【地方競馬】船橋のフリオーソが優勝、鞍上の内田博幸は年間500勝達成/全日本2歳優駿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
13日、川崎競馬場で行われた全日本2歳優駿(2歳、交流GI・ダート1600m、1着賞金3500万円)は、内田
博幸騎手騎乗の5番人気フリオーソ(牡2、船橋・川島正行厩舎)が好位追走から、直線で逃げる1番人
気トロピカルライトを捕らえると、同馬に2馬身差をつけ完勝した。勝ちタイムは1分41秒8(稍重)。クビ差
の3着には9番人気アンパサンドが入った。(後略)

[ 12月13日 16時3分 更新 ]
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061213-00000002-kiba-horse

13日、川崎競馬場で行われた全日本2歳優駿(2歳、交流GI・ダート1600m)で、フリオーソ(牡2、船橋・
川島正行厩舎)が優勝。同馬に騎乗していた内田博幸騎手(36、大井・荒井隆厩舎)は、地方、JRA合
わせて今年500勝(地方439勝、JRA61勝)を達成した。(中略)

同騎手は12日に自己最高となる497勝目を挙げ、この記録も更新。なお、地方競馬の年間最多勝記
録は、66年に佐々木竹見元騎手が記録した505勝で、この記録にあと5勝に迫っている。

[ 12月13日 17時1分 更新 ]
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061213-00000004-kiba-horse

・競走成績
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceMarkTable/RaceMarkTableController.jpf?k_babaCode=21&k_raceNo=10&k_raceDate=2006%2F12%2F13

関連スレ:
【地方競馬】内田博幸騎手が今年497勝目を記録、年間勝利数の自己記録を更新
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165917733
2名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 19:59:11 ID:F15eTIm70
2
3名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:00:45 ID:VbOpRupTO
やっぱりな
4名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:01:15 ID:qwaXVhxG0
四様
5名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:01:24 ID:yT1UcxOoO
ウチパクはJRAに来たら藤沢の専属になる
6名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:02:01 ID:nd83mGFM0
なんだ、去年と違って生ファンファーレじゃなかったのか。

昨年の全日本2歳優駿ファンファーレはネ申。スピーカーの音量下げないと大変だが。
7名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:02:22 ID:Y0bceiV6O
五郎
8名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:02:55 ID:spBW63In0
ひろゆきは岩田、安勝にはなれない
9名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:03:07 ID:+1AzC4qF0
公営の馬にしては変わった名前だな、と思ったらダーレーかよ
父ブライアンズタイムで母父ミスプロならチョウカイキャロルと似たような配合か
是非芝で走らせて見たいけど、ダーレーの馬はJRAには出さない不文律があるからなあ・・・
10名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:08:52 ID:fqYGE9c40
竹見の記録抜かれるな
11名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:14:39 ID:EGpZE7L+O
あんま地方のこと知らないけど(;・ω・)
500って、すげぇな
12名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:37:07 ID:R7S9ZWGu0
ファンファーレの原曲は
ttp://www.iijnet.or.jp/keiba/index2005_02.html
の全日本2歳優駿

今年はこっち
ttp://www.iijnet.or.jp/keiba/index.html
の全日本2歳優駿
13名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 20:38:09 ID:Oiu7oLRu0
日本で一番上手いのは内田博 武豊は5番目ぐらい、アンカツは年食ったし10番目ぐらいだな。
14名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:09:15 ID:D0HzsRuA0
15名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:11:54 ID:m9CSrDQE0
竹見超えまであと6つか
16名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 21:50:23 ID:lMd6yj6cO
手ザーモってアメリカで年間600勝とかやってるんだな
17名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:06:58 ID:hE+tPZS50
ダーレーの馬か
18名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:36:11 ID:xQvTVtWNO
博幸の兄、元川崎競馬所属騎手、秀一は、どうなったのか?
19名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 22:46:12 ID:028h3PJU0 BE:236098692-2BP(0)
>>14
何度見てもワロスw
20名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:00:48 ID:RocyjmH00
500ってすげえw
まだ中央で名が知れてない時にはよく儲けさせてもらったけど、最近は内田が乗ってるってだけで過剰人気することもあるからそれを蹴飛ばすw
21名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:06:45 ID:bitPE58d0 BE:538002465-2BP(2000)
ひろゆきすげー
22名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:08:17 ID:B8dmIOLS0
騎手全体から見ても武の次に稼いでるようだな
23名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:08:53 ID:LDHZk2S20
先生が乗ってたらトロピカルライトが勝ってた
24名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:11:08 ID:B8dmIOLS0
川島のお陰だな
大井の馬しか乗っていなかったらここまでの騎手になってなかったろ
25名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:15:57 ID:UbDXL/E50
さすが内田
スレが全然伸びねぇw
かわいそうだから記念マキコ

有馬でドリパスに乗るらしいじゃん、ガンガレ♪
26名無しさん@恐縮です:2006/12/13(水) 23:18:27 ID:AG/nclfEO
めまいはもう大丈夫なんか?
27名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:07:02 ID:fqYGE9c40
レイ○マン内田凄いです><
28名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:29:52 ID:ulIQHM4mO
南関の調教師の中で川島師の成績って断トツだな。
いくらいい馬主がついているからといってここまで2位との差ができるとは
29名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:51:31 ID:P1HtD36f0
13着エレキングw
30名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:52:07 ID:kUH/JYCI0
まあ実質中央にいておかしくないレベルの馬をそろえてるんだから
いくら南関とはいえ反則級の布陣だしな
31名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 00:56:19 ID:Sfs5RftuO
最近は一部有力厩舎のためのレースや番組も組んでるしね
32名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 09:13:28 ID:ImMRetDO0
ジハード競馬軍団ダーレージャパンのダートグレード競走初勝利!
33名無しさん@恐縮です:2006/12/14(木) 16:52:07 ID:cF/OumBL0
>>14
確かに去年のファンファーレは酷いね。
だけどビックリしたのが実況。
こんなに上手い実況初めて聞いた。
実況界の武豊、内田博幸と呼ぶに相応しい。
何て人?是非名前を教えてくれ。
34名無しさん@恐縮です:2006/12/16(土) 18:40:17 ID:xVqtIA830
>>33
古川乙
35名無しさん@恐縮です
サトミアマゾン好きだった