【世界陸上】女子マラソンで土佐が「銅」、今大会日本勢初のメダル獲得★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑φ ★
 陸上の第11回世界選手権大阪大会最終日は2日午前、大阪・長居陸上競技場を
発着とする女子マラソンが行われ、土佐礼子(三井住友海上)が2時間30秒55で
銅メダルを獲得した。日本勢のメダルは今大会で初めて。

 日本陸上競技連盟の規定により、土佐は北京五輪代表に内定した。

 レース序盤から先頭集団で走っていた土佐は39キロ手前でメダル争いから
引き離されかかったが、40キロ過ぎに3位浮上。粘りの走りで2001年大会の
銀に続く2個目のメダルを獲得した。

 アテネ五輪銀のキャサリン・ヌデレバ(ケニア)が2時間30分37で2大会ぶりの
優勝を飾った。8秒差の2位にアジア大会金メダルの周春秀(中国)が入った。

 嶋原清子(セカンド・ウィンド)は6位入賞。(順位・記録は速報値)

(2007年9月2日9時39分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/osaka2007/news/20070902it02.htm?from=top
前スレhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188693784/
★1が立った時間:2007/09/02(日) 09:43:04
2名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:40:49 ID:LNxxuK+F0
自分は2を取ったんですか?
3名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:40:49 ID:xBKC2hGM0
おめでとう
4名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:41:26 ID:LyQnWlc30
どうでもいいよ
5名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:41:56 ID:smFMIMGa0
5
6名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:42:20 ID:08T+E38V0
よかったね。おめ
7名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:42:53 ID:u3GaN+2LO
携帯から1000ゲッツ
8名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:42:59 ID:g3M7c43PO
【世界陸上】男子50キロ競歩の大失態、競技役員は“素人”だった…運営経験なくリハーサルなし[09/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188700250/l50

【世界陸上】 「僕はゴールしたんですか…」 男子50キロ競歩の山崎勇喜、係員の誘導ミスで棄権扱いに(動画あり)★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188675628/l50

【世界陸上】「"たまたま"ミスが出た」 道路競技審判長、競歩誘導ミス謝罪会見で「たまたま」を強調
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188670273/l50
9名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:43:03 ID:DTm5d5bY0
2get
10名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:43:11 ID:+nWklWl/0
かわいそうに 北京の空気にやられて死ぬんだ、この人・・・
11名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:43:47 ID:8qKFh8xn0
土佐が銅なのは嬉しいんだが、中継を見ていて
どうみても土佐がトップかと思えるような映像とか
、トップ5人での土佐の位置や前後の距離が全く
分からなかったので、いまひとつ感動が薄い。

映像もアナも最低過ぎ。
しかも、チャリ乱入とか撃ち殺せよ。
12名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:43:48 ID:rd1Q85an0
土佐って松嶋奈々子に似てるよな
13名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:43:49 ID:old+IU0W0
>>2
素人役員のせいで失格
14名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:44:27 ID:P5ACE4H9O
>土佐礼子(三井住友海上)が2時間30秒55で銅メダルを獲得した。

世界記録おめ

15名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:44:29 ID:uLMZxMsEO
ご褒美にイケメンとセックスさせてやれ
俺は勘弁な
↓お前頼む
16名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:45:30 ID:nw0He5eV0
土佐が北京確定か。あとは野口と誰かか。
17名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:45:40 ID:yUJWxJ0D0
渋いちゃんは?可愛いい渋いチャンは
18名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:45:47 ID:QS87QLwt0
2 :名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:40:49 ID:LNxxuK+F0
自分は2を取ったんですか?


13 :名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:43:49 ID:old+IU0W0
>>2
素人役員のせいで失格





?????
19名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:46:15 ID:dfxFE37eO
離された時はメダル駄目だと思った
あそこからよく食らいついた
20名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:46:45 ID:AoQ9nnaE0
>>18
ヒント:競歩
21名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:46:46 ID:V+SoTbbo0
障害者差別の読売新聞
22名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:46:49 ID:6RNdJb2w0
>>11
同意!長居に入る前くらいから見出したんだけど
ただ叫んでるだけとか、土佐のアップだけとかイライラしたよ。
昨日の競歩もたまたま誘導ミスの所から見出したんだけど、
可哀想だったけど実況がヒドすぎて萎えたよ。

チャリ乱入はスレ見て初めて知った。
運営はグダグダで選手に迷惑かけまくりで大阪人といて恥ずかしいよ。
2ちゃんで思いっきり叩かれても言い返す事もできないわ。
23名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:47:03 ID:bgxsxYPx0
>>17
出てない。
24名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:47:06 ID:LKaSOhiM0
腰パンでVゾーンきわきわの土佐。頑張った。
25名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:47:32 ID:DKKQQcONO
世界記録ワラタw

>>1ちゃんと書け
26名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:47:53 ID:bgxsxYPx0
>>20
それでも意味通じてないよ。
27浜津のおじさん:2007/09/02(日) 11:48:25 ID:gJ1aCOwxP BE:548447437-2BP(1)
先頭集団から離されてもう終わりかと思ったけどよく追い付いた
28名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:48:44 ID:sYNo+wCrO
>>12
分かる。
いけてる時の顔が松嶋、いけてない時の顔の時が土佐に似ている友人がいる。
29名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:49:05 ID:lhja/B1U0
>>14
レースによって内容ががらりと変わる。
世界陸上や五輪はペースメーカーがつかないから
記録をねらうことはほとんどない。
勝負にすべてをかけるからどうしてもスローペースになる。
大阪は暑いので序盤にスタミナをロスしたくないので
当然スローになる。
北京も暑いから間違いなくスローペースだろう。
30名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:49:13 ID:eCVMMyvT0
金ならともかく銅で内定ってのはどうなんだ
まあそうしないと出たがらない選手が増えそうだが
31名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:49:34 ID:6/kRBruH0
2時間30秒って速過ぎるだろ
男子の世界記録でも2時間5分くらいなのに
32名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:49:36 ID:bnpQUxrE0
中国っていつの間にか力付けてたんだな
アジアでは日本がかなり上だと思ってたのに
33名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:50:00 ID:nM34Yu3YO
すいません、陸上素人の私でもわかりますように土佐とQとラドクリフの速さをガンダムに例えていただけませんか
34名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:50:25 ID:dPvuqhzEO
でもオリンピック本番で期待されない土佐
35名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:50:28 ID:Iz5/bKWF0
なんでオリコン社長がマラソン走ってたの? しかも女子。
36名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:50:32 ID:9uyhHoJA0
>>30
今日の二人に勝てるのは野口ぐらいしかいない。
37名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:50:33 ID:H77zjzSI0
高橋いらない
38名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:51:15 ID:wC3WH4DK0
女子マラは代表におばさん入れたらマジであかん
39名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:51:17 ID:A3IF48qI0
北京でメダルは無理だろうな。
こういうタイプの選手を入れておくのはいいと思うけど。
金の可能性があるのは野口だけかなあ。
40名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:51:22 ID:XKSDax0a0

767 名無しさん@恐縮です 2007/09/02(日) 10:47:52 ID:Wa7Lrnvt0
勝訴とかいう使い古されたギャグセンスがいかにもオタクっぽい


803 名無しさん@恐縮です sage 2007/09/02(日) 10:51:56 ID:eumpbBZ/0
>>767
周囲とまったく交流してないんだろう。
フツーだったら寒いだけと気付くはず。
勝訴と自転車乱入キモメンは死ぬ。

41名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:51:33 ID:Wk94LWtiO
今日なんか勝訴とかいうのもってた馬鹿いなかった?
42名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:51:43 ID:bnpQUxrE0
>>33
土佐:ギャン
Q:ボール
ラドクリフ:ビグザム
43名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:51:48 ID:9uyhHoJA0
ラドクリフは涼しい場所限定で、しかもドーピング検査を何度も逃れてる
から記録ほどは価値ない。
44名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:51:49 ID:Tu0BWFiL0
>>30
前提条件として決まっているものを、
済んだあとからあれこれ言われても・・・
45名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:52:03 ID:OubGbm6V0
>>38
今日優勝したヌデレバに喧嘩売ってるの?
46名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:52:18 ID:lhja/B1U0
>>32
北京五輪に向けて国家マラソンチームを
立ち上げてるとか今日の放送で言っていた。
47名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:52:21 ID:boC40Fme0
>>11
あの映像は国際映像として世界に配信されてるの?
だったら、みにくい
48名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:52:28 ID:XKSDax0a0

とりあえず沿道にチェンソー持った男を数十人置いとく。
必死で走ってるランナーに併走して目立とうとする糞共はチェンソーで真っ二つになる。
みんなも口に出さないだけでこれを望んでるんだろ?
49名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:52:50 ID:OubGbm6V0
>>41
いたいた。失笑したよ。本人の中じゃ大うけだったんだろうなw
50名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:52:50 ID:Wk94LWtiO
>>33
名前変えてるだけじゃねーか!wwww
51名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:52:52 ID:H77zjzSI0
>>46
国家でチーム組むなんて笑える
52名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:53:03 ID:kTS55IR3O
誘導員はミスらなかったのかな。
53名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:53:10 ID:EGSbpQIx0
こんな奴どうでもいいから
エトアリアの選手に謝りにいけよ
54名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:53:13 ID:bnpQUxrE0
>>46
そんなチーム立上げてすぐ結果出てくるのが凄いんだよな
55名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:53:15 ID:ta4j4Pfr0
>>12
同じタイプの顔
配置具合で違う顔になっちゃうからね
歯を直して良くなったな

ところで
日本選手に多かった痙攣って酸素カプセルの頻繁使用と関係はないのか?
醍醐直幸は酸素カプセル大好きらしいけど、しょっちゅう酸素カプセルに
入っていたら、普通の酸素がある空気なのに酸素が少ないと体が誤作動しないのかな
澤野大地とか、どうなんだろう
56名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:53:17 ID:tzh1dXNV0
陸連としては、土佐が日本人1位だったことで
ホッとしてるだろう。
彼女の実績は、誰が見ても文句はない。
今日の日本選手メンバーでもダントツだった。
他の選手には申し訳ないが、内定が土佐だったことで
ファンも納得する。

そして、野口、高橋、渋井もホッとしてるはず。
選考レースで文句なしに勝てばいいわけだから。
これからの選考レースで台風の目になるのは
福士加代子の動向だね。
57名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:53:30 ID:VmUIwdWq0
>>30
他競技は入賞すれば北京へゴーだからそれに比べれば厳しい、
っていうか日本選手が金をとれた可能性はきわめて低いw
土佐は北京でメダルは簡単ではないが入賞はしそうということで手堅い選考かね。
58名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:53:49 ID:bSrVl3W60
3位はいいが、一位も含めてタイムがひどいな
59名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:53:59 ID:7VIaE4+C0
今にして思えば有森裕子も谷川真理も顔面偏差値は高かったんだなあ…
60名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:54:27 ID:H2IAKn3R0
>>28
姉ちゃんがいるんだけど、
姉ちゃんだからよく似てるんだけど、
姉ちゃんは可愛く見えるよ、結構。
妹のちょっとずつずれてる所を修正したような感じで。
普通逆なんだけどねw。
画像無くてスマン、昨日愛媛ローカルニュースで初めて見たもんで。
とにかく、おめでとさん♪ がんばったねぇ。
61名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:54:50 ID:OubGbm6V0
>>58
男子も悪かったし、この暑さだからしかたない。 
62名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:54:52 ID:VmUIwdWq0
>>39
誰かが名古屋大阪東京でぶっちぎればいいんだが
昔のQが出てきたように
63名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:54:53 ID:N1tMCBI70
>>56
正しいな
64名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:55:02 ID:H77zjzSI0
顔面偏差値たかい浅尾美和とか実力がボロボロの選手が出ても困るだろ世界大会は
65名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:55:27 ID:JDuIR0z20
勝訴とか乱入とか・・・
ニートとか、普段認められてないと思ってる奴の考えそうな事だな。
本当こういう馬鹿が増えてくるとマラソンが成り立たなくなるぞ。

来年の北京オリンピックがマジで心配だな。
66名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:55:33 ID:sJrjlbG40
つうかマラソン四天王と呼ばれてる
高橋・野口・渋井・土佐・原
そのうち土佐が内定したんだから不満は出ないだろ
内容的にも評価できる
67名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:55:49 ID:QftCoxWD0
今日の1・2位は強いよ。アレ相手に頑張った土佐さん偉い
68名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:55:57 ID:A3IF48qI0
>>62
そうなんだよねえ。
ここらで新星が出てこないものか。
ただ選考レースだけの一発屋とかいるからなあ。
69名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:56:02 ID:Qh/Vqbfb0
>>56
福祉がマラソンしたら凄い記録でそうだね
70名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:56:14 ID:sJrjlbG40
まあ土佐は金メダルタイプではないのも事実だが
安定感は大切
71名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:56:18 ID:Rfdf+TkW0
               ∧_∧    イマココ
      ∧_∧  (  ゚∀゚)∩   ↓
      c○ ´∀`) .( `◎'. ノ   ∧_∧
       ヽ`〜" ) | | |   ( ´∀`)
        | | | .(__)_)  (つ●"0
        (_(_).| ̄ ̄ ̄ ̄|  | | |
     | ̄ ̄ ̄ ̄|   1    |  (__)_)
     |    2   |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |        |        |     3    |
72名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:56:23 ID:XKSDax0a0

とりあえず沿道にチェンソー持った男を数十人置いとく。
必死で走ってるランナーに併走して目立とうとする糞共はチェンソーで真っ二つになる。
みんなも口に出さないだけでこれを望んでるんだろ?
73名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:56:24 ID:MTjzERyk0
タイムが出やすいような条件下なら強いが厳しい条件ではイマイチタイプ
条件が良ければ速いし、厳しい条件でも強いってタイプ
タイムが出やすい条件だと厳しいけど
タイムがでないような条件下なら勝負できるってタイプ

74名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:56:26 ID:Tbd9ViwW0
>>56
そうだよな。いままでは自動内定が悪いほうに動いてばっかりだったし
75名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:57:18 ID:sJrjlbG40
あの時も無名の市橋だから不満が出たわけで高山や野口だったら誰も不満など言わなかっただろ
76名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:57:19 ID:VmUIwdWq0
>>58
競技場で団子でジョギングしてたからな
77名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:57:33 ID:Yj5R7zgG0
土佐の粘りは凄い ずばり銅メダル

ほんとうにとったな
78名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:57:35 ID:TQRmgjVw0
市橋さんってもうマラソンやってないのかい?
79名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:58:01 ID:/MHSomUl0
結果として土佐がブスであることが幸いしてるんだよ
80名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:58:24 ID:scJ0HsmW0
>>66
なんで四天王が5人いるんだよwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:58:28 ID:tzh1dXNV0
>>78
引退しました<市橋さん

市橋さんは「シドニーに出たのが、逆に私の選手生命を短くしちゃいました」
と言ってた。
82名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:58:40 ID:JDuIR0z20
土佐の走法っておいしいよな。

先頭走って走団引っ張るし、
一度順位下げてから追い上げるし、
よく漫画で使われる感動する展開にそっくり。

これで漫画のように可愛いルックスだったら。。。
83名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:58:52 ID:H77zjzSI0
あと2人だっけ北京五輪代表
野口とあと一人か
84名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:58:57 ID:bSrVl3W60
>>66
四天王に五人いる件
85名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:59:02 ID:VY5cVCss0
>>72
バイオハザード4かw
86名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:59:06 ID:VmUIwdWq0
>>56
>>69
マラソンいくような気がする。
このままトラックやってても10位台が精一杯だから。
千葉が参戦した時より面白いかも。
87名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:59:10 ID:1J+RpsTn0
>>80
クロマティ高校と同じだな
88名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:59:13 ID:O9TQ+hqt0
福士は北京目指してマラソンするってwikiには出てるね
89名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 11:59:42 ID:qQLdn3iI0
土佐さん頑張った!!

しかし沿道のDQNは死ね
90名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:00:00 ID:Yj5R7zgG0
土佐がんばった
で、北京の3枠のうち野口・土佐は実質もう決まりだろ 
あと1枠の争いだなあ
91名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:00:14 ID:lhja/B1U0
>>58
アテネの時もそうだが悪コンディションの時は
サバイバルレースになる。だから記録はよくない。
まあ今回はちょっと悪すぎるけどね。
まあそれも選手の駆け引きの上で起きたことだ。
ヌデレバのように強ければどんなレースでも
だいたい対応できる。
前回の世界陸上のようなハイペースで好記録に
なればヌデレバもややつらい部分もある。
92名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:00:15 ID:CJKZsPG50
カーナビのワンセグで見てたら、土佐も凝視は無理でもチラ見ならOKだった。
93名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:00:20 ID:LKaSOhiM0
支那は単純に人材が十倍。飢餓虐殺農村生活から陸上だけで飯が食えることを国が補償。
結果いかんで切捨て容赦なしのため鬼モチベーション。
スポーツ科学なんかで日本が積み上げた東アジア人トレーニング理論をトレースしてより
スパルタに改良。
そりゃ強い。
94名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:00:20 ID:VmUIwdWq0
>>68
今後といってもあと何か月しかないが期待するしかないな。
95名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:00:28 ID:ta4j4Pfr0
>>53
<エトアリア
レスコジキのツリ?
96名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:00:31 ID:JbqqhKJT0
>>66
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェットストリームプギャー
97名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:00:48 ID:hgqq/qex0
もしも土佐がエビちゃんみたいなルックスだったとしたら今ごろマスコミ大騒ぎだろうな
CMとかバラエティーにも呼ばれまくり
98名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:01:15 ID:S6wCTpAy0
どうでもいいが、今後千葉マサコのキーキー声と台本棒読みは
もうカンベン
マラソン解説は増田明美がやっぱり落ち着いていていい感じだ
99名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:01:17 ID:grKksfls0
勝訴や不当判決のプラカードを裁判関係者が持ってるのは、
裁判所所内では「勝ったー」と大声を上げてはいけない規則があるからだろ
あのキモ男は、当然そんなこと知らないw
100名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:01:27 ID:hKzESXzJ0
またも ひとりメダルか… 北京では誰がそうなるのか
101名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:01:52 ID:QftCoxWD0
>>97
アテネで選手生命終わってるな
102名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:01:55 ID:RicJ2dAp0
沿道で一緒に走ったり、コースに乱入すると
運営の人に注意されたり体当たりで止められたりするんじゃないのか。
今回の運営のスタッフはやさしいね。
103名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:01:57 ID:H77zjzSI0
>>97
それで勘違いして潰れるよりいい
104名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:02:08 ID:mHGJ6cp/0
土佐さん、メダル取ったの??
5位になったところで、ダメか。と思って見なかったんだけど。。。
105名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:02:47 ID:/2EEqE0h0
陸上競技の中で一番選手層の薄いのが女子マラソン
106名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:02:50 ID:LxvRegyj0
28年生きてて知った事実


四天王は5人いたということ
107名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:02:51 ID:bSrVl3W60
>>97
新競技としてビーチマラソン開始
108名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:02:55 ID:BQIUAWUb0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
●韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
★韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
★韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24

【反日行動の例】韓国人に土下座をする日本人妻(統一協会信者)
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/101.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/102.jpg
109名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:03:27 ID:fFy3W95p0
>>73
重・不良馬場専用だな
110名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:03:44 ID:VY7k6ZHP0
ゴールのとことかハイライトをニコニコにあげてくれよ
勝訴しかないよ
111名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:04:06 ID:1GdHdPIw0
よくがんばったよ
最後あそこで支那のゼッケン1を抜いたら神だったけど
よくやった
国内一番人気のスポーツもどき界隈では金と同じと書くらしいから
銅メダルも褒めたたえよう
112名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:04:10 ID:JDuIR0z20
>>104
土佐は飛ばして バテて 粘って追い上げる んだから、最後まで見ろよ。
いつもこの走法は一貫してるぞ。
113名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:04:20 ID:Yj5R7zgG0
野口も土佐も美人で、もう少し明るけりゃ
マスコミやらオタやらでw大騒ぎなんだけどなあ
114名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:04:43 ID:dfxFE37eO
>>104
あの追い上げを見てないとはな
115名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:05:02 ID:6u2XInl20
おまえらがブスブス言うからどんなブスかと思ったら、美人じゃないか。
116名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:05:19 ID:ZVewRbO/0
土佐はこれ以上ないような苦しそうな顔して走るから
がんばりがリアルに伝わるけど
もともとそういう顔なだけのような気もするし
117名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:05:23 ID:eEQ1Jvyh0
土佐選手∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
118名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:05:34 ID:vveJ7KTb0
さて、北京代表は、どうなるのかな。
ハーフで野口に完勝した福士もマラソン転向。
Qもまだ何かやりそうだし、野口はちゃんと仕上げてきそう。
選考レースが楽しみになってきた。

弘山晴美 39歳 ヘルシンキ8位、セビリア1万で4位、トラックの女王
高橋尚子 35歳 シドニー金、世界歴代7位記録保持者、国民栄誉賞
土佐礼子 31歳 北京内定、大阪銅、アテネ5位、エドモントン銀
野口みずき 29歳 アテネ金、世界歴代3位記録保持者
渋井陽子  28歳 世界歴代6位記録保持者
坂本直子  26歳 アテネ6位、初マラソン日本記録保持者
原裕美子  25歳 大阪国際2007優勝
福士加代子 25歳 ハーフアジア記録保持者
119名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:06:08 ID:mHGJ6cp/0
>>112
>>114
アテネが5位だろ?
また5位くらいか、と思って。。。
見逃したーーーーーーーーーーーー
120名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:06:48 ID:FWvnuVU00
土壇場に強いのが日本女性
やはり、日本女性は強い!
121名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:07:58 ID:MTjzERyk0
>>119
流石に弘山は・・・と言い切れないところが弘山の凄い所
122名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:08:02 ID:d03c9+NV0
>>98
千葉ちゃんの声は脳天から出てるからね

増田明美も千葉ちゃんも自分の実績とかひけらかすことなく
選手を心から応援しているようで好きだな
123名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:08:11 ID:VtMOgi4m0
中国選手がTAWARA並にガタイがよかったから
土佐が華奢に見えた。
124名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:08:18 ID:CNxYt9HW0
>>120
日本女性てか土佐が強い
125名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:08:27 ID:RFEFFQV90
4 : 遣唐使(東京都):2007/09/02(日) 09:36:55 ID:CY55czOe0
土佐をもってしても銅どまりか・・・


さすが日本憎しの大阪民国開催、アウエーのハンデが大きすぎだな

58 : ニート(東京都):2007/09/02(日) 09:49:37 ID:dWhLvuIG0
■大会開始前ボランティア700人がドタキャン■学歴詐称で停職処分の大阪市職員(1141人いる)からボランティアを募集■選手送迎バスが勝手に選手残して帰って、ドーピング検査してた選手が夜中二時にホテルに帰る
■大会実施費用が予定より約20億上回る。不足分は大阪府の血税で補填■ボランティアスタッフのシフトを管理するシステムデータがすべて消える ■大会ボランティアがボランティア用無料配布Tシャツをオークションに出品■中国語の喋れない人が中国人選手の対応に
■女子100メートル決勝で電光掲示板に1位を間違えて掲示 会場、選手、解説みんなが呆れる■小谷実可子→ウォーミングアップしてた選手に対し「ちんたら走ってた」発言■TBS→一部の地域の国旗を間違える(北マリアナ諸島) ■TBS→坂田藤十郎の大阪締めを途中でカット
■TBS→開会式の選手入場で、解説者が国の紹介ほったらかし■TBS実況アナ→男子マラソン、女子マラソンで苦しそうに口あけてる選手に対し「歯を食いしばって激走」■TBS→レース実況で着順を間違える 訂正一切無し 
■TBS実況アナ→女子ハンマー投げで地面に置いたカメラによろけてハンマーぶつけた選手に「高額の請求書が届くでしょう」発言■係員→男子マラソンで尾方の前を走っていた選手を間違って誘導■早狩→ハードルから落下 気絶 記憶障害で「何も覚えてないです・・・」 
■男子3000障害で選手がハードルに顔面強打、失神。救出にてこずり1周してきた選手たちはコースを大回りせざるを得ないことに 

75 : 海賊(東京都):2007/09/02(日) 09:59:02 ID:lTJQO+Sz0
競技を妨害する大阪人
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687447296.jpg

81 : 留学生(東京都):2007/09/02(日) 10:02:29 ID:6yl7MPp+0
>>75
さすがチャリ保有台数一番の大阪だな

80 : お世話係(埼玉県):2007/09/02(日) 10:01:55 ID:+HroFvHT0
結局日本は銅一個か・・・
大阪なんかでやるからだ
126名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:08:57 ID:VmUIwdWq0
>>123
土佐は相当絞り込んでるよ
127名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:08:58 ID:0RoC865l0
いやーよかった とても満足してます

久々に千葉ちゃんの声が聞けて。
128名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:09:44 ID:RFEFFQV90
95 : 留学生(愛知県):2007/09/02(日) 10:17:34 ID:+4/E8Dwa0
>>75
大阪人は日本の恥だな

なんという低民度

112 : プロガー(福岡県):2007/09/02(日) 10:26:26 ID:jv1HhDf20
>>55
大阪は悪い意味でのアホの集まりだとわかった
どんだけ併走してんだよ

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188693348/
129名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:10:01 ID:Zb+e1j4l0
日本弱すぎ。陸上に力入れてる割にはひどいもんだ
130名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:10:31 ID:AQe115A4O
小日本ようやくメタル一枚wwwwww
131名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:10:32 ID:nd8aIHfw0
今起きて、土佐が粘って銅だろと横に寝てる彼女に話してたら実際そうでした。
132名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:10:40 ID:3R5poY+B0
千葉は福祉でも入賞できなかった10000で銅メダル。
マラソンでも銅メダル。凄い選手だった。
133名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:10:54 ID:JDuIR0z20
>>118
この一覧見て思ったが、何で坂本とか出てないんだ?
野口、高橋、福士、渋井と、この辺が誰も出てないのがもっと不満。
134名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:11:03 ID:fzSC3pDnO
土佐さんおめ
でも、假矢崎に似てるね
135名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:11:23 ID:6bV+zRj6O
生理的にダメだ、土佐の顔は(-_-;)
136名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:11:38 ID:H77zjzSI0
しかしいっつもスポーツの時って韓国と比べられるのに今回は中国となんだね
都合が悪いからか
137名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:11:54 ID:on+n4frc0
>>125
チャリオッツは
大阪人=チョンというより
東南アジア系に見える
138名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:11:55 ID:Q6OJ+x5s0
土佐さん、おめでとう。
139名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:11:57 ID:0RoC865l0
>>131
空気嫁乙
140名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:11:57 ID:i21s292E0
中国の選手に負けるとはな・・・
やっぱり、北京は高橋尚子しかいないな
141名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:12:45 ID:H77zjzSI0
>>140
土佐に負ける選手がか
142名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:13:48 ID:sJrjlbG40
今回の世界陸上見てて千葉の評価は上がったな
143名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:13:59 ID:XBlmOsCT0
大阪人ってバカばっかりだな・・・・
http://live24x2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up167152.jpg


192 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 08:28:11.00 ID:ZVQSNJ6l
今から勝訴っていうプラカードもって歩道を選手といっしょに併走してきます。

279 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2007/09/02(日) 08:42:57.49 ID:buOuc6Gj
>>192
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188690159205.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188690171743.jpg

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687447296.jpg
144名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:14:03 ID:0quzde+o0
        ,. -''''''''‐-
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      /::       :::ヽ
      |         |
      | ━━  ━━ .|
     (l (●)  (●) l)
       l   (、_, )   l
      丶 ┏━━┓ l
       ヽ┃-==-┃/
         `━━´ 
      ゲイ


145名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:14:10 ID:lhja/B1U0
>>132
あの声だけでアスリートとしては日本では
トップクラスの実績だ。トラックでメダルなんて
考えられないほど凄いことである。
146名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:15:22 ID:15CuSgvR0
よく頑張ったとは思うけどこれが限界かなーという印象。
こんなに早く代表内定しちゃって大丈夫なんだろうか。
今の日本には全盛期の高橋のような圧倒的な強さを感じる選手っていないね。
147名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:15:30 ID:lhja/B1U0
>>145
「あの声だけど」だった。
148名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:15:41 ID:RFEFFQV90
>>143
上の写真の右端に走ってる黒人男性がいるなw
149名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:15:59 ID:OubGbm6V0
>>136
いつも韓国と比べられる?? 何言ってるのww??
少なくとも世陸や五輪で『韓国のメダル数に比べて日本は・・』なんて報道は
見たことないですけどねw
150名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:16:04 ID:NJn4HZTd0
>>144
ちょっと可愛く見えたwwwww
151名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:16:17 ID:bnpQUxrE0
>>146
野口も世界陸上で内定もらって五輪で金だったからな
マラソンは早いうちに内定もらう方が調整とか有利みたいだな
152名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:16:33 ID:9S+DYvyj0
頑張っても根性があっても、ゴール後が汚い
だから土佐は嫌い
153名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:16:45 ID:H77zjzSI0
早く内定決まったほうが調整しやすいから高橋も世界陸上でようとして走って土佐に負けたんでしょ
154名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:17:04 ID:VA06OdB90
>>132
確かにトラックでメダルは神だな…
155名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:17:14 ID:MTjzERyk0
>>136
比べたくても韓国には国際大会レベルの陸上選手がいないw
156名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:17:54 ID:d03c9+NV0
北京は野口、土佐、渋井だといいな
157名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:18:13 ID:g7i7WqMZ0
>>118
20代前半でいい選手が
いないのが残念だよな
女子マラソン王国の崩壊が近いな
158名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:19:03 ID:heYO3jCq0
何故、西村知美は走らないのか?
159名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:19:11 ID:gB+dxYaQ0
マラソン男子 団体の金は??無かった事?
160名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:20:02 ID:V6ObzZdkO
千葉ちゃんの解説は
社会化見学に来た児童に
優しく説明してあげるお姉さんみたいで
ほのぼのする
161名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:20:11 ID:VmUIwdWq0
>>132
レベルが今のほうが格段に上。
千葉がすごいことはすごい。
162名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:20:13 ID:tzh1dXNV0
>>159
それは公式記録にカウントされないのです
163名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:21:47 ID:on+n4frc0
>>143
勝訴って何の裁判なんだ?
ただのネタか?
164名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:21:54 ID:fR/k6n/80
神画像増えてる 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。四番目の写真他。たけしのテレビ番組で。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83
このブログはヤフー八分。ヤフーで検索されないってw

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
165名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:21:59 ID:i21s292E0
千葉ちゃんが増田明美の仕事を奪ってるのか・・・
166名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:22:37 ID:0RoC865l0
脅威の粘りでしたね
正直メダルは無理かなって思ったんですけどね
野口や高橋といったスピードタイプではない土佐選手が
はたして抜けるのかどうかドキドキしてましたよ
肝を冷やすというか冷や汗ものというかトラックに入って
いくぶんほっとしました 銅メダルお疲れ様でした
167名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:22:44 ID:H77zjzSI0
どっかのブログで自慢してそうだな勝訴バカ
168名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:22:49 ID:VmUIwdWq0
>>146
>>151
手堅く上位入賞狙いでいけば大丈夫だが
一発どかんってのは無理そうだね。一度離されてもじわじわ粘って追いつき追い越すってのは。
ヌデレバくらいにスピードもあれば後ろから行くのもありだが
高橋も野口も先頭引っ張っていきその後一気にスパートしてその後独走だったからな。
169名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:22:52 ID:86w3Hf8J0
あの状況から抜き返せる選手って日本で初めてでしょ?

本当に凄い精神力だと思う。
日本の女にもまだこんな根性ある人いるんだね。
すげー感動した。
170名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:23:27 ID:W3d1/JB60
男子マラソン団体金ってなんなの?
171名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:23:54 ID:yFjd0Lic0
渋井とか福士は実力あってもメダル取れそうな気配がしないんだよな
172名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:24:29 ID:OTNNdmS50
土佐ぐっじょぶ
173名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:25:13 ID:yFjd0Lic0
>>170
各国上位3名の合計タイmの記録で決まる
174名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:25:16 ID:QDFiLdXX0
中国人などスペックばかり大層で実戦では役立たずの選手よ

と思っていたら活躍してたww

来年は中国女子マラソン軍に猛威を振るわれそうだな
175名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:25:22 ID:yvZDOTeQ0
中国オリンピックは日本が誇る土佐、野口、福士の
ビジュアル系の3人がいいな
176名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:25:32 ID:kAmXHGGe0
土佐が日本を救ったな
177名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:26:12 ID:VmUIwdWq0
>>171
渋井は一発出れば凄そうだがw
でも選考会で好調でもそれが五輪でそのまま出るかは不明。
調整ミスとかメンタル面で問題があるから土佐みたいな安定感はないね。
178名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:26:31 ID:2JYranY+0
土佐は創価学会だから大っ嫌い
179名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:26:33 ID:yFjd0Lic0
オリンピックって何人出場できんの?
180名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:26:38 ID:+Aewmx3F0
こんな記録で五輪内定って
またもめるぞ・・・・
だいたい世界陸上で内定出すのって時期が早すぎるんだよ
毎回そう思う
181名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:26:39 ID:1eVxgOJK0
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687447296.jpg
チャリ乱入男ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
182名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:27:20 ID:H77zjzSI0
ラドクリフと野口とヌデレバが世界3強か?
ラドクリフは状況次第で落ちるけどヌデレバはどこでも強いな
183名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:27:29 ID:LKaSOhiM0
千葉の解説いらね。選手個々の具体的な情報を豊富に持っていて、淡々と紹介
していく益田の方が、断然仕事として成り立ってる。
「自分は〜」とキンキン声で意図不明な短文を述べる千葉いらね。
184名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:28:08 ID:kAmXHGGe0
土佐、野口、Qで北京行けばいいだろ
185名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:28:08 ID:9S+DYvyj0
実力があっても、根性があっても
ゴール後汚い女はダメ
186名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:28:25 ID:T/hkqoxm0
Qが出てたら金
187名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:28:39 ID:RicJ2dAp0
>>183
瀬古の適当な理論の解説に比べたら
何百倍もマシじゃん。
188名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:29:00 ID:iBoHXDYV0
>>185
走りで勝負してるからw
189名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:29:04 ID:g7i7WqMZ0
>>180
決定する時期が早すぎるよな
来年になってからベストの状態の選手を選ぶべき
190名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:29:14 ID:OubGbm6V0
>>187
しかも瀬古はオヤジギャグ付きだからな。箱根の時も。
191名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:29:27 ID:d03c9+NV0
>>177
自分は一か八かで渋井を五輪に出したらいいと思う
安定感はないけど、良い方に転んだらスピードもあるし期待できる
192名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:29:44 ID:MTjzERyk0
土佐の粘りって確かに凄いけど3位がある種の上限のような気がする
世界規模の大会では3〜8位くらいで優勝は無理っぽい。
それでも十分に凄いんだけど
五輪2大会連続金メダル獲得中という日本女子マラソンへの期待は
デカ過ぎるから仮に土佐が北京で日本人トップでも5位くらいなら
下手したらバッシングされるかも
193名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:29:45 ID:ndL6Req/0
スレが全然伸びない
世の中は正直だなwwwww
194名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:30:09 ID:iBoHXDYV0
一個もとれない自体は回避
195名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:30:16 ID:QiYFh/qe0
ケニアチームのスペースシャトル作戦(勝手に命名)が凄かった。

(ゼッケン)6番ブースター点火→ヌベレバもペースアップ
→6番ブースター切り離し→ヌベレバスパート
→ヌベレバ金メダル

もともと身体能力で勝るアフリカ勢にこんなツールドフランスばりの
チームプレーをされたら、一生日本は勝てそうにないわorz
196名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:31:08 ID:VA06OdB90
>>195
マルチ氏ね
197名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:31:34 ID:e35Usd8I0
ビリの人3時間52分って。。。この人のためにわざわざ車通行止めを続けたんだろうか?
198名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:31:48 ID:ehA9TE820
車椅子の人はなかったことになってるのか?
199名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:32:16 ID:Mm5NDkNN0
3時間52分ってちょっと走れる一般ランナーでも出せそうだが
200名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:32:40 ID:yFjd0Lic0
>>192
それはわかる
4〜5位には入りそうな選手だけど。
日本選手団に野口とか強い選手がいたら2番手にしかなれない印象
201名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:32:44 ID:ST9XIxdPO
記録のことをいうヤツはなんなの?
暑いんだから記録出るわけない
男子プラス15分だからこんなもんだろ
男子が2時間5分だったら2時間20分と考えると普通だ
202名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:32:58 ID:Qh/Vqbfb0
高橋⇒ナリタブライアン
野口⇒マヤノトップガン
土佐⇒ステイゴールド

こうするとみやすいね。
203名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:33:31 ID:9S+DYvyj0
土佐が五輪に出るのはいい
ゴール後汚くても、努力は認める
でも土佐では金が獲れない

増田の解説は好きだが、
いちいち「○○高時代…」と学校名まで言う必要はない、あれがウザイ
「高校時代…」「大学のとき…」で十分

千葉ちゃんは…可愛いから許すw
204名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:34:00 ID:3R5poY+B0
世界陸上での早期代表決定
市橋のときは失敗
野口のときは成功
経験ある選手なら早めの決定もいいんじゃね?
205名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:34:06 ID:RFEFFQV90
>>197
ラストランナーまで道路規制はしてたよ
かなり離されてたから沿道の人は結構帰ってたし、
ランナーが来た時の反応も『え?まだ走ってんのか?』だったけどw
最後の人はパトカー、選手救命バスに追いかけられてて可哀相だったな
206名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:34:11 ID:15CuSgvR0
>>192
そうだね。
3位でも十分凄い事なんだけど
見てても高橋や野口の時ほど熱くはなれない走り。
圧倒的な強さというかオーラを感じない。
207名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:34:19 ID:hSuMV2GS0
車椅子の銀メダルはカウントされてないのか
208名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:34:30 ID:lhja/B1U0
>>195
チームケニア
209名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:34:58 ID:VmUIwdWq0
>>191
選考会で頑張らんとな。
210名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:35:12 ID:iBoHXDYV0
今回他は取れなかったんだし
普通に土佐は偉いと思うが
211名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:35:25 ID:C/PaWrXI0
>>202
ステイゴールドは納得。
212名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:35:40 ID:w/QIfEq/0
>>148
大阪上公園だからあの赤タンクトップファッションなおっさんはガチなアレです。
213名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:35:46 ID:bSrVl3W60
>>181
最後に大阪の真骨頂を見せたか
214名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:35:46 ID:yM96ARss0
今日の二人はラビットかと思った。
215名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:36:34 ID:o5KVfsh30
>>187
>>190
箱根中継の瀬古といえば、
アナ「各校エースの集まる花の2区です」
瀬古「私は2区を4回走りましたけどね」
216名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:36:47 ID:OFfZOXWn0
おめでとー
しかしほかのはどの種目も不甲斐ないな
これが順当なの?
217名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:37:30 ID:MTjzERyk0
>>199
男子でも2時間59分のタイムの人が
表彰台の真ん中で金メダルを貰ってたからいいじゃんw
218名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:37:42 ID:H77zjzSI0
>>216
世界記録と日本記録を見比べればすごく順当だと思う
219名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:38:10 ID:+Aewmx3F0
>>201
今はまだこんな気象条件だと覚えてるからいいけど
後ですぐそんなの忘れちゃうだろみんな
それで、後から2時間25分くらいで走ってるのに
オリンピック出れない選手とかが出てくると
なんで土佐が選ばれてんの?ってことになる
マラソンの代表選考って毎回それでもめてんじゃん
220名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:38:57 ID:OS4O0Ttc0
>>202
土佐はステイゴールドみたいに弱メン相手に取りこぼすような選手じゃないだろ
マチカネタンホイザとかナリタセンチュリーみたいに
GUじゃ強いが能力の限界がはっきり判ってしまうタイプだと思うが
221名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:39:38 ID:o5KVfsh30
ま、ヌデレバに18秒差で三位だからな。
222名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:39:45 ID:QftCoxWD0
土佐は実績もあるしいいだろ
今は高橋より強いし
223名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:39:59 ID:J8sDuLqR0
そう考えると、大阪よりも暑いバンコクで当時の日本新出した高橋は凄かったんだな。

確か2位の選手に10分以上差を付けたんだっけ。
224名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:40:19 ID:yFjd0Lic0
Qちゃんどうなってんの?
225名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:40:21 ID:OFfZOXWn0
>>218
そーなのか
「充分狙えます」ばっか言われるから勘違いしそうになるよ
226名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:40:50 ID:NJn4HZTd0
明日のとくダネ!では
陸上大好きオヅラさんが、世界陸上を総括するのかなー
227名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:41:14 ID:w/QIfEq/0
>>178
マジで!?ショックだ…

そうかそうか
228名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:42:04 ID:e2bDR+l10
>>218
そうだな
室伏以外は「あわよくば」だったのに、いつのまにかメダル当確になってたw
229名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:42:34 ID:hrKZjzmG0
ドザえもん
230名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:42:50 ID:e35Usd8I0
>>219
枠があと二人なのに、東京、大阪、名古屋と残り三回も選考レースがあるから面倒なんだよ。
内定が出た時は、選考レースも二つに減らすべき。
231名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:42:51 ID:TiRJRy/0O
土佐がどうしてもマソソソマソソソに見えてしょうがない
232名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:44:03 ID:lZsaGiwR0
>>206
もはや3位で満足しなきゃいけない時代になったんじゃないの?
ちょっと前までの恵まれすぎてる層の厚さじゃないんだよ
今回のメンツ見てそう思うよ
233名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:44:05 ID:/gufH53OO
トラックで通用しないゴミどもの楽園マラソンしかメダルが取れない日本(笑)
234名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:44:24 ID:WIqkX/R70
土佐さんの顔を坂本直子か高橋尚子と交換してあげてください
235名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:44:55 ID:CmYljY+U0
>>180
早めに決めてじっくり調製させる方針だからな。
もちろん自信のある奴は夏マラソンなんて出ないが。
236名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:45:16 ID:old+IU0W0
昔、増田明美が独走してるのを筋肉質のカトリン・ドーレがヒタヒタ迫って
大逆転したレースがあったなー
日本人の筋肉質は長距離走れないけど
237名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:45:39 ID:HpEkUtrY0
たぶんマラソン代表は 土佐 野口 福士 だろ。
今回の10000 5000 で見切りつけたっぽいし。
238名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:45:52 ID:64qHMEf90
高橋も次出る気ならレースを厳選してちゃだめだな。
年2レースは出てアピールしないと。
それにしても何で日本の選手はいったん功成り名遂ぐと試合出惜しみするのかね?
239名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:45:53 ID:hrKZjzmG0
土佐には華がない
240名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:47:36 ID:Yj5R7zgG0
土佐は ばあちゃん顔だな
241名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:47:44 ID:4ita0RWOO
車椅子で既にメダルとってんじゃん。嘘つきだな。
242名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:47:44 ID:TvtFdpUpO
北京でマラソンはマジ肺機能こわれる
243名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:48:41 ID:cMKPyahj0
中国人がケガしていたんなんてウソだろうね。

陽動作戦だと思う。

244名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:48:59 ID:5W6sEMs6O
世界記録でも銅か…
1位は2時間きったか?
245名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:49:19 ID:97yia2F30
勝訴はコテコテのギャグでいかにも大阪らしいな
246名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:49:40 ID:udd3DyycO
>>239
ちょw
それ家のおかんが朝言ってた
247名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:49:40 ID:ehA9TE820
マジで教えてくれ
車椅子の銀メダルはカウントされないの?
248名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:49:50 ID:lZsaGiwR0
高橋の故障と出場のもったいぶりはどうにかならんのか
249名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:50:13 ID:71GDWwwG0
Qちゃんの愛称がコイツのせいで鬼太郎に変えられたらカワイソウ。
250名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:50:35 ID:ut0T8jtYO
>>238
フルマラソンの大会って一回でも負担が大きいらしいよ
251名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:50:42 ID:PgaaA6vO0


日   本   の   陸   上   は   こ   れ   が   限   界  で   す

252名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:51:08 ID:bnpQUxrE0
>>248
出ちゃうと今の実力バレちゃうからね
もうひと稼ぎしないと
253名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:51:34 ID:hFUHX0/vO
東京で野口、大阪で福士、名古屋で高橋がそれぞれ好タイムで優勝したらどうする気かね?
254名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:51:35 ID:d03c9+NV0
>>237
福祉がマラソンで結果出したらだけど
なんか期待値高杉なかんじ
255名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:51:40 ID:QftCoxWD0
野口もフルはしばらくはしってないな
256名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:52:52 ID:MTjzERyk0
>>247
エキシビジョンってことでノーカウント
257名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:53:25 ID:bSrVl3W60
>>251
IDがm9(^Д^)プギャー
258名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:54:46 ID:hFUHX0/vO
まぁ4年後は新谷の時代だよ
259名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:54:59 ID:Q6wjZomA0
野口みずきはなんで出てないの?
260名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:55:02 ID:NBUm9/df0
走る姿が美しくないので北京オリンピックでは失格になる危険がある
261名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:55:44 ID:y9rT2Ctp0
>>253
内定なんだから場合によっては土佐切ってもいいんじゃないの?
262名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:56:39 ID:kK4ZPzKj0
大試合のスローペースで勝つのはかなりたいへんだよな
土佐ちゃんおめ
263名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:56:50 ID:bbQKol9W0
>>238
高橋は五輪以前からレースに沢山出てた印象は無いけどね
怪我で出られないとか多いけどいざ走れば強いみたいな
最近はそういう力も無くなってしまったかも知れないが
264名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:57:23 ID:lZsaGiwR0
1回だけではあるけどハーフマラソンの実績があるからね
もちろんフルを走らせてみないとワカランけど

今日の土佐以外の連中よりは期待出来そうだけど、福士はメンタルの弱さが気になる
265名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:57:25 ID:C/PaWrXI0
>>261
そ、そんなご無体な…
266名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:57:45 ID:HpEkUtrY0
>>261
他が良い成績を出しても土佐は切れない。選考レースの中でも世界陸上の選考レースが一番上位だから。
267名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:58:32 ID:6dytjrrv0
>>1,31
×2時間30秒55
○2時間30分55秒

たぶん。
268名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:58:37 ID:hFUHX0/vO
野口が東京でこけたら揉めそうだな
269名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 12:59:30 ID:yFjd0Lic0
>>253
アテネ前でもそれで揉めなかったっけ?
270名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:00:04 ID:QiYFh/qe0
ゴール後の土佐の顔が
騒音おばさんMIYOKOや
小森のおばちゃまに見えたw
271名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:00:21 ID:j7A7Elhp0
夢の一時間台へ
272名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:00:51 ID:nxYp+HZQ0
顔のことで叩いてる奴がいるみたいだけど、マラソン選手の顔なんて関係ないだろ?
273名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:01:00 ID:9GUbln9o0
中国人選手、体調悪かったらしいな
倭猿に何か盛られたか?w
それでも、2位ってのはスゴイがな
274名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:01:25 ID:6R2nQawA0
>>261
ありえねーw
275名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:02:09 ID:9pSFnvcjO
【画像】2ちゃんねらーがマラソン乱入予告→「勝訴」 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188699820/
276名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:03:10 ID:MEzHx0sC0
土佐は十分凄いんだけど、高橋や野口のようなスーパーな選手じゃないように思うよなあ
6番にいるから凄いんであって、この選手が4番を打つ日本は今は弱いように思ってしまう
サミュエルソンがエースになったアメリカバレーを思い出すw
277名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:03:51 ID:ehA9TE820
>>256
エキシなのか・・・
ありがとう
278名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:04:12 ID:m4wfa2vZ0
マラソン選手って病人みたいなのばっか
279名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:04:16 ID:Yi4QMErz0
ねずみ女、銅メダルおめでとう
280名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:04:25 ID:6a/1JlRg0
途中、例によって土佐のランパンがずり下がってた時は
実況板の勢いも相当凄かったのだろうとは思ったが
実際どうだったかまでは確認してない。
281名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:04:35 ID:hFUHX0/vO
そもそも、枠が3しか無いのに選考レースが4有るのがおかしい。
さすがに一発勝負は厳しいから、一番コース難易度の低い大阪を外して、東京と名古屋の2レースでいいよ
282名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:05:06 ID:oWznt6RH0
>>269
アテネの時はそれに加えて実績なんてものも入れたから揉めた。
高橋が選考のレースでダメだったけど、それまでの実績も考慮するって言われたから本人は大阪のレースに出る気だったけど出場せずに落ちた。
283名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:05:22 ID:yFjd0Lic0
ランパンの感じは日本が一番かっこよかったな
284名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:05:25 ID:sYNo+wCrO
>>264
福祉は精神的に幼稚っつうか、ムラがある感じ。渋井と似たものを感じる。
野口と土佐はインタブー聞いてても受け答えが安定してて、それゆえ面白くない。
今の時代はスポーツ選手も面白くないとマスゴミも冷たいからな。
285名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:05:33 ID:oJk85Rc60
286名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:05:33 ID:e2bDR+l10
>>269
アテネは東京で高橋が2位だったからもめたんじゃ?
大阪、名古屋は優勝したからね。

というか、もめたのか?
287名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:06:02 ID:vAyQ0mlHO
高橋、野口、福士なら視聴率高そうだけど…
しかし2000年は結構ルックスもみんな良かったなあ…
土佐は金と同じと書いて銅をとっから「どうだ!」って感じだな
288名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:06:09 ID:9GUbln9o0
>>256
差別だよな
障がい者の方に失礼極まりない
289名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:06:13 ID:pJ3GoTBp0
グッドイヤータイヤの人か。
290名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:06:24 ID:3dRKgClI0
バイクカメラが土佐には邪魔になってる気がした。
291名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:06:59 ID:yFjd0Lic0
>>286
少なくとも2ちゃんでは揉めたw

結構新聞とかでも騒いでたきがする
Qが落ちたから
292名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:07:11 ID:EBe0OCex0
陸連の金稼ぎの為に選考レース分けてるからな・・・
他の国はだいたい一発勝負で選考レースの順位が上から決定。
293名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:07:51 ID:bnpQUxrE0
>>288
それよりも車椅子のレースなんて何故やるのって思った
294名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:08:27 ID:ucN7Jequ0
原ダメだったのか。もっとやるかと思ったのに
295名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:08:38 ID:MTjzERyk0
>>286
三人の代表選ぶのに
選考レースが4つもあったら
高確率でもめるだろうからなw
296名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:08:41 ID:vAyQ0mlHO
土佐、どうだ!
一般人、どうだかなあ…
297名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:08:45 ID:6HSS89Dx0
土佐って、長澤まさみに似てるよな。
298名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:08:49 ID:HpEkUtrY0
>>292
選考レースとつくだけで、放映権料が10倍近く違うからね。
299名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:09:04 ID:j7A7Elhp0
>>288
他の障害レースと混同してないか?w
300名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:09:31 ID:etj1JLtL0
土佐=藤川球児
土佐=藤川球児
土佐=藤川球児
土佐=藤川球児
土佐=藤川球児
301名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:09:37 ID:hStcWw8k0
■世界選手権女子マラソン日本人選手のメダル獲得者
1983年(ヘルシンキ) なし
1987年(ローマ)   なし
1991年(東京)   銀・山下佐知子
1993年(シュトゥットガルト) 金・浅利純子、銅・安部友恵
1995年(イェートボリ) なし
1997年(アテネ)   金・鈴木博美
1999年(セビリア)  銀・市橋有里
2001年(エドモントン) 銀・土佐礼子
2003年(パリ)    銀・ 野口みずき、銅・千葉真子
2005年(ヘルシンキ)  なし
2007年(大阪)   銅・土佐礼子
302名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:09:57 ID:9GUbln9o0
>>292
やっぱり金かぁ・・・
薄汚い倭猿のやることは、こんなんばっかだなぁw
303名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:09:58 ID:y9rT2Ctp0
>>290
それすげえ思った。
最後頑張って追い込みかけようとしてる時も
ブーンってバイクがすぐ前うろちょろしだして死ねよって思いながら見てた。
304名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:10:19 ID:bSrVl3W60
>>293
第一回大会からやってたんだろうか、あれ。
305名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:10:26 ID:hFUHX0/vO
盛り上がり的には、野口、高橋、新谷かな。
土佐はスケートで言えば中野みたいな存在、やっぱり浅田や安藤がいないと
306名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:10:33 ID:8LpMsjSu0
今回中国ですらメダル3つってとこに絶望を感じた
307名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:10:39 ID:tQ4oiVME0
今大会唯一のメダリスト土佐さんは荒川さんのように
たくさんCM出してもらえますか?
308名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:10:56 ID:MTjzERyk0
>>293
しかも1500程度じゃスピードもそれほど感じられないし
マラソンなら1時間30分切る凄まじいスピードなのにw
309名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:11:06 ID:9ePlcy+T0
お前ら土佐 土佐言っているけど
本当は村井礼子ちゃんなんだぞ!
かわいいよ礼子ちゃん
310名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:11:24 ID:JAZMy3TO0
マラソン男子が団体で金取ったんじゃないの
311名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:11:50 ID:9YrhZmZQ0
>>291
沢木
「また揉めちゃうのか…」
312名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:12:42 ID:6HSS89Dx0
土佐って、ジャンガリアンに似てるよな。
313名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:12:59 ID:j3BCfKsu0
土佐よくやった!!
いまなら土佐とヤれる!!!!
314名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:13:09 ID:e2bDR+l10
>>291
そのくらいの認識だったよな。
315名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:13:26 ID:yFjd0Lic0
>>313
土佐が拒否する
316名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:14:09 ID:ezjyhkUG0
オリコンの社長おめでとう!!
317名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:14:36 ID:DU/4f9BbO
今20歳でニワカマラソンファンの俺の中で
歴代No.1は高橋尚子でNo.2は千葉ちゃんなんだが
認識おかしいかな?
318名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:16:38 ID:hFUHX0/vO
土佐が優勝してれば文句無し!だったんだろうけど、銅だからね。
それも実績無い2人が落ちてきて、繰り上がったみたいな感じで。
319名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:16:46 ID:e2bDR+l10
今回 大阪で世界陸上をやるのは決まってたんだから、
来年の大阪国際は選考レースから外せばよかったのに。
ネガティブなんだから陸連はw
320名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:16:53 ID:hdbBs++L0
大逆転は素直に評価できね?
坂本とかも出てたらもっと良かったけどな
眠い中早起きして応援した連中はご苦労さんだった
国辱物だったな自転車と無罪は氏ね
321名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:17:08 ID:bnpQUxrE0
>>304
第一回からやってんの?
それは知らなかった
322名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:17:22 ID:QFBr3KDc0
しかし日本女子ほとんど30歳以上ってどういうことよ
323名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:17:53 ID:6kQd/Vgs0
>>317
小出監督乙
324名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:19:07 ID:y9rT2Ctp0
>>317
1位はまあともかく2位がおかしい。
325名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:19:47 ID:HMgbT/UA0
Qちゃんだったら優勝してた(´・ω・`)
326名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:20:03 ID:bbQKol9W0
オリンピックやったらパラリンピックもやる
みたいなもんじゃないのか車椅子レースは
327名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:20:17 ID:j7A7Elhp0
小出なら鈴木博美を挙げるだろう。溺愛ぶりは尋常じゃなかった
328名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:20:36 ID:KQq0RErD0
福士って日本ではスピードはトップクラスなのね。
329名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:21:06 ID:5gvIhs6l0
高橋が東京で野口と勝負すればいいんだが
また逃げるだろうな
330名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:21:33 ID:N3+qsMuz0
今北だが朝見てないので2時からの女子マラソンを見るけど
チャリ乱入ってスタートして何分頃だったの?
331名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:21:36 ID:Kl0gNHZnO
>>253
土佐はもう決まりだろ。

冬場の好条件の中での好タイムはあまり評価されんよ。

こういう酷暑の中タフなレースをした土佐のほうが評価される。
332名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:22:18 ID:GJiGUL+o0
土佐って夏帆に似てるよな。
333ウイポジャンキー:2007/09/02(日) 13:22:45 ID:QRcOPmIZ0
 日本代表の個人種目入賞選手は全員30歳以上。
いかに若い選手の暑さ対策が拙屈だったかがよくわかる。
334名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:22:50 ID:DU/4f9BbO
>>324
なんかのレースで千葉ちゃんが圧倒的だったのがあったんだよね
まぁ野口も好きだが
335名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:24:15 ID:MTjzERyk0
まあ北京が高速レースになるとは考えがたいので
土佐代表内定でもOKだろうな
336名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:24:22 ID:/Upxve9MO
土佐

337名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:24:33 ID:7UBw58ox0
高橋尚子

1997年 1月 大阪国際女子マラソン   7位 2時間31分32秒 .
1998年 3月 名古屋国際女子マラソン 優勝 2時間25分48秒 当時の日本最高記録
1998年12月 バンコク・アジア大会   優勝 2時間21分47秒 当時の日本最高記録
2000年 3月 名古屋国際女子マラソン 優勝 2時間22分19秒 大会記録
2000年 9月 シドニーオリンピック    優勝 2時間23分14秒 五輪金メダル獲得

2001年 2月 青梅マラソン(30km)    優勝 1時間41分57秒 当時の日本最高記録
2001年 9月 ベルリンマラソン      優勝 2時間19分46秒 当時の世界最高記録
2002年 9月 ベルリンマラソン      優勝 2時間21分49秒 .
2003年 11月 東京国際女子マラソン  2位 2時間27分21秒 .
     オリンピック選考から外れる

2005年 11月 東京国際女子マラソン  優勝 2時間24分39秒 .
2006年 11月 東京国際女子マラソン  3位 2時間31分22秒 .
338名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:25:07 ID:IjqHIBrMO
アテネ五輪で土佐を選んだのは決して失敗ではなかった

しかしQちゃんより坂本直子みたいな駄馬を選んだのは最大の大失敗であり大失態であった
339名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:26:10 ID:GJiGUL+o0
北京では本当の日本最強布陣になるか。

土佐と野口とあとひとりはうーんと…

マラソン転向説のある福士に期待しよう!!!
340名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:26:27 ID:bSrVl3W60
世界に配信される土佐の勇姿

http://osaka2007.iaaf.org/photo/gallery.html#41406
341名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:27:02 ID:QftCoxWD0
土佐に負けてるQが何で勝てるんだよw
342名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:27:30 ID:bMY+iGHJ0
>>58
夏場でのレースでのタイムならまぁまぁじゃねーの?
343名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:27:49 ID:bnpQUxrE0
>>338
坂本も選考レースでいい走りしちゃったからな
しかし野口、高橋、土佐で見たかったよな
344名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:28:14 ID:HVS5dhTa0
>>337
バンコク・アジア大会の時がピークだったな
345名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:31:31 ID:bXg3L+7Q0
衰えたとはいってもやっぱりアテネの銀
ニラレバは強かったな
346名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:31:51 ID:kv28knnZ0
高橋に比べて土佐の人気の無さは一体…('A`)
347名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:32:48 ID:uWsgdWE60
土佐はビタミンウォーター飲む前の
もこみちにしか見えない
348名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:32:48 ID:MzOC4Igq0
>>322
若い選手の中にいい選手がいないらしい。
サッカーと同じ現象が起こっている。
349名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:32:53 ID:DU/4f9BbO
ヌデレバも年ながら頑張ってるし
Qちゃんも頑張ればなんとかなるはず…
350名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:32:59 ID:j7A7Elhp0
首から下は申し分ないんだけどねえ
351名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:34:00 ID:Sf1jd/ec0
勝訴ネタはコース外だし
ちらちらと見切れる程度だから別にいいだろ

自転車は論外だが
352名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:34:43 ID:bMY+iGHJ0
>>338
坂本は7位入賞したじゃん。ひどい言われようだな。
353名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:34:54 ID:Ri6sSQVw0
え、初めてのメダル?

陸連なんか居なくていいじゃん。
354名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:35:05 ID:DU/4f9BbO
インタビュー、マリリン・マンソンかとオモタ
355名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:35:19 ID:ioyOqLWT0
>>11
何?チャリ乱入って?
その映像みたいな。
356名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:39:07 ID:HVS5dhTa0
>>352
2年連続の女子マラソンで、7位入賞に価値があるとでも?
357名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:39:24 ID:Kl0gNHZnO
>>349
いくら高橋でも
一番疲れが限界点にきている38km付近であのスピードでスパートされちゃ無理だろう。

一気に置き去り食らうよ。

土佐だから対応できたんだと。

高橋とかはもっと前からロングスパートかけて
セーフティリード作って逃げ切らないと
勝てないタイプだからね。
358名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:40:13 ID:HVS5dhTa0
>>356
2年連続金の女子マラソンで、7位入賞に価値があるとでも?
に訂正
359名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:40:42 ID:DU/4f9BbO
>>357
土佐の精神力と粘りはスゴいな
360名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:41:54 ID:f3ttar4V0

 伝説の大阪大会

 空前絶後の低予算開会式に全世界が爆笑。
 TBS苦肉の口パクに世界中がア然。
 プロレタリア席ちらほら、ブルジョア席がらがら。GDP2位の実態を露呈。
 あいりん地区が外国人に大人気。
 ロビーに選手を寝かせ、南アもびっくり。
 誘導ミス、素人でしたの大ひんしゅく。
 チャリ乱入、問われる阪人のマナー感覚。
 銅ごときで号外にどっちらけ。
 開催国金メダルなしで幕を下ろす。
 
361名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:42:26 ID:uWsgdWE60
>>358
あるだろw
67億分の1から6人遅れただけだぞw
362名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:42:35 ID:JLPjDw0d0
あの山縣ってインタビュアーなんとかならんか・・・
363名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:42:36 ID:4fm2Hsb30
北京内定でいいだろ。
ここで走らないほうが悪いんだから。
364名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:44:27 ID:ivTMu6100
高橋尚子はいつ走るの?
365名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:45:30 ID:pP0rWjZFO
坂本はアテネで走り終わったあと「北京に向けて、アテネはいい予行練習になりました」的なことを言ってたのに
すっかり消えたね・・・
366名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:47:08 ID:vKwecIL30
ヌデレバ40代って聞こえたんだけど機器間違い?
367名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:47:12 ID:DU/4f9BbO
顔は渋井が最強だよな
でもレース運びど下手だよね…
声は増田さん最強だよね
368名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:48:46 ID:164QexkR0
シモンさん5位にもふれてあげて(´・ω・`)
369名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:49:10 ID:pRlDQmzZ0
自転車男の逮捕のニュースはまだぁ?
370名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:50:30 ID:FDQLOH370
ヌデレバのことキャサリンて増田さん言ってたよ
371名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:50:48 ID:2G4qVQ6s0
「ちんたら走り出しました」ってマジ?
372名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:51:15 ID:5LC7c7RmO
>>358
2大会連続金ね

てか価値はあるでしょ
確かに高橋なら野口とで金銀取れたかもしれんが…
だからって7位に価値がないことにはならない
373名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:51:57 ID:lWlqY+dl0
坂本は怪我してるだけだろ? ずいぶん長いけど
渋井のかおは豚にしか見えないんだけど
374名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:52:00 ID:miK/MC3kO
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
375名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:52:08 ID:JLPjDw0d0
>>368
始まるまで知らんかった・・・
凄い人だ
376名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:52:46 ID:e2bDR+l10
>>368
正直ビックリしたぜ
確かシドニーでゲロ吐いてたよね
377名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:53:00 ID:stSGtjij0
赤坂TBSマラソン 〜大阪編〜

猫まっしぐら
378名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:53:04 ID:L1LhbsFp0
真夏でしかも空気の悪い北京はスピードレースにはならないだろ。
なら土佐はアリじゃないのかな。
379名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:53:06 ID:7UBw58ox0
128 渡る世間は名無しばかり New! 2007/09/02(日) 08:01:39.70 ID:buOuc6Gj
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687672187.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687680995.jpg
大きい通りの交差点から乱入

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687447296.jpg

大阪あほ過ぎ
380-:2007/09/02(日) 13:53:42 ID:lM9FiGnT0
アテネの選考は高橋じゃなく坂本を選んだ事が完全な間違いだった
売国奴であり陸連会長の河野洋平がQに決まりかけていたのに横槍入れたんだよな
坂本が選手として生き残っていないのも腹が立つ
381名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:54:01 ID:RU70221HO
千葉ちゃん、声かわいすぎ。
あれの時もあんな声出されたら、ロリロリ萌え〜って感じ。
382名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:54:40 ID:stSGtjij0
マラソンに乱入するのは大阪の文化だ やしきたか人
383名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:55:57 ID:XazRio6N0
2007/09/02-12:11 世界陸上・談話
◇最もタフなレース
 
キャサリン・ヌデレバ(ケニア=女子マラソン) 
私のキャリアの中で最もタフなレースだった。暑かった。(2006年の大阪国際にも
勝っているが)夏と冬のレースは全く別もの。

(冬は)暑ければ服を脱げるが、夏は裸で走れない。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007090200059




キャサリン面白杉
384名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:56:08 ID:PD9bUh4W0
だから車椅子が(ry
385名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:56:23 ID:N70O3i3b0
寝てたから見なかったが土佐、オメ!

あと乱入した馬鹿、死ね
386名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:56:44 ID:AfGpNYNs0
俺もう大阪府民辞めたい
387名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:57:23 ID:JLPjDw0d0
ケニアの人でも暑いのはニガテなのか
まぁアジア特有の蒸し暑さだけど
388名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:57:27 ID:Kl0gNHZnO
組み合わせ的には

金が狙えるスピードランナー2人と、
確実にメダルが確保出来る安定感あるランナー1人が一番いい。

そう考えると前者の2人はともかく
後者の1人にピタッと当てはまるのが
土佐しかいないのよ。
だから日本勢総崩れの最悪の事態を避ける意味で
土佐は代表枠から外せない。
389名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:57:57 ID:QYc1X4RW0
1枠土佐は納得
次枠は野口が決まって
3枠は北京後も期待できそうな福士になると面白いかな。
390名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:58:04 ID:K4gsxzDOO
インタビューしてる女の横面が写りすぎ
手だけだせ
391名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:58:08 ID:hFUHX0/vO
酷暑のバンコクで日本新で走った高橋が、暑さには一番強いと思う
392名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:58:17 ID:FUSyKsPK0
大阪府民の応援があったからこそメダルを獲得できた
大阪で開催した事は間違いではなかった
393名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 13:58:54 ID:bSrVl3W60
>>366
35。土佐は31。シモンは33。
394名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:00:00 ID:WjlKV7ZX0
マラソンと柔道は、1位以外はクズなんだろ?日本では。
395名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:00:00 ID:N70O3i3b0
>>392
別の場所で、なおかつ乱入がなきゃもっといい成績だったかもよ
396名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:00:05 ID:bbQKol9W0
まだ先頭集団がたくさん居たときに皆スポンジ持ちながら走ってた
相当暑かったんだろうな
397名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:00:17 ID:1r727usfO
執行部は「正直、助かった」と思っただろうなw>銅メダル
398名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:00:18 ID:rieSv5vY0
高橋⇒シルクジャスティス
野口⇒ナリタトップロード
土佐⇒ステイゴールド
399名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:01:13 ID:FUSyKsPK0
>>395
あの乱入(と言われてしまっている行為)によって
日本選手がリラックスできたんだと考えるが?
400名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:01:23 ID:hFUHX0/vO
酷暑のバンコクで日本新で走った高橋が、暑さには一番強いと思う
401名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:01:43 ID:+UsiwAZJ0
40日前は松葉杖ついてたんだろ
素直に感心するよ
おめでとー
402名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:01:58 ID:QftCoxWD0
>>400
10年前ならな
403名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:02:04 ID:oJd1Lolc0
>>399
阿呆
404名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:02:15 ID:KKWKVthO0
市橋はどうしたんだろう。
405名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:03:56 ID:4fm2Hsb30
冬の高記録より、夏の好結果のほうが信用できる。
406名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:04:14 ID:p9C/H+rSO
六時スタートって言ってたから六時に起きたがやってなく、寝てしまって今起きた(´・ω・`)
またTBSの詐偽か
407名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:06:31 ID:bbQKol9W0
408名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:06:38 ID:/3BbhL9UO
素直におめでとう!!すごいよ。
409名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:06:59 ID:bnpQUxrE0
>>405
五輪は夏だからな。夏の結果を最重要視する方がいいか
410名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:07:33 ID:ZDPOmYtq0
>>406
今日は5時過ぎまで起きてたけどいつものヘリ音で強制的に起こされなかったな
411名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:08:10 ID:eRVnLXZA0
>>33
土佐    サムソン
高橋    ルッケン
ラドクリフ ガトル
412名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:08:29 ID:bnpQUxrE0
>>407
市橋は歴代日本女子マラソンで一番かわいいんじゃないかと思ってる
413名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:09:57 ID:KKWKVthO0
>>407
ありがとう。
東京マラソン走るんだ。
414名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:11:57 ID:LxvRegyj0
シモン  (97年:銅 99年:銅 01年:金)
ヌデレバ (03年:金 05年:銀)

今回ヌデレバ1位・シモン5位


2人とも30代半ばなのにすげーよな
415名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:12:15 ID:B1gCnAnXO
あれwww

車椅子みたいなやつの1500の銀は?
416名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:13:11 ID:lJGFyNsb0
>>379
見るからにキチガイですねw
417名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:13:32 ID:LxvRegyj0
>>415
もうその釣り秋田
418名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:14:08 ID:q3CrH33A0
「勝 訴」
って書いた紙持って、沿道走るやつに、むかついた。
419名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:14:34 ID:Yi4QMErz0
鬼太郎<やったよ!父さん、ねずみ女が銅メダルです

目玉の親父<おい!鬼太郎、ワシャ嬉しいぞ

猫娘<おめでとう、ねずみ女

土佐<ありがとうございます・・・って、おい!
420名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:14:49 ID:+NtKf/jHO
今回はカメラマンの下手さに金メダル
421名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:14:59 ID:B1gCnAnXO
>>417

すまん、スレタイだけ見て書き込んでみた。
カウント無しってやつか。
422名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:15:04 ID:6PWUJu/m0
土佐凄いなぁ
423名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:15:39 ID:l8mZ07oR0
あれって国際映像じゃないのか?
もうだめだな大阪
424名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:16:48 ID:j9T7GvNZ0
なんか、モアイ像が走ってるみたいだった。
とりあえず乙。
425名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:17:36 ID:eF4ONd550
中国が金って
いつの間にこんな強くなったんだよ。
アジアでは圧倒的なマラソン大国だったはずなのに
陸上唯一のお得意の分野まで抜かれたのか。完敗じゃん
426名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:17:39 ID:QYc1X4RW0
>>379
こういうのってなんか罪に問われないのかな。
オリンピックに乱入したやつどうなったっけ?
427名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:19:03 ID:LxvRegyj0
>>421

団体と車イスはカウントされないみたい。

428名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:20:04 ID:stSGtjij0
http://vista.undo.jp/img/vi8870981736.jpg
ママチャリ男と原裕美子
429名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:20:39 ID:tTKkiyi90
Qちゃんなら優勝
430名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:23:31 ID:d03c9+NV0
>>426
執行猶予付きの禁固刑&罰金

多分、あの後なにもやらかしてなければ今は自由の身
431名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:24:22 ID:Kl0gNHZnO
>>397
そりゃ助かったろう。
あれがQやら渋井ならあそこで引き離されて完全に終わっていた。

あの絶望的な位置から上位2人のラップが落ちた訳でもないのに
僅差の3位にまで持っていくんだからなぁ・・

凄い精神力だよ。
432名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:25:20 ID:5IIxIeN10
辰巳→水濠でピンク頭に蹴られて転倒■為末→予選落ち ■福士→靴踏まれる  ■室伏→銅メダルにも届かず■織田裕二→開会式でテーマ曲を口パク ■末續→痙攣  
■醍醐→痙攣 ■金丸→肉離れ ■医者→選手の体調不良に対し「塩が足りない・・・」 
■池田→予選落ち■澤野→痙攣  ■川崎→嘔吐  ■客席→ガラガラ タダ券ばら撒きで来場者水増し■山崎→係員の誘導ミスでゴール後棄権扱いに 入賞および北京オリンピックの出場権パア
■女子リレー→バトンミスで失格   ■TBSスタッフ→集団食中毒 
■ホテル→手配ミスでエリトリア選手をロビー横のラウンジの床で寝させる■ボランティア→競技中、携帯で選手を写真撮影 ■山縣苑子→インタビューで選手を侮辱
■高野進監督→有力選手の異変に対し「ミステリー・・・ミステリーとしか言いようがない・・・」
■TBS→リレーで優勝したのに67億分の1位 女子の種目で67億分の1位 マイナー種目でも67億分の1位■TBSニュース→「山崎選手、誘導ミスに気づかず」と山崎の方に過失があるかのような報道
■大会組織委員会 高橋勲・道路競技審判長→「誘導ミスはたまたま」と不適切発言
■大阪府知事→競歩の誘導ミスに対し 「誘導員はボランティア。無実」
■TBS→「女子マラソンは朝6時スタート」、実際は7時から■女子マラソンで歩道を自転車が併走、手を広げて必死に警察が制止するが振り切る■TBS実況アナ→女子マラソンで疲労骨折を「金属疲労、金属疲労」と連呼、他の解説者は一切無言
■女子マラソンで選手の前にサングラスをした男が自転車で乱入■女子マラソンで「勝訴」の紙を広げて男が併走


433名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:26:20 ID:6tuoPrxz0
なぜかイチ押しだった小ちゃくて肉好きの子はどうだったの?
434名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:27:28 ID:VLftaMU70
土佐・・・ステイゴールド
高橋・・・サイレンススズカ
野口・・・テイエムオペラオー
福士・・・クロフネ
435名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:27:31 ID:MA6VJyK50
この人は不思議とマスコミが持ち上げないね
何でだろう??
436名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:27:50 ID:ohYgjkwj0
清らか清ちゃんが8位のほうがうれしい
437名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:28:43 ID:tSQjidW10
ニドレバとかシモンもがんばってるんだから高橋もまだいけるんじゃね?
438名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:31:07 ID:JuUeWxd90
猛暑の北京を考えたら
とりあえず土佐内定は良かったのでは。
439名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:31:09 ID:b6KSMD2b0
マラソンは、トラックで通用しないおちこぼれの救済競技でしょ?
440名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:32:09 ID:yDlhJjD10
マリリンマンソンやら、速水イマイチとか、モアイ像とかお前らちょっと酷過ぎだろー

と思って見てみたら、本当に似てたw
441名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:32:27 ID:htSqzuzz0
万年二着馬乙
これで高橋に粘着しなくなるな
442名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:36:10 ID:d03c9+NV0
>>433
原は17位だったと思う・・・腹痛があったみたいで
顔が赤ちゃんみたいだから小さい感じがするけど、
確か身長は163位
443名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:37:53 ID:QftCoxWD0
脩お前は使えるGJ!
444名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:39:26 ID:JuUeWxd90
Qが北京行くためには
東京国際で野口に直接勝って優勝するぐらいしか可能性なくなったな
445名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:39:40 ID:ap2PqihJO
また空手形か
金ならわかるけど銅で内定はどうかな?

野口が相変わらず強い勝ち方

高橋が完全復調でこれまた強い勝ち方

そして誰か若い奴が表れて驚異的な勝ち方

そうしたらまた揉める
土佐の銅より実績ある2人や未知数の若手を選びたい
金と銅では越えられない壁がある

選考案としては

まず内定を出さない

世界陸上、東京、大阪の3レースをトライアルレースにしてそれで1枠決める(例世界金5銅3東京金3銅1)

もう1枠は陸連が選考して決める

最後の1枠は名古屋で一発勝負

上の2つはともかく最後の1枠を名古屋一発勝負にしたらとりあえず落選した奴も国民も納得すると思うよ
446名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:40:13 ID:up2fKrom0
トリノ五輪で一人だけ金メダルを取った荒川静香
世界陸上で一人だけ銅メダルを取った土佐礼子

この差はあまりにも大き過ぎる
447名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:42:46 ID:YDSO2Fp20
で、坂本は復活するのだろうか?
448名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:43:23 ID:GiOfz0vj0
街が本当に汚かった
449名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:44:05 ID:8UD6KYP/O
信用できない一発屋を消してくと土佐を選ばざるを得ない。
原も予選女王なだけ。
450名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:44:26 ID:ErSGE8DlO
原って子さぁ、喋り方からしてちょっと…
451名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:44:47 ID:79kShbNRO
今やってるマラソンは再放送?
452名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:44:55 ID:0X9RtqFh0
スタート後周春秀は走りに精彩がありませんねとか言ってたバカ解説者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:44:57 ID:AQLVtiVhO
もう関西はタイガースだけで十分だろ。国際的なイベントやるには負荷が重すぎ(苦笑)
454名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:45:40 ID:JuUeWxd90
気候条件を考えたら
冬に開催する東京大阪名古屋国際より真夏の世陸で決定は有りだと思う
今日の原のように冬に強くても、夏に負けたらダメだし。
455名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:46:46 ID:RGj0I7BQO
>>450
原は小動物みたいだな
456名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:47:31 ID:MTjzERyk0
そろそろか?
チャリ乱入はw
457名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:47:31 ID:t0xjgpvkO
今大会のような、『日本新記録連発ーっ!!…ア、アレ?なんだ予選落ちかよ』みたいな、しょせん喜んでるのは当事者だけで、こんなにシラケた大会もめずらしいな
458名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:47:42 ID:vQGCdfSF0
>>445
そんな事してたら選考会で必死になって
本番に向けての調整が全然間に合わない、ずぶの素人が意見出すな。
459名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:49:05 ID:GQl4vCb60
原のことについての書き込みが多いけどなんで?
460名無しさん@恐縮です :2007/09/02(日) 14:49:48 ID:Yjns1SdG0
>>379
規制掛けてる場所に自転車で乱入したら交通違反だろ
顔が晒されてるし身元を特定されて逮捕されるんじゃないの
三社祭で神輿に乗っかって逮捕されたDQNと同様に
世界中に大阪の恥を晒したんだしきっと警察も威信をかけて捕まえに来るぞ
461名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:51:15 ID:eF4ONd550
>>460
もうとっくに逮捕されてるはずだ
462名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:51:30 ID:mwq+xMI/0
ゴール後土佐とヌデレバが健闘をたたえあって
抱き合ったとき、土佐ヨダレ垂らしてな
463名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:52:01 ID:e35Usd8I0
チャリ乱入きたwww 選手に指示出してやがんのwww
464名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:52:31 ID:ap2PqihJO
銅で内定という取り決めは駄目だよな

勝ちに行かないで三着狙いの走りなんてベテランの土佐なら容易だよ

気温よりも大レースで勝てる精神力が必要

したがって土佐じゃ駄目
465名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:53:14 ID:Iau6E08wO
団体は?
466名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:54:23 ID:/j53ID/50
467名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:54:26 ID:MTjzERyk0
あのチャリ野郎って結局コーチとかの関係者だったのか?
468名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:54:27 ID:e35Usd8I0
>>465
1.ケニヤ
2.中国
3.日本
469名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:55:05 ID:uDUlGLpS0
2chのキモウヨっぽいのが乱入してきたらしいが。
470名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:55:06 ID:ioyOqLWT0
今再放送やってるけど、
チャリ男が前に出た瞬間CM入りやがった。
復帰したら2分経過。

あの男どうなったん?
471名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:55:07 ID:d03c9+NV0
>>464
>勝ちに行かないで三着狙いの走りなんてベテランの土佐なら容易だよ

それが出来るって凄くない?
472名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:55:23 ID:pCUFKuYwO
>>432
まとめありがとうwwwwww
わかりやすかった。
大阪でなんてやるからだよ。あんなガサツな大阪人がきちんとやるわけがない
473名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:55:40 ID:EoxQ9sHf0
動画で見たけど、自転車乱入男って脇道から偶然とかじゃなくて
完全にコースに進入してから、選手追い越して妨害してんのね。
あのまま先頭集団にでも突っ込まれたら、レースが終わってたんだし
警備の警官が撃ち殺せばよかったのに・・・
474名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:57:13 ID:OXiojDID0
市橋や坂本みたいに必ず一人1発屋が入ってるけど
残る二人は、野口と1発屋か。
475名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:57:16 ID:DU/4f9BbO
しかし増田さんの解説は良いなぁ
千葉ちゃんは声があれすぎるし、少しアホの子っぽいね
476名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:57:27 ID:WvIWSANr0
まあ
どうせ日本のメダルは、この一つだけだろうし

素直に土佐さんを称えよう
477名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:57:27 ID:Yi4QMErz0
土佐 ベジータ
高橋 ピッコロ
野口 魔人ブウ
渋井 ナッパ
福士 ミスターサタン
478名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:57:34 ID:BrlR7jlLO
>>462 あれは鼻水じゃないか?何事も無かったかのように手で拭ってた。
顔がアレだから責められないけどね。
479名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:58:21 ID:Uoidyyvf0
土佐さん、おめでとうございます。
480名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:58:23 ID:NnBehTYz0
土佐は、北京五輪では、金メダル争いは無理だろうけど、決して大崩しない安感
感がある。本番でも必ず入賞はしてきそうだ。

あとは、福士がどうなるか。
五千、一万では、日本で敵無し状態。
ハーフマラソンでも、アテネ金の野口に勝利、日本新記録のオマケつき。
481名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:59:24 ID:HG2cXCxl0
チャリ見れたwww日本も中国もやってること変わらんwww
482名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:59:45 ID:2tiJ33UQ0
銅メダルでこんなに早く北京の代表内定だしてしまってよいのかな?
483名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 14:59:49 ID:Dz5aWHazO
途中で倒れた人生きてる?
484名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:01:41 ID:fA/CBrlr0
>>450
単なる東北訛りの子なのかなと思ってたが、
確かにちょっとヤバそうだな。
485名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:02:06 ID:ohYgjkwj0
>>477
ガンダムで
486名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:03:08 ID:MTjzERyk0
>>484
今回の女子マラソン日本代表って
喋り方が頭が足りない子か?って思うのばっかw
487名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:03:10 ID:UmnzKCul0
Qはもう過去の人なのかな・・
土佐にも惨敗しているし(泣
488名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:08:30 ID:bmJPUNgX0

あとは冬の東京 大阪 名古屋の選考レースだよな
選考3レース で2枠
また、おおもめになりそうだ
489名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:10:26 ID:Q6YRv4Vx0
あの車椅子のレースって障害者が参加してんの?
健常者は参加できないの?
490名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:10:30 ID:oL+vGF6F0
北京でマラソンなんかしたら肺がん必死
491名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:11:33 ID:ap2PqihJO
>>458
だったら全部一発勝負
世界陸上で金が出たら東京大阪で一発勝負

とにかく銅で内定は駄目

土佐じゃ勝てない
みすみす一枠を捨てゴマにしたくない
492名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:12:51 ID:IY2W/IaD0
3つの国内選考レースがそれぞれ難点抱えているからもめるんだよな。

東京は,11月で五輪調整にはいいんだが,気温が高かったり雨が降ったり
天候が過酷な状況になりやすい。後半が登りなのでタイムが出にくい。

大阪は,時計が出やすいコースで時期もいい。そのため有力選手が集まりすぎて
牽制状態でぐたぐだレースになりやすい。

名古屋は,時期が遅すぎて五輪目標の選手は避けるため,他2レースと
比べて力の落ちる選手でも勝つチャンスがある。

野口が東京で23分ぐらいで勝てれば文句ないだろうけど,26分くらいで
外人に負けて2位という高橋と似たようなことになると,野口が落とされて名古屋の
勝者のほうが北京に行くことになりかねないな。
493名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:13:09 ID:+5TOQP6r0
愛称は闘犬でいいな。
494名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:13:29 ID:A6Hr1eZu0
北京五輪では、日本人はラスト別の道に誘導されることになってますよ
495名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:14:41 ID:NnBehTYz0
>>482
銅メダルだが、土佐の今までの実績を考えると、納得できるなあ。
故障しようが、調整が不十分だろうが、必ず帳尻合わせてくるし、
レースでは異様に粘り腰だしw
本番でも、期待は他の選手に行きそうだし、プレッシャーもあまりかからなさそう。
496名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:14:53 ID:e2bDR+l10
>>491
>東京大阪で一発勝負
すでに一発勝負じゃなくなってる件
497名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:15:03 ID:+5TOQP6r0
野口・Q・土佐で代表決定でいい。選考会は補欠を決めるレース。
498名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:15:28 ID:q7agCRFl0
>>491
東京・大阪・名古屋・世界陸上で3枠。
この制度は当分続くだろう。
マスコミとスポンサーを説得しないと1発勝負方式は不可能。
499名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:15:34 ID:s3tVtGxw0
>>492
名古屋は選考レースからはずしたほうがいいよな。
500名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:15:51 ID:ieW6TZka0
しかしブサイクだったな 
501名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:16:19 ID:pXrf3v5xO
2時間30秒って日本新か?
502名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:16:34 ID:/6ceDK1V0
千葉ちゃんがちょっとふくよかになって綺麗になっていた
503名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:17:03 ID:2i5JFikk0
普通に凄い。おめでとう
504名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:17:42 ID:MTjzERyk0
単純に分かりやすいとか透明性を求めるなら
アメリカ方式一発選考で選考会3位までを代表にすればいい
勝てる人間を選ぶなら複数の選考会で選ぶのもいい
日本の場合は有力選手がそこそこいるから選考でもめちゃうけど
505名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:18:29 ID:XaESLJr40
全くの陸上素人なんだが
あの異常にロリ声の解説者は現役時代強かったんか?
506名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:20:09 ID:ap2PqihJO
>>471
言葉たらずだった
内定取りが前提で一位狙いで走るよりも三位狙いなら容易

それはあまり好ましくないと思う
507名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:23:06 ID:QftCoxWD0
>>505
強かった
508名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:23:14 ID:q/syYG/W0
>>505
世界陸上では10000m(97)とマラソン(03)の両方で銅メダルとった
509名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:25:34 ID:lZsaGiwR0
10000mの世界大会メダルはたしか69年ぶりだったはず

千葉ちゃんの適正距離の広さは凄い
杞憂な存在だった
510名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:26:10 ID:XaESLJr40
>>507-509
サンクス、強い人だったんだね
今でいう福士さんですか?
511名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:26:27 ID:/GzZefOL0
この人まじですごいね。
抜群の安定感だ。
すごいよ。
512名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:27:28 ID:lZsaGiwR0
福士じゃ比較にならんよ
10000mの世界大会で結果出してない
513名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:28:37 ID:1eVxgOJK0
>>509
杞憂じゃねぇ・・・
稀有だろ


て釣られた
514名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:28:44 ID:Uh/52Vpz0
大会前にケガしてたんでしょ?凄いな〜〜〜カッコいい!
515名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:29:00 ID:UnqAGfFL0
今日の走りに感動した
516名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:29:23 ID:VmUIwdWq0
>>506
決まったのが土佐だからまだいいけどな。
伸びしろそんなにない、北京でも金は無理だが入賞はほぼいける、で陸連の面目は保てる。
この前野口でうまくいっちゃったもんだからそのまま。
土佐が北京で大失敗レースをしたとしても(アクシデントない限りするわけないんだが)
この選考方式は続くだろうね。メリットは有力選手一人が余裕で調整できる点で。
517名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:29:34 ID:BrlR7jlLO
東京、大阪、名古屋と三つもある為に有名選手出場を巡る利権争いが熾烈になってる。
東京は高橋と野口、大阪は渋井、名古屋に土佐+αな事に成り兼ねない。
名古屋いらない。
518名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:30:09 ID:jsuZkDGM0
とりあえず土佐おめ。
それにしても昨日の競歩の運営ミスは今も相変わらず許せんな・・・。
519名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:30:11 ID:ap2PqihJO
>>498
でも実質世界で金なんてなかなか出ないんだからさ
その悩みは世界で金が出た時だけ考えればいいと思うよ

今回の北京は三つのレースで問題なく決められる

もし外人とかが勝って枠が空いた時そこに土佐を入れればいいんだよ
補欠一位扱いでいいんだよ

要するに陸連が既得権守りたいだけだろ
520名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:31:00 ID:VmUIwdWq0
千葉と福士を比べるかw
今の5000、10000メートルはレベル高いよ。
521名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:32:15 ID:CNxYt9HW0
>>509
きゆう
じゃなくて
けう
522名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:32:17 ID:VmoWexOq0
千葉は強い
523名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:32:54 ID:dZDlzQ2DO
>土佐礼子(三井住友海上)が2時間30秒55で銅メダルを獲得した。

速すぎでは…?
524名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:33:04 ID:mfEMva+O0
原うんこ漏れてなかったか?
陸上競技場に入るときのバッグの画面で足が汚れていたぞ
525名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:34:09 ID:3LO0MRHpO
チャリ乱入と「勝訴」以外にバカはいなかったよな?
526名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:34:12 ID:htSqzuzz0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!   似てるような気がする
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
527名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:34:37 ID:1mUbKQwVO
メダルとったか〜
良かった良かった。おめでとう
528名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:35:05 ID:rwhlVZETO
今大会初のメダル?(゚д゚)
昨日の段階で、日本人が車イス競技で銀メダル取ってるんだけど。
529名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:35:14 ID:r/o2V52f0
千葉は、世界陸上1万で銅って考えると今の感覚だと超スゴイんだけど、
どうなんだろうな?いや、陸上でトラックでメダルはとにかくスゴイんだけど
マラソンに行ってからは思ったほど伸びなかった

副詞はけっこうマラソン期待値高いんだけど
530名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:35:28 ID:NnBehTYz0
>>512
その当時は、五千メートルでも志水が入賞したりとかしてたけど、
今は、はるかにレベルアップしてるからなあ。
五千、一万で銅メダル獲るって、現在ではとてつもない難易度。
マラソン金のほうが可能性はずっとある。
531名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:36:10 ID:BrlR7jlLO
千葉もアレでいてかなりの苦労人だったりする。
それがあるからあんな声も許されたりする。
532名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:36:37 ID:CNxYt9HW0
>>528
公開競技だからノーカンなんだって。
533名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:36:49 ID:JuUeWxd90
今の感覚で言うと
白人でさえ浮いている1万で
メダル獲得て信じられないぐらい快挙だよね千葉銅メダル
534名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:37:07 ID:g28Cwkiq0
なんで千葉ちゃんの書きこみ多いねん
535名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:38:15 ID:MTjzERyk0
>>525
沿道で併走するバカが多すぎやしないか?
携帯片手に金の扇子振って併走するアホはいたぞ
あと併走してズッコケるアホ女もいたし
536名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:39:21 ID:iuASXJGj0
千葉ちゃんは萌えキャラ
537名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:39:58 ID:sD5MDmoAO
勝訴バカは見たけどチャリ乱入なんてのもあったんだ
538名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:40:21 ID:Hz0EZKa0O
え?やってたの
まあいいや別に
539名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:41:02 ID:XaESLJr40
ラストの方沿道で民族大移動起きててワロタww
540名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:41:49 ID:42djrRQY0
良く頑張ったな、クリムゾンキング
541名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:41:53 ID:XRFddUDr0
>>535
すげえ多いな
今まで何度か大阪擁護してたけど、大阪人ってガチのクソだわ
擁護してそんした
542名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:42:14 ID:fOUFbBzH0
【社会】ペッパーランチ秋葉原西店で男が大暴れ「反社会的な店をアキバでやるな」(画像あり)
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/l50
543名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:43:17 ID:O93DJENt0

544名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:43:37 ID:4Ktq49ic0
>>529
あの頃10000mで入賞した千葉真子や川上優子より今の福士の方が間違いなく速い
あの時代に福士がいれば千葉と同じようにメダルを取れてたと思う

福士のマラソンに関して言えば、対応できるか微妙・・・
しかし対応できたなら一躍日本のエースになれる
ハーフまでは日本記録出せるまでに対応できるようになったが・・・
545名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:43:56 ID:EPNJyD3bO
勝訴ってあれ2ちゃんねららしいが、大阪人で2ちゃんねらなんて
ダブルパンチの最悪の人種じゃねーか
死んでほしいわマジで
546名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:44:03 ID:fYQHO3Na0
よかった 初めてのメダル
547名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:44:03 ID:DJg8h61K0
5位に落ちてからの粘りは見事だった
548名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:45:04 ID:NnBehTYz0
>>529
福士は、あんなキャラだが、マラソンでも期待してる。
ハーフマラソンで、いきなり野口をねじ伏せたってのもあるし。

ハーフで、野口が日本人相手に負けたのって、札幌ハーフで高橋尚子に
負けて以来だったような。。。6年ぶりくらい?
549名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:45:16 ID:XRFddUDr0
>>545
さっきみたらキチガイの顔してた
あれマジで通院してんじゃね?
550名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:46:11 ID:LuGdE4OZO
車イスの戦後だかで銀を取ったんがいるんに、そこはスルーかぁ?
まいど日本人の障害者への無配慮には、驚かされる。ダメ人種だな
551名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:46:16 ID:c3ZKO2YZ0
>>549
人殺しそうな顔してたよなw
552名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:47:53 ID:WV/4TV3b0
五輪の枠を土佐がまた無駄にするのか。
五輪で勝つ見込みゼロの人に与えていいんかなぁ。

でも今日はよく頑張ってたと思う。
無印が3着に入って三連単荒れるって感じだな。
553名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:48:09 ID:VmUIwdWq0
>>525
>>535
集団で並走してた若い男がいた
チャリで並走も
554名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:48:49 ID:DJg8h61K0
>>552
五輪で勝つ見込みのある奴で3枠埋まると思っているんだな
555名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:48:57 ID:fYQHO3Na0
福祉がメダルとってたら祝福の嵐なの
お前らブスに対しては厳しいな
556名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:49:32 ID:vzsBzU6H0
日経新聞、新聞奨学生を奴隷扱い 辞められぬ弱みに付け込む
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188710999/

 新聞配達と学業の両立を謳い文句にした新聞奨学生制度。だが日本経済新聞の販売店は、
ベテラン配達員でも300部が限度と言われるなか、固定給の制度を悪用し、奨学生にな
りたての女性に400部近くも配達させた。1年以内に辞めれば奨学金を返済しなければ
ならない弱みに付け込んだ格好だ。バイクの積載重量オーバーで坂道の多い配達区を無理
に回らされた結果、女性は交通事故で負傷。なかなか労災すら認めない日経側の態度に、
内部告発に踏み切った。
【Digest】
◇新聞奨学生制度
◇事故現場を検証する
◇上村過労死事件からまもなく20年
◇配達部数を検証する
◇積載重量をオーバー
◇長時間労働
◇奴隷の賃金
◇日経の奨学生が朝日新聞を配達
http://news.livedoor.com/article/detail/3289376/

557名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:50:09 ID:hckTldYfO
シモンてもう過去の人扱いなの? 殆ど話題になってなかったし
558名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:50:15 ID:r/o2V52f0
>>550
日本は、オリンピックの成績よりパラリンピックの成績が遥かに良い国だよ
それはそれで評価されていいと思うけどね
559名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:50:59 ID:fYQHO3Na0
萩本欣一がでろよ
歩いてただろ
560名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:51:27 ID:eA/rXSbA0
ヌデレバっていつもサングラスかけてるけど外した画像ないですか?
561名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:51:41 ID:EPNJyD3bO
中国で昔、馬軍団っていう長距離女子のすごいやつらいたんだけど
今もチームあるんだろうか
562名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:52:05 ID:VmUIwdWq0
>>557
うん
スピードはないけどスローな展開だったからついてこれた。
5位入賞は評価できる
563名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:54:15 ID:pAN/P6Hh0
>>559
むしろ競歩で
564名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:55:29 ID:ok3gzGPF0
565名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:55:43 ID:20XvlqFS0
シモンのお尻が凄いことになってて
ちょっとびっくり
566名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:56:47 ID:7Ao9wcOvO
実況の、沿道にアホがいたら上げるスレが上がりっぱなしだったもんな
アホばっかし
567名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:56:59 ID:rZlkhmAY0
7 名前:名前をあたえないでください 本日のレス 投稿日:2007/09/02(日) 11:57:26 wIQlScBX

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687672187.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687680995.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188687447296.jpg

た ま た ま 大 阪www

た ま た ま 大 失 敗www
568名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:57:23 ID:rmZzM1MA0
 ノノハヽ
从;‘ー‘从 おめでとうございまーす^^
  (つと)
   UU
569名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:57:54 ID:dxsFG1Q00
>>531
声は生まれつきだから、仕方がないだろーw
570名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:57:54 ID:B/KEmq070
日本人がこれからメダルを何個も取ろうと思ったら
車椅子競技みたいな超マイナー競技を
正式種目に昇格させまくるしかないw
運動能力の低さや、少子化&運動しない子供が急増してる
日本じゃそれしかない
571名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:58:09 ID:bbQKol9W0
>>561
どうみてもドーピング軍団だったのでシドニー前に選手団から外され
そのまま引退したとの事
572名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:00:06 ID:iuASXJGj0
シモンを見るとどうしても弘山がなぁ
弘山にも超頑張って欲しい
573名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:00:12 ID:gxUywWE7O
土佐もすごいが、増田明美もすごいわ…。
あのよく通るが柔らかい、それでいて説得力があり、絶妙な合間に選手のエピソードを挟む。
なにげにファンだわ。TBSアナウンサーよりカツゼツいいしw
574名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:02:16 ID:BrlR7jlLO
渋井陽子は世陸もオリも出た事無かった気がする。
東京三菱所属のイチ押し選手と環境も抜群に恵まれているんだけどね。
高橋や野口や千葉や土佐のような不遇不運な選手が世界で活躍したというに・・
575名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:02:27 ID:+gly1v4LO
冬にしかマラソン選考会ないが意味あんの?一発屋が一枠無駄にしそうだな
576名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:04:26 ID:LxvRegyj0
>>574

01年エドモントンで土佐が銀取ったとき4位だったぞ確か
577名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:04:39 ID:HpEkUtrY0
>>574
渋井は世陸なら出ている。確か土佐が銀の時、渋井が4位だった。
578名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:04:56 ID:UnqAGfFL0
土佐の時代がきた
579名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:05:34 ID:Y05r0dOd0
ねずみ男メダル取ったか
580名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:06:06 ID:qqCI2RUE0
増田さんの豆知識はためになるね。
それに比べて2ちゃんねるの豆知識は。。。
581名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:06:06 ID:FbC2bDzl0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1187359136/
土佐と親しい女性歌手ってこのひとだよね たしか?
582名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:06:41 ID:bmJPUNgX0
土佐でも結婚してるのに
おまいらときたら・・・
583名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:06:51 ID:LoCkodw70
>>573
はげどう
584名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:07:45 ID:j6YLAaBT0
土佐 不動
高橋 宮里
野口 横峯
福祉 藤井かすみ
585名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:09:03 ID:imkKs9zG0
35`過ぎの土佐の走りは感動したが
実況が糞過ぎて変に白けたな
586名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:09:06 ID:r/o2V52f0
>>573
増田明美は昔は酷かったんだけど、毎回毎回マラソンの度に20年くらいやってるから、
最近は、何気にうまいんだよな
587名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:10:28 ID:PoH7y1zC0
土佐は世界記録だった

http://www.yomiuri.co.jp/osaka2007/news/20070902it02.htm
>2時間30秒55
>(2007年9月2日9時39分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/osaka2007/news/20070902i103.htm
>2時間30分55秒
>(2007年9月2日12時8分 読売新聞)
588名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:10:51 ID:fR/k6n/80
神画像増えてる 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。四番目の写真他。たけしのテレビ番組で。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83
このブログはヤフー八分。ヤフーで検索されないってw

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
589名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:11:38 ID:6CUn9VE60
>>586
女優からマラソンランナーに転向したからもともと発声はいいよ
590名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:12:00 ID:MTjzERyk0
土佐エロ過ぎだろ・・・
常考
591名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:12:39 ID:cV6gwsUz0
>>587
読売の旗配った甲斐があったねw
592名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:13:09 ID:BAUU1shj0
>>66
ジャジャーン
「まさかのときのスペイン宗教裁判」

「マラソン四天王と呼ばれてる 高橋・野口・渋井・土佐・原  ・・」



593名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:13:10 ID:3YDg2rcq0

世界陸上でオリンピックの内定はオカシイ!

マラソンは特に来年のオリンピックを見据えて

有名どころは出てないはず・・・

陸連もこれで土佐を内定者にするつもりらしいけど いつも失敗してる

594名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:13:14 ID:1YEv2Vtt0
まあ、なんだかんだいって、野口がまだ実力では頭ひとつ抜けてるよな
北京もメダルが狙えるのは野口のみ。
595名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:13:58 ID:DJg8h61K0
>>571
馬軍団の不祥事には江沢民も激怒してたらしい
596名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:14:32 ID:DJg8h61K0
>>593
アテネ五輪を振り返ってみよう
597名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:15:07 ID:dxsFG1Q00
増田明美は、声がいいから、最初から感じよかったけどね。
598名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:15:32 ID:VmUIwdWq0
>>585
実況が糞なんてスタートから90秒後あたりからだよwww
599名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:15:42 ID:MTjzERyk0
>>593
金メダルで失敗って・・・
どうすれば成功なんでしょうか?
600名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:17:04 ID:mwq+xMI/0
>>550
裕二はしっかりフォローしてたぞ

中井が「初のメダルですね」
というのに対し、「車椅子についで2つ目ですけどね」
てな感じで
601名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:17:13 ID:LxvRegyj0
>>593

前々回の世陸で銀とってアテネに内定した野口さんは?
602名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:17:20 ID:fcU3J1Vi0
土佐のパンツがずり下がってるのは視聴率狙いか
603名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:17:28 ID:3YDg2rcq0

世界陸上で内定とった奴は オリンピックでは失敗組
604名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:17:39 ID:/gufH53OO
>>599
マラソンはトラックで通用しない落ちこぼれだから
成功というのはありえない
605名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:18:40 ID:QftCoxWD0
ID:3YDg2rcq0
606名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:19:24 ID:hckTldYfO
土佐のもがき苦しんでる顔がフィギュアスケートの村主に似てた
607名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:19:57 ID:BrlR7jlLO
>>576>>577
土佐の銀は見た筈というか見たんだけどね。
勝利者インタビューは一般参加の人みたいで面白かったね。渋井は記憶にない。
608名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:20:09 ID:Om0Ouyf90
>>593
過去2大会オリンピック女子マラソン金メダルなんだが・・・
世界陸上メダリストはオリンピックでだめだけど、陸連の女子マラソン選考は
今のところ成功してる。
609名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:22:03 ID:SujMDFBi0
おめでとう><
610 :2007/09/02(日) 16:22:31 ID:Vh6hw5Qg0
今日のレースの結果を見ると、高橋尚子って怪物だったとつくづく思う。

暑くて10分も歩けないバンコクで、それも高速道路を走って2時間21分47秒。
611名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:23:01 ID:4yOLQ7d10
相変わらず粘りが見事でした。
アテネ五輪の録画を見直したけど、五輪選考レースほど追い込んだ
走りが本番で見られないのが残念に思います。
二回目だし、参加するだけじゃ困ります。
今度は死力を尽くして欲しい。なにより本人の為にも。
612名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:23:17 ID:yOM+2Sl80
まあ半年もすれば、また電通辺りが「北京はメダルラッシュ必至!」
って感じに持っていくんだろう
613名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:24:02 ID:RGj0I7BQO
>>604
おまえは社会で通用しない落ちこぼれだから

成功というのはありえない
614名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:24:46 ID:db1LwXQAO
朝はランナーばかり見てたけど今再放送してんのみたら
横で一緒に走ってる人達の数 凄いねぇ
615名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:25:23 ID:XRFddUDr0
Qは国民栄誉賞貰ったよな
成功って何かしら?
616名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:25:33 ID:NnBehTYz0
>>610
アジア大会〜世界陸上セビリア大会(欠場したが)くらいが、一番のピークだったのかも。
617名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:26:36 ID:pBfejWF10
きいろのデブがすごい!
618名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:26:49 ID:KtEeCFzd0
明日の朝のワイドショー
TBSは土佐礼子ワッショイに必死
他局は朝青龍の話題に40分
619名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:27:25 ID:+gly1v4LO
女子はこんなに頑張っているというのに
男子ときたらヘタレばっか
620名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:28:39 ID:BVykbGrT0
土佐さんのマラソンに掛けるひたむきさがかっこいい。
5位から3位にあがって脅威の粘りをみせた場面は涙がでてきた。
自分もいろいろあるけど頑張ろうと思えた。
おめでとうございます。
オリンピックも頑張って下さい。
621名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:28:46 ID:DJg8h61K0
>>619
あれはあれでまあまあだろう
622名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:28:52 ID:qqCI2RUE0
今回の土佐のメダルも栄誉賞の値打ちがあると思う。
安倍ちゃんを筆頭に男性があまりにふがいないや。。。
まあ県民栄誉賞ときらめき松山賞は確定だと思うけど。。。
623名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:29:35 ID:JCS2Bf2Y0
シューシュンシュー
624名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:29:37 ID:98GtW8OS0
渋井ってハムスターに似ているよな
625名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:30:07 ID:FbC2bDzl0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1187359136/
Qちゃんが金とったときの応援歌ってこいつだっけ?
626名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:30:09 ID:RGj0I7BQO
>>619
男子だって個人銀メダル取ったろ。
627名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:30:18 ID:cV6gwsUz0
まあ車椅子は正式競技じゃないから。そんなこと言ったら男子マラソン団体もあるしw
628名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:30:24 ID:qykaWSbC0
佐藤藍子「最初から土佐さんが銅を取ると思ってました」
629名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:30:55 ID:o7M1df7X0
沿道で目立つために走るのはカッコワルイこと
と 次回の大会までにそういう流れにならないかな

公園内はまだいいが
チャリで舗道伴走・子連れチャリの伴走はほんとかっこわるい
630名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:31:06 ID:rXak+mQi0
>>619
マラソンに関して言えば、まぁ男子も結構頑張ったほうだろう。
631名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:31:34 ID:l0x+MiCFO
世界陸上メダル獲得者=土佐は「損害担当艦」だろ。
他の選手を生かすために、マスゴミや世間の注目を一身に受けて沈没するんだよ。
大阪北京はまさにそのパターン。
東京バルセロナの谷口→森下が前例な。
632名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:31:46 ID:bnpQUxrE0
>>619
男子はマラソン団体金です
633名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:32:02 ID:DiM6PJ+9O
一瞬中井貴一が走ってるのかと思った
634名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:32:08 ID:rsfcemRD0
沿道恥ずかし過ぎ。日本から切り離せ
635名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:32:27 ID:LxvRegyj0
>>628

ものすごい的中率ww
さすが佐藤藍子だな
636名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:32:59 ID:0I4Uveei0
沿道走るのは昔から
637名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:33:02 ID:6H9hEiPJ0
男は偉そうなこといえない。
冬季オリンピックも荒川にメダル0を救われた。
結局女に助けてもらってるのは事実。
638名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:33:14 ID:mwq+xMI/0
>>619
男子は女子で言えばラドクリフみたいな高速ランナーが
何人もいるからな
639名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:33:28 ID:VY1zP1K0O
団体は分かるが車椅子が正式なものじゃないというのはどうだろう
640名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:33:41 ID:DJg8h61K0
>>631
土佐はマスコミ受けはしないだろ
641名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:34:16 ID:98GtW8OS0
土佐ってねずみ男に似てるよな
642名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:34:35 ID:svrsOsQx0
凄かったね顔
643名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:34:59 ID:UnqAGfFL0
終盤から、抜いてくるてのがすごい。日本人にはああいうタイプはいない。
644名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:35:20 ID:T/c+hDMi0
橋本ってオアシスの大久保に似てないか?w
645名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:36:45 ID:KIJnhcQD0
土佐はオリンピック出場への執念を
オリンピック本番でも見せてくれよ・・・
646名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:38:58 ID:RGj0I7BQO
バカフェミうざい
647名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:40:29 ID:ldy66rTO0
土佐おめでとう。期待が大きすぎる中で3位に持って
これたのは凄いなぁと思った。

しかし、今大会は想定した中でも最悪の結果なんだろうなw
他競技はメダルはともかく、記録大幅に落として予選落ち多数だし。
女子マラソンでメダル取れなかったら、マジ想定外。
いっそ想定外の結果になった方が改善しやすいのかもしれんが。
648名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:40:42 ID:64qHMEf90
顔面偏差値ならシドニーの山口、市橋が最高だった。
今回誰が選ばれようとあれを超えるのは難しいね。
649名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:41:22 ID:z10tzUVJ0
安定感あるから、五輪代表に選ばれて良かったんじゃない
優勝は無理だろうけど
650名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:41:38 ID:bXktEy9OO
嶋原 サングラス外すな
651名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:42:29 ID:dvEgDyDQ0
感動した!!!!!!
652名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:42:37 ID:1F1YVXHSO
この早さなら言える

純子と有美で迷ってる
653名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:42:42 ID:QLwy+Z+F0
もっと性能のいいイヤフォンはないのか!!!
654名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:43:27 ID:mfkActto0
中国馬鹿にしてたやつらは土下座だな。
大阪でもチャリ乱入に、勝訴ギャグをした奴いるし。
特に勝訴は完全に陸上をバカにしてる。
中国人でもバカにしてる奴はいなかった。
655名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:43:32 ID:wXJcPNUd0
よく挽回したよね。人間離れしている
感激しました
656名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:44:01 ID:XRFddUDr0
馬鹿の一つ覚えみたいに「感動をありがとう」って言わないのはよかったな
657名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:44:23 ID:UfsdlXFlO
ホッとした(-_-)zz
658名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:44:28 ID:fNN4//BHO
東京国際 高橋、野口
大阪国際 渋井
名古屋国際 原
で残り二枠を争うのか?
659名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:45:15 ID:y1IdysUL0
野口って何で今回出場しなかったの?
660名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:45:30 ID:dcpo9MkS0

旦那さんが格好良い。

よく結婚できましたね。。
661名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:45:40 ID:QftCoxWD0
高橋が東京国際出てくるとは思えない
662名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:46:13 ID:DJg8h61K0
>>647
女子マラソンのメダルなし想定もあったよ
663名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:46:44 ID:zx1uJ3VG0

欽ちゃん、またマラソン走ったの?
すごいですね。
664名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:47:14 ID:gGakhoUX0
いいケツしてたな!シモン。
665名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:48:42 ID:mOOMSadGO
日本陸上は男がだらしない
室伏はカスだったし
666名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:48:42 ID:T6ACZEU8O
欽ちゃんは歩いてた
あれで北京枠取ったからマラソンってわかんねーよな
667名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:48:49 ID:f3/k0FEiO
土佐オメ。感動した

つかよ、夏の大阪でマラソンって基地外かよ…。こんなレースで体壊したら馬鹿だろ
668名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:49:02 ID:tYoiFt+W0
>>661
勝ち目のないタイマンにあえて挑むわけがない。
負けた時点で即引退だからな。

状況を見てからレースができる名古屋に出るのが自然の流れだろ。
669名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:49:59 ID:RGj0I7BQO
>>665
80越えでカスはないだろw
670名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:50:53 ID:98GtW8OS0
>>667
大阪は夏涼しいよ
なんでもかんでも叩いたらいいってもんじゃない
671名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:51:03 ID:pAN/P6Hh0
シモンvsQって、もう7年前?
ヌデレバvs野口も3年前か
いや〜、時は経つね・・・
672名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:52:16 ID:kyKgP2lP0
がんばった土佐選手には悪いけど
これからの日本の陸上界の事を考えたら
メダルを取れなかった方が良かったような気がする
673名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:52:45 ID:izMmm7WxO
久しぶりに最初から最後までマラソンみた。
最後の方の長居に入った当たりから自分もくるしくなった。
感動ありがとう。

(勝訴)男や
自転車男…
大阪人代表して
謝ります、
申し訳ございませんでした。
恥ずかしかった。
674名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:54:06 ID:XRFddUDr0
>>672
トリノの時も同じこといわれてたな
でもスケ連も色々あったみたいだし
なんかかわんじゃね?
675名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:54:41 ID:jjQalBgtO
お前ら土佐に謝れ!
美人て百回言え
676名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:54:46 ID:tYoiFt+W0
>>672
これからを担える選手がいない以上
今確実に結果を出せる選手が選ばれるのは理想的

若い原が結果を出せなかったのは非常に残念だ
体もそんなに強い選手ではないし、名古屋での復活も微妙だな
677名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:56:01 ID:0HaAw3Cu0
土佐は綺麗になったよね!ビックリした。
以前、神が短かった時なんかは顔がシワシワで
「顔面ドシャ振り小町」とか言われてたのに。
綺麗になったよ!オメ!
678名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:56:18 ID:ldy66rTO0
>>674
スケート連盟はその後の着服とか金の問題が出てきたからでしょ。
あれで改革せざるをえなかったわけで。
679名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:57:15 ID:DEtX3yR+0
土佐が初めてメダルを取ったというのにまだ2スレ
680名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 16:58:43 ID:DJg8h61K0
>>679
他人の快挙にネラーは興味ありません。
681名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:00:47 ID:XIJxq8dxO
土佐の折れない心に感動((o*>д<)o
682名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:02:04 ID:JkdDG6d20
勝訴ってなんだよ大阪の馬鹿ちゃねらーがまたやったのか
683名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:03:09 ID:MTjzERyk0
>>660
カッコよくても平気な顔して
マナー違反をする姿を全国に晒したけどなw
電車内で堂々と携帯で通話して周囲の乗客に
爽やかな笑顔で「すいませんね、嫁が今走ってる土佐礼子だから」
理由になってねえぇぇぇw
684名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:03:25 ID:jf28ANre0
>>66
pgr
685名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:05:26 ID:Nfx5Ds2M0
大阪の民度の低さにワロタwww
側道を走ってる馬鹿をあんなに大勢見れるのは
日本では大阪だけですね
686名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:06:03 ID:KPjFARv40
男はだらしないとか女はどうとかいってるやつはなんなの?
同じアジア人の韓国の結果を喜べないのと同様2ch脳の典型的な奴らだな
687名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:07:16 ID:rYoJAkg80
あなた達は少し>>66に釣られすぎですよ。

ところで、このスレがいまいち伸びないのは土佐さんの顔に不自由があるからですか?
顔の障害を理由に差別するなんて許せません。謝罪を要求します。
早急に全国の不細工に謝罪しない場合、法的手段を取らせていただきます。
688名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:07:17 ID:N1P+Jx1D0

TVに映ってVサインするガキももう大阪にしか
生存していない貴重な絶滅種だおwww
689名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:07:22 ID:/FZt5Trv0
大阪は日本ではない
あの立ち居振る舞い、傍若無人さ、民度の極端な低さは
特アと通じるものがある。
そう、在日朝鮮人の天国それが、大阪なのである。
日本人のようにみえるが、あれらは日本人ではない。
690名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:09:53 ID:BrlR7jlLO
高橋的には東京は怖いだろう。
大阪は高橋が惨敗した最悪の地だから避けるだろう。
名古屋は原とか東京の敗者復活組とか危ないの集まるから論外。
691名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:10:02 ID:lWtgaP0U0
ヌデレバさん、35歳なんだよな。
シモンも結構いってるはず。
692名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:11:04 ID:cLXrwkzC0
レースには感動したし、増田さんの解説もよかったけど、
実況アナがうるさくて邪魔だった。
693名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:12:23 ID:N1P+Jx1D0

れぇ〜いこ〜
いい女になったね
惚れられると
女は変わるんだね♪
694名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:12:25 ID:g14kA2a60
つか高橋ずっと休んでいたんだからこれに出ればよかったのにな
三位以内なら代表になれるというおいしい条件だったのに
695名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:12:33 ID:dcpo9MkS0

北京内定だね。

高橋尚子も北京ねらってるんだよね?

696名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:12:37 ID:ogp/ugDDO
>>683
あれは仕方ない気もするけどなぁ…。何度も謝ってたし…。カメラマンの方が邪魔だろ
697名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:13:43 ID:aEfA84gb0
勝訴にはワロタ
大阪人はほんと馬鹿だな
698名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:14:21 ID:QftCoxWD0
>>679
世陸2度目だけど
699名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:14:47 ID:ldy66rTO0
>>696
電車内での携帯禁止ってのは騒音は元より
ペースメーカー埋め込んでいる人への配慮の点もあるからな。
誉められた行為でないのは確か。
700名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:16:48 ID:otmr6emwO
おめでとう。良いレースだった。
ねらーなんかがいくら容姿を罵倒しても、タイムが早ければ勝者。
フィギュアとか体操とかだけみてればいいよ。
701名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:17:04 ID:zRO0AFH+0
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1186137240/l50
この糞スレがあと少しで1000なのでなくすのにご協力して下さい
702名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:17:18 ID:gmJ3wZsD0
速報 マイケル・ジャクソン氏死去
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1188660506/

今起きてはじめて知った・・・
703名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:17:20 ID:nbqVAfXxO
歯並びが綺麗になれば、なかなか良い顔になるね。
704名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:18:18 ID:uX8DSg0d0
ベースはかなり美人顔だな。
705名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:18:50 ID:hckTldYfO
旦那さんなかなかイケメンやんか…
706名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:19:21 ID:9Jrr0EFv0
でもこれだけ注目されるときくらい
裏側ブレースか透明ブレースにすればいいのに…
707名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:19:49 ID:MTjzERyk0
>>696
確かにカメラマンのほうが邪魔だったのは事実だなw
でもあれって、カメラマンがいたからこそ
周囲の乗客も外面は和やかな雰囲気だったけど
カメラマンがいなけりゃ険悪な空気になっててもおかしくねえぞ
708名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:20:05 ID:0yiaSGZs0
>>699
携帯くらいで支障をきたすような体じゃ社会生活できないのではとJRの知り合いに聞いたら、
携帯禁止の理由は「うるさい」という苦情が来るからで、ペースメーカーは建前と言ってた。
709名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:20:52 ID:pAN/P6Hh0
オレ、土佐とかスケートの村主とか
嫌いじゃないぜ?
710名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:21:00 ID:e35Usd8I0
>>694
世界選手権の選考会だった東京国際女子マラソンに出場したけど、土佐に負けて出られなかった
711名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:21:33 ID:NfjbXaeq0
面白いレースだった。
土佐礼子は骨折とかもあったのにすごいね。

でも、中継はなんだかひどかった。
コースのいたるところに幅の狭い道が使われてるのは仕方ないとしても、
中継用のバイクがチョロチョロしてて危なっかしいよ。
明らかに選手の目の前を横切ったりしてるし。

ああいうのって、走ってる選手は前しか見えてなくてびっくりしたりしないのか?
712名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:21:46 ID:f9jAy4c20
>>709
バナナマンの日村も同系だよな・・・
713名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:21:59 ID:BCFAzIDF0
ダンゴ状態→スプリント勝負になったら
日本は今後も厳しいな
今日は土佐の鬼の粘りで何とかなったけど
714名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:22:12 ID:DJg8h61K0
まずはゆっくり休んでくれ
715名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:22:13 ID:I+7+/QQZ0
土佐って沢尻エリカそっくりだよな
716名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:22:25 ID:PXlC8STP0
土佐はすごかった、おめでとう



と言いたいところだが、2ch的には
「土佐、空気嫁」だな
717名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:22:33 ID:eF4ONd550
銅くらいでとか言ってる奴って凄い勘違いしてない?
今は圧倒的に世界のレベルの方が高いだろ。日本が絶対勝てるってほどレベル高くないぞ
Qと野口が結果だしたからそう思ってんのかもしれんけどさ。
他はもっと不甲斐無いから。
718名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:22:59 ID:ldy66rTO0
>>708
あ、そうなの。

まぁ、携帯の出す電磁波も馬鹿にはならないとは言われてた
気がするけど・・・
719名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:25:24 ID:db1LwXQAO
土佐さんが中国の選手抜いて三位にあがった時に涙でたよ
顔なんかどうでもいいし素直に感動したし
トリノの荒川さんの演技後も泣いたことを思い出した

おめでとう
北京でも頑張ってください
720名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:27:07 ID:ogp/ugDDO
実況「土佐!歯を食い縛って走ってます!」
え?口開けっ放しだろ…。てか土佐はまだ歯矯正中?
721名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:28:16 ID:64qHMEf90
実況がひどい。
海外選手のことに何も触れない。選手名のテロップすら出ない。
ゼッケン33の黒ユニフォームの選手がどうにも気になってたのだが
名前すら分からずじまいだった。
722名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:31:30 ID:IcQ6Gqk+0
選手のゲロっているところが映るんじゃないかと思ってTV見ていられ
ない。今回は涼しいからなかったのかな。
723名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:34:19 ID:MTjzERyk0
>>722
織田さんによると4位の中国人選手がゴール後ゲロってたらしい
724名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:34:58 ID:g14kA2a60
マラソンランナーって股関節痛めたり生理不順になるんだよな
女として辛そう
だからブスが強いのかな
725名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:36:01 ID:uPjSvyEq0
>>721
相手がいて競技があるのに”順位”のみにしか興味がないならそもそも生中継する必要ないよな
ゴール時間帯の30分だけ放送して後は別の放送の右上に現在順位でも表示しとけよって思う
マスコミって本当に民度が低いと思うわ
726名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:36:43 ID:DJg8h61K0
世界陸上選手権日本人メダリスト
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007090200115

83年、87年、95年大会はメダルなし
727名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:36:48 ID:XCZ2oM8M0
あれ、最初男子マラソンで団体金メダルとか言っていなかったか?
728名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:36:49 ID:ZhoCaR7/0
土佐みたいにひたむきに頑張ってる選手は何か心を打つね。努力で
這い上がってきた感じ。
729名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:36:54 ID:8YRrc9vi0
あの顔はいかん。。。

放送禁止だ
730名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:37:16 ID:L6mGreth0
おっ マグマのような銅か
731名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:38:40 ID:zrAUEOBQO
マスコミはいい加減選手に変なあだ名つけるのやめた方が良くね?
笑顔の爆走娘とかカミソリスパートとか円盤王子とか、正直見てても気が萎える。
732名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:40:28 ID:HHGEfNvY0
土佐・・(;´Д`)…ハァハァ
733名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:40:37 ID:5NbYjU3gO
>>724
生理不順どころか止まってそう…
長距離走るには女性らしさを省いたほうがよさそうだし
734名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:41:20 ID:dxsFG1Q00
>>604
マラソンって、オリンピックでは最終種目で、閉幕式で選手が並んでいるところに戻ってくるんじゃなかったっけ?
かなり目立つけどね。
735名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:41:34 ID:xEh7iVeU0
競歩はあれこれ加えると10スレぐらいいってるのに
土佐は勝訴DQN込みで2スレか

芸スポらしいなw
736名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:43:26 ID:8QlO8WQv0
土佐を不細工っていうけど、高橋と野口も結構酷かったぞw
737名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:43:59 ID:gmJ3wZsD0
ごめんなさい
738名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:44:13 ID:/lnXPTcVO
いまテレビ見たけどナメック星人みたいだな
739名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:44:39 ID:tYoiFt+W0
>>734
それは男子マラソン(古代オリンピックの時代から男子マラソンは別格扱い)
女子マラソンは通常陸上競技の最初の決勝種目
740名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:45:38 ID:RGj0I7BQO
>>725
マスコミに民度ってw
741名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:46:36 ID:8cEMSVHP0
けっきょく銅が一個か
劣等民族の面目躍如だな(ぷっ
742名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:47:13 ID:0oAYPYxlO
>>732
キーボードを打鍵できる雄ラクダ乙
743名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:47:20 ID:kyKgP2lP0
勝訴の紙を持って走った奴は
外国の人には、なにか政治的アピールをしているように見えただろうね
ただのバカだけど
744名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:47:27 ID:mwq+xMI/0
>>724
不順というか
あれだけ体しぼったら生理こないだろ
745名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:48:02 ID:79hBLMIB0
>>708
電車は加速するときと減速するときに電磁波むっちゃ出てるからな
携帯の比ではない
746名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:48:04 ID:OkBn/7vcO
とーちゃんが土佐と松嶋菜々子がソックリだと言いはる…
747名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:48:41 ID:ONrA9gAz0
>>743
まあ、勝訴のほうは競技に影響与えたわけでもないし、まだ「いたずら」程度で済む話だけどね。
自転車男のほうは、完全にアウトだわな。
748名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:49:02 ID:yLqo9KJx0
そう言えば韓国って選手出してたの?
毎日見てたけど韓国選手を一度も見てないんだよね
749名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:49:29 ID:7VpMzC4h0
>>746
正しい
750名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:49:52 ID:bgo3tTlG0
>>746
俺もそう思う
751名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:51:25 ID:mMGyCv/xO
>>745
そうなんだ
今の今まで騙されてたわ
752名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:52:54 ID:xVKjDt0H0
>>746
メイクとるとあんな感じだよ
753名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:55:08 ID:RGj0I7BQO
>>748
でてたよ。祖国が気になるのか?
754名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:55:45 ID:old+IU0W0
マラソンの女子選手は現役中練習のせいで生理がないのが普通って聞いたことある
引退すればまたあるらしいが
755名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:56:40 ID:cXIDHfWa0
高橋 グラスワンダー
野口 エルコンドルパサー
土佐 ステイゴールド
756名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:56:42 ID:yLqo9KJx0
>>753
>>741を見て思ったんだよ
調子こいて煽ってんじゃねえよ
757名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:57:17 ID:ukcq9a060
おめでとう
758名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:58:08 ID:fNN4//BHO
>>748
28キロ付近で見てたけど、出てたよ。
最終ランナーが走るまで見てたが、
歩いてる選手がいて、すねてるみたいで、可愛かった。
759名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:58:28 ID:nIKkH0O+0
>>743
他人に迷惑かけない範囲であーいう事する人間は好きだなー
760名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:58:35 ID:YBCE9opU0
TBSが白人限定で美人選手の格付けをする件
761名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:58:59 ID:z10tzUVJ0
>>754
ラドクリフ現役だけど、最近子供産んだよ
762名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:59:20 ID:Un9J4h610
今朝の放送でゴール直後の生ゲロ中継を見て気分が悪くなり、
さっき何気なくテレビをつけたら、また同じ生ゲロを見てもらいゲロを
してしまった俺様が通りますよ。口の中が酸っぱい。
763名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 17:59:54 ID:pRzASBfu0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1187359136/
井上真央がラジオで男性のおち○ちん発言
764名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:00:37 ID:cJm4YVzZO
>>756
そう火病になるな
765名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:01:48 ID:yLqo9KJx0
>>758
へーありがと
766名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:02:03 ID:5RsAeHdl0
大阪人が世界に恥を晒す
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/b/bb40addf.jpg
「勝訴」とかかれたプラカードを持ってマラソンに並走する映像が世界に配信。海外から問い合わせも。
767名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:02:26 ID:ZN+F3Se60
メダル独占って煽ってたTBS
768名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:03:04 ID:nIKkH0O+0
>>767
今の時間であればまだすべてのメダルが日本にあると思います><
769名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:03:40 ID:O3qShqiU0
男子団体の金はなぜカウントされないの??
770名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:03:53 ID:JaOUNZho0
勝訴おもろいやん!!
771名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:04:37 ID:lk/NkgGi0
土佐は顔がなぁ・・・
772名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:05:22 ID:O3qShqiU0
女子マラソンで土佐が「銅」、今大会の日本勢初メダル(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka2007/news/20070902i103.htm

男子マラソン団体の金はなぜカウントされないの??
773名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:05:34 ID:7VpMzC4h0
>>766
どうせちゃねらーだろしねよ
774名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:06:23 ID:G2KmcQdA0
面白いホームページを見付けました。覗いて見る価値はあるかも・・・
http://www2.ocn.ne.jp/~king/   アンケートを盛り上げて下さい
775名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:06:35 ID:Yj5/BoCY0
メダル取ったのは

結局土佐だけかよ・・・・・
776名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:07:24 ID:sYRQpfzk0
ヌデレバは実に強いな。
ラドクリフは子供を産んで、引退しちゃったりして。
北京オリンピックではヌデレバが金メダルだろう。
777名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:08:00 ID:0oAYPYxlO
>>755
市橋 サラトガビューティ
778名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:08:19 ID:7LKV86ZK0
記録更新したやつらがメダル取れなくて
低レベルな記録でメダルゲッツか
マラソンってなんだかな
779名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:09:01 ID:0lkUUdHQ0
土佐の顔はもう見慣れたが渋井の声には未だにビビル
780名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:09:02 ID:6wVY9qXE0
>>731
一応日本でセンスのある人間の集まりのはずなのになw
781名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:09:08 ID:8kMXsyU60
>>772
団体というのは世界陸上だけの非公開競技だから。
団体がうんたらと言ってるのは日本だけじゃないの
782名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:10:15 ID:ZN+F3Se60
>>755
増田明美 細江純子
783名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:11:31 ID:uDR8LHLA0
>>769>>772
世界選手権と一緒に併催されているワールドカップの方の種目のメダルだから
784名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:11:48 ID:eJ2eI3ht0
おいおい まだメダルを取ってなかったのかよwwwwwwwwwwwwwww

二本はどんだけ駄目なんだwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:12:31 ID:XaHBW7eeO
マラソンとアーチェリーやカーリングのメダルは重みが違うなW
786名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:12:47 ID:DnqjskkU0
東京、名古屋、大阪の三つ全部でQ、渋井、野口が優勝して、しかも2時間16分を切るようなタイムだったらどうするの?

内定取り消し?
787名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:15:16 ID:UsPyRFwFO
土佐最高や!
高橋なんか最初からいらんかったんや!
788名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:16:00 ID:0oAYPYxlO
>>782
喋り方似てるw

というか増田ってアスリート出身女性スポーツコメンテーターのはしりとして
かなりの引退したアスリートから手本にされている偉人でもある
789名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:17:22 ID:Kl0gNHZnO
>>778
マラソンランナーはそれぞれタイプが違うからね。

冬場の好条件の中でのスピード勝負なら、渋井、高橋。

こういう夏場の過酷な条件でのタフな力勝負なら土佐。

両方対応出来そうなのが野口。
790名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:19:38 ID:gZCFj/pH0
>>786
そんなことはないから心配要らない。
あっても、内定取り消しはない。
791名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:20:02 ID:8Gt7Ju8f0
土佐さん結婚してたんだなwww
792名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:21:01 ID:tYoiFt+W0
>>789
渋井は冬場の「タイムトライアル」レースしか通用しない。
「勝負」になると2流選手に成り下がる。
793名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:21:22 ID:EyhqlE1fO
チョン顔のチャリ男は捕まって叩きのめされたか?
794名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:21:53 ID:cXIDHfWa0
瀬古 トウカイテイオー
中山 サイレンススズカ
谷口 サクラローレル
森下 アグネスタキオン

宗茂 ビワハヤヒデ
宗猛 ナリタブライアン
795名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:22:15 ID:BCFAzIDF0
野口は何してんだろ
もう内定してんの?
796名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:22:47 ID:rLzUF5mO0
自転車乱入は最低だったな、あれが全世界に中継されて日本を誤解されたと思うと悲しくなる
797名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:23:00 ID:LxvRegyj0
土佐が内定したことで残り2名の座を

東京・大阪・名古屋の3レースで選考することになった
万が一3レースとも日本人が好成績で優勝したら





揉めるな・・・・・
798名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:23:18 ID:KW2tg3jG0
男子1500m車椅子の銀は数に入ってないのか・・・
799名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:23:24 ID:lh4xYu94O
福士はマラソンでいけそうなの?
800名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:23:26 ID:YiiCnZ5l0
おめでとうございます
801名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:24:58 ID:KIjba0qX0
明日のみのもんたは土佐礼子一色
802名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:26:37 ID:lIVaaFrn0
小出監督と離れた時点でQはもう無い。
野口が内定であと1枠だな。
803名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:27:13 ID:Kl0gNHZnO
>>797
いや、揉めない。

後その3レースはマラソンでは好条件、
すべて冬場のレースだから。

前回の五輪も結局世界選手権で
好成績を残した野口が金だった様に

このレースだけは信頼性がある。
804名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:27:28 ID:gGakhoUX0

【世界陸上大阪大会】 DQNが自転車でコースに乱入! 女子マラソン中。 【今日の国辱】

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188718150/501-600
805名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:28:31 ID:0oAYPYxlO
>>794
そうきたか

それならマニアックなところで

競歩板倉美紀 ヤマニングローバル
806名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:28:53 ID:/FZt5Trv0
死ねよ大阪民国人
カスども
秀吉も泣いてるわ
在日天国関西
在日総本山大阪
犯罪者の町
日本から出て行け大阪人!ばかやろう!
807名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:30:23 ID:CJKZsPG50
武佐礼子頑張ったな。
房゛江知事も喜んでるでしょう。
808名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:31:03 ID:O3qShqiU0
>>781
>>783
トンクス!!
809名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:31:53 ID:QYc1X4RW0
当確 土佐礼子

有力 野口みずき
微妙 渋井陽子
微妙 原裕美子
微妙 高橋尚子
微妙 坂本直子
惑星 福士加代子

あと2枠だが野口を除いた1枠は誰でもおんなじ気がする。
810名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:32:51 ID:e2bDR+l10
>>797
最高にもめるのは

野口→東京優勝(タイム2時間23分20秒)、渋井→大阪優勝(タイム2時間22分)
Q名古屋2位(タイム2時間20分30秒)とかw
811名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:33:12 ID:UnqAGfFL0
野口も当確みたいなもんだと思う。

あと一枠、だれがくるか楽しみ。
812名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:33:19 ID:SrUHTSrv0
>2時間30秒55

すげー記録でも銅かよっと思ったら

2時間30分55秒かよ・・・・ ふざけんな>>1ヽ(`Д´)ノ
813名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:34:14 ID:8UD6KYP/O
高地でトレーニングするよりも暑い場所でトレーニングしとけよ
814名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:34:40 ID:gGakhoUX0
シモンはプリプリなケツしてたな!
815名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:34:46 ID:qOQhcbQwO
>>803
でも市橋の時は揉めに揉めたよね。
市橋はオリンピックでも惨敗だったし。
816名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:35:01 ID:XaESLJr40
Qちゃん:sgt
坂本:リボルバー
野口:ラバーソウル
福士:マジカルミステリーツアー

こんな感じ?
817名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:35:26 ID:/GNuxszx0
夏のレースと冬のレースは別もんだから、夏で実績だした土佐は選ばれて当然なんだろな。
しかし中国人さえいなければ、外人選手はメジャーどこだったしテレビ的においしかったのにな。
818名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:35:41 ID:LxvRegyj0
土佐はこれから旦那と暮らさず
ヌデレバさんと寝食をともしして強くなれ!!

内定したからにはメダル取れよ
819名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:35:47 ID:tYoiFt+W0
>>810
終盤坂のある東京での23分台は大阪の22分台より価値は上
このくらいの数分差の争いならアテネ金の野口が実績でまず決定
渋井はこの状況なら最低21分台出さないとダメ

820名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:35:57 ID:BCFAzIDF0
北京でメダル取ろうと思ったら
精神的、体力的にタフで一定以上のスピードがないと難しいな

土佐は当然として野口もほぼ確定ぽいのかな
後は誰きてもあまり変わらんような気が
821名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:36:06 ID:P0BH8UAN0
顔さえよければ・・・
50歳に見える
822名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:36:29 ID:uDUlGLpS0
>>816
しね
823名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:36:31 ID:XaESLJr40
>>816
坂本って誰だ・・・
土佐でした
824名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:36:32 ID:pAN/P6Hh0
日本に来たヌデレバはサツマイモのうまさに感動して
ケニアに種芋を持ち帰ったとか
825名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:36:33 ID:yTGPCEBS0
おめでと
826名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:37:10 ID:8Gt7Ju8f0
自転車男って合成?
827名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:37:35 ID:8UD6KYP/O
渋井は土佐の付き人でいいよ
828名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:37:39 ID:VQy6rerBO
初メダルキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
829名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:39:27 ID:dgB07xQy0
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く23【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1187522769/


535 文責・名無しさん sage 2007/09/02(日) 10:16:04 ID:HD0YZqdy0
ニュー速の大阪叩きがプリキュアとグレンラガンの時間帯に減ったらしいなw


536 文責・名無しさん sage 2007/09/02(日) 10:39:42 ID:/2z5MPGW0
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1188688984/
116 :渡る世間は名無しばかり :2007/09/02(日) 09:03:57.95 ID:8/XepZDk
プリキュア放送開始と同時に大阪叩きが減ったのに笑えたわwwwwwwww

ロリキモヲタかよwwwwwwwwww

118 :渡る世間は名無しばかり :2007/09/02(日) 09:07:26.66 ID:E5Zw7xCk
>116
違う、テレ東のグレンラガンだよ
プリキュアよりアニヲタに人気
830名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:40:29 ID:LxvRegyj0
>>827

渋井「土佐せんぱいファイトォォォ!!!!!!」
831名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:41:21 ID:Kl0gNHZnO
>>810
でもこの際タイムは関係ないよ・・

やっぱ夏場のレースは絶望的な場面からどれだけタフに走れるかだと思うわ。

Qにしても野口にしても
いくら夏場と言えど五輪開催地の環境に恵まれてるからねぇ・・・・

今回はそうはいかない。
日本と同じアジア独特の
高温高湿の最悪の環境の中で勝負しないといけないしねぇ

って考えるとタイムうんぬんより「タフさ」「粘り強さ」重視だと俺は思うよ。
832名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:41:55 ID:0oAYPYxlO
>>824
のちの青木昆陽である
833名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:42:22 ID:tYoiFt+W0
>>831
それじゃあ渋井ダメじゃんww
834名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:42:57 ID:J+LLSXlb0
美人だと嫉妬が凄いな
835名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:43:44 ID:gGakhoUX0
836名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:44:04 ID:lhja/B1U0
野口はフルマラソンをここ2年くらいは全く走っていない。
ぶっつけで初の東京の難コースでもまともなタイムが出るのか?
837名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:44:37 ID:sYRQpfzk0
銀メダルの中国人はアジア大会の金メダルだったやつか。
北京オリンピックでは中国人選手も要注意だな。
ヌデレバはまちがいなくメダル取れる。あと2個のメダルを、中国人選手
がわりこんできたら日本人はメダルから漏れるかもしれん。
838名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:49:30 ID:yrwt6w/D0
北京五輪ではやっぱり周が優勝候補か。
ヌデレバも侮れないけど、
野口と周の金メダル争いと見た。
ラドクリフは夏のマラソンでは怖くない。

んで代表は、土佐、野口、高橋な。
839名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:51:36 ID:LxvRegyj0
周春秀って言いにくそう
これに選手ってつけたら

シュウシュンシュウセンシュ になる
840名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:54:10 ID:bgo3tTlG0
チャリはシナの工作員
勝訴はチョンの工作員
841名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:54:27 ID:2L91rR240
弘山って引退したの?
842名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:56:08 ID:ffojO1b50
団体はどうなったの?
843名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:56:17 ID:jf28ANre0
844名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 18:58:08 ID:lhja/B1U0
>>836
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1188490951/732

マラソンは後半勝負がすべて。
今やハーフの野口になっているがスタミナは前のように
最後まで持つのかどうか。

マラソン転向かといわれている福士。現状ではとても
後半まで力を残せるとは思えない。
845名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:01:38 ID:rzCdhbK80
福士は無理だろ、正直ハーフとフルじゃ勝手が違いすぎる
上でも書いてる人いたけど、だから千葉は稀有な存在だったんだよ
高橋は十分あり得ると思うよ
846名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:03:19 ID:lEVCt4eR0
>>831
アテネの環境がマラソンに最高だったと?
暑さで選手が皆吐いてたのを忘れたのか
847名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:06:04 ID:tYoiFt+W0
>>831
アテネのスタート時の気温は35度・・・
野口がゴールした時でもまだ30度超えていた。
848名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:07:02 ID:y0F6HwTv0
メダル取ったけどタイムが2時間半超えで内定出して
また同じ失敗するんじゃないか?
と思ったが、土佐さんなので納得しました。
枠が1つ減ったから今後の選考レースで揉めそうだけど。
849名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:07:33 ID:1zkCACk0O
いやしかし、史上最悪のマラソン中継だったな…何だあのバイクは?ウロウロ邪魔して、選手の前で排ガス吸わせて、ウザイ事、全く意味なくプリウス何台も走らせて…一々映して

CMなんか何回も挟むなよ、相変わらずのアホキャッチフレーズ、民放はわざとしてるのかw視られたくないのか?
850名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:08:15 ID:v6yT/cHZ0
陸連としては
土佐 野口 新生の誰かor土佐 野口 高橋をオリに出したいところだろうな。
まぁ前チャンピオンの野口は出したいところ。

東京で1位高橋・2位野口
大阪・名古屋で中堅辺りが平凡な記録で1位とかだったら、
選考もめるだろうなぁ。
851名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:09:19 ID:sYGvfXHV0
>>850
いや、Qちゃんは陸連に嫌われてる気がす
852名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:10:07 ID:0LiNtgq/0
土佐の折れない心はスゲエ
853名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:10:35 ID:v6yT/cHZ0
>>850
でもQの国民的人気はすごいぞ。無視できんだろ。
854名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:10:51 ID:yLqo9KJx0
心もそうだが故障してるのにメダル取れたのがすごいね
855853:2007/09/02(日) 19:11:47 ID:v6yT/cHZ0
ごめん>>851へのレスね
856名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:12:18 ID:V0HyXHEZ0
世界選手権の銅メダルで号外(笑)
857名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:13:01 ID:LxvRegyj0
残りの女子選手はどこに出てくるんだろう?
東京・大阪・名古屋と
858名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:14:55 ID:aiy7A6lF0
>>853
陸連はもっと人気のすごかったアテネ五輪の選考で高橋を落としてるからなあ・・・
859名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:15:10 ID:Bsj29U7fO
荒川静香の時とおんなじパターンだなw日本を代表する絶世の美女が最後の最後にメダルを獲得するってのは。
860名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:15:28 ID:WpcFlogh0
世界陸上★女子マラソン

勝負の大阪城
「勝訴」w


http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188690159205.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188690171743.jpg


861名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:16:49 ID:+gly1v4LO
弘山、鈴木博美、千葉チャンだって元々トラックだから福士もいけるかもよ
ハーフでは野口に勝ってるし
ただ初マラソンとかで結果出すのは難しいかも
サーセンでしたーwとかで終わりそう
862名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:16:56 ID:UnqAGfFL0
土佐の精神力が自分にも欲しい
北京までに脚のほうしっかり完治させてほしい。
863名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:18:20 ID:/celayC60
>>853
今よりはるかに人気のあったアテネの時に無視したじゃん
864名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:18:57 ID:64qHMEf90
>>836
だからこそ実戦をこなして勝負勘とか数値で測り得ないファクターを絶えず
研ぎ澄ます必要がある。
日本選手は試合数が少なすぎ。
瀬古の宿敵のイカンガーなどは年2、3レースはしてたんじゃないかな?
865名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:19:10 ID:lhja/B1U0
>>850
高橋は本当に東京で決定なのか。
東京でダメならアテネの選考の時とは
違い、再チャレンジで名古屋で勝っても
選ばれるかどうかわからないぞ。

なぜかって、この世界陸上の男子の選考で
再チャレンジでいいタイムを出しても
そういう選手は価値が低いということで
全部はずしたから。

女子の場合は枠が2枠。高橋が再チャレンジで
名古屋で優勝しても大阪の選手の方が価値が
高いと選ばれそうだ。
866名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:19:14 ID:AoAQX/NWO
土佐が銅を取ると思ってませんでした
867名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:19:24 ID:a773IHjN0
マラソンに注目を集めるのなら
土佐・野口・高橋で行けばいいと思うが
これでテレビ局は大喜びだろう
おそらく暑い中のマラソンで早々に脱落ってのはこの面子で考えづらいからな
868名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:19:58 ID:lEVCt4eR0
>>853
俺は国民だけどQは嫌いだよ
869名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:20:03 ID:/FZt5Trv0
土佐を悪く言ってた奴は病まれよ
870名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:21:05 ID:tYoiFt+W0
>>864
日本人は実業団に所属している以上「駅伝」に出なければいけないから
マラソンだけに集中したいのなら実業団辞めることだな
871名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:22:58 ID:1YEv2Vtt0
それにしても、タイムが遅すぎ
872名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:25:26 ID:v6yT/cHZ0
まぁ、実際は東京で野口・高橋の直接対決はないだろうな。
で、お互い違う場所で負ける可能性がかなりあるな。
873名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:26:08 ID:e35Usd8I0
>>857
野口が東京への出場予定を明らかにしているから、他の有力選手は大阪に集中しそう。
最初から名古屋一本ってのは考えにくいし。
874名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:26:54 ID:FscSTmHHO
「銅は金に同じと書く
つまりこの銅メダルは金メダルと同じ価値があるわけだ」

まさかまたこんなこと言い出す馬鹿はいないだろうな
875名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:27:47 ID:NnBehTYz0
>>861
初マラソンから成功する選手もいれば、最初、失敗しても大成する選手もいる(Qもそう)。
福士は、ハーフでもあれだけ強かったから期待したい。
野口もいい走りだったのに、それを上回った。

そういえば、野口やラドクリフがフルマラソンに挑戦するときも、走法が
向いてないんじゃないかという意見が結構あったな。
876名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:28:11 ID:dfxFE37eO
離された時点で俺なら心が折れるし、脚が動かなくなるだろう
土佐選手は凄い
877名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:28:11 ID:gKrWphtX0
世界陸上が五輪選考になったのも、夏暑くて体力消耗するし五輪選考会でも
なかったから出るのやめーたって感じで辞退者続出したから、陸連が今の
選考条件つけたんだよな。
昔は金取った鈴木博美が五輪に出られないってことがあったし。

で、このルールで最初の世界陸上で市橋がメダルを取って後にもめると・・・。
選考レースが全て主催者がマスコミってのも問題なんだよなぁ。
みんな選考レースじゃなくなるのかたくなに阻止するだろうし。
878名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:28:24 ID:KZwodtH90
>>868
Qはアンチも含めて認知度が桁違い
879名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:28:29 ID:gIDl9Seg0
男子マラソン団体の金は、カウントされないんですか?
880名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:28:53 ID:nxYp+HZQ0
>>869
逆に土佐に謝ってほしい気分だ テレビでアップになりやがって
881名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:29:01 ID:bZR3zRia0
誰か教えて

初日に団体金を獲ってなかったけ?!
男子マラソンで。
882名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:30:24 ID:lEVCt4eR0
>>871
いつもいつもスピードレースになるとは限らない
遅いペースだと勝負強くなる選手もいる
今日のレース展開は土佐のペースだったな
883名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:32:11 ID:y+xxUerUO
>>876
禿同。
離されて、追い付いてメダル取ったのは初めて見たな。
884名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:33:02 ID:pRzASBfu0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1187359136/
土佐ってこの男性歌手と噂になったよね?
885名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:33:41 ID:aiy7A6lF0
>>879,881
>>783

769 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/02(日) 18:03:40 ID:O3qShqiU0
男子団体の金はなぜカウントされないの??

772 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/02(日) 18:05:22 ID:O3qShqiU0
女子マラソンで土佐が「銅」、今大会の日本勢初メダル(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka2007/news/20070902i103.htm

男子マラソン団体の金はなぜカウントされないの??

783 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 18:11:31 ID:uDR8LHLA0
>>769>>772
世界選手権と一緒に併催されているワールドカップの方の種目のメダルだから
886名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:35:04 ID:DHETJWyP0
土佐はこれで北京決定?
887名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:36:14 ID:Kl0gNHZnO
>>876
そこなんだよな。

足が限界にきている中心だけで走っていて
あそこでスパートされて
そこで心が折れず冷静に引いて待てる選手なんだよねこの人は。

ああいう世界の舞台で一番頼もしいのは
こういう底力、精神力を持っている人。

それをこのレースを最後まで見ていた人は
肌身に感じたと思うよ。
888名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:36:33 ID:IXGILgp40
>>849
中国での予行練習だろ
889名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:36:57 ID:U5b8P0f80
あらためて野口はヌデレバに勝ったんだと思うと、すごいな。
890名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:37:47 ID:OKtcp0Jw0
世界選手権もオリンピックも、タイムレースじゃなくて
駆け引きと精神力の勝負になるだろうから、
こういう粘りを見せてくれると心強いな。

ただ、ハイスピードな展開になってしまったら、土佐では厳しいことも確かだ。
891名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:37:50 ID:7jnzBO2v0
>>887
水補給してからが凄かったw
892名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:39:55 ID:AoAQX/NWO
>>881
貰ってたよ。メダルを獲ってはいないけど。

特別賞みたいな団体金ならね。
893名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:39:56 ID:lhja/B1U0
勝負の世界で「たら・れば」は言うことは全くムダなのだが
2ちゃんねるだから「たら・れば」を書いてみよう。

もし去年の東京で高橋がもうちょっとましなタイムで2位になって
いて世界陸上の代表に選ばれていたとしよう。(まあそれは絶対に
あり得ないことである。なぜなら高橋は勝ちに行っていたから、
あのスタミナ消耗は必然だったから。仮にあの冷たい雨がなくて
その日の天気は普通の晴れで2位はなんとかあったということで・・・。)

この暑い大阪でスタミナの消耗を最小限に抑えてケニヤ、中国勢に
高橋が互角に戦えたかというと疑問符がつく。だったら世界陸上の代表に
選ばれなくてよかった。このレースでの消耗は次の選考レースでも
影響したはずだろうから。

まあでも高橋が出ていたらレースは一変していたに違いない。今日の
超スローペースを嫌いどこかで高橋は仕掛けただろうから。どこかで
仕掛けても今日の場合は最後までスタミナはもたないと見る方が妥当で
あろう。
まあ勝負はやってみないとわからないから高橋が金メダルだという
可能性だって当然あっただろう。でも普通に考えるならその可能性は
非常に低いと思われる。
894名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:40:08 ID:Cqh0LtJT0
895名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:40:48 ID:hzsZ5hwgO
たった一人のメダリスト。
オイシイな。

明日からワイドショーで、特集されまくりだな。
896名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:41:13 ID:hoDz9ajW0
土佐さん、素晴らしいと思うけどビジュアルだけが残念だよね。
走ってる姿がクビのもげたカカシみたいだ・・・。
897名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:42:54 ID:OYaq4d3c0
今のテレビの技術だったら、顔だけ伊東美咲とかにできるんじゃないか?
898名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:43:13 ID:AoAQX/NWO
>>893
さすが893さん。
899名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:43:19 ID:n5c7BUNH0
A「どうだったの?」
B「どうだったの」
900名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:45:15 ID:k/B3IVtw0
この人の印象って
自分より目下の人間にも気配りのできる
やさしい親方っていう感じ
901名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:47:01 ID:3zj/y4na0
>>896 ものすごい表現力だw
902名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:50:47 ID:dfxFE37eO
自転車男と勝訴男が日本の恥代表なのも確定
903名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 19:56:00 ID:/FZ2vjjH0
400×4mリレーって日本どうだったんだっけ?
904名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:03:31 ID:4fm2Hsb30
>>903
タイムで0.27秒差の9位だった。
905名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:03:51 ID:old+IU0W0
>>903
4位でゴール、3着+2だったんでタイムレースになって惜しくも9位、決勝進出ならず
906名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:07:27 ID:SrUHTSrv0
で、Qちゃんは、どの大会に出る予定?
907名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:07:27 ID:yim8TJVy0
確か出たレースで5位以下に落ちたことないんだよな。
908名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:10:35 ID:RHiehOZlO
>>890
あの気温ではハイペースにはならないと思うよ。
男子の時よりは気温低かったみたいだけど…
オリンピックは空気悪そうだからほんとにマラソンやるのかな?
909名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:12:47 ID:sYRQpfzk0
女子は皮肉なことに、土佐が銅メダル取ったが、同時開催の団体ワールドカップ
のメダルは金ではないんだろうな。一人はかなり順位が低かったからな。
910名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:14:00 ID:sJweSnVe0
>>900
し・・・親方?
911名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:14:01 ID:yim8TJVy0
ケニアが優勝だっけ。
912名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:15:11 ID:danztXHH0
真面目に頑張ったのは土佐独りということだな
913名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:15:56 ID:j12NRRqn0
ヌデっちTBSの感謝祭でないかな
914名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:16:23 ID:yim8TJVy0
>>912
男子リレーも頑張った。大幅に日本記録伸ばしたぞ。
915名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:17:12 ID:V/x0p/Qs0
01年の世界陸上では渋井が初マラソン世界記録持ってて注目されてて
土佐はおまけ的扱いだったのに随分と差がついたな。
コーチも当時から土佐の方を信頼してたみたいだけどね。
渋井は完全にローエングリンと被る。被りすぎて怖い。
916名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:17:40 ID:uhCchMHy0
>>903

女子は予選落ちでも日本新
917名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:17:55 ID:RHiehOZlO
>>837
馬軍団復活か?
918名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:19:03 ID:/FZt5Trv0
自転車乱入男なんていかにも大阪って感じだな
DQNチョンだろこいつ。
いい加減に日本から出ていけよ糞大阪人。
腐った臭いばっり。世界の恥だよ。
死ね糞
919名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:19:16 ID:lhja/B1U0
920名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:20:30 ID:/Apc6mR70
土佐って顔がよければすごく人気出そうなのにな。ドラマがあるし
921名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:21:22 ID:yim8TJVy0
>>894
勝訴男って2ちゃんねらーらしいぞ
922名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:22:50 ID:/FZt5Trv0
>>921
勝訴男には笑いの意地を感じたから許せる。
体張った大阪って感じだ。
しかし自転車を許してはならん。
923名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:24:20 ID:A4WdNRvV0
>>922
キチガイとは思うが、とりあえず選手の迷惑にはなってないから
自転車は迷惑行為だから、つかまえろ
924722:2007/09/02(日) 20:24:31 ID:IcQ6Gqk+0
>>723
そうだったんだ。
TBSは今回ゲロ解禁していて引くわ。
925名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:25:59 ID:0LiNtgq/0
自転車dqnて勝谷じゃなかった?
926名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:27:08 ID:yim8TJVy0
>>922
国際マラソン大会に乱入「勝訴」を持って走るさん
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1188713440/l50

>2CHネらーが、マラソン大会に乱入「勝訴」を持って走るさん

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1188690171743.jpg

>秋葉原で有志を募りこの日5人が参加、わざわざ東京発の新幹線で
>国際マラソン大会に乱入したとのこと。



大阪じゃないらしい。
927名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:28:59 ID:YnnG+Ti/0
土佐は実力者だし文句はないんだが
結局、世界陸上で内定者がでると

残り3大会で二人を選ぶことになり

女子マラソンの五輪選考はまた揉めるw
928名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:29:44 ID:/FZt5Trv0
勝訴野郎!
次は自転車を捕まえろ!
929名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:32:07 ID:tU9Jy/oC0
>924
7時台のアニメで思いっきり吐かせてたからなw
930名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:33:13 ID:1r727usfO
原、惜しかったな。
テレビ向きの顔だから、次に期待。
931名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:33:49 ID:wZ/rSuO80
今回、大阪で一人決まったんだから
選考は東京、名古屋から二枠で
932名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:36:01 ID:/oRNKOPv0


椎名の実況が10年前から全く進歩してない。
しかも下手。
933名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:37:37 ID:tU9Jy/oC0
最後の絶叫実況は本当にイライラした。
934名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:47:47 ID:j7A7Elhp0
>>927
つーかそれらの大会は世界陸上の選考レースでもあったわけで
格は圧倒的に世陸のが上。好走した土佐は選出で全く問題なかろう
935名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:48:41 ID:0lkUUdHQ0
渋井はSEXしすぎ
936名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:51:04 ID:rzCdhbK80
増田さんと、千葉チャンのコンビ最強だったな
冷静に確実な解説をする増田さんと、ロリ声でちょっと劣るものの明るい解説をする千葉チャン
二人とテレホンSEXしたいな
937名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:51:20 ID:WEi7favw0
いっそうのことメダル無しの大会でよかったよ。
938名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:53:34 ID:lhja/B1U0
Qちゃん、土佐を祝福「次に続けるようがんばる」

 女子マラソンで3位になった土佐が北京五輪代表に決まったことに、シドニー五輪金メダルの
高橋尚子(ファイテン)は「銅メダルおめでとうございます」とマネジメント担当者を通じ、祝福した。

 高橋は現在、米国で合宿中。現地ではテレビ中継もなく、日本からの連絡で結果を知った。どの国内選考会
に出場するかは未定だが「わたしも次に続けるよう頑張ります」と意欲を示した。
http://www.sanspo.com/sokuho/070902/sokuho043.html

まだ未定か。
939名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:54:42 ID:YnnG+Ti/0
>>934
土佐の選出にケチつけてるわけじゃない。
算数の話よ、算数の話。土佐は内定もらってんだから
外すわけないし。

3大会の上位3人から二人を選ぶことになるから
結局また揉めるよってこと。
940名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:56:13 ID:ONrA9gAz0
アテネ五輪代表選考のときは、候補は

・世界陸上銀(日本人最高)の野口
・世界陸上銅(日本人2位)、大阪2位(日本人2位)の千葉
・東京2位(日本人最高)の高橋
・大阪優勝の坂本
・名古屋優勝の土佐

の5人が候補となり、野口はもともと内定済み、2枠目に決まったのが土佐、千葉は他の4人より
下ということで外れ、坂本と高橋の比較で最終的に高橋にしたという形だったな。
941名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:57:00 ID:ONrA9gAz0
>>940
最後のところは、高橋じゃなくて坂本だ。
942名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:59:18 ID:fNN4//BHO
>>903
8レーンを使ったら3200人の選手が必要だな。
すげぇな。
943名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 20:59:39 ID:pVnxNau40
千葉ちゃんはAVのアフレコでもやってろ
お前の声だけで抜ける
944名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:01:56 ID:WcrHjqx30
>>943
声だけってか、顔つきじゃ抜けねえべ
945名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:02:01 ID:yOoV1fEn0
>1
>2時間30秒55で銅メダルを獲得した。

ほほう、男子ですらマラソンで2時間を切ることはないのに、
土佐はあと一歩で2時間を切る、という好タイムを出したんだなあwwwwwwwwwww
946名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:03:17 ID:rzCdhbK80
千葉チャンの声に、高橋の雰囲気、渋井の顔、2001年ころの高橋の実力
こんな選手いたら確実に国民的スターだな
947名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:03:22 ID:IEruUU1l0
車椅子の人の健闘はスルーなの?
948名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:03:40 ID:tU9Jy/oC0
アニメ声いるのか?w
949名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:04:08 ID:L0FnkChNO
異国から見ても土佐は不細工なのかな
アフリカあたりなら絶世の美女になる国とかありそう
950名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:04:31 ID:nIMQ4uiA0
とりあえず高橋と野口で、一度くらい金メダリストの直接対決をしてほしい。
951名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:07:57 ID:dAcdz2BR0
952名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:10:43 ID:Yiq4LA+z0
この自転車のおっさんはどうして平気で走れてるんだ?警備員が退場させないとまずいだろ。
選手の前走ってて、自転車ごと転倒したらどうするの?
大阪はうれしが多くて痛すぎる、関西の恥
954名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:14:57 ID:lhja/B1U0
>>940
あの時は選考基準が非常に曖昧だった。
メダルを取れる選手を選ぶとか曖昧な文言があった。

従来通りなら高橋を選ぶ手もあったが、陸連は高橋を
排除し、過去の実績などなんの価値もないと判断した。

だから野口もアテネでの金メダルだどなんの価値も
ないという判断となっているはずだ。

東京で野口が失敗すればもう北京はもうその時点で
消える。(再チャレンジは全く評価されなくなって
いるから東京がダメで名古屋で優勝しても選ばれない
可能性が高い。)

有森の選出の時のような工作をまた陸連がしようもの
ならアテネ選考での高橋落選はいったいなんであったのか
ということで問題を再び蒸し返すことになる。
955名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:18:36 ID:pWCHKy+u0
Qちゃんだったらスレはもう5ぐらいいってるな
956名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:20:31 ID:CNxYt9HW0
大阪 TBS CMでやたら流されるパチンコCM
何を意味してるかはみなさんだったら、分かりますよね?
957名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:22:35 ID:bJN+IDyl0
最近国内でやるスポーツ大会中継ってイライラさせられることが多いな。特に民放は。
昨日だったか、チラッと報ステで、フィギュアの安藤ミキの演技をやってたんだけど
ずーっと顔のドアップばっかり写してるんだよ。意味ねー。死ねばいいのにと思った。
958名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:28:18 ID:lhja/B1U0
>>954
つけたし

東京で優勝をすればタイムが悪くてもその時は
さすがにアテネ優勝の実績は評価されるだろう。

東京での優勝以外なら野口の北京は消える。

再チャレンジも東京で外国人選手が優勝なら
名古屋で優勝すれば、大阪の優勝者ともに
選ばれると思う。

東京が日本人選手の場合は名古屋で優勝しても
再チャレンジということで評価が低くなり、
東京と大阪の優勝者が決まるだろう。
959名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:30:16 ID:G6e237ct0
世界陸上でメダルとったら1枠減るんだから
東京大阪名古屋のうちどれかを選考レースから外さないと
また揉めるね
960名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:31:01 ID:7jnzBO2v0
>>959
大阪でいいじゃん
大阪外そう
961名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:31:19 ID:ydJV8Udm0
>>951
北京でやってたマラソンで誘導ミスとか乱入男が映ってる映像見て鼻で笑ってたけど
大阪人の民度も似たようなもんだな
962名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:37:12 ID:e35Usd8I0
>>954
再チャレンジが評価されないというより、一回負けているという事実が重視されると考えたほうが
わかりやすいと思う。例えば、大阪で負けた選手が名古屋で優勝しても、大阪で優勝した選手と
比較した場合、大阪の直接対決で負けたという事実が残るわけで。
963名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:42:17 ID:lhja/B1U0
>>960
前回は東京で高橋が決まるだろうとみんな思っていたから
有力選手はみんな大阪に集まった。

ところが東京でよもやの失速レースをしてしまった高橋。
でも選考基準はクリアーしていた。
名古屋はなんだか選手ばかり集まった。土佐は渋井(大阪に
出場)のこともあり、名古屋にしたのだろう。高橋に油断
させるために不調情報を流しまくった。
で高橋の名古屋挑戦もなくなった。まあ名古屋を走ると
アテネでは余力がなくなるという判断もあったようだが。
ふたを開けてみたら土佐の今日と同じような粘りの快走。
で選考がもめる要因となってしまった。

今回の野口は高橋と全くよく似た立場に立たされている。
当然、プレッシャーも大きくなる。
だのにフルマラソンはここ2年間ぜんぜん走っていない。
不安要因はかなりある。
964名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:46:48 ID:0LiNtgq/0
野口は特に人気無いから別にいいんじゃね
965名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:48:31 ID:y+xxUerUO
勝負にならないとは思うが、高橋と野口の一騎討ちは見たい
966名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:49:59 ID:fApVhD5+0
土佐これで 金 だったら最高だった
967名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:51:31 ID:kmD5aPmc0
土佐って可愛いな
968名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:51:55 ID:VtW2jwhnO
土佐はいつも泣き顔なのか?リケルメみたいだな
969名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:51:56 ID:08kooxjn0
>>592
モンティパイソン乙!
970名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:52:05 ID:MFffnVU/0
土佐が鍋

かとおもた
971名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:52:13 ID:O/hS9nRI0
喋り方がまたキモイ
972名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:52:51 ID:qqCI2RUE0
運でメダルは取れないよ。
あなたはすごいよ。
荒川に続いて唯一のメダル。
北京では野口と一緒に頑張って欲しい。
973名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:53:34 ID:z9boX50DO
胸があつくなった
974名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:53:38 ID:oAHdNcDD0
こんな怪物テレビに映すなよ、気持ち悪い
975名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:55:03 ID:wtyEWdQu0
歯茎見せんな!
976名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:55:47 ID:iIxyivcO0
>>968

土佐はバッチリ化粧すれば、マラソン界の村主章枝(の数年後)
977名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:56:21 ID:dAcdz2BR0
女子の団体はメダル獲ったんだろ?
978名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:57:47 ID:lh4xYu94O
男もメダル取れよ
979名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:58:00 ID:Ggz56myK0
2000年3月12日 名古屋国際女子マラソン 2時間24分36秒 2位
2000年11月19日 東京国際女子マラソン 2時間24分47秒 2位
2001年8月12日 エドモントン世界陸上女子マラソン 2時間26分06秒 2位(銀メダル獲得)
2002年4月14日 ロンドンマラソン 2時間22分46秒 4位(自己最高記録)
2004年3月14日 名古屋国際女子マラソン 2時間23分57秒 優勝
2004年8月22日 アテネ五輪女子マラソン 2時間28分44秒 5位入賞
2006年4月17日 ボストンマラソン 2時間24分11秒 3位
2006年11月19日 東京国際女子マラソン 2時間26分15秒 優勝
2007年9月2日 世界陸上大阪大会女子マラソン 2時間30分55秒 3位(銅メダル獲得)

実業団入り以降は走るレースはすべて5位以内というこの安定感・・・
高橋・野口の両五輪金メダリストとは違う意味で女子マラソン史に残る凄い選手だ
980名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:58:03 ID:x8Dbt+J50
世界陸上の内定なんて辞めて、
大阪、東京、名古屋、今回の世界陸上の4レースから3人選出という形にすればいいのに。
981名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:58:03 ID:lhja/B1U0
>>965
2枠しかないから、その時はどちらかが消える。
東京から2枠選ばれることはまずない。
凡走(優勝にからまない)なら2人とも消える。

まああり得ないが東京で国内最高のタイムで
2人が1着、2着なら、2枠選ばれることも
あるが、東京の後半の坂は女子にとっては
タイムが出にくいコースになっているから、
好タイムが出ることは現実的にはない。
982名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:58:30 ID:1PPUDx+kO
>>976
汗でメイクが崩れたらマンソン
983名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 21:58:50 ID:hmBShPXh0
>>977

元々選手が少ない競技なのでそんなものはない
984名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:00:56 ID:CblSEQf60
でもレース中すごいよだれ垂らしてたよね。
画面は調度斜め後ろから撮ってたからギリギリセーフだったけど。
それでもだら〜って糸ひいてすごかった。
それともあれは鼻水だったのかな。
いずれにせよ土佐犬ばりの雄姿に逆転劇を確信した瞬間だったよ。
985名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:02:41 ID:wtyEWdQu0
髪をたらしたからって変わらないんだな



本当にありがとうございました。
986名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:03:55 ID:DHcIPWzi0
同和メダルおめでとう
大阪だけに
987名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:05:57 ID:ce0jB/q80
>>983
あるよ、バカw
日本は銅
死ねよ、カスw
988名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:06:31 ID:lTgSLn4d0
皺くちゃババアの粘りなんてみっともねえだけ
Qちゃんなら金獲れてた
989名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:07:24 ID:3qmZsSDd0
土佐ってジャンプの原田に似てるな。
990名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:07:54 ID:/FZt5Trv0
土佐はメダルとってもボロクソ言われる運命なんだな
991名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:08:00 ID:7jnzBO2v0
土佐は見てくれ全く気にしない所が好感持てる
あのAIRなんとかより全然まし
992名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:08:38 ID:t2sziI1xO
沿道の観客45万人って、どうやって数えたんだよ
993名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:09:08 ID:lhja/B1U0
>>987
TBS向けのためだけにある表彰がマラソン団体
994名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:10:03 ID:OvajVQFYO
野口ってなんで出てないん?
995名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:10:55 ID:iCyFyInd0
【世界陸上】 「僕はゴールしたんですか…」 男子50キロ競歩の山崎勇喜、係員の誘導ミスで棄権扱いに(動画あり)★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188651365/572

572 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/01(土) 23:17:08 ID:p6iiqwWX0
>>552

ねーよ。

大阪人はマラソンに関してはもう見慣れてるから。

興味無いね。

と言いつつ何かあるかもしれんと期待してるがなwww

ていうか俺明日出勤の時にマラソンコースを横断するんだよね。

ちょうどその時間に。

なんなら俺が一位選手の目の前を自転車で通過しようか?



996名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:27:44 ID:emh8YbQCO
アナウンサーの「ティーム」って発音が気になります…
997名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:31:17 ID:QQTpzfVQ0
1000なら土佐は明日起きたら美女に!!!
998名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:32:01 ID:sHIiHLNS0
土佐、空気よめ
999名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:32:12 ID:wQdLS11L0
おめ
1000名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 22:32:55 ID:lWlqY+dl0
ゆっくり1000いただきます
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |