女子マラソン・長距離総合スレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
732ゼッケン774さん@ラストコール
http://osaka2007.iaaf.org/news/kind=16/newsid=41401.html#flash+interviews+marathon+women+final

インタビューの訳(てきとうに)

ヌデレバ
  アテネ、ヘルシンキと2位に終わりオワタと思われたが神の助力により勝利を再び示せた。
 戦略はなかった。神の栄光と力のために走りそして勝った。後方で、レースをコントロールし、
 中国の選手がどこにいるか観察していた。ゴール後脚がつったので、次のレースを
 どこにするかは今はわからない。


  ラスト5kmがいつも最も困難だ。戦略は誰かについていくことだった。残り2qで脚がつってきた。
 1週間前、右足首の内側を傷めたので、ヌデレバについていけなかった。また、トレーニングが十分
 できていなかった。自国開催の五輪では、すべてがうまくいくと思う。
 
土佐
  最後は応援のおかげ。アグレッシブにいった。先頭集団にとどまろうとした。メダルは狙った。

シモン
  メダルを狙ったので結果に嬉しくはないが、5位は悪くはない。スタート後はいい状態とは感じなかった。
 ちょっとトレーニングをやりすぎたようだ。ラスト7kmで脚がつった。ラスト2qでは良くなった。
 北京ではメダルを狙う。

嶋原
  消耗戦だとはわかっていた。最初の脱落者にはなりたくなかった。ペースがあがったときリズムを
 崩さないよう努力した。

マサイ
  暑さと湿気がすべて。マラソンの選手権は初めてなので難しかった。ワールドカップで勝てたのは嬉しい。
 5000と800の男子でケニアがメダルをとればもっといい。