【サッカー】Jリーガーにもチャンス! バロンドールが世界規模に拡大 欧州以外からも選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://sports.yahoo.co.jp/news/20070925-00000012-spnavi-socc.html

 バロンドール(欧州最優秀選手賞)が、世界規模にまで拡大される。あらゆる賞の中で
最も権威があり、サッカー選手の最も憧れるこの賞は今年より姿を変え、審査員および候
補者の範囲がさらに広げられることになった。賞を主催する『フランス・フットボール』誌がウェ
ブサイト上で行った発表によれば、これまでのようにヨーロッパでプレーする選手に限らず、今
年は全世界の中で最高の選手に賞が贈られるとのことだ。また、審査員は53名から96名
に増加し、世界の各地から集められた代表者によって選出が行われる。

『フランス・フットボール』誌はフランスの歴史あるスポーツ雑誌。1956年にバロンドールが創
設されて以来3度目となる規定の変更は、同誌の創刊60周年に合わせて行われることに
なった。まずは10月23日に50名の候補者リストを発表。12月2日に正式な受賞者の発
表が行われ、その模様はフランスのテレビ局TF1によって全世界に生中継される。昨年の受
賞者はファビオ・カンナバーロだった。今年はカカ、メッシ、ピルロ、ドログバなどが有力な候補
と見られているが、その中でもミランのブラジル人ファンタジスタがサンシーロでトロフィーを掲げ
るのではないかという見方が強い。
2名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:49:06 ID:HPzpOg/g0
nainai
3名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:49:09 ID:ANGlIT/60
(´_ゝ`)
4名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:50:00 ID:EQrt/Pye0
川崎がAFCで優勝して、トヨタカップでも優勝したら仙台からレンタル中の
村上さんがバロンドールだ!
5名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:50:36 ID:tZZD28h/O
ウンコ
6名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:51:16 ID:SasslFvzO
草サッカーで和製カストロと呼ばれてる俺が頂く
7名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:51:44 ID:bZUGNaGd0
小野ニンマリw
8名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:52:19 ID:qWDfwxNy0
ヒデですら無理だったのに、Jリーガーから出るワケねーだろ
9名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:52:39 ID:ITmDLCoM0
鼻糞来たな
10名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:52:48 ID:SWQRoTDJ0
Jでも100点ぐらい決めたら貰える?
11名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:53:27 ID:OB6gfMb1O
>>6 世界のスカトロ王乙wwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:53:55 ID:aAUe1XxaO
やばいよカズが選ばれちゃうよ
13名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:54:05 ID:LJW4GGYV0
FIFA最優秀選手とどう違ってくるんだよ?
Jリーグ選定MVPとサカマガ選定MVPぐらいの違いか?
14名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:54:41 ID:PPYUnB/lO
>>4
ワロタ
15名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:55:04 ID:Tekif4uG0
韓国人の選手が選ばれる。
何故かは分からないが。
16名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:55:07 ID:8kVi5gT+0
>Jリーガーにもチャンス

馬鹿だろw
チャンスなのは南米の選手だろがwww
17名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:55:18 ID:QuewdwTdO
やったじゃん、梅崎君!!
18名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:55:37 ID:HT2rOmmV0
欧州以外じゃ南米ぐらいだろ……北米で意外な伏兵出たりするかも知れんが、アジアとかさすがに無理があるw
19名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:55:52 ID:/86AerEU0

【元Jリーガー友近議員、年金保険料6年5カ月分が未納】

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200709/sha2007092504.html
20名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:56:21 ID:VX5lmeek0
日本人でチャンスがあるのは鈴木師匠ぐらいかな。
21名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:57:33 ID:QTzMAqjC0
平山の5人抜きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
22名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:57:46 ID:/lnGUChoO
師匠バロンドールフラグが立ったな
水戸辺りに移籍して全試合出場
全試合得点
そしてバロンドール獲得
また海外移籍フラグが
23名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:57:53 ID:SpzaDb1tO
Kリーグにもチャンスがあるニダ
24名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:58:24 ID:7Ees2Ubb0
各国のメディア関係者から一人ずつくらいは選ばれるのか?
現場の監督選手が投票する賞は別にあった筈だから。

日本から選ばれるとしたら久保しか居ないな。
25名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:58:31 ID:s+O/XaYj0
候補者にノミネートすらされない
26名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:58:31 ID:nA/c/3TQ0
高松チャンスだな
27名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:58:52 ID:3NfjgAkW0
じゃあ高松で
28名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:59:17 ID:qs7q8Ozy0
Jリーグ?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
29名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 11:59:46 ID:hnlrKg990
×Jリーガーにもチャンス!

○Jリーガーの外人選手にも少しチャンス!
30名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:00:08 ID:v+XCwnlZO
これでJリーガーからもバロンドールが……ねぇよw
31Cell:2007/09/25(火) 12:00:29 ID:41BSz2gdO
AFC MVPカズ井原ヒデ小野
32名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:00:59 ID:B8YG7egO0
Jリーガー(笑)
33名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:01:10 ID:S6lrGZA80
かの国の組織票で
34名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:01:14 ID:LmxYyJvf0

バロンドール受賞のお知らせ
    ↓
35名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:02:09 ID:9o51C3zhO
どっちにしろ欧州リーグからしか選ばれないだろ
36名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:02:35 ID:DsByukDG0
やるやる詐欺だな
37名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:02:37 ID:uDp41WFM0
キングがアップを始めました
38名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:03:22 ID:kGsJMTrQO
アジアで抜群の成績だせば「ノミネート」はあるだろ
「世界規模」をうたうんだから
受賞は南米くらいしかないけどなw
39名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:03:27 ID:XITHCWA00
欧州リーグに世界中の人材が集まってるのを前提でこんなこと言われてもな
40名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:03:34 ID:1YZ7Gn980
CLに出ない選手がどうやって受賞するんだよ
41名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:03:38 ID:r95CgCH30
師匠がバロンドールに興味
42名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:03:54 ID:u8DcSCnp0
Jリーグで50点獲っても選ばれなさそうだなw
43名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:04:20 ID:+DqbxNNu0
Jリーガーが受賞するとすれば

・ワールドカップで最低でも準優勝&MVP
・世界クラブW杯で優勝&MVP

これが必須になってくる。
44名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:04:29 ID:b42eLsq50
マジレスですまんがアジアで取れる選手って今
パクチソンぐらいだよ
中村俊輔は無理だって
日本からは絶対でないよ
45名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:05:14 ID:3mFuq4P70
もし仮に主要リーグ以外から受賞者出たら一気に権威落ちる
46名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:05:56 ID:7HN0I1S30
チャンスってwwwwwwwww 馬鹿にしてるだろ。
47名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:06:21 ID:/XXgAFdN0
これは、クラブ世界一の結果次第だろな・・・。
48名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:06:50 ID:OFKIbWNp0
フランス・フットボール誌は引退する前に
どうしてもキングカズをバロンドロールに選びたい様だな
49名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:06:54 ID:hnlrKg990
もらうならラブドールの方がいいんじゃ?
50名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:07:04 ID:HJScd61q0
多摩川のスタムこと俺様にもチャンスが来たわけか
51名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:07:12 ID:UsNcxr2kO
チャンスだな!!!
52名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:07:23 ID:+DqbxNNu0
>>48
それか!
53名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:07:33 ID:hkhz49U20
チャンスがあるのはトップレベルの選手が集まるリーグだけだろ
Jは好きだが普通に無理
54名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:07:46 ID:b42eLsq50
日本人がバロンドール取れるわけが無いし
55名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:09:51 ID:emyNDW+S0
イランのダエイとか世界記録持ってなかったか
56名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:09:52 ID:xSihVooBO
山岸始まったな
57名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:10:08 ID:PyOZdGwS0
そんなのいらない。こっちから断る。
58名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:10:40 ID:zIlzuXZVO
レベルが極端に低いJからバロンドールw
妄想も大概にしろや
59名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:10:45 ID:1lw95rf50
ねーよwwww
60名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:11:33 ID:gmqmA6ft0
下のスレと同じ匂いがする、、、、、
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190666790/l50
61名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:12:41 ID:b42eLsq50
ホントこのスレ見てる奴って現実見れないバカが多すぎ
いい加減日本のサッカーはアジアで一番ではないってことに気づけよ
62名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:13:05 ID:lNlSioHX0
まあチャンスあるのは3年連続で南米年間最優秀選手賞とってた時の
テヴェス級ぐらいじゃないと無理だろ・・・
63名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:13:20 ID:cboBwucc0
ガチャはじまったな。
64名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:13:53 ID:xEujfS5y0
カカってそんなすごかったか?
メッシだろ普通
65名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:15:11 ID:SYrzeJW9O
カカは凄いだろ
66名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:15:36 ID:XivUfktz0
高松に1票入って終わりだろ
67名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:15:52 ID:fYz79vjk0
投票権あるのは欧州のフットボール誌記者だけだろうに…
Jリーガーなんて名前もしらんよ
68名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:15:56 ID:DQHe2xCBO
朝青龍はじまったな
69名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:16:08 ID:yu0wTDpIO
↑↑浦安の小野がニンマリしながら一言

それに対しフランサが冷静にツッコミ
↓↓
70名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:16:19 ID:DFg7GSSW0
どうせ3大リーグだろ
71名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:17:47 ID:Z1ctdkmSO
Jリーガーにチャンスってww嫌味かww
72名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:17:50 ID:7Jik7XFH0
でも全体的なレベルなら欧州が一番高いのは間違いないんだから
結局欧州のクラブからしか選出されないような・・・
73名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:17:53 ID:f9UbuBnX0
FIFA最優秀選手とどう違うの?
74名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:18:22 ID:c1utXG0RO
>>10
バロンドールではなくオファーが貰える

75名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:18:37 ID:kzOoijOb0
無理だろ
76名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:20:54 ID:tq2Jj7AN0
>>74
Jとは言えシーズン100点決めたらヨーロッパのトップリーグの強豪からオファーがもらえると思うw
だって36試合100点だろ 今世界最高のFWでも無理だもんw
77名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:21:18 ID:I/nL7/hxO
メッシは確かにすごいけどフルに働いてCL優勝・得点王のカカの方が一般的に有利ではないか?
78名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:22:13 ID:9o51C3zhO
>>64
ほとんどカカ一人でCL取っただろ
79名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:23:12 ID:hTW/8ypc0
Jリーガーはバトンロールが精一杯
80名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:23:16 ID:7Jik7XFH0
>>64
CLの決勝Tではキチガイだったからな
81名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:23:29 ID:LZsxmOOv0
無冠のバルサからバロンドールが選ばれるわけ無いだろ
82名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:23:31 ID:JR5wo9GNO
リーガ、プレミア、セリエ等以外他の糞リーグからバロンドールなんか出るわけないやんけ あほか チャンス? ねぇよ!
83名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:24:22 ID:3lFpQ2pqO
清原キタ
84名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:25:27 ID:HOn8QkOyO
年間で全試合無失点のキーパーが現われたらJもチャンスあるかもね^^
85名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:25:32 ID:8kVi5gT+0
とりあえず、投票権は「各国一人プロの監督」とかじゃなくて、サッカー誌の
ベテラン記者とかにしてよね

2003年の高松みたいな罰ゲームが発生する可能性があるから
86名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:25:52 ID:LKP3UjnXO
もし昔でもジョルジーニョやレオナルド、ブラジル代表キャプテン兼ジュビロだったドゥンガでも
Jリーガーであった限り受賞する確率は0.001%ぐらいだろうな。

87名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:26:15 ID:h+BegSEB0
アメリカに行ってしまわれたベッカム様のためだな
88名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:26:40 ID:WxObHweM0
>>44
フッキくらいだろ
89名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:26:42 ID:BCxK5Y0SO
高原でいーじゃん
90名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:27:12 ID:mbnXsZY/0
>>1
わけわかめ
欧州最優秀選手賞じゃないのか
91名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:28:09 ID:jF50eAUIO
一番近づいたのはヒデ姐さんか?
確か50人に入っていた気がするが
92名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:28:17 ID:f9UbuBnX0
どうせ日本人は取れないとかいう以前に
もし日本人が取ったら世界中から総スカンくらうのでやめて欲しいです
93名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:28:26 ID:LoG7K3D0O
何でメッシが候補に上がってんの?

まだクリの方が妥当な気がするが
まぁクリ嫌いだからどっちでも良いが
94名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:28:44 ID:elTShO7A0
名実共に師匠が世界一の座を射止める日がやってきたわけだな。
95名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:28:48 ID:oxT6F8XIO
コンパニオンのバイト募集に女子に限ると書いてないのと同じだろ
96名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:28:51 ID:WxObHweM0
フッキフッキフッキフッキフッキフッキ

フッキフッキフッキフッキ
97名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:29:08 ID:6qr1cF5W0
玉蹴りの良し悪しなんてシロの中だけでやってろよ
98名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:29:27 ID:6IolITGQ0
>>82
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
99名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:30:33 ID:BCxK5Y0SO
2006なら柳ノミネート
100名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:30:41 ID:q0mNsJfYO
これでJからバロンドールでたらなんか恥ずかしい
101名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:31:03 ID:SwfgdLkPO
ロマーリオ始まったなw
102名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:31:10 ID:er9ZzIZw0
結局欧州からしか出ないだろ
他の地域に欧州と同等の格の大会がないんだから
103名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:31:55 ID:1D6Vk4oS0
ACL勝ち上がってクラブワールドカップで大活躍する岡野にチャンス
104名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:31:58 ID:iw9i1iEeO
フッキとか言うバカタレは去れよ
105名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:32:06 ID:pIKfxI5U0
良かったじゃん
これでJリーグからもバロンドール獲る奴が現れるね
106名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:32:14 ID:tq2Jj7AN0
>>102
たぶんW杯の年に欧州にいない選手が大活躍しても選べるようになるとは思う
107名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:32:35 ID:3bVKbmSYO
ワールドカップ前年に高原が受賞したら
呪いで日本がワールドカップ優勝できないよ
108名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:32:56 ID:5UKI9EJRO
やっと世界が内館様を認めるのか
109名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:33:04 ID:DbrdSm3GO
レッズ優勝
110名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:33:38 ID:LZsxmOOv0
W杯でブラジル、イタリア、ドイツ、フランスあたりをフルボッコすればJリーガーにもチャンスがあるよ
111名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:33:45 ID:SY0NQnbSO
>>95
一定の仕事は法的に例外として性別を限定していいんだぜ

コンパニオンもその例外なんだ
112名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:35:31 ID:oiPh5abQO
三大リーグ以外から選ばれるわけがない。
一般人のネット投票で決めるならかの国から選ばれるかもしれんが…
113名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:37:54 ID:DpTKre5R0
カズでいいじゃん
114名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:38:30 ID:Ay9Fg7Bw0
播戸ロール
115名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:42:02 ID:QKh7uoepO
バロンドールは・・・


家本義明。
116名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:47:27 ID:VZKizof90
キングカズ受賞フラグ
117名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:48:13 ID:6VMsobN60
なんでチョコチョコと高松の名前が出てるの?
kwsk!!!!!!
118名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:49:07 ID:tbzA394Q0
勘違いしたチョンどもが
必死でFIFAにFAX攻撃するのをキボン
119名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:52:22 ID:iWwFEfz7O
正直バロンドールの価値下がると
思うんだが(´・ω・`)
120名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:53:01 ID:ne2uzP7P0
>>117
昔、FIFA最優秀選手で台湾の監督が
高松に一票入れたことがあった
121名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:53:48 ID:Aoy6OcAUO
>>117
バロンドールじゃないけどFIFAのに昔オリンピック代表時代、敵チームの監督が投票したんだよ
たしかシンガポールかどっか




バロンドールはアデバヨーールかメッシィーだろ
122名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:54:49 ID:6VMsobN60
>>120,121
なるほど、ありがとう
123名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:56:27 ID:0rEB7vB1O
南だな
124名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:57:32 ID:1T9FxbgV0
近藤岳登の夢がかないそうだな
125名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:57:37 ID:D4wP/Due0
バロスドールは日本から。
126名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:59:14 ID:0qmYb8WTO
間違いなくアジア人はバロンドールとれません
127名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 12:59:50 ID:KCwXhhV6O
金で変えるキンタマか…
128名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:00:19 ID:Aoy6OcAUO
今年からなのか
129名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:00:43 ID:PkYCEA910
世界の師匠になるわけだな
130名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:00:58 ID:LKP3UjnXO
小野がアップを始めました
131焼豚:2007/09/25(火) 13:01:24 ID:5QWpqv/o0
イチローさん
132名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:02:01 ID:gzHiNpxn0
>>6
ワロタw
133名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:02:59 ID:EkOFymcL0
新たな日本からの金を徴収する名目か。どうせ接待だけ
かすめとって、マスコミと関係者だけいい思いして、最終的
には候補止まりでお終い。まあおまいら頑張って雑誌買ってくれ。
134名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:03:25 ID:cdegIKBtO
小規模やきう豚涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jリーガーがとれるかは別にして、君らはそんな名誉ある賞すらないよねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

資格すらないよねえwwwwwwまあせいぜいホームラン王(笑)目指してがんばってくださいwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:05:14 ID:eNQAt9Vk0
南米の選手のタメだろ
J?笑わせんな
136名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:07:55 ID:mbabtAtVO
無茶言うなよ…
137名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:08:16 ID:+gd+vywbO
KINGカズくるー?
138名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:08:24 ID:yICL7bwA0
今Jで調子が良いのは大久保、遠藤あたりか
やっぱりJはないなw
139名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:09:01 ID:qgOzrBlv0
元Jリーガー友近議員が年金未納

 7月の参院選で愛媛選挙区から無所属で立候補し、初当選した元Jリーガーの友近聡朗議員
(32)は24日までに、年金加入義務の生じた1995年4月から2001年8月まで
6年5カ月にわたり、国民年金保険料を納めていなかったことを明らかにした。

 友近議員は「年金加入義務のある20歳以降もサッカーに没頭し、年金制度に対する
認識がまったくなかった」と釈明した。01年9月に松山市の民間企業に就職してからは、
未納期間はないという。

 「最近になって報道機関から問い合わせがあったため、社会保険庁で確認してきた」と説明。
「深く反省するとともに、年金未納期間があったことを国民、愛媛県民の皆さまに心より
おわびしたい」としている。

スポニチ[ 2007年09月24日 15:02 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070924032.html

サッカーばっかりやってるとバカになりそうだな
140名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:09:12 ID:LaTyynNX0
まあワールドカップで死ぬほど活躍する選手が、
400年に一人ぐらいはアジアにも生まれるかもしれない。
141名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:10:23 ID:KVASQUtXO
日本人バロンドール1万年構想
142名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:10:38 ID:pHwCgz21O
アメリカの専門家が調査、予測した、
将来性豊かな世界のスポーツ団体ランキング。
1位MLS
2位Jリーグ
焼き豚涙目wwwww
http://p.m.livedoor.com/?__u=http%3A%2F%2Fwww.plus-blog.sportsnavi.com%2Fmls_sum%2Farticle%2F99
143名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:11:10 ID:en6N/v270
スレタイ「jリーガーにもチャンス?」
って!より?のほうが
何故かしっくり来るw
144名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:12:22 ID:LYoEtOBfO
>>135
南米の選手はすでにとってるし
145名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:12:25 ID:x2qyKG4tO
うちのベーハセがノミネートされる予定だが?
146名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:12:35 ID:9hd3ALQE0
ワールドカップ・コンフェデで2位以下をおおきく離しての得点王所属リーグで断トツの得点・アシスト王

これならJリーガーでも取れるはず
147名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:12:49 ID:HLUHr30L0
日本人の前にトッティにあげて欲しい
148名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 13:12:53 ID:uX3HnKCc0
バロンドールにハクをつけたいだけ、「BDは世界1のプレイヤーに与えられる
賞」と言う既成事実がほしいから広げた。今までどうりヨーロッパで活躍
した選手のみが選ばれる。
149名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:13:34 ID:luQ7mnu00
中東「ちょっと、バロンドール買ってきますね」
150名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:14:01 ID:JkpuBjI8O
>>1
チャンスじゃねぇよwwww
151名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:16:07 ID:46uvSEAM0
Jリーグから選ばれたら恥ずかしくて自殺するだろ
152名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:16:20 ID:8Fdvq5g30
>>1
>ミランのブラジル人ファンタジスタがサンシーロでトロフィーを掲げ
ロナウド?
153名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:16:23 ID:WSp/Ww3v0
中山が3、4試合連続でハットトリックしたことがあったけど
それくらいならノミネートはされるんじゃないの
154名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:17:31 ID:hkhz49U20
J2 09/26 (水) 第42節
19:00 札幌 vs 山形 札幌厚別
19:00 仙台 vs 愛媛 ユアスタ
19:00 京都 vs 東京V 西京極
19:00 C大阪 vs 湘南 長居
19:00 徳島 vs 鳥栖 丸亀
19:00 福岡 vs 水戸 長崎
--------------------------------------------------------------
J1 09/29 (土) 第27節第1日
13:00 名古屋 vs 柏 瑞穂球
14:00 磐田 vs 横浜FC ヤマハ
16:00 横浜FM vs 大宮 日産ス
16:00 神戸 vs 清水 ホムスタ
19:00 G大阪 vs 大分 万博
---------------------------------------------------------
J2 第43節第1日
13:00 湘南 vs 京都 平塚
13:00 鳥栖 vs 草津 佐賀
14:00 山形 vs 福岡 NDスタ
--------------------------------------------------------------
J1 09/30 (日) 第27節第2日
14:00 広島 vs 鹿島 広島ビ
15:00 川崎F vs 甲府 等々力
15:30 浦和 vs 新潟 埼玉
19:00 千葉 vs F東京 フクアリ
----------------------------------------------------
J2 第43節第2日
13:00 水戸 vs 仙台 日立市
13:00 東京V vs 札幌 味スタ
16:00 愛媛 vs 徳島 愛媛陸
155名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:17:41 ID:R0MQy7YwO
ガンバのアラウージョなら
候補には選ばれていたかもね。
その年のゴール数世界一だったし。
156名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:18:00 ID:slMwM1NzO
「2008年度バロンドールは茂庭選手です。」
157名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:18:09 ID:xGwE3Aul0
>あらゆる賞の中で最も権威があり、サッカー選手の最も憧れるこの賞

そうなの?バロンドールの為に戦う選手っていないんじゃないの?
158名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:18:19 ID:reGFKwD5O
CL出場チーム以外から出るわけがない。
奇数年はリーグ優勝&CL4強以上か、CL優勝がほぼ必須
159名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:19:11 ID:sO9OWsDI0
欧州で活躍してるやつ以外選ばれるわけがない。
たとえ南米で得点王取ろうが論外だろw
160名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:19:15 ID:cdegIKBtO
バロンドール欲しさにJに大物選手が流れ込むかも知れんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてますますJ活性化、人気沸騰、リーグのレベルアップwww焼き豚であることが恥ずかしい時代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:19:58 ID:pSu/PnGJO
バロン梅崎にチャンス到来
162名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:20:10 ID:XwdPV1iC0
まあ、仮にあるとしても南米というかブラジル、アルヘンのリーグまでだろw
163名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:21:04 ID:k7CfZS6Z0
ヨーロッパからしか選ばれないけど世界中から選んでるふりするから
授賞式を大々的に扱えって事か
164名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:21:22 ID:yMI2KnUa0
>>155
ゴール数ではなく一試合当たりのゴール率だろ
34試合33得点
165名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:21:38 ID:j/EEt9m/0
2,3年後にMLSあたりから選出してアメリカを一大マーケットにする戦略か。
なかなかやるな。
166名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:21:45 ID:i8DM3dOo0 BE:227408235-2BP(5072)
ゴンがハット連発で後にギネスかなんか載った年あったよな?
あの年にバロン対象に日本も入ってればどうだった?
全然ダメ?w
167名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:22:18 ID:c+Jis38o0
さすが結婚までは童貞を守り続けた男。やっぱり、カカか
168奈々氏さん:2007/09/25(火) 13:24:30 ID:Grp6jQql0
欧州はボスマン判決と放映権バブルで一気に隆盛を極めてますね。

これは明らかに欧州ナンバーワンを世界ナンバーワンにしたいって
だけの話。明らかに南米がナンバーワンなんだけど金の力で
無理やり欧州をナンバーワンにしてるだけ。

でもそのせいで、欧州クラブが金持ちのおもちゃみたいになって
しまってサッカー文化が小汚くなってるのが悲しいですね。
169名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:24:52 ID:fYz79vjk0
>>166
ダメ
某国人がHRアジア新記録作ってもメジャーに無視されるようなもん
170名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:25:10 ID:cdegIKBtO
やばいよやばいよ焼き豚ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日米でサッカーが広がったら居場所なくなっちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじで特ア限定になるんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:25:55 ID:8rZprOAxO
そりゃあ、過去にノルウェーリーグ辺りから選出されてたら期待もするけどな
172名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:26:52 ID:Y3Be09qyO
>>170
サカ豚になりすました焼豚乙
173名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:28:02 ID:r90uMfAX0
欧州の記者が西欧の試合見て選出するのに、
西欧以外から選ばれるわけがない。
174奈々氏さん:2007/09/25(火) 13:28:08 ID:Grp6jQql0
早くアメリカにサッカー優勝してもらいたい。で、優勝したメンバーは
アメリカでプレーしてほしいです。
175名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:28:17 ID:i8DM3dOo0
>>169
そうだろうな。
まぁ向うとレベルが違うのは明らかだけど
一応Jもプロだし、あの連続ハットは凄いよな。
最後の方は無理やり取らせてもらってたけどw
176名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:28:43 ID:Y3Be09qyO
10年前ならストイコビッチが候補に入ったかもな
177名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:31:52 ID:ucU6AysE0
バロンドールはカズ
三浦カズ
178名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:31:58 ID:uBJYGIBJO
ピルロはねぇよwww
179名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:33:36 ID:qVQ/t81h0
ひでーどうせ欧州から選ばれるのにこんな事って。
唯一可能性があるとしたら南米だけどほぼゼロだろうね。
180名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:34:10 ID:8kVi5gT+0
CL、W杯、ユーロのある年は欧州所属の選手が取るだろうから、
それらが無い年を狙えばいいんだぜ!!!
181名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:34:12 ID:XwdPV1iC0
>>176
ねーよwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:34:36 ID:fq8O9Khp0
>>6
議長乙
183名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:35:21 ID:BAn+J1lG0
どうせJリーグなんて見てないのに
こういうことが言えるなんて白々しい
184名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:36:54 ID:nc8Q53080
>Jリーガーにもチャンス!


    ('A`)  
   ノ( ヘヘ
185名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:38:13 ID:9lMS+u4q0
小野伸二のバロンドールくるううううううううううううう
186名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:38:33 ID:c8OuFiD4O
全てを対象にしたFIFA年間最優秀選手賞があるんだから、
バロンドールは欧州だけでいいよ。
187名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:40:02 ID:dkt5x2vJ0
>>168
良いこと言うな
全くその通りだと思う
188名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:51:28 ID:emR6eHRw0
>>186
思いっきり被るよな
おとなしくヨーロッパだけでやってりゃいいものをなあ
189名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:56:55 ID:IyNEZzaQ0
一雑誌の記者ごときが選ぶ賞がなんでここまで有難がられるようになったか謎
190名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:58:30 ID:5JtdmUhP0
まあタイヤメーカーが選ぶグルメガイドブックも権威持っているし
191名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 13:58:51 ID:+SM+8UA40
Jリーガーで取りそうなのって誰かいる?
192名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:00:04 ID:+SM+8UA40
>>44
どっちも”元”Jリーガーでしかないが
茸は復帰するのかな
193名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:00:16 ID:UmEWNiTy0
ないない
194名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:00:35 ID:Nzc2BFUIO
いいニュースだね!
これでJリーガーを目指す子供たちが増えてくれるといいね!













195名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:02:05 ID:P8igPFue0
高松が貰えそうになったのってなんだったっけ
196名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:03:45 ID:+SM+8UA40
全盛期のってのが付くけど
ピクシー、サイパイオ、ドゥンガ、エムボマ
この辺りでもやっぱり可能性はないかな
今は以前より外国人選手のレベル低いから現状ではなさそう
197名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:04:06 ID:B8YG7egO0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ない ない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
198名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:04:13 ID:SpzaDb1tO
俺がアップを始めました
199名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:04:53 ID:qKTuutcM0
>>191
W杯得点王がなんかの気まぐれでJにこない限り無理だろうな。
というか、本当に何考えて範囲広げたんだか。
200名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:05:27 ID:n3uM0+Nf0
ピルロはガッツから祝ってもらえるから、それだけでバロンド−ル以上の価値があるってもんだ
201名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:06:30 ID:fwDucq810
彼女から「悪魔の左手」と呼ばれている俺様の出番か
202名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:06:30 ID:XwdPV1iC0
>>196
まず世界的にはJリーグを見てる人が少ないから議論の対象になりにくいんじゃないかな。
203名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:06:37 ID:1bgNW7ay0
これほど無意味なニュースも久しぶりだ。
204名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:07:20 ID:FfRlf5yj0
欧州リーグ限定の優秀選手賞は消えちゃうの?(´・ω・`)
205名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:08:23 ID:P0qZvjQYO
この先100年で一人でも出れば立派。
206名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:09:48 ID:+aVxaifh0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  夢見すぎだよwww
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
207名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:10:16 ID:qKTuutcM0
>>204
事実上はいままでと変わらないんじゃないか?
選ぶ側が、世界クラブ選手権にどの程度の価値見出すかにもよるだろうけど
208名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:10:17 ID:bmduXfkhO
>>205
候補に入るだけで神
209名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:17:53 ID:s0YzHEqG0
フッキがノミネートされる
210名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:18:38 ID:RtG+PL0HO
世界クラブ選手権の得点王で優勝して
代表チームで不動のエース(3試合毎で2点レベル)

だったらJリーグ所属でも候補くらいには挙がるかなってレベル
211名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:18:51 ID:kJf7lmHP0
バンド
212名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:20:00 ID:ZaHNYSln0
そんなことしても絶対欧州リーグ以外から選ばれるなんてことありえないだろ
213名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:21:31 ID:9uprlAoA0
高松
214名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:22:38 ID:XVbR4OXB0
俺のウイイレならミナンダとエスピマスあたりだな
215名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:28:22 ID:krOpN/Cb0
中山がハットトリック連続記録更新した時は海外のサッカー番組にも取り上げられてたね
216名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:33:30 ID:1D6Vk4oS0
>>138
遠藤はずっと死んでる
217名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:35:21 ID:As9o8+Pa0
44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/25(火) 12:04:29 ID:b42eLsq50
マジレスですまんがアジアで取れる選手って今
パクチソンぐらいだよ
中村俊輔は無理だって
日本からは絶対でないよ

54 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/25(火) 12:07:46 ID:b42eLsq50
日本人がバロンドール取れるわけが無いし

61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/25(火) 12:12:41 ID:b42eLsq50
ホントこのスレ見てる奴って現実見れないバカが多すぎ
いい加減日本のサッカーはアジアで一番ではないってことに気づけよ
218名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:35:53 ID:As9o8+Pa0
219名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:38:35 ID:YOoxld580
ラーションやジャルデウが取れなかったんだからJで何点取ろうが無理
220名無しさん@8倍満:2007/09/25(火) 14:42:55 ID:mkQGVBIT0



         ∧_∧
        ⊂(.: ;@u@)つ  日本人最初のバロンドールはウチの柿谷が獲得だな。
      ///   /_/:::::/  これは日本サッカー界においても非常に名誉な事だ。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
221名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:42:57 ID:y/wewiOs0
もっと早く決まってれば南サンが受賞できてたかもしれないのに!
222名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:46:33 ID:As9o8+Pa0
>>220
その、ちょっと言いづらいんだけど・・・



J2は対象外らしいよ
223名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:46:44 ID:yICL7bwA0
>>216
今期前半は点に絡みまくっていたが
最近はさっぱりなのか
224名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:46:45 ID:eIw8sXpyO
全盛期のエムボマでも無理
225名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:48:07 ID:5/r0F5fAO
昔何かの賞選びで台湾代表監督が高松推してたな
226名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:49:15 ID:xtr+5ZUBO
小野伸二が急速にアップをはじめました!
227名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:49:40 ID:gQGQSEt90
大空翼が受賞するな
228名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:50:39 ID:WstFh/EF0
アリバイノミネート
229名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:50:43 ID:xAhh9HYM0
ヤナギサワの出番か
230名無しさん@8倍満:2007/09/25(火) 14:51:25 ID:mkQGVBIT0

Jリーグ制覇
    ↓
ACL制覇
    ↓
トヨタカップ制覇
    ↓
「あの素晴らしい選手は誰だ!?」
    ↓
「柿谷です。よろしく。」
    ↓
バロンドール獲得


うむ。完璧なシナリオだ。
231名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:51:39 ID:UmEWNiTy0
>>227
若林なら受賞した
232名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:52:22 ID:umKBookyO
Jリーガーにもチャンスというとる時点で何もわかってない
だとしてもJリーガーが受賞できる程甘くはない
233名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:53:18 ID:p+JuKbgQ0
>>230
柿谷が現役中にJリーグ制覇するのがまず無理(><)
234名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:53:58 ID:6KbAZa2WO
>>230
どこに移籍するか…
チーム選びは重要だな
235.:2007/09/25(火) 14:54:53 ID:ZszCH4e20
俺の出番キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
236名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:54:55 ID:nqKK6Z5O0
>>157
つ梅崎
237名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:55:27 ID:2OgsVu5G0
マジレスするとカカやロナウジーニョがJリーグでやってても
一生もらえることはない。
238名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:56:37 ID:SpzaDb1tO
>>230
来年うちのチームがJ1に連れて行ってやるよ
239名無しさん@8倍満:2007/09/25(火) 14:56:53 ID:mkQGVBIT0
>>234
      ______
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi   / イヤだなぁ、
    ヽr      >   V <
     l   !ー―‐r  l   \ セレッソで制覇するに決まってるじゃないですか。
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_   \_______
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入
240名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:57:06 ID:kIp+JW1Q0
「優勝争いでもダメ」週末の巨人戦、2試合とも期待はずれの1桁、8%台
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1190684504/
241名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:57:54 ID:kIp+JW1Q0
◆視聴率情報提供専用スレ273◆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1190590292/
242名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:58:15 ID:NMFV0+Ii0
なぜか小野とかに2,3票入りそうw
243名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 14:58:24 ID:5Yd3lqUDO
神出鬼没な中田氏の為にとうとう重い腰をあげたと世間ではもっぱらの評判だ
244名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:04:59 ID:As9o8+Pa0
2012年元旦:セレッソ大阪天皇杯制覇



2012年春:大阪Cガンバ設立
245名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:07:52 ID:8dR4fOYkO
まぁ結局はヨーロッパのクラブから選ばれるんだけどな
審査員がわざわざJやアジアのリーグ見てるわけないし
そんな暇人でもないだろう
246名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:13:11 ID:Atdbz8RG0
柿谷って選手、青のユニフォーム着たのしか見た事ないんだが、
J2には出てるの?
247名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:13:44 ID:5JtdmUhP0
>審査員は53名から96名に増加し、
>世界の各地から集められた代表者によって選出が行われる。

ということだから増加分は非欧州だろう

粕谷とか
248名無しさん@8倍満:2007/09/25(火) 15:14:37 ID:mkQGVBIT0

だからJリーグに世界の目を振り向かせるのですよ。

その為にも、ウチだけじゃなく、全てのJチームがより高くレベルアップに努めて
世界にその存在を認めさせる事が必要なのですよ。
249名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:14:51 ID:xAhh9HYM0
・・・マキ・・・巻!!!
250名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:15:02 ID:LqsQ+CGF0
受彰を想定してのカズダンスを練習しているJリーガーがいます
251名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:15:26 ID:TAJ4rdHz0
>>43
リーグ戦は無敗優勝くらいのインパクトとMVP
もあれば目にとめてもらえそうだな。

というかW杯で日本が準優勝以上だったらそっちのほうがやう゛ぁいw
252名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:19:04 ID:JOt2kbF/O
世界クラブ選手権で強豪クラブをチンチンにしないと無理
253名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:20:57 ID:5ZrOCxQ8O
俺にもチャンスが
254名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:21:53 ID:fYz79vjk0
>>248
毎節感動劇場連発してるようじゃ当分無理だろ
255名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:22:33 ID:gF3QB5yW0
なんかトト6億キャリーオーバー発生中!ってCMと同じ匂いがするな
256名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:24:01 ID:Isk2yjADO
コンサの選手は該当者なし。永遠に。
257名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:26:07 ID:Y3e/ujtoO
小野確定…か
258名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:28:19 ID:4/kR83IM0
別のスポーツから選んでいいのか?
259名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:30:03 ID:j3aGvBw3O
スポンサーかな?
260名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:30:24 ID:AW5ufqGZ0
やめてけさい
261名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:31:55 ID:PYYrlhZY0
いよいよ師匠・・・と思ったら既に書き込まれてた。師匠人気高し
262名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:32:17 ID:L+sOu6ZC0
FIFAの年間最優秀選手の投票のほうが分かりやすい
263名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:33:34 ID:z8g/QKQr0
今年はJリーグのチームがクラブワールドカップを制して
Jリーグが世界最強リーグになるから
264名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:34:16 ID:Xi+Kf0kTO
>>258
気持ち悪いよお前
265名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:37:14 ID:5Xbtkg4e0

    /~~/
    /  /  
   / ∩ξノノλミ
   / .|ξ `∀´>_  
  // |   ヽ /
  "  ̄ ̄ ̄"∪  
266名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:41:27 ID:5Yd3lqUDO
>>265
誰?
267名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:42:57 ID:5xjDS+wJ0
>>265
様は二軍から這い上がりましょうよ・・・・
268名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:44:15 ID:x2qyKG4tO
長谷部ノミネートで朋ちゃん勃起
269名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:46:19 ID:L+sOu6ZC0
高松に票が入りそうな予感
270名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:54:33 ID:4/kR83IM0
>>264
癇に障ったか?ごめん携帯厨
271名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:54:56 ID:5JtdmUhP0
これは主に記者投票だから

週刊サッカーダイジェスト」副編集長、「ワールドサッカーダイジェスト」(WSD)編集長・スーパーバイザーを経て、
2001年日本スポーツ企画出版社を退社。
翌2002年にはかつてのライバル誌であった「週刊サッカーマガジン」・「ワールドサッカーマガジン」
(ベースボール・マガジン社)のテクニカルアドバイザーに就任。

の粕谷が投票権持ってしまう可能性は妄想とはいえないんだよね
272名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:55:39 ID:5JtdmUhP0
無節操な人な気もするが
273名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:12:05 ID:uOqM+UUH0 BE:322802429-PLT(12556)
バーローwwwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:14:08 ID:81g/TE7Z0
マンUからスーパーミドル決めた日本人のあの選手が有力候補だな
275名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:14:22 ID:x+HMXt/R0
小野







はじまったな
276名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:17:03 ID:L+sOu6ZC0
>>274
ウ・チダテか
277名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:22:19 ID:X53n6exd0
麻生クーデター説のデマを流した
アカピー御用達のブサヒゲ自称ジャーナリスト
上杉隆のブログが軽く炎上しかけている件について
http://www.uesugitakashi.com/

上杉隆のブログ、おまいら絶対、突撃するんじゃねえぞ!!!
http://www.uesugitakashi.com/

関連スレ「麻生陰謀論」の元ネタは上杉隆の週刊朝日記事
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190445489/

TVタックル9/24 上杉隆出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1139142
278名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:30:01 ID:X0vDdd8wO
>ミランのブラジル人ファンタジスタ

体型がファンタジックに七変化するピザの事だな
279名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:34:17 ID:AAOjaWNOO
内館さんの活躍で浦和がACL優勝

クラブW杯でミランと激突

カカを内館さんが完璧に封じる

カカ、内館さんの密着マークに終始何も出来ず

決勝点を決めたインザーギがバロンドール受賞
280名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:34:17 ID:2NHBV2U/O
欧州以外から選ばれるとしたら
どんなケースが考えられる?
281名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:34:33 ID:E8Tj3NAb0
サカつくみたいだな
282名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:35:28 ID:W7PuVsMWO
実質上の南米枠創設だな。
クラブW杯の優勝貢献枠。
283名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:39:01 ID:YsYnePkC0
今シーズンのメッシは異常
284名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:42:47 ID:pHwCgz21O
>>1
マジかよ!?
すげーな!
来年あたりロッソから選ばれるかもな!
285名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:43:00 ID:F2GucQ6p0
欧州最優秀選手賞が世界規模って意味わからん
286名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:48:37 ID:AL+gRLH8O
バロンは欧州だけでいいだろ
前あった世界最優秀選手賞はなくなったのか?各国の代表監督と選手が選ぶやつ
287名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:53:44 ID:61bZF0XfO
2ちゃんねるからも選出しようぜ!
もっともレスがついた選手を選ぶ。今年は今のところ菊地かな
288名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:54:28 ID:pHwCgz21O
マジレスすると、ジェフから選ばれそうなヤツを俺は一人知っている。
A代表にも呼ばれてた選手なんだけど、それが誰かは教えてあげない♪
289名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:55:17 ID:0aH2Fvn80
日本に審査員いるのか?
290名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:55:51 ID:mGSRj8WzO
>>286 FIFAのはあるょ、多分
291名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:57:42 ID:x2qyKG4tO
是非とも浦和に!
292名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 16:58:12 ID:wPD/mrSe0
FIFAのやつとセットで考えて、ひとつがFW or MF、もうひとつがDF、ってケースが増えるんだろな。
293名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:04:06 ID:CyfkOoLV0
W杯決勝+クラブW杯優勝+当然Jリーグ優勝ですべてのチームで中心選手として活躍。
選ばれるとしたらこのくらい満たさないとムリダロ。
現実的に見ればほぼ不可能。可能性は一応ありますよ?というだけのこと。
294名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:04:17 ID:uJMEvSPyO
34試合中、50ゴールくらいすれば大丈夫じゃね?
295名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:10:15 ID:x+HMXt/R0
リケルメくらい 可能性あるのは

今回はカカで決まりだろな
296名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:11:48 ID:O/bWxIWr0
Jリーグで超超超別格のプレーでMVPとって
バロンドール受賞するわけにはいかんだろ
297名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:14:03 ID:kd0A5Tcn0
審査員の96人が全員Jリーグの存在を知ってるのかすら疑問
298名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:14:47 ID:RT2sC86y0
Jリーガーにチャンスは無い
299名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:16:15 ID:QEhScAy+O
>>297
将来性のあるリーグをしらなければ相当のバカだな
300名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:16:08 ID:fYz79vjk0
>>297
ジャマイカリーグ?て感じじゃないか

最低限ACLを圧倒的に勝ち抜いてJ同士で毎年決勝とかでないと見向きもされんよ
301名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:17:06 ID:BwKZRp9o0
主催者側が金もうけたいから対象範囲を増やしただけ
302名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:18:46 ID:YUdV5BlY0
バロンドールってフランスのサッカー雑誌主催の賞なわけだろ。
サカマガみたいなもんだよな。
なんでフランスの雑誌の賞が、こんなにも権威あるものになったんだろか?
303名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:23:15 ID:OCF+g4r0O
>>302
結構あるよね、起源が不思議なの。
ミシュラン?のレストランの星付けとかさ。
もともとドライブインの情報みたいのだったんだろ?
304名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:25:58 ID:Z8xD+cUbO
ギネスとかビール会社が趣味で始めたようなもんだしな。 


今やメッチャ権威ある賞になってるけど。
305名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:27:40 ID:jFgecUqo0
欧州3大リーグに匹敵するJリーグで活躍すれば日本人も普通にあるんじゃない?
306名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:30:05 ID:+mV8XAII0
服部公太の鉄人っぷりは、世界クラス
307名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:37:05 ID:92K5WWU60
過去ノミネート選手50人の中に入った日本人は中田と稲本だけ
308名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:48:17 ID:AAOjaWNOO
まあいつも通りカカと山岸の争いだろうな
309名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:51:54 ID:I+3ldtkv0
>>302
プロレス大賞みたいなもんか
310名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 17:53:56 ID:MZyZSjW9O
今季はアンジョンファンとメッシと平山の一騎打ちだな
311名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:00:59 ID:WRftMl7kO
カカ以外にいないよね
312名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:08:56 ID:djDdqEjQO
ラジー賞みたいなのはないのか?
シェバ師匠とカレン師匠の夢の競演が見れそうなのに。
313名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:10:25 ID:IjSAv6/A0
ワールドカップで優勝でもしなきゃ無理だろ
314名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:12:23 ID:AYOmLZTyO
W杯で得点王にでもなればJリーガーにもチャンスがあるって事か
ねーよwww
315名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:15:25 ID:f5m8WKnqO
FIFA最優秀選手との違いがなくならないか
316名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:16:08 ID:ZAa7OFSTO
山岸で決まりです。
317名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:16:45 ID:3FRu9nT+O
ウェズレイにもチャンスありか。
318名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:17:37 ID:mcGKjLdx0
クラブワールドカップで、Jが優勝すれば
ノミネートぐらいはされて、4位くらいになりそう
319名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:17:51 ID:LKP3UjnXO
小野が猛烈な勢いでアップを始めました
320名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:17:55 ID:QvO6kLDNO
ついに加地さんが…
321名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:23:08 ID:f5pB0VBO0
ねえええええよwwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:24:41 ID:AlHPb/7oO
普通に菊地でしょ
323名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:27:35 ID:KZw3J5LI0
JリーグとACLで100ゴールぐらい決めたら可能性あるな
324名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:32:22 ID:TtKPBB5HO
お おれにもチャンスが・・
325名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:32:43 ID:sN8BeXeLO
>Jリーガーにもチャンス!

あるわけがないwww
欧糞人はなにがあってもバロンドールにアジア人を選びませんよw
326名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:35:02 ID:5iG/lveXO
フッキで決まり
327名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:35:03 ID:lpDCJ0pm0
夢がひろがりんぐwww
328名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:40:05 ID:1hDutXfzO
猛烈な勢いで菊地がドイツで大活躍して獲得
329名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:40:54 ID:+lS0ccfA0
Jリーガが選ばれるとすればJ所属で日本代表でW杯得点王orMVPにでもならん限り無理だろう
330名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:43:03 ID:5WTG5IZf0
>>279
ピッポかよwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:43:28 ID:Ht86K0I/O
じゃあ今年はロマーリオが受賞か?
332名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:44:01 ID:lOUlNX6U0
ついに曽田の素晴らしさが世界に伝わる日が来たか
333名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:47:28 ID:IDJqILaW0
ウェズレイ選手バロンドール受賞おめでとう^^
334名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:47:49 ID:tRNENObc0
プロ野球の視聴率を語る1914 [球界改革議論]
335名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:50:05 ID:eKsn2hJc0
マラドーナで決まりだろ。
336名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:50:51 ID:H/F6Y7RgO
今年のノミネート発表されたよ。誰に投票しようかな(^O^)※ポジションが複数ある者は全て掲載


加地亮 ガンバ大阪 DF・保育士

柳沢敦 鹿島アントラーズFW・QBK

菊地〇哉 元ジュ〇ロ磐田 M〇

鈴木隆行 元ゲンク DFW・アコーディオン

羽生 ジェフ千葉 MF(PKキッカー)

ガナハ 川崎フロンターレ FW 好物にんにく

337名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:51:21 ID:pc+iKQShO
とりあえずクラブワールドカップで圧勝して優勝しないとノミネートすら無理
338名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:54:04 ID:wFtHp/ay0
ナイスカップル賞とか作ったら面白いんじゃないかな

ガッツ+ピルロ
馬+ベッカム
マケレレ+ジダン
エトー+ガウショ
ダイスラー+ダイスラー嫁
339名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:55:09 ID:4v3SRjYd0
いままでも世界最優秀選手があったから、二人でるわけね
340名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:58:10 ID:Lf4H0+KC0
小笠原・小野「待ってました!」
341名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:58:51 ID:ZNUpgXan0
選手以外にもクラブとか、なんかいろんな賞があるのかな?
そういうのがあるといいよな。世界がつながってる感じで
342名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 18:59:12 ID:jzs0Jon40
ウリナラマンセー
343名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:01:11 ID:V1NtuYYN0
クラブワールドカップとワールドカップで優勝して、試合でハットトリック連発すれば選ばれるかもな
344名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:05:41 ID:ZNUpgXan0
ブラジル経済が将来はかなり良くなるとか聞くけど
したらあの人気だし、選手かき集めて世界最強リーグとか
数十年後はありそうだな
345名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:06:51 ID:4v3SRjYd0
バロンドール
2001年 マイケル・オーウェン イングランド
2002年 ロナウド ブラジル
2003年 パベル・ネドベド チェコ
2004年 アンドリー・シェフチェンコ ウクライナ
2005年 ロナウジーニョ・ガウショ ブラジル
2006年 ファビオ・カンナバーロ イタリア
346名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:07:00 ID:qdwz2puXO
フランス「じゃあ今年のバロンドール決めますか」

イタリア「カカしかいないっしょ!」

スペイン「いやいやメッシだろ」

イングランド「そろそろドログバじゃね?」

南米「こっちはサンパウロとかリーベルとかボカとかかなりレベル高い選手いるよ」

一同「おーっ!」

日本「あの〜Jリーグってあるんすけど…」

イタリア「じぇい?どこ?」

スペイン「イタリアさん、ほら、フェロー諸島のリーグだよ」

イングランド「違うよ!ネパール辺りじゃね?」
347名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:08:44 ID:4v3SRjYd0
FIFA最優秀
2001年 ルイス・フィーゴ
2002年 ロナウド
2003年 ジネディーヌ・ジダン
2004年 ロナウジーニョ
2005年 ロナウジーニョ
2006年 ファビオ・カンナバーロ


348名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:12:31 ID:Nwb9Wfnh0
逆バロンドールなんて楽勝
うちの巻を見ろ。
ほとんど置物だぜw
ちなみに売店は物置な。
349名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:24:46 ID:KYypZhxy0
欧州以外に所属の選手が取れるとすればW杯で活躍しかないな
でもEU圏ならあとCL、EUROがあるから有利には変わらん
リベルタにコパやクラブW杯をどの程度参考にするかによるな
350名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:27:12 ID:cdegIKBtO
またやきう豚がサッカーのワールドワイドさにおしっこちびってるみたいだな
351名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:29:12 ID:X0mtkTiZ0
Jリーグで34試合全部ハットトリック以上に点を決めて
リーグ戦で100ゴール以上してたら受賞できる可能性って5%ぐらい??
352名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:31:53 ID:PWr8pNpuO
まずナイ
353名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:32:00 ID:X0mtkTiZ0
Jリーグで34試合全部ハットトリック以上に点を決めて
リーグ戦で100ゴール以上、尚且つナビスコカップ・天皇杯を優勝して
トヨタカップで全試合ハットトリックして、CL優勝チームに6ゴールぶちかませば受賞できる可能性って5%ぐらい??
354名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:34:26 ID:c4n8j55mO
アホくさ
355名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:35:40 ID:QMkoIf9s0
ギネス記録のゴンさんしかいねぇだろ。Hut!Trick!
356名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:35:53 ID:ke7lYz25O
師匠がアップをはじめたようです。
357名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:36:09 ID:mmyTpFciO
南か曽ヶ端か中澤だな
358名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:39:14 ID:kUnJIGhw0
>>353
さすがに10%ぐらいになる。

今年のドロクバ、メッシレベルの可能性。
359名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:41:28 ID:IsBGfLO/0
Sイタリア
Aスペインイングランド
Bドイツフランススコットランド
Cオランダスイス韓国
D日本アメリカ

リーグのレベルってこんなもん?
360名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:43:12 ID:bpPJm0mg0
バロンドール
2001年 マイケル・オーウェン イングランド
2002年 ロナウド ブラジル
2003年 パベル・ネドベド チェコ
2004年 アンドリー・シェフチェンコ ウクライナ
2005年 ロナウジーニョ・ガウショ ブラジル
2006年 ファビオ・カンナバーロ イタリア
2007年 カジ・アキラ ホイクシミナライ
361名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:43:39 ID:ta4WlwdEO
>>359
中東も混ぜてみて
362名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:44:18 ID:sXvhmTvC0
師匠
QBK
最後の大チャンス到来だな
363名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:44:39 ID:QMkoIf9s0
プレミアを100とした場合、

リーガ 98
セリエ 91
リーグ1 82
ブンデス 78
エールディビジ 72
スイスリーグ 61
スットコ 53
MLS 50
J 47
K 31
364名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:48:02 ID:ZJ6JnP1NO
記事のタイトルが間違ってるぞ
正しくは

【サッカー】Jリーガーにもチャンス(笑)!バロンドールが世界規模に拡大 欧州以外からも選出
365名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:48:18 ID:mmyTpFciO
>>363
どこから突っ込めばいいんだw
366名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:49:03 ID:3+lqcpWlO
スレタイに、小学○年生や学研の科学の未来特集と同じ匂いを感じた
夢っていいなと思えた時期が俺にもありました
367名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:57:13 ID:0qoYZeWN0
         ,,,.、、,,.
      /  〃、゙.、
     /, " 'ノノ 人、.,;
     | ,ノ ━ ━| |
     " ,| ¨  l ¨| |
     | ,w  ..J.. |ノ
     v |;.  = /   世界30位の俺にチャンス
    ( , ,i ' :,;_,,', っ_
    ./ヾー~  1/´ .ミ!_◎]) 
    |  丶 ./ /  l. /
    \. / /|  |/
     |ゝ   ‖  |
     |____‖__| 
      |   ,,,,,,,  |
       |   .(U)  |
      |    | |  |
368名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:58:02 ID:pHwCgz21O
>>1
マジで!?
マジならワシントン可能性あるな!
30%くらいだけどw
369名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 19:59:11 ID:cHYqIVuo0
アルシンド選ばれるかな〜
370名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:02:03 ID:4B8u/8GvO
順当にクリロナかカカ
371名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:03:49 ID:vOToBKC6O
34試合で34得点ぐらいの活躍しないと無理
372名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:05:04 ID:QEhScAy+0
オレにもチャンスが
373名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:06:00 ID:cuehzLrMO
あるあ…ねーよwww
374名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:08:09 ID:rbWPfSVg0
Sスペイン、イングランド
Aイタリア
Bドイツ、フランス、ポルトガル
Cオランダ、トルコ、ロシア
Dスイス、ギリシャ、ベルギー、東欧
Eスコットランド、日本、北欧、中東
Fアメリカ、韓国、中国、シンガポール
375名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:14:11 ID:QMkoIf9s0
>>374
ポルトガルは実質リーガ。
ロシアは事実上チェスカモスクワの独壇場。
リトマネン信者ではないが北欧はトルキーレベル。
中東は日本よりぜんぜん上。
米MLSはJとほぼ同じ。
中国蹴球は韓国Kの2軍以下。

スットコはJとほぼ同じ。
376名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:18:22 ID:a9w7td2B0
北信越リーグ2部でプレーしている俺でも可能性あるのか?
377名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:20:55 ID:rbWPfSVg0
>>375
実質リーガ?
意味不明
今の北欧ならトルコのが凄い
というよりこれはおもしろさとレベルを
個人的に総合した順位
韓国は強いチームが出てくるけど
おもしろくないからこの順位

378名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:22:30 ID:90pgopZD0
現実的に欧州以外がとるのは無理だな
379名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:22:38 ID:TCgbGHrt0
面白さとレベルを総合してイングランドがSになるはずないだろ・・・常考
380名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:23:25 ID:mmyTpFciO
リーガは過大評価
381名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:23:34 ID:IBvGjPjuO
Jリーガー(笑)
382名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:24:32 ID:XwdPV1iC0
カカ、遠藤、C・ロナウド、山瀬、ドログバ あたりが候補だな。
383名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:25:42 ID:rbWPfSVg0
>>379
世界で一番稼いでるからしょうがない
リーガはおもしろいからしょうがない
先週は神試合連発だったしな
逆にマンUチェルは酷かった
384名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:27:25 ID:cZcpbidp0
小野が狙ってるよ(笑)
385名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:28:56 ID:5ZByNtrb0
サッカーのリーグがまともに機能してる国で経済NO1は日本だから
日本から候補は間違いなく50名のうちの一人は入る
386名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:34:12 ID:Ehh/eHiwO
山瀬にはそろそろ何か取らせたい
387名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:48:42 ID:xj5kSVHt0
>>361
アジアのリーグは全部D以下
388名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:56:01 ID:lXFA9vwT0
それよりチャンピオンズリーグを世界規模に拡大してくれよ
389名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 20:59:04 ID:LKP3UjnXO
小野が尋常じゃない勢いでアップを始めました。
390名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 21:03:26 ID:iTXp91VM0
バロンドール=欧州最優秀選手じゃないのか?

これじゃ、FIFAの選ぶあれと替わらないじゃん。
391名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 21:08:49 ID:plMlMWlS0
高松だな
392名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 21:13:12 ID:YV5Jc7S70
FIFAでネット投票したらマンU控えのパクチソンがメッシやカカを抜いて
首位になったことあったよな。
どういう人が投票するか知らないけど韓国人は入れない方がいい。
サッカーを見ないで投票するから。
393名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 21:21:15 ID:V+nr5ueYO
これがインターネット投票式だったら俺たちツーちゃんネラーの力でQBKにとらせてやれるのにな。
394名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 21:25:55 ID:o395ylzlO
俺もとれるかな?
草サッカーの得点王だけど
395名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 22:11:48 ID:JgaOuk6p0
高松って今もサッカーやってる?
396名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 22:29:05 ID:R0vpgAul0
やっぱエメルソンだろ
397名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 22:29:52 ID:9+2ANCQ/0
どうせ選ばれるのは欧州のチームに所属する
プレーヤーに決まってるのに無意味もいいところ
398名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 22:30:16 ID:GAcvypCx0
>>395
先月のカメルーン戦に日本代表で出てたぞ
399名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 22:35:53 ID:p/mRw6w2O
海外から資金集めるためにやるのか?
400名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 22:41:23 ID:52/RUCq80
松井大輔がとる
401名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 22:45:57 ID:jorelJ5Y0
nainai
402名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 01:56:13 ID:MtH1cqLw0
現実的にアジアに在籍したままバロンドール取ろうと思ったら
ワールドカップで得点王になって国内リーグでも40点くらい取らないとな
403名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 02:16:52 ID:Hlew75aH0
フランス・フットボール誌の審査員にしてやるから、金払えってことなんだろな。
404名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 03:17:01 ID:dAoZmPAVO
>>402
その倍は欲しい
405名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 03:41:53 ID:92HvSl4N0
Jで34試合、68得点
ACL優勝してぶっちぎりで得点王
トヨタカップでも優勝か得点王
W杯でも優勝か得点王

これくらいやらないと無理だな。
406名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 03:58:15 ID:Hlew75aH0
Jリーグでぶっちぎりの得点王とかになる必要はない。
JリーグMVP&得点王 25点くらいでもOK
アジア最優秀選手獲得&ACLのMVP&得点王
アジアで満票近く取れるくらいで十分。

大事なのはW杯とクラブW杯決勝でのずば抜けた活躍。
W杯で10点以上、毎試合満遍なく取っての得点王。チームは最低決勝進出。
クラブW杯決勝で欧州クラブ相手に独壇場の大活躍。

アジアでどれだけ大活躍しても欧州のビッグクラブが本気で獲得に来るとは思えない。
けど、W杯とクラブW杯で桁違いの活躍を見せれば、獲得に動いてくる。
アジアでバロンドールを獲るには、複数の欧州ビッグクラブが獲得合戦になるくらい
じゃないと。
407名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 06:34:35 ID:2UUlKqx50
Jリーグのレベルは低い(歴史も浅く、リーグランク58位)


・身体能力が低い
  すぐ倒される
   中肉中背に偏差する(欧州ほど高くないし中南米ほどガチムチではない)
   モンゴロイドは筋肉質な人種ではない(反証あり)
  サイズのある選手より技術のある選手が重用され、
   その分フィジカル派の淘汰の度合いが大きい
  身体能力の高い選手を野球に取られる

・Jリーグのレベルが低い
  リーグの格を上げるような選手が来ない
   お金がそこまでない
   (スタの選手との距離が遠いので臨場感が低いこともあって
    一見さんがサポ化してスタまで来ることが習慣化されにくい)
   アジアなので一流選手は嫌がり、年金目当てのロートルか
   2流の若手しか獲れない
  選手層が薄い(競技人口が少ない)
  レフェリングレベルが低い/試合中断が頻繁
   選手がすぐ倒れたがる(審判が流すようになって改善傾向)
  実戦形式の練習が少ないらしい(オシムは変革をもたらしたかった?)

・必死さが足りない
  「サッカー文化」というほどではない
   おばちゃんが近所話でサッカー談義するほど浸透しているわけではない
   欧州なら世界中から若手を買い集めている
   南米ならストリートサッカーで少年たちが必死にプロを目指す、
   さもなくば浮浪者化かギャング化(cf.アドリアーノ)
   だが日本はそこまで頑張ろうとするような背景はない
408名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 06:35:42 ID:2UUlKqx50
Jリーグは玉遊び。サッカーではない。


世界で行われているサッカーを見るべきだ。
http://www.youtube.com/watch?v=yeXoxNP8_xY


Q. Jリーグってレベルが高いんですか?
A. Jリーグが出来て16年目とまだヒヨコで歴史が浅い。
フィジカルが弱くすぐ倒れる、キック力が弱くミドルが打てない、エースが「急にボールが来たので」
世界の大会で結果を残せていない。
以上の点からJリーグはレベルが低いです。


Q. 世界の大会で結果を残していないって所を詳しく教えてください。
A. 以下はACL(アジアチャンピオンズリーグ)というアジアの大会の結果です。
2003年 GL敗退 GL敗退、2004年 GL敗退 GL敗退、2005年 GL敗退 GL敗退、2006年 GL敗退 GL敗退
2007年にやっと2チームGL突破しましたが、同時にトヨタカップ(ACL優勝したら出れる世界クラブ選手権)の開催枠が増えました(苦笑)


Q. 世界ではJリーグをどのように評価しているのですか?
A. http://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb16  
IFFHS…国際サッカー歴史統計連盟
アジアの大会で結果を残していない為、58位です。
評価される為にはJクラブがアジアの大会で優勝の常連になる事が必須で、Jリーグのレベルの底上げが必要です。
残念ながら世界のサッカーファンから「Jリーグはどこの国のリーグですか?」と質問しても、
Jリーグってどこの国のリーグなんだい?
Jリーグって何のスポーツのリーグなんだい?
このような返答が返ってくる可能性が高いです。
409名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 06:56:16 ID:9sBhhcSK0
 2010年バロンドール授賞  年間ノミネート候補者

    カカ            →欧州CL 得点王、準優勝
リオネル・メッシ         →欧州CL 優勝
クリスティアーノ・ロナウド   →欧州CL MVP、ベスト4

モハメド・ジダン         →UEFA杯得点王、優勝
サミュエル・エトオ        →欧州CL優勝
ディディエ・ドログバ       →プレミアリーグ得点王、欧州CLベスト8

フレディー・アドゥー       →欧州若手MVP、欧州CLベスト16


タカユキ・スズキ         →年間被ファール率世界新記録、アカデミー賞・最優秀主演男優賞、2010年南アフリカW杯ベスト4
カズヨシ・ミウラ          →W杯最年長ゴール(選手兼監督)、2010年南アフリカW杯ベスト4、日本国国民栄誉賞

※ジーコ              →最低監督賞(トルコリーグ12連敗)  



これぐらい名誉がある賞じゃなきゃな






410名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:46:20 ID:zZYCXx9M0
最低でもアブラモビッチに欲しいと思われるくらいにならなきゃなw
411名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 13:49:04 ID:ZEKIYs2d0
加地さん
412名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 14:43:00 ID:1C4hwKwZ0
>>199
かつては何人か来たんだがなあ
413名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:33:44 ID:otQEzPcC0
リネカー
スキラッチ
ストイチコフ
414名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:39:34 ID:L3UiLLzD0
(´ H` )ウイイレ代表でパロンドールを受賞しに来ました
415名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:43:49 ID:QArPJnL10
でもさ、もし日本人に「おめでとう!あなたはバロンドールに選ばれました!」って
メールかファックスが来たら振り込め詐欺か何かと思うよな普通w
416名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:47:58 ID:HGwrgD5M0
日本人選手がバロンドール候補にノミネートされるより、
Jリーグの得点王争いに日本人選手が毎年のように絡んでくる
ようになった方がうれしいよ。
417名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 19:55:37 ID:IjLh7+K60
Jの選手でもリーグ得点王+ACL、CWCで大活躍すれば十分可能性はある
418名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 20:00:04 ID:L3UiLLzD0
世界最優秀選手っていうのは消えたんだな?
欧州と世界が統合されるっておかしいけどな
419名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 20:02:20 ID:L3UiLLzD0
レオナルドみたいに突然カカがJに来てバロンドールって可能性はあるけど、
CWCでダントツ優勝+ダブルスコアで得点王じゃないと無理だろ?
Jリーグ枠じゃなくて。
今後は移籍金の高さだけで決まりそうなので萎えだけど
420:2007/09/30(日) 20:06:25 ID:ARszyKoYO
>>418
まだあるよ。
バロンドール=レキップ
世界最優秀=FIFA
421:2007/09/30(日) 20:08:56 ID:ARszyKoYO
ごめん。
レキップは間違いだわ。
422名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 20:19:07 ID:R3ggdUY70
欧州のリーグ開催時期と賞の発表時期がずれてるのが一番の問題だよね。
423名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 20:22:36 ID:z/jCs4AZ0
セルレ回したがハズレ・・・オワタ\(^o^)/
http://www.uploda.org/uporg1045295.jpg_SHn41MwuhGFH6KZuKMdJ/uporg1045295.jpg
424423:2007/09/30(日) 20:23:40 ID:z/jCs4AZ0
誤爆です。すいません
425名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 20:24:42 ID:IYi3z/McO
川口あたりなら普通にとれだろ。いっとくが俺は海外厨
426名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 20:40:04 ID:Ni8wuhQT0
バロンドールはAFCの最優秀選手賞みたいに授賞式に出られなくてもOK?
427426:2007/09/30(日) 20:42:31 ID:Ni8wuhQT0
>>426シンプルに訂正

授賞式に出られなくてもOK?
428名無しさん@恐縮です
メッシ?!