【野球】「ソフトバンクからバンクへ」 ホークス退団の北野良栄、競輪選手を目指す[12/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

さらば16人の鷹 北野ソフトバンクからバンクへ

 4年ぶりのV奪回を目標に掲げ、
今秋のドラフトで育成選手を含め9人の新人を獲得したホークス。
一方で今オフ、トレード、戦力外などで13人の選手が退団。
さらに鳥越、井出も現役を引退しコーチに転身した。
そのうち左の大砲候補と期待されながら1軍出場を果たせず、
無念の退団となった北野良栄内野手(23)は
競輪選手を目指して第2の道を歩む。

― 略 ―

 石川・星稜高で通算40本。OBの松井(ヤンキース)になぞらえ
“ポストゴジラ”と期待されたが、プロでは年々成績を下げた。
「仕方ない。僕が監督でも切ります」。
納得の戦力外通告だったが、当然悔いも残った。
「一生懸命やったけど、周りを気にしすぎて自分がおろそかになった。
一人の人間として個性を出していきたい」。
感性を重んじたのはそんな思いから。電話口で母早苗さん(55)も
「あんたの人生や。好きにしなさい」と背中を押してくれた。
 3度のグアム自主トレで鍛えられた師匠・松中からは
マネジャーの道を用意され、一度は本気で考えた。
「何でこんなに? と思うほどかわいがってもらった。
でも、いつまでもおんぶにだっこではダメ」。
あくまで自分の手で道を開くため今月中旬、正式に断った。

 複雑な表情で主砲は言った。ダメやったら、いつでも戻ってこい−。
その言葉は胸にしまう。「裏切る形になったけど、競輪で結果を残して、
新聞のどこかに名前が載ることで頑張っている姿を見せたい。
遅くなるけど、それから恩返しを」
 2月から東京に拠点を移し、4月に日本競輪学校(静岡県伊豆市)
の入学試験に臨む。元広島投手の石本竜臣氏という転向例もあるが
「成功者がいる、いないは関係ないです」と言い切った。
常に心拍数を高く維持するようアドバイスを受け、
暇さえあれば走り、筋力トレを継続している。
「北野スタイル」を確立する日まで、挑戦は終わらない。 (森 淳)
=2006/12/29付 西日本スポーツ=

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061229-00000024-nishins-spo
2名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:16:26 ID:z26jfc010
↓ バカ
3名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:16:41 ID:myWQfU1HO
4川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/12/29(金) 20:16:45 ID:yeDKnu0B0
5名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:16:53 ID:C3tqJlLw0
2ならみんな幸せ
6名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:17:44 ID:l98PUvVh0
7
7名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:18:11 ID:g2SLDHZj0
だれ?
8名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:18:34 ID:q1pK2p2u0
マツナカアッー!
9名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:19:20 ID:u4AUwaXoO
うわあ
10名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:19:26 ID:wtd6MDbQ0
こうなったら人生終わりだもんなあ。
元巨人の條辺とか何やってんだろ。
11名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:20:29 ID:fOjqTIMfO
俺は名前覚えとくぜ
12名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:20:59 ID:7j2JLfbI0
まあ人間的に素敵な男性だと思うけど、現実を知らなさ過ぎる馬鹿ともいう
13名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:21:20 ID:7e3PygSOO
頑張れ北野
14名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:21:34 ID:74qBsVLkO
何この元広島ドラ1の石貫みたいな転職
15名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:21:36 ID:YgYrJWcK0
プロ野球選手が競輪選手のトレーニングについていけるのか?
16名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:22:15 ID:X+Sn+40S0
競輪は他スポーツのゴミ受け入れ場じゃねえぞ。
A2ダラダラ→金稼げず→引退だろ
17名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:22:51 ID:Ta/OFyKnO
元銀行員なら、もっとドラマだったのに
18名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:23:01 ID:vViW+9shO
青帽から始めるんだな
19名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:23:56 ID:C99UIz4B0
ファンに欲しいもの聞かれてフェラーリって答えたの北野だっけ?
20名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:24:18 ID:M3uUD31u0
普通に働けばいいのに
21名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:25:47 ID:0dJCZn8B0
>>14
間違いすぎで突っ込む気にもなれん・・・・・
22名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:26:28 ID:Zl846FIO0
>>10
さてさて、今回中西うどんに行ったのは、先日知人から
「元巨人の條辺投手が『なかにし』でうどんの修行している」ということを聞いたからです。
店内を見回すと奥の方で長身の男性が黙々とうどんのこねる前のかたまり
(すみません、なんていう名前かわかりません)を形作ってました。
きっとあれがそうじゃないかと思います。再出発頑張って欲しいものです。
http://blog.goo.ne.jp/y-kam2004/e/5e81fb8c3feddc1d00ef5ed7fef78dac
23名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:26:32 ID:fiJMLVRp0
競輪はキツイだろ
競輪より競艇のほうが長く働けそうだが
24名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:28:08 ID:C99UIz4B0
>>23
体重90近くあるぞ
25名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:28:30 ID:SJHXmyHU0
こいつの好きにさせてやれよw
26名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:28:33 ID:dDXwxlOM0
【競輪】史上最高齢“35歳”で競輪学校に合格「自分がどこまで通用するか試してみたい」[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164688773/

絶対このニュース見てはると思うわあ。
27名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:28:36 ID:d4Gfe8YqO
明日の競輪グランプリに出場する合志正臣は、熊本工業時代、中日にいる荒木雅博とともに甲子園出たことがあるな
28名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:28:44 ID:3+B9FQde0
プロ野球選手が競輪選手になってたら、余裕でS級。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1036013042/l50
29名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:29:25 ID:JusLaAmI0
>>23
モンキーターンを読んでから、書き込みをしろ
30名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:29:49 ID:XlDJUvI3O
シャブ漬け集団の超スーパーウルトラドマイナ―犯罪レジャー日本プロ野球(笑)
焼豚涙目逃走(笑)
(´Д`)ママ-イジメラレタオ
↑こんな感じでwwwww
巨人戦はゴ―ルデンにも関わらず2桁とれず…ゴ―ルデンなのにゴ―ルデンなのにゴ―ルデンなのにゴ―ルデンなのにゴ―ルデンなのにゴ―ルデンなのにゴ―ルデンなのにゴ―ルデンなのに……
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
31名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:31:25 ID:+CmL1NET0
こいつヤクザにも可愛がってもらってたんだろ?
そりゃ野球が疎かになるよ
32名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:31:26 ID:qANrZ/bC0
知り合いの弟だから期待してたけど残念。
がんばれ!
33名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:36:32 ID:40zC/Y0d0
>>15
心配だけど、サッカー選手よか可能性はあるんじゃないか。
34名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:38:19 ID:oxR54hK30
バンクからパンクへ
35名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:39:38 ID:5yAhxJBs0
大坊
36名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:44:32 ID:tfKR4AKlO
その昔、近鉄にドラ1で入団した吉田も競輪選手を目指してたけど、結局修善寺に入学できなかったな。
37名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:45:03 ID:VI3QpF0bO
波田野
38名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:51:02 ID:KeXdIYTk0
どんなにお金に意地汚くなれるかが一流スポーツ選手の条件
39名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:52:11 ID:C8Lbfd4i0
普通に無理だな
始めるのが遅すぎる
40名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 20:59:58 ID:8Z5FB7St0
いやそんな事はないだろ
41名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:02:01 ID:BdggwgO3O
この競輪学校の話聞いた事あるが門限厳しいし、外出は常に制服着用で髪は坊主らしい・・・
42名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:02:56 ID:5yAhxJBs0
ホモ野郎にはたまらんな
43名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:07:21 ID:/kwrpU6F0
>>15
競輪選手は元高校球児が多い
44名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:08:53 ID:lbSNCBKh0
競輪のほうが稼げるかもよ
45名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:10:47 ID:0GAKXw9l0
>>1
46名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:12:52 ID:G6J6E+z00
競輪学校の年齢制限って何歳だっけ?
47名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:14:27 ID:nGFiBeviO
キミちゃんが悪い訳じゃないよ
48名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:14:42 ID:xsgO1NAP0
ヴォースゲー!
49名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:16:18 ID:LDpK8CZ50
阪神退団してプロゴルファー目指してた岡本は
どうなったんだ?
50名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:18:09 ID:sfBC9KpY0
ホモビデオに出たばっかりに・・・可哀想に・・・
51名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:19:02 ID:7IfjBn+A0
松中の付き人するんじゃなかったのか
52名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:20:18 ID:NCAQf8zk0
>>23
競艇はちびじゃないとw
平野恵とか鎌田とか石川とかいけそうだなw
53名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:21:28 ID:YxpVypAl0
たしか年齢制限無しじゃねぇ?競輪学校は。
54名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:21:45 ID:qftmsR3oO
若いうちにクビになったヤツはこんな感じでアメフトとかやってみて欲しい
55名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:22:57 ID:WI71x5G+0
大坊でもダメだったのに
56名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:23:13 ID:T3W0EyV90
〜二世って呼ばれちゃうと大体成功しないな
57名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:24:28 ID:G6J6E+z00
自分で調べた。
昔は上限で満24歳未満という年齢制限があったけど(俺が知っていたのはここまで)撤廃されたんだな。
58名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:25:15 ID:/vL8mTaM0
あれ、競輪学校を目指してたのはこの人だったのか。
俺はずっと寺本だと思いこんでいた。
59名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:26:55 ID:2e36eVVh0
>バンクへ

 って銀行に転職かとおもた
60名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:27:20 ID:wtd6MDbQ0
>>22
サンクス。頑張れー
61名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:31:05 ID:MvmvwbNB0
きたのら・さかえ?

九州では多い名字なのか。
62名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:46:07 ID:lubhvW9o0
>>61
「きたの」だよ・・・
と、ネタにマジレス
63名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 21:48:10 ID:Ot6TO22E0
>>58
寺本は父ちゃんが元競輪選手じゃなかったっけかな?
64名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 22:10:08 ID:Olqr3umC0
ゆがみだに
65名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 22:13:17 ID:be/Miy/yO
そういえば明大だか早大だかのラグビー選手で社会人の誘いを蹴って競輪に転向したヤツがいたけどどうなったんだろ
渡辺大吾だったかな?
66名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 22:18:06 ID:OFZ2uhVMO
競輪の去年のトップが2億弱か。最下層はどれくらいなの?
67名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 22:24:06 ID:/dED0JVI0
平均で1200万
一番下でも5,600はあったと思う
ちゃんと年金も健康保険もある。
68名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 22:28:57 ID:OFZ2uhVMO
>>66
サンクス。最下層で、リーマン並か。15年しがみついて、金貯めて自営コースだな。
受かればだけどw
69名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 22:31:37 ID:OFZ2uhVMO
レス番間違えた。67の人すまん。
70名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 22:35:07 ID:AUdj++t50
し〜んぱくすぅ〜
71名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 23:41:14 ID:DzHjsqEH0
サッカー選手から競輪てのもいたな。
72名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 23:45:15 ID:R0rOc9IcO
北野クビになったのかよ
73名無しさん@恐縮です:2006/12/29(金) 23:57:41 ID:a4UqVIlx0
りある関優一か…
74名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 00:09:45 ID:LGjsGi8+0
>>68
最下層っておじいちゃんとか故障持ちみたいな連中だから大抵は1000万ぐらいは行くはず。
結構、息の長い商売だよ。
75ひみつの検疫さん:2024/06/17(月) 05:06:03 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
76名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 00:23:02 ID:9Iq/Y+LV0
>>74
こないだテレビでやってたけど結構年配の
親父が現役やってた。ただし練習量が半端
じゃないぞ。野球みたいな子供のままごと
みたいな練習とは月とスッポン。なんせ
練習行く前に家族に言う言葉がこれから
死んでくるわだからな。
77名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 00:30:35 ID:hNwuzEfb0
>>14
kwsk
78名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 00:34:28 ID:6q37bE/e0
>>23
競艇は体重50キロ位じゃないと無理。
79名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 01:28:04 ID:spwpZrSB0
>「何でこんなに? と思うほどかわいがってもらった。

アッー!
80名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 01:32:35 ID:3fbf7eN4O
ソフトバンクの携帯CMに
81名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 01:33:47 ID:Jr/zkdJj0
大坊は…大坊は、ならないの??
82名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 02:31:06 ID:oq42opcUO
選手になってA4あたりのマーク屋としてノンベンダラリと過ごしてやる〜!
83名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 02:37:47 ID:PZRCGiXNO
>>76
ていうかチャリより野球の方が練習辛いだろう
チャリは漕ぐのが中心だろ?
84名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 02:39:38 ID:iwlj+HKw0
素直に松中のマネージャーやればいいのに勿体ねえ
で、マネージャーの仕事ってアッー!な事するんですか?
85名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 02:46:17 ID:pNiwc8Ou0
>83
漕ぐのが中心だからこそきつい部分もあるだろ
黙々と筋肉に負荷かけ続ける作業ってきついぞ
もちろん野球の同じ運動の反復練習もきついんだけどさ
86名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 02:47:55 ID:PIUBb9SfO
野球は試合だけ見ると楽だけど練習だけ見ると一番キツイと思う
87名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 02:48:06 ID:LQ5vI6R8O
>82
金尾乙
88名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 02:53:43 ID:PZRCGiXNO
>>85
千本ノックみたいに左へ右へ前へ後ろへと打球に反応しなきゃいけない方が俺はつらそうに感じる。
やった事ないけど、チャリは盲目的にこげる分集中出来そうな気がする。
まあそらどっちも辛いだろうが。
89名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 03:01:11 ID:PZRCGiXNO
そういやギャンブルレーサーの作者も高校の時は野球部だったっけか?
90名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 03:13:22 ID:Xeb+0LtdO
よくある俺の親戚の友達の知り合いの…ってだいたい嘘ばっか
91名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 03:47:46 ID:JBuJ42McO
まだ若いし色々経験して頑張れ
92名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 07:25:46 ID:YIj2yj8K0
バットマン若井が連れて来た選手だから応援してたんだけどね
もっちゃんは何やってもダメか。。。
93名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 07:48:48 ID:aq0IkO7M0
>>55 ダメだったの?
94名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 08:33:43 ID:wdkDDQfL0
>>88
盲目的にしかこげないうちはレースでは通用しない。
相手も自分とそう力的には違わないんだから、最後にはかけひきの上手い奴が勝つ。
95名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 14:38:16 ID:J675qTEe0
石川でしのぎを削りあった中林(金沢→阪神)も引退だしな。
甲子園出れただけ中林のが良い野球人生だったな。
96名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 14:57:27 ID:8KPXRe380
鳥越引退したの?
97名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 15:05:23 ID:HfeBsckO0
最も得意な野球で一軍すら出れなかったのに、今更競輪なんて無理だろう。

こいつがゴジラ並みだったらなあ...
98名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 15:11:34 ID:sko/tuZ30
転向して成功したのって、
元スマップの森とGPレーサーの青木治親ぐらいしか知らん。
(オートレースだけど)
99名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 15:13:45 ID:d5YUaYF80
SBは育成能力ゼロだな
育成の巨人に入ってれば今頃4番だったのに・・・
100名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 15:14:20 ID:ISc3SVTUO
>98
武田豊樹が転職組で一番成功してるだろ
101名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 15:21:25 ID:ISc3SVTUO
>67
競輪選手の健康保険って、市町村国保じゃなかったっけ?
102名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 15:58:00 ID:TYb95jPS0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2006npb/sekibetsu/20061219top.html
カラスコよ、その思い出はないだろ、、、
103名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 17:09:55 ID:sMc9VETwO
>>94
相当な化け物だったら、当座は盲目的にこいで、レースで学ぶのもありだがな。

あやつが相当な化け物とは到底思えないが。
104名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:05:06 ID:sUgo2mjL0
小門を忘れるな
105名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 20:11:40 ID:SpvNdi+7O
>>88
ケイリンやロードもすべて駆け引き
単に、自力じゃないのよ
106名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:53:42 ID:pNiwc8Ou0
>>105
もちろん競技としてはそうなんだけど、>>88は練習の話だから。
107名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:56:47 ID:MSUBRDTfO
ジャンボ尾崎
板東英二
パンチ佐藤
野球からの転職は成功もあるよ
108名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 22:57:49 ID:d2a0BRBL0
師匠・松中にかわいがってもらっててマネージャアッー!
109名無しさん@恐縮です:2006/12/30(土) 23:05:18 ID:6JGXLfqx0
>>107
ジャイアント馬場も忘れんでください
110名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 01:17:21 ID:eoo6GA4a0
>>101
選手会で共済組合作ってるだろ。
11188:2006/12/31(日) 19:42:16 ID:fhHciRuvO
>>105
そら野球は試合は楽です。
競輪の方が大変でしょう。
112名無しさん@恐縮です:2006/12/31(日) 19:44:00 ID:fhHciRuvO
ジャンボ尾崎はゴルフ日本一になったな。(内弁慶だけど)
ジャイアント馬場も大成したな。
113名無しさん@恐縮です:2007/01/02(火) 10:29:39 ID:6ay5x0yT0
銀行に再就職したのかと思った
114名無しさん@恐縮です
俺が先に受かってやる。