【映画】和田アキ子・所ジョージらが米人気アニメ「ザ・シンプソンズ MOVIE」の日本語版声優に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:52:20 ID:pN0PMbHu0
251 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2007/08/17(金) 23:42 ID:???
>>239ですが、
マイスペにマットがいることがわかったのでメールしてきました。
招待いらずでマイスペのメンバー登録はできるので、
英語で抗議文送ってる人はこっちも是非!

http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=203837327

953名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:30:05 ID:5adLIv7bO
お前たち
抗議するのはいいが言葉ずかいはきっちりしろよ

言葉使いがなってないと単なる暴君だ
954名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:33:12 ID:2T6rRKrB0
そろそろスレも終わりに近づいてきたので次はどこで議論すればいいだろうか?
955ここ:2007/08/18(土) 00:36:43 ID:h0VnDRTfO
【I didn't】ザ・シンプソンズVol.15【do it!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1187141639/
956名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:39:52 ID:yNMlXOJt0
もう腐れ芸能人が声やるの止めてくれ。
下手糞すぎて見てられない。
957名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:41:12 ID:EIeIjkbS0
この件で被害を被らないで済んだはずの4名

所ジョージ・・・・引き受けてなければ「へたくそ」や「創価学会」などと言われなくて済んだ。
和田アキ子・・・嫌いな人は多いが、「在日」や「声を聞きたく無い」など言われたく無い事を言われなくて済んだ。
ロンブー淳・・・下品で有名だが2ちゃんねるで叩かれる事はしてない。はずだった。今回引き受けた事で「芸無し」が知れる事に。
ベッキー・・・・・元々うるさいだけのキャラが天才優等生の役をやるギャップを元に、言われなくて済んだ「バカ」が余計でもバカのレッテルを貼られる事に。


やっぱり、本人達のHPに生の声を届けてあげるのが、一般人としてのつとめじゃあるまいか。
958名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:49:53 ID:V1VHWdS40
>>957
ベッキーは出始めた頃から好きだったんだよな。
ただ普通にTVの上でそのままきゃぴきゃぴと可愛く振舞っていれば
自分もここまでマイナスイメージを感じる事はなかったのに。
本当に残念。
959名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:01:26 ID:JYxaQImq0
つーか、芸能人が声優やるのに文句言ってばかりいるけどさ、今の若い声優さん達だって相当ひどいじゃないの?
あえて固有名詞あげちゃうけど、伊藤静さんとか川澄綾子さんとか、後は堀江由衣さんとか、芸能人声優とあんまり差がないんじゃないかな?
いいじゃない、別にさ。何そんなに熱くなってる人がいるのかな?
声優業界だって、かなり下手な人が活躍して、許容されているわけなんだしさ(笑)
時代が変わったんじゃないかな?
きっと、今騒いでいる人達の方が圧倒的なマイノリティだと思うよ(笑)
960名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:06:18 ID:JYxaQImq0
アイドル声優も芸能人が声優やるのもたいして変わらないんじゃないかな?
一方的に芸能人が声優やることを非難してもしょうがないと思うよ(笑)
もう昔とちがうんだから、もっとみんな肩の力抜こうよ(笑)
961名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:17:24 ID:vA5hrVWh0
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
962名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:24:24 ID:V1VHWdS40
>>959
いや、私は演技が上手い下手じゃなくて
芸能活動をする女の子として可愛いよなあって思ってた。
確かに声優業界も後継者に困っているのが現実だと思う。
私も時々声で物真似をするんだが本当に難しい。
だから若い子には風当たりが厳しいだろうけど心に頑張ってほしい。


梅も兼ねてまとめ。
ここで論じてきたのは声優の質や演技ではなく、
10年以上担当されてきた(本家・制作側お墨付きの)
従来のTVシリーズやCMの吹き替え声優の方々はどうしたんだろうという点。
肝心な主要メンバーを総て入れ替えて芸能人の起用しているという点。
そしてこの人選では新規どころかファンも興味を無くし、
動員数を見込めないのではないかという点…こんな感じかな?
問題はそんなに浅くないと思う。
国もまたいでいるし年数で言えば、TVシリーズという基礎がある分だけに。
963名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:24:36 ID:4W9cj4+z0
シンプソンズと和田って対極の位置にあるのに・・・・
964名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:25:11 ID:JYxaQImq0
>>961
本当のことでしょ?
話題になれば無理やりなキャスト組んだり、人気があればどんなに下手でも重宝されてさぁ(笑)
例えば、上で例にあげた伊藤静さんなんてレギュラー今8本ぐらいあるけど、肝心の演技の方なんてさぁ(笑)
まぁ、演技力の方は仕方ないにしても、演じ分けがまるで出来てないしさぁ(笑)
多分、あれだけひどいと、本人も演じ分けの必要性を感じてないんじゃないかな(笑)
それでOKなのが、今の声優界でしょ。
もう芸能人が声優やっても別にいいじゃない(笑)
965名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:34:10 ID:Ioh4Dhxt0
>>964
すぐアイドル声優に話をずらすな

今回の問題は、現在のシンプソンズの声優は超がつくほどの大ベテラン声優を、
本人が死んだなら兎も角、
10数年世界観を築いた声優の代わりを、テレビ芸者なぞに出来るかよって話だろ。
966名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:37:31 ID:zjzWY+k/0
新規のファン層獲得っていうけど、こんな枯れた屑芸人ども持ってきてどの世代に売り込むっつーんだよ
この4人は元の声優陣に敬意を表して今すぐ辞退しろよ
967名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:39:18 ID:JYxaQImq0
>>965
声優業界も、エロゲーをアニメ化する時キャスト総入れ替えとか、CDドラマをアニメ化のさいにキャストを入れ替えたり、もう色々やってるじゃない(笑)
まぁ、お互い様ってことでいいんじゃないの?
聖闘士星矢でも、声優さんが生きてるのにキャストの入れ替えを強行したりしてるじゃない(笑)
これはもう「時流」みたいなもんじゃないの?
今時の若い声優さんなんて、正直テレビ芸者さんに違いを見せ付けられる演技のできる人が何人いるんだろうね(笑)
968名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:47:18 ID:LBo6iewK0
大体、新規のファンなんて今回の騒動に切れてる今までのファンの
半分も獲得できないだろ。
FOXJAPANのアホ担当はバーニーの糞付ショーツでも喰ってろ!!
969名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:50:46 ID:RVom0yrTO
>>965
おまいの意見は正しい。すっきりした。
970名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:51:11 ID:MXH03gle0
>>968
いや、FOXJAPANのアホ担当者はイッチー&スクラッチーで八つ裂き
&ローラー掛け&火あぶり&灰になるまでいたぶって貰わないと。
971名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:02:57 ID:iMLsK6ENO
元のバートの声がいい
他も同じく、最悪や
972名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:06:55 ID:Ioh4Dhxt0
>今時の若い声優さんなんて、正直テレビ芸者さんに違いを見せ付けられる演技のできる人が何人いるんだろうね(笑)

>>967 どうしても、この問題を其処にずらしたいんだな、そんな挑発は無意味。

大平透と滝口順平の掛け合いをあと何年見れる、もう2人とも70過ぎてる、
他の3人もこの世界では、声を聞いただけで誰か分るほどのベテランだ、
どれほど、この映画をファンが楽しみにしてたと思う。

この4人は、向こうの原作者にも認められる程の存在なのに、日本のFOXがテレビ芸者とすり替えた事にファンは怒ってるんだ。

973名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:09:26 ID:CblZkRJz0
そういえばユウヒーズのアルバムにホーマ出てたな
974名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:11:57 ID:W4I1xjWu0
>向こうの原作者にも認められる程の存在
同じFOXのプリズンブレイクだけどさ
若本御大のバッグウェルとかどう思われてんのかな?
975名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:14:33 ID:vA5hrVWh0
原作者がどう思ってるか知らないが
俺は「ユゥタァァァァ」の一言で若本が心底嫌いになったよ。
ドラマ台無し...orz
976名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:16:24 ID:+eChM7ni0
俺は若本の声のおかげでプリズンブレイクがさらに好きになったし
吹き替えが聞きたいからネットで字幕版を落とさずにDVDレンタルを待った
977名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:16:37 ID:JYxaQImq0
>>972
何で、アニメ・声優業界でも今回のようなキャストの変更は珍しくないことに目をそらすのかな〜
>今時の若い声優さんなんて、正直テレビ芸者さんに違いを見せ付けられる演技のできる人が何人いるんだろうね(笑)
これは、テレビ芸者の演技と馬鹿にしている人達への皮肉みたいなものだよ(笑)
君達にオタクが好きなネギま!?や魔法少女リリカルなのはでも新シリーズ以降の際にキャスト変更あったよね(笑)
声優・アニメ業界でも許容されてる方法なんだから、別にFOXが取ってもいいじゃないの(笑)
偉い声優さん達だって、別にそれに異議を唱えてなかったんでしょ?
お互い様だよね(笑)
978名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:22:34 ID:LBo6iewK0
そもそもさ、アメリカでヒットしたのだって今までの歴史があってこそだろ?
長いシーズンには当たりもあればハズレもあって、そんな中から思い入れのある
キャラやエピソードを持った熱烈なファンが生まれてきたんじゃないの?
今回の映画はそんなファンが待ち望んだ贈り物みたいなもんだ。

日本にだって本国には負けるけど、そんなファンがたくさんいるのにな・・・
FOXJAPANはテメーの無能さを棚に上げて旧来のファンに責任転嫁したいんだな。
979名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:23:27 ID:Ioh4Dhxt0
>>977 :名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:16:37 ID:JYxaQImq0

お前本当に馬鹿だなw 話を其処にずらしたいだけなんだろw

シンプソンズが新作なら、こんな事にならんよ、
15年もやってこの世界の基礎を作った、この道半世紀の人間の代わりをテレビ芸者が出来るかよ、
一緒にしてどうするよw
980名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:24:06 ID:vA5hrVWh0
>>976
うあー、俺と正反対だ。
ティーバッグの好演があの●●●な吹替えで台無しだと思ったのでDVD借りた。
まあ、人それぞれっていうことで。
981名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:24:43 ID:QIhv6E8o0
事務所の若手に枕営業させろって
982名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:27:24 ID:3RFe1h1p0
ネジ外れてんじゃね?
一方でSWの字幕見直しでとろいことやってるし
983名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:28:37 ID:JYxaQImq0
>>979
苦しいねぇ〜
劇場版Zガンダムだってキャスト変更があって揉めていたじゃない。
聞くところによると、キャスト変更になった声優さんの1人は、キャスト変更を声優仲間さんから聞いたらしいじゃない。
一緒だね〜、まるで一緒だね(笑)
984名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:30:29 ID:vA5hrVWh0
>>983
あんたの好きなチャラいアイドル声優や
最近のヲタアニメの話じゃないんだよw
アニヲタにはわからない話だから首つっこむなよ。
985名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:35:03 ID:Ioh4Dhxt0
>>983
ホント馬鹿だなw

今回の件と事情が根本的に違うだろ、
無理にそれに合わすなら、本人がまだ生きてるのに、アムロを所ジョージにしたと言うなら話は合うだろうが。

脳みそ無いんじゃないw


986名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:38:01 ID:JYxaQImq0
>>984
あはは。
こちらにレッテル貼り付けて発言を封じようとしてるよ(笑)
もしかして、かなり耳に痛い指摘だったわけ?
今回のシンプソンズの件なんてさ、アニメ・声優業界じゃ珍しくはない話じゃない?
ドラマCDからアニメ化のさいにキャスト変更が珍しくないことと、今回の一件なんて本質は同じじゃない。
ただ、そのことを認めたくない人がいるだけの話でさ(笑)
>15年もやってこの世界の基礎を作った、この道半世紀の人間の代わりをテレビ芸者が出来るかよ、
なら、1、2クールのアニメなら、新シリーズ移行のさいにキャストを入れ替えても許されるわけですか(笑)
987名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:40:21 ID:JYxaQImq0
>>985
劇場版Zガンダムのケースは、現役で活躍中の声優さんも強引に降板させられたと聞くけどね〜
ブラックジャックのピノコ役の声優さんも降板させられたんだよね、あの映画は(笑)
988名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:50:56 ID:Ioh4Dhxt0
>>986
お前、根本的にこの問題理解出来てないじゃんW


>今回のシンプソンズの件なんてさ、アニメ・声優業界じゃ珍しくはない話じゃない?
15年やってるアニメの主人公全員総取替えなんて、例は無いだろ、

しかも、全員本職じゃなく、テレビ芸者と交換なんて例はw
989名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:56:37 ID:rkeGlbRe0
何か定期的に似たような煽りをかましてくるのがいるなあ。
990名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:58:43 ID:Ioh4Dhxt0
で、次は『聖闘士星矢』の例かw

あれも今回と事情が全く違うぞw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2
991名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:59:29 ID:JYxaQImq0
>>988
あなた、僕の文章ちゃんと呼んでいるのかな〜(笑)
>15年やってるアニメの主人公全員総取替えなんて、例は無いだろ、
こちらも言ってるじゃないの。
なら、1,2クールのアニメなら、新シリーズ移行のさいにキャストを入れ替えても許されるのか?
ドラマCDでも買った何千?人かのファンは、その作品の世界を楽しんでいたわけですよね〜
それをアニメ化の際に、もっと話題性を高めるためだとか、スポンサーの都合だとか、ギャラの問題だとかで、キャストを変更するのは声優業界的にOKなわけなんですよね〜
あれですよね〜、アニメのOPだかEDだかを歌う声優のために、一部キャストが変更になったアニメもあると聞いたことがありますよ〜
今回のケースと根っこの部分は同じじゃないですか〜
みなさん、あんまり熱くならないようにしましょうよ(笑)

992名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:59:45 ID:vA5hrVWh0
>>986
「あはは」ってお前、相当痛いなw
>ドラマCDからアニメ化のさいにキャスト変更
って俺みたいな年寄りには何の話かさっぱりわからんよ。
とにかく長く声を担当してファンからも支持を受けていると思しき
大平御大を意味なく交代させるのはおかしいと思うだけ。
993名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 03:02:53 ID:LBo6iewK0
煽りの中身が、ただシンプソンズが好きな人間には理解不能な
キモいアニヲタの雰囲気を漂わせているから放って置くのが一番かもね。
994名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 03:04:20 ID:c17VSBaB0
出してくる例えが美少女アニメにエロゲーにアイドル声優で、
あげくに「君たちオタクは…」とか言われてもなぁw
ここで怒ってる連中は、たぶんそっち方面に詳しくないし興味も無いと思うんだけどね。
995名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 03:05:00 ID:JYxaQImq0
ああ、もうあきれてしまいますね〜
自分達に都合の悪い指摘は煽りで、キモいアニオタの仕業。
結局、こちらの指摘に反論できないだけなんですよね〜
996名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 03:06:26 ID:Ioh4Dhxt0
>>991

>なら、1,2クールのアニメなら、新シリーズ移行のさいにキャストを入れ替えても許されるのか?
お前、ファンの怒りの本質を理解してないし、話をずらしたいだけだろw


>みなさん、あんまり熱くならないようにしましょうよ(笑)
これなんて本音出てるじゃんW
終息させたいったって無理だなw
997名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 03:07:23 ID:YPmYc+aw0
1000なら和田のチンコがもう一本生える
998名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 03:07:33 ID:JYxaQImq0
>>994
仕方ないですよ〜
今の声優業界が向いている方向がそっちなんですからね〜
でも、今の声優業界の実情を知らずしてFOXを過剰に非難している人達よりはマシですよね〜
999名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 03:08:01 ID:vA5hrVWh0
>>995
だって、都合が悪いもなにも
お前のたとえが全然わかんないんだもの。
洋画とか外国ドラマ好きにもわかるたとえで頼む。
1000ユリゲラー浣腸φ ★:2007/08/18(土) 03:08:01 ID:???0
次スレどうぞ

所ジョージがホーマー、和田アキ子がマージ…米アニメ「ザ・シンプソンズ MOVIE」の日本語版声優に★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187373988/
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |