【ドラマ】「花男2」「のだめ」中国で人気 未放送のはずなのに…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
「花男2」「のだめ」中国で人気、未放送のはずなのに…

 【北京=佐伯聡士】中国で行われた日本や韓国、台湾など5か国・地域のテレビドラマ
各10作品に対するインターネット人気投票(2007年第1四半期)の結果、ベスト10に
名前を連ねた日本のドラマは中国国内で放映されていない作品ばかりだったことが28日、
明らかになった。

 日本貿易振興機構(ジェトロ)北京センターが調査したもので、同センターは「インターネット上で
海賊版を視聴する行為などが、いかに幅広く行われているかを示すもの」としている。

 同センターによると、反日デモのあった05年、国家放送映画テレビ総局が正式に許可した
日本のドラマは木村拓哉さん主演の「GOOD LUCK!!」だけだった。07年は日中関係の
改善ムードを受けて、日本ドラマに対する新規許可が1〜3月に「アテンションプリーズ」
「女系家族」「黒革の手帖」など7作品となり、4〜6月に「電車男」が追加され、上半期は
8作品に上った。

 しかし、大手ポータルサイト「新浪網」が実施したネット投票のベスト10では、これらの作品は
全く選ばれず、日本で放映されて間もない「花より男子2」(1位)、「のだめカンタービレ」(2位)、
「14才の母」(4位)などが上位を占めた。

(2007年7月28日15時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070728i506.htm?from=main5
2名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:54:21 ID:GZEEdlJi0
3名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:54:34 ID:+sWw4rKG0
あの国には何でもあるぜ!
4名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:54:45 ID:kPWJdHDD0
よつべか
5名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:54:56 ID:bd7BnhIJ0
nyで情報漏らしまくってる日本人に非難する資格はない
6名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:55:14 ID:dWJIkdW60
↓おまえだってネットで
7名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:55:17 ID:omss0HdC0
ほんとクズだなシナ

チョソは氏ね
8名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:55:23 ID:fOvzOHXy0
中国版クレヨンしんちゃんもよろしく
9名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:55:31 ID:pV+a1r+c0
p2pだろ
10名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:55:39 ID:ikCo9xKM0
ワロタ
11名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:55:39 ID:44FXRA6Z0
さすが中国
12名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:55:42 ID:CjMz1FSK0
中国ではよくあること
13名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:56:04 ID:GIXOwc5F0
字幕なのかな?
14名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:56:27 ID:UIftN7iW0
多謝分享 了!w
15名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:56:50 ID:HRVf9zh00
誰かが訳して字幕付けてるのかな
16名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:57:11 ID:omss0HdC0
パクリ中国

そしてチョソは市ね
17名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:57:22 ID:pV+a1r+c0
>>5
nyは古い
頑張っても1日200M程度しかでない

アニメの全話だと8G程度で2日くらい落ちるからそちだろうな
18名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:58:15 ID:1wQ48gyw0
>未放送のはずなのに…

何故か知ってるくせに白々しいなw
19名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:58:48 ID:OTov1MET0
なぜかチョソだけ叩かれるw
20名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:58:56 ID:R5zWMx84O
松本大洋のを勝手に2作ってやってんのかと思った
21名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:59:00 ID:7x1aKH7lO
22名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:59:18 ID:2g+tvfnd0
どっかのテレビ局が、トレントで流してる奴訴えねえかな。
ny・shareより特定すんの遥かに楽でそ。
23名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:59:39 ID:xMxeuoIh0
間違いなく中国人より俺の方が日本のドラマ知らないな。
24名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:59:52 ID:EOpLejzn0
はなおとこ?
25名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:01:09 ID:d4aEqp/u0
米国で映画が公開された翌日に露店で同じ映画のDVDが売られている国
26名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:01:44 ID:GH8OTnmK0
中国ではよくあること
27名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:02:38 ID:mP9ua+S50
嫌いな国のドラマとか見て面白いのかね。
俺なら絶対に見ない。
28名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:02:41 ID:4NslkSId0
>>25
公開前からだろ
29名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:03:36 ID:Yo9bH3ig0
日本でもよくあること。

日本にはこういう掲示板があるらしい。
Download
http://tmp6.2ch.net/download/
30名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:03:40 ID:2jX6VDsW0
中国ではよくあること・・・、って、おかしいだろ。

中国「でも」、だろ。
31名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:03:56 ID:PwzYFdG0O
アジアのアメリカ→それが日本
故にアジアンは日本を憧れて文化をパクりまくるのです
世界のアメリカをパクる日本の縮図がよく分かる
そしてアメリカからしたら日本など鼻で笑う優越感味わえる国のひとつ的な存在なのだと言うことも
このアジアの縮図からよく理解できる
32名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:05:05 ID:iEUtDhHS0
韓国のclubbox・pdboxあたりを使ってダウンロードしてる。
花君の翻訳スピードの早さも異常。
33名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:05:13 ID:8jUTnMjD0
反日のくせに何で見るんだよ
34名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:05:15 ID:J9bBfn5c0
ようつべとかニコ動でアニメとか見まくってる連中と同じだろ
35名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:05:15 ID:vtx4IuWE0
ある意味ニートみたいな奴でも商売しやすい国とも言えるな
36名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:05:27 ID:vnU94s+e0
ハリウッドとか日本のアニメとか
こういうP2Pやらで著作権無視してくるやつらには本当悩んでるよな
37名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:05:44 ID:8+0vaBdl0
P2Pとか考えると日本もあんま笑ってられないな
38名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:05:45 ID:rLLJ9Cfk0
(#・∀・)ムキ-ッ!!
39名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:06:32 ID:iEUtDhHS0
日本はわざわざ翻訳まではしないんでない?
40名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:06:57 ID:pV+a1r+c0
>>21
勝ったぞwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:07:08 ID:ad5pX5F60
>>6-7
GJ!
42名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:07:16 ID:JdytcZlj0
日本に居るクズもどうにかしてくkれ・・・・

痛いニュースとかでスレ紹介するときもp2p擁護寄りで編集してるしカスラックを盾にしてp2pを正当化してる奴も居るしさ。
43名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:07:35 ID:vOtUaHmN0
>>33
中国人はダブルスタンダートなんだよ
チョンとかもそうだけど心の中では憧れている奴が多い
44名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:08:22 ID:o/IEBVFA0
せめてさ、日本でも翻訳して海賊版でみたくなるようなドラマを作れよ
45名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:08:53 ID:EI1ZxyuC0
将来日本に来てあんなことやこんなことをするためなら
日本語の勉強くらい軽いアルヨ
46名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:09:15 ID:pV+a1r+c0
>39
.mkvみたいな形式だと複数の音声やら字幕を格納できる。
47名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:13:58 ID:71GFhU7fO
>>36
アメリカも日本もYOUTUBE利用大国だけどな
48名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:15:47 ID:9JO5/ZM3O
中国の事だから
既に花男とかのだめを商標登録してたりして
49名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:15:51 ID:o/IEBVFA0
P2P対策なんて無理だから、作品内において
上野に「それじゃあ低脳な中国人じゃない」とかいわせれば見るのを
よすとおもうが
50名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:16:01 ID:Hzk9qjtc0
ネタ元のURL
http://ent.sina.com.cn/f/v/sinatvtop/index.shtml
この真ん中辺りにある「査看」ってやつをクリック
つーか港台韓日米の中で一番人気ないじゃん。
紛らわしい記事だな。
51名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:16:44 ID:8+0vaBdl0
むしろほっといて文化的に侵食したほうがいいんじゃないかとも思ったり
52名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:17:39 ID:iEUtDhHS0
のだめは現在台湾で放送中。
やっぱり字幕が問題で中国語の字幕から色々な言語に翻訳されるのも問題。
53名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:19:07 ID:z/03oyfq0
中国人は2次元なら紙以外、3次元ならビデオテープとDVD以外何でも食うからな
54名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:21:15 ID:7W9dktCt0
食品問題、知的所有権の侵害。こんな事が日常的に行われてる国など大国と言えまい。
ましてやオリンピックなんぞ論外でもある。
55名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:21:42 ID:vnU94s+e0
>>47
そいつらも含めて、だ
56名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:22:25 ID:o/IEBVFA0
中国人全員が日本やアメリカ並の生活水準になるには
地球が3つ必要といわれてる。諦めて自然に帰れ
57名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:22:53 ID:wROUnlql0
中国人も物好きだな
ここ何年も面白いドラマなんてやってねーのに
58名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:23:52 ID:4+UJ/4yA0
かがみんおはよ〜
59名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:24:14 ID:71GFhU7fO
60名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:24:14 ID:UIftN7iW0
中国人はカメラとか家電とか買うとき、日本人以上に異常に日本製に拘るからな
61名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:25:27 ID:o/IEBVFA0
>>60
しかも、日本製でも中国向けはわざと質を悪くしてるとかおもって
日本販売用のものを欲しがるそうだな。彼らは日本をなんだと
おもってるんだろう??
62名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:26:02 ID:HRVf9zh00
中国のサイトで猿人的上野樹里とか書かれてるの見て笑えたw
63名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:26:29 ID:hwNy3fyl0
日本でも『たかじんのそこまでやって委員会』を東京で毎週見てる奴がいるらしいけどな。
64名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:41:35 ID:XXiSWDL00
ま、花男はある意味台湾版のリメイクなんだけどな。
65名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:42:14 ID:8+0vaBdl0
>>64
前深夜にやってたな、ひろゆきがいた
66ぬり絵:2007/07/28(土) 19:44:51 ID:0qzyDxFaO
うちにも海賊版があった

http://p.pita.st/?m=murx7i56

●発売・販売元:バソダイビヅュアル株式会社

おことわり■このディスクな、無断で複制、放送、上映、公開演奏、レンタルすることは法律により禁じれています■とは映像と音声を高密度に記録レたディスクです。DVD対応プレーセーで再生レて下さぃ。
<DVD鑑賞上のご注意>ご視聴の際は部屋をくし、なるべくTV画面より離よてご覧下さい。



だそうです
67名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:45:02 ID:WGt2SACC0
アテンションプリーズ圏外か
上戸ヲタ涙目ww
68名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:46:20 ID:miPm370W0
レ、レガッタは…レガッタは何位だったの
69名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:46:36 ID:NE7FRMJtO
>>61
それは、支那人自身が商売するとき、買う相手を見て売り物をコロコロ変えて
誤魔化して儲けてるから、日本人も同じことするんだろうって思って必死なんだよwww
70名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:47:43 ID:4+UJ/4yA0
花より男子ってマンガ原作でしょ_?
台湾のリメイクってどんだけ・・・
71名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:50:24 ID:t4qgVneQ0
>>70
残念ながら台湾版の成功がなかったら日本版は作られなかっただろう
ってか台湾版のほうが上だと思うがな
72名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:50:59 ID:Nx4QqBVq0
男が読んでも、花男とのだめは原作おもろいね
NANAはつまんね
73名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:51:08 ID:/C2G600y0
最近スピリッツ読んでなかったけれど松本大洋、続編書いていたんか
久しぶりに読んでみようかな
74日中友好:2007/07/28(土) 19:51:12 ID:4Hr/ueQlO
日中友好
75名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:52:51 ID:W3xrbdN70
台湾のサイトにはよくお世話になってます
76名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:54:43 ID:e0T9fTCY0
こんなの全然驚くに当たらない。
どうせなら「花男3」や「のだめ2」が存在してることに驚け。
77名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:00:38 ID:RL68p08D0
レガッタを最終回まで見てこそ一流の日本人
78名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:07:40 ID:cWYYaoaK0
また韓国かよ
79名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:09:12 ID:ybSUWKqkO
半日のくせに鬱陶しい特ア呆
マジ気持ち悪い
80名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:09:46 ID:wfRfyuia0
そんなことよりnike先生の復活はまだかよ
81名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:09:52 ID:TV8zE6xP0
さすが基地外国家
82名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:11:15 ID:sHQxnAfqO
「電車男」は「汽車男」か?w

「汽車、加油」(電車、がんばれ)
83名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:12:31 ID:bc5XRCpt0
儲けたければ中国に行け。
この国は何をするにも規制や金銭がからみ、身動きできない。
あちらのマフィアや行政とコネをもつ、日本へ留学してる名家の中国人と知り合いになれ。
俺は現にコネクションを築き、2年後大陸に進出する。

84名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:12:36 ID:xcM5bRyF0
シンディが出てるドラマを日本でも放送して
85名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:14:11 ID:MWNy54Mu0
バカ正直にアンケート答えるところに問題意識のなさを感じる
86名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:14:37 ID:tObiHIIh0
DVDBOX36gen dayo
87名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:17:09 ID:YJv5NT4JO
韓国中国は嫌だが台湾は好き
88名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:19:00 ID:G25BgvO/0
今までもこれからもそうだが、日本を叩く奴らは日本が大好きなんだよ。
89名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:19:29 ID:tObiHIIh0
>>83
知ってると思うけど
日本へ留学してる中国人はアメリカ、ドイツにいけなかった人。
日本にいけない人はニュージー
90名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:19:56 ID:WHNDcE2e0
隠れ親日は韓国みたいに弾圧されるのか?
91名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:21:07 ID:fChGKSds0
北京で放送された”白い巨塔”は大好評だった
中国人の日本人に対する考え方が良い方向に大きく変わったとまで言われた
どんどん放送しなさいそして第二の台湾に
92名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:21:43 ID:xe2hCxm8O
たいして騒がれてないし人気でも無いよ、何とでも言えるよな。
93名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:22:18 ID:gSjCcfg10
>>83
日本で儲けられないのに中国行って儲けられるはずねーw
94名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:25:28 ID:7Q1INTf40
>>71
ほんとは中国文化好きだけどいま中国叩かれまくりだから
台湾はいい国なんだと贔屓の引き倒しする台湾厨もウザい
95名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:25:48 ID:N/Tt5lDg0
>83
歴史を学ぶんだな。
70年前に大陸へ渡った連中がどれほどの辛酸を舐めて、命からがら日本に
逃げ帰ってきたかをな。
96名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:30:17 ID:luyH5npb0
中国はまだ日本のアニメやドラマを日本のものとして認識してるだけマシ。
韓国なんかは自分たちの創作作品として開き直るから手に負えない・・・
97名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:30:47 ID:5A0VsKpw0
日本が嫌いな理由は賃金体制も含まれてたり。
同じ作業してるのに日本じゃ10〜30倍給料が貰えるから。
反日の大半はやっかみ。
98名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:32:04 ID:N5Zb94E+O
中国で成功してから言ってほしいよね
99名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:32:06 ID:X4+XGYpi0
あなたたちのなかでp2pを使ったことがないものが石を投げるがよい。
100名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:32:50 ID:QA3AXmDJ0
もちろん違法動画ファイルです

もちろん日本人もダウソしています
101名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:33:47 ID:QA3AXmDJ0
すけべなシナジンがいなくなると エロ動画が落とせなくなるから困る
102名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:34:35 ID:DGPffQcc0
>89
アメリカが圧倒的だし
今時ドイツはねーよ、英国なら分かるけど
適当なこと書くな
103名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:34:47 ID:7Q1INTf40
>>100
鬼日本がダウソしてるから自分たちもってか?
地球上の下流奴隷シナダニには許されねーんだよw
その寄生虫のチョンと一緒に滅亡しろよ地球のダニ
104名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:35:15 ID:cn49OrzT0
中国じゃ放映してないんだから
正当にみられる権利がないのに
なんで日本人の話になってんだ?
105名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:36:11 ID:W3p3rmWW0
それこそ24やらプリズンブレークやら最近はヒーローズだかの
未公開最新シリーズの内容をなぜか見て知っている日本人少なくない件

に対してアメリカ版の>>7

ほんとクズだなイエローモンキー
ジャップ氏ね
106名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:36:46 ID:Y1o/74No0
つーかこういうのでアンケートとってるってのが本当に馬鹿らしい

猿がネット覚えるとp2pしかやらないね


糞中国人のpcの半分はウイルスに感染してるっていうし。


媚中、シナ犬はどうでもいいんだろうがなwwww
107名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:44:08 ID:7Q1INTf40
>>105
今日の日雇い不法就労は終わったか?
メンチカツ揚げ続けるのも大変だろw
乞食母国に帰れよ身障チャイナww
108名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:47:07 ID:eFMNOrwz0
TV放送をコピッた海賊版DVDを中国人が定期的に大量販売中

バカなYahooは放置状態 ありえねぇ
109名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:48:12 ID:oRAMvQMm0
中国はもう人類じゃないのが住んでると思ったほうがいいな
110名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:49:20 ID:7Rv1SURzO
花男?

小池一夫がやってる鬼平の話か
111名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:50:08 ID:eFMNOrwz0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xiusitamo

TV放送をコピッた海賊版DVDを中国人が定期的に大量販売中

バカなYahooは放置状態 ありえねぇ
112名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:51:30 ID:SCgqjaE80
何度も言うが「今の」中国人は世界の文明や文化に触らないでくれ。
汚れる。
113名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 20:52:41 ID:Z/tZWgTT0
こういう所はちゃっかりしてるよなwww抜け目が無いっていうかww
そのエネルギーをもっと真っ当な方向に使えっつーのw
114名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 21:05:54 ID:KIVzsSM+0
滅茶苦茶笑ったwww

放送局はようつべ対策より先に海賊版対策しろよ(´∀`)
115名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 21:33:52 ID:DJqZ51SY0
>>111
これみんな海賊版?すげー堂々と売ってんな。
つーかYahooはなんで放置してるん?よく訴えられないな。それとも訴えられないのか。
116名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 21:42:27 ID:tJxBSORr0
>>115
Yahoo!は自分が儲かれば何をやってもいいのがポリシー
117名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 23:06:02 ID:eFMNOrwz0
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shenginginhi

ちなみにこいつとも同一人物。
IDを消されてもまた新たに取得して毎週末から月曜朝まで出品。
Yahooとか関係機関からの検挙の手を逃れようと
それらが休み(?)の週末のみ出品なのが悪質。
こんな子供だましの手法で毎回100万円超を販売。
これだからYahooは犯罪の温床って言われるんだよな。
118名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 23:12:12 ID:pIzSrf0A0
泥棒国家中国
こんな糞な国でオリンピックとかワラケル
毒ウナギでも食っとけ
119名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 23:17:29 ID:trQG7gjw0
中国は絶対に日本を好きになるものか
娯楽でイメージよくしようなんて無駄無駄
やつらを楽しませるだけだ 見て終わり

中国人の根底には半日教育というマインドコントロールがあるんだぜ
120名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 00:26:46 ID:q2EINUpv0
そういえばおれもBTで中国語字幕つきの花男2全話セットを落としたな。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:57:43 ID:6QmYj0Me0
中国人が著作権侵害をすると中国人が叩かれるが、
JASRACが違反者を訴えるとJASRACが叩かれるという不思議。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:01:31 ID:oKMP3d7Z0
>>121
テメーのものだと勘違いしているやつらを叩いているだけ
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:04:38 ID:6QmYj0Me0
>>122
すさまじい理屈だw
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:05:39 ID:+sDPHOhS0
中国って、でかい店とかにも海賊版が売られてて、皆気にせず買ってるんだろ
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:07:48 ID:AUguec780
>>119
日本に憧れを持ってる親日的な中国人も多いぞ

彼らの国では公に政権批判をすることができないから反日を隠れ蓑に暴れているだけで、
実質的には共産党に対するデモ行為なんだよ
126中国オモロスギ:2007/07/29(日) 02:08:46 ID:64T5wGGwO
【国際】「正規版に交換せよ」 海賊版Windows搭載PCの故障めぐり、北京市民がマイクロソフトなど提訴…中国★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181907020/

【中国】ナイキが「ジョーダン」そっくりロゴで中国企業を告訴、「類似したロゴを使用したに過ぎない」と中国企業[06/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182423642/

中国では、ゴールデンタイムに日本のアニメを放映することを法律で禁止されている
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1176814685/l50

「『日中文化交流』と書いてオタ活動と読む」によると、中国でゴールデンタイムに放映されている
アニメ「神奇星球luan生公主」は中国人が制作したアニメとして放送されているらしい。
聞き慣れないタイトルだが、画像を見てみるとこれは先日までテレビ東京系列で放映されていた
アニメ「ふしぎ星のふたご姫」そのものだ。

中国では、ゴールデンタイムに日本のアニメを放映することを法律で禁止されているとのことで、
中国人制作と偽って放映しているようだ。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:09:06 ID:oZGCIxwV0
>>60
昔浜松にいたときカメラ屋のデジカメに
わざわざ「Made in Japan」と表示してあったなw
ブラジル人も製造国にこだわるらしいよ。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:10:53 ID:G5zbaAg20
アニメとかローカル番組をニコニコ動画で見るとか得意気に書いてる奴いるよな
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:38:03 ID:6QmYj0Me0
2ちゃん上での論調としてはyoutubeやニコニコは著作権侵害にあたらない、
とでも言いたそうな流れがけっこうあるよね。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:45:48 ID:64T5wGGwO
のだめは面白かったな。
もともとドラマ苦手だったのに、あれだけは毎回見た。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:51:05 ID:0k6QuDrO0 BE:866093388-2BP(0)
韓国でも同じように人気なんでしょ?
それで松潤も人気→嵐も人気が出る→コンサートやりに行く

阿呆の悪循環
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:53:59 ID:9AgYD0pBO
反日デモで暴れまくってるくせに日本のドラマは見るんだな。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:55:06 ID:tK/27Bve0
韓国より日本のドラマが人気ってことでいいんだよな
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:56:09 ID:xcuGd7ZC0
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:58:23 ID:pxNQ3k/O0
中国人が押収された248億円の札束
http://labaq.com/archives/50738080.html
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:59:45 ID:EYA3ctsl0
冷静な外交、てかお付き合いには 文化交流も必要だろう
証拠を突きつけて日本の正当性を認めさせる事は重要だが
懐柔するように、親しみを持ってもらうのもアリだと思う。

日本人は0か100かみたいな議論が多くて疲れる
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:03:57 ID:16L1GVyO0
逆にそこまでしてみたい中国のドラマはない
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:05:14 ID:c7cC/xGi0
ある新聞で、日本文化大好きな韓国人って紹介でBBSの管理人が記事になってたけど
よくよく読んでみたら違法DLサイトの管理人でお茶吹いた。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:13:55 ID:wG5/sjrO0
>>132
2chネラが韓国大嫌いな癖に韓国作画のアニメ見るのと一緒だな
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:15:56 ID:nm1Bt76V0
>>111
発送が中国からみたいだね
アカ削除くらいしか対応出来ないんじゃないか
いたちごっこだな
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:15:57 ID:tn8fM3RV0
>>137
武侠物みたいんですが。
はよ、権利獲得したものはビデオで出せ、日本の会社。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:29:21 ID:uGq/r4qR0
>>133
この記事は意図的に日本ドラマが大人気のように書いてあるが、
そのサイトで確認すると、1位の花男より、韓国の6位のドラマの方が
まだ得票数が多い、ちなみに日本の1位が1649票、韓国の1位は5069票で
まったく中国の韓国人気にはまったく相手になってません。この記事は
それを書いてない。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:30:49 ID:uGq/r4qR0
香港、台湾、韓国、アメリカ、日本とドラマがあって
一番得票数が少ないのが日本のドラマです、この記事はそれをまず
書いてください。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:31:34 ID:A/gTmn6t0
当人が愛だと主張してるものを、常に悪意の攻撃だと読み替えるほうが
生ぬるい理解より面白い文化交流だよ。煽りの真髄だ。>>136
人間はある意味悪意の攻撃をしたときに否定されても本当には傷つかないが
主観的に、どこかで正統な欲望であると感じてるものを100%否定されると
深く傷つく。長いこと英米圏のアニオタのMLに居たけど、頭からtorrentとか
ネット上での無断映像使用とかを否定すると、ものすごく感情的な
反発がある。頭では判っていても物語への欲望ってのは根源的なものだから
否定すると、相手を本気でカッカさせられる。日本の外でのサブカルについては
もっとそういう皮肉なアプローチが必要だ。
似てるのは、痴漢・性犯罪関係の話題で、「行動が相手を傷つけたり不快に
させたりしたら駄目だから、性的攻撃をルール違反だとは認めるけど、
それにつながる欲望そのものをを100%の悪意だとは感じられない」という人間に
対して、欲望そのものを侮蔑すると、それは当然の批判であるにもかかわらず
普段は鷹揚なふりしてる人もきりきりさせることができるよ。
こっちのほうがぬるい妥協より面白い。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:35:06 ID:O0XjJztqO
>>139
アニメなんてほとんどみないんだが…。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:35:55 ID:7KMpZAOKO
野郎どもやっチャイナ
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:38:29 ID:G1oZ7Vg40
あのさぁ、なんで韓国が同じようなことをやってきてるのに
そっちは責めないで中国は責めますか?
148名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 03:39:23 ID:bxFRDlrF0
日本のドラマって中国で大人気なんだ
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:40:38 ID:HktBDEXaO
>>13
翻訳出来る人各サイトにいるみたいよ
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:40:44 ID:J3+Lie1v0
圧倒的に韓国の方が人気がある
力の入れようも日本とは大違い
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:42:40 ID:uGq/r4qR0
>>148
この記事を読むとそう錯覚してしまうが、一番人気が無い。
現実を知って欲しい。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:46:39 ID:Wfpdx8h3O
>>27
最近の中国の若者は、日本好きな人けっこう多いよ
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:46:41 ID:DDtZZwX90
気持ち悪い国・・・
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:48:00 ID:b0XWQXIk0
ダンボールでも食ってろ支那人がw
身分を弁えろやw
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:48:43 ID:/JRVEYPgO
uGq/r4qR0
 ↑
この人必死過ぎでキモイ
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:49:44 ID:cT5WD4ny0
なんかキムチ臭い奴が沸いてるな
157名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 03:52:26 ID:1P7MJDk10
確かに、のだめは面白かった
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:52:39 ID:DDtZZwX90
>>155
ほら、国籍が・・・
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:59:27 ID:+wbhFSXG0
>>150
なんで韓国(1位5069票)がでてくんだ?
圧倒的に台湾(1位35842票)だろ。
http://ent.sina.com.cn/f/v/sinatvtop/index.shtml
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:12:46 ID:J3+Lie1v0
>>159
台湾は同じ中華だから
韓国や日本と比べるのはちょっと
おかしいと思うけどな
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:21:45 ID:OFMZsGFUO
>>152逆に反日感情とかをみて日本の若者は中国韓国嫌いが多いんだよな
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:42:44 ID:8Ia/FjWy0
>>27
現実の国民性とは全く違うから無問題。
韓ドラもけっこう面白いよ。何本も見ると飽きるけど。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:41:22 ID:GqJUZVLD0
日本が嫌いなくせに日本ドラマ見るんだ?変なの
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:08:42 ID:38/Ito6g0
>>126
法律で禁止されている以上、実際は日本製だとばれたら、政府から摘発さ
れる可能性があるわけだろう。
自分がもし中国のテレビ局の人間だったら、たとえ視聴率が悪くても、
無難に、出来が悪くても素直に中国制作のアニメを放送する。
中国人がインチキをしているとかいうレベルの話ではなく、自己保身の
ためだという基準で考えてもそうするべきだと思うのだが。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:06:39 ID:4EObkdLD0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xiusitamo

TV放送をコピッた海賊版DVDを中国人が定期的に大量販売中

バカなYahooは放置状態 ありえねぇ


http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shenginginhi

ちなみにこいつとも同一人物。
IDを消されてもまた新たに取得して毎週末から月曜朝まで出品。
Yahooとか関係機関からの検挙の手を逃れようと
それらが休み(?)の週末のみ出品なのが悪質。
こんな子供だましの手法で毎回100万円超を販売。
これだからYahooは犯罪の温床って言われるんだよな。
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:40:19 ID:4EObkdLD0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=busizssbee

TV放送をコピッた海賊版DVDを中国人が定期的に大量販売中

バカなYahooは放置状態 ありえねぇ


http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shenginginhi

ちなみにこいつとも同一人物。
IDを消されてもまた新たに取得して毎週末から月曜朝まで出品。
Yahooとか関係機関からの検挙の手を逃れようと
それらが休み(?)の週末のみ出品なのが悪質。
こんな子供だましの手法で毎回100万円超を販売。
これだからYahooは犯罪の温床って言われるんだよな。
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:49 ID:64T5wGGwO
■【文化】冷遇される韓流、韓国ドラマ輸出急落
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182330277/l50

2007年上半期アジア圏放送韓流の現況が、非常に低迷していることが表れ、
至急対策が迫られている。

■「韓流キャンペーン失敗」

「韓国メディアは『韓流』ならぬ『寒流』だと、海外での韓国映画ブームの衰退を嘆いている
(中略)

『日本に昨年輸出された二十三本は興行的にすべて失敗した』と語る」
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/korean_star/story/20070215jcast200725556/
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:48:26 ID:MEqTwhNN0
チョンもシナもほんとは日本大好きじゃんw
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:49:23 ID:hpSXMYU70
日本のドラマヲタも未放送のアメリカやイギリスドラマを先に見るのがステイタスだよ
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:41 ID:8+wLJzVR0
反日デモで日本の飲食店とかが襲撃されることはあっても、日本のネット
カフェやゲーム店は無傷だから、しょせん中国の若者の反日意識なんて
そんなもの
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:59:23 ID:Jv99lCGX0
おまえらだってP2Pやようつべやニコニコで同じような事してんだろ
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:27:51 ID:DROpnBvI0
『イグナシアス・ディン氏は台湾に関係した人物です』

インターネットを通じた反日キャンペーンから始まった
2005年の中国反日デモを主導したされる
イグナシアス・ディン氏は、
また、アメリカ下院議会の慰安婦決議案でも後方などから
支援していると言われていますが
そのイグナシアス・ディン氏についての情報を
インターネットから集めてみました。
ご参考になれば幸いです。
結論から述べると、彼は台湾に関係した人物の様です。

詳細は、

 http://blog.so-net.ne.jp/netuyouyouyo/2007-07-03;jsessionid=17AD3CA0DEEBD83BB6E3E5B040DDF3F9
  ネトウヨうようよ

  慰安婦決議案 中国系反日団体が圧力 [「従軍」慰安婦]  
  2007-07-03 12:37

  のコメント部分をご覧ください。
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:30:41 ID:/ef7lB3HO
そうそう
同じことやってるからなにも言えませんわ
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:45:06 ID:bj3sgcX30
↓どうみても中国人w

 17  Name: 名無しさん@恐縮です  [] Date: 2007/07/28(土) 18:57:22  ID: pV+a1r+c0  Be:
    >>5
    nyは古い
    頑張っても1日200M程度しかでない

    アニメの全話だと8G程度で2日くらい落ちるからそちだろうな
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:20:56 ID:uGq/r4qR0
>>168
日本のドラマはそのサイトでは一番得票数が無い、
花より男子が1位とあるのは、日本のドラマの中で1位なのであって、
韓国ドラマの6位より、花より男子の方がまだ得票数が少ない。
この記事を書いた奴は日本人に誤った意識を与えてしまう。
176名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:54:47 ID:2jBiuobE0
uGq/r4qR0
ボビーみたいに帰化してからカキコお願いします。
177名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:59:45 ID:uc+xRn2h0
>>176
事実は事実として受け止めるべき。
178名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:51:53 ID:FVslb4au0
P2Pやりまくり、中華で写真集を拾ってる身としては、大目にみてやれとしか言えない。
179名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 21:24:03 ID:BXoI4rpoO

180名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:30:19 ID:BXoI4rpoO

181名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:06:36 ID:BuXv7LchO

182名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:16:59 ID:DEa4P7xc0
この事に言及しながら、最後にはなぜか
「チョソ氏ね」
と関係なく書いてあるレス多すぎでワロタw
183名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:17:28 ID:kq72WF4G0
ファンサブ規制に反対するアメリカ人ファンサバーの意見

・DVD購入のためのサンプルとして、ファンサブはずっと無
 料であるべき。
・ファンサブは無料だから人気があるのであって、お金を払
 ってまで見続けるファンは多くないだろう。
・ファンによるファンのための無料奉仕であるファンサブを利
 用して、第三者がお金を儲けようなんて許せない。
・お金を払うのなら、素人のファンサブ・グループによるもの
 ではなく、プロによる翻訳を見たい。
・最近の、高沸しているというライセンス料に対して、ファン
 サブのダウンロード料金だけで利益が出せるとは思わない。
・価格が高過ぎ。
・日本での放送に合わせて合法ファンサブを配布するため
 には、事前に素材を日本側から提供してもらわなければな
 らないが、そんなに早く制作出来ているものなのか?
・プレスリリースには、初回放送直後に配布とあるが、日本
 ですらDVDが発売される前に、合法のファンサブの配布を
 日本側が認めるとは思えない。また、CSやCATVでの二次
 放送にも影響を与える。
・PCの画面でしか見られず、画質・音質でDVDよりも劣るクオ
 リティのファンサブにお金を払いたくはない。
・ファンサブ、そしてDVDと、2度もお金を払いたくはない。
・日本の業界への貢献は、DVD購入だけで十分。
184名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 02:35:32 ID:BuXv7LchO

185名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:00:00 ID:BuXv7LchO

186名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:08:06 ID:SCi2yXQ70
熱いな中国。
187名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:30:53 ID:Cc5yS+8c0
支那・・。
188名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:33:21 ID:BDDsbEY0O
でも中国のドラマをようつべで取ることは決してない
189名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:38:00 ID:3y7z/wQjO
松本大洋 花男>>(越えられない壁)>>>花より男子
190名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:38:18 ID:Ev1FgG3+0
シナではネットで見れるほど回線太くないだろ
海賊版DVDだろうな
191名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:38:54 ID:W82B4Uj90
日本人はクオリティーを求めるからようつべでファンサブ見ても欲しいDVDは
コレクター心理で正規版を買う。中国人は安けりゃ何でもいい人しかいないから
ファンサブがDVD売上に壊滅的な打撃を与える。
192名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:40:52 ID:8nzUKiXc0
スレを読むと、この記者が中国は日本のドラマが人気で友好的だよ
と言いたいみたいだけど、
実際の投票数は少ないみたいだね。

どう〜でもイイって感じだけど。
193名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 09:41:48 ID:BuXv7LchO

194名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 09:49:07 ID:E1wiUINd0
中国の反日の若者=日本の嫌韓・嫌中2ちゃんねらー
195名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 09:52:16 ID:qDM8btj90
中国は反日というより、国にだまされている低能集団。

まんまと目くらましにあっていて、自分の国の汚い所を見ようともしない。
196名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 09:54:16 ID:WWBQu5zh0
向こうにも字幕職人がいるんだなw
197名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 10:16:12 ID:E1wiUINd0
日本は嫌韓・嫌中というより、2ちゃんねるにだまされている低能集団。

まんまと目くらましにあっていて、自分の国の汚い所を見ようともしない。
198名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 10:19:02 ID:OXjzSi1s0
unn韓国とか中国は、日本のアニメに超活力を得て、文化も取り入れてると思うんだけど、
…・・・unn
199名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 10:57:27 ID:2FFL/mEE0
同センターは「インターネット上で
海賊版を視聴する行為などが、いかに幅広く行われているかを示すもの」


インターネット普及前からこういう事象があったのは無視ですか・
200名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:20:25 ID:BuXv7LchO

201名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:21:11 ID:Lo6RB4G80
【8月1日】 東方神起が新曲を12種類リリース

12th Single 「SUMMER 〜Summer Dream/Song for you/Love in the Ice〜」2007.8.1 On Sale

アッパーからバラードまでが1枚に凝縮!
人気急上昇ボーカルグループ東方神起、夏のトリプルA面シングル・決定盤!

CD+DVD
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZCD-45629.html
CDのみ
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZCD-45630.html
1万枚完全受注生産限定盤
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45641.html
3万枚限定生産盤A
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45705.html
3万枚限定生産盤B
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45706.html
3万枚限定生産盤C
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45707.html
3万枚限定生産盤D
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45708.html
3万枚限定生産盤E
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45709.html
3万枚限定生産盤F
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45710.html
3万枚限定生産盤G
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45711.html
3万枚限定生産盤H
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45712.html
3万枚限定生産盤I
http://mu-mo.net/id/toho/discography/product/RZC1-45713.html
202名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:26:46 ID:BuXv7LchO

203名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:37:57 ID:or7rQ8CYO
>>197
2ちゃんねるは関係無く、嫌韓は増えてるよ、低能さん

しかも世界中でね
204名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:22:09 ID:WUmzFL8Z0
中国もう駄目だね
205名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:24:55 ID:MnC67ftI0
日本作品つええええええええええ
206名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:27:08 ID:Rqz/YhF9O
松本太洋の花男かと思った
207名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:58:59 ID:BuXv7LchO

208名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:03:59 ID:ZkdtEoXn0
一時期ようつべに字幕でライアーゲームもあったな
209名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:45:18 ID:BuXv7LchO

210名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:55:43 ID:SbXQDMgu0
>>209
ID:BuXv7LchO
どうした。捏造記事に興奮してんのか?
211名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:39:00 ID:dkI2A6KB0
日本の刑務所に溢れかえっている韓国、中国の犯罪者を

国に返した方がいいな。(税金のムダ)

それで、国で死刑にしてもらいな。
212名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:49:18 ID:oz42fQgD0
電車男らの人気がないわけじゃなく
とっくの昔にみたぜ!もう古いぜ!
って事か
213名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 17:36:03 ID:QIwl3qUd0
いやいや、韓国ドラマなどに比べて
遙かに低い人気という結論
214名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 19:14:59 ID:lsMUkwX00
全くけしからん話だ。著作権を管理する団体にはマーダーライセンスを
与えるべきだね。
215名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 22:35:40 ID:zsWFhOj10
反日ならもっと徹底しろよ
日本のドラマを海賊版ふくめて全面的に禁止にすればいいのに・・・
216名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 22:37:27 ID:zsWFhOj10
>>27
そうだよな
オレなんか犬HKがいくらハンリュードラマ煽っても
絶対に見る気しないもんな。
217名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 22:47:25 ID:m+5dxyNm0
だから、日本のドラマなんかたいして見てないっつーの。
答えは>>175で出ているのに、多くの連中は都合のいい情報しか見えないようだ。
218名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 22:57:13 ID:zsWFhOj10
>>217
その投票のサイトのリンク貼らないとな

そもそも中国で日本のドラマが人気だなんて聞いた事ないよ。
人気があるのってせいぜいアメリカ映画と韓国ドラマくらいじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:00:14 ID:yGnRLcX20
また日本マスゴミの捏造だろ
サッカーの小野の時みたいにアヤックスが小野にオファーだしたとかいってたのに
アヤックスは否定してたじゃん
マスゴミの持ち上げきもすぎる
220名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:00:14 ID:poZjw4Se0
中国の8割は乞食と泥棒で出来ています
221名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:19:44 ID:LOzml3fR0
中国は韓国のドラマや映画は人気があるけど、日本のドラマは幼稚でつまらないって
意識が高いよ。

>>1は、ちょっと信じられない。どうゆう事これ?本当?
222名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:21:42 ID:QIwl3qUd0
いまだに山口百恵みたいな大昔の人が
中国で一番有名な日本人だし。
最新の日本の芸能は中国でイマイチなんだろ、
まったくダメってわけでもないにしろ。
223名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:25:13 ID:Oce24hORO
台湾でタイガー&ドラゴン・のだめ・IWGPで3千円だったよ
いや、買ってないけどね。
224名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:31:01 ID:zsWFhOj10
欧米人が日本のドラマなんか見たがるわけないんだから
いっそのこと日本のドラマは輸出禁止でいいよ。
225名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:34:29 ID:FLZ4G2iE0
   ___   ∧∧
  / || ̄ ̄|| / 中\   ノダメ
  |  ||__|| (  `ハ´)
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/     ノダメ
  |    | ( ./   /
226名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:34:29 ID:a/66bSJc0
>>219
まぁ、あれはオランダのスポ新が飛ばし記事書いたのを
真に受けた日本のマスゴミw
227名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:40:09 ID:zsWFhOj10
じゃあこれも中国のとばし記事を真に受けたってこと?
中国って捏造報道多いからそんなの信じて書くほうも書くほうだな。
228名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:47:02 ID:7ItdT4LK0
日本は少子化だから、やたらおばちゃん視聴者を意識したドラマに
なって、学園モノぐらいしか見るものないだろな。日本でも学園モノ
しか視聴率とれてないし。
229名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 23:48:59 ID:a/66bSJc0
>>227
それはどうだかしらないけど、小野の場合はオランダの二誌が
アヤックスが小野にオファー出したって載ってた。
俺としてはアヤックスに行ってもらったら、アヤックスの試合の放送
日本で見られるからそれはそれでOKだったんだけどなwww
フツーにダービッツの代わりを勤まらないからイラネけどw
230名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:11:13 ID:YFWUiI4o0
>>222
今は浜崎だよ。
正直中国で日本のドラマ、音楽、ファッションなどはあまり流行ってない
今、韓国の文化がすごい人気だからね。
まあファッションに関しては韓国経由で入ってるけど。
231名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:11:53 ID:YFWUiI4o0
ようは好きな人は好きってことだろ
232名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:12:46 ID:veDrlmcQ0
>>223
全部まとめて3000円だったのか?
233名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:35:16 ID:ikCewXE90
>>221
中国で何が人気あろうと知ったこっちゃないが
いくら何でも日本のドラマがチョン公よりもレベルが低いってことはないw

チョンのドラマって見事なまでにストーリー一緒じゃん
おまけに40年くらい前の日本のモノの脚本みたいだし

冬のソナタの次が春のワルツってw
小学生レベルだよ
234名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:39:31 ID:gim0lB6E0
残念だけど日本のドラマも韓国のドラマも大して人気ないよ
だって中国で人気あるのは金かけた大作武侠ドラマだから
235名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:43:43 ID:s5a3tO9L0
>>234
それとアメリカ映画くらいじゃね?
236名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:46:51 ID:dhK2799M0
>>230
浜崎なわけなかろうがぁw
237名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 01:43:13 ID:YFWUiI4o0
>>236
いや まじだよ
今日本で一番の有名人は浜崎。
まあでも韓国のドラマがおもろいってのはわかるけどな。
238名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 01:49:03 ID:/XVqq03J0
日本のドラマなんて日本人も観てないのにアジア含めて外国に売れるとはとても思えん。
観たことないけど、台湾とか朝鮮のドラマのほうがまだ途上国のニーズにこたえてるんじゃないの?
239名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 02:30:32 ID:s5a3tO9L0
日本の学芸会ドラマや韓国の田舎芝居ドラマのどこが面白いんだ?
実際に世界で流行ってるのは欧米のドラマや映画だろ?
240名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 03:03:30 ID:6Lg/CRFF0
あれ?中国じゃ韓国作品が大人気という記事を見た記憶が
>>239
のだめは面白かったはずだが
それに欧米マンゼーも良いけど
どれもこれもが良くは無いんでw
金掛けてその程度かよってドラマの何て多いことか
241名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 03:39:38 ID:s5a3tO9L0
>>240
のだめみたいな糞ドラのどこが面白いの?
242名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 05:13:56 ID:pgIqDwuB0
ようつべは画質悪すぎ。
全画面表示にするとブロックノイズの嵐。
243名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 05:51:53 ID:I1ZQmkj90
スペインやフランスのサイトにも海賊版流れているよ。
中国語の字幕つきの日本ドラマやアニメwww
244名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 05:53:16 ID:alFyLcphO
中国も韓国も反日歴史賠償、言っときながらこれだもんなw
大阪引き連れて消滅して欲しいよ
245tvbt btpig yycaf:2007/08/02(木) 12:02:31 ID:gk2XQv080
>>50
>ネタ元のURL
http://ent.sina.com.cn/f/v/sinatvtop/index.shtml
>この真ん中辺りにある「査看」ってやつをクリック
>つーか港台韓日米の中で一番人気ないじゃん。
>紛らわしい記事だな。
246名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 20:16:14 ID:vPYoY/CWO
中国って13億人もいるから、親日な人がけっこういるかもしれない
247名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 20:54:05 ID:dL8S+R5s0
そりゃ中国で人気あるわけ無いだろ
放送して無いんだから
数本あるのも何でこれがって言うのだし
台湾や香港では放送してるからそこそこ人気はある
248名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 21:13:34 ID:jDEBsWnKO
日本人>>>>>壁>>>>>>ガイジンモンキー

ガイジンモンキーのドラマ何てクソだろ
まるで猿芝居 hahaha
249名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:22:53 ID:/iehb+Z3O

250名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:28:19 ID:kqS9DpdR0
>>246
金持ちは日本マニアが多い。
貧乏負け組はどこの国でも愛国者。
251名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:30:54 ID:KR2Q8Sm40

金払えよ
252名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:36:34 ID:Bpa8z4km0
>未放送のはずなのに


ここ、試験に出るぞ
253ぴゃ:2007/08/03(金) 10:02:16 ID:9FxFvxs80
中国よく行くし、ネットもよくやるけど、何でも見られるよ。
ドラマもアニメも映画も漫画も全部ネットで見られる。
トランスフォーマーとかもすぐに見られたしね。
週刊少年ジャンプ連載の漫画とかも、数日後には見られる。

中国人の友達とかもそれが「海賊版」であることは知っていても、
「違法」っていう意識がないし、売ってるものは「違法」だとは
知っていても、生活のためには仕方ないやん、って感じ。

公安も本気で一掃とかはしないだろうなぁ、そんなことしたら、
多少の反感は買うかもしれないし、それに「失業者」増えちゃう
からね。
日本と違って、「なんちゃって自営業」とか「なんちゃって起業」
が簡単にできる風土は羨ましいと思う。
254名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 10:09:32 ID:6KOKXOMP0
>未放送のはずなのに…

ここだけ読んだ
255名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 10:17:18 ID:nnOdcjpZ0
のだめは金髪のバイオリニストの奴がいい味出してたな〜
256名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:26:03 ID:/iehb+Z3O

257名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:36:06 ID:jeSRl5S/0
中国と韓国嫌われ者同士でがんばってね。
258名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:30:53 ID:/iehb+Z3O

259名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:31:58 ID:5OOsj4BS0
のだめのシニカルな笑いは中国ドラマにはないものだよな
260名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:35:59 ID:CaAW+VKX0
日本が一番人気ないのはドラマの大多数が一般公開されてないから?

問題になっているのは、日本ドラマの中で公開されている作品がランクインせず

公開していない作品がランクインしているから?
261名無しさん@恐縮です