【競馬】昨年の2歳女王ウオッカが3歳初戦を圧勝 エルフィンS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
3日、京都競馬場で行われたエルフィンS(3歳牝OP、芝1600m)は、
四位洋文騎手騎乗の1番人気ウオッカ(牝3、栗東・角居勝彦厩舎)が中団の外から徐々に進出すると、
直線で抜け出し、同じく中団から追い上げた2番人気ニシノマナムスメに3馬身差をつけて完勝した。
勝ちタイムは1分33秒7(良)。さらにクビ差の3着には4番人気ハギノルチェーレが入った。

勝ったウオッカは父タニノギムレット、母はJRA5勝のタニノシスター(その父ルション)という血統。
叔父に今年のガーネットS(GIII)を勝ったスリーアベニュー(牡5、栗東・小野幸治厩舎)がいる。
昨年10月29日のデビュー戦(京都・芝1600m)で2着に3.1/2馬身差をつけ逃げ切り勝ち。
続く黄菊賞(500万下)は2着だったが、3戦目となった前走の阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)を制し、
昨年のJRA賞最優秀2歳牝馬に選出されていた。通算成績4戦3勝(うち重賞1勝)。

http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=18508&category=A
2名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:40:10 ID:OJEdmBWq0
強かったね
3名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:40:18 ID:J/RYCTKc0
重複
4名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:40:46 ID:Fnv7BHPm0
>>1
氏ね
5名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:42:04 ID:fMwP0QYv0
あまりに強すぎてワラタ
6空気寺原φ ★:2007/02/03(土) 15:45:08 ID:???0
>>1
スレタイ間違えてごめんね。
7名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:47:52 ID:fMwP0QYv0
>>3
空気の立てたスレが馬名間違えてるから仕方がない
8名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 15:49:49 ID:4UGm5M0X0
なんでこんな所使ったの?
9名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:42:14 ID:fMwP0QYv0
>>8
長期の休養を嫌ったんじゃないの?
10名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:44:05 ID:kGxl39q50
2歳女児がウォッカを、まで読んだ。
11名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 16:54:39 ID:qexqRI490
タニノギムレットは初年度からいい仔だしてんなー
12名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 17:02:22 ID:fMwP0QYv0
>>10
馬名間違えてるぞw
13名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 18:21:13 ID:/t8c2knL0
2歳女王・ウォッカ、エルフィンSを完勝!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170484118/
14名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:24:48 ID:fMwP0QYv0
>>13
こっちが正しい
15名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 19:40:22 ID:MlSshtml0
ちょ、今日出てたのかよ。2歳GT獲ってるのにこの時期に走るって珍しいな。
牡馬ではナリタブライアンやフサイチリシャールがいるけど。
16名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 20:18:31 ID:bsh9FGWv0
ヒシアマゾンもたしか
京成杯
クイーンC
クリスタルC(当時桜花賞週)

なんていう使い方したな
17名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 20:24:03 ID:f5DOcUyzO
ここを叩く意味がわからん
18名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 20:33:56 ID:T78brlzSO
ウォッカだけにウォッカ無い走りをみせたんだな。
19名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 20:34:01 ID:ui9KoM+50
>>11
ギムレットには速すぎる
20名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 20:41:37 ID:vgqeBtHZ0
ウオッカ関係者としては、ローテとしては妙だが、
メンバー的には落ちてる金を拾うようなものだった、ということだろう。
21名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 20:55:08 ID:vT6+y4h20
ウラー!
22名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 21:04:49 ID:bsh9FGWv0
松国だったら紅梅Sも使ってたかもしれん
23名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 21:08:21 ID:xeAm84IMO
テレレレレッレッレッ


テキーラ!
24名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 21:15:58 ID:/yx69o/VO
空気が悪い。氏ね。スレタイにジャンルいれろ
25名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 21:25:29 ID:kuI8+X0Q0
あげ
26名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 22:13:58 ID:CO7KZWz/0
>>19
誰が上(ry
27名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 22:54:43 ID:uVYN13HS0
いや〜強かった
28名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:44:30 ID:fMwP0QYv0
>>24
今回の場合はジャンル以前の問題w
29名無しさん@恐縮です:2007/02/03(土) 23:46:22 ID:NJ3WaCaW0
こんなところ使ったのが後々響いてくるだろうな
30名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 00:22:02 ID:aF1EL0Hb0
>>29
何がどう響くのか専門的知見から教えてよ。
31名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 00:32:28 ID:qzDK+mSj0
この馬も海外遠征後に故障or低迷コースだろうか
32名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 00:46:12 ID:irlw8G3r0
ウオッカブシ
33名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 00:49:43 ID:maUghMUSO
>>1
スレタイにジャンル入れないんなら立てんなよ。マジで剥奪されろ
34名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 00:57:48 ID:erPxkQCd0
>>33
誤爆?

さておき、角居師はコンスタントに活躍馬を輩出するねえ。
すごいもんだ。
35名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 01:07:21 ID:cbTSwhr90
>>29
楽勝してんのに響くわけないだろ
そういうのは負けた時用のいいわけだ
36名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 01:13:52 ID:rYJLqnUFO
使い方うんぬんは
次走が決まってからじゃね
37名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 01:14:37 ID:DiAozz6QO
サイコーキララはモノが違うと思った時期が俺にもありました。
38名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 01:19:26 ID:CCdqQxcw0
>>36
エルフィン→チューリップ賞→桜

でほぼ決定
39名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 01:19:26 ID:8n/6DcRWO
ライデンリーダーが怪物だと信じていました。桜花賞までは…
40名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 01:23:43 ID:cbTSwhr90
オグリローマンなんかどうみても八百長にしか見えんかったけどな
41名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 13:36:15 ID:w+hU1aqE0
強いわ
42名無しさん@恐縮です:2007/02/04(日) 17:01:32 ID:c1aQoCsb0
圧勝でうれしい反面、後にひびかなきゃいいけど
せっかく3冠取れる器なのに故障が怖い。
トライアルはいいから桜直行で行って欲しいな。
43名無しさん@恐縮です
当たったけど武が絡むと配当がおいしくないね