【MLB/テレビ】松坂とイチローの初対決、関東地区の視聴率は10.7%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
 大リーグで松坂投手とイチロー選手が初めて直接対戦した12日(日本時間)の
レッドソックス対マリナーズ戦を中継したNHK総合の視聴率が13日、ビデオリサーチ
から発表された。関東地区は午前8時35分からの75分間が10.7%、中国の
温家宝首相の国会演説中継などをはさんだ午前10時49分から11分間は4.8%だった。

 松井選手とイチロー選手の初顔合わせとなった03年のヤンキース対マリナーズ戦の
NHK総合の視聴率は関東地区で10.8%だった。

 関東地区以外の視聴率は、番組前半、後半順に、関西地区が8.9%、5.1%、
名古屋地区が8.2%、3.0%、北部九州地区が10.8%、7.1%。
http://www.asahi.com/culture/update/0413/TKY200704130101.html
松坂vsイチローは瞬間最高13・3%

 松坂大輔投手とイチロー外野手との米大リーグ初対決で注目され、12日
午前8時35分から中継されたレッドソックス−マリナーズ戦(NHK総合)の
平均視聴率が、関東地区で10・7%、関西地区で8・9%だったことが13日、
ビデオリサーチの調べで分かった。

 木曜同時間帯のNHK総合の視聴率は平均約5%で、比較すると高い数字。
同時間帯の民放の視聴率も上回り、関心の高さを裏付けた。

 瞬間最高視聴率は中継開始時の13・3%(関東地区)だった。
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070413-183905.html

前スレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176430629/
★1の立った時間:2007/04/13(金) 11:17:09
2名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:14:48 ID:5ArxEQbZ0
3といえば三沢さん
3名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:15:05 ID:vGXLzLXO0
3
4名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:15:19 ID:k16btlXr0
朝はニュースそっちのけで数分おきに「まもなく松坂vsイチロー」現地からリポーターが生中継
全てのニュース番組でトップ扱い
スポーツコーナーだけなく一般ニュース枠で長々と報道


2007/04/12(木)
04:30 おはよう日本 ▽松坂大輔vsイチロー注目の大リーグ初対決
05:20 ズームインSUPER ▽松坂速報
05:25 めざましテレビ 興奮中継・ついに対決松坂大輔vsイチロー
05:30 みのもんた朝ズバッ! 速報・松坂vsイチロー大舞台で7年ぶり対決列島大注目の初球は?
08:00 とくダネ! (1)速報!松坂vsイチロー初対決小倉興奮生報告
08:35 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー
10:40 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー
11:00 ピンポン! ▽速報・どちらに軍配?松坂vsイチロー対決
11:30 FNNスピーク 「松坂vsイチロー夢の対決速報」
16:53 スーパーJチャンネル ▽松坂大輔vsイチロー!!怪物と天才運命の対決“全打席”を徹底分析
16:54 イブニング5 全米が日本中が注目!メジャー舞台に松坂・イチローが歴史的対決
16:54 速ホゥ  「松坂vsイチロー夢の舞台で再対決ジャイロは」
16:55 スーパーニュース 名勝負再び…怪物松坂イチローと地元初対決
19:30 クローズアップ現代 ▽快投松坂!スライダーの秘密
21:00 ニュースウオッチ9 ▽一番対戦したかった…松坂vsイチロー初対決徹底分析
21:54 報道ステーション ▽“松坂vsイチロー”メジャー初対決…勝負のポイントを生で聞く
23:09 筑紫哲也NEWS23 ▽究極の心理戦・松坂vsイチロー
23:24 NEWS ZERO ▽星野斬るイチローvs松坂対決
23:45 LIVE2007ニュースJAPAN すぽると!詳報松坂vsイチロー!!
23:58 メガスポ! 「松坂2度目の先発へ」






10.7%




5名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:15:38 ID:jMoCZ7cP0

どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7
6名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:16:04 ID:onddIb170
同じ時間帯の他の番組の視聴率
2007年 4月2日(月) 〜 4月8日(日)

NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '07/04/06(金) 6:57 - 78 12.5%
ズームイン!!SUPER・2部 日本テレビ '07/04/06(金) 6:30 - 90 13.2%
連続テレビ小説・どんど晴れ NHK総合 '07/04/06(金) 8:15 - 15 18.6%



松坂vsイチロー                       10.7%

7書き込み数ランキング:2007/04/13(金) 14:16:05 ID:+Ydb0VjF0
【MLB/テレビ】松坂とイチローの初対決、関東地区の視聴率は10.7%
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176430629/

【範囲:>>1>>1000 計1000レス 約350人 2.9レス/人】
 1位 61 : ID:jMoCZ7cP0 |*************************************************************
 2位 28 : ID:f+GbcJVU0   |****************************
 3位 25 : ID:XJy50P/r0 |*************************
 4位 20 : ID:2YpgLXmh0  |********************
 5位 19 : ID:WLw9A60f0 |*******************
 5位 19 : ID:PRAu3I+0O   |*******************
 7位 18 : ID:HOdmX5Cn0|******************
 7位 18 : ID:/k/qTHBq0  |******************
 7位 18 : ID:7q8fhQcjO   |******************
10位 16 : ID:tvsPBdDqO |****************

ランク外
11位 15 : ID:7H+BOzel0 ID:tS8BN7+H0 
13位 14 : ID:4IVrtHZ1O 
14位 13 : ID:/tlqqGxy0 ID:Eh51gC5Z0 ID:YZn1w3YI0 ID:ZGcHslQc0 
8名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:16:08 ID:JqI7uR7K0
前日からの民放NHK総出の強烈な煽りで

ゴキローイボイ対決より低いんかい
9名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:16:33 ID:NH0UohYN0
                           , '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ゝ-、 │  |
                        /   _,.ィ     __ ,、,、 |  l  |  │  /⌒ヽ
                       /    7/‐v'つ(_'_{⊥レ_|  ト、|  |  /  /
                        !   rv' ハィ '´,. -‐ ''" ̄|   l l |  |  /  /  ____
                       .{   ヽ∠_/       |  l l.l  l /  //  _,ノ
                       .{    _,  -─‥…──--|  l」l  `´     / 
                        {_,. -'´ __,. -──‐--_,、_|           {  
                     .fヘ    / `ヽ、     '´   |            |
                     ヽヽイ ,ィT jヽ :}  :イ工」ア |            }\
                        \ l     ̄´ j  、    _ノ           ∧ ヽ
  /         \             `l       r′_, ゝ─'´         , -─'´ }  }  
 /      NY    |               l     ,:.;Y´       _    _ノ    /    ヽ
../ヽ _ ___   _  l             ヾ;.  ":-ゝ、__,._-‐''´;'人 ̄ ̄      / / / ハ
/     人_____)             `ヾ;`:.:.` ".',;'.´.,.',.;'/  ヽー- 、__/   シ′/  ヽ
|y  /     ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 ニ 二       /ヾ、;:',':;',:',:;';';シ'  /¨\         /  /   |
r-r'/  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
{ i|   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
.しi|..  ミ }  ...|  /!    ヤァ 在 日 諸 君っ ! F U C K  Y O U っ !!! >  ガッデム!
  .|ヽ   _}`ー‐し'ゝL _  
  .|   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
/  ヽ、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"====-
    \      ノ 
10名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:16:39 ID:jRlVojHrO
全部サカ豚が悪いんです><
11名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:17:06 ID:9lOnq3L10
おかげさまにて国民投票法案可決できますた。
12名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:17:08 ID:PRAu3I+0O
焼き豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:17:43 ID:zZrNc06a0
素でマスコミは「巨人の人気が下がっただけ」と信じてた
あるいは自らが信じようとしてた
だから無駄にパリーグ煽ったりMLB煽ってみた

2002ワールドカップはどれだけマスコミが特ア偏向してるかを衆目に晒してくれた
今回は野球崩壊を目前にしてどれだけマスコミが腐ってるかを衆目に晒してくれた

俺らはもうマスコミの言うことは半分も信じてない
どーせ他の時事ニュースも似たようなもんだろ?
自分らに都合の悪いことは隠したり捻じ曲げたり・・
14名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:18:58 ID:w7+uWvTk0
同時刻の他局番組はどのくらいなんだ?
10.7%ってまぁまぁ程度じゃんw
15名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:19:16 ID:Y8d6KgBe0
パリーグって何で人気ないの?
セリーグはまだ人はいってるじゃん
16名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:19:26 ID:1bvjqVev0






          ど ん ど 晴 れ 人 気 に 死 角 な ー し !








17名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:19:40 ID:Ubqz9eb20
NHKいくらつぎこんでるの?
18名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:19:57 ID:hh3ty1+TO
騒音おばさんも真っ青の松坂報道

10.7(笑)
19名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:20:49 ID:zZrNc06a0
>>17
MLBだけで年間約50億円
5年契約だから過剰報道はまだまだつづくんじゃよ
20名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:21:03 ID:Y8d6KgBe0
受信料必死でとろうとしてるのもMLBに莫大な金つぎこんでるからか
21名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:21:04 ID:w1CphU+K0
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
22名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:21:08 ID:A+y3eutVO
城島スルーすんなよ
23名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:21:13 ID:UfSudDZh0
松坂イチローで平日昼前10%超え高ぇぇぇぇぇ!!!!!

と思った俺の心は

>>4-6で叩き潰されました><
24名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:21:15 ID:Q2eqoz950
朝っぱらから下らん番組見てるのはどこのどいつだよ












俺だよ
25名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:21:37 ID:QlsMy3fp0
どんど晴れってなに?
26名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:21:44 ID:lzsr7TII0
野球への注目度って高いんだね
日本はつくづく野球の国なんだと思ったよ
27名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:21:48 ID:wZaGI8Il0
この前の巨人広島戦より高いのか
28名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:23:07 ID:wO09AdQt0
大リーグ

これ何すか?大便の大ですか?
29名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:23:08 ID:/tlqqGxy0
サカ豚昼夜野球叩きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚住所不定無職wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:23:41 ID:w1CphU+K0
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ野球消えろ
31名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:23:52 ID:WLw9A60f0
前スレで完全敗北の焼豚
32名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:25:07 ID:oQhdZmzX0
糞野球豚死ね
ドマイナー野球消えろ


33名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:25:16 ID:YZn1w3YI0
たけえええええWWWW


松坂vsイチローは瞬間最高13・3%
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070413-183905.html
木曜同時間帯のNHK総合の視聴率は平均約5%で、比較すると高い数字。
同時間帯の民放の視聴率も上回り、関心の高さを裏付けた。
瞬間最高視聴率は中継開始時の13・3%(関東地区)だった。





いつもの同時間帯の平均視聴率 約5% → 松坂vsイチローの平均視聴率 10.7%




倍じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww

34名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:25:28 ID:Q246R9AwO
なんか叩かれる要素あるか?
35名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:25:28 ID:McU9/fVv0
煽りに煽ったマツザカ。総合で10.7

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <  総合はクソ!  殆どの人がBSで見てた!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒           焼き豚!涙を拭け!現実を見ろ
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  |
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
36名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:25:47 ID:JSsT6Pff0
あれだけ煽ってもこの程度だよ
おづらさんなんてめちゃくちゃ張り切っちゃて現地リポw
おまえが松坂ファンなのは勝手だが視聴者にむりやり押し付けるなと
ほとんどの庶民は興味ないっちゅーの
37名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:25:54 ID:jMoCZ7cP0

NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '07/04/06(金) 6:57 - 78  12.5%
ズームイン!!SUPER・2部 日本テレビ '07/04/06(金) 6:30 - 90  13.2%
連続テレビ小説・どんど晴れ NHK総合 '07/04/06(金) 8:15 - 15  18.6%



松坂vsイチロー                       10.7%
38名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:26:37 ID:oSw5aiaAO
地上波の1%とBSの1%は同じ価値があるんですか?
BSの視聴率はBSを契約してる人達から出すんだとしたら1%の価値が違うような気がするんですけど、詳しいひと教えて下さ。
39名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 14:26:37 ID:EuX1W5JH0
別に初対決ってだけで特別なイベントでもなんでもないし
こんなもんじゃね
40名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:26:39 ID:ojetP8e40
これって高いの?
オヅラの番組とかこれぐらい普通に取ってんじゃねーのか?
41名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:26:46 ID:vVcwaWf+0
普通BS1で見るんじゃないの?
うちはデジタル放送で見たけど
こういうのは視聴率に含まれてるの?
42名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:26:48 ID:zZrNc06a0

野球・・もうウンザリ

43名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:27:14 ID:oQhdZmzX0
誰も豚双六なんか興味ありません
野球豚はさっさと死ね


44名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:27:20 ID:kDFH3MAa0
なんだ、ここはニートしかいないのか
まともなヤツなら働いている時間だろ
45名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:27:40 ID:Bt9kfWUL0
平日の朝に10.7って凄いな
でもゴールデンでも9.6なんだろ
相撲も10%前後だっけ
同じ人たちが見てそうだ、老人かな
46名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:27:45 ID:oyOLR+Xj0
10.7なら良いじゃん
47名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:28:02 ID:oQhdZmzX0
あれだけ煽ったのにな・・・・
なんかもはや哀れだな野球豚w




48名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:28:05 ID:3Vg6yi3GO
野球はもう終わった。現実だ
49名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:28:13 ID:Y8d6KgBe0
松井さんはどうでもいいってことだな
50名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:28:24 ID:yyxOKckI0
別にみなきゃいいじゃん
どうせお前ら受信料払ってないんだろ?
51名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:28:32 ID:Y9mheldN0
>>41
BSは公開されてない。
CSはわからんが。
スカパーで見てたやつもいるかもね。
52名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:28:43 ID:deWAMmPm0
松坂は数字持ってないことが露呈しちゃったね
53名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:29:11 ID:Q246R9AwO
なんか叩かれる要素あるか?
54名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:29:51 ID:2ogrB+Et0
こんなに視聴率を気にするの日本人だけじゃね?
55名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:29:58 ID:r2RxVkCr0
松坂バブル崩壊。
56名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:30:11 ID:0ES4FOJb0
57名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:30:19 ID:dDsfpVUx0
>>54
どっちかというとマスコミ
58名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:30:50 ID:3Vg6yi3GO
>>44
そうゆうお前がニートなんだろ馬鹿がw
俺は平日休み
59名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:30:53 ID:yyxOKckI0
>>54
というよりここのやつだけ
60名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:31:15 ID:JSsT6Pff0
叩くって言うより今さら松坂VSイチローを世紀の対決みたいに煽るテレビがむかつくんだよ
もうあきらめろ 野球なんぞ年寄りも見ねーよ
今時見てるのは峰竜太ぐらいだ
61名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:31:20 ID:oQhdZmzX0
糞野球死ね死ね死ね死ね






62名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:31:28 ID:JT3OjJRl0
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロ野球の視聴率が下がってもメジャーで10%超えてるしwwwwwwwwww
今まではメジャーの視聴率1%程度だったのが10%
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10倍ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:31:49 ID:J+6jvInr0
すげぇな。とくだねとたいして変わらん
64名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:31:53 ID:lxgiVWIk0
日本にいる時は見向きもしないで
アメリカに行ったとたんに
異常に持ち上げて煽っても無理だからw
65名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:31:53 ID:Q246R9AwO
なんか叩かれる要素あるか?
66名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:06 ID:84/g+d1zO
暇な主婦しか見ていない時間じゃん。
ハンカチ王子の試合なら30%は取れたろうが
デブと野球バカ男の対決じゃあなw
67名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:18 ID:oQhdZmzX0
悪いけど今時野球なんぞ誰も興味ありません
もうろくした爺婆くらいだろ野球なんか見てるのは


68名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:27 ID:JT3OjJRl0
イチロー+松坂>>>>>>>>>>>>>>巨人>>>>>>>>>>浦和(笑)
69名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:37 ID:zZrNc06a0
>>53
世界が注目とか世紀の対決とか連呼して
トップニュースとかで散々扱ったりしてなけりゃ
ここまでは叩かれんだろうね・・
70名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 14:32:39 ID:EuX1W5JH0
>>53
とにかく野球が嫌いで叩くことしか考えてないやつがいるだけ。
良くも悪くも煽る要素のない数字。
71名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:40 ID:dDsfpVUx0
72名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:46 ID:J+enuNxc0
>>63
とくだねもどんど晴れも世界で大人気
73名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:53 ID:Bt9kfWUL0
>>64
確かに西武時代も大して人気無かったからな
今の持ち上げ様は異常だよ
74名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:54 ID:Y8d6KgBe0
>>51
ネットで見てるやつも結構いたな
75名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:32:57 ID:WLw9A60f0
   超どマイナー やきう プギャー

     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
76名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:33:00 ID:/gGR62Ca0
松坂とイチローがボクシングで対決したら見るけどな。
野球じゃ興味ないヨ
77名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:33:08 ID:Je+E44yy0
見てたのは定年退職したじじいばっかだろw
78名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:33:11 ID:/TNcoY7k0
>>15
言うほどセとパの人気の差を感じないのだが…
単にマスコミ露出の差じゃね?

平日のその時間なら十分高くない?
しかも、ミーハーなら見たいのは松坂対イチローだけでしょ?
79名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:33:25 ID:PRAu3I+0O
おい焼き豚、松坂牛買ってこい
200gな
80名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:33:35 ID:Y8d6KgBe0
>>64
斉藤隆さんのことだね;;
81名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:34:02 ID:JT3OjJRl0
いやーサカ豚の負け惜しみが心地よい
82名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:34:08 ID:Q246R9AwO
なんか叩かれる要素あるか?
83名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:34:15 ID:oQhdZmzX0
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
五輪で野球、ソフトボール除外 IOC決定
国際オリンピック委員会(IOC)は8日、2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
84名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:34:17 ID:xuVFNfl10
あれだけ煽って・・・なんか微妙w
85名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:34:25 ID:ojetP8e40
おまえら、もっと正直になれよ
この数字は微妙だろ
世紀の対決 怪物VS天才って煽りまくってたんだぞ?w
86名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:34:29 ID:Eh51gC5Z0
なんか叩かれる要素あるか?
87名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:34:44 ID:WLw9A60f0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶 おいこらヤキブタ      
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |  かかってこいよ
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|焼 豚::::| :::i ゚。            ̄   \   丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
88名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:35:26 ID:dDsfpVUx0
あれだけ煽って・・・それだけか?
89名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:35:42 ID:yyxOKckI0
ニートが松坂叩きしたところで説得力ねえな
90名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:35:46 ID:oQhdZmzX0
W杯ブラジル戦は早朝なのに35%だっけ
あれだけ煽りまくって10%って馬鹿じゃねーのw
死ねよ糞野球豚
91名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:35:57 ID:pDxCT0fZ0
> 瞬間最高視聴率は中継開始時の13・3%(関東地区)だった。

どんど晴れ豚が消し遅れたんだなw
92名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:36:08 ID:EfOVaZ2r0
たった10.7%の為にNHKはいくら払ったんだろうか
93名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:36:12 ID:boRp1mD90
レッドソックスの球場って観客席とグラウンドが近くて一体感があるよね
94名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:36:40 ID:JT3OjJRl0
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:36:47 ID:JSsT6Pff0
>>76
ワロ そりゃ見たいわ
96名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:36:55 ID:NavBEqeK0
BSのほうが高いんじゃね?
97名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:04 ID:cf10KGfs0
おしいな もうちょっとで一桁だったのに。
98名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:07 ID:jMoCZ7cP0
99名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:13 ID:kiKXsGrb0
テンパ
100名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:21 ID:JT3OjJRl0
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:29 ID:vVcwaWf+0
いまどきNHKの総合で見たのは隠居のご老人か家事中の主婦だけだと思う
スポーツ好きな人は最初からBSで見てるよ。
102名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:37:30 ID:oQhdZmzX0
なんで野球って世界に広まらないの?

        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえ、なんで広まらないの?
       |     ( _●_) ミ    :/ 野球豚  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、なんで?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
103名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:38:14 ID:HOPRKKs/0
普通BSで見るがな
MLBは
104名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:38:24 ID:y39XXme80
兆候視聴率ジャン!!!!!!!!!111111111111
野球人気に死角ナシッッッッ!!!!
105名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:38:28 ID:WLw9A60f0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶 おいこら低脳ヤキブタ      
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |  プルプルしてないでかかってこいよ
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|焼 豚::::| :::i ゚。            ̄   \   丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
106名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:38:45 ID:dDsfpVUx0
あれだけ煽って・・・それだけか?
107名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:39:15 ID:Y8d6KgBe0
>>103
絵が綺麗な方で見たいよな
108名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:39:15 ID:oQhdZmzX0
         \           野球?          /ナンダコレハ    ヤキブタモナー   キモイィィィッ
米でも不人気  \        ∧_∧∩豚の双六だろ!/ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
カナダは消滅だって \      ( ・∀・)ノ______   /  ( ・∀・)    ( ´Д`)     (´Д` )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧ あっそ。   \    ∧∧∧∧ /              『野球豚』
  / (・ω・´∩)_/       \  < 消 野 >豚名:ヤキウブタ
 || ̄(     ノ ||/         \<        > 豚でも出来る双六をスポーツだと勘違いしてる豚。
 || (_○___)  ||            < 滅 球 >BSEよりも悪害。消費カロリーが秋田音頭よりも低い始末w
――――――――――――――― .<     >――――――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 五輪からも  <汁 は >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)抹殺決定かよ… ∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )<焼豚必死だな(激藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \     /   ∧_∧野\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ    /γ(⌒)・∀・#)球  \   ;) (     ;)   /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 豚   \↑ ̄ ̄↑\)_/    |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \焼豚

109名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:39:18 ID:JT3OjJRl0
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:39:53 ID:EGKuNIyC0
>>94
>>100
野球豚が涙目でファビョりすぎててワロタw
111名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:39:58 ID:oQhdZmzX0
あれだけ煽って
たったのそれだけですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:39:59 ID:JT3OjJRl0
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:02 ID:9F1PIatu0
なんか音楽も使って「フィールド・オブ・ドリームス」みたいに盛り上げよう
てのがキモイ 
114名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:12 ID:jMoCZ7cP0

どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7
115名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:30 ID:dDsfpVUx0
サーセンってどこの言葉??
116名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:34 ID:y5i/1m4Z0
>>93
確かに。あれってバックネット裏とベンチ横って言うか後ろの席だとどっちがチケット
の値段高いんだろうね
117名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:42 ID:Eh51gC5Z0
なんか叩かれる要素あるか?
118名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:42 ID:JT3OjJRl0
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:47 ID:+E0MXNl20
どんと焼きは人気があるんだな
120名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:47 ID:Q246R9AwO
サカ豚が野球に嫉妬してるだけじゃね
121名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:49 ID:mZcHmCcw0
やっぱ松井がいないとなんか盛り上がらないよな
122名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:40:51 ID:jRlVojHrO
結局野球には巨人しかないって事だね
123名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:14 ID:3Vg6yi3GO
サッカー叩いてる奴頭おかしいんじゃないか?
どっちもつまらんけど野球よりまし
124名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:22 ID:JT3OjJRl0
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーなんて世界中で煽りまくってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
浦和なんて世界でも取り上げられてんだろwwwwwwww
それは煽ってもらってるって言わないのかwwwwwwwwwwwwwwww
全世界でサッカー自体を煽ってもらってることは隠すサカ豚アワレwwwwwwww
あ、日本のはサッカーじゃなくて玉ころがしでしたねwwwwwwwww
違うスポーシでしたねwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:42 ID:r2RxVkCr0
パリーグの試合がアメリカで開催されただけなのに結構高いね!
126名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:44 ID:Ju3cHfOA0
>>117
松坂とイチローがどうこうってより
NHKに切れてる奴が多いからな。
127名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:41:57 ID:Eh51gC5Z0
なんか叩かれる要素あるか?
128名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:42:03 ID:WLw9A60f0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶 おいこら低脳ヤキブタ      
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |  プルプルしてないでかかってこいよ
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|焼 豚::::| :::i ゚。            ̄   \   丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
129名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:42:03 ID:mixRQqsSO
>>120
よく気付いたな
130名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:42:18 ID:PRAu3I+0O
いや〜負け豚(焼き豚)の遠吠えは心地良い
131名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:42:29 ID:JT3OjJRl0
ま、この視聴率で今年はサカ豚ずっと死亡だな
かわいそうに
132名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:42:46 ID:XI3GyyEL0
どのくらい煽ってたの?
133名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:43:03 ID:NISy09kv0
4/12 8:15〜8:30 NHK どんど晴れ   19.0%
    ↓
4/12 8:35〜9:50 NHK 松坂×イチロー 10.7%

野球で切るなよ!見てやれよ!
134名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:43:15 ID:J+enuNxc0
40%取ると思ったに10%だけかよ
135名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:43:48 ID:cf10KGfs0
>>132
尾身というジジイがブーたれるくらい。
136名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:44:04 ID:3Vg6yi3GO
もうメジャーも珍しくなくなったからこんなもんだろ
松阪のきもい体形には笑ったが
137名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:44:19 ID:Ju3cHfOA0
>>132
WCや五輪並みに煽ってた気がする。
138名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:44:29 ID:tA8HE/bT0
この時間は男は会社か学校で大半が家を出ているし、テレビをつけているのは女(主婦)中心。
それでこの視聴率は高いだろ。
139名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:44:50 ID:jMoCZ7cP0

どんど晴れ 19.0  (さわやかなネーちゃんとイケめん)

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7  (脂ぎった豚と落ち着きのない中年)
140名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:45:21 ID:rc605dHj0
松坂・イチローのメジャー初対決、最高視聴率15・4%
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070413ih01.htm
マリナーズ・イチロー選手と、レッドソックス・松坂大輔投手のメジャー初対決の一戦で、
最も視聴率が高かったのは、イチロー選手が投ゴロに倒れた第1打席直後の場面で、15・4%だった。
141名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:45:26 ID:71DQZfLu0
>>132
朝はニュースそっちのけで数分おきに「まもなく松坂vsイチロー」現地からリポーターが生中継
全てのニュース番組でトップ扱い
スポーツコーナーだけなく一般ニュース枠で長々と報道

2007/04/12(木)
04:30 おはよう日本 ▽松坂大輔vsイチロー注目の大リーグ初対決
05:20 ズームインSUPER ▽松坂速報
05:25 めざましテレビ 興奮中継・ついに対決松坂大輔vsイチロー
05:30 みのもんた朝ズバッ! 速報・松坂vsイチロー大舞台で7年ぶり対決列島大注目の初球は?
08:00 とくダネ! (1)速報!松坂vsイチロー初対決小倉興奮生報告
08:35 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー
10:40 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー
11:00 ピンポン! ▽速報・どちらに軍配?松坂vsイチロー対決
11:30 FNNスピーク 「松坂vsイチロー夢の対決速報」
16:53 スーパーJチャンネル ▽松坂大輔vsイチロー!!怪物と天才運命の対決“全打席”を徹底分析
16:54 イブニング5 全米が日本中が注目!メジャー舞台に松坂・イチローが歴史的対決
16:54 速ホゥ  「松坂vsイチロー夢の舞台で再対決ジャイロは」
16:55 スーパーニュース 名勝負再び…怪物松坂イチローと地元初対決
19:30 クローズアップ現代 ▽快投松坂!スライダーの秘密
21:00 ニュースウオッチ9 ▽一番対戦したかった…松坂vsイチロー初対決徹底分析
21:54 報道ステーション ▽“松坂vsイチロー”メジャー初対決…勝負のポイントを生で聞く
23:09 筑紫哲也NEWS23 ▽究極の心理戦・松坂vsイチロー
23:24 NEWS ZERO ▽星野斬るイチローvs松坂対決
23:45 LIVE2007ニュースJAPAN すぽると!詳報松坂vsイチロー!!
23:58 メガスポ! 「松坂2度目の先発へ」
142名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:45:32 ID:Y4rS6Ft70
そんな野球ヲタじゃないけど
今年度注目の対決と思ってた自分が恥ずかしいよ
まぁNHKの松坂特集の視聴率知ってたからそんな驚きはしないが
143名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:45:44 ID:eSk+oI/P0
財務大臣も怒るわけだよ…
144名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:46:34 ID:XI3GyyEL0
>>141
その日だけでしょ
145名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:46:42 ID:jpU3x4tc0
この2人はどうでもいいから斉藤の情報をもっとだせ
146名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:46:51 ID:WLw9A60f0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  10.7か。へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
147名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:47:08 ID:Y4rS6Ft70
>>140
瞬間最高視聴率もそんなもんか
平均とあまり変わらんね
うーん
野球って人気ないね^^;
148名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:48:00 ID:G67eKa1V0
荒川静香金メダルんときより煽りまくって10.7かよ
松坂って人気ないな
149名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:48:01 ID:1Qd8wNhq0
イチローはヤンキースでプレーする夢をたたれたからなあ
150名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:48:25 ID:e+Bw6bdRO
>>144
前の日も結構やってたろ
151名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:48:31 ID:7q8fhQcjO
>>137
五輪だってあんなに煽らないよ
152名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:49:08 ID:TQRLcMOW0
3.5% CX 25:00 ノイタミナ 「のだめカンタービレ」 (Lesson 12)
1.4% CX 25:30-27:30 FOOTBALL CX 〜UEFAチャンピオンズリーグ06/07準々決勝2ndLeg 「バイエルンvsミラン」
153名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:49:37 ID:+ytWbO5A0
>>144
前日もかなり煽ってた
報ステなんか延々と特集組んで
154名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:49:56 ID:hh3ty1+TO
W杯、オリンピックを遥かに凌ぐ報道量で

10.7は酷いだろw
155名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:50:02 ID:tA8HE/bT0
BSの方はどれくらいだったんだ?
156名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:50:24 ID:Y8d6KgBe0
NHK職員が必死で受信料を摂取するのも自分らの給料とMLB放送権料支払いのためです。
ご協力ください。
157名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:51:23 ID:NpzzwhhA0
>>152
深夜で録画の試合の視聴率なんか貼ってどうしたの?
158名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:51:39 ID:fywzCwJw0
すげえ、高いじゃん
159名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:51:45 ID:jMoCZ7cP0

21.0% 04/06 21:00〜中居正広のキンスマ! 飯島愛引退スペシャル
 
*8.1% 04/06 22:00-22:59 NHK プレミアム10「熱投 松坂大輔〜大リーグ初登板・完全ハイライト〜」
160名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:51:49 ID:3Vg6yi3GO
松坂ってイチローや中村ノリと違って
野球ファン以外からは特別人気ないと思う
見た目キモいし
161名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:51:50 ID:1Qd8wNhq0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  10.7か。へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
162名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:53:13 ID:7q8fhQcjO
制作費込みで年間100億以上も突っ込んで取れた視聴率が10%

ゆとり視聴率w
163名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:53:16 ID:7aSzx0le0
ゴキブリとブタの試合なんか興味ねーよ
164名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:53:19 ID:+Ydb0VjF0
ID:jMoCZ7cP0 !

パワーダウンしてるぞ!
もっと頑張れ!
165名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:53:20 ID:PRAu3I+0O
結論:マスコミが一方的に騒いでるだけで世間は大して興味なかった


以上
166名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:53:31 ID:JYiq1bHo0
>>159
どんど晴れに飯島愛が出てたら40%はいくな
167名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:54:06 ID:25/n/93dO
ビール!ビール!ビール!
168名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:54:45 ID:Y4rS6Ft70
温家宝首相の国会演説中継も大リーグの高視聴率を当て込んでの
策だろうね。
まぁひっそりと失敗したわけか
169名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:55:09 ID:7q8fhQcjO
>>152
のだめ最低更新か?
深夜に視聴習慣奪われたらこんなことになるんだな
170名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:55:11 ID:Ju3cHfOA0
>>127
松坂もイチローも野球も関係なく叩かれている。

プロ野球中継で見たい番組が潰れる
プロ野球中継で録画に失敗する
プロ野球中継で番組の時間がズレる
視聴率が低いもんだから余計に腹が立つ

NHKが不祥事が続く
NHKがMLBに300億も払って放映権を買う
視聴率が低いもんだから余計に腹が立つ

プロ野球やMLBの情報が延々と垂れ流される
視聴率が低いもんだから余計に腹が立つ


マスコミへの不満が全てアンチ野球に向ってる状態。
171名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:55:21 ID:1Qd8wNhq0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  怪物対天才か。へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
172名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:55:21 ID:wXesbUx10
木曜同時間帯のNHK総合の視聴率は平均約5% → あれだけあおっても+5%かよw
瞬間最高視聴率は中継開始時の13・3% → 野球が始まると数字落ちてるw
173名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:55:48 ID:CZOr/2KVO
マスコミの報道見る限りもっと注目されてるものだと思った…
174名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:55:57 ID:t5mawtPB0
つまり世界は注目してないという事ですね
175名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:56:21 ID:HvfuLkto0
松坂の投球ってなんか単調な感じがするし面白くないからな
そのうちみんな飽きるだろ
176名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:57:18 ID:7q8fhQcjO
>>172
その厳しさこそ星一徹的優しさ
やきうに◆無しw
177名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:57:27 ID:oQhdZmzX0
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈。(♂31歳・会社員・滋賀)
・見てるだけで何故か時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまんない。(♀23最・学生・京都)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・東京)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思う。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させる。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂25歳・看護婦・茨城)
・興味無い。(♀15歳・アイドル・東京)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木村拓哉)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど。(♀13歳・学生・東京)
・玉うって柵超えるとホームランとか意味不明。(♀20歳・学生・愛知)
178名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:58:11 ID:Vf3lXCN90
19%

10%

てどうなん?正直
179名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:58:30 ID:K0wb/Kv8O
みさんが(笑)
考えて走るさっかー(笑)
あいこんたくと(笑)
ぞーんぷれす(笑)
こっちはじーこ♪(笑)
みとちゃん漢祭り(笑)
ワシントン頼みのくそさっかー(笑)
ぐらんぱす師匠(笑)
おされひーる(笑)
強い方のよこはま(笑)
おれたち裸がゆにふぉーむ(笑)
ロベカルじゃなくてごめんな(笑)
えなり&あとむ(笑)
とん!とん!とん!とん!わしんとん(笑)

180名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:58:47 ID:PRAu3I+0O
だいたいパ・リーグ時代に何度も対戦してたのが
大リーグで再戦するだけでなんであんな騒ぎ立てるのか
181名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 14:58:59 ID:7aSzx0le0
松坂オタは号泣wwwwwwwww

人気ねー
182名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:00:00 ID:wXesbUx10
>>127
マリナーズの城島「日本人対決は、イチローさんと松坂だけでしょ」
183名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:00:14 ID:P13fPYkxO
まだゴキ豚劇場騒いでんのか
184名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:00:49 ID:TOIhTJltO
>>88
アムロ風に言ってみ?
185名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:01:29 ID:oQhdZmzX0
野球豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


186名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:02:27 ID:WLw9A60f0



焼  豚  完  全  敗  北
187名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:02:29 ID:mZcHmCcw0
ちょっと確認したいんで議論を中断してくれ

おまえたちってもちろん無職だよな?
働いてたら平日のこんな時間に野球の話題なんかで
盛り上がれるわけないもんな
188名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:02:43 ID:VP1jRqXC0
野球はもういいよ
189名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:03:59 ID:1Qd8wNhq0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  7回3点か。へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
190名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:04:08 ID:txsvYB830
2006年 12月17日(日) 20.5% SCインテルナシオナル×FCバルセロナ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/toyota_c.htm
Jリーグの首位を快走する浦和が世界のビッグクラブ「トップ10」入りを果たした。
世界を代表する10クラブを題材にした番組「キングス・オブ・クラブス」の対象としてノミネートされたもので、同番組を制作する
IMGロンドンのテレビクルーが8日、浦和の練習を取材した。 リーグ制覇に向け、大きなモチベーションになりそうだ。
ロンドンから来たテレビクルーは、赤い悪魔の練習を密着マークした。目的は、世界を代表する
サッカークラブ「トップ10」を題材にしたサッカー番組の取材だった。 仕掛け人となったIMGロンドンのプロデューサー、
ゲイル・ファーマー氏は「浦和の知名度は 欧州でも高い。最高のサポーターを持つことでも知られている」と話す。
番組名は「キングス・オブ・クラブス」。1回30分間で10回のシリーズもの。毎回、各国の ビッグクラブにスポットを当てる。
191名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:04:25 ID:oQhdZmzX0
世間は野球にうんざりしてる
192名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:05:19 ID:7q8fhQcjO
>>187
視スレには昼間っから
コテありコテなし含めて何人もマスゴミからリークにきてる方々がいますが
何か?
193名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:05:25 ID:eFWIlwfEO
>>186
で、何に負けたの?
194名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:05:45 ID:txsvYB830
>>124
>>190続き
Rマドリード、チェルシー、ACミラン、ボカ・ジュニアーズといった世界的な12クラブがノミネートされており、そのうち10クラブが
「トップ10」として紹介される。番組は来年3月に、日本を含めた世界130カ国で放送される。その名誉ある番組に 欧州、南米
以外では唯一、浦和が選出された。練習後には、番組のハイライトとなる選手インタビューの撮影も行われた。大役に抜てきされたのは、
欧州での知名度も抜群のMF小野と、将来の日本を背負うMF長谷部。11日の横浜戦も 密着マークが決定。
長谷部は「レッズの試合を世界に見てもらう機会は少ないのでいいゲームが したい」と目を輝かせた。
世界のビッグクラブと比べれば戦績、歴史では劣るものの、人気、サポーターの熱さではひけを 取らない。
約6万人で埋まるホーム横浜戦も強烈なインパクトを与えるはずだ。
今季に入り、韓国Kリーグ、プロ野球ヤクルトが浦和の営業ノウハウを吸収しようと視察に訪れた。 今回は世界にアピールする絶好の機会。
リーグ制覇に突き進む浦和をさらに加速させる。
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/09/04.html
たいした煽りがなくても視聴率はとってるし向こうから取材にも来てくれてる。これって結構すごくね?
やっぱり「好意の押し付け」じゃもう視聴者はついて来ないんだろうな。面白そう、見てみたいと思わせる売り出し方を考えないと。
195名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:05:50 ID:jMoCZ7cP0
どんど晴れに負けた
196名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:06:22 ID:MKS4Nfcu0
広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/kenkyukai.htm
公正取引委員会

■ テレビ広告(番組CM)取引において,以下の理由により,広告会社の新規参入が非常に困難
@ 電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保
A 既存の広告主が優先される原則
B テレビ局による情報開示が少ない
■ テレビ広告(スポットCM)取引において,広告会社の報酬格差は最大20%あり,最低限の基本報酬しか得られない中小規模の広告会社は
価格競争で不利
■ 口頭による取引が少なくなく,媒体社,広告会社及び広告主の広告取引の当事者に適切な情報が与えられず,市場メカニズムが働きにくい状況
■ 広告の効果やコストに関する広告主の意識は必ずしも高くない
■ 我が国の総広告費:5兆8571 億円(平成16 年)
■ 媒体社−広告会社−広告主という広告媒体枠取引において,媒体社が広告会社へ報酬を支払うコミッション方式が中心
■ 有力な広告会社と中小規模の広告会社に二極化
■ 広告会社上位3社の合計シェアは増加傾向

197名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:06:54 ID:onddIb170
Too Pig !
ネェ ヤッキュシボウ コノ ママ
198名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:06:55 ID:WLw9A60f0
      焼豚(涙目)
        ↓ ↓
       ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ  
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ < 調子に乗ってスイマセンでした。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
199名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:06:57 ID:Q246R9AwO
なんか叩かれる要素あるか?
200名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:07:47 ID:eFWIlwfEO
>>195
良かったw他のスポーツに負けた訳じゃないんだなww
201名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:08:13 ID:onddIb170
>>198
もういいよ、いつものことなんだからw
202名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:09:02 ID:mP1QmemJO
イチローが最初の頃は冷めた感じだったのが
何日か後には営業モードに切り替わってた。
イチローは大人だな。
203名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:09:11 ID:t5mawtPB0
>>200
どうした?顔が引きつってるぞ?
204名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:10:06 ID:e+Bw6bdRO
>>193
世間
205名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:10:12 ID:oQhdZmzX0
あれだけ他のニュースやスポーツを潰してまで
毎日毎日洪水のように野球野球マスコミが宣伝しまくっても

たったの10%w

世間は野球なんか興味ありません
206名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:11:04 ID:72wTk6WM0
正直、松坂-イチローの対決より、おまいらの方が面白い。
207名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:11:41 ID:oybHkPMI0
日本の野球報道ほどマスコミによる擬似環境を実感するものは無いな。
無価値なものもマーケティングによってなんとかごまかしてるのが現実だし。
208名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:11:46 ID:tvsPBdDqO
十分だな、こんだけ取れば
209名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:11:57 ID:s8aZpLDR0
サッカー(笑)には世界で活躍している選手がいないからな
210名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:12:06 ID:eFWIlwfEO
>>君ほどじゃないよごめんね
211名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:12:12 ID:7aQ9a0o+0
野球でわざわざ替えちゃうのが証明されちゃったね
212名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:12:51 ID:VsAnNGf60
>>1リンク先の最後の文が意味わかんない。8時14分なんて野球の時間じゃないだろ
213名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:13:34 ID:WLw9A60f0
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 参加国数16カ国で世界一? へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
214名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:14:19 ID:PRAu3I+0O
勢力図
野球アンチ、世間、時代の波>>>>>越えられない壁>>>>>焼き豚、野球、野球マスゴミ


いくらあがいても衰退してるように無駄無駄
215名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:14:21 ID:Rg46YGOZ0
え?充分高いじゃん。
216名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:14:29 ID:jsV4mC4a0
朝の時間帯(しかも平日)
これを考えたらすごくないか
主婦ばっかりなのに
217名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:14:35 ID:oyOLR+Xj0
嫉妬ワロス
218名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:14:36 ID:7q8fhQcjO
>>211
焼き豚メディアはそこには触れずに
通常より高いとか平気で言うとこが腐ってるね
219名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:14:51 ID:tvsPBdDqO
こんなに叩かれるほど酷い数字じゃないな、サカ豚こそ野球を過大評価しすぎなんじゃないか
220名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:15:18 ID:e+Bw6bdRO
>>210
ナミダメデ(・∀・)キーガミエナイノカナ??www
221名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:15:27 ID:tZUBjxLn0
そりゃ煽られすらしないサッカーにしてみれば
怒りたくもなるよな
222名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:15:43 ID:oQhdZmzX0
ttp://uk.sports.yahoo.com/more_sports/ イギリス
ttp://de.sports.yahoo.com/more/ ドイツ
ttp://fr.sports.yahoo.com/more/ フランス
ttp://es.sports.yahoo.com/more.html スペイン
ttp://au.sports.yahoo.com/  オーストラリア
ttp://cn.sports.yahoo.com/others/ 中国
ttp://asia.news.yahoo.com/38/ アジア
ttp://in.sports.yahoo.com/ インド

どこの国のYahooスポーツカテゴリーにもベースボールの文字は無し
ドイツだけはUSスポーツの括りでかろうじてMBL(誤字に気付いてない)がある
あらためて世界での野球人気を確認できました


世界中で無視されてるドマイナーうんこ里予王求。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!

223名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:16:16 ID:WViXljZOO
再放送とかすりゃいいじゃん
あんだけ煽ってたんだから
224名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:16:16 ID:glqXtSteO
あれだけ煽っといてこれ?いやよくこんなにとれたなと言うべきか
225名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:16:51 ID:y5i/1m4Z0
>>220
日本語でおKw
226名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:17:14 ID:lKqJ9ON4O
これはなかなかじゃないのか?
同時間帯はトップじゃないの?
227名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:17:26 ID:wO09AdQt0
はいはいサッカーのせい、サッカーのせい

一生言ってろw
228名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:17:40 ID:oybHkPMI0
まあ、いったん築き上げた集金システムを変えるのは難しいのだろうね。
その間に視聴者とメディアの価値観の乖離も大きくなっているわけだが。
229名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:17:42 ID:jMoCZ7cP0
>>212
要するに、「おはよう日本」の中で一瞬だけ打席を映したってことだろ。
それが全体の中でも最高視聴率だったってこと。

一見すると野球の視聴率が15%みたいに見えるもんな。
とんでもねー捏造ですなwwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:17:59 ID:dcGCgHlT0
これ、NHKでやる意味案の課?
民法にでもやらせとけよ
231名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:18:05 ID:VsAnNGf60
フジ史上最速でプロ野球地上波から撤退決定か・・・
232名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:18:13 ID:s8aZpLDR0
サカ豚って視聴率でしか野球を叩けないんだよね。
Jリーグは中継すらないのにwww
233名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:18:39 ID:jsV4mC4a0
BS入ってねえの、これ?
だったらもっといってるだろ
234名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:19:07 ID:Ju3cHfOA0
長島監督→駄目
原監督→駄目
堀内監督→駄目
交流戦→駄目
WBC優勝→駄目
メジャー→駄目
メジャーでWBCの英雄対決→駄目

他に打つ手はあるかい?
235名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:19:27 ID:65xDTLHd0
犬HKはサッカーには冷たい
236名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:19:45 ID:TK0YWv7h0
坂豚w
237名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:19:51 ID:bHSCa/qBO
>>187
おまえみたいなのがいるから2chはやめられないw
238名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:21:05 ID:3Vg6yi3GO
>>187
無職なんてお前だけだろ
239名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:21:22 ID:oQhdZmzX0
焼き豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

240名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:21:39 ID:Vf3lXCN90
毎年サッカーが視聴率トップだかって
焦る気持ちはわかるが・・・
241名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:21:41 ID:Ju3cHfOA0
>>231
フジは野球から撤退しないよ、他の局もね。
野球中継がある限り日テレの1人負けが続くんだからw
242名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:22:20 ID:hh3ty1+TO
あれだけの松坂報道大空襲でこれじゃマズイでしょw
243名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:22:36 ID:P/Ra8pbY0
朝ドラは15分だけだし
まだ家ににいる人も多いだろ
サカオタはそんなもんと比べて何を騒いでるのやら
通常5%っていってるんだからそれでいいだろ
244名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:22:42 ID:1bvjqVev0
>>241
そのレベルを超えた低迷だからw
実際4月30日から撤退だとよ
245名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:22:57 ID:Q246R9AwO
>>237
無職サカ豚乙ww
そういえば深夜にサッカーやってたけど視聴率は何%だったの?
アニメより低いなんてことはないですよね?
246名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:23:35 ID:jsV4mC4a0
>>240
お前の焦る気持ちもわかるけどw
247名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:24:12 ID:jMoCZ7cP0

同じ時間帯の他の番組の視聴率
2007年 4月2日(月) 〜 4月8日(日)

NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '07/04/06(金) 6:57 - 78 12.5%
ズームイン!!SUPER・2部 日本テレビ '07/04/06(金) 6:30 - 90 13.2%
連続テレビ小説・どんど晴れ NHK総合 '07/04/06(金) 8:15 - 15 18.6%



松坂vsイチロー                       10.7%
248名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:24:30 ID:Ju3cHfOA0
>>244
へ?何それ???
249名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:25:27 ID:1bvjqVev0
>>248
962 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2007/04/13(金) 15:08:35 ID:rcjblkkW
フジに聞いたところ
4月29日のヤクルト戦だけは代わりの番組が
用意できないので中継するが
それ以降はすべてキャンセルの方向。

あと、名古屋人として一番気になる差し替えの話だが
地方局の差し替えも今後は許さない方向でいくとのこと。
5月1日のナゴドの巨人戦は739でしか見られない。


969 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2007/04/13(金) 15:10:49 ID:rcjblkkW
「5月1日の巨人戦は東海テレビで見れますか?」と
野球ファンを偽装して聞いてみたけど、
「残念ですが、クイズ番組を見ていただくことになります」と
ねーちゃんに言われた。
「そうですか…残念です」ととりあえず言いながら
心の中ではガッツポーズ!
250名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:25:29 ID:AIjkABXL0
城島一人で10パーセントとっちまった、すげえ。
251名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:25:46 ID:oQhdZmzX0
今時野球なんか見てるのはボケが始まった爺婆だけ
252名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:25:46 ID:PRAu3I+0O
>>243 だからさ報道量を無視するなって
何回言わせればわかるんだやきう脳は。
都合の悪い事はみんなそうやってスルーするんだろ、裏金やらグリーニーやらよ
253名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 15:26:07 ID:EuX1W5JH0
>>247
同じ時間帯じゃないじゃん
8時前後までならまだ家にいるヤシもいるし
254名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:26:26 ID:jRo2h5H30
これはひどい・・・
255名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:26:39 ID:7aQ9a0o+0
大臣に忠告されるくらいあれだけ報道して
松井対イチローと大差なく、深夜の中田対中村に負けてちゃーしょうがないよ
256名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:27:35 ID:tvsPBdDqO
Jリーグ開幕戦浦和レッズとあとどっかの対戦は二桁いってないんだろ、十分だなこの数字は
257名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:27:45 ID:P/Ra8pbY0
>>252
どんなに報道しても家にいなけりゃ見れないだろ
258名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:29:16 ID:jsV4mC4a0
平日でよかったね、サカ豚
259名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:29:44 ID:jMoCZ7cP0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <  報道されても家にいなけりゃ見れないだろ!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒           焼き豚!涙を拭け!現実を見ろ
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  |
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
260名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:29:58 ID:P/Ra8pbY0
>>256
今年のJリーグで2桁いった試合は一つもない
ってか、ここ数年2桁いった試合なんてあったっけ?
261名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:30:22 ID:Ju3cHfOA0
>>249
あらまw
262名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:30:41 ID:oQhdZmzX0
同じ時間帯の他の番組の視聴率
2007年 4月2日(月) 〜 4月8日(日)

NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '07/04/06(金) 6:57 - 78 12.5%
ズームイン!!SUPER・2部 日本テレビ '07/04/06(金) 6:30 - 90 13.2%
連続テレビ小説・どんど晴れ NHK総合 '07/04/06(金) 8:15 - 15 18.6%



松坂vsイチロー                       10.7%

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
263名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:30:42 ID:P/Ra8pbY0
>>259
すぐコピペか
つまらん奴
264名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:31:28 ID:7q8fhQcjO
>>229
14分はおはよう日本も終わって2分の番宣枠じゃなかったか
つまり連ドラ待ち
普段なら8時台の10分くらいに天気予報があって引っ張るとこなんだろうが
やきうやってておはようも避けられたんじゃね
265名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:31:28 ID:J+enuNxc0
>>260
豚みたいに煽られてないからwww
266名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:31:35 ID:wO09AdQt0


   Jよりマシ

が始まったようです。
267名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:32:17 ID:oQhdZmzX0
同じ時間帯の他の番組の視聴率
2007年 4月2日(月) 〜 4月8日(日)

NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '07/04/06(金) 6:57 - 78 12.5%
ズームイン!!SUPER・2部 日本テレビ '07/04/06(金) 6:30 - 90 13.2%
連続テレビ小説・どんど晴れ NHK総合 '07/04/06(金) 8:15 - 15 18.6%



松坂vsイチロー                       10.7%

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
268名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:32:19 ID:y39XXme80
初登板で初勝利を飾った試合のハイライト番組、
NHK総合『プレミアム10「熱投 松坂大輔〜大リーグ初登板・完全ハイライト〜」』(4月6日(金)22時〜90分)
は8.1%も獲得したんだってね!
ゴールデンで8%って超高視聴率じゃん!
野球人気に死角なしだね!!
269名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:32:26 ID:KanG7yhU0
Jリーグは若者にも人気があるのに
野球中継で映る観客席にはおっさんばっかり・・・
270名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:32:40 ID:06q/FZlg0
今時野球なんか見てるのはボケが始まった爺婆だけ
271名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:32:44 ID:PRAu3I+0O
>>257 そう思いたいのはわかるけどアトランタ五輪の日本×ブラジルや
とくダネ以下なんだから通じませんよ
272名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:33:48 ID:Vf3lXCN90
この10年でサッカーに抜かれてしまった
野球・・・
273名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:34:03 ID:tvsPBdDqO
>>265
それが精一杯か、それがお前の全力なのか
274名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:34:07 ID:Q246R9AwO
世間は高いと思ってるよ
275名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:34:12 ID:jXCZZ7ad0
シリア戦の視聴率9.3%で可哀想だからそっとしてたのに…
276名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:34:14 ID:UgLmpsIGO
あぁ野球終わったか…大好きだったけど二度と見ません
ケイバートッシングをやります
277名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:34:32 ID:WLw9A60f0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶 おいこら負け犬ヤキブタ      
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |  かかってこいよ
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|焼 豚::::| :::i ゚。            ̄   \   丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
278名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:35:51 ID:J+enuNxc0
>>275
あんだけ煽って1.4しか違わないのか・・・
279名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:36:04 ID:Vf3lXCN90
飯島愛と

NHKの連ドラが



世界一という事が判明した
280名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:36:28 ID:0JqpH5xmO
さすが日本の二大キモヲタのサカ豚とアニヲタ
キチガイっぷりがハンパじゃないな
281名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:36:31 ID:+HI5EBV40
豚豚言って、サッカーと野球を叩いてるのはほとんどが同一人物。
でも、喧嘩してるのは釣られた野球ファンとサッカーファン。
醒めた目で見てるのがサッカー野球ファン←これがほとんど
282名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:36:38 ID:Q246R9AwO
ゴールデンのサッカー代表戦が7、0%だったのは内緒だぞw
283名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:36:39 ID:DH9rTBUjO
松坂じゃな…。
どこが凄いの?こいつ。
284名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:37:23 ID:qsmMbIG20
電波を占有してるから恨まれるのは当然だあね
285名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:37:34 ID:oQhdZmzX0
同じ時間帯の他の番組の視聴率
2007年 4月2日(月) 〜 4月8日(日)

NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '07/04/06(金) 6:57 - 78 12.5%
ズームイン!!SUPER・2部 日本テレビ '07/04/06(金) 6:30 - 90 13.2%
連続テレビ小説・どんど晴れ NHK総合 '07/04/06(金) 8:15 - 15 18.6%



松坂vsイチロー                       10.7%

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
286名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:38:07 ID:glqXtSteO
>>275
最近は急にアンダー代表とかナビスコ杯の数字を比較対象に
だすようになったな。それだけあせってるんですか?
287名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:38:15 ID:e+Bw6bdRO
>>280
と、ニダー焼き豚がおっしゃってます
288名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:38:18 ID:J+enuNxc0
>>282
ゴールデンの巨人戦が4.8%を取ったことあるのは有名な話だぞ
289名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:38:25 ID:y39XXme80
初登板で初勝利を飾った試合のハイライト番組、
NHK総合『プレミアム10「熱投 松坂大輔〜大リーグ初登板・完全ハイライト〜」』(4月6日(金)22時〜90分)
は”8.1%”も獲得したんだってね!
ゴールデンで8%って超高視聴率じゃん!
野球人気に死角なしだね!!
290名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:38:40 ID:jMoCZ7cP0
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「び、BSも入れれば・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
291名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:39:16 ID:oybHkPMI0
>>232
だって野球って数字だけじゃん?何割何部何厘?
「厘」とか言われても、ねぇ・・(笑)。
292名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:40:45 ID:8CDRRvDC0
BSだけでやってろよ
地上波でやる必要なし
293名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:40:50 ID:WBGtPWa80
高いのか低いのかわかんねえ
俺はBSで観てたから関係ないが
294名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:41:07 ID:TE2DdScQ0
朝ドラ待ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:41:32 ID:EDDNZHYO0
いい加減野球の人気ないの認めろよwwwwwwwwwwwwwwww

こんだけ煽って全部低視聴率じゃね〜かよ
296名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:41:29 ID:3pezJ6SfO
>>1
スレタイになにか恣意的なものを感じる
297名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:42:14 ID:oQhdZmzX0
この10%ってのもボケ老人がただなんとなくいつも通りNHK付けてた
ってのがほとんどだろうな
298名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:43:34 ID:7q8fhQcjO
>>278
シリア戦の何百倍煽ったんだろうねw
299名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:44:41 ID:H/kGw64X0
>>232
そうだな。
中継もなけりゃスポーツニュースでも殆ど見ないくらいサッカーは扱いが小さい
比べて野球は大人気の国民的スポーツだけあって朝から晩まで野球野球
ニュースを見てたら野球野球
アニメを見てたら野球野球
ドラマを見てたら野球野球
バラエティを見てたら野球野球
映画
やっぱり野球だよな
300名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:44:48 ID:WLw9A60f0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
「あれだけ煽って。10.7!」
301名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:45:32 ID:tgyKXkIa0
>>296
感じねーよw

それとも

【不人気】松坂とイチローの初対決、関東地区の視聴率は10.7%★2【あんだけ煽ったのに】

とかがいいか?
302名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:45:40 ID:jMoCZ7cP0
 .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     |   ええい、松坂はいい!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <  生活ほっとモーニングを見せろ!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
303名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:45:54 ID:iPAjzYFoO
平日の早朝にやった2006WCの日本VSブラジルの方が視聴率高かった?
304名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:45:54 ID:7q8fhQcjO
>>297
NHKは基礎票が8〜9%あるとか言うよね

もちろん松坂の視聴率から8〜9を引いたらダメだぞ
305名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:46:01 ID:Q246R9AwO
松坂のオープン戦>サッカーCLだったのも内緒だぞ
306名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:46:20 ID:jsV4mC4a0
需要があるから煽ってんだけどねw
307名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:46:38 ID:jXCZZ7ad0
煽りのパターンも固定化されてきたな
焦っていくら野球を煽ってもCM効果が薄いJリーグが
常時生放送されることはないんだろうな

サラ金やパチンコ屋とかぁゃιぃスポンサーばかりで教育にも悪いし
視聴率とれないしCM中はチャンネル替えられるしいいことはなにもないね。
308名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:46:45 ID:H/kGw64X0
>>303
あれだけ煽った割には低かったよ
309名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:46:55 ID:AIjkABXL0
CLは一日遅れだったしな
310名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:47:23 ID:qsmMbIG20
CLも煽ればもっと取れたね
311名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:47:28 ID:EDDNZHYO0
サッカーに勝てるわけがありません

過去10年野球に負けたためしがありません
312名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:48:18 ID:jMoCZ7cP0

これのことか?

1.6% 03/07 02:50-04:00 NHK マーリンズ×レッドソックス (OP戦 松坂先発試合 )
1.2% 03/11 26:50-28:45 TBS MLBオープン戦 レッドソックス×オリオールズ (OP戦 松坂先発試合 )
313名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:48:28 ID:iPAjzYFoO
>>308
最近の松坂煽りよりは大分抑えてる感じだったろ
314名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:48:30 ID:Ju3cHfOA0
>>303

30.2% 07:00〜08:15 オリンピック
25.2% 03:30〜05:00 ワールドカップ
17.8% 05:00〜06:00 ワールドカップ
16.2% 05:00〜05:45 コンフェデ
11.9% 03:35〜05:00 コンフェデ
10.7% 08:35〜09:50 MLB WBCの英雄対決
 4.8% 10:49〜11:00 MLB WBCの英雄対決

ワールドカップやオリンピック以上に煽ったのに未明のコンフェデ以下wwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:49:45 ID:c3p1eLjt0
10.7%って特ダネより低いってことだよねーーーーーーーーーーwwwww

特ダネより一般視聴者が興味のないフェイウェイパークへ行って
衛星回線まで使ったオヅラはアホだwwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:49:45 ID:hnYjoubL0
もういいだろ
野球中継は。
特にNHK
317名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:49:49 ID:7q8fhQcjO
>>306
そりゃ需要はゼロじゃないよな
ただ投資に見合うかとか実際の需要に見合うかと言えば
完全に失格

スポーツ誌はやきう特集やれば売上さがるし
ゴールデンで中継やればチャンネル変えられるしw
318名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:50:04 ID:glqXtSteO
>>305
メジャー中継て日本人が出場する試合でも2〜3%程度しかとれないの
知ってます?日本人が絡まない試合だと普通に1%きってますよ。
319名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:50:26 ID:p6+siGqi0
K1>>>メジャーリーグ
320名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:50:28 ID:ZYbNChqD0
NHKの野球中継、しかもメジャーリーグでこの視聴率は結構凄いんでないかな
321名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:50:29 ID:oQhdZmzX0
日本―ブラジル戦 後半の視聴率は関東で37%
2006年06月26日10時21分
 NHKが23日早朝に中継したW杯サッカーの日本―ブラジル戦の後半部分(午前5時〜6時)の
番組視聴率が26日、ビデオリサーチから発表された。関東地区は37.2%、関西地区は31.5%、
名古屋地区は30.7%、北部九州地区は32.4%だった。

http://www.asahi.com/culture/update/0626/008.html








松坂vsイチロー    10.7%


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
322名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:50:43 ID:FGY1OCyX0
21:54 報道ステーション
▽医者が足りない…地方公立病院が続々閉鎖に新制度が引き起こした深刻な事態
▽“棒球”
▽幸福のもうひとつの尺度GNH辻信一さん


報ステは棒球を応援します
323名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:51:41 ID:Ju3cHfOA0
やべw時間間違ったw こっちが正解

30.2% 07:00〜08:15 オリンピック
25.2% 05:00〜06:00 ワールドカップ
17.8% 03:30〜05:00 ワールドカップ
16.2% 05:00〜05:45 コンフェデ
11.9% 03:35〜05:00 コンフェデ
10.7% 08:35〜09:50 MLB WBCの英雄対決
 4.8% 10:49〜11:00 MLB WBCの英雄対決

ワールドカップやオリンピック以上に煽ったのに未明のコンフェデ以下wwwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:51:43 ID:jRlVojHrO
最高が第一打席の13.3
平均が10.7
あんまり差が無いね。つまり出勤登校時間による影響はほとんどなかったと言えるんじゃないの?
どんと晴れの19からの下がりがなかなか興味深いね。わざわざ見た人よりわざわざチャンネルかえた人の方が多いんじゃないの?

ちなみに今季巨人の開幕戦は11.9(13.1)
325名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:51:52 ID:c3p1eLjt0
世紀の対決が   10.7% はははっはwwwww
326名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:52:05 ID:nJ614czh0
韓流ドラマにMLB、どれだけ大金をドブ川に捨てりゃ気が済むんだよ。
327名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:52:05 ID:s8aZpLDR0
>>311
視聴率じゃなくて、結果を残せよwww
328名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:52:24 ID:iPAjzYFoO
>>305
CLってそんな大宣伝されてたか・・?

いや、あんまテレビ見ない人だからよくわからんが
今回の松坂煽りは異常と言ってもいいぐらいだったと思うぜ?
329名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:52:47 ID:7q8fhQcjO
>>322
国民投票すら扱わないんだなw
330名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:52:51 ID:WLw9A60f0
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\ あれだけ煽って、10.7%? w
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    焼豚プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
331名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:03 ID:Q246R9AwO
巨人戦>オシムジャパンだったのも内緒だぞ
332名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:07 ID:7aSzx0le0
野茂みたいにわくわくしねーんだけど
333名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:20 ID:AIjkABXL0
WBCにしても開催国の視聴率がたった1パーセントだったのはさすがにショックだったなw
334名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:32 ID:oQhdZmzX0
野球豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

335名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:36 ID:4prZEzGZ0
この大リーグ専用チャンネルのために
俺達の税金が使われるようになるかもってことが
叩かれてる最大の原因で、別に野球人気だのはどうでもいいこと
336名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:36 ID:GZulFCbU0
そういや野茂ってまだ減益?
337名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:37 ID:hnYjoubL0
CLはフジだけだろ
大リーグは全局煽り
338名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:45 ID:gxx8jm8C0
お互い感情的にならずに占有率でるまで待った方が良いのに。
339名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:47 ID:CZ91rmCC0
120億の男と世界記録を塗り替えた男の対決の視聴率にしちゃお粗末だな
これじゃ、夕方やってるドクタースランプあられちゃんの方が視聴率いいよw
340名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:53:53 ID:J+enuNxc0
>>322
ちんことキンタマ?
341サッカー:2007/04/13(金) 15:54:00 ID:EDDNZHYO0
過去10年

  野球に負けた覚えが


     ございませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:54:31 ID:Ju3cHfOA0
ウハッw 数字も間違ってたwww コッチが正解

37.2% 05:00〜06:00 ワールドカップ
30.2% 07:00〜08:15 オリンピック
22.8% 03:30〜05:00 ワールドカップ
16.2% 05:00〜05:45 コンフェデ
11.9% 03:35〜05:00 コンフェデ
10.7% 08:35〜09:50 MLB WBCの英雄対決
 4.8% 10:49〜11:00 MLB WBCの英雄対決

ワールドカップやオリンピック以上に煽ったのに未明のコンフェデ以下wwwwwwww
343名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:54:40 ID:iPAjzYFoO
>>327
世界中で大人気の球技なんだから、そう簡単には良い結果は出せんだろ
けど2002WC辺りがピークでレベルは大分上がってきてると思うぜ?
344名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:54:58 ID:jRlVojHrO
>>331
なんか叩かれる要素あるか?
345名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:55:01 ID:wO09AdQt0
世界水泳よりマシ!
346名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:55:24 ID:p6+siGqi0
日本野球もゴールデンタイムは打ち切り近いと思う
ゴールデンタイムは無理 TV局のお荷物なのはたしか
TV関係者が巨人戦の商品的価値は0円と言ってた
347サッカー:2007/04/13(金) 15:55:25 ID:EDDNZHYO0
過去10年

  野球に負けた覚えが


     ございませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


348名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:55:39 ID:c3p1eLjt0
>>323
やきうも欧州でやれば3〜7時くらいになって
出勤前に見れて30%行くのにもったいないねー
349名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:56:11 ID:GZulFCbU0
>>343
世界第二位の経済大国が本気になってあんなもんだからなぁ。向いてないよ。
350名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:56:36 ID:tvsPBdDqO
まさに野球はキングオブスポーツだな
351名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:57:02 ID:c3p1eLjt0
>>332
野茂の初勝利の時とか感動した。それが今ではすっかりサカ豚に・・・・
352名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:57:06 ID:oQhdZmzX0

















低視聴率と言えば野球







353名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:57:40 ID:iPAjzYFoO
>>331
それってこの前の世界フィギュア、ボクシング亀田戦とかが裏にあったやつか?
そんなんで高視聴率とってたら、サッカーは日本の国技だろ
354名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:57:59 ID:J+enuNxc0
>>350
裸の王様だな
355名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:58:13 ID:WLw9A60f0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
「あれだけ煽って。10.7!」

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
「怪物対天才世紀の対決で10.7!」

356名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:58:32 ID:KIhP23210
このスレに張り付いて野球叩いてる奴の書き込みって、ダブルスタンダードってレベルじゃねーな。
もう少し書き込みに一貫性を持たなきゃね・・・。
357名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:58:51 ID:hh3ty1+TO
なにが「怪物vs天才」だよw

358\________/:2007/04/13(金) 15:58:59 ID:jMoCZ7cP0
    V
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|       \             /
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄ 
359名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:59:00 ID:p6+siGqi0
さっきから 名前聞くけど 松坂ってなに? お肉?
360名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 15:59:49 ID:iPAjzYFoO
>>349
経済ってwwwww・・・関係あんの?
日本はまだサッカーの歴史浅いし、まだ結構マシな方だと思うぞ
361名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:00:10 ID:l0fzEaIU0
昼間だけどサッカー代表のゴールデン並みに視聴率あるなw
いかにサッカー人気が落ちてきているか分かるw
362名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:00:18 ID:gfHqqk+W0
>>359
豚肉
363名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:00:52 ID:hh3ty1+TO
松坂牛が不味い事がバレちゃったなw
364名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:01:25 ID:p6+siGqi0
イチローは知ってるけど 一回見に行ったけどパリーグ時代
客席がらがらだったよ  MAXのコンサートは満員だったのに
MAX>>>>>>>>>イチロー
365名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:01:30 ID:VvbnWXK+O
定例

野球完全勝利宣言!

この勝利は揺るぐことはない
366名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:01:49 ID:oQhdZmzX0
臭い
汚い

年寄り

そりゃ人気低下だわなヤキウw
367名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:02:02 ID:GZulFCbU0
>>360

金かけてあんなもんだろ?大体歴史なんて関係ねーよ。
ロナウドが100年プレーしてるわけじゃないんだから。
単純に才能の差が大きすぎる。つまり負け戦。
368名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:02:24 ID:sY19Ytge0
国民もようやくやきゅうがクソつまんねー事に気づいたか
時間かかったなあw
369名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:02:41 ID:ZGBLDr610
野球視聴率関係のスレはいつも同じ流れだな
370野球:2007/04/13(金) 16:03:16 ID:Q246R9AwO
サッカーショボ杉ww
代表戦が巨人戦に負けるなんてw
CLがメジャーのオープン戦に負けるなんてw
Jリーグが、、、ていうかJリーグって何だっけw
しかもメジャーの166分の1の試合とW杯をひかくして
勝ち誇ってる『サカ豚』が一番あ・わ・れww
371名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:03:20 ID:FEyW03Yk0
03/07水  
*1.6% 02:50-04:00 NHK マーリンズ×レッドソックス (松坂登板試合)
 
03/11日  
*1.2% 26:50-28:45 TBS レッドソックス×オリオールズ (松坂登板試合)
 
03/31土
*5.8% 22:30-23:10 NHK いざボールパークへ〜大リーグ開幕直前〜
 
04/06金
*8.1% 22:00-23:30 NHK プレミアム10「熱投 松坂大輔〜大リーグ初登場・完全ハイライト〜」
 
04/07土
*6.7% 23:00-23:54 EX* 「松坂大輔・星野ジャパン応援SP」 
 
 
尾身財務相が「松坂報道多すぎ」とNHK批判「バランスよく報道してもらいたい」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070407-OHT1T00001.htm
372サッカー:2007/04/13(金) 16:03:39 ID:EDDNZHYO0
過去10年

  野球に負けた覚えが


     ございませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



373名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:03:55 ID:iPAjzYFoO
>>367
その"金"について具体的に教えてくれ
何に金かけたんだ?


スタジアムとか言うなよwwwww
374名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:04:18 ID:1Qd8wNhq0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  夢の対決か へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
375名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:04:29 ID:3Vg6yi3GO
別に野球が駄目なわけではない。マスゴミが糞
テレビで放送するなって話。つまんねえくせに
サッカーみたいに四年に一度たまにやればいいよ
376名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:05:00 ID:c3p1eLjt0
松坂神話崩壊ww

荒木大輔→松坂大輔、松井大輔、高橋大輔と世代を渡ったが
20年後は、祐樹って名前のスポーツ選手大活躍だな、こりゃ
377名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:05:04 ID:d3FIZT560
野球叩こうが一生他のスポーツが日本の中心になることは無い
378名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:05:13 ID:WLw9A60f0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶 おいこらヤキブタ      
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |  涙目でかかってこいよ
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|焼 豚::::| :::i ゚。            ̄   \   丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
379名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:05:18 ID:p6+siGqi0
マスコミだけが騒いでいる 矢ガモの時と同じだな
いいかげんK1とかとりあげてあげろよ
人気は K1>>>>野球  なんだから
380海舟問屋:2007/04/13(金) 16:05:50 ID:EQ1w4c4eO
野球もいいけど、
ハロモニが「ハロモニ@」となって、日曜日の朝7時から放送するんで、観ろよ。おまいら。

俺も早起きは苦手なんだが (>_<)

381名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:06:23 ID:Ju3cHfOA0
>>348
平日の朝8時のHUT(走世帯視聴率)は55%はあるよw

最高視聴率が中継開始の8時15分の13%って事は

シェア23%位だから低いよw G帯の午後8時換算で15%程度

アレだけ煽ったのにワールドカップやオリンピックやコンフェデどころから

煽りの無い通常のレギュラー番組程度ほとんど変わんねぇwwwwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:06:27 ID:XvgSZmFU0
朝はニュースそっちのけで数分おきに「まもなく松坂vsイチロー」現地からリポーターが生中継
全てのニュース番組でトップ扱い
スポーツコーナーだけなく一般ニュース枠で長々と報道


2007/04/12(木)
04:30 おはよう日本 ▽松坂大輔vsイチロー注目の大リーグ初対決
05:20 ズームインSUPER ▽松坂速報
05:25 めざましテレビ 興奮中継・ついに対決松坂大輔vsイチロー
05:30 みのもんた朝ズバッ! 速報・松坂vsイチロー大舞台で7年ぶり対決列島大注目の初球は?
08:00 とくダネ! (1)速報!松坂vsイチロー初対決小倉興奮生報告
08:35 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー
10:40 大リーグ 「マリナーズ×レッドソックス」▽イチロー・城島出場、松坂先発予定▽松坂vsイチロー
11:00 ピンポン! ▽速報・どちらに軍配?松坂vsイチロー対決
11:30 FNNスピーク 「松坂vsイチロー夢の対決速報」
16:53 スーパーJチャンネル ▽松坂大輔vsイチロー!!怪物と天才運命の対決“全打席”を徹底分析
16:54 イブニング5 全米が日本中が注目!メジャー舞台に松坂・イチローが歴史的対決
16:54 速ホゥ  「松坂vsイチロー夢の舞台で再対決ジャイロは」
16:55 スーパーニュース 名勝負再び…怪物松坂イチローと地元初対決
19:30 クローズアップ現代 ▽快投松坂!スライダーの秘密
21:00 ニュースウオッチ9 ▽一番対戦したかった…松坂vsイチロー初対決徹底分析
21:54 報道ステーション ▽“松坂vsイチロー”メジャー初対決…勝負のポイントを生で聞く
23:09 筑紫哲也NEWS23 ▽究極の心理戦・松坂vsイチロー
23:24 NEWS ZERO ▽星野斬るイチローvs松坂対決
23:45 LIVE2007ニュースJAPAN すぽると!詳報松坂vsイチロー!!
23:58 メガスポ! 「松坂2度目の先発へ」






10.7%




383名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:06:53 ID:H/kGw64X0
信じられるか?
この後、星野ジャパンも始まるんだぜ?
384名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:07:01 ID:PRAu3I+0O
やきうの凄いところはあれだけ毎日やきう報道してもらって
人気が下がってくからな
385名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:07:06 ID:oYEDXYi10
豚坂なんかもともと人気ないし1回見たら興味なくす奴がほとんどだろ。

これから豚坂は消費税ライン、旧消費税ラインとの攻防が待ってますwww
386名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:07:06 ID:u6CwZeD10
37.2% 05:00〜06:00 ワールドカップ
30.2% 07:00〜08:15 オリンピック
22.8% 03:30〜05:00 ワールドカップ
16.2% 05:00〜05:45 コンフェデ
11.9% 03:35〜05:00 コンフェデ
10.7% 08:35〜09:50 MLB WBCの英雄対決
 4.8% 10:49〜11:00 MLB WBCの英雄対決

あのさ、5時から8時だと家にいる人多いけどさ、8時半から11時まで家にいる人ってどんな層なの?
387名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:07:36 ID:c3p1eLjt0
>>381
ほー、そうなんだ。7時を境に視聴者層が一変しそうだが。
388名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:07:43 ID:iPAjzYFoO
野球は人気不人気より、今後の存亡を気にした方がよくないか?

オリンピックから消されるし、WBCも日本と韓国ぐらいしか熱狂?してなかったし
389名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:07:57 ID:oQhdZmzX0
五輪から除外されたドマイナーのゴミクズ野球も
そろそろあの世逝き
390\________/:2007/04/13(金) 16:08:14 ID:jMoCZ7cP0
   V
      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l 
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  だよな
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
391名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:08:40 ID:Ju3cHfOA0
>>386

>>381wwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:08:53 ID:AIjkABXL0
おれはもう星野ジャパンには断然期待しちゃうね。
全試合20パーは固い。
393名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:09:00 ID:u6CwZeD10
>>387
暇人の主婦だけでしょ。野球になんか興味見ないよ主婦は。
394名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:09:02 ID:WLw9A60f0
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\ あれだけ煽って、10.7%? w
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    焼豚プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
395名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:09:07 ID:sY19Ytge0
前番組から9%ダウンってのが全てでしょ
積極的に嫌われてんだよ
これでもまだ洗脳報道続ける気かw?
冗談キツイって・・・
396名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:09:10 ID:gxx8jm8C0
放送されるだけマシだろ・・・。
俺の好きな体操やスキーワールドカップはほとんど放送がねえ。
F1も生中継ではやらないしな・・・。
397名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:09:17 ID:c3p1eLjt0
>>388
キューバは準優勝でも盛大なパレードだったよw
日本に勝った北朝鮮のように
398名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:10:07 ID:iPAjzYFoO
>>384
それはあるな
ヨーロッパもマスコミ煽りでサッカー人気、アメリカもマスコミ煽りでアメフト人気が続いてる感はあるらしいからな
399名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:10:12 ID:H/kGw64X0
>>389
未だに北京で最後になるかもしれない星野ジャパン
とか言ってますよ     ~~~~~~~~~~~~~
400名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:10:15 ID:u6CwZeD10
>>391
だから、どの層なのって聞いてんだけど。
401名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:10:22 ID:4ottNWgCO
野球とかサッカーとかは、スポーツ専門チャンネル作って、そっちでやってくれないかなーと思うこともある。
あと、アニメやアイドルも。
402名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:10:28 ID:Q246R9AwO
サカ豚「野球がなくなればボクの理想の世界が待ってるのに」
サカ豚「野球死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」
サカ豚「野球が野球が野球が野球が」
世界「サカ豚キモい死ね」
403名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:10:37 ID:c3p1eLjt0
>>396
スカパーで全部やってるじゃん。地上波はもう死んでるから諦めろ
404名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:11:37 ID:jMoCZ7cP0

2007
*5.8% 03/31 22:30-23:10 NHK いざボールパークへ〜大リーグ開幕直前〜 ←ゴールデンタイム

*1.6% 03/07 02:50-04:00 NHK マーリンズ×レッドソックス   ←松坂登板
*1.2% 03/11 26:50-28:45 TBS レッドソックス×オリオールズ  ←松坂登板

2006
0.9% 05/02 NHK MLB中継
3.1%,2.6% 05/20 09:00-11:40 NHK ヤンキース×メッツ
3.3% 09:25-10:02 NHK MLBオールスター
1.7% 10:06-11:06 NHK MLBオールスター
2.5% 11:09-11:54 NHK MLBオールスター
2.3% 08/13 日 26:10-28:25 CX エンゼルス×ヤンキース
1.7% 08/19 土 26:55-29:00 CX ヤンキース×Rソックス
2.8% 08/26 16:00-18:00 Rソックス×マリナーズ(イチロー出場試合)
0.5% 08/31 03:27-05:30 TBS ヤンキース×タイガース
2.3% 09/24 日 13:05-15:00 NHK ヤンキース×デビルレイズ(松井出場試合)
1.8% 09/27 02:10-03:40 NHK ヤンキース×デビルレイズ (松井出場試合)
3.4% 10/23 00:45-01:15 CX カージナルス×タイガース(POハイライト 田口出場試合)
3.5% 10/25 00:45-01:15 CX タイガース×カージナルス(POハイライト 田口出場試合)
405名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:11:42 ID:oQhdZmzX0
あーあ
さっさと野球豚オヤジが全滅して
ドマイナーの糞野球滅亡しねーかな
406名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:12:07 ID:iPAjzYFoO
>>397
キューバ
世界一野球が盛んな南米の国だっけ
407名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:12:11 ID:xBulQBug0
これって低いのか?

408名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:12:18 ID:U+9FYvmr0
この試合の客入りが戦後2番目に多かったというニュースを見たとき、
日本のマスコミが現地に殺到したのかな、と苦笑いしてしまった
409名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:12:28 ID:c3p1eLjt0
>>399
星野「優勝してロンドン以降の五輪復帰になればと」
って日本が優勝してなんで五輪復帰できるのか??と?が100個くらい頭の中を
410名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:13:07 ID:ei4IdX9tO
>>328
CLはフジがスポーツニュースの枠内で軽く扱うだけで煽りなんて言えるもんじゃないよ。
松坂イチローは阪神大震災並の扱い。
煽りの次元が違う。
411番記者:2007/04/13(金) 16:13:08 ID:p6+siGqi0
いくらなんでもメディアは偏りすぎ 坂豚でなくとも同意権
あらゆるスポーツ豚が思っている
メディアが野球と蜜月になっているのは知っているが
公平な報道をしろよな
412名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:13:14 ID:iPAjzYFoO
>>402
世界wwwwwww
具体的に国あげてみろよwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:13:15 ID:1Qd8wNhq0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  野球は国技か。へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
414名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:13:19 ID:n6wt/5d00
試合放送すんのかまわんからニュースで過剰に煽ったり延長すんのだけはもうヤメレ
415名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:13:50 ID:PJ8TITAKO



い い か げ ん 洗 脳 報 道 や め て も ら え な い す か ね




416名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:14:06 ID:Ju3cHfOA0
>>400
さあ?そこまでは分からないな。
ただ、野球を見る層(M3F3の年金世代)は家にいるだろうね。
417名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:14:15 ID:AIjkABXL0
>>409
それすげえ野球脳だなwww
418名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:14:16 ID:gxx8jm8C0
>>403
引っ越してからアンテナ取り付けるの邪魔くさくて車庫に眠ってるわ。
419名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:14:17 ID:c3p1eLjt0
>>401
スカパーに J sportsって放送局が3ch+拡大7chでスポーツをガンガン流していますが
420名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:14:48 ID:WLw9A60f0
       焼豚(涙目)
        ↓ ↓
       ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ  
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ < 調子に乗ってスイマセンでした。
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
421名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:15:38 ID:oQhdZmzX0
なんで野球って世界に広まらないの?

        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえ、なんで広まらないの?
       |     ( _●_) ミ    :/ 野球豚  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、なんで?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
422名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:15:43 ID:c3p1eLjt0
>>406
カリブ海上の島国なので中米ですね、キューバは
423名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:15:57 ID:1Qd8wNhq0
北京で金とれなかったら
もう五輪で金とることは不可能に近いじゃんww
424名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:16:03 ID:zOdMaeUZ0
うちの会社の若い奴等のほとんどがこの対決に注目してた。
もちろん俺もそうだが、ただサカ豚の言うとおり、あまりに煽動が激しすぎる気がする。
ワールドシリーズでのことなら別だろうけど。
425名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:16:11 ID:nJ614czh0
オリンピック除外問題なんて世界の長島、王がIOCの会長になれば
簡単に解決するだろ。
426名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:17:16 ID:PRAu3I+0O
まあ野球がやばいから洗脳報道してんだよな
それでも衰退は止まらないけど
ようは即死するか衰弱死するかの違いだけ
427名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:17:21 ID:FGY1OCyX0
>>399
滝鼻「北京で野球が終わりの可能性がある」
                  ~~~~~~~~~~~~~~~
古舘「北京で野球は一旦最後ということで…」
            ~~~~~
428名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:17:45 ID:VBjH4CPpO
やっぱ野球は数字持ってるな
429名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:17:48 ID:H/kGw64X0
読売の投書欄に73歳の爺様の「もっとプロ野球の報道ふやせ」って投稿を載せてたよ

なんでもNHKを中心にメジャーばかり偏向した報道でプロ野球の露出が減ったことで
プロ野球人気が落ちたらしい。プロ野球人気復活の為にはマスコミの役割が大きいから
もっと報道しろだってさ。
430名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:17:49 ID:iPAjzYFoO
>>422
そうだったな
センター試験で地理9割とったのに・・orz

まぁどうでもいいが
WBCで熱狂?したのは日本、韓国、キューバだけか

これ存続すんのか?視聴率も現地アメリカでは死んでたんだろ?
431名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:17:56 ID:TkZvl6am0


朝の時間帯にも関わらず、Jリーグの3倍の数字を叩き出すんだから、
そりゃNHKはJを捨ててメジャーを欲しがるよなw


432名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:18:02 ID:n6wt/5d00
>>427
雑誌の休刊みたいww
433名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:18:25 ID:1Qd8wNhq0
IOCの会長にアジア人黒人その他有色人種がなることはまずないだろうな
五輪は白人の奴らの中に白人の祭典という大前提があるんだから
434名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:18:30 ID:U+9FYvmr0
やっぱり野球は面白い!
435名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:19:10 ID:c3p1eLjt0
>>425
世界中の五輪の視聴率が下落しそうだね、ON指導体制のIOCwwwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:19:23 ID:WLw9A60f0
横浜の相川選手会長、球団に不信感 「外部へ漏らした人間がいることがむかつく」



  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
「コレがやきう脳!」
437名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:19:29 ID:zdtDGCDL0
>>430
存続するよ。アメリカではね。
空前の好景気だし。
ただ日本ではJリーグと同じように地上派消滅は間逃れないだろうね
438名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:19:45 ID:Z793rla8O
いつもニートタイムもしくは定年タイムに放送すればいいのに。
周りに野球好きが少ない理由がやっとわかった。
439名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:19:52 ID:oQhdZmzX0
IOCから「退屈」「不人気」という恥ずかしい理由で
五輪から除外されたドマイナーのカス野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:19:58 ID:Q246R9AwO
サカ豚「野球野球野球野球野球野球野球」
野球「サカ豚ジュース買ってきて」
サカ豚「ぶひぶひぶひぶひ」
441名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:19:57 ID:nZqgOg6o0

 星野JAPANて何で練習試合しないの?
442名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:20:00 ID:iPAjzYFoO
>>425
日本以外で視聴率とれないだろ・・・
世界で楽しむイベントなんだから、一国だけが満足しても・・・
443名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:20:38 ID:Ju3cHfOA0
>>431
日本のプロ野球中継の3倍も獲れるから欲しいのかもね。(開幕直後のみの巨人戦だけ例外)
444名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:21:07 ID:oYEDXYi10
>うちの会社の若い奴等のほとんどがこの対決に注目してた。

焼き豚おやじのあんたに 若い奴が適当に話をあわせてただけじゃねぇのw
445名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:21:37 ID:DSE1lOOh0
散々怪物だなんだって煽った割りに相手の投手のほうが
全然すごい球投げるんだもん、興ざめだよ
松坂は早々と失点するし
446名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:22:02 ID:7q8fhQcjO
>>398
焼き豚さんまたウソつかないでよ
欧州メディアはモタスポや自転車やラグビーやテニスや
いろんなジャンルに紙面も時間も割かないといけないから
日本みたいにたったひとつの競技を朝から晩まで死ぬほど煽ったりしないよ
447名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:22:38 ID:jMoCZ7cP0
       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) どんど晴れ    (,,)_
.. /. |.. 19.0%        |  \
/   .|_________|   \
448名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:22:39 ID:oQhdZmzX0
野球って親父臭い
昭和っぽい

↑今時の小学生の声
449名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:23:16 ID:c3p1eLjt0
>>444
胸にしみるくらいわかるw
おっさんに話あわせるのに必死にプロ野球の話しなきゃならんのがつらくてww
450名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:23:29 ID:H/kGw64X0
その3倍の数字の為に使った各メディアが使った宣伝費は計り知れない
松坂一人で凄い経済効果だよ

やっぱり野球は凄い
太っ腹だよな
451名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:23:43 ID:UrN5IYfT0
他のスポーツ情報はもとより通常ニュースで扱うべき政治経済をも削り
「国民的関心事」と過剰に煽り倒し、松坂の事前情報=宣伝を優先した
にも関わらず宣伝0の朝ドラにも遠く及ばない2桁ギリギリですか


452名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:24:24 ID:iPAjzYFoO
>>446
Not焼き豚
だからマスコミに程よく煽られて人気を継続させてる
ヨーロッパのサッカーやアメリカのアメフトは正常

マスコミに独占的に煽られてるにも関わらず人気が下がる野球が異常だと
453名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:24:33 ID:SJvR2mZu0
結局日本では
焼豚>>>>>>>>>>>>>>Jポークってことかw
454名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:24:42 ID:d3FIZT560
BS1で見てんだろ。NHKなんて途中で終わったし
455名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:24:47 ID:U+9FYvmr0
結局野球なんて始まっちゃえば誰も興味ないのがすぐバレちゃう。
456名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:25:14 ID:Q246R9AwO
サカ豚たまには
外・で・よ・う・ぜ
キャッチボールでもしてこいよ。
運動音痴でもこれくらいできるだろ。
あ、一人じゃできないか、、、
457名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:25:45 ID:42dixWnH0
つーか他局も情報流してたから分散されただけだろ?
何を調子こいてるんだサカ豚は?
458名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:25:58 ID:WLw9A60f0
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | Jリーグよりマシ? へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
459名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:26:24 ID:AIjkABXL0
>>437
ダメリカ経済が空前の好景気だって?
460名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:26:40 ID:a1hXYCxE0
>  瞬間最高視聴率は中継開始時の13・3%(関東地区)だった

もしかして避けられてる?
461名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:26:54 ID:PFZdq+U/0
>>452
お前、欧州でのメディア事情を知ってるの?
引き篭もりがえらい自信満々に発言してるけどw
462名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:27:08 ID:glqXtSteO
>>446
アメリカではMLBも大きくあつかうがアメフトバスケゴルフテニス
アイスホッケーなどにもかなり時間をさいて報道するからな。最近
ではサッカーにかける時間も多くなってるらしいし。日本のように
一つのスポーツだけに重点をおいて報道してはいない。
463名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:27:45 ID:jMoCZ7cP0
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
464名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:27:59 ID:7q8fhQcjO
>>452
そりゃすまんかった
しかしサッカーもアメフトも日本のやきうよりは
根付いてるように思うぞ
465番記者:2007/04/13(金) 16:28:10 ID:p6+siGqi0
野球はダイジェストで十分  最初から最後まで見てるやつの
神経が理解できない
466名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:28:14 ID:eIu8no1g0
>>170
NHKがMLBに放映権300億払ってるの?
それって俺たちの金からだとね?
ふざけんなNHK
オスカーもグラミーも見れないのに
467名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:28:26 ID:2BvZPrr+0
>>460
13.3%で避けられてるんなら、日曜お昼の時間帯に3%しかとれない球蹴りはどうすんだよwwwww
468名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:28:38 ID:1Qd8wNhq0
ミスターがこのスレみたら
ショックで逝っちゃうな
469名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:28:51 ID:jMoCZ7cP0
470名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:28:51 ID:DSE1lOOh0
改めて思ったのはメジャーリーグですら退屈だってこと
競技自体に根本的に欠陥がある
もはや前世紀の遺物だね
こんなとろとろしたスポーツはもう現代にはそぐわない
ゲートボールとかと同じカテゴリーに入れるべき
471名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:29:13 ID:n6wt/5d00
瞬間最高視聴率は中継開始時の13・3%(関東地区)だった。

これって初対決の時じゃ無いんだよね。
やきう始まって興味ない人が即チャンネル替えたってこと?
472名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:29:38 ID:iPAjzYFoO
>>461
ネットでヨーロッパのYahooニュースとかしか見ないが、サッカーとか程よく煽られてるぞ
常に画像つきでトップニュース扱いじゃん


まぁお前が自信満々にいう事情は知らんが
教えておくれ
473名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:29:53 ID:c3p1eLjt0
>>462
米で偏重してスポーツ報道したら野球は結果も放送しなくなるわなw
474名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:30:33 ID:2ddsu5im0
>>466
だよな、誰も見てない不人気サッカーにも50億も払ってんだよw
NHKはいいかげんにしろよ
475名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:30:36 ID:TsoBVNJQ0
松坂vsイチローなんて日本で激突したとき騒いでたのかよw
476名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:30:38 ID:TUKXoEFS0
つーか、NHK]総合でやってたのって今ここで知ったよ
BSを録画して帰宅してから観た
477番記者:2007/04/13(金) 16:30:47 ID:p6+siGqi0
野球以外すべてのスポーツ豚が迷惑している
野球とマスコミの癒着はなんとかならないのだろうか
478名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:31:00 ID:sY19Ytge0
>>471
どんど組に感謝しろよwwwwwww
前番組どんどじゃなかったら確実に2ケタ割れてたなwwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:31:18 ID:7q8fhQcjO
>>462
もはやアメリカ人のファーストチョイスもMLBじゃないしな
ひょっとしたらMLBを支えてるのは日本の焼き豚メディアが払ってる
放映権料じゃないか?
電通が出してる年額って100億はくだらないんじゃない?
480名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:31:25 ID:c3p1eLjt0
>>466
WOWOWに入りなさい。キムタクがエスコートしてくれますw
481名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:32:07 ID:PRAu3I+0O
やきうなんて芸能だろ
野球そのものはつまらなくて見てらんないんだよ
482名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:32:10 ID:oQhdZmzX0
もう野球という親父娯楽が時代遅れだということに気付け
今時野球の話なんかしてたら失笑もの
483名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:32:42 ID:U+9FYvmr0
W杯・五輪以上の壮大な煽り報道の結果が落ち目の朝ドラの半分かよ・・・
484名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:32:58 ID:jMoCZ7cP0

どんど晴れ 19.0

↓↓↓ 野球開始時に最高視聴率13.3 

チャンネル変え
 
松坂vsイチロー 10.7  
485名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:32:58 ID:c3p1eLjt0
>>474
2007年〜2011年はスカパーが全試合引き受け
NHKは切り売りで買ってるだけです
486名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:33:03 ID:cOciUIPA0
前から思ってんだが
ヤキブタだのサカブタだの言って煽りあってるが、これって朝鮮人の差別用語から
来てるって日本人ちゃねらは分かってんのカナ?モニタのうしろで朝鮮人がほくそ笑んで
るんですけど
487名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:33:13 ID:AIjkABXL0
WOWOWはUFCもやってるし、また入ろうかな
488名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:33:34 ID:velBcs6k0
オズラ信者脂肪
489名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:33:41 ID:/gGR62Ca0
イチローが打席に立ち松坂がボールを投げる・・・実にクダラナイ
490名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:33:42 ID:oBjrvykT0



お前らさ、こんな時間に視聴率云々でファビョってる自分自身を客観視できる?

どんだけショボイ人生送ってるんだ???


491名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 16:34:00 ID:WgA6fNRk0
あなたの存在が爆笑物
492名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:34:16 ID:7q8fhQcjO
>>466
5年契約な
ただ制作費も別だし
地上波の放送や他番組での放送は別にカネ払ってる可能性が高い
たぶん年間150億は余裕で超える
493名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:34:23 ID:Q246R9AwO
アメリカは今は野球期間だから野球の報道が多いよ。
最近までカレッジバスケの期間だったけど、、、
松坂イチローの試合はアメリカのバスケとかアイスホッケーとかも含めて
その日あった試合で一番注目度の高かった
試合であることは間違いないよ。
494名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:34:59 ID:c3p1eLjt0
>>490
つ鏡
495名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:35:05 ID:WLw9A60f0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶 おいこら口先だけのヤキブタ      
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |  涙目でかかってこいよ
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|焼 豚::::| :::i ゚。            ̄   \   丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
496名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:35:19 ID:VSsFgsza0
>>490
サカ豚も焼き豚もニートのヒキコモリだから、この時間帯でも書き込めるんだろw
何を今さら
497名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:35:20 ID:H/kGw64X0
誰かNHKがメジャーとプロ野球に受信料を払うために犠牲にされた番組をリストにしてくれ
498名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:36:01 ID:velBcs6k0
オズラ信者涙目
499名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:36:29 ID:J+enuNxc0
〜野球脳物語〜

野球定食が好きなA君がいました。

A君は野球定食が食べたくて、食堂”地上波屋”に行っていつも野球定食を無料で食べさせてもらっていました。

しかしA君は無料で食べさせてもらっている事に感謝もしないで「ここの野球定食はまずい!」と文句ばかり言います。

A君の友人達はみんな「地上波屋よりスカパー屋とかケーブル屋の野球定食がずっと美味しいよ」と言っています。

しかし、なぜかA君は地上波屋に行き続け「ここの野球定食は何度食べてもまずい!」と文句を言い続け、店主を呆れさせます。

A君の友人達も「まずいとわかっているのに、なんで地上波屋に行くのだろう・・・・・」と、首を傾げます。

そして最近、野球定食を注文する人が減り、地上波屋は野球定食をメニューからはずす検討をしているのでした。おしまい。
500名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:36:33 ID:PRAu3I+0O
報道ステーションなんて報道番組じゃねえだろ
スポーツコーナーとか吐かしてて野球しかやらねえw
番組制作者がやきう脳としか思えん
501名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:37:00 ID:n6wt/5d00
>>478
やっぱそうか。
危うく数字マジックに騙されるトコだったぜ
502名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:37:11 ID:7q8fhQcjO
>>474
また焼き豚はウソついてる
NHKがJに払った額は去年まででも全試合で20億に満たないし
さらに今年は減額してる
他のスポーツを減額したり切り捨てた以上のカネを
NHKはやきうに注ぎ込んでる
503名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:37:35 ID:KERsHOgIO
ボストンの地元紙に馬鹿にされる日本野球w
504名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:37:53 ID:KwUDX6kQ0
>>497
お前は受信料払ってるの?
だったら直接NHKに文句言えばいいじゃんw
できないからって2ちゃんで泣き言吐くなよ、ダセー奴だな。
505名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:38:27 ID:juosNqzBO
BSだけで5%あるよ

イチローの記録達成時は7%
松井のワールドシリーズは5%だった
BSだけでね

松井の一年目のワールドシリーズは、地上波で10.6%、BSで5.3%だ。ソースは家に帰ったら出してやる



つまり今回はBS合わせたら15%くらい
平日昼間なのにゴールデンのサッカー日本代表より高いな(笑)
506番記者:2007/04/13(金) 16:40:05 ID:p6+siGqi0
もう少しの我慢だね あと30年でマスコミの上層部はいなくなるだろ
新しい幹部には公平な報道を期待しましょう
507名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:40:30 ID:jMoCZ7cP0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
508名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:40:32 ID:r5gzFvdr0
>>504
同意。
電凸でもして2ちゃんで祭り起こすぐらいの行動おこしてほしい。
ニュー速民の行動力がサカ豚には皆無。
509名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:40:54 ID:/xSW9e070
で、どんな内容だったの松坂の出来は
3点取られても実際の見た感じは良かったの?
510名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:41:01 ID:Q246R9AwO
テレビの報道>>>>>>>>>>>>2chで吠えてるサカ豚
負け組以下だよねサカ豚って
511名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:41:27 ID:AIjkABXL0
ニュー速でもやきう人気はすごい!
512名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:42:21 ID:tvsPBdDqO
少数派のサカ豚に祭りなんかおこせるわけないだろ
513名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:42:26 ID:qtM/OBR50
NHKに電話で苦情もできないのがサカ豚wwwww
2ちゃんでしか吠えられない雑魚wwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:42:33 ID:A7kUbTafO
さすがに高いな
515名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:42:42 ID:1Qd8wNhq0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  レッズは日本のマンUか。へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
516名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:43:45 ID:onddIb170
焼き豚も↓のように素直にあやまれw
http://www.vipper.org/vip488032.jpg
517名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:44:00 ID:oQhdZmzX0
今時野球なんか見てるのは年寄りだけ
518名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:45:08 ID:WLw9A60f0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶 おいこら口先だけのヤキブタ      
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |  涙目でかかってこいよ
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|焼 豚::::| :::i ゚。            ̄   \   丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
519名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:45:25 ID:c3p1eLjt0
>>506
建設業界の談合体質知ってるでしょ?
談合のDNAは受け継がれるのですよ
野球ビジネスで食っている人たちが失業しちゃ困るので永遠にやり続ける
520名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:45:47 ID:J+enuNxc0
>>505
ま〜た携帯か・・・
521名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:45:54 ID:hh3ty1+TO
嘘、大袈裟、紛らわしい

野球報道w
522名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:46:21 ID:7upkxevw0
サカ豚はニュー速民に土下座して電凸してもらえばいいじゃんw
ニュー速民にすら頼めないヘタレだったら仕方ないけどw
523名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:47:43 ID:lNNvEzLQ0
10.7%煽っても踊らず!マスゴミ残念!!
ブーム仕掛人だったマスゴミが最近連戦連敗
524名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:48:32 ID:y4urHXwu0
>>512
だよなw
実質サカ豚なんて3人くらいで頑張って、多数に見せてるだけだしなw
525名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:48:45 ID:PRAu3I+0O
いくらあがこうがもがこうが地上波撤退はすぐそこ
そこから本格的に終焉へと向かう
玩具焼き豚が全滅しちまうかもなw
526名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:49:13 ID:WLw9A60f0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶 おいこらヘタレヤキブタ      
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |  涙目でかかってこいよ
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|焼 豚::::| :::i ゚。            ̄   \   丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
527番記者:2007/04/13(金) 16:49:19 ID:p6+siGqi0
>>519
そうなんだ困った体質だね
なんか打つ手はないのかな?
528名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:49:34 ID:COe2Eave0
アニヲタが嬉しそうだな
529名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:50:05 ID:c3p1eLjt0
やき豚の涙でスレが霞んで見えません
530名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:50:19 ID:juosNqzBO
BSだけで5%あるよ

イチローの記録達成時は7%
松井のワールドシリーズは5%だった
BSだけでね

松井の一年目のワールドシリーズは、地上波で10.6%、BSで5.3%だ。ソースは家に帰ったら出してやる



つまり今回はBS合わせたら15%くらい
平日昼間なのにゴールデンのサッカー日本代表より高いな(笑)
531名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:51:03 ID:5ZExtMYfO
サカ豚惨めwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:51:26 ID:WQdAf1+z0


電凸できない、祭り起こせないヘタレ云々言われて、急にサカ豚のNHK批判が止まった件w
533名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:51:45 ID:AIjkABXL0
ざっと見たとこ9割は野球支持だな
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175837488/
534名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:52:05 ID:oQhdZmzX0
今時野球ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:52:15 ID:FRU6+iOTO
NHKは公共放送らしく国内のマイナー競技の中継してろ
海外リーグのMLBに億単位注ぎ込むなんて愚の骨頂
536名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:52:18 ID:PRAu3I+0O
さっそく昨日から巨人戦やってねえし
やきうという腐れ遊戯がじわじわと滅亡してく姿が面白い
537名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:53:23 ID:1Qd8wNhq0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  人は見た目が9割。へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
538名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:53:59 ID:dtbbQybC0
な〜んだ、サカ豚ってつまんねーの。
2ちゃんで陰口叩くだけかよ。
539番記者:2007/04/13(金) 16:54:07 ID:p6+siGqi0
野球=沈みかけた船 
540名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:54:10 ID:onddIb170
どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)
541名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:54:14 ID:WMW4C2wQ0

上下にスクロールすると文字が見える

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□囗囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□囗□□□□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□
□□□囗囗囗囗□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗囗□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗囗囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□□囗□□□囗□□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□囗□□□□囗□□□□囗□□囗□□囗□□□□□□□□□
□□囗囗囗□□□□囗□□□□□□囗囗□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
542名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:54:35 ID:Osv0a48m0
高いな
543名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:54:39 ID:+ReVxfVIO
世紀の対決!!!!!!!!!!
天才 vs 怪物!!!!!!!!!










10.7%

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>  l 十゜   l 十゜ /    十_"    ー;=‐         |! |!  <
>  レ cト    レ cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・  <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,.:::::、____ ィ::::.、     ,.:::、___ ィ::::.、
     ヽ:::ノ __   __ヽ::ノ     !:ノ_   __ヽ:::,.:::、___ ィ::::.、
     /  /::::)  i:::::) |      | (::::)  i:::::) !:ノ_   __ヽ::::ノ
     |  ゝ‐( _(:::))-' j      | `‐((:::) )-'  | (:::)  i:::::) |
     ヽ、,,,,,, |∪| ,,. ./      ヽ、,,|∪| ,, ,,. | `((:::) )-'  j
    /: :: :: :: ヽノ :: /        |: ::ヽノ:: :: :: / ヽ、|∪| ,,,,,. 、
544名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:55:10 ID:c3p1eLjt0
>>527
既にハンカチ王子、中田翔君の登場で、後15年は野球で飯が食えると
ほくそえんでる人たちだらけ・・・どうしようもないなw
545名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:55:17 ID:onddIb170
同じ時間帯の他の番組の視聴率
2007年 4月2日(月) 〜 4月8日(日)

NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '07/04/06(金) 6:57 - 78 12.5%
ズームイン!!SUPER・2部 日本テレビ '07/04/06(金) 6:30 - 90 13.2%
連続テレビ小説・どんど晴れ NHK総合 '07/04/06(金) 8:15 - 15 18.6%



松坂vsイチロー                       10.7%
546名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:56:43 ID:w1CphU+K0
今時野球なんてつまんないもん見てる奴いるの?
547名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:56:49 ID:tvsPBdDqO
まあ低くはないだろ
548名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:56:59 ID:P13fPYkxO
松坂の態度はやっぱり殿様なんだな
549名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:57:11 ID:oYEDXYi10
焼き豚=絶滅危惧T類

最も絶滅に瀕してる種で、絶滅した原因がそのまま続くようなことがあれば
絶滅してしまう可能性が非常に高い種です。

誰か保護してやれよwww
550名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:57:24 ID:uB2uG6960
つまらないもんな
551名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:57:26 ID:ASnifslJ0
どうみても高いんだけど、ぶたさん的にはとっても低いという
流れにしたいようだねw

いつもぶたさん達がアンチのソースにしているフジの上田さんでさえ
こんなコメントをつけている。

http://hitorigoto.blog.fujitv.co.jp/
>昨日のMLB,マリナーズ対レッドソックス(NHK、8:35〜9:55)の視聴率は10.7%と
>朝なのに二桁、イチロー対松坂の注目度は高い!
552名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:58:02 ID:onddIb170
どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)
553名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:58:42 ID:7q8fhQcjO
まったく煽ってないとくダネと大して変わらないんだから
オヅラさんも同じだけ煽れば何十%取るんだろうね
554名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 16:58:48 ID:jMoCZ7cP0
だって客観的に>>545みたいな数字が出てんじゃん・・・。
555番記者:2007/04/13(金) 16:59:45 ID:p6+siGqi0
もうすでにメディアスクラムで保護いたしております
556名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:00:00 ID:tvsPBdDqO
>>551
これでいつもスレ立ててる気違いはナミダメで敗走ってやつだな
557名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:00:14 ID:c3p1eLjt0
>>551
上田の比較してる対象は普段の早朝MLBの1〜2%とだろうw
558名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:00:35 ID:7q8fhQcjO
>>549
ゴキブリは絶滅させてもいいと思うよ
559名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:00:55 ID:uB2uG6960
逆に、MLBファンはそっとしてくれって感じだろう。
日本野球とも区別したいし
オズラとかトップニュースとか、白けるもんな。
560名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:01:23 ID:Osv0a48m0
ってかBSでしかやってなかったんじゃないの?
普通の地上派と比べるのはどうかと。
561名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:01:29 ID:onddIb170
どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)


今日の焼き豚は↑のコピペが一番嫌いなようですねw
562名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:01:41 ID:gSB4lWdW0
野球って試合開始から最後まできっちり観てる人って実際どの
くらいいるのかね。いつ終わるかも分からんリピート再生試合
によく付き合ってられるなぁといつも感心するよ。
563名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:01:59 ID:7q8fhQcjO
>>557
同時間帯で二桁取る番組が日常的にあるもんなあ
564名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:01:59 ID:ASnifslJ0
>>557
だから、注目度が高いという話だろ?
もしかしてアホ?w
565名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:02:02 ID:3T8IElQNO
「どんど晴れ」の寸前にニュースの時間帯に第一打席終わっちゃったからね
あれが多分視聴率のピークだったと思われ
566名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:02:08 ID:jMoCZ7cP0
どんど晴れにダブルスコアで負けたのは動かしがたい事実だからなwww
567名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:02:42 ID:AIjkABXL0
>>561
「どんど晴れ」みたいな怪物番組を比べたら可哀想だろ
568名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:03:04 ID:+ekr3oAQO
たいしてみんな興味ない事がバレたな
569名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:03:51 ID:ndzYMwhe0
イチローや松井みたいに松坂には年齢層広いファンって
そんなにいるの?
イチロー、松井の活躍には興味あるファンって
多そうだけど松坂がどれだけ勝っても、
惹かれるものがないというか。あと松坂の人間性に好きっていう
人あまりいなさそう
570名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:04:06 ID:c3p1eLjt0
>>564
同時間帯のフジの特ダネより低い視聴率で注目度が高いという分析はいかがなものかとw
571名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:04:18 ID:Q246R9AwO
高校のサッカー部員が年々減ってるらしいけど
おまえらのせいじゃねーだろうな。
572名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:04:21 ID:/gGR62Ca0
日本のプロ野球選手でも「どんど晴れ」見てたやついるだろうな。
573名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:04:49 ID:7aSzx0le0
ゴキブリと豚の画像なんて興味ねーもん
574名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:05:23 ID:jMoCZ7cP0
朝の情報番組とかもっと低いと思ってたけど、結構数字あるんだな。
MLBが慢性的に低いだけか
575名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:05:25 ID:PRAu3I+0O
マスゴミ煽りがすぱっと止まる訳ねえし(仮に止まったら即死)、
マスゴミの保護のもとじわじわ死に向かうが楽しめていいじゃん
焼き豚の断末魔がw
576名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:05:37 ID:c3p1eLjt0
>>572
ナイターの時期に朝8時15分に起床してる野球選手は2軍だけです
577名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:05:41 ID:ASnifslJ0
>>570
テレビマンの上田さんに言ってあげてください。
一般視聴者のぶたさんw
578名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:06:37 ID:bPJ4WLu2O
どんど晴れこそ世界のスタンダード
579名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:07:37 ID:uB2uG6960
松坂が、ヤンキースに入って
ヤンキースのユニフォームを着て
ヤンキースタジアムで投げてたら
違ってたと思うよ。
金金言ったのが間違い。
松井さんを見習うべきだった。
580名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:07:40 ID:3nZLP9zSO
平日の朝に生中継されるMLB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>深夜枠のチャンピオンズリーグ(笑)
581名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:08:21 ID:Osv0a48m0
>>574
実際朝の情報番組なんて、見てるっていうより、ただつけてるだけって感じだと思うよ
582名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:08:35 ID:n6wt/5d00
>>567
人気番組の前後は視聴率が高くなるんだよ。
始まる前からスタンバってる人と終わった後に速攻チャンネル替えない人がいる。

開始時が最高視聴率ってことはどんどん見ててチャンネル替えなかった人がいての数字って意味
国民的関心事なら松坂イチロー対決の時に最高視聴率になるはず
583名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:09:20 ID:c3p1eLjt0
>>577
上田の優しさです
自らフェイウェイパークまで行ったオズラさんに対して
梯子をはずすようなコメントはできないっすからねw
584名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:09:53 ID:nZqgOg6o0

ヤキ豚のジレンマは

MLBを煽れば煽るほどNPBの注目度が下がる

ということだねw
585名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:10:06 ID:jMoCZ7cP0
>>581
まあなw だから野球中継始まって、朝からこんな見てられるかよ! って感じで流れたなw
586名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:10:21 ID:cy1a2SU10
朝にしてはたけえええええええええええ


サカ豚失神wwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:10:29 ID:uB2uG6960
広島横浜戦じゃあな
松井さんを見習うべき。
588名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:10:47 ID:3z3dp04o0
平日の朝にMLBでこんな数字とれるなら思ってたより高いね
自分はBSでみたけど
589名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:12:09 ID:onddIb170
ここで一息


どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)
590名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:12:25 ID:nZqgOg6o0

で、この数字が今後も毎試合続くのかね?
591名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:13:39 ID:y39XXme80
初登板で初勝利を飾った試合のハイライト番組、
NHK総合『プレミアム10「熱投 松坂大輔〜大リーグ初登板・完全ハイライト〜」』(4月6日(金)22時〜90分)
は”8.1%”も獲得したんだってね!
ゴールデンで8%って超高視聴率じゃん!
野球人気に死角なしだね!!
592名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:13:40 ID:AIjkABXL0
どんど晴れこそ国民的関心事
593番記者:2007/04/13(金) 17:14:18 ID:p6+siGqi0
国民的関心があるというなら せめて40%前後はいかないとな
WBCは40%くらいだからいいけど
たかが10%でお祭りさわぎするなよな
594名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:15:49 ID:jMoCZ7cP0
どんど晴れがやきうを瞬殺w
595名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:17:48 ID:H/kGw64X0



NHKがメジャーとプロ野球に受信料を払うために犠牲にされた番組のリストまだ〜?


596番記者:2007/04/13(金) 17:18:38 ID:p6+siGqi0
K1なんて20%とっても中継局いがいスルー    ID:p6+siGqi0
597名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:19:26 ID:Q246R9AwO
やっぱり日本のスポーツは野球なんだろうな
598名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:20:52 ID:17zhbD120
反応しすぎなんだよサカブタ
お前らはドイツW杯で砕け散ったはずだ
599\________/:2007/04/13(金) 17:21:24 ID:jMoCZ7cP0
   V
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     ってレベルじゃねーぞ!
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}    
  `i_   、 \        i_    l_j     
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\     
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )        
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |  
600番記者:2007/04/13(金) 17:21:30 ID:p6+siGqi0
やっぱり日本のスポーツマスコミは野球なんだろうな
601名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:21:59 ID:vGJNXLSo0
ゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:23:30 ID:7QouDu7s0
松坂、顔も体もパンパンだね。
筋肉質というよりデブにみえるんだが。
603名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:25:41 ID:AIjkABXL0
>>602
ヒント:ムーンフェイス
604番記者:2007/04/13(金) 17:26:37 ID:p6+siGqi0
奥さんもかわいくないしな
乳はいいらしいがな
605名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:27:46 ID:1Qd8wNhq0
>>602
ヒント:鋼の肉体
606名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:27:47 ID:Qjyh3Z1n0
フットボール豚はこ荒らすことしかできないwwwwww
太豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:28:36 ID:c3p1eLjt0
>>604
バイリンガルのキー局女子アナはやはりイチローを真似したんだろうね
608名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:28:51 ID:J+enuNxc0
>>606
おっと、松坂の悪口はそこまでだ
609名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:29:40 ID:EU4gPbC2O
>>598          でも06年の最高視聴率を叩きだしたんだよな。                          で、WBCは?     優勝したんだから凄い数字が出たんだろうなぁ〜
610名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:29:54 ID:ASV6SPBO0
玉ケリ脂肪ww
611名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:31:39 ID:PRAu3I+0O
焼き豚は今日も巨人戦やってねえよおおおおお
ってファビョんないの?
だんだんないのが当たり前になってるから苦情もないんだろね
612番記者:2007/04/13(金) 17:32:24 ID:p6+siGqi0
野球が球技なるなら パチンコも球技になるな
競技人口多いしな
パチンコ>>>>>>野球
613名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:33:49 ID:+ekr3oAQO
これで高いとか言ってんのかよ
ほんとオメデタイわ
614名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:35:10 ID:4prZEzGZ0
>>609
視聴率>結果って
本当にスポーツファンと言えるのか?
615名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:35:27 ID:1Qd8wNhq0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  全米熱狂か。へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
616名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:35:40 ID:d3FIZT560
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/000009.html 
高校野球部員数過去最高 16万6314人 軟式 1万1514人

合計 17万7828人  ソフト男子 6241人

http://www.zen-koutairen.com/reg_football.html
高校サッカー部員数 14万4417人(減りまくり)

日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部  ← ここwww ↓この差www
2位 20万9763人  サッカー部
3位 20万0097人  ソフトテニス部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/


全ての年代で野球wwwwwwwwwwwwwwwwww

617名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:36:22 ID:oSw5aiaAO
BSの視聴率の出し方ってBSの契約数から出すの?
さっきからイチローの時は7%やったとか松井の時は5%やったとか言うけど、地上波の1%と地上波の1%は違うような気がするんやけどBSの契約者は一千三百万やから、ここからの5%と7%を足すのはどうかなっと思うんやけど。
BSの視聴率は一千三百万から出すのかどうか詳しいひといますか。
618名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:37:08 ID:2fItN6GjO
豚坂、ゴキロー両方嫌いだし、どうでもいいわ(´・ω・`)

ってかこれは高いのか低いのか分からん
619名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:38:04 ID:1Qd8wNhq0
        ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  小泉前総理はよく始球式してたなあ。へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
620名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:38:24 ID:jMoCZ7cP0
ヘルナンデスは確実にどんど晴れ見たな
621名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:41:33 ID:/I6gTIX1O
平日のこの時間帯と考えれば10は高いなぁ。
622名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:41:35 ID:Ju3cHfOA0
>>614
こういったスレが話題になるのは
松坂でもイチローでも野球でもサッカーでもなく

プロ野球中継で見たい番組が潰れる
プロ野球中継で録画に失敗する
プロ野球中継で番組の時間がズレる
視聴率が低いもんだから余計に腹が立つ

NHKが不祥事が続く
NHKがMLBに300億も払って放映権を買う
視聴率が低いもんだから余計に腹が立つ

プロ野球やMLBの情報が延々と垂れ流される
視聴率が低いもんだから余計に腹が立つ

全く視聴率が獲れてないにも関わらず延々と野球の情報を無駄に垂れ流す
マスコミへの不満が全てアンチ野球に向ってる状態だからね。

それを認めないのが焼豚。だから喧々諤々と言い合いになってるだけ。
だからここでは視聴率が全て。
623名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:41:54 ID:rt7rrx15O
平日の出勤時間に誰が見るの?
624名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:42:21 ID:ZPRdSdTV0
マスコミからこの異常な過剰報道の批判が一つも出てこないってところに
問題の根の深さがあるよな
625名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:42:53 ID:Ju3cHfOA0
626名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:43:32 ID:13vz8azC0
あれだけ煽って10.7%てww
やきうしょぼすぎるwwww
627名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:43:55 ID:KrQ/9oSa0
iilllllii.  oilllllii
=・= r ‐、 =・=:  ほら言わんこっちゃない
∵;,|. : : 人;∵
628名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:45:13 ID:Uz8rwwLt0
こんなドマイナースポーツなんかに関心あるの
世界中で日本のおっさんだけだろ?
629名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:45:29 ID:fvniBJuO0
いよいよ全米が注目の・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
630名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:46:05 ID:/ydD/I050
昨日の筑紫哲哉のニュース23で
もと松坂のチームメイトにインタビューしてたけど
一人「そんなにあまくないぞ、ざまーみろ」とコメントした人がいたな。
あれ誰ですか?
教えてエロい人。
631番記者:2007/04/13(金) 17:46:54 ID:p6+siGqi0
マスコミにはタブーがいくつかある
警察批判 特定アジア批判 皇室批判
プロ野球批判もタブーに近いんじゃないの
632名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:47:07 ID:T5FiaNl4O
普通にすげぇな
平日出勤時間でこの数字は高い
633名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:47:29 ID:4prZEzGZ0
>>622
ふーん
634名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:47:42 ID:PRAu3I+0O
焼き豚から見たら高いんだってよw
煽りは関係なくw
確かに煽りぬきで見たら高いな、うん、煽りぬきで見たら
高い高い
635名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:48:29 ID:VEhio6db0
この情報量に見合う視聴率は何%なの?
636名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:48:49 ID:NLIxC1Mn0
>>631
庶民の王者w批判もタブーですね
637名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:49:20 ID:onddIb170
>>616
まだ高野連の水増しソース信じてんのw
で、中学校の野球部員数は伸びてるの?



2007年4月10日19時20分の横浜スタジアム
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1176201356211.jpg
2007年4月10日19時43分の横浜スタジアム
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1176202258021.jpg
2007年4月10日19時43分の横浜スタジアム、少し拡大
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1176202360575.jpg
2007年4月10日19時43分の横浜スタジアム、もっと拡大
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1176202429105.jpg

観客動員数 9446
638名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:49:25 ID:QQVHQjY30
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【論説】 「TBS『朝ズバッ!』の“視聴者の代表”みのもんた氏、不二家の抗議をなぜ無視?」…産経エクスプレス★4 [ニュース速報+]
【政治】「むちゃくちゃだ」「民主主義踏みにじった」 国民投票法案採決に抗議の声相次ぐと朝日新聞★3 [ニュース速報+]
プロ野球の視聴率を語る1655 [球界改革議論]
プロ野球の視聴率を語る1654 [球界改革議論]
639名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:49:47 ID:4prZEzGZ0
>>631
皇室批判と同レベルのタブーはジャニーズ批判という
マスコミのおかしさ
640番記者:2007/04/13(金) 17:50:02 ID:p6+siGqi0
>>636
たしかにwww
641名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:51:29 ID:AIjkABXL0
>>631
プロ野球のオーナーとかはまあそこそこ批判されてるな。
選手会は天皇扱いだけど。
642名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:52:00 ID:n6wt/5d00
そういえば裏金問題ってテレビではやんないね
643名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:53:36 ID:d3FIZT560
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/000009.html 
高校野球部員数過去最高 16万6314人 軟式 1万1514人

合計 17万7828人  ソフト男子 6241人

http://www.zen-koutairen.com/reg_football.html
高校サッカー部員数 14万4417人(減りまくり)

日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部  ← ここwww ↓この差www
2位 20万9763人  サッカー部
3位 20万0097人  ソフトテニス部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/


全ての年代で野球wwwwwwwwwwwwwwwwww

644名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:54:55 ID:oQhdZmzX0
野球とかいうマイナースポーツまだやってたのか・・・
645名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:55:21 ID:onddIb170
>>643
で、中学校の野球部員数は伸びてるの?w
646名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:56:57 ID:d3FIZT560
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/000009.html 
高校野球部員数過去最高 16万6314人 軟式 1万1514人

合計 17万7828人  ソフト男子 6241人

http://www.zen-koutairen.com/reg_football.html
高校サッカー部員数 14万4417人(減りまくり)

日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部  ← ここwww ↓この差www
2位 20万9763人  サッカー部
3位 20万0097人  ソフトテニス部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/


全ての年代で野球wwwwwwwwwwwwwwwwww

647名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 17:59:33 ID:ybFC3kCF0
MLBのBSの視聴率が、地上波の約半分あるっていうソースね。



一方、昨年のWS、ヤンキース−マーリンズ戦は早朝の放送にもかかわらず好調で、十月十九日の第一戦はTBSが10・6%、NHK衛星第一が5・3%。
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2004mlb/1014_003.htm


イチロー記録達成試合 20.3% (TBS13.1%+NHK衛星第一7.2%)
http://29man.boo.jp/memo/archives/2004/10/aiieaaieeaeiooa.html





今回の松坂は地上波で10%以上稼いでるから、ヤンキース-マリナーズ戦と同じくBSだけで5%は稼いでると思われる。
もちろん2003年の・2004年数字なので、BSがもっと普及している今では、もっと高いかもしれない。

昨日のレッドソックス−マリナーズは、地上波と衛星第一で合計15〜17%だと推測できる。
648名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:00:23 ID:E3LDudfV0
あれだけ煽って低視聴率だし今日も野球中継ないし焼き豚脂肪wwwwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:01:11 ID:onddIb170
>>643
中学校 31万人
↓↓↓
高校野 16万人

この尋常じゃない減り方をの意味を考えようねw

ヒント:水増ry

650名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:01:44 ID:DLK0OTLh0
クローズアップ現代
月曜 11.8% インドシナ ハイウェー
火曜 11.3% 熟年夫婦の“2007年問題”
水曜  9.7% 苦戦する日本 科学オリンピック

「世界中が熱狂!! 日本の英雄松坂大輔、イチローと夢の対戦」の直後

木曜 10.3% 大リーガー 松坂 “1億ドル”のデビュー
651名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:02:28 ID:7PWMqhVz0
スポーツ
セックス
スクリーン

3S国民愚民化政策
652名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:02:34 ID:n6wt/5d00
>>647
その数字に
BSの加入者数/地上波テレビ普及数
をかけないと意味なくないか?
653名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:02:52 ID:mC23UQRM0
あんだけNHKも民放もめちゃくちゃ煽ってたったこれだけの数字ってひどい
654名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:03:00 ID:onddIb170
訂正

中学校 31万人
↓↓↓
高校  16万人

この尋常じゃない減り方の意味を考えようねw

ヒント:水増ry
655名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:03:32 ID:QQVHQjY30
まあよくは知らんが勝ち組は高校のクラブじゃなくてJのユースいくんじゃねーのw
656名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:04:19 ID:jMoCZ7cP0
>>647
それ土日だよ。
それから、両方とも併せて放送してるのは民放局だね。
今回は総合でやってますよ

野球豚ってそういうことも考えられないほどアホなのか?
657名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:05:26 ID:ybFC3kCF0
>>652
BSの視聴率って、別にBS視聴可の家庭限定の中での視聴率じゃないから
658名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:05:34 ID:zdhXJdmo0
サカ豚、頭悪すぎw
659名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:05:37 ID:GGL+Oq2kO
民放とBSならBS見るだろCM無いんだから
NHKとNHKBSでわざわざBS見る必要ねえだろ画質悪いのに

はい論破終了。
660名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:05:42 ID:PRAu3I+0O
30%は普通にいくと思ってた






で、なにこれ
661番記者:2007/04/13(金) 18:07:57 ID:p6+siGqi0
昔どっかの文化人が TVで野球なんて見ませんと言ったら
レギュラーはずされたとらしいよ
まあ野球全盛の時代だけど
662名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:08:12 ID:onddIb170
>>659
どんと晴れはBSでもやってます><
663名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:08:42 ID:ybFC3kCF0
>>656
土日がどうとか関係ないだろ
ヤンキース-マーリンズ戦も同じ地上波が10%で、BSが5%なんだよ

今回も地上波で10%稼いでるなら、BSはそれくらいは稼いでるに決まってるだろ

アホはお前だよ
664名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:09:09 ID:J+enuNxc0
支那人のトップがやきうやってるよwwwwwwwwwww

ヤキウの味方
売国NHK
売国TBS
テレビアカヒ


wwwwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:09:21 ID:onddIb170
どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)
666名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:10:08 ID:jMoCZ7cP0
>>663
だからね、イチローと松井の時は民放がやったからBSも併せて出したけど、
今回は総合でやったからわざわざ出さないんでしょ。
というか、実際に出すほどの数字にはなってないんだろ。2〜3%とか。
667名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:10:17 ID:ybFC3kCF0
MLBを見るような層は、確実にBSが見れる環境にいる。

だから、MLBの試合においてBSの視聴率が高いのは当たり前なんだよ。

サカ豚はそんなことも考えられないのか?
668名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:10:25 ID:4IVrtHZ1O
>>659
BSの方が画質良いと思うが…
あとBSでは試合開始から試合終了まで放送された。
もちろん松坂対イチローの初打席も放送された。

総合は試合途中からの放送で、試合途中に放送終了。
松坂対イチローの初打席は放送前に終わってた。
669名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:10:28 ID:n6wt/5d00
>>657
BSの普及率で10%くらいだろ。
BS持ってる家庭の半分が見てたってこと?
なんか嘘くさいんだが
670名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:10:52 ID:4prZEzGZ0
視聴率よりも結果が大事

視聴率主義でやってきたからテレビは腐ったわけで…
671名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:11:25 ID:ybFC3kCF0
>>666
総合でやったらBSの視聴率が下がるとか、もう根拠もないし意味が分からない。
ソースあるの?
672名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:13:03 ID:Ju3cHfOA0
地上波の数字と地上波の数字を比較するのにBSを持ち出す必要は無い。
むしろ敗北宣言に等しいw
673名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:13:06 ID:J+enuNxc0
>>669
どんど晴れはやきうの倍だから
BSも倍のBS全世帯が見てたはずだな
674名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:14:03 ID:ddqp8y4D0
平日の朝でこりゃすごいよ
巨人―広島戦だったら1%もとれてなかっただろう
675名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:14:46 ID:onddIb170
どんと晴れはBSでもやってます><


どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)
676名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:14:46 ID:ybFC3kCF0
MLBのBSの視聴率が、地上波の約半分あるっていうソースね。



一方、昨年のWS、ヤンキース−マーリンズ戦は早朝の放送にもかかわらず好調で、十月十九日の第一戦はTBSが10・6%、NHK衛星第一が5・3%。
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2004mlb/1014_003.htm


イチロー記録達成試合 20.3% (TBS13.1%+NHK衛星第一7.2%)
http://29man.boo.jp/memo/archives/2004/10/aiieaaieeaeiooa.html





今回の松坂は地上波で10%以上稼いでるから、ヤンキース-マリナーズ戦と同じくBSだけで5%は稼いでると思われる。
もちろん2003年の・2004年数字なので、BSがもっと普及している今では、もっと高いかもしれない。

昨日のレッドソックス−マリナーズは、地上波と衛星第一で合計15〜17%だと推測できる。

はい、分かったか?

では俺は出かけてくるから
お前らみたいに華の金曜日夜に2ちゃんねるやってるほど暇じゃないからw
677名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:15:24 ID:n6wt/5d00
>>673
さすがどんどん・・・・・・


ってありえねーwwww
678名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:15:41 ID:V5Y8lA/Y0
これは高いの?低いの?
今ひとつ判断できないんだが
679名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:15:42 ID:jMoCZ7cP0
>>671
いや常識で考えて、総合と同じ映像を同時進行でBSで流したら、
民放とBSのような割合で割れることはないだろうという話。
680名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:15:51 ID:oQhdZmzX0
野球とか言うマイナースポーツは爺婆と一緒にあの世逝きだな
五輪からも除外されちゃったし
681名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:16:07 ID:4prZEzGZ0
>>679
常識って言うか
主観だなぁ
682名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:16:30 ID:onddIb170
>>676
どんと晴れはBSでもやってます><


どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)
683名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:16:45 ID:jMoCZ7cP0
>>681
そうですか? じゃあお前は同じようにBS視聴者がついてると思うの?
684名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:17:23 ID:PRAu3I+0O
日韓W杯の日本×ロシア戦もBS加えたら70%越えで東京五輪の東洋の魔女を抜き
スポーツ番組歴代1位だった
685名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:17:41 ID:4prZEzGZ0
>>683
そう思ったところで何か意味あるの?
686名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:17:57 ID:AIjkABXL0
>>680
星野が日本が頑張って優勝すればなくならないって言ってたぞ!
687名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:18:04 ID:Q246R9AwO
たしかにメジャーリーグファンはBSで見るよな
途中ではじまって途中で終わる総合なんかみない
688名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:18:08 ID:oQ1+tfw80





  野球全コンテンツ

 巨人 9%  (ゴールデン) 
 松坂 10% (W杯、オリンピック以上の煽り)


全世界が注目・・・全世界が注目・・・
全世界が注目・・・全世界が注目・・・
全世界が注目・・・全世界が注目・・・
689名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:18:59 ID:J+enuNxc0
>>686
日本以外が金だったら無くなるのか
690名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:19:10 ID:GGL+Oq2kO
このままじゃ水掛け論
誰かNHKに聞いて教えてもらえよ

でもBSの視聴率高かったら発表してるってw
それに仮にBSで5%あったからそれが何?って数字じゃないの?w
691名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:19:38 ID:onddIb170
どんと晴れはBSでもやってます><


どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)
692名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:20:12 ID:AIjkABXL0
>>689
そう。だから星野ジャパンは世界中の野球ファンの希望の星なんだ。
693名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:20:32 ID:2HsUUHhi0
>>688
もう面倒くさいし野球は全世界が注目してるって事にしとけばいいじゃん
どうせオリンピックで現実見せられるんだし
694名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:20:45 ID:oQ1+tfw80




ど ん ど 晴 れ 19.0%



全世界が注目
695名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:21:03 ID:J+enuNxc0
>>692
日本が金を取ったら野球が復活するという
プロセスを是非とも教えて欲しい・・・
696名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:21:16 ID:4IVrtHZ1O
朝ドラを引き合いに出してるが、朝ドラは総合もBSも同じ内容だっただろ?

総合は最初と最後が3分ずつカットされてて、
BSはちゃんと15分間放送されたとしたら、視聴者はどちらを見る?

今回の試合の放送はそんな感じなんだよ。
一番大事な初打席が放送されず、試合が終わる前に放送終了。
かたやBSは試合の全てを放送。
BSが見れるのに、これで総合を見る人はかなり変わった人だね。
697名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:21:17 ID:hnYjoubL0
どんと晴れなのか
どんど晴れなのかどっちだよw
698名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:22:14 ID:jMoCZ7cP0
>>685
だって、BSがそういう数字のはずだっていう根拠の無いこと言ってる人が
いるから、俺も根拠のない反論を主観でしたくなるじゃんw
699名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:23:22 ID:GGL+Oq2kO
試合が始まってどんどん数字が落ちてる時点で何言ってもねw
700名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:23:44 ID:ydVWmaBY0
そもそもBSの視聴率って民放と同じ計測法なのか?
BS持ってる人の中の視聴率なんじゃないのか?
701名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:24:12 ID:onddIb170
>>696
どんど晴れ 19.0+0%(としても)=19.0%

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7+5%(野球脳理論)=15.7% w
702名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:24:15 ID:oQhdZmzX0
世界が注目とかなんとか言っといて
日本のマスコミしかいないアテネの野球場まじワロタ
しかも大会後取り壊されてるしw
土下座して無理やり大会競技にしてもらったのに
あっさり除外されるドマイナー不人気豚双六ワロス
703名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:24:34 ID:n6wt/5d00
BSの視聴率が地上波の半分とかの有意な数字ならこれ組み合わせないで視聴率語っても意味がない。
これまでBSがほとんど無視されてきたこを考えるとやっぱおかしい
704名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:25:26 ID:oQ1+tfw80
>>697
どんど晴れが正解
全世界が注目する朝ドラを知らないとは、恥ずかしいやつ
705名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:25:59 ID:nZqgOg6o0

巨人の視聴率が落ちれば「スカパーで多くは見てる」
MLBの視聴率にはBSを含めろ

とかファビョッてるヤキ豚はまじでみっともなすぎw
706名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:26:08 ID:PRAu3I+0O
ありえんがBSが15%以上取ってたら計25%越えでようやく百歩譲って許せるかなくらいだろ
4〜5%増えたくらいでなんだっつーの
707名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:26:25 ID:AIjkABXL0
>>695
星野ジャパンが優勝。
    ↓
あまりのかっこよさに世界中が賞賛。
    ↓
欧米を中心に世界的野球ブームが巻き起こる。
    ↓
五輪での野球復活。
708名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:26:41 ID:oQ1+tfw80
19.0% どんど晴れ 

>  瞬間最高視聴率は中継開始時の13・3%(関東地区)だった


wwwwwwwwどんど晴れから逃げ遅れが最高視聴率wwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:27:02 ID:4IVrtHZ1O
>>701
朝の8時〜11時に家にいる人はどんな人か分かる?
視聴者層って分かる?
710名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:27:25 ID:/gGR62Ca0
野球なんか誰も興味ねえぜw
711名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:27:39 ID:nZqgOg6o0
>>707

で、星野JAPANはいつ練習試合するんだね?
712名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:28:02 ID:n6wt/5d00
ビデオリサーチFAQ

BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定しています。
ただし、視聴可能世帯数の割合が少ないため、個々の局の数字は集計しておりません。(「その他」の局計として集計)
 

ttp://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm#bs

やっば有意な数字じゃないんじゃないの?
713名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:28:03 ID:2HsUUHhi0
>>709
おばちゃん層とニートですか
714名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:28:23 ID:J+enuNxc0
>>707

なんじゃそりゃ!!
715名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:28:31 ID:jMoCZ7cP0
>>709
だからそういう需要の無いことを総合でやらないで
有料チャンネルで勝手にやってくださいという話
716名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:29:07 ID:GGL+Oq2kO
>>706
だな。あんだけ煽ってゴミみたいな数字出したのには変わり無いよなw
もういいよ別にBSで5%でw
717名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:29:53 ID:oQ1+tfw80

海外サッカー視聴率 バルサ×Iナショナル  20.6% (日本人関係ないのに)


        「全世界が注目」の正しい使用例
718名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:30:06 ID:onddIb170
決勝戦再試合 早実 vs 駒苫
                  世帯 K T  M1 M2 M3 F1 F2 F3
NHK 8/21(月)    13:00 68 20.9 1.6 2.7 4.8 4.7 19.6 2.3 4.2 19.7
甲子園決勝再試合 14:11 94 23.8 1.1 4.0 2.9 4.3 21.1 4.4 7.5 23.0

加重平均
12歳以下        1.3%
13歳〜19歳      3.5%
20歳〜34歳 男性  3.7%  女性  3.5%
35歳〜49歳 男性  4.5%  女性  6.1%
50歳以上   男性 20.5%  女性 21.6%

昼だったらこんな感じだけど・・・
719名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:30:17 ID:tvsPBdDqO
一斉に来て一斉に居なくなるな、何人でやってるんだw
720名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:30:30 ID:VCFwEKE/O
なにが凄いて
NHKの連ドラが一番凄い
721名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:30:58 ID:Q246R9AwO
普段の2倍の視聴率か、、、
松坂とイチローが対戦するってだけで普通の試合だもんな。
やっぱ高いな
722名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:31:44 ID:4IVrtHZ1O
>>713
それから爺さん&婆さん。
あと平日が休みの人も少しはいるけどね。

主婦がスポーツ見るか?
朝は朝ドラ、ワイドショーを見るのが主婦。
だからワイドショーでは、森進一がどうとか、主婦層が興味をもつ芸能ニュースを流す。
もしサラリーマンが芸能ニュースに興味があるなら、夜にワイドショーがくるかもね。
723名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:31:58 ID:tvsPBdDqO
ふつうに高いな
724名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:32:29 ID:csbeqvtV0
同じIDのサかぶたが必死に何回もカキコしてるのが笑えるw
725名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:32:54 ID:J+enuNxc0
>>718
>50歳以上   男性 20.5%  女性 21.6%

クソワロタwwwwwww
726名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:33:04 ID:oQ1+tfw80

 巨大ワニ 13%







 松坂vsイチロー 10.7   \(^o^)/全世界が注目\(^o^)/
727名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:33:25 ID:J+enuNxc0
>>724
IDチェンジは焼き豚の伝統だからね
728名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:33:37 ID:Q246R9AwO
>>717
ショボスw
729名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:33:57 ID:GGL+Oq2kO
豚坂じゃあ主婦は食いつかないのはわかりきってたことでは
主婦が食いつかないとこの時間は無理だろ

ってわけで焼き豚ドンマイw
730名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:34:02 ID:jf7eWFX6O
みなさんもご一緒にぃ


ど〜んと晴れっ!!


731名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:34:09 ID:4IVrtHZ1O
>>715
だから普段は総合で放送してない。
松坂対イチローは、普段の試合よりは主婦層も感心があるから、総合でも放送した。
その結果、普段の総合よりは視聴率も高かった。
732名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:34:40 ID:onddIb170
>>724
どんど晴れ 19.0

↓↓↓
 
松坂vsイチロー 10.7 (どんど晴れから逃げ遅れたため、開始時が最高視聴率wwwwwwww)

こっちのが笑えるぞw
733名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:34:56 ID:2HsUUHhi0
>>722
主婦もスポーツ見るでしょ
ハンカチ王子とか女子バレーが好きそう
734名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:34:58 ID:0kVwlRX60
123野茂英雄
 48大家友和
 44長谷川滋利※
 39石井一久
 34伊良部秀輝※
 32吉井理人
 16鈴木誠
 11大塚晶則
  8高津臣吾
  7佐々木主浩※
  6斉藤隆
  5村上雅則※
  4藪恵壹
  3柏田貴史※
  1多田野数人
  1木田優夫
  1松坂大輔
735名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:35:02 ID:J+enuNxc0
>>731
主婦層は逃げて
ジジイだけ残ったって感じだけど
736名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:35:36 ID:oQ1+tfw80
19.0% どんど晴れ 

>  瞬間最高視聴率は中継開始時の13・3%(関東地区)だった



たった1分で6%の人間が世紀の対決から逃げ出してる件
737名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:35:59 ID:ydVWmaBY0
だれか>>700に答えて
BSって民放と同じ視聴率に数えていいの?
それともスカパーやCSみたいに特殊なデータなの?
738名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:36:02 ID:jMoCZ7cP0
>>731
普段の視聴率より高かった、ぐらいのもんで特ダネとかズームインに負けるぐらい
の数字なわけでしょ。あれだけ煽って。

おかしいと思わん? そういうの
739名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:36:26 ID:GGL+Oq2kO
みんなBSで見てるなら最初からBSで中継せずに
総合で見てもらえばよかったのにな
今よりマシな視聴率になったはず

2%ぐらいwww
740名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:38:50 ID:/gGR62Ca0
どんど晴れ見ながらうたた寝してた老人も10.7%に入ってるだろうな
741名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:38:54 ID:PRAu3I+0O
どうしてもこの数字が高いと言い張るなら
「世界が注目どんど晴れ」、「国民的関心番組とくダネ」
と改名してもらいたい
742名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:39:06 ID:oQ1+tfw80
BSだけでなくTBSとフジとテレ朝とテレ東でもやれば合計30%いくよwww
坂豚死亡www


こうですか?
743名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:40:00 ID:IKoSwad60
時間帯が時間帯だからこんなものだろう。
8時35分開始じゃ主婦とジジババしか見れない。
学生とサラリーマンは通勤中でしょ。
744名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:40:23 ID:y39XXme80
初登板で初勝利を飾った試合のハイライト番組、
NHK総合『プレミアム10「熱投 松坂大輔〜大リーグ初登板・完全ハイライト〜」』(4月6日(金)22時〜90分)
は”8.1%”も獲得したんだってね!
ゴールデンで8%って超高視聴率じゃん!
野球人気に死角なしだね!!
745名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:40:33 ID:DG1Ecye70
同じ時間帯にスポーツやってもらわんと何とも言えない数字
746名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:41:33 ID:VCFwEKE/O
一番凄いのは連ドラという事はわかった
747名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:42:15 ID:onddIb170
>>737
BSと民放が同じ視聴率だったら普通に発表してるよw
WC(60%)の時BSが5%くらいだったから
松坂vsイチローはせいぜい1%
748名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:44:06 ID:onddIb170
>>744
NHKが国民的関心事と言い、煽りまくりの松坂初当番がたったの

*8.1%

金スマ 飯島愛引退が 21%
749名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:44:32 ID:PRAu3I+0O
メジャー報道ってさなんで毎試合事に個々の選手の試合後のインタビュー撮ってんの?
ヒット打ったとか負け投手になった程度で。
さすがに焼き豚もおかしいと思わねえの?
750名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:45:07 ID:EVz+Y9sc0
まぁなんにしろ、たかがやきうのことを『国民的関心事』なんて勘違いしているのは
糞マスゴミと老人を含む情報弱者だけだったってことやね

なんとか大臣GJ!
751名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:45:26 ID:jf7eWFX6O
こうなったら番組中にアナが「野球を見ると血が綺麗になる」とか「野球を見ると減量効果があると米の科学者が発表した」というしかないな
752名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:46:19 ID:J+enuNxc0
>>751
「野球は不眠症に効果あり」なら大丈夫だと思う
753名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:46:37 ID:DG1Ecye70
>>749
他のスポーツでは大活躍しないとインタビューされないの?
754名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:47:05 ID:onddIb170
焼き豚涙目で逃走したんで風呂入ってくるw
755名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:48:14 ID:K50PYpS+0
てか、昔に野茂が投げてた時の方が視聴率いいんじゃないの?
普通に野球人気は落ちてるんだからw
756名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:50:03 ID:oQhdZmzX0
野球臭すぎ
さっさと消えろドマイナーのクズ競技が
757名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:51:06 ID:0kVwlRX60
井川先発試合  貯金1
松坂先発試合  貯金0

スポーツは勝敗がすべて
758名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:53:30 ID:4IVrtHZ1O
平日の午前で10.7%は凄いよ。しかもBSでも放送してたし。

サッカー天皇杯決勝の視聴率。
もちろん元旦なので休日。試合開始は全て13:20〜13:50の間。

07年 浦和対ガ大阪 7.8%
06年 浦和対清水 6.0%
05年 東京V対磐田 6.9%
04年 セ大阪対磐田 6.8%
03年 京都対鹿島 6.9%
02年 清水対セ大阪 5.0%
01年 鹿島対清水 9.1%
00年 名古屋対広島 6.7%
99年 横浜フ対清水 9.9%
(フリューゲルスのラストゲーム)
98年 横浜フ対鹿島 10.7%
97年 ヴ川崎対広島 7.8%
96年 名古屋対広島 5.6%
95年 セ大阪対平塚 8.9%
94年 鹿島対横浜フ 16.3%
(Jリーグが出来て初の天皇杯)

イチロー対松坂を越えたのは94年だけ。
759名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:53:30 ID:UAYQVP8j0
>>756
おまえの脇の方が臭いぞw
760名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:54:14 ID:PRAu3I+0O
>>753 そうなのか、野球好きはいちいちコメント聞きたいのか
まあ野球好きのみだけど
761名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:54:21 ID:eSk+oI/P0
>>737
母集合の違いからくる誤解を招きかねないからBSなどの視聴率は
基本的に出さないんじゃ?計ってるとは思うけども。
762名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:54:50 ID:fvniBJuO0
次はスポーツです まずはメジャ・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
763名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:55:13 ID:DG1Ecye70
>>760
されるか?されないか?を聞いてるんだが・・・
764名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:55:19 ID:J+enuNxc0
天皇杯よりマシwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwww
765名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:55:25 ID:fvniBJuO0
さあ、いよいよこの日がやっ・・・

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
766名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:55:26 ID:JfAYhmBo0
凡人松坂が100億円w
767名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:56:14 ID:dDsfpVUx0
>>758
報道量を考えろ。屑
768名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:56:38 ID:jMoCZ7cP0
>>758
こうしてみると、基地外みてえに煽ってた世紀の対決とあんま大差ねえなw
769名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:57:24 ID:oQ1+tfw80

どんど晴れ

初回視聴率は15%を切る14.9%。
これは朝ドラ史上最低の記録である。これで問われるのは、「どんど晴れ」の内容ではなく、朝ドラの存在価値だ。

 ここ数年、朝ドラの落ち込みが激しい。04年以降は初回視聴率が10%台のことが増え、
平均視聴率も低迷したまま








松坂vsイチロー 10.7   \(^o^)/全世界が注目\(^o^)/
770名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:57:33 ID:4IVrtHZ1O
>>767
天皇杯決勝はかなり報道されますよ。
特にフリューゲルスが消滅した時なんか、めちゃくちゃ報道されてましたよ。
771名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:57:49 ID:glqXtSteO
>>758
報道量の差を考えようよ。松坂にたいする煽りは天皇杯の500倍は
あるでしょ。てか最近になって天皇杯とかナビスコ杯の数字をよく
だすようになったね。
772名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:58:14 ID:n6wt/5d00
>>758
02年のどん底からよく持ち直したなー。
773名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:58:41 ID:eSk+oI/P0
>>769
ワロタ
774名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:58:43 ID:jMoCZ7cP0
松坂と天皇杯の報道量が同じって・・・。野球脳ってほんと恐ろしいな
775名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:59:25 ID:VCFwEKE/O
だから一番凄いのは連ドラだって
毎年下がってるらしいけど
776名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 18:59:53 ID:4IVrtHZ1O
>>768
大差あるだろw
国民の大半が休日の元旦。
しかも昼間に放送されてるんだよ。
ちなみに元旦のニューイヤー駅伝は、朝からスタートなのに、
しっかり視聴率は2桁なので、元旦だから在宅率が低いって言い訳は出来ません。
777名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:00:16 ID:DM6E1diN0
>>770
フリューゲルス消滅ネタがなかった時は?
前日の大晦日に各局が明日は天皇杯決勝って特集でもやってたのかw
778名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:01:20 ID:jMoCZ7cP0
>>776
ああ、駅伝があるじゃんw どう考えてもそっちのが報道量多いよなw
自分で墓穴掘ってんなw
779名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:01:34 ID:IKoSwad60
この試合は全米中継でもあったんだろ?
あっちの視聴率はどれくらいあったのかな
780名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:02:08 ID:4IVrtHZ1O
>>774
天皇杯は一般紙はもちろん、放送しない他局も報道しますよ。
フリューゲルス消滅の際は、連日ワイドショーでも報道されました。
消滅決定から天皇杯決勝まで日数があったため、報道量はかなりのものです。
781名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:02:16 ID:r1nuURLj0
松坂前日報ステ

明日松坂! 8分
プロ野球五試合結果+1試合雨で中止になりました 8分
アジアチャンピオンズリーグ2試合 1分

何の放映権も無い報ステだけでこれだぞ
782名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:04:12 ID:PRAu3I+0O
>>763 そりゃするのもしないのもあるだろ
俺が言いたいのはメジャーでただの試合でヒット打っただの打たなかっただのくらいの事で
なぜ毎日インタビュー映像を送るのか理解に苦しむって事なんだが
昨日のような要所の試合ならわかる
そんなんプロ野球でもやらないだろ
783名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:04:25 ID:4IVrtHZ1O
報道量で逃げてる人がいるけど、野球は平日の午前中。
天皇杯決勝は元旦の午後。

いくら報道されても、家にいなきゃ見れないよ。
報道が多ければ、平日の午前中に仕事がなくなるの?
784名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:06:21 ID:jMoCZ7cP0
フリューゲルスとか天皇杯とかネタで言ってんのかね。
正気とは思えんのだが。

それと、サッカーとの比較なんてどうでもいいですよ。全然見てないから
785名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:06:51 ID:fV0sOURKO
平日の昼間から野球見てる奴なんてニートだけだ
学生の俺ですら講義があって見れなかったのに
786名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:07:05 ID:iUb4B/410
確かにこんだけ煽って10%って微妙だな
787名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:07:53 ID:dDsfpVUx0
>>780
そうかな?

俺は横浜Fが消滅する事で横浜駅前で解散阻止の演説やチラシ配りの
シーンが報道されてた事しか記憶に無いな。

てか消滅=天皇杯決勝と皆が皆、連想した訳じゃないからな。
788名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:08:09 ID:oQhdZmzX0
世間は野球なんか興味ない
せいぜいもうろくした爺婆くらいだろ野球なんか見てるのは
789名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:08:13 ID:wr8QXzUvO
相変わらず野球の視スレはよくのびるね
サカブタは仕事もなくて暇で羨ましいよ
790名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:08:45 ID:QM6qe1EJO
サッカーと視聴率比べないでくれよ。テレビのスポーツコーナーなんかでの扱われ方からして不公平じゃん。
国民的スポーツには敵わんよ
791名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:08:52 ID:5wACbv74O
>>729
顔は大事だな
あれだけ本人含め必死に煽っても
イチローの主婦ヲタにはイチロー松坂よりイチロー城島の方が人気が高いw
松坂の顔がムネリンとかハンカチだったら15%は固かったな
792名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:09:57 ID:Ju3cHfOA0
2004年サッカーよりマシw
2005年Jリーグよりマシw
2006年J2よりマシ
2007年ナビスコ杯よりマシw

そして新たな伝説が・・・  天皇杯よりマシ・・・

その発想は無かったwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:10:11 ID:1bvjqVev0
>>780
嘘つくな
794名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:11:09 ID:J+enuNxc0
>>789
それを言う為わざわざID変えたの?
795名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:11:09 ID:zZrNc06a0
サッカー中継のときBSでも放送することが多いけどBSも加えろなんて話には一切ならん
BSの視聴率なんか微々たるもんだと知ってるから

しかし野球のときだけはなぜかBSも高いはずだ加算しろと?
ずいぶん身勝手でわがままな主張だなぁ・・
796名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:11:16 ID:1fx2m7fx0
北部九州地区はなんで試合終わってるときの視聴率が7.1もあんだよw
797名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:11:36 ID:DG1Ecye70
>>782
するのもしないのもあるならしたって別に目くじらたてるほどのことでもないよ。
俺が聞きたいか聞きたくないかなら確かにどうでもいいけど。
798名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:12:03 ID:cbXTTxh50
【 野球界への年次改革要望書 】
 ・地上波独占使用禁止
 ・野球洗脳報道の禁止
 ・裏金・脱税疑惑の徹底調査&真相解明
 ・違法薬物使用禁止
 ・メタボリック選手の登録抹消
 ・監督・解説者の免許制の導入
 ・TV局への天下り禁止
 ・他スポーツ&番組への責任転嫁禁止
 ・プロ野球の税金優遇制度の見直し
 ・税務署による査察の受け入れ
 ・NHKによる野球中継の放送禁止
799名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:12:17 ID:NISy09kv0
皆さんかっとばして
            ま
              す
                か
                 あ
                 ぁ
                  ぁ
800名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:12:37 ID:1fx2m7fx0
>>794
携帯はID変えられないんじゃないか?
801名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:12:59 ID:Uz8rwwLt0
野球で、「世界」とか「ワールド」って言葉を
使って欲しくないよなぁ。。
恥ずかしくないのかね??
802名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:13:25 ID:4IVrtHZ1O
>>787
天皇杯前に消滅が決まり、天皇杯で負けたら終わりって状況で、
さらに勝ち進んでいったから、そのドラマティックな展開もあって、かなり報道されてたよ。

勝っても負けてもチームがなくなるっていう決勝の報道量は凄かった。
803名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:13:59 ID:wO09AdQt0



天  皇  杯  よ  り  マ  シ  !


ってかw
804名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:14:09 ID:oQhdZmzX0
松坂みたいな腹の出たデブでもスターになれるのが野球という
ドマイナーのカスお遊戯
805名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:14:35 ID:J+enuNxc0
>>802
凄くネーヨwwwwwwバーカwww
806名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:15:14 ID:jMoCZ7cP0
>>802
キー局全部が同時に松坂報道してるような状況がありましたか?
807名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:15:37 ID:YrRngl0y0
天  皇  杯  よ  り  マ  シ  !
808名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:15:58 ID:4IVrtHZ1O
>>792
あの〜天皇杯決勝はJリーグ関連では数字が良い方なんですよ。

ナビスコ杯、ゼロックス杯、リーグ戦なんかさらに悲惨。
天皇杯も決勝以外はかなり悲惨。
オールスターなんかあまりに悲惨だから、ゴールデンから昼間に移行し、
さらに録画放送になっちゃった。
809名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:16:09 ID:1bvjqVev0
>>802
試合数日前から大々的に取り上げたりしてた?
810名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:16:11 ID:J+enuNxc0
野球脳理論

サッカーが5分でも報道されたら・・・凄い報道だ!!!
野球が朝から晩まで報道されても・・・別に凄くないよ
811名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:16:17 ID:IKoSwad60
世界を牛耳っているのはアメリカ。
そのアメリカでナショナルパスタイムとして愛されつづけるベースボール。
アメリカの属国である日本は野球を中継する義務があるんだよ。
812名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:16:42 ID:dDsfpVUx0
公共の道具であるテレビをたった一試合の一選手対一選手の為に
必死扱いて煽っている状態がバカバカしいって事なんだが。
813名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:17:02 ID:jMoCZ7cP0
てか、焼き豚ってサッカー詳しいなw 俺全然ついてけねーわw
814名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:17:40 ID:1fx2m7fx0
気持ち悪いスレだな
815名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:17:58 ID:4IVrtHZ1O
>>809
してただろw
天皇杯が始まる前から消滅が決まってたんだから。

サカ豚さんは都合の悪いことは忘れるの?
816名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:18:04 ID:oQhdZmzX0
野球脳はまじで頭逝かれてるな
あんな単調な双六遊びばっか見てると脳が腐るんだろうな
817名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:18:16 ID:Ju3cHfOA0
>>808
天皇杯ではワールドカップやオリンピック並みの煽りなんて無いからw
それだけの扱いを受けながら持ってきたのが



         天 皇 杯 よ り マ シ wwwwwwwwwwww


818名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:18:36 ID:oQ1+tfw80

344 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 19:09:26 ID:UuoZU3Pl
芸スポで天皇杯の数字出された瞬間に大量サカブタ湧き出して言い訳祭り
ああいう反応見ると、坂ブタって焼豚の半分以下の知性だなと思う、2chネラーとしては


361 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 19:14:06 ID:UuoZU3Pl
>>351
必死に坂ブタがブヒブヒ天皇杯防衛やってるけど
そんな悲鳴誰も読んでないし、
一歩ひいて見れば、サッカーに話をそらしたい将校と、エサにくいつく坂ブタの図式が
客観視できないの? 2chネラーとして最下層の知性だよな坂ブタって。
ほんと野球視聴率スレから消えてほしい。
819名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:18:55 ID:YrRngl0y0
野球脳

同じ事の繰り返しに向いている人間がこのタイプ
単純作業に向いている
応用が利かない
だから、コピペの繰り返しが得意
820名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:19:08 ID:oQ1+tfw80

364 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 19:15:50 ID:UuoZU3Pl
>>354

将校が本気で天皇杯ウンヌン言ってると思ってるの?
本当に坂ブタって脳みそ無いんだな。
自分たちが将校に餌付けされたブタだって分からないの?サッカーファンは?
821名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:19:39 ID:oQ1+tfw80

367 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 19:17:31 ID:UuoZU3Pl
【MLB/テレビ】松坂とイチローの初対決、関東地区の視聴率は10.7%★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176441273/50


芸スポごらんください。
もはやメジャーを語るものはおらず、
必死に「天皇杯って最高!エキサイトしちゃう!」と叫ぶ坂ブタの巣です

将校が頭いいの?坂ブタが知的障害なの?どっちでしょうか?
僕は後者だと思います
822名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:20:09 ID:jMoCZ7cP0
はいはい・・・。
焼き豚の中では、松坂の報道量=天皇杯の報道量 なんだな。

ここまで認識に差があると話にならんなw
823名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:20:31 ID:VP1jRqXC0
もっと頑張って棒を振らなきゃ
824名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:21:32 ID:oQ1+tfw80

373 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 19:21:15 ID:UuoZU3Pl
野球視聴率は面白いのに、ほんと坂ブタのレスってつまらないよね
死ねばいいのに
825名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:21:36 ID:4IVrtHZ1O
>>817
Jリーグで一番視聴率の良い天皇杯決勝を引き合いに出しても不満なの?
放送日は元旦だよ。平日の午前中とは条件があまりに違いすぎるね。
報道量がいくら多くても、平日の午前に放送があったら、普通は見れないと思うが。
サカ豚さんは報道量が多ければ、時間帯など関係なく見れるの?
826名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:21:48 ID:zZrNc06a0
>>812
先の国会で受信料義務化問題が取り上げられたとき
NHKの公共性が議論された
しかしNHKは政府の行う国際放送にも非協力的など
NHKの主張する公共性はかなり恣意的に歪められており
受信料義務化は見送られた・・
827名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:22:39 ID:VP1jRqXC0
それ、かっとばせ〜 ピッピッピ
828名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:22:54 ID:dDsfpVUx0
>>802
ほぅーwそんな事あると思うのか?

年末年始の糞忙しい時に、横浜Fがなくなるからと言って必死扱いて
過熱報道すると思うのか?

もし過熱報道されてたら、横浜Fに新しいスポンサーが付くなり、
出資してくる企業が出てくるなりして、解散はまぬがれたはずなん
だけど。
829名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:23:06 ID:J+enuNxc0
>>821
句読点使ってるところからして同一人物だなwww
830名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:23:15 ID:FET8npRxO
試合前日にニュース番組でキャスターが
「明日は日本中が(試合が気になって)仕事どころではないでしょうね」
みたいなこと言ってて、そりゃ言い過ぎだろと思ったもんだ
831名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:23:24 ID:U+9FYvmr0
野球って豚みたいな選手が木の棒振り回してるし
ファンもハッピ着て「かっとばせぇ〜」って唸ってる禿げオヤジばっかじゃん
832名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:23:29 ID:4IVrtHZ1O
>>822
報道量が多いのと、休日に放送されるのとでは、
どちらが視聴条件が良いでしょうか?
833名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:24:46 ID:oQ1+tfw80
367 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 19:17:31 ID:UuoZU3Pl
【MLB/テレビ】松坂とイチローの初対決、関東地区の視聴率は10.7%★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176441273/50


芸スポごらんください。
もはやメジャーを語るものはおらず、
必死に「天皇杯って最高!エキサイトしちゃう!」と叫ぶ坂ブタの巣です

将校が頭いいの?坂ブタが知的障害なの?どっちでしょうか?

僕は後者だと思います
834名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:24:55 ID:PRAu3I+0O
自分が書いたレスを自分で晒して面白いのか?w将校さんよ
835名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:25:14 ID:1bvjqVev0
改行する時の句読点に特徴あるな・・・・・
836名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:25:20 ID:jMoCZ7cP0
もうみんな呆れとるがな・・・。
837名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:25:32 ID:/4PHID1X0
10.7%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんだけ煽るだけ煽ってたったこれだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
馬鹿じゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
低すぎて焼豚完全死亡wwwwwwwwwwwwwww
もうだめじゃんクソったれ野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
838名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:26:12 ID:dDsfpVUx0
>>832
報道量が多い分、見る奴は見るだろう。

サッカー日本代表のときにだって、代表がWCに出場するから
仕事休ませてくれと言った奴がいるんだから。
839名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:26:26 ID:4IVrtHZ1O
平日の午前。
元旦の昼間。

報道量だけで、平日の午前の方が、元旦の昼間より視聴率が1.5倍も良くなるの?
840名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:26:34 ID:VvmDeyh3O
あ゛ー!急速に野球が転落していぐー!
841 :2007/04/13(金) 19:26:52 ID:Z6Sb7Awt0
2007/04/11(水)松坂vsイチローMLB初対決の各局関連報道
04:30 総合 おはよう日本 ▽松坂大輔vsイチロー注目の大リーグ初対決
05:25 フジ めざましテレビ ▽興奮中継・ついに対決松坂大輔vsイチロー
05:30 TBS みのもんた朝ズバッ! ▽速報・松坂vsイチロー大舞台で7年ぶり対決列島大注目の初球は?
06:30 NTV ズームインSUPER ▽松坂速報
08:00 フジ とくダネ! (1)速報!松坂vsイチロー初対決小倉興奮生報告
11:30 TBS ピンポン! ▽速報・松坂vsイチロー
11:30 フジ FNNスピーク 「松坂vsイチロー夢の対決速報」
16:54 テレ東 速ホゥ! 「松坂vsイチロー夢の舞台で再対決ジャイロは」
19:30 総合 クローズアップ現代 ▽快投松坂!スライダーの秘密
21:00 総合 ニュースウオッチ9 ▽一番対戦したかった…松坂vsイチロー初対決徹底分析
21:54 テレ朝 報ステ ▽“松坂vsイチロー”メジャー初対決…勝負のポイントを生で聞く
23:09 TBS 筑紫哲也NEWS23 ▽究極の心理戦・松坂vsイチロー
23:24 NTV NEWS ZERO ▽星野斬るイチローvs松坂対決
23:45 フジ LIVE2007ニュースJAPAN ▽すぽると!詳報松坂vsイチロー!!
842名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:27:06 ID:VCFwEKE/O
つかドラマから野球で半分逃げたのが凄いな
843名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:27:27 ID:PRAu3I+0O
あかん、すげーのが現れたwww
退避
844名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:27:41 ID:J+enuNxc0
>>839
あんだけ煽ってたった天皇杯の1.5倍しか取れないのか
845名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:28:23 ID:jMoCZ7cP0
天皇杯房に焼き豚の援軍はいつ現れるのか
846名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:28:56 ID:oQ1+tfw80

344 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 19:09:26 ID:UuoZU3Pl
芸スポで天皇杯の数字出された瞬間に大量サカブタ湧き出して言い訳祭り
ああいう反応見ると、坂ブタって焼豚の半分以下の知性だなと思う、2chネラーとしては


361 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 19:14:06 ID:UuoZU3Pl
>>351
必死に坂ブタがブヒブヒ天皇杯防衛やってるけど
そんな悲鳴誰も読んでないし、
一歩ひいて見れば、サッカーに話をそらしたい将校と、エサにくいつく坂ブタの図式が
客観視できないの? 2chネラーとして最下層の知性だよな坂ブタって。
ほんと野球視聴率スレから消えてほしい。
847名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:29:05 ID:VvmDeyh3O
ホント携帯厨どもウゼー!
みんなでIDにOが入ってる携帯厨どもをアボーンしようぜ?!
848名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:29:06 ID:Ju3cHfOA0
>>825
>>832
ID:4IVrtHZ1O の御馬鹿さんへ>>381>>342

平日の朝8時のHUT(走世帯視聴率)は55%はあるよw

最高視聴率が中継開始の8時15分の13%って事は

シェア23%位だから低いよw G帯の午後8時換算で15%程度

アレだけ煽ったのにワールドカップやオリンピックやコンフェデどころから

煽りの無い通常のレギュラー番組程度ほとんど変わんねぇwwwwwwwwwww


37.2% 05:00〜06:00 ワールドカップ
30.2% 07:00〜08:15 オリンピック
22.8% 03:30〜05:00 ワールドカップ
16.2% 05:00〜05:45 コンフェデ
11.9% 03:35〜05:00 コンフェデ
10.7% 08:35〜09:50 MLB WBCの英雄対決
 4.8% 10:49〜11:00 MLB WBCの英雄対決

ワールドカップやオリンピック以上に煽ったのに未明のコンフェデ以下wwwwwwww
849名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:29:33 ID:oQhdZmzX0
野球まじくっせー
野球豚親父の加齢臭が臭すぎる
850名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:29:43 ID:zZrNc06a0
>>826
もし仮にNHKが公共の立場でスポーツ報道を行うならば
国民の健康やスポーツ増進、青少年健全育成などの立場から
マイナーなスポーツなどでもバランスよく取り上げてしかるべき

ましてニュース報道においては正確性や公平性に主点を置き
都合の悪いニュースを矮小化したり印象操作するなどあってはならない
その点で野球報道は・・・

    嘘、大袈裟、紛らわしいのは明らか

851名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:30:33 ID:U+9FYvmr0
松坂vsイチロー 夢の対決まであと○時間!
一般ニュースでさんざん煽ってたけど
松坂・イチローなんて日本でさんざんやってて夢でもなんでもないし、地上波の需要もないし、
野球なんか数字取れないしが現実。
852名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:31:09 ID:4IVrtHZ1O
>>844
だ〜か〜ら〜平日の午前中に見るにはどうすればいいの?
報道量が多ければ休みがもらえるの?

サカ豚さんにとってマスコミは絶対なんだね。
853名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:31:11 ID:dDsfpVUx0
煽っても煽っても、視聴率が上がらないって事は野球自体に
それほど興味を持たれてないって事だよな。

いい加減、日本の国技とか勘違いしてる奴は気付いた方がいいな。
マスコミの金稼ぎ道具だって事を。野球豚はその釣りエサって事だ。
854名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:31:58 ID:J+enuNxc0
将校だそうです
確定ランプ点きました
855名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:32:12 ID:nZqgOg6o0

パニックしょうこう群 コピペ収集継続中w
856名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:32:24 ID:/4PHID1X0
まあ、なんつーの?
MLB(の日本人)を煽れば煽るほどプロ野球の需要がなくなっていくんだけどなw
さよならプロ野球〜Pu
857名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:32:30 ID:Ju3cHfOA0
>>852
現実逃避するなwwwwwwwww→>>848

あれだけ煽ったら35%前後とれなきゃ話にならんwwwwwwwwww
858名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:32:44 ID:jMoCZ7cP0
頑張れ天皇杯房
859 :2007/04/13(金) 19:33:31 ID:Z6Sb7Awt0
【サッカー】登録選手数が5年連続増加 日本サッカー協会[04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176378960/
【サッカー】登録選手数が5年連続増加 日本サッカー協会[04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176378960/
【サッカー】登録選手数が5年連続増加 日本サッカー協会[04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176378960/
【サッカー】登録選手数が5年連続増加 日本サッカー協会[04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176378960/
【サッカー】登録選手数が5年連続増加 日本サッカー協会[04/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176378960/
860名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:33:49 ID:4IVrtHZ1O
>>848
55%あるうち、野球の視聴者層はどれくらいいるのかな?
55%がサラリーマンなら低いけど、55%の大半が主婦層だとは思い付かなかったの?
861名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:34:06 ID:VCFwEKE/O
だから一番凄いのは連ドラ
862名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:35:27 ID:IKoSwad60
>>848
>最高視聴率が中継開始の8時15分の13%って事は

勝手に作るなよ。


ただし、2人の7年ぶりの対決となった第1打席は、
同放送前のニュース「おはよう日本」の終了直前に中継。
同8時14分に15・4%(関東地区)を記録した。
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070413-183905.html
863名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:35:29 ID:y39XXme80
初登板で初勝利を飾った試合のハイライト番組、
NHK総合『プレミアム10「熱投 松坂大輔〜大リーグ初登板・完全ハイライト〜」』(4月6日(金)22時〜90分)
は”8.1%”も獲得したんだってね!
ゴールデンで8%って超高視聴率じゃん!
野球人気に死角なしだね!!
864名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:35:37 ID:jMoCZ7cP0
全く煽りなしで19%とる朝ドラはすごいね
865名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:36:12 ID:LeRrUFA20
あれだけ煽って10.7ってふざけてんの?
866名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:37:17 ID:Ju3cHfOA0
>>860
ハァ??????????????????

他の視聴率も全て 同じ条件 なんだよwwwwwwwwwwwwww

野球だけ特定の層に限った視聴率を見て下さいってか?

だいたいサラリーマンだったら野球なんて見てないよ

M3F3という年金世代しか見てないんだからwwwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:37:18 ID:70EkxNG+0
>>862
15.4%ってwww その1分後のTV小説の平均視聴率より低いじゃんwww
868名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:38:00 ID:/4PHID1X0
>>852
とれねーの分かってるのならはじめっからいらん報道するなってこと
どんだけ松坂でテレビ埋め尽くせばいいんだよ
ちっとは頭働かせろよ
869名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:38:03 ID:Ju3cHfOA0
>>862
どっちにしても変わんねーよw
870番記者:2007/04/13(金) 19:38:19 ID:p6+siGqi0
世界というが 注目しているのは 米国と日本の2国の一部という現実
871名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:38:24 ID:yae4Xv/s0
>>860
おいおい主婦がMLBに熱中してるのしらねーのかよ
872名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:39:11 ID:ydVWmaBY0
シェアって占有率ってこと?
時間帯が違うのを比較するときは視聴率よりもこっちの方が分かりやすいんじゃあ
873名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:39:33 ID:jMoCZ7cP0
>>862
それは「おはよう日本」の視聴率だろうがwwww
だから「最高視聴率」は13て書いてあんだろwwww
よく解釈しても朝ドラ待ちだなwww

中継開始が最高視聴率であることからも明らかwww
874 :2007/04/13(金) 19:39:46 ID:Z6Sb7Awt0
あれだけ煽った松坂イチロー初対決がこの数字ではヤバイなw
あとはもう落ちるだけなんだしw

875名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:40:21 ID:nnv4XFxf0
大リーグ、マリナーズのイチロー選手が年間最多安打新記録を達成した第2打席を中継した2日正午前のJNNニュース(TBS系)の平均視聴率は、9.9%だったことがわかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
同時間帯では一番高かった。瞬間最高視聴率は、記録達成後にチームメートらがイチロー選手に駆け寄り、試合が中断していた午前11時56分の13.1%だった。
 また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。 (10/04 12:50)



また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。
また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。
また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。
また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。
また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。

http://29man.boo.jp/memo/archives/2004/10/aiieaaieeaeiooa.html


2004年イチロー安打記録達成試合

地上波 9・9%
衛星第一 7・2%
合計 17・1%


2007年松坂本拠地デビュー戦&イチロー初対決

地上波  10・7%
衛星第一 ??%
合計 ??%






イチローの記録達成のときより視聴率確実に高いだろw
876名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:40:25 ID:R/+YXNoZO
ここで争ってるくらいだから低い視聴率なのは確かだな
877名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:40:39 ID:oCWs+r+k0
焼き豚の機嫌が悪いのはなんで?
878名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:40:47 ID:VHPeseDB0
まぁ、こんなもんでしょ。まずまずの数字だと思うよ。
イチローが最初に打ってればもう少し上がったかもしれないけど。
879名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:40:53 ID:IKoSwad60
>>873
それはありえない。松坂とイチローの第1打席だけ見たいという人間は多かったはずだからな。
880名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:41:49 ID:A8Incx7K0
サカ豚死亡
















 
881名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:41:59 ID:jMoCZ7cP0
>>875
ついでに言うと、イチローのは記録が達成されるまで視聴率は維持される。
対して、松坂は番組冒頭が最高視聴率であとは下がりっぱなしwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:42:18 ID:tYLNPY450
雨でスライドしなけりゃ月曜の夜見れたのになあ・・・
平日の昼間じゃ見れないじゃんよ
883名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:42:36 ID:NB4Gd9aa0
http://publications.mediapost.com/index.cfm?fuseaction=Articles.showArticleHomePage&art_aid=57944

According to MLB statistics, the past three years have set attendance records, and about 60% of Americans consider themselves fans of MLB.
According to Nielsen Media Research, regular season average household viewership grew by 11% in 2006 over the previous year,
with the average audience of 1.04 million homes the highest since 2002. Household audience for ESPN broadcasts of MLB is up 24.3% versus last year.


ESPNのMLB中継を見ている世帯・視聴者は平均104万世帯


 アメリカでも見てる人少ないよwwwwwwwwwwwwwwww

884名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:43:10 ID:/ytJxl4k0
          ,;:='''""""''''=;, /""~"'''=:;,,_
          /  /""\  ./  、    \、
        /  /::::::::::::::"l,=l,,__\\::::..   \
       /   /::::::::;-='o゚°。 o\\::::::::..   \
     ,/:::::::::  /::::/゚。o。゚o。o゚。゚ 。ヽ '!;:::::::..   ヽ、
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/o。o 。o 。゚。゚ 。o 。 l, |;;::::::::    'l,
    ,/:::::::::::::::::::;::/o゚°。゚。゚。。o゚。。 ゚.o | |\:::::...   ヽ
   ,l::::::::::::::::::::::;./。o゚°o゚。゚。。 o゚ °o. | |o.|:::::::::::::..... 'l,
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_。゚o。o゚。o゚ 。°o| |。l;:::::::::::::::::::::::l,
   |::::::::::::::::::;/"。゚゚。゚o";: ゚。゚。 o=;;;;;;;;;;;|;;|, "l;;::::::::::::::::::::::|
   l;::::::::::::::::/゚ ,,,,,,_  ::.。o。゚ ..::::::"o。~"'' :: '::l;::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::/-=二○ニ>::.。o゚  ..::::::; ,,,,,___ .::o゚°:|::::::::::::::::::;l
   .|::::::::;/::゚。゚o o:::::::::. ::  。.::::ゝ二○ニ=-  .::|:::::::::::::::::,|
    |/"/|:: o  ゚。。o / o゚。 :: o。゚。 o゚。゚o ::::|:::::::::::::::|"
    |l,"l,:|: ゚。。o゚   ;::"。゚。 o  、o。 o゚。 ゚::::|::::::::::::::::|
   ,l'ヾ,,,|:o o 。 ゚/(、。゚。。o 。)ヽ °。 o :::|::::::::∧,/
   ノ:::::::::|。o゚。o゚。。゚゚ ⌒=,__=-"ソ"。`o ゚。。o。,l'ゝ:/"
  ''""""l, o゚。i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_。゚。。o゚。゚o。o゚ ,l',,/"
      ヽ;:o゚。ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:> o ゚ 。/"
       l;:.゚。゚ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","o゚°o,/   ヤキ豚脂肪wwwwwww
       ヽ;:.゚°\      ,,,/。。°/
        \o゚。o~"'''==-'''''" ゚。o。/
         \。o゚。””””。 o゚ 。,/
          ヽ、。o。゚o。o ゚ /
885名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:43:43 ID:/4PHID1X0
モロ被りのワニダービーにさえ劣る野球(笑)

「モクスペ・世界ウルトラ巨大生物幻の人喰い獣を捕獲せよ」13.1%
「アンビリバボーSP」10.1%

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「MLB松坂vsイチロー」10.7% ←←← 5年250億契約の巨額投資コンテンツ
「広島vs巨人」9.6%
「プロ野球・広島vs巨人」9.7%
886名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:44:15 ID:70EkxNG+0
>>875
おーBS1の視聴率がこんな風に出てるの初めて知りました。不勉強でしたorz
7.2%平均ってすごいな
887番記者:2007/04/13(金) 19:44:28 ID:p6+siGqi0
視聴率より結果が大事かあ 一理あるけど
地上波から野球が消えてもいいのかな。
888名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:44:38 ID:2245wUyd0
MLBより欧州サッカーのほうが100倍面白い
889名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:45:16 ID:IKoSwad60
サカ豚がどんなに喚こうが松坂とイチローは日本の宝。
彼らの試合をNHKが中継するのは当たり前。
890名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:45:59 ID:oQ1+tfw80
日本の総世帯数 5000万世帯
メジャー中継を見てるアメリカ世帯数  100万世帯


視聴率はアメリカで1%、日本だと2%に相当。


すくねwwwwwwwwwwww

Jリーグ 鹿島×甲府を見てる人間>>>>>>>>>>>メジャーを見てる人間の数

確定しましたwwwwwwwwwwwww   Jよりマシじゃないw
891番記者:2007/04/13(金) 19:46:19 ID:p6+siGqi0
NHK以外手を出さないのは元がとれないからなのかな?
892名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:46:59 ID:VvmDeyh3O
日本から巻き上げた受信料をアメリカに何百億もあげておいて、視聴率も散々…。
大リーグの放映権料>連ドラの制作費
大リーグの視聴率<連ドラの視聴率
なら、NHKはずっと連ドラを放送しとけと…
893名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:47:18 ID:70EkxNG+0
>>889
そうだな。国会中継の党首討論と同じだな
894名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:47:21 ID:bsX/Vhsi0
別に試合見なくてもニュース番組で流してくれるから
それでいい。
895名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:47:52 ID:+0TZmTfg0
今年イチローwて野球に集中できてないよな
これは本格的にオワタな
896名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:49:13 ID:PduP7MSv0
これだけあおって10%って・・。平日深夜に30%取ったW杯は
やっぱバケモノだな。
897名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:49:25 ID:oQhdZmzX0
野球くたばれ
898名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:49:32 ID:/4PHID1X0
>>892
朝ドラは14〜15%で不要論が囁かれてるっていうのにな
どんだけ恵まれてるんだよクソ野球って
899名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:50:16 ID:jMoCZ7cP0
なんだかんだいって朝ドラってやっぱすげーなw
900番記者:2007/04/13(金) 19:50:37 ID:p6+siGqi0
松坂とイチローは日本の宝ではなくマスコミのつくったヒーロー
だからたいした数字とれない
 
K1の方が数字が高くマサトというヒーローがいるがマスコミはまったく
触れない
901名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:50:48 ID:nnv4XFxf0
>>898
朝は在宅時間だろ

平日昼の視聴率がどれだけ低いものか分かってんのかよ
902名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:50:57 ID:LeRrUFA20
>>875
何処の誰が書いたのか知らんが
VRの調査ではBS1単独の視聴率なんて測定できない
どう考えてもガセ
903名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:51:21 ID:VvmDeyh3O
>>889
日本の宝www
無免許運転しといて身代わり出頭事件男と
不倫「口でいいからしてくれ!」「性欲に勝てなかった…OTL」&脱税事件男が日本の宝?????
ププププププゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:51:26 ID:70EkxNG+0
>>889
松坂もイチローのパリーグのスター
イチローは200安打の時、松坂は甲子園と西武デビュー時の全局生放送しか
一般人は見てないもんな
俺もだけど
905名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:51:37 ID:UfHzkHRzO
症候って人が主婦の間でメジャーが大人気とか言ってたけど、落ち目の連続テレビ小説以下とはwww
906名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:52:12 ID:jMoCZ7cP0
>>901
特ダネと同じレベルなんですがwwwwwwwwww
907名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:52:38 ID:nnv4XFxf0
>>902
言い訳みっともなさすぎw
MLBのプレーオフでも普通にBSだけで5%取ってるから
908名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:52:50 ID:g3/8UN6W0
あんなブタに数十億でみんなドン引きしてんのにねw

ボストンの観客総立ちだったけどシュリンクwwwww
909名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:53:11 ID:oQhdZmzX0
焼き豚、涙と鼻水拭けよ
野球なんか年寄り以外興味ないんだよ
910名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:54:06 ID:70EkxNG+0
>>907
俺もBSの視聴率をVRが測定しるってのは初耳です
後学のために、是非ソースをお願いします
911名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:55:08 ID:IKoSwad60
>>883
おまえ、それ完全な誤訳じゃん。
912名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:55:14 ID:NB4Gd9aa0
W杯をはるかに越える、全局総煽り状態だったのに10.7とはwwwwww
朝4時からのブラジル戦の1/3かよwwwww

913名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:55:16 ID:+Ydb0VjF0
書き込み数ランキング
【範囲:>>1>>900 計900レス 約289人 3.1レス/人】
. 1位 49 : ID:jMoCZ7cP0
. 2位 42 : ID:oQhdZmzX0
. 3位 26 : ID:J+enuNxc0
. 3位 26 : ID:PRAu3I+0O
. 5位 25 : ID:c3p1eLjt0
. 6位 24 : ID:onddIb170
. 6位 24 : ID:p6+siGqi0
. 8位 23 : ID:Ju3cHfOA0
. 9位 22 : ID:Q246R9AwO
10位 21 : ID:WLw9A60f0

前スレのランキングは>>7


いやあ。本当、ID:jMoCZ7cP0はすごいわ
914名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:55:38 ID:nnv4XFxf0
915名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:56:02 ID:/4PHID1X0
>>901
でもよでもよ〜
去年のWBCは同じような時期で超高視聴率取ったんじゃなかったっけw?
あっ、春休みだったからかな〜♪
916名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:56:09 ID:LeRrUFA20
>>907
何処が言い訳なんだバカが
VRの調査で局単独の数字が出るのは地上波だけ
BS・CS・ケーブルTVは全部一まとめにして「その他」として発表
BS1だけの数字なんて計測してないんだから出せるはずがないだろうが
917名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:56:27 ID:NB4Gd9aa0
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/topics/puroyakyu/061208_2nd/

実は、米国でも同じような現象は随分前から起きている。
たとえばMLB(米大リーグ機構)の地上波全国中継権を
持っているFOXは、視聴率が取れない(1%台)ために、
めったなことでは試合を放送しない。

それでもなお、FOXがレギュラー・シーズンの放送権を
保有しているのは、オールスター、プレーオフそしてワールドシリーズの
放送権がパッケージに含まれているからである。レギュラー・シーズン
の放送権は要するに、おまけなのである。もっとも、そのパッケージの
根幹であるワールドシリーズも、視聴率は10%前後の数字しか
上げられないのが実情だ。


@ESPN telecasts in 2006, posted an average of 1,115,000 household impressions,

1.2 rating this year marks

AESPN2's baseball telecasts have averaged 704,000 households,
918名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:56:49 ID:CMXeDchB0
サッカーファンは、けなげだよな。

自国代表の参加しないW杯をこれから20年も30年も見続けるんだから。
919名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:57:03 ID:n6wt/5d00
>>910
>>712

>>907はVRの社員かもwww
920名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:58:11 ID:bHSCa/qBO
BS加算と出勤通学時間を考慮したら決して低くないし。
921番記者:2007/04/13(金) 19:58:12 ID:p6+siGqi0
日本の宝? マスコミが騒いでいるだけだろ
日本の宝同士が対決して10%か
イチロー=松坂=ハンカチ王子=姉歯建築士 メディアスクラムの
典型
922名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:58:28 ID:2245wUyd0
もし日本人がスーパーボウルで優勝したらどれくらい視聴率とるだろうか
30はいきそうな気がする
923名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:58:41 ID:/4PHID1X0
>>918
要はサッカーが好きなんだよwwwwwwww
そういや野球ファンは自国が出ないWBCに興味を持ってくれますかねwwwwwwwwww?
924名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:58:55 ID:A8Incx7K0
>>913
ニート豚必死だよね

 
925名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:59:01 ID:ASnifslJ0
原理主義者にかかればなんだって否定出来るという見本だなw
926名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:59:35 ID:nnv4XFxf0
>>916>>910
お前ら馬鹿か
VRは衛星放送の視聴率も集計してるぞ

ワールドカップのときにも公表されただろ?


ビデオリサーチは衛星放送の視聴率を集計しているが現在数字を公表していない。ただし、1998年のサッカーW杯(フランス大会)中継の際には特別に衛星放送の視聴率が公表された
http://100.kutikomi.net/s/%8E%8B%92%AE%97%A6?i=3
927名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:59:43 ID:A8Incx7K0
【MLB/テレビ】松坂とイチローの初対決、関東地区の視聴率は10.7%
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176430629/

【範囲:>>1>>1000 計1000レス 約350人 2.9レス/人】
 1位 61 : ID:jMoCZ7cP0 |*************************************************************
 2位 28 : ID:f+GbcJVU0   |****************************
 3位 25 : ID:XJy50P/r0 |*************************
 4位 20 : ID:2YpgLXmh0  |********************
 5位 19 : ID:WLw9A60f0 |*******************
 5位 19 : ID:PRAu3I+0O   |*******************
 7位 18 : ID:HOdmX5Cn0|******************
 7位 18 : ID:/k/qTHBq0  |******************
 7位 18 : ID:7q8fhQcjO   |******************
10位 16 : ID:tvsPBdDqO |****************

ランク外
11位 15 : ID:7H+BOzel0 ID:tS8BN7+H0 
13位 14 : ID:4IVrtHZ1O 
14位 13 : ID:/tlqqGxy0 ID:Eh51gC5Z0 ID:YZn1w3YI0 ID:ZGcHslQc0 

書き込み数ランキング
【範囲:>>1>>900 計900レス 約289人 3.1レス/人】
. 1位 49 : ID:jMoCZ7cP0
. 2位 42 : ID:oQhdZmzX0
. 3位 26 : ID:J+enuNxc0
. 3位 26 : ID:PRAu3I+0O
. 5位 25 : ID:c3p1eLjt0
. 6位 24 : ID:onddIb170
. 6位 24 : ID:p6+siGqi0
. 8位 23 : ID:Ju3cHfOA0
. 9位 22 : ID:Q246R9AwO
10位 21 : ID:WLw9A60f0



さーて必死なのはサカ豚かやき豚か

さあどっち
928名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 19:59:52 ID:IKoSwad60
>>921
「日本の宝」に視聴率なんか関係ないよアホ
929名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:00:08 ID:jMoCZ7cP0
ええやん別に・・・。どっちにしても3%とか4%の世界でしょ・・・
930名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:00:14 ID:J+enuNxc0
>>918
野球は五輪に参加すら出来ないけど
931名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:00:34 ID:NB4Gd9aa0
明らかに衰退してるよね
932名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:00:39 ID:1pq38SWF0
ニート「ホームレスよりマシ」
933名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:01:24 ID:70EkxNG+0
>>919
さんきゅーです。やき豚のVR社員・・・捏造して発表しそうだなwww
934名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:01:46 ID:J+enuNxc0
焼き豚ってすぐIDチェンジするから意味無いよww
935名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:01:59 ID:DJraRHCJ0
>>929
1とか2がとても大切なんですよ!
936名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:02:05 ID:nnv4XFxf0
大リーグ、マリナーズのイチロー選手が年間最多安打新記録を達成した第2打席を中継した2日正午前のJNNニュース(TBS系)の平均視聴率は、9.9%だったことがわかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
同時間帯では一番高かった。瞬間最高視聴率は、記録達成後にチームメートらがイチロー選手に駆け寄り、試合が中断していた午前11時56分の13.1%だった。
 また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。 (10/04 12:50)



また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。
また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。
また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。
また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。
また、NHK衛星第1の試合中継(午前11時〓午後2時18分)の平均視聴率は7.2%(同)だった。

http://29man.boo.jp/memo/archives/2004/10/aiieaaieeaeiooa.html


2004年イチロー安打記録達成試合

地上波 9・9%
衛星第一 7・2%
合計 17・1%


2007年松坂本拠地デビュー戦&イチロー初対決

地上波  10・7%
衛星第一 ??%
合計 ??%






イチローの記録達成のときより視聴率は高い可能性もある

昨日のレッドソックス-マリナーズの視聴率は、地上波+衛星でおそらく16〜18%程度あるよ
937名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:02:07 ID:oyOLR+Xj0
ID:jMoCZ7cP0
本日のトップを独走
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20070413/
938名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:02:48 ID:jMoCZ7cP0
>>937
俺かよw 途中コピペが効いたかなw
939名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 20:03:21 ID:cGUckpnC0
>>928
むしろ日本の恥w
940名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:03:37 ID:NB4Gd9aa0
書き込みランキングやってるのは 涙目な負け犬の焼き豚だよw

言い返せなくなってやってるだけ
941名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:03:38 ID:J+enuNxc0
内容で反論できなくなってきたから
レス数で意味無い話題逸らしwww

焼き豚って本当にデータが好きだよなww
942名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:03:40 ID:nweg77UCO
イチローの地上波はニュースの視聴率じゃん
943名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:03:44 ID:IKoSwad60
>>939
おまえがな
944名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:03:59 ID:nZqgOg6o0

煽った割には数字取れなかったね

通常番組より少しいい位かw
945名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:04:08 ID:U+9FYvmr0
イチローは日本の恥
946名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:04:33 ID:1bvjqVev0
たかが野球で日本の宝ってw
947番記者:2007/04/13(金) 20:04:44 ID:p6+siGqi0
イチロー 松坂 がなんで日本の宝といえるのかな
教えて 928
948名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:05:10 ID:oYEDXYi10
>第2打席を中継した2日正午前のJNNニュース(TBS系)の平均視聴率は、
9.9%だったことがわかった

何でJNNニュースの視聴率がやきうの視聴率になるんだよwwwwwwwww
949名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:05:11 ID:uZjU5zKQ0
パ・リーグ時代は何も話題にならなかったのに、
メジャーで話題になるから、皆がメジャー目指して当然だな。

レベル低いくせに金はくれるわで、そりゃメジャーがいいに決まっている。
950名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:05:17 ID:NB4Gd9aa0
 日本の宝が世界で注目浴びられない件について・・・・・・・・・
951名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:05:26 ID:LeRrUFA20
>>926
馬鹿はオマエだよ馬鹿
また何処の誰が書いたかもわかんねぇページ持ってきて
それを元に話ししてんじゃねーよw
そう主張するならもうちょっとマトモなソース出せよ
952名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:05:30 ID:oQhdZmzX0
野球の存在自体が日本の恥
953名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:05:34 ID:tvsPBdDqO
サカ豚荒らし集団まだ暴れてんのか、よっぽど野球が好きなんだな
954名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:05:47 ID:IKoSwad60
>>947
アメリカでその世界の第1人者になったのだから、日本の宝です。
955名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:06:02 ID:nweg77UCO
ニュースとBSの視聴率足して17.1って
なんで足すんだよ
956名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:06:45 ID:nnv4XFxf0
>>951
ソース出されたらそれか
やれやれ

どうしようもねえな
そもそも、>>936はれっきとした朝日新聞の記事だよバーカ
957名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:07:15 ID:nweg77UCO
何故ニュースの視聴率足しちゃったの?
958名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:07:19 ID:N24Elmt0O
もうちょっと松坂には頑張ってほしいな
でも今年はメジャー面白いな
959名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:07:21 ID:jMoCZ7cP0
>>948
それがからくりですw
ちなみに、野茂のオールスターだかも朝の情報番組の視聴率ですw

今回は「おはよう日本」が野球の最高視聴率に擦りかえられますw
960名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:07:32 ID:ydVWmaBY0
>>926
そのBSの視聴率ってのが

BS視聴者/民放を含めたテレビリサーチ

なのか

BS視聴者/BS加入者

なのかが問題なんだが

常識で考えて前者で7%もとるということは
BS加入者ほぼ全部が見てたことになりありえないと思うんだけど
961名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:07:36 ID:J+enuNxc0
>>954
世界の5%ぐらいの人しか知らないのに宝って
962名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:07:39 ID:nZqgOg6o0
>>936
>第2打席を中継した2日正午前のJNNニュース(TBS系)の平均視聴率は、9.9%だった
>第2打席を中継した2日正午前のJNNニュース(TBS系)の平均視聴率は、9.9%だった
>第2打席を中継した2日正午前のJNNニュース(TBS系)の平均視聴率は、9.9%だった
>第2打席を中継した2日正午前のJNNニュース(TBS系)の平均視聴率は、9.9%だった

>2004年イチロー安打記録達成試合
>地上波 9・9%
>衛星第一 7・2%
>合計 17・1%

裏のニュース番組の視聴率まで中継の数字に加算するのかよwwww
963名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:07:54 ID:dDsfpVUx0
野球ファンとマスコミの宝って言うのなら、理解可能だが。

野球に興味ない奴らからすると、甚だ迷惑な事はない。

それは視聴率10.7%が証明している。

チョンがアジアNo1と謳っている事と大した差はない。
964名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:07:57 ID:7cPrMD5G0
サ,カ.豚の必死さが笑える
965名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:08:24 ID:IKoSwad60
>>961
その5%に資本がほとんど集約されているのです。
966名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:08:30 ID:LeRrUFA20
>>956
>れっきとした朝日新聞の記事
>れっきとした朝日新聞の記事
>れっきとした朝日新聞の記事

なんだ、こんなボケをやりたかっただけかよw
967名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:08:53 ID:nnv4XFxf0
>>951
ビデオリサーチは衛星放送の視聴率を集計しているが現在数字を公表していない。ただし、1998年のサッカーW杯(フランス大会)中継の際には特別に衛星放送の視聴率が公表された
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87
968名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:09:16 ID:J+enuNxc0
>>965
資本ってww
969名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:09:34 ID:PduP7MSv0
>>918
五輪と同じ祭りごとだしね。五輪でも日本人選手
いなくても100m男子スプリント決勝とかはおもしろいじゃん。
970名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:09:40 ID:NB4Gd9aa0
まあ少なくとも250億払ってまで垂れ流すコンテンツではないってことははっきりしたな
971名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:09:40 ID:x7BJXCui0
野球ヲタもサカヲタも平日の昼間から何を言い争っているんだ。
もっと自分の事頑張ったら?
972名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:09:44 ID:rmpUJphe0
あんだけ民放が何日も前から煽りまくり、しかも当日は同時間帯に必死に番宣して
くれてるんだから、絶対的視聴率で20%、占有率で40%以上は取らないとまずいでしょ。
打つか、抑えるかなんて主婦でも見りゃわかる単純な勝負だし、拘束される時間も
そんなに長くないし。
それでもチャンネル合わさないってことは...
973名無しさん@恐縮です :2007/04/13(金) 20:09:44 ID:cGUckpnC0
>>928
やきゅうの世界に英雄とか宝なんて言葉は無いぞw
974名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:09:44 ID:ydVWmaBY0
ID:nnv4XFxf0=ID:ybFC3kCF0


では俺は出かけてくるから
お前らみたいに華の金曜日夜に2ちゃんねるやってるほど暇じゃないからw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:10:13 ID:NB4Gd9aa0
檻×SBすごいガラガラ
ライトスタンド(檻側)ほとんど空席だし
いま檻の攻撃だけど
ボリュームいくらあげても声援が聞こえないw
アナの声が大きくなるだけw
976名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:10:21 ID:oQhdZmzX0
野球撲滅
977名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:10:42 ID:ASnifslJ0
>>963
アホかw
お前の理屈が通るなら、高視聴率で20%の視聴率をとってても
80%の大多数からは迷惑な番組って事になるだろうがw
978名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:10:45 ID:dDsfpVUx0
「サカ豚必死だな」って結局は野球豚の敗北宣言と
脳内逃走を表している。

サッカーにまで迷惑を掛けるなんて愚かな奴らだな。
979名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:10:57 ID:Q246R9AwO
イチローと松坂は日本の宝
980名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:10:59 ID:U+9FYvmr0
焼き豚がいくらがんばってももう野球は終わりだよ
NPBや代表戦の低視聴率や観客減で明らか。
オリックス戦なんかもう水戸以下の観客数
981名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:11:14 ID:PduP7MSv0
>>922
ルール知らない人が多すぎて30は無理だと思う。アメフトを面白いと
思うファンにしかアピールできないと思う。まぁNBAのヤオミンみたいな
すごいアジア人がNFLに現れれば多少は注目されるだろうけど。
982名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:11:20 ID:nnv4XFxf0




地上波+BSで 15〜18%か

すげえな

平日の朝から昼にかけて長時間これだけの高視聴率取れるのはMLB以外に有り得ないな
983番記者:2007/04/13(金) 20:11:44 ID:p6+siGqi0
松坂はまだ第一人者とは呼べないと思うけどね 
イチローは認めます 954
984名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:11:45 ID:IKoSwad60
サカ豚の嫉妬は本当に醜いね
985名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:11:49 ID:jMoCZ7cP0
>>982
捏造すんなよw
986名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:11:59 ID:jQRzyRnb0
焼き豚・サカ豚板つくって〜。

大迷惑。
987名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:12:04 ID:ASnifslJ0
ぶたさんたちがんばれーw
988名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:12:29 ID:/MhqmYib0
>>981
下部のヨーロッパならいるけどね。
989名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:12:33 ID:/gGR62Ca0
あいつらが日本の宝って・・おバカさんの発想だなw

あと1000は「どんど晴れ」を最終回まで欠かさず見る
990名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:12:37 ID:nnv4XFxf0
>>985
地上波で10%取れたならBSだけで5%はありますので
MLB放送の場合ね
991名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:12:41 ID:ydVWmaBY0
だからBSって地上波と同じ扱いでいいの?
そもそもBS加入率ってどれぐらいなの?
992名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:12:49 ID:+Ydb0VjF0
900レス中282レスが、ランキング10位以内の書き込み。

このスレに書き込んだ人は289人いるが、そのうちのたった10人だけで
スレの31%が埋められている計算になる。
993名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:13:08 ID:nnv4XFxf0






地上波+BSで 15〜18%か

すげえな

平日の朝から昼にかけて長時間これだけの高視聴率取れるのはMLB以外に有り得ないな
994名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:13:19 ID:IKoSwad60
1000ならサカ豚脂肪
995名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:13:38 ID:nZqgOg6o0
地上波+BSで 35〜38%か

すげえな

平日の朝から昼にかけて長時間これだけの高視聴率取れるのはMLB以外に有り得ないな
996名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:13:42 ID:jMoCZ7cP0
>>990
華の金曜の夜に何やってんだw 出かけたんじゃなかったのか?w
997名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:14:01 ID:ts/FWRMh0
初対決のときはまだ地上波放送は始まってなかったはずだが。
998名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:14:05 ID:nweg77UCO
>>990
あり得ません
BS単独なら5もあり得るけど
999名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:14:09 ID:oyOLR+Xj0
サカ豚の嫉妬w
1000名無しさん@恐縮です:2007/04/13(金) 20:14:11 ID:oQhdZmzX0
1000なら野球豚脂肪
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |