【五輪/野球】内情ガタガタだった星野ジャパン…西岡を注意した宮本キャプテンに若手軍団反発(東スポ)★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
【北京22日発=大沢裕治、宮本泰春】一丸ムードに見えた星野ジャパンが、内情
はガタガタだったことが明らかになった。大一番の韓国戦敗戦後、ナインは口々に
「明日頑張ります。絶対に銅メダルは取って帰ります」とコメントしたが、これはあく
まで表向きのもの。宿舎に戻ってからは、誰かの呼び掛けということもなく、仲のい
い選手同士が集まり、いくつかのグループが独自に"反省会"を行ったという。

気持ちの切り替えを目的に集まったグループもあったが、ある選手によれば、前
向きな話は最初だけ。「なぜ韓国に2度も負けたのか」という話をしている内に「あ
のプレーが悪かった。いや、あそこで打てなかったのが痛い」という議論にまで発
展したのだとか。「一つ一つのプレーからミーティングの内容、選手の起用法まで
色々な意見が出ました。でも勝てなかった一番の原因は、やはりチームになって
いなかったということ。選手がバラバラのまま、個人の能力だけで金メダルを取れ
るほど、世界は甘くなかったということ」(前出の選手)。

「スモールベースボール」を標榜していながら、走れない選手や守備が下手な選手
を積極的に起用するなど、首脳陣の目指す野球に戸惑う関係者は何人もいた。
「正直、チーム打撃などは徹底できなかった。好き勝手に振り回していた選手を誰
も注意できなかった」(チーム関係者)。

実はそれ以上に問題だったのは、気の合う仲間だけでつるみ、一丸ムードをブチ
壊した若手軍団の存在だという。ある関係者は声を潜めて明かす。「宮本(慎也
内野手・37=ヤクルト)キャプテンがある時、西岡(剛内野手・24=ロッテ)を注意
したらしいんですが、そのことに若手が反発したというんです。ある若手が『うざい』
と言っているとの噂がチーム内に広がって、キャプテンの耳にも入るんじゃないか
と、みんなヒヤヒヤしていました」。

確かに食事会場に行くのも、若手は若手だけで徒党を組み、ベテランと接触する
機会はほとんど見られなかった。

8月23日発行 東京スポーツ一面より 一部略

★1が立った時間 2008/08/24(日) 02:51:25
前スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219598364/
2名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:53:12 ID:+wqGU1/90
みんなでカレーを食べたらよかったのに
3名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:53:25 ID:04KWUFYd0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:54:15 ID:YXdnqaB50
何を今更・・・
5名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:54:27 ID:0MqKOhgTO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
6名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:54:39 ID:uzJ+HvXu0
>>2
で答えがでた
7名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:54:47 ID:WF1maMwHO
東スポということはウソかな
8名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:54:50 ID:LGBw2/jv0
東スポ大人気だな
9名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:54:55 ID:Sv0Bd6xc0
野球もサッカーも宮本はぱっとしねーなー
10名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:55:06 ID:YercKV/Q0
いろんな憶測が飛ぶな

でも上原が自分の出番がないことに不満はあったとの発言していたな
11名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:55:18 ID:lyO9D9gv0
実写版映画「ドラゴンボール」、未完成のままお蔵入りか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219649722/
12名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:55:19 ID:x++CsCaC0
【論説】 「北京五輪に思う…日本のマスコミ、まるで中国共産党の支配下」「『日の丸はダメ』の谷口氏、中国旗はどう思う」…西村幸祐氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219649883/
13名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:55:19 ID:+FpU238X0
西岡はふてくされていたな
ネットやりすぎて嫌韓厨なのかとおもった
14名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:55:41 ID:Xr36N/B+0
そういう問題じゃないだろ。GGの守備とか、村井の守備とか、阿部の送球とか。。。
15名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:55:43 ID:wn0GB0BI0
またブタゴリラか
16名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:55:45 ID:douZRe+V0
西岡ってPL出身選手(チームメイトは別で)が嫌いなんだろうな
17名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:55:50 ID:Wwzge+QS0
とうとうゆとり世代がプロ野球選手に…。
18名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:55:55 ID:Mm4I1PS00
1997年の脱税事件って、なかったか???野球・・・・・
19名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:56:07 ID:Nl2wbmbH0
ゆとらーはサッカーだけじゃなかったんだなw
20名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:56:11 ID:BPgU7Ix80
前科者が主将やれる競技って他にあるのか?
21名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:56:25 ID:NkJMSnxW0
古閑おめこ
22名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:56:40 ID:irtwGSup0
西岡とのラインがあって和を乱す行為をした若手って1人しかいねーじゃん
23名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:57:15 ID:bFq4ij1B0
今日の記事
東スポ要約
・星野が敗因にストライクゾーンの違いを挙げた件
→確かにバラバラだったがそんなのは昨年の予選や海外視察でわかってるはず

・選手の調子がたまたま悪かったと言った件
→けが人、体調不良な選手を承知で選んだのは本人で悪化の可能性も否めなかったはず

・ダルビッシュの起用法について
→初戦のキューバ戦に起用したことが間違い、他の軟投派のほうがよかった
 エースで負けるとチームに与えるショックが大きい
 キューバ戦でダメだと全く信用せず、本人にも明確な説明無し
 嫁を同宿させたことに首脳陣の怒りを買った

・岩瀬の起用法について
→他の投手に気を使って1イニング限定のはずがもう1イニングとなった

・大野コーチに関して
→ブルペンとの意思疎通が全く出来ていなかった

・田淵コーチについて
→低めは手を出すな、高めもダメと指示していた
 くさいコースがストライクになってくるとファーストストライクからどんどん行け
 エンドランなどの足の揺さぶりが出来なった要因がこれ
 韓国戦で捨て球の指示をだしたが、その球をみな狙っていた
 マスコミに田淵がしゃべりすぎたのが原因で選手の信頼を一気になくした
 一部選手は田淵に自身の状態をしゃべらないように徹底した
24名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:57:35 ID:NkJMSnxW0
柔道の金メダリストの実兄は実刑くらってる最中なんだったよな
25ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/08/25(月) 16:57:39 ID:QFb2UfGK0
結果が結果だからこういう記事はこれからもわんさか出てきそうだ
26名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:57:39 ID:BywKEGGJ0
宮本も茶坊主体質だし、そんな奴をキャプテンに据えるのもどうかと思うがな
27名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:57:49 ID:ZRFTMIkA0
とりあえず、携帯ゲーム機禁止にしろ。
高校生並のルールが必要だよw
28名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:58:05 ID:2mbstDou0
>>14
ああ、村井は酷かったな・・・



で、誰?
29名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:58:10 ID:3EyQX2Te0
ダルビッシュはもともとあんな感じだろ。
一人でおしゃれ坊主にしちゃったり。
30名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:58:38 ID:w66Nor7c0

代表主将は、高橋ヨシノブあたりがやったら良かったのか?
31名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:58:39 ID:AyM0wfL20
>村井の守備とか
>村井の守備とか
>村井の守備とか
>村井の守備とか
>村井の守備とか
>村井の守備とか
32名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:58:55 ID:+0pKePDe0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」

星野「(投手起用について)テレビじゃなかなか本当のことは言えないからね。」
ダル「そういう報道も見たし準決勝で投げると思っていた。」
33名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:59:09 ID:RjxvoGf40
ここで金メダル取ったからといって、
この先の野球人生に対して意味はないんだから、
こんな競技はオリンピックにゃいらんぞ。
34名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:59:16 ID:o5COvbiQ0
こういうのは紙一重だな

仮に勝っていたら美談になる
35名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:59:25 ID:nixiIF3T0
「うざい」って・・・
中学生?
36名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 16:59:41 ID:qYd7pa6U0
一度、日本のプロもキューバ並の待遇にすればイイと思うよ。
年俸含めてね。
それ以下でもイイ。
37名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:00:21 ID:6cgVUAoN0
こういう嫌われ役はコーチ、監督がしないとね、西岡からすれば試合も出ず
ヒットも打ってない宮本になんで注意されないといけないんだと思ったんだろ

38名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:00:26 ID:BywKEGGJ0
>>19
それでも、一番調子良かったのはそのゆとらーなわけで
口田圭とはそこらへんが違う
39名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:00:54 ID:ZRFTMIkA0
ただ韓国の20歳・21歳の投手は2、3年で潰れると思うw
40名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:01:02 ID:VFPi2BxW0
>>35
中田が広めたようなもんだけどなその言葉
41名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:01:05 ID:PHOc9Wax0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499,500
42名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:01:07 ID:+Uo5cPFx0
>でも勝てなかった一番の原因は、やはりチームになって
>いなかったということ。選手がバラバラのまま、個人の能力だけで金メダルを取れ
>るほど、世界は甘くなかったということ」(前出の選手)。


個人の能力だってwww


43名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:02:08 ID:bMxk8Z4B0
おまえらって過去ログさらってるだけなのなw
単語の使い方みてるホントそー思うわw


44名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:02:25 ID:Q9zOFAcU0
スモールベースボールやるつもりだったの?あのメンバーで?
45名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:02:29 ID:QFb2UfGK0
予選の時のレフトはサブロー、でも彼の本職はライトとセンター
本選最後の二試合のレフトはGG佐藤、でも彼の本職はライト
でもって二人とも、試合でエラーを記録 特にGGは致命的なやつを連発

星野って外野の守備なんてどこでも同じだとか思ってるのかな
46名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:02:46 ID:3EyQX2Te0
>>37
高校野球でもキャプテンがベンチだけどみんな言うこと聞くだろ。

キャプテンに求められるのは成績じゃなく、周りと意思疎通・コミュニケーションが取れるかどうかだろ。
47名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:02:57 ID:DHKkikTJ0
豚ゴリラと面向かって女性に言えちゃう無神経野郎だからな。
古閑がブサイクでもいくらなんでも非常識すぎる。
48名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:03:18 ID:wMYCa+oSO
西岡はチームの輪を乱すから、
はずしたほうがいいかもな。
49名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:03:32 ID:IyolEzrj0
だから選手村に入れと(ry
50名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:03:44 ID:YC/aa/XS0
こんなことって今に始まったことじゃないでしょ?
また、サッカー代表のと連ねて書いたら、
最近の若い者(ゆとり)はっていう不毛の争いでオシマイ。
51名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:04:21 ID:3EyQX2Te0
>>45
正直、GGのエラーは守備位置関係なくファーストの新井でもとりますよ。
52名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:04:47 ID:+tLP97NFO
宮本は実力が足りないから、キャプテンとか無理でしょ。
53名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:05:17 ID:YercKV/Q0
西岡かっこつけすぎ
古閑も俺にとってみれば かわいいのに
54名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:05:29 ID:kIKjqs0c0
宮本ってキャプテンと呼ばれて恥ずかしくなかったのかな?
55名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:05:31 ID:EOGpReoC0

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    張さんのあそこは
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    スモールベースボールや。
   ノ `ー―i´    
            
56名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:06:19 ID:vT77OKof0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  国民の意見はもっともだが、ワシの野球は不思議なんや!!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
57名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:06:46 ID:kcp5yc880
西岡って実は天パーなんだぜ
縮毛矯正してるけど
58名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:06:53 ID:QFb2UfGK0
>>51
一応は国際試合の最高峰である五輪で
国内の代表メンバーが普段やらないポジションを守るってのはどうかと思うわけさ
各ポジションのエキスパートで構成させるだろ普通は
59名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:07:31 ID:CMnPeqygO
テレ朝でこれからノムさんのコメントくるぞ
60名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:09:36 ID:3EyQX2Te0
>>58
でもだいたい守備の出来ないやつがレフト行くからなあ。
肩はいいのか?GGは。
ライトでアレだと2塁から3塁は走られ倒すんじゃねえの。
61名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:09:46 ID:DISZiV600
お前等ってほんと表面的なことしか見てないんだなw
宮本と西岡なんかWBCの時からの間柄だし
62名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:10:41 ID:5ngUwxZj0
西岡かっこつけすぎ?結果でてるけどな〜!チョンにぜったい負けね〜は、新井他のまえで言えないし。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:10:42 ID:ZNK43Ie50
本職ショートが4人もいるもんな
ガタガタにもなるさ
64名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:11:08 ID:3tBoIcKR0
だから最初から中堅〜古参で固めりゃいいのに。
若手なんか国内の成績いくら良くても国際大会の経験少ないんだから
チームの和を乱すようなら初めから選出は25歳以上とか決めとけよ。
65名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:11:11 ID:Kjfc23Oa0
斧みたいなヤツだな
66名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:11:13 ID:690W6MyeO

宮本も西岡も勝ちたいって気持ちは他の選手より持ってた気がするが…

宮本も、WBCで一緒に戦った選手と意識が違いすぎて戸惑ったんでは?

結局、そういう雰囲気にチームをまとめられない星野が悪いんじゃね?

67名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:11:22 ID:JV1Z9Czh0
やっぱりね・・・・

星野が明確で公平な方針を打ち出さなかったから、
宮本が尻拭いしなければいけなかった
宮本も星野の威光あっての指導力でしかなかったのに
そこを少し勘違いしていたように思える

星野はどうでもいいけど、宮本選手はこれを乗り越えて
立派な監督になって欲しい
女子バレー柳本監督も最初は散々だったのだから、
宮本選手だって乗り越えられるはず
頑張ってください
68名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:12:12 ID:LDWSdrq/0
【速報】 ニュース系板統廃合 ニュー速板消滅へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219649961/
69名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:12:37 ID:yxyTI+uP0
星野は厳しさと勝負勘が落ちたんだろう。
70名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:13:24 ID:kcp5yc880
注意されてる西岡を見て二人の間柄をよく知らない他の選手が「宮本うざい」ってなった、ってのが本当と予想

でも帰国後の記者会見で「韓国の選手との想いの違いを感じた」って個人の感想を敗因にした宮本も使えねえなと思ったけど
71名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:14:36 ID:uZx/XfMDO
プロはプロどうし…ぬるま湯の中でやってろ!
72名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:15:35 ID:QFb2UfGK0
>>60
レフトを普段守ってるという意味ではGGではなく松中のほうがよかったかもねw
少なくとも普段守りなれてなければ隙が生じやすくなるのは明確なわけだし、
極限の緊張感が支配する五輪において、
守備を軽視してる辺り「守って勝つ」という意思はあまり感じられなかったなあ、と
73名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:15:42 ID:U1fieXkq0
(-_- )
(∩∩) どーでもいぃゃ… なにをいまさら……
74名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:15:44 ID:yuWb+NEdO
>>61
だな。西岡、川崎、青木はイチロー信者だし、イチローは焼肉の焼き方以外は
宮本の言うことよく聞いてたらしいし、宮本に感謝してる尊敬してる言ってたから、
その宮本に反抗的な態度なんかとらないだろ。
意見の交換とかはあったとしてもさ。
やっぱダルが不貞腐れてたんでないか?ダルは上原主催の食事会も断ったそうだし。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:16:38 ID:itotSVhk0
>>1
リーダーがしっかりしていないと、日本人ってこういうグループ対立が始まっちゃうよね。
情けない。

誰か一人でも各グループの潤滑油になるような存在がいれば違うんだけどね。
WBCの時は、それがイチローだったんだろうね。やっぱり。
76名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:17:20 ID:qTJyj0G10
だから若手のダレが造反しだしたって???
77名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:18:20 ID:N740oGgR0

なんと言い訳しよぅと、負 け は 負 け
78名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:18:52 ID:Vufcpp70O
宮本に言われたくない気持ちは分かる
79名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:18:56 ID:NkJMSnxW0
>>74
ダルは、こわごわびくびくしてた日本ハム選手の中で最初にTDNを食事
に誘った勇者、        登板前は肉食いませんって断られたけど
80名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:19:03 ID:QFb2UfGK0
>>74
イチローにリーダーとなってみんなを鼓舞するように頼んだのも宮本じゃなかったっけか
81名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:19:34 ID:dTMTHzrQO
まぁ四番バッター集めても優勝出来ない巨人と同じ
野球も先輩後輩の縦社会じゃ無くなったんだな。ベンチに清原でも置いておけば良かった?
82名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:19:34 ID:XVHq+NnR0
団長 偉い!
横暴を許すな!フェルプス、北島も選手村。へぼ野球団がホテル
泊まるな。どーせ個室だろ?知らんけど。
閉会式出てたら抗議100倍あったな。
83名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:19:41 ID:44JGYv+c0
>>76
大野
84名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:20:16 ID:kKN34hML0
スモールベースボール目指すのにヘッドコーチ田淵
85名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:20:18 ID:EbrNS/QO0
トップがダメだと派閥闘争みたいのが表面化するのは当たり前
86ほうほう:2008/08/25(月) 17:20:43 ID:1PKjIl/p0
何をどう言おうが、今回の惨敗の原因は「糞采配」に「選手選定ミス」。

これに尽きる。
87名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:21:10 ID:NkJMSnxW0
>>82
誤爆だろうが、団長が怒ってるのは星野の部屋の方が自分の部屋より
何倍も良い部屋だったからだぞ
88名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:21:17 ID:nKo9XyDR0
去年の予選の時は宮本が後輩のサブロ−を名指しで非難してチームの気を引き締めた。
サブローならちゃんと意図を理解してくれるだろうと考えて。
実際に気の抜けたプレーで牽制アウトにもなってたからね。

その前後に西岡は「何で宮本さんはあそこまで言うんだろう?」と思っていたが、
試合を重ねるうちに宮本の気持ちが理解でき、二人の間に信頼関係が生まれた。
宮本、西岡、川崎で飯を食べに行ったりもしている。

これを踏まえて、今度は西岡が怒られ役になった。
それを「うざい」と受け止めた若手がおり、チームがバラバラになってしまった。

89名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:21:22 ID:vUUl/cHMO
焼肉の焼き方ではイチローも宮本には譲らなかったのか
90名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:21:56 ID:R/7SHLZY0





マスコミ死ねよ




91名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:22:15 ID:44JGYv+c0
>>84
それをいったら 守備走塁コーチ山本・・
92名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:22:25 ID:QFb2UfGK0
>>88
今回サブローが居なかったのも大きかったという事かも知れんね
93名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:22:51 ID:qVS0UFuj0
>>88
なるほど。
わかりやすい。
94名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:23:17 ID:Rj+NhO2O0
スレタイに東スポって入れるなよ、つまんねーだろwww
95名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:23:18 ID:6uRwscA/0
お前ら普段はメディアリテラシーとかほざいてるのに自分達に都合がいい情報だと東スポですら全部鵜呑みにするよなw
96名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:23:19 ID:yuWb+NEdO
>>80
そうだよ。宮本に、お前から近寄っていってやらなきゃ駄目と言われて、
落ち込んで部屋から出てこない福留を誘って、宮本、谷繁、イチロー、福留で食事に行って、
イチローが福留を励ましたりもした。
97名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:23:23 ID:3fbWlKFF0
東スポのしょーもない記事で6まで行ってんのかw
98名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:24:18 ID:kKN34hML0
>>91
山本浩二、調べたら現役時代意外と盗塁してるんだな。
ただ走塁コーチにふさわしいかといえばあれだが。
99名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:24:49 ID:5UCl1PPU0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
100名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:25:37 ID:vhZf/49V0
>>1
>ある若手が『うざい』

ダルしかいないだろJK
101名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:25:42 ID:kcp5yc880
WBCの時もグループ自体は出来てたんだろうけどな
メキシコ戦後か韓国戦後に松坂世代だけで飯食いに行ったとかって記事見たし
今回と何が違ったんだろう
102名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:25:43 ID:YAL9cBmH0
>>85
個々の調子が悪い時こそ監督、コーチの手腕の見せ所なのに
帰国して恥ずかしげも無く
「たまたまこの期間だけ調子が悪かったと思っている。」
なんて恥ずかしげも無く平気で言うような能無し甘ちゃん
が監督じゃな。w
103名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:25:47 ID:qTJyj0G10
>>88
つまり若手のダレですか???
104名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:25:48 ID:yuWb+NEdO
>>89
さんまのまんまに宮本が出た時に、
「イチローは肉を俺の好きに焼かせてくれない」と宮本が愚痴ってた。
105名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:26:23 ID:TldtBmf+0
宮元みたいな自分より劣るベンチ選手にどうこういわれたらそらむかつくわw
しかも年齢もだいぶ離れてて、感性もあわんだろうし
やっぱゴキさんは偉大だったな
106名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:26:24 ID:bMxk8Z4B0
>>70
スレタイ読めないのか?
そうとしか取れないだろw
ホントゆとりばかりだな
ここも


107名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:26:35 ID:J/OkPIMW0
宮本そりゃ八つ当たりしたくなるわな
108名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:27:06 ID:xLch4Th/0
団体競技めんどくさい・・・・
やっぱ。個人競技のがしっくりくるわな。
109名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:28:15 ID:vhZf/49V0
宮本は嫌気がさして見捨てたってところだろうな
WBCの監督も1001っぽいし
110名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:28:18 ID:yRcSopWJ0
ドイツWCのときと同じじゃん!
111名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:28:34 ID:D5NaOamCO
野球板で輪を乱したのはダルビッシュと結論がでたが
112名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:28:43 ID:OpWCBHnT0
>>101
「王さんのため」という選手が多くいたが、「星野のため」というのが皆無だった。
メキシコの奇跡がなかった。
113名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:28:52 ID:wVN9oxHdO
アジア予選組はきっとこんなこと言わない
だからこれは最有力なのは…言い出しっぺは田中だな
で、田中がくっついてまわってるダルビッシュやその友人の涌井とかからも噴出してきたってとこかね
114名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:29:26 ID:cN8HD3WL0
JAPANの前に星野付けるのやめてくれよ
胸糞悪い
115名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:29:32 ID:6W+xxU0X0
こりゃブタゴリラの呪発動だね
116名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:29:43 ID:IyolEzrj0
若いからウザイと思うこともたくさんあるさ
だけどその意味をさりげなく教えるのが指導者ってもんじゃないかな
それが全くできてなかったってこと
117名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:29:55 ID:7MI3CxNr0
バキュームカーに挟まれ男性死亡、タンクの汚物が漏れ出す★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219649961/
118名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:30:05 ID:QFb2UfGK0
何だかんだ言っても勝つことで雰囲気もよくなるし
連帯感や団結力は強くなるもの

肝心かなめのところで負けちゃったらもう修復できんわな
119名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:30:20 ID:vhZf/49V0
ダル=小野地蔵
120名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:30:30 ID:f23C4zON0
>>98
昔は身体能力の高いアスリートタイプだったんだよ。
30歳過ぎて飛ぶボールのアシストもあってホームランバッターになったけど。
121名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:31:02 ID:aPSzJq0s0
294 :名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 04:19:13 ID:gO2PIb1x
ダル、5ヶ月の赤ん坊おいてでも北京に来てくれって嫁に言ったらしいな。
父親の自覚はないのかよ。
北京では嫁を選手団と同じホテルに泊めて星野から激怒されたらしいし、
上原主催の投手交流会に嫁を連れて行きたがって、断られてキレて自分も欠席したらしいし、
なんかもうね・・・DQN丸出し。

しかもそこまで好き勝手やっといてgdgdな投球しか出来ないし・・・どこが日本のエースだよw
松坂のほうがよほど日本のエースとしての自覚あったぞ。

296 :名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 05:23:40 ID:vgU4owDr
てか、大野の人となりはおまいらも知ってんだろ。山陰出身者特有の誠実な人柄だぞ。
広島時代から実力もさることながらその物腰柔らかな人格で、ファンのみならず選手間でも人間的に尊敬されている人だ。

だが、その大野が曰くダルを評価して「あれだけの選手でありながら脆い」とは・・・
ちょっとショックですらあったよ。まさか大野がそんな事を言うとは・・
これが星野だったなら解る。キャラ的にもいかにも言いそうだしな。だが大野の発言ということで目を疑った。
しかし、これあ逆に言えばそれだけダルの評価が地に堕ちてたという事ではないのか。
あぁ、ダルよ、ドンだけやらかしたらこんだけ評価が堕ちるんだ・・orz
投球云々の問題以前に星野含め首脳陣の逆鱗に触れるような事やらかしたんじゃないのか
122名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:31:08 ID:qushfcyj0
恥知らずな星野のWBC代表監督就任を断固阻止しましょう

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
123名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:31:21 ID:vHbPZ6Ql0
Janeで>>41のあぼーん方法を教えてくれ
124名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:31:39 ID:lz1Ax4xR0
ダルは組織の癌だな
125名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:32:17 ID:qushfcyj0
>>112

王と星野

人格も実績も王とは月とスッポンの星野

こんなやつ尊敬できないよな。
126名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:32:47 ID:IqF1PkUiO
こういうタイミングで若手が宮本に造反なんていうニュースを見ると、
星野が裏でいろいろ責任逃れ工作をやっているような気がする。
127名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:33:05 ID:yuWb+NEdO
まあ、イチローも含めて野手人にしてみれば、年上で35歳過ぎても
元気で現役な宮本は尊敬に値するんだろうけど、若くて力のある投手人にしてみれば
ショボくてうるせーオッサンみたいな感覚なんかな?
128名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:33:14 ID:Vufcpp70O
宮本は初戦でゲッツー二つやらかしたのが全て
西岡はそれで役立たずが指図すんなとしか思えなくなったんだろ
西岡の人間性に問題があるんだろうけどなこれはw
129名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:33:19 ID:vhVYpWPA0
蹴球も蹴球なら野球も野球だね
どこも好き勝手やって勝手に崩壊しとるわ。
世界の舞台に立てば一層カリスマを帯びるワンを神輿に掲げ
日本人野手今や唯一MLBで通用してるイチローが旗振り役でまとまった
WBCチームが如何に奇跡的なチームだったか、というこったねぇ
130名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:33:23 ID:u1u2qlIO0
つまり、この若手の選手=ダルだな
131名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:33:26 ID:rtIOpxay0
名前出せよ
132名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:33:32 ID:N0Qyimp60
イチローがいれば解決する問題だな。
宮本じゃ舐められる。
133名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:33:44 ID:tpCGW2IPO
アンだけボロ負けの連続だったら
チーム内がボロボロになっても仕方ないよ
しかも、金メダルしか要らない!!って言っちゃったからな
自分達を過大評価しちゃって。自爆しちゃったネ
134名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:33:47 ID:vhZf/49V0
松坂と黒田がいればダルなんていらないからな
成瀬、涌井も松坂の子分みたいなもんだからまとまるだろう
135名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:34:07 ID:fsb//RW0O
ダルみたいな外人いれんなよ
136名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:34:15 ID:0+HCkhHO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  雰囲気一発采配で失敗してもたな
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   WBCは在日の力で監督になる!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
137名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:34:20 ID:XVHq+NnR0
87さん
証拠あんの?デマなら団長の名誉毀損になるよ。
138名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:34:23 ID:UK2VjOuH0
【内情ガタガタだった星野ジャパン】

この見出しが出るのはもう少し先だと思ってたよ
閉会式翌日に出すとはよっぽどネタがないんだな
139名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:34:24 ID:nKo9XyDR0
ダルビッシュは去年のアジア予選にも出てて、宮本がサブローを名指しで非難しているのも知っているはず。
だから今回、西岡を怒った宮本を「うざい」と思うのは何か違う気がする。
しかし、上原の呼びかけに「サエコを同伴できないなら参加しない」とか、
実際に参加しなかったらしいが、こういう情報もあり真相がよくわからない。
まーくんは野村の教育のお陰で人間的には大丈夫そうだから「うざい」とか思わなさそうだし。
140名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:34:24 ID:OVGs71gY0
>>120
大学時代に肩壊してピッチャー辞めたんだっけ
141名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:34:34 ID:690W6MyeO
>>120
俺は親父から、若い頃の高橋由伸みたいな選手のイメージって聞いたことある。
本当かわからんがww

142名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:34:37 ID:hk03SxXp0
東スポですから
143名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:34:51 ID:QFb2UfGK0
>>134
成瀬は藤川を崇拝してるという記事を読んだ気が・・・あ、高校の先輩後輩という意味ね
144名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:35:01 ID:NkJMSnxW0
ダルの所為にしたくて溜まらんヤツ多いなw野手と投手は基本別行動だろ
145名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:35:01 ID:cL4WM0eU0
ガタガタだったのは内情だけかね、そうじゃないだろ。
146名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:35:29 ID:G+C8eHdw0
みんな気付いてないのか?

この記事って結局は、星野・田淵・山本浩二から目を逸らさすためのものなんだぜ。

選手同士がこんな低レベルの衝突(あるいは剥離) するなんてまず無い、特にこういうデカい大会の場合は。


147名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:35:47 ID:naUFWgSW0
今の若手ってどこの世界でもクズだよなぁ
結果も残せないくせに、口だけは達者
ゆとり脳恐るべし
148名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:35:56 ID:PJ6uVFxa0
今日のNEWS ZEROに星野生出演

見逃すな!
149名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:36:01 ID:REmklr5b0
こんな記事星野が批判を他へそらすために書かせたんだろ
150名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:36:16 ID:R0JQXvO40
やきうもゆとり世代が敗因か
151名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:36:24 ID:cyYzyRvsO
イラン人のダルに決まってる。
さすが鑑別所あがりの弟がいるだけある
152名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:36:30 ID:jQ6msbQT0
>>88
それじゃ宮本も西岡も浮かばれんな・・・
153名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:36:31 ID:buv6pzVt0
>>137
余計なお世話だけど、数字の前に>>を付けないとレスを追っかけてくれないよ。
154名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:36:34 ID:NcZlNNXS0
>>146
うーん、確かに
155名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:36:37 ID:7ibw5cuwO
チョンに2連敗した後ならしょうがないだろこれ
別に最初からガタガタじゃないだろ?
156名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:36:48 ID:iaMhI5NE0
グループ作り(笑)

女子中学生みたいだなw
157名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:37:35 ID:NkJMSnxW0
>>151
柔道選手には兄がオツトメ中で檻の中で応援してた選手も居るんだぜ
158名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:37:39 ID:vhVYpWPA0
>>146
目を逸らすもなにもない
そこの3人は動かしようのないS級戦犯
その上での話
159名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:37:42 ID:REmklr5b0
>>148
キャスターやラルフがどこまで突っ込めるかだな

おそらく言い訳オンパレード
で周囲は相づち打ちまくりだろ
160名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:38:03 ID:QFb2UfGK0
>>156
人間である以上気の合うグループに分かれるというのはどうしても生じる
職場でもそうでしょ?
161名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:38:18 ID:09/LCpjn0
選手たたきは星野の策略じゃないの?
内容が曖昧すぎる
162名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:38:45 ID:hTgzNruS0
西岡はWBCでは外すべきだわ
163名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:39:12 ID:iaMhI5NE0
日テレは星野マンセーだろどうせ
江川だってストライクゾーンが敗因って力説してたじゃん
日テレと星野は仲良しさんだな
164名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:39:12 ID:MfOM9wr80
・戦犯の吊るし上げも無い
 もちろん敗因の解析も無い
・韓国みたく国内リーグで国際公式球を使用等、国際化に向けた努力もない
・相手国に情報ダダ漏れ
ほんと日本の悪いお国柄が具現化したような感じだわなぁ…
球界全体での見直しが無い以上、次のWBCは期待出来んよ
高校球児までとは言わんが、全然必死さが伝わってこなかったよ
こういうバックボーンがなかったら、人選とか采配以前の問題かと思う
負けるべくして負けたな
165名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:39:42 ID:3VDTqkF+0

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l  銭_._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   世の中ゼニや。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´    
166名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:39:51 ID:cN8HD3WL0
>>148
まじかよ・・・
鬱陶しいなあ
167名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:39:52 ID:qTJyj0G10
目に見えてチームがまとまっていなかったな、テレビ越しでもわかるくらい
やっぱ戦犯はダルなのか???
168名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:39:55 ID:NGtgD16g0
野球と女子ソフト、五輪種目に復帰させるべき? 投票所
http://sentaku.org/sport/1000002970/

○●○北京オリンピック名言集○●○ 投票所
http://sentaku.org/sport/1000002975/
169名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:40:06 ID:eD0r/A5qO
      _ _
     ( ゚∀゚ ) >>160 だよな
     し  J  白人だけでグループ作ってもおかしくないよな
     |   |
     |   |
     し ⌒J
170名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:40:11 ID:vHbPZ6Ql0
あ、でけた
171名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:40:53 ID:FqJIjZ85O
サッカーのドイツW杯でもそうだったな
純粋に負けただけなのにチームワーク云々言ってた
マスゴミも成長してください
172名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:41:15 ID:eZVAgZfcO
>>156
いよう、便所飯
173名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:41:35 ID:bMxk8Z4B0
>>126
だな
こんなの敗因にするのは無理がある
174名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:41:37 ID:iaMhI5NE0
ダルと金魚の糞マー君は確実だな
西岡と中島も茶髪だから悪い
涌井と成瀬も髪長いから悪い
175名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:41:39 ID:wErk7QqI0
しかしダサいよな。

日本の国力のほぼMAXパワーつぎ込んでこの結果w

プロ野球コミッショナーの玉音放送が聞きたいね
176名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:41:39 ID:+bykfNkW0
東スポかよ
177名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:41:55 ID:XVHq+NnR0
出るのか、ゼロに、、。
メダルもゼロだから丁度いんじゃない?
178名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:42:13 ID:EMnienal0
次は

伊良部ジャパン。
179名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:42:13 ID:D5NaOamCO
宮本のコメントの中に坊主にすることに対して否定的なコメントあるから
坊主にした奴かと
180名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:42:14 ID:buv6pzVt0
>>148
まず「お疲れ様でした〜」と小林が花束を渡してだな・・・ニヤニヤしながら
座ってすぐに「いや、あんな疲れるものだと思わなかった」と言ったあと
審判がおかしい、ケガが多かった、調子が悪かった、って感じかな。
181名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:42:23 ID:I3pa2Psr0
>>148
ZEROは叩かない

フジは叩くつもりらしいが
必死で決勝戦の放映権とったんだろうな〜
182名無し:2008/08/25(月) 17:42:44 ID:nQdyfdx40
お前ら全員日本の恥曝しに行った仲良しグループじゃないかwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:43:00 ID:nKo9XyDR0
あぁ、そう言えばダルは
「田中が代表に選ばれるとは思ってなかった」
「岩隈さんが選ばれないのはおかしい」
「韓国戦は先発だと思っていた。TVでも言ってたし。」
等々、言いたい放題だったからやっぱダルかもね。。。。
184名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:43:41 ID:CHVg+Eef0





  星   野   が   悪   い  





185名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:44:05 ID:erkNfkv+0
そもそも西岡が何を注意されたのかが気になる
186名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:44:08 ID:2JrvVqPN0
宮元は実績も実力もあるからいいんだろうが、こういうチームをまとめる
経験豊富なベテランという美談にもってこいの役割ってどうしても必要か?
ある本で読んだが会社の貢献度は
仕事できてやる気あるやつ>仕事できてやる気ないやつ>仕事できないやるきないやつ
>>>仕事できなくてやる気やるやつらしい・・
187名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:44:24 ID:NcZlNNXS0
なるほど
次の燃料は今夜のニュースZEROか
188名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:44:31 ID:9KbuRuNE0
星野も選手もいっぱい税金払ってお国の役に立っているんだから
なんの役にも立っていない2ちゃんねらー如きが叩いちゃいけないと思うんだ
189名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:44:50 ID:iaMhI5NE0
仲良しグループは便所も一緒に行ってたんだろw
190名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:45:01 ID:jY4Oo8na0
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31955993

こんな上司となら仕事がしたい 星野仙一が「理想の上司」と言われる理由

書籍紹介
球界を代表する熱血リーダー・星野仙一。熱いハートで若手を鼓舞し、
自軍を勝利に導くいっぽう、その飾らない人柄や細やかな気配りは、
チーム全員を惹きつけてやまない。部下を覚醒させ、
誰からも慕われ尊敬される"理想の上司"となる極意が満載の書。
191名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:45:10 ID:DDCgQPCx0
今のところスタンスまとめ

星野叩き フジ、テレ朝
星野擁護 日テレ、TBS
192名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:46:08 ID:iaMhI5NE0
>>183
マー君のほうがはるかにましな活躍してたのが皮肉だな
193名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:46:25 ID:x7GlEeoh0
宮本がスケープゴートか。子飼いの記者にこうやって書かせるわけだ。
星野は保身のためなら田淵と浩二でも情け容赦なく斬って捨てるだろうな。
194名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:46:32 ID:REmklr5b0
>>191
でもハリーはTBSで叩いてたぞ
195名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:46:54 ID:qTJyj0G10
>>111
なぜにダルなの???
196名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:47:09 ID:MfOM9wr80
>>183
入団直後。喫煙パチ事件で相当叩かれてたけど、今でも中身は
何にも変わってないのかもね…
今後もチヤホヤされるだろうし、何かそれこそ伊良部とかみたいになりそう…
197名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:47:23 ID:cbYrnp8W0
WBCは新しい監督で臨んでほしい サンテレビ(涙)
198名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:47:35 ID:ELXsr0E70
岩瀬は責めないであげてくれ
俺がファンだから
199名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:47:41 ID:NcZlNNXS0
ミヤネ屋でも「明らかに人選含めた監督の責任」と言ってるやついたぞ
200輪廻:2008/08/25(月) 17:47:43 ID:Xyv33lyZ0
WBCの監督は誰がふさわしいと思います?
201名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:47:46 ID:buv6pzVt0
>>188
いっぱい税金対策して支払う分を大量に減らしてるのは無視ですか?
ちなみに今日、仕事休みの人もいるんですよ。俺みたいに。
お前は仕事して税金払ってるの?お国の役にたってるの?
202名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:48:19 ID:REmklr5b0
>>200
どんでん
203名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:48:27 ID:DRmXmTXv0
東スポは裏返し
204名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:48:29 ID:1SKBASx80
>>1
ま、ウサくさいけど、
宮本が中間管理職みたいな立場で一番の貧乏クジを引かされたのは間違いない。

しかし本来、監督・コーチがまともなら宮本はプレイヤーとして専念できたし
結果も出せる選手。

無能のくせに税金にタカッた三馬鹿うじむしトリオがすべて悪い。
205名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:48:33 ID:XmO3LhEt0
>>200
ボビーかノムさん
だが、日本プロ野球機構はバレンタインには絶対オファーしねぇだろうな
206名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:48:35 ID:yuWb+NEdO
ダルの態度にも少し疑問だけど、こーやって、どうしても不仲にしたい奴っているんだよな。
記者だけでなくタレントレベルにもいるからな。
WBC直後に宮本がさんまのまんまに出た時にも、松井好きでイチロー嫌いのさんまが、
「本当はイチローみたいな気難しいのはまとめるのは大変だったんでしょ?」とか聞いて、
宮本は「いや、人懐こくてかわいい、イイ奴ですよ」っていうようなことを言ってるのに、
「本当はイチローにむかつたことあったでしょ?」ってシツこくて、
で、宮本が「しいていえば、俺に焼き肉焼かせてくれないのだけが」
って話をしたら、ことさら大袈裟に反応してたよ、明石家さんま。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:48:39 ID:QkHJPW/3O
発端は『髪』問題なんだろ
ダル丸刈り、道連れ田中丸刈り、ついでに川崎阿部GG丸刈り
宮本「西岡、お前まで丸刈りにするんじゃないだろうな。若い奴はすぐ生えるが俺らの年代の奴は厳しいんだよ。丸刈りをもう流行らせんな」
西岡「わかってますって」
ーーーーーーーーーーー
西岡「宮本キャプテンがもう丸刈り禁止だってよ」
ダル「宮本さんも(こんなに熱くて湿度も高かったら髪が)ウザイはずだ。涌井、お前もウザイよな(だから髪切れ)」
208名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:48:41 ID:RzRVea4c0
在日疑惑の星野監督が全日本の四番に指名し、不調でも拘り続けた「新井」とは?

新井貴浩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9
>在日韓国人であったが、現在は日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩(パク・キホ)。
2006年 打率290.HR28。
2007年 打率299.HR25。
2008年 打率311.HR8。(シーズン途中、8月現在)
209名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:49:33 ID:e8kRmx6b0
ジーコジャパンと同じ構図か
日本人の典型的なモラルブレイクだな
210名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:49:50 ID:lX2wxPQ60
今まで三馬鹿をマンセーしてきたマスゴミはどこに消えた?
211名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:49:52 ID:l9yn/ySm0
西岡使えるし宮元要らんけどこの二人はWBC組だし
お互い気心知れてるからなんもないだろ

反発した奴は誰じゃ?
212名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:49:53 ID:REmklr5b0
中日の和田なんか代表でもないのに責任感じて丸刈りだよ
かわいそうに
213名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:50:03 ID:rtIOpxay0
ぷぷっ仲良しグループって女子か
214名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:50:25 ID:mqx60EQi0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   どれだけわしのスレを立てれば
    |  `ニニ' /   気が済むんや!
   ノ `ー―i
215名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:50:29 ID:VllMMaxHO
東スポwww
216名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:51:00 ID:f23C4zON0
>>140
どうだろ。
甲子園に行けないレベルだから、単に投手を諦めただけかも。
217名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:51:01 ID:VbKOh8Qb0
>>190
それは五輪前のイメージ

今書籍紹介をすると、

球界の恥さらしの熱血リーダー・星野仙一。熱いハートで若手を鼓舞するが、
自軍を敗北に導き、その飾らない人柄や細やかな気配りは無理だから、
チーム全員を惹きつけられない。部下を失望させ、
誰からも嫌われ失望される"うざいの上司"となる極意が満載の書。
218名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:51:59 ID:buv6pzVt0
>>205
バレンタインは練習嫌いで有名だからな。
広岡はそれで切ったらしいし(実際切ったのは、あの在日企業なんだけど)
何年か前に優勝したのも監督に極秘で高橋慶彦コーチが練習させたからだとか。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:52:16 ID:l9yn/ySm0
WBCで韓国に負けたとき結石で出場できない禿和田さんがベンチで号泣

あれにはなけた
220名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:52:29 ID:nSolzb7k0
東スポだから、どこまで信用していいかわからんが、あのベンチの雰囲気は本当に
真っ暗だったから、ある程度確執あったかもね

221名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:52:43 ID:tS0wWOb+O
若手バカ杉!
サッカーの口田圭といいDQNが増えてんのか(涙)

222名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:52:41 ID:ftpmrwiP0
パリーグの若い選手はチャラチャラしてやる気なかったね。
不細工のくせに茶髪にして、
負けて早く帰れるぐらいに思ってそうじゃん。
中堅の真剣さは伝わったけど、若手がクソ。
223名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:53:06 ID:bMxk8Z4B0
>>206
www
224名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:53:11 ID:bDub5BQXO
べつに普段はバラバラでもいいんだよ。肝心のミーティングさえ機能すればな。
225名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:53:16 ID:nKo9XyDR0
イチロー、松坂、城島がいたらまとまるだろ。
226名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:00 ID:jsRlAWjf0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCでリベンジ、それがワシの使命や
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

227名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:02 ID:UGVnQ+j8O
WBCの時は選手内で自然にイチローをキャプテンに押し上げていったけど今回は宮本になった経緯が不明確だからね。
228名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:13 ID:Qv6ootzJO
ダルは態度が厨房みたいだし大人げない!
あいつは代表から外した方がいい!
229名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:13 ID:UK2VjOuH0

WBCは野村か王か

ホンキで星野なら中畑の方がいくらかマシ
230名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:14 ID:kFw8LUpN0
星野さんって、在日なんですか?ていうより、日本人は何人いたんですか?
あのチーム?誰か教えて。
231名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:25 ID:fwRtofqy0
オレの3大嫌いなやつの一人の星野がこのまま消えてくれたら嬉しいよ
あとはハゲと橋下だな
232名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:26 ID:tK8nnQn40
さすがDQN西岡w
結果は出せてもこういう奴がいるとダメだな
イチローみたいな存在があれば別だが
233名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:31 ID:bMxk8Z4B0
>>207
www
234名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:38 ID:p2GKUwawO
稲葉とダルって仲良くないの?

稲葉ダルが良好であれば、ヤクルト繋がりで宮本稲葉ラインがあるから、ダルが反目するのは考えにくい気もするが
235名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:54:59 ID:REmklr5b0
>ある関係者は声を潜めて明かす。

星野だろw
236名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:55:12 ID:rtIOpxay0
成瀬はいい奴そうだな
237名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:55:23 ID:NkJMSnxW0
バラバラで当たり前、宮本がエラーしてんの見たら「あんな爺じゃなく俺試合に出せよ」
思ってこそのプロ選手、要は勝てば全部美談ですんだこと。
238名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:55:50 ID:QFb2UfGK0
>>227
WBCでは宮本がイチローをキャプテン役に指名したんだよ
239名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:56:05 ID:nKo9XyDR0
案外、涌井かもな。
あの髪型はそういう感じがする。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:56:14 ID:+6DMhPJQO
野球なんか見るか!のスレは?
241名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:56:19 ID:XpVpeINZ0
>>207
ワロタ
242名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:56:40 ID:BHwlZVpUO
何もしてないけど、上原のことも忘れないでやってください。
243名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:56:54 ID:19ynLzFZ0
チームが一つにならなかった一番の原因は、糞采配だけどな。
GGとか被害者だろw
244名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:57:06 ID:Noh/sRKK0
>>198
岩瀬はしようがない。
ペナントでも調子落としてたし
わざと打たれたわけではないしね。

>>206
さんまって本当狭量な奴だね。
あんなのが上にいるから日本のバラエティレベルが
低くなるんだよ。
245名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:57:14 ID:XPo/D3mW0
一方アメリカはNBA選手を注ぎ込んで金メダルを取った
246名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:58:39 ID:QFb2UfGK0
>>237
こういう成績に終わった以上、内部の確執とかを書きたてる記事は今後も出てきそうだ
247名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 17:59:12 ID:jwMY3SEB0
もうダルのチンピラ日本から出ていけばいいのに。
248名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:00:00 ID:plqRHGZ0O
これ言ったのがダルかどうかは別として、チームワークのためにもWBCにはダルは呼ばないで欲しい・・・
もう少し他の人のこととか考えられる年齢になってから、エースとして活躍してくれたらいいよ。
249名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:00:02 ID:yuWb+NEdO
>>220
うーん、WBCの時はもうみんなでベンチ前に立って並んで観戦して、
足が外に出てるって審判が注意に来て、みんな英語わからないからか、
それをイチローと王さんの通訳がみんなに説明して後ろに下がらせたり、
アメリカ戦でのボブの糞ジャッジに怒った王さんがマウンドに出ていったら、
守備につこうと出ていことした選手達をイチローと宮本が、
「まだ出るな」みたいな感じで制止したり、確かに雰囲気は今回とは違ったよな。
前回のイチローみたいに、宮本や谷繁といったベテランを立ててくれる中堅が
いなかったのかな?今回は。一番悪いのは星野達3馬鹿なんだけどな。
250名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:00:37 ID:NkJMSnxW0
>>245
シーズンオフだから出きるんだろ、バレンタインの言うように野球は冬季五輪に参加しろよ
ドーム球場作るの大変だから、どこ五輪だろうが野球だけは毎回日本で開催しろ。それで良
いじゃん。
251名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:00:39 ID:hk03SxXp0
おまえら
東スポ相手に熱くなりすぎ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:00:58 ID:D5NaOamCO
結果出したのは若手なんだけどな

不和の最大の原因は星野なのは見て分かる

みんな造反しすぎだw
253名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:01:00 ID:+0pKePDe0
丸刈りにしたグループがチームの和を乱した
丸刈りにしたグループがチームの和を乱した
丸刈りにしたグループがチームの和を乱した
丸刈りにしたグループがチームの和を乱した
丸刈りにしたグループがチームの和を乱した
254名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:01:14 ID:erkNfkv+0
イチローってさんまと話してるじゃん

http://jp.youtube.com/profile_videos?user=nowei67vb
255名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:01:17 ID:oA9p8frt0
もとからの星野アンチが結構多いのはどうして?
そんなに星野ってイヤな性格だったりしたわけ?
256名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:01:49 ID:nKo9XyDR0
>>249
星野が監督でも去年のアジア予選の時はスモールベースボールも機能してたし
ベンチも一体になってる感じがあったけどな。
257名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:02:10 ID:n51FYTY1O
反発したのは西岡じゃないと見た。
258名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:02:51 ID:EMunDlZSO
国内合宿の時に既に若手が徒党組んでるって記事は出てたよ。ゲンダイあたりに
259名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:02:54 ID:MfOM9wr80
WBCで川崎もエラーしてたけど、あぁ決勝で緊張してるだなぁみたいな感じだったし、
そもそも緊迫した場面だったし、チームとしてもドンマイ的なムードが伝わってきた
けど今回の五輪のGGのエラーとか、村田の守備とか、阿倍の暴投とかは全く違うベクトルのような感じがした
やっぱ相当雰囲気悪かったんだろうね…

>>206
俺もさんま嫌い
他人がウケルと気に入らないのが、見ていて良く判る
所さんとか関根さんみたいに本当に面白がってると好感も持てる
260名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:03:00 ID:P0uh4D0O0
結局星野がチームを纏められなかったってだけの話だろ?
監督がチームを管理するんだろ?それとも宮本がチームの管理すんのか?
サッカーの反町と一緒ジャン。
261名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:03:12 ID:NkJMSnxW0
>>246
アテネの時だってそうだったろ、投手コーチが「中畑は相手の戦力分析もしないでビール飲んでた」
言ったり、城嶋が「監督代行が飲んだくれてた」言ったり、松坂が「一番上の人は飲むのが仕事で
此処にきてるみたいだ」言ったり
262名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:03:14 ID:Mo8xQLkz0
まあ、史上最低の五輪チームだったな。アマ集めたときより酷いだろ。
263名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:03:26 ID:QFb2UfGK0
>>256
予選と本選との最も大きな違いが何だったのかを考えればいいのかも知れん


まあ最も大きな違いなんて「結果」以外の何物でもないがw
264名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:03:34 ID:qUKBDe/00
ダルはまだ若いし、単に試合で熱くなりやすいだけで
ブログとか交友関係とか見ても良い奴っぽいよ。
265名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:03:59 ID:buv6pzVt0
>>248
高校時代の喫煙写真がフライデーに載っても話題にさえならない。
婚前妊娠になっても批判どころか良いことばかり書かれてたね。
ずっと何かに守られてきたダルが人との輪を重んじるとは思えないよね。
266名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:04:46 ID:6+9Z+AeC0
>>200
1)ノムさんで完全勝利
2)どんでんで劇的勝利
3)ボビーでクールに勝利
4)スケーブゴート用で星野
5)喧嘩野球ならウシジマ組長

267名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:05:32 ID:R+zkqJEs0
東スポの記事で6までいくとかどんだけ芸スポのレベル落ちてんだ
268名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:05:40 ID:yuWb+NEdO
>>254
でも、あのまんまのひねくれた聞き方はすごかったぜ?
れいにゃが半捏造スレたてて、イボータなんか宮本がイチローの悪口いった!
って大喜びでレスしてた。
269名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:05:42 ID:D5NaOamCO
以前の東スポにダルがサエコを同宿にしたことで
首脳陣の怒りを買ったとある
270名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:06:07 ID:0UR91Yww0
日本も、優勝したら
「兵役免除」
にすればいい!
271名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:06:36 ID:5KLiZRFO0
ダルは一度ノリさんの刑を受けなければならんな。
受ければきれいなダルさんになれるかも。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:06:39 ID:nKo9XyDR0
上原、宮本の発言からして若手とベテランの間に溝ができていたのはたしかだな。
それで二人とも疲れて「あとは若手に託す」的な発言になっている気がする。

やっぱダルだな。
若手をダークサイドに堕としたのは。
273名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:06:59 ID:Z+ksWU6S0
下らん
強いチームはチームメイトみんなそっぽ向きながらも
連勝することができるんだ
おまえら野球が下手なんだよ
野球はパスを出し合うゲームじゃねぇんだ
チームワークなんかいるかよ
おまえら二流選手なんだよくだらねぇ言い訳すんな
274名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:07:25 ID:QFb2UfGK0
>>267
芸スポにそもそもレベルなんてあるのか
275名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:08:07 ID:Z+ksWU6S0
西鉄の黄金時代はみんなけんか腰で野球やってたんだぞ
野球は徹底的に個人主義でも強ければ勝てるんだよ
276名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:08:12 ID:A0M6uv2eO
>>270
もともとないよ
277名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:08:19 ID:/A0s07xT0
関東と元関東本拠地のパリーグ3球団はなんか怖いねえ。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:08:39 ID:boVDO7o50
つまり星野が悪い
279名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:08:45 ID:6xmYB/d2O
そういや、アテネの時は試合中に上原がカレー食いに行ってたんだよなーw。

今日は俺は登板ないし〜、って。

中畑は中畑で、練習日に柔道見に行ってたとか。
ま、終わればいろいろ書かれるわなw。
280名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:09:44 ID:MfOM9wr80
WBCの時はもの凄い緊張の中でまさしく国のプレイドかけてやってるって気がした
今までずっと野球エリートだった選手達ばっかだろうけど、こういう緊張の中で
ゲームしてる選手は将来強くなるし、この経験はすげ〜財産になるんだろうなぁって思ったけど、
今回の五輪は、
>>32
星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」←
ってのはもの凄く判る気がする…
281名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:09:52 ID:09/LCpjn0
>>275
けんか腰と仲間意識は違う
282名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:09:54 ID:CFBtlPifO
荒木はいい人
間違いない
283名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:10:10 ID:D5NaOamCO
若手の野手ってみんな宮本を尊敬しているかな
若手の投手しか候補がいない
284名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:10:38 ID:ea7wPKWHO
涌井だろ
こいつに間違いない
285名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:11:06 ID:DtaElQCq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCでも応援よろしく!!
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

286名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:11:15 ID:EMnienal0
そこで、伊良部ジャパンですよ。
287名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:11:16 ID:NH/rXcgp0
しかしなんでかなぜかサッカーも一緒って語るやつが繰り返し出てくるんだな。
サッカーも優勝狙えたと思ってるんだろうかw
288名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:12:47 ID:yuWb+NEdO
>>272
宮本はともかく、上原の話を読むと、どうも、やっぱり
若手投手陣との間の溝なのかなとも思っちゃうよなぁ。
上原にしたって宮本にしたって、あの年であれだけ現役でやってるのは偉い、
って二十歳前後の奴には思えないのかも。
年寄りのロートルの癖に、自分はああはならないみたいに思ってしまいがちなんでは?
若い頃って、自分の身に明日不幸な事故や怪我や失態があるかも、
なんて考えないやん。
俺はこんなもんじゃない、あんな風にはならない、もっともっと上にいける、
って思いがちではあるからさ。
289名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:13:01 ID:QFb2UfGK0
>>287
結果が出なければ内情を悪く書かれる記事が出てくる、という意味では一緒かなとは思う
野球もサッカーもプロが参加してる以上は尚更
290名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:14:02 ID:l32JXH4A0
スポーツ報知

[星野JAPAN惨敗の理由](上)泣かない五輪戦士 

 死力を尽くしたはずの選手たちの目に涙はなかった。金メダルを逃した準決勝・韓国戦の試合後。ほおをぬらした選手は主将の宮本、
2失策のG・G・佐藤、五輪3敗目を喫した岩瀬ら数人だけだった。シドニー、アテネ五輪では、ほぼ全員が泣いていた。温度差を象徴するシーンだった。

 (中略)日本には、ベテランと若手の橋渡し役となる中堅選手が少なかった。常に一定のグループで行動し、会話のない選手同士もいた。
星野監督は「選手は一つになってやってくれた」と振り返ったが、実態は違った。

 (中略)言葉では一様に「日本のために」と言いながら、自覚の度合いは選手によって差があった。
「戦争のつもりでやる」と息巻いた西岡は、右脇腹痛発症後も「骨が折れても出る」と首脳陣に直訴を続けた。
試合でも体を張ったプレーを繰り返した。その一方で、敗戦につながる痛恨のミスを犯したある選手は、試合直後こそ落ち込んでいたが、
数時間後には笑いながら外出した。

 さまざまな敗因が重なり、2大会ぶりにメダルを手放した。「僕の責任。申し訳ない」すべての責任を背負い込んだ宮本の言葉は
痛々しかった。東京と北京で2度の選手ミーティングを開いたが、一体感は最後まで生まれなかった。

 「金メダルで一生安泰」といわれるキューバ、兵役免除がかかる韓国。高い士気で向かってくる強豪国と戦うには、
日本の結束力はあまりにも乏しかった。(特別取材班)

http://hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/rensai/news/20080824-OHT1T00017.htm


291名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:14:09 ID:MvylhWhN0
けっきょく宮本ごときキャプの器じゃない
あの逆ギレインタブーみればわかる
292名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:14:09 ID:izHqIxFJ0
ペナントレース中にチームの誰とでも仲良くなんて出来るかよww
普段から付き合いのある中の良いやつが他リーグのやつとしか仲良く出来ないよな
オールスターの数時間の間ですら選手達は探りあいなのに
しかも五輪が終わったらペナントレースにまた参加するわけだ
パの人たちは特に西武の人とは仲良くしたくても出来ないだろうな
293名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:14:10 ID:bMxk8Z4B0
>>268
松井は記者に焼肉焼かせてるのに
の皮肉なんじゃないの?
294名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:14:27 ID:Ynto8+wnO
輪を乱したのはダルじゃね?
今までの発言見てても、最終戦のふて腐れた投球見ても、
あいつ個人主義丸出しのいかにもなゆとりじゃん。
「日の丸はただの絵、なんの感情もない」発言にしろ
「メダルなんか興味ない」発言にしろ、日本代表自体面倒くさいんだろ。

西岡はベンチでの態度にしろ、疲労骨折の一件にしろかなりやる気だったみたいだし、この記事からも西岡自身が輪を乱していたわけじゃないだろ。
前回WBC優勝メンバーの一員だし、日本代表の心構えみたいなのはあったはず。
295名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:14:58 ID:CVa+X/xVO
下柳リーダーにすれば若手震い上がるよ! 
296名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:14:59 ID:XUXNPYoC0
今思えば、WBCの時の王監督とイチローの求心力は異常だったな。
以下にこの二人が凄いかが分かった。

今回の日本代表は、この前のW杯の時のサッカー日本代表とそっくりだ。
297名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:14:59 ID:FOX3VJH2O
>>275
レベルの低い時代は、そうかもしれないが今はムリ
298名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:16:07 ID:1SKBASx80
結局、4年もあれば状況は激変するのに、なんの根拠もなく「日本は強い」
と慢心して自堕落にやってきたツケが回ってきただけだよ。
星野がその典型。
口先だけで大ボラ吹いて監督就任。
あれこれ口実つけて予算を使いまくり、便乗商法的にTVやCMで私腹まで肥やして、
そのくせなんの準備もしてなかったんだよ。

誰が見ても、この三馬鹿が一生懸命大会に打ち込んだとは思えないだろ。
叩かれて当然。

299名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:16:19 ID:+0pKePDe0
WBCの時と違って、みんな白けてる感じがした
たぶん星野の岩瀬、川上の優遇とかお気楽コーチ陣の態度とか首脳陣の身内采配に不満があったんだと思う
それに加えて、ダルとか上原の起用法とか総力戦だの一言だけで先発中継ぎでフル回転させられた若手とか、かなり不満あったんだろう
ワンマンな監督は今時流行らないね。選手もついてこない。
300名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:16:31 ID:7CYwBuOK0
あんな思い出登板にふてくされなかったら
思い出ラッキーってことじゃねえかよ
301名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:16:46 ID:CPvvpV1t0
阿部「誰が笑ってたって?」
302名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:16:50 ID:bMxk8Z4B0
>>270
おまえは「兵役確定」になるけどな

303名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:17:09 ID:RoBwR/Z90
GGは一人淋しくポツン
304名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:17:43 ID:Xy1kl44B0
西岡といえば、最近出版された自伝を立ち読みしたんだけど
橋本清が書いただけあって、すごく痛々しい内容だった

あれ見ると、西岡の勘違いも納得いくなあ
305名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:18:21 ID:DawbJ9yd0
306名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:18:44 ID:qe5Xskrs0
輪を乱したのはダルだな
307名無し募集中。。。:2008/08/25(月) 18:19:05 ID:weKckD2tO
やる気が無かったて事か
308名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:19:09 ID:b5TdvSUxO
イチローが兼任監督でいいよもう
投手コーチは桑田
309名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:19:25 ID:I+FwkiHk0
そら宮本も嫌気がさすで
310名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:20:02 ID:QFb2UfGK0
>>304
少なくともこの件については、
西岡が悪いと思ってるやつはスレの中では少ないように見えるが
311名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:20:31 ID:i9VOBbvNO
日本一になったことあったっけ、星野“監督”は
312名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:20:34 ID:plqRHGZ0O
>>265
レスありがと。
言葉は悪いけど、お山の大将的なとこがあったし、そうやって持ち上げてきたのはスターが欲しい周りの大人ってこともあるからね。
今回はいい投球したとは言えないし、3位決定戦でもほぼ勝敗決してからしか出番が与えられず悔しい思いした。
でもこれは日本でちやほやされてる状況では得がたい経験だったと思うし、人として一皮むけるきっかけになってくれれば。
でもまた仙一が「わしが育てた」と言い出しかねないなw
313名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:20:39 ID:DawbJ9yd0
>>305
この新聞の読者コメント欄面白いよ!!
314名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:21:19 ID:3HIrP7EM0
首脳陣が仲良しグループ+大野だった件
315名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:21:21 ID:mVfAP46c0
おまいらGG叩くけどな、あいつは守備率10割達成したこともある守備の選手だぞ
316名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:21:46 ID:rtIOpxay0
若手はガキだな
日本代表なんて10年早いぜ
317名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:21:52 ID:UGVnQ+j8O
ダルビッシュはキューバの次はいつ投げたの?
318名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:22:17 ID:kNKRDgqW0
野茂イチローで建てなおしてほしい
大魔人が監視役
319名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:22:44 ID:I+FwkiHk0
まったくもってガキだな
320名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:22:49 ID:sLRRytlhO
>>45 投手は野手に背中向けて投げてるんだから、わかるわけがない
321名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:23:19 ID:uVmM6Q3z0
WBC組以外の誰かだろ・・ダルだな
322名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:23:25 ID:4C+xCE5e0
カレーでファイト!


・・・ってわしも言ってたよ。
ばっちゃは言ってないからなんも信用出来ないけど。
323名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:23:31 ID:vhVYpWPA0
本当なら野村がいいんだけどもう歳だしワンももう無理だろう
短期決戦短期掌握という意味で落合代表監督はイメージ出来ない。
やっぱ残るはバレンタインか
それか若手、古田秋山辺りを抜擢してもいい
どうせ能無しがやるなら先のある若い奴のがまだ失敗しがいがある。
老人に失敗させても得るものは何もないからね
324名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:23:45 ID:Xyv33lyZ0
結果はみての通りだが、内容が・・熱くさせたのは
川崎くらい 
325名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:23:52 ID:09/LCpjn0
ID:Z+ksWU6S0が何歳なのか気になる
326名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:24:19 ID:FSaw02510
>>290
日本代表の選手なんてどれだけ頑張ったって、星野以上に得する奴なんて
一人もいないしな。
327名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:24:49 ID:7CYwBuOK0
監督なんていなくてもいいとさえ思ったけど
こうやって見ると重要だよね
選別に配置に継投
全て突っ込みどころをもっていた
328名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:25:38 ID:p31L5oN5O
まあ東スポだからな
329名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:25:44 ID:s28sQNyHO
山本 田淵は何しにいったんだ?
330名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:25:58 ID:4kBbczZdO
ウザイ言った若手を戦犯にしようぜ!
ダル?ダルなの?
331名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:26:19 ID:x7GlEeoh0
反発するんなら予選の時にやっとけよ。
332名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:26:56 ID:0olOJ/dhO
>>329
思い出づくり
333名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:26:57 ID:QFb2UfGK0
>>315
去年ノーエラーだったというのは知っている
今回で本人の自身も木っ端微塵になっちゃっただろう それが不憫でならない
334名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:00 ID:2bw9x4Am0
>>329
本場中華料理を食いに…。
335名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:01 ID:9vcAsRrW0
ダルのこの性格からいってメジャーで通用するわけないじゃん、ダルの親父は本当にアホ
336名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:11 ID:v6paw5dA0
西岡>>>>>>宮本なんだから
しょうがない。
小笠原とかイチローとかそれなりの実績と実力を持った人の言うことしか
聞かねえよ
337名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:12 ID:jsTHefum0
松中、小笠原、ノリあたりも
いれておいたほうが良かったんじゃないの?
338名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:18 ID:09/LCpjn0
お前の失敗もオレがフォローするぜみたいなもん感じなかったもんなあ
そんな気持ちの奴もいたんだろうけど、伝わらず空回りしてたように思える

仲間の兵役免除のために必死なスンヨプはすごいパワー発揮した。そこがものすごい悔しい。
一丸となるってやっぱり強いよ

>>330
戦犯なんて(゚听)イラネ
この記事だって、選手側へのミスの押し付け作戦なきがするし
339名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:19 ID:Ke/GPrkv0
星野の大罪
聖火リレーで浮かれて、勘違いCMやTVに出まくって
「金メダルしか要らない、痺れさしてあげる」で負け越し、
3強相手に全敗星野茶番。日本のプロ野球自体が弱小低レベルなんだから当然の結果。
××アメリカ:マイナー選手だけでアメリカでも関心が無いのに2連敗。
×キューバ:アマチュア。ステートアマ。月給2千円(日本平均月給2千万円)
××韓国:<丶`∀´> 同じ大会で韓国に2連敗なんて日本の恥ニダ!

福田団長に叩かれた、北京の5つ星ホテルwithサエコ。キューバ・韓国は選手村。
340名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:23 ID:yuWb+NEdO
なんか前回のWCを彷彿とさせるよな、能活うるせーとか、
中田ウゼーとか言ってたらしい黄金世代とか言われた世代。
だが、うるせーウザイ川口や中田はマイアミの奇跡を起こしたけど、
黄金世代は何も奇跡を残せず、30歳前後にして悲惨な末路の奴ばかりだからな。
341名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:26 ID:I+FwkiHk0
GG相当ヘコんどるだろうなぁ
342名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:31 ID:4VXl9JNB0
宮本の統率力って高い評価だけどさ、
選手の能力って時間とともに劣化したりするものだから
正直なところどうなんだろ?
343名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:33 ID:i89o57+G0
 「GG佐藤」とかけて、アニメ「一騎当千GG」とときます。
 そのこころは

 どちらも「ポロリ」が多いでしょう。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:39 ID:7CYwBuOK0
 「金メダルで一生安泰」といわれるキューバ


何気にキューバがどの国よりも恵まれていたわけだが
345名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:27:41 ID:LzUezQbSO
星野の奴隷。 

もともと、星野は喧嘩野球だからな。乱闘に参加しない人間は罰金。逆らえないだろう
346名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:28:01 ID:QFb2UfGK0
>>333
自己レスだが「自信」ね
「自身」じゃ全然違う意味になっちまうw
347名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:28:28 ID:ykW88Dxu0
ダルと涌井がずっとくっついてたのは気になった
348名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:28:31 ID:JPdRDj/rO
野村が歳とか言うけど、野村は毎日ロードに出てる


おまいらの父親よりは若いからな
349名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:28:56 ID:lG5fK8l40
WBCも最初はバラバラだった。
決勝トーナメントに勝ち進んで韓国に勝った辺りからようやくまとまった。
結局なんだかんだ言っても星野ジャパンは弱かったに尽きる。
350名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:29:03 ID:Xyv33lyZ0
中畑あたりでいいんじゃないの
本人が今回の状況を見て受けないと思うけどね
351名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:29:27 ID:G9oFqiTp0
>>342
サポートとして優秀
イチローみたいなメインがいないと難しいようだ
352名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:29:36 ID:eYypUP0D0
>「スモールベースボール」を標榜していながら、走れない選手や守備が下手な選手
を積極的に起用するなど、首脳陣の目指す野球に戸惑う関係者は何人もいた。


コレは大きいよね。

外から見ても訳が分からん状態だから中に居たら混乱するだろう。
353名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:29:53 ID:7CYwBuOK0
>>349
そういうことだね
金メダルだったら最高の軍団
WBCも星野で決まってたw
354名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:29:57 ID:MfOM9wr80
>>338
禿同

でも戦犯&敗因をキッチリ押さえとくのは大事だと思うよ
球界主体でね
絶対に同じ間違いすると思う
WBCも星野みたいな空気だし
355名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:29:57 ID:09/LCpjn0
星野の奥さんエピソードに感動してたんだけど、あれも本人が言わないと
誰も知らないだろうしなあ。やられた
356名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:30:00 ID:8BTRtEnM0
なんだかんだ言っても、野球しかない。
357名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:30:10 ID:I+FwkiHk0
中畑なんか嫌すぎるけども候補なんだろうな
358名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:30:13 ID:5UCl1PPU0





359名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:30:29 ID:TldtBmf+0
>>344
日本の五輪でてる奴の殆どが一年働けば一生安泰ですが?w
360名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:30:30 ID:IbOPCWfL0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   宮本と上原とダルは喧嘩ばっかりしとったから干してやった
    |  `ニニ' /    理想の上司はわしが育てた
   ノ `ー―i    
361名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:30:31 ID:FSaw02510
>>330
西岡は宮本に懐いてたしな。他にいいそうな奴見当たらない。
ダルが一番可能性が高いだろ。
奴は高校球児時代に喫煙バレてもへっちゃらな奴だからな。
根が不良なんだよ。
362名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:31:34 ID:09/LCpjn0
>>354
あ、不確定なソースを基にした選手の中の戦犯って事

星野は誰がどうみても戦犯確定だ
363名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:32:03 ID:7CYwBuOK0
>>359
うどん屋やらんでもいいじゃん
甘いよお前
364名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:32:48 ID:09/LCpjn0
>>361
ダルは日ハムに入ってからはちゃんとしていたみたいだよ。
星野への不満を顔に出しまくってるから、変な力が働いて叩かれようとしてるんじゃないか?
365名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:33:17 ID:I+FwkiHk0
今年はやけにツイてるなぁぁあ!! ってヤツを連れて行ったらよかったのになぁ
内川な
366名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:33:20 ID:yuWb+NEdO
>>351
うん。前回は、宮本を絶対的存在みたいに思って信じて立ててくれるイチローがいたけど、
今回はいなかった。これは大きいよな。
でもイチローは宮本に共感できたんだろうけど、今回のメンバー達からは共感されなかった。
これもまた仕方ないことだ。
367名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:33:25 ID:l9yn/ySm0
ダルだな

キューバ戦で(σ゚д゚)σゲッツばかやりやがって偉そうになにがキャプテンだ
うざいんじゃヴォケ
368名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:33:48 ID:TldtBmf+0
>>363
リーマンの生涯収入以上を一年で稼げるのに、何で甘いんだよw
うどん屋とかは税金対策だろw
369名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:33:57 ID:l32JXH4A0
>>326

監督よりも目立たないから、得しないから、
選手は頑張らなかったのか?

選手って、そんな監督の行動をいちいちスネテみてたのか?
選手が、そんな子供のわけないだろ。
君はあほか?
370名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:34:32 ID:zdl+9au+0
星野も田淵もよくは知らないがあのピーコが守備走塁コーチとしている時点で
期待していた広島人は皆無だったと言ってもいい
371名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:34:32 ID:aEhjxX2eO
>>236
成瀬はかなりDQN
高校時代、涌井をいじめてたのは有名

372名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:34:33 ID:aPSzJq0s0
川崎、西岡は宮本とは焼肉の仲、プレーもベンチでも戦う姿勢がみてとれたよ。
中島は宮本を尊敬、ショートのプレイについて師事。

野手だとふてくされまくってた村田があやしいが(若手か微妙)。
投手陣だとダルとその仲間涌井。
373名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:34:36 ID:nxA0czAk0
イチローがチームの中心になる以上、イチローとうまくやれる、イチローが尊敬しているような人じゃないとダメだろ
仰木さんが生きていてくれたらベストだったんだろううけど・・
誰だろう
374名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:34:42 ID:8BTRtEnM0
外人監督は選手へのリスペクトがある。
だから選手が信頼して期待にこたえる。
375名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:34:55 ID:7CYwBuOK0
>>368
憶測じゃねえかw
それに伊良部は何年やってたんだよアホ
376名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:34:55 ID:2B/ksWCW0
もうプロ野球にはなにも期待してない
377名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:35:35 ID:I+FwkiHk0
そういわずに期待しようやないか
378名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:35:46 ID:7CYwBuOK0
つーかただの構ってカスか
もっとゴキゴキ言っとけよ勘違いしたわ
379名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:35:50 ID:MfOM9wr80
>>364
発言の数々、デキ婚、マーくんに丸刈り強要…中身は変わってないと思われ
ヤンチャ坊主の典型じゃん
380名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:36:51 ID:GOYXxjGj0
     ____      
   /__.))ノヽ オリンピックというより野球そのものが不思議でしょうがない  
   .|ミ.l _  ._ i.) 日本は、たまたまその時期調子が悪かったと思っている
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  プロが出るなら審判もプロにしてもらいたい
  .しi   r、_) |  ストライクゾーンに不信感、怖さを感じたことが敗因
    |  `ニニ' /   強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い    
   ノ `ー―i´
  (⌒`::::  ⌒ヽ  
.__ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
|| \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ∧_∧
||   \ \         \  <ヽ`∀´> オイ、なんかヤバイのがいるニダ
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \ (     ) うわー、なんか言ってるよ
           | キュ  \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / | 米 | |  ダイジョウブカヨ
381名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:36:52 ID:+nxcB9Cf0
>>234
TVや写真で見る範囲では、一緒にいたり会話しているシーンは
皆無だった様な
ハムではどういう関係なのか知らないけど
382名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:37:23 ID:TldtBmf+0
>>375
憶測てなにが?w
伊良部は勝手に自爆しただけだろ?お前頭大丈夫?
383名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:37:47 ID:Xyv33lyZ0
小笠原・高橋・金本・イチロー WBCで新たな
サムライJAPANを期待する。
384名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:38:02 ID:kcp5yc880
松坂から成瀬の名前を聞くことは少ないな
385名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:38:50 ID:IBm8x1HA0
>>338

4番は普段打てなくても、
「ここで打たないと負ける」という決勝打を打てれば
役割を果たせると個人的に思ってるのね。

ペナントでは打たないくせに国際試合では仕事を決める
スンヨプが羨ましいよ。日本にああいう4番はいないのかね。
386名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:39:01 ID:bsXn19CvO
野球好きじゃないが、マーくんはなんか好きなんだよなぁ
野球ファンの彼に対する評価がどうなのか気になる
387名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:39:02 ID:QFb2UfGK0
>>373
落合とかは?
YouTubeで対談見たことあるけど何かいい感じだった気がする
388名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:39:19 ID:8SBarcCU0
>>368
君も働き出して税金とかを払ってみればわかるようになるよ。
389名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:39:34 ID:1SKBASx80
>>342
宮本の能力に変りはないよ。
ただし、いやいや仕事するより喜んで仕事できる方がいい結果が出るのが普通じゃないかな。
今回、星野は自分の仕事の一部を宮本に丸投げしただけ。
求心力のない星野のせいでその分余計に神経使ったことだろう。
三馬鹿なんか無用の長物。
いっそ、宮本監督だったらメダルがとれなくても、ずっとスッキリした大会になったろうさ。
390名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:40:11 ID:qaO4ReFd0

小学生レベルだな
子供の頃オレはサッカーやっててチームがバラバラの時があった。
それを見かねた監督は合宿所の風呂でチーム全員でおチンチンのさわりっこをやらせた。



そしたらホモが増えた。
391名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:40:42 ID:gtsXt2QqO
ガタガタにさせたのは星野だということを忘れてはならない。
392名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:40:43 ID:PTNFHda+0
いや日本人の方が楽でしょ
キューバの報酬はあくまで勝った場合なんだから
393名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:40:50 ID:FSaw02510
そういえば星野はイチローのことをほとんど話さないな、TVの前でも。
松井のことは話すのにな。
何か人間関係の複雑な裏事情があるんだろうけど、どの道星野のWBC監督はイチローがいる限りは
ありえなさそうだから、ひとまず安心。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:41:09 ID:rRsYs0qQO
キューバで使えなかったダルの首脳陣の扱いが悪くなって、
ダルがヘソ曲げたって本当?
あと上原もダルの扱いに困って、嫁連れて来たダルは更に孤立とか。

そこまで子供っぽいヤツかな〜?
395名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:41:39 ID:yuWb+NEdO
>>378
お前はひねくれてんな。
俺は別にゴキゴキマンセーしているわけでない。
宮本に共感してついていったイチローもまた、造反組からみたら時代遅れなオッサンなのかも。
次回のWBCはイチローでもまともられない気がするよ。
一回りも以上も違う選手達と共感できないのは仕方ないことなのかもな。
396名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:41:41 ID:EOeK6OFK0
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!
うははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!


焼豚発狂中!!!!!!!!!!!!!!!!
焼豚は早く焼かれて食われろよ!!!!!!!!!!!!!
397名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:41:49 ID:I+FwkiHk0
大会前の練習後、寝る前あたりに皆で大富豪でもやったらあっというまに仲良しだってのにな
398名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:42:07 ID:XbdxpHX40
【五輪】IOC会長総括会見「参加選手数の上限厳守」…ソフトボール・野球の復活危うし
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219651422/

【北京五輪】福田団長「ちょちょっと練習すれば勝てるという甘いもんじゃない」「競技団体が特別扱い」野球とマラソン陣を批判★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219620419/

野球の国内外からの嫌われっぷりがスゴスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにIOC(国際オリンピック委員会)JOC(日本オリンピック委員会)ね

399名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:42:10 ID:bMxk8Z4B0
>>362
だな
おれらが確認できるのは試合結果だけだもんな
400名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:42:24 ID:Z9VpajQv0
無理ないよ!監督がこんなクズなんだぜ!!

1001の五輪後の発言集

「今更敗因を分析しても仕方ない」
「野球は不思議だな」
「たまたまこの期間だけ調子が悪かっただけや」
「審判が悪い審判もプロにすべきや」
「敗因はストライクゾーン」
「オリンピックは強いものが勝つんじゃない」
「サブローと井端を呼ばなかったのが俺の責任」←GG佐藤と村田を批判
「失敗してもチャレンジする俺の人生叩くのは時間が止まっている人間」
「野球なんか見るか!1カ月くらいは休みたい」
401名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:42:30 ID:l32JXH4A0
>>374

外国人監督は全員〜だ、と外人を一般的にとらえていることが面白い。
外国人監督でも失敗した人多かったけどね。
日本人監督でも成功している人はいるけどね。
どう答える?

選手に厳しく接しても、伸びる選手はたくさんいるよ。

402名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:42:54 ID:TldtBmf+0
>>388
????????
俺も高収入えられるようになったら、税金が馬鹿らしいから
間違いなく副業やるよwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:43:31 ID:aPSzJq0s0
川崎.571 0 0 .625 .571
西岡.455 1 4 .556 .636 盗2 併2
中島.296 0 5 .424 .444 盗1
青木.294 1 7 .359 .412 盗1 併1
荒木.263 1 1 .364 .421 盗2 併1
新井.257 1 7 .289 .486    併1
宮本.250 0 0 .250 .250    併2
稲葉.206 1 6 .263 .324 盗1 併1
佐藤.200 1 2 .304 .450       失3
矢野.200 0 1 .333 .400
阿部.125 1 1 .160 .250       失1
森野.111 0 1 .158 .111    併1
村田.087 0 0 .160 .130       失1
里崎.071 0 0 .071 .071       失1

出塁率が凄すぎる



179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 23:04:30 ID:CYrX5it+0
左から、打率・本塁打・打点・出塁率・長打率の順かな
404名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:43:54 ID:Ynto8+wnO
>>394
どう見てもダルは相当子供っぽいだろw
子供っぽいというか、精神年齢低い。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:43:55 ID:09/LCpjn0
>>379
でも、ダルは野球に関しては真面目になってた
丸刈り強要は運動部のノリで笑い話だろ
406名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:43:56 ID:PTNFHda+0
>>400
うわー絶対同じ失敗するよ
WBCはホント勘弁してほしい
407名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:44:55 ID:DBCnsDBi0
>>123
(?:\d{1,4}(?:</a><a[^>]*>)?(?:>|[>,+-]){1,2}){10}
408名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:44:58 ID:bMxk8Z4B0
>>370
他にいないしなw
まさか田淵にやらせるわけにもいかないし
409名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:45:03 ID:ItHO4wHJO
>>396
うわっ、ブッサイクな顔
410名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:45:15 ID:wUHPxhxt0
本田圭と西岡は最悪ですねw
411名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:45:48 ID:IHa7P5G+0
若手がムネりんみたいな健気な子だったらいいのに
敗戦後泣いてただろムネりん
412名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:45:53 ID:h80NPTWzO
好きな人言い合ったり枕投げしなかったのかよ
413名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:45:56 ID:AG9HCd3V0
エーッ!?
若手っていったってイイ歳したオトナじゃん
何やってんの?
揃いも揃ってクソガキ??
414名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:46:28 ID:/xBUNO8X0
やっぱり西岡だったのかw
415名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:46:34 ID:Xd5dhOYN0
宮本にとってが不運だったのが、今までと違って
宮本をフォローする人間が居なかったこと
しかも無能の田淵、三塁コーチャーで手一杯のコージのおかげで、
やるべき役割が増えすぎた
416名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:46:45 ID:lHwt3jt00
>>412
修学旅行かよ!
417名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:47:04 ID:UV09dfNpO
西岡って何様!?
短期チームなんだしな〜
それみろ、ざま〜みろ
全部監督に押し付けりゃ楽だわな
418名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:47:08 ID:Xyv33lyZ0
やっぱ野球は団体競技なんだな^
ここの力以上のものが必要になる。国際大会は
阪神とかチームでだせばいいんじゃないの
419名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:47:12 ID:OSoQB+0K0
もう選手自体に問題ありだったんじゃん
やる気無いやつ出すなよ
420名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:48:03 ID:JIYpe+ne0
宮モッさんじゃチームをまとめることは難しいね
清原でも入れときゃベンチがピリッとしていいかも
421名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:48:36 ID:09/LCpjn0
>>418
選手が自主的にムリなら、トルシエみたいにチームワークを作る事が出来る人が必要だ
422名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:48:54 ID:Xyv33lyZ0
清原賛成
423名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:49:12 ID:IEcYDfIe0
まあでもソースは東スポだし。。。
本当かな?
424名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:49:15 ID:9428ZdZUO
西岡が注意されるのは普通のこと
425名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:49:32 ID:IhfZTFKUO
内川、栗原、岩くま、加藤(投)、清原(殴)


みんなの希望はこんな感じか
426名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:49:51 ID:FSaw02510
>>298
わけわからんアニメの映画まで星野がCMで宣伝してたよな、あれは「おいおい」と思ったw
427名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:50:49 ID:Ynto8+wnO
>>417
だから問題児は西岡じゃないだろ
他の若手→有力候補はダル
428名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:51:29 ID:OVMeDI6wO
ダルの話しが出るところには鬼女が現れて
憶測前提に叩くから、怖いな
星野が保身の為に、選手叩きしそうだから
はっきりした名前をあげてない記事は信じない方がいい
429名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:52:12 ID:IbOkdhch0
西岡って茶髪のガキか? チャラチャラしてんじゃねーよ、ボケ。
430名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:52:14 ID:+0pKePDe0
涌井が雰囲気悪くしてるだろ
帰国した空港でもダルとツーショットだった
あいつホモなんじゃないの?ベタベタくっついて気持ち悪い
431名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:52:19 ID:T8NIVjCO0
社会人野球で構成した方がよっぽど強かったんじゃねーの
432名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:52:30 ID:y1GRrdRoO
清原が気合いを入れて、桑田が冷静に落ち着かせたら日本は上手く行くだろうな。
元木はいらん。
433名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:52:36 ID:uVmM6Q3z0
ダルにかき回されるようじゃ星野に人望や統率力がなかったって事だな
434名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:53:05 ID:rS76jnCE0
このスレ見てわかったのはお前らは情報ソースを見て信用するしないじゃなくて
信用したい情報を信じてるだけだと言うことだ。
435名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:53:18 ID:iHWGK8xt0
中学生みたいだな。こいつら。
436名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:53:51 ID:8BTRtEnM0
ノムの野郎が松中だしとけとか言ってたが、あいつは世界大会は
だめだぞ。
ああいう、データ研究したりして、シーズンコンスタントに打つ選手
はダメだな。
青木、イチロー、西岡みたいにメンタルが強そうで自分勝手な奴が
向いてるな。
437名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:53:54 ID:vW6DKKBFO
>>1
決して誉められた話ではないが、各々でミーティングしているだけでも
敗因の分析すら端から放棄している星野と比べると100倍マシだ。
438名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:53:54 ID:1SKBASx80
>>420
清原はクレバーな監督の下でしか生きる道はない。
一歩まちがえば、恫喝、威圧の第2の星野になりかねない。
439名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:54:03 ID:xC+PCmnx0
輪を乱した若手ってダルビッシュのことだろ

だって西岡は宮本とは仲良いし尊敬してるみたいじゃん
440名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:54:14 ID:jzGweVKK0
                      
     .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|  打たれた投手は
   |   |            |  |     大野が選んだ
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ   打てない野手は
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |   田淵が選んだ
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /   
  !_|        ; :     | |  チームの指揮は
    |     /(   _)ヽ    |ノ    浩二と宮本が執った
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |       
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/   抑えた投手とソフトチームは 
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /    ワシが育てた
     \         ,/
       `ー-:、___,/「韓国とキューバは 日本戦で育てた」

祖父母の母国の韓国とはツーカーや  話つけたとうりや
金メダル以外いらんのや!  ええやろこれで!  ワシが金(かね)貰えればええんや!
441名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:54:39 ID:DBCnsDBi0
そりゃみんながエロDVD見ているときに一人だけサエコとやっているやつがいりゃチームがバラバラになるだろwww
442名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:55:00 ID:5UCl1PPU0




****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
443名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:55:52 ID:MfOM9wr80
>>436
自分勝手っていうのも良い意味でね
俺が何とかしてやるみたいな
444名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:56:12 ID:qTJyj0G10
ダルで気になった点は、あの応援の仕方、メガホンで声出した後に、
なぜか川崎を見ていた、何回も中継されてたけど、あれはなんだったのか?
445名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:56:20 ID:dRBfZgp+O
野球って他の国じゃどれくらいの位置付けなの?

マイナーなのはわかるけど日本の総球技人口におけるクリケットみたいな感じなのかな?テレビ中継見たことないみたいなw
446名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:56:43 ID:+GXbNbcaO
野球は上手いけど人間性がアレなんだな…
447名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:57:01 ID:8BTRtEnM0
>>443
あんたわかってるねえ〜
448名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:57:29 ID:MgDR6n7J0
五輪前のJスポで打順は俺ならこうするとかって調子コイてたしな。
そこで外した選手は、実際の試合でエラーしちゃってたけど・・・
星野監督の気遣いを学んだってやってる事は学んでねぇしw
449名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:57:29 ID:3Tq3pYzk0
>>434
"ある選手"だの"ある関係者"だのがこう言ったとかいう怪文書みたいな東スポの記事を元に
勝手に○○に違いないとか決め付けるんだからなw
450名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:57:41 ID:WMwrdc64O
WBCでの黒子役が成功しすぎた宮本を買い被りしすぎたか…
あのときは変態という圧倒的な存在が宮本をことあるごとに立ててたしね…
あるいは西岡やら若手がWBCで増長しすぎたからかも。難しいもんだね…
451名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:57:47 ID:43qhHNXSO





イチローさんでも世界の王さんでも無理だろ
一部の選手は自己顕示欲を満たす為だけに五輪行ってるんだから




452名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:57:55 ID:2uMCDnpX0
犯人はダル
453名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:58:07 ID:arcc/asq0
ロクに取材もしない東スポだから仕方ないと思うが、
宮本が後輩の選手から慕われてるのを知らないんだろうな。
西岡は宮本の守備力とキャプテンシーには一目を置いてるし、
川崎はああいうハッキリモノを言える選手になりたいとWBCの後に言ってた。
だから今川崎は元気印と言われるようになったのかもしれない。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:58:08 ID:nCF2vTQM0
予選の頃はサブローと小林宏之がいい兄貴分としてまとめてたらしいね
455名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:58:25 ID:hZc4hk+a0
こうやって惨敗の責任を星野から遠ざけよう遠ざけようと・・
もう少ししたら星野は被害者になるかもね
456名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:59:11 ID:xC+PCmnx0
これ見る限り宮本はダルのことよく思ってないな

(丸刈りは)反省とかじゃなくて、単にしたくてしただけなんじゃないですか?
だから特に感想はないですね。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=30594

457名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:59:16 ID:u1u2qlIO0
首脳陣の対応から推測すればダル以外あり得ないだろ
458海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/25(月) 18:59:25 ID:SW73AO5GO
しかし、涙を流した稲葉選手といい、日ハムの選手は純粋だわな。

日ハムはファンの後押しで強くなれたこと知ってるからねぇ。

俺は一年目に札幌ドームの警備のバイトやってたけど、
弱っちいのに寒いの我慢して、年間シートとか取ってファンが応援しに来てたよ。

それに比べて人気に あぐらかいてる内地の球団は………

ため息しか出ないよな。

459名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 18:59:37 ID:7CYwBuOK0
>>434
あーズバリそれだな
460名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:00:06 ID:7SxDcJJG0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」

星野「(投手起用について)テレビじゃなかなか本当のことは言えないからね。」
ダル「そういう報道も見たし準決勝で投げると思っていた。」
461名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:00:54 ID:x8cxGmFUO
頭の悪いピッチャー連れてくときは頭の良いキャッチャーをキャプテンとしなきゃ
462名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:01:18 ID:xnnOpgmSO
ダルビッシュは死ねっヾ(^▽^)ノ
463名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:02:16 ID:ZbWbLXgs0
野球は21歳以下とか若手だけだしときゃいいんじゃないの
それなら皆仲良くするやろ
464名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:02:45 ID:1SKBASx80
>>458
稲葉が打ってなかったら日本はなすすべなく予選落ちしてたと思うよw
465名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:03:15 ID:+nxcB9Cf0
>>458
ダルと稲葉って普段はどうなの?
ハムのリーダーは?
466名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:03:29 ID:NkJMSnxW0
GG佐藤はしばらく試合に出るの怖いだろうなぁ、気の毒
467名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:03:40 ID:QN1tYJso0
>>361
へっちゃらどころか記者にありえない暴言だぞ。完全にいっちゃってるよ。
468名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:04:08 ID:bQMdBLJuO
これは敗因を首脳陣から選手に転嫁しようとしている意図が見える
469名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:04:20 ID:lYCG9rfQ0
恥さらし軍団
470名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:05:57 ID:etJLouKzO
宮本は時代遅れだ これで解決。
471名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:06:23 ID:DnRti1J5O
WBCでまた韓国に負けたら 嫌韓から嫌野球にかわる
472名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:06:57 ID:mc2cQ3QCO
>>455
いや、違う。いくら若手に問題があっとしても、金メダルを目標にチームを一つに出来なかった星野監督の責任は重い。
選手を選んだのは監督なんだから。
473名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:07:09 ID:SS764TEt0
やっぱり柱になる選手がいないとな
イチローはなんだかんだでメジャーで成績残してるしうってつけだったんだな
474名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:07:19 ID:fBaW/DLsO
西岡が人格者じゃないのは間違えないな
475名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:07:20 ID:NkJMSnxW0
>>465
普通、ハムの選手は全員で試合後ロッカーで卓球したりダーツしてる
もちろん稲葉もダルも一緒、レギュラークラスでやらないのは高橋信くらい。
ダルとひちょりは仲が悪いとかじゃないけど考え方が違う、ひちょりパフォは
ダル嫌いだし、試合前練習は統一した服装でってルールが厳しく適用された時
も新庄(赤)や森本(緑)が勝手なTシャツ着てたら「ちゃんとして欲しい」
とは本人に言う程度。
476名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:08:02 ID:HwlxeHkU0



868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一


こんな銭ゲバ星野に誰がついてくの?

477名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:08:03 ID:sSsmMIWH0
>>290
敗戦につながる痛恨のミスを犯した選手って
GG?阿部?村田
478名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:08:40 ID:3/lD8TI10
>>290
かなり主観の入った記事だな。
失敗したら泣けばおkで外出(笑いながらも怪しい)は叩く。
まぁ当然の感情かもしれないが、それなら帰国後の星野のインタビューの表情、発言に及ばないのはおかしい。
そもそもGGはレフト慣れしてないし、代表入り直後から守備の不安をほのめかしてた。
起用法、選出に関しての苦言は無いのだろうか。
チームの結束力のなさに関しての責任は選手だけなのだろうか?何のための首脳陣なんだろうか。
479名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:09:18 ID:4WNW3c+BO
反町ジャパンよりゆとりジャパンだなやきゅーは
480名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:09:45 ID:HwlxeHkU0
 
 
 
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
481名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:09:59 ID:OD3ec8l2O
つーかロッテ組呼ばなきゃいいんだよ
WBCの時もこいつらだけヘラヘラしてたし(特に里崎)
482名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:10:17 ID:XLaXsUjL0
選手批判、星野擁護の記事はWBC監督にしたい電通でも書かせてるのか?
483名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:10:19 ID:8Mgn6/Ka0
>>379
ヤンチャ坊主なんて可愛いレベルじゃないと思うがね。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:10:26 ID:H7HOQ4gL0
そのふてくされていた西岡が
一番、まともだったという現状…
485名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:10:33 ID:JZrMOz000
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

 ファンの力で星野就任を阻止しよう
 コピペして拡散お願いします
486名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:10:42 ID:wiI+z+oyO
雌豚好きの西岡か!
487名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:11:22 ID:arcc/asq0
なんか勘違いしている奴がいるな。
理由がどうであれ代表チームが負けたら代表を率いた監督が全部悪い。
そんな事は大前提で書き込んでるのかと思ってた。
488名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:11:36 ID:nCF2vTQM0
「星野仙一のオンラインレポート」
■アテネの本当の総括は誰が?
- 2004年8月30日
ttp://web.archive.org/web/20040901030321/http://hoshino.ntciis.ne.jp/index.html
489名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:12:13 ID:Jom9/+NC0
そもそも宮本を選んだのは長嶋だからな
それを現状を見ずに安易にスライドした星野にも責任がある
490名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:12:43 ID:AApIlEvWO
>>473
そのイチローだって王という精神的支柱がいたからこそあそこまでやったのであって
元々は個人主義だから監督メンバーによってはマリナーズのイチローみたいな我関せずプレーヤーになる可能性もある
ちなみにイチローは宮本の存在には感謝してたよ
491名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:12:51 ID:1SKBASx80
前回WBCでは王監督のとこに外人選手や関係者が挨拶しに来てたよ。
そういうのを選手が見たら、監督に恥をかかせられない って自然にテンションが
あがると思う。
星野には、星野に対する反感はあってもリスペクトできる部分はほとんどない。
星野にWBCの監督なんて冗談でも言ってはいけない。
どんなメンバーを集めようが崩壊するのは目に見える。
492名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:13:18 ID:l9yn/ySm0
>>436
WBCの首位打者になにいってんの
493名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:14:37 ID:8BTRtEnM0
>>492
イチローが人格者だと思ってるのか?
494名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:14:39 ID:NkJMSnxW0
>>491
じゃあ次はボビーに決まりだな、Wシリーズ戦った監督なんだからメジャー
選手からのリスペクトがありまくりだろ。
495名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:14:55 ID:09/LCpjn0
>>487
ダルをひたすら叩きたい奴と監督のせいじゃなくて選手のせいにしたい奴がいるから
勘違いって言うか意図的になもん。気にスナ
496名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:15:21 ID:fvSTj0P0O
そこまでガキじゃねーだろ。
497名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:16:01 ID:8BTRtEnM0
>>494
オレもボビーに賛成
  外人監督は偉そうにしないから選手ががんばりやすい
498名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:16:07 ID:3iKM+Sju0
星野って選手時代の実績って全然大したことないんだろ?w

何であんなにエラソーなんだ?
499名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:16:07 ID:+nxcB9Cf0
>>475
ダルがひちょりパフォを嫌がってるとは意外だw
今回は稲葉自身も初参加だったから
あまり発言権無かったのかもな
500名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:16:11 ID:1SKBASx80
>>494
王さんができないなら現状ではバレンタインが最適と言うしかない。
501名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:16:13 ID:DawbJ9yd0
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=103581&servcode=600§code=670
やっぱ、パクチャンホは偉大なピッチャーだな(^^)/。日本人でかなうピッチャーいないねww。
この記事の読者コメント欄見てみよww。詳しくデータでてるからさ。松坂ww
502名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:16:39 ID:w6xheifk0
※wbc首位打者・・・松中さん
503名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:16:52 ID:zZteP1iS0
上原も国際試合にはもう出ないと言っているな
勝負の世界で生きる人間がケツをまくって逃げるのか・・・・
日本の野球てこんなもんなんだろうな
504名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:17:23 ID:rpgypfUp0


 テレビマスゴミはまるで何事もなかったかのように毎日スルーだなwwwwww

 これからも野球を擁護する気満々ってことかwwww
    
505名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:17:49 ID:8BTRtEnM0
監督は人格者でいいが、選手は勝ってもんをそろえたほうがああいう
プレッシャーがかかる一発勝負はいい。
周り見ながら動く奴なんか、不安が伝染してエラーしまくりに
なるだろうが・・
506名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:17:52 ID:DBCnsDBi0
バレンタインはアメリカ監督に要請されるんじゃねぇの?
507名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:18:18 ID:arcc/asq0
>>503
違うよ。
上原はMLB移籍に支障があったらいけないからだよ。
すべては金のため。
508名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:18:43 ID:Wx0Dfpuz0
>>88
あ、その三人で飲んで喰ってるとこTVでやってたね
509名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:19:45 ID:NkJMSnxW0
>>499
ダルはタバコ事件でものすごい焼き入れられたから「ルールを守る」「言った事は実行する」
「出来ない事は言わない」これには物凄く敏感。
星野に「ダルは日本のエース」「運命を決める準決勝に投げさせる」言われて本当に嬉しかっ
たんだろうと思うし、本人もヤル気でいたんだろ、それがフニャフニャな使い方されて、最後
は4点差の試合の敗戦処理じゃ「星野さんには裏切られた」って想いが強いだろ。
510名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:20:08 ID:IBm8x1HA0
>>491

それ以前に「世界の王に恥をかかすわけにはいかない」とイチローが公言してたよ。
イチローがメディアに真顔で発言しているのを横で聞いた選手達がスルーできるわけがないw
511名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:20:19 ID:Jr3JHEn0O
まとまりが有ろうが無かろうが、結束していようがいまいが、結果出せば良いんじゃないか。
野球ってチームスポーツっても、一つ一つのプレイは殆ど個人毎だし。
まして短期決戦なら尚更結束とか必要ない。いや、必要ないってのは言い過ぎかもしれんが、それ程重要ではない。
敗因は明らかに人選と采配なのをチーム内のゴタゴタとかに転嫁しようとしてる。
512名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:20:27 ID:OMdZF33NO
これを考えると、WBCで積極的に若手と話しをしたりしてチームをまとめたイチローは凄いな。
513名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:20:54 ID:WfvRq/sM0
この期に及んでもマスゴミは必死になって「星野WBCも指揮」という
既定路線のプランを国民に納得させようと必死になってるな

まさにテレビで持ち上げていれば亀田を受け入れて貰えると思っていた
TBSの再来だ。ネット社会の現実を見せつけてやろう。
514名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:20:55 ID:rpgypfUp0
で、若手って誰だよ?
イラン人とかマーとか言う馬鹿か?
515名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:21:07 ID:wMYCa+oSO
>>498
もともと、あーゆー性格なんだろ
516名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:21:10 ID:8BTRtEnM0
青木、西岡、イチローはオレが見る限り、相当マイペースだし、
自己中だから、ああいう一発勝負に強い。
村田も結果は出していないが、外せないな。
517名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:21:11 ID:zZteP1iS0
>>507
そうか・・・
それなら、上原の人生だから仕方ないな

逃げたのではないのならそれでいいや
518名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:21:34 ID:cIysb9pKO
>>503
出ないというより、今の状態じゃ上原はもう星野以外には選ばれる事はないよ。

残念ながら上原の時代は終わった。
いい身を引くタイミングだったと思うよ。
519名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:21:51 ID:pIJZdLrC0
>>512
イチローはスタメンだったからプレイで引っ張れた
宮本は控えだったから口だけになってしまった
出た時にゲッツー食ったのも痛い


要するに監督が悪い。
520名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:21:59 ID:UGVnQ+j8O
ダルビッシュならWBC監督に星野が就任したら
「オレは辞退する」
って真っ先に公言しそう
521名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:22:00 ID:IBm8x1HA0

>>512
優勝祝賀会のビールかけで王は「イチローくん、君のおかげだ」を連発してたよ。
522名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:22:26 ID:vquBg/KA0
>>509
常識に欠けてる点は?
嫁同伴おk?とか猿でも分かることから教え込まないといけないのか
523名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:22:51 ID:JVducMfE0
野球はまさにチームプレー。選手間がばらばらでは最初から、結果は見えていた。
それにしても、星野監督は現場から離れていたので、監督としての勝負勘は鈍っ
ていたのでは。やはり野村監督なんかがベストでは。
WBCの監督は野村監督でいってほしい。
524名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:22:57 ID:g9tyK+7I0
イチローは星野の舎弟だからWBCは100%出るだろうな
525名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:23:09 ID:uVmM6Q3z0
チームには経験も若さも必要だろうに

まとめられん監督が無能なだけ
526名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:23:10 ID:GOTOoLiO0
西岡と川崎が仲良しなのは有名
527名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:23:20 ID:P0uh4D0O0
>>287
チームを纏められない点が一緒ってだけだろ?
輪を乱す奴がいるなら個人的に呼び出して叱り付けりゃいいんだよ。
それでも効果なしってくらい駄目なやつなら使わなきゃいいだけ。
528名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:23:28 ID:NkJMSnxW0
>>522
柔道選手でも陸上選手でも嫁なんか多数応援に来てただろ
529名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:23:30 ID:43qhHNXSO
バレンタインと西岡も揉めてたらしいな。
不満ばっかりなのかよ。
530名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:23:52 ID:arcc/asq0
>>510
じゃあイチローが指名した人に監督をやらせてはどう?
それなら納得するかもしれないな。
候補に挙がる人の予想として、田尾に田尾に河村?
それとシアトルマリナーズは誰が代表的な選手というので90%以上がイチローだと答えた。
しかし現地ではイチローの人気はそれほどないようで、実際とはかなりの違いがあるようです。
531名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:24:15 ID:cIysb9pKO
>>506
アメリカで実績がない監督をここにきて大抜擢出来る程
アメリカには余裕ないだろ。

2回連続予選落ちとかならいくらベストメンバー組まないにせよ
野球大国の面子丸潰れだしねぇ。
532名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:24:21 ID:H1roifnX0
ダルをドーム専用とかいってるのって、じゃあ他に誰がいいと思ってるんだろう?
533名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:24:24 ID:1SKBASx80
>>506
そうだよね・・要請は来るだろうね。
水面下で調整してアメリカはオリンピックの監督のジョンソンで、
日本はバレンタインになって欲しい。
534名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:24:45 ID:pIJZdLrC0
>>523
野球は個人競技。

一人一人がしっかり役割を果たせば、全体が勝手に連動する。
サッカーとか他のスポーツとは違う。

そういった意味で力不足、個々を効率よく使えなかった監督が悪い。
535名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:25:08 ID:NkJMSnxW0
536名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:25:42 ID:h7699u4m0
初戦のキューバ戦は結構それなりにまとまっていて
気迫も感じられたけどその後何故か
どんよりした雰囲気だったな
決勝Tに入れば変るんだろうと期待してたけど
同じだったし
537名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:25:47 ID:8BTRtEnM0
>>534
そうだ。団体競技とは言っても、ヒットを打つのは個人だ。
538名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:25:50 ID:AApIlEvWO
>>521
いかにも王さんらしいし、イチローはイチローで王さん王さんとベッタリだったからなあ
正直びっくりしたよ
539名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:26:21 ID:pIJZdLrC0
>>530
グッズ売上げチームトップはもちろん、全米でも2番目だけど。
540名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:26:47 ID:VuW8CdXT0
結局この記事も憶測の範疇だろ?
真実なの?そうなら詳細をkwsk
541名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:26:56 ID:OMdZF33NO
>>519
なるほど、試合出場の有無も大きい要因だな。

まぁ今回の五輪は星野が糞だってのがわかっただけでも収穫はあったろ。
542名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:27:14 ID:1SKBASx80
>>510
星野の今回のクソ采配はあまりにも論外だけど、監督に人望があれば
選手はどんどんいいパフォーマンスしてくれると思う。
星野は宮本に丸投げしたデタラメ野郎。
543名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:27:57 ID:Ck3qSfGZO
>>519
WBCで王監督が代打宮本にして宮本がヒット打ったの思い出したw
544名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:27:58 ID:DawbJ9yd0
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=103581&servcode=600§code=670
やっぱ、パクチャンホは偉大なピッチャーだな(^^)/。日本人でかなうピッチャーいないねww。
この記事の読者コメント欄見てみよ!!ww。詳しくデータでてるからさ。松坂ww
545名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:27:59 ID:8BTRtEnM0
松井みたいなのが、一番わかりにくい。
松中みたいなタイプと見るか、イチローみたいな
勝手もんとみるか。
松中タイプとするなら、不振になりそうだな。
546名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:28:09 ID:vW6DKKBFO

>>493
492が首位打者といっているのはイチローじゃない、松中の事だ。
WBCでは.433で首位打者&得点王、五輪でもアトランタでの5本塁打や
シドニーでの打率.371など、国際試合では松中は高い実績を持つ。

世界大会ではダメなんて、いったい何を根拠に言っているんだ。
547名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:28:15 ID:09/LCpjn0
>>522
嫁同伴の話はソースがないからなあ
548名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:28:22 ID:nBHThtlo0
>>536
宮本2併殺で負けたようなとこもあるしなあ。
そして星野は次の試合からスタメン外しちゃうし。
若手が宮本を馬鹿にするのもありえるとは思う。
549名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:28:39 ID:pIJZdLrC0
川淵
↓ 
電通

ジーコ

宮本

ドイツW杯




松田

電通

星野

宮本

北京五輪
550名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:28:39 ID:u1u2qlIO0
喫煙事件で嘘をついたダルビッシュ
http://image.blog.livedoor.jp/sasekobitch/imgs/5/f/5f8dfffd.jpg
551名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:28:55 ID:P0uh4D0O0
>>511
スモール・ベースボールを標榜しておいて纏まりに欠けるんじゃ機能しないだろ?
それともあの面子で常に長打狙わせるのか?(げらげーら)
552名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:28:56 ID:7YPZxTS60
>>1の内情が本当かどうか知らないが
もし本当だったとしたらそれをリークするような奴が
いる時点でチーム内はガタガタだったつう事だな。
553名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:29:00 ID:osZ7swN5O
本人だけならともかく

怪我人になに"注意"すりゃ
ほかの若手まで一緒に反発するんだよw


フカシ記事にしてもひでぇなこりゃw
554名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:29:04 ID:izHqIxFJ0
荒木がもう出ててしかもすでに3打点あげてるw
そして調子の悪かった森野は使わない落合
器が違いすぎるわww
星野おわってるなぁw
555名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:29:45 ID:qjWuVi8+0
こりゃあ次ぎのWBCで西岡、イチローに締められるなw
556名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:30:34 ID:P0uh4D0O0
>>534
何時の時代の野球だよ?
今時メジャーでもそんな野球やってるとこねーよ(くすくす)
557名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:30:40 ID:NkJMSnxW0
>>546
松中はいつも大事な決戦の最後はベンチ前で呆然と座り込んでる印象があるんだよw
秋じゃなく3月なら大丈夫か知らんが。
558名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:31:25 ID:H1roifnX0
>>548
その方針を何故に岩瀬に適用しなかったんだろうね。
宮本も岩瀬も不憫だよ。
準決で出されたときの岩瀬のキョドった顔は忘れられないよ・・・
559名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:31:53 ID:DDCgQPCx0
>>554
一方、大屋は村田を4番スタメンにした
560名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:31:53 ID:pIJZdLrC0
野球は内野ゴロの処理とか外野への当たりの中継とかは連携だけど
それ以外は基本的に個人競技

ストライクゾーンがおかしいならその対策を
相手が打ちづらいならその対策を
それぞれベンチが取ればいいだけ

それができなかったのは星野が無能なのと、星野が使えない親友二人を連れて行ったから。

要するに星野が悪いんだよ。
561名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:32:30 ID:6Qez7rqI0
やる気やるやつ・・・
562名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:32:37 ID:YKXcs9q4O
細木数子がいたら絶対に「金」取れるって言ってたはずた
563名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:32:50 ID:DrCm1/Vy0
キャプテンに反発した若手に懲罰を!!!!!!!!
キャプテンに反発した若手に懲罰を!!!!!!!!
キャプテンに反発した若手に懲罰を!!!!!!!!
キャプテンに反発した若手に懲罰を!!!!!!!!
キャプテンに反発した若手に懲罰を!!!!!!!!


564名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:33:23 ID:NkJMSnxW0
キャプテンに反抗するのは五十嵐君だな
565名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:33:27 ID:VuW8CdXT0
>>519
02W杯のサッカー代表のチームの精神的支柱、ゴンはスタメンでもなかったぞ?オマケで秋田も。
でも能力も個性もブッチギリで突出していたナカタも含めて、チームは一つにまとまり最高の雰囲気だった。

きっと今回の野球代表は、宮本にも責任あるかもしれないけどその宮本を立てる選手が一人もいなかったからだろう。
サッカーの場合は、ヨーロッパで結果を出していてキャリアでは誰にも負けない存在のナカタがゴンを受け入れたから誰も文句言わなかったんだろうし。
それにゴンの元からの人望もあるだろう。
今回の野球はカスだという事だね。
566名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:33:31 ID:HPI8E59LO
小学生レベルか…プロでもなんでも無いね。
宿泊費、飯代を各自返納して、女子ソフトボールのヤツラに渡せよ!
567名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:33:36 ID:09/LCpjn0
>>556
チームワークの大切さを知らない奴は、未経験の奴だろうと思う

ただ、個々が力を思う存分発揮してたらがんばらんでも自然とチームワークも出来る
そういうのが一番強い
でも、それは信頼関係が前提にあってこそ
568名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:34:02 ID:PywwhvMD0
山本三塁ベースコーチを切れない星野の温情が命取りになる
試合で再三サインミス 守備コーチといいながら、ノックもまともにできなかった。
若手選手達の間からも、 「練習になりませんよ」 「これでいいんですか?」 という声が上がったほどだ。
にもかかわらず星野監督は、「お友達内閣という批判があるのは知っている。
結果を残せばええんやろう。 田淵(ヘッド兼打撃コーチ)、山本と3人で野球やるのはこれが最後だからな」
それでも若手選手陣は宮本キャプテンに抗議した。「まともな練習と采配をお願いします」と。
しかし激しく抗議した連中は全員坊主にさせられました。


569名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:34:38 ID:ouGeTMOMO
国のために戦うという意欲がないんだろうな
WBCでのイチローは別格だった
570名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:34:38 ID:09/LCpjn0
>>557
今年の松中は3番にしたからちょっと違う
4番のプレッシャーがダメなタイプ。
571名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:34:42 ID:oGvk7GaG0
この五輪のおかげで日本のプロ野球は本格的に終わった
572名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:35:03 ID:P0uh4D0O0
>>560
マリナーズのような野球ですね?
わかります(げらげーら)
573名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:35:30 ID:NkJMSnxW0
>>570
それについては今年のCS見てから答えを出したいw
574名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:35:38 ID:MY0whkhL0
王さんほどの偉人でないとまとまらない、
イチローほどの実力者でないと若手は言うこと聞かない
て状況は如何なものか、とも思うけどなぁ
575名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:35:42 ID:09/LCpjn0
>>568
それマジ?
576名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:36:07 ID:8BTRtEnM0
>>546
松中がWBCで活躍したの忘れてたよ。
  なんでだろ?
  オリンピックダメだったからだろうか?
  ソフトバンクで大事なときにいつも不調だからだろうか?
  ノムが松中っていったのはそういうことか。
  でも、みんな結果論なんだよな。
  それを聞いても、やはり松中は打てそうな気がしないな。
577名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:37:00 ID:09/LCpjn0
>>576
大舞台で大事な時にいつもプレッシャーで失敗してるから
そっちのイメージが強すぎて、ある程度普通に活躍しても脳から消え去る。
578名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:37:04 ID:IBm8x1HA0

王とイチローという圧倒的な存在が互いに尊敬しあって戦っていたのだから、
他の選手は(少なくともどちらかを尊敬できる筈だから)その戦いに
参加できるだけでも光栄だったはず。
あの、松坂も川崎も西岡もイチローの前では子供のようにはしゃいでた。

ここまでのカリスマがないとなかなか纏まらないだろう。
野村が「俺にはスター軍団は引っ張れんよ」と言っているのも頷ける話。
579名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:37:20 ID:q4adHw5q0
監督がダメだから尊敬できないから
どうしていいのかわからなくてみんなバラバラになったとしか思えないんだが
ベテランも中堅も若手もみんなとまどっているようにしか見えない
580名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:37:24 ID:CKNS2AH/0
http://jp.youtube.com/watch?v=kkIqIezVd64

JAP MONKEYS 3-5 KOREA REPUBLIC
(日本猿3−5韓国)

Hey, MONKYES, MONKYES, Japanese MONKEYS!!!!!
(へい、モンキー、モンキー、ジャパニーズモンキー!!)

We are winner, you are loser!!!!!!
(俺たちは勝者だ、お前たちは敗者だ!!)

Now that you lost to KOREA, you must become our SLAVES!!!!!!!!!!
(韓国に負けたからには、お前たちは俺たちの奴隷にならなきゃいけねーぜ!!)

You are an inferior race. Haha!!!
(お前たちは劣等人種だ!!ハハ!!)

TODAY We annexed the small MONKEY islands
(今日、俺たちは小さい猿の島を併合した)

【北京五輪】「日本野球屈辱の日」韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218961636/
【北京五輪】 MLBも驚いた!九戦全勝神話「韓国野球」世界の頂点に立つ〜ネチズン歓喜、日本チームへのジョークも[08/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219578428/

韓国公式サイトに載った「日本おちゃらかしページ」が好評
http://www.dcnews.in/news_list.php?code=ahh&id=329944

『北京五輪野球で日本は首吊りロープ!』
(問題画像)http://wstatic.dcinside.com/new/a_new/ahh/080818/n0824-2.jpg

581名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:37:34 ID:NkJMSnxW0
イチローさえメンバーに選ばなきゃ、他のメンバーが子供だった頃
憧れの巨人で4番サードだった原くらいで丸く収まるんじゃね
582名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:37:37 ID:i9O69M0s0
仰木監督のように柔軟な発想を持った人が監督にならんとダメだな

仰木はスタメン固定に拘らず、そのとき調子のいい選手を起用するし
イチローも喜んで代表入りするだろうし

ただその名将も檻という負のオーラには勝てなかったが
583名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:37:42 ID:rS76jnCE0
>>568
すげえな。
「練習試合でサインミスがあった」
「お友達内科医という批判があるのは知ってる〜」
「若手が坊主になった」

この3つを嘘でつなげるとこういう文章になるのか
584名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:37:57 ID:w6xheifk0
>>576
HR打ってないからだ
それと打点も2くらいだったな
でも4番に居たんだぜ
585名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:38:01 ID:Mpyloco60
>>574
それぐらい価値がハッキリしないと言うことだと思うよ
他競技の五輪やワールドカップは、そのジャンルの人たちに最高峰と認められてる

野球で最高峰と実利が同時に得られるのはメジャーリーグだけ。WBC……ねえって所だと思う。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:38:38 ID:pIJZdLrC0
>>565
ゴンも秋田も精神的支柱じゃなかったし。
587名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:39:25 ID:BqtXJ9Xt0
このように日本は凋落していく。教育が悪い。皆平等は幻想。西岡も素直に聞き
拗ねないことだ。
588名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:39:27 ID:1SKBASx80
だからね、星野じゃ到底無理なんだよ。
星野のスケープゴートにされ献身的に努力してきた宮本までが悪者にされかねないんだよ。
東スポの記事は真に受けちゃいけないよ。
589名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:39:34 ID:Ah0y2avDO
西岡ってホントロクな人間じゃないんだな

このことにしろ、ゴルファーの女の事にしろ

罰があたればいいのに
590名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:39:40 ID:Xd5dhOYN0
>>538
イチローはアメリカ行って王さんの偉大さに改めて気付いた
というか気付かされたということだから、なおさらだろう

王さんを紹介する時は必ず”Legendary” Sadaharu Oh だからな
591名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:39:56 ID:pIJZdLrC0
野村
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。負けたのには理由がある」

   ↓   

星野
「たまたまこの期間だけ調子が悪かっただけや」
「野球は不思議だな」
「今更敗因を分析しても仕方ない」
「野球なんか見るか!1カ月くらいは休みたい」


その結果

野村克也
日本シリーズ5回出場 うち3回優勝 通算16勝13敗


星野仙一
日本シリーズ3回出場 うち0回優勝 通算5勝12敗
592名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:40:07 ID:8BTRtEnM0
>>577
なるほど。
そういえば、スンヨプは阪神戦とかで誰も打たないときによくホームランを
打ったイメージがあるな。
あいつ、活躍した年は、スンヨプだけで勝った試合とかあったもんな。
不調になってからは、全然ダメになったが・・
593名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:40:11 ID:q4adHw5q0
>>1の文章も理解できないゆとりが1番ヤバイだろ
反乱したのはTSUTAYAじゃないし
594名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:41:06 ID:RDTMED4z0
あらゆる意味で選手がかわいそう。
ストライクゾーンは、他の世界でやっている感じだった。
プロが出る大会ならプロの審判にしてもらわないと」

早朝野球じゃあるまいし、ウチの選手は
午前10時半開始の試合なんて経験したことがないやろ」
595名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:41:11 ID:rS76jnCE0
>>590
俺らが森繁久彌に対して「故」とつけるのと同じだな
596名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:41:44 ID:pLH6rBbH0
試合中、星野がベンチから叫んでただろ、普通か?
597名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:41:47 ID:09/LCpjn0
>>579
ある程度普通だったら良かったのにな
ここまで最悪だと内紛起こってもしょうがない
598名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:42:08 ID:Xd5dhOYN0
>>547
嫁同伴というか、サエコが勝手に北京に押しかけたというのが真相らしいけどな
ダル自身は来ないで欲しいと思ってたらしいし

ってこれもソースがないから何とも言えんが
599名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:42:57 ID:3SS3/iYh0
シーズン中に代表戦は無理だった、というお話
600名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:43:08 ID:phatda/B0

宮本はWBCまではそこそこ良かったんかもしれんが、
日本代表をまとめる名将、キャプテン宮本、みたいな世論形成が行き過ぎて、
自分のキャプテンシーをアピールする番組までやったあたりから、
周りがシラけてきた。

しかもその番組で若手にネチネチ説教たれてる姿まで放映させたとかで、
どんどん若手が引いてった。

という話しを人づてに聞いた。
人づてだから信憑性はなんとも言えんが、ちょっと詳しい筋ではある。



と、これはさっきどっかに書いたが、
知人からビデオ借りて今番組観たが、ありゃーやり過ぎでね。

こいつのいいとこは脇役に徹するとこなんかと思ってたけど、
宮本の主将としての自覚とか若手への姿勢がすばらしい、
ってのがチームの売りになっちゃうんじゃ、普通シラけるんでね。

まあ星野が一番悪いのは当然だが。
601名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:43:42 ID:VuW8CdXT0
真の勝者(弱小チームや、個人プレーだらけのチグハグなチームが甲子園などで勝ち続けて優勝する例)ジャンプシステムの現代的キャラクター。サッカー、ブラジル代表など
・勝をもって和となす
なかよし同好会(初めは馴れ合い。でも結果がでた事でそれが自信になるパターン)少年ジャンプシステムの古典的キャラクター。北朝鮮、韓国代表など
・和をもって勝となす

今回のカス星野日本代表はどちらにも属さなかったんだろうな。
つまり勝者ではない。あ、負け越してるんだから当たり前かwwww
602名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:43:42 ID:09/LCpjn0
>>588
同意。本当にスケープゴートだ
603名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:44:10 ID:q4adHw5q0
>>597
こんな地上最低の監督だったら選手間で荒れてもしょうがないと思う
監督だけでなくコーチでさえ糞だったんだから
その鬱憤が宮本に向かったのは想像するできる
604名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:44:11 ID:RDTMED4z0
西岡は関係ないだろwww
たぶん、試合に出てない奴だろ
605名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:44:45 ID:RWOtHfYkO
ダルビッシュ
川崎
涌井
和田

こいつらやろ。あとダルビッシュのブログ
(^^)←負けて帰ってこの顔文字。なめとんか
606名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:44:58 ID:OvvdKta60
西岡って勘違い野郎だね
607名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:45:22 ID:q4adHw5q0
525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/25(月) 08:06:30 ID:pzb484wG0
今朝の生島のラジオで田淵が、サッカーの井原と一緒に出ていた。
車の中で聞いたので、うるおぼえだが、
まあ、二人とも申し訳なさそうに話をしていたが、田淵は話の端々に「選手はがんばっていた」を枕詞に、
まるで俺のせいじゃないって感じをにじませていた。
言い訳はしないと言っていたが、生島に「アンパイアがどうも変ですね」って話を振らせて、それに答える格好で
最終的にアンパイアのせいにしていたのが・・・・
アンパイアに苦労をしていたのが、まるで日本だけのような言い草だった。
サンスポに「WBCは星野で」って記事があるが、「どうです?」って生島が聞いたら、
田淵は「それは、終わったばかりなので次のことは何も考えていませんが、
(星野は)あの性格だから、やりたいと思うでしょう。そんときはまた一緒に」って感じで答えやがった。

全てに「選手はがんばった。言い訳はしない。」と言って、言い訳をするのはヘドが出る。
もう出てくるな。
608名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:45:42 ID:kcp5yc880
イチローが王シンパになったのはやっぱ例の「自分の為にプレーするか」、「チームの為にプレーするか」の質問で
思った通りの答えが返ってきたからじゃないか
609名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:45:55 ID:1QrfRmET0
西岡
たいしたイケメンでもないのに
俺はイケてると思ってる超バカ
610名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:46:05 ID:09/LCpjn0
>>598
オレはダルに呼ばれたって見た。

ダルに関しては、はっきりとしたソースがないものは信じない方がいいぞ
アンチの捏造の嵐だから
611名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:46:05 ID:VuW8CdXT0
>>586
チームの潤滑油的存在と捉えてもらってかまわないよ、ゆとり
612名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:46:40 ID:q4adHw5q0
1001の五輪後の発言集

「今更敗因を分析しても仕方ない」
「野球は不思議だな」
「たまたまこの期間だけ調子が悪かっただけや」
「審判が悪い審判もプロにすべきや」
「敗因はストライクゾーン」
「オリンピックは強いものが勝つんじゃない」
「サブローと井端を呼ばなかったのが俺の責任」←GG佐藤と村田を批判
「失敗してもチャレンジする俺の人生叩くのは時間が止まっている人間」
「野球なんか見るか!1カ月くらいは休みたい」
613名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:47:23 ID:nLhNkfJa0
和田「北京で得たものは何もない」
これって金と同じと書いて銅発言なみに馬鹿なこと言ってるとおもう
何かを得るかどうかは自分しだい
614名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:47:26 ID:G9oFqiTp0
>>598
取り合えず五輪期間中にダルの誕生日があったらしい
615名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:48:19 ID:RDTMED4z0
>>613
「味方のエラーでやる気なくしました」
とか言えないもんなw
616名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:48:28 ID:MVY+AICXO
閉店ガタガタ
617名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:49:26 ID:FtjNvkFZO
選手間で内紛が起こるって無能もいいとこだな
ドメネクのフランス代表と一緒じゃん。エブラとビエラが殴り合いの喧嘩をしたとかさ
618名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:50:14 ID:09/LCpjn0
>>613
はっきりいえないけど、マスコミに対してなんか訴えたかったんじゃないか?
和田はGGのエラーをフォローする気持ちで頑張って投げたんだし。実らなかったけど
619名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:50:25 ID:VuW8CdXT0
でも記事見たぞ?ダルがサセコを呼びつけた、って。
んでキューバ戦敗戦して無断でサセコと同宿。
まぁ、ダルも悪いが、そういう規律を重んじる為には選手村に入るべきなんだよ。
このダルのわがままは、おこるべくしておきた件。
つまり星野が悪い。
620名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:50:48 ID:M7WmhJFGO
宮本も注意したのが優しい西岡で良かったな
清原に注意してたらボコられてたぞ
621名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:50:59 ID:tzxaesz7O
つよぽんと川崎は違うだろ

つよぽんなんて基本的に人としゃぶらないだろ
川崎はイチローにガン惚れだから宮本の悪口なんて言うわけがない

よってダル涌井らへんなんじゃないか?
622名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:51:27 ID:3SS3/iYh0
「うざい」ぐらいいいじゃん
女の子に向かってブタゴリラだっけ?とか言ったわけじゃないしさ
623名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:51:42 ID:pIJZdLrC0
>>611
サッカー20年以上ずっと見てる俺に向かって何それ
ゴンなんてただんぼ賑やかしだぞ?
624名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:51:56 ID:5UCl1PPU0






****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
625名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:52:25 ID:q4adHw5q0
西岡川崎は強烈な宮本シンパだから宮本に注意される意図は知っている
626名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:53:48 ID:pIJZdLrC0
>>621
>>625
どうせ村田だよ。
エラーして負けて落ち込んでたけど、試合終わったら笑顔で外出したってのも村田

だってベンチでアクビしてたんだから
627名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:54:11 ID:ZRFTMIkA0
でも、同じ手を何度も使うのはどうかと・・・
628名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:54:14 ID:NH/rXcgp0
つか若手2,3人が雰囲気乱したから負けたのか?
629名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:54:30 ID:3SS3/iYh0
青木がひとりでがんばってたよ
他の人たちはなぜあのぐらいがんばれなかったの?
気に入らないことがあったから?ふーん
630名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:55:02 ID:cIysb9pKO
>>625
ただ宮本は少しやり過ぎる。
今回も宮本がやり過ぎて選手をガチガチに固くさせたとしか思えない。
631名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:55:41 ID:Xd5dhOYN0
>>620
PLの先輩には注意すら出来ねーよw
632名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:56:06 ID:RDTMED4z0
>>628
言い訳です。
若手批判です。
ありがとうございました。
633名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:56:06 ID:C+1Wb9er0
WBCはラモスに任せればいい
634名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:56:40 ID:BJPILR7s0
負けた後こういう話を書くのは卑怯。勝ったら絶対書かないもん。
635名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:56:40 ID:6cD0k1uyO
みんな、叩ける相手が出来て嬉しそうだね。
636名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:57:04 ID:pIJZdLrC0
>>620
橋本を起こす係で、めざましが鳴る寸前に起きて止めてたのが宮本w
637名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:57:30 ID:ORUmsSo40
>>633
ハウスカレーじゃなくてJリーグカレーを食べさせるんですね
分かります
638名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:58:12 ID:RDTMED4z0
お茶漬けだろっ!!
639名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 19:59:51 ID:EMunDlZSO
>>619
選手村じゃないし、嫁をホテルに呼ぶくらい問題ないでしょ
640名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:00:08 ID:p2GKUwawO
ダルはひちょりにだけは頭が上がらないって話しは聞いたことあるけどなぁ。

森本さんがやれって言うんであれば、ヅラでもなんでも被ります!って言ったとか。

ダルがまだ二軍で燻ってて喫煙問題やらなんやらでチームから浮き気味だった時に、さかんに声をかけてきてくれてたのが新庄とひちょりだったみたいだし。
641名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:00:13 ID:TcyJHYy70
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ノ 、_i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  おまえら!
    |  (ニニ' /   「感動をありがとう」はどうしたんや!
   ノ `ー―i´
642名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:00:18 ID:sho17e3z0
まぁ、確かにキューバ戦で意味不明な引っ張り('A`σ)σゲッツ!! を
かました宮本にチームプレーなんて言われてもウザイだけだなwww
643名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:02:46 ID:/ysByERzO
このスレを構成してる人たち

野球を叩きたい奴
宮本を叩きたい奴(税務署)
ダルを叩きたい奴(鬼女)
西岡を叩きたい奴(古閑ファン)
涌井を叩きたい奴(長髪嫌い)
644名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:02:46 ID:i7VJ6Mqj0
星野は日本が大嫌いなんだよ
645名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:03:03 ID:eEMnO6Mq0
星野がマスコミから全く批判されないところを見ると
松井の焼肉記者を思い出すわw
新聞記者は星野から接待されまくって擁護記事ばっかり書いてるのかもな。

焼肉記者 やきにくきしゃ【焼肉記者】
松井を取り巻く記者達。松井が焼肉の接待をしている事からこう呼ばれる。
646名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:03:29 ID:09/LCpjn0
>>619
サセコってなんだよ、サエコだろ
647名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:05:52 ID:09/LCpjn0
>>643
星野は?
648名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:06:07 ID:21pgbuda0
野球は、3時間ぐらい見つずけるから

   負けたときのむかつきは

      他の競技より大きいのは    ガ    チ   !!


649名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:06:53 ID:1SKBASx80
>>642
なに言ってんだよ。

本来は進塁打か送りバントでいいのに田淵か星野が欲を出して
「次の球を打て」にしたからだよ。
650名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:07:09 ID:/1boivMj0
星野が取り巻き記者にメシ食わせて自分の茶坊主にしているのは有名
651名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:09:26 ID:hMXUgrTF0
1001が憎くて叩いている訳じゃねーよ。奴の普段からの言動や振る舞い、行動や采配に関して万人を納得させる裏付け(結果)が無いからみんな怒っているんじゃねーか。
しかもその出た結果に対して責任逃れの発言ばかりだろ。叩かれて当然だよ。同情なんかしねーよ。

652名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:10:06 ID:21pgbuda0
   喰わせ門    //・ ・¥
653名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:10:09 ID:8x026z4D0
http://jp.youtube.com/watch?v=KUjsXvWIdpA&fmt=18

これでも見てなごめよ
654名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:10:53 ID:00j5phls0
>>650
なるほど、それで今日のサンスポがあんなに気色悪かったのか。
655名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:11:20 ID:u6ZU+A090
アンパイアのせいだけでは負けんよ。
宮本がスケープゴートにされてるというレスあったが、
星野こそ日本球界の盾になって叩かれてる気がする。

まあ、星野批判はしかるべきだが、もっと根底から変えないと。
656名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:11:27 ID:09/LCpjn0
>>653
ナゴムー
657名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:12:36 ID:FtjNvkFZO
>>643
大半は星野を叩くレスだろ

まあ、涌井の後ろ髪は鬱陶しいと思う
ナベQは似合ってねーぞってちゃんと注意しろよ。監督だろうが
658名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:13:42 ID:yr6K5N7q0
姉が癌だから
音楽活動はできないということだろう。
所詮桑田のワンマンバンドだからね。
たしか古舘の姉も癌で死んでいるはず。
659名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:17:30 ID:tAla5P3pO
>>658
パ桑田と呼ばれるくらい、
パクりまくりだったから、
無尽蔵に作曲できたろうに、
どんな心境の変化なのか。
660名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:17:37 ID:sho17e3z0
>>649
でも、外角の球を引っ張るか?www
661名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:17:38 ID:e/4bON7qO
>>658
どうしたW
662名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:17:43 ID:MAXqczSu0
岩瀬仁紀投手(中日ドラゴンズ)の出身地、西尾市では、市役所に
応援席が設けられ、150人が詰めかけた。

 岩瀬投手が所属した少年野球チーム「愛知衣浦リトル」の子どもたちも
ユニホーム姿で応援。試合中盤には、青い法被を着た岩瀬仁紀後援会
メンバーも続々と集まった。

 岩瀬投手は同点で迎えた八回裏に登板。マウンド上の姿が大画面に
映し出されると、大歓声が上がった。

「頑張れ、頑張れ、岩瀬」の連呼の中、岩瀬投手が2点本塁打を浴びると、
会場は一転、静まり返った。「アッーーー!!」と悲鳴のような声を上げ、
顔を覆う女性も。後援会副会長の岩瀬萬吉さんは「やられたという感じ。
残念ですが、まだ、あすがある」と3位決定戦に望みをつないだ。

 応援席は23日午前11時半にも市役所に開設される。

 (広中康晴)
663名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:18:09 ID:FJpvVdR4O
>>654
可愛がってた記者が会社辞めた時も直ぐに自分のタニマチに連絡して
再就職先を見つけてやったって週刊誌に書かれてた記憶がある
664名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:18:36 ID:1SKBASx80
>>655
そういう面もあるかもしれないが、星野の無能采配ぶりと
数々の迷言はそれだけで叩かれて当然だと思うぞ。
人間としておかしいだろ。
665名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:18:42 ID:6ZDChKjM0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  チームワークはわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

666名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:19:21 ID:Bj75FxAAO
なんだかんだ偉そうに言っても、所詮脱税AV男
667名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:19:41 ID:0vbnps/v0
>>662
「アッーーー!!」に反応してしまう自分が哀しい
668名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:19:45 ID:KDgtdOXV0
>>626
村田はそんなやつじゃないお……実直だけど粗野だが。じゃなきゃ今頃巨人にいるお。
というか、松坂世代って若手だろうか。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:20:32 ID:h+87WhWXO
で、結局うざいって言ったのは誰?
ダルでほぼFA?
670名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:20:35 ID:x1FHJdZYO
というか、監督コーチ陣が仲良しグループだし、締まるも糞もねぇよ。

個人の私情で形成されたコーチ陣なんて・・。
671名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:20:39 ID:7dD5nHCT0
うあ

リアル社会に出てくるなよ。地球のゴミ以外役どころがないぞ

本当にプロスポーツ選手ってこんな奴等ばかりだね
672名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:22:22 ID:UGVnQ+j8O
首脳陣対選手
若手対ベテラン
の確執は分かった。
他に
投手対野手
スタメン対控え
もあったら完璧だったねw
673名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:24:34 ID:09/LCpjn0
>>657
西武髪だからしょうがない
ナベの分まで伸ばそうとの選手の思いやり
674名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:26:16 ID:yuWb+NEdO
>>666
脱税?というか、申告漏れでの税務署からの指導なら、イチローも前科ありだけどな。
675名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:28:38 ID:d0Brq2qeO
もう、王がWBC監督に就任してイチローに「世界一になるぞ!」と召集連絡するしか無い気がしてきた。
なんで、野球はこんなになってしまったんだ。
涙出て来た
676名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:29:32 ID:uwpwqAlT0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ワシには天下無敵のナベツネ様が居られる!!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

677名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:30:07 ID:FJpvVdR4O
>>668
普通に中堅じゃないか
大学時代、下級生に顔が怖いってだけで脱走された
村田さんが若手とつるんでるイメージわかないなあ
678名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:30:27 ID:ZdNRTsWb0
とりあえず、日本が一番強いっていう勘違いを改めるべき。

内紛があってもいいから、結果出してくれ。仲悪くたって野球はしっかりやるだろ。
679名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:30:35 ID:1SKBASx80
>>660
おれは宮本なら放っておいても最低限、進塁打を心がける選手だと思ってる。
あの結果はサインが出て強引に打打ってしまったのではないかと..
ま、想像だからこれ以上話を続けられないが..
普段より気負いがあったのは確かだと思う。
680名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:32:44 ID:UGVnQ+j8O
>>678
内紛あっても勝つのはサッカーブラジル代表だけだぞw
681名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:35:14 ID:oI/LSA9uO
江本、張本しか批判してない
あとは口をつむぐ
野球終わったな
682名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:35:53 ID:sho17e3z0
>>679
まぁ、そうだね。結局宮本と首脳陣にしか分からないね。
ただ、あのプレーの意図を選手みんなに試合後でも伝えておかないと
冷める奴が出てきても全然おかしくないシーンでもあるんだよな。
せめて1、2塁間に打ってゲッツーだったらまだ納得いったのに・・・。
683せめてこのくらいのセリフはいってくれないと:2008/08/25(月) 20:36:13 ID:P7Hwy1LN0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  「敗因はこの私、選手達は最高のプレイをした」
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


「たまたまこの期間だけ調子が悪かった」って、本田圭より低レベルな言い訳だよ。
684名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:36:45 ID:ANT1Dv8P0
ヨーロッパチャンピオンのオランダに勝って
開催国の中国にも勝って
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  世界4位なんや世界4位  
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

685名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:37:21 ID:H1roifnX0
>>623
他にやることないのかよw
ゆとりの走りw
686名無しさん@恐縮です :2008/08/25(月) 20:37:46 ID:6XsISjE90
全ては星野の責任ですね、わかります。
687名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:38:29 ID:3xCoP53K0
西岡は見た目通りDQNだな
688名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:38:32 ID:rGluhufG0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   岩瀬は・・・ワシが・・・。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
689名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:39:01 ID:qINXcs/60
記事の信憑性
東スポ > ロイター通信
690名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:40:02 ID:vDhLIk/0O
涌井とダルビッシュやわ。こいつらは真剣にやってるようには見えん。ダルビッシュなんて川崎の隣でヘラヘラしながら適当に声出してるようにしか見えん。
691名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:41:25 ID:QYKNxg/o0
よく内部分裂するひまあるよなぁ。
 プロなのに。
692名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:41:41 ID:9GwIhbDO0
宮本が西岡に注意

西岡が○○達に宮本に注意された事を愚痴る

西岡に同情した○○達が関係ないのに宮本うぜーとブチギレ

その話がチーム内に薄々広がる

主にパ・リーグの西岡かわいそ〜〜宮本ウゼーよ派と少し大人な宮本さんご愁傷様です派に別れる

チームが最悪のムードで一回目のアメリカ戦

アメリカに負けてその後、準決勝韓国戦に出場決定

韓国に完敗で金メダルの夢敗れる

一日では何も切り替えれず、相変わらずのチームの雰囲気で三位決定戦

終了 ダルビッシュは球審に半ギレ

ゆとりJAPAN帰国

選手の一部がしょうもない言い訳ブログ更新(コメント欄がキモイ)

気遣いのある上原・宮本JAPANから逃亡宣言
693名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:44:10 ID:ROmOz7Rw0
>>651

だよな。

「金しか要らない」とか、どの口で言うのか!?

恥を知れ バカ

反省しても詮無いんじゃなくて、今反省しろ!!!バカッ!!!

694名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:44:24 ID:pnvqoXDH0
どうもこれマジっぽいな
中スポにも若手とベテランがバラバラに〜みたいな話が載ってた
695名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:45:14 ID:AccW1TsY0
>>60
なんも知らないんだな。オリンピックすら見てないんじゃね?
肩はめちゃめちゃいい。たぶん今回の代表の外野の中では一番いい。
ライトとしては去年は年間無失策。今年もここまで1失策だけ。
696名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:45:24 ID:m3WLaNyx0
8/25 NEWS ZERO 23:24〜
緊急生出演…星野監督がスタジオで語る 星野ジャパンの真実
697名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:46:22 ID:7CYwBuOK0
>>696
これは・・・
698名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:46:39 ID:Vv5JgkZH0
野球といいサッカーといいチャラさ加減は独走してたな、実力と反比例してさ
699名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:46:42 ID:AvUUUgls0
星野が舐められてるからじゃないか!怒鳴りつけて1つにするのが監督の役目だろう
700名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:47:11 ID:7CYwBuOK0
おいおいなでしこも野球観戦かよ
701名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:47:44 ID:nJTrY9qv0
2ちゃんねるだけが星野批判しまくってるかと思ってたが、
今日、会社行ったら みんな怒ってたなぁ
星野は日本の恥だ とかw
これは国民の声なんだな
702名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:48:06 ID:dsrkASsd0
>>696
また言い訳か? 次は誰のせいにするのか?
703名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:48:07 ID:oJwLcSAn0
>>696
それまずい
一方的な話だけで終わってしまって見てる人の星野さんに対する気持ちが
やわらいでしまう、するとWBCの監督も星野さんでみたいな感じになってしまう
704名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:48:34 ID:z5w2Foy00
>696
どの面さげて出る気だ?このバカは
705名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:48:34 ID:NcZlNNXS0
延長なしかよwwwww
706名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:48:43 ID:3qqcmeGh0
金にならんことは適当。それがプロ野球銭手。
707名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:48:57 ID:TKHeUk3OO
中島がバット振り回してんのが引っかかってたんだが、やっぱこういう状態だったわけだ。
708名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:49:02 ID:00j5phls0
>>696
ホントだ・・・トップページに出てる・・・

http://www.ntv.co.jp/zero/

こいつはホントに口ばっかりだな!
709名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:49:50 ID:z5w2Foy00
>699
とんでも人選&采配の前に
すでに求心力も説得力もゼロ
710名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:50:01 ID:43qhHNXSO
なすりつけ合いJAPAN
711名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:50:20 ID:4sKh0nA8O
こいつら本当にプロか?
この不景気に、こいつらに億単位の金なんて払う必要無いだろ。マジで!
712名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:50:32 ID:PCFxxbyO0
オレ、シロウトのソフトボーラーだけど、この星野ジャパンからは
勝てるチームの雰囲気が出てなかった。
エラーしてチャンスで凡打する、負けるチームの雰囲気が最初からあった。
シロウトソフトでもプロ野球でも、勝てる雰囲気、ダメかも分からんね雰囲気は
最初から見て取れるもんだ。。。
713名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:50:58 ID:YESpienN0
>>696

これはまた何か言いそうだね・・・
714名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:51:03 ID:z5w2Foy00
しかし、星野はNPBの根底を壊していったな

まさにプロ野球はワシが壊しただな
715名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:51:23 ID:rB302XiW0
パの若手って全体にチャラチャラしたイメージで苦手。
716名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:51:25 ID:7CYwBuOK0
辞退宣言くるかもよ
来なかったら・・・
717名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:52:11 ID:9LSLSJua0
西岡はもう代表に来るな!
718名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:52:15 ID:2whLe9Sc0
あのイスラムの混血が暴走してたのが原因だろーな
719名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:52:17 ID:genJnh+30
なんだこりゃ
サッカーも野球も若いのはひどいなw
WBCは絶対勝てないと思う
720名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:52:36 ID:vaYvizc90
>>696
言い訳のオンパレードだろうな
NHKスペシャルのソフト見た後だから怒りが倍増すると思う
721名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:52:45 ID:mqPp73qt0
ヤフーニュースで見たが優勝した韓国チームは

スンすら選手村の3人部屋だったらしい

因みに、日本選で先発した投手の年俸は400万らしい

そこらへんをどう考えてるのか聞いてほしいですね
722名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:52:55 ID:1fjkBoeM0
ZEROに凍傷が生出演するらしいですね
723名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:53:04 ID:WYo/pHyyO
>>715
だが、働いてたのはそいつらと青木のみだ
724名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:54:46 ID:YQ4PL25Q0
>>721
選手村にはいってたらもっと成績わるかったとおもうぜw

そんなの意味がないくらい、
対策とってなかったんだろ?星野ジャパンさんは今回。
アテネ後になにを分析してどんな対策してきたのか?
メディアもそうだ。
725名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:54:56 ID:t2L1klGW0
キューバ戦はベンチでみんな声だしてたけど
最後の方の試合なんて悲惨な光景だったな
726名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:55:00 ID:4sKh0nA8O
えっスンちゃんって選手村に泊まってたの!?
727名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:55:06 ID:bEEKAunQO
雰囲気の悪さは画面から滲み出てたもんね
728名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:55:24 ID:wtchdK3D0
宮本は首脳陣から見て便利なキャプテンであっても
選手の信頼を勝ち得たキャプテンではなかった。

729名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:55:28 ID:690W6MyeO
>>696
祭りじゃー
730名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:55:33 ID:Dr1WOW+B0
8/25 NEWS ZERO 23:24〜
緊急生出演…星野監督がスタジオで語る 星野ジャパンの真実
731名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:55:36 ID:2B/ksWCW0
もうプロ野球にはなにも期待してない
732名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:55:38 ID:h/P2XllK0
バカ手って誰と誰?
733名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:55:57 ID:bMxk8Z4B0
>>696
厳しい追求なんて期待はできない
条件付きで渋々受けたんだろ
スタジオの雰囲気が楽しみ


734名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:56:08 ID:HwlxeHkU0




868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一


こんな銭ゲバ星野に誰がついてくの?


735名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:56:10 ID:wtchdK3D0
宮本のあのバッティングではな・・・・。
736名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:56:14 ID:qPcXXo6jO
これ本当?




868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

【商標(検索用)】 星野ジャパン(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
【氏名又は名称】 星野 仙一


こんな銭ゲバ星野に誰がついてくの?


―――――――――――[All:70]― 名無しさん@恐縮です

 2008/08/25(月) 20:49:05
 HwlxeHkU0
737名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:56:29 ID:vaYvizc90
星野批判をかわすために東スポに幾ら払ってこんな記事書いたんだろ
オマエらもまんまと引っ掛かってるなw
738名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:56:42 ID:nz7dpnuK0
北京五輪エロ特集まとめ



http://finalinasa.x0.com/nami.cgi?vw=



739名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:56:43 ID:CnsFwKsi0
名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/25(月) 08:41:21 ID:Ynto8+wnO
今星野が記者会見で「ダルビッシュを起用しなかった理由は?」との質問に
「本当のことはなかなかテレビじゃ言えない」って答えてた。

確かに、嫁を勝手にホテルに連れ込むだの、
嫁といちゃつきたいあまりに投手陣の決起集会をすっぽかすだの
好き放題やってたダルを起用する気にはならなかったとはテレビで言えんわなw

そんな糞やる気のない選手起用できるわけない
740名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:56:53 ID:6z+LU6EA0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

「敗軍の将は何も弁解するな。すぐに辞めるべきだ」
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/1/744.html

「敗軍の将は何も弁解するな。すぐに辞めるべきだ」
メダルを取れなかった以上、オリンピックに出場した
野球の星野監督はその責任をとって監督をその場で辞めるべきだ。
もういろんなところで叩かれるのはわかっていることだし
それを考えたらいさぎよくない。いや、みっともない。
結果がすべてなのだ。それが男の世界である。男の生き方である。
星野監督だと選手が主役になれない。
それが最大のネックだ。つまらない原因はそこにある。
あともう一ついえるのはプロとして組織が成立している競技は
オリンピックでは意味がない。それが野球とサッカーである。
その証拠にアメリカの大リーグはオリンピックにまったく関心を示さない。
それが正しい判断である。
サッカーだってワールドカップがある以上、オリンピックは二の次でしかない。
プロとして歴史の浅い韓国チームが、野球でオリンピックに燃えるのは当然である。
そこで自分たちの存在を見せたいからだ。
野球とサッカーはオリンピックの競技からはずしてもかまわない。
私はそう思っている。
741名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:56:54 ID:9ZdIfoa70
>>696
どうせ言い訳に終始するんだろう
742名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:56:57 ID:7CYwBuOK0
>>717
力がある
何だかんだ言ってるけど負けたのは力の問題
743名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:57:09 ID:genJnh+30
野球とマラソンの選手が選手村に来ないでホテル暮らししてたんだっけ?
なんで選手村じゃ嫌なんだろう
ソフトの上野兄貴がテレビで「選手村でロナウジーニョに合えて嬉しかった」とか言ってたし
むしろ選手村の方がホテルよりいい気がするんだが
744名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:57:36 ID:00j5phls0
>>724
対戦投手の攻略方針もあったようには見えないしね。
745名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:58:12 ID:FJpvVdR4O
>>700
サッカー女子代表の中に中島ファンがいたような
746名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:58:18 ID:51ivjORa0
>>740
ターザン山本氏ね
おまえがスポーツを語るな
747名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:58:31 ID:NphF0EwFO
やはり人間力ですね。王 長島にはリアルタイム知らない若い奴にも
なんかスゲーっていうカリスマ性があんだろうな。
星野にはそれは皆無。
748名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:58:39 ID:DebixNbh0
まぁな、
なにも改善される事無く最後まで
GGと村田、新井をスタメンで使い続ける首脳陣に
疑問はでるわな。
749名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:58:46 ID:7CYwBuOK0
ズバリWBCについて聞くだろうな
で、今までのような返答で間違いないだろうな
丸刈りもなかった千さんの事だ
750名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:58:57 ID:WYo/pHyyO
>>732
文脈からして西岡はないし、WBCで一緒だった連中の線も薄い
ダルと桶井が有力
751名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:59:03 ID:HwlxeHkU0
  
 
 
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

広告代理業だけでなくコンテンツ事業でもWBCに絡む電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
752名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:59:27 ID:ZdNRTsWb0
>>696
実は監督は幽霊だった!みたいなオチかな。
753名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:59:36 ID:aJKxP/8WO
交代させよう
754名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:59:48 ID:l9yn/ySm0
西岡叩いてるのはゆとり
755名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:00:09 ID:mqPp73qt0
各国の監督は日本戦では己のチームのモチベーションを高揚させるのは簡単だっただろう

日本選手の年俸を見せただけで発奮するだろw
756名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:00:18 ID:oI/LSA9uO
フジの田中大貴は星野にダルを使わない理由を聞いていたが、もっと突っ込んで質問するべきだった
しかし、今のところ具体的な采配内容に踏み込んだ質問が少なすぎるわ
特に内容ZEROでは無理だろうな
757名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:00:20 ID:+0jwmuvT0
WBCの個人的な希望
監督・・・王さん
投手コーチ・・・桑田さん
打撃コーチ・・・原さん
キャプテン・・・イチローさん
どうでしょうか?
758名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:00:21 ID:Z/czOeaL0
結局選手も単なる金の無駄遣いに行っただけだというわけね。

てめえで召集を受託しといて、いざ始まってみりゃ仲間同士で好き嫌いですか??
ほんと幼稚園児じゃあるめーし。自分が何のためにオリンピックに呼ばれたか理解
できてんのか??
とりあえず空港でニヤニヤ会話してた涌井と中学生ダルは今すぐ引退しろ。
てめーらみてーなにやけた餓鬼が日本代表なんて1000000000000万年早い。
ダルはぜひイランに野球チームを作って、そっちでがんばってくれ
759名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:00:56 ID:8BTRtEnM0
>>754
ゆとりはおめえだ
760名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:01:42 ID:zD0fwvUE0
宮本と西岡も、せめてソフバンの松中と柴原くらいの仲良しだったら
なんとかなったのに。
761名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:01:56 ID:kuz2vGFj0
>>743
野球、マラソン、サッカーじゃないか?
762名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:01:57 ID:UBigAatZ0
岩瀬でしょう・・・岩瀬を当番させなきゃ
ここまで悲惨なことにならんかった
763名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:02:02 ID:64y1T/tvO
>>759
いーやお前だ!
764名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:02:03 ID:AvUUUgls0
>>743
ひきこもりなんだよみんな!
765名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:02:06 ID:nKQB+5ya0
ウザイと言ってたのは
キューバにいとも簡単に打たれてた
国内ドーム専用エースのダルビッシュ君ですね
766名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:02:13 ID:ZRFTMIkA0
確か3割以上の成績残したの2人だけだろ?
そりゃ負けるって。
767名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:02:20 ID:l9yn/ySm0
>>759
文脈読めば西岡批判はピンとずれずれ
768名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:02:28 ID:Px5vhLlZ0
どうせ視聴者からの激励FAXを読み上げて
それに感激した星野が泣きながらWBC監督宣言するんだろ?
769名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:02:52 ID:Z/czOeaL0
>>739
あの野郎マジでサエコ呼びつけたらしいな。
俺の同僚が現地で見かけたらしいよ。
最初から家族つれてく奴なんていないから間違いなく、性欲に勝てなくて呼んだんだな。
770名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:03:40 ID:Z/czOeaL0
>>743
実は男子サッカーもらしいけどな
771名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:03:51 ID:7CYwBuOK0
>>756
俺が思うに
ダルは球に慣れてなく怖くて使えないと思った
が真相じゃねーかなと
怖いと思ったのは千さんだけどね
>>743
絶対いいでしょ
刺激受けそうだし
ホテルはやたら攻撃材料にされてるけどそれを選択したのも千さんなのかね
772名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:03:51 ID:w9WpqlryO
俺は何が一番腹が立ったか言えば西岡のホームランを打った後の態度。あんなもん国際大会で一流のプロ選手が見せる態度でわない。
773名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:04:38 ID:/GBKcKk20
清原がいればついてこない奴しばくなーんてならないかw
キヨ派とか作って更に混乱かなw
774名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:04:41 ID:kcp5yc880
ニュースZEROが感動系のVTRを作ってたら火に油を注ぐ事になりそうだ
775名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:05:09 ID:ewg4LPzP0
選手に関して言えば
じゃあ替わりに誰が出てれば?って感じなので

ヤッパリ監督と首脳陣が悪い
776名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:05:17 ID:5N0WhdYQ0
メジャーで3割越えているイチロー・ゴジラ松井と
15勝上げている松坂を出せば勝てるよ。
777名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:05:56 ID:Px5vhLlZ0
>>772
わき腹痛いからあんなチンタラした動きになったんじゃねえの?
打った直後は相当痛そうだったぞ
778名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:06:01 ID:WYo/pHyyO
>>766
西岡が450で後は青木だったかな?
若手を抜くと恐ろしい事になるぜ・・
全員セクソンで構成されたチームを見るハメに
779名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:06:02 ID:DrCm1/Vy0
やっぱチームワークが無かったんだろうね
780名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:06:12 ID:KQG3wcvFO
野球の如何にもなおっさんと新生若手じゃ価値観違うに決まってる
781名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:06:14 ID:qiJdX5pw0
守備が下手な選手(笑)
782名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:07:24 ID:9S2GPbyi0
>>773
清原の場合はカリスマ性よりは恐怖や力が先行してそうだからね
和田アキコみたいなさ
あれだと建前だけで、本音でついて行く人って少ないだろうね・・・・
更に混乱しそう
783名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:07:29 ID:kKN34hML0
大矢監督「たまたまこの期間だけ調子が悪かった」
784名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:07:30 ID:Sa7UzLjX0

NHKにも罪の一端があるな

「プロフェッショナル仕事の流儀」で
宮本のショボさを全国に晒してしまったからね♪


785名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:07:49 ID:NphF0EwFO
なんかワールドカップの日本サッカーに似てるな。
中田と中村と小野グループが反目。
派閥をまとめるカリスマ性が星野にもジーコにも無かったと
786名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:07:52 ID:Z/czOeaL0
>>762
そのとおり!はっきり行っちゃうと言わせは被害者。

素人でもわかるほど調子が悪い岩瀬を使うってのはある意味博打みたいなもの。
しかもジャンボの一等当てるくらいの確立だ。
岩瀬は行くしかなかった。嫌でも行くしかなかった。
今大たたきにあってるけど、一番の侍は2敗を喫しても3敗目を覚悟してマウンドに
向かうしかなかった岩瀬かも知れない。
可哀想だ・・・・・。星野が憎い。
787名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:07:54 ID:nHslv1JGO
昨今のパワハラの根元がこれらのスポ魂感情にはあります♪
788名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:07:58 ID:R5hPFWVX0
ダルビッシュって上原の企画した投手決起会に
サエコ同伴を断られてヘソまげてそのまま欠席したとか

妻であるサエコが自分は待ってるから行って来なさい、
と進言してやればいいのにな
789名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:07:59 ID:ZRFTMIkA0


ボール・マウンド・ゾーン
これをメジャー基準にすべき。
これしか根本的解決法はない。

790名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:08:08 ID:x+tRLF9K0
野球界の上下関係はしっかりしたものがある
憶測で記事書いた記者はスポーツもしたこともない
デブで禿のメタボアニヲタなんだろう
791名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:08:41 ID:NkJMSnxW0
>>743
ソフトの上野だって選手村の外に一部屋押さえていて個人整体師待機させてて
2試合投げた日だって選手村に帰らずマンション直行でマッサージ受けてたわ
けだが。
792名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:08:58 ID:wHQxpMNI0
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/sboard.cgi?bbs=mnewsplus&length=all

先週は星野ジャパン効果で芸スポ書込数の記録が更新されました
793名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:09:14 ID:k5XXoeKK0
北京五輪 野球のA級戦犯選手は?
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=8383
794名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:09:23 ID:BwJiZL+o0
多分こんな感じだと思う。

西岡「何でアイツがスタメンなんですか!?監督に何とか言ってくださいよ!」

宮本「本人に聞こえるように言うなよ、バカ!
俺だってそう思うけど、GGだって必死に応えようとはしてるんだよ!」

ある若手(GG)「…あいつ……うぜぇ」 

要するに選手の気持ちはひとつなのに
微妙な角度の違いから仲違いを招いた星野の責任だと思う。
795名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:09:30 ID:Px5vhLlZ0
タワラみたいにマジで現役続行宣言ならぬ
監督続行宣言を泣いて宣言しそうで怖いわー
796名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:09:29 ID:hVv3NIAh0
宮本が西岡に注意したのって、HR打った後、タラタラ走ってたアレかなあ。
確かにアレは相手に失礼かなとも思った。中国だからあまり気になんなかったけど。
797名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:09:39 ID:X+mUnB8xO
今日出場した稲葉
「ブーイングを浴びても仕方ないと思っていた」
「声援をもらい涙が出そうになった」
798名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:09:45 ID:2WXeSrHAO
>>48
荒木乙
799名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:09:48 ID:92y9+GbO0
宮本は調子こきすぎ

こいつが会長になってからプロ野球が辛気臭い
800名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:09:54 ID:l9yn/ySm0
ダルが上原が呼びかけた決起集会バックれた葉梨が本当ならやばいな
801名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:09:57 ID:AvUUUgls0
星野が悪いのだ!男同士 ホモで無い限り 仲良くなんかない!絶対的に強い監督じゃなければ 下は好き勝手にやる!世間の常識。 
802名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:10:29 ID:ESPnfX150
西岡はヘラヘラ笑ったりしてなかったぞ。
北京に行く前にあれだけやる気を見せた発言をした選手が反発とか
くだらないことをするとは思えない。WBCの実績もあるし。
とにかく見ててやる気が感じられなかったのはダルと村田と阿部。
岩瀬とGGは結果は散々だったが舐めてはいなかった。と見て取れた。
803名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:10:33 ID:NkJMSnxW0
>>789
今回のストライクゾーンはメジャー基準でもなかったけどね。
審判が可変ストライクゾーンになりまくりな、かなりいい加減な審判が多かった
804名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:10:46 ID:00j5phls0
>>791
上野は十分すぎる結果を出したし、
そういう使われ方もしてたぞw
805名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:11:04 ID:NcZlNNXS0
>>796
それか殺人スライディングだろうな
アメリカ相手には全然できんかったヘタレのくせにw
806名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:11:06 ID:ndqowQBs0
西岡には古閑の因縁がついてた!
807名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:11:10 ID:NH/rXcgp0
>>770
サッカーの試合会場がどこか調べて言えよ野球脳。
808名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:11:23 ID:rB302XiW0
若手のショート多すぎだろ。
まあ、パの各チームの若手イケメンがショートに集中してるんだな。
809名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:11:29 ID:KDgtdOXV0
年齢とプロ年数(カッコ内)を纏めてみた。「若手」って結局どこから下なんだ……

矢野 輝弘 39 (18)
宮本 慎也 37 (14)
稲葉 篤紀 36 (14)
川上 憲伸 33 (11)
岩瀬 仁紀 33 (10)
上原 浩治 33 (10)
里崎 智也 32 (10)
新井 貴浩 31 (10)
G.G.佐藤  30 ( 5)
荒木 雅博 30 (13)
森野 将彦 30 (12)
阿部慎之助29 ( 8)
藤川 球児 28 (10)
川崎 宗則 27 ( 9)
杉内 俊哉 27 ( 7)
和田 毅   27 ( 6)
村田 修一 27 ( 6)
中島 裕之 26 ( 8)
青木 宣親 26 ( 5)
西岡 剛   24 ( 6)
成瀬 善久 22 ( 5)
ダルビッシュ有 22 ( 4)
涌井 秀章 22 ( 4)
田中 将大 19 ( 2)
810名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:11:36 ID:W2EEXcPK0
決勝Tの韓国戦までは、調整で良いし、いくら打たれてもいいよ。

韓国戦で新井の工夫のない凡打、岩瀬の見極め、この辺だろ。
延長を考えればダルは使えなかったのかもしれないが、
やっぱ岩瀬じゃなくてあそこはダルだよな。
811名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:11:59 ID:Fe3HYWn80
星野も同級生のコーチ達も実戦の修羅場を離れて久しい。とうに勝負勘は鈍ってた。
そんでいきなり戦いの最前線に出て行って戦い方がわからなくなった。
それにしても抱き合わせの無能コーチ2人は何の役にも立たたねかったな。
星野の五輪前の言動は、全く他チームの戦力分析ができてなかった事、
世界に対し盲目だったかがわかるね。
812名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:12:49 ID:V6tojW1v0
こういう情けない星野ジャパンの状況とは対照的に、西武のナベQの前向きな指導が如何に偉大かが、よーくわかる
813名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:12:51 ID:ZurMvvBN0
>>29
喫煙騒動で学習しちゃったからな
反省している姿を見せればみんな許してくれるし、応援してくれるって

本当は相当ワルいんだから、つるし上げなきゃいけなかったのに
なんでかマスコミもすぐ手を緩めてホイホイ使うようになって、いつの間にかヒーロー扱いw
814名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:12:54 ID:NkJMSnxW0
高級ホテル泊まろうがどうでも良いよ、勝ってさえくれれば
815名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:12:54 ID:d58fNkat0
そうやってマモノだなんだと言って、大逆転を期待するのが日本人の性質だ。
日本人は競馬でも差し馬を好む。もしディープインパクトが逃げ馬だったらあそこまで人気が出なかった。
後ろで待機して直線一気に追い込む(あるいはコーナーでまくる)、こういうレース運びをしたから人気が出た。
最初から最後まで先頭で直線も突き放してゴールみたいな馬は面白くない。
だからおれはサイレンススズカはディープより強かったと思うが、それでも好きにはなれない。反則すぎる。
でもディープが好きかというと、おれはああいう小さい馬は好きじゃないし、ユタカが乗ってる時点で萎えた。

とにかく日本人は追い込みが好きだ。直前の追い込みに美学を感じる民族。
例えば試験前の追い込み。目の下にクマを作って、へへへ、徹夜でやっちまったぜと。
それは合理的ではない、その記憶は試験が終われば飛んでしまうし、健康にも悪い。
もっと前からコツコツやっておけばそんな事にはならなかった。

甲子園もそうだろう。不完全な高校生の野球という事もあり、マモノという意味不明、
理解不能、非科学的な存在を仮定して、大逆転という波乱を期待する。
ただ、甲子園程度なら精神的な要因も大きいのでそういう事も起こるだろう。
甲子園での逆転は、優勢からの逆転フラグを感じ、精神的に萎縮する事から説明がつく。
萎縮は拮抗筋の同時収縮を誘発する。その結果、暴投などに繋がる。これは簡単に説明がつく。
アサファパウエルが大阪で失速したのも簡単に説明がつく
816名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:13:02 ID:UT+Pav+i0
星野ジャパン編

部屋に着くまで3度のチェック、食材は市価の5倍

 星野ジャパンの宿舎である日中合弁のホテルニューオータニ長富宮では厳戒態
勢が敷かれている。テロ対策として3カ所にセキュリティーチェックを設置。お
よそ140人いる警備員の常駐費用をJOCが負担し、星野監督以下、選手も帰
宿するたびに必ず検査を受けている。五輪開催前にはすべての部屋を爆薬犬を
使って調査したという。
 宿舎での生活は、夜間の外出禁止を除けば何一つ不自由はない。部屋は最もシ
ンプルなツインルームで、通常価格は1泊2人1室で2200元(約3万
5000円)。日本代表はさらに上のランクの部屋に宿泊している。ホテル内に
はミーティングルーム、マッサージルームが設置され、ホテル施設のジムも使用
できる。
 食事面も至れり尽くせりだ。数トン分の水を日本から空輸。飲み水から歯磨き
時の生活用水まで、すべてをまかなっている。星野監督が昨年プレ五輪で北京を
訪れた際に自らホテル関係者と朝、昼、晩の3食のメニューについて、入念に打
ち合わせをしたという。食材は、「大半は五輪組織委が指定した中国国内の業者
から選手村に調達している食材と同じものを使用」(成尾武志長富宮飯店餐飲部
部長)。食材にもよるが、市価の5倍以上の値がつくものもあるそうだ。調理は
ニューオータニ幕張などから出向する3人の和食シェフが統括。バイキング形式
でハンバーグやステーキも食卓に並ぶ。ある代表選手は、「生野菜に手はつけづ
らいけど寝食には困りません」という。
 星野ジャパンのように、選手村ではなく、ホテルに宿舎を置いているのは、
スーパースターが集まる米国のバスケットボールなど数少ない。相当な金がか
かっているVIP待遇の星野ジャパンは、ますます金メダルが至上命題になって
くる。

ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=30492
817名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:13:03 ID:hVv3NIAh0
西岡とつるみそうなのは中島 青木あたりか
818名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:13:14 ID:RMd7SLehO
>>802
韓国戦後のあの二人は悲壮感漂ってたな…
確かにミスしたり打たれたんだが、見ていて可哀想だった
819名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:13:49 ID:u/f3U5U50
東スポじゃなかったらこの内容信じようと思うのだが・・・
820名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:13:57 ID:d58fNkat0

だが、現実社会ではそんな事はほとんどない。
三流大学を出ても一流になった人はいる。
だがそれは超のつく例外にすぎない。そういう例外をピックアップするべきではないとおれは思う。
大学を出なくても一流になる可能性がある。音楽で一発当ててやる。
そういうのは儚い夢に過ぎない。もし音楽やさんとして成功したいならば音大を出なければダメだ。

日本はニート大国だ。
その背景にはこういう一発逆転を好む国民性が影響しているのだと思う。
おれたちはこの属性を強く恥じるべきだろう。

ちなみに、おれはオリンピックは陸上しか興味がない。
北島とかどうでもいい。おれはクロール以外認めない。わざわざ遅い泳法を選ぶ理由が分からないからだ。

陸上だが、マラソンは野口が終わったのでもう無理だろう。
室伏も、たぶんダメだろう。連覇はありえない。銅メダルくらいに落ち着くはずだ。

注目してるのはお前らも同じだろうが、男子100メートルだ。
ジャマイカ人の速さが最近際立ってきた。女子にはオッティというのがいたが、おれの記憶ではジャマイカ人で速いのはいなかったはずだ。
急激にポテンシャルを開花させてきた。正直ドーピングかも知れないと思っているが、それは置いといて、
勝つのはタイソンゲイだろう。持ちタイムでは一番遅いが、この僅差ならそれは問題にならない。
2着はボルト、アサファパウエルは4着だろう。3着は知らない。
アサファパウエルは水泳のハンセンと同じだ。だからきっと4着だろう。

さて、寝るか。
821名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:14:13 ID:AzNXrwJ2O
今晩のZEROではどんな言い訳が聞けるのかねぇ

どうせ偉そうな顔で上から言い訳を垂れ流してくるんだろうけど
選手にはもっとキッパリと星野にNOを突きつけて欲しかったなぁ
822名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:14:42 ID:Z/czOeaL0
>>775
100%4番新井は結果云々じゃなくて無いね。

どう考えても松中、たとえ故障してても松中のほうがまし。
そんでクリンナップには絶対にノリが必要。
こいつらは国際大会に場慣れしているし、肝っ玉が座ってる。
根性無しの荒いとか村田とはえらい違い。
そもそも国際大会にペナントレースの調子などあまり意味が無いのだよ。
メンバーの中軸にどれだけ国際試合の恐さと、自分たちが構えるべきモチベーションを
心得た選手を持ってこれるかが鍵。
それを餓鬼と老人と少しの中年しかつれてかない、あまりにアンバランスなチーム構成
が招いた結果。
823名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:14:51 ID:y2sd8jds0
>>819
そもそも、ある選手と関係者って誰だよw
824名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:14:50 ID:lp+lHp8I0
>>163
ザ・サンデーは野球完全スルーしてた
徳光も江川も一切触れなかった
825名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:15:19 ID:AvUUUgls0
>>795
タワラはやりたい!って言ったって相手がいるから
次に出られるかわからんから 構わないけど 星野は「まだ監督をやりたいんじゃー!」はマジ勘弁だお(/_;)
826名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:15:20 ID:S9fwt9FVO
サッカーって話題にすらならないけど何の為にオリンピックに行ったの?w
827名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:15:22 ID:1Esq0RNi0
つか呑気にカレーのCM出てたのが一番腹立った
人気取りで田中とか連れて行く時点で雲行き怪しかった
828名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:16:01 ID:NkJMSnxW0
>>823
俺の推理じゃ「サーセンwwww」ってヤツだよ
829名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:16:17 ID:4QlE3PxlO
東スポみたら田淵の事書いてあるが相当コイツ頭抜けてるな
まぁ東スポだからわからんが・・・
830名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:16:23 ID:FJpvVdR4O
>>796
それかもね
あと、WBCの時はマウンドに国旗立てようとして宮本に止められたって言ってたな
831名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:16:42 ID:y2sd8jds0
>>822
あとは小笠原だな。
やはり、気迫が必要。
GGはライトかDHで使ってやればこんなことにはならなかったと思う。
832名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:17:15 ID:hVv3NIAh0
今回の敗因を直視して、次に生かさなければWBCも4位がいいところだな。
たまたま負けたとか言ってる監督が次もだったら、間違いなく負ける。
833名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:17:49 ID:c6iamd2l0
NPBで国際球を使用するべきです
要望お願いします
あと恥知らずな星野のWBC代表監督就任を断固阻止しましょう

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
834名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:18:21 ID:Z/czOeaL0
>>788
だいたいにしてあのイラン人は、手めーのキューバ戦での不甲斐ない試合の
けじめとして坊主にしたは良いが、なんでマークん同伴やねんwwwwww

その時点で野球なめてるだろww

このイラン人はプロ一年目の年に未成年ながら、咥えタバコでパチスロ三昧を
フォーカスされて、謹慎喰らってるDQNだってことを忘れるなよ。
この野郎ほど腹黒い奴は多分野球界には居ない。
835名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:18:24 ID:xdoYmIkq0
結構ダルが叩かれてるんだな。
中継見てる限りではベンチの最前列でいつもメガホンもって
声を出してたり立場をわきまえた行動してたと思うんだけどなぁ。

まあ、最終戦で敗戦処理で出てきたときは
明らかに不機嫌そうだったけどw
836名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:18:30 ID:y2sd8jds0
>>832
まあ、星野の采配じゃなかったら、あと2つは勝ってたけどね。
837名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:18:45 ID:fLffBJm/0
他の弁解は必要ない。
韓国との最も大きい差は4番とエス、守護神の格の差
838名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:18:48 ID:NkJMSnxW0
松中は「王さんを今年こそ胴上げしたいから選ばないで下さい、もう時間が無いんです」って
断ってきたのに松中、松中言ってるのは知恵遅れなの?
839名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:19:18 ID:kKN34hML0
あの新井のチャンスでの手打ちの内野ゴロの嵐は味方の戦意喪失させたよな。
1、2番が必死にチャンス作ってもあれじゃなぁ。
840名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:19:53 ID:WYo/pHyyO
>>832
今度みたいに4ヵ国に台湾が絡む程度の話じゃないからな
星野ならカナダにさえやられるかもしれん
841名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:20:03 ID:C6ijGMtJ0
WBCって国際球じゃないでしょ
842名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:20:04 ID:1xIhaPy90
なんか若手の質下がってきてるな
今の30ちょいあたりが黄金世代かな
843名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:20:50 ID:Z/czOeaL0
>>802
結果としてGGが居なければ勝てた可能性がある試合がある限り
、こいつは疫病神以外の何物でもない
844名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:21:19 ID:fmecO0xWO
>>829
今朝ラジオ出てたけど最悪だったぞ
まるで他人事なトーンだった
あのズボライモだけは許さん
845名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:21:38 ID:GFxw3NAFO

ほしのあきと星野仙一の違い
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219480827/
846名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:22:18 ID:VSSH1bL70
アイツが悪いこいつが悪いなんて言ってるチームが勝てる訳無いわな
847名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:22:57 ID:q4adHw5q0
中国戦の時に西岡がゆっくり走ったのはどうみても脇腹のせいだが
アメリカ戦も明らかに走れていないのあったし
脇腹にテーピング貼りまくりで痛み止め飲んで試合に出ていて打ちまくりだった
怪我してもいないくせに打てない選手がいる中で
848名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:23:19 ID:NkJMSnxW0
国際球とメジャー使用球は別のものなのだが
849名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:23:19 ID:hVv3NIAh0
>>844
今回の最も大きな失敗は田淵&ミスター赤ヘルだよね。
850名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:24:15 ID:DNcuWVgrO
空港でダルと涌井が笑顔でツルンで出てきたからな。
ダルは3位決定戦で投げ終えてベンチに帰る態度がおかしかったし、涌井は中国戦後のインタビューで星野の後ろで待っている時の態度が悪かったからな。
チームがバラバラだったんだろうな。
851名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:24:18 ID:q4adHw5q0
どんなに宮本が頑張っても監督とコーチがアレじゃ不満が出てきて当然だろ
それでも腐らずにやっていたのは若手とベテランだけ
852名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:24:28 ID:Px5vhLlZ0
若手のHRバッターが村田とおかわりしかいないって
かなり悲惨な状況だぞ。この2人も国際舞台じゃ使いモンにならんし。
吉村の本格化待ちかねえ。大松が順調に伸びてくれないかねえ
853名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:24:43 ID:Cndo+E3LO
えっ 東スポの記事鵜呑みにしてんの?
854名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:25:11 ID:85+RSp2o0
負けてなお男を下げる。
おまえ。
星野仙一だよ。
なさけねぇ。
情けねぇぞ。
855名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:25:27 ID:y2sd8jds0
>>849
そもそも、三塁コーチャーをやったことも無いヤツと、
誰も育てたことのないバッティングコーチって・・・
856名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:25:39 ID:rB302XiW0
>>852
一応栗原がいるじゃん。
857名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:25:55 ID:xdoYmIkq0
田淵は悪い人では無いが天然だから仕方がない。
858名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:26:00 ID:jr9E3zQ90
ストライクゾーン違うし、球場に屋根ないし、ボール違うし、暑いし、海外だし、
審判怖いし、応援少ないし、日本語通じないし、うぐいす嬢いないし、普段と
ユニ違うし、ラッキーゾーンないし、時差あるし、 グリーン車ないし、

全て環境が悪い

負けて当り前
859名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:26:18 ID:mhlQKMS80
>>772
携帯からご苦労様 w
860名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:26:43 ID:y2sd8jds0
>>852
右の好打者は殆ど居ないという事実。
861名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:27:06 ID:q4adHw5q0
ダル・・・
ttp://ameblo.jp/darvish-yu-blog/page-1.html

今日からチームに合流しました!
やっぱりファイターズはいいな〜って思いましたね☆
なんか居心地がいいってゆうか。
862名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:27:11 ID:NkJMSnxW0
>>860
いればとっくに阪神様が
863名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:27:20 ID:fmecO0xWO
>>849
いや、1001が一番悪いとは思うが、1001集中砲火の影で
ヘラヘラしてるタブチの阿呆面を思うと無性に腹が立つのよ
864名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:27:35 ID:mhlQKMS80
>>853
だよなあ
所詮は東スポだぜ
865名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:27:43 ID:xSczWpFE0
>>835
最後の試合で敗戦処理とかねーから。
なんで四点差で敗戦処理って表現すんだよ。
866名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:27:47 ID:cfkTtuAh0
記者:頭を丸刈りにして気合を入れてましたね。
田中:丸刈りにしたから気合が入るとか、(国際試合は)そういうレベルじゃないと思う。

ttp://www.rakuteneagles.jp/news/detail/250.html
867名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:27:56 ID:Z/czOeaL0
>>852
根本的にホームランバッターなんて必要ないの。わかる??

アオキや荒木が大一番で気合で振ったら入る←こんなもんなんだよね。
現に一発ある奴なんて新井の一発だけやんww
日本では打てるなんてのは屁のツッパリにもならない。
868名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:27:57 ID:mgN+MgJhO
これドイツW杯でのジーコジャパンと同じだな
869名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:28:23 ID:jX6W7C/60


国内リーグで名の売れた監督が個人成績のそこそこいい奴を連れてってテキトーにやってりゃ勝てる。



なんて甘い話が国際大会で通じるワケがない。www
870名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:28:26 ID:cdfs6K8m0
>>809
おっさんばっかりじゃんw
871名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:28:36 ID:53vjW5cT0
>>861
星野から離れられた選手の本音だな
872名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:28:46 ID:rB302XiW0
田淵コーチって血液型占いで決めた張本人でしょ。
なんか馬鹿らしいな。
873名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:28:57 ID:NkJMSnxW0
>>865
野手に反撃する気力が無いから敗戦処理だろ
874名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:29:02 ID:y2sd8jds0
>>865
少なくとも川上の場面でダルじゃない?
何で先発の川上に中継ぎ連投させたのかね。
875名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:29:13 ID:PXJzS2Cv0
--------------------若手
成瀬 善久 22 ( 5)
ダルビッシュ有 22 ( 4)
涌井 秀章 22 ( 4)
田中 将大 19 ( 2)


876名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:29:46 ID:NH/rXcgp0
>>868
それはジーコでなかったら優勝できたと言うことか?
877名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:30:06 ID:BMZLT5p1O
ノム「若手って上原やろ。ワシから見たらまだまだ若手や。」
878名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:30:22 ID:NkJMSnxW0
>>874
散々準決勝はダルでって前宣伝しておいてアレじゃ、監督不信になって当然でしょ
879名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:31:14 ID:9GwIhbDO0
西岡は2005年のオフシーズンに某番組のインタビュー内で、
「猛打賞を打った翌日の試合にスタメン落ちされる」と語っており、
バレンタイン監督の采配に不満を持っていた事を(暗にだが)明かした。
(西岡によるとこの事は西岡だけでなく「他の選手も不満を持っていた」らしいが、それを高橋慶彦コーチらが聞き役となって解決したらしい)

西岡は2005年のオフシーズンに某番組のインタビュー内で、
「猛打賞を打った翌日の試合にスタメン落ちされる」と語っており、
バレンタイン監督の采配に不満を持っていた事を(暗にだが)明かした。
(西岡によるとこの事は西岡だけでなく「他の選手も不満を持っていた」らしいが、それを高橋慶彦コーチらが聞き役となって解決したらしい)西岡は2005年のオフシーズンに某番組のインタビュー内で、
「猛打賞を打った翌日の試合にスタメン落ちされる」と語っており、
バレンタイン監督の采配に不満を持っていた事を(暗にだが)明かした。
(西岡によるとこの事は西岡だけでなく「他の選手も不満を持っていた」らしいが、それを高橋慶彦コーチらが聞き役となって解決したらしい)西岡は2005年のオフシーズンに某番組のインタビュー内で、
「猛打賞を打った翌日の試合にスタメン落ちされる」と語っており、
バレンタイン監督の采配に不満を持っていた事を(暗にだが)明かした。
(西岡によるとこの事は西岡だけでなく「他の選手も不満を持っていた」らしいが、それを高橋慶彦コーチらが聞き役となって解決したらしい)西岡は2005年のオフシーズンに某番組のインタビュー内で、
「猛打賞を打った翌日の試合にスタメン落ちされる」と語っており、
バレンタイン監督の采配に不満を持っていた事を(暗にだが)明かした。
(西岡によるとこの事は西岡だけでなく「他の選手も不満を持っていた」らしいが、それを高橋慶彦コーチらが聞き役となって解決したらしい)西岡は2005年のオフシーズンに某番組のインタビュー内で、
「猛打賞を打った翌日の試合にスタメン落ちされる」と語っており、
バレンタイン監督の采配に不満を持っていた事を(暗にだが)明かした。
(西岡によるとこの事は西岡だけでなく「他の選手も不満を持っていた」らしいが、それを高橋慶彦コーチらが聞き役となって解決したらしい)
880名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:31:46 ID:1dyZDFdj0
宮本派・・・上原 岩瀬 川上
西岡派・・・ダル 川崎 青木
孤立・・・田中
無所属・・・新井 荒木 村田他
881名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:32:04 ID:y2sd8jds0
>>878
そうなんだよな〜。
起用がコロコロ変わる割に一部の選手だけは信頼し続けたという結果
882名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:32:27 ID:NphF0EwFO
>>868
そのとうり。
あの時の中田が今の星野
883名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:32:39 ID:EFXidjn40
普通、キャプテンと若手がぎくしゃくしたら、間にはいって修復する人
が出てくるはずですが、そういう役割の人がいなかったんですね。
これじゃ、勝てるはずないです。
884名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:32:47 ID:0572it0i0
>>782
清原は、見た目はコワモテっぽいけど、
中身は、結構純粋な野球バカだったりするんじゃね?
885名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:33:08 ID:hnFlmsfn0
>>849
山本は守備走塁コーチ。村田とGGの守備があんなものだと分かってるのに
起用に異を唱えなかったクソ

田淵は打撃コーチ。オランダやカナダの格下チームからもあの得点しか
奪えなかった責任があるクソ

星野は監督。私情に走り捲くりの投手起用で日本を負けにしたクソ
886名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:33:28 ID:rrd37AAO0
まあ、これも全て、こんな選手を選んだバカの責任だな。

これに懲りたら昔からDQN丸出しの
イラン出身のクズなんか二度と日本代表に入れないこった。
うざい嫁ともども北の大地に封印しとけ。
887名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:33:30 ID:b1Ksq44QO
準決勝では、同点にされた後、ダルビッシュが出てくるものだと思ってた。
888名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:33:45 ID:hQMOSPcC0
ダルがサエコと遊びに行ってミーティング参加しなかったから
星野が怒ってダルがすねた
889名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:33:59 ID:c5xEwYXgO
やっぱり強烈なカリスマがリーダーシップ取らないと駄目なんだなイチローみたいな選手がいないと
890名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:34:22 ID:y2sd8jds0
>>883
首脳陣と選手とがぎくしゃくしたら、間に入って修復する人がキャプテンなんじゃ…
891名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:34:48 ID:fsb//RW0O
ふざけんなよ糞西岡くたばれや
892名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:34:50 ID:AvUUUgls0
>>824
このへんは
みんなナカーマ
893名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:34:58 ID:ZPyz5/uYO
>>878
戦略としてガセ情報を流すってならわかるが、
本人にも準決で投げさせると言っていたようだからね。
監督として、選手への気配りが足りなすぎるよ。
894名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:34:58 ID:lnOjuCu6O
>>878
それだけダルビッシュが何かやらかしたってことなんでしょ
895名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:34:59 ID:NkJMSnxW0
>>883
星野と選手がギクシャクしたんでキャプテン宮本が涕目で宥めて廻ってたんだろ
宮本が全く試合に出ていないか、出てて活躍してれば説得力あったのに、結果だ
せてなかったから「そういう、あんたなんなんすか?」って空中分解したんだろ
896名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:35:34 ID:Px5vhLlZ0
とりあえずは可能性のある若手の
吉村栗原大松あたりを徹底的に
国際基準のバッターに仕立て上げるべきよ
897名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:35:53 ID:ZrAUvfCo0
実力がないキャプテンに文句言われたらそりゃ腹立つんじゃね? 
イチローとかに言われたら黙って従うだろうけど
898名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:36:45 ID:4j+O2zjB0
ブタゴリラだの、未成年喫煙だの
899名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:36:46 ID:MzKU3yTX0
イチロー効果は西岡まで、それより下の世代には無理
ダル涌井にしてみたらイチローも宮本と同じでうざいおっさん
900名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:36:49 ID:q4adHw5q0
ベンチの選手たちの顔見る限り
星野とギクシャクしたのは全員だと思うがw
反星野で結託することは無かったのは残念だけど
結託して勝ってしまうと星野の功績になるから微妙だ
901名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:36:57 ID:xdoYmIkq0
もし本当にダルが星野に逆らったのならそれはそれで凄いなw
902名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:37:00 ID:lnOjuCu6O
>>897
その考えがおかしい
903名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:37:01 ID:ESPnfX150
>>843
だからそのGGを使う使わないの見極めも首脳陣の力量なのだよ。
GGの守備率は相当良い。西武では一軍266試合で2失策。ただしライトで。
ペナントの成績では選ぶべき選手。安易にレフトで起用した星野がアホ。
後、一選手の宮本にコーチ的な役割を任せた星野は無能。
山本田淵がいかに役にたたないか証明しただけ。
最後になるが、予選のアメリカ戦で完全に一度気を緩めたのが最悪。
キューバなんかにビビってんじゃねーよ。ただでだえ打者は調子悪いのに
意味のない捨てゲームにしやがった。
904名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:37:41 ID:ZetfpDzg0
選手会会長の宮本は大嫌い。その一味の荒いも大嫌い。
西岡(,,゚Д゚) ガンガレ!
905名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:37:46 ID:rSSpNTIu0
今上下関係が緩くなってるから宮本程度の選手じゃ言うこと聞くわけない
906名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:37:53 ID:NcZlNNXS0
>>902
その通り
907名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:38:03 ID:y2sd8jds0
>>900
万が一WBCの監督に星野が就任したら、
星野の子分だけで固めた方が成績は良さそうだな。
908名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:38:44 ID:ZrAUvfCo0
実力がないキャプテンに文句言われたらそりゃ腹立つんじゃね? 
イチローとかに言われたら黙って従うだろうけど
補欠のキャプテンに指導されても、おまえより上手いしwって思うだろうな
909名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:39:20 ID:y2sd8jds0
>>905
宮本以上の選手って、例えば誰?
910名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:39:56 ID:Sbdud20lO
若い男って「俺が俺が!」が多いよね
3年前と今回のサッカーもそうだったし
911名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:40:15 ID:WMwrdc64O
少なくともNPBで国際球に採用はすぐにできそう。
ミズノ球採用してる球団は同じミズノの国際球に変更すればいいんだからw
ストライクゾーンは02か03年に広げたけどいつのまにか戻ったんだっけ…
その年がやたら投高になって試合終了時間短縮が続出したらしい。
でTV局に不評でなし崩し的に元のゾーンに戻ったとかw
912名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:40:22 ID:NkJMSnxW0
>>894
仙一は「ワシしまった!不調の岩瀬とか、春先だけ良かったGG選ばんといたらよかったぁ
でもなぁ、此処でこいつらはずしたらワシが間違ってた認めることになるからなぁ、ええい
イチかバチか岩瀬とGGで押し倒して上手く転べば『最初から信じ取った、信じきっとった』
言うしかないかぁ」って賭けに出ただけだろ、日本シリーズ第6戦に伊良部先発させたのと
同じだよ、自分から自分の間違いを認めるの嫌だから押し通したれ!って自爆するんだよこの人
913名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:40:41 ID:Px5vhLlZ0
>>897
3割2分も打ってるバッターを実力が無いとな
914名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:40:48 ID:AvUUUgls0
>>834
まーくんぼうずにしたら かわいい事!駒苫球児に戻ったみたいで 嬉しかったわ(^-^)/
915名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:40:50 ID:43qhHNXSO
夜勤明けで野球見てロクに睡眠取れてないんだよ
見なきゃ良かったわ
まだ阪神ファンの方が団結力あるだろ
916名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:40:53 ID:ZPyz5/uYO
>>890
星野が事前から調子が悪くても宮本をキャプテンに据えるなんて言うから、
他の選手からすれば、宮本は選手代表ではなく、首脳陣サイドの人間になってしまったんだよ。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:41:05 ID:ngYVmI3DO
岩瀬が打たれてベンチ戻る時にみんな無視してたなww
なんか悲しいな、あんな奴らが代表だなんて
918名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:41:12 ID:45TWqlXk0
919名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:41:26 ID:rSSpNTIu0
>>909
たくさんいると思うけどw
普通にイチローとか
920名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:41:39 ID:NcZlNNXS0
>>897みたいな馬鹿は結局イチローマンセーがしたいだけ
921名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:41:42 ID:q4adHw5q0
普通に西岡川崎中島の若手野手は宮本信者だから
今更造反とかしないだろ
西岡川崎に至ってはWBCからの付き合いだし
922名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:41:45 ID:xdoYmIkq0
ペナントレース続けながらある程度各チーム均等に引き抜くんじゃなく
ペナントレース一旦中断して阪神や西武の選手ばかり選んで
もいい位じゃないと駄目だったんじゃない?
923名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:42:08 ID:hiNRvlxU0
イワセは犬の餌に向いてますか?
924名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:42:54 ID:1dyZDFdj0
岩瀬は悪くない。
925名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:42:59 ID:43qhHNXSO
>>902
同意
イチロー厨の意見もよくわからん
926名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:43:01 ID:00j5phls0
>>919
メジャーの選手は参加できないんだよ。
国内リーグなら誰がいいの?
927名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:43:21 ID:y2sd8jds0
>>922
ペナントレース1位のチームに助っ人を何人か入れてチーム作った方が強かったかもね。
928名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:43:52 ID:NkJMSnxW0
次のWBCは日本シリーズ制覇チームとその監督、投手に数人補強選手入れる
位で出場した方がチームワーク取れて良いんじゃね。都市対抗方式で。
929名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:44:04 ID:Z/czOeaL0
宮本に実力がないって言うが、じゃあ誰がキャプテンだったらまだマシだと思う?

俺は宮本のキャプテン起用だけはOK牧場だったと思ってる。
代わりのキャプテンって言ったら誰だろ?
930名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:44:30 ID:ZrAUvfCo0
>>920
おまえみたいな基地外がいるから宮本をキャプテンにしようとか考えるアホがでてくるんだよな
日本を駄目にするな
931名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:45:01 ID:tU6yXX2U0
>>838

>もう時間が無いんです」

笑えない…
932名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:45:10 ID:ZRFTMIkA0
いや、だからボールがすっぽ抜けるとか
そんな言い訳許さないためにもメジャー球を使え。
933名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:45:22 ID:NkJMSnxW0
>>926
投手で山本昌入れてキャプテンにしたら良かろうもん
934名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:45:24 ID:NH/rXcgp0
>>928
その案自体は悪くないが開幕をずっと遅らさないと無理。
935名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:45:37 ID:1dyZDFdj0
西岡 ダル 川崎は氏ね
936名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:46:31 ID:ngYVmI3DO
ダル「お手!」
岩瀬「⊃」
涌井「伏せ!」
岩瀬「(ぺたっ)」
和田「待て!」
岩瀬「………」

ダル、涌井、和田「飯行ってくる!」
937名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:46:59 ID:NkJMSnxW0
>>935
中島もだろ
938名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:48:01 ID:00j5phls0
>>933
超ベテランだけど今は実力ないぞ?
939名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:48:07 ID:43qhHNXSO
山本昌は星野に頼まれてもこんなチーム嫌がるだろうよ
その点、中継ぎ(特に川上)は安定しないアホ先発の為に文句も言わずよく投げたよ
940名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:48:08 ID:euszBzXT0
ダルが天狗になるのもしょうがない
直接対決でこいつには敵わないってバッターがいねーんだもん
941名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:48:20 ID:5UCl1PPU0




****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
942名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:48:25 ID:zD0fwvUE0
>>902
確かにそれは同意だが、しかし・・・。

宮本が選手会長ってのは昔っから俺も違和感があったんだよな・・・。
だからってイチローがやるってのも無論違うと思うが。
943名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:48:59 ID:Gwm3BLrhO
チームがひとつでないとかも言い訳だ
チームバッチングの前に個々人が全く打てなかった。実力が伴ってない
944名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:49:40 ID:ly09NIj30
西岡が星野監督の愚痴を言う→宮本が注意→若手達(うぜー)

こういう事だろ
945名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:49:52 ID:2EIIsFUy0
これって・・・もしかして阪神時代の優勝は前任のノムさんのおかげなんじゃ・・・
946名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:50:39 ID:1dyZDFdj0
氏ねに中島金髪馬鹿追加します
947名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:00 ID:00j5phls0
>>945
ノムさんと大量補強のおかげだろ。
948名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:15 ID:43qhHNXSO
>>945
野村のおかけで数年間は余計に悪化させられてたな 阪神
949名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:16 ID:WCASVTiw0
>>945
たらればだがそういう意見は当時からあるね。
身内の不祥事無く続けてればって。
950名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:20 ID:RexiZ2HX0
【女の腐ったような】星野仙一の燃える言いわけ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219647828/
951名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:27 ID:cGGxnK600
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   ようわかったやろ
    |  `ニニ' /   わしはちっとも悪くない
   ノ `ー―i
952名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:35 ID:q4adHw5q0
打率・本塁打・打点・出塁率・長打率

川崎.571 0 0 .625 .571
西岡.455 1 4 .556 .636 盗2 併2
中島.296 0 5 .424 .444 盗1
青木.294 1 7 .359 .412 盗1 併1
荒木.263 1 1 .364 .421 盗2 併1
新井.257 1 7 .289 .486    併1
宮本.250 0 0 .250 .250    併2
稲葉.206 1 6 .263 .324 盗1 併1
佐藤.200 1 2 .304 .450       失3
矢野.200 0 1 .333 .400
阿部.125 1 1 .160 .250       失1
森野.111 0 1 .158 .111    併1
村田.087 0 0 .160 .130       失1
里崎.071 0 0 .071 .071       失1


取りあえずベテランたち頑張れ
これじゃ若手に何言われても文句言えないだろ
953名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:35 ID:CpGr+vKFO
西岡、ダルビッシュ、川崎、この辺は間違いないだろう
マー君まで巻き込むのは許さん
954名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:48 ID:ANT1Dv8P0
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしは理想の上司に選ばれた事もあるんや
  .しi   r、_) |  結果が出なかったのは部下が桁違いに無能だったからや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

955名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:56 ID:ZetfpDzg0
宮本のどこが凄いんだよ?
こいつが主将じゃなくても別にいいだろ?
宮本ごときが選ばれる自体しょぼすぎ
956名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:51:58 ID:H17zKEKjO
スモールベースボールでWBC優勝したチームなのに不発の大砲ばかり揃えてもw
957名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:52:26 ID:Px5vhLlZ0
これ、うぜーって言ったのは西岡じゃないよね
印象操作がひど過ぎる記事だねしかし
958名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:52:50 ID:NkJMSnxW0
>>938
今年何勝してるか知ってるの?杉内や和田毅より勝ってるんだよ。
959名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:52:51 ID:FJpvVdR4O
>>945
島野監督のおかげかと
960名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:53:25 ID:ZRFTMIkA0
全員が3割打ってりゃ、嫌でも金メダル取れた。
あとスライダーもいいけど、フォーク覚えろ。
使えるフォーク覚えろ。
961名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:53:50 ID:UGVnQ+j8O
>>955
労組委員長だから
962名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:53:52 ID:CpGr+vKFO
>>955

噂の若手選手発見
963名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:54:14 ID:1dyZDFdj0
犯罪者予備軍・・・西岡 ダル 川崎 中島
神の領域・・・宮本 上原
964名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:54:21 ID:Px5vhLlZ0
>>935
ベテランと呼べる選手は
宮本稲葉矢野さんしかおらんのだが
965名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:54:33 ID:q4adHw5q0
打線に関しては田淵のせいもあるからな
韓国戦の時に田淵の支持を無視した青木がヒット打ちまくりで
従った他の選手は凡退

はあ
966名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:55:07 ID:NcZlNNXS0
スモールベースボールで勝ち抜けたのは予選までだったんだがなw
結果優勝したからとなんでもかんでもうやむやにしすぎ
ほんとにあのWBCの優勝が、今回の惨敗の始まりだったのかもしれん
967名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:55:08 ID:43qhHNXSO
西岡は顔面に問題児 って書いてるようなもんだな
968名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:55:11 ID:NkJMSnxW0
>>953
田中は試合中にベンチとブルペン何度も行ったり来たりして「あっちじゃ監督の悪口大会ですよ」
「むこうじゃダルさんボロクソなんですから」って散々炊きつけてたじゃんか
969名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:55:28 ID:kMFvt4Ib0
川アはもう若手ではないのだ
970名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:55:42 ID:00j5phls0
>>958
昨日10勝目だっけ?
そりゃ、杉内や和田の成績が良くないんじゃないのか?
971名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:55:53 ID:AvUUUgls0
>>889
イチローに「こら!下手くそ!」と言われて 文句言える奴はいないしな!
972名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:55:55 ID:Z/czOeaL0
>>945
野村が散々ぼやいてたよ。
「俺の時にはあんなに選手にかねかけてくれなかった」ってね。
ゼニゲバ星野のずるいとこよ。
星野と同じ条件下で監督をしていたならば、間違いなく星野は阪神に呼ばれていない。
そして猿の岡田でもあんなに勝てるチームになっていた。
ヤクルトをやめてからさっちーの事件といい、野村は付いてなかった。
でもシダックスを経て、良くまたプロに戻ってきたと思うよ。
そんで今シーズンの前半の楽天の覚醒モードはやっぱり短期決戦には野村は強いことを
証明してる。
その証明に今の楽天は・・・・・・
973名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:56:26 ID:fvzhe4Uc0
「うぜー」発言をしたのは誰なんだろうね

ダルか?

それでまさか準決勝の先発を外されたとか?
974名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:56:57 ID:43qhHNXSO
マー君に坊主強制すんなや
お前のピッチングがボロボロだったんだろうが ダルビッシュよ
975名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:57:10 ID:NkJMSnxW0
>>972
野村の時もFAでオリックスのエース強奪したろがw
976名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:57:19 ID:48Hh7qVg0
生意気な若手もイチローの前だったら直立不動で恐縮するだろうよ。
宮本にはそんなオーラやカリスマ性がなかったってことじゃないの?
五輪だからメジャー組呼べなかったにしても小笠原・松中あたりに任せるべきだった。
977名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:57:21 ID:q4adHw5q0
星野が監督だった時に活躍した赤星や藤本って完全にノムの遺産だよな・・・
星野は阪神監督時代に阪神をボロボロにした後にどんでんが再建した
978名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:57:23 ID:SrpASjbVO
文句言ったのはダルで確定?
979名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:57:52 ID:1MTirEwT0
520 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2008/08/25(月) 20:02:58 ID:4xkH6V0DO
サエコ、選手用のバイキングも食ってたそうだW

誰かつまみだせよWW
980名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:57:55 ID:VzB7bUOTO
先輩の言うことが聞けないようなチームなんだったら、ブルペンと兼任で矢野がキャプテンで良かったよな!宮本の分の枠が一つ空いて中継ぎとか入れれたのに
とりあえず生意気な若手は誰なんだ?名前出せよ
981名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:58:15 ID:WCASVTiw0
>>971
直接は言えなくても陰で言うのが今の若い世代。
982名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:58:36 ID:I7kUXk7z0
>>955
ベテランをどうしても入れたいにしても
矢野とどっちかにしろとは思う
どっちかと言うと、矢野の方が要らんかったとは思うが
とは言え、実力と実績を兼ね備えたリーダーシップのある選手ってのはそうそう居ないのだけどね
983名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:58:37 ID:tJTIcOceO
ダルか西岡だな
984名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:58:50 ID:43qhHNXSO
>>975
野村は胡散臭い
マー君にも手の平返したりするしな
まぁボケ入ってるしあんなの嫁にする位だから仕方ない
985名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:59:06 ID:CpGr+vKFO
そもそも言われた選手じゃないと言わないしな
まあダルビッシュか西岡が有力なんじゃないのか
キューバ戦のダブルプレー2回を根にもって
西岡が怒られたときに組んでさ
986名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:59:09 ID:H1roifnX0
東スポの記事でもくいついて星野批判をかわしたい奴がたむろしてるなw
チームの雰囲気がどうだろうと、あそこで岩瀬を出す理由にならんだろw
野球脳とか言われたくなかったら、大人しくしてな。
987名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:59:18 ID:q4adHw5q0
田淵とピーコ外してまともな人いれただけで全然違うだろ
988名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:59:49 ID:xdoYmIkq0
野村監督が短期決戦で監督しても野村野球を
短期間で理解できる選手がいなくて
何をしていいかわからん選手が続出して終わりそう。
989名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 21:59:55 ID:CLRLKUmKO
>>966

あんな予選ならアマでも勝てる
990名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:00:11 ID:Z/czOeaL0
実際マー君とダルの力には差が無いよ
991名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:00:18 ID:WfvRq/sM0
現実に西岡とかはバレンタインや高橋らロッテの首脳陣には心酔し
きちんと従っているわけで。

星野らバカド素人軍団とのパイプになってしまったら、そりゃ
宮本だって目詰まりするわ
992名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:00:18 ID:NkJMSnxW0
選手にリーダーシップとか本来関係ない役割求めるんじゃなく
普通にコーチに牛島だの高橋慶だの入れとけば良かっただけだろ。
993名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:00:35 ID:q4adHw5q0
いくらチームが結託しても1001が采配している限り勝てないよ
994名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:01:09 ID:CpGr+vKFO
>>977
その二人と今岡と井川を育てたのが二軍監督だった岡田だけどな
一軍野村、二軍岡田という豪華なチームだった
ちなみに岡田は二軍で優勝
995名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:01:25 ID:GTuLSEii0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)<  あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
996名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:01:36 ID:lZrb+Pz20
本田圭佑を思い出すな
997名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:01:44 ID:43qhHNXSO
西岡が他人の心理誘導がうまい事は気付いていた
宮本にも媚びつつ嫌気がさしたら裏でグチグチ言って悪影響を及ぼすのがうまいんだろう
998名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:02:16 ID:STRG26030 BE:466924853-2BP(13)
>>1

東スポじゃあ、どう反応したらいいものか…w
999名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:02:19 ID:48Hh7qVg0
>>992
リーダーシップ求めなかったら、荒木いるのに宮本連れてった理由ってなに?www
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 22:02:38 ID:NkJMSnxW0
星野阪神優勝は野村育成とか星野采配じゃなくタダのマグレ、一番判ってる星野は
一番良い時に直ぐ逃げた。戦力信じてたら翌年も監督やるってw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |