【野球】WBC日本代表 イチロー、松坂、亀井ら一次候補34選手を発表…岡島、松井稼、西岡らは選出されず★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の
日本代表第1次登録メンバー候補34選手が15日、発表された。

◆WBC代表1次登録候補メンバー

▽投手
岸、涌井(以上西)、小松(オ)、ダルビッシュ(日)、渡辺俊(ロ)、
田中、岩隈(以上楽)、馬原、和田、杉内(以上ソ)、内海、山口(以上巨)、
藤川(神)、松坂(Rソックス)、黒田(ドジャース)、斎藤(前ドジャース)

▽捕手
細川(西)、阿部(巨)、石原(広)、城島(マリナーズ)

▽内野手
中島、片岡(以上西)、松中、川崎(以上ソ)、小笠原(巨)、
栗原(広)、村田(横)、岩村(レイズ)

▽外野手
稲葉(日)、亀井(巨)、青木(ヤ)、内川(横)、
イチロー(マリナーズ)、福留(カブス)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081215-OHT1T00220.htm

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229361047/
★1 12/15(月) 18:07
2名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:19:07 ID:tVXIsNOS0
あれ?斎藤肘万全じゃないんじゃないっけ?
3名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:19:27 ID:g1y7CB7a0
とうとうスレタイに亀井の名が・・・
4名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:19:32 ID:pSYdqWvR0
あれ??中村ノリは??
5名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:21:10 ID:NGPPdRIA0
なんで亀井ってのが紛れ込んでるの?
ほかに守備上手いの居るだろ
6名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:22:33 ID:Rb4qsz+X0
原&巨人絡みで選考されてるよなw>亀井選出&岡島落選
7名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:22:34 ID:z/XLGvSu0
つか亀井って誰?
8名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:22:38 ID:dP5kupBsO
カズオはともかくTSUTAYA落選はありえんだろ
9名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:23:27 ID:dp0wFxfZO
なんか巨人の思惑通り亀井がブレイクしそうで嫌だ
前回2割6分でWBC代表に選ばれてブレイクした西岡とイメージが被る
10名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:23:46 ID:N1u1BD0f0
巨人の選手で使える奴っているか?
11名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:24:42 ID:eTQo8elg0
亀井ってあの下品なボクサーだろ
あいつなんて入れてどうするんだ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:24:48 ID:hE/nKVLo0
坂本も連れていけよw
13名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:25:25 ID:itu+QF080
ていうか岡島を選出しないなんて気が狂ってるとしか
14名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:26:42 ID:mVPieaDFO
岡島は原の時にハムに出されたんだっけか
結局選考に私情が挟まってしまうわけか…
15名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:26:48 ID:4urTY95t0
星野と大してかわらんな
16名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:26:53 ID:Ao3yf/VR0
これじゃ負けるだろ、亀井とか謎だし
予選で負けてハラキリでもしてろ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:28:34 ID:R/nkicQp0
負けろ負けちまえ
18名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:29:53 ID:nI4z88P2O
金本ってなんで選ばれないの?
19名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:31:12 ID:oYU5qQIA0
阪神は藤川だけか?
金本と新井はどうして選ばれなかった??
20名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:31:50 ID:g5dpf01E0
金本は…
21名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:32:03 ID:Csnj5hfx0
岡島以外は特にこれといった漏れはないな
解説者全員意見一致してるのにまだ騒いでるのか
22名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:32:15 ID:nq0Ggr2e0
>>10
内海は使えるだろ!5年連続10桁は立派だぞ!
23名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:33:01 ID:CPT/f7TX0
いくらなんでも亀井はさすがにおかしいだろ
いや活躍するかもしれんけどさ
24名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:34:10 ID:8sPPr6y/0
亀井はギャグか何かですか?
25名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:34:19 ID:US095Lf00
原は岡島が嫌いなのか?
26名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:34:28 ID:dp0wFxfZO
>>19
新井は腰の怪我
金本は先月に手術したとこ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:34:30 ID:Tt0AxkL+0
野球どころじゃね〜ぞアホか
28名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:35:16 ID:5bZHqt+o0
亀井、山口は最初から選ぶ気ないと思うよ>原

1流ばかりだからな・・・・最終選考で落とすには、プライドを
傷つけないそれなりの配慮が必要。
(召集かけて、例年よりも早めの仕上げを要求しながらも不要は
結構キツイ、特にベテラン)
その点、この二人は全く気を使う必要ないし。彼らは、そういう枠(落選枠)
でしょ。そして、イチローらと一緒にキャンプするだけでも大きな
財産になり、後々の巨人にとっても見返りがデカイ。
29名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:35:25 ID:8iMRHf5j0
>>2
靭帯切れてるよ
だからドジャース首になった
30名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:35:46 ID:gdHltawJ0
ベンチの肥やしは誰だ?
31名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:36:15 ID:Fwmy9KgYO
>>24
ギャグです
32名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:36:42 ID:0cWcNl67O
千葉枠
鹿島枠
中日枠
New巨人枠
33名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:37:18 ID:XNwAyX4b0
ホークスファンだが
短期決戦の松中はやめてほしい
あの走りはとてもみてられん
34名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:38:43 ID:ZKheIDvS0
悪いメンバーじゃないとは思うが
このメンバーでは優勝どころか
予選で中南米グループにはめ込まれたら即敗退するな
35名無しさん:2008/12/16(火) 17:39:47 ID:+UqtA1RF0
松井稼は手足短いから活躍無理でしょ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:41:06 ID:r/6ZxlnGO
原のためにやきう出来ねえ
37名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:41:47 ID:JRozm0to0
松井稼男、外されて怒ってたけれど、故障者リストじゃんよ。
38名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:42:27 ID:rGkhasUQO
スレタイ狙いすぎ。亀井なんて入れるな!
39名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:43:42 ID:ZKheIDvS0
右の大砲いねえな
40名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:43:45 ID:fi4ldZvB0
亀井の守備は信頼できる
41名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:45:02 ID:hE/nKVLo0
>>33
王が原の保護者なんだろ。松中は出ないとw
42名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:45:34 ID:nkN1MNE90
>>37
それで?
43名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:47:04 ID:mH/p7zxTO
>>28
その通りやね。
後、最終で落ちるの誰だろう??

44名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:47:20 ID:G8EbHNWg0
でも確定じゃないんでしょ?
村田を選ぶあたりたぶん北京五輪の野球は観てなかったんだろうな。

>>8
TSUTAYA=TSUYOSHI?
45名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:47:44 ID:AX8iEb4d0
スレタイw
46名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:48:01 ID:EfxcMmor0
岡島は怪我ですか・・・
カズヲは・・・・
47名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:50:27 ID:MHGboyy50
イチロー青木内川、松坂黒田ダルが揃うのか。
これは見物だな。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:50:55 ID:3ylUurl00
中国
台湾
韓国
日本

まずここで2位にはいること



キューバ
メキシコ
オストラリア
南アフリカ

の上位2チームとアジア枠2チームでリーグ戦を行い、
上位2チームが決勝Tへ進出する。
で、米国やドミニカなんかと当たる。


予選突破も非常に厳しい状況です。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:51:21 ID:6UHffb8j0
確かにTSUTAYAと岡島は謎だな。
さらに亀井と村田が謎。
50名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:51:28 ID:/2bl7aVWO
西岡辞退はデマか
51名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:52:06 ID:bxDFa+IXO
亀井
↑↓巨人贔屓
山口
↑↓新人王贔屓
小松
52名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:52:58 ID:dsmVR4ol0
赤星選ばんのはないなー
代走、守備固めでつかえるのに
53名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:53:18 ID:eCCgH/d00
正直、亀井を連れて行く位なら、捕手もできる木村拓の方が
まだ、使い勝手がいい。
54名無しさん@恐縮です :2008/12/16(火) 17:54:26 ID:MP6/5p+S0
岡島は今医者から投球禁止って言われてるらしい
zakzak情報だが
55名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:54:31 ID:J125ruEv0
>大リーガー7人、日本版「ドリームチーム」 WBC

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/204816/

この記事を読んで・・・。

アメリカはメンバーのほとんどが大リーガーなんだけど・・・と思った。
56名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:54:31 ID:dsmVR4ol0
外野左ばっかだな…
57名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:54:40 ID:G8EbHNWg0
>>52
赤星イイ!
58名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:55:16 ID:FrXb7zAq0
TSUTAYAは3割うったの?
59名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:55:29 ID:hxW/2yAQ0
守備でいっても、西岡は欲しいと思うんだけど、何故?
怪我してる?
60名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:56:26 ID:HBuUJ12j0
亀井って人しらん。
61名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:56:50 ID:ZKheIDvS0
城島が劣化してなきゃいいけどな
てか、カズオや西岡の前に井口はどしたの?
62名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:56:58 ID:fi4ldZvB0
亀井より守備のうまい外野手はいない
63名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:57:04 ID:gBoxDmgo0
>>49
だから、西岡は北京の時の造反騒動が原因だって。
あんなのを入れたらチームの和も乱れるし
危険なプレーとかしら、日本の恥になる。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:57:40 ID:V/Hcs5eDO
>>52
赤星は腰だの首だのが痛いらしいWWW

代表でやる気がない奴は要らんよ
65名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:58:14 ID:sub/OJ8T0
西岡・松井稼の選考でのライバルは岩村だったのに、村田持ち出してきてるって何なの?
不注意とは言え風邪明けで、薬も飲めなかった村田を、
国際試合で弱いと断言できるのが凄いわ。小笠原みたいに毎度打てないならともかく。
打率3割2分3厘46本塁打114打点の選手を、落とせって言える方が凄い。
WBCも駄目だったら叩くのも構わないけどさ。
66名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:58:54 ID:/fuf0cmfO
爺なんたらは?
67名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:58:56 ID:dsmVR4ol0
で城島とうなぎどっち出すんだろうな?
城島のがいいと思うけどうなぎも捨てがたい
68名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:59:37 ID:vpgWuFFRO
ロッテファンだが前回WBC時の嫌な思い出あるんで、あまり選んで欲しくなかったからある意味助かるw
69名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:59:40 ID:MHGboyy50
>>48
一次予選は、半日ドーピングで戦闘力400%のキムチにだけ集中すればいい。
あとは王県民も恐ろしいが、台湾はキムチに王県民をぶつけてくるだろうから、
勝ち上がったところで怖くも何ともない。

キューバは松坂イチローらMLB組の加入により最早格上の相手ではない。
キムチ同様、絶対に勝てるとも言えんけど、絶望的ということもない。

USAやドミニカは完全に格上。
北京五輪のソフト日本代表の如く、ひたすら挑むしかない。
70名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:00:11 ID:h7JNZBcM0

小松
山口
細川
石原
片岡
栗原
亀井
内川

顔が浮かばない選手
71名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:00:44 ID:up/cV80V0
内川には行ってほしいね。
72名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:00:47 ID:V/Hcs5eDO
つーか、うなぎ(岩尾)は怪我間に合うの?
73名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:00:47 ID:5BzwF3HnO
>>65
デブだからいるだけでウザい
74名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:01:18 ID:4urTY95t0
城島って今シーズン滅茶苦茶酷かっただろ
元阪神の井川と同等の活躍だぞ。大丈夫か
75名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:01:52 ID:dG8WMgMZO
今頃になってこの糞大会の酷さと、辞退した中日が正しかった事がわかったよね
76ふくおかのひと:2008/12/16(火) 18:01:55 ID:g+MuytGt0
本当に松中が選ばれるとわ思わんかった

ごめんなさい
77名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:02:50 ID:eCCgH/d00
>>70
内川は一度、みたら忘れられない選手。いろんな意味で。
78名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:03:05 ID:dsmVR4ol0
日本球界での存在感では城島>>>うなぎ
           カズオ>>川崎、西岡、片岡だからなー
今メジャーいるやつは不利なのかもな
79名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:04:10 ID:V/Hcs5eDO
>>77
つまり、顎とかあごとかアゴとか?
80名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:04:24 ID:ZKheIDvS0
>>48
日本は前回覇者とはいえ、こりゃキツイな
現段階でランク付けしたら5〜6位あたりか
81名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:04:46 ID:eCCgH/d00
>>74
今シーズン3Aで二桁勝った井川と同等の活躍とな…

十分ではないか。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:05:05 ID:DAMja46/O
四番DH内川待望論
83名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:05:47 ID:dsmVR4ol0
里崎も前回思わぬところで打ったし、選べばいいのになー
84名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:07:05 ID:V/Hcs5eDO
米は何で本気なの?
ティファニーのトロフィーを持って行かれたから?
85名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:07:07 ID:R+Y+veWyO
>>63
それもしあったとしてもワシの采配に対してじゃないのか
ようつべにある宮本との会話見た限りでは
西岡が造反とかあり得ないけどな

ダルや涌井、田中ら初国際試合の若手なら考えられるが
現に五輪に嫁のサエコ連れて泊まってたいう記事も出てたし
ワシの起用にふてくされたから敗戦処理させられたんじゃないのか
86名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:07:37 ID:4wcDmyV/0
>>28
>その点、この二人は全く気を使う必要ないし。彼らは、そういう枠(落選枠)
>でしょ。そして、イチローらと一緒にキャンプするだけでも大きな
>財産になり、後々の巨人にとっても見返りがデカイ。

代表の私物化ですね
87名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:08:15 ID:V7Q7DKKs0
西岡、西岡 うるさいなぁw 選んでも当落上じゃねーかw 亀井とかわんねーよw アホども
88名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:08:16 ID:IL+sG4tzO
>イチロー、松坂、亀井ら

亀井?
89名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:08:25 ID:QZ2l5XoFO
>>74
忘れてたけど、井川は選ばれないのおかしいな。
あれだけ活躍したのに。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:09:19 ID:6FpcIO7q0
亀井の代わりに誰を選んでもそいつが落選だから
亀井亀井ギャーギャー騒いでも無意味だよ
91名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:09:25 ID:V/Hcs5eDO
すまん、亀井の顔が浮かんでこない…
92名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:09:47 ID:eCCgH/d00
>>84
審判の故意の誤審に対して、ベースを埋め立て
英語でまくし立てられるブラウン大将のコーチ
追加召集を激しく希望する。
93名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:09:55 ID:ZKheIDvS0
五輪はグダグダだったけど、やっぱり岩瀬も必要だよな
94名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:10:30 ID:au7QBpHw0
>>22
与四球が多過ぎ。
パワーのある外人チームとやったら大量失点は目に見えてる。
95名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:10:42 ID:z4s36Pk40
カズオってわりと失策多いから回避したのかな。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:11:23 ID:R+Y+veWyO
確かに亀井落とされるから亀田選んでも良かったな
97名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:11:24 ID:MHGboyy50
>>75
日本人としての視点で糞だと言うならば、それは間違いだな。
何故なら、大半の日本人は松坂イチローが出るだけで満足だから。

baseballという次元の言説だとしても、それも間違いだ。
何故なら、baseballの消費者の最大勢力たるUSAのヤンキー共は、
baseballの中心とも言えるMLB所属の選手以外に興味がないから。
プホルスA-RODジータービッグパピホリデーマニーイチローペドロイア……皆出ません、
とでもならん限り、何の影響もない。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:11:37 ID:z4s36Pk40
>>93
アジアラウンドで使えないと思います。
韓国に左の代打出された時点で・・・。
99名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:12:21 ID:4wcDmyV/0
>>90
落ちる前提で選んでる時点で選考の説得力なし

落選要員とか言ってる時点で他の専攻に漏れた選手にも失礼なことをわかってない
100名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:13:00 ID:mQj61KHR0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   ワシはカズオは育てとらん!!
    | ⊂ニ⊃/
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
101名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:13:48 ID:EgRZ92oo0
 個々のコンディションも重視する。34選手は来年2月15日の宮崎合宿に招集され、1週間のキャンプを過ごす。
「少し時間がありますから、この合宿で(最終の)28人を絞りこみます」と原監督。
投手陣は13人、野手が15人となる予定で、調整が滞った選手がチームから外れる。

 また、非常時に備えて、発表した34選手以外からの招集も考えている。
彼らは合宿に招集しないため選手名など詳細は明かされなかったが、
こうした「予備軍」は10人前後用意しているとみられ、2段構えで大舞台に備えている。
「心技体いずれもベストのメンバーを作ります」原監督のチームづくりに妥協はかけらもない。
102名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:14:08 ID:V7Q7DKKs0
>>99
アマちゃんだねぇ。 必ず落ちる奴がでる。 そこに情など無い。
103名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:14:15 ID:BObBry590
百歩譲って亀井が外野の守備固め要員で選ばれたとしよう。
他の外野メンバー見てみ?誰が先発で出ても、守備固めが必要な選手いるか?
レギュラーはほぼ福留・イチロー・青木で決まりだろ。あとは右の代打要員で
内川、左の代打要員で稲葉。亀井の出番なんて百年待っても来ないよ。
104名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:14:23 ID:NmU8Q2OE0
亀井はいいだろ
はっきりいってあまり知られてない選手のほうがいい
鈴木なんか足でかきまわすのにいいのに

岡島がいないのはおかしい
日本では5流だったのにメジャーでは超1流になってるのに
カズオは嫌いじゃないけどチョンの血があるのはちょっと・・・・・・
105名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:15:43 ID:fi4ldZvB0
亀井より守備がうまい奴いるのか?
106名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:15:51 ID:LEFgtFMlO
あんだよ亀井って
107名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:16:07 ID:6FpcIO7q0
>>99
選ばれなかった選手は単純に実力不足だということじゃないですかね
プロの目がそう判断したんだから
108名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:16:57 ID:+09Mhsn5P
岡島はどっか痛めてるんじゃなかったっけ
109名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:17:27 ID:YLUQY03T0
GGに比べたら亀井のが幾分マシ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:17:47 ID:6FpcIO7q0
>>103
その文章の亀井のところに他の選考漏れした外野手の名前を入れても全く同じことだよな
イチロー、青木、福留、稲葉に割って入れる選手なんていないってこった
111名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:18:01 ID:4wcDmyV/0
>>102
アホかw

情など無いと言い切るんなら落選要員なんかいらんだろw
枠いっぱい実力者選んでから取捨選択しろよw
112名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:18:11 ID:87OH1Ms8O
>>108

左手首らしいわ
113名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:18:13 ID:V7Q7DKKs0
よう考えろや。 これからもっと削るんだぞw いちいち、おまいらブー垂れるのか?w
114名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:19:14 ID:4wcDmyV/0
>>107
だから、それなら明らかに実力で劣る亀井が選ばれてる理由はなんだよ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:19:28 ID:ZKheIDvS0
まあGGが消えてよかったよ
選出されたら本人もつらいだろw
116名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:19:53 ID:+09Mhsn5P
>>112
なら無理させない方がいいわな
117名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:20:12 ID:V/Hcs5eDO
守備で選ぶなら亀井より鉄平あたりを選んだ方がまし
118名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:20:33 ID:ZlCkj7Sb0
選手選考くらい好きにやらせてやれよw
119名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:20:48 ID:+zy5I00A0
斎藤隆投げれるのか?
120名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:20:59 ID:6FpcIO7q0
>>114
もう書いちゃったけど、イチロー、青木、福留、稲葉に割って入れるレベルの選手が他にいないから
その他のどんぐりの背比べで亀井よりマシだなんだ言っても非常に無意味ですね
121名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:21:03 ID:iO9kx3KN0
選考の疑問は稼頭央・岡島の落選より亀井の入選だろ
122名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:21:14 ID:xt3ckTpvO
>>109
それはない
加盟選ぶとか始まってる
123名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:21:21 ID:eCCgH/d00
ここまで、亀井選ぶ位なら田口をの声なし。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:21:37 ID:mQj61KHR0
    ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i   
  i 、'||  <・> < ・> |     仕事くれや
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
125名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:22:01 ID:4wcDmyV/0
>>120
それは亀井を選んでいい理由にはならんけどな
126名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:22:11 ID:t13LGyKZ0
MLBの選手に対抗できる岡島以上に強い中継ぎが日本にいるのか?
原さん教えてよ
127名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:22:36 ID:BObBry590
それにしてもなんだかメンバーがこじんまりとしてるよね。
まあ若干数名おかしなのが入ってる意外は、ほぼこの人選しかなかったんだろう
とは思うな、とは思うけど。

打者ではクリーンアップを打てるような右バッター、投手では左のセットアッパー
あたりが絶対的に足らないね。それはまあリーグ全体を見渡してもそうなんだけど。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:23:31 ID:EgRZ92oo0
>巨人からは西武、ソフトバンクと並び最多の5人

最下位のソフトバンクから5人ってのが納得できないな。
129名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:24:38 ID:+09Mhsn5P
五輪の惨敗の後だけにメジャー選手入っても前回の大会前ほど勝てると思えなくなってしまったな
130名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:25:39 ID:FDRn5qQw0
か、亀井・・・いらねっ!
原の推薦枠なら坂本に国際経験を積ますべきじゃ・・・
131名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:25:45 ID:BObBry590
>>127の文章いま自分で読み返したらミスが多かったw

意外→以外
〜とは思うな、とは思うけど。→とは思うなが余分
132名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:25:54 ID:6FpcIO7q0
>>125
亀井みたいなどうでもいい選手より、二遊間は岩村、中島、川崎、片岡の4人で大丈夫なのか?
候補がたくさんいるファーストサードは誰でいくのか?
などを考えたほうが意味があって面白くないですかね、野球好きなら
133名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:27:18 ID:sub/OJ8T0
>>132
おそらく内野では栗原が落ちるから、人数的にバランス取れる。
134名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:28:00 ID:4wcDmyV/0
>>132
反論できないから話逸らそうとしてるだけじゃん
135名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:28:02 ID:/w59ehpG0
前回のWBCとか北京で役に立たなかったやつは
もう呼んで欲しくない。
たとえば村田とか村田とか。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:28:02 ID:+09Mhsn5P
>>128
監督がセリーグしか分からないって感じだよね
137名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:28:43 ID:fi4ldZvB0
亀井はどうせ落ちる選手
なのに亀井がどうたらこうたら言ってるから負けるんだよ
138名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:29:22 ID:6FpcIO7q0
>>134
いや、一応反論はした上で違う話題をしてみたんですが
139名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:30:14 ID:Sh2gatwxO
>>101
これってほぼデキレースだよね。
調整滞った選手は外すって書いてあるのに、
非常時に発表した以外呼ぶってことは、
自主トレで完璧に体作っておけってことでしょ。
本当に呼ぶ気があるなら44人枠使って、合宿で見るべきでしょ
140名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:30:24 ID:tpjStdSsO
やっぱりミスターベースボールの松井が抜けたのは痛い
バスケで言えばマイケル・ジョーダンが五輪辞退したようなもん
141名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:30:27 ID:4wcDmyV/0
>>137
どうせ落ちる選手だったら最初から選ばなけりゃいいだけの話なんだがね。
亀井の選考を擁護してる奴は
未知数のルーキーを多数列挙した星野の北京代表選考を擁護してるのと同じこと。
142名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:30:29 ID:CyxWBj5jP
>イチロー、松坂、亀井ら一次候補34選手を発表

何で、イチロー、松坂の次に亀井が来るんだよ?wwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:31:18 ID:xall6hAN0
メジャーにほぼ頼ることになりそうだな
144名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:32:00 ID:z7eB3Q5AO
誰か>>22にも突っ込んでやれよ
145名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:32:09 ID:V/Hcs5eDO
>>140
つ…釣られないぜ…
146名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:32:38 ID:TVIpQgoe0
駄埼玉は論点ずらししか出来ないのか。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:33:11 ID:iO9kx3KN0
>>139
学習能力無いんだから仕方ない
148名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:35:31 ID:tz4fW0fj0
>>1


いい加減日本人は松井秀喜を許したらどうか。


松井秀喜「何今日ここでジャップの集会があるの」
松井秀喜「異様だよむこうから見ると」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm236452
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

3年前
【野球】松井秀、WBCやっぱりダメ!!ヤ軍から親書“出ないでくれ”
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134591261/
秀喜は著書「不動心」に↑と同じようなことを書いているそうだな。

直後にスモール代表 「 ヤ軍が松井を止めているという話はうそだ! 」 と全面否定
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2367381 


今年
【WBC/野球】ヤンキースGM 「前回のWBCで、主力選手に出場辞退を
求めたという噂は全くのデタラメだ」と真相を明かす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226788622/

↑このヤンキースGMは3年前から辞退要請の噂を否定している。
公式会見で何度も否定している。裁判大国アメリカでだ。

実際ヤンキースの主力Aロッド&ジーターはちゃんと出場している。
メジャー30球団のなかで、最多の選手を送り出した球団がヤンキースだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ジャップ発言はするわ、嘘吐きだわ、酷いと思うかもしれない。
けど「日本代表の力になりたかった」そうだから許してやれよ。
149名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:35:57 ID:T3AHkXZC0
>>141
また昨日のキチガイか消えろよ
150名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:37:10 ID:fl5ikB0iO
仮にこのメンバーでペナントレースに出場したら優勝できる?

サッカーだとスター軍団がそのまま強いチームになるとは限らないけど


野球はどうなのよ?
151名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:38:03 ID:YLUQY03T0
ベテランのチームリーダーはイチローでいいのか?
スーパーサブになるようなムードメーカーがいないけど
152名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:39:40 ID:71FPgzZCO
山口がいて岡島がいない。
読売マンセー
153名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:40:23 ID:V/Hcs5eDO
>>150
しないとおかしいな…
いや、13ゲーム差をひっくり返された指揮官ならあるいわ…
154名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:42:13 ID:R+Y+veWyO
>>151
川崎
155名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:43:05 ID:BObBry590
このメンバーなら、スタメンは

1.(右) イチロー
2.(中) 青 木
3.(一) 小笠原
4.(DH) 松 中
5.(三) 村 田
6.(二) 岩 村
7.(補) 城 島
8.(左) 福 留
9.(遊) 中 島

か、

1.(中) 青 木
2.(遊) 川 崎
3.(右) イチロー
4.(DH) 松 中
5.(三) 村 田
6.(一) 小笠原
7.(二) 岩 村
8.(補) 城 島
9.(左) 福 留

って感じかな。福留の打順が微妙か。今年調子悪かったとはいえ、一応メジャーリーガーだし。
156名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:43:15 ID:5euW8N+70

【スカトロ】携帯将校「俺も世界220カ国でウンコしたことあるぞ」と発言、しかし国連加盟国数は192ヵ国【剥奪】

   芸スポの面汚し記者「携帯将校」が、またまたやらかした。
  あるのスレで「俺も世界220カ国でウンコしたことあるぞ」と発言し、己の無知を公の場に晒してしまったのだ。
  
  以下が問題の発言と問題のスレである

   46 名無しさん@恐縮です sage 2008/12/16(火) 17:05:42 ID:60b2LwGy0 ← 携帯将校
   >>45
   俺も世界220カ国でウンコしたことあるぞ。そんなもんだろ。w

   【視聴率】クラブW杯(日テレ)「アデレード対ワイタケレ」8.2%「アルアハリ対バチューカ」4.3%「アデレード対ガンバ大阪」12.6%★3
   ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229405054/46

  ご存じの通り、2007年現在の国連加盟国数は192ヵ国である。
  携帯将校の言う、220ヵ国とは一体・・・携帯将校は数もまともに数えられないほど池沼なのだろうか?
  また、40代のおっさんが自慢気に「ウンコ」と発言することには、呆れを通り越して恐怖さへ覚える。
  携帯将校には、年内にも病院に行くことを強くおすすめする。

  ちなみに以下が、ID:6UUTcae40=携帯将校 である証拠です。

  ・依頼からわずか12分(笑)で実行、報告もなし

   ◆スレッド作成依頼スレッド★339◆[12/16〜]
   ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229393193/22
   【サッカー】J2仙台の補助金全廃 仙台市、間接支援に転換
   ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229398096/1
     1 携帯将校φ ★ 2008/12/16(火) 12:28:16 ID:???0

  ・ID:6UUTcae40が自身の立てたスレに異常なほど書き込んでいる
157名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:46:32 ID:Uc4aaP7y0
城島wwwwwwwwwwwwww福留wwwwwwwwwwwwwwww
日本の恥晒し二人組じゃんwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:47:33 ID:mdb/1hyx0
イチロー、青木は鉄板だな。
個人的には内川がどれくらいやれるのか注目だわ。
159名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:47:48 ID:Yb8q224n0
落選選手の、怪我の情報を知っているのか、お前ら。
160名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:48:26 ID:IGRLQ9wM0
なんで村田がいるの?
いつになったら学習するの?
161名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:49:08 ID:t9+gzrUN0
新井 落選
栗原 当選


チョンざまぁwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:49:26 ID:+qWT5Efr0
亀井をWBCチームに加盟させてはならん!
163名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:50:26 ID:QAUAPdQh0
>>161
辞退したの知らんのか
164名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:52:14 ID:grRGSdKwO
山田くん!>>162の座布団全部持っていきなさい!!
165名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:52:47 ID:6/HcuFAx0
>>160
あんな豚でも日本では貴重な長距離砲なんだから我慢してやれ
これで成長するかも知れん
166名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:52:54 ID:7Pp3syvI0
新井はポンコツだからしかたない
167名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:53:08 ID:AoFQmuHG0
>>162
原と心中だろ
168名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:53:39 ID:V/Hcs5eDO
>>161
新井は辞退な…
169名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:54:41 ID:uo3T3oeuO
>>160
まだ若いんだし、チャンスと経験は与えるべきだろ
170名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:55:33 ID:X+ozjxgp0
若いっていってもあいつ松坂世代だろ?
171名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:55:36 ID:f/cXvwTZ0
亀井は職権乱用だろ原
172名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:56:03 ID:lU5vKCyo0
亀井は凄い素直な性格らしい
173名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:56:06 ID:68hT/gIHO
ていうか、なんでラミレスとローズとカブレラは選ばれてないの?
もう日本人扱いなんでしょ?
174名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:57:16 ID:+zy5I00A0
>>173
NPBの契約上「日本人扱い」なんであって日本人じゃねぇ
175名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:57:21 ID:f/cXvwTZ0
またここから何人か外されるのか?
176名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:57:36 ID:KV8f1R690
もし決勝Tに進めるようなら3番イチローはアリかな。
イチローの前にランナーを出したくないというプレッシャーがかかれば点が取れやすくなるから。
ずっと使う手ではないけどイザというときは効く。
177名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:58:04 ID:+zy5I00A0
>>175
後6人
追加召集もあるかもしれんからどうなるかわからん
178名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:58:08 ID:9DxaFoNd0
ボブ・デービッドソンは選出されてんのかな。
なんだかんだでアイツがいると盛り上がるから入れてほしい。
179名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:58:50 ID:6/HcuFAx0
>>173
WBCの規定は相当適当っぽいから
そいつらがゴネれば認められそうな雰囲気はあるけどなw
180名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:58:53 ID:V/Hcs5eDO
外国人で誰か帰化してくれんかな?
181名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:59:20 ID:WNrPvLlM0
◎川崎→将来のJAPAN主将、イチロー門下生、王の愛弟子
 西岡→ただのヤンキー、新庄門下生、ブタゴリラと交際

やっぱ人脈って大事
182名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:00:24 ID:c/eF8/pq0
よく考えたら1次リーグは読売主催で監督は原なんだよな
岡島とか西岡とか、巨人批判発言した奴が落とされるのは当然だったわw
183名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:00:52 ID:VC7ySttF0
亀井がいるのが一番笑えるな。
福地、吉村、森本、栗山を差し置いて選抜されるほどの選手か?
鉄平とか、坂口とかもいるじゃん。
原はそういう選手の存在を知らないのかな?
184名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:01:05 ID:tnFbkR+X0
西岡を外したのはセカンドを岩村でいくということだろう

ベンチに置いとくなら走れそうな片岡の方がいいという考えっぽい
185名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:01:05 ID:c/eF8/pq0
>>179
いやちゃんと規定決まってるからw
186名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:01:25 ID:lKppuPCE0
内海も山口も亀井も明らかに実力不足だろ。
まあ、次の選抜で消されるだろうけど。
三人ともえぐい場面で活躍していないし。
187名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:01:33 ID:V/Hcs5eDO
大阪桐蔭ってヤンキー学校だろ?
188名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:02:25 ID:+zy5I00A0
内海山口は残るんじゃね
左が慢性的に足りてないし
亀井は知るか
189名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:03:43 ID:VC7ySttF0
原のことだから、亀井を最終メンバーに残しそうな悪寒がする・・・。
まあ、なんとなくなんだが。
190名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:04:33 ID:hBmjo9Fv0
ていうか勘違いしてる奴がいるが
別に原が1人で選んでいるわけじゃないぞ
山Qと伊東も選考してるんだぞ。

松井稼とかどうしても必要だったら
伊東が推薦してるだろ
191名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:05:40 ID:VUQe5kIGO
亀井って何のギャグだよ原さんよー?えー?
192名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:06:21 ID:oCs5riISO
>>183
森本と亀井は今季に限って言えば、然程差は無い。
193名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:06:54 ID:v/R3Jrpg0
一人だけ浮いた選手が居るね
辞退する勇気も必要だよ、亀井君
194名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:06:55 ID:YWv/od3A0
カズオが活躍したら
松井カズオ>松井大輔>松井秀喜>松居一代  世間的にこうなってしまったりして、
195名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:07:22 ID:tPDlf61eO
岡島落選はないわ
196名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:07:52 ID:BObBry590
投手陣はなかなかのもんだと思うけど、中継ぎ(特に左)のスペシャリストみたいな
のが少ない気がするのは俺だけ?WBCは確か先発Pに球数の制限あったよね?

先発が松坂・ダル・岩隅の3人に左(杉内・和田・内海)をどう絡めるかって感じで、
中継ぎ・抑えの専門で選ばれてるのが藤川の他は故障明けの馬原とほぼ新人の山口
だけでいいのか?
岸・小松の2人は今年結果を残したから選ばれてもいいと思うけど、渡辺俊・涌井・
田中マー君あたりは先発で使う可能性低いなら中途半端に選ばずに、中継ぎ専門で
結果を残してるやつを選んでやれよ。違うかな?

あ、黒田・斉藤の2人は辞退すると予想しての意見だけどね。
197名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:08:23 ID:CyxWBj5jP
>>193
荷物係も必要なんだぞw
198名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:09:04 ID:+zy5I00A0
>>196
岸は言うほど結果出してないが
199名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:09:08 ID:z7sb2hG9O
まあ次回もみこしてんな。若手起用。
が、山口は良しとして内海亀井はあほんだら
200名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:10:16 ID:AZl1OS6L0
まあイチローのお気に入りのメンバーを選んだと言って過言ではないな。
イチローを落とすべきだったよ。
出場ギャラが3億円以上にホテルの部屋のランクも違うんんだろ。
それに専用車も用意させてさ。
201名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:11:01 ID:qcPQ9EO10
工事さんを怒らせちゃったからな
202名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:12:04 ID:ZJA8wugLO
セリーグファンなんだろうけど岸の事を過大評価しすぎ
まだ帆足のほうが上だよ
203名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:12:11 ID:AoFQmuHG0
>>200
ナベツネだろ
204名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:12:24 ID:VC7ySttF0
>>196
>中継ぎ(特に左)のスペシャリストみたいなのが少ない気がするのは俺だけ?

俺も西武の星野とか、楽天の有銘とかいればなあと思った。
あと、西武の帆足とか日本ハムの武田勝みたいな変則も魅力的だ。

>中継ぎ・抑えの専門で選ばれてるのが藤川の他は故障明けの馬原とほぼ新人の山口
だけでいいのか?

なんで加藤大輔とか外れたのかな?
永川の名前もあっていい。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:12:38 ID:njxqeWIZ0
1・イチロー(右翼)
2・川崎(遊撃)
3・福留(左翼)
4・松中(DH)
5・小笠原(一塁)
6・青木(中堅)
7・岩村(三塁)
8・城島(捕手)
9・片岡(二塁)

ポイントは9番打者
こんな感じッス
206名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:12:39 ID:zcW9441S0
亀井選ぶとかあり得ん。福地の方がはるかにいい。
岡島の手首痛がダメなら、斎藤のヒジ靭帯部分断裂の方がずっと無理。

このルンバ野郎!
207名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:12:40 ID:sP/jCXav0
原は投手枠は13人と言っているが、ちょっと左腕が少なすぎじゃないか?
となると、調整さえ失敗しなければ、和田・杉内・内海・山口の左腕4名は
確定だろ。先発・中継ぎでフル回転してもらうとしても、やっぱ心許ない。
特に内海の四死球の多さと山口の経験の少なさが気がかりだ。
208名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:08 ID:AoFQmuHG0
>>190
そもそも首脳陣全体的に名前と顔で選んでるとしか思わないが
209名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:11 ID:z4s36Pk40
アジアラウンド韓国に勝つかな?
また負けそうだ。
210名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:17 ID:BObBry590
>>197
防御率はまああれとしても、12勝4敗で結果残してないとかどうよ。
211名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:39 ID:Y/d8po/BO
内野が手薄な感じがするのは気のせいかな?
なんかセカンドとか少なくない?
212名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:51 ID:omoz2rP/O
>>205
ちょwww
面子はともかく、左打者を連続させるこんな糞打線はないよwww
213名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:52 ID:+zy5I00A0
>>210
じゃあスンスケだってクリアしてんじゃん
214名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:15:49 ID:sub/OJ8T0
>>205
1から7まで左って斬新な打線だなw
215名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:16:19 ID:ZD4XWXO8O
>>211
片岡と岩村か
川崎ってセカンドできるよね?
216名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:16:34 ID:CyxWBj5jP
亀井の打率

 2005  .143
 2006  .206
 2007  .158
 2008  .268

かめいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:16:58 ID:YWv/od3A0
カズオー!!!!
218名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:17:17 ID:n/ZALrsk0
スレタイに亀井ワロタ
219名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:19:45 ID:omoz2rP/O
>>207
その中から1〜2名落ちると思うよ。
リリーフ専門の山口は残りそう。あとは杉内、和田。内海は落選でしょう
220名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:20:31 ID:BObBry590
>>213
渡辺俊は今年防御率悪過ぎない?なんかたまたま打線の援護があって勝てました、
みたいにしか思えないんだけど。
それに、最初はあの変則フォームが魅力であり武器だったんだけど、もう国際試合
では通用しなくなってきたような気がする。
221名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:21:19 ID:pR9icHEuO
亀井よりヨシノブの代わりにレギュラーになった鈴木の方がよくね?
222名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:22:46 ID:VC7ySttF0
亀井を守備、走塁の面で選ぶなら、広島の赤松なんかのほうがいいと思うが。
確かにポカをやらかすけど、守備範囲の広さとかは亀井に比べて断然上だろ。
223名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:22:51 ID:lof59ZofO
亀井は21世紀枠だよ
224名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:23:13 ID:qyX8QDt30
俺なら松井稼、西岡選ぶけど

松井稼は、、、原の好みじゃない?
西岡は、、、性格悪すぎ?
225名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:23:44 ID:SYVQbqfB0
一番まずいのは斉藤選んでる事だろ
226名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:24:15 ID:AoFQmuHG0
原じゃ亀井ぐらいしか思いつかない
当たり前
227名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:24:39 ID:g1ADr+tH0
イチロー以外知らないことに気付いた
228名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:25:04 ID:YmzDCOIEO
イチロー、松坂と並んで名前を出されるなんて亀井は凄い選手になったな。
229名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:25:30 ID:/xWk3Au90
まぁ選ばれなかった選手やそのヲタは良かったじゃん!(2ちゃん的に)

どうせ今回のWBCでJAPANが優勝する確立は低いだろうし、
そうなったら必ず2ちゃん名物の“戦犯叩き”が始まる。

GG佐藤みたいに個人スレが荒らされたり、戦犯スレが乱立するより
選ばれずに何もしないほうが矢面に立たされず平和でいられるぞ。
230名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:25:39 ID:oGoc7Xmx0
もう見向きもされな朴秀樹
231名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:26:06 ID:sP/jCXav0
>>219
内海は与四球68でリーグトップなのな
232名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:26:35 ID:+zy5I00A0
>>220
お前さ、パの試合見た事ある?
233名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:27:48 ID:hrLn3CTH0
GGいないのかよwwwww
234名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:28:15 ID:zWvSW49n0
TDNはもちろん出るよな?
235名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:29:14 ID:nsX9DCzQ0
左腕は普通に全員選ばれると思う。たったの4人だろ
とくに山口は岩瀬の代わりをやらなきゃいかんのだからな
岩瀬が出るって言ってくれれば山口が出る必要はなかった
236名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:29:23 ID:V/Hcs5eDO
>>234
汚い選出だな〜…
237名無し:2008/12/16(火) 19:29:25 ID:HPL4zfN80
西岡も松井も打つのも守るのも 雑。
雑なうえに 責任はコーチや監督のせいに
なっても しゃーしゃーとしてる。
238名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:30:13 ID:IuD3kNMvO
でも亀井選出よりも…
稼頭央不選出のほうが… (´・ω・`)実は問題なんだよな…
239名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:31:55 ID:V/Hcs5eDO
松井・中島と西武の遊撃手には魔送球ががデフォで備わってるのか?
240名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:32:40 ID:XTglak/kO
亀井がスレタイにw狙いすぎだろ
241名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:33:20 ID:BObBry590
>>232
正直あまりないw
阪神ファンなんで、交流戦くらいしかパのピッチャー見てない。

ぶっちゃけ渡辺俊にはうちはやられっぱなしの印象しかないし、いいPだとは思うけど
国際大会ということを念頭においての意見。
242名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:33:39 ID:+zy5I00A0
>>241
ほか
じゃあいいや
243名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:34:43 ID:3UklHIklO
中継ぎ不足の気がするなあ。
岡島が欲しいね。
244名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:34:55 ID:ZD4XWXO8O
稼頭央と岩村だったら岩村選ぶかも
245名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:35:25 ID:fJg9mSS70
べつにでたかねーよ
めんどくせー
246名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:35:52 ID:sub/OJ8T0
岩村と松井稼ってホント大差無いから困るな
247名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:36:36 ID:f6ht+PsYO
イチローが選んだんだろw
248名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:37:15 ID:TilqjkGY0
原みたいな馬鹿を監督に据えるからこんなことに・・・
249名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:37:45 ID:nsX9DCzQ0
>>243
岡島は選ばなかったのか選べなかったのかどっちなんだろう
本人にやる気があってチームもゴーサインだしてたのなら選ばなかった首脳陣に問題あると思う
250名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:38:36 ID:5xS4F1/T0
原も大した事ないな これなら星野の方がマシだったかも
251名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:39:26 ID:zrQgLOrv0
252名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:40:02 ID:tz4fW0fj0
>>1


いい加減日本人は松井秀喜を許したらどうか。


松井秀喜「何今日ここでジャップの集会があるの」
松井秀喜「異様だよむこうから見ると」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm236452
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

3年前
【野球】松井秀、WBCやっぱりダメ!!ヤ軍から親書“出ないでくれ”
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134591261/
秀喜は著書「不動心」に↑と同じようなことを書いているそうだな。

直後にスモール代表 「 ヤ軍が松井を止めているという話はうそだ! 」 と全面否定
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2367381 


今年
【WBC/野球】ヤンキースGM 「前回のWBCで、主力選手に出場辞退を
求めたという噂は全くのデタラメだ」と真相を明かす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226788622/

↑このヤンキースGMは3年前から辞退要請の噂を否定している。
公式会見で何度も否定している。裁判大国アメリカでだ。

実際ヤンキースの主力Aロッド&ジーターはちゃんと出場している。
メジャー30球団のなかで、最多の選手を送り出した球団がヤンキースだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ジャップ発言はするわ、嘘吐きだわ、酷いと思うかもしれない。
けど「日本代表の力になりたかった」そうだから許してやれよ。
253名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:40:21 ID:AoFQmuHG0
>>235
お前は星野か
254名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:40:22 ID:asPTnEp70
どうせ今回も投球数や連投の制限があるんだろ?
無理に中継ぎ投手を揃える必要はない
255名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:41:13 ID:huDfpErj0
1・青木(右翼)
2・川崎(遊撃)
3・イチロー(中堅)
4・阿倍(DH)
5・小笠原(一塁) 
6・稲葉(左翼)   
7・岩村(三塁)  
8・城島(捕手)
9・片岡(二塁)
256名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:42:00 ID:AoFQmuHG0
むしろ中継ぎはそういうスペシャリストなんだが
日本はまだまだ先発完投だから人材不足ってことにしとこう
257名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:45:03 ID:9DxaFoNd0
亀井はWBCで負けた時の言い訳要員じゃないか?
采配ではなく亀井を入れてたから負けたという世論誘導の餌。

あと、どうでもいいことだが、「かめじゅう」というパン屋が小樽にある。
そのせいで、この選手のことを「かめじゅう」と呼んでるウチの嫁。
258名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:45:53 ID:nsX9DCzQ0
>>257
試合に出ないのに戦犯になったらすげーなw
259名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:46:33 ID:asPTnEp70
>>256
2周り以上抑えられるの投手が先発に
1回りしか抑えられない投手が中継ぎへ

給料面見ても価値の違いが表れている
260名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:46:47 ID:BObBry590
>>254
逆じゃない?先発Pに球数の制限があるからこそ、普段中継ぎを専門でやってる
スペシャリストが必要、ってことで。
261名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:46:55 ID:0wqk4ZojO
>>254
逆だろ。
262名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:47:05 ID:Ux7DCC020
斎藤は怪我を押してでも出る気でいるの?
263名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:48:08 ID:YD24FZpGO
各チームの主砲やエース集めても駄目なのに学習がないな
中継ぎは普段から中継ぎしてる投手
代打は普段から代打してる選手を連れて行くべき
後、チームバッティング出来ない村田などいらない
代わりにキムタク連れてく方が絶対使える
264名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:48:22 ID:y+aviYnP0
海外に逝ったやつほど愛国心は高いよな
265名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:48:36 ID:nsX9DCzQ0
>>262
多分出ないよね。黒田も
その分枠があくから左腕4人は普通に全員選ばれると思う
266名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:49:25 ID:zFf6ERIK0
原辰徳WBC日本代表無能監督の解任を要求する
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1229335358/
267名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:50:18 ID:RWPloHrV0
前回は杉内とかも2番手以降で出てきてはいたけど
薮田藤田藤川大塚がフル回転してたからなあ
そう考えるとやはりセットアップに不安が残るね
268名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:51:09 ID:3fgGVFyP0
成瀬はなんでいないの
269名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:51:15 ID:yNPJfe1TO
WBCは中継ぎよりも先発揃えた方が良い
二番手は第2先発として扱うから3イニング投げれるのはやはり先発
前回大会中継ぎばっか集めたアメリカは駄目駄目
270名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:53:15 ID:Ux7DCC020
>>264
つ松井秀喜
271名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:53:22 ID:LVzGVS60O
4番は栗原っしょ?
大ブレイク間違いなし!
つかもうブレイクしてっけど。
272名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:54:59 ID:Shb5k3UX0
スタメンも大事だけど
控えメンバー(事実上試合に出れない連中含む)の選考も大事でしょ

前は宮本と和田がその役割をしっかり引き受けてくれたようだが
今回は誰がそういうバックアッパー役を引き受けるの?

投手2人、捕手1人、内野手1人、外野手1〜2人はその役割を甘んじて受け入れる人じゃない宇都
チームが崩壊しちゃうでしょ
273名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:55:56 ID:fJg9mSS70
40年来の焼き豚だけど5人ぐらい顔と成績がわからん
274名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:56:38 ID:V/Hcs5eDO
>>271
お前鯉ファンだろWWW
275名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:56:51 ID:asPTnEp70
>>263
中継ぎやらされている投手は先発に比べ、力が劣っているのがわからんのか?
276名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:57:25 ID:AoFQmuHG0
>>272
亀井
277名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:57:57 ID:wSfO+mjY0
亀井・・・・?
278名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:58:02 ID:AoFQmuHG0
>>263
だって原だもん
集めてくるのはパパの役目
279名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:58:44 ID:O+6egWp/0
亀井は恥ずかしくないのかな
280名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:58:47 ID:fJg9mSS70
ヨシノブと谷がいない・・・
281名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:00:13 ID:oMC3W8MfO
40近いし前回日本ラウンド全部球場観戦した典型的焼き豚だが、今回のWBCは見ない
282名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:01:20 ID:0wqk4ZojO
>>275
回数が持たないから中継ぎという奴は無視ですか
尻上がりと言われる連中は無視ですか
283名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:01:30 ID:hxCmvvgQ0
亀井は守備要員?

外野ならどこでも守れるとか?
284名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:01:45 ID:Shb5k3UX0
>>279
シドニー五輪の時の阪神藤本みたいな状態になるんだろうか?

あの時は「12球団から2人ずつ差し出す」感じだったから
一応そういう縛りのない今回そういう選手が必要かどうかはわからんが
285名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:01:46 ID:wSfO+mjY0
小笠原と村田は要らない
どうせ選ばれるんだろうけど、使えないよなぁ
286名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:01:57 ID:fJg9mSS70
秋山と平野がいない・・・
287名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:02:37 ID:9DxaFoNd0
>>283
キムタクを連れていけば、どこでも守れるぞ。
288名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:02:48 ID:fJg9mSS70
ラミレスとデストラーデがいない・・・
289名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:02:59 ID:pPLM4KUDO
>>257
馬鹿?
亀井を入れた事を責められれだけだろ。
290名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:03:10 ID:Shb5k3UX0
>>287
本当に今でもキャッチャーとして起用できるの?<キムタク
291名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:03:51 ID:6Bf243460
誰かも書いてるけど、マー君連れてくよりは
左殺しで西武の星野とか入れた方が良いと思うんだが

>>283
それだったらキムタク連れてく
292名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:03:57 ID:fJg9mSS70
デスノートの有効活用
293名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:04:17 ID:SyBQlcwZ0
カズオを入れても
打順が問題になる
イチロー青木岩村確定で
カズオに何番打たすw
打撃は
青木>カズオ
294名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:04:23 ID:wSfO+mjY0
>>284
流石に藤本に失礼だろ
亀井の最高打率.268だぞ
出塁率がいいわけでもないし
295名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:05:01 ID:njxqeWIZ0
>>288
つ ランス
296名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:05:24 ID:V/Hcs5eDO
秋山とカズ山本とミッチェルと藤本と浜名がいない
297名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:05:31 ID:wSfO+mjY0
>>293
別に余った打順打たせとけよ
みんな走れるタイプでべとけばいいよ
298名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:06:05 ID:CyxWBj5jP
亀井・・・・・時の人になったなぁ
299名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:07:42 ID:AoFQmuHG0
>>289
既に中日のせいにしてる奴もいる
300名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:08:26 ID:eyNJW3+YO
亀井は落選枠といっても、
他の5人に一人でもアクシデントがあった場合、亀井になるということだろ?

それって単なる落選枠とはいえないよな。
福地にしとけば良かったのに…
301名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:09:44 ID:7BFkku6r0
これはバレンタインの事実上の協力拒否だろうな。
バレンタインはまともな社会人だから騒動にはしない。
ただ今江、西岡など主力選手を貸さないだけ・・・

馬鹿オチとは違うね、やっぱ。
302名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:10:03 ID:FOk0UWr5O
一発勝負にシーズン成績なんか関係ないね
首位打者の稲葉が2割1分、村田なんか1割以下だし
亀井だって短期決戦じゃ打つかも分からんよ
303名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:11:19 ID:RWPloHrV0
まあちっとも期待できない和製大砲入れるくらいなら
繋げて走れる選手1人でも多くした方が勝てそうな気はする
でも原さんが大砲幻想から抜け出せるとは思えんしな
304名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:11:26 ID:K9n0MBcRO
四番は村田じゃろうが
1001に腐らされて実力出せんかったけん
ヨイショして使えばできる子じゃ

じゃあの
305名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:12:05 ID:1SbOjfvQ0

WBCとかどうでもええわ。勝っても負けてもどうでもいい。

俺の人生には何の関係もない。


 
306名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:12:27 ID:EjaR5m+DO
そうそうマー君に先発やらせないなら連れていくなよ
星野入れればいいよ
307名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:13:03 ID:7VU0Gw+ZO
西岡入れないのは頭おかしいだろ
308名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:13:27 ID:SyBQlcwZ0
>>297
あまったってw
個のメンツじゃカズオは邪魔だろ
一番か9番しか使い道はないよ
イチローと青木がライバルになる
外野にリードオフが入るから
内野はある程度
長打ありと確実性があるポイントゲッター打者が求められる
309名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:13:30 ID:U2shUQOl0
不細工でないパク(松井)は帰化してないということ?
310名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:14:00 ID:Shb5k3UX0
ていうか、ロッテはサブマリンだけか

まあほかにない投手って事で
控えならアリだろうけど、
打者が一人もいないのか・・・
311名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:14:09 ID:oO+9HpY10
GGにリベンジさせないのか
312名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:14:28 ID:4mbUGjev0
野手15人だから捕手除くとこれから12人に絞られるのか

中島裕之
片岡易之
松中信彦、
川崎宗則
小笠原道大
栗原建太
村田修一
岩村明憲

稲葉篤紀
亀井義行
青木宣親
内川聖一
イチロー
福留孝介

亀井と村田でおk
313名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:14:52 ID:nsX9DCzQ0
ロッテから選ぶなら俊介じゃなくて成瀬だったな
314名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:14:55 ID:hxCmvvgQ0
外野ならどこでも守れて、守備も上手いから亀井?

木村拓也は内野ならどこでも使えるケド、内野は十分足りてるし(だから西岡も落選)。
315名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:16:36 ID:77oekNgwO
>>284
藤本、五輪でホームラン打ったぞ。
解説の星野が爆笑してたけど。
316名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:16:45 ID:Shb5k3UX0
>>314
23人しか選べないんだし、
気が付けばスタメン4人+DH用の1塁手+セカンド・ショート両方守れる控え

の6人ぐらいに減ると思うよ
317名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:18:04 ID:wSfO+mjY0
>>308
4番はHRバッターとかそういう考えの人?
そんな考えじゃ勝てないよ


つか松井は長打あるだろ
318名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:19:28 ID:uBGFI4SgO
スタメンどんな感じになるの?
319名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:19:47 ID:Shb5k3UX0
青木(もしくはイチロー)あたりが4番の
俊足+守備重視の布陣でもよかったんじゃ・・・

一発狙いは代打&控え捕手として阿部を残しておくぐらいにして
320名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:19:54 ID:hxCmvvgQ0
>>316
もう一人くらいは、入れても良くない?

あと、個人的にはケガの回復が十分でなくて川崎が抜けて、代わりに西岡が入るの期待。
321名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:20:55 ID:Z/sBdzcf0
イチロー、松坂、亀井らてw
なんで亀井がこの2人と肩を並べてるんだよ
322名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:22:25 ID:nsX9DCzQ0
>>318
捕手  城島
一塁手 小笠原
二塁手 岩村
三塁手 村田
遊撃手 中島
左翼  青木
中堅  福留
右翼  イチロー
DH   松中

最初はこれで間違いないかと。後は調子次第で入れ替えていくだろうけど
323名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:22:33 ID:Z/sBdzcf0
>>9
それから3割打てるバッターに成長したもんな
若手にはいい経験になる大会だ
324名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:23:06 ID:Shb5k3UX0
>>322
何か一気に年齢が上がったような・・・
325名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:23:20 ID:/bwsxf180
>>28
そんな選考なんかせこくない・・?
最後まで見極める厳しさがないと星野みたいなことになりそう
326名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:24:01 ID:FjI58pKC0
亀井(巨)

なんでこれ入ってんの?
327名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:24:06 ID:SyBQlcwZ0
サードは栗原のがいいでね
328名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:25:06 ID:BW00N4JN0
亀井とか村田とか選んでる時点で
だめだろ、この監督は
329名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:25:09 ID:Shb5k3UX0
>>326
単なる控え、代走・守備固めのみで出る事を受け入れるなら
そこまで悪くない選考だとは思う
自分のチームの若手だし、そういう点で選びやすかったとも思えるし

これで全試合スタメンで出すとかなら話は別だが
330名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:25:27 ID:PkdqDY/T0
松中が活躍するよ・・・多分
331名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:26:05 ID:LVzGVS60O
亀井静香ぢゃねえよ
332名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:26:06 ID:AoFQmuHG0
>>301
こういう叩きもある
だから読売は嫌なんだ
333名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:26:30 ID:IK2OWIDpO
>>306
マー君は若いし第2先発、リリーフ、ブルペン捕手、伝令係と何でもできる事が北京五輪で証明されたからな
おまけにステップアップして帰国しているから次回のためにも連れて行くだろ
334名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:26:56 ID:bU0/1+m90
松井稼はともかく、なぜ岡島を選ばなかったのか疑問だな
中継ぎで十分使えるだろう、防御率もいいし
335名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:27:00 ID:96oSn7Y30
6 西岡   落選 
4 松井稼 落選
9 イチロー
2 城島
5 岩村
D 中島
3 阿部
7 内川
8 青木
ただでさえ右バッターが不足でしかも俊足巧打の1・2番レギュラーを外すとは。
イチローを1番で使う時点で終わり。返すやつがいねえもん。
日本は繋いでいくしかないのが分かってない。
336名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:27:16 ID:FjI58pKC0
>>329
なるほど。接戦になるとそういう人材は貴重だもんな。
337名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:27:35 ID:K79g00zS0
はずされた人間が意味不明に滅多糞に叩かれる大会なんて不要
こんな狂った大会さっさと終わらせてくれ
338名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:29:12 ID:z3j6ntl0O
トーナメントに亀井は使えるよな

ニワカには わからないだろうねw

339名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:29:38 ID:IwMfu4oh0
選手起用について原が語ってることは・・・

攻撃
1〜3番は出塁率が高い打者、
4〜6番はチャンスに強くて自己犠牲を強いられるような打撃もこなせる打者、
7〜9番は意外性のある打者をそれぞれ置きたい

投手
1試合で先発タイプを2人起用し、リリーフ陣へつなぐ
340名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:29:46 ID:pssz+An30
>>326
>単なる控え、代走・守備固めのみで出る事を受け入れるなら

それでもふざけすぎた選考。五輪でさえその枠は荒木だったぞ
12球団でも有数のやつを選ぶべき

ギャグでも選んじゃいけない名前>亀井

落とす要員でもダメだと思う。監督の資質がすべてに疑われる
341名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:30:22 ID:emC9LRQm0
>>301
バレンタインがまともな社会人って、何かのギャグですか???
342名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:30:57 ID:FjI58pKC0
>>338
まあ、俺は怪我とか本調子じゃないとかでも
松井秀や松井稼を入れたほうがいいかな〜って思うけどなw
343名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:31:56 ID:97JQC8cn0
>>340
何となく同意
亀井だけはどうにも名を連ねている事に違和感がありすぎる
344名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:32:01 ID:TqhLlrNd0
>>334
多分巨人の上からの圧力かと、、、
345名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:33:22 ID:dp0wFxfZO
最終的には28人
投手 13人
捕手 3人
内野 7人
外野 5人

野手は内外野あわせて12人
これはもう決定事項
346名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:34:00 ID:Shb5k3UX0
>>345
アテネの投手10人はさすがに少なすぎたか・・・
347名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:34:17 ID:nsX9DCzQ0
>>344
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081216-440643.html
「岡島も厳しいようだし」
これって一応選ぶつもりあったってことだよね
348名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:34:46 ID:/bwsxf180
亀井・・・.268・・・・
349名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:34:50 ID:FjI58pKC0
岡島が入ってないの不思議だな、そういえば。
350名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:36:21 ID:au7QBpHw0
おいみんな!
大先生>>338が亀井について語ってくれるそうなんで
是非ご拝聴に与ろうぜ!
351名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:37:43 ID:2kMCuy5jO
焼き豚の代表ごっこに賭ける執念は凄まじいなw
352名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:38:44 ID:VC7ySttF0
完全にネタにされてしまった亀井・・・。
あまりに場違いでかわいそうではあるな。
353名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:39:46 ID:z3j6ntl0O
亀井を叩く 野球ニワカ達ww

お前ら やっぱニワカだなw
354名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:39:51 ID:dp0wFxfZO
岡島、WBC出場に前向き 「選出されれば、この上なく名誉なこと」
http://www.sanspo.com/mlb/news/081114/mla0811142328010-n1.htm
米大リーグ、レッドソックスの岡島秀樹投手が来年3月の
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場に前向きであることが14日、分かった。
岡島のマネジメント会社によると、同投手は13日に日本へ帰国。
WBCについては「選出されれば、この上なく名誉なことだと思っています」とコメントを出した。
355名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:40:45 ID:iSjXF9yw0
福留は出る幕がないのでは?
イチロー、青木は絶対レギュラーだし
稲葉と福留併用かな?左には内川で
個人的には稲葉はライトがいいけどイチローだしね

内海はいいとして、岡島>山口
実績がまったく違う。原頼むよ・・・
当確は
岸、涌井、ダルビッシュ、
田中、岩隈、馬原、和田、杉内、内海、山口(以上巨)、
藤川、松坂、斎藤

阿部、城島

中島、片岡、松中、川崎、小笠原
、岩村

稲葉、青木、内川
イチロー、福留

ですかね
素人意見で長々とすいませn。
356名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:42:07 ID:Vy7T5QA50
亀井は最終選考で落ちるよ
357名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:42:08 ID:Shb5k3UX0
>>355
ブルペンキャッチャーが用意できない
(選んだ選手の中から使わないといけなくなった)し
キャッチャーは3人いるのでは?

本当なら4人連れて行きたいんだろうけどそれは流石に厳しいか
358名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:42:57 ID:AoFQmuHG0
落とすとわかってる奴を選ぶとか
馬鹿か
誰だ
359名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:43:11 ID:nsX9DCzQ0
山田コーチが選びたがっていた岡島が選べなかった理由は何なんだろうね
レッドソックスからなんか言われたのかね
ホノルルマラソンなんかノンキに走ってたから
360名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:43:22 ID:u0BzoHgKO
>>353名人、ニワカに説明してください
361名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:45:18 ID:QOLLHp0NO
>>355
ホント素人だなw
362名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:46:13 ID:atYVA6Su0
亀井とか顔も思い浮かばないレベル
363名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:46:15 ID:VC7ySttF0
原も亀井を寵愛するのはわかるが、亀井入れるなら大松とかも入れてやれよ。
東海大のかわいい後輩だろうが。
364名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:46:24 ID:FjI58pKC0
>>355
稲葉と福留が併用ってw
ベジータとナッパくらいの差で福留のほうが上だぞ。
365名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:48:30 ID:97JQC8cn0
>>357
4人連れて行く可能性はあると思うよ
阿部と城島は場合によってはDHできるしね
ブルペン捕手の役割を細川か石原に頼みたいところだし
366名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:50:18 ID:/bwsxf180
これが野村とか落合ならまだ何らかの論理的な持論がありそうだけど
原の場合「若手の力!スピリッツ!!」とかしか考えてなさそう・・
367名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:50:50 ID:au7QBpHw0
>>355
内海はいいとするなよw
セ界ナンバーワン与四球王だぞ。
368名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:51:29 ID:75D2u/bv0
>>364
今年の福留見ました?
369名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:51:46 ID:97JQC8cn0
>>364
守備と足を絡めたら確かに福留の方が上だけど
稲葉の変態内角打ちを見ると案外福留より国際試合に適応がある気がする
370名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:53:07 ID:dp0wFxfZO
福留は守備力だけでもスタメンで使う価値ある
371名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:53:21 ID:nsX9DCzQ0
原本人はあれかもしれんが、伊東と高代と山田がいる今回の首脳陣を無能扱いはいかがなものか
五輪のときとは全く違うだろ
372名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:53:23 ID:3RHIu6de0
とくダネが優勝した浅田真央を批判・大バッシング
「真央よりキムヨナが上」
http://jp.youtube.com/watch?v=77OyqSdKsqA

とくダネスポンサーの花王は浅田真央が嫌いです
とくダネスポンサーの花王はチョンマンセー企業です
373名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:54:17 ID:m5bt58wMO
巨人と西武から5人選ばれるのはわかるけど、
何で最下位チームからも5人選んでんだよ!
374名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:54:55 ID:C5hdwtNA0
亀井は原のお気に入りの選手で、毎年期待して原は使おうとするんだけど
怪我が多かったり、精神的に弱いせいか結果を出せない選手だった。
今年は思い切りもでてきて、少しずつレギュラーに近づいてるかなと思えるけど
日本代表に相応しいレベルには到底達してません。
原も若手育成なんだか知らないけど、代表の価値を下げるなよ。
375名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:54:56 ID:i7ycBuLJ0
211 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/16(火) 20:23:04 ID:i7ycBuLJ0
「今回の(というよりここ数年の)浅田潰しキム上げの全貌」
浅田電通金儲けのシンボリアスリート断る
        ↓
電通激怒により雑誌等で親の職業叩きスタート
        ↓
浅田IMG VS 電通 の抗争激化
        ↓
電通と韓国IB連合がIMGのキム強奪計画を決行
        ↓
韓国IMGと韓国IBスポーツ訴訟対決
        ↓
電通と韓国IB連合が人気下降中のISUフィギュアのスポンサード就任
        ↓
韓国IBと韓国SBSと癒着しまくりのISU韓国人副会長が私物化
        ↓
チンクワンタ会長 クリックスポーツ局長 と韓国人副会長の利害が一致
        ↓
電通IB連合にISUのトップ糞幹部が組んでキム上げ浅田下げを本格的スタート
        ↓
電通支配の日本マスコミによる真央ネガキャンスタート
        ↓
この悪だくみに真央自力で対抗ワールド制覇で阻止
        ↓
キムの日本&世界売り出しに失敗ただし韓国内ではCM13本獲得し強引な売り出しに成功
        ↓
も一度キムの日本売出し真央人気下げ計画の為の韓国GF八百長出来レース決行
        ↓
またしても真央自力と強運でなんとか八百長出来レース阻止GF優勝
        ↓
韓国GF八百長出来レースの世界言論封鎖の為韓国日本ISUでユナ持上げ真央超下げ決行
        ↓
欧州ロシア北米中国マスコミと日本国民に韓国八百長GFバレバレ
        ↓
只今再々度キムの日本売出し思案中  ←(今ここ)

376名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:55:16 ID:Shb5k3UX0
>>371
伊東も山田も監督としてはさっぱりだったのでは・・・
377名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:55:17 ID:i7ycBuLJ0
注)ちなみにISUの現在のお財布で真央潰しの元凶は悲しいかな電通による日本企業
  母国の日本に潰されようとしてる真央
  さらに恐るべきは日本スケ連は実は真央を守る気などさらさらない
  
「GFで真央が優勝した瞬間、周りには誰も真央の優勝を伝える者はいなかった・・・・・」
当然です この韓国八百長出来レースを知っていたのは他ならぬ日本スケ連だったのだから 
378名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:55:24 ID:FjI58pKC0
メジャーの成績と日本の成績一緒にしてどうするのよ。
福留の日本時代の成績なんてバケモンもいいとこだぞ。
ちょっと調子が悪かろうが、稲葉程度では勝負にもならん。
379名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:56:41 ID:bgkMY7880
稲葉よりは福留のが普通に上だろうけどね。

ただ北京のときは怪我を押しての出場だったんで、
ハムファンとしてはWBCではもっとやってくれると信じたい
380名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:57:08 ID:R7MWW8oO0
西武の星野は予備に入ってないのかな
381名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:58:03 ID:HvKCALHBO
4番イチロー
日本では打ってた事があるからおかしくはない。
382名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:58:16 ID:hdARRk3e0
外野2枠がイチロー、青木で左2人がレギュラー確定なので
稲葉は代打ぐらいしか出番ないだろうな
383名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:58:19 ID:hxCmvvgQ0
>>365
キャッチャーは三人でしょ。
阿部の代打やDH起用を考慮しても。

細川か石原が外される。
たぶん石原。
384名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:58:26 ID:97JQC8cn0
>>378
う〜ん・・・前回のWBCで劇的な一打があったけど福留ダメダメだったからねえ
385名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:58:34 ID:VC7ySttF0
選考に私情が絡むとろくなことにならないというのは、北京の星野のときに
わかっていることだろうがなあ・・・。
386名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:59:27 ID:SgsrfJq10
なぜ井川を選ばないのか
3Aで14-5勝ならNPBでもトップクラスだろ
387名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:59:39 ID:FOk0UWr5O
レフト内川は止めた方がいい
GGの二の舞
388名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:00:21 ID:jSJj/H450
>>385
采配にもね
389名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:00:23 ID:K9n0MBcRO
>>378
そうなんだけど
実はそうじゃない気がしないか
390名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:00:38 ID:hxCmvvgQ0
>>387
そうなると、亀井が残るよw
391名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:01:03 ID:4mbUGjev0
外野で落選して何でこいつが外れたのっていうほどの選手がいないからじゃね?
イチロー確定で福留、青木、稲葉3人で2枠のポジション争奪戦
代打出すようなメンツでもないし守備固め出さないといけないレベルでもない

合同練習等で原が便利屋扱いできる亀井を選んだだけだろ
鈴木よりは一応若いし、今後を期待して勉強もさせようという意志が働いてるんだろ

本当は後輩の森野を使う予定だったがあてが外れたし、さすがに他球団の選手でこき使えないだろうしな
392名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:01:17 ID:FjI58pKC0
>>379
よくやってくれてる、稲葉は。
それに福留に比べれば見劣りはするものの、日本代表に選ばれても
全く問題ないレベルの選手だ。

>>384
点を取るのがプロの仕事。
0-0の場面でのあのHRを打つ精神力、WBCという大舞台では必ず必要になる。

>>389
そうじゃない気はしない。
393名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:01:17 ID://bakOEYO
>>20
金本は結婚を機に帰化しているよ。
自分みたいなロートルが出るより若手にチャンスをあげたいからって理由らしい。
394名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:01:56 ID:97JQC8cn0
>>383
コーチで伊藤はいっているし可能性が高いのは石原だよね
ただ俺の中では阿部は捕手として計算に入っていないから
内野手(またはDH・代打枠)1人削って4人全部入れといた方が良いと思うんだよね
城島がダメだった場合は細川が正捕手だろうからブルペン要員で石原欲しい
395名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:03:58 ID:nsX9DCzQ0
城島がダメだった場合は阿部が正捕手です
それが現実です
396名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:04:18 ID:au7QBpHw0
>>391
だから代表を私物化するなって原を叩いてるわけで
397名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:04:26 ID:j1NSwjC30
松中が一番心配
398383:2008/12/16(火) 21:05:36 ID:hxCmvvgQ0
>>394
あと、広島のピッチャーが選ばれてないから、石原は切りやすいと思う。
黒田はいるけど。
399名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:06:47 ID:dp0wFxfZO
>>394
捕手4人とか有り得ないから
野手15人しか連れていけないのに、その中の4人が捕手って内外野手スカスカになるだろ
400名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:08:20 ID:bgkMY7880
いざとなったら伊東がブルペンキャッチャーかな
401名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:10:40 ID:R7MWW8oO0
阿部は巨人でファーストでもやって打撃に専念しろ
402名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:11:09 ID:97JQC8cn0
>>398
まあ、切りやすいのは石原だよね
>>399
DH枠を阿部・城島・松中・村田・内川と考えれば肩書きが捕手の選手4人居ても良いと思うけどね
403名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:11:43 ID:bU0/1+m90
>>347
藤川っていつも大試合に打たれてるだろ

第一回WBC韓国戦 イ・ジョンボムに自慢のストレート勝ち越しタイムリー
第一回WBCアメリカ戦 Aロッドにストレートを詰まりながらもサヨナラタイムリー

北京五輪韓国戦  2−1リードで韓国の3番打者に追いこんでからのフォークを
         同点タイムリー

08年セリーグプレイオフ阪神×中日  タイロンウッズに2−3からストレートを勝ち越し
                   ツーラン

大試合には相性がある、サッカーの柳沢みたいにJリーグや海外クラブでシュート
決めてるからってW杯ではあんなモンw
はっきり言って藤川は大試合に弱い、原はそんなこともわからんのか
404名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:11:48 ID:nAW/ZvLM0
イチロー MLB屈指の敬遠数

松井秀  MLB屈指の前打者敬遠数w

405名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:12:19 ID:+qWT5Efr0
立候補した中山は入ってないの?
406名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:12:41 ID:Nw66FuUy0
岡島は有効だと思うけどな
巨人時代のイメージが強いのか・・
407名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:13:01 ID:nsX9DCzQ0
阿部は巨人の選手ってだけで異常に過小評価されてるな
もし巨人以外の選手だったら普通に偉大な捕手として扱われているのが想像できる
408名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:13:08 ID:oZCfaluVO
私物化くらいさせてやれよ

みんな嫌がったババ抜きのババ(代表監督)引き受けてくれたんだから

亀井はあれだろ
ナベツネに気を遣ってしかたなかったんだろ
409名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:14:13 ID:z8yJ0G6v0
村田はいらないからとっとと切れ

☆村田HR内訳
横浜……29本
神宮…… 8本
広島…… 3本
甲子園… 1本
ナゴド… 1本
東京ド… 1本
宮城…… 1本
長野…… 1本
豊橋…… 1本

☆対戦別村田HR
S……13本
D…… 8本
C…… 8本
G…… 5本
T…… 4本
L…… 3本
E…… 2本
Bu… 2本
F…… 1本

☆状況別村田HR
ソロ……21本
2ラン…17本
3ラン… 8本
満塁…… 0本

北京オリンピックでの村田の成績

打率.087 試合数8 打数23 得点2 安打2 打点0 本塁打0 二塁打1 三塁打0 三振7 四球1 犠打0 犠飛 0 盗塁0
410名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:15:11 ID:Csnj5hfx0
岡島だけが心残りだ
411名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:15:19 ID:FjI58pKC0
>>404
弱小マリナーズと、怪物集団ヤンキースで敬遠数比べてもな。
412名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:17:11 ID:Shb5k3UX0
>>411
マリナーズとマーリンズ
どっちがより弱小なの?
どっちがより貧乏なの?
413名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:17:15 ID:EfxcMmor0
ねえ
この日本代表を
FFの武器、防具、魔法にたとえて!

この装備でボス戦はおkなの?
414名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:17:58 ID:2WUbSQr+O
捕手4人とか言ってる奴アホだろ
ブルペンキャッチャーは専属のブルペンキャッチャーいるだろ
巨人からブルペンキャッチャー出すだろ
415名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:18:42 ID:5S7j+VIn0
捕 城島
一 阿部
二 松井稼
三 岩村
遊 西岡
左 内川
中 青木
右 イチロー

これでいいじゃねぇか
416名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:18:44 ID:i7ucdGok0
>>409
全部の球場を同じ広さにするべきだな
417名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:18:56 ID:J64+az8dO
西岡はわかった、
松井稼頭央と岡島はおかしいよ
418名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:19:46 ID:97JQC8cn0
>>411
今のヤンクスは別に怪物集団ではないよ
エロ以外の成績は大した事ない
419名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:20:08 ID:4mbUGjev0
まあこの選出で
村田OUT→西岡IN
内海OUT→成瀬IN

松井カズオも選ばれてもおかしくないけど故障多くて年齢も33だろ?
次は微妙だし、今まで国際大会もあまり出てないからしょうがないと言えばしょうがないか
420名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:20:12 ID:75D2u/bv0
>>409
他のランク上位選手の内訳も出してくれよ。
421名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:20:25 ID:dp0wFxfZO
>>402
今回は用具係もブルペン捕手も選手とは別に連れていけるんだが
既に巨人のブルペン捕手を2人連れていくことも決まってる
422名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:21:26 ID:smGFpMfy0
朴秀喜は?また逃亡?
423名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:21:50 ID:JJ9WWbCZ0
東スポにWBCネタあるらしいけどどんなの?
424名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:21:58 ID:FjI58pKC0
>>410
放出:亀井・村田・まーくん
参戦:かずお・岡島・おかわり
これだけでかなり分厚くなると思うな。岡島も必要だ。

>>412
マーリンズは知らん。
425名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:22:29 ID:YlgcIcUXO
原がいらねえったらいらねえんだよ。
文句は原を選ぶ前か、WBC後に言えよ。
426名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:22:44 ID:97JQC8cn0
>>417
原監督の中で松井は岩村との正2塁手に敗れたんだと思う
控えにするのは失礼と考えて片岡を選んだのではないかと
427名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:23:07 ID:nsX9DCzQ0
おかわりってのはどんなギャグだ
428名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:23:27 ID:97JQC8cn0
>>421
なるほど納得した
前回とルールが違ったのね
429名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:23:28 ID:75D2u/bv0
おかわりw
430名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:24:11 ID:7aQOZtEBO
マジ村田いらねー
431名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:24:14 ID:5S7j+VIn0
>>421
ブルペン捕手連れて行くなら

   衛
鈴    だ

         ろ
432優しい名無しさん:2008/12/16(火) 21:24:53 ID:Te+iBDrq0
岡島と西岡いれて、内海と村田を外す。

誰かこの二人に怪我させろや・・・・
433名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:25:03 ID:bU0/1+m90
藤川を抑えに使うな
434名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:25:48 ID:FjI58pKC0
>>425
野村監督だったらなぁ・・

>>427
パリーグの本塁打王だぞ。
ホームランバッターの恐ろしさ、ありがたさは
前回WBC,五輪、今回の日本シリーズでもわかるだろう。

ヒットで連打とかそうそうないよ。

>>433
他に誰がいるんだ、藤川球児以上の抑え。
435名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:25:59 ID:4wcDmyV/0
>>424
マーさんの北京でのボールを見てたら外せない
436名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:27:01 ID:5S7j+VIn0
>>434
( Θ щ Θ)ニヤニヤ
あっさり終わらせる抑えの時代など既に終わったのだ
437名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:27:25 ID:97JQC8cn0
>>434
斉藤かな
438名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:28:03 ID:QQUjyz1fO
栗原と村田いらね
439名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:28:28 ID:FjI58pKC0
>>436
きもいAAだ。

>>437
斎藤か。斉藤だと文句言えんな・・・
440名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:28:59 ID:nsX9DCzQ0
おかわりは内角の弱点があからさま過ぎるよ
あまーい失投がきたらそりゃ打つだろうけどさ
そんなの他の打者でも打つよね
441名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:30:19 ID:2Vom+Hu+0
>>440
>そんなの他の打者でも打つよね

ならなんで他の打者がおかわり以上に打てなかったのか説明してくれ。
442名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:30:21 ID:r1NiJ/CXO
>>434
野村監督が選んだベストオーダーだと松井稼頭央も西岡も入ってなかったぞ
443名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:31:44 ID:QQUjyz1fO
っていうかどうして金本入ってねーんだよ
444名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:31:48 ID:mF00sV7r0
メジャーの選手に国際試合の経験ないとか言ってる奴、どれだけバカな事言ってるのか気づいてないな。。。

笑っちまった!
445名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:31:59 ID:k8j15zPA0
アメリカで大流行のジョーク
「となりの家に囲いができたってねえ」
「それがどした」
446名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:32:10 ID:FjI58pKC0
>>441
同意。誰でも出来ることで本塁打王にはなれんわな。

>>442
すごく興味ある。俺知らないんだ、それ。見てみたい。
447名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:32:34 ID:nsX9DCzQ0
>>441
あまーい失投がこなかったから、じゃないかな
まあ代表レベルならもっとそう言えるよね
おかわりが打てる球なら、代表に選ばれるメンバーならみんな打てるよ
あえて選ぶ価値が本当にあるのかな
448名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:32:39 ID:PkJ6UVFrO
陰険な原が誰か一人呼びたくない奴決めようぜと会議で言って
原がイチ‥ローの同僚の岡島
伊東は松‥井稼頭央
与田がとにかく西岡剛と言い合ったに違いない
449名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:33:21 ID:+zy5I00A0
おかわり推してるのは猫ヲタ?
450名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:33:44 ID:+xBR98/fO
西岡剛
貧打に泣いた北京五輪の日本チームの中で、
断トツの打率.455を記録。

WBCでは打率.355。
自慢の足で大会の盗塁王に。
また場面に応じては長打力も見せ、ホームラン数は日本チーム内で2位。
両打ちのため、相手投手を気にせずに打順が組め、
さらに二塁・遊撃をこなすため、非常に便利。
451名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:34:01 ID:97JQC8cn0
そこはセリーグの本塁打王が残っているからいんでないの
452名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:34:57 ID:mF00sV7r0
>>448
そうか伊東の奴か!今回の人選、原一人の非常識じゃなくこいつがいたんだった。
453名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:35:16 ID:FjI58pKC0
>>449
何だ、猫オタって。猫がマスコットの球団なんてないだろ。
俺は阪神ファンだ。
454名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:37:22 ID:4mbUGjev0
>>444
国際試合ってガチのトーナメントって意味だぜ
負けても明日があるペナントレースとは違う
455名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:37:58 ID:ZquZXohwO
村田なめんなよ。剥げ
456名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:40:08 ID:bU0/1+m90
抑えは斎藤隆か岸でどうだ?
岸のカーブならメジャーも面食らうだろ
一回りで終わりだし
457名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:40:49 ID:VC5MGkUDO
片岡ってイチロー枠で選ばれたんだな
何で選ばれたか納得したわ
458名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:40:58 ID:1fFnBkdj0
しかし亀井だけ見事に浮いてるな
459名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:42:06 ID:VC7ySttF0
>>458
あまりに場違いだもんね。
かえって気の毒になるよ。
460名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:42:11 ID:QjoPvt7jO
>>458
内海も浮いてるだろ。
461名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:42:46 ID:UwdOT6ac0
成瀬を落としたら駄目だろう。何が不満だったんだ?
462名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:42:48 ID:bMD8tnMe0
川崎は必要だと思っていたが、西岡、カズオが落選するとは思わなかった。
監督によって選考は変わるからな。やはりスピード重視にするべきだと思うが。
野村は井口に興味をもっていたが・・・


463名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:43:00 ID:jSJj/H450
この時、麦茶のパックを代える係の亀井が大活躍するとは知る由も無かった・・・
464名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:43:07 ID:BObBry590
村田をやたら叩くヤツいるけど、今期の成績考えたら文句なく選ばれるっしょ。
北京のときは確か怪我か何かで調子悪かったんだっけ?
だいたい国際大会でのいままでの成績を言い出したら、松中も小笠原も福留も
アウトじゃん。じゃあ誰と誰がクリーンアップ打つんだよ。

ましてや当たればでかいけど打率が低くて今まで何の経験もないおかわりくんの
名前が出るくらいなら、文句なく村田でいいと思うな。
465名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:43:35 ID:as+beBNy0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  選手選考から問題になってるようじゃ先が思いやられるわ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
466名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:43:59 ID:ZKoyoD83O
アジア選手権じゃんw
467名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:44:22 ID:INdFuiPL0
西岡と岡島呼ばないで亀井と斎藤呼ぶとかないだろ
468名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:45:52 ID:pCt+w8yF0
亀井ってだれやねん
469名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:46:17 ID:1fFnBkdj0
亀井は2次で落とすんだろうけど
イチローとかと会わせて何か感じ取って欲しいという原の自チームだけの都合を優先させたように思える
470名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:46:24 ID:GngkIY3MO
>>441
おかわりの打率に注目
471名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:46:35 ID:R7MWW8oO0
              .,Å、
            .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
           o| o! .o  i o !o
          .|\__|`‐´`‐/|__/|
           |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       / ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
     /;:;/                 ヾ
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |     
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  キングカメイソス・・・
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/
         `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../
472名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:46:46 ID:bU0/1+m90
しかしホームラン打者がいないな

ドミニカのクリーンアップ凄すぎだぞ

3番  オルティス
4番  Aロッド
5番  ラミレス
6番  プーホールズ

これって最強じゃね?
473名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:47:25 ID:GngkIY3MO
>>442
西岡はノムの嫌いなタイプだから
474名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:48:51 ID:GngkIY3MO
>>434
つ永川
475名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:50:23 ID:NUFNw6hV0
>>472
いないもんはしゃーない
476名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:51:02 ID:FjI58pKC0
>>472
ばけもんだな、まじで・・・
477名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:53:20 ID:4zFxeUUU0
監督決まる前に監督からの推薦のアンケート取ってたじゃん
基本そこに載ってる中から選んだでしょ
楽天の岩隈と田中まー、見なくても知ってるから選んだだけで。
ロッテの渡辺も球団が派遣拒否してる訳でも無いから取り合えず一人だけ選んどいたと。
478名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:53:46 ID:BObBry590
>>474
永川もいい抑えだけど、今期の成績だけ見てもセーブ数こそ藤川と同数だけど
防御率、脱三振率、被安打率、与四球数の全てにおいて下回っている。
それでも永川?
479名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:53:48 ID:EXHiQcaQO
>>462
岩村と松井稼頭央、両方とも日本にいたらサードとショートで両方とも選んでただろうけど、メジャーに行って両方ともセカンドになっちゃったからな。

480名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:53:50 ID:7aQOZtEBO
村田は初見の相手に弱いからダメ
481名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:54:34 ID:dCMO6UMz0
村田ってハマスタでラビットであの成績だろ?
国際球でメジャーのスタジアムで果たしてどこまで成績残せるのか…
482名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:54:49 ID:B8fyPvN+O
>>450
素晴らしいな
483名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:55:57 ID:LnBSt5lJ0
だれ?亀井?
484名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:56:21 ID:ZD4XWXO8O
>>398
黒田と石原はあまり合わない(専属は倉がやってた)
まあ落選だろうね。というか最初から補欠要員だと思う
485名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:56:54 ID:VWNyVPx7O
西武の内野陣って壊滅的だと思うんだけど…
まあ、打ち勝つ野球がしたいんだろうな。
486名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:56:56 ID:+xBR98/fO
岡島と原の関係

01年、長嶋監督の下で、岡島は守護神として活躍。

02年、原監督が就任すると、原は河原を守護神に任命し、岡島は不満を口にする。

その後、河原が潰れた後も岡島に声はかからず。

06年、再び原監督が就任すると、
開幕直前に岡島が日ハムへトレードされる。
開幕直前という異例のトレードな上、巨人が得た選手が二軍の野手だったこともあり、
原に干されてのトレードだと言われる。

しかし、岡島は日ハムで大活躍し、46年ぶりの日本一に貢献。
一方の原は、豊田、李ら大型補強をしながらBクラスに終わる。
シーズン中も、投手のやり繰りに苦しみ、なぜ岡島を出したのかと批判される。

その後も岡島はメジャーで大ブレイクし、
ワールドシリーズ制覇に貢献。
現在もメジャー公式ランキングでリリーフ投手Aランクに指定される。
487名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:57:02 ID:QjoPvt7jO
西岡、かずおは仕方ないな。セカンド、ショートばかり連れていってもな。
片岡より西岡のほうがいいとも思うけどこれは納得できる範囲。
中島、岩村がほとんどでるだろうしね。
488名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:57:35 ID:ZD4XWXO8O
>>478
フォークピッチャーだからな
489名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:57:37 ID:qkmuBmX30
亀井が控えや代走・守備固めのみ限定だとしても
代走でも守備でも赤松の方がいいだろw
490名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:57:50 ID:Shb5k3UX0
>>450
イチローの大ファンを公言する(これが前回WBCでいい流れになったのも確か)
青木・川崎・今江らちょっと年上の先輩達が
「今日は俺がイチローさんの隣のロッカー使うんだ!」と日替わりで隣のロッカーを使う取り決めをするぐらい
イチローLOVEだった中、
その様子をポカーンとした表情で見ていた西岡
491名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:58:02 ID:qZk4hUfu0
すぽるとQ&Aアンケート

松井WBC不参加は影響ある?ない?



ある 41% 

ない 59%

492名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:58:07 ID:hxCmvvgQ0
川崎+誰かがケガで離脱する筈だから、西岡は未だチャンスあるでしょ。

岡島は、ピッチャー大杉だからムリそうだけど。
493名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:58:38 ID:cr5BaxIt0
てゆうか出れるのは内外野は8人なんだから、亀井とかも必要だよ
亀井ならなんでも使い易いだろ
494名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:58:39 ID:qkmuBmX30
>>490
西岡もイチロー信者でムネリンとイチローカルトクイズ出し合ってた仲だけどなw
495名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:00:20 ID:z4s36Pk40
同じプロ野球選手で、そんな崇拝する対象として見てるのも
小物っぽいよな。
496名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:00:47 ID:dCMO6UMz0
原がパシリに使える奴が欲しくて
亀井を選んだんだろうな。

亀井ちょっとあそこのボールとってこいとか
亀井かたづけやっとけとか
497名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:00:55 ID:nsX9DCzQ0
>>492
岡島が選ばれてないのは岡島側の事情じゃないのかね
山田が選びたがってたのを見ると
498名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:01:09 ID:R7MWW8oO0
川崎と西岡比べたら川崎の方が上。外の捌きが巧い
499名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:02:20 ID:+xBR98/fO
>>497
岡島本人も、レッドソックスの監督&オーナーも出場を容認している。

コーチの山田が選びたくても、監督は原。
500名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:04:10 ID:77oekNgwO
>>486
すごいな。
オカルトかも知れんが

原が監督をすると、O型の選手(仁志、二岡、岡島、林、矢野、小坂、由伸)は立場を追われ、AB型の選手(坂本、亀井、東野)が台頭するってか。
501名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:05:44 ID:PkJ6UVFrO
原たつのりは挫折を味わって陰険な奴に成り下がったのを世間はちゃんと認知するべきだ
502名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:06:22 ID:beS1awQ90
はあああああ????

岡島連れてこないで誰を連れて来るんだよ・・・・ってうわうわ藤川が居やがる
国際試合、登板全試合で打ち込まれた藤川が

150km台なんてメジャーのレベルだとイージーなホームランボールなのに・・・
503名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:06:40 ID:tueCB8360
星野ジャパンとの壮行試合みたく、打線がハマってイニング10点とれれば無敵
504名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:09:48 ID:FiN3WUIgO
亀井は原の愛人だから仕方ないだろ
505名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:10:54 ID:77oekNgwO
>>502
>国際試合、登板全試合で打ち込まれた藤川が


??
506名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:11:10 ID:hxCmvvgQ0
まー、大体こんなもんでしょ。








亀井以外は。
507名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:11:42 ID:WIqIBshP0
>>478
永川のフォークはメジャーレベルの打者でも難しいだろう。
藤川のストレートは国際試合でことごとく捕えられている。

508名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:12:11 ID:qxAVzdFY0
中日阪神連合軍で固めたほうが勝てるだろうにな
509名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:12:31 ID:Shb5k3UX0
>>507
渡辺スンスケの球は
オルティスに超特大HR打たれてましたね
510名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:12:54 ID:bU0/1+m90
>>505
藤川っていつも大試合に打たれてるだろ

第一回WBC韓国戦 イ・ジョンボムに自慢のストレート勝ち越しタイムリー
第一回WBCアメリカ戦 Aロッドにストレートを詰まりながらもサヨナラタイムリー

北京五輪韓国戦  2−1リードで韓国の3番打者に追いこんでからのフォークを
         同点タイムリー

08年セリーグプレイオフ阪神×中日  タイロンウッズに2−3からストレートを勝ち越し
                   ツーラン

大試合には相性がある、サッカーの柳沢みたいにJリーグや海外クラブでシュート
決めてるからってW杯ではあんなモンw
はっきり言って藤川は大試合に弱い、原はそんなこともわからんのか
511名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:14:47 ID:oNiLlotG0
ちょww亀井ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:16:26 ID:FiN3WUIgO
村田なんて北京でほとんど三振だったような
513名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:17:42 ID:beS1awQ90
国際試合に強い西岡も外すのか・・・これは、いかん

準決勝まで行けたら奇跡
514名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:17:48 ID:UyK69Ek20
坂本が入ってねえ
515名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:19:47 ID:oNiLlotG0
坂本入れろwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:21:37 ID:bU0/1+m90
亀井と青木がいらね
栗原もな・・・

おかわり君のほうが打率は悪いけど一発があるしな
517名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:25:25 ID:k7EWBA/40
スイッチでスピードがあり
守備が安定していて結果を残している西岡は
外せないパーツだと思っていたが、
原としては片岡とどちらを取るかっていう選択肢だったんだろうな。
WBCは絶対に機動力&守備重視でいったほうがいいと思うから
アメリカ本戦には連れて行ってほしいと思うのだが…。
518名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:26:06 ID:cO56hrZ20
亀井(笑)
519名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:27:13 ID:ZtbOhrX8O
何もかも中日が悪い
520名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:28:50 ID:pvDcSJCd0
五輪の反省点だった、国際試合に慣れてる選手を選ぶ、中継ぎは専門を選ぶってのを無視
しちゃったけど、大丈夫なんかね。
西岡は選ぶべきだったと思うんだがな。
岩瀬に拒否られて困ってたわりには、川崎連れてく気も無かった見たいだし。
今年の川崎は去年と比べると悪かったけど、それでも最優秀中継ぎだったのに。
521名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:28:51 ID:cO56hrZ20
赤星を連れて行けよ
522名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:30:22 ID:f99CIi4e0
最下位のソフトバンクから5人も選ばれてるのは
王さんの圧力だろ絶対w
今年の成績で見たら松中、和田とか絶対選らばねぇw

亀井は論外
523名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:31:22 ID:l5bRA13XO
亀井選ぶくらいなら田口置いといた方がいいだろ
524名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:32:02 ID:zfuM8S8dO
守備位置が違うとはいえ亀井>>>西岡はないだろw
525名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:34:27 ID:z4s36Pk40
前回のWBCと、北京五輪経験者の西岡を外してまで
西武の片岡を選出する、片岡の優位性を感じない。
526名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:35:37 ID:WTjiNHNy0
3割すら打った事の無い、規定打席以下のゴミ亀井が選ばれるとはね・・・
まさに、WBC=読売大会だな。
527名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:37:12 ID:zMC/TahMO
セカンド一番上手いのは井口だよ。
井口落選の意味がわからない。
守備力重視していない証拠。
レフト一番上手いのは田口だよ。
田口落選の意味がわからない。
セカンドというポジションをナメないで下さい。
どっちにしても日本シリーズよりワールドシリーズだよ。
528名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:37:38 ID:nsX9DCzQ0
亀井>>>西岡なんて誰も言ってないけどな
西岡が負けたのは二遊間の選手にだろ
529名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:37:42 ID:OJZmcvVW0
>>520
冷静に結果見ると点取られてたのって岩瀬と先発ばっかりなんだけどな
アメリカ戦ぐらい。
530名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:38:03 ID:VC7ySttF0
>>524
よほど日本シリーズ第7戦の片岡の走塁がショックだったんだろうね
531名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:38:09 ID:HFOcdqovO
1右イチロー
2中青木
3遊中島
4D松中
5三小笠原
6一栗原
7捕城島
8左内川
9二岩村

素人の俺監督はこんなオーダーを組みまーす
532名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:39:32 ID:tueCB8360
亀井は、アテネのときの藤本よりは使える
533名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:42:39 ID:+eGm4hBk0
間違いなく内川は活躍するよ
534名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:43:30 ID:Shb5k3UX0
>>533
つまり、横浜のように
残塁率が異様に高く得点できないチームになるのですね
535名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:44:45 ID:l2lYYuadO
>>472
やべぇw
抑えられる気がしねぇwww
536名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:45:27 ID:rI4VvAbr0
今北
昨日、西岡が辞退って言った奴出てこいやー!
537名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:47:14 ID:uwcoutQV0
カズオ、TSUTAYAははずせないだろ
538名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:48:00 ID:jkglEZqY0
山口→永川か加藤大
藤川→岡島
細川か石原→日高
片岡→カズオ
川崎→西岡
亀井→誰?


これでどうですか?><
539名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:48:49 ID:oS/SjYLTO
WBCってダルビッシュの事だろ?
540名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:49:13 ID:EfxcMmor0
イチロー
熱いなあ

いい男すぐる!
541名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:52:32 ID:zRMSXeJbO
前回の宮本、ベンちゃん、谷繁の役回りは稲葉が一人でカバー?
大塚、藤田みたいなブルペンのムードメーカータイプもいなそうだし
542名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:54:04 ID:Fn8kDZnX0
岡島はいるだろ。

実際、一番通用する中継ぎだと思うのだが・・・・
543名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:54:21 ID:oNiLlotG0
>>538
>山口→永川か加藤大

ちょww永川って冗談だろwwwww
どんだけハラハラさせんだよwwww
544名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:55:22 ID:Shb5k3UX0
>>541
つまり、その辺を一切考えていないメンバー選考と・・・<原監督
545名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:55:47 ID:cUpkAaJe0
>>490>>494
好きだねその手の話がゲイスポは
546名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:56:39 ID:iU9o9N+VO
ゴミクズ鈴木のせいで西岡落選したんだ


ホントカスだな
547名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:57:29 ID:uwcoutQV0
Aロッドはアメリカかプエルトリコじゃないか?
548名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:58:48 ID:iU9o9N+VO
おやおや、ゴキブリヲタは相当悔しい思いをしたみたいだな(笑)ざまぁ(笑) 

1000 名無しさん@恐縮です 2008/12/16(火) 22:54:38 ID:XotA92kN0
1000なら ID:iU9o9N+VOが死にまーすwww
549名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:58:56 ID:l1YHGM1+0
消える6人を予想するのが面白いな
石原(広)はまず消えそう
亀井(巨)は消えるだろうけど、そうすると外野のコマが少なすぎる

斎藤(前ドジャース)は無理だし、渡辺俊(ロ)もいらない感じ
550名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:00:06 ID:Zh7hE9Uo0
ドラゴンズファンの俺はさびしい
551名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:00:14 ID:oNiLlotG0
Aロッドはアメリカかドミニカだろ
552名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:00:41 ID:2Vom+Hu+0
>>543
星野乙w
今年の永川を知らないなw
553名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:00:59 ID:QVgaRstmO
外れるのはカズ、松井カズ
554名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:01:30 ID:TufzRZIb0
渡辺とか田中なんかいらんだろ
555権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/16(火) 23:01:33 ID:AwtC8R9h0
マー君出るのかよ。
まぁ今年の10月7日の投球見てるから少しは望みが持てるが
556名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:01:34 ID:OHt3yzeWO
>>532
藤本は唯一、ウィリアムス相手に出塁した選手。
557名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:01:37 ID:ChfEBgQg0
若手の勉強のためとか考えてるんだとしたら、今回はあっさり負ける。
選考に厳しさがない時点でアウト。
星野の二の舞になるかもな。
558名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:01:38 ID:4jPuh0z7O
黒田って辞退しなかった?気のせい?
559名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:01:40 ID:wBdEouL40
560名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:02:27 ID:rAxaG9SV0
松井が居ない時点で観る価値ねーわ
561名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:03:30 ID:iU9o9N+VO
>>560
イチローがいる時点で価値ないだろ(笑)

まあ色々勘違い発言で笑わせてくれるからいいけど(笑)
562名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:03:51 ID:l1YHGM1+0
>>554
田中は先を見越して入れておくべき
将来的に代表投手陣の柱になること確実
563名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:04:44 ID:pr0tFKiUO
>>557
舎弟みたいな間柄でしょ
原の引退時にはワンワン泣きながら抱擁し合う仲だからね
564名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:04:57 ID:TufzRZIb0
>>562
そんなどっちに転ぶかわからない賭けをする余裕はない
565名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:05:44 ID:ChfEBgQg0
>>562
将来あるかどうかわからない大会だから、
今勝ちに行かないと。
566名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:06:23 ID:75D2u/bv0
>>550
オープン戦があるとは言え、あまりにファン軽視だわな。1人でも選ばれてりゃ違うのにね。
567名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:06:44 ID:hxCmvvgQ0
まー君は、中継ぎでの登板も考えての選出でしょ。
568名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:07:43 ID:iU9o9N+VO
>>564
でも日本シリーズ調子よかっただけで簡単に選んじゃう選考だけどな
569名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:08:38 ID:l1YHGM1+0
>>564
松坂のほか剛球投手といえるのは田中しかいないでしょ
田中の存在は貴重
ダルみたいな繊細なタイプの投手はキューバには通用しないと思う
570名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:08:55 ID:Ng2mQBQr0
>>558
マスコミが先走った
571名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:10:37 ID:6kIwtEvh0
マー君より岸のほうが通用しないだろ
てか、なんで投手力イマイチの西武から二人も選ばれてんのよ
572名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:11:01 ID:2Vom+Hu+0
>>569
藤川のこと、時々でいいからry
573名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:12:24 ID:l1YHGM1+0
>>572
どこの国もストレート打ちだけは日本以上に得意
藤川の速球は打ちごろ速度
まるでバッティングマシーン
個人的には代表に要らないと思ってる
574名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:13:39 ID:GngkIY3MO
代走なら福地だよな
575名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:14:25 ID:Ng2mQBQr0
外人には岸のカーブは効くだろ
ダルビッシュも今年から外人にはブレーキ利かせたカーブ投げるようになったけど、ああいうのは効くよ
576名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:14:38 ID:mQp/t3pu0
セカンドは田中賢介が一番上手いような気がする
577名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:14:54 ID:0Jn2XHo70
カズオは来シーズンにも
迷宮会入りするような逸材だよ?

しっかりトレーニングして
2000本安打達成してほしい

578名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:15:15 ID:PkdqDY/T0
岸は幻惑枠か
渡辺は今回通用するかしら
579名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:15:19 ID:z+/yykyf0
気がするだけ
580名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:15:26 ID:Shb5k3UX0
>>573
前回WBCの時に「松坂世代」で集まってインタビュー受けたときに

藤川「大輔は本当に凄い。いろんな球種を持っているから、
常に相手の選手に優位に立っていける
僕はストレートとカーブとフォークしか無いから、
2−3まで粘られたら、もう四球覚悟で投げるしかないんです」

松坂「そのストレートが凄いんじゃないか球児はさ」

って言い合ってたっけ
581名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:16:09 ID:XpR4thfR0
>>574
鈴木だろ。福地は盗塁技術が低い。足速いだけ。
582名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:16:11 ID:SLApW7630
youtubeで見た広島のピッチャー
あのスライダーは初見じゃまず打てないよ
俺が監督ならあのピッチャーとオリックスの加藤は絶対選んでた
583名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:16:57 ID:z8yJ0G6v0
日ハムの守備はキャッチャーとファースト以外は1級品
バッティングは・・・・
584名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:17:20 ID:GngkIY3MO
国際球の永川を見たかったんだが…
585名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:17:41 ID:+07fX4LP0
原が監督に決まった時→星野じゃないだけマシのレス多数


原がコーチ発表した時→2ちゃんねらー大絶賛
これは期待できるなとかってレスも

原がメンバー発表→批判の嵐




これで仮に優勝したらお前らはどうなるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:17:54 ID:J5Rtd5GR0
カズオ外した→岩村がセカンド→小笠原がサードってことは
ファーストに栗原・内川か。松中は守らんだろ。
まあ実際はサード村田使っちゃうんだろうけど
587名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:18:00 ID:T7eIEuYg0
松井稼はともかく岡島は入れて欲しかったな
あと田口も
588名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:18:51 ID:XpR4thfR0
>>585
>原がメンバー発表→批判の嵐

そうか?それほど不満は無いだろ。
589名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:19:12 ID:pIkE6/RXO
>>582
つ林
いまの彼なら打たれはせんが、曲がりすぎて自分でも調節できんからストライクが入らんよ
590名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:19:36 ID:l1YHGM1+0
>>580
そのストレートがかなり劣化が進んでる
カーブもフォークも使えないし
591名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:25:24 ID:utcWOt/qO
福地は断られたんだろ?
592名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:27:33 ID:Kx9QwXneO
伊藤智の高速スライダーをメジャー相手に見てみたかった。
593名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:27:46 ID:e3kkwrfeO
おまいら選ばれた選手のうち、なんにんがかきこしてると思う?
594名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:27:48 ID:GngkIY3MO
595名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:29:25 ID:cUpkAaJe0
>>585
ここのヘタレ共は強い者しか愛せません
596名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:32:45 ID:GngkIY3MO
全盛期の今岡が居れば村田なんて
597名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:35:28 ID:yxO9QuTQ0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  昌はどないしたんや!!
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i
598名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:35:28 ID:+/AqsCQg0
前スレのID:m2MNLvXV0とID:8BMguz3OOは今すぐ出てきて俺に謝れ

831 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 05:30:29 ID:+/AqsCQg0
ラミレスって確か日本人扱いになるんじゃなかったの?
なんで入れなかったかなあ、今季のMVPのNPBで巨人の選手なのに
亀井入閣といい原のやることはチンプンカンプンだわさ。

837 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 05:33:45 ID:m2MNLvXV0
>>831 ならないよw

841 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 05:35:28 ID:8BMguz3OO
>>831 あほかw

851 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 05:37:20 ID:m2MNLvXV0
永住権では無理だな 日本人メジャーリーガーなんて全員永住権持ってると思うけど
向こうの代表じゃ出ないでしょw

861 :名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 05:42:19 ID:CyxWBj5jP
>>851 1.当該国の国籍を持っている。 2.当該国の永住資格を持っている。
3.当該国で出生している。 4.親のどちらかが当該国の国籍を持っている。 5.親のどちらかが当該国で出生している。

上記のどれか一つの条件を満たしていればOKなので、 ルール上は永住権でも出られるよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229361047/831-861
599名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:36:03 ID:Csnj5hfx0
>>591
週間プロ野球ではやる気満々で「原監督とグータッチしたい」だったけどね
単に原の暴走だろw
600名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:37:17 ID:XpR4thfR0
>>594
成功率低いだろ。
601名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:38:28 ID:+/AqsCQg0
見ているんだろ?
早く出てきて謝れよ、
日本人なら自分のミスを認めて謝る事が出来るだろ
602名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:39:15 ID:q7UMsAIE0
「NPB内で日本人選手扱い」と「日本国における永住資格」は別の話
603名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:40:24 ID:WN9sdiF0O
メジャー組から見たら、亀井?誰それって感じだろうなw
604名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:40:40 ID:+/AqsCQg0
>>602
お前本人か?
逆切れせずに謝れ屋
605名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:41:21 ID:utcWOt/qO
まぁ一番の問題はリリーフ専門が少ないこと
606名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:42:28 ID:4EJamVQ7O
>>562
プロの世界で確実なんて言葉はない。
現実を見ろ。
607名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:42:58 ID:UKMWNxx2O
ごめんなさい。
以後気を付けます。
608名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:43:42 ID:cUpkAaJe0
名無しが安い自尊心を満たすため、名無しに謝れ!謝れ!と泣き喚くスレ
609名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:44:52 ID:5/79xFRr0
なんだかんだで岩瀬は欲しかった。
610京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/12/16(火) 23:47:57 ID:cSZJ3K47O
辰徳さんが亀井を入れた意図がわからないですねぇ。
長野を持ってきたらサプライズだったのですが!
611名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:49:02 ID:6YTo0C200
守れるポジションだとこんな感じか
一塁 内川 栗原 小笠原 村田 松中
二塁 片岡 岩村 川崎
三塁 村田 小笠原
遊撃 片岡 川崎 中島
ライト 福留 稲葉 イチロー
センター イチロー 青木
レフト 福留 稲葉 松中 内川
栗原と中島と三塁でエラーの岩村と魔送球内川は一つしか守れないからここから消えそう
612名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:49:19 ID:227wvYRF0
イチローは投手として出たほうが、意外といいかも。
613名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:50:23 ID:+/AqsCQg0
>>607
お前偽物
2ちゃんにはIDというものがあるのだよ
素人はすっこんでろ
614名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:52:43 ID:Csnj5hfx0
外野とセカンドを守れてショートも一応守れる福地が
スーパーサブとしては最高だったんだけどな
代走としてもスペシャリスト
615名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:53:26 ID:pr0tFKiUO
2chのプロってカネ貰ってもヤだな
616名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:53:35 ID:hL14PSmfO
外野すげえな
イチロー、福留、青木
3人とも走攻守完璧に揃ってる
問題はレフトを誰がやるかだな
617名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:56:04 ID:q7UMsAIE0
>>604
何を主張しているのかよく分からないが、ラミレス(あとローズはすでになっている)は
来季から
「NPB内で日本人選手扱い」となるが
日本国の永住資格は得られないよ。
だからラミレスがWBCの日本代表として出場するのは不可能。
618名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:56:36 ID:OJZmcvVW0
>>613
お前があまりにうざいから出てきたレスだろ
気付けよ
619名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:57:22 ID:z8yJ0G6v0
外野はライト〜イチロー、センター〜青木、レフト〜福留でほぼ決定だろ
620名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:57:24 ID:cUpkAaJe0
>>616
なにがそんなにすげえか知らんけど、
その3人ならレフトが青木なんてこたリトルリーグでも常識でしょ
621名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:57:40 ID:+/AqsCQg0
>>617
前スレ見ろよラミレス永住資格あるってさ
ちょっとは見てからレスシロm、公衆の面前で恥かくぞ
>>618
しねかす
622名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:58:12 ID:XotA92kN0
>>548
こんなところにいたのか気付かんかった

すまんなあ、軽い気持ちで1000とったら…
他スレにまで書き込むってwお前、めちゃめちゃ悔しがってるじゃねーかw
623名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:59:15 ID:iU9o9N+VO
>>616
イチロー?
624名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:01:46 ID:Inj1VB1LO
鈴木の盗塁が上手いと聞いてきました
625名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:01:58 ID:WNrPvLlM0
ここ見ると野球やったことないドシロウトばっかだなあ
亀井はアップ・練習の形式(当然巨人方式)を浸透させる役目だよ
事前合宿でお役御免だから安心しろ

オシムじゃぱんで言えば羽生とか山岸の役目

626名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:03:32 ID:/FBBXLsr0
>>19
金本は日本人じゃないし
627名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:03:53 ID:1RwA4D8p0
現在のポジション考えると松井と岩村同時に選ぶことは出来なかったのかね
やっぱどちらかをスタベンにするわけにはいかないから片方(岩村)を選んだのかな


村田今からでも遅くないから辞退してくれ
岩村は今でも自分のことをサードの選手って言ってることだし
628名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:04:27 ID:6YTo0C200
投手13人で残り三人
捕手一人に亀井で残り一人
二三遊は人手ぎりだから松中稲葉辺りかなぁ
629名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:04:32 ID:l6GbTADXO
>>583
レフトとサードもそうでもない
630名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:06:33 ID:4RjxLntp0
>>626
金本は帰化しているし、また帰化していない在日であっても
特別永住資格があるからWBC代表になれる。
631名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:07:51 ID:xoCQCYsbO
ラミレスわぁ?
入ってないの?
632名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:07:56 ID:/FBBXLsr0
>>1
内海、山口、亀井
いらん

てゆうか誰?
633名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:08:56 ID:OsDnjEDJ0
>>625
ここが野球経験ゼロの巣窟だなんて今日始まった話じゃないでしょ。
ところで、アップや練習形式を巨人方式に浸透させるため、なんで亀井なんて小僧が役に立つのか皆目分からないんで詳細よろ。
あのクラスのアップは個々のメニューでこなすだろうし、練習なんて二遊間を主に内外野の連携だけでしょ。
634名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:11:38 ID:xuqWt0dDO
>>600
調べたけど8割近くあるじゃん
635名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:12:48 ID:ZaRqFUsAO





野球に読売が関わるとロクな事が無いという典型的な例です
636名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:13:35 ID:Pp8P1dLO0
金本待望論は、在日ネタがいじりたいのか、本当にいると思ってるのかどっちか分からん。
右ならともかく、守れない、走れない金本なんていらんでしょ。

亀井は代表の空気吸わせて、一皮向けて欲しいって原の親心でしょ。
どうせ最終から外れるんだし、35人選べばよかったのにとは思うけど。
637名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:14:20 ID:c8ZoadDG0
ニワカだの
ドシロウトだの
よく吠えるわ

一番のボンボンはスルーでな
638名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:14:23 ID:OsDnjEDJ0
盗塁の成功率云々を言うのもイイけどさ、どの状況で走ってるかも加味して語らないと何の意味もないこた分かってるよね。
代走専門が出てくる時は走らせたくないシチュエーションが主だし、同じ状況でも初球で行くのと1-2で行くのじゃ全然価値は違うんだからさ。
639名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:14:47 ID:2Jk31YitO
9イチロー
4岩村
6中島
5村田
3小笠原
D阿部
7稲葉
2城島
8青木
640名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:15:19 ID:c8ZoadDG0
どうせ最終から外れるのを選ぶ馬鹿
星野だったらフルボッコで炎上しとるな
641名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:15:22 ID:U2PKZD6W0
マジレスですまんが野手は優勝狙うなら、このスタメンで行くべき
1番 イチロー 9
2番 松井カズオ 4
3番 岩村   5
4番 村田   DH
5番 小笠原  3
6番 福留  7
7番 青木  8
8番 城島  2
9番 西岡  6

打線はこれでいけば二連覇出来るぞ

642名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:15:44 ID:6LgrI3950
見てみて!

今夜も荒らし中
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1208424099/l50
643名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:17:36 ID:PeltfvE30
>>500
また北京みたいに特定の血液型偏重じゃなければいいが。
644名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:17:54 ID:sfybWTQVO

> マジレスですまんが野手は優勝狙うなら、このスタメンで行くべき

wwwwwwwwww

何監督になりきってんだよおっさん。
そんなありきたりのオーダーなんて誰でも思いつくだろ。
いっぺん首つってこい
645名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:17:59 ID:xuqWt0dDO
しかし、スイッチヒッターを外すなんて信じられん
片岡→西岡
亀井→福地
馬原→永川
涌井→星野
こうだろ
それと、福留って必要か?
646名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:20:25 ID:ARNt3UlI0
いうほど酷いチョイスじゃない。 スレタイのあぶれ3人だって、心底必要とはおもわん。
647名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:20:28 ID:Yhumb8co0
今回のWBCって日本プロ野球界にとって非常に重要な大会になるだろうな
北京五輪で失態晒した上に、不景気に突入し今後観客動員も減少していくだろうから
今大会で惨敗なんかすると日本の野球は終わるよう気がする
648名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:23:00 ID:ARNt3UlI0
いつの世だって、こういう代表選出にしつこく文句を言う奴は出てくる。 でもそれは、そいつの好みの問題でしかない。
649名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:24:32 ID:n+W2kLEHO
誰かの好みで片岡が入り西岡が外れてりゃ世話ねえな
650名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:25:20 ID:vUMySXHX0
まー今回は各国の本気度が全然違うから優勝どころか
決勝トーナメントも難しいだろうね。
最後は監督の責任だから。
651名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:26:38 ID:PeltfvE30
片岡片岡っていうけど
中島をメインで使いたいから普段一緒の片岡と組ませるんじゃないの?
652名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:27:02 ID:OsDnjEDJ0
へー今回は各国本気なんだ。
653京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/12/17(水) 00:27:07 ID:AWMiGdbPO
>>625
練習形式や連携作業を伝達する役割なら現役コーチの篠塚と緒方で充分。
1年目の日本人が言葉の通じない米国キャンプに戸惑うのとは訳が違う。
654名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:28:40 ID:ZaRqFUsAO
素質で亀井選ぶなら森谷や三浦貴や糸井選出してるのと変わらないよな

読売虚塵は無くなってください
655名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:28:59 ID:NC/LJGgK0

  /                、     .'-、
 ./                  ヽ  _..  ,,、 ヽ
../             ,,--....ノ^`-..,,,_ .`'-、ヽ
.|              / l′       `i\ l│
.}           | |          ! .l .!,!
. !           ノ/          L し .レ′
 ,⌒\    ,i''''''''''"  ._,,,....,,,,_      .!、,〉
..!   `l   l    '''゙‐'ー-一一'″  ー'-、!
│   │ ./     _,,,,..ーェ 、      ̄.ヽl
. l.    ..!__|           二 "   ! .ノ.!ニiン l.      _______
 し /                    !,  ・ .|    /
  |             .c,'0.   l  '" |   / 
 /|               ,. `  ., _ノ   ./ <   松井ファンは優しいヤツが多いですからっ↑
/| .!     _                ヽ ・./   \ 
 l \    ″     ノ''ー-、,ェ,,k   /      \
  l `\.          `-..,,,,..ノ i  /`ー、_       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  `、     .、       / ./    ゙'ー
   .ヽ  `ー.._,   \、__, -彡'´
    .l    ,ノ“''''ー----''''"│
656名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:29:30 ID:OsDnjEDJ0
>>651
まさか岩村を差し置いて片岡がスタメンとは驚きです。
657名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:29:30 ID:PxuyBih50
亀井カワイソス
今頃ビビッてるんじゃ
658名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:30:26 ID:Gyh8R5/4O
大枠で納得出来る人選だよ。こまかな話ばかりするなよ(笑)
659名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:31:10 ID:/sf4NvlwO
新庄を越えるセンターはもう出ないのかな…
660名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:31:15 ID:tCaXymZJ0
>>656
岩村はサードでしょ
661名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:31:19 ID:83lJvr/2O
6松井稼
4井口
9イチロー
DH栗原
3小笠原
2城島
7福地
5中島
8青木
662名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:32:21 ID:BIMEmelS0
ショート中島、サード村田ってどんだけ広い三遊間なんだw
三遊間に飛んだら全部ヒットだろなw
663名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:33:01 ID:qWiH/ko10
亀井の守備力分かっていない人多いんだな
664名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:33:52 ID:hFl+MczS0
片岡って確かに盗塁の技術は、素晴らしいけど代表レベルじゃないよな
665名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:34:24 ID:OsDnjEDJ0
>>660
そうなんだ。
で、連携が拙い中島のためだけに出塁率.322の凡庸な選手にセカンドくれると。
全くスゲエ野球だな。ある意味敬服。
666名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:34:41 ID:2qY6CREiO
西岡呼べや
667名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:36:41 ID:hFl+MczS0
松井稼はほしいなー
668名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:37:06 ID:80qrRhyR0
来季契約がまとまっていない斎藤隆選出をどう評価していますか?
ここは最多セーブのオリックス加藤(or広島永川)だろ、と僕は思いましたが。

西武涌井も今年の数字を見る限り謎です。
右の先発投手がやや多い状況を見ても、涌井ではなく
北京五輪奪三振王左腕のロッテ成瀬を入れるべきだったと思います。

捕手では広島石原が意外でした。何が評価されたのかわかる方いたら教えてください。
前回大会ベストナインのロッテ里崎が確実に選ばれると思っていた枠でした。

西武片岡、良い選手ですが原監督が何を評価してどう使いたいのか謎です。
成績を見ても打撃・守備ともに明らかに日本ハム田中賢が上でしょう。
セカンドにはレイズ岩村がいるので彼は代走ですが盗塁死が多くて怖いです。
代走要員なら阪神赤星、巨人鈴木あたりのほうが妥当ですが
どうしても内野が出来る代走が欲しかったのでしょうか。それならロッテ西岡を選ぶべきでした。

ソフト松中・ベイ村田を選び、コロラド松井、ロッテ西岡を外したあたりに原監督の方針が表れているのかもしれませんね。
世界相手にパワーで立ち向かう日本というのもまぁ興味深いですが。

外野手はほぼ予想通りでしたがやはり巨人亀井には驚きました。
巨人ファンの僕でも鈴木までは予想していましたが亀井は完全にノーマークでした。
亀井はバランス型の良い外野手ですが代表レベルでは何のとりえもない選手になってしまう気がします。
ここは代走・守備要員として阪神赤星か巨人鈴木を入れるか、もしくは
代打要員としてベイ吉村か西武GGを入れるべき枠でした。
669名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:37:21 ID:hHvEXIiG0
前スレのID:m2MNLvXV0とID:8BMguz3OOは今すぐ出てきて俺に謝れ
詳細は>>598

礼儀だろ逃げずに謝れ、誠意をもって対応したら俺も緒にじゃない
許しちゃる
670名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:37:35 ID:cVhO/m9h0
>>664
かなりの若手だし、WBCでプレイしていく内に格も出てくるかもよ。
それに、五輪で過去の実績で選んで痛い目見ているんだから
勢いのある選手を選ぶのも一理あるかと。
671名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:38:33 ID:x9wwn0du0
亀井が最後まで残ったら谷亮子以来のインチキ代表だな
672京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/12/17(水) 00:40:02 ID:AWMiGdbPO
>>651
ちなみに遊撃は中島ではなくて川崎では?
球数を放らせられる青木と川崎はイチローの打順と近いところに置いて
機動力と合わせてかき乱してきますよ。
673名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:40:16 ID:n+W2kLEHO
>>670
カズオと西岡を蹴飛ばす理由が未知の可能性か

日本を代表するチームだぞ、くれぐれもw
674名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:41:29 ID:tCaXymZJ0
まぁ現実この時点でしぼって34人にする意味がわからないけどな
もっと呼んでおけよw
675名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:41:43 ID:hFl+MczS0
>>647俺もそんな気がするな
>>670まあ期待はしてるけどね
676名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:42:33 ID:EKL25T/TO
>>671
亀井だけでいいの?( ̄ー ̄)
677名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:45:07 ID:JDi9eVh70
亀井ジャパン、始まったな!
678名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:45:55 ID:Pp8P1dLO0
>>668
成瀬、西岡は北京で投打で一番活躍した選手だと思うんだけどね。
涌井より、同じ左腕の和田より選ばれていい選手だと思うけど。

石原は阿部の怪我が治らなかった時の保険でしょ。
里崎も怪我ばかりだし、右の石原選出は悪くないと思うよ。
679名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:47:24 ID:cVhO/m9h0
>>673
長い目で見て4年後の事考えたら、若手の抜擢も必要だと思うよ。
そういう意味では、稼は選んだら絶対ダメな選手でしょ。
衰えが激しいし、かといって今後の伸びしろがあるわけでもない。
680名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:48:24 ID:fGehoePy0
>>671
亀井は二次で消えると思うけど、野球は打撃だけじゃない
守備固め要員も一人二人必要かもしれない
681名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:48:49 ID:ZaRqFUsAO
>>671
ゴミウリ主導ってだけで既にインチキだよ
完全にゴミウリのお遊戯会じゃねーか
682名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:49:25 ID:vUMySXHX0
里崎は元々辞退だから
はいソース
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/081214/gsi0812140505000-n1.htm
683名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:50:57 ID:hHvEXIiG0
前スレのID:m2MNLvXV0とID:8BMguz3OOは今すぐ出てきて俺に謝れ
詳細は>>598

礼儀だろ逃げずに謝れ、誠意をもって対応したら俺も緒にじゃない
許しちゃる
684名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:51:36 ID:fGehoePy0
>>681
読売が金出さないとWBC自体が無いんだけどな
685名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:52:27 ID:n1HuSJQ00
>>668
カズオさん今はヒューストンですよw
686名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:53:12 ID:ek0/q7beO
>>679
代表は育成の場ではない
育成は各球団でやれ
687名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:53:17 ID:EAWSioIx0
めんどくさいことを讀賣に押し付けておいて文句言うな
688名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:53:27 ID:c8ZoadDG0
>>684
はい
事実上の
読売代表ってことですね
689名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:54:32 ID:hHvEXIiG0
前スレのID:m2MNLvXV0とID:8BMguz3OOは今すぐ出てきて俺に謝れ
詳細は>>598

礼儀だろ逃げずに謝れ、誠意をもって対応したら俺も緒にじゃない
許しちゃる
690名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:55:11 ID:N9/mLYWU0
こいつらでは勝てっこねえ
眉毛剃り大会なら別だけどね
691名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:55:38 ID:DxG75Hdu0
今回、私、世界の原は、WBCの選考過程で、メジャーリーガーである松井稼頭央さんに不快な思いをさせてしまい深く謝罪致します。

まず、私が松井サイドがリスペクトを欠いていると訴える行為を働いた経緯を説明しますと

私が松井に士気を高める手紙をしたためた後、松井が3度も故障者リスト入りしていた事実に気付き

私は、そこで、アラっと思ってしまい、34人枠から外してしまいました。

選考前にスタッフ内で「朴ならバックアップでも大丈夫だろう」という噂があったのです。

私が松井さんに共闘を求める手紙を送った事は紛れもない事実であります。

しかし、松井といえば一般的に怪我に弱いというイメージがあるという事も事実であります。

よって、ここは一つ喧嘩両成敗という事で、水に流して頂けないかと思っている所存でございます。

WBC日本代表監督・世界の原辰徳
692名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:55:39 ID:aLPXpu4qO
ぶっちゃけ原JAPANでもイチローJAPANでもない、亀井JAPAN
それぐらいインパクトがある
693名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:56:27 ID:n1HuSJQ00
>>679
西岡は十分に若手だぞw
片岡のが年上じゃないか?
694名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:56:32 ID:+ba1ddNm0
>>673
二遊間の候補を考えた場合

・松井
・岩村
・西岡
・川崎
・中島
・片岡

この6人になってくるし、この皆が代表として遜色の無いメンバーだよ。
この中の誰を外しても文句言うやつはいると思うんだ。
695名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:02:59 ID:7AgBtIlw0
川崎より西岡だろ
スイッチだしセカンド守れるし足も川崎より上
そしてサードが村田になりそうなのが恐ろしい
696名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:03:12 ID:n+W2kLEHO
いい加減馬鹿くせえな
>>694
片岡を外して文句を言う奇特なヤツはそういないだろうけどな
これ本人も含めてだぞw
697名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:06:14 ID:wa1vNa1l0
>>694
全員えらんでキャンプで様子みるとかいう考えはないの?
698名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:06:31 ID:vUMySXHX0
>>694
その6人全部選んでいいよ
岩村はサード
あとファーストに小笠原、松中
これで完璧
699名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:06:50 ID:OsDnjEDJ0
もういいんじゃね?
アメリカ発世紀の茶番劇をまた楽しみゃいいんだよ。
たったの28枠に、守備固めやら代走専門がウジャウジャいるお笑い野球も悪くないよ。
700名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:07:14 ID:q1zsEQNuO
>>695
川崎はキャプテン候補だから
原はサードを村田と想定して選んでるかもな
だから稼頭央と西岡は落ちた
701名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:09:39 ID:n+W2kLEHO
キャプテン候補て(笑)
702名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:09:42 ID:wa1vNa1l0
ボールもフィールドも違うのにNPBの成績を重視してるからなあ
参考にするだけならともかくなぜ重視する
703名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:10:10 ID:Vn+Q/tVx0
岩村 → 美人巨乳の奥さんでおまけにWBC当選
西岡 → ブタゴリラに追いかけまわされておまけにWBC落選

704名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:11:27 ID:PZITrvap0
西岡は原に嫌われてる
以上
705名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:12:15 ID:q1zsEQNuO
>>700
川崎は宮本の後継者らしいよ
706名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:13:14 ID:xpEZjQOvO
てか亀井よりキムタクだろ

キムタクならブルペンでも受けれるし

どこでも守れるし

バントも上手い

原は便利屋の大切さを帰ってきて身にしみるだろう
707名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:16:09 ID:hHvEXIiG0
前スレのID:m2MNLvXV0とID:8BMguz3OOは今すぐ出てきて俺に謝れ
詳細は>>598

礼儀だろ逃げずに謝れ、誠意をもって対応したら俺も緒にじゃない
許しちゃる
708名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:19:35 ID:VPeEHYnXO
福留てレフト出来るの?
出来ないならいらなくね?
709名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:20:33 ID:DxG75Hdu0
レフトで出た広島戦でサヨナラエラーして1003に殴られてたな福留
710名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:21:00 ID:EAWSioIx0
亀井は国際試合向きの選手
711名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:22:42 ID:UHLJOoULO
>>702
参考にするもんが他にないだろ
712名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:23:08 ID:OlmeJfm+0
にしおか・・・
713名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:24:10 ID:PZITrvap0
それにしても20代が25人とはエライ若返ったな
北京で造反した宮本はやっぱ落とされたな
714名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:24:52 ID:xpEZjQOvO
レフトは谷以外認めん

右打ちのレフトで谷以外思い付かない
715名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:25:15 ID:iXKZ5uJY0
「選出されず」の中に井川の名前がない。
そこにくらい入れてあげてよ。
冷たい。
それから、最終年の来年にかけるオカジの進退はまったく問題にもされなかった。
なんで?
オカジは出る出ないで叩かれないんだ。
わざわざ出なくていいけど。
716名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:25:22 ID:vUMySXHX0
レフトに田口呼ぶか
717京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/12/17(水) 01:28:20 ID:AWMiGdbPO
よし、多村を呼ぼう。
718名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:28:34 ID:VPeEHYnXO
亀井は一応外野全部出来るから福留外して残るのは亀井だな
719名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:30:04 ID:xpEZjQOvO
FUCKはチームが了承したのか?
720名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:31:16 ID:ox6NDjkuO
>>695
西岡って中田より50m走遅いらしいぞ
721名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:32:45 ID:/gxNAwAlO
何この亀井スレw
722名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:33:28 ID:q1zsEQNuO
>>717
京浜連合を芸スポで始めてみた
723名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:33:47 ID:StdgJTLeO
>>700
というより、イチロー対策で川崎を選んだんだと思うよ
取り巻きがいないと難しいでしょ

多少怪我でも仕方ないと判断した部分が大きいはず

イチローが孤立しても他選手と対立しても空中分解は必死
緩和材としての役割だけでもおいとく意味がある
724名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:33:51 ID:hHvEXIiG0
前スレのID:m2MNLvXV0とID:8BMguz3OOは今すぐ出てきて俺に謝れ
詳細は>>598

礼儀だろ逃げずに謝れ、誠意をもって対応したら俺も緒にじゃない
許しちゃる
725名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:34:17 ID:+CSfvuQuO
詳しくは知らんが亀井選出には内情があるって亀井の友達のブログに書いてあった。
726名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:35:04 ID:EYSUYhTl0
原は西岡みたいなタイプは嫌いだろう
でも中島は好きみたいだな
日シリの時に原は中島をわざわざ呼び止めて説教してたw
お気に入りの選手には口うるさい
727名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:35:55 ID:q1zsEQNuO
>>723
西岡も稼頭央もイチローを尊敬してるのは有名
728名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:36:42 ID:38fgDFPR0
>>725
それはあるでしょう。さすがに違和感を持たない、野球関係者・ファンはいない。
正直言えば最終メンバーまで選ばれると思う。全く歓迎できないけどさ。
729名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:37:17 ID:BbpPTY890
亀井を守備専で使うならえいち(何故か変換できない)出せよ
後昌も入れたれよ
730名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:37:22 ID:nwY1psfU0
原にとっては日本代表も巨人の若手に経験を積ませる場なんだろう
731名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:37:32 ID:xpEZjQOvO
>>725
内情w
友達って誰だよw
732名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:37:44 ID:rE3z4aHz0
>>723
また単発IDかよ。そんな必死になってもスルーされまくってんのに。
733名無しさん@恐縮です :2008/12/17(水) 01:40:20 ID:yTnYxgcM0
亀井はありえんよなあ
吉村を選ぶべきだろ
734名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:40:37 ID:QlVn1K4IO
てか井川はなぜ選ばれてないの?3Aで最多勝か最優秀防御率では?
3Aつっても日本並かそれ以上でしょ?
735名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:42:47 ID:ZaRqFUsAO
そもそも原が監督なのがおかしい
736名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:44:20 ID:StdgJTLeO
>>732
単発が単発批判となww

イチローをどうのせるかが最大の課題なのは常識
マスコミが一番注目するのも、選手の中で一番発言力あるのもイチロー

それが良いか悪いかは別にして、イチローを中心にメンバー決めされるのは当然だろう
737名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:44:36 ID:IqU68WSQO
チームのムードメーカー的存在ですか。
738名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:44:49 ID:rE3z4aHz0
亀井のコメントまだか!
ほれほれ取材せんか。
739名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:45:29 ID:xpEZjQOvO
内情は

稲葉→スペ拒否
福留→球団拒否


ってなる時の保険か?

他球団の選手だと味噌みたいになりそうだし
試合に出さなかったら返せとかいってくるし

保険なら自球団

ってことで亀井か?

ならわからなくもないが……
740名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:46:35 ID:rE3z4aHz0
>>736
阿呆。イチローは勝手に自分で盛り上げてるだろカス。
前回、あれだけノリノリの準備万端にするのにそんな腫れ物に触るようなことしたか。
おまえはなんでもイチローのせいにしたいだけのアンチだろ。はよしね。
741名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:47:06 ID:H+fAuQEB0
原は岡島を開幕前から二軍送りにし、好投していたが日本ハムに追い出した。
打たれる前田を優遇し岡島は常に冷遇して巨人から追い出した張本人

>岡島を出したのは原監督です。やっかい払いのように出しました。
チーム内外で原監督の選手を見る目がないことを改めて証明した格好です。
>岡島は性格が優しいから巨人へのこだわりはない。ただ原監督だけは許せないでしょう。

http://npn.co.jp/article/detail/59875474/

松井稼を外した理由は原が追い出した岡島だけメジャー活躍組で外れたら不自然で話題になるから 原ってほんと酷い!!!
松井稼を外した理由は原が追い出した岡島だけメジャー活躍組で外れたら不自然で話題になるから 原ってほんと酷い!!!
松井稼を外した理由は原が追い出した岡島だけメジャー活躍組で外れたら不自然で話題になるから 原ってほんと酷い!!!
742名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:47:48 ID:xpEZjQOvO
>>734
井川はトレード要員だからな
球団が許可しないだろ
743名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:48:37 ID:rE3z4aHz0
>>741
岡島は巨人の施設使用も拒否られてるしなんかあるんでしょ。
どっちにせよ読売の事情で日本代表を左右するのはお門違いなんだがな。
744名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:50:22 ID:cvqFVDXT0
亀井の代わりに田口入れてりゃみんな絶賛したろうに
745名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:52:20 ID:OlmeJfm+0
>>736
イチローには松坂も青木もおるやん
746名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:52:48 ID:Weptw1ctO
DHは川崎 中島 西岡 松井稼 とショートの人がやるべき。ショートは野球センス抜群のポジションなのだから。
国際試合は野球センスが決め手。

DHはホームランバッターって外人の話だよ。
国際試合に向いてない人は落選にして下さい
747名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:54:16 ID:xpEZjQOvO
野球センス(笑)
748名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:56:17 ID:PQK/Xd4S0
岡島呼ばないのってやばいっしょwww
749名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:58:03 ID:OlmeJfm+0
DHはボブ彦で
750名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:58:16 ID:2xY+nG4mO
松井は普通にチョンだからでしょ
751名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:58:21 ID:38fgDFPR0
岡島は辞退、西岡・松井稼は落選ってテンプレに加えないとね。
752名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:59:51 ID:VPeEHYnXO
DHは内川
打つだけならそれこそ右打者最強なんだし
753名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:01:26 ID:DDqmo1Rr0
亀井は来年確変に突入。
首位打者候補に間違いなくなる!
754名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:03:34 ID:EYSUYhTl0
亀井の内情が気になるw
急に34名になったりしてるから裏側はドロドロなんだろうな
表側も中日辞退やカズオの事務所激怒でドロドロだが…
755名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:03:42 ID:rE3z4aHz0
>>753
そういうのは巨人で勝手にやれ。日本全体を巻き込むな。
756名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:05:08 ID:1cRfOlu3O
岡島に医者から投球禁止令が出てるとかウソだろ
昨日のブログに自主トレの写真載せてるが普通にピッチングしてるぞ

http://www.okajimahideki.com/okajihitori/20081213/okajihitori20081213.html
757名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:06:12 ID:ox6NDjkuO
>>750
オリンピック出てるから日本人
758名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:06:56 ID:+hCMgNer0
ナベツネを監督にして巨人だけでWBC出ればいいじゃん
759名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:10:50 ID:Ey2cMpT9O
川崎は怪我治ったの?
760名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:12:49 ID:mhVqaE+40
亀井が選ばれた理由は簡単

  16日の読売新聞朝刊スポーツ欄の文章

  【 巨人・西武・ソフトバンクから最多の5人が選出された 】

これ書きたいから
べつに亀井じゃなくて大道でも隠善でも高橋由でも誰でも良かった
とにかく巨人から5人出して【 最多選出 】の肩書きが欲しかっただけ
同じ左2枚でもソフバンの杉内和田と内海山口の計4枚
どっちから1枚以上外すか誰でも分かる+亀井も最終残るわけない
最終28人発表時には【 巨人から最多選出 】と書けない

読売主催大会だからなんとしても体裁は保ちたい
書けるのは今しかない → 最多選出という言葉が欲しかっただけという結論
761名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:17:36 ID:tCaXymZJ0
もう野球はパリーグとメジャーだけでいいよ
セリーグの選手マジで使えね〜
762名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:20:18 ID:TW5CEbbM0
松井秀喜   .294 9本  45点  0盗塁  メジャーで3割30本打っている日本人最強打者の一人
西岡剛    .300 13本  49点 18盗塁  国際試合に強いヤンキー
松井稼頭夫 .293  6本  33点 20盗塁  スペ体質だが、メジャー有数の二塁手
田中賢介   .297 11本  63点 21盗塁  アベレージヒッターで犠打数も多く、GG賞も獲得した、走攻守そろった選手
福地寿樹   .320  9本  61点 42盗塁  球界トップの俊足を持つ。根気はバットでも魅せた。
鈴木尚広 .304 3本 17点 30盗塁  今年の巨人優勝の立役者となったリードオフマン。道頓堀に沈めたい。
中村剛也   .224 46本 101点  2盗塁  46本塁打を放ち、本塁打王となる。打点も今期は日本人トップ 
中村紀洋   .270 24本  72点  0盗塁 ν速公認ヒーロー。僕らのノリさん。
赤星憲弘 .317  0本  30点 41盗塁 今期は盗塁数2位で、出塁率も4割近いレッドスター


岡島秀樹    3勝2敗  1S 31H 防2.61 メジャー有数の中継ぎ投手。ピンチの際の勝負強さは異常。
山本昌広   11勝7敗  0S 0H 防3.16  操縦技術やチューンナップに関する知識は全国有数。2002年全日本選手権4位 
成瀬善久    8勝6敗  0S 0H 防3.23  コントロール抜群の変則的なフォームで相手を惑わす
永川勝浩   4勝1敗  38S 5H 防1.77  155キロを超える剛速球と、超高速フォークが武器。リリーフとしてはセ界トップクラス
加藤大輔  2勝5敗  33S 1H 防3.29  156キロの速球も怖いが、落差の大きいカーブやナックルが武器
岩瀬仁紀  3勝3敗  36S 5H 防2.94   Hスラで左打者の内角を抉る死神。2005年には日本人シーズン最多セーブ。
川上憲伸  9勝5敗   0S 1H 防2.30  投手王国中日のエースだが若ハゲが気になる。
上原浩治  6勝5敗   1S 5H 防3.81  近年シーズンはぱっとしないが、国際試合になると鬼のようなピッチングを披露する
石川雅規  12勝10敗 0S 1H 防2.68  背が小さいため球速はでないが、その分変化球やコントロールで抑え、今期防御率3位
岩田稔   10勝10敗  0S 0H 防3.28  難病を負っているが、今期10勝した阪神の左のエース候補
763名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:20:25 ID:0ZamEKi50
これが原因ではないとは思うが、原がサンデースポーツだかサタデースポーツだかで、
キャスターやってた時にゲストできた松井稼と対談したんだが、熱く持論を語る原に
松井稼「僕は野球は論じるものじゃなくて楽しむもんだと思ってるんです」とか言ってて、
なんか凄い噛み合わなかった印象がある。
764名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:20:26 ID:EYSUYhTl0
ただの人数あわせなら鈴木尚や越智で良かったじゃん
その方がまだ批判が少なかっただろうよ
もっと違う事情がありそうな気もする
765名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:20:39 ID:mhVqaE+40
一応現時点での実力

原率いるセ選抜>>>>>>ほしのじゃぱん(笑)>梨田の接待に涙を呑んだパ選抜
766名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:22:13 ID:mhVqaE+40
人数あわせなんだから誰でもいい
誰でもいいんだから誰だろうが笑われるだけ
鈴木や越智が笑われない理由もない
767名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:22:58 ID:SM1ARTXV0
伝説のネタ師G.G佐藤さんはどこ?
768名無しさん@恐縮です :2008/12/17(水) 02:23:36 ID:yTnYxgcM0
>>765
パ選抜も甲藤とか二軍の投手投げさせてワザと負けただけで明らかに星野ジャパンより強かったw
769名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:24:14 ID:mhVqaE+40
亀井は一応いちばん新しい記憶としてCSや日シリで打ったというのがある
鈴木は同じ終盤でケガした印象
越智はいわずもがな
亀井の名前は人数あわせの中でも批判が少ない選手だと思うけどね
770名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:26:04 ID:DCIU8Rfk0
外野陣は軒並みタイトルホルダーが揃ってるけど
約1名場違いなのがいるのね^^

771名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:34:33 ID:BbwJrIu80




│            _
│         /  ̄   ̄ \
カメイ)       /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
772名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:36:26 ID:tCaXymZJ0
優秀な選手を集めてその中で特に調子のいい優秀な選手を選べばいいだけなのにそれができない・・・
悲しい現実だな
773名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:40:33 ID:hZFDLMqmO
>>768
おかわりにバントとか最悪だった
774名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:40:57 ID:rE3z4aHz0
>>769
そう簡単に人数合わせ説を受け入れるなよw
775名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:42:09 ID:tCaXymZJ0
だって〜手加減しないと余裕で勝っちゃうんだもんw
超よえ〜星野じゃぱんw
776名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:44:54 ID:hHvEXIiG0
前スレのID:m2MNLvXV0とID:8BMguz3OOは今すぐ出てきて俺に謝れ
詳細は>>598

礼儀だろ逃げずに謝れ、誠意をもって対応したら俺も緒にじゃない
許しちゃる
777名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:53:15 ID:VghVhCLH0
横浜F・マリノス松田直樹「Jリーグは人気が無い」

>Jリーグの場合、人気ないから満員なることはないんだけど……。今回のワールドカップでまた人気なくしちゃったしね。

(中略)

>やっぱりJリーグは盛り上がってないから、オレらも美しいサッカーを目指して頑張らないとって感じです。

http://www.air-tokyo.com/mask/17/index.html
778名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:53:59 ID:VghVhCLH0
閑古鳥鳴くKリーグ(悲惨な写真あり)…スポーツ専門チャンネルも生中継を中断


写真:5日、蔚山対全北の試合が行われた蔚山文殊競技場。
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/07/07/200607070000571insert_1.jpg

韓国のプロサッカー、Kリーグ・サムスンハウゼンカップの蔚山現代対全北現代戦が
5日、蔚山文殊競技場で行われた。
プロサッカー連盟が発表した公式入場者数は4,278人であるが、
どう多く見積っても1,000人を超えていないように見えた。

大型スクリーンに自身の姿が映るときだけ目を輝かせていた彼らは、蔚山クラブが急きょ動員したサクラ。
100人余りの蔚山サポーターもだらだらした攻防戦にがっかりしたのか、
声援も時間が経つにつれて小さくなっていった。

テレビ局が背を向けたのは言うまでもない。地上波放送はもちろんのこと、
スポーツ専門チャンネルも生中継を中断した。蔚山のクラブ関係者は
「平日のうえにドイツワールドカップのビッグマッチが組まれているので、予想よりも観客が少ないみたいだ」
と説明した。大極戦士李天秀(イ・チョンス/蔚山)チェ・ジンチョル(全北)が
出場したこの試合では、全北がゼ・カルロの決勝ゴールで1対0で勝利した。

朝鮮日報(スポーツ朝鮮)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/07/20060707000057.html

>プロサッカー連盟が発表した公式入場者数は4,278人であるが、
>どう多く見積っても1,000人を超えていないように見えた。

>プロサッカー連盟が発表した公式入場者数は4,278人であるが、
>どう多く見積っても1,000人を超えていないように見えた。

>プロサッカー連盟が発表した公式入場者数は4,278人であるが、
>どう多く見積っても1,000人を超えていないように見えた。
779名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:55:17 ID:ZXBrCJQaO
野村克也なら守備被ろうともサプライズ編成したとは思うけど
怪我かは知らんが西岡、松井カズは使えるだろ
780名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:56:34 ID:QpbG+SAR0
サード:岩村(小笠原) 、ファースト:小笠原(栗原・松中)
で十分だから、村田某は要らないのでは?
村田某の代打起用を考えているのだろうか???
右の代打なら自分のチームから、勝負強い「大道」選手を選んで欲しかった。
781名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:58:56 ID:VghVhCLH0
サカ豚お得意の言い訳「アメリカの競技人口wwwwww」


日本のヘディング脳たちは、ベッカムの移籍によって
米国のサッカー人気が沸騰するものと思い込んでいる。
何しろ米国のサッカー人口は世界最多の1800万人を抱えており
潜在的なサッカー人気は、日本のそれとは比べ物にならないらしい。
総人口が3億ちょいなので、実に20人に1人はサッカー選手という計算に。

だがちょっと待って欲しい。このサッカー人口はどのようにカウントしているのか。
米国スポーツ工業組合が発表した資料によると算定方法は以下の通り。
>大人/子供(6才以上)合わせ15,000人を対象に
>年に2度以上参加した競技を下に統計的に算出したもの ←超適当
USA 競技別スポーツ参加人口調査(ウェブリーグ)

・・・つまり日本の子供が体育の授業で、昼休みに校庭で、放課後に公園で
いずれか年に2回サッカーをすれば、米国基準ではサッカー人口に数えられるらしい。
つまり日本も現在の30代が小中高生だった20数年前は、18歳以下の男子だけで
1000万人超の競技人口を抱えるサッカー王国だったのだ!・・・んなアホな。

というわけで米国のサッカー人口1800万人は眉唾であることがわかった。
この先もし「アメリカのサッカー人口は世界一なので、潜在的サッカー人気がある」
という人を見かけたら、その人は100%ヘディング脳に侵されているので注意しよう。
782名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:09:28 ID:zr3wD3eI0
朝鮮系は全外しか?
カズオもはずされてるし
783名無しさん@恐縮です :2008/12/17(水) 03:10:57 ID:yTnYxgcM0
福留とか扱いをどうするんだろう
日本にいたときの福留ならレギュラー確定なんだろうが
今年のメジャーでの成績で無条件にレギュラーを与えるのは
抵抗があるぞ
784名無しさん@恐縮です :2008/12/17(水) 03:12:10 ID:yTnYxgcM0
>>782
今回は純血野球で挑むんだろうな
混血のダルだけは例外
785名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:17:19 ID:LAUQskVY0
>>783
日本にいたときの福留なら
代打要因だったじゃんw
786名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:17:58 ID:LAUQskVY0
>>784
全然純血じゃないじゃんw
もっと日本語勉強しろよw
787名無しさん@恐縮です :2008/12/17(水) 03:27:34 ID:yTnYxgcM0
ダルは日本人ですから
ちゃんと日本人の血が入ってます
日本人の血がまったく入ってない在日とは違います
788名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:27:51 ID:x5I1vExV0
ダルは日本代表に必要なイラン人(ひと)
789名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:29:58 ID:OJU1r93VO
声優の方が伸びてるんだな
790名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:39:40 ID:MkT2Alp7O
2chでアニメに太刀打ち出来るのは野球だけだからなw
791名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:47:05 ID:I+gsVteH0
カズオと西岡、どちらかは入れたかったなあ
スイッチヒッターは必要でしょ
これで、栗原を外すようなら原の能力がしれるわ

1番ライトイチロー
2番センター青木
3番ファースト栗原
4番レフト松中
5番DH村田
6番サード小笠原
7番セカンド岩村
8番キャッチャー城島
9番ショート川崎

控え・・中島、稲葉、内川、阿部、細川
792名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:52:56 ID:X8CwC2Mk0
>>791
レフト松中ってネタだよね?
793名無しさん@恐縮です :2008/12/17(水) 04:02:32 ID:yTnYxgcM0
>>791
なかなか良い打線だな
794名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:06:23 ID:8YalCCIL0
>>793
糞みたいな打線だな!
糞松坂と糞イチローの糞うぬぼれ屋がいる。
後で泣き面かくなよ!
調子に乗ってる餓鬼二人がいるので絶対に負ける!
795名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:11:18 ID:9VpACQZM0
GG佐藤は?アイツがいなきゃ、やきうにならねーだろ
796名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:30:57 ID:dIb0lMkI0
そういや井口ってどうなったんだろか
797名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:38:28 ID:7jZSribTO
>>796
井口なら俺の隣で寝てるよ
798名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:51:41 ID:B5BPvkbdO
WBCに期待してる人がたくさんいることにビックリ。
799名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:53:56 ID:oXneWJS00
亀井って誰だ???w
800名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 05:00:33 ID:tCaXymZJ0
日本の衆議院議員で国民新党の代表代行だよ
そんなのも知らないのか
801名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 05:03:19 ID:EDFhS9mdO
なぜオカジが入ってないんだ?
黒田は辞退したんじゃね?

原、シネ!
802名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 05:23:21 ID:LkXrOizXO
<<797俺の井口とどういう関係なんだ?
803名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 05:51:08 ID:mKr/9Xcn0
普通にこうだな。

1番 中堅  青木
2番 二塁  岩村(本来なら西岡が適任だった)
3番 右翼  イチロー
4番 DH  松中
5番 三塁  村田
6番 一塁  小笠原(内川)
7番 遊撃  中島
8番 捕手  阿部(2次から城島、守備固めで細川)
9番 左翼  内川

捕手3人にその他の野手12人だと
外野:イチロー・青木・内川・福留・稲葉
内野:小笠原・岩村・川崎・中島・村田・松中(片岡か栗原)
*片岡・栗原のどちらかだろうが1塁守れる選手は4人も要らないし、栗原は1塁以外守れない。 だから片岡。
捕手:城島・阿部・細川
804名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:05:21 ID:ANxlxe7aO
ポ〜ニョポ〜ニョポニョ
805名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:07:55 ID:8dkLjS0h0
>>801
そら、巨人といろいろあったからだろJK
806名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:13:54 ID:aKR0ipYO0
イチローは1番だろjk
807名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:18:00 ID:EttNyjDQO
キチガイ原
808名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:24:46 ID:hHvEXIiG0
前スレのID:m2MNLvXV0とID:8BMguz3OOは今すぐ出てきて俺に謝れ
詳細は>>598

礼儀だろ逃げずに謝れ、誠意をもって対応したら俺も緒にじゃない
許しちゃる
809名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:25:49 ID:ANxlxe7aO
イチローって誰やねん?
あんまふざけた選出しとるとぬか味噌塗りつけるで、しかし
810名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:32:27 ID:ANxlxe7aO
>>808
ボクのチンチンしゃぶらせてあげるから許してあ・げ・て
  |   |
  |   |
  |   |
  |   |
  |   |
  |   |
  |   |
  |   |
  |   |
  (    )
  .\  /
   .∪∪
    
    
      
811名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:42:09 ID:cfxMI5hXO
黒田と斎藤はある程度好感触だったんだろうな
よかったよかった
812名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:45:47 ID:Wql4JaHa0
中日の味噌くさいIQの低い選手は不要
813名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:49:30 ID:ZxCwAOAh0
片岡と中島があの成績じゃ西岡はいらんだろ
814名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 07:13:13 ID:SKU+oHW60
各国とも日本にはいい左投手をぶつけてくる
鍵をにぎるのは右バッター、内川には期待したい

それでも村田はいらん!
いくら体調が悪かったとはいえ、北京の時のようなひどいバッティングを
されると周りにも悪影響を与える
815名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 07:23:12 ID:BGYRSdm90
片岡のレギュラーシーズンの成績がしょぼくて泣けるけど
NPBよく見てる人が持ち上げてるから見えない部分が凄いんだろうな
816名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 07:47:56 ID:eSbT/4UrO
>>815
出塁率三割二分しかないぜ。
盗塁成功率もそんな高くなかったような。

見えない部分ってなにかねぇ?
そんなら栗山の方が見えない部分はすごいと思う。2番だし。
817名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:00:52 ID:Pb0sUEpJ0
中日はエースが参加希望したのに選ばれなかったのか

セリーグの2位、3位のチームから
計1人だけってどういうことなんだろう
818名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:29:08 ID:aNBUUfSB0
中日は仮に辞退しなくても最終候補には一人も残らないだろ
岩瀬が残れるかどうかぐらいで
819名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:33:52 ID:doPdXF3WO
岡島とカズオと西岡はなぜ漏れたんだろう。
亀井はいい選手だと思うが他にもいただろう。
それから内川を外野で起用するのは疑問が残る。
センスがあるからそれなりにこなすだろうが決してうまくはない。
820名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:40:23 ID:1klA+FcTO
亀井て、守備がまともてだけの選手だが  しかも外野 

はっきり言ってザコ  レギュラーにすらなってない 実績ゼロに近い
821名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:45:41 ID:4xdOz+x10
 松井稼の出場に支障がなくなったことを伝え聞いた原監督は「本人からはいい返事をもらっている。
2月15日からの(暫定メンバーの)合宿に選出したなら、メジャーリーガーとしてではなく、侍ジャパンの一員として、
いいスタートを切ってくれると信じている」と喜んだ。大舞台に強い稼頭央の加入は心強いかぎりだ。
822名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:45:47 ID:Z+DW+ZhB0
中日が辞退したから追加メンバーとして選ばれた日ハム武田勝・田中賢・高橋は結局選ばないし
岩瀬が選ばれるくらいで、和田高橋浅尾も34人からは外れただろう
打診段階から名前が漏れすぎ
823名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:49:04 ID:YlRwKR060
オカジ落選も片岡選出もイメージでしょ

日本シリーズなんか片岡出塁した時のプレッシャー凄かったよ
短期決戦に強いタイプだなーって思った
なんと言ってもあの足は控えに置いといても重宝するだろうし
824名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:51:31 ID:hFl+MczS0
野球ゲームとか買ったら嫌いな選手思わず作っちゃうよな
とくに作りたくなるのがイチロー
これ豆知識な
825名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:04:08 ID:EYcLbDKnO
片岡はいい選手だとry。 イチローの思惑どうりになりすぎてキモイけど
826名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:16:02 ID:LIGYlEt80
岡島:原が巨人から追い出した選手。トレード先の日ハムで大活躍し、巨人批判発言
    MLBでも大活躍して原と巨人の顔に泥を塗り続ける(ちなみに岡島の交換相手は古城と実松)
松井稼:メッツを解雇されたときに原がラブコールを送るがMLBに留まる。その後ロッキーズで大活躍
西岡:バレンタインが巨人批判発言。西岡本人も「巨人にだけは行きたくない」発言
827名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:19:47 ID:5xZJY4wT0
今回はベネズェラやドミニカと試合できんの?
828名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:21:38 ID:eorpFPoD0
>>826
原の小者っぷりがよくわかるなw
829名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:26:00 ID:wbSviYM5O
西岡は守備とか走塁にムラあるからな
和を乱しそうだし
830名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:30:51 ID:LIGYlEt80
>>827
準決勝まで進めれば対戦できるよ
ベネズエラは2次リーグ敗退の可能性が高そうだけど(アメリカ、ドミニカと同組)
831名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:40:19 ID:oQPTs+y6P
>>830
アメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ、カナダ他から
2チームしか上がって来れないからなぁ
レベルが高すぎるw
832名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:40:43 ID:JECVTMH40
西岡落選はずっと西岡を見てるロッテ・ファンの方が冷静に見てるのが多いな
火病起こしてるのは前回のWBCだけしか西岡を見てない連中だろう
833名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:52:19 ID:bppwdk/X0
>>832

ヒント:北京 & スイッチヒッター
834名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:03:41 ID:lt21uelVO
片岡の足は素晴らしい。
ところで片岡出塁出来んの?
835名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:03:57 ID:m5GZ16CB0
>>833(笑)
836名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:05:23 ID:m5GZ16CB0
○ >>832(笑)
× >>833(笑)
837名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:10:43 ID:3XgRZz+yO
>>836(笑)
838名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:11:11 ID:f+l3rWorO
>>832
ペナント考えたら西岡選出されない方がロッテファンとしてはありがたい
839名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:19:26 ID:KVzxbPp80
亀井は最終的には外れるだろが、こういうなんでも便利屋も入れとかないと、
プライド高いばっかの集団でも機能せんぞ。

守備固めだけで我慢してくれる選手とかも入れとかんと。
840名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:19:26 ID:HxUFfEHzO
マリーンズファンだが
シーズン終盤の西岡を見ていたら少し休んで欲しいと思う
ただでさえあんな性格だから来シーズンはかなりやってくれるはずだと思う
屈辱が力になるタイプの選手なのかなと
とりあえずダルの結婚式ガンバレ
俺が同じ立場だったらひきこもりたい
841名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:23:25 ID:oQPTs+y6P
亀井ってやたら素直な性格らしいから
原にとっても何かと都合がいいんじゃね?
842名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:52:46 ID:Z5yP3/vw0
1塁、3塁、DHの組み方がポイントというか、迷うな。

あと青木とイチローをどう並べるか・・・


監督腕の見せ所だ。
843名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:54:20 ID:hQgDVqv20




で、お前ら仕事は?
844名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 11:05:33 ID:UQfMoE32O
>>839
極端に能力の低い人間がいても全然便利じゃないだろ。
それ相応の場所なら便利に使えても。
845名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 11:12:55 ID:tfz5bjeH0
脚が早い控えが少ない

どーせ打てないのは見え見えなんだから
「序盤でもランナーがでたら即代走起用」が重要な戦略だと思うけど





846名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 11:14:12 ID:oQPTs+y6P
>>844
雑用係だからいいんじゃね?w
847名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 11:16:04 ID:8tMYvTh6O
勝負強い亀井

左りにも強い亀井

短期決戦には 走れて守れる亀井
848名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 11:26:32 ID:KVzxbPp80
>>844
意外とレベル高いぞ亀井は。
将来普通に巨人の3番打つし。肩とかイチロー並だし。
849名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 11:38:36 ID:/JSwA44d0
なんでかづおちゃんが入ってないのよ!
850名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 11:57:48 ID:k0RXcasz0
>>848
巨人の三番打ってからにしろよ
貴重な代表枠で育成とかアホか
851名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 11:58:27 ID:LXDGKQXB0
504 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 10:26:20 ID:SHn97BHC0
,r==、、
:.:.:.:.:.:.:.:\       ___
:.:.:.:.:.:.:.:.::.:ヽ     . ::´::::::::::::::::::`::..
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /´::::::::::_:::::::::::::::::::\   故障でドジャースを解雇された斎藤隆を選出
:.:.:原.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽi::::::::::::}十{ ::::::::::::::::::::|  レッドソックスのセットアッパー岡島を落選
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l'i  ̄`''''''-、,,_:::::::::::::::::|   WBC.364北京.455の西岡を落選
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l'i.,,,\ 、,ノi, /´  ミシ| :.メジャーで.290 20盗塁の松井稼を落選 
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l | ,《;.・;.》 《;・;.》゙  ミミ6) :. 左翼とDHでしか出場してない松中を内野手で
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l i ( (~~ i |`~) )   J :. ほとんど一塁でしか出場してない内川を外野手で選出
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l i::( (.,(・ ・ ( ( .::::::::ミ :.  故障中の稲葉含め外野手5人だけ
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:l ヽ:) )=三=( (::::::ノ :. :. 亀井を選出
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;  ゝ::゙::::´:::::::Uノ/.lニー、 :. :.
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`| | |`ー-、、:. :.   素晴らしい!
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l! | \二ll二_/|  |  | |  | 、、 / ヽ:.  素晴らしい暗黒ぶりやで!!
:,:,:/l:,:/!:,/l:l |   |  |  |。 |  |  |  | |  / / / /!:.
:,:/_l/-!/ l:l |  |  |   |   |  | .|  | | / / / / !:.
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、 |。  |   |  |  | / / / / /!:.
'      `/_ ,.. --‐''ヾ.g e r s |  i / / / / / l:.
       .し'/  ,r--ーヽ |  |  |  / / / / / /:.
        (_/ ,,.-r::-ヽ---、|  | / / / / / /:.
         ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ/、/ / / / /:.
        l  `ー'''" l   ll=、、    ̄`ヽ. //:.
852名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:02:15 ID:8+39XA4VO
ホークスの選手が多いな
馬原とか松中とか川崎とか必要か?
もっと使える選手が他球団にもいるだろうが
853名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:05:24 ID:rE3z4aHz0
>>850
あまりにも亀井への風当たりが強いことに危機感を抱いた某球団の今日の2chバイトへの指示は
「亀井は悪くないよ」を連発せよ
であることは想像に難くない。露骨に急に増えたもんなw
854名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:06:03 ID:KVzxbPp80
>>850
育成なんてしないよ。
何でも屋の便利屋。 

代走とか守備固めとか。 こういうのは実績ある選手じゃふて腐れる。


855名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:06:13 ID:ugoEs+l2O
>>848
なんたって「元東都のイチロー・亀井」だからな
856名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:09:29 ID:oQPTs+y6P
亀井義行 26歳

2005 20試合 .143 1打点 0本 0盗
2006 65試合 .206 18打点 3本 1盗 
2007 20試合 .158 3打点 1本 1盗
2008 96試合 .268 23打点 5本 7盗


全然、代表レベルじゃねーよwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:09:47 ID:k0RXcasz0
>>854
一番強いチームを作るとか言ったのに、代走や守備固めを雑魚にやらせるわけ?
チームの為なら実績ある選手でもそういうの受け入れさせるのが監督の手腕だろうが
それを放棄した時点で原はダメ監督
858名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:14:00 ID:KVzxbPp80
そういうのが監督の手腕だろとか言って無理ばっかしてると上手くいかないよ。

亀井なら何させても原ならコントロールできるし、むしろ評価できる選択だと
思うけどな。 
みんな気位の高いヘンコばっかなんだからさ。
859名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:16:41 ID:1Gh/ikQT0
東都のゴキロー
ゴキローも亀井もいらん
860名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:17:23 ID:Q9k0A5wh0
>>434
日本の強打者にHRなんて期待してもでないよ
むしろHRバッターじゃない奴のまぐれ当たりの方が出る
861名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:18:41 ID:cT6KL05uO
>>854
いらね
実績のある奴ほどそういう事を率先してやる
亀井みたいなペーペーが文句を言いまくる
862名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:20:19 ID:KVzxbPp80
>実績のある奴ほどそういう事を率先してやる

やらないよw
863名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:21:57 ID:ZgOm27+QO
なんで鳥谷が入ってないことに誰も異義唱えないんだよ。ふざけんな原
864名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:23:00 ID:XKbmJEig0
>>853
858みたいのはいかにもお仕事でやってますってありありと出てるよな。
865名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:23:05 ID:N9/mLYWU0
ベンチ要員として誰かは置かなければならないしそういう損な役回りは
自分のところから出した方が後々禍根を残さなくていい
そういう意味では亀井の選出はアリだろう
866名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:28:00 ID:9mJVgyen0
何で右打の外野手が一人もいないわけ?
バランス悪すぎないか?
谷やサブローあたりでもいるといいと思う


867名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:30:30 ID:KVzxbPp80
右打ちで優秀な外野手がそもそもそんないないからな。

和田さんに打診したけど断られたし。。。
868名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:30:32 ID:DPOQUcJJ0
久々に日本帰ってきて驚いた。岡島も必要だけどどう考えても左のリリーフは岩瀬だろ。
原は何を考えてるんだ。
ましてや亀井ってギャグじゃん。
中日勢を選ばんあたり原の贔屓が入ってる!
869名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:32:55 ID:LSOs+SDsO
>>852
松中は普段こそのっそりパンダだけど国際試合だと三冠王の血が騒ぐみたいよ

川崎は西岡とセットでこそなんだけどなあ…
870名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:33:57 ID:0lDmiN7GO
なぜ亀井を選んだのかってコメント出た?
871名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:41:22 ID:LAUQskVY0
控え選手は日本代表には不要だ
所属チームでスタメンレギュラー獲ってからだろ
こんなの最低条件だろ
日本代表ってそんなに層薄いのかよ


872名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:43:56 ID:1Gh/ikQT0
ゴキローはなぜ選ばれたのか
原はきちんと説明すべき
873名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:44:22 ID:QudBuOG10
男村田、球場別ホームラン数

横浜スタジアム 29本
神宮球場     8本
広島市民     3本
東京ドーム    1本
甲子園      1本
ナゴヤドーム   1本
長野       1本
豊橋       1本
Kスタ宮城    1本
西武ドーム    0本
京セラドーム   0本
札幌ドーム    0本
千葉マリン    0本
ヤフードーム   0本
874名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:46:46 ID:j7+JZz2cO
>>865
馬鹿なの?

それとも必死に原を擁護しようとしてトチ狂った読売ファン?
875名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:47:43 ID:R+x+15TtO
大松>>亀井
876名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:55:24 ID:exI5trCl0
>>873
これは酷いな・・
パリーグだったらホームラン打てないんじゃね
877名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:56:52 ID:N9/mLYWU0
>>874
バカにマジレスしてもしょうがないんだろうけど突発的な故障者が
出たときのために控え選手は絶対に必要だろ?
北京なんて荒木レフトなどという普段見られないものまでやったし
しかし控え選手は試合中仮に一度も出番がなくても我慢しなければ
ならない
そんな選手を他球団に出してくれとは頼めないだろう
878名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:57:14 ID:svDc//yWO
どうでもいいけど次チョンに負けたらゆるさん。
5点差つけて勝てば俺はメンツは誰でもいいと思ってる
879名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:58:06 ID:E0VaqnOk0
>>873
これは・・・・・・w
880名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:59:35 ID:N9/mLYWU0
>>866
内川は外野もそこそこ守れる
さすがにファーストでの起用はないだろうから先発出場があるとすれば
外野だろうね
881名無しさん@9宿です :2008/12/17(水) 13:05:04 ID:6rDE4Rqa0
イチローだ、松阪だ、ゆーても、どうせ韓に負けるんだろ。
まぁ、5位か6位なら、誰を選んでも同じw
それより、原を叩くのが今から楽しみ
882名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:06:47 ID:+CSfvuQuO
ゴキブリ大ブレーキで予選敗退希望。
883名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:07:08 ID:exI5trCl0
内川には期待している
右打者でこの高打率は本当の打撃技術を持っていなければ実現できないよ
3番任されるくらいに打って欲しい

3番小笠原だけはやめてくれよ原
884名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:07:22 ID:G/csbmKoO
ベイファンだが、アゴは良いとして、メタボ村田無いだろ?
吉村選んでやれよって思うぞ
885名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:11:39 ID:5B1ZzcZ50
>>852
原が使いこなせなかったら意味がないから
星野も使ったのは中日と阪神の選手ばっかり
監督首脳陣と選手の意思の疎通がはかれないと起用する気にならないんだろう

扱いやすいから原の巨人、伊東の西武、王のSB選手が中心なんだろう
886名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:14:20 ID:44iM+31FO
>>877
控えに一流選手をおけないとかいったら一打逆転のチャンスで亀井が出てくる可能性がある
うまくはまればいいけど、一軍レギュラーすら取れない奴に期待なんかできねーよ
887名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:19:29 ID:LAUQskVY0
>>885
巨人西武は各リーグの優勝チームなんだから
選出多くなって当然だ
逆にリーグ最下位のSBからの5人は変違和感あり

まー巨人も助っ人で勝ったようなもんだから
生え抜きは頼りないんだけどなw

亀井とか
888名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:21:21 ID:1Gh/ikQT0
ゴキローが選ばれた理由がナゾ
腹はいつ説明するのか
こういうことは早めにしてもらいたい
889名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:25:25 ID:xpEZjQOvO
岩田は?
赤星は?
890名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:31:19 ID:oQPTs+y6P
>>885
山田、与田の中日wwwwwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:31:51 ID:YbcNoyEJO
真面目な話、イチローより赤星のほうが良いよな。
892名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:34:17 ID:wpMtYy7X0
亀井の代わりに福地だろ。
893名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:37:25 ID:19xvFtNe0
批判的なレスが多いが
十分ベストな布陣だと思うのは俺だけだな。

五輪時と比べれば・・・な
894名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:42:01 ID:V/S/YpQo0
>>888
ガンバw
895名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:44:17 ID:noC9byY40
亀井は大舞台に強いからじゃないの
福地は逆に弱い、
セリーグ選抜の神人選した原だから支持するよ
896名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:46:14 ID:qEL5efJMO
>>893
俺も五輪よりはマシな布陣だと思う。
若干、涌井みたいなトンデモ選手の名前があるのが気になるけど。
成瀬なんか五輪でいいピッチングしてたから
こちらを選んで欲しかったな。
897名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:51:38 ID:qgduJKX/O
>>888
実績、知名度、貢献度
どれをみても抜群だし選ぶ理由も糞もないだろw
くやしいのうwww
898名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:52:05 ID:csFASYqEO
ある程度足あるし、ベンチ要員で亀井はありでしょ

むしろ村田の方が…
899名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:53:06 ID:U9bYQr3jO
>>888
誰でも選ぶだろ!
900名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:53:11 ID:44iM+31FO
>>895
日シリで全試合出場でたった五安打がとても勝負強いとはいえない

>>896
涌井は妥当。若いし度胸ある
むしろ岸のほうが変
片岡といい原の目の前で目立っちゃうと過大評価されがちで困る
901名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:53:48 ID:LAUQskVY0
なんか先に
各チーム人数枠決めてから
人選したような印象が拭えない
902名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:55:09 ID:H5b21Raz0
>>900
日本シリーズでの岸は神だったからなあ。
ペナントはあまりたいしたこと無いのか?
903名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:57:33 ID:ybvscHyC0
亀井が仮に28人に入っても亀井のせいで勝敗に影響することだけはまずないだろう

村田よお前も中日勢(←こっちはある意味被害者)みたいに自信失くしたかたと期待してたのに・・・・出る気満々かよorz
904名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:58:33 ID:oQPTs+y6P

亀井を擁護するのは自由だが、無理がありすぎるぞw
905名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:58:35 ID:44iM+31FO
>>902
試合を作るかぶっ壊すかどっちか
二年ともオープン戦はあんまよくなかったかな

西口直伝の一発病持ちで、八月のロッテ戦完封間近でツーラン食らった経験あり
あのカーブも巨人だから通用した感じ

まぁシーズン通して考えるとめちゃくちゃいい選手だけどね
二言目には「西口さん」なのが特徴
906名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:00:49 ID:Cqc3DeltO
野球もサッカーも創価な選手を選んで大丈夫なの?
907名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:01:15 ID:5B1ZzcZ50
>>887
違和感はあるが、王のSB選手なら原にも従ってくれるだろう
日本の最強メンバーを集めても個々の能力で比べたら
メジャーの外人には太刀打ちできない
個々のパワーでなく一つの目標に向かって団結力で勝つしかない

長嶋や王のようなカリスマがあるわけでもないから
原でもまとめられる人選がベストだと思う
908名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:05:05 ID:qEL5efJMO
>>900
岸は勢いと、リリーフでの安定、初顔だと打ちにくいから
良い人選だよ。加えて超絶イケメンだし、言うこと無い。
909名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:06:10 ID:A5kNg6MV0
>>887
最下位だが、実は交流戦優勝チーム
910名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:06:24 ID:4Fu8xxqo0
今回も運良く優勝できるなんてことはさすがのジャイアンツ愛自身も考えていないだろう
なんとか決勝トーナメントに行けたら体裁は保たれるのではないだろうかと思う
ドミニカ、ベネズエラ、キューバ、この当たりと決勝トーナメントでやりあって負けたならそう批判の声も上がらないだろうし
911名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:06:46 ID:H5b21Raz0
>>905
岸は春先調子悪いのか。あと安定してないんだな。
WBCちょっと不安だな。
912名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:08:04 ID:LAUQskVY0
>>909
でも最下位だろシーズン通してw
たまたま春の期間中調子良かっただけだw
913名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:09:20 ID:U4nphyxjO
>>902
良い投手だけどまだ代表の器じゃない

西武でもエースってわけでもないしな

それより内海とか入らないだろ
914名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:10:43 ID:ARNt3UlI0
>>904
擁護は理にかなっている。 逆にけなしたり嘲笑したり罵倒するのはお門違いだ。 亀井には何ら落ち度はない。 
自分では全く制御できない状況にある。 そんな人間を執拗に叩くのはアホだ。
915名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:12:11 ID:oQPTs+y6P
成瀬も入れてあげて、松坂、成瀬、涌井の横浜高校3兄弟で
1試合投げさせれば面白かったのにw
916名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:13:07 ID:LAUQskVY0
>>914
誰も亀井本人は叩いてないだろう
人選に問題あると言ってるだけで
917名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:13:36 ID:4Fu8xxqo0
今回も球数制限アリなのだろうか?
なければ嬉しいんだが
918名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:13:48 ID:ARNt3UlI0
>>916
スレタイが雄弁に語っているが。
919名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:15:49 ID:44iM+31FO
>>912
八月のあの三引き分けまでは二位だったりマジック対象チームだったりするわけで
920名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:16:58 ID:5B1ZzcZ50
最大の敵は韓国だね、台湾もちょっと怖いね
今度は韓国人の審判も採用されるし、韓国は何をやってくるかわからない
韓国と台湾に負けたらアメリカ本土に上陸できないw
921名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:17:09 ID:T62Q76XwO
亀井が代表なら来年も由伸ポジションないじゃん
922名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:19:52 ID:LAUQskVY0
>>917
制限はあるよ
でなきゃメジャーの球団が選手出さないでしょ

制限アリの方が
投手力の方が期待できる日本には有利だろうけどね
923名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:20:49 ID:LAUQskVY0
>>919
ひつこいねw
シーズン通しての結果なんだから
最下位
924名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:21:13 ID:LIGYlEt80
>>910
韓国、キューバ、メキシコを押し退けて準決勝に行くのは至難の業だぞ
925名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:23:37 ID:7AkRKCwyO
小笠原道大 過去10年の成績
99年 .285 25本 *83打点
00年 .329 31本 102打点
01年 .339 32本 *86打点
02年 .340 32本 *81打点
03年 .360 31本 100打点
04年 .345 18本 *86打点 ←北海道移転
05年 .282 37本 *92打点
06年 .313 32本 100打点
07年 .313 31本 *88打点 ←巨人移籍
08年 .310 36本 *96打点


実績が凄過ぎて国際舞台に弱いとは言え落とす理由が見つからないな…
926名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:25:32 ID:44iM+31FO
>>923
いやいや、それは変だろ
結果は最下位でも横浜みたいにひたすら最下位じゃないんだから、シーズン通して最下位というのは違和感ある
巨人がシーズン通して一位もおかしいだろ?
927名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:27:15 ID:G3Ow+wzg0
味噌うんこのにおいする中日の選手はいらないお
928名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:27:20 ID:LAUQskVY0
>>926
話にならん気がするがw
楽天も一時首位だったよな
今シーズンは
929名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:50:07 ID:VnM/jl0j0
>>925
小笠原を落とした星野がアホなだけ
コーチの田淵は小笠原を入れたがってたのに
930名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:58:38 ID:vuPJDIP80
>>912
> たまたま春の期間中調子良かっただけだw

むしろ、9月が驚異的に悪すぎただけだな
理由は分からんけど
931名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:00:35 ID:LAUQskVY0
だからシーズン平均したら最下位だろ
なんのためにリーグ戦やってんの?w
ペナントレースて何さwww
932名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:02:33 ID:KVzxbPp80
>>910
まあベスト4がノルマだろね。 そこまで行けば非難はされないとは思うが、
ドミニカでもベネズエラでもアメリカでも10−0とかだとマズイかな。。。
933名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:05:34 ID:wffP+OSz0
西岡が嫌われるのは分かっていたよ。女子ゴルファーとのスキャンダルのとき
ブタゴリラとか言いたいほうだいだったよね。原が一番嫌いなタイプの人間だしw
934名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:05:41 ID:vuPJDIP80
>>931
最下位には誰も突っ込んでないと思うぞ
935名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:09:33 ID:LAUQskVY0
前回も、日本一だった千葉ロッテ中心で選抜されたんだから
トップチーム中心で人選するのは当然
最下位チームのソフトバンクが最多なのは変
まだ途中経過なんだけどな
936名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:11:14 ID:ucHYi56K0
右 イチロー
中 青木
一 栗原
三 小笠原
遊 中島
D  栗原
左 内川
捕 城島
二 片岡

これで勝てる
937名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:11:32 ID:XKbmJEig0
松井、岡島を入れずに亀井、山口を入れたことで今回のWBCはすっかりしらけたよ。
938名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:16:03 ID:5B1ZzcZ50
>>933
その豚ゴリラが巨人の藤村大介という選手のハトコw
939名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:16:32 ID:4RjxLntp0
>>936
栗原選手の大ファンなんですね
940名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:16:37 ID:FLAdqiCwO
西岡はブサイク過ぎてて日本の恥
941名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:19:07 ID:zPeOtSQ00
>>1
おいおい、成瀬が入ってないけど
どういう事よ?
誰か説明してくれ
942名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:20:19 ID:LIGYlEt80
>>932
ノルマきつすぎるわそれは
2次リーグで善戦(あっさり2連敗しない)くらいだろう
943名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:21:05 ID:LIGYlEt80
944名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:21:28 ID:jBgG8iXk0
岡島なんか入れても、原が監督の限りやる気でないだろw
945名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:21:56 ID:kzzCUgey0
今北

スレタイワロタwwwwwwwwwwwwww
946名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:28:10 ID:1693VnK40
仁志選手が入ってないのは
イチローがいるから?
947名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:31:41 ID:I4ekoXW80
>>943
正論過ぎて仕方がないな
リーグ優勝したからって
巨人は外人助っ人で買ったようなもんだからな
正味代表レベルの選手なんて数えるほどもいない
948名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:32:10 ID:XGTmiW0k0
最下位チームの4番二人が代表の中軸になりそう
949名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:34:41 ID:7AkRKCwyO
岡島で検索したら昨日ホノルルマラソン走ってたみたいだな
・・・安田美沙子に大敗したらしいなw
オフとは言えアイドルに負けてたら落選するわなw
1イニングに慣れてもう持久力も無いようだ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229466802/
950名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:36:05 ID:3zFNW5ak0
左が多いな
951名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:37:37 ID:I4ekoXW80
>>949
別にマラソンの代表選んでるわけじゃないだろwww
952名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:41:23 ID:5B1ZzcZ50
>>949
原も優勝旅行でハワイ滞在中
西岡も川崎と一緒にダルの結婚式でハワイ滞在中
名球会で王もハワイ?

ハワイで何か起こらないかなw
953名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:13:38 ID:gGZbBa0/0
西岡落選はGJ
素行の悪い選手はお墨付きだしな。

954名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:21:51 ID:5AkpnZByO
中継少なすぎねーか?

山口と斎藤と馬原

抑えが球児か

山口と球児はいいとして、残りの2人は微妙じゃね?

病み上がりじゃん
955名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:34:41 ID:eorpFPoD0
最強メンバー選ぶとか言いながら自チーム、王チームから最多ってねーよw

巨からは小笠原とDH阿部と山口だけでいいだろ。
内海は四球病が怖いし亀井は論外w

原の好き嫌いの酷さと把握してる選手の少なさには困ったもんだ。
956名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:47:56 ID:FqL1PxQ80
[男・村田球場別HR数]
浜スタ**29本
神宮*****8
広島*****3
東京ド***1
ナゴヤ***1
甲子園***1
西武ド***0
千葉マ***0
京セラ***0
ヤフー***0
福島*****0
岐阜*****0
浜松*****0
北九州***0
長野*****1
大分*****0
札幌ド***0
Kスタ****1
豊橋*****1
宇都宮***0
山形*****0

所詮、井の中の蛙、お山の大将、それが村田ですよ。
北京での醜態を見れば一目瞭然でしょうが。(.087 0HR 0打点)
ダントツ最下位チームの村田が日本の4番?冗談は顔だけにして下さい。
海外どころか、パリーグに行けば.260 15HRがいいところですよ。
957名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:49:53 ID:EHh6IGTH0
2Aと互角だった北京と大して変わらんメンバーでワロタ
958名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:50:05 ID:haSeP+Os0
ホームでの試合がシーズンの半分あるんだから
確率的にはそんなもんだろ
959名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:52:31 ID:E2onbVmL0
亀井は宮本のかわりだってさ
960名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 17:19:33 ID:3D09a+ry0
2008
福留 打率 .257 本塁打 10 打点 58
城島 打率 .227 本塁打 7 打点 39

( ´,_ゝ`)プッ
961名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 17:28:59 ID:aM9JwVjW0
>>824
嫌い?
俺は好きだから作っちゃうぜ。
特にパワプロ国内版だと作らないといないし
962名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:04:20 ID:H54g6LzO0
もうイチローが兼任監督でいいよ
963名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:06:58 ID:yYUVnb150
亀井みたいなウンチが日本代表だってww
さすが原。
負けたら間違いなく叩かれる人選だな。
964名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:10:18 ID:wbSviYM5O
>>5
監督枠だな間違いなく
965名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:11:31 ID:JmQCGORq0
やっぱりカヅオチャンは呼ぶべきだわ!
966名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:12:36 ID:eLKn+hXz0
>>963
だから選ばれねーってw
馬鹿なの?チョンなの?スワップ切られたいの?
967名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:23:02 ID:BMJeoVEC0
>>1


いい加減日本人は松井秀喜を許したらどうか。


松井秀喜「何?今日ここでジャップの集会があるの?異様だよむこうから見ると」
NYY55 Hideki Matsui says "JAP".
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

3年前
【野球】松井秀、WBCやっぱりダメ!!ヤ軍から親書“出ないでくれ”
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134591261/
秀喜は著書「不動心」に↑と同じようなことを書いているそうだ。

直後にスモール代表 「 ヤ軍が松井を止めているという話はうそだ! 」 と全面否定
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2367381 


今年
【WBC/野球】ヤンキースGM 「前回のWBCで、主力選手に出場辞退を
求めたという噂は全くのデタラメだ」と真相を明かす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226788622/

↑このヤンキースGMは3年前から辞退要請の噂を否定している。
公式会見で何度も否定している。裁判大国アメリカでだ。

実際ヤンキースの主力Aロッド&ジーターはちゃんと出場している。
メジャー30球団のなかで、最多の選手を送り出した球団がヤンキースだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ジャップ発言はするわ、嘘吐きだわ、酷いと思うかもしれない。
けど「日本代表の力になりたかった」そうだから許してやれよ。
968名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:29:03 ID:WqNDuexB0
>>960
今年は酷いけど1年目の城島ほど打てる捕手なんて日本にはいないだろ
969名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:38:06 ID:hHvEXIiG0
前スレのID:m2MNLvXV0とID:8BMguz3OOは今すぐ出てきて俺に謝れ
詳細は>>598

礼儀だろ逃げずに謝れ、誠意をもって対応したら俺も緒にじゃない
許しちゃる
970名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:45:51 ID:eLKn+hXz0
>>969
じゃ俺が代わりに
971名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:48:00 ID:r7X+ZolG0
>>969
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \     \_|    /




         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       / 
    \          \_|     /
972名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:52:32 ID:BRu0/GeV0
2割7分も打てない外野手なんて論外。
それとも何かとりえがあるんか。
973名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:52:36 ID:ik3pZxsl0
亀井が違和感ありすぎる。
974名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:53:37 ID:DPOQUcJJ0
>>969 
                ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
 首つって侘びます サーセンww
975名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:53:55 ID:BRu0/GeV0
2割7分も打てない外野手なんて論外。
それとも何かとりえがあるんか。
976名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:56:09 ID:BRu0/GeV0
>>275
福留のつもりじゃなかったんだが、福留も入れんでいいよ。
977名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:56:38 ID:BRu0/GeV0
>>275
福留のつもりじゃなかったんだが、福留も入れんでいいよ。
978名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:02:04 ID:yCaCzEwzO
中継ぎ増やせ 
中継ぎ増やせ 
亀井いらない。
979名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:04:09 ID:YJjQQ/SZO
亀井は意外と打つかもw
日シリの平尾みたいな感じで。

それだったらカズオや西岡選んどけって話だけど
980名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:04:51 ID:eLKn+hXz0
>>976
何で2度も言うの?
981名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:04:51 ID:q/7coqb20
>>978
亀井なんかより赤星のがマシだろ。って言ったら虚ヲタが凄い勢いで反論してきた。
赤星は速いストレートは、まず打てない。亀井のほうが断然上! だとよ。
982名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:06:12 ID:r7X+ZolG0
>>981
入ってねーんだよ!この野郎
983名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:06:54 ID:O8hUZakV0
>>979
でも仮に選ばれても出番ないと思うよ
984名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:09:48 ID:q/7coqb20
>>982
そうきたかw
985名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:09:59 ID:YJjQQ/SZO
>>983
だろうね、外野埋まってるし。
落選要員だと考えるのが普通だが原なら残しかねない
986名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:10:20 ID:OYtpL/fxO
亀井はイチロー師匠に弟子入りさせたい巨人の魂胆だな
987名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:11:50 ID:q/7coqb20
>>986
少しの間一緒に練習するだけだが、それでも良い経験にはなるだろうな。
988名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:03:54 ID:ut/luWmP0
巨人ファンだけど、山口と亀井は違和感が…
原監督のエゴが感じられてしまった

その二人を入れるなら、がんばったオカジを入れてほしかったよ〜
989名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:06:18 ID:QudBuOG10
村田がスタメンでのベイスターズ   41勝89敗 ー48
北京五輪で村田抜きのベイスターズ   7勝 5敗 + 2
990名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:06:33 ID:/Elh7EoWO
>>981
西武の栗山やヤクルトの福地なら虚ヲタは沈黙だろ

1000なら巨人は来季6位
991名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:07:33 ID:tsJWejVr0
スイッターを入れなかった原の功罪は重い
992名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:08:02 ID:tsJWejVr0
>>989
たまたまっつーか、他のチームも戦力が抜けてたからだと思いたい
993名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:15:16 ID:9n6YwvaYO
1001
994名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:17:47 ID:QlcT9pnz0
>>981
赤星の肩は日本の恥
995名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:19:27 ID:M0Jb8EYF0
プロ野球の視聴率を語る2572
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1229468731/
996名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:20:50 ID:2qY6CREiO
1000なら野球は廃れて消える
997名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:22:01 ID:tsJWejVr0
WBCは当たり前のように優勝するんだろうなぁ
998名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:22:05 ID:q/7coqb20
>>994
代表には要らないよね。
999名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:22:22 ID:QlcT9pnz0
1000名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:22:37 ID:0b14ZLcH0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |