【野球】WBC日本代表・原監督「ジャパンは誇りであり、憧れ。世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★
巨人・原監督、WBC監督を受諾「日本代表は誇り」

日本プロ野球組織(NPB)の加藤良三コミッショナーは28日、
川崎市のジャイアンツ寮に巨人の原辰徳監督(50)を訪ね、
来年3月に開催されるWBCの日本代表監督の就任を正式に要請し、原監督の快諾を得た。

WBC監督をめぐっては、加藤コミッショナー、王貞治コミッショナー特別顧問らで
構成するWBC体制検討会議で人選を進め、27日の第2回会合で原監督に要請することで一致していた。
要請を受けた原監督は「今朝、滝鼻オーナーから日本のために頑張ってくれ、との指示がありました。
日本代表は誇りであり、あこがれ。強いチームを作れるよう力になりたい」と抱負を語った。

加藤コミッショナーは「快く引き受けていただき感謝しています。一体感のあるいいチームができるよう、
12球団に最大限のご協力をいただけるよう要請します」と述べた。

日本シリーズ終了後にコーチングスタッフを選定した後、11月中をめどにイチロー外野手(マリナーズ)、
松坂大輔投手(レッドソックス)ら米大リーグの選手を含めて出場意思を確認し、代表メンバーを選考する。
キャンプは来年2月15日から行われ、3月5日からは韓国、台湾、
中国と2次リーグ進出を懸けてアジアラウンド(東京ドーム)を争う。

巨人・原監督
「一野球人としてジャパンは誇りであり、あこがれ。
自分の持てる力をしっかり出して、強いチームをつくる力になりたい。
世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらい、ファンと選手、
われわれコーチが一丸となって団結して戦うのが日本の素晴らしさだと思う」

加藤良三コミッショナー
「アジア予選(1次ラウンド)の突破が容易でない中、日本シリーズの準備のさなかにお引き受けいただき感謝申し上げる。
12球団には一体性を持ったいいチームになるように協力いただきたいとお願いする」


http://www.sanspo.com/baseball/news/081028/bsa0810281255003-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:46:49 ID:jtIobxRb0
2なら辞退
3名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:46:56 ID:1fPVh6kIO
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
4名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:47:24 ID:iOzU8nsd0
イチローと松坂抜きでやりましょう。
5名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:47:31 ID:HH7qlr5i0
どうぞ大巨人軍だけで逝ってください
6名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:47:49 ID:SSt5WK310
よし、じゃあまず自分本位の選手は除外な
7名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:47:51 ID:I0gKvphe0
にしこり
8名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:48:08 ID:txASDeVd0
世界中って日本とアメリカだけじゃねーか
9名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:48:21 ID:FASSRjZSO
世界中って日本とアメリカ以外にあるの?
10名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:48:29 ID:ke4q+wG+0
世界中からって大袈裟だな

アメリカだけだろ
11名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:48:55 ID:iKSZjNsfO
ラミレス呼ぼうぜww
12名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:49:03 ID:ZJ4bKW2j0
イチローと松井と松坂のコメントまだ?
13名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:49:06 ID:kz6IhFfp0
マジで巨人軍だけで行ってほしいよ
なんで読売サイドの人選になるんだいつも
大衆の意見をたまには入れろつうの
14名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:49:07 ID:K/3DVIk50
日本代表が誇りであるという感覚なんて、野球人にはなかっただろ?
少なくとも原が育った時代には。

オリンピックはアマの祭典の時代だぞ。
国際試合といえば、オフの客寄せ興行の日米野球しかなかったはず。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:49:08 ID:/il2y9ad0
>世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらい、

サッカーフランス代表みたいなチームが目標なの?
16名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:49:14 ID:1irqSGg+O
世界中から…
日本とアメリカにしか居ないじゃん
17名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:49:17 ID:TtHrAwid0
俺も日本代表を強くしたいという気持ちはある
スケジュールを空けて待ってるぞ!!
18名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:49:30 ID:Wt8ERxAg0


大きいことは言いたくないけど  今日は言ってしまおう
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  | 打てない打者は 
 .,-|  /            | ミ|    田淵が選んだ
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ | 打たれた投手は
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /    大野が選んだ
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ 負けた試合は
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |   浩二がサインミスした
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/      
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  / 抑えた投手とソフトの上野は
     \         ,/ ワシが育てた
       `ー-:、___,/
 ミスした選手は ワシが殴った
 
 WBC監督辞退は 娘と孫のため

 プロ野球は ネベツネセンセイが育てる

 原と巨人に貸しを作って 次期監督はワシに決まった

 斉藤祐樹は ワシが育てる

 
19名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:49:31 ID:ri26ykn+0
ジャパンじゃなくて日本って書けよ国内向けくらい
20名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:49:48 ID:QnJ/DbkF0
虚塵のマスコットを「ジャパット」に改名よろ。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:08 ID:6fXBKQw60
ボロ負けしそうだな
22名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:16 ID:LpkpLCx90
>構成するWBC体制検討会議で人選を進め、27日の第2回会合で原監督に要請することで一致していた。

一部の人たちが決めただけなのに、何故日本の代表?
23名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:19 ID:2TOXyUFpO
いちいち熱い人だな
暑苦しい人とも言うかもしれんが
24名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:21 ID:ZSOCv+prO
ファンを頭に持ってくるのは原らしいね
25名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:26 ID:1JacggHLO
WBCやオリンピックって監督や選手に報酬出るの?
ひょっとして名誉だけ?
26名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:32 ID:6TKAuwGn0
ということは松井は呼ばないんだな
安心した
27名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:45 ID:N0AF8gV1O
>>16
韓国に高津が
28名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:50 ID:/il2y9ad0
>>8-9
お前ら仲いいな

新井を呼びたいってこととダルビッシュをイラン人と勘違いしてんじゃね?
29名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:50 ID:bhcbayKr0
原か・・・

無理やりイボを使いそうで怖いな・・・・
30名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:52 ID:DCL6VILPO
原は星野と違って腹黒さを感じないから好感が持てる
頑張ってくれ若大将!
31名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:58 ID:HH7qlr5i0
1番 仁志
2番 仁志
3番 仁志
4番 仁志
5番 仁志
6番 仁志
7番 仁志
8番 仁志
9番 仁志
32名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:50:59 ID:WYAUQfenO
イチロー辞退したら神
33名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:02 ID:ht7JJgc+O
なんか原らしい無難な初心表明だな
「やる気のない奴は来るな」ぐらい言えよ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:05 ID:2miV6zwYO
WBCの舞台でこれが見れるんですねw

http://www.nikkansports.com/baseball/o-bb-070825-1701-ns.jpg
35名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:20 ID:3uFAKZv/0
間違っても走れない、チャンスに打てない、チームを乱す松井だけは呼ばないでくれ。


間違っても走れない、チャンスに打てない、チームを乱す松井だけは呼ばないでくれ。


間違っても走れない、チャンスに打てない、チームを乱す松井だけは呼ばないでくれ。


間違っても走れない、チャンスに打てない、チームを乱す松井だけは呼ばないでくれ。


間違っても走れない、チャンスに打てない、チームを乱す松井だけは呼ばないでくれ。


間違っても走れない、チャンスに打てない、チームを乱す松井だけは呼ばないでくれ。


間違っても走れない、チャンスに打てない、チームを乱す松井だけは呼ばないでくれ。


36名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:22 ID:W8KB44a/O
>>16
台湾にも…w
37名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:31 ID:R4iK4/Q10
原が松井秀喜にデカイ面するのが目に浮かぶな
38名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:35 ID:nnuf39Os0
世界wwwwwwwwwwwwwwwwww




ドマイナースポーツがほざくなwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:39 ID:xCAfgZDc0

  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<おでかけですか?♪ レレレのレ!
||   └?┘  └?┘  ||  \
 \\    ┌?┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `??┐┌?-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/??(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ ノ ノ ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |  ジ ャ パ ン
           (__)  ノノ人人  ノ ノ ノ ノ
40名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:53 ID:r8RXTBh4O
>>13
つナベシネ
41名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:58 ID:053jz8iD0
>>37
松井よりデカイ顔にするのは不可能だろ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:52:17 ID:ocbAdSQ1O
人気商売で飯食うてるだけの分際で誇りとか…低視聴率のくせに。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:52:24 ID:ZrEzVjSyO
世界中って何さ、メジャー(アメリカ)だけだろ
44名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:52:32 ID:iOzU8nsd0
もう原でいいだろう。
落合も野村のおっさんも率先してやりたいとは言わないんだし、
まあバレンタインが乗り気だったんだからやらせてあげればよかったけど。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:52:51 ID:S6MBXnYg0
>>19
テリーに対する皮肉じゃないの?
46名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:52:57 ID:hCkuhAdA0
原はどれだけ人間ができてるんだよw
人望も厚くてまとめるのがうまいってリーダーとして最高だな
47名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:53:02 ID:r0ynbSzm0
他にいないとは言え、原も名監督ってわけじゃないからな
そもそも日本は前回神風が吹いて勝てただけで、本当に強いわけじゃないし、過剰な期待は禁物でしょ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:53:15 ID:KZ9NTC4S0
すまんが中日からは出せる選手がいない
49名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:53:38 ID:g8lFAT1L0
今年は あんまり 興味ないな

イチロー発言も うざいし
50名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:54:04 ID:JkSk8uNl0
世界中って海外ではアメリカだけじゃね?
51名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:54:10 ID:n7Y8q6Z50
日の本の国にWBCという大魔王が現れ、日の本の国を大混乱に陥れた。
そこに自称勇者の詐欺師が現れ、大魔王を倒すには、金がいると国中から、金を集めた。
そして、大魔王を倒しにいく振りをして、国外逃亡を図るも失敗。金は奪われ、国内中から非難された。
その後、大魔王を倒す勇者を募ったが、勇者候補の人たちは、自分では無理だと一斉に拒否し、誰も倒しにいこうという人は現れなかった。
どうしようもないので、人のいい勇者見習いに、無理矢理体に合わない鎧を与え、大魔王を倒してこいと命令した。(今ここまで)

果たして、勇者見習いはWBC大魔王を倒すことが出来るのか。仲間になってくれる人たちは現れるのか・・・。
こうご期待・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:54:12 ID:jLMXUPRCO
有力者が全員拒否したから貧乏くじを引かされた農相みたいだな
53名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:54:35 ID:1JacggHLO
WBCの監督という大役を引き受けた原は、物凄い勇気があるのか何も考えてないのか…
どっちだろうな?
54名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:55:04 ID:ZVDK2Uij0
セ選抜のイキイキとしたプレーを見て
原は少なくとも巨人属するセリーグの選手は良く理解してると思ったよ
11-2の超圧勝だったからな
内川と岩隈連れて行かなかった星野は本当に野球観てないんだなと思った

頑張れ若大将
55名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:55:15 ID:SpZuPnrd0
このおっさん きもいな
巨人愛とか正気とは思えん
それを讃えるマスコミと虚塵ファンも同様にきもい
56名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:55:16 ID:BzJyZDr+0
代打小関
57名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:55:32 ID:rDOJ8ayr0
世界中ってwww
アメリカだけだろ
58名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:56:17 ID:1VfsoHaP0
仁志さんを呼んでください
59名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:56:20 ID:oEstlEqq0
松井完全にオワタ
まあその方がいいんだが
60名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:56:24 ID:3SnvJ/cT0
原は化けそうだな

将来的にはNPB会長になるかもしれん
61名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:56:34 ID:7ESX6kI60
松井が出場するなら観てやっても良いよ
62名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:56:34 ID:LLcsirp50
世界中って日本とアメリカだけじゃねーか


世界中って日本とアメリカだけじゃねーか
63名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:56:40 ID:1JacggHLO
>>57
高津を呼ぶらしいよ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:56:50 ID:ZJ4bKW2j0
読売主催だから原監督就任は出来レースって言う理論だけどさ〜

読売としてはシーズン大事だし、いくら主催とは言え WBC <<<< ペナントでしょ

読売の思惑通りなはずないよ 逆に想定外と言ってもいいよ

確実にキャンプの大事な時期に巨人自体みれん 原

ま〜原しっかりキャンプ見れない
シーズンそのせいで低迷
オフその責任で解任
1001就任

まさかねw
65名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:56:55 ID:DFqYJZKU0
愛の字が記されたヘルメットと帽子もつくれよ
66名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:57:12 ID:4THEujnv0
世界中だっておw
バッカじゃねぇぇぇぇえの?www
67名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:57:19 ID:yu2mU9QuO
なんか後ろ向き発言や傲慢発言が一切ないじゃないか。
巨人とナベツネは嫌いだけど原は好きだわ。
監督としては?だけど、人としてはイイ。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:57:55 ID:v6/eXDdj0
こういう嘘くさい台詞を言って
皮肉っぽく聞こえないところが原の長所だよな
69名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:57:55 ID:jLMXUPRCO
日本人初のメジャーの監督になってほしいね
70名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:57:57 ID:7yu3Lu5S0
まさか巨人枠で今季ゴミだったような奴は選ばないだろうな原さん
71名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:58:00 ID:pG7ibc8M0
今日のツッコミポイント

世界中
72名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:58:26 ID:tznZ2CIkO
バカ大将なんて、若手からすれば星野よりウンザリだろうね。
「うざい」「暑苦しい」みたいな。

馴れ馴れしいのを嫌うからね、今の子は。
夕日に向かって走ろう!!みたいなタイプは一番嫌われる。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:58:26 ID:lln/p+u8O
私女だけどキャッチャー谷繁だったら処女を原に捧げる
74名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:58:30 ID:ZVDK2Uij0
「アメリカだけ」って言ってる奴は高津を知らないらしい
75名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:58:32 ID:2TOXyUFpO
優勝したら原さんには野球殿堂入りしてもらおう
76名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:58:38 ID:61e+i/j80
結局、日本人選手の品評会になって
有力選手がメジャーに買い叩かれて終わりだろ。
大学選抜でも出しときゃいいのに。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:58:52 ID:KFHNRiqSO
>>66
戦う君の歌を 戦わない奴らが笑うだろう

って歌知ってる?
78名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:58:54 ID:RC3hX7sv0
【野球】日本ハム・梨田監督、WBCに選出確実なダルビッシュの酷使を心配 「ボロボロになって帰ってきても困る」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225149626/

【野球/WBC】バレンタイン監督が原監督に要望 「特定の球団から偏った数の選手をとる必要はない、どの球団にもいい選手はいる」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225157417/

ほれみろ。バレンタインといい梨田といい、
代表監督に発言権弱い奴がなった途端に
みんな好き勝手言い出して協力惜しみ出す。
だから代表監督に政治力も必要だってんだ。

それでも星野はダメだがな。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:59:23 ID:iOzU8nsd0
巨人で選出されるのは阿部と小笠原だけっぽいな。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:59:38 ID:/HjYYsz+O
わからんぞ
ナイジェリアに在住のハーフのスバナベ駒田さんが
「俺、160km/h投げれるっス。ホームランも打てるっス」
て売り込みに来るかもしれん
辰徳が採用するかはわからんが
81名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:59:43 ID:pG7ibc8M0
世界中につっこんだら負けみたいな展開
82名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:59:52 ID:yu2mU9QuO
>>50
いまって、メキシコ、ベネズエラ、韓国あたりのリーグに誰かいたっけ?
野茂は引退帰国してるしなあ。
もしかして、韓国代表のコーチをクビになったドンヨル入閣させる気とか!?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:59:54 ID:NmVW20vq0
原は人間的には問題なさそうだが監督としての手腕は疑問だらけ
逆に頼りない監督の方が選手は自分がやらねばと奮起する可能性はあるが
84名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:59:55 ID:3LbDhaEk0
おいおいかっこいいこと言ってんじゃん
85名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:00:33 ID:0leSCnnF0
これってシリーズ終わるまで待てなかったのか?
多少なり影響出るだろ。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:00:34 ID:NdRA76SK0
×世界中
○セ界中
87名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:00:44 ID:ZVDK2Uij0
五輪日本代表×セ選抜  壮行試合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755

ニコニコで済まないが非常に高画質だから置いておく
この試合が始まる前に選手あつめて「全力で行こう!」って言ったらしいよね
マジ男前 巨人嫌いなのに・・
88名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:00:51 ID:gsjrmlKu0
もう日本シリーズやらなくていいんじゃないのかw
原さん忙しいだろ
89名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:01:06 ID:V9nh16880
>>11
> ラミレス呼ぼうぜww

ベネズエラ代表で出る気満々ですがw
90名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:01:18 ID:Qf0KHJJX0
一野球人としてジャパンは誇りであり、あこがれ。

ディスカウントスーパー・ジャパン
よかったな!
91名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:01:33 ID:GNuD8REHO
小さい子とかにインタビューして

「なんでジャイアンツだった人しか監督になれないの?」

とか言われて欲しい。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:01:36 ID:2y0WgVOZ0
クロワチアの門奈ってまだやってるのか?
93名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:01:44 ID:mSmVrYVwO
神風が吹いたのも実力の内だとおもわんのか?強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強いのだ。

まあ、これが星野と原の運と器量の差か…13ゲームひっくり返し、タイミングよくWBC監督の選定時期にセリーグ制覇。そういう星の下に生まれたんだろうな。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:02:06 ID:VAZ+iAMZ0
> 11月中をめどにイチロー外野手(マリナーズ)、松坂大輔投手(レッドソックス)ら
> 米大リーグの選手を含めて出場意思を確認し、代表メンバーを選考する


「ら」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
95名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:02:56 ID:RqElPNGP0
イチローも単純なところあるから、
>>1こういうコメント見たら抑えきれなくなってトレーニングし始めそう。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:04 ID:jLMXUPRCO
せっかく今年優勝して来季もペナントに集中したいだろうし、
みんなが断って内心やりたくもない大仕事を引き受けたんだから原は男だよ
応援するわ
97名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:12 ID:eUThflor0
にしこり出ろよw
98名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:14 ID:yu2mU9QuO
そういえば、高津がメキシコリーグにいたかも。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:22 ID:+JmklpkB0
>>85
日本シリーズに負けると原にするって言いだしづらくなるからじゃないのw
100名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:30 ID:ZVDK2Uij0
>>93
でもメキシコが勝ったのも奇跡って程でも無かったような
確か優秀な投手が先発したんじゃなかったっけ?
大体アメちゃんは韓国にも負けてたよね
101名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:39 ID:RrGCTgZi0
原は言うこととかかっこいいんだよな
ジャイアンツ愛は氏ねって思ったがw
102名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:40 ID:64MA71vKO
原の中の世界って何カ国なんだろ。
やきうやってたら数も数えられないくらい頭悪くなるんだな
103名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:45 ID:ShBFbeH4P
松井より自分ことしか考えないゴキローのほうがいらね
104名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:52 ID:LLcsirp50
野球って毎度同じ相手で飽きる
105名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:55 ID:aOMhbLyeO
原がWBC監督を受諾した時点で日本シリーズでは巨人は負けないことに決定しました。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:01 ID:6fXBKQw60
107名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:18 ID:2fq3wSjv0
>>100
いくらアメリカが強くても打線は水物だからな・・・それが短期決戦の面白さだ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:28 ID:KjlYzOaD0
アジアでひいひい言っている
サカブタ
109名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:35 ID:RrGCTgZi0
>>102
なんでサカ豚が野球スレにくるの?
あっ、気になって仕方ないのかw
110名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:35 ID:YksA41/L0
原監督なら惨敗しても納得
若いしWBCリベンジとか言っても寒くないよね
111名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:38 ID:NmVW20vq0
君が代を歌わない選手がいたら容赦無くぶん殴ってもいいぞ
112名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:42 ID:GZaXNCrQ0
野球世界で人気無さす
113名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:45 ID:b/IdkGW90
なにジャパンって
日本代表だろ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:51 ID:mGuUfYB00
青臭いせりふをてらいもなく言う
さすが原

だが、それがいい(AAry
115名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:05:03 ID:vssCsSXtO
藪がアップを始めました
116名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:05:07 ID:8VRizFw90
気持ちわりいんだよこいつ
カルト教祖のまんま
117名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:05:11 ID:GZaXNCrQ0
http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html
世界の野球人口はわずか1200万人でそんな
「マイナースポーツ」の競技者の約半分がこの日本に集中している。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:05:18 ID:8J8Iii6e0
いいコメントだな

原に期待するぜ
119名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:05:40 ID:KjlYzOaD0
ゆとりJAPANの心配してろよ、な


サカブタ。
120名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:05:46 ID:SpZuPnrd0
>>103
自分のことしか考えない=読売グループ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:05:59 ID:cmv4iNpN0
はんけち王子もでるの?
122名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:08 ID:8VRizFw90
>>109
野球?
読売球の間違いだろ
勘違いすんなカス
123名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:09 ID:TQ9r7BVn0
たててみますた

@nifty投票 あなたは、WBCの監督は原さんがいいと思いますか?
http://vote.nifty.com/individual/5035/19347/index.html
124名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:11 ID:bskLa1fkO
読売の横暴ここに極まれり。
125名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:16 ID:zSzG+lKvO
世界中?
青年海外協力隊とかで
現地の人に野球教えてる日本人も選ばれる可能性ありなんですね
126名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:18 ID:AeA82gaD0
そういえば海外チームの監督してた男もいるよな
127名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:20 ID:W1Bkl8gk0
野球って世界で不人気だから 勝ててきたのに・・・・・・・
128名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:21 ID:+3Akh81W0
世界中からって
韓国の高津も入ってんのか?
防御率0点台の活躍と聞いてるが・・・
129名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:33 ID:2lYp31o50
野球が世界とか言ってるのが笑えるw
世界のほとんどの人が知らないのに
130名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:34 ID:n7Y8q6Z50
今回はジャイアンツ愛改めジャパン愛だね。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:35 ID:1JacggHLO
原で決定したのは、松井に参加してもらうためだろ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:42 ID:aOMhbLyeO
サッカー日本代表監督の岡田に比べたら原は顔面偏差値で圧勝!
133名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:45 ID:1OP+cJd20
イチローからのコメント
134名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:46 ID:yu2mU9QuO
ジャイアンツ愛とか言われると吹いちゃうwんだけど、
なんでか嘘臭くは聞こえないんだよな。
あー、心からそう思っちゃってんだろうな、と。
だがそれでいい、代表監督は。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:49 ID:W1Bkl8gk0
韓国金メダルに貢献した星野鮮一は韓国で国民栄誉賞

136名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:53 ID:RrGCTgZi0
>>122
なんできれてんの?
きちがい?
137名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:06:59 ID:KvXTo0Rd0
×日本
○読売
138名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:01 ID:Zwv+f5Ez0
>>103
自分のことしか考えない=前回の松井さん
139名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:01 ID:64MA71vKO
>>108
アジアでやってる国が少なくていつも同じ対戦相手の焼き豚
140名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:03 ID:NdRA76SK0
>>108
ソフトバンクが潰れたら中国野球も終わり
台湾も八百長でほぼ終了

野球のアジアは日韓だけになります

良かったなwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:04 ID:7DThULRQ0
>>117
グローバルとか関係なくね?
実際見て面白いんだから、それとも周りの目が気になる?
142名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:13 ID:KjlYzOaD0
世界のサカブタ
143名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:14 ID:8J8Iii6e0
早くナベツネ氏んでくれないかな
144名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:33 ID:LOyyl2Y+0
原には負け試合のホームラン王、
裏口入学のヤジ、ジャンボ鶴田のファンのイメージしか無い。

悪い人じゃないんだろうが・・・
145名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:32 ID:HtADaK8kO
韓国支援反対運動&韓国済崩壊特別前夜祭開催中♪
[会場はこちら]ENJOYKorea(日韓翻訳掲示板)HOT討論板&時事ニュース板
http://bbs.enjoykorea.jp/

※祝賀会の参加者を集めてます♪コピペしてばら撒いてください(^O^)/
T
146名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:35 ID:8VRizFw90
こいつ本当に八方美人だよな
汚い糞の避雷針的看板にはピッタリ
抜擢されるわけだよな
147名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:45 ID:ZikwonRm0
記者:「原監督、日本代表は日本人からしか選べないんですよ!」
148名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:54 ID:Eo7Kz0Pg0
>>78
選手選考は王さんも参加すると思うので大丈夫かも
149名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:56 ID:W1Bkl8gk0
朴秀喜
朴稼頭央
朴貴浩
金知憲
金龍彦
小笠原道大
森本稀哲
桧山進次郎
斎藤和巳
金刃憲人

150名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:58 ID:n7Y8q6Z50
>>133・134
本当に言いそうな台詞だw
笑えるw
151名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:58 ID:ej8Xj7JlO
世界中(笑)
152名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:08:14 ID:RrGCTgZi0
スレタイに「世界」ってあるから顔真っ赤にしてサカ豚が押し寄せてんのか
153名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:08:49 ID:KjlYzOaD0
和製サカブタは世界じゅうに散らばるほど数いなくてうらやましいよ


サカブタは。
154名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:08:52 ID:ZVDK2Uij0
>>139
お前らアジアの中でも最弱じゃね?
なんでそんなに偉そうな事が言えるの?
W
155名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:08:57 ID:UX6AgeE70
死ねナベツネの犬
156名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:08:59 ID:rPkSSnJW0
原は相変わらずとぼけてるな。
世界中に野球選手が散らばってるのよw
157名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:08:59 ID:ohzKm8tb0
朝日10.12付朝刊

耕論 「プロ野球これでいいのか」



蓮實重彦 

球場で見る喜び取り戻せ

 「私は、オリンピックやWBCなどというもので勝っても、日本が本当に強いということにはならないと思っています」

 「やはり野球が日本で本当に愛されていないという気がします」

 「野球というのは、本来つまらないものなんです。本当に面白いのは、3時間のうち3分くらいでしょう。」
158名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:06 ID:tBui3wGm0
お飾りの原は居なくても巨人はやっていけるからな
159名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:06 ID:/il2y9ad0
このコメントが似合うところが落合とノムさんが原に絶対かなわないところ
やっぱ、原でいいのかもしれん

まあ、戦術に関しては原もこの二人には絶対にかなわないけどな
160名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:08 ID:2TOXyUFpO
>>133-134
確かにイチローはこんな感じのことを思っていそうだ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:33 ID:EmOmvRbVO
しかしまぁプライドだけは一丁前のメジャーリーガーが大まかな奴だけでも、集まってしまったら逆に采配困るんでないの?
ベンチ要員で納得する野手なんて田口ぐらいじゃないの?
井川が出る気まんまんだったらどうするき?

枠は28しかないのにね。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:38 ID:NmVW20vq0
愛国心の無い選手は呼ばなくていい
在日球団からも呼ばなくていい
163名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:40 ID:8VRizFw90
>>136
読売球信者が軽々しく人をハチガイ呼ばわりか
てめーみてーな糞がここまで腐らした
言って見ればてめーが癌だ
164名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:44 ID:ohzKm8tb0
野球は時間取られるからやめたほうがいいよ

無駄だもん 

見ても得しないし

165名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:52 ID:64MA71vKO
※セ界の誤植です
166名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:54 ID:TkHE+vTL0
国 籍 は 問 い ま せ ん
167名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:55 ID:yu2mU9QuO
>>132
サッカーの代表監督経験者なら、五輪監督やった西野の右に出るイケメンはいないだろ。
西野はイケメン、原は男前。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:01 ID:KjlYzOaD0
コピペ爆弾投下しはじめた
それで終わりか?



サカブタ。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:08 ID:bBAnFQje0
>世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらい
世界中w
まあ、原だから許せる。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:09 ID:NdRA76SK0
アジア野球
1位 韓国
最弱 日本
ってことになってしまう

中国と台湾は脱退
171名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:14 ID:ag3zw9RL0
競技人口の多さが何だってんだ?
世の中には野球よりもっとマイナーなスポーツに熱狂している国だってあるかもしれないじゃないか。
そういう国にも一々ケチ付けんのか?「サッカーのほうが上だ」ってw寒っwww
そんなに数が自慢か?ならサッカーだけ見て他のスポーツ見るなよなw
オリンピックもサッカーだけ見てろ。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:17 ID:ohzKm8tb0
もう野球自体、視聴率調べてみても高齢者ばかり見てるって証明されたからな
173名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:17 ID:PgKdHKRe0
さて、松井がこれで辞退すればパクヒデキ論が一気に強まるわけだが。
どうなることやら
174名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:24 ID:jK0oOmRH0
原カントクって、現役時代の活躍と、さわやかイメージから誰もが見過ごしていたけど
お父さんの血を引いていて、実はすごい名将になる素質をもった人だったのかも
175名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:26 ID:khsZgFrI0
日本シリーズが終ったら、早速組閣し、アメリカに飛んで交友を深めてこないと名。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:31 ID:0rh/EChE0
>>154
ラグビーでさえアジア最強だけどな
糞転がしはヘボ過ぎる
177名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:39 ID:DCyLVzbr0
ええ・・・
日本一から決めるんじゃなかったのか?
渡辺はどこいったんだ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:45 ID:0oo23TY90
>ジャパンは誇りであり、憧れ

勝手にジャパン名乗るなよ。チームナベツネだろ。
179名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:10:58 ID:tpz0fbDT0
前向きなコメントはいいね。
180名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:02 ID:aWX6Ogkm0
またコピペ爆撃か
サカ豚の頭の悪さは異常
181名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:02 ID:zSzG+lKvO
>>165
なんだ誤植だったのか
182名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:04 ID:oIiXZZVV0
まぁ、WBちゃ巨人ファンだけ応援すればいーんじゃね。
とっとと予選で終わってもらってペナント見よーぜ。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:06 ID:ZBfXIIpo0
原監督さすがだね
かっこいい
184名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:09 ID:64MA71vKO
185名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:15 ID:wGc5QKXa0
ID:8VRizFw90
キチガイ乙
186名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:26 ID:ohzKm8tb0
世界からも日本が野球をぜひって言っても、無視だからね

187名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:27 ID:n7Y8q6Z50
>>177
なべQは拒否したんだよ。原しかいなくなったので、原に決まった。
188名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:27 ID:KjlYzOaD0
世界…和製サカブタには縁の無い言葉でかわいそう…
元気出せよ


サカブタ。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:35 ID:8u7hudXm0
いいんじゃないの
とにかく馬鹿だからサッパリしてる
190名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:40 ID:ht7JJgc+O
イチローと原監督の関係良好

前回のWBCの練習中に楽しそうに会話するイチローと原監督(4:55あたりから)
http://jp.youtube.com/watch?v=pZvzcmCFOpE&feature=related

なぜかイチローの体を触りまくる原、照れまくるイチロー


191名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:56 ID:T/Tk6CGV0
お願いしないと出ないような選手はいらんぞ
192名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:11:59 ID:/il2y9ad0
>>133-134
これいいなw
193名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:12:05 ID:KOTuTgCL0
http://www.k-shimba.com/policy/policy_dataroom_20040507_05.html

Q37 : レウットさんは相撲が好きとのことですが、イスラエルではどんなスポーツが人気あるの?

【レウットの答え】

一番流行っているのがサッカーだと思います。人気は本当にすごいです。
例えば、応援者は大声と興奮いっぱいで応援して、熱心なファンによっては応援するグループの色を顔につけます。
サッカーの他、バスケットボールも人気がたくさんあります。見ることはもちろん、子供たちと大人もよく遊びでやっています。
194名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:12:14 ID:ma90MF9+0
日本の野球界が言う世界=アメリカ
ワールドシリーズ第三戦史上最低視聴率6%
アメリカでも人気ない=世界で野球は人気がない
195名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:12:32 ID:/Al1e4dL0
落合やノムさんなら松坂やイチローも納得して指示に従うだろう
けど原じゃどうかな。
ぶっちゃけ実績面では松坂&イチロー>>>>>原だけに
本来原はこの2人に敬語を使わなければならないほどの開きがある。
当然影響力も大きいしチーム内に2つの頭が生まれることになりかねんぞ。

196名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:12:38 ID:AeA82gaD0
コメントはすごいし、国際試合の経験もまぁまぁある、ファンも多かろう

でもさ、日本シリーズやアジアシリーズ残してるこの段階だとなぁ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:12:41 ID:NdRA76SK0
ロンドン五輪も原監督で頑張ってください
198名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:12:42 ID:sCkjGNAq0
原ってなんでいつも目が赤いんだよ
199名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:12:49 ID:VAZ+iAMZ0
ニダーさんの反応


150 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 11:41:51 ID:52UESrxL
しなさいWBC監督決定のようやく1個見つけた


[短文] しなさい wbc監督最終落点 s e x y hip
文番号 194941 | 2008-10-28 09:29:38 IP 59.17.***.202 推薦数 0

うーん....



左側垣根 ラッキーではないんでしょうか..?
2008-10-28 09:36:13
(125.132.***.197)


deepblue 率直にハラガムドック良いことは良いのに
賊将では甘いです.
野村やOchiaiが恐ろしさ
2008-10-28 09:59:33
(211.219.***.45)


しなさい=原
200名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:13:01 ID:KOTuTgCL0
北京、上海、広州のテレビ視聴者を対象にしたスポーツ意識調査の結果が、8日に発表された。上海電視節と央視―ソフレス媒体研究公司(CSM)が共同で行った。

人気スポーツは上位から(1)サッカー(2)卓球(3)バドミントン(4)バスケットボール(5)水泳――の順だった。

中国のお家芸のバドミントンは、観戦だけでなく「自分でも楽しむ」とする視聴者が多かった。サッカーチームで最も人気を集めたのは、スペインのレアル・マドリード。
また、視聴者が「いつもしているスポーツ」は上位から(1)散歩(2)バドミントン(3)サイクリング(4)水泳(5)ジョギング――の順だった。(編集NA)
「人民網日本語版」2004年6月9日

http://www.people.ne.jp/2004/06/09/jp20040609_40155.html
201名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:13:12 ID:rTMLwUAuO
巨人もチームナベツネということになるわけだ。で野村理論も落合野球もチームナベツネに負ける程度の実力ということですね。わかります(笑)(笑)(笑)
202名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:13:18 ID:x9lXWiCS0
原は嫌です。
シンプルな事なんですけどね
203名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:13:36 ID:8J8Iii6e0
ウンコ基地外鬼畜星野に比べて、なんてさわやかなんだ原さん

これは応援するわ
204名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:13:36 ID:8INlnwXOO
世界中てメジャー組と日本組でチーム作るんだろ
どこが世界中?
205名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:13:42 ID:LUnPuUdI0
原が代表監督やるのって、
サッカーで言うとラモスが代表監督やるのと同じくらい?
206名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:13:44 ID:wBM1YUmL0
原かっこいいな
貧乏くじを引かされた感はあるが、逃げ回っていたヘタレどもとは違うぜ
207名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:13:48 ID:ma90MF9+0
なんだマスゴミが「セ界」を「世界」で誤報したのかwww
なら納得だよ
208名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:13:57 ID:8VRizFw90
野球好きだったけどもうウンザリ
そのうちメジャーにも糞読売が顔を突っ込む事だろう
実際に加藤を使ってアジアリーグを作ろうとか将来的にはメジャーいう
構想があるとかないとか
この進行性の癌は止められねーよ
死ねとしか思えない
209名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:14:00 ID:9vp06EE00
原ほどの天才軍師なら黙っててもイチロー、松坂らのスーパスターが集う
そして悠々と2009WBC大会は優勝するだろう
210名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:14:03 ID:TwlLrnRk0
薄〜く松岡修造っぽいところがあるな
211名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:14:14 ID:ej8Xj7JlO
世界中とかアホだろw


シェフチェンコ発言思い出したwwww
212名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:14:40 ID:B72m9NKzO
>>195
だまれゴキオタ
213名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:14:41 ID:ZG7ZkJvh0
巨人・原監督
「一野球人としてジャパンは誇りであり、あこがれ。
自分の持てる力をしっかり出して、強いチームをつくる力になりたい。
世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらい、ファンと選手、
われわれコーチが一丸となって団結して戦うのが日本の素晴らしさだと思う」

朴秀喜
「それは関係ないよ、勝ちゃあいいんだよ。勝って、日本中が大騒ぎしてるんだから、それでいいじゃない。
荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?(笑)。オレが出なかったから、勝ったのかもしれないし。オレが
出てても、打てたかどうかわかんないよ。自分が出て負けるより、全然いいよ。第1回の世界一ですから」
214名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:14:44 ID:NmVW20vq0
原はリアクションだけで食っていける逸材
215名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:14:51 ID:OYHomEe70
世界中って突っ込んでいいの????
216名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:14:58 ID:o5QqBxmPO
イチローの眼を見てちゃんと喋れよ。
217名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:15:09 ID:1aYtkqwPO
ドマイナーレジャーが世界中(笑)
218名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:15:24 ID:HBPd8mBA0
ナベツネに嫌われてるのによく回ってきたな
嫌われてるからこそ、かね
219名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:15:25 ID:ZVDK2Uij0
ボール一個で始められるサッカーと
最低でもバット・グローブ・ボールが必要な野球
そりゃ発展途上国で普及するワケがねえだろ
競技人口の差で優越感に浸ってる奴は可哀想な子
220名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:15:28 ID:Gu1V5S0c0
ピッチャーニウラ
221名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:15:29 ID:6xQwkVIj0

打たれる前田を優遇し岡島を冷遇した原

今は、もはや世界の岡島 今は何を考えている 笑
222名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:15:39 ID:n7Y8q6Z50
>>210
薄く?馬鹿いっちゃあいけないよ。
完全に修造が入ってるよ、原には。
だが、そこがいい。ごたごたしてなり手が誰もいなくて、生け贄にさせられたのに、
そういう感じをみじんも出さないさわやかさw
223名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:15:41 ID:KOTuTgCL0
放送された国と地域、のべ視聴者数

サッカーW杯    224  334億人
アトランタ五輪   214  196億人
サッカー欧州選手権 170  107億人
長野冬季五輪    160  105億人
F1世界選手権   131   49億人
セビリア世界陸上  154   39億人
ラグビーW杯    140   30億人
クリケットW杯   129   23億人
ウィンブルドン   167   16億人

http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0405/21soc006.htm
224名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:15:55 ID:0A1kImGV0
もう巨人による巨人の為の野球界みたいなものだし
WBCは巨人の監督+外人選手外した巨人の選手で良いよw
元々巨人は色々なチームから選手引っ張ってきてるんだしオールスターみたいなもんでしょ
225名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:15:59 ID:L6Nnxngf0
日本の誇りじゃなく読売(ナベツネ)の名誉のためだろ。
最近の読売の勘違いぶりにはウンザリだから巨人共々潰れてくれ。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:16:01 ID:qEphWqhw0
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ
227名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:16:12 ID:b/IdkGW90
こいつ原ジャパンって呼ばれたがってるんだな
なんかガッカリした
228名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:16:14 ID:jI9VVsm50
西武手抜きするなよ。
巨人コテンパンにしてチームナベツネに引導渡してやれw
229名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:16:14 ID:tpz0fbDT0
原はさわやかだな。

星野や野村が監督になったら
何を言ってたんだろうな。
230名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:16:30 ID:FQ4KMk6D0
>>195
野村だったらイチロー、城島は辞退
そのほかにもNPBからも辞退者続出だろう
231名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:16:31 ID:IrHcqBXi0
>>209
スープスパ?
232名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:16:58 ID:moRBAmMJ0
1番 二岡
2番 二岡
3番 二岡
4番 二岡
5番 二岡
6番 二岡
7番 二岡
8番 二岡
9番 二岡

だったらうれしいな

まあ、原ジャパンではなく、読売ジャパンということで
野 球 は 完 全 に 死 に ま し た



あ、あと、>>30>>136は死んでね、マジで。

233名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:17:04 ID:AeA82gaD0
>>229
ノムさんや落合だったらもっと含蓄あったと思うけど、このさわやかさはないだろうなぁ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:17:09 ID:8VRizFw90
WBCも五輪もとっくに読売の私物になってたしな
初めWBCに反対してたのも立ち位置を確保できなかった読売だろどうせ
235名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:17:11 ID:KOTuTgCL0
ア・リーグ優勝決定戦の全米視聴率 レイズVSレッドソックス

3.8% 第4戦
4.7% 第5戦
5.4% 第6戦
7.9% 第7戦
http://www.nielsenmedia.com/nc/portal/site/Public/menuitem.43afce2fac27e890311ba0a347a062a0/?show=%2FFilters%2FPublic%2Ftop_tv_ratings%2Fcable_tv&vgnextoid=9e4df9669fa14010VgnVCM100000880a260aRCRD


リーグ優勝決定戦でも最終戦以外は3〜5%しか取れなくなったね

236名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:17:13 ID:SpZuPnrd0
チート戦力でギリギリ1位のチームの監督が名将www
WBCも読売ルール適用なら優勝できるかもね
237名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:17:23 ID:uFAYUypM0
世界中?
238名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:17:37 ID:1aYtkqwPO
wikiペディアの言語数(ry
239名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:17:42 ID:rTMLwUAuO
松坂は今年、チームはリーグ優勝したのか?イチローマリナーズは何位ですか?(笑)
お前らさかつて長嶋・王巨人を馬鹿にするさいに名選手は必ずしも名監督になれないとかいわなかった?
で原に対しては現役時代がイチローや松坂に劣るから監督に向かないって(笑)アンチ脳はそりゃチームナベツネには百年やっても勝てんわな(笑)
240名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:18:03 ID:nN0eWBTt0
読売の暗躍さえなかったらな
それに尽きる
241名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:18:06 ID:FQ4KMk6D0
イチローは基本的に自分の思うように
好き勝手やらせてくれる監督なら誰でもいい。
ここ数年のマリナーズでのイチローを見ていれば正にそんな感じ。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:18:24 ID:8VRizFw90
>>196
<09年のWBC監督は「楽天・野村監督」31%>
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

世論では圧倒的に野村(31%)なのに原(2%)が選ればれるってなんなの?
どこまでファンの意向を無視すれば気が済むわけ?
これをきっかけにまた野球人気は凋落しちまうぞ

ファンの数じゃなく
読売教の数だろ?
243名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:18:29 ID:HF85RKgh0
人望や監督としての能力は今ひとつだけど、それでも1001よりはマシだ

またノムさんに歌われないよう、せいぜいがんばれ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:18:33 ID:DCyLVzbr0
>>222
さわやか?
ニシが自分の野球理論を監督に語っただけで
起用しなくなり、放出した原がか?
別にチーム方針に逆らったわけでもないのに、
反論したという理由で放出した原なのにさわやか〜
245名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:18:38 ID:64MA71vKO
>>223
世界のWBCが無いのはなぜなんだぜ
246名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:19:21 ID:FQ4KMk6D0
>>243
野村は笑われるほうだから原は気にしないだろうw
247名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:19:42 ID:ZVDK2Uij0
ID:KOTuTgCL0
ID:64MA71vKO
248名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:19:48 ID:ht7JJgc+O
原は例え手にウンコを持っててもさわやかに見える
249名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:19:56 ID:1aYtkqwPO
>>245
億にも届いたかどうか…
250名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:20:04 ID:+YYg3O5r0
>>1
世界中ってどこ?
251名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:20:06 ID:D3v/Li4U0

やる気満々だな・・・

最初から決まってたことだしな・・・・・・・・・・・・・・・W

252名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:20:15 ID:tpz0fbDT0
>>242
野村なんて、本気で監督になるつもりはなかっただろ。
253名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:20:33 ID:ma90MF9+0
同じような言葉でも何か違和感を感じるよ
サッカー「世界の中田」
野球「世界の王(笑)」
254名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:20:40 ID:n7Y8q6Z50
>>244
にしは自分の勘違いだったと言っているけどw
在京球団にトレードに出してほしいといっていたので、原が横浜に出してあげたんだよ。
255名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:20:48 ID:FQ4KMk6D0
野村や落合など、現役時代の印象とマスコミ向けのトークで
過大評価されてるだけで、実際の采配を見れば、たいしたことはない。
256名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:20:52 ID:6eWDdMlj0
なんつーか、超熱血漢だよねw
若い時は青大将って呼ばれてただけはある
257名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:20:59 ID:8VRizFw90
今までアンチ野球ウゼーとおもってたけど
野球じゃなく読売球だとわかった今
話は別だ
258名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:21:32 ID:1aYtkqwPO
>>1
野球の代表監督がこんな認識じゃ永遠に野球は世界に広まらんわW
259名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:21:36 ID:tpz0fbDT0
やる気満々なところを最初に見せるのが大事なんだろ。
じゃあ、仕方なく引き受けたってポーズをとるほうがいいのか?
野村ならそうしたかもな。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:21:49 ID:hcFc+uEE0
こういう率直な発言するだけでもまるっきり印象違うのにな、野村も。
なんで捻くれた不快感を与える物言いするんだろう。
261名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:21:56 ID:FQ4KMk6D0
この前のCSでの落合の糞采配を見てればわかるだろうけど。
262名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:21:58 ID:7DThULRQ0
これだけサッカーが野球のこと馬鹿にしても
日本での年収は
野球>>>>>>>>>>>>サッカーだ
筋肉番付なんかを見ると、
野球の解雇選手を集めたチームの方が、Jの優勝チームより強そうだ
263名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:22:07 ID:nN0eWBTt0
どんな名将であろうが
インチキで選んではいかん
264名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:22:11 ID:8VRizFw90
読売教だけが残って
読売球を応援してりゃいい
既にそうなってるかw
265名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:22:12 ID:64MA71vKO
>>249
ハハハ、やだな唯一のやきうの国際試合がそんなわけないじゃない。
世界が注目ってニュースで言ってたよ!!!
266名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:22:12 ID:Fjkp4hf70
この前のセリーグ選抜で良いじゃん
267名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:22:29 ID:RrGCTgZi0
>>257
基地外サカ豚乙
268名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:22:51 ID:aWX6Ogkm0
ID:64MA71vKO
ID:8VRizFw90
269名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:23:29 ID:cKOm81EHO
誰?
270名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:23:38 ID:iKgHdIdz0
世界中・・
黒人や英国やフランス人の帰化も考えているってことか

271名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:23:45 ID:FDwM2Gy4O
野球界の松岡修造か。良いと思うよ
ただでさえメジャーの選手を見るとビビりそうなんだから
暗い監督よりよっぽど向いてる。とりあえず前向きには戦えるだろう
272名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:23:49 ID:6xQwkVIj0
☆絶対的に必要な戦力の岡島 原との過去の固執で辞退か?☆

「岡島を出したのは原監督です。やっかい払いのように出しました。
チーム内外で原監督の選手を見る目がないことを改めて証明した格好です。
OBの中には、目は涙目にするためにあるのではなく、選手の資質を見抜くためにあるんだ、
と怒っている人が多い」(担当記者)

巨人復帰の実現性はどうなのか。岡島サイドが語る。
「岡島は性格が優しいから巨人へのこだわりはない。ただ原監督だけは許せないでしょう。
まあ五分五分ですね」と。

ttp://npn.co.jp/article/detail/59875474/
273名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:24:10 ID:8VRizFw90
読売教以外はサカ豚キチガイ認定ワロタ
マンセー以外は絶対に認めない
批判も絶対許さない
これをカルトと言わないで何と言うんだ?
274名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:24:23 ID:5fiXTmz0O
>>251

テメーごときがほざくなチンカス野郎

なーに事情通ぶってんだハゲ
275名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:24:26 ID:aLGZEg6wO
いいな、うん
時々面白いことするけど原ならいいよ
276名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:24:35 ID:aWX6Ogkm0
>>273
はいはいよかったね
277名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:24:35 ID:h1EkplZlO
落合やノムの何処を押しても出てこない発言だな
代表監督はこういうタイプが一番
278名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:24:42 ID:sSDDhex90
テレ朝だったか、世界中が誰が監督になるか注目してるって言ってたけど
本気で言ってるんだろうか
279名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:24:53 ID:yu2mU9QuO
熱血修造臭と薄ーく小泉純一郎劇場入ってて、
コーチ陣の一本釣りとかいっちゃいそうな勢いだな、おい。
280名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:25:04 ID:FcQNfi3s0
WBCが原の本当の力の見せ所だろうな
今回の日本はNPBで言うところの横浜クラスだろ
勝てば原が神になる
281名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:25:13 ID:l3vE/9o+0
阪神の選手は原のポスター貼ってグーで殴ったり目に画鋲をさしてたりしてた訳だけど
やっぱり代表に選ばれたら原とグータッチしたりするの?
282名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:25:14 ID:6qglF2hZO
日本中の間違い
283名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:25:17 ID:nE4UpSks0
サカオタ必死すぎてキモい。
まだ発足もしてない原体制にイチャモンつける前に
岡田心配したらどうだ?
284名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:25:31 ID:0ch1I+V40
メジャーの監督って点取られようが入れようがガムクッチャクチャしてポーカーフェイスだよな
原みたいに喜怒哀楽はっきりしたのはいない
285名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:25:40 ID:8VRizFw90
>>276
羊みたいに文句の1つも言えないで
読売様の言うがままなすがまま
大した人間だなw
286名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:25:49 ID:8INlnwXOO
WBCて結局盛り上がってるのって日本と韓国くらいだろ
287名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:02 ID:SMtBJN1i0
>>281
鳥谷だって嬉しそうにグータッチしてたじゃん
288名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:19 ID:5fiXTmz0O
>>272

バカか?

環境によって変わるのは良くあることだろ
289名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:20 ID:8J8Iii6e0
>>256
アオダイショウってヘビじゃんww
290名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:22 ID:yFhBOSS90
原にとっては勝っても負けても失うものより得るもののほうが大きいと思う。
頑張れ。
291名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:22 ID:LpkpLCx90
1番 二岡
2番 二岡
3番 二岡
4番 二岡
5番 二岡
6番 二岡
7番 二岡
8番 二岡
9番 二岡

レポーターはモナがいい!
292名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:25 ID:iCnn/A1n0
●アメリカ 草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
http://narinari.com/Nd/2008079887.html
● ロシア 野球存続の危機
http://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html
● オーストラリア 1989年にAustralian Baseball League (ABL) が8チームの加盟により発足。
しかし、財政難により10年後にリーグごと買収され、IBLAが発足するに至っている。しかしIBLAも2002年を最後に休止となった。
●カナダプロ野球 アッという間に解散
http://www.narinari.com/Nd/2003071016.html
●カナダの子にとっては、野球は退屈
http://www.futureglobe-edu.com/0911kidsandbaseball.html
●台湾プロ野球 観客離れ 
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html
●台湾 プロ野球チーム八百長で除名処分!身売りも出来ず解散
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225143329/
●中国 野球は蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/
● プエルトリコプロ野球 最近の観客動員減を理由に解散 
http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2007/08/post_7b7b.html
●イスラエルプロ野球2007年開始で、2008年シーズンで中止
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shoeless/monthly/200807

優勝の可能性が高くなった
293名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:26 ID:64MA71vKO
>>273
やきう自体テレビ局が洗脳してる宗教だし
294名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:33 ID:QazP5hM4O
世界中てwww
295名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:37 ID:YlPoVRll0
欧州組をとうとう呼ぶのか
観たことないから観てみたいぞw
296名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:41 ID:8VRizFw90
前回のチャンピオンが
負ける前提で挑むってのもすげえよ
297名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:48 ID:tpz0fbDT0
>>281
阪神ファンだけかと思ったら、選手もやってんのか。
298名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:26:59 ID:n7Y8q6Z50
>>281
岡田と原は仲がいいのに、そんなことするわけないじゃん。
299名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:27:09 ID:6uD68OHl0
原はいいな、さわやかだよやっぱ
星野とか野村みたいに陰湿でじめじめしたところが
全くないのが特にいい。
300名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:27:11 ID:7DThULRQ0
>>285
サッカーも川渕と電通の犬なんだけどな
W杯3戦とも炎天下とかありえない
301名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:27:25 ID:Q3Z+le14O
原なら松井秀もでるかなぁ
302名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:27:25 ID:UK31uWtc0
もう上原代表復帰はないんだろうか
303名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:27:59 ID:SpZuPnrd0
読売信者=そうか信者
ナベツネ=大作
ナカイ=久本
304名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:28:12 ID:6xQwkVIj0
>>288
言い訳乙
305名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:28:30 ID:7yu3Lu5S0
原ジャパンを喜んでんのって虚カス以外いんのか
306名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:28:37 ID:30AmC6pv0
原はこういうコメントうまいなあ
307名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:28:46 ID:e8GKisudO
星野よりは、興行として見てて気持ちいいな
308名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:28:55 ID:ZBfXIIpo0
原さんよく言ったわ
すごいね
かっこいい
309名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:06 ID:V4FJ5n6K0
原なら選手がくんじゃえば 原無視でいける
ナベツネ巨人ラインを 崩すのだ
選手のしたいような 強いチームをつくるのだ
310名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:12 ID:8l2Jedn+0
>>244
【仁志の爆弾発言】

「星野さんには幻滅したよ。今年、中日のユニホームを脱いだばかりで、いきなりやるかねぇ。
野村さんがヤクルト退団後、すぐに就任したときも、おかしいと思ったんだけどね。」

「注目度の高い巨人にいれば、もっと上がったんじゃないの? 大学の後輩だから、いつも気にはしているよ。
来季? ヤクルトは石井一という絶対的なエースがいるからね。最多勝を獲った藤井だけど、良い意味で石井一の陰に隠れ、気楽にやればいいんじゃないかな」

「イチローがメジャーでゴールドグラブ賞を取ったというけど、守備に関しては、明らかに由伸の方が上。
イチローは元投手でモーションが大きい。その点、由伸は捕球してから投げるまでが速いからね。」

「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、
直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ」

「いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う。
まあ、短期決戦は運も左右するから言い切れないけど、リーグ優勝は十分いける。ぜひ、やってみたいね。
松井は、相手投手が勝負してくるから四球が減って、本塁打もかなり打てると思う。」

311名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:18 ID:ma90MF9+0
同じような言葉でも何か違和感を感じるよ





サッカー「世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらう」
*日本人のサッカー選手が存在する国
 ドイツ、イタリア、イングランド、フランス、スペイン、オーストラリア、ブラジルなどなど


野球「世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらう」
*アメリカだけ



m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:19 ID:PQCmyIGUO
強くするって・・前回優勝したをだから強いだろ。
こんなこと言うとイチローに来てもらえないぞ。
313名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:28 ID:nN0eWBTt0
巨人ファンが喜ぶわけが無い
アンチ野球が原を喜ぶ
314名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:33 ID:AqdNf76CO
まあアメリカが盛り上がるかはともかく、
やってる選手達は本気で来るだろうからおもしろくなりそう
315名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:45 ID:fIa4zn0R0
監督の人柄が良けりゃ、WBCって勝てるんだ(笑)
316名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:45 ID:bvR7nRnQ0
原が本気で勝とうとしてるのか、単に読売の看板持ちで終わる気なのかは
松井の足が万全じゃなかった場合に分かるだろうな。代表に呼ばない、
もしくは呼んでも状態次第では試合に使わないなら本気と見ていいんだけど。

なんか読売は、松井を来年いっぱいぐらいで巨人に戻すことを前提に
「原と松井の師弟愛でつかんだ世界一」みたいなストーリーを演出しようと
画策してるんじゃないかという気がする。第一回のときの王さんとイチローの
関係を原と松井にあてはめて、その感動的なイメージをそっくり巨人に持ち込んで、
人気回復、視聴率回復をにつなげたいんじゃないかと・・・。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:54 ID:NcNrvqXm0
しかし、俺はサッカーファンでもあるんだけど、この爽やかさは、いいなあ。

岡田は、暗すぎるんだよ。原と比べると、岡田がシケテ見える。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:55 ID:9ataut2G0
チームナベツネの栄光来春公開予定!
319名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:29:57 ID:LrqqXJO/0
監督も決まったことだしそろそろ壮行試合の裏代表の選考に入らんとな
320名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:08 ID:w52wM5OI0
【MLB通算 松井とイチローのおこぼれ打点比較】

               松井    イチロー
ランナー有り打席     1631    2084
ランナー有り打数     1421    1791
得点圏打席        959    1235
得点圏打数        808     985

打点            507     469

犠牲フライ          31     27
内野ゴロ打点        35     40

打点-おこぼれ打点     441    402
おこぼれ打点率       13%    14.3%
(おこぼれ打点/打点)

今度からおこぼれカサ虫ゴキローくんてあだ名にしようぜw

321名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:08 ID:LHNUZ39Z0
世界中?
はて?
322名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:08 ID:n7Y8q6Z50
>>305
阪神ファンだけど、星野がなるよりよっぽどいいよ。
涙目原は憎めないし。
323名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:20 ID:5g9j6bV2O
少なくともゴネるような人間でなくてよかった。

「とりあえずシリーズが終わってから考えたい」とか、
「私には荷が重いのではないか」とか、
この期に及んで後ろ向きとも取れるような発言がなくて安心した。この潔さはむしろ評価したい。

まぁいろいろ事情はあるんだろうけど。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:25 ID:c28u14ZCO
前回は失敗したがサッカーが読売が乗っ取られるのも時間の問題だ。
325名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:33 ID:bDOkuZ6+O
星野なら間違いなく
わしのリベンジ宣言だったな
326名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:38 ID:d4Qmp1we0
日本シリーズ優勝監督ならWBC負けても誰も文句はいわないだろうから
まあNPBが発表を急いだのは日本シリーズを盛り上げるためと
いいほう方向に考えたいけど

選び方がいまいち不透明なので納得できない輩も作ってしまった。
日本シリーズで負けてWBCで原さんが惨敗した場合
1001みたいに原さんの人生を壊さなきゃいいけどな。
327名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:41 ID:P+51h1TuO
まぁ大役過ぎて臆病者には引き受ける度胸は無いなw
328名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:43 ID:FDwM2Gy4O
星野や野村みたいに負けたら選手のせいにしたり
ウジウジ言い訳しそうに無いのは長所だな。代わりに号泣しそうだがw
329名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:47 ID:2TOXyUFpO
男前の顔芸がこんなに面白いということを教えてくれた
330名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:30:51 ID:8VRizFw90
>>293
遅まきながら今頃気付いたわけです
読売も馬鹿じゃねーからそれなりにはバランス取るよなw
原起用なんか避雷針として絶妙だ
331名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:31:14 ID:fQTJgZJdO
読売大嫌い、今回の決め方も全然納得してない俺なのに、
監督決定と聞いて込み上げてくるこのワクワクと期待感はなぜなんだ?
まさか、これが原が提唱する野球愛?
332名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:31:28 ID:yu2mU9QuO
>>310
にしさんは、いつも言っちゃって取り返しつかなくなってから、
ごめんなさい勘違いでした、とか言うことがたまにある。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:31:47 ID:/cl1WW/J0
世界中?日本とアメリカだけだろw
334名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:32:03 ID:8VRizFw90
野球愛(笑)
ここからカルトくせーしな
335名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:32:05 ID:rxhCMBby0

クロウが自分を打撃コーチorアドバイザーにと売り込んできそうだなw
336名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:32:05 ID:DCyLVzbr0
>>254
言ってねえよw
そもそも原との確執は周知の事実

それが勘違いってなんだよww
337名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:32:19 ID:nZ71BsfT0
糞星野じゃないから応援するわw
338名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:32:23 ID:8cyxyAi/0
原頑張れ、巨人は嫌いだが原なら何か納得しちゃうな。
本当はボビーが良かったが・・・。
339名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:32:32 ID:/il2y9ad0
そのころノムさんはひっそりとリアルジャパン9の監督を拝命していた…
340名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:32:41 ID:EmOmvRbVO
まず予選でも韓国には100%勝てないし、台湾が鬼門だね。

かなり分析してくるだろうし、五輪予選とは全然違うだろうな。
341名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:32:57 ID:5g9j6bV2O
いや、前に原が巨人監督退任した時ってナベツネ含む上層部ともめたってことがあったんじゃなかった?
342名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:33:04 ID:mo7KTdefO
ミラクル頼みwwwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:33:44 ID:8J8Iii6e0
原>>>>>>>>>>(うんこ)>>>>星野

原はさわやかで好感もてる
344名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:33:48 ID:8VRizFw90
ま、アンチとして試合見るだけ読売の思うツボ
いつまでもこんな茶番に時間費やしてもしょうがねえ
ちょうど良かったよ
345名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:33:49 ID:RrGCTgZi0
おれは巨人ファンだがノムさん、落合、どんでんとかでも就任を批判したりしないけどな
それに原就任を喜んでるんじゃなくて、原ならいいじゃんというかんじで
ノム、落合の方がよかったと思ってるくらいだし
346名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:33:57 ID:ma90MF9+0
同じような言葉でも何か違和感を感じるよ





★サッカー「世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらう」
*日本人のサッカー選手が存在する国
 ドイツ、イタリア、イングランド、フランス、スペイン、オーストラリア、ブラジルなどなど


★野球「世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらう」
*アメリカだけ



m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:33:58 ID:DCyLVzbr0
>>310
やはり確執があったってことだな
まぁ原とのことは全然触れられてないが
自分の言う事を唯々諾々と聞かないニシに
激怒した原さんってことか
348名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:34:12 ID:NmVW20vq0
国際大会では魂の入った一球はストライクにすべきという持論は封印しろよ
349名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:34:21 ID:PgKdHKRe0
>>340
100%っていいきれるその自信は韓国人特有の性格ですか?
350名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:34:26 ID:ZBfXIIpo0
原さんはたしかに好感もてる
人柄が良さそう
351名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:34:38 ID:W1Bkl8gk0
ttp://uk.sports.yahoo.com/more_sports/ イギリス
ttp://de.sports.yahoo.com/more/ ドイツ
ttp://fr.sports.yahoo.com/more/ フランス
ttp://es.sports.yahoo.com/more.html スペイン
ttp://au.sports.yahoo.com/  オーストラリア
ttp://cn.sports.yahoo.com/others/ 中国
ttp://asia.news.yahoo.com/38/ アジア
ttp://in.sports.yahoo.com/ インド

どこの国のYahooスポーツカテゴリーにもベースボールの文字は無し
352名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:34:40 ID:64MA71vKO
>>311
失礼な!ワールドワイドな野球は韓国にも選手いるんだぞ!ざまみろサカ豚!
353名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:34:48 ID:30AmC6pv0
>>319
落合でいきましょう
354名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:34:56 ID:8SDIcc300


巨人  
クルーン(セーブ王)in
ラミレス(打点王・HR争い)in
グライシンガー(最多勝)in

阪神
新井in

中日
和田in
福留out


1年に一気に 「3人」も同一リーグからタイトル獲った奴を強奪して  ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグからタイトル獲った奴を強奪して  ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグからタイトル獲った奴を強奪して  ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグからタイトル獲った奴を強奪して  ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグからタイトル獲った奴を強奪して  ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグからタイトル獲った奴を強奪して  ギリギリ優勝したことが何が凄いの?
1年に一気に 「3人」も同一リーグからタイトル獲った奴を強奪して  ギリギリ優勝したことが何が凄いの?

355名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:35:05 ID:H1gXs3Ms0
世界?日本とアメリカ以外に選手いるの?
356名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:35:06 ID:L3rJkFv70
原ちんなら負けたとしても星野みたいに叩かれることはなさそうだよね
357名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:35:07 ID:8VRizFw90
>>341
揉めた揉めたと言うアナウンスの割りに
巨人はまた原WBCも原ですねw
358名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:35:14 ID:NcNrvqXm0
韓国に勝てないっていう奴が多いけど、
日本に対して、いい勝負するって言う位の印象しかないんだが、
韓国ってそんなに強いのか?
359名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:35:39 ID:n7Y8q6Z50
>>341
もめたよ。上層部がコーチを押しつけようとした。原が拒否。ナベツネ、原を切る。
ナベツネは星野が好きなので、原ではなく、星野を監督にしようとしたが、
OBが反対。原2次政権成立。
360名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:35:41 ID:nN0eWBTt0
ナベツネの上機嫌振りを見て
原との確執は一切感じない
361名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:36:09 ID:HtADaK8k0

(お笑い松井さんの今シーズン最後1ヶ月)

4試合連続無安打(16連続タコ)で、とうとうスタメン落ち。

ヤンスタ最終戦、ナゼか「大人の事情」でスタメン復帰もナント8番DHw

しかも、チャンスで代打送られベンチでふてくされるw

最後の記念撮影にも声がかからず・・(ミジメ)

↑これ全部事実ですw
362名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:36:19 ID:h1EkplZlO
星野率いるセ選抜と勝負だな
363名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:36:24 ID:DCyLVzbr0
あぁ〜、この評価基準なんとかならんかねぇ

金持ち球団の監督=監督として能力高い となるんだろ

読売のための大会だわ
ファンもしらけるが、やる選手もしらけるだろ

オールジャイアンツで組織したらいいじゃない
364名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:36:33 ID:N3yvYa5g0

WBC監督の選考に不満のある方はこちらへ

議論スレ

初代
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225101155/
現行
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225172964/
365名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:36:37 ID:8VRizFw90
いかに原が
汚え糞を隠すのに役立ってるか
よくわかるなw
366名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:36:52 ID:5g9j6bV2O
>>357
いや、オレが聞いてんだけど。
違った?
367名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:37:03 ID:64MA71vKO
サッカーで例えるなら
日本
韓国
オマーン
インド
ベトナム

こんな感じの組だよね。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:37:18 ID:ma90MF9+0
アメリカからって言えば何も叩く理由もないけど
世界中ってwwww
アメリカだけじゃんw
369名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:37:20 ID:hocCNnG00
>>354
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
日本語でおk
370名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:37:30 ID:WOgB5voiO
もうやる気まんまんだな、原は横浜の監督してから結果次第でWBC監督してくれ。
このままじゃ悲惨な結果見え見えで嫌だ
371名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:37:42 ID:DKUuig/10
原は空気
372名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:37:44 ID:MkAHn9rZ0
実質的にはナベツネジャパンだろ
373名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:38:18 ID:TyCxDpJz0
原だと正々堂々と胸を合わせて戦います、
と言って、爽やかに惨敗しそうだな
野村や落合のように相手を疑心暗鬼にさせて
試合の主導権を握って戦局を有利に進めるってことはできなさそう
負けても、そんなに批判受けないんじゃない
強い相手に工夫して勝つという経験がないんだから
374名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:38:23 ID:CZFo+2wW0
原に好意的なやつってなんなの?
無能の塊じゃん
375名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:38:23 ID:nzDDP8Df0
なんかババ引かされた感もあったけど
本人も満更では無さそうなんだな
まあ原なら応援できる
ガンガレ!
376名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:38:25 ID:lv5zt0830
原が涙目顔芸でアメリカの審判をにらんでる画像をください。
377名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:38:28 ID:UwbmVC3xO
結局は巨人から離れられないんだな
378名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:38:39 ID:D3cq4d4d0
間違っても過去の実績とかいって、パンダを呼ばないでください。
379名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:39:22 ID:sJUSDrS/O
↓星野が苦々しく
380名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:39:26 ID:bkL6xkky0
 ここまでゴタゴタしたらもはや予選落ちは確定、
タツノリも貧乏くじ引かされたな。
381名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:39:40 ID:YlmIydBLO
世界中からって発言がマヌケだよなw


アメリカからって言えばいいのに見栄はって恥ずかしい
382名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:39:42 ID:eOqj7+0X0
渡辺が断ったらしいのは知ってるが
なんか西部蚊帳の外感がすごい
383名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:39:47 ID:NcNrvqXm0
>>378
パンダは、手術するらしい。
日本シリーズも辞退だってよ。
384名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:39:48 ID:aNIBdLSJ0
(´ H` )オランダにいる俺でも参加おk?
385名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:39:55 ID:oae22oilO
イチローがアップを始めました
386名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:40:17 ID:8VRizFw90
読売のやり方は酷いよ
でも人格の素晴らしい原さんを応援しよう
読売新聞も買おう
こんな感じだな

>>366
結果見れば答えがあるだろ
風俗嬢を説教しながらやるタイプか?
387名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:40:24 ID:f05T0SeXO
>>374
無能じゃないよ
388名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:40:33 ID:sloSAJGyO
おかしな方向に向かってるなぁ。
優勝したトコで称賛されるべきは選手で、監督なんか裏方だろうに。
389名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:40:37 ID:trwAluwl0
>>374
誰ならいいんだよ。
野村ですかw
390名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:40:46 ID:Vh+f8SWsO
>>1
高津召集ですね
わかります
391名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:41:06 ID:UwbmVC3xO
野村にしろ落合にしろ、実力のある監督は、不思議と世渡り下手なんだよな〜
392名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:41:09 ID:JjFdXtun0
打診に対して速効で返ってくるであろう、イチローや松坂のコメント予想

「尊敬する原監督に声をかけて頂いて光栄です。
ディフェンディングチャンピオンとして連覇を達成できるようにチームに貢献したいです。
全世界が今後30年は敵わないと思うような結果が出ればと思っています。」


1001涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:41:15 ID:rxhCMBby0
>>1
それはそうと、なぜ原監督はジャイアンツ寮にいるんだよw
394名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:41:27 ID:7VbAZxkK0
坂本呼んだりしてw
395名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:41:31 ID:NmVW20vq0
原は星野や大矢よりは期待できると思う
396名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:41:37 ID:4Upd1uqK0
原が監督になってWBCが楽しみになってきた

惨敗すれば、原=虚塵ざまーみろで
優勝すれば、日本野球よくやったとそれはそれで結構なことだし
どちらに転んでも楽しめる
397名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:42:01 ID:7I74VVPU0
原だけあの時期離れるのは不公平だから、
コーチはAクラス残り5球団の監督な。

これがまたうまくおさまるんだぜ。
398名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:42:09 ID:WHiGFUFE0
アジア予選ってアレは予選じゃなくてもう本戦だろ?
399名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:42:13 ID:8VRizFw90
>>391
そう考えれば原が見事に星野カテゴリーに当てはまるのがよくわかるな
400名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:42:16 ID:64MA71vKO
焼き豚ってドマイナーなのを隠そうと必死なのが最高に笑えるw
401名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:42:27 ID:QHyOESUC0
なんで今のタイミングで発表するのか。
402名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:42:36 ID:udB8ayFv0
おい、大矢になにやらせる気だw
403名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:42:37 ID:oVwfmBf90
郷ひろみにも召集かけろ
404名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:42:38 ID:CO2+shcG0
未だ監督問題にグダグダ言ってるやつって朝鮮人か在日だろ
405名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:42:40 ID:Kc02EeBt0
始まる前に日本終わった\(^o^)/
406名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:00 ID:R5R0hC6e0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ルンバJAPAN
   .しi   r、_) |   商標登録の
     |  `ニニ' /   申請中や
    ノ `ー―i   
407名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:07 ID:+b2DSG+40
世界中w
408名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:14 ID:RrGCTgZi0
>>392
尊敬するとか言わないだろうけど、気持ちよく引き受けるだろうねw
409名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:15 ID:7VbAZxkK0
>>396
それは言えるなw
原はそれほど嫌いじゃないから勝ったとしてもすんなり見れるし
410名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:19 ID:35HEaPmZ0
千葉の童話→台湾人→朝鮮と童話のハーフ→

ようやくただの日本人が監督になる日がきたのね・・良かった。
頭は悪そうだけど。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:19 ID:trwAluwl0
>>401
シリーズの最中に出来ると思ってんの?
412名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:32 ID:eAq7smZy0
韓国の高津を呼びます
413名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:55 ID:AIfCG3vp0
アメリカと日本しかないのに世界中wwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:57 ID:DCyLVzbr0
五輪のときと同じ流れになるw
星野が監督だからいまいち応援する気が起きないが、
負けるのも嫌だし、勝手鼻高々になってる監督を見るのも嫌ってな
415名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:43:57 ID:QHyOESUC0
>>411
終了後にすりゃいいじゃないの。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:44:02 ID:0o7KAnYuO
高津アップしとけ
417名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:44:06 ID:RLqJZkfYO
まだ何もしていないのに
すでに8割がた叩きに入ってるってのがすごいな。
サッカーなら数試合は様子見をするのに。
418名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:44:22 ID:df025ZzU0
>>359
原はナベツネから相当嫌われてるんだが、
氏家とかから可愛がられてるから
そうそうナベツネの思い通りにはならない。
ナベツネの腹心の三山が原の悪口言って
辞めさせたときに、三山ごときのチンピラが
口出しするな!とマスコミに言ったのは
有名だよね。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:44:26 ID:hocCNnG00
もし西武が日本一になってもナベQは蚊帳の外なん?
420名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:44:42 ID:7VbAZxkK0
>>401
シリーズで負けてから言ってもカッコ悪いからだろw
421名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:44:46 ID:RrGCTgZi0
>>417
岡田就任のときお葬式だっただろw
422名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:44:57 ID:mrwtKSYtO
>>31wwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:01 ID:tmPI9/uL0
今度はジャパン愛か
424名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:02 ID:+m1vhexq0
頑張れ若大将。
425名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:07 ID:iW/XJDhGO
>>391
世渡りうまい下手以前に落合はやる気がなかったんだが
426名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:12 ID:yztQ1oqC0
誰がコーチに選ばれるかがかなり重要だな。

俺の予想
ヘッドコーチ:渡辺久信・・・パリーグ優勝監督として順当な選択
投手コーチ:長谷川滋利・・・大リーグに詳しい理論派 
打撃コーチ:落合博満・・・打撃陣を束ねられるのは、落合さんぐらい
             しかいないのでは。
バッテリーコーチ:古田敦也(1塁)・・野村監督がいなくてもID野球を伝授
守備走塁コーチ:川相昌弘(3塁)・・原の為ならコーチしてくれるでしょ! 
喝コーチ:張本勲・・・・・・男村田に常に喝を入れることで打撃でも守備
              でも300%の力を常に発揮させる。
              勿論、ベンチであくびする暇などない。
メンタルコーチ:松岡修造・・・たとえルールがわからなくても、常に
               雰囲気を盛り上げる。
               エラーしても盛り上げる。
               何があっても盛り上げる
427名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:13 ID:x84HurXI0
曲りなりにもセリーグ優勝した人なら不満は無い
負けても星野に比べれば納得出来るからな
428名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:15 ID:LrqqXJO/0
負けたら星野がほーら言わんこっちゃないみたいな顔するだろうから頑張ってくれよ
429名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:35 ID:JzuQ76PD0
北京五輪の選手選考で阪神・中日を弱体化
フェイクレジェンドのクセにチョーシこいてんなよ読売!
WBCは巨人軍(笑)だけでやれや
430名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:40 ID:3c/BHFkn0
アフリカに行ったアストロ球団でも呼ぶのかよ。
431名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:45:53 ID:zb7gXkZA0
勝つつもりなら、正捕手阿部にするなよ。
432名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:46:03 ID:tpz0fbDT0
>>428
原を選んだ責任は星野にもあるだろ。
会議のメンバーなんだから。
433名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:46:22 ID:UP+JzKW/0
原はリーグ優勝監督なんだから、一応妥当な人選だろw
渡辺も優勝監督だけど、まだ一年目の監督だし。
434名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:46:39 ID:64MA71vKO
野球ファンもドマイナーなのは認めてるのか必死に耳をふさいでるんだよなw
野球の試合は糞ツマランけど野球の必死っぷりは最高の娯楽だw
世界wwwアジアでも4カ国しかやってねぇw招待状w五輪いきなりベスト8www
435名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:01 ID:kw8Eb9rG0
サードコーチはサードコーチのスペシャリストを選んで欲しいね。
走塁ミスはエラーなみに痛いから。
後野球知ってる奴をベンチに入れて欲しい。
個人的には森監督
436名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:03 ID:iW/XJDhGO
珍ヲタと味噌カスの涙はまだ止まらないのかw
437名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:04 ID:7VbAZxkK0
>>426
現役からは選ばないだろ
それもおかしな話だが
438名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:25 ID:8VRizFw90
>>401

<09年のWBC監督は「楽天・野村監督」31% 原(2%)>
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

これが逆だったらいつでも良かったんだよな
文句を言わさないタイミングとして
選手を褒めながら泣く監督の映像配信後がベストだったってわけだ
439名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:32 ID:gu4SGGGb0
イチローは呼ばなくていい。以上。
440名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:45 ID:4X/pTxFfO
>>397
一瞬セリーグの残り5球団かと思って、大矢を何に使う気なのかと聞きたくなった。
441名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:47 ID:8V3H5whx0
イチローの一連の発言は落合に監督になってほしかったからなのに
まさか原になるとはイチローも予想外だったろうな
442名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:47:49 ID:YasFI9+CO
世界中ってwww
443名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:48:05 ID:udB8ayFv0
>>436
味噌はともかく、珍はまだ星野に未練あるの?
444名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:48:19 ID:JRgJj/3xO
原のコーチ人事と選手起用次第かな。

445名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:48:29 ID:RLqJZkfYO
このスレの様子を見ただけで日本の敗北は
容易に予想がつくね。前回大会とは雰囲気が大違いだ。
前回は叩いていたのはサカ豚やチョンだけだったが、
今回は始まる前から焼豚同士で叩きあってるんだもの。
もう結果は出たようなものだね。
446名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:48:31 ID:NmVW20vq0
原はニューヨークとシアトルとロサンゼルスは別の国だと思ってるのか
447アンチ:2008/10/28(火) 17:48:43 ID:Z+rDolj6O
よっしゃーーー全員巨人でいけ!www


他は、ケガ・病気に注意して練習に励もうな!
448名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:48:48 ID:nN0eWBTt0
原という名の星野ジャパンに過ぎない
449名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:48:54 ID:U3Af9sptO
>>426 コーチに現役監督がなるわけないよ!
オチやナベQは監督もやりたがってなかったから、ノムさん押してたし!
450名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:08 ID:hocCNnG00
世界の原
451名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:08 ID:8VRizFw90
まさに羊達は沈黙して読売新聞読んでろって事だ
452名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:14 ID:udB8ayFv0
>>440
俺も勘違いした
大矢の使い道はないw
453名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:24 ID:FXLhxxWgO
>世界中

日本とアメリカ以外にどっかあんの?
454名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:24 ID:hgmwgVN20
Q あなたの望む WBC監督は?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1224353832.jpg
455名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:26 ID:NcNrvqXm0
>>441
イチローは落合になって欲しかったんじゃなくて、
星野が嫌だっただけ。
イチローは利口だから、落合がなるわけないって
わかっているよ。
456名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:26 ID:7VbAZxkK0
ヨーロッパにいるムッシュを呼ぶのか
457名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:41 ID:CVKBjUy40
このスレざっと見たところ、7割が原アンチで1割が原擁護、
2割が坂豚のアンチ野球発言だな
458名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:46 ID:df025ZzU0
>>437
社長が経団連の会合で社業が疎かでも社長がクビ切られることは
そうそうないだろうが、部長あたりが他の仕事掛け持ちしてて、
社業が疎かなら、確実にクビになるだろ。
459名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:49:58 ID:N3yvYa5g0
【野球ファン】   WBC監督の選考に不満のある方はこちらへ  【団結】
 
議論スレ

初代
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225101155/
現行 虚カス火病中w
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225172964/
460名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:50:15 ID:DCyLVzbr0
コーチに、批判逸らしの人物起用とかするんだろうな。
誰だろう?
461名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:50:40 ID:5g9j6bV2O
とりあえず流れは五分五分だな
462名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:50:42 ID:7I74VVPU0
>>426
ノンノン

ヘッド 落合
投手 渡辺
バッテリー・ブルペン 梨田
打撃 岡田(阪神だけは現役じゃねえなw)
守備・走塁 大石

うまくはまるだろ。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:50:50 ID:a+iU1gM40
会議はベストな選択をしたね
原以上の適任はいない
464名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:50:56 ID:A5AvsJNG0
世界中ねぇ・・・


マイナースポーツだよねぇ・・・

465名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:51:13 ID:udB8ayFv0
>>457
原アンチじゃなくてアンチ巨人だろう?
巨人関係者なら誰彼かまわず批判するw
466名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:51:49 ID:hocCNnG00
原の脳内ではサイボーグ009みたいなのを想像してるんだろうなw
467名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:52:21 ID:8V3H5whx0
そう言えば今朝の読売にも一面に原確実の記事があったな
まだ正式に受諾してないのに世論が断れない空気を作ったな
まぁ実際オーナーに頭下げられたら断れないんだろうけど・・・
468名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:52:28 ID:ap7PGaT3O
前回が間違って優勝しちゃった分期待大きいだろーな
大半の人がメキシコがアメリカに勝ったから予選勝ち上がれたの忘れてるだろ
井の中の蛙だって事に国民が気付くのはまだ先だろーな
469名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:52:36 ID:udB8ayFv0
>>462
岡田の代わりに真弓でも良さそうだしね
470名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:52:41 ID:RLqJZkfYO
利権にまみれて人がわかれ、争い、沈んでいく。
凋落国・日本を象徴するような構図だね。
471名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:53:10 ID:n7Y8q6Z50
阪神ファンも原で容認だよ。
星野憎しで固まってる。星野をつぶせ。星野以外なら誰でもいい。
巨人は嫌いだが、原は憎めないという感じだ。
アンチ巨人=アンチ原ではないぞ。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:53:36 ID:nN0eWBTt0
WBCを読売のおもちゃして良い訳が無い
473名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:53:37 ID:kZ+98WKgO
数年前は速攻で監督辞めさせられて涙目だったのになぁ、シェフチェンコ監督
474名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:53:44 ID:Bn6EMQg+0
よっしゃぁぁぁ、ここまできたら後はやるしかないでぇえええええええええええええ!!!!
475名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:54:05 ID:8J8Iii6e0
勝てば選手のおかげ、負ければ自分のせい

こういう謙虚な監督キボン
476名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:54:35 ID:yFhBOSS90
>>475
星野と野村以外はだいたいそんな感じだろ
477名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:55:02 ID:oae22oilO
ジャイアンツ愛からジャパン愛へ
478名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:55:17 ID:daLnPYXC0
巨人嫌いだが原、上原、内海は嫌いじゃない
まあ星野よりは期待できるんじゃね
479名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:55:41 ID:riiu5rEtO
さすが原さんや!
480名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:55:41 ID:5g9j6bV2O

【野球/WBC】楽天・岩隈 WBCへ「早め始動」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224811026/
481名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:55:53 ID:0SJDVeP+0
原なら負けても許されちゃうな。長島と通じるところがあるよ、あのキャラは。

良いアドバイザーがつくといいんだが。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:55:56 ID:yFhBOSS90
>>478
巨人ファンだけど内海は嫌いだぞw
頼むから内海は代表に連れて行かないで欲しい
483名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:56:19 ID:eOqj7+0X0
数大会後には女子バレーみたいになってそう
ジャニタレが代表でいいよもう
484名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:56:19 ID:8VRizFw90
<09年のWBC監督は「楽天・野村監督」31% 原(2%)>
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2
Q あなたの望む WBC監督は?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1224353832.jpg


優勝翌日だとまだ【選手を褒めて泣く原】の映像を見てない人も多いでしょ

月曜朝の番組のおさらいでたくさんの人が【選手を褒めて泣く原】を見たでしょ?

さすがマスコミの盟主だけのことはあるよ
羊達は黙って読売新聞読んでろって事だ

485名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:56:20 ID:St3p0xit0
原で優勝できなければ、他の球団の監督がやっても同じ。
それほど原と言う男はかなりの名将。
メークレジェンドを成し遂げれたのも原ゆえの当然の出来事。
486名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:56:25 ID:8V3H5whx0
原の1人勝ちだな
もしこれで惨敗しても世論は同情に傾く
そして断って押し付けた星野が叩かれるw
487名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:56:31 ID:JO3j6qOR0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ルンバJAPAN
   .しi   r、_) |   記念ネックレス
     |  `ニニ' /    販売予定や
    ノ `ー―i    
488名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:56:33 ID:/k8Q1v1A0
「原ジャパン」は使えません。




星野が登録済。


489名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:56:36 ID:iW/XJDhGO
>>467
世論が断るってwwwww
490名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:57:11 ID:NmVW20vq0
原辰徳監督
山田久志投手コーチ
古田敦也打撃コーチ
弘田澄男守備走塁コーチなら全勝優勝も不可能ではない
491名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:57:23 ID:zaIKfj1g0
とりあえず韓国戦でも日本を応援できるのでよかったw
492名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:57:35 ID:hcFc+uEE0
>>482
内海は立ち上がりが悪いから1点が重要になるような試合では使いにくいな。
トータルで見るといい投手なんだけど。
493名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:57:43 ID:5g9j6bV2O

ジャパン愛、始動
494名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:57:53 ID:+m1vhexq0
最終的に選択肢は野村と原しか無かった訳だ
どんでんは無気力状態、落合は来期の事で頭が一杯
なべQは実績乏しいルーキー監督、ボビーは外国人
それなら原が順当
野村は失言で自ら芽を摘んだね
495名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:04 ID:boqPR6tD0
原なら素直に応援できるな
496名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:08 ID:Io47qLtd0


    とりあえず小関は当確だな。

497名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:16 ID:M3P0lWis0
ナベツネ「王は神様、星野は最高の人間、原は普通の人間」
498名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:20 ID:sOal4TjLO
>>481
つうか日本はベスト4狙えるか、ぐらいだろ こないだができすぎ
499名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:22 ID:ag3zw9RL0
>>486
バランスの取れたメンバーを集めて、
星野みたいにアホな采配しなきゃオリンピック程の惨敗はありえない。
500名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:25 ID:JzuQ76PD0
>>487
また登録したのか?w
501名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:31 ID:4j5qMPrIO
負けたら星野みたいにフルボッコだろ?
その後シリーズ戦えるんかいな
502名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:36 ID:SgjKXtYm0
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   アイツがコケレバ
     |  `ニニ' /    わしがロンドンだな。
    ノ `ー―i  
503名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:39 ID:9kLZHUhj0
何でももめるのが好きなニートは市ね
504名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:40 ID:FXLhxxWgO
そういえば疑問に思ってたんだけど、庶民の何百倍、何千倍の給料とってる金持ち応援してなにが楽しいの?
505名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:41 ID:H+ry4Cg40
星野ジャパンとか原ジャパンとか言うのはやめてほしいな
主役は選手なんだから
506名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:59:16 ID:nN0eWBTt0
いくらマスコミが騒ぎ立てても
これは無駄だ
507名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:59:34 ID:G4ozLgQp0
全く応援する気にならない。巨チンの選手だけで出場すれば。
他球団の主力選手の寄せ集めチームなんだし。
508名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:59:48 ID:iW/XJDhGO
ノムに可能性があると思ってた奴って
社会に出たことない奴かドロップアウトした奴だろ
509名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:59:49 ID:7w0JskSg0
なんだかんだで、一番批判が少ない選択肢だよな
それでも批判するって奴らは、単にアンチ巨人、読売なだけだろ
仮に原が世界最高の名監督たる能力を持っていたとしても反対する
そういう連中だけだと思う
チームを一丸にすることが主目的だと理解しているのは安心できる
下手に戦力だの戦略だのと言わないで、一番大事な点を理解しているな


俺的にはバレンタイン一択だったが、まぁ外人である時点でありえん話だった
510名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:59:53 ID:JjFdXtun0
>>475-476
逆説的に言うと
星野だけが「手柄は独り占め、責任はなすり付け」なんだと思うw

ノムさんは選手のことをボヤくけど、敗戦の折には指揮官が耄碌してたとか言うだろうなあ。
511名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:00:01 ID:M3P0lWis0
>>505
原JAPANはゴミ売系が猛プッシュするだろうな
512名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:00:10 ID:a+iU1gM40
原は嫌な感じがしないからな
星野や野村と違って
513名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:00:14 ID:dkzRxyMp0
ジャパンが誇りだというなら
代表監督の話が来た時「オーナーの指示に従う」とか言うな
ジャパンの誇りは、読売の指示の下なのか
ま、WBCに限らず日本のプロ野球ってのは正力の頃からずっと読売のオモチャと言えばそれまでだが
514名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:00:17 ID:5g9j6bV2O
原以外快く引き受けてくれる監督が見当たらんのだが
515名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:00:20 ID:qyksafYh0
言葉の上だけでも「代表は誇り」と星野は言ったことあっただろうか
516名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:00:30 ID:ZiPvjsfp0
讀賣一家でやれよ

原ちゃん、ポンポン痛くなんなよ
517名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:01:09 ID:IqcdrF0L0
原の場合、相手の戦力が下のチームとしか戦ってないからな
それに阿部を主戦捕手で使いそうだから、惨敗の危険性はかなりある
518名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:01:10 ID:M6B8s7iUO
ボンジャパン
519名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:01:13 ID:8VRizFw90
ま、国内野球は終ってるのをハッキリと確認できたのだけが救いだわ

田澤は最良の選択をしたよ
520名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:01:38 ID:sOal4TjLO
野村はずっと無かったよ 大体実績が代表に相応しくないし戦犯探しするおかしな監督だし
521名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:01:39 ID:p6i19Kxf0
いいじゃん、原選抜強かったしw
522名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:01:45 ID:kXppPlhH0
やりたいんだかやりたくないんだか分からん野村みたいなウジウジしたじじいよりは
こういう前向きな姿勢で取り組んでくれる監督のほうがよっぽどいいな
523名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:02:02 ID:a+iU1gM40
>>476
手柄を独り占めにするのは野村だけ
星野にとっては道具のひとつでしかない
524名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:02:03 ID:euP6hEdq0
こうして見ると、星野さんの異才が際立つな
惜しい人を失ったものだ
525名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:02:12 ID:nN0eWBTt0
砂上の楼閣
読売はWBC育てていく気がない
526名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:02:14 ID:NmVW20vq0
原は真性のドMだからプレッシャーも寧ろ快感に昇華できる体質なんだろう
527名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:02:23 ID:M3P0lWis0
>>521
星野JAPANが弱かっただけです
528名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:02:26 ID:ag3zw9RL0
>>513
「読売を首になってでも誇りのために受ける」とでも言えってかw
無茶言うなよ、そんな事いえる奴はよっぽど冷や飯食わされてる奴しかいないぞ。
529名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:02:29 ID:TAQgEKIl0
原監督の良し悪しを考えてみると、

プラス面 
普段たくさんのスター選手を使い慣れているし、その中でも調子の良い若手を時期を逃さず起用して成功している点。

マイナス面
ときおりルンバの発作が起きる点^^;

ってところかな


だとすると、作戦担当のコーチの人選をきちんとすれば、
案外うまく廻るかもよ?
530名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:02:36 ID:E9l6s4N70
とりあえずメンバー選考はしっかりして欲しいな

星野のように名前だけ見て選んだ「ぼくのきめたさいきょーメンバー」
ではなくきちんとやりたい野球の方向性を決めて選んで欲しい
そうすりゃ五輪のように惨敗することはないだろうし
結果負けたとして星野ほど叩かれることにはならないと思う
531名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:02:43 ID:NyVEcvYR0
なんか詰んないな!ワクワクもドキドキもしない...。今年ジャイアンツが強か
ったのは「原」コイツ云々じゃなくて金に物を言わせて他球団から選手を引
き抜いてきた賜物...。「ジャパン愛」好きにすれば...!
532名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:03:14 ID:NcNrvqXm0
女、子供、若い世代、30代、40代の
一般的な野球ファン、ニワカファン
      ↓
   原賛成、あるいは、原でも応援する
   (これが世論)

野球通を気取っている野球ファン、ジジイ連中、
アンケートなどに、わざわざ積極的に答える連中、

  野村とか、落合の方がいい(これは世論ではない)

これが実態
533名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:03:14 ID:30AmC6pv0
「原ジャパン」、「涙目ジャパン」、「ジャパン愛」、「愛ジャパン」

商標登録しておきました
534名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:03:36 ID:r0UYz56LO
ナベツネの指示に従った忠犬
535名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:03:44 ID:ZiPvjsfp0
又日テレが狂った様に原マンセーするんだろうな

それに1001が便乗して
気がついたらすっかり原の後見人に・・・
536名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:03:52 ID:6Esnx1HtO
巨人ファンはどんな気持ち?
自分とこの監督が選ばれて嬉しい?世界でルンバ炸裂しそうで怖い?
537名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:04:06 ID:oSUOaVVf0
まあいいと思うけどバックがちらつくのは残念だな
538名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:04:41 ID:8TUxou+XO
たとえ惨敗しても、目を真っ赤にして謝れば、絶対原は許されちゃう。
監督問題で最初からゴタゴタしたとか後付けはどんだけでもできるし。
539名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:05:07 ID:nN0eWBTt0
第2回にして
WBCは真剣勝負の場から読売提供の茶番となった
540名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:05:07 ID:RrGCTgZi0
>>535
いや星野は当分出てこないだろ
そこまで馬鹿じゃないはず
541名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:05:12 ID:iW/XJDhGO
珍も味噌も生え抜きでまともな監督がいないんだから諦めろ
岡田?ポストシーズンの勝率見てみろよ
542名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:06:05 ID:yFhBOSS90
>>536
嬉しくはないし来シーズンが思いやられるが応援するよ。
俺的には落合か現役以外のほうがよかったけどね。
543名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:06:14 ID:sLP2DCa30
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   ジャパンは金であり、標章登録
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i  
544名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:06:26 ID:yna+HqXMO
>>526
原は現役のころのほうがプレッシャーでかいんじゃね?
545名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:07:10 ID:ILcbLKTP0
第一声からして五輪の時の監督とは違うなww
546名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:07:10 ID:IqcdrF0L0
最高の実力の監督ではないのは残念だけど、
原でいいんじゃないか
惨敗しても、世間ではその程度の力しかなかったって
納得してもらえるよ
547名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:07:22 ID:O9oqiBBD0

ダルビッシュ「日の丸はただの絵」
ダルビッシュ「日の丸はただの絵」
ダルビッシュ「日の丸はただの絵」
ダルビッシュ「日の丸はただの絵」
ダルビッシュ「日の丸はただの絵」
ダルビッシュ「日の丸はただの絵」
ダルビッシュ「日の丸はただの絵」
ダルビッシュ「日の丸はただの絵」

こんな奴はWBC日本代表には選ばれないよな?原さん



548名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:07:26 ID:oIiXYKYiO
携帯厨の通りすがりだけど、ルンバ炸裂って何?w
549名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:07:28 ID:DR/TmqQCP
原も可哀そうだよな

阿部をキャッチャーにしたらあんなリードの奴に捕手やらせるなの言われ
阿部をキャッチャーにしなかったら来シーズンのために肩を休ませやがって
とかどっちにしろ貶されるんだろう
550名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:07:50 ID:XRziVdlc0
世界中ってwww
551名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:08:01 ID:hocCNnG00
>>539
バッテリーの後ろに「読売新聞」って広告出そうだな
552名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:08:29 ID:udB8ayFv0
>>549
>来シーズンのために肩を休ませやがって
さすがにこれは無いw
553名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:08:31 ID:wZ7VlfDJ0
受諾後の一問一答見たが完璧な受け答えだな。
親父の教えかな?
この人が好かれるのなんかわかるわ。
554名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:08:43 ID:n7Y8q6Z50
>>541
阪神ファンだが、どんでんは代表監督にふさわしくないことぐらい分かってる!!!
555名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:08:43 ID:sOal4TjLO
俺はそもそも日本人に有能な監督はいないと思う
556名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:08:53 ID:nN0eWBTt0
可哀想なのはWBCを楽しみにしていた
ファンだ、すでに涙目なのもファンだ
557名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:09:28 ID:VNntQxbz0
原ってナベツネに嫌われてたのか。。。
何だか原監督が少し、好きになったな。
558名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:09:34 ID:yFhBOSS90
>>549
阿部は故障で日本シリーズも微妙(DHでの出場はありそう)だから
WBCはないんじゃない?城島が来るなら断然そっちでしょ
559名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:10:08 ID:aNIBdLSJ0
もっと母国語に自信持てよ!!!!><v
560名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:10:34 ID:/SIOW00A0
>>536
正直出て欲しくないな。巨人ではホント若手と入れ替えもできてて、ここ二年の結果と
いい楽しくて仕方ないくらいだし。
WBCでベスト4いけなきゃ屑監督のレッテツ張られるし、その時はたぶん巨人監督辞任まで
含めて引き受けたと思う。しかも日本シリーズも終わってないこの時期に、
マスコミに要請宣言までされて、辞退したらチキンとまで言われかねないような
状態にまでされたのも気の毒すぎる。

とりあえず、野村とか落合とか渡辺とか否定的な発言しかしてないし、野村とか姑息
すぎて見てられなかったんで、野村が良かったとか言われように、結果も出してもらい
たいと思うね。
561名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:10:38 ID:M3P0lWis0
送りバントばかりやるんだろうな
562名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:10:59 ID:iW/XJDhGO
>>539
一回目からMLBの宣伝イベントだけど?
毎度の事ながら日本韓国キューバがマジになっちゃうだけ
563名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:11:05 ID:iYcNcRWIO
スンヨプもラミレスも駄目なんだぜ、原さん。覚えといてね。
564名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:11:23 ID:DR/TmqQCP
里崎がいればいいが怪我だしな
細川とかが選ばれるのかw
565名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:11:29 ID:fCMCjO8U0
この人もう50歳だったんだ
もっと若いと思ってた
566名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:11:31 ID:Io47qLtd0
これで仁志の代表招集が危うくなったな・・・
567名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:11:37 ID:ZiPvjsfp0
日本プロ野球には1つの勝ち組と1つの負け組しかいない

勝ち組 ナベツネに忠誠を誓う讀賣関係者
負け組 それ以外の野球関係者
568名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:11:49 ID:D5ynFu5B0
原で決定かよ・・・。
569名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:11:50 ID:6UL1cFVx0
原が選手を決めるじゃなくて、WBCに出たい選手が個人的に原にメール送るようにすればいいんじゃね?

[email protected]までメールおくってくれ
570名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:12:17 ID:D4Jm78EZ0
さすが原。長嶋は巨人軍に入ってきた時から
将来は監督になって活躍できる資質があるとか言ってたもんな。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:12:33 ID:dzaY5b/LO
野村は性格悪いから無理
マジ原でよかったわ
星野なら野球嫌いになるとこだった、これで安心してジャパンを応援出来るw
572名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:12:44 ID:D5ynFu5B0
ファンの推薦で決めればいいんじゃね?
そうすりゃ後から文句も言えないだろ
573名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:12:47 ID:Benz1BXN0
原って現役の時、なんかタイトルとったっけ?
しょぼい成績だったとしか記憶にない
チャンスに弱いというイメージ
574名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:12:49 ID:MadSHrQXO
有史以来輝けるNPBの歴史を支えてきた球界の盟主である東京巨人軍の現役監督がナショナルチームの監督に選ばれるのは至極当たり前の出来事である。

なんなら日本唯一のナショナル球団である我が東京巨人軍だ単独で参加してあげてもよい。

ジャイアンツ愛の下。
ナショナルチームのスターティングメンバーを発表しようではないか。

8イチロー
7青木
5ガッツ
DHゴジラ
3阿部
2城島
4中島
9福留
6坂本


ジャイアンツ愛の下
、かあつ!かあつ!かあつ!

WBC連覇は決まりである
575名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:12:51 ID:5dFo+l4L0
巨人そのまんま持って行けよ、めんどくさい。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:12:55 ID:hocCNnG00
ところでナベツネはいつ死ぬの?
577海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/10/28(火) 18:12:56 ID:YRPnh6ouO
原監督、WBC監督 正式就任おめでとうございます!

ファンとして、身内として(笑)

心から応援します!
578名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:13:12 ID:wJAJ0Ehf0
原でも選手選考と采配が妥当なら文句ないよ
579名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:13:40 ID:2qVdivZKO
原対スンヨプが楽しみだなw
580名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:13:47 ID:6UL1cFVx0
>>574
1番から5番まで左ってアホか
581名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:13:50 ID:udB8ayFv0
>>573
IDがベンツかよw
582名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:14:34 ID:DR/TmqQCP
ノムさんは西岡マジ大物とか嫌いそうだな
583名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:14:34 ID:TkewVze60
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    ワシも仲間に入れて
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i
584名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:14:50 ID:2oFrn2sZ0
原のさわやかさは異常
585名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:14:56 ID:M3P0lWis0
>>574
9番www
マジでやりそうで怖いw
586名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:15:17 ID:PU5j5Oi20
どーせ、ポンコツの高橋とか巨人中心に選ばれるんだろ?
もう巨人で出場しろよ
587名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:15:19 ID:iW/XJDhGO
>>563
原は2002に和製チームで日本一になってます
588名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:15:26 ID:NmVW20vq0
原は監督としても優秀だよ
一試合に数回意味不明な采配するだけだし代表監督としても十分やっていけるよ
589名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:15:31 ID:XbRbYjuJ0
>>574
レフトは谷
ライトは高橋由伸
セカンドは木村拓也
だろ
590名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:15:38 ID:/k8Q1v1AO
キューバ対策にノム、アメリカ対策にバレンタイン
すんよぷ対策に原
591名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:15:46 ID:QqGwvxSp0
そもそも一応国際大会なのに日本での予選の主催者がNPBではなく讀賣新聞。
NPBだったところで実質変わらないが、あからさまに主催者に名を連ねる。

結局日本球界はいつまで経っても讀賣の私物。


【日本球界の癌、ナベツネ・讀賣グループ】

WBCアジアアラウンド主催者:讀賣新聞
テレビ中継:日本テレビ独占
コミッショナー以下NPB=讀賣の傀儡。


日本のプロ野球がいまだにそのような原始的なマーケティングのシステムしか構築できていない最大の理由は、読売巨人軍の存在にあると、
大坪氏は分析する。巨人だけは個別のマーケティングでも儲かる構造を持っているため、営業権を手放そうとしないというのだ。
ttp://www.videonews.com/on-demand/321330/001081.php


【渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。】
 読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって
「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、
「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。
そして、それらが嘲笑の的にもなった。
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm
592名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:15:48 ID:115T4RAG0

原を認めてる奴に訊きたい。

原がオリックスの選手でオリックスの監督だったら選ばれてたと思うか???

WBC日本ラウンドの主催は読売。




NPBには完全に嫌気が差したよ。
593名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:15:55 ID:EnwUUzwk0
でた世界w
日本とアメリカのほかにどこにいるんだ?
594名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:16:47 ID:PBQa9jU6O
>>573
MVP、打点王
大体チャンスに弱いというのも
マスゴミに捏造されたイメージ
595名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:16:48 ID:r60OFF/C0
メチャメチャやる気じゃんw
貧乏くじ引かされたのに
596名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:16:59 ID:M3P0lWis0
>>593
メキシカンリーグに井川
597名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:17:11 ID:DR/TmqQCP
ていうか「ルンバ」はノムさんが伊原に向けていったってことあんま知られてないのな
598名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:17:11 ID:VJE8ML/U0
こういう歯が浮くような台詞を何の臆面もなく口にして
しかもそれを本気で信じてる、ちょっと真性のあれ。
プロスポーツの世界に「チーム愛」とか本気で持ち込む
監督は他にはちょっと見当たらない。
599名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:17:16 ID:pagxGGpi0
松井が出るかどうかだな。
1番イチロー、4番松井となれば、視聴率の記録作るかもしれん。
600名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:17:16 ID:85RKvaGU0
お前等覚えてるか?
第一回WBCの対アメリカ戦
試合前に監督選手が整列した際

王 → 大歓声
イチロー →大歓声
3人目 → ・・・

今回は
原 → ・・・
イチロー →大歓声
松坂 →大歓声

原はこれに耐えられるのか?
601名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:17:48 ID:O9oqiBBD0
福留を代表候補に入れてる奴はニワカwwww
今年の福留を見ていたらとてもとてもwwww
602名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:17:58 ID:4hnoryIv0
松井は出ないよ
焼肉パーティーで忙しいから
パーティーっていってもチームメートは一人もいないけど
603名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:18:14 ID:kXppPlhH0
>>597
そらここはニワカの巣窟だからな
野村と伊原が犬猿の仲ってことすら知らないだろう
604名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:18:17 ID:wJAJ0Ehf0
早めの投手交代と調子の悪い選手の見極め
これさえできればいいんだよ
605名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:19:09 ID:TAQgEKIl0
まぁ現役監督の中で他にも適任者はいるとは思うけどさ、
チキンが多すぎるわ。殆どみんな最初から及び腰だったもんな。

野村には期待してたけど、結局テレビでアピールするばかりで、
会議で立候補しないばかりか、改めて星野に出馬を請いだす始末。
バレンタイン以外は本当にチキンだわ。

読売、王の推薦という、断るに断れない状況だったとは言え、
本来やりたくもない役目を正々堂々引き受けた原のツメのアカを少しは
煎じて飲めといいたいわ。
今回自ら監督候補から逃げた人間は、少なくとも自チームの選手の選抜や
選手起用に関して文句言わずに、全面的に協力しろよな、といいたい。
606名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:19:23 ID:M3P0lWis0
シリーズなんてどーでもいいから早く選手選べよ
607名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:19:52 ID:115T4RAG0

バレンタインが日本にいる奇跡を手放した瞬間、NPBは死んだ。


っていうか読売の私物化完全に
608名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:19:52 ID:kNfnBK1a0
虚嫌いだから勝てばマスゴミがうるさそうなのがウゼー
609名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:19:58 ID:5dFo+l4L0
いっそのこと松岡修三にやらせろ。
610名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:20:16 ID:hIJ4l8ch0
原さんには、WBCの監督をやる前に、横浜でやってみてほしかった。ジャイアンツの選手はあの見ラインナップだし、
調子さえ良ければ、勝つのは比較的、簡単だろう。
その点、ヤンキースと似ている。原さんの、“ジャイアンツ愛”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
ギョロ目の原さんなら、グータッチさえすれば、選手の士気も上がって、点を稼ぐことができるからね。
暗黒横浜なら、あそこまでは勝てなかったと思うよ
611名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:20:19 ID:/WVhdV4A0
星野を回避できて 良しとしようじゃないか
612名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:20:22 ID:PU5j5Oi20
原はどーでもいいが、野茂が投手コーチなったらなんか嬉しいな
613名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:20:30 ID:OT+y87Hd0
ナベツネ読売主導で、原も仕方がなくってところはあるんだろうが
原の場合それをすべてポジティブな発想にに変えられるとこは好感持てる
後はその熱さが活きるかどうかだな
614名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:20:35 ID:5aAv1ZsOO
な〜んか白けちゃったね。
今度の大会、どーでもイイやw
615名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:20:43 ID:IiHXnJQ20
つーか何で日本シリーズまでこんなに間あくんだよ?
決定したらすぐやれすぐ。
なにやってんだ!
616名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:21:08 ID:M3P0lWis0
イチローのコメント来い
617名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:21:23 ID:udB8ayFv0
>>605
負けたらくそみそに叩かれること必至だからな
それで勝てる当てがあるっていうと???

誰がやりたがるさ?
後の無い野村と、後は責任逃れで済ます星野位だろうw
618名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:21:38 ID:nN0eWBTt0
下らない
誤魔化しは必要ない
そんな程度の話をするために騒いでたわけじゃない
619名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:21:44 ID:SZ6Wy4K0O
メジャーにスカウトされるのは、ダルと原。
620名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:21:50 ID:CkmSaDr10
落合福嗣伝説

・未成年なのに中日優勝のビール掛けに参加、高野連からお叱りを受ける
・スタジオの影でオシッコ
・テレビのカメラが回る中、テーブルの上からオシッコ。TV史に残る伝説となる
・その立ちション事件が東スポの一面を飾った
・新聞記者の革ジャンを奪い取る
・小学生の時に、お年玉として100万円貰った
・「松坂は大人になれ」発言
・中日と巨人の選手をパシリ扱い
・「この置物は○○万円、こっちのカーペットは○○万円」と自慢
・肩を組もうとした99岡村に「お前、誰の肩に手ぇ乗せてんだよ」と一喝。その場にいたタレントが全員呆然
・デパートにて金をばらまいて遊ぶ
・女子アナの髪を引っ張りながら「僕のパパは三冠王だぞ〜」
・女子アナの胸を揉む
・TV番組のダイエット企画で、二週間で6kgの減量に成功、みごとアメリカ旅行獲得
・TV番組の家族対抗ボウリング企画で、「ストライクとったら何かくれんの?」と言い、
 オレ流ルールで自分だけ何回も投げ直し、だめだったのに泣き叫んでごねていた。
 最後には「こんな難しいレーンがあっていいのか!?」と、番組スタッフにブチ切れる
・女子アナのスカートを捲り、スカートの中に頭を突っ込む
・電波少年の企画で松村が福嗣君を懲らしめにくるが、逆に冷たくあしらい、返り討ちにする
・機嫌をそこねたら「もう、お前には情報やんないよ」
・報道陣と野球する時は「ぼくをセーフにするんだよ、分かった?」と、オレ流ルール。
・解説席で日本シリーズを観戦。
 金村に「福嗣と信子、どうにかしてほしい」と言わしめる
・オールスターにて、選手ベンチを我が物顔で出入り
・ガリバー王国の帰りに交通事故に遭う
・乗馬が好きで、大手企業の社長さんから馬を丸ごと一頭プレゼントされた
・父の落合博満が巨人に入団した際。落合のロッテ、中日時代の背番号『6』を付けていた篠塚和典選手の前に来て
 「お前、それパパにやれよ」と発言
621名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:21:55 ID:dx4U3X4D0
星野の「4番新井」には笑ったw
完全にイメージだけの選考だったよなw
原はいかにもA型人間だから手堅くメンバー選考するだろ
622名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:21:56 ID:hocCNnG00
清原の打撃コーチはある?
623名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:22:21 ID:RrGCTgZi0
ノムでもアンチがうじゃうじゃわいてたんだろうな
一番批判が少なかったのは落合かな
でもその落合がヤル気ゼロだったわけで
624名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:22:32 ID:CkmSaDr10
・グルメ旅番組でエビの丸焼きを見て「こういうのが犠牲になって今の僕達があるんだよね」
・V旅行の食事会で、父親の落合博満が選手達に
 「お前達がそんなに食べると福嗣が食べれないじゃないか」と発言。超VIP扱い 
・イチローを初対面で呼び捨て
・仲の良い芸能人は笑福亭鶴瓶、松山千春、五木ひろし。五木ひろしには「さん」づけしたことがないくらい仲がよい
・自分が勝手に考えたWBC日本代表のベストメンバーを父親に提出
・カメラの前で、落合監督の銅像の乳首をコリコリ 。
・豆腐が好きで、ジャージとサンダル姿で豆腐を食べに京都まで新幹線で行ったことがある。
・現在の中日ユニホームは福嗣君がデザイン(口を出した)
・『生ダラ』の企画で落合家を訪れたとんねるずに暴言を連発。
 憲武が笑いながら「落合さんの息子じゃなかったら、引っ叩いてるところですよ(笑)」
・女子アナを「ブタ」呼ばわり。カメラマンを「お前」呼ばわり
・ビビる大木に「お前つまんない」とダメ出し
 その話を聞いた明石家さんまに
 「大木、気にするな。芸人は皆、その洗礼を受けてきてるから(笑)」と、言わしめる
・ダチョウ倶楽部には「ダチョウもっと面白いことやってみろ!」
・10代で落合博満記念館の館長となり、日本最年少の館長となる
・落合博満記念館の館内の半分は福嗣君の私物コーナーと化している
・ロト6で3億円を当てた人物と対談し、
 「こんなガラの悪い人とは思わなかった。さっさと破産しちゃえばいいんだよ」などと言いたい放題
・「金正男に似てるって言われるけど、金正日の方が嬉しいね。あいつの方がビッグだし」と発言
・プレイボーイ増刊号でアイドル顔負けのセクシーグラビアを披露
・その撮影後「勘違いグラビアと言われるかも知れないけど、俺から言わせりゃ勘違いグラビア女の方が多いよ」と発言
・ガンダムコスプレをした南明奈を「ガンダムのイメージが崩れるから着るな」と痛烈批判
・中畑に「あんた三冠王とったことあんの?」と聞き、「ないよ(笑)」と答えた中畑に「たいしたことねえな」と発言
・「2ちゃんに自分のスレッドがないか、たまに調べてる
  2ちゃんねるを否定する人もいるけど、匿名だからこそ言える本音もあるわけじゃん?」と、発言    
625名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:22:40 ID:r60OFF/C0
世界から獲るのはいいけど、カブスのネタ選手がクリーンアップとか嫌だぜw
626名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:23:19 ID:udB8ayFv0
>>610
正直原にやって欲しかったな
巨人クビになった時に声掛けられなかったのかな?
大矢はいらねw
627名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:23:34 ID:1i8psY2b0
ドミニカは、ゲレーロやラミレスやテハーダやプホルスにオルティスがいるし、
アメリカにはA-RODやハワードやデレクリーやハミルトンやアットリーがいるし、
見通しは暗いけど、決勝まで進めたら合格ということで。
628名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:23:38 ID:PU5j5Oi20
ノムが監督になって欲しいていう、アンケート、世論で意見が多かったんだよな?
629名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:23:46 ID:EyweenXt0

【お笑い松井さんの今シーズン最後の1ヶ月】


4試合連続無安打(16連続タコ)で、とうとうスタメン落ち。

ヤンスタ最終戦、ナゼか「大人の事情」でスタメン復帰もナント8番DH(笑)

しかもチャンスで代打送られ、ベンチでふてくされるw

最後の記念撮影にも、お呼びが掛からず・・(ミジメ)

↑これ全部事実ですw
630名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:23:53 ID:1i8psY2b0
間違えた
準決勝4位まで
631名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:23:57 ID:yFhBOSS90
>>623
落合の場合は「実力は認めるけど嫌い」って人は多いと思う。
あまりにもさばさばし過ぎてるところとかな。
しかしまぁ、いずれ落合の日本代表も見てみたいな。
632名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:24:04 ID:quKohnYE0
偶然なFUCKの人はWBCなんて出てる場合じゃないだろw
633名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:24:07 ID:4cMEGE5I0
>>595
原は貧乏くじと思ってないんだろうw
新聞記事の先発予想信じるくらい素直で馬鹿正直だしw
打算的なことは考えずにただ一生懸命やってくれるだろう
博打的采配も多いから怖いけど
634名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:24:10 ID:kXppPlhH0
野村が本当にやりたいなら、もっとアピールすればよかったんだよ
あんな煮えきらない女の腐ったような態度のじじいに任せられるかよ
635名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:24:24 ID:h2Njer8X0
松井温情召集クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
636名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:24:24 ID:r60OFF/C0
4番新井だけはやめろよ原
637名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:24:39 ID:9nW9FvYvO
世界中?
638名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:24:56 ID:U3Af9sptO
>>591 592 な、出来レースだろ!わかります。
639名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:25:12 ID:RrGCTgZi0
>>628
2chとその手のアンケートって結構違いあると思うぞw
640名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:25:15 ID:ENMwp09d0
原がんがれ
栗原とか怪我してなければきっと選ばれたんだろうなw
641名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:25:26 ID:/dc9iGsfO
原さんは選手殴ったりしないから選手も伸び伸びやれるんじゃまいか
642名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:25:32 ID:kNfnBK1a0
>>605
全然関係ないけど、「○○の爪の垢を煎じて飲め」っていう格言、想像したら気持ち悪いな
643名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:25:33 ID:NmVW20vq0
原が世界一になったらいくらでもフェラしたる
644名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:25:40 ID:ORTXUzOn0
もう原で腹をくくろう、決まった以上は全力支援だ

つーか、正直良い方に転んだんじゃね?野村だとやっぱイチローと相性最悪だろうし
645名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:25:43 ID:8AglhHAV0
阪神ファンだが原は嫌いじゃない
646名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:25:45 ID:D4Jm78EZ0
何を今更、読売がうんたらとか言ってるんだよww
現在の日本プロ野球なんて、松太郎の系譜なんだから
読売主導なのは当たり前だし、それが変わることもないだろうに。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:26:12 ID:JOQ2x9hU0
巨人の単独チームで行けばなにも問題なし
648名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:26:16 ID:D5hLRbEY0
初めは盛り上げるべきだよ。
今から批判してたら何も始まらない。
649名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:26:24 ID:5dFo+l4L0
野村はいやだ、あんなぶりっこじじぃ。
650名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:26:34 ID:M3P0lWis0
>>639
TV、ラジオほとんどノムが1位だったよ
651名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:26:40 ID:r60OFF/C0
負けてる時、いつもみたいに涙目だと相手国に馬鹿にされそうだな
泣く癖をなおせよ
652名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:26:47 ID:z9E6P47f0
きょじんのメンバーじゃ俺が監督でも勝てるよ。
653名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:27:18 ID:hIJ4l8ch0
WBCでも涙目みてみたいけど負けてもらっちゃ困るんだよな
どうしたものか
654名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:27:19 ID:m9QQvvaK0
>>650
ノムぐちぐちいって結局やる気ないじゃん
655名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:27:59 ID:kNfnBK1a0
巨人軍監督(笑)っていうのはやっぱり他の球団の監督やるよりプレッシャーなのかね?
常勝(笑)を強いられる球団の監督ってことで。
もしそうなら、代表監督でもプレッシャーに負ける事はないかな?
656名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:28:02 ID:4cMEGE5I0
>>641
東海大の後輩とかにはたまにやるぞw
星野より酷くはないが
657名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:28:05 ID:yFhBOSS90
ノムの持ち上げられっぷりは北京前の星野と変わらんよ
ノムには、化けの皮がはがれなくてよかったな、と言いたい
658名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:28:40 ID:t4lFv4RY0
世界中に突っ込んでる馬鹿はなんなんだ。
韓国や台湾にも日本人いるのに。
まぁ、実質アメリカにいるやつしか取らないと思うけどなwwww
659名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:29:07 ID:M3P0lWis0
>>654
ノムは試合をするまでに障害があり過ぎる
老害の一人
660名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:29:12 ID:8V3H5whx0
野村と落合はあからさまにやりたがってたな
本当にやりたくない人は原みたいに無言を通すよ
661名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:29:13 ID:udSz171vO
>>607
ホント。バレンタインには一度代表チームを指揮してもらいたかった。
662名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:29:24 ID:PU5j5Oi20
>>654
口では、あー言ってるがやる気はあるみたいだぞw
ノムはツンデレみたいだしなw
663名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:29:34 ID:IiHXnJQ20
結局は読売の独裁者の意向が強く反映されるわけだからどうでもいいな。
勝手にやってりゃいい。
664名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:29:43 ID:/SIOW00A0
とりあえず野村のボヤキ戦術だけは糞。

楽天でボヤク→選手が糞
WBCでボヤク→俺を選ばない奴が糞

いつまでも自分のイメージ守ることで必死w
ほんとにやりたかったら会議で俺がやろうか?って言ったら一発だろw
老害は原さんの爪の垢でも煎じて飲め。
密かに王にノムさんどう?って言われてるの報知でばらされてるしw
665名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:29:47 ID:oae22oilO
爽やかで選手ものびのびやれそうだし
いいじゃない原ジャパン

星野とか野村ジャパンとかだったら陰鬱なイメージだし選手ものびのびできん
666名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:29:48 ID:1i8psY2b0
野村は、脱税で一度落ちるトコまで落ちたじゃん
667名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:30:32 ID:r60OFF/C0
純粋に実力で選ぶなら、巨人からは小笠原1人くらいだな
贔屓ありなら阿部、坂本、山口が代表入りか
668名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:30:35 ID:U2K55xXD0
>>646
だからダメなんだよそういう読売中華思想が

だったら読売単独でジャペン組んで行け!他が迷惑する!
669名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:30:39 ID:hocCNnG00
日本シリーズが空気な件
670名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:31:17 ID:6UL1cFVx0
>>667
キャッチャーで阿部は必要
阿部と小笠原くらいだろ
投手で内海が入るか入らないかくらい
671名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:31:46 ID:iW/XJDhGO
>>650
初期には星野が一位だったりしたし
日本一監督が一位のアンケートもあったし
アンケートなんてあんま意味ないだろ
まあ、ノムさんは星野と差し違えた時点で目はゼロだった
672名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:22 ID:rC9FNDxg0
けっきょく読売中心なんかい
アンチ巨人はアンチジャパンになろうやみんな
673名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:24 ID:5dFo+l4L0
それに野村出てくると「さちよ」っていう異世界の魔物がまたこっちの世界に出現するから
断固反対。
674名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:28 ID:NmVW20vq0
サード大道あるで
675名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:29 ID:2ztfU0C00
原さんは新時代の英雄
676名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:31 ID:LmD6oT240
野球パワーバランス表

  ∞   ボンズ(ステロイド漬け)
      ハンク・アーロン
      ベーブ・ルース、タイ・カッブ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 2121  テッド・ウィリアムズ
 2000  プホルス、ジョー・ディマジオ
 1920  A-ROD
 1565  王貞治
 1460  マニー・ラミレス(本気モード)、ヘルトン、エドガー・マルティネス、ピート・ローズ
 1274  イチロー(変態モード)、ゲレーロ、ヨハン・サンタナ
 1200  松坂(覚醒後)、ハラデー
 1161  オルティーズ、プリンス・フィルダー、ベケット、野茂(全盛期)、落合(全盛期)
 1000  うまいといわれるMLB選手(ジーター、サイズモア、ペドロイア、マウアー、王県民など)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  500  岡島(覚醒後)、松井さん(東京ドーム時)、松中(全盛期)、バース、平均的なMLB選手
  322  NPB歴代球聖(長島茂男、野村克也、張本勲、稲尾、江川など)
  150  ダルビッシュ、青木
  145  城島、岩村、井口、スンヨプ
  140  西岡、川崎、里崎、田口
  131  平均的なNPB選手
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  001  うまいといわれるアマチュア野球選手
−080  落合福嗣、サエコ
−100  一般人
−560  長島一茂、デーブ大久保
−561  GG佐藤
677名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:32 ID:9kLZHUhj0
ノムは来季最下位で楽天解任後、取締役はイメージから無理だろう
678名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:32 ID:udB8ayFv0
>>670
バッター阿部はいるかも知れないがキャッチャー阿部は???
679烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/28(火) 18:32:35 ID:YYd0Vyoq0
>>650
つ理想の上司ランキング
680名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:40 ID:PU5j5Oi20
内海、阿部はいらねーよ
小笠原だけだろ
681名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:42 ID:LkcMjANsO
憧れ?
ないない
682名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:48 ID:0GU1dbAH0
完璧に断れない雰囲気作られて
引き受けざるを得ない状況になった原もかわいそうだな
683名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:50 ID:hocCNnG00
また国際経験が豊かだからとか言って上原を選ぶのかな…
684名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:33:32 ID:8zlH4ZdIO
原は我の強そうな選手が多い中、若手にもチャンスを与え、力だけに頼らない野球をしているのは評価できる
采配は?なときはあるが元々力のある選手が集まるWBCでは采配も大事だが上手くチームを纏められるかも大切なので人望がありそうな原で良かったと思う
685名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:33:40 ID:kXppPlhH0
>>667
山口は12球団の中でもトップクラスの中継ぎ左腕だと思うが
686名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:33:47 ID:quKohnYE0
辞退者何人くらいでるかな?
687名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:34:09 ID:Xlpj1pYf0
プライドの高いスター軍団の巨人であれだけの実績もってるんだから全く心配ない
短期決戦も強いし
688名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:34:11 ID:547t00J2O
>>680

キャッチャー阿部はどうか知らんが
バッター阿部はいた方がいい
689名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:34:15 ID:Z9L843/j0
上原メジャーにいくなら今回は辞退だろ。
690名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:34:30 ID:JmHUkCnh0
ノムラを推してるニワカがうざい
野村なんて痴呆はじまりかけの爺だろうが
691名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:34:38 ID:6ByWy5crO
高津がウォーミングアップを始めました。
692名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:34:40 ID:RrGCTgZi0
>>685
だよな
山口って巨ファン以外からの評価がやけに低い
693名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:35:06 ID:B8FYooMk0
マジレスで、サイン出すフリだけしてベンチに座ってれば、稀代の名監督
694名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:35:13 ID:kNfnBK1a0
>>685
つ 「今年はたまたま」
695名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:35:23 ID:8V3H5whx0
宮本だけはイラネ
696名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:35:33 ID:QjUAIFfHO
読売だけで逝けや
697名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:36:00 ID:nEK7eKT90
ラミレス・カブレラ帰化しろってこと?
698名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:36:09 ID:iW/XJDhGO
上原は北京後に代表引退宣言してる
699名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:36:09 ID:t4lFv4RY0
>>678
里崎よかいいと思うんだが
700名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:36:20 ID:PU5j5Oi20
>>694
禿しく同意
701名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:36:45 ID:8SDIcc300

巨人の対戦成績

中日 10勝14敗
阪神 14勝10敗

横浜 18勝5敗  ←クルーン 鶴岡を手に入れる
ヤク  18勝6敗 ← ラミレス グライシンガー強奪


同一リーグの2チームを弱体化させ、タイトルを獲る3名を一気に補強してギリギリ優勝する馬鹿が
どこが有能なのか
702ジャイアンツファン:2008/10/28(火) 18:36:52 ID:LKnk7ph+0
原JAPANなら間違いなく連覇だ!
原は長島を抜いたからな
原だったら松井秀喜絶対に出るはず
松井秀喜が出たら最強チームなるはず
来年からラミレスは日本人になるしなー
レフトはラミレスでDHは松井秀喜になるよ。
星野はアマチュア監督レベルやからなーもう二度とテレビに出るなー解説するなー子供達に悪影響及ぼすしなー
WBC第2回大会
スタメン
1イチロー (中)
2松井稼頭央(二)
3新井貴浩 (一)
4松井秀喜 (DH)
5アレックスラミレス (左)
6岩村明憲 (三)
7福留孝介 (右)
8城島健司 (捕)
9川崎宗則 (遊)
投手先発
松坂大輔・岩隈久志・ダルビッシュ有
中継ぎ
左腕 和田毅 ・杉内俊哉・成瀬善久・岡島秀樹・岩瀬仁紀
右腕 黒田博樹・川上憲伸・藤川球児・上原浩治
抑え 斉藤隆
控え
捕手 阿部慎之助・里崎智也
内野手松中信彦 ・西岡剛 ・中島裕之・小笠原道大
外野手青木宣親 ・稲葉篤紀
これが最強原JAPANだ!すごいだろー
原なら勝利の方程式は岡島か藤川・上原・斉藤だ!
703名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:36:55 ID:W8KB44a/O
日本愛
704名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:36:55 ID:TAQgEKIl0
>>669
そこ、重要だよな。

日本シリーズ前・最中に
他に大きな発表をしないのが
野球界のルールなのに。
705名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:37:02 ID:O8/hQ8pmO
>>683
上原はもう代表引退するって北京で言ってたじゃん。
706ジャイアンツファン:2008/10/28(火) 18:37:15 ID:LKnk7ph+0
原JAPANなら間違いなく連覇だ!
原は長島を抜いたからな
原だったら松井秀喜絶対に出るはず
松井秀喜が出たら最強チームなるはず
来年からラミレスは日本人になるしなー
レフトはラミレスでDHは松井秀喜になるよ。
星野はアマチュア監督レベルやからなーもう二度とテレビに出るなー解説するなー子供達に悪影響及ぼすしなー
WBC第2回大会
スタメン
1イチロー (中)
2松井稼頭央(二)
3新井貴浩 (一)
4松井秀喜 (DH)
5アレックスラミレス (左)
6岩村明憲 (三)
7福留孝介 (右)
8城島健司 (捕)
9川崎宗則 (遊)
投手先発
松坂大輔・岩隈久志・ダルビッシュ有
中継ぎ
左腕 和田毅 ・杉内俊哉・成瀬善久・岡島秀樹・岩瀬仁紀
右腕 黒田博樹・川上憲伸・藤川球児・上原浩治
抑え 斉藤隆
控え
捕手 阿部慎之助・里崎智也
内野手松中信彦 ・西岡剛 ・中島裕之・小笠原道大
外野手青木宣親 ・稲葉篤紀
これが最強原JAPANだ!すごいだろー
原なら勝利の方程式は岡島か藤川・上原・斉藤だ!
707名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:37:21 ID:DuASdBzd0
>>686
イチロー次第だね。

王が説得すればイチローも断れないと思ってるんだろうが、そう上手くいくかな?w
708烏 ◆CrowsU0yHg :2008/10/28(火) 18:37:22 ID:YYd0Vyoq0
バッターとしての阿部って・・・GGと大してかわらんだろ
むしろキャッチャーとしてなら必要
709名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:01 ID:RrGCTgZi0
原だからイチロー辞退するとか言ってるやつ頭大丈夫か?
710名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:00 ID://ipQZJqO
Χ 世界中
〇 セ界中
711名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:07 ID:r60OFF/C0
今度こそクマーは選ばれそうだな
712名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:33 ID:Iwf+6HaL0
どうせ原も叩かれる運命なんだけど
叩かれてもそれに全く気付かないんだろうな
あの逝ってる目がそう物語ってる
713名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:39 ID:kym8JAVr0
>>31
いかんこんなので笑ってしまったw
714名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:43 ID:HpV+Y7EVO
原てものすごい選手に好かれてるよな
誰かさんと違って
715名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:57 ID:EyweenXt0

           ____
          /    タンパ\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    ● \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、    おい、原w 
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   出てやっから、土下座しろよw
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~  
  i i  / |_ j |++++++ | |   
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
     「出る出る詐欺の常習犯の松井さん」
716名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:38:57 ID:3yTagh57O
>>689
上原がメジャー行って
本当に通用すると思ってんの?
717名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:39:07 ID:1i8psY2b0
>>706
福留や城島の今シーズンの成績見た方がいい。
それにセカンドは岩村
カズオはイラネ
718名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:39:16 ID:HpV+Y7EV0
朴さんは出られないわけか
719名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:39:17 ID:PU5j5Oi20
とりあえず怪我人を連れてくような、バカな事だけはして欲しくない
720名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:39:23 ID:f5SABu3y0
>>262
サッカーが国技の韓国に勝ち越してから言え。
721名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:39:28 ID:ss6r1rRCO
原の意気込みは結構だが、原の力で呼べるのは巨人の選手と松井岡島だけじゃん。
722名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:39:32 ID:4YaRts870
好きだから叩かれるのが嫌だ
723名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:39:51 ID:giqLG/2u0
>一野球人としてジャパンは誇りであり、あこがれ。

普通はこう思うよな。
そんなに責任かぶるのがいやなのか?
724名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:39:55 ID:XnmAhQq2O
松井イボ、松井痔、岩村、福留、は呼ばなくていい。
725名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:39:57 ID:r60OFF/C0
日本シリーズで巨人が惨敗したら、シラケムードが漂いそうだな
まあ、ナベQはやる気なさそうだから仕方ない
726名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:40:19 ID:swLuIHFb0
巨人の監督と兼業なの?
727名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:40:45 ID:DuASdBzd0
>>721
岡島も無理でしょw

巨人+松井で行けばいいのにwww
728名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:40:55 ID:NcNrvqXm0
野村はねえな。
昔のヤクルト時代は選手が良かっただけって親父が言ってたよ。

それをやたらにマスコミが采配が上手いみたいに持ち上げただけだってよ。
正直、野村の監督としての能力なんて、原と変わらないってさ。
阪神と楽天の監督振りを見て確信したってよ。

能力が変わらないんだったら、野村より、原の方がいいだろう。

729名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:40:56 ID:NrwZy3lp0
前回、イチローや松坂が出ても韓国に2敗してるんだよな
今度はこんな口惜しい思いはさせんなよ
730名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:41:02 ID:JvcFgCoc0
スンヨプにジャイアンツ愛の為に出場辞退してくれと頼む原
731名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:41:05 ID:7I74VVPU0
>>678
打順はDHでも代打の切り札でもいいが、
投球練習やブルペン捕手が必要なんだよ!
732名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:41:21 ID:Hu+j16uwO
ダメだと思うが決まった以上は応援させていただくよ
733名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:41:51 ID:quKohnYE0
内海は入れないとだめだろ
外国人除けば防御率2位・勝利数2位タイ・奪三振1位で
間違いなくセの日本人投手じゃトップクラス

これでもし入れなかったら巨人は監督原のくせに
出し惜しみしてるといわれても仕方ない
734名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:41:58 ID:kNfnBK1a0
イチローは野球大好きだし、日本の野球も誇りに思ってる
年齢的に最後だろうから辞退なんかするわけない、怪我じゃないかぎり(イチローが怪我ってあんま聞かんが)
735名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:41:58 ID:Xlpj1pYf0
1中イチロー
2左青木
3一小笠原
4DH松井
5三村田
6右福留
7捕城島
8遊中島
9二岩村

投ダル 松坂 岩隈
736名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:42:12 ID:ME2/19JL0
松井だけは出すなよ
737名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:42:24 ID:udB8ayFv0
>>731
をを、それは盲点だった!
738名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:42:28 ID:ip4/bZ4A0
原がんばれ
権力に負けるな
739名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:42:46 ID:W8KB44a/O
>>729
松坂は韓国戦に投げた訳ではない
740名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:42:58 ID:ME2/19JL0
4DH松井

これはないw
イチロー4番の方がマダましw
741名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:43:07 ID:t4lFv4RY0
>>725
日本シリーズで4連敗とか、酷い事になったら揉めるだろうね。
まぁ、1001が叩かれてるのは純粋に采配もおかしかったからだけど。
世間は結果だけ見るだろうし
742名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:43:10 ID:ESTYg89I0
やっと決まってよかったわ
優勝しなくてもいいけど、韓国にだけは勝て
743名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:43:24 ID:ENmSYMtD0
野球の世界ランキングで韓国4位、1位は日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000021-yonh-spo

日本、世界ランク1位 国際野球連盟が初めて発表
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200809/30/spor215667.html

【日韓】また韓国科学者が論文盗用発覚・・・「よりによって日本がノーベル賞受賞の日に韓国は盗作でニュースに・・・」★2[10/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223620133/l50

おち○ちん国際比較サイズ PART 7 韓国は最下位
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1189615888/
744名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:43:39 ID:9WkxG+yGO
とりあえず抑えはクルーンだな
745名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:43:58 ID:1tYzfCBS0
加藤コミッショナーってさっき始めてテレビで顔みたけど、どうみてもチョン顔じゃんww
そりゃ必死に星野にしたがるよw
746名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:44:07 ID:kNfnBK1a0
つーか、原采配ってどうなんだ?
ルンバしかしらないが(伊原の独断?)
747名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:44:25 ID:ENmSYMtD0
野球の世界ランキングで韓国4位、1位は日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000021-yonh-spo

10 ::2008/10/01(水) 09:55:01 ID:4Sq5afDC
今は1位でも来年のW杯の結果次第では一気に
3位以下になる可能性だってある。カリブ勢が本気出せば5位以下は確実だよ

17 ::2008/10/01(水) 13:41:03 ID:e/TRuxXm
>>10
それはわかるんだけど
あれだけ騒いでた韓国がこの結果なのは意外だった。
案外、自分たちが思ってるほど韓国は認められてないのかもしれない。

20 ::2008/10/01(水) 13:50:30 ID:n8D/iNhb
>>17
日米キ韓台
4 3 2 1 5 北京五輪2008
2 1 0 4 3 世界大学選手権2008
3 1 2 5 8 ワールドカップ2007
4 0 1 7 3 インターコンチ2006
1 5 2 3 9 WBC2006
(0は欠場)

認められるも何も、韓国は北京以外はショボいんだから当然
748名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:44:55 ID:/qTNYTPU0
松井秀喜
イチローとの関係から怪我上がりだなんだと理由をつけられて原監督に招集されず
   ↓
ヤンキースでの立場が微妙に。戦力外直前
   ↓
日本球界復帰を名言
   ↓
原との確執で阪神入団

とか・・
749名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:45:20 ID:XthhUSbh0
もういい加減”○○ジャパン”とか言うの止めろよ、クソマスゴミ。
日本代表とか日本チームでいいだろ
選手とファンをないがしろにすんな!
750名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:45:27 ID:bXJtOtHi0
ラミちゃんって出れるの?
751名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:45:37 ID:w0yRnqia0
日本愛だ!
752名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:45:54 ID:6rckVqJb0
「あの戦力なら俺でも優勝できる」というにわかは前半戦のイースタン打線で涙目になると予想。
753名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:46:15 ID:t/d7L3pfO
とりあえず新井はいらない
754名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:46:25 ID:iW/XJDhGO
>>741
星野が叩かれたのは北京の責任を取らなかったからだろ
いちいち成績で叩かれてたらリーグ優勝出来なかった監督は消しだよな
ナベQならお前は納得なのか?
755名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:46:57 ID:ywgQdmDJ0
原、松井、高橋由伸

この三人は完全に読売の失敗作だよな
756名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:47:24 ID:4YdBQemX0
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20081028.mp3

日本シリーズで4タテくらったらどうすんだろう
757名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:47:31 ID:/a1zQeRaO
日本代表を誇りといえるだけで合格だよ
屁理屈つけて代表になりたがらないなんて他のスポーツでは考えられない
758名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:47:36 ID:9BfHmtPf0
増長したゴキブリに原は悩まされるんだろうな
759名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:47:40 ID:v9NyTz2xO
何でオリンピックとWBCはユニフォームが違うのですか?
オリンピックのは灰色で本当に地味だと思うんですよね
WBCは濃紺でデザインも本当にカッコイイと思うんですが…
760名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 18:47:55 ID:3EQCe97s0
原さんかっけえええええええええええ
761名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:48:02 ID:WkFOxFdA0
ぶっちゃけアホみたく原叩いてるのって芸スポだけなんだよな
762名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:48:08 ID:t4lFv4RY0
>>728
選手育成を含め長期的なビジョンで見ればいい監督だったな。
阪神だって、野村が育てたようなもんだし
しかし、日本シリーズはヤクルト時代全部優勝してんだなw
763名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:48:17 ID:h3nZq86M0
原さんが断ってたら野球界はさらにイメージダウンしてWBCの価値も下がってた

感謝してるお
764名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:48:26 ID:NcNrvqXm0
おまいら、フジのインタビューによると、
もう既に原はメンバーを頭の中で浮かべているってよ。
はやいなああ〜
765名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:48:27 ID:33ana+zg0
日本シリーズ直前にあれこれかき回される原監督もかわいそうだなw
766名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:48:40 ID:uWZX4IdF0
>>738
適当に書くなよw
権力にベッタリじゃねーかよ
767名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:48:57 ID:C0VthU8aO
ダルビッシュって日本のためにはやる気ないだろうし出ないだろうな。

国対抗は国に帰属意識ないやつは出ないでほしい。在日でも日本人なら構わないが。
768名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:48:57 ID:SyDAJSE+O
新庄とか清原呼んでくれ
769名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 18:49:09 ID:3EQCe97s0
>>762
馬鹿か1992西武に負けてるよ
770名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:49:37 ID:erwVlFjt0
>>752
2008/5/26
9亀井
6坂本
4木村拓
7ラミレス
2阿部
8鈴木尚
3小田嶋
5脇谷
1バーンサイド

2008/7/2
9加治前
4木村拓
3大道
7ラミレス
8谷
5岩舘
2鶴岡
6坂本
1バーンサイド
771名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:49:46 ID:t4lFv4RY0
>>749
これはそうだよな。
もとは、F1の古館がなんにでも愛称つけたのが始まりなんだろうな
772名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:50:02 ID:+g6Mfx1j0
■週刊ポスト 星野仙一「WBC監督辞退」の真相は北京五輪「鉄拳制裁」醜聞だ!
http://www.weeklypost.com/081107jp/
「イチローでもない。松坂でもない。誰よりも星野を許せない、北京五輪のベンチ裏で殴られた代表選手がいる」(江夏氏)

――新聞・TVが報じない「私の不徳」の核心はこれだ
北京五輪で日本代表監督を務めた星野仙一氏の「辞退表明」により、WBC監督人事は再び混迷を極めている。
スポーツ紙は星野氏自らが身を引いたかのように報じているが、その真相を江夏豊氏は「星野監督では日本代表から選手がいなくなるから」と指摘する。球界の裏を知り尽くした「さすらいの左腕」が舞台裏の核心を衝く!

     ____   中吊り
   /__.))ノヽ  http://www.weeklypost.com/081107jp/img/hung.jpg
   .|ミ.l _  ._ i.)  表紙
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  http://weeklypost.com/081107jp/img/coverpage.jpg
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /   ワシは鉄拳制裁で育てる。
   ノ `ー―i´   だがワシを叩くのは、時間が止まってる人間や。
773名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:50:19 ID:19OmbsA70
これが今やきうマスゴミの皆さんが必死で煽っているWBC(笑)の実態

              ↓   ↓   ↓

http://www.google.com/insights/search/#cat=259&q=WBC&cmpt=q

必死なのは日本だけって・・・


Regional interest for wbc

1. Japan 100

2. Taiwan 20

3. South Korea 14

4. United States 5

5. Canada 3

6. Venezuela 0

7. Thailand 0

8. Singapore 0

9. Puerto Rico 0

10. New Zealand 0
774名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:50:24 ID:aoTQreADO
今テレビで見たけど、原って現役退いても体型スマートだよな。長嶋、王もだけど。おデブさんになるかつてのスターが多い中、ファンの夢を壊さない姿は感心できるわ。
775名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:50:27 ID:R8qfLKp10
原監督って本当に監督しての能力高いの?
あの戦力だからどこまで原監督の能力が高いか計れないよね。
もしも原監督が去年中日の監督だったら日本一にはなれなかっただろう。
776名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:50:52 ID:hU81n+i00

原でいいんじゃない

野村や落合がベストだけど
若くて勢いもあって結果も出した原で負ければ
みんな文句は言わないよ

星野じゃなければまったく問題ない
777名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:50:56 ID:t4lFv4RY0
>>764
つか、素人でも予想するくらいだし。決定してら早すぎだけどなwww
778名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:51:17 ID:4YdBQemX0
「世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらう」

巨人の選手を一人も選出しなかったら笑う
779名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:51:26 ID:vjlGTrcT0
WBC第2回大会
スタメン
1青木 (中)
2荒木(二)
3ガッツ (一)
4村田しゅういち (DH)
5稲葉 (左)
6岩村明憲 (三)
7福留孝介 (右)
8城島健司 (捕)
9鳥谷 (遊)
投手先発
松坂大輔・岩隈久志・ダルビッシュ有
中継ぎ
左腕 山口 ・杉内俊哉・成瀬善久・岡島秀樹・岩瀬仁紀
右腕 黒田博樹・大塚・高津・越智
抑え 斉藤隆
控え
捕手 阿部慎之助・里崎智也
内野手松中信彦 ・西岡剛 ・中島裕之・平野
外野手森本 ・じじい佐藤
これが最強原JAPANだ!すごいだろー
原なら勝利の方程式は岡島、黒田・山口・高津、斉藤だ!
780名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:51:38 ID:udB8ayFv0
>>764
そりゃ引き受けるとなったら理想のオーダーくらい組むわな
お前はもし自分がジャパンの監督だったら、どんなオーダー組むんだい?
出場選手が決まるまでできませんってかw
781名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:51:51 ID:qQzkQeZ+0
別に、原でもいいが、やっぱ松井呼ぶんだろ?
782名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:52:05 ID:NmVW20vq0
原の眼はすでに2016年の五輪監督に向いている
783名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:52:16 ID:33ana+zg0
原のやりたいようにやらせてくれればいいんだけど
横槍がはいりそうなのがなぁ
784名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:52:27 ID:/INipT9EO
>>758
松井は出ないと思うよ
785名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:52:32 ID:r60OFF/C0
先発は松坂、岩隈、ダル、黒田に後は誰だろ
786名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:52:34 ID:dCMevKqP0
王が決まったときは9月だったらしいしマジでもう時間なさすぎ
さらにまだドラフト会議と日シリ控えてるし…
787名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:53:55 ID:14/W2FWa0
ナベツネも巨人も大嫌いなのに原は憎めない。
これがツンデレと言うやつなのか。
788名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:53:58 ID:t4lFv4RY0
>>774
王や長島ってそんなに太ったか?
それより、現役中に無駄に太るやつの方が気になるよなwww
松坂とか、顔破裂しそうだぞw

789名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:53:59 ID:t77Z2cDC0
>>680
大正解!

あと上原どうする?
790名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:54:05 ID:FbULbfi40
実質、イチローが引っ張ることになるから
この人いらない
791名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:54:21 ID:J5X+4cgG0
セ界一ならセ界中から集まるしいいんじゃない?
パは知らんけど
792名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:54:27 ID:zNT6HzjJ0
韓国なんて高津で上等
日本なんてウッズやグラシン、ルイスでいいのと一緒
793名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:54:26 ID:J4JyLGl7O
ジャパンはサッカーだけでいい

原日本代表でいいだろ
794名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:54:53 ID:BoXu943c0
>>774
全く同感だ。原さん(・∀・)カコイイ!

会見も見たけどなかなか良かった。
JAPANは憧れでもあり誇りとか良いこと言ってるよ、超( ゚Д゚)ガンガレ!
795名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:55:42 ID:O9oqiBBD0
原は永遠の若大将w
796名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:56:00 ID:J4JyLGl7O
>>759
言いたくないが金儲け
797名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:56:10 ID:t4lFv4RY0
>>787
原って、アンチ少なそうだよな。
まぁ、巨人ファンの俺は現役時代は原嫌いだったけどねwwwwww
チャンスで凡退するイメージ強すぎた
798名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:56:19 ID:f930lsmtO
原監督
仁志ヘッドコーチ
小関タッチアップ専門コーチ
小坂守備総合コーチ
799名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:56:36 ID:PU5j5Oi20
>>789
上原いらね
800名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:57:02 ID:pP6aozmu0
>>680
山口は?
801名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:57:12 ID:DuASdBzd0
>>790
むしろ、イチロージャパンでよかったよなw

こんなカリスマ性ない人にイチロー使いこなせるとは思えない。
802名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:57:14 ID:S+KCwEtr0
>>775
にわか乙
原は巨人軍歴代監督で川上、藤田に次ぐ名将
803名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 18:57:42 ID:3EQCe97s0
上原イルネ
804名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:57:43 ID:4YdBQemX0
>>797
そりゃ〜チャンスでサードのファールフライばかり打っていたからね
805名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:57:45 ID:3QG9zE7+0
阿部を検討するのはスローイングできるようになってからだ
806名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:57:59 ID:qJiNUEEk0
つか、WBCは兼任監督ダメだろ
807名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:58:00 ID:14/W2FWa0
まさか原と利害が一致する立場になる日が来るとは…
まあ応援するか、ずっとアンチ巨人だっただけに不思議な感覚だ。
808名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:58:30 ID:iMQA9M/+0
「たら・れば」なんてどうとでも語れる。
勝負事はやってみなきゃ分からんし、やりますと言ったヤツには期待する。
ブツブツ言うだけなら幼稚園児にもできるわ。
809名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:58:43 ID:t4lFv4RY0
>>799
後半の上原ならアリだと思うが。
まぁ、日本シリーズ次第だけど。国際試合無敗って何かはあるんだろ理由が
810名無し:2008/10/28(火) 18:58:58 ID:cTMqqMeyO
みんなボブデービットソン審判のこと覚えてる
811名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:59:00 ID:PU5j5Oi20
>>800
微妙じゃない?
今年たまたま良かっただけ感が否めないからな
812名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:59:05 ID:eB9vs1TB0
自分の応援するチームの監督が原というのは不思議な気分だ
これまで原が涙目だと馬鹿にしてたが、WBCでは笑えんな
813名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:59:06 ID:/s7EkoTV0
日本代表とセリーグ選抜の壮行試合で
原が熱いゲキを飛ばして選手も一気にヤル気になったらしいな

ヤル気が出すぎてセリーグ選抜が大勝しちゃったけど
814名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:59:23 ID:dCMevKqP0
みんなが逃げる中で立派なコメントだ
815名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:59:36 ID:J4JyLGl7O
広島、檻に視察にいかなかった星野よりはまし
816名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:59:43 ID:TAQgEKIl0
>>807
まぁあれだ。
基本的には
監督を応援するんじゃなくて、選手を応援するわけだからな
817名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:59:52 ID:t4lFv4RY0
>>804
随分詳しいなwwwww
その光景、思い出してしまったぞwwww
818名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:59:52 ID:m3rwDNtEO
原さん、コメントも誠実さが現れてて良いねぇー。

見た目も爽やかで明るいし、おまけにデブでもハゲてもない。

この人が監督だから事態する…なんて選手いるの?いないでしょ?
819名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:00:27 ID:oBvc9I7J0
やらんと駄々をこねる古参の監督が多い中
原という目新しい監督が選出されたのは良かった
今回大変だけど原さんの統率力に期待したい
変てこなルール(投球数制限とか)対策も必要だし
事前にアンパイヤの癖や性格を知っておくことも大切だな
基本通りバッテリーラインを中心にチームを編成し
五輪敗戦原因を分析し、対策を立てたうえで戦えば
まあ辛うじてかもしれないが、有力外国チームにも
勝てんじゃないかと思う
820名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:00:47 ID:33ana+zg0
まあ、ある意味原はか現役のときから叩かれるのは日常茶飯事だし
星野なんかより覚悟は出来てそうだな。
821名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:00:49 ID:pNfBAsQC0
原って゛修造゛臭がするんだけど・・・・
822名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:00:53 ID:6AFk6vGJO
さぁこれで原のメッキが剥がれるかな?それとも…
823名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 19:01:33 ID:3EQCe97s0
>>822
もともと叩かれ続けてるんだからメッキなんてねえよ
824名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:01:37 ID:kw8Eb9rG0
原って勘で采配するから嫌い
825名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:01:38 ID:hIJ4l8ch0
>>688
予選でたまたまよかっただけ
北京じゃ散々だったじゃん
守備に目をつぶって打をとるのは愚の骨頂
守れない奴は要らん
826名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:01:41 ID:4uK5q+rl0
>前回のWBCの練習中に楽しそうに会話するイチローと原監督(4:55あたりから)
>http://jp.youtube.com/watch?v=pZvzcmCFOpE&feature=related
827名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:01:42 ID:xCVaAugc0
>>54
● 星野JAPAN 2-4 キューバ
○ 星野JAPAN 6-1 台湾
○ 星野JAPAN 6-0 オランダ
● 星野JAPAN 3-5 韓国
○ 星野JAPAN 1-0 カナダ
○ 星野JAPAN 10-0 中国
● 星野JAPAN 2-4 アメリカ
● 星野JAPAN 2-6 韓国
● 星野JAPAN 4-8 アメリカ

● 星野JAPAN 2-11 原JAPAN

一番星野JAPANをフルボッコにしたのは実は原JAPAN

原JAPANが星野JAPANをフルボッコ(北京五輪直前壮行試合)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755

>原「今日は勝つ野球をやりにきた。負けるつもりは一切ない」
>セリーグ選抜11-2星野JAPAN

原JAPANオーダー(国内最強)
4東出(広島)
5平野(阪神)
D内川(横浜)
3栗原(広島)
6鳥谷(阪神)
9吉村(横浜)
8金城(横浜)
7亀井(読売)
2石原(広島)
P内海(読売)
828名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:01:54 ID:pP6aozmu0
>>811
若いからノッてる時期に行かすべきだと思うんだ・・・
日本人左腕中継ぎで彼以上って今居るの?
829名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:02:13 ID:J4JyLGl7O
原は強運持ってる気がする
830名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:02:22 ID:DmGe4S0b0
世界ってどこだよ
831名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:02:25 ID:NcNrvqXm0
イチローか。

イチローファンではない俺から見ると、
イチローより、原の方が、華があるというか、カリスマ性はあるように見える。
選手時代の成績とかではなく、人間としてね。

例えていうなら、同じ学校や、同じクラスや、同じ会社に原とイチローがいたら、
明らかに原の方が人気ものだろ。
女からの人気だけでなく、同性、男からの人気も明らかに原の方が上って感じ。
832名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:02:31 ID:OH/70Yck0
>>802
通算8回リーグ優勝し、巨人第二期黄金時代を築いた水原を抜かすとは、さすが通ですねw
833名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:02:36 ID:M6B8s7iUO
アホ監督アホ監督アホアホ監督
アホ監督アホ監督アホアホ監督
アホ監督アホ監督アホアホ監督
アホ監督アホ監督アホアホ監督
アホ監督アホ監督アホアホ監督
834名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:02:52 ID:hGUMySF/O
せめて日本代表って言ってくれないか
なんでもかんでも横文字にすんなマスゴミ
835名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:03:27 ID:t4lFv4RY0
>>813
まぁ、カリスマ性は王>>>>>原だけど、気持ちで選手を盛り上げるのは
原>>>王って感じだよね。
結局、監督の仕事は戦略もあるが選手の力を十分に出させる能力だからな。
スポーツは、メンタルで左右されるし
836名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:03:45 ID:RNTkBpLsO
一番重要なのは選手のモチベーションを上げること
837名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:03:58 ID:p8kmU3fCO
ある意味押し付けられた原監督には同情するし頑張って連覇してもらいたい

しかしナベツネが死なない限り日本のプロ野球は何ら変わらないだろう

原監督には気の毒だが「ナベツネJAPAN」である事にかわりはない
ノムさんの一芝居で形勢変わるかと思ったがナベツネにとっても無難なとこに落ち着いた感じがする

たかだか一選手のイチローに振り回される日本プロ野球界って相撲界以下だと感じたのは俺だけではないはず
間違えた方向を向いているとは思うが相撲界の方が毅然としているように思える
要は日本プロ野球界は何事に於いても確たる信念や情熱が無くブレ過ぎって事だな
まるで日本という国を象徴するようだ

838名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:04:07 ID:4JVucczaO
二遊間は西岡、坂本の若き天才コンビは間違いないな。
坂本はおそらく最年少になるだろうし、
失敗を恐れずにやって欲しいよな。
839名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:04:15 ID:4YdBQemX0
>>821
ダウンタウンの松本は
「今一番面白いのは原監督。すごく笑える。」といっていた。
修造゛臭を感じてんだろうな
840名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:04:15 ID:PU5j5Oi20
>>828
そーだな
たしかに左ってのは貴重だな・・・
ほか思い当たるのはいないな・・・
841名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:04:23 ID:HPeT5eeD0
一次予選から何チーム出れるんだよ
2チームなら楽勝だろ
842名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:04:27 ID:RJznyc2l0
世界?
843名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:05:07 ID:vAo31LSI0
まぁ原はクセがなく良い人だから頑張ってね
844名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:05:34 ID:EyweenXt0

           ____
          /    タンパ\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    ● \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、    おい、原w 
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   出てやっから、土下座しろよw
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~  
  i i  / |_ j |++++++ | |   
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
     「出る出る詐欺の常習犯の松井さん」
845名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:05:47 ID:ewt/oiX60
神聖ヨミウリ帝国に支配された日本。日本は「星野ジャパン」と言う名の属領となり、代表選手は「星野ジャパン」の名で呼ばれ、
権利も尊厳も金メダルすら奪われた。

「パ・リーグ」で暮らす楽天の監督野村克也は、かつてタイガースの監督であったがサッチー騒動に巻き込まれ、
自らが無力であった為に全てを奪われてしまう。そして、ナベツネの球界再編を機に巨人とナベツネ皇帝に対して復讐心の火が灯り始める。

7年後、アマチュア野球を指揮ながら巨人打倒を模索する野村克也に転機が訪れる。ナベツネと選手会の抗争に偶然巻き込まれた彼は、
警察に捕らえられていた謎の悪女S.C.(サッチー)から、“あらゆる命令を他人に絶対遵守させる力”、「ボヤキ」を授かる。「意思」・「知略」、
そして「力」を手に入れた野村克也は、ジャイアンツを崩壊させる為に動き始める。

時、同じくしてソフトバンク監督となった野村克也のかつての親友、王貞治は、コミッショナーの顧問として、
野村克也率いるアンチ巨人の鎮圧に向かった。

憎悪と野望を秘め、仮面のテロリスト「ノム」として星野ジャパンを崩壊させようとする野村克也。

理想と真実を求め、ナベツネの犬として球界を変革しようとする王貞治。

黒の少年は壊す為に、戦う。白の少年は変える為に、戦う。彼らは幾度となく戦場でまみえ、戦いを繰り広げる。
お互いが無二の親友である事を知らずに……。

846名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:05:53 ID:ZJ4bKW2j0
アンチ原は勝っても負けても批判するんだからぜったい勝ってほしい
847名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:05:54 ID:N+W1nJvA0
原は現役時代から後輩の面倒見が良かったらしいね
スター選手だったがONと常に比べられて苦労人の側面もある
848名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:06:10 ID:TAQgEKIl0
>>833
まぁそう思われる要因が原に全くないとは言えないがw
ただ、同じ言葉の連呼にコピペ連投
そしてスペースを多用する書き込みは、むしろ書き込んだ本人がアホに思われるから
そこ注意なw

849名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 19:06:23 ID:3EQCe97s0
岩瀬はやっぱ辞退するのかな…
北京で相当ショック受けてメジャーもあきらめたようだし
850名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:06:33 ID:hIJ4l8ch0
>>846
そりゃ原に限ったことじゃないと思う
アンチとはそういうもの
851名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:06:40 ID:5dFo+l4L0
才能は知らんが人望は有るだろうね。
852名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:07:04 ID:PGpZ5m8d0
代表はジャイアンツ選手だけでいいよ。
なにこの茶番w
853名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:07:32 ID:sCBmNO6o0
リーグ優勝もしてつい最近まで現役で今間違いなく暇してる、大阪のあの人でよかったんじゃない>監督
854名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:07:59 ID:dx4U3X4D0
ま〜正直今回はベスト4までに入れば合格点だろう
前回と違って準決勝からドミニカ、ベネゼェラ、プエルトリコの怪物軍団と
戦う事になるからな
北京に惨敗したキューバ、アメリカ、韓国を倒して準決行ってくれれば前回
の汚名返上にはなるだろうな
プロ野球を盛り上がらせるにはせめて決勝まで行ってほしいけどw
もし2戦目で韓国に負けて、敗者復活で台湾あたりに負けるような事があった
ら次の大会までプロ野球ならず野球全体が完全に冷めるだろうなw

855名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:08:06 ID:t4lFv4RY0
>>831
まぁ、イチローはファンはいるかも知れないが友達いなそうだね。
今いる持ち上げている、スポーツライターとか芸能人の交友関係も
イチローっていう名選手としてのブランドと付き合っていそうw
856名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:08:11 ID:Qk3/M7JXO
強奪選手だけでやってろ(笑)
857名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 19:08:50 ID:3EQCe97s0
>>826
原さんはイチローをおだてるのがうまいなwwwwwwww
858名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:09:21 ID:hFo6D/C40
原か。
これで岡島は間違いなく辞退。

桑田から、さんざん悪口を聞かされた一路も辞退。

読売自体に不信感のある松井イボは当然辞退。

唯一の活路は、ハマの内川、村田の首位打者、HRキングコンビ。
後は広島の栗原

あまり期待できない。
859名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:09:38 ID:o+gnqzZY0
原さん頑張れ
860名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:09:45 ID:swEa2zpF0
星野WBC監督避けられただけで幸せ。みんな文句言うな!!
861名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:09:46 ID:t4lFv4RY0
>>839
まぁ、絶対同じ系列だと思うが、修造は超おぼっちゃまでああなったのはわかるが
原は普通の天然系なんだよね。修造には及ばないw
862名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:09:47 ID:b53LlI0LO
朴は呼ぶなよ
863名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:09:51 ID:orABu1X6O
巨人は嫌いだけど、原は嫌いじゃない
頑張って下さい
864名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:09:54 ID:nctyHtfTO
>>838
二遊間は西岡と川崎…が怪我で出られない場合は中島だな。
坂本?誰それ?
865名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:10:03 ID:/sA7jFAgO
采配はまだまだだが
変な言い訳する人じゃないし
素直に応援できる
がんばれ
866名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:10:09 ID:DSHMzU/j0
WBC 日本代表を選ぶ! おすすめの打順は?
ttp://www.infoplayer.jp/ip/infoplayer.html#o=Z7Z17wIjLYY&n=17170621
867名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:10:09 ID:vjZD1C1g0
 池沼,腹監督 プゲラー
868名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:10:22 ID:5YovFWwO0
しかし原監督で優勝して韓国にも負けなかったら?
星野はどうコメント出すのか見てみたい気がする
869名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:10:40 ID:h3nZq86M0
岡島は普通にいらないだろw
イチローは原と関係良好だから100パーくる
870名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:11:32 ID:sRlEtCWe0
>>864
リトル松井も岩村も井口もいるぞ
871名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:11:36 ID:7LPvr2bK0
星野と違って応援できる人が監督になって良かったワ
872名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:11:37 ID:AeA82gaD0
>>846
阪神独走態勢だったころには、原じゃダメだという巨人ファンもいたと思うけどな
ったく、そんな巨人ファンをなだめていた阪神ファンの俺が涙目になるとはあのとき思いもしなかったよ
873名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:11:39 ID:zNT6HzjJ0
野球は現役時代の実績が結構大事だな
監督のお飾り的要素が強いだけに
874名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:12:12 ID:J4JyLGl7O
>>869
左中継ぎ不足だからほしい
誰かいる?中継ぎ専門
875名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:12:19 ID:oBvc9I7J0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシも
   .しi   r、_) |   原とは
     |  `ニニ' /    関係良好やで
    ノ `ー―i   
876名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:12:20 ID:dCMevKqP0
>>864
岩村は?
877名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:12:27 ID:JZzAH3LA0
巨人選手以外は全員辞退でお願いします
日本一の監督=日本一のチームで勝手にやってw
878名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:12:34 ID:ODfPfWrwO
??世界中???
879名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:12:48 ID:udB8ayFv0
>>868
このメンバーなら誰でも勝てるor原は強運の持ち主
880名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:12:51 ID:Iy8Fsv52O
GG「俺の出番だな」
881名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:12:53 ID:26Ysk4liO
>>852
オレは「茶番だ!」という腹立たしさより
星野じゃない、という安堵のほうが大きい

…もしかしてこれが読売の作戦だったのか?
882名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:13:04 ID:/SIOW00A0
落合・野村の采配がいいとかいうやつは試合見てないだろな。

883名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:13:32 ID:pwJDv55hO
>>854
前回もドミニカは怪物軍団だったよ。
準決勝に照準をあわせてきたキューバ投手陣に抑えこまれたが。
884名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:13:55 ID:sTzm7tDY0
原は本当に偉いと思うよ 文句も言わずにさ
これから日本シリーズなんだぜ 失礼というか傲慢もいいとこだよ
委員会とやらはそんな配慮もしないのかよ
野球界は自分の都合しか考えられん奴ばかりになったな カネのせいか?
885名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:14:00 ID:h3nZq86M0
しかしやる気のない先輩達におしつけられてかわいそうだな
今年はリーグ優勝してクラシリ勝って良いシーズンだったのに
886名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:14:05 ID:udB8ayFv0
>>874
横浜ならサイレントK
887名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:14:09 ID:J4JyLGl7O
北京よりは戦略はUPするはずだから韓国には負けてほしくないね
888名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:14:13 ID:5YovFWwO0
>>879
五輪の壮行試合とか?
889名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:14:35 ID:xNW8JyHS0
世界中?アメリカからと正直に言えwwwwwwww
ほんと世界にコンプレックスを持ちまくりだからなwwwwwww
え?台湾はチームが解散?wwwwww世界ランク上位チームが八百長で解散wwwwwwww


やきうwww
恥ずかしくて歩けないだろwwwww
890名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:14:52 ID:oBvc9I7J0
>>882
少なくとも原の1001倍以上は采配がうまいよ
891名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:14:57 ID:nN0eWBTt0
読売の単なる興行だったら
どうでもいいって
892名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:15:25 ID:sRlEtCWe0
1 二 松井カズ(西岡)
2 左 青木
3 中 イチロー
4 指 松中
5 三 岩村
6 一 内川(小笠原)
7 捕 城島
8 右 福留
9 遊 中島(川崎)

これでいいだろ
893名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:15:35 ID:on6REgfZO
WBC日本代表は虚塵でいいよもう。
894名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:15:55 ID:TAQgEKIl0
>>890
AAが欲しかった^^;
895名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:16:06 ID:1m5J5bGXO
8青木
4松井稼
9イチロー
D松井秀
3栗原か内川
5岩村
2城島
7福留
6川崎か西岡か中島

こんな感じだろうな。
896名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:16:06 ID:FeyAmGkB0
「ジャイアンツ愛」は鳩山兄弟の「友愛」より聞いてて恥ずかしいのは
俺だけか。
897名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 19:16:15 ID:3EQCe97s0
>>890
きみの脳内ではね
898名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:16:17 ID:/O8qbSag0
アメリカと日本しかないんだからやきうは
セ界中に直してもらおうか
899名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:16:22 ID:brIJ58TC0
900名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:16:23 ID:wZ7VlfDJ0
とりあえずノムさんにドライのCMは似合わない
見てみたい気もするが
901名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:16:46 ID:h3nZq86M0
>>890
あの戦力でカープとリーグ3位を争った落合さんですねwww
良い采配しますねwたしかに
902名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:17:02 ID:nN0eWBTt0
松井稼を入ったから上位打線に力を感じない
前の4人にチーム内の打力ベスト4を集めなきゃ
903名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:17:07 ID:swEa2zpF0
星野じゃなくて良かった、ホッ!!
904名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:17:12 ID:xNW8JyHS0
>>899
豚がいる
905名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:17:37 ID:1tYzfCBS0
何で短期決戦の監督を決めるのに短期決戦の日本シリーズ前に決めてるの?w
出来レースみえみえじゃん。
しかも加藤コミッショナーって今日始めてテレビで顔みたけど
明らかなチョン顔でびっくりした。w
そりゃ星野を必死に押すのもわかるよww
906名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:17:42 ID:115T4RAG0


読売の私物化ここにきわまれりw
907名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:18:03 ID:t4lFv4RY0
>>881
まぁ、星野じゃなくなった嬉しさはみんな持ってるだろうね。
俺は巨人ファンだが、ナベツネが事前に何も言ってないから世間受けも
悪くないのかなと。
俺は、監督選考に野村星野王を入れてた時点で、星野が規定路線だったが世論と
イチロー発言で覆ったみたいに受け取ってるけど。
王と野村のお墨付きで世論を抑えて、星野がネベツネの移行と予想
908名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:18:31 ID:AeA82gaD0
>>242
俺だってノムさんや落合の方がよかったさ
909名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:18:52 ID:fLqgw+12O
1イチロー 
2松井稼頭央 
3福留孝介 
4松井秀喜 
5松中信彦 
6小笠原道大 
7岩村明憲 
8井口資仁 
9城島健司 
10多村仁  
11青木  
12川崎 
13西岡 
14井端 
910名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:18:57 ID:4YdBQemX0
>>905
そのへんの事情はこれ聞いてくれ
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20081028.mp3
911名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:19:25 ID:7IXqlFPs0
>>897
これはこれは1001さんでしたか
912名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:19:51 ID:7db0YXqW0
原がんがれ!
913名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:20:07 ID:1PQoBrspO
星野よりはマシ、世界の舞台でも原の涙目wwが見れる
914名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:20:08 ID:t4lFv4RY0
>>900
ずっとボヤキなんだろwwww
ドライに選手をぶった切るみたいなw
915名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:20:15 ID:J4JyLGl7O
青木
稼頭央
イチロー
松井
中島
岩村
福留
城島
内川
が見たい
916名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:21:02 ID:pP6aozmu0
>>853
つポストシーズン 1勝7敗
917名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:21:37 ID:pna0u+FGO
中継ぎは常日頃から中継ぎしてる人
代打は常日頃から代打してる人
扇風機じゃなくチームバッティング出来る人
守備が上手い人をちゃんと定位置で使う
これを実践出来れば地味かもしれないけどそこそこ勝負は出来るはず
名より実でお願いします
918名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:22:14 ID:nAaKmFSB0
スタッフ予想

将軍  ナベツネ
お守り役  王
名目監督  原 
ヘッド   中畑
打撃コーチ 清原
投手コーチ 桑田
守備コーチ 川相

応援団長  松岡修三



919名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:22:21 ID:eHcdcU4M0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  原をバカにするやつは
   .しi   r、_) |   ワシが許さん
     |  `ニニ' /    WBCで一緒に戦う仲間なんやから
    ノ `ー―i   
920名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:22:44 ID:dx4U3X4D0
今回はさすがにスンヨプ欠場かなwwwww
921名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:22:54 ID:KZ9EMoSg0
ぶっちゃけ実力がないから無理だろ
誰が監督でも
922名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:23:12 ID:4B9c+Mt+0
実質「読売ジャパン」なんだから、結果出せなかったら叩こうぜ!
923名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:23:30 ID:qgmGivyWO
大道を代打の切り札として連れていってほしい
924名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:23:48 ID:owYh/2qzO
落合はルンバだからなW
クライマックスシリーズ最後の試合、8回の投手交代には吹き出したよ。
925名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:24:01 ID:xNW8JyHS0
●アメリカ 草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
http://narinari.com/Nd/2008079887.html
● ロシア 野球存続の危機
http://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html
● オーストラリア 1989年にAustralian Baseball League (ABL) が8チームの加盟により発足。
しかし、財政難により10年後にリーグごと買収され、IBLAが発足するに至っている。しかしIBLAも2002年を最後に休止となった。
●カナダプロ野球 アッという間に解散
http://www.narinari.com/Nd/2003071016.html
●カナダの子にとっては、野球は退屈
http://www.futureglobe-edu.com/0911kidsandbaseball.html
●台湾プロ野球 観客離れ 
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html
●台湾 プロ野球チーム八百長で除名処分!身売りも出来ず解散
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225143329/
●中国 野球は蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/
● プエルトリコプロ野球 最近の観客動員減を理由に解散 
http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2007/08/post_7b7b.html
●イスラエルプロ野球2007年開始で、2008年シーズンで中止
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shoeless/monthly/200807

優勝の可能性が高くなった
926名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:24:16 ID:JFewnq0r0
北京の時は負けろとか思ってたけど原はなんか応援したくなるね
星野とは違っていい意味で熱い男だと思う
927名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:24:28 ID:yFhBOSS90
これで万が一にでも優勝したらナベツネ涙目必至だな
少なくとも決勝まで進んだら巨人人事に関して原を干そうというナベツネの目論見はしばらく通らない
星野も当然巨人監督なんて無理

下手な終わり方だけはしないでくれ
原がんばれ
928名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:24:38 ID:CM4Ql6PmO
まずは仁志と清水を代表に呼んでもらおうか
929名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:24:55 ID:26Ysk4liO
>>918
オチに星野を持ってこないと
面白くないぞw
930名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:24:59 ID:h3nZq86M0
野村落合とか言ってる人って野球見てないんだろうなw
どうせワイドショーでぼやきだけ見てるだけ
落合は優秀だが今年はダメダメ
931名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:25:10 ID:EyweenXt0

           ____
          /    タンパ\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    ● \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、    おい、原w 
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   出てやっから、土下座しろよw
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~  
  i i  / |_ j |++++++ | |   
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
     「出る出る詐欺の常習犯の松井さん」
932名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:26:01 ID:4YdBQemX0
原ジャパンにラミレスとスンヨプがいれば優勝できるよ
933名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:26:08 ID:O9oqiBBD0
ナベツネの操り人形になるか否かで原の評価は変わってくるな
934名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 19:26:13 ID:3EQCe97s0
>>930
自称野球通は
雰囲気名監督に弱い
935名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:27:08 ID:+zDMoKlI0
原ジャパンのジャはジャイアンツのジャ!

まあ、それでいいと思うけど?それが結果的に一番強いチームを
出場させることになる気がする
今回の件で感じたことは、結局野村にしても、他チームの監督候補にしても
自分から「こうしてやる!」という姿勢を持った指揮官は現われなかったということ
そして、ボビーみたいに出てきても別の理屈で上の連中がそれを潰すということ
まさに「原だけが残ってしまった」ということ

プロだから、選ばれたら勝つことに注力する連中の集まりだとは期待したいが、
最初からケチついたなという印象

原はさ、まず日本プロ野球に在籍した&在籍したことのある全選手に参加・不参加の意思表明を
させるべきだよ。そのなかで「参加」の意思をはっきり示した者の中から選手を選ぶべき
じゃないと、「余り者ジャパン」の印象が拭いきれない
936名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:27:11 ID:t4lFv4RY0
>>918
清原はねーよwwwwwww
でも、原は年上の伊原ともうまくやっているようだし何より巨人で年上のスタッフを
入れているのは結構凄いと思うな。尾花も年上だし
937名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:27:19 ID:/jtYr7E70
あとはコーチをどうするかなんです
938名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:27:32 ID:vZGat3DyO
ジャパンは誇り?憧れ?

今、日本が急速に右傾化しているね・・・(´・ω・`)

こわいおこわいお・・・(´・ω・`)
939名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:28:28 ID:FIAAsHCh0
イチロー「えっ?原さん??冗談でしょ?…うーん、イメージしてた人と違いますね。初代王者のハンデってところですかね」
940名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:28:43 ID:Gx7JCiHK0
原って普通に無難じゃないの?

二岡に代打小関とか谷に代打由伸とかたまにルンバやらかすけど。
941名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:28:45 ID:3T2OnjGR0
当然「星野」は自宅観戦だよな?
球場には見に行くなよw
942名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:28:46 ID:pC8h+UV6O
お前らケソムンのチョンレベルだな
943名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:29:10 ID:pP6aozmu0
>>918
ヘッド イチロー
打撃 内川
守備 宮本
投手 松坂
で、いいんじゃない?
944名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:29:13 ID:RrGCTgZi0
>>938
チョン乙
945名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:29:21 ID:8rscOKcz0
正直、原は不安だな。
巨人の野球って基本圧倒的な戦力で空中戦やる野球だろ?
よく言われる守備と走塁を主体としたスモールベースボールというのとは真逆だよね。
原は1点を争うような試合もできるの?
946名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:29:59 ID:/jtYr7E70
>>938
いやそれは右傾化と呼ばないから
というか左翼が反日思想だとでも思ってんのか
947名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:30:28 ID:h3nZq86M0
>>945
日本シリーズでたまには巨人の野球見てあげて
少しイメージ変わるかもよ
948名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:30:34 ID:F6NG0bUDO
世界中ってw
シェフチェンコに来てもらうのか
949優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/28(火) 19:30:57 ID:G7BOswnc0
とにかく躍動する内川を見せてくれ!原ジャパン!!
950名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:31:07 ID:kZDN7gLmO
イチローだろ、松井だろ…

思いっ切りチーム内ギクシャクしそうw
951名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:31:13 ID:HNCke9Sg0
WBC監督はバレンタインが一番似合ってたのにな
まあ原でも星野よりはだいぶマシだけど
952名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:31:20 ID:aNIBdLSJ0
(´ H` )ブラジル人が帰化し過ぎな件
953名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:31:28 ID:udB8ayFv0
>>946
日本の場合サヨク=反日思想であってる
954名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:31:29 ID:JJmkR0Mu0
4.5枠豚の嫉妬が面白いwww
955名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:31:41 ID:rOYc5AcH0
鈴木尚選ばれるかな?
956名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 19:31:50 ID:3EQCe97s0
松井は入らないほうがまとまりそうだな
リーダーは二人いらない
957名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:32:05 ID:gu5nMxVW0
>>799
中継ぎ・抑えで考えると上原はありでしょ。しかし球児いらね。

>>800
山口いらね。器じゃねえ。
958名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:32:06 ID:qgmGivyWO
首脳をガッチリ固めればいけるはず
桑田とか清原なんて言ってるやつはなんなんだ?
959名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:32:40 ID:5dFo+l4L0
綺麗なノリさんは?
960名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:32:43 ID:FIAAsHCh0
松井は辞退宣言をマスコミ(焼肉さんけい)に早々に書かしたから今後のカメレオンぶりに注目
961名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:32:56 ID:kgMe4oiBO
セ・選抜の方が星野ジャパンより強かった
4番栗原でよろしく
962名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:33:10 ID:yFhBOSS90
>>951
王さんの時は「野球」がテーマだった。「ベースボール」に対抗する意味でね。
バレンタインだと「日本人がアメリカ人に率いられる」構図になって王さん路線から大きくはずれてしまう。
まぁ無理だね。面白そうではあったけど。
963名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:33:11 ID:h8ISsoRt0
世界中て…サイボーグ009か?
964名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:33:15 ID:by7pY8QFO
原はプライドが高く高給取りの選手をたくさんたくさん使っている。
これだけが強み
采配なんかはどうでもいい、選手が気分よくやれるようにすれば結果はついてくる。
965名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:33:21 ID:t4lFv4RY0
>>956
松井はイチローに遠慮すると思う。一応年下だし。
966名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:33:43 ID:Fhk4PeTe0
監督の仕事は采配が大きな比重を占めるのは認めるが、
それが全てではないと思う。
選手が力を発揮できる現場の雰囲気作りや信頼感も必要。
原は総合的には名監督。
967名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:34:05 ID:afQX4AHnO
原監督は現役時代、子ども日によくホームランを打っていた

まさに子どもたちのヒーローだった
968名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:34:05 ID:7AK0Pg7G0
実際巨人そのままとかの方が良さそうだ
クラブチームの方が連携良いだろうし
969名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:34:13 ID:d+hMu9mtO
これからも俺の誇りであってくれ…
970名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:34:23 ID:mZL59xmv0
>>950
スポーツ界は年功序列だから問題なし

ようつべの対談をみるよろし
971名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:34:29 ID:RrGCTgZi0
>>956
松井が入ってもリーダー的役割はない
972名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:34:36 ID:FIAAsHCh0
スーパースター・松井秀喜さんの可哀想な画像集(ほんの一部)

他の選手とは違う偉大なる松井秀喜サン セレモニーへの参加姿勢も別格!
http://d.yimg.com/a/p/sp/getty/7c/fullj.25f8ae03a8637a36faa98a9a9d2e81a3/25f8ae03a8637a36faa98a9a9d2e81a3-getty-80322904mh074_baltimore_ori.jpg

ゴジラ副主将、ジラルディ監督、ジーター主将のスリーショット!(チームの顔、主軸!)
http://d.yimg.com/a/p/sp/getty/12/fullj.a8afb424730538300ecbd6b7f55a90d7/a8afb424730538300ecbd6b7f55a90d7-getty-80322904mh088_baltimore_ori.jpg

http://nhk.upkita.net/up/nhk20472.jpg 好機で代打を告げられる
http://nhk.upkita.net/up/nhk20473.jpg 出番がなくなり不機嫌に
http://nhk.upkita.net/up/nhk20474.jpg 松井サンは奥に座っている!
http://nhk.upkita.net/up/nhk20475.jpg 試合終了直後、浮かれるチームメイトを横目に、ロッカーへ急ぐ
http://nhk.upkita.net/up/nhk20476.jpg おもしが取れて喜ぶヤンキース一同 松井サンを見つけられない奴はごキおタ確定w
全員集合の記念写真! 悔しかったらイチローもここに写ってみろw
http://d.yimg.com/a/p/sp/getty/29/fullj.cf53d05645d3ee5d76316f2fd74dd313/cf53d05645d3ee5d76316f2fd74dd313-getty-80322904mh086_baltimore_ori.jpg

http://uproda.2ch-library.com/src/lib055314.jpg (ファンに囲まれ笑顔の松井サン)
http://blog-imgs-12.fc2.com/s/n/n/snnantn/710241.jpg (チームメイトとハイタッチで迎える松井サン)
http://002.harikonotora.net/baseball/src/869-7.jpg 球宴でオーラの違いを見せつけるこの1枚
http://002.harikonotora.net/baseball/src/869-28.jpg 偉大過ぎて、既に記念館まで (写真中央には経営母体の法人名)

番外編 松井サンからファンへのメッセージ
http://jp.youtube.com/watch?v=1LXFyhOWO2A

『松井秀喜 「夢」「神」そして「手」』
http://www.nikkeius.com/htm/major/nikkeimagazinematsui.pdf
>ジャイアンツの四番バッターって、ある意味、スポーツ界のピラミッドの頂点ですよ。

練習風景
http://jp.youtube.com/watch?v=qLkCnEDtvhM
973名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:34:38 ID:eOqj7+0X0
ポップフライの原さんから二ゴロの松井さんへ伝統が引き継がれる
974名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:34:49 ID:EyweenXt0

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /8番DHが、日本代表の4番かいなw
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  < 
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ワシ恥ずかしゅ〜て、ションベンちびりそうやw 
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   ウシャシャシャシャ〜
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
975名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:35:04 ID:AeA82gaD0
>>970
だったらノムさんの方がチームがぴしっと引き締まるんでないかい
976名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:35:32 ID:pna0u+FGO
投手コーチに東尾、打撃コーチに田尾、バッテリーコーチに若菜を入れとけば大体の不満は解消出来そうなので入れて欲しい
977名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:35:45 ID:FIAAsHCh0
>>956
松坂とか岩村が松井無視発言してるのに本人が入ってきたら気まずいだろw
松井がいるとベンチが重くなるw
978名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:35:53 ID:QzWcr2k20
俺は中日ファンで巨人は好かないが
原監督は立派だと思うよ
戦力や采配がどうであれ、
あれだけの選手を束ね結果も残したんだからね

何より監督という存在に対する
謙虚な姿勢が好感持てる
星野みたいな老害とは大違いだよ
979名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:36:05 ID:XeRZQtcPO
陰湿な野村じゃダメ
980名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:36:14 ID:GyLI9eNo0
滝鼻さん。
これで原の続投は決定ですよね。
981名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:36:26 ID:olYOinnX0
1000ならやっぱり1001監督
982名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 19:36:32 ID:3EQCe97s0
>>970
あのぎくしゃくした対談か…
松井はイチローと合わないんだろうなあとしか感じなかったが
983名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:36:49 ID:nzDDP8Df0
とりあえずアテネ〜北京で使ったあのダサい負け犬ユニは封印してもらいたい
前回のWBC仕様でも良いがもっとシンプルなデザインで一新というのも有り
984名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:37:08 ID:bmwwAvjO0
ジャパーン!
985名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:37:15 ID:l5L2BFrh0
スカしてグズグズ言うような落合よりは全然応援出来るな
986名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:37:43 ID:FIAAsHCh0
>>982
あれのノーカット版がハイビジョンで放送されたけど印象がガラット変わるぜw
長嶋を馬鹿にしたり松井はじけてたw
987名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:37:52 ID:mZL59xmv0
>>975
グチばかりじゃしまらんだろw
988名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:38:26 ID:zJeP08gW0
WBC連覇するにはラミレス帰化させるしかないっしょ
989名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:39:22 ID:yN6AlFXG0
ジャペーンは、ヒロミ郷の登録商標です
990名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:39:23 ID:rw0vUqqt0
今回は原でいいだろう
まず顔付きが全然変わった
ファンケルのCMの頃とは別人だよ
監督になってからの気苦労は半端ではないのだろう
随分苦労してる証拠だよ 後半の采配は見事だった
江川や中畑じゃこうはいかないしな
991名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:39:34 ID:iW/XJDhGO
>>983
五輪ユニはもともとWBCでは使えないよ
992名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:39:33 ID:NoUwtN4DO
野球ファンが選んだわけでもないのにJAPAN使うな。
993名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:40:05 ID:swEa2zpF0
>>988
裸美麗素
994名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:40:11 ID:/SIOW00A0
>>980
WBC負けたら原自ら巨人監督辞退するよ。
995名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:40:34 ID:yFhBOSS90
1000なら原JAPAN優勝
996名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:40:58 ID:5fJ0//ck0
野村じゃまとまらんよな
今年のホークスと同じ。監督に覇気がないと勝ち運が逃げる
997名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:41:13 ID:swEa2zpF0
1001じゃなくてよかった!!
998名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:41:15 ID:M+AvGzaFO
10000なら3馬鹿トリオ入閣
999名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:41:21 ID:iW/XJDhGO
>>992
オールスターでも見てろ
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:41:25 ID:TAQgEKIl0
まぁまずは選手選考だな
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |