【サッカー】「あんな緩いPK見たことがない!」 遠藤の「コロコロPK」に本場英国も仰天

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★

 G大阪MF遠藤保仁(28)の「コロコロPK」がサッカーの母国イングランドに驚きを与えた。
18日のトヨタ クラブW杯準決勝マンチェスターU戦の後半40分に決めたPKを、
同国の実況が「こんなの見たことない」と驚嘆の声を挙げていた。マンU戦から一夜明けた19日、
遠藤は横浜市内のプールで軽めの調整を行った。21日の3位決定戦パチューカ戦でも
世界に高い技術をアピールする。

 日本が誇るPK職人の妙技は、目の肥えた本場のメディアにもサプライズだった。
世界の200カ国以上で中継された18日のマンU戦。遠藤がPKを決めた瞬間、
イングランドのテレビ実況が「あんな緩いPKをプロの試合では見たことがない!」と
驚きの声を上げていた。GKファンデルサールが伸ばした右手から逃げていくように
球筋にカーブをかけ、ゴール左隅ぎりぎりに流し込んだ1発だ。

 厳密に言えば、遠藤が得意とする「コロコロPK」よりも少しスピードを上げた「中速PK」だった。
遠藤も試合直後に「(相手GKが)でかくて反応も速いから、いつもより少し速いボールを蹴った」
と認めている。ただ、欧州でも「ズドン」と蹴り込むPKが主流なだけに、英国人には
異色のキックに映った。遠藤は世界に向けて、得意技を十分アピールできたことになる。

 遠藤のPKだけではない。G大阪が攻撃スタイルを貫いて奪った3得点は、
イングランドの記者にも予想外だった。マンチェスター・イブニングニュースのワトソン記者は
「日本のサッカーを世界にアピールできたのではないか。マンUから3点取れるチームはそうない」。
デイリーテレグラフのウィンター記者も「初めの1時間は寝そうになったが、
G大阪が素晴らしい逆襲を見せた」と最後まであきらめない姿勢をたたえた。

 この日、遠藤はほかの主力とともにプールで疲労回復のメニューをこなした。
21日には3位決定戦のパチューカ戦がある。「3位に入るという明確な目標がある。
(マンU戦の)3点に満足せず勝ちたい」。今度は北中米カリブ王者と渡り合い、
勝利で大会を締めくくる。【北村泰彦】


TITLE:nikkansports.com
URL:http://www.nikkansports.com/soccer/world/fcwc/2008/news/p-sc-tp0-20081220-442155.html
関連
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229636281/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:35:30 ID:20ToDRr50
鈴木淳評
3名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:35:53 ID:uw4BTMhV0
特別緩くなかったじゃん
あれくらいだったら見たこといくらでもあるだろ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:35:53 ID:Fd7cNP8L0
それでも相当高速な方だったけどなw
5名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:11 ID:U+4a0v4n0
緩くなかっただろ
必死だなw
6名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:15 ID:Y3bwLz30O
ヤットが通るぞ
7名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:19 ID:051b9NzH0
korokoro…
8名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:32 ID:yb3o1atB0
ガチャ
9名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:34 ID:8+bFYzfi0
オーストリア戦のはYoutubeでも結構有名なんじゃないのかな
10名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:44 ID:fJJubzUq0
あれはまだ速い方だろwww
11名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:13 ID:8gmNS/rF0
意地でもコロコロで記事を書きたかったとしか思えないw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:21 ID:2xr2SFrw0
で、動画は?
13名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:35 ID:ueUGlUrC0
仰天はしてないだろw
14名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:07 ID:We+IrGXE0
俺らにはもう珍しくもなんともないけど、Youtubeではある程度びっくりされてるようだ…
15名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:11 ID:cNV5m0CTO
遠藤もファンデもサポもあれはコロコロじゃないと認めてるんだが…

相変わらずマスゴミは何言ってんだ?
16名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:18 ID:wWjeYsRQ0
あのキーパー大きかったな〜
手も足も長い
17名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:18 ID:d/FK2of70
関係ないけどクリロナはPK下手だよな
いつもフェイントが無駄
18名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:22 ID:TlLeu9EN0
いつもより全然早かったが、やっぱ得意の奴だと止められてたんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:44 ID:Gm9aLeFE0
あの速度で、あの方向にGKが飛んでも、やはりとれなかったのはびっくりした。
普段のコロコロは完全に逆を取って、相手が動けないからね。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:56 ID:BZ5EQSUJ0
最初の一時間も面白かったじゃん、馬鹿か?ウィンター記者
21名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:06 ID:8Vd16RFS0
ファンデルサールが早く動き出してたら
もっとユルユルなコロコロが見れたんだけどな
22名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:07 ID:apDuYxmy0
あれで緩いとかイギリス人はサッカーボール蹴った事無い奴が大半なんじゃねぇの?
サッカーの競技人口も日本に比べたらカスみたいなもんだしな。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:13 ID:zIXU2OvZO
ヨーロッパの記者はまだガチャの本気を知らないな
24名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:28 ID:20o+XIRNO
>>1っていう記事を書きたかったのは理解できるけど全然遅く無かっただろ!!!
25名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:40 ID:EoiWm8CFO
>>22
イギリス人のキック見たことないだろ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:42 ID:WVbpqeb1O
明日ガチャの本気が見れる
27名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:45 ID:Mo96Ai7U0
遠藤のボール蹴るまでの動きが緩くてビックリされたんじゃね
28名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:45 ID:d/FK2of70
PKで見せ場作れるのって世界中でもガチャさんだけ?
29名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:52 ID:iH2ft+Wy0
緩いってのは蹴るまでのことなんでないの
30名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:01 ID:xqc554vQ0
コロコロとしては早い方だが、普通のPKからしたら遅い方だよ
だからこそ、ファンデルサールが悔しがってるんでしょ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:15 ID:yzQivI8S0
あれはコロコロじゃないだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:19 ID:Lt7kKmqd0
全然コロコロじゃなかったぞ
普段はもっと低速コロコロが見られるのに
33名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:29 ID:B+r46FwyO
ジェラードのシュートはエグいからなw
34名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:30 ID:vBEwDbVv0
あんなブサイクな選手見たことないですぞ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:06 ID:2TQWzkh10
あのPKで驚くなよ
本当のコロコロはもっとすごいぞ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:25 ID:z9jqOHR40
>>3
書いてあった原稿書替えたくなかったから
37名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:54 ID:I23HJw4a0
>>14
外人の驚きのコメ見たいからアド貼ってくれ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:04 ID:7gGfWQLe0
PKに限らず、プレミアのゴールはどっかん系が主流だよな。
コロコロPKとか、小野伸二みたいなゴールは少ない。
39名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:14 ID:TTTvHKQhO
遠藤くんはあのひょうひょうとした感じがいいよね
40名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:15 ID:kdLHTmv0O
>>30
悔しがってるように見えましたか。
41名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:19 ID:hmjMb8U+O
全然コロコロじゃなかったんだが
42名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:23 ID:OLnAJAqRO
>>22
おまえ蹴った事あんのかよ・・

ニート引きこもりのおまえがさ
43名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:29 ID:2xr2SFrw0
多田野の超スローボールに通じるものがあるのか?
44名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:38 ID:zIXU2OvZO
いつもは弱コロコロであれは強コロコロって感じか
ちなみにルーニーは安田に弱キック連打してた
45名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:06 ID:MHCtVHYi0
あんなもんじゃねーよ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:11 ID:t4vA6MTDO
あれは早いバージョンのコロコロだぞ
通常時はもっともっと遅い
47名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:19 ID:mD9mfEN30
アジアでは有名だったけどいよいよ世界デビューだな
48名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:21 ID:/0YfRYwe0
サルが良いGKだけあって、最後まで動かなかったから
遠藤は速いボールを蹴ったろ
何を見てコロコロと言ってんだ?
49名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:22 ID:gsIdJJCY0
VペルシのPKとか鬼速
50名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:44 ID:dAf08rb5O
いつもより速かったよな?
51名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:53 ID:os04LoGjO
サルが身長197cmも無かったら、いつものコロコロだったのに。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:55 ID:R+igngB/0
>あんな緩いPKをプロの試合では見たことがない!

嘘つけ
そんなに言う程緩くもなかっただろ
53名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:01 ID:D8N1S/rP0
「コロコロPK」の何がすごいって

の文字で転がってるように見えることだ。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:06 ID:rAIKkPpQ0
一本くらいじゃなんじゃありゃっていう程度だろ。
何本も止められずに決めてはじめてすげーってわかる。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:09 ID:zbV4pgXl0
あれは遠藤からしたら300kmくらい出した感じだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:10 ID:3G8B6cn50
動画ねえのかよ
57名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:11 ID:aRryDFIN0
なんか、2chで言われ始めたことがマスコミフィルターでおかしくされる風潮あるよな。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:12 ID:vWrj3k8r0
コロコロ以外なんかないの?
59名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:14 ID:f7zr0znaO
ガチャさんの本気はあんなもんじゃない。見くびるな。
60名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:15 ID:FFiZ88Pc0
コロコロって書きたいだけだろ、この記事
61名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:26 ID:K1p0TaeUO
ガチャピン世界進出計画
62名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:42 ID:KbPN+mFJ0
>>1
いい加減死ね在日朝鮮人
63名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:43 ID:jpD4mwgrO
なんだヘボいコロコロシュートでもして笑われてたのかと思った
64名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:01 ID:a9Oe/Qf70
ウソくせ〜
65名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:02 ID:s+MlDM4y0
これはひどいw
たまに緩くコース狙いでPK打ったことのある選手なんていくらでもいるだろ
遠藤の場合は常にあのスタンスで成功率も高いから評価されてるんだろ
1回見たくらいで仰天とかありえねえ
66名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:02 ID:Cp2SRDhq0
きつい方だろ
67名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:04 ID:bfjjz5dD0
緩いってのはボールのスピードじゃなくて助走の事だと思う
68名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:06 ID:I23HJw4a0
>>40
遠藤が駆け寄った時、笑って無かったよ。
69名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:20 ID:RTCaz/zL0
ガンバ5点も取られたのかwwww
PKはコロコロじゃねーだろこれw
70名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:24 ID:Y+EUbuwX0
英国人はニワカ
71名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:24 ID:t9/n+0LW0
はじめの1時間て寝すぎだろw
しかも開始直後の猛攻がおもろかったわけだがw
72名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:24 ID:NF8L4uY40
代表の親善試合だけど欧州で披露した事あったよね
相手監督苦笑い
73名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:27 ID:NiEgNbWv0
臨時応変PKに変えろ
74名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:27 ID:+OzJy1vUO
猿が動かないからコース狙って速いの蹴ったじゃん
75名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:33 ID:AS6mEY220
あんなのコロコロじゃない
がっかりだ
76名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:52 ID:cMfbWg1n0
蹴る前にファンデルサールが反応しなかったから、普通のPKだったと思う。
ゴール隅に決めた技術はすごいけど。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:56 ID:4kf7jet50
>>57
その最上位はハンカチかな
本人すらいやがってたし
78名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:05 ID:lWdw8SyZO
ガチャピンPKの凄いところは一見すると素人にも簡単に出来てしまう様に見えるけど絶対に素人には出来ないところ
79名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:10 ID:vN5YigUg0
>>22
アラン・シアラーは中学生とのPK合戦でフルパワーで蹴り中学生の手首をへし折った伝説がある
80名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:11 ID:t9/n+0LW0
顔と体もゆるい
81名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:12 ID:2xr2SFrw0
82名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:14 ID:GuU9oEZb0
PKって
GKからしたら、お前近すぎwwwwwwwwって感じだし
蹴る方からしたら、GKでかすぎ、ゴール狭wwwwww
って感覚なんだよな。あの距離は絶妙だわ。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:20 ID:D8N1S/rP0
まだアレで三割の力しか出してないんだよな。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:20 ID:vLJ5WdJPO
あれは普通だったじゃん
85名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:36 ID:QGVGvlww0
サールは対策とってたから怪我せずに済んだな。
何も知らない人には慎重にコースを狙いにいったPKに見えただろうし。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:50 ID:Dhtn/w3u0
ようつべのコロコロPKの再生回数が軒並みにアップしてる!!!!!!
わけねえか
87名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:51 ID:8/oNLbUWO
>デイリーテレグラフのウィンター記者も「初めの1時間は寝そうになったが、


おまえらの嫌いなさんまよりひどいな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:54 ID:BKozsOa30
猿ならもっと緩いのトッティに決められたろwww
89名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:57 ID:3IWPnBsW0
たまには真面目に蹴ってくれ
日本人は皆こんなのと思われても恥ずかしい
90名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:04 ID:RG7EfKjZ0
本当のコロコロだったら、もっと面白かったのに。
91名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:04 ID:zIXU2OvZO
ファンデルサールがPKは最後まで見てたって言ってなかったか
92名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:08 ID:Y6zV26s4O
トッティはもっと緩いコロコロやって、マルディーニに殴られんばかりの勢いで怒られてたけどな
93名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:26 ID:t9/n+0LW0
ギャリーネビルには引退試合になったよね
94名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:35 ID:wgjUFMUi0
ガチャピンはあれよりもっと遅いコロコロができるんだぜ、英国人さんよ
95名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:39 ID:2xr2SFrw0
>>81
1分25秒あたりの動画みるとやっぱりコロコロしてるわww
96名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:54 ID:a9Oe/Qf70
英国紳士はあんまりサッカーなど見ないのだろうw
97名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:54 ID:4YYNFtJt0
なんか“コロコロ”が一人歩きしてるけど
あのPKが凄いのは蹴る瞬間に逆をつく事であって
転がす事じゃ無いんだからさ。
いい加減にコロコロコロコロうるせーんだよ。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:56 ID:j8Ol/OEIO
実況も笑ってたな
99名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:35 ID:t9/n+0LW0
むしろガンバサポが掲げてる
ガチャピン旗に注目するべき
100名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:38 ID:xghtV//L0

はいはい、社交辞令。

確かに面白い試合だったが差がありすぎw

坂豚!真に受けるなよw
101名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:39 ID:75MAN6tuO
>>73
ようゆとり
102名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:49 ID:uBdbSoKb0
あんなPKしておいて
報復で後ろからタックルとか食らわなくてよかったな
103名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:55 ID:zIXU2OvZO
ネビルなんて手癖の悪い家事さんみたいなもん
104名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:23 ID:I+/XiWVo0
本来コロコロというのは相手が動いた時に逆側に蹴り込むだけのもので、
相手が動かなかったら昨日みたいにコーナーめがけて中速で蹴る。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:38 ID:IKPBBOrDO
速いコロコロ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:49 ID:BfAQFBCa0
http://jp.youtube.com/watch?v=CnMlHxymqVg
http://jp.youtube.com/watch?v=fNZD0lce1GU
これか。
ヒョロヒョロヒョロってゆっくり歩いて、
キーパーの動きをみてから違う方向に軽く押しこんでるんだね。
107名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:50 ID:7gGfWQLe0
>>79
遠藤と真逆すぎてワロタ。
108名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:55 ID:dZPoZbCl0
いまようつべで見てきたけど、キーパーの反応がよすぎて
もうちょっとで失敗するとこだったなw
109名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:06 ID:U871f4jrO
あの人をなめきったようなPKいいよな
初めて見たとき衝撃だったわ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:07 ID:3IWPnBsW0
コロコロPKとか恥ずかしいわw
素人だけどあれくらい俺でもとれるぞ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:11 ID:NiEgNbWv0
↓やきうについて英国紳士が一言
112名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:13 ID:ENEmfAhV0
5失点(大爆笑)が現実
113名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:14 ID:L3bpxyNf0
プリマス行ってこいよ
114名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:32 ID:0XZFb1J50
>>1
普通のシュートだったろ寝てたのか
遠藤は本気で蹴ってたぞ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:33 ID:ZSleub4J0
どんなものかと思って普段サッカー見ない俺がニュース映像さがして見てみたけど
普通のPKとどう違うかわからなかった
116名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:46 ID:7K3ouu4j0
コロコロコミック
117名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:52:00 ID:oqirqOnQO
世界一屈辱的なPKw
118名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:52:25 ID:M8iZ7Nc/0
日本人だから、キック力ないと思ってるんだろ
そもそもコロコロじゃなかったし
119名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:52:42 ID:mD9mfEN30
ファンデルサールおわたw
120名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:19 ID:t9/n+0LW0
イーグルショォォォォット!!!!!!
って叫びながら全力で蹴ってたよ
121名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:39 ID:OLnAJAqRO
>>116
書きたかったんか
122名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:44 ID:NHYuhElvO
ゆとり
123名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:47 ID:JJECCvvU0
これキーパーの精神を破壊する技なんすかね
124名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:56 ID:47UZanArO
>>110
GKが動く瞬間に、反対方向に蹴るから素人のお前には無理だ
125名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:59 ID:j4RI5RSy0
>>110
ボール見ないで正確に蹴ることがどんなに難しいか分らないのか
126名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:05 ID:3LRu5RSEO
>>92

> トッティはもっと緩いコロコロやって、マルディーニに殴られんばかりの勢いで怒られてたけどな


確か合宿でウイイレやりすぎて、試合でもゲームみたいにループシュートでPK決めたいとか言って本当に蹴りやがった。テメーふざけんな!ってやつだなww
127名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:07 ID:oqirqOnQO
世界に配信されてやんの(笑)
128名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:16 ID:+CpI2Ezu0
全然緩くなかったけど。バカらしいわ
129名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:23 ID:dguBxBPhO
そろそろコロコロクリーナーのCMオファーが来てもいい頃だ
130名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:29 ID:phu2fdBh0
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"   
    / .l  7   japanヽ ___ 〉、    やっと僕の時代が来た
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
    └‐ '´   ` -┘
131名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:43 ID:8xw8RKFxO
>>110
多分、お前はボールの方に行って無いよwww
132名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:46 ID:m5x4yQtV0
球足は速めだったし、普段のコロコロとは違うわな。
そうなると、助走無しのシニョーリの方がインパクトがあるな。
133名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:47 ID:wgjUFMUi0
世界最高のGKを小馬鹿にしたようなPKだよなw
134名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:51 ID:gvjDsCNa0
コロコロ以外褒める所が無いんだなw
135名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:56 ID:BfAQFBCa0
>>115普通のPKはキーパーの苦手な方向と苦手な高さで全力で押し込むんじゃないの?
そして、キーパーはプレイヤーの動きを見る。

でもコロコロだと、キーパーがシュートする人を見るんじゃなくて、
のんびりよたよた歩いてシュートをする人がキーパーの動きをみてから押し込む。

かな?
136名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:05 ID:8g8dsVJmO
よく頑張ったが「楽しんだ」みたいなインタビューはなぁ
137名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:10 ID:5njcszNcO
エゲレス人には例のオーストリア戦のを見せてあげるがいいww
138名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:12 ID:t9/n+0LW0
ウィイレのPKでループはできない
え?L1おしたらできる?まじ?
139名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:13 ID:+ywsWFdt0
>>130
そういや、これ髪切ったバージョンないの?
140名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:15 ID:wgB93WyI0
何だこのクソ寒い記事は
141名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:16 ID:We+IrGXE0
「日本人はGKよりも頭の回転が速いからできるんだよ。そのぶん足が遅い」

って書かれてると落ち込む。
142名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:24 ID:QuN42qvV0
コロコロPKって英語だと何ていうの?
143名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:34 ID:zIXU2OvZO
ガチャには必殺技の名前を関智一風に叫びながらコロコロして欲しかった
いくぞぉ!必殺!ガチャガチャコロコロォォォォオオオ!

・・・コロコロ
144名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:57 ID:+eiN5iJN0
日本の恥だな
145名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:57 ID:373VOS/e0
コロコロPKは、キーパーが先に動くところを
完全に逆をついて流し込む緩いシュートの時の呼称。

マンU戦のはファンデルサールが動かなかったから
コースを狙った速いシュートで決めたのであって
コロコロと呼べるシュートではないわな。
146名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:56:15 ID:rarxbAWQ0
>>128
本物のコロコロを見たかったよなw
あの辺りは流石サールだった
147名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:56:18 ID:kxQLSYuX0
PKと言えば
トッティのループで決めようとして
キーパーにすんなりキャッチされるのが一番笑える。
これ以上に笑えるPKはお目にかかったことはない
148名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:56:38 ID:6EG/wOZEO
てか普通に読まれてたじゃん
逆を突いてこそのコロコロなのに
149名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:56:57 ID:Y6zV26s4O
>>126
ごめん
コロコロじゃなくループだったね
あっちの方がキーパー心理としては屈辱的に見えた
150名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:00 ID:FNANs2dH0
リップサービスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
151名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:11 ID:t9/n+0LW0
アンリの空振りもなかなかだった
152名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:19 ID:ePkS8peY0
でも、コロコロってあんま有名になったら見てからキャッチされてあぼんじゃないの?
153名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:23 ID:7EIh7WCQ0
定額給付金、全外国人も原則対象
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000546-san-bus_all
154名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:27 ID:NiEgNbWv0
あのコースにあの速度だと厳しい
155名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:33 ID:8HDmaNQw0
>>142
slurve shot
156名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:39 ID:Ofw1Kpq5O
全員があのPKを会得すればPK戦に持ち込めば無敵じゃまいか?
157名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:52 ID:48vouc+q0
バスでコロコロ
158名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:53 ID:GUIjyA9z0
どっかの英語の実況で
ドワイト・ヨークに似てるとか言われてなかったっけ
159名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:55 ID:oqirqOnQO
なぜか日本人マンUサポが激怒!
160名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:58:00 ID:dcf+DrRB0
>「あんな緩いPKをプロの試合では見たことがない!」







日本人をナメてんのか
結構速かっただろうがボケが
161名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:58:09 ID:QuN42qvV0
>>155
サンキュ
162名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:58:28 ID:xWJQgeLm0
>>135
そう。だから、キーパーとの立場を逆転させるには、あのよたよた歩きが
大事なんだよ。
163名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:58:29 ID:V1yKasdiP
焼き豚であまり詳しくないんだけど、キーパーって先に動いちゃ駄目なんだっけ?
この人はキーパーの体重移動を見てるの?
164名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:58:34 ID:lrzKKRAIP
緩くないっていう感覚がおかしいんだよ
俺らの感覚からしたら速いと感じるだろうが
知らない奴が見たらゆっくりなんだよ
165名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:58:34 ID:2VTIFqOd0
たいていのGKはコロコロを前に一歩も動けないもんだが
サルは飛んだ上にあとわずかで触るところまでくるとは
さすがだな
166名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:58:40 ID:+ywsWFdt0
>>147
どう考えてもピレスとアンリだろう
167名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:58:44 ID:Bw/Os/p60
ガチャさんかっけー!
168名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:08 ID:3ej0pf7J0
>>166
クライフの真似したヤツかw
169名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:20 ID:9oh1hlV/0
あれで遅いほうなんだよ
普通PKはキーパーに読まれても触られないように
全力で蹴るもんだ
170名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:20 ID:wAgaV4e20
>>152
そしたら速い球を蹴るだけ
後は心理戦でしょ
171名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:30 ID:WsMjz2Y10
コロコロコミックてカキコしたくなったのでやってきました。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:31 ID:XI89F/Cl0
若島津くんなら右に飛んで左に蹴らせたところを、右のポールを使って三角飛びして
左のボールをキャッチ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:36 ID:PzsjEnDs0
GKが動かないから遠藤がファビョって速いの蹴ってたじゃん
GKの反応には驚いたが、遠藤に仰天する部分はまったく無い
174名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:39 ID:D1j4D7gSO
アジアカップのコロコロは痺れたな〜
175名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:40 ID:uBdbSoKb0
ふざけてるとか、リスペクトが足りないとか向こうでは言われてるかモナ
GKをフェイントでかわして、がら空きのゴールにヒールで転がした選手も叩かれたでしょ
176名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:45 ID:2h8+Fmkg0
ファンデルサールJに来ればいいのに
177名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:59 ID:t9/n+0LW0
動いたと見せかけて逆に飛んだらいいんじゃね?
178名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:01 ID:AMIme2lsO
前半からガンバは結構攻めてたと思うが…。
何だよ寝そうになったて
179名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:30 ID:U/axq/Ta0
上から目線でリップですw
まあしょうがないけど
180名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:32 ID:tBm764u10
遠藤のコロコロってさぁ
キック直前までGKの動きを見て逆に蹴る
でもGKが全く動かなければ隅を狙って強く蹴る。ってやり方じゃねーの?
だから今回もコロコロPKには違いないと思うんだが
殆どノーステップで強く蹴れる遠藤は凄いよ
しかしあのタイミングから動いてあのコースのボールに触わりそうになる猿も異常w
181名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:48 ID:D1fqvxYm0
>デイリーテレグラフのウィンター記者も「初めの1時間は寝そうになったが、

正直に言いすぎwww
182名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:55 ID:YA+pUaAs0
国際試合失敗なしか
183名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:59 ID:tz07oaLt0
クッキアイオとかあるじゃん
184名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:01 ID:+DehNgJV0



結論








あれはコロコロではない








                    
                     以上
185名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:02 ID:3ej0pf7J0
欧州遠征でオーストリアとのヤツ、相手からも笑いと拍手が起きてたな。
186名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:04 ID:9oh1hlV/0
分かってない奴が多いな
あれが出来るのは遠藤が異常にキックが巧いからなんだよ
キーパーが動かなければ隅に蹴れる技術があるから出来ること
187名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:21 ID:ZvGw83hM0
コロコロ転がっときゃ速かろうが遅かろうが全部コロコロなんだろ
188名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:35 ID:R8pWItp3O
遠藤かっこいい
189名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:44 ID:t9/n+0LW0
前半のほうがおもろかったきがするが
寝ちゃいそうだったのか・・・そうですか・・・
190名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:53 ID:VV5POrixO
>>148
ファンデルサルがギリギリまで動かなかったからな

最後にフェイントで少し動いたが逆に触れない要因になった
191名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:00 ID:BfAQFBCa0
普通の選手はボールを全力で押し込むための助走をするけど、
遠藤は助走のための距離をフェイントのためだけに費やして、
助走をとれないから、勢いのないボールを軽くひょいと押し込む。

かな?
192名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:04 ID:NiEgNbWv0
遠藤のキック精度は異常だな
海外でも数人程度しかいないよあれわ
193名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:07 ID:U/axq/Ta0
>>164
プレミアはもっと、ズドンて感じだからじゃないか
FKでもズドンて直線に蹴る選手がいるし
194名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:25 ID:qm7GaBw+0
遠藤の「ココリコPK」

に、見えて何のことか一瞬さっぱり理解できなかったw
195名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:26 ID:NeLFrX+90
>>161
信じちゃだ(ry
196名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:34 ID:xJP8V7lu0
遠藤の雑魚臭がすごいな
197名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:36 ID:gvjDsCNa0
遠藤のコロコロとか
中村のFKとか
止まったボールばかりだなwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:37 ID:bfjjz5dD0
>>186
みんなが知ってること自分だけが知ってるみたいな言い方やめてくれるか?
199名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:59 ID:3IWPnBsW0
野球で言えばチェンジアップだろ
こんなんでいちいち大騒ぎするなよ
200名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:03:23 ID:0pM/YoMF0
小学生の試合でよく見る
201名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:03:33 ID:apDuYxmy0
ファンデルサールは読んだんじゃなくて見てから飛んでるだろ。
あれじゃ誰がやってもあのコース・スピードのボールは取れない。
駆け引きする前から敗北してるようなもんだよ
202名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:03:38 ID:+PmvZEk40
なにがコロコロPKじゃ!
オレなんか小学生の時コロコロコミック愛読してたんだぞ?
203名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:04:07 ID:t9/n+0LW0
カンポスなら止めてた
204名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:04:22 ID:0G6T7qbA0
むしろ、俺コロコロしか蹴れないんだが
205名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:04:42 ID:NiEgNbWv0
遠藤叩きするのは大抵フィジカル馬鹿wwwww
206名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:04:47 ID:EgxMmG7J0
ファンデルサールが鬼な反応見せただけで
遠藤は焦れてコロコロ出来なかったからな
207名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:03 ID:sNCVVKdHO
>>163
横はいいんだったかな?
膝を見てるの。重心がどっちかを。
208名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:05 ID:3kkqQHjWO
俺もよくプレミアリーグを観てて眠くなる
209名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:07 ID:BfAQFBCa0
でもこれやりすぎたら反則にならないのかな。
野球のボークみたいなルールってあるの?
このコロコロが発展すると、左右に反復横とびを繰り返しながらシュートとかでてきそう。
210名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:27 ID:4AsarPumO
意味不明な先端技術はかつて日本経済を牽引したからな
日本サッカーもこういう事に特化した育成をすべきなのかも
211名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:35 ID:VV5POrixO
>>197
マンチェスターUから奪った三点の内
二点は流れからのゴールだぞ
212名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:08 ID:IQji3yJkO
ガチのコロコロに比べたら相当速いキックだったのにねえ
213名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:19 ID:wRcpXUG40
>>199
最初から配球でチェンジアップを投げようとして投げるのとはちょっと違う。
ドカベンの不知火の超遅球みたいなもん。
バッターの動きを見ながら、リリースの一瞬だけで超速球と超遅球を投げ分ける。
214名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:20 ID:U/axq/Ta0
>>163
そだよ
んで重心がかかってるほうと逆にける
そのタイミングがうまいからアッと思ったら体重移動が間に合わない
215名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:24 ID:S2hMKpE20
>>209
先に動くGKが悪い
基本的なルールくらい調べろ
216名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:41 ID:xJP8V7lu0
>>211
相手DFがお膳立てしてくれたからな
217名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:53 ID:oOPsfx/bO
ファンデルシャールが一番凄いな
次は止めそうだな
218名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:57 ID:oRFceJ8gO
フィーゴとかロナウドもたまに相手見ながらPK蹴ることがあるけど、あれとは質が違うん?
219名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:07:00 ID:IAwZRwKVO
PKなんて決めて当たり前なのに
緩いからどーなん?
220名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:07:48 ID:uBdbSoKb0
>>215
ルール変わったんじゃなかったけ?
221名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:07:55 ID:3Gns3tn80
あの瞬間は、さすがの俺もドキがムネムネしたよ
222名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:07:57 ID:U/axq/Ta0
>>209
一応GKはゴールの線より前にでてはいけないってルールがある
蹴るほうには特になかったはず
223名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:08:01 ID:9oh1hlV/0
遠藤くらいキック力があって精度も高かったら
普通は隅を狙って蹴るもんだ
224名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:08:19 ID:JaUc30t60
つかファンデルサールがSGGKのようで凄かった
遠藤はFKにせよ流れの中で打ったシュートことごとく止められてたしな
まあPK特化の雑魚だろ
225名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:08:24 ID:fDR1t7UH0
ガセ記事うぜー
226名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:08:30 ID:kxQLSYuX0
なぁ?マジレスしていい?
あのPKは技術はそんなにたいしてすごくないぞw
サッカーやったことある人ならわかるだろうけど、
技術的には中学生のサッカー部レベル。
Jどころか高校生くらいであれできないなんてやつはまずいない。

だけどあれを試合中に蹴れるという精神力つーか度胸がすごいのであって、
決して技術的に凄いものではない。

すまんねブレ玉とかにしろ
あまりにもサッカー素人が知ったかでカキコしてたからついね
227名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:08:42 ID:i/pJU+x60
馬鹿王子は「やったら殺すぞ」とチームメイトに言われても
それがたとえWCでさえ、普通にループPKかまそうかと考えるところ

もっと凄いのは「殺すぞ」と言った人も監督も「あいつなら何を言ってもやりかねない」と思ってるのに
PK蹴らすこと
228名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:08:57 ID:hT3qglQJ0
>>199
野球で言えば大リーグボール1号
229名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:03 ID:xoAE7ILfO
今回は言うほどコロコロしてなかったような気がするけど。
230名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:17 ID:+PmvZEk40
マジレスすると
コロコロコミックは相当ぶ厚い
231名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:28 ID:gjBVCQy/O
まあCWC見て遠藤にどっかからオファー来るかどうかだ
232名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:29 ID:VV5POrixO
>>216
完全なポゼッションからのゴールなんて全体の一割程度しかないと思うぞ
233名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:38 ID:+ywsWFdt0
>>199
江夏が相手のスクイズの構え見て、とっさにウェストしにいったみたいなもん
234名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:49 ID:z9jqOHR40
外国の動画配信サイトでライブで見てたけど
チャットで外人どももあのPK誉めてたよ
「堅実な仕事をした」って感じのコメントだった
235名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:58 ID:t9/n+0LW0
ほめていいのは本番でやる度胸だけだな
技術的にはたいしたことない
236名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:59 ID:tt0vx2590
ファンデルサールは知っていて動かなかったが止められなかった。
パチューカ戦でPKがあったとしたら、キーパーは動かざるを得ないだろう。
そうなれば真のコロコロを見られるかもしれない。
237名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:10:28 ID:MdGv0dAR0
でもあっという間に3点取ったやん
本気出してなかったんやん
238名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:10:45 ID:aZ9xeHuh0
>>106
理屈は単純だけど、すごいのは
・最後までボールを見ずにGKの動きを見れる精神力
・直前でコース変更できる技術
239名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:10:51 ID:FVtv5JOM0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229734252/701-800
緊急速報
焼き豚完全敗北
>>450辺りから見よう

240名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:10:55 ID:2P7f5StZO
いやいや眠さでいったらプレミアにはかなわんよ
241名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:10:58 ID:NLK3OnBL0
まーたでっち上げ記事か
242名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:02 ID:LaFAaGoq0
PK褒められるって情けないわ
243名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:07 ID:d1a0hMDnO
猿おじさんの娘
うPはまだかね?
244名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:09 ID:lrzKKRAIP
まぁ遠藤のPKが凄いのはコロコロだからじゃないんだがな
その成功率だよ
245名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:42 ID:GC7Wdn9M0
>あんな緩いPKをプロの試合では見たことがない
>初めの1時間は寝そうになった

どっちも試合が始まる前から言おうと決めてたコメントだろっ
246名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:46 ID:fHcrG/zh0
PKって蹴る方が絶対有利なんだから右真中左のどっかに打てば2/3の確率で入るだろ。
野球の場合はボール小さいしく球種が一杯あるから頭使うんだよ。脳みそ空っぽサカ豚はうせろ
247名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:51 ID:n+O/d62X0
\(´−`)ノコロコロ
248名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:56 ID:SaVNqZyy0
マックのグラコロセットは上手い
249名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:12:09 ID:J9VqxYdK0
一般的なPKよりは遅いよな。ふつうはズドンと蹴りこむから。
そのわりにファンデルサールが「ゆっくりと聞いていたけど普通の
PKよりも速かった」といってたのが不思議だけど。あれより
遅いのが主流だったらほとんどのPKは止められるだろ
250名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:12:19 ID:gr0eYo7rO
だからコロコロじゃないだろ
動かない時に打つ早いボールなんだから
251名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:12:21 ID:HqZu1Csi0
ルーニーは普通に凄いけど
遠藤は普通のしょぼいと思ったけどな
何本シュートをキーパーに止められてるんだよ。
252名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:12:59 ID:wAgaV4e20
まぁあれだ、身長7メートルの奴をキーパにすれば防げるなw
253名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:06 ID:0oa7zzRe0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】「あんな緩いPK見たことがない!」 遠藤の「コロコロPK」に本場英国も仰天
キーワード:ボンボン

抽出レス数:0


なんなんだよお前ら
254名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:19 ID:VV5POrixO
>>226
助走とりながらキーパーの逆を突く完璧なコースにボールを見ないで蹴れるのか
絶対にプロになってくれ代表で待ってるぞ
255名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:23 ID:0vc4Q3HrO
Z武ネタになりそうな記事だな
256名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:36 ID:t9/n+0LW0
だれか
「ぜんぜんコロコロじゃねーよwwwもっとおせーの蹴れるんだよwwwwwwww」
ってレスしてきてくれ
257名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:46 ID:e1gUzESw0
>>222
蹴る側はキックフェイント禁止だ
258名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:49 ID:GC9LSGXn0
日本のマスゴミのでっちあげには毎度毎度しらける
259名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:14:09 ID:frIdJ59o0
オマーン戦PKみたいに
相手のGKが突っ立って見送るのは、間抜けに見えるから困る
260名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:14:10 ID:CPBLVG9n0
>>17
あとフィーゴ あの二人へんなフェイントかけて最後には読まれているw
こいつボールを見ないで蹴るよってのは外国テレビの実況でも言ってた

>>92
若いチリチリ頭の予備
261名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:14:19 ID:cMxbHo3rO
>>246
同意、PKなんか枠内と枠内の1/2
枠内でも決めるか決めないかの1/2だよな
262名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:14:23 ID:ZGz//rtAO
検索ワード:ですぞ
抽出レス数1

赤モップ(ムック)は必ずガチャピンのスレ荒らしに来るよな
263名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:14:27 ID:iipcT31KO
ちょw褒め殺しすぐるwwwww
264名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:14:40 ID:+61EBxYR0
あんなんが唯一の自慢wwwそれがサカ豚wwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:14:58 ID:Lxi+gYLF0
>>1
ま、英国人は半分、遠藤の印象から言ってるな。

「あんな、とっぽいノホホンとした日本人のキックしたボールを受けられないなんて!!」
266名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:10 ID:QdRF367p0
イングランドのサッカー記者なら2-1までの1時間は緊張感もありいい
展開だった。その後は両チームのコンデション状況からエキビジションのような
試合になってしまったが、それでもマンUから3点とったガンバはすばらしいと
書くはずじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:11 ID:apDuYxmy0
適当ぶっこいてる奴ばっかだな。
標準的なPKと比べても今回の遠藤の球速は速いよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=MNioU1qUT3U&fmt=18
268名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:34 ID:i/pJU+x60
>>226
遠藤の場合、助走のリズムが一定じゃなくて、
だんだん遅くなっていくからGKはいつ蹴るのか全くタイミングが取れない
それを情報として知っていて、できる限り動かないでいても
遠藤の助走のステップはボールの前でまるで無限に刻まれるみたいに遅くなって
遠藤だけが知るタイミングでボールがやってくる

普通こんなことできねーよ
どこにボールがあるか完璧に把握して、ボールを全く見ずに
ステップを短くしながら正確にゴール隅にコントロールするんだぞ
無理
269名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:36 ID:nG78Nj9C0
蹴る時にいちいちボールなんて見ないだろw
小学生かw
270名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:39 ID:g7MHRxq20
おぼっちゃまくん
271名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:45 ID:t9/n+0LW0
脱がせてがっかりおっぱいだったときに
こんなおっぱい見たことねーよ
って言ったことあるなぁ
272名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:49 ID:3IWPnBsW0
野球で言えば女子高生プロの吉田えりちゃんのナックルを
現役メジャーリーガーが空振りしましたって感じだろう

これはイギリス人が恥ずかしがるのも無理はない
273名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:48 ID:G7GjXGOc0
あの試合にケチ付けてるのは海外厨だけ
274名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:57 ID:WChdz0IE0
だれかコロコロのまとめ動画作ってゆうつべから世界に配信してやれ
275名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:57 ID:m5x4yQtV0
球足はソコソコだったし、それならノーステップのシニョーリの方が・・・
276名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:16:04 ID:ZGz//rtAO
まあおまいらこれでも見てもちつけ
http://jp.youtube.com/watch?v=DpwTRIDIQyQ
277名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:16:05 ID:yyA7C5DC0
初見であそこまで我慢できるGKも脅威だと思ったわ
278名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:16:14 ID:9MXanjKZ0
コロコロであれだけ速く蹴るのは凄いと思う
279名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:16:16 ID:fbfaska+P
>>238
なおかつ、相手が最後まで動かなかった場合は、
コースを見てから飛んだのでは届かない場所に精確に蹴ることが技術だね

>>249
普通はキッカーの蹴るタイミングに合わせて飛ぶけど、
サルは蹴ってから飛んだから早く感じたんじゃね
280名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:16:24 ID:wRcpXUG40
>>254
いや、確かに真似事レベルなら俺でもできる。遊びでやるし。
実際に真剣な場面で高確率で決められるかはべつとして。
頭低くしてボールに近づくだろ、遠藤も。アレがコツといえばコツ。
281名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:16:38 ID:6EG/wOZEO
完全に逆を突いたって普通に速い球蹴り込めばいいのにね
わざわざコロコロ蹴るのは相手を馬鹿にしてるわけであんまり見てて気持ちのいいものじゃない
282名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:16:49 ID:WbMAvSyU0
スーパーコロコロPK
283名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:17:10 ID:BfAQFBCa0
キーパーがフェイントで対抗するしかないかもな。
一瞬重心を傾けたら打ってくるわけだろ。
わざと傾けるしかない。
284名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:17:13 ID:kglb07usO
全くコロコロでは無かった件

ファンデルサールも情報得てたな
最後まで微動だにしなかった
285名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:17:44 ID:D8N1S/rP0
>>253
遠藤がええとこのボンボンだったらよかったんだけどなw
286名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:17:47 ID:ZGz//rtAO
>>92コロコロPK集
http://jp.youtube.com/watch?v=DpwTRIDIQyQ
コロ助の歌入り
287名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:17:49 ID:35zIbCwc0
トッティのPKとかあるやん。
ウイイレの真似してみましたって感じのw
288名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:18:01 ID:tG/DS617O
俺も最初は寝そうだった
289名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:18:02 ID:QuN42qvV0
腹話術の人ギターできるのか
290:2008/12/20(土) 18:18:10 ID:nQjA7+yi0
キーパーは動かないで待つから少しの動きが目立って、沿道はそれみてる
ファンデルサールは身体を動かしながらギリギリまで待ってた
291名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:18:26 ID:TpeggScC0
動画見たけど、キーパーが行くと思わせるほうの逆に飛べば止められるんじゃね?w
292名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:18:40 ID:vm6E9slC0
キーパー動かなかったし、コロコロじゃなかったような。
293名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:18:46 ID:gIt3nLbG0
コロコロPKのおかげでオマーン戦1−1に持ち込めたんだぞ
294名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:18:59 ID:wAgaV4e20
295名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:19:08 ID:3RyAS2C+0
転がしもないのにボールを蹴ると同時に「転がしたぁ〜!!」絶叫される遠藤
296名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:19:11 ID:J9VqxYdK0
コロコロが完全に決まっていた場合に、どう評価されるんだ
案外「なにをトチ狂ったか急にファンデルサールが左に飛び、遠藤は
逆に決めた」とかなんじゃないの
297名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:19:12 ID:5DaAqwwb0
あんなのコロコロじゃねぇぇぇ

ガチャはプレミアか一部に移籍してほんまもんのコロコロ見せたれや
298名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:19:15 ID:WbMAvSyU0
>>270
こんばんワイン
299名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:19:31 ID:JazjoP1sO
>>246
サッカーvs野球でしか考えられない単純な脳味噌なんだな…。
2chばっかりやってると、そんな頭になるのかい?
300名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:19:38 ID:i/pJU+x60
>>281
>>268に書いてあるとおり、助走の1歩の距離を最後の方でどんどん短くしているから
速いボールを蹴るために足の振りができない。
それと完璧にボールをコントロールするためでもある
あの速度まで含めて技術
301名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:19:58 ID:HKygz9Wo0
素人目には左隅を狙った良いシュートだと思うんだが

なんかオカシイのか?
302名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:20:03 ID:dlhLXCxL0
あれが日本のサッカーと思われるのはいかがなものか
303名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:20:03 ID:ZvGw83hM0
でも横っ飛びの為にタメがあったよね
304名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:20:04 ID:pWCot6y5O
結局コロコロ対策で動かないとあれを決められるから遠藤の完勝だよね
ボール見ないであそこに正確に蹴れるって凄い
でも蹴ってからあそこまで反応できるのも流石だし、見てて面白いPKなんてなかなかないよ
305名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:20:10 ID:J9VqxYdK0
>>295
テレ朝だと代表で毎試合すごいパスだしたときに「中村ぁああああああああああ!」
といわれてるな
306名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:20:16 ID:Bf9x3/yHO
>>292そうだよ。キーパー動かなかったからとっさに強く蹴ったんだよ
307名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:20:22 ID:m5x4yQtV0
あの・・・だからシニョーリ・・・
308名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:20:30 ID:t9/n+0LW0
ウィイレってPKでループできるの?
マジレスでたのむよ
309名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:20:40 ID:NiEgNbWv0
>>291
それオーストラリアのキーパーがやってたけど
遠藤に読まれてその逆付かれたぞ
310名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:21:05 ID:aZ9xeHuh0
>>224
猿は、オランダの歴代No.1GKです
311名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:21:08 ID:mD9mfEN30
アルハブシやシュウォーツァーとかプレミアのキーパー達から既にコロコロで決めてるしな
312名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:21:26 ID:ttLdvx880
全然緩くなかっただろ
恥ずかしいやつらだな
313名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:21:30 ID:ls2UufHe0
おまえらの解説を聞きながら見た方が面白そうだ。
TVはヤーヤー言ってるだけで意味がわからん。
314名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:21:31 ID:Sf0U0YqD0
相手見て蹴るPKは結構やる奴いるけど、
キーパー動かない時はもっと強く蹴るからな
315名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:21:38 ID:aqd6AmFg0
ちゃんころPK
316名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:21:54 ID:ZGz//rtAO
>>163
そう
遠藤はPKの時、蹴るボールはまったく見ずにGKの体重移動だけを見続ける。
で、GKが体重移動(動いた)した方と逆の方にコロコロ蹴る。
GKが動かなかった(今回のがこれ)場合、サイドに強めに蹴る。
だから今回のはコロコロPKではない
317名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:04 ID:/gNK6opf0
世界最弱PKキッカーのアネルカさんが一言
     ↓
318名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:06 ID:J9VqxYdK0
猿も情報いれてたから最後まで動かなかったし、全体としては異質に
映ったんじゃないの。なんか妙だなぁっていう。代表でもPKは
ぜんぶ遠藤でいいのに、中村が蹴ってたまにはずしたりするからな
まえの大事な試合のときは岡ちゃんが遠藤に蹴らせるよう怒鳴ってたけど
319名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:06 ID:+LJf9j0e0
コロコロPKの語感からフリスクのCMを思い出した。
320名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:11 ID:Pe8q4J/J0
昨日のボールは早いからコロコロじゃないと言ってる奴がいるが、
早いボールもひっくるめてコロコロなんだよ。
ドリフで言う高木ブーみたいなもんだ。
321名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:17 ID:D8N1S/rP0
322名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:18 ID:jSO8LCRP0
ボールスピードより助走のほうに驚いたのかもしれん
普通はボールに近づくほど速くなるのに遠藤の場合はだんだんスローになってくから
323名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:21 ID:t9/n+0LW0
しかしJリーグ相手に
オランダ人キーパーとか
アルゼンチンストライカーとか
ポルトガルアタッカーとか
必死すぎだろw
324名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:44 ID:pVBBPILv0
325名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:45 ID:uK/Dc7WT0
>221
326名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:53 ID:i/pJU+x60
北京五輪で森重が遠藤みたいな変なステップ踏んでた
膝はかなり高く上げてたけど
よく見るとボールに近づくにつれてどんどん遅くなっていくという
327名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:23:14 ID:m5x4yQtV0
>>322
あの・・・それならシニョーリはノーステップだけど・・・FKも・・・
328名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:23:18 ID:J9VqxYdK0
コロコロは泉谷乱入というラテ欄みたいなもんだ
329名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:23:24 ID:FHeqDqmt0
また馬鹿記者の妄想か
330名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:23:42 ID:apDuYxmy0
PKのルール知らない奴が知ったかしてて笑えるww
GKが動いちゃいけないとかいつのルールだよww脳味噌90年代で止まってんのか?
331名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:23:50 ID:THL9bXqB0
あの試合見ていたけど、ファンデルサールは遠藤のPK研究していたことは確かだな。
遠藤もキーパー動かないときはコロコロではなく速い弾道のを打つと言っていたし・・。
332名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:23:54 ID:OchJFpzt0
鹿ヲタ
「8位のガンバが3得点5失点なら、1位の鹿島は5得点3失点で勝てた」
333名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:24:18 ID:vq1HCdPC0
おいおいw
あの速さのPKはいくらでもあるだろ
334名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:24:28 ID:dRnfa+Bf0
日本のPK職人といえば林健太郎だろ
失敗したことがない
若手では槙野のPKも凄いww

335名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:24:35 ID:wReUHW4Q0
オレも助走で疲れて遅くなる
そして玉もコロコロ
336名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:24:55 ID:gIt3nLbG0
PKなんて入れて当然の話ですぞ
337名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:25:10 ID:Sf0U0YqD0
逆も突いてないのにあのスピードで蹴るやつはまずおらんよ
別に特に凄いとかは思わないけどさ
338名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:25:20 ID:e1gUzESw0
>>307
シニョーリはキーパーに予備動作させない蹴り方
遠藤は予備動作をじっくり見ての蹴り方
339名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:25:26 ID:W/qvBlXw0
> 「あんな緩いPKをプロの試合では見たことがない!」

○ 「あんな緩いPKをプロの試合では見たことがない(笑)」


こうだろ。
最近は朝鮮日報並だな。
340名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:25:32 ID:i/pJU+x60
>>334
槙野のPKはいつもど真中
341名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:26:08 ID:p9AJRxS/0
>>339
点を入れられてる側が笑ってたら格好悪いだけだろ
342名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:26:08 ID:mD9mfEN30
まあ遠藤にしちゃ速いけど普通のPKよりはずっと遅いな
343名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:26:24 ID:7RoENUxNO
あのPKはブックだろ。
点差がある程度が開いたら、遠藤にPKを蹴らせろって指示はあったはず。
しかし、それでも俺は大満足!!!
344名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:26:43 ID:VV5POrixO
言うなればコレこそ侍の戦い

間合いで牽制し
相手の一挙手一投足を見逃さない
己の間合いに持ち込み急所を突く
345名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:27:12 ID:9Qv87W98O
>>336なんかムックみつけた
346名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:27:16 ID:rVi0jOUd0
>>330
ゼロックス杯のンガハタを覚えてないのか、お前。
347名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:27:18 ID:t9/n+0LW0
PKで1点とってあと守れば勝てた
348名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:27:31 ID:ttLdvx880
ていうかPKの蹴り方なんてどうでもいいし
んなもん試合中に滅多に無いんだから興味ない
リフティングの上手さを誉めてるのと一緒
349名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:27:37 ID:/gNK6opf0
天皇杯でTDK相手にPK戦でループシュートの狙って枠外の
札幌GKサトウ・ユウヤさんからも一言(’04天皇杯 市船-マリノスでPK負けの時の人)
     ↓
350名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:27:42 ID:aZ9xeHuh0
>>249
コメントソースは知らないが
「usual」を「普段の(遠藤の)PK」「普通のPK」と訳したんじゃね?
351名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:27:43 ID:jfTu5Js3O
>>226
勘違いくん乙w
プロ野球でもチェンジアップとかのスローボールを投げるピッチャーを見て、『あんなの俺でもできるし』とか言うヤツ、たまにいるよな。
352名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:28:08 ID:dRnfa+Bf0
遠藤は4回止められてる
立石に2回
徳重に1回
シジマールに1回
シジマールは今年元日のやべっちFC特番で
353名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:28:22 ID:J3vBXEJkO
>>344
日本人なら誰でも侍かい?

笑わせんなよ
354名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:28:33 ID:THL9bXqB0
ただ去年の浦和の試合に比べて得られる物は多かった試合だっただろうなと・・。 
355名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:28:36 ID:TpeggScC0
つまりアレですね。遠藤が助走してるときは時間がゆっくり流れる
356名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:28:48 ID:D8N1S/rP0
357名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:28:49 ID:mD9mfEN30
シジマールのは公式戦じゃないから
358名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:29:14 ID:Sf0U0YqD0
こういうPK蹴って、GKの逆取ったのに水たまりでボール止まった奴いたな
戻ってきたGKにセーブされるという・・
359名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:29:28 ID:t9/n+0LW0
豊臣秀吉が刀狩りをおこなってから
真剣を持った侍は実在していない

これ日本史知識な
360名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:29:37 ID:cmifyATWO
>>343
ガリーネビルは前半もやらかしてただろ
合わせ技一本だよ
361名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:02 ID:UydwoccaO
いちいち他国の実況きいてたのかキモイ奴だ
日本人はもっと自信持てよ
362名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:10 ID:mxLr+rYQ0
本当のコロコロが見たかったが、
ファンデルサールが本当にいい選手で反応しなかったから
左スミに中速シュート。遠藤のコロコロ理論が世界に
通用した瞬間。スポーツジムで見ていてにやけちゃったよw
363名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:18 ID:XAuwzDwA0
100点取られてもいいなら10点は取れます
364名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:23 ID:VV5POrixO
>>348
遠藤のは只蹴るだけではなく基礎が沢山詰まっている
365名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:29 ID:OsHVoGQO0
コロコロを英語でなんていうんだろう
366名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:31 ID:lT7OAWj+0
>同国の実況が「こんなの見たことない」

皮肉で言ってるんだろ?それに気付かないこの記者はアホか
367名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:35 ID:Qi6V36ED0
368名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:47 ID:IN3U4dGP0
遠藤ってPK成功率100%と聞いたけど本当?
369名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:31:06 ID:+ywsWFdt0
>>346
今はラインから前に踏み出さなきゃ動いてもおk
370名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:31:10 ID:QdRF367p0
遠藤がすごいのは山をはらないで、コンマ何秒でGKの出方で何十通りある中から的確な
方法を選択して蹴れる事だよな。たぶん相手のくせを見破ればジャンケンでもほぼ勝てる
レベル。
371名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:31:19 ID:J9VqxYdK0
>>359
刀狩実行後も侍どころか農民ですら山賊から身を守るために刀で武装して
いたと近年の研究でわかったことを知らない低脳ですか?
嘘の歴史を伝えるのはやめてください。馬鹿な頭で啓蒙はできません
372名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:31:21 ID:tjXv0Zky0
西岡もENGであんな記事取り上げてる場合じゃないな
頭悪すぎ
ポンドと一緒に沈めよ
世界の力関係を知れ
馬鹿が
373名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:31:41 ID:FB3WKlyQ0
遠藤なんてたいしたことない


ですぞ
374名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:31:52 ID:apDuYxmy0
346 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 18:27:16 ID:rVi0jOUd0
>>330
ゼロックス杯のンガハタを覚えてないのか、お前。

こいつマジでルール知らないで書きこんでるらしいwww恥ずかしい奴www
375名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:31:59 ID:jO+k06AFO
外国人から見たら遠藤の顔はムカつくんだろーな
376名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:32:37 ID:18L1iTU10
とりあえずプラモ狂四郎はコロコロじゃなくてボンボンな
377名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:32:42 ID:VV5POrixO
>>353
日本人でも誰でも出来たらこんなには騒がれない

普通のPKなら侍なんて使うつもりはない
378名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:32:43 ID:yriP2Y51P
いまガチャ界隈で一番熱い議論は、
コロコロPKの定義について。

あくまで擬音であるコロコロと転がるボールを蹴って初めてコロコロPK
とするのか、GKがどちらかに反応した時は逆にコロコロ、まったく動かなかった
時はゴールすみにある程度のスピードで蹴り込む事も含めてコロコロPKなのか?
が熱く議論されてるいるw
379名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:32:51 ID:JUjjx3cx0
別にPK普通だったじゃん
380名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:33:25 ID:HD08VUsZ0
遠藤があんな速いPKを蹴るのを見たことがない。
381名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:33:49 ID:jfTu5Js3O
>>359
え!明治維新とかで戦ってたのは真剣じゃなかったの!?
382名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:33:55 ID:gIt3nLbG0
>>346
アゴが前に出てる時点で反則
383名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:34:09 ID:t9/n+0LW0
豊臣秀吉なめんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:34:10 ID:4F8uifnr0
なんでマンチェスターユナイテッドをマンUと略すのに
ガンバ大阪はガン大じゃないの?

みんな従ってるけど、どこの誰が略の規格を決めてるの?
385名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:34:18 ID:mD9mfEN30
>>380
いや、Jではキーパーが対策練って動かないからずどんて撃つ事もあるよ
386名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:34:27 ID:uJRgohr00
まあ本当に遠藤が評価されてるなら
海外からいっぱいオファーがくるだろうけどな。
387名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:34:42 ID:2BlyOwLY0
これは恥ずかしい類の記事
388名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:34:54 ID:zaH8eQRv0
動画みるかぎり遠藤は蹴る直前足首でフェイントいれて
GKに反応させて逆に蹴ってるような気がするんだが
買いかぶりすぎか??
389名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:35:04 ID:uJRgohr00
>>384
シティーがあるから
390名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:35:33 ID:5sB7HRNE0
仰天したけど明日には忘れてるんだろうな

「エンドウ、フー?」って言いながら、パブビール飲んでるよ、きっと
391名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:35:42 ID:nWZ5QlaC0
あるね。オファー早く。
392名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:35:50 ID:FB3WKlyQ0
>>380
J終盤戦見てなかったのかい
393名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:35:55 ID:t9/n+0LW0
ガンバってイタチのことな

これ英語知識な
394名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:36:00 ID:1HvlLxVD0
>>384
呼びやすいからじゃないか?
395名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:36:27 ID:Fq4T7gk+0
ネトウヨ歓喜wwwwwwwwwwwwww
















氏ねば?
396名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:36:33 ID:tjXv0Zky0
来年のプレミアはかなり酷いことになるでしょう
ユーロ圏はまだましだけどな
397名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:36:35 ID:kyZ/CslK0
ようは、後だしジャンケンPKなわけね
ボークのルールが無いからな、サッカーは
398名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:36:37 ID:aze6lSKR0
>>318
最近中村が蹴った時は、本番に向けて無駄に遠藤のPKを見せたくないから
みたいなコメントしてなかったっけ。
399名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:36:53 ID:t9/n+0LW0
ユナイテッドってむささびのことな

これイングリッシュ知識な
400名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:36:54 ID:txGNQS5I0
試合後のニュースでしか見てないけど言うほど緩く無かったよな
401名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:36:57 ID:4t+/Jr4Z0
あれぐらいの速さのグラウンダーのPKならブラジル人がよく蹴ってるだろw
402名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:37:10 ID:VV5POrixO
>>368
代表でなら本当かも
リーグでは二三回とめられている
403名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:37:21 ID:Mqv7ZNrXO
驚くはずがない
404名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:37:32 ID:uBdbSoKb0
>>384
自分は、ンバ阪と呼んでる
なかなか流行らないけど
405名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:37:38 ID:gvjDsCNa0
コロコロしか注目されない人
406名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:37:51 ID:K8a8rEs00
遠藤ってそんなすごいか?
別にそんな目立ったプレイしてるわけでもないのに評価されすぎ
コロコロPKとかあんなん俺でも止めれそうだしw
407名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:38:16 ID:aZ9xeHuh0
>>321
アジアカップだっけ。
なつかしいな。
408名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:38:17 ID:oOPsfx/bO
イングランドにはニワカしかおらんのか。
409名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:38:25 ID:hXY9oB9XO
>>384
君から始めれば良いじゃないか

410名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:38:39 ID:52bN3cS70
いつもの
ユルユルなコロコロなら
向こうも驚いてくれたん?
411名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:38:59 ID:M8zdrcVj0
コロコロPKというより、相手GKが動かなかった場合の高速PKも含めておちょくりPKだな
412名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:39:03 ID:8AHC+zUgO
PK職人wwwww
413名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:39:09 ID:DePwGiaC0
遠藤は中盤のオーガナイザー
ちゃんと見ればいい選手ってすぐわかる
414名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:39:12 ID:t9/n+0LW0
クリロナだからエンガチャだな
415名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:39:12 ID:v5psY7vx0
あれコロコロじゃないよね?
浮いていたような気が
416名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:39:49 ID:JUjjx3cx0
英国は皮肉るからな
417名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:40:00 ID:VjnoN9ea0
>「あんな緩いPK見たことがない!」 

サッカー自体まともに見たことないだろ?
418名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:40:20 ID:W7a0oXxdO
プールで疲労回復とか馬かよwww
419名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:40:32 ID:IN3U4dGP0
>>402
結構多く止められてるんだなあ
代表での集中力がハンパないのかな
420名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:40:37 ID:DCaBnvzx0
速度的にはいつもの倍の速さ
421名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:40:42 ID:nBxVzUZf0
中田もこんな感じだったよ
シドニー五輪で止められたけど
422名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:41:20 ID:VV5POrixO
>>397
後出しではないな
423名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:10 ID:h0wtLvfoO
424名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:15 ID:j8voFkiw0
遠藤はガンバから出ないの?
425名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:26 ID:uBdbSoKb0
>>418
芝併せ、坂路馬なりで
426名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:32 ID:/SsL6+Jr0
だれかyoutubeの貼れ
427名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:33 ID:2sbR/k0GO
チョン並のほろほろ記事だな
428名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:34 ID:+GChkxTOO
これはペナルティキックじゃなくてペナルティパス
429名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:36 ID:2jcjN20z0
普段のコロコロだったとしても、
そんなのプレミアリーグでもたまに見るけどね
430名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:36 ID:+ywsWFdt0
>>402
そのうち2回が立石なんだよな
431名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:43:02 ID:VV5POrixO
>>418
ちょっ
水の中では負荷が掛からんのは今では常識だろw
432名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:43:16 ID:qe9Rhgqb0
あれなら普通のPKぐらいの速度だろう
コロコロってのはもっと遅くないと
433名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:43:16 ID:mD9mfEN30
動くと逆を取られるし動かないと取れない速さのボールを隅に蹴ってくるから

遠藤がキックミスでもしない限り入るようになってるんだよな
434名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:43:29 ID:Zq0or8Rx0

【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】「あんな緩いPK見たことがない!」 遠藤の「コロコロPK」に本場英国も仰天
キーワード:コロコロ


抽出レス数:91






これは遠藤への侮辱と考えた方がいいのかな?
435名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:43:48 ID:yriP2Y51P
>>397
PKでもボークに類するルールはあるんだよ。
あくまで一連の動作の中でボールを蹴らなければならないってルールが。
だからいったん蹴るフリをしたり動作を停止したりすると駄目。

だからお互いが見合った状況で低速かつ踏み込みの甘い状況で
ゴール隅に蹴り込む技術の方が実は難しい。
つまりマンU戦のPKの方が難しい。
436名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:43:53 ID:U/axq/Ta0
>>423
やっぱ有名になりすぎた?
437名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:43:54 ID:gIt3nLbG0
コロコロより凄いPKを教えてくれ
438名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:44:32 ID:t9/n+0LW0
速い球を右上に決めるほうがむずい
439名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:44:33 ID:B3mcY6x9O
ナイアガラドロップキック
440 :2008/12/20(土) 18:45:01 ID:+dh/ajO30
先に記事用意してたな。
あのスピードで見たことねえってどんなサッカーファンだよ。
441 :2008/12/20(土) 18:45:39 ID:O/h+/z7y0
>>421
中田のミラン戦のPKはコロコロw
ミランGKがボール拾いに行った選手を殴って
5試合だったか出場停止ってのがあったね
442名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:45:40 ID:gJQOHWtu0
あれでも早いほうだったんだろ。
443名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:45:43 ID:VV5POrixO
>>419
×二三回
○二、三回ね
444名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:45:52 ID:aze6lSKR0
>>413
BBCの選手採点で、マンUの選手も含めて2番目に良い点数ついてたよ。
ルーニーについで2番目
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/teams/m/man_utd/live_text/6183253.stm
445名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:46:10 ID:rLW2n+f80
取ってもキーパーごとゴールに突き刺さるようなボールを蹴れば100発100中じゃん。
446 :2008/12/20(土) 18:47:25 ID:O/h+/z7y0
>>444
凄い
確かに遠藤はいい
447名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:47:52 ID:CD7vhTt8O
普段もっと緩いよね
448名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:48:08 ID:VV5POrixO
>>437
トッティだかがループかましてた覚えがあるな
失敗してた気がしたがw
449名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:48:29 ID:GQC5F1PgO
>>437
ファン・ニステルローイ
450名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:48:56 ID:yriP2Y51P
451名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:49:13 ID:t9/n+0LW0
PKでナボーラしたやつはいないのか
反則になる?
452名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:49:15 ID:U/axq/Ta0
>>444
ゴールドットコムでもロナウドの採点が高いんだがわからない
1ゴールとった以外なにかしたっけ?
453名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:49:24 ID:JEkhMbSi0
このPKってボールを見ずに蹴っているということの方が、凄いことじゃないのか?
454名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:50:19 ID:u8pNCe6cO
デュデクなら止めた
455名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:50:38 ID:1dQUUlyjO
>>445くにお君乙
456名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:51:19 ID:OXzRbNaG0
全然緩くなかっただろ捏造乙
457名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:51:19 ID:aze6lSKR0
>>452
俺もクリロナは疑問だw
凄さの片鱗は確かに見れたけど、守備がんばってたなーって印象しかない。
期待しすぎたのかな。
458名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:51:26 ID:VV5POrixO
ラボーナ
459名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:52:00 ID:t9/n+0LW0
>>458
なんかへんだとはおもった
460名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:52:33 ID:MTjqqCWGO
>>451カルボナーラ食いたくなったw
461名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:52:59 ID:7tVxH7vm0
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!  あれはコロコロPKだお!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ   
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"   
    / .l  7   Gambaヽ ___ 〉、
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
      L  ̄7┘l-─┬┘
       ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
     └‐ '´   ` -┘
462名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:53:14 ID:fhOwP0vi0
あの時間に1ゴールとったからじゃん
試合を決めたゴールなんだから採点高くて当たり前
463名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:53:19 ID:ksSgj1HiO
464名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:54:06 ID:gIt3nLbG0
>>450
これアーセナルもやってたけど失敗したよなw
465名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:54:26 ID:Y6ILOrW+O
いつものゆるゆる見たら失禁するんじゃないの?
466名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:54:47 ID:2BU7QN+Z0

オーストリア戦のPKが含まれてるコロコロ集
http://jp.youtube.com/watch?v=DpwTRIDIQyQ

相手の監督が苦笑いしてるのがいいw
467名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:55:11 ID:Eg5AgUUx0
なんかの番組で木村和司がラボーナでPK蹴ってて天才だと思った
468名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:55:21 ID:K4KITNsC0
凵匚冂コ凵匚冂コ凵匚冂コ凵匚冂コ凵匚冂コ凵匚冂コ
469名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:55:32 ID:MaEwXhloO
今日は19時からフジテレビで音楽番組をやりますので楽しみです
ではでは
470名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:55:51 ID:S4zk3vNI0
>>452
芸術点。容姿的な意味合いで。
471名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:56:05 ID:1JCuP9Ke0
ホルホル
472名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:56:20 ID:9Jwcr+Tq0
ロナウド守備頑張ってたか?
全体的にそうだったけど特にプレスかけてこないし
やる気がないというか怪我したくないんだろうなという印象が強い
473名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:56:24 ID:n2jm/cEv0
無理やり記事作るなよw
474名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:57:01 ID:mD9mfEN30
けど遠藤のPKが有名になると動かないキーパーが続出してコロコロは見れなくなるかもしれないな
475名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:57:39 ID:gJyb6pEH0
やるじゃん
476名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:57:53 ID:Ac+5+3KLO
メンディエタのPKに似てる気がする
477名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:58:33 ID:xVGOfkXS0
コロコロPKを始めてやったのは中田ヒデだろ。
遠藤は中田に感化されて真似しただけだろ。
478名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:59:01 ID:MxNds1TP0
フィーゴもキーパーが動いてから蹴ってたよな
479名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:59:14 ID:fhOwP0vi0
中田?マラドーナの間違いだろw
480名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:59:24 ID:vTDGIOhG0
え?そんなコロコロだったか?
481名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:59:27 ID:/SsL6+Jr0
ガチャピンに似てる気がする
482名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:59:40 ID:L07LSTYrO
やっぱりガチャさんは凄いんですね
483名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:59:51 ID:7KTHCH860
GKが遅かった気がする。
あのGKは優秀なのか?
484名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:00:00 ID:eHV6kG9zO
でも、逆取ったわけでも、動かないならズドンだった訳でもないんだよね
まあ、相手キーパーがキーパーなだけにな
485名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:00:14 ID:HFUbA88fO
いつもより速かった
486名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:00:21 ID:ebShhJGM0
全然緩くなかっただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:01:34 ID:yriP2Y51P
ラボーナは反則には成らないんじゃ?

パラレラパス↓は反則になると思うけどw
http://jp.youtube.com/watch?v=UgVMalq7BLs&feature=channel
488名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:01:58 ID:rLW2n+f80
コロコロを有名にしてフェイントでたまに思い切り蹴るってのやらないのか?
489名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:02:05 ID:M8ipvWsJ0
遅いとか速いの問題じゃなくてそもそもPKは入れて当たり前だw
490名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:02:22 ID:eZ6WhLgE0
>>444
3点取られたGKの6.47というのも凄いな
491名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:02:37 ID:NNjZ55Ih0
最後まで待つと間に合わんから、どっちにしろ入るね。
492名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:02:42 ID:t9/n+0LW0
ゴールポストに当てて跳ね返りを決める
これが確実
493名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:03:02 ID:ZSkPaunpO
また全米が泣いた的な捏造記事かよ!

494名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:03:45 ID:bZzyD3n50
本場のやつらが認めてるんだから
おまえら糞にわか共もガンバのがんばりを認めろよ
495名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:04:06 ID:O0n3BH3G0 BE:982562696-2BP(51)
>>492
1人でやったらファールだな
496名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:04:19 ID:eHV6kG9zO
>>488
やってるよ
497名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:04:20 ID:1G5SDoCbO
サールもコロコロなら止めてたかもしれん
498名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:04:31 ID:+ywsWFdt0
>>487
それは二回触ってるからダメだなw
499名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:04:35 ID:VV5POrixO
>>492
遙かに難しいわw
500名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:04:54 ID:nNTBVvSN0
※あれが全力です
501名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:04:56 ID:uoC30QA40
ボンボン派涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:05:20 ID:gIt3nLbG0
キーパーごとゴールするPK
ロベカルならできそうだ
503名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:05:25 ID:pkLW0bON0
大リーグボール1号に
通じるものがあるな
504名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:06:33 ID:0HsU2v2/0
こんなマウスサービスで喜んでるやつってなんなの?www
505名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:06:54 ID:7KTHCH860
> マウスサービス
って何?
コピペか?
506名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:06:56 ID:2BU7QN+Z0
実際、副音声のイギリス人も笑ってたなw
507名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:07:59 ID:tdxIRB6A0
コロコロよりズドントいった感じのほうが見てるほうも気持ちいいわ
勘違いするなですぞ
508名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:08:07 ID:UY7oIq000
>>503
予想の魔球だから、1号か。

509名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:08:57 ID:poL5Euik0
けっこう早かったじゃん。あんなの普通のPK
510名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:09:25 ID:xnjg22JX0
小野も五輪で2回蹴った時はGKをよく見たコロコロ風だったような気が
個人的にコロコロで一番印象に残っているのは浦和と鞠のチャンピオンシップでPK戦までもつれた時に
鞠の最後に出てきたブラジル人(顔は覚えているけど名前忘れた)が転がして優勝決めた奴だったわ
511名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:10:08 ID:q5YQcrzPO
アホーガンってボンボン?
512名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:10:19 ID:CPURfRFAO
リケルメさん曰く真ん中高めちょいズレ辺りに蹴り込めば絶対に決まるらしいな
513名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:10:30 ID:+HvSUUxB0
ドゥトラ
514名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:11:48 ID:g3UbdorXO
皮肉っただけだろ?
素直に喜んでるヤツwwwwww
515名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:12:03 ID:1HvlLxVD0
そもそもサッカーは世界自体のレベルが低いw
前にCL?だかの決勝みたけどgdgdでめっちゃつまらんかった
シュートは枠にすら入らないファールの掛け合い
世界の頂点を決める試合でこの程度か・・・・って思った

こんなくだらんものを崇めてるやつらわ馬鹿だわ
516名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:12:41 ID:1HvlLxVD0
>>514
皮肉るの意味が分かってない池沼発見
517名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:12:53 ID:mLN13y1j0
おまえらコロコロ言いたいだけやん!w
518名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:13:19 ID:EzYYIcR70
519名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:13:32 ID:s9S3nlleO
猿相手にあの速度は遅い方だろ
あんだけ手足長いんだから
520名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:14:07 ID:2BU7QN+Z0
>>515
世界の頂点を決める試合??
しかも決勝以外は見てないのか
521名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:14:25 ID:UGA5+zwXO
なんの試合だったか忘れたが、ガチャさんがコロコロで決めた後に
相手もコロコロを真似て蹴って失敗した試合があったなw
実質2点分の働きをしてたw
522名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:14:30 ID:/SsL6+Jr0
>>515
またおまえか
523名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:14:32 ID:pkLW0bON0
>>508
オッサン仲間がいたw
524名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:14:32 ID:5Vr7QBRA0
「あんな緩いDF見たことがない!」
525名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:14:31 ID:0cAA5lRr0
>>490
決定的な場面を何度か止めてるからかな
526名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:14:47 ID:z/gNQyCjO
お前らまだイチャモンつけんのかw
527名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:15:24 ID:f0IG198p0
>>515
宇宙のサッカーに詳しい人乙
528名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:16:19 ID:YLHHmThW0
>>509
あれより緩かったら多分止められてたな。
529名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:16:34 ID:fgIgh7dU0
たぶんボールの速度じゃなくて
こんなに落ち着いたPKを観たことないよ!って意味じゃないかな
calm
530名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:17:01 ID:1VNLIuluO
え、あれはコロコロでなく普通に蹴ったのに…
やっぱ力ないんだね
531名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:19:23 ID:JXtMqwYQ0
ちなみにマンUのキーパーはそんな有名じゃないやつだし
世界的なキーパーならともかく普通に決めるだろ
532名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:20:13 ID:ebShhJGM0
イギリスって本当、反日だよな。BBC氏ねや
533名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:20:27 ID:TCVHuP4q0
「あんな緩いオ○ンコ見たことがない!」 本場英国も仰天
534名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:20:57 ID:cO8iNRxs0
そもそもコロコロはGKの逆ついてるからあの速度で決まるわけで。
動かないGK相手にあの速度で蹴ったらさすがにセーブされるわいな。
535名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:21:21 ID:gdVYV1cy0
100カ国以上にこのPKが流れたのか
凄いじゃん
536名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:21:22 ID:gkO5yBTcO
>>512それを止めたレーマンはヤバかったな
537名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:21:26 ID:l08vdD3x0
白人にほめられて、うれしい?
538名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:21:41 ID:mIVsJ/tSO
>>533 はいはい ワロスワロス
539名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:22:02 ID:3J39ylEE0
全然ゆるくなかったお・・
540名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:22:03 ID:cZUhWW+IO
ファンデル猿が先に動いてれば、本当の低速コロ
コロだったのに残念。猿も研究してたみたいだね
オージーのシュウォツァーや韓国のイウンジェ相
手に国際舞台でコロコロ決めてるし
541名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:22:32 ID:1HvlLxVD0
>>535
200ね
542名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:23:31 ID:zKaW91IJO
バウベル
543名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:23:44 ID:sHUp101j0
膝の動きを見て逆に蹴るらしいから、
蹴る瞬間まで左へ動いて、
右にコロコロされたボールをとめればいんだけじゃないの?

間に合わないか?
544名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:23:50 ID:q3KA6rYH0
まさか遠藤みたいな地味キャラがみんなのヒーローになるなんて…
でもうれしい
545名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:24:16 ID:0F6lXvmF0
>>534
動かなかったらああいうふうに普通に隅に蹴るから
遠藤はPK成功率高いんだなぁ

理屈ではわかっててもやるとなると難しい
546名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:24:30 ID:SkQGp+JPO
547名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:24:39 ID:i/pXdhXhO
>>531
GKのファン・デル・サールはオランダ代表最多キャップを誇る名GKなのだが。
548名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:25:07 ID:ndtwzFu60
相手どこだったか忘れたが、遠藤にコロコロPKやられて
そのあと自軍のPKチャンスでコロコロの仕返しに?マネして失敗してたのがあったな。
アレには笑わせてもらった。
549名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:26:22 ID:q5xgR0HtO
>>537
サッカーの発祥の地だべ
550名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:26:22 ID:rI4pwB9TO
86年W杯のデンマーク代表: イェスペアー・オルセン のPKの方がもっとコロコロしてると思うが・・・
相手にシューマッヒャーとかいたし
551名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:27:40 ID:VNcNrn+P0
あのPKは驚きを与えるほどのコロコロではなかった件
552名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:28:06 ID:X8SY8NZZ0
もしも対策が開発されたら、浮かせて決めるフワフワPKをやってほしい。
553名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:28:38 ID:FV2w9+6K0
>>543
出来るなら誰かがやってるだろうなぁ
554名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:29:09 ID:TP3wsUp20
コロコロPKって名前が悪い
本質は蹴る一瞬前まで相手の重心を見るところだろ
555名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:30:26 ID:aEs3IvTuO
昔サッカーやってたが、
ボールをまったく見ずに蹴ってるのは本当に凄いと思う。
俺なら出来てもやろうと思わない。
556名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:30:42 ID:Y9QyBLBJO
>>552
ジダンがW杯でやったやつか。
557名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:30:48 ID:YLHHmThW0
コロコロの利点は、ふかして枠を上に外す可能性がない
ことだろうな。
そりゃ、手の届かない両サイドの上に蹴りこめるのが
最強なんだろうけど。
558名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:31:00 ID:hVrCuzmU0
>>543
GK生命終わる奴続出しそうだなw
559名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:31:48 ID:/SsL6+Jr0
>>554
ギリギリPK
560名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:31:52 ID:0wgnCcHxO
ここまでヘッドロココ無し
561名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:32:44 ID:8+bFYzfi0
>>554
マスコミが名付けた途端に2chや本人からそういう反発や異論があがりまっくったが
ブームとネーミングのインパクトが突っ走ってもう手遅れだった
562名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:33:54 ID:9ie8E9XH0
>>561
2ちゃんじゃアジアカップの時点でコロコロ言いまくってたぞ
マスコミが後追いしただけで
563名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:34:16 ID:TVeWQ49jO
有名だもんな


ガチャピン
コロコロPK
ムック立石
564名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:34:45 ID:oTSrFxawO
ああいうキックでもGKは逆を付かれたら取れないって発見したことが一番すごいと思う
565名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:34:50 ID:h0wtLvfo0
去年のオーストリア戦の時の痛快さには及ばないけどな。
相手チームの監督は苦笑、地元サポーターもなにか良い物見せて貰ったという拍手を送っていたしな。
あの瞬間こそ、日本の至宝コロコロがヨーロッパを魅了した時だと思うね。
566名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:35:20 ID:TpSf5rb2O
>>557
たしか今年止められた後
遠藤は二回ぐらいそれをきっちりきめてたような気がする
567名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:35:40 ID:JRQt2JIx0
去年のミランvsレッズよりも断然おもろかった
ガンバのサッカーはほんとに可能性を感じるよ
それに比べて日本代表には・・・・
568名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:36:55 ID:5D/ir2ar0
事前に知ってたとはいえ反応した猿は凄いね
それを決める遠藤はもっと凄いけどw
569名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:36:56 ID:JRQt2JIx0
しかも、ガンバは流れの中から得点決めてるし
570名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:37:19 ID:LlmcGcE90
じゃ立石は神で。
571名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:37:27 ID:SK46Bu2x0
>>565
あの監督とコーチの表情がいいんだよなw

あれこそコロコロだ
572名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:37:28 ID:kv6wu9LZ0
>>565
これねw
http://jp.youtube.com/watch?v=9g1O3kX-_R4
単発じゃなくてこういうPK戦の中でコロコロ見ると異色さが際立つw
573名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:37:49 ID:vK/Mu1SnO
職場の同僚達と雑談してたら

『BFは?』
『ボーイフレンド!』

『PKは?』
『ペナルティーキック!』

ってな感じでクイズみたいになって
俺が『AF(オートフォーカス)は?』って言ったら

『アナルファック!』って答えた美人同僚を思い出した

赤面してどっかに消えてった

勃起した
574名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:38:02 ID:JRQt2JIx0
クリロナとユニ交換できた安田が勝ち組だな
575名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:38:21 ID:jSO8LCRP0
>>548
W杯3次予選のオマーン戦だったかな
中途半端にマネすると恥をかくという良い見本だったなw
576名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:38:45 ID:7Bs5qrji0
コロコロコミック
577名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:39:07 ID:LlmcGcE90
長い移動時間のおかげでコンディションの差もあるだろうけど、
去年の引きこもりでやられた某チームよりはるかに素晴らしい戦いぶりだったね。
578名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:39:15 ID:ojzqzqx10
このPKは簡単だ、俺にもできる、やってやろうと思わせる魔力がある
オーマン戦で相手がそれやってバッチリ止められたのは大笑いした
579名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:39:53 ID:/EfLbF0I0
やっぱりニッカンかw
580名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:41:45 ID:gkO5yBTcO
>>492ルール上ダメなんだな
581名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:42:08 ID:aQ0YUcaM0
ニッカンの記者は「コロコロ」言いたいだけちゃうんかと。
582名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:43:18 ID:E39K9QdPO
ドイツも遠藤先発で普通に良かったんだ。遠慮したプレーしなきゃな。
583名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:43:29 ID:2BU7QN+ZO
キャプテン翼ならキーパーを吹っ飛ばしネットを突き破りコンクリにめり込むからコロコロと蹴る必要ないね!

凄いキーパーなら弾丸シュートをワンハンドキャッチしたり小指で止めたり、目を閉じて風の動きを読んでセービングするからね
584◇ ◇ ◇:2008/12/20(土) 19:43:30 ID:Prgve9wN0
ルーニーの凄さにワロタ
585名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:43:39 ID:0at1IFjE0
イギリスのヤフー見てみ ガンバの試合全然報道してない
586名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:44:03 ID:1u8TMiMt0
>>572
白人に驚愕してもらって嬉しいかい?
587名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:44:47 ID:KVSNsSmO0
ココリコの遠藤のスレかとおもた
588名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:45:08 ID:rarxbAWQ0
>>578
あったなw
あれはまさに2点分の効果だった
589名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:45:46 ID:4P77xWF40
あれ強く蹴ってただろ。
590名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:45:47 ID:kv6wu9LZ0
>>586
いんや、異色過ぎて世界中どこでもこりゃ受けるわなと思うだけw
591名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:46:06 ID:PP3hv4BG0
白人にどう思われてるネタはもうやめろ
592  :2008/12/20(土) 19:46:28 ID:6iw1cRj/0
593名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:46:35 ID:5cRenoIw0
ココリコの遠藤がどうしても頭に浮かぶ
594名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:47:03 ID:IiPUcKeU0
>>572
『敵をあざ笑うプレー』とは、まさにコレかも。
595名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:47:25 ID:7tVxH7vm0
ファンデルサールは遠藤のコロコロ知ってたから、あれだけ悔しがってたんだよ。
596名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:47:35 ID:ii9jrDfL0
>>586
お前みたいなチョンに驚愕してもらうより
断然うれしいな
597名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:47:39 ID:xXuF1kkZ0
コロコロでもなんでもないあれに驚くとかバカじゃね?
まぁ日本メディアが大袈裟に伝えてるんだろうけど
もういい加減飽きたよ コロコロ祭り
598名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:47:52 ID:/SsL6+Jr0
>>592
ガチャピンに似てる気がする
599名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:47:57 ID:69/l8HPh0
人を小ばかにするようなコロコロが出来なかった時点で相手の方が上
だったってことだ
タイミングもドンピシャ、只遠藤が絶対に取れないコースに決めただけ
600名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:48:02 ID:wG7LcVww0
>>585
まあそういうな 
601名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:48:03 ID:VrtXrfxu0
>>583
ボールがパンクするから替えが大変だしなw
602名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:48:15 ID:fLMUsrsdO
2009年イングランドで流行ったら遠藤はシティに移籍決定だな。
603名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:48:18 ID:1u8TMiMt0
>>585
野球で言う日米野球以下の扱いなのかね。
もしかしてこの大会自体盛り上がってるの日本だけじゃないだろうな。
604名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:48:37 ID:X8SY8NZZ0
>>572
おもろいw
605名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:48:54 ID:wUGDcPA20
代表で一緒になった憲剛が真似しようと説明聞いてやってみようとしたけど
「俺にはできねぇ・・・」
ってあきらめたとか。
606名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:49:55 ID:MZaUtzhTO
>>592
ちょっwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:50:03 ID:GQvZK2LDO
]□]□PK
608名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:51:00 ID:UYtqc0yzO
遠藤が鬼太郎に見えて仕方ない
609名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:51:40 ID:j3MDCh4E0
あれはコロコロというよりキュルキュルだったな
610名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:52:29 ID:IiPUcKeU0
>>608
下駄を履いてPKを蹴れと…?
611名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:52:55 ID:7tVxH7vm0
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 l|||||l, <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!  あれはコロコロだってばお!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ   本人が言ってるんだからコロコロだお!
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"
    / .l  7   Gambaヽ ___ 〉、
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
      L  ̄7┘l-─┬┘
       ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
     └‐ '´   ` -┘
612名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:53:16 ID:cZUhWW+IO
普段スドンと蹴る選手が駆け引きで、ジダンみたいにチップ蹴ったりは有
るけど、あからさまに緩い助走で、蹴る方向決めず、キーパーの重心や動
きだけ見てPK蹴る選手って遠藤きめわて珍しいわな。先にキーパー動けば
逆に転がすし、動かないとハジに取れないスピードで蹴るから、理論上GK
の負けが確定してる。
613名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:53:57 ID:6z3qM+jG0
>>603
アジアシリーズみたいなもんじゃないの・・・
614名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:54:12 ID:wufnjFOX0
コロコロPKじゃないのなら、ゴロゴロPKって名前でよろしく。
615名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:54:40 ID:j+aMfGZZ0
>>603
ヨーロッパ以外じゃ結構盛り上がってる
616名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:55:37 ID:D9eyt/AA0
俺はコロコロよりはボンボン派だった
617名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:55:44 ID:gb1Zdu4A0
>>551
でも、ファン・デル・サールのプライドを傷つけるには十分なコロコロだな。

格下アジア人から緩いボールを蹴られて、触ることもできず地べたに這いつくばされた・・。

3失点といい、世界屈指のGKには強烈な屈辱だろうなぁ・・・。
618名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:55:44 ID:PP3hv4BG0
某オセアニアのチームの地元も盛り上がってる
619名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:56:45 ID:WqApZYBNO
>>608
トッポジージョ
620名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:56:49 ID:69/l8HPh0
>>612
コロコロ出来なかった時点で遠藤の負けじゃねーかw
PKでいったらキッカーは決めて当然だし、コロコロにいけなかった
おまけにGKにコースも読まれていた、、、、
621名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:57:10 ID:IiPUcKeU0
>>615
ヨーロッパは国際試合が多いもん。CLがあって,WEFAがあって,EURO(ヨーロッパ選手権)があって…
ひょっとして、食傷気味なのかもよ。
622名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:57:30 ID:uQYYecdAO
>>603
もうヨーロッパ勢はやる気ないだろうなぁ。エジプトではパチューカ戦が視聴率60越えだったらしいけど
623名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:58:24 ID:3S8/49SbO
>>585
なんでヤフー基準?
BBCとか見ろよ
624名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:59:26 ID:Idl0H3Gt0
PKを極めるとコロコロにたどり着くの?
625名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:59:31 ID:eVxlV3Tn0
でもトッティのループシュートには勝てないだろ
626名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:59:33 ID:H8xfNwU60
蹴る寸前にフワっと跳ねたところがよかったな
627名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:59:49 ID:SYt6l03S0
あんなに速い遠藤のPKは初めて見た
628名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:00:15 ID:j+aMfGZZ0
>>621
過密日程もあるし、普通に考えてヨーロッパじゃ邪魔者扱いだからなこれ
南米も含めた他地域だと全世界へのアピールになる
629名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:00:58 ID:1HvlLxVD0
決勝は視聴者が世界で億単位いるからなあ
まだ前哨戦みたいなもんだ
630名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:00:59 ID:t9Q7jn3J0
ID:gb1Zdu4A0

気持ち悪い・・・
631名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:01:40 ID:QQgS5eMN0
PKごときで騒ぎすぎでしょ。あんなの決めて当たり前だから、通常状態で緩いボールで
得点しなきゃ意味ない。
632名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:01:58 ID:O0Elc1DB0
PKがうまいですってのはアピールになるのか
633名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:01:59 ID:aze6lSKR0
>>582
ただのバランサーじゃぁベンチが限界だって悟ったんじゃ無いのかね。
今年のACLモードの遠藤は積極的杉で凄みがあったよ。
怖い選手になってた。
634名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:02:11 ID:gb1Zdu4A0
>>586
GKを驚愕させることに意義がある。
屈辱的だしな。
635名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:02:17 ID:uQYYecdAO
>>625
ループは読まれたらアウトだよ
636名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:02:18 ID:kv6wu9LZ0
明日の3位決定戦も撃ち合いの試合になりそうで楽しみw
637名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:03:12 ID:9smSudmn0
638名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:03:13 ID:PVYs28eLO
>>625
あれは賭けだからな〜やってる奴多いし。ばんどですら神戸時代にやってたよ
639名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:03:20 ID:fhOwP0vi0
世界に通用するPKがあれば後はPKを獲得するだけや
640名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:03:22 ID:IiPUcKeU0
>>628
CWCの前後はヨーロッパのサッカーを休みにして、休養期間を作ったらいいのに。
まだ、そこまで認められてない大会なんだろうけど。
641名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:03:22 ID:tKo+yo600
>>620
遠藤のPK知らんだけだろ
GKが先に動いたら逆のコースにゆるく決める
動かなかったら最初から決めてたコースに強めに蹴る(GKは間に合わない)
あれも遠藤のPKだよ
642名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:03:33 ID:q3KA6rYH0
コロコロをやる勇気がすげえわ
元サッカー部でPK任されたことある奴ならわかると思うけど
643名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:03:40 ID:cZUhWW+IO
そもそも、コース読まれるも何も、遠藤は相手が
蹴る時動いてない場合は、届かない位置に蹴る。
猿は蹴ってから動いてるからそりゃボールの方向
に飛ぶわな。
644名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:03:57 ID:9ie8E9XH0
>>617
ファンデルサールはもっと屈辱味わってますがw
ウチダテのミドルwww
あれをゴールにしちゃうってのはどんなGKでも屈辱
645名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:04:51 ID:sNCVVKdHO
>>620
コロコロを理解してないなw
よく考えろ
646名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:05:07 ID:M/b4dO9sO
けっこう速くてワロタw
647名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:05:29 ID:j+aMfGZZ0
>>644
斧にコロコロシュート決められてなかったっけ。
648名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:06:01 ID:1u8TMiMt0
去年のミランみたいに欧州チームがやる気出せばいいけど
今年もいまいちだし。
そのモチベーション低いチームに日本のチームがマジあたりしても、勝っても負けても
滑稽な気がするわ。
てか日本が間違って欧州チームに勝って「欧州vs南米」がなくなるような
事態になった時点で大会消えそうだな。
決勝が日本vsオセアニアのとっかとかなったらワロスw
絶対日本のオナニー大会って叩かれるぞ。
649名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:06:06 ID:Za5+yQNd0
スポーツパパラッチのインチキ記事だな
日本にはスポーツジャーナリズムが無い
650名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:06:23 ID:UNjakF1EO
猿は対策して、ボールが沿道の右足右45mmにあたるまど動かなかったからな。
決められたのはメチャクチャ悔しいだろうな。
651名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:06:27 ID:KLUER84P0
試合前に海の向こうのBBSで
・あのPKはクソだな GKが悪い
なんてのがあったような
652名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:06:38 ID:69/l8HPh0
>>641
GKを先に動かせるのが遠藤の凄い所だと思ってたんだけど
お前のレスみた限りじゃ対した事無いなw
653名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:06:55 ID:fhOwP0vi0
来年はドバイだしACL優勝しないと出れないな
654名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:07:14 ID:1vp/qaKe0
ボンボンはいつ復刊しますか
655名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:07:21 ID:kv6wu9LZ0
>>639
やはり師匠待望論に行き着くのか
656名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:07:52 ID:j+aMfGZZ0
PKだけでこれだけスレ伸ばせるんだから遠藤の勝ちだよw
657名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:07:59 ID:AtG+G+YG0
ジダンがいつかのW杯でループキックやったけど、
バーに当たっていちおう入ったけど、あれは100本くらい毛が抜けるほど内心はビビっただろうな。
658名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:08:10 ID:9skmJDrg0
先日のはコロコロじゃないよな。

日本代表戦での遠藤の正真正銘のコロコロPKは、海外の解説者も
大爆笑してたが。ニコニコにうpされてた。
659名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:08:26 ID:IiPUcKeU0
>>653
ドバイ大丈夫か?…原油バブルが崩壊して、目も当てられない不景気になってるんじゃ…?
660名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:08:49 ID:tKo+yo600
>>652
意味不明
初めから動く気のないGKをどうやって動かすの?
遠藤の凄いところはボールを全く見ないで蹴るところだろうな
661名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:08:52 ID:Q/z0Yjxt0
むかしトッティがゲームの真似してやって怒られた奴か?
662名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:09:50 ID:Md9TbNzX0
その辺にあるのをただ売ってるだけの産油国が、不景気になることなんてあるのだろうか
663名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:09:56 ID:3S8/49SbO
>>652
かまってちゃんはいらない
664名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:10:17 ID:hVrCuzmU0
>>659
大会自体中止になったりしてな。
665名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:10:19 ID:VjnoN9ea0
>>612
>理論上GKの負けが確定してる

いやそもそも”ペナルティー”キックだから。
プレッシャーに負けない限りプロなら誰でも決めれる距離だよ。
コロコロをやる選手が少ないのは、練習しても出来ないからじゃなくて
普通に早いシュートを蹴れば”GKの負けが確定してる”距離だから。
666名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:10:11 ID:tKo+yo600
>>661
それはパネンカ
全然違う
667名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:10:26 ID:+ywsWFdt0
>>648
そこで次回はボコボコにしてやると思えるメンタリティでいてほしいね
やる気を出さずに試合して負けるなんて、プロとしてダメすぎるだろ

> 絶対日本のオナニー大会って叩かれるぞ。

この発想がよく分からん・・・
668名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:11:03 ID:935xSoPYO
>>657 『抜けるほど』じゃない 『抜けた』んだ
669名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:11:36 ID:hYr6HBSQO
ペナルティスポットからゴールマウスまでのたったあれだけの距離を
隅に蹴り分ける技術がどんだけ難しいかは経験者しかわからん
670名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:12:14 ID:P3DKbuTo0
クソ記事
671名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:12:17 ID:uQYYecdAO
遠藤のPKと俊輔のFKだけはワールドクラスの日本代表。
後は相手ゴール付近でファールを貰える選手がいれば完璧なんだが・・・
672名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:12:18 ID:xECeIGG40
俺たちからしたら
あれはコロコロPKじゃないよな
673名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:12:22 ID:e9TOYvIA0
>>402
立石に止められたのはナビスコ決勝とA3だよね。
徳重のはリーグだったかな。あとはしらんけど。
674名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:12:22 ID:kPc9Xstv0
本物のコロコロとやらをツベで教えてくれ
675名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:12:36 ID:15qkJLzAP
ルーニー出るまで退屈だった。
676名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:13:30 ID:1u8TMiMt0
>>671
なんだその戦い方w
でもいいかもしれん。
JUDOみたいにこれが「蹴球」だ!とか開き直ればいい。
677名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:13:42 ID:bJjAlDg30
>>648
日本だけじゃなくて欧州以外は本気だから意味のある大会にはなってると思う。
このまま続けばいつか欧州が準決勝で負ける日も来るだろうが
どんな大会であろうと負ければコケにされるのは欧州自身だからな。
CL王者が前座の3位決定戦に出てくるのを見てみたいw
678名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:13:49 ID:69/l8HPh0
>>660
それは今回の件であって普段のPKじゃGKも動きを読むし、、、
とまあユース崩れの俺の言っても説得力ないか、、、
679名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:14:20 ID:5T0g1wmm0
ワールドクラス(笑)
680名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:15:07 ID:aqdMWvAN0
あんなPKただの大道芸ですぞ
681名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:15:24 ID:5GZzF8SE0
>>667
日本テレビ主催の大会と思ってる人
かなりいる
682名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:15:36 ID:njKmm9pG0
これただのマウスサービスでしょ?
なにホルホルしてるの?
白人様に誉められて嬉しかったの?
「家畜にしてはよくやった」って意味なのにw
683名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:17:11 ID:XPhyCOOm0
684名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:17:14 ID:j+aMfGZZ0
>>682
そう感じるんだったら向こうに文句言えw
685名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:17:17 ID:1u8TMiMt0
>>682
もう「名言」はいいから
686名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:17:35 ID:ziDvB6k6O
>>671
師匠?
687名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:17:56 ID:tKo+yo600
>>678
動かないという対策を立てられても決められるのが凄いんだろ

昔レイソルユースと対戦したことあるけど
5本中4本ポストに当ててたよ凄い精度だった
そのうち3本外れて俺の学校が勝ったけどw
688名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:18:22 ID:ojzqzqx10
>>651
多分猿もそう思ってたに違いない
最後まで動かなければ余裕で止められると
689名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:18:57 ID:xXuF1kkZ0
>>682
今の日本の海外絡みのスポーツ報道からそれとったら
ほとんど何も残らない件
690名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:19:21 ID:IiPUcKeU0
>>677
ヨーロッパ王者の3位決定戦と、南米王者の3位決定戦と、どっちが先に実現しそう…?
それと、アジア王者と南米王者の準決勝も見たい。ガンバ大阪vsサンパウロ とかね。
691名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:20:02 ID:QRVwqx5iO
マウスサービスって何?
フェラの事言ってるのか
リップサービスなら分かるけど
692名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:20:26 ID:69/l8HPh0
>>687
サッカーしてる人だったらPKの場合はどっちが有利か知ってるよねw
693名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:20:28 ID:Gq2dGZ/gO
>>669
しかも蹴る寸前までGK見てから蹴る場所決めてるからな
694名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:20:52 ID:1u8TMiMt0
だから白人云々じゃねえマウスサービスのとこに突っ込めよw
人工呼吸でもしてくれたのか?w
695名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:21:05 ID:1HvlLxVD0
>>662
ちょw
こいつ頭悪いにもほどがあるぞw
696名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:21:20 ID:ICWKuLNNO
マウスサービスという部分には誰も触れてあげないW
697名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:22:04 ID:xECeIGG40
うちのネズミは凄いサービスするぞ

肩揉んだり飯作ったりする
698名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:22:04 ID:oi8UQUDm0
コロコロPKが広まって、みんなやり始めると
PK戦が延々と続いたりするようになるかもな。
699名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:22:28 ID:xXuF1kkZ0
意味は伝わってるんだからそんなツマランつっこみしてもしょうがない
ガキか
700名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:22:33 ID:njKmm9pG0
>>689
確かに…
サッカーは欧州に
野球はアメリカに
フィギュアは韓国に
シンクロはロシアに

それぞれ誉められて喜んでる程度のレベルだしね…
701名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:22:34 ID:q3KA6rYH0
3次予選AWAYのオマーン戦の同点コロコロがしびれたなあ
アルハブシ一歩も動けんかった奴
702名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:22:37 ID:bGsYwT65O
日本相手にマジになった相手といえばハッサン二世カップのリードされてからのフランス・ドイツW杯玉田のゴールの後のブラジル以来かな?
703名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:22:48 ID:wPhJ1WXf0
日本サッカー、キングの系譜

釜本邦茂 → 中田英寿 → 中村俊輔 → 遠藤保仁

まさか遠藤がキングに降臨する日が来るとは。
704名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:23:06 ID:NcBUZZZP0
>>682
マウスサービスってなんだよ
マウスが無料でついてくるのか?
それを言うならリップサービスだろ
705名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:23:33 ID:RM5gi3lk0
ネタにまじれすみっともない
706名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:23:42 ID:fud0XemS0
遠藤は常に全力。ボールの速度は小さな問題にすぎない。
707名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:23:51 ID:xXuF1kkZ0
>>700
何か混じってるぞw
708名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:24:24 ID:Bgn8yuXAO
>>662
ドバイは産油国じゃないよ
709名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:24:32 ID:IiPUcKeU0
…昔,まだトヨタカップだった頃に『コロコロ』というチームが南米代表で来ていたような記憶がある。
これだけコロコロ,コロコロ言ってるうちに思い出してしまった…
710名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:24:36 ID:xECeIGG40
マウスでフェラすることを
リップサービスとは言わないだろ
お前らは学校で英語勉強したのか?
711名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:24:42 ID:6enJvAd4O
完全に逆をとったPKじゃ無かったから
インパクトがいまいちだったな
712名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:24:46 ID:DAUBgsz0O
ファンデルサールは知ってたから動かなかったんじゃないの
でも普段からそんな動くタイプじゃないからなあの年齢であの動きは凄いと思った
713名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:24:52 ID:69/l8HPh0
ドリブルもそうだけど相手の軸足のどっちに体重がかかってるか見ればよい
714名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:25:09 ID:tKo+yo600
>>692
何が言いたいのか全然わからん
必要以上に持ち上げられてる遠藤のPKを否定したいの?
時間の無駄だから消えるわサヨウナラ
715名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:26:00 ID:EeXpEDYE0
日本に住んでると
リップサービスなのか本気で言ってるのかいちいち悩まなきゃいけないのが面倒だな
716名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:27:28 ID:TY7/LhGdO
717名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:27:41 ID:1HvlLxVD0
>>707
スルーしろw
718名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:28:09 ID:q3KA6rYH0
中学のころPKキッカー任されてたけど、
頭の中ではプロみたいに逆をついて決めたいって常々思ってるし紅白戦なんかではやるんだ
でもほんとの試合でいざPKスポットに立つと足がワナワナしちゃって結局無難に強いシュートを打っちゃうんだ
ガチャさん「緊張なんてしたことない」とかよく言うけどありゃマジだと思う
719名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:28:10 ID:IiPUcKeU0
>>715
『ホンネと建前』を見分けて『行間を読む』『空気を読む』ことを要求される文化のもとで
暮らしているんだ。面倒なのは分かるが、これも人生の修行の一つだろ。
720名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:29:33 ID:A4SKYUtcO
いやバカにされてる事に気付けよ
見たこと無いってのは、子供の試合じゃないんだから
そんなショボいPKをするプロはいないって意味だろ
721名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:29:38 ID:q3KA6rYH0
>>709
レッドスターベオグラードvsコロコロね
722名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:29:42 ID:1HvlLxVD0
そもそもサッカーは世界自体のレベルが低い
前にCL?だかの決勝みたけどgdgdでめっちゃつまらんかった
シュートは枠にすら入らないファールの掛け合い
世界の頂点を決める試合でこの程度か・・・・って思った

こんなくだらんものを崇めてるやつらわ馬鹿だわ
723名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:29:58 ID:5+7OCY0gO
>>1
ガチャにしては速かったけどね
ファンデルサールも、知ってて動かなかったみたいだし
724名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:30:41 ID:L2oxPriF0
日本でコロコロコロコロって話題にしてるから
向こうでもとりあげただけじゃねーのかな。
725名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:32:21 ID:IiPUcKeU0
>>721
相手はレッドスターだったか…ストイコビッチと対戦したのかな?
726名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:32:24 ID:Sa+zxR55O
まんゆーよりパチューカ戦が楽しみ
727名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:33:17 ID:Uw2RPOJm0
コロコロPKじゃないって言う人いるけどさ、
「GKが動いたら逆にコロコロ程度の球を蹴る
動かなかったら届かない隅に少し強く蹴る」
っていうのが1セットでコロコロPKなんじゃないの?
728名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:33:24 ID:ALUQ7y6JO
ボンボンPK
729名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:34:32 ID:fHXfBdYBO
たぶん720のいうとおりだろうな。
けどジダンもワールドカップ決勝でふんわりPK蹴ったよな。
決勝であれやったのは驚いた。
730名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:34:42 ID:q3KA6rYH0
>>725
もういなかった。そのころはユーゴビッチがブイブイいわせてた
731名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:36:19 ID:gWLejcf/0
コロコロばかりで遠藤の技術の高さを伝えないので、
いまいち遠藤の何がすごいのか良くわからない。
732名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:36:31 ID:+ywsWFdt0
>>725
91年にはもうユーゴスラビアを出てないかな?
733名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:36:36 ID:FItCFXGQ0
うめぇww遠藤PKだけは世界に誇れるなw
734名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:36:40 ID:IiPUcKeU0
>>726
…だな。両チームともノーガードの乱打戦になったら、大笑いしながら90分間が過ぎて行きそう。
マンチェスター戦も、ガンバが1点取ってからの打ち合いが大人気なく見えてロスタイムまで爆笑
してしまった。あ〜、あんなに見ててオモロイ試合も珍しかった。
735名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:36:47 ID:2BU7QN+Z0
遠藤コロコロPK集 endo korokoro PK 2
http://jp.youtube.com/watch?v=DpwTRIDIQyQ

わからん奴はこれを見とけ
736名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:37:19 ID:+s8tL2sR0
いつもより、ころがり速度は相当速かった

普通のPKとあまり変わらない.キッカーも緊張したのだろう
737名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:37:33 ID:pak+9XfoO
紹介VTR見た感想だろ

ロナウドのFKと一緒
738名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:37:50 ID:IiPUcKeU0
>>730 >>732
そうでしたか…残念。人の記憶は頼りないもんです。
739名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:38:43 ID:ktdgwkfB0
ルーニーはポパイに似てる
740名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:38:54 ID:DX0T8RMXO
>>725
サビチェビッチ、ミハイロビッチはいた。
741名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:38:58 ID:q3KA6rYH0
レッドスターといえば師匠
742名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:39:16 ID:HSS+7bx50
いつものゆるゆる見たら失禁するんじゃないの?
743名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:39:45 ID:RF2AsTV8O
ガチャのPKに敬意を表すならコロコロでは失礼
相手GKを愚弄する遅いシュートなのだから「糞転がしPK」がしっくりくる
744名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:40:08 ID:hM5khNK30
ファンデルサルと一緒でコロコロ情報仕入れてたからそんな反応になっただけだろ
745名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:40:53 ID:l2qxUGuy0
>>727
今の遠藤のPKは立石や徳重に止められてから改良した『コロコロPK2号』だと思う。
それ以前はほぼ必ずコロコロしてた。
746名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:41:59 ID:/bEaUe9q0
クラブWCが英国のプレスに糞ミソに言われてワロタ
747名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:42:23 ID:u4MHQ38o0
コロコロの動画ないの?
748名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:43:04 ID:QQgS5eMN0
>>736
シロート考えでレベルが低い。ゴールキーパーは蹴るまで動かなかった、だからそれなりの
ボールを蹴る必要性があったわけだ。
749名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:43:19 ID:vbddPgfD0
で、実際遠藤のPK成功率は高いのか?
まあ高いから任されてるんだろうけど
750名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:43:26 ID:+G92izDz0
「世界に通用したPK!」って叫んだバカアナ氏ね
751名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:44:06 ID:QQgS5eMN0
ゴールキーパーがフェイント入れて逆に飛べばあっさり取れるんだけどね。
752名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:44:17 ID:e1gUzESw0
>>713
賢いディフェンダーはわざとそれやってコース限定してくるぞ
753名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:44:23 ID:TeHK00bIO
パチューカって日本で三試合もするのか
ずいぶん滞在費用がかかるのー。アデレードはさっさと帰ったがな
754名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:44:41 ID:QQgS5eMN0
>>750
PKなんぞそこら辺のガキでも入れれるのに、馬鹿丸出しだな。
755名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:45:08 ID:dW0PHliY0
なんでもいいよ入れば
756名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:45:33 ID:69/l8HPh0
>>748
サッカーした事ないでしょw
757名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:47:39 ID:IiPUcKeU0
>>745
『コロコロPK2号』…いつから星飛雄馬やねん。
758名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:47:49 ID:q3KA6rYH0
一回でいいから最高に遅いコロコロにチャレンジしてほしい
逆に飛んだキーパーがもう一回飛びこめるくらいの遅さで
759名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:48:04 ID:e+Yk9eIs0
すごい円高っぽいけど円が高いのはアメリカjに対してだけで
ユーロとかその他に対してはすごい円安

これ豆知識な
760名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:48:07 ID:ckMWKzxX0
「世界に通用したPK」ってw
やっぱPKではなぁ、インパクトがちょっと残念。
761名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:48:32 ID:18vQKaXd0
失敗するとこうなるらしいw
http://jp.youtube.com/watch?v=N0MUuxg8_1A

こっちは成功シーンの詰め合わせ。はじめてみたけど、これスゴイな
http://jp.youtube.com/watch?v=DpwTRIDIQyQ
762名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:51:15 ID:IiPUcKeU0
>>760
インパクトなら、PKよりFKかなぁ。CKから直接ゴールというのも、決まればカッコヨスと思うが。
763名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:52:14 ID:uheJDCO20
ファンデルサールの涙目が見れたので満足です
764名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:52:35 ID:+sp+qGo60
いつものコロコロより、早かったよね!
あれは、コロコロと言えないだろw
欧州リーグで、コロコロとか蹴る人いないから、
イギリス人は、驚いたんだろうねw
765名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:52:45 ID:M6pkARuY0
ファンデルサール「急にボールが来た;;」
766名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:53:32 ID:L/o8wxT30
>>750
試合前のアップの時にマンUが登場した時には、
「堂々たるウォーミングアップです!!!」って叫んでた。
767名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:54:10 ID:RF2AsTV8O
何か阿呆な流れになってきているww
ガチャの為に世界PK選手権でも作って、そこでガチャを崇めていろ
小野のリフティングと同じで、相変わらず阿呆ばかりが湧いてるww
768名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:54:46 ID:3ywICBd20
引退したら福田と対決な
769名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:55:05 ID:uheJDCO20
770名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:57:07 ID:ukN4DUKM0
全然コロコロじゃない、普通のPKだったやん
771名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:58:01 ID:UallYU7F0
>>767
さすが携帯厨アホだなwww
772名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:58:13 ID:v/094xjA0
外人には日本人の頭の良さが理解できてないらしい。

ただ、力まかせに蹴ればいいというもんでもない。
773名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:59:21 ID:IiPUcKeU0
>>768
ありましたなぁ。『PK王が得点王』とか、さんざん皮肉を言われてた福田さん…
774名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:59:40 ID:rVi0jOUd0
>>700
ただのマウスサービスでしょ・・・って、かなりいやらしいな。
775名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:59:43 ID:Crkyu0xC0
サッカー界のTDNですね
776名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:00:05 ID:3MtL8DsH0
試合前は遠藤のPK糞とかいってたあっちのファンが
試合終わったあとおもしろいPK蹴るなって言ってたのには笑った
777名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:00:23 ID:v0t0xYif0
おれはマンUが本気で点取りに来たらこんなにすごいのかと痛感した試合だった。
778名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:00:34 ID:oT2Mh86h0
ガチャって合気道してたの?
779名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:01:10 ID:kCTpkHBh0
遠藤を貶したら、それを取れなかった奴はそれ以下になるのを知ってるのか?
780名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:01:10 ID:2FiXio0o0
ガチャピンならヒマラヤで見かけたけど
781名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:01:28 ID:IiPUcKeU0
>>772
『柔よく剛を制する』というのは、日本独特のメンタリティーじゃないかなぁ。
あまり外国では、これに似た例え(諺?)があるような話を聞かないが…
特に欧米では。
782名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:02:03 ID:nm/HuC8G0
オレなら多田野のイーファーストボール打てるよ
って言ってる人と同じような意味だなw
783名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:02:29 ID:rzd6NA6T0
どうかね?
中田は相手のプレスをいなすとき
合気道っぽい動きだったが
784名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:03:14 ID:RF2AsTV8O
>>771
お前等みたいな阿呆がいるから肝心のサッカーに勝てない
本田だったかなあれと同じだなww
785名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:04:19 ID:se8cgtIAO
>>759
じゃあソニーやトヨタはヨーロッパ向けに商売すりゃいいのか?
786名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:04:25 ID:qI39ZczD0
遠藤のFKを止めたファンデルサール見てすげぇって思った
中村はこいつから2本もFK決めたんだよな
787名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:04:44 ID:4ACEoL8/0
また想像記事か
788名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:05:05 ID:ukN4DUKM0
コロコロ部分に意味はない。
蹴るまでに焦らして相手の動きを逆をついてコントロールすればいいだけで、それが出来るならコロコロじゃなくてもいいわけで。
789名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:05:36 ID:zGRsn75l0
スローで見たけど、この人本当にボールを全く見ないでPK蹴ってるんだねw
よくボールを見ずにぎりぎりのコースに蹴れるよねw
俺には無理だわ
790名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:06:03 ID:e9TOYvIA0
>>731
何がすごいって、ゴール前での落ち着きでしょうね。
PKに限らずゴール前でも冷静で周りが良く見えてる。
シュートコースがなかったらペナルティーエリア内でもシュート打たないし。

おかげで、あまり知らない人が見ると、ただやる気がないヤツに見える。
791名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:06:39 ID:IESzcjtGO
>>302
お前はPKだけみてその国のサッカーを判別できるのか。
凄いな…
792名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:07:49 ID:oT2Mh86h0
>>789
助走の歩数が決まってるんでね?
端数数えたこと無いから知らんけどww
793名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:07:52 ID:rzd6NA6T0
>>786
あれはコース的に少し甘かったんじゃないか?
むしろ流れからのミドル、なんかブレてたやつをとめたのが
俺はすごいと思った!
794名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:10:17 ID:+JycVvMs0
ほんと猿は日本人と相性悪いよなw
795名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:10:40 ID:2BU7QN+Z0
良いか悪いかは別にして、これが日本人の職人技
796名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:11:08 ID:rxXhVulEO
>>759
つい半年くらい前には1ユーロ170円だったんだが…
今は124円で十分円は強くなってきている
797名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:14:45 ID:Zj6qBAaH0
スローで見るともっと遅く見えるぞ!
798名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:15:23 ID:aHaiPAk9O
>>787
しかも予定稿の臭みも残ってたりするし。
799名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:17:04 ID:X9F5Xv5z0
英語の実況の動画ないのかお
800名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:17:17 ID:0ST5gR+6O
>>749
プロに入ってから2回ぐらいしか外してないんじゃないっけ?
801名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:18:04 ID:+g5cdd4aO
キーパーからしてみればこの上ない侮辱w
802名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:19:20 ID:I/SflBTl0
コロコロPKよりテクテクPKの方がいいんじゃないかな。
803名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:19:53 ID:HmE2ekO+0
>>800
3回だな、そのうち立石が2回止めてる
804名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:20:31 ID:UGA5+zwXO
>>793
吹っ飛びながら真上にはじいた奴か。あれは蹴った方も止めた方も凄かった
805名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:20:35 ID:knuGkmOGO
>>800
たしか国内の同じキーパーに止められてたような…よく覚えてないが
806名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:22:02 ID:x6ln79250
ジョージ・ベストか誰かが昔やってなかったかこれ?
807名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:22:13 ID:XPhyCOOm0
2ちゃんで豆知識と言ってる奴は大抵釣り

これ豆知識な
808名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:24:08 ID:dJ1aIoPZO
先に動くGKだったらもっと良かったのに
809名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:24:41 ID:Y+Qrw03j0
むこうでもポンキッキって放映してんのね。初めて知ったw

【クラブW杯】遠藤の“コロコロPK”、イングランドでは“ガチャピンPK”として賞賛の嵐!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1227356956/l50
810名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:24:45 ID:DFb07EruO
>>93
ギャリーネビルがイングランド代表でデビューしたのが、アンブロ杯の日本戦ってのは有名な話
811名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:24:46 ID:nWZ5QlaC0
オーラルサービスを提供されたに過ぎないよ。
あまりはしゃぐな
812名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:25:35 ID:XPhyCOOm0
>>811
二番煎じ
813名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:26:11 ID:aHaiPAk9O
>>811
それを言うならマウスサービスだろ、常考
814名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:26:33 ID:e9TOYvIA0
>>806
結構やる人いるけど、継続して毎回決めるのが難しいだろうね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5601827
815名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:26:51 ID:VEy2dXue0
ガンバが示してくれたように、正直もう欧州の一流クラブとそう大差ないレベルに日本が来ちゃったのがすごい。
816名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:27:29 ID:1HvlLxVD0
>>807
それはさすがにみんな知ってるだろ
817名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:28:03 ID:XPhyCOOm0
>>816
な?釣れただろ?
818名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:28:42 ID:QAcluNFf0
キーパー動かずコロコロ防止しようとしたら普通に蹴られる
動けばコロコロくる
どうすればいいの?
819名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:29:00 ID:cJrLMhEu0
ようつべにHD画質のがうpされとるな

遠藤PKは5分30秒頃から
http://jp.youtube.com/watch?v=h_ZOmashcTM&fmt=22
820名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:29:00 ID:jEYSKCTl0
むしろギリギリまで動かなかった猿がさすがと思ったが
821名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:30:03 ID:gHAHevi/0
>>620
要はこういうこと

  @PKは蹴ってから反応していたら止められない(人間の反射速度の限界)
  Aだからキーパーはヤマを張って予めどちらか一方に動く
  B蹴る側からすれば、1/2の確率で止められる危険性が増える。
        ↓
 コロコロPK
  Cキーパーの重心の動きをみて逆に蹴る
  Dキーパーが動かない場合、強くければ@の理由で止められることはない。
822名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:30:17 ID:TBPl81VaO
>>809
それを一生懸命考えていたお前を思うと同情するわ
823名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:30:50 ID:1HvlLxVD0
>>817
それはみんなしってるだろ
824名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:31:51 ID:/JIM9cqn0
初めの1時間は寝そうになった
初めの1時間は寝そうになった
初めの1時間は寝そうになった
825名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:32:10 ID:kRszDbuI0
こいつを2本止めた立石はすごい
826名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:32:16 ID:ojzqzqx10
リプレイコマ送りしてみたら猿インパクトの瞬間まで全く動いてない
それであの反応で少しでもコース甘かったら防いでた。今更だが凄いGKだ
827名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:32:46 ID:OiQQNF6w0
オリバーかーんのように左右にステップしてるとどうなるの
828名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:35:00 ID:6HLq5I16O
>>811
どうしてもスケベ方面にしか聞こえない


もう寝るわ
829名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:35:03 ID:0WMea27b0
830名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:35:20 ID:/eN/BqyM0
>>34
ムック乙
831名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:36:13 ID:OAi3x8t1O
作りナシでオイラもサッカー部時代、
遠藤みたいなPKの蹴り方してた
そんで良くポストに当てて、外してた
832名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:36:21 ID:uFLvkU+9O
>>824
やきうのことですね。
833名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:38:05 ID:96rG8Gwc0
最初の1時間寝そうだったっていう記者は日本ナメ過ぎ
834名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:40:23 ID:Uw7B0LWGO
コロコロPKはムックさんが起源



ですぞ。
835名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:43:03 ID:x2bRipRV0
>>833
別に日本だけにいってるわけじゃない
836名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:43:26 ID:Zj6qBAaH0
>>833
目覚まさせたというのは収穫
837名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:43:27 ID:pDRhl7mU0
>>834
ダスキンモップ乙
838名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:43:40 ID:9JCD3+CI0
オーストリア戦の衝撃コロコロがあったから
スイス戦のPKを俊輔が蹴ろうとしたときは観客のざわつきが面白かった

外人のおいおい空気読めよ遠藤だろ普通って雰囲気が最高
839名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:45:07 ID:FWvSgNDuO
5点とられていいから3点とれって言われて3点とれないチームなんて少ないだろ
840名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:45:58 ID:jEYSKCTl0
コロコロ決めて
愕然とする様を期待してたのだけど
しっかり予習はしていたようだねえ

841名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:46:44 ID:vXM0wFXY0
蹴るコースとか本当にうまいよねw緩急自在や
842名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:48:24 ID:cuDXa5BR0


殺人スライディング 高画質再生用 
http://jp.youtube.com/watch?v=tGGJ-sgMsVU&feature=related


843名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:49:32 ID:X9F5Xv5z0
スペインからオファーこないかなぁー
844名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:51:19 ID:MpyJheRPO
>>97
あとボール見ないで蹴る事な

これが一番難しい
845名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:52:33 ID:SJxOrf4sO
>>838
日本でも今年代表でそういうことなかったっけ
えー…遠藤じゃないのかよ…みたいな空気の中で俊輔失敗してカワイソスだったような記憶がw
846名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:53:39 ID:XnDBWkzC0
コロコロが、あっさりキーパーにキャッチされるところも見てみたい。
847名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:54:29 ID:aK0KyJmm0
またマスコミの海外ではどうのこうのの針小棒大記事か
誰も言ってないんだろ、どうせ
848名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:54:33 ID:Idl0H3Gt0
>>846
youtubeにあるぞ

止められると、物凄くむなしい空気になる
849名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:56:27 ID:X9F5Xv5z0
ツェフvs遠藤も見てみたい
850名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:56:52 ID:wS/EL/Ay0
結論:コロコロじゃなかった
851名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:57:34 ID:96rG8Gwc0
>>833
最初から結果わかってるから寝そうだったんだろ
ガンバ攻めてたし相変わらず最後使えないバンドとかハンドとかあったのに
852名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:58:07 ID:96rG8Gwc0
>>836
うまいこというなw
853名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:59:20 ID:EaKsjU/O0
ただ角に鋭いボールを蹴るだけじゃキーパーにヤマをはられたときに止められるかもしれない。
キーパーが先に動いたら逆に蹴り、動かなかったら角に強く蹴れる遠藤は鬼畜過ぎる。
854名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:59:27 ID:wTJfRfWf0
正直、プレミアのズドンの方が枠に飛べば入ると思う・・・
855名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:59:50 ID:AqrHOqWRO
>>838おまえの考えすぎだろ
856名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:01:38 ID:uMFSJjIh0
90分の試合のうち初めの1時間は寝そうになったってwww
857名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:01:38 ID:BBGaXsmM0
ヘンリとピレスのほうが遅いだろ
外したけど
858名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:01:41 ID:ISjyatDJ0
こんな緩い記事見たことない
859名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:02:07 ID:q9ZxzEZq0
そりゃマンUが本気のメンツで本気の試合してたらガンバが3点も取れてるわけないじゃん
860名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:02:12 ID:oZb5YRjo0
ファンデルサールはコロコロに対して一歩も動けない姿を配信されなくて良かったね
861名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:03:24 ID:1VVKvd0f0
いや見たことあるだろw
玉コロ遊びの本場で大袈裟なw
862名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:04:20 ID:+MlG7j2k0
一瞬ボール回収を忘れて走り出しそうになったから
ガチャさんも相当嬉しかったに違いない
863名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:05:24 ID:a1750Ii00
そもそもあのPKはないだろ
たまたま腕にあたっただけじゃん
他の二点が見事だっただけにひっかかってる
864名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:05:40 ID:7u6F4xgD0
>初めの1時間は寝そうになったが、

つーかこの部分が気になる
向こうの人って1対1にこだわるからガンバみたいにひたすらパスパスのサッカーには
魅力感じないんだろうな
865名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:06:26 ID:bjENybMe0
>>842
現代的なスポーツとはいえないね
866名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:07:50 ID:iahC90VO0
ぎりぎりまで待って反応したファンデルはさすがだった。
867名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:07:54 ID:i5FdG75X0
海外にさぁ、PKの時にすっごい落ち着きの無いキーパーいなかったっけ?
両手挙げて伸びした後にフェイント入れまくるヤツ
868名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:10:36 ID:TnnkBmTd0
>>53は天才
869名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:12:12 ID:FuWmc2800
トッティーのクッキアイオ
870名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:16:35 ID:+Nf4AdAyO
イングランドの記者ってアホなのに偉そうな奴ばっか

そのくせにEUROで優勝回数ゼロだし、インチキ66年地元開催W杯しか優勝してねーじゃねーか

偉そうな事言うんだったらガンバと同じように外国人枠3でやってみろっつーの
871名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:19:29 ID:iahC90VO0
いつも思うんだが
右上隅とか左上隅とかに狙ってズドーンと蹴れないもんだろうか。
そうすりゃ絶対捕れないだろう?

浮かしたボールだと吹かしてはずしてしまう確率が高くなるのか?
宇宙開発しちまうのか?
872名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:20:21 ID:JA55UElY0
そりゃそうよ
873名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:20:52 ID:JTlnJBL70
>>デイリーテレグラフのウィンター記者も「初めの1時間は寝そうになったが、

えー、前半のがいい試合してなかったか?w
874名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:24:36 ID:OUYhqC04O
>>873
馬鹿なんだろ
875名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:24:52 ID:fZdUHmV10
誰か内館のミドル?貼っておくんなまし
876名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:30:16 ID:Xk06EflB0
>867
ポーランド代表のデュデクかな?
リバプールGK時代のCL決勝ミラン戦みたいな
877名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:34:02 ID:RF2AsTV8O
>>873
前半が面白かったのか・・
30分過ぎにマンUが少し運動量を上げたのと、CK二本以外に何かあったか?
PKがハイライトの阿呆共には分からないかww
878名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:35:05 ID:XbnEEbdt0
こんなに有名になったらこれから遠藤対策で
動かなくなるGKばかりになって
コロコロPKが見れなくなるぞw
879名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:37:01 ID:JfjKFgE30
3点目のシュートは気持ちよかった
あんな感じで決めてくれれば代表戦も見るのに。。。
880名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:37:17 ID:kZr26xawO
暗にバカにしてるのがわからんのかねw

どの道今の世代は超雑魚だから
期待するほうがアホだけど
881名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:38:27 ID:1oXjwSNx0
>>330
赤くしといてやるよ低脳
882名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:40:19 ID:erc3ih750
ここまで「パンツ食い込んでる」無しとな?
883名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:40:57 ID:Te6tUT8z0
>>878
いや、ここ最近はJでもコロコロやらなくなってきてるんだよね。
おもくそ蹴るような場面が多くなった
884名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:41:03 ID:zy4xxku30
悪いが俺はボンボン派
885名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:41:44 ID:X9F5Xv5z0
>>880
マンUフォーラムにいってガンバの評判を見てくるといい。
ガンバのサッカーはかなり評価されてる。
886名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:43:17 ID:0lF99Q5p0
>>810
もしかして柱谷がシュートをハンドで止めてPKくらったあの試合?
887名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:44:57 ID:61rlGVaa0
そいつぁすげぇや
888名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:46:44 ID:lopc4/x50
嘘つけ

緩いPKなんて蹴る奴普通にいるだろ
889名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:46:50 ID:nE9yNVvlO
褒められてるって要するに下に見られてるって事だろ
890名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:48:13 ID:CEMJ9jBM0
木梨のPK企画で、海外の元名選手が助走無しで緩い球蹴ってた記憶がある
891名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:48:48 ID:X9F5Xv5z0
>>889
ふつうに誉めてるだろ
892名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:52:34 ID:J7ipNoIh0
>>889
社交辞令でも嬉しいじゃないか
893名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:52:49 ID:IiMB/m49O
まさか・・
もしかしてムックの中の人って立石なんじゃ・・!
894名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:54:38 ID:eRcfyboH0
遠藤の顔面はワールドクラス
895名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:54:50 ID:wS/EL/Ay0
PKといえば ドゥトラVS山岸
896名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:55:33 ID:a8syh630O
↓ドラえもんが載ってないなんて↓
897名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:55:51 ID:a4XtjXnkO
PKは確率80%で入って当たり前だからなぁ〜
898名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:58:01 ID:Z7QfJKAFO
今回のは随分速かったな
899名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:58:59 ID:1C+Zg3DL0
川口だったら止めていたよな(´・ω・`)
900名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:02:15 ID:SmTCwWXg0
背が低く足は短く顔が醜いうえにデカイ日本人の遠藤豆
901名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:03:22 ID:S9nU1zBQO
>>897
だから何?
902名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:04:28 ID:Oht0fvvb0
むしろ対応できかけたファンデルに驚いた。
903名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:05:03 ID:6lWCZV8W0
>>899
逆飛んでるわ
904名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:06:40 ID:Jy18FCuh0
>>884

かわいそうだからレスしてあげる
905名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:07:21 ID:Jy18FCuh0
>>899

若島津なら三角飛びで捕っていた
906名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:10:30 ID:gHAHevi/0
>>897
要はこういうこと

  @PKは蹴ってから反応していたら止められない(人間の反射速度の限界)
  Aだからキーパーはヤマを張って予めどちらか一方に動く
  B蹴る側からすれば、1/2の確率で止められる危険性が増える。

        ↓

 コロコロPK
  Cキーパーの重心の動きをみて逆に蹴る
  Dキーパーが動かない場合、強くければ@の理由で止められることはない。
907名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:11:48 ID:LbAIHWtl0
ペニス ←アロワナ
908名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:12:06 ID:96rG8Gwc0
次の代表試合のPK誰が蹴るのかが見所だな
909名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:13:31 ID:pYuCa4Ta0
>>86
今、5659回
910名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:14:23 ID:LbAIHWtl0
>>884
俺はギャグ王がいいな
911名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:16:35 ID:PGF/HuZ5O
>>905
くっ!ガッツが足りない。
912名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:17:47 ID:AqddYQ2G0
ひひひ
913名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:28:52 ID:d/RrocV90
>>133
ファンデルサールは世界最高GKではない
914名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:31:49 ID:AtG+G+YG0
>>913
今世界最高って
ブッフォン、カシジャス、ツェフ、ミナミ
これぐらい?
915名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:32:12 ID:d/RrocV90
>>141
実際には日本人選手はヨーロッパの選手より速いけどな
ドイツでは、あの高原がスピードのあるFWとして目立つくらい
916名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:33:40 ID:rao7sC/w0
コロコロっていいたいだけやん
917名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:34:27 ID:d/RrocV90
>>914
ブッフォン一択だろう

ミナミって、もしかして柏の面白GKか?
918名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:35:52 ID:SO8S/Gdb0
>>914
ミナミって
オウンゴールやった人?
919名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:37:20 ID:nLuq+ndq0
ボンボン派です
920名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:38:18 ID:71hLRhD2O
プレミアはインチキボール使ってるからw
921名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:41:00 ID:V/oc18PB0
無理
そこそこ速い球だったし
そもそもPK100発100中の腕があっても意味ない
922名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:44:51 ID:0Mc2MuBh0
蹴り方の問題だろ。
普通、実戦であんな事絶対にしないし。
923名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:45:50 ID:o5MYTjSF0
あれはキーパーの動きを見てから蹴ってるから、
よほどミスキックでもなけりゃ防ぎようがない。
924名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:46:05 ID:7mzfxsNH0
キーパーが逆ならガンバが勝ってたなw
925名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:46:24 ID:2BU7QN+Z0
オシム氏がG大阪を絶賛「遠藤は世界に通用」

オシム氏は18日にマンチェスターUに敗れたG大阪について「どちらがマンUか分からないような美しいサッカーをした。
G大阪ぐらいのチームが普段通りのプレーをすれば、強い相手ともそんなに差がなく戦えることが分かった。
もう一度試合をしたら必ずマンUが勝つとはいえない」と絶賛した。

さらに「遠藤が世界的に通用するのが分かった。橋本も走る量を増やしていけば技術を補える」と
日本代表での“教え子”らの名前を挙げてたたえた。

http://www.sanspo.com/soccer/news/081220/scg0812202308004-n1.htm
926名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:46:30 ID:BsDv9Ig70
っていうか、マスゴミがコロコロって騒ぐから警戒されて
本物が見れなかったじゃないか

927名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:46:32 ID:kAfQEKnl0
遠藤のコロコロはやはりボールを浮かせないということが要だな。
結構プレッシャーがかかってて、浮かせて失敗するケースがあるじゃん。
浮かせないボールを蹴るからプレッシャーが無いということだな。
928名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:49:59 ID:lWdw8SyZO
>>914ブッフォン、カシージャス、ツェフの3強かな 
次点でファンデルサル、ギブン


個人的にはフレイと茸のチームのポーランド人
929名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:50:26 ID:/3pCLRFV0
緩いってボールじゃなくて蹴るまでの動作が緩いってコトだろ
930名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:50:59 ID:wsXdBak2P
youtube見てもコメント日本人ばっかなんだが・・・
931名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:51:07 ID:wt/qe0RgO
こいつらに本当のコロコロ見せてええええええええええええええええええええええええ
932名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:52:53 ID:X9F5Xv5z0
>>930
アルゼンチン人があげた動画はふつうにいろんな国から書き込まれてるぞ
再生数5万超えそうだし
933名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:53:26 ID:9awZV6/70
ほんとシュートがうまいよね
昔からあんなに枠に蹴れる選手だったっけ?
934名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:54:30 ID:2BU7QN+Z0
>>930
そもそも検索にかかりにくいだろw
935名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:54:36 ID:Il189tvEO
いつだかのイラン戦のコロコロには吹いた
936名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:58:20 ID:c7r8NWxs0
遠藤の本来のコロコロはボールに順回転がかかってるから面白いんだよ
普通ボールの芯を蹴るとフラットで飛んでいく
937 :2008/12/20(土) 23:58:27 ID:O/h+/z7y0
>>906
それなんて、中田とマッツオーネの会話を思い出す
938名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:00:11 ID:/9qIwFz60
>>925
オバンドーはスルーかw
939名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:00:18 ID:wt/qe0RgO
>>934
マンU辺りのBBSに「koro koro PK」ってレスしてきてくれw
940名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:01:01 ID:qBgQqd2R0
遠藤の今までの公式PK回数ってわからないかな
成功率が知りたい
941名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:01:31 ID:usfUOzAH0
いつぞやのドゥトラもコロコロだったよな
942名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:01:33 ID:sivCZFMo0
>>940
失敗が2回だけだから察しろw
943名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:04:47 ID:ZUvpEBYTO
遠藤の相手が動かなければ強く蹴るってのおかしくね?

強く蹴るって事は絶対にある程度の段階でコース決めて力む必要がある
要は蹴る直前にキーパーに動かれてもそれには反応できない
944名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:05:52 ID:3KsxKMLv0
またガチャピンに新しい称号が与えられた
945名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:06:17 ID:Eg6Tm4WJ0
こんな嘘記事書いてホルホルしてるのは痛すぎ

今回のPKは全然緩くなかっただろうに

緩く蹴るだけならそもそもトッティとかよくやってるだろ
GKバカにしたようなやつ
946名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:06:37 ID:ptePyW7S0
>943
そんときに力抜いてコロコロしてるんでしょ
947名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:06:45 ID:UvuTB0+r0
アジア王者(笑)なんかに3点も取られて恥ずかしいから帰ってくんな
ぐらい言いそうなもんだが
ガンバを持ち上げてるのはシニカルな英国メディア流のイヤミなのかなw
948名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:06:52 ID:+9gxcCrp0
結構普通のPKだった気が…
949名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:06:58 ID:SxCzSnoy0
天皇賞に向けて選手を落として、犬飼にベストメンバーじゃないと罰金くらうと見たw
950名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:07:28 ID:HbsMnZIX0
この記事はマジで嘘っぽいjな。

どう見ても普通のPKだっただろw
951名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:08:18 ID:FGnAv0DA0
ホストチームへのサービスでもらった得点なのにそんなにうれしいの?
952名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:08:39 ID:/+P+VfFN0
少なくともカーブはかけてなかった
953名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:10:26 ID:ptePyW7S0
>951
ヨーロッパのどっかで時差なくやってたら
全然違う内容で圧勝されていたと思う。
ミランなんかみんな動いてたからやっぱ日程なのかな
954名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:14:00 ID:88nqcpql0
Jオタでさえ流石にコロコロすげー!とは言いにこない
955名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:15:58 ID:mDIbr7zl0
コロコロコミックて休刊だろ?
956名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:17:32 ID:T30Uc1A80
いつもよりかなり速かったよね
957名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:18:16 ID:5CIYcXqb0
>>75
世界中で円は無双プレイ状態だと思うんだが
958名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:24:07 ID:dch/+BzI0
俺ボンボン派
959名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:26:56 ID:ot3HPcJg0
危うくはじかれそうだったじゃんw
960名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:26:59 ID:dch/+BzI0
ってあれ?


おーい
961名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:27:01 ID:QJhI4YwS0
ガチャvsチェフ見たいね
962名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:33:26 ID:Y6f23LtK0
「コロコロじゃない」と最初は俺も思ったけど
先入観なしに見るとやっぱ結構普通にコロコロしてたと思う
本来のコロコロより遅いのは確かだけど。
少なくとも見知らぬ選手がPKであんなシュート打ったら驚く
963名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:37:10 ID:RiblGJmD0





PKで盛り上がれるレベル低い日本サッカー(笑)





964名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:37:25 ID:c5msa+z50
ガチャさんも高校最後の試合はPK失敗して敗退してるんだよな…
965名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:38:08 ID:8kQ0DO0v0
GK粘ってたから、あれがギリギリだな
966名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:38:13 ID:ik2zd/c/0
>>1
緩くなかっただろうが!
アサヒるな!クズが!
967名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:39:12 ID:ZJaI3wS30
>>964
それがきっかけでこのコロコロか
968名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:40:15 ID:6IC20CBQ0
969名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:41:46 ID:rK1bxa4O0
>>962
>本来のコロコロより遅いのは確かだけど。
970名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:43:15 ID:STRJkkJ80
ttp://blog.lirionet.jp/yasuda/

この試合一番得した人
971名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:45:41 ID:ymI9t0l40
アメリカWCの決勝のとき、ボロボロになったバッジオがPKを空にふかして
イタリアは負けた。あのときのへこんだバッジオがたまらなく好きだったな
972名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:46:41 ID:dzQHmj/d0
英国も仰天とか
嘘つくなよ
973名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:48:02 ID:AyP+7jjN0
>>971
あの背中が泣ける
974名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:48:42 ID:O0Ypw5UjO
なんでこんな伸びてるの?
975名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:51:31 ID:ll5G9e7O0
普通に職人技が凄いからだろ
976名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:52:16 ID:lCpmkFLU0
藤井が連呼しててうざかったなー
NTVで遠藤の特徴はコロコロPKです!とか言ってたけど
いつ取ってくれるかわからないPKのテクニックを注目しろとかいうテレビ局っていったい・・・
977名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:52:28 ID:SZTg3rCy0
コロコロ→ギャグ王の俺は極少数派
978名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:52:41 ID:yHgpAvuL0
>>22
日本人もこの位ボールを蹴れる様になって欲しい物です
http://jp.youtube.com/watch?v=pfpP3zOfEPs&fmt=18
979名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:53:45 ID:7K74Pfr70
>>970
今日だけでそのアドレスいろんなスレで10回以上見た。
安田オタって宣伝がうまいと言うか大阪人と言うか、うぜーな。
980名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:54:09 ID:LTjbWlc60
コロコロでもし外したらすげえ恥ずかしいな。
981名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:54:48 ID:HS7fmV/20
こないだのあれはコロコロじゃないと思うけどなぁ
それにコロコロPKってよそでもどこかがやってるんだろ?
982名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:55:41 ID:obwxX/lx0
コロコロと三得点で評価は受けたんだw
ガンバよかったじゃんw
983名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:55:49 ID:P81PeEM60
欧州遠征したときにオーストリア代表相手に決めたコロコロが
相手の反応が面白かったな

あと、アジア杯でオージー相手にコロコロ決めたときの
TV観戦オージーサポの反応を撮った動画が面白かった
「what? what happen?」みたいなw
984名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:00:19 ID:nwpDkkpGO
>>982
本調子ではないまんう相手でプレミア下位のチームが同じ事をしろといってもなかなかできないのは事実ではある
985名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:01:52 ID:ll5G9e7O0
>>983
観客から歓声&監督苦笑いw
やっぱりサッカーが染みついてる国にはわかるんだよね
986名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:06:13 ID:2ry/lANb0
○ ゴロゴロ

(⌒)

 γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
  ゝ __ノ


  γ ⌒ヽ
   i´・ω・`i<しらんがな
   ゝ ___,ノ
987名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:07:33 ID:ErpOEYzSO
俺が後にも先にも痺れたのはユーロ2000準決勝、ポルトガル対フランス戦ロスタイムでのジダンのPKだな
コロコロとは対象的だったよ
988名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:07:51 ID:xWpnLsLf0
アサヒったなw
989名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:08:04 ID:XJ0NuFcJ0
>>985
いや、染みついてない国の人でもわかるしw
990名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:08:54 ID:2ry/lANb0

           コロコロ…
     , '" ゙̄ヽ、
     〔´・∀・` 〕 ))   マターリ
  __ヽ、  ,,ノ_ _________
991名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:11:46 ID:lo7+cNX0O
>>988
記事も読めないのか馬鹿者
992名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:24:08 ID:ll5G9e7O0
>>987
あーあれも凄いね
GKが左にわざと絞ってたけど、左に蹴ったもんな
リカルドが素手で止めたのも凄かった
993名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:36:52 ID:h5p4f8q+0
今サッカー少年の間で大流行してるらしいぞ
994名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:42:32 ID:PTEJWjDqO
>>989
そう誰でも分かる
何年か前にいたメキシコのブランコの「カニばさみ」と同じww
失笑もののプレーww
995名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:43:05 ID:ll5G9e7O0
二川復活か
996名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:47:50 ID:sFXTAy/CO
あれはコロコロじゃないだろ
997名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:47:58 ID:6QzroAcPO
>>994
あほですか?(笑)
998名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:49:57 ID:TJESeRm9O
ボンボンPK
999名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:51:00 ID:emQB8TFv0
まぁあれをみて速っ!と思うのは少数派だわなw
1000名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:51:47 ID:ag4ZBhJuO
1000なら天皇杯は名古屋がいただき!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |