【サッカー/日本代表】間もなくアジア最終予選が始まるというのに盛り上がりに欠ける、日本中にまん延する「無関心」を打破せよ!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:52:10 ID:DX8Ifhw70
>>951
でもバブルはじける前のJもそんな感じだったぞ
953名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:52:32 ID:SQwMFSMW0
逆に言えばこの状況でも見限らず応援できる奴はサポーターの鏡やね
とても真似できんわ
954名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:52:55 ID:ymfBta620
ドーハの時の様にアジア枠を2に戻せ
4,5枠じゃあ痺れる戦いには程遠い
955名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:53:38 ID:39lVGB5j0
監督がブサイク出っ歯だもの
956名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:53:40 ID:ck8VFyMjO
無関心でいたいんだ
957名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:53:51 ID:paiX/rZ40
毒舌吐く覚悟もった選手1人いれば100年観続ける。
958名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:01:14 ID:rwN23tQC0
前の監督は病気で辞めて
次の監督は人気薄

どっかの首相を見ているようだ
途中で投げ出すなよ
959名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:04:42 ID:y7ZWxUnXO
今はW杯出場枠4だから行けるんでしょ
でも昔みたいに2枠しかなかったら絶対行けないよな。
960名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:05:06 ID:7WEj2UHc0
東アジア選手権とかわけのわからんことやり始めてから
一切見なくなった

もう勝手にやっとけ
961名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:09:11 ID:A9BblTFG0
セントラル方式にしたらいいのに
あのドキドキ感は半端じゃない
962名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:15:02 ID:n1iQMJLs0
>>942
明日の深夜3時10分
963名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:15:26 ID:L2kW+ijpO
弱いからさ。
964名無しさん@恐縮です :2008/09/05(金) 21:17:06 ID:/w7FkZza0
本当の、実力がわかっちゃったし
WCは、自ら辞退した方が良いんじゃない
965名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:17:46 ID:Y+0ZhylS0
オシム時代は点は取られたけど点を取ってたよ、ボールも回ってたし
あの頃はよかったなー
966名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:18:21 ID:SdGMdpxf0
アジア予選がぬるいから人気が落ちた。単純な話だ。
レベル低いくせにアジア枠多すぎなんだよ。
967名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:18:49 ID:x/K7XIt30
>>944
相撲やボクシングをはじめとする格闘技もプロが成立しているが
968名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:19:27 ID:b6u7ic670
ピクシージャポンなら
ピクシーは絵になるから、また違うんだろうけど
969名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:21:26 ID:86myZMFO0
無関心を打破する為にいきなり負けて窮地に陥るわけか
970名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:22:26 ID:iAKKnd4s0
ダメなものにダメと言える
非常に健全な状態だと思うけど
971名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:24:23 ID:X+DHk4YDO
気の利いたこと言うなら、W杯の惨敗が現在の惨状ではない
ジーコが4バックやめて3バックやりだしたときが
運命の別れ目だった
アジア仕様で臨む体制を選択した時点で勝負あったんだよ
972名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:24:38 ID:8QQKXy140
結局、代表サッカーが狙うべき層の、普段サッカー見ない人からすれば
岡田と言えば「いつもまぐれ勝ち」「3連敗」「つまんない」「影が薄い」
こんな負のイメージしかないんじゃないのか?
973名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:25:28 ID:4ab5mOOZ0
>>958
見てるやつは辞任を一番求めてるんだろ
協会はアホぞろいなんだから、1回予選敗退して幹部連中刷新したほうがいいよ

まずはペケルマンを代表監督にしてユースまで面倒見させてみろ
韓国なんて目じゃなくなるぞ
974名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:27:53 ID:QUbcqu/Z0
>>961
面白かったよな94年の予選は

その時は最終戦を生中継したテレ東が映らない地域に住んでて
じゃあBSだってなったんだけど、当時はまだ今ほど衛星放送が普及してなかった
それでBS入れてた遠くの親戚の家に夜中にお邪魔してBS見せてもらった
サッカーに興味無い親戚一家全員寝てるのに親父と二人でギャーギャー騒いで見てた
中山ゴール!!!とか、アブねーーー!!とか言って

後半ロスタイムに決められてから家に帰るまでの1時間
車の中で親父も俺も無言だった
975名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:28:14 ID:sW2P7SR7O
いや、無関心くらいで丁度いいよ。
民放がウザすぎるからね。
976名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:28:26 ID:NIlxjZYD0
だってなるようにしかならんし。
一般人がいくら叫んでも監督交代しないし。
977名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:33:47 ID:KRk+G2000
予選くらいで注目しろっての? バカだろ?

本選出たらテレビで見てやるよ。
978名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:41:03 ID:90faIYw20
スレもあんま伸びてねーしマジでサカ終了だな
979名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:50:43 ID:Bt5P8oYA0

【サッカー/日本代表】間もなくアジア最終予選が始まるというのに盛り上がりに欠ける、日本中にまん延する「無関心」を打破せよ!★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220596360/l50

【テニス/サッカー】バーレーン紙はサッカー日本代表より錦織圭を大報道★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220545551/l50

【サッカー/日本代表】セルジオ越後「今の日本のサッカー界は最悪。代表はJリーグ発足後、一番弱いんじゃないかな。」★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220453226/l50

【サッカー日本代表】芝深すぎ! 日本代表にアウェーの洗礼[09/03]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220398369/l50

【サッカー】練習試合で大学生に負けた岡田ジャパンをスポーツ各紙が酷評 人気のみならず、実力まで低迷(J-CAST)★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220420382/l50

【サッカー/日本代表】大黒が佐藤寿?巻が安田? バーレーン紙、日本チームを紹介するも写真に間違い
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220443288/l50

【サッカー】日本サッカー協会公認のW杯予選応援ツアー、定員200人に対し約70人しか集まらず
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220391403/l50

980名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:51:15 ID:gAi6OGeeO
>>974
入れられた瞬間、近所から「ばかやろぉーおああああ!!」って悲鳴が響きわたった。しかも苦情があったらしく、朝奥さんが謝りにまわってたw
俺もあんときは、夜食のやきそばに湯が入ってる状態でソースを入れるくらい狂ってた。
981名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:51:23 ID:9lxjSqqD0
別にいいじゃん
982名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:52:39 ID:G2hmTOjCO
芸スポに一杯スレ立ったけど明るい話題ないな。
983名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:54:47 ID:QCkv3C89O
やっぱ中村のキャラとグロ顔じゃ一般人が離れちゃうんだよなあ
984名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:55:42 ID:Vb9SrKj3O
WC
出てもどうせ
ボロ負けだ
985名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:00:39 ID:fU5POhpI0
W杯でのQBKに、がっかりしたから
人気も関心もなくなったw
986名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:06:35 ID:YsKPxX3T0
黄金世代だってアジア予選は清雲監督で負けた。
やっぱり日本人監督ではまだ無理だと思う。

987名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:12:54 ID:rZX1swMO0
岡ちゃんはW杯決勝Tに合わせてチームを調整してるんだよきっとw
988名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:15:00 ID:pyEkh4070
>>982
(ヽ´ω`)
989名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:25:35 ID:9kLtRwH80
正直に言う。



「李」とか言うチョンが五輪代表になった時点で、俺は代表に興味失せた。
Jリーグも、チョンとオールスターやるようになって、どうでも良くなった。
Jクラブにチョンが多いし、川崎のチョンは独島は半島の領土とか言うし、
さらにアジア枠とか言ってチョンを増やそうとしているし、
A3とか東アジア選手権とかいうワケ分からん特アの大会があるし、
Jのスポンサーはパチンコだし、

もう疲れた。
すっかりキムチ臭くなった日本サッカー。
ごめん、もう見れない
990名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:28:25 ID:DX8Ifhw70
ID:9kLtRwH80からキムチの臭い
991名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:30:15 ID:uRsZQk+l0
やっぱ06W杯での惨敗は痛かったな
野球でもあの惨敗で人気低下は避けられないだろう
992名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:32:40 ID:ucwV2zy4O
大学生に完敗のエセ代表なんかを応援したって意味ないもの
993名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:34:05 ID:HMyzCcVT0
サッカーも野球も終わりwwww
日本恥さらし代表だからな
994名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:37:17 ID:UpXOy5Xu0
テレ朝独占になってテレビ界あげての一大行事じゃなくなった
ホームアウェーになって感覚があきすぎてエンターテイメント性も薄れた
日本には有利だけど
995名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:37:23 ID:gAi6OGeeO
>>993
おまえ何勝手にしめてんだよ?最後に俺がそれ言おうとしたのに
996名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:37:59 ID:Lbtmiod00
え、始まんの?
997名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:38:56 ID:nd+y4nc70
loooならサルミーンがオウンゴール
998名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:40:08 ID:Lbtmiod00
つうか岡田で誰が見るんだ?
999名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:40:18 ID:gAi6OGeeO
華麗に…
1000名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:40:21 ID:96CAXQLD0
(´・ω・`)シ >>1000なら岡田ジャパン、バーレーンに完敗で岡田監督懐妊。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |