【サッカー】J1第23節1日目夜 浦和勝利で暫定2位 C大阪、大久保決勝弾 福岡敗れ最下位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
福岡 1−3 横浜FM [博多球/12,519人]
0-1 前半14分 横浜 久保竜彦 0-2 後半21分 横浜 坂田大輔
0-3 後半24分 横浜 山瀬功治 1-3 後半44分 福岡 飯尾一慶
※前半26分 横浜 久保竜彦選手 退場

C大阪 3−2 千葉 [長居/19,036人]
0-1 前半8分 千葉 クルプニコビッチ 1-1 前半29分 C大阪 西沢明訓 2-1 後半6分 C大阪 古橋達弥
2-2 後半22分 千葉 巻誠一郎 3-2 後半31分 C大阪 大久保嘉人

名古屋 3−1 新潟 [瑞穂陸/9,308人]
1-0 前半17分 名古屋 本田圭佑 2-0 前半23分 名古屋 ヨンセン
2-1 前半36分 新潟 オウンゴール 3-1 後半29分 名古屋 津田知宏

浦和 2−1 広島 [埼玉/39,123人]
1-0 前半35分 浦和 田中マルクス闘莉王 1-1 前半39分 広島 ウェズレイ
2-1 後半41分 浦和 山田暢久

昼の試合
京都 1−0 FC東京
大分 0−2 G大阪

明日の試合
川崎 − 磐田 [等々力]
甲府 − 大宮 [小瀬]

試合結果 http://www.tbs.co.jp/supers/
順位表 http://www.tbs.co.jp/supers/data/2006table_j1.html
【サッカー】J1第23節昼 ガンバ播戸今日も爆発! 清水9戦ぶり● 平山待ち?FC東京4連敗[09/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158393221/l50
2アホみたいな頭のギューン♪:2006/09/16(土) 21:31:28 ID:3zMSD97N0
2ならジェフ千葉は来期も残留確実!!ヤター
3名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:31:32 ID:a6TX5Yz30
倍満キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:31:36 ID:KHZkFsia0
・サントスは良くも悪くも危険なプレイヤー。
・今日の小野はまあまあ良かった。平川が動くから生きるって感じ?
・ウェズレイ凄すぎ。 弟もガンガレ。
・倍満乙。
5名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:31:38 ID:8KESKnGB0
>>1
おせーよ
6名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:31:39 ID:IbISqoUe0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 ◆JEF.SP.w.. :2006/09/16(土) 21:31:39 ID:SgcAWUWA0
orz
8名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:31:44 ID:L2f4Xxeo0
5なら浦和優勝
9名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:31:49 ID:4ovIOImg0
遅いよ
10物質混入φ ★:2006/09/16(土) 21:31:51 ID:???0
おっと昼の試合に追加
清水 1−2 鹿島
11名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:32:10 ID:i3Os+/ua0
セレッソ始まったな!
12名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:32:18 ID:C8ynO0ZJ0
おせーよ
13名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:32:23 ID:O+D7lJMd0
名古屋のオウンゴールは誰?
14名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:32:26 ID:7BMw/pHb0
今日は良いゴールが多かったね。

昼のバンド
マリノスの久保、坂田、山瀬
レッズの釣男
セレッソの古橋
15名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:32:29 ID:FCRZSZlo0
勝った!
第23節完!
16名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:32:29 ID:8KESKnGB0
名古屋の杉本キレキレじゃないか 誰かkwsk
17名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:32:34 ID:UJkFzLnd0
>>4
お前wwww
18名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:32:35 ID:JPL4htKS0
セレッソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
千葉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:32:49 ID:U/rZ2Fuq0
マリノスは3点ともいいゴールだな
20名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:00 ID:eWzulDnL0
ちょwww千葉なにやってんのwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:02 ID:ZJnYmt1c0
千葉ヤバスwww
22名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:05 ID:C5B36Y/R0
名古屋またおうんごーる?
今度は誰よ?
23名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:20 ID:a96GQHxd0
アマル解任まだ?
24名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:34 ID:JPL4htKS0
久保なにやっちゃったの?
25名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:42 ID:qlFUx9Xi0
今節は神ゴールが多かった。
NO1は坂田のゴールかな。
26名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:46 ID:KHZkFsia0
>>17
頼む!俺の痴態は言わないでくれ!w
27名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:33:51 ID:5PZvgNHW0
名古屋は完全に中日に飲まれてます
28名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:02 ID:eks7Nfo60
倍満キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

いや、今日勝たなかったら
桜はマジでキツくなるとこだったな。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:08 ID:B2EPbM0H0
ちなみにガンバの勝利を受けて倍満と蜂の今期のリーグ優勝の可能性が
完全に消えました
30名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:09 ID:090M0LBpO
>>22
ヨンセンらしいw
31( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/09/16(土) 21:34:10 ID:qQzspzi+0
千葉、今度の水曜もこの調子でヨロシク!
32名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:12 ID:47zS09Pn0
オシム代表就任で千葉のサッカーを盲目に褒めてた奴脂肪!
33名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:23 ID:jd6EDmMV0
福岡は決定ですな

34名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:30 ID:f5Auj7x90
名古屋の杉本


こいつが一番凄かった
35名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:35 ID:NAp2ZvvS0
>>13
スピ
36名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:38 ID:DFijSaW5O
鈴木解任まだ?
37名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:49 ID:WfqeifQ+0
ジェフはこんなもんでしょ
もともと平凡な選手の集まりだし
38名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:53 ID:L4tSUgo1O
倍満!








賞金圏内狙えwww
39大久保:2006/09/16(土) 21:34:55 ID:XrBYmc/X0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは日本代表に選ばれたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもオシムはリーグ戦で活躍してないと相手してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからオシムの古巣のジェフ相手に点取ってアピールするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
40名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:55 ID:a9cyiUNa0
酷い。酷すぎる。
ボトム3にも勝てる気がしない。誰か助けて。
41名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:34:58 ID:fB8JrbtB0
名古屋 3−1 新潟 [瑞穂陸/9,308人]
```````````````````
この客の少なさは酷い。
名古屋はもう、お荷物チームになってしまったのか。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:35:20 ID:uqLg7xTM0
アビスパ・・・
決定力なさすぎ
J1に来るには早かったか?
あれスタで見てたファンはマジ切れだろうな
43名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:35:25 ID:7BMw/pHb0
福岡の酷さは、もう目を覆うばかりだな。
前半は、サッカーじゃない他のスポーツかとおもったよ。
44名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:35:29 ID:P54mXvVH0
大久保は出来る子だな
45名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:35:47 ID:WvsPKPW+O
倍満おめ
46名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:35:58 ID:FIko33Hz0
代表FW総入れ替えした方がいい、酷い!
47ごんぶと|ω・´):2006/09/16(土) 21:36:12 ID:twtk6k5C0
>>1
おせーよ
48名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:36:14 ID:4ovIOImg0
福岡酷すぎ
みていてかわいそうになった
49名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:36:24 ID:xHN0t9VZO
鞠がシュート4本で3点しかも退場で10人
なんだこりゃ
50名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:36:26 ID:g2TlgH6c0
蜂はもう駄目だな。
何もかもがJ2レベルだな。
落ちても欲しいと思える選手ほとんどいなさそうだな
北斗、千代反田ぐらいか。
51名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:36:32 ID:qSmMMn4AO
>>35
四千だろ
52名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:36:33 ID:pig/YpL+0
>>34
杉本なにしたの?
53名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:36:49 ID:zSC3ieiL0
2げt
54名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:36:54 ID:YpptvJ1k0
韓国に0−6で負けたチームに首位でいてほしくないのは俺だけ?
55名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:36:54 ID:IwpZEB7L0
名古屋 3−1 新潟 [瑞穂陸/9,308人]
名古屋 3−1 新潟 [瑞穂陸/9,308人]
名古屋 3−1 新潟 [瑞穂陸/9,308人]
名古屋 3−1 新潟 [瑞穂陸/9,308人]
名古屋 3−1 新潟 [瑞穂陸/9,308人]
名古屋 3−1 新潟 [瑞穂陸/9,308人]
名古屋 3−1 新潟 [瑞穂陸/9,308人]
56名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:37:02 ID:Uk6eR3cG0
>>13
>>22
四千。
でも、ゴールしたから許す。これで7試合出場で5得点だよ。

57名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:37:18 ID:a96GQHxd0
犬は仮にナビスコ取っちゃうとアマルのクビを切れなくなりそうだね
58名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:37:24 ID:uqLg7xTM0
マジ福岡にはびっくり
マリノスが1人退場してるのに3点獲られて
最後にようやく1点返すクソ試合
これは決定ですよ
59名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:37:27 ID:M/8yo7AR0
>>4
あ、フライングした人だ
60名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:37:37 ID:mzTnhW9G0
今日もまたアウェイ力を遺憾なく全力で発揮しましたが何かorz
by白鳥
61名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:37:40 ID:4YsVfTBT0
>>41
ヒント:中日
62名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:37:59 ID:O19vYYps0
浦和は凄いチームだよ、戦術なんて皆無に等しいのに
最後は選手の個人技でねじ伏せるんだもん
まともな監督をつれて来れば、どれほどのチームが出来るのやら。
63名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:38:01 ID:FQ3ECeY70
坂田いいね。やばいね
64名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:38:03 ID:8KESKnGB0
鯱サポの人、杉本についてkwsk オシムが見てたら代表呼ぶぞ
65名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:38:07 ID:93/jY+T70
倍マンFCw今更遅すぎ
66名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:38:08 ID:vzm8qurP0
次節 倍満VS福岡
67名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:38:08 ID:L4tSUgo1O
広島-浦和戦のON TARGET率ワラタ
68名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:38:13 ID:LSzgJQN80
>>44
格闘技に転向すべきだな
69 ◆JEF.SP.w.. :2006/09/16(土) 21:38:35 ID:SgcAWUWA0
>>31
お断りだ!(弱気なのでAAry




  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧            从@∀@从   ∧_∧   ||
\ \(.: ;@u@)―-川 `Д´)-y     ⌒ヽ (´ヮ`  ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、夜空 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      /(      )/`i わは /
    | 倍満 | | バル / (ミ  x  ミ)  |    |
   |    | |     | (        ) |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |

70名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:38:46 ID:ZJnYmt1c0
倍満FCはスロースターター
71名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:01 ID:YS1HANuSO
しかし大都市圏のクラブが弱すぎ。

ガンバだけ。後はみんな下位

これじゃダメ
72名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:19 ID:Eh0jixsDO
福岡は千葉とのホーム戦ポケモンデーで黄色一色にしたぐらいだから
73名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:22 ID:KHZkFsia0
>>59
よう!歴史的瞬間の立会人
74名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:22 ID:b26G33RV0
倍満は今頃ニヤニヤしながら帰宅中か。
75名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:27 ID:yl11WQH80
横浜1人退場、シュート4本で3点、格下には強いな。
76名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:32 ID:03HKzCtKO
坂田のシュートすげかった
77名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:34 ID:v4OKB5UT0
久保はジダンの真似したのか
78名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:35 ID:mQz4f1Si0
釣男のミドルすごかった
79名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:36 ID:cosF5zAw0
ジェフこのままだと来年は第2の桜になってしまうんじゃあ…
80名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:39 ID:uMcbmyfN0
千葉落ちぶれすぎだろw
81名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:44 ID:2HUPDRmy0
なぜ?
82名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:39:59 ID:FqfcdYAi0
広島惜しすぎる悔しすぎる
83名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:40:11 ID:BsBONhGw0
オシムの作ったサッカーはすごくなくて
オシムの監督力がすごいんだとわかった
84名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:40:19 ID:kfyBSG2b0
マリノスは層が厚いな。改めて思った。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:40:31 ID:iyDGajiO0
鞠のゴールシーンだけ見たら、凄かった。
86名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:40:34 ID:ATHSO8kj0
長居は結構人多くないか?
87名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:40:38 ID:DFqipn0y0
次節

桜と福岡の直接対決が!
88名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:40:44 ID:pIlSRvuP0
>>64
相手が相手だし、ダイジェスト補正もかかってるからそこまでかどうかは分からん
89名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:40:55 ID:At885hN/0
名古屋がJ2に落ちればよいのに。
90名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:41:16 ID:yl11WQH80
セレッソに負けたのなら次、負けてくれでしょうね・・・ジェフさんw
91名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:41:26 ID:3wRPeJXt0
横浜3点とも凄かったな
92名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:41:30 ID:2jzobou+0
久保何したの?頭突き?
杉本足はえぇ
93名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:41:34 ID:uqLg7xTM0
>>49
なんというか
常にJ1にいるチームとの差がでたな
坂田のゴールには目がさめたよ
鞠はシュート4本で3点か
サッカーはシュート1本でも打てば勝てるんだな
94名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:41:34 ID:f5Auj7x90
95名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:41:56 ID:yOWizv9HO
新潟のtotoと千葉のtotogoalは簡単だな
96名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:42:03 ID:YpptvJ1k0
清水サポいる?
今年は去年と何が具体的に変わったのさ?
97名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:42:10 ID:yl11WQH80
>>92
パッチギ
98名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:42:30 ID:rtkMAwil0
だって福岡FWがいないんだもんw
99:2006/09/16(土) 21:42:33 ID:j7cfn68JO
坂田のすっげぇな!!らしいゴール久々に見た。
100名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:42:45 ID:vzm8qurP0
闘莉王久しぶりのゴールか
つーか広島戦に相性いいな
101名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:42:46 ID:ofwNfVg50
今年の降格は、広島と福岡で決まり。
102名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:42:59 ID:7BMw/pHb0
誰もエフシー東京の負けを話題にしない件についてw
103名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:43:30 ID:DFqipn0y0
>>86
確かに少し多めか

大阪ダービーと浦和襲来には届かなかったが
104名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:43:34 ID:2jzobou+0
>>94
ヨンセンwww
105名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:43:40 ID:47zS09Pn0
福岡は前の監督のままでよかったんじゃ?
引き分けでコツコツ勝ち点稼げたんじゃないのか
106名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:43:51 ID:pIlSRvuP0
>>102
どーでもいいやあんな糞クラブ
107名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:44:09 ID:Uth/b/ffO
>>102
まだJ1にいたの?てな感じ
108名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:44:09 ID:7BMw/pHb0
>>94
おい!wwww
109名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:44:11 ID:+WMmElPa0
遅すぎ。サッカー記者いい加減に増やせよ糞運営
110名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:44:14 ID:5W0Jt6xaO
ところで明日はウチと川崎の試合がありますよ。
夜7時にはテレビをつけておくように。
111名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:44:36 ID:mzTnhW9G0
>>102
ヒロミがいないからでどうでもいい
112名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:44:41 ID:0DO7Zrbr0
>>105
まったくもってそのとおり
京都はそういう意味では羨ましい
113名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:44:42 ID:Uk6eR3cG0
>>64
3点にすべてからんだ。
1点目:新潟左SBのボールをうまく取って折り返し、金(?)のシュートがDFに
当たってこぼれたところをグラウンダーの速いクロス、で本田がごっつぁんシュート。
2点目:やはり新潟左SBをぶっちぎって、クロス。中央に詰めていたヨンセンが、
難しいバウンドをハーフボレーで決める。
3点目:ゴール前のDFのクリアボールをダイレクトボレーでシュート。惜しくも
左ポストに当たり跳ね返ったところを詰めていたFW津田が冷静に決める。

他にも非常に惜しいヘディングシュートがたくさんあったよ

114名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:44:58 ID:ATHSO8kj0
>>94
こういうアホは好かんな
115名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:45:03 ID:090M0LBpO
今節はスーパーゴールの連発だったな
116名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:45:07 ID:SHp1q6Pc0
>>102
あれはだめだ。日本で最も田舎くさいクラブだ。
117名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:45:13 ID:REaSd3XJ0
やっと古橋が復活したな。
調子戻れば、かなりの好選手だな。

ただ、調子悪くても、チームがどうでも
コンスタントに結果出せるほどの選手ではないから
前半は、当てにしすぎて本人もチームも自爆してたな。

評論家気取りの大久保と名波のお陰で精神的に
幾らか開放された面もあるのか。
118名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:45:26 ID:FQ3ECeY70
新潟のザルDF相手じゃ…
119名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:45:28 ID:2G++dYDX0
大久保さんすげええええええ
120名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:45:32 ID:7BMw/pHb0
>>111
ヒロミはこのままずーっと解説をやってほしい。
アノ人にはサッカーに対する愛があるよ。
そして、日本人選手にも愛がある。
だから、実況を聞いていて楽しい。
121名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:45:48 ID:Opwgs8rM0
浦和は、押され気味。小野は、後半、ほとんど消えていた。ただ相変わらず上手いけど。
逆に広島は駒野が良かったのには驚いた。サントスのせいかな。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:45:57 ID:yOWizv9HO
>>87
どんな矛も通す盾VSどんな盾も通せない矛
123名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:46:09 ID:9JBRrZ0I0
>>4


ニヤニヤ
124名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:46:13 ID:OXZ82yHh0
>>86
長居で少年サッカー大会があったのでそこのクラブの子らを招待
125名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:46:45 ID:pIlSRvuP0
ゴール正面絶好の位置でのFKをなぜゼ・カルロスが蹴ったのか理解不能
古橋に蹴らせとけよ
126名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:46:54 ID:VnzFOgTk0
セレッソに負ける千葉って・・・・・
127名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:46:55 ID:KHZkFsia0
>>122
注目の一戦だなw
128名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:47:02 ID:DFqipn0y0
ちなみに名波加入後の桜

6戦で勝ち点10
129名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:47:19 ID:wWGeT/9x0
杉本は陸上短距離を目指すべき人材だな
130名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:47:23 ID:xO2/ZZl+0
久保退場で後半頭から大島かなと思ったらすぐに奥に代えて坂田を入れたのは意外だった
水沼は岡ちゃんよりフレキシブルだ
131名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:47:25 ID:UVhs8A4e0
【サッカー】J1ジェフ千葉のアマル・オシム監督が敗戦後に辞任を表明。後任は山本昌邦氏が濃厚 [09/16]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1138262472/1-100


132名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:47:30 ID:7tx88Lz80
浦和の帳尻芸は凄いな
133名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:47:40 ID:VfMkXg5sO
名波しゃん名波しゃん
     ∩
 ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡
 |  |
 し⌒J
134名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:47:57 ID:LSzgJQN80
>>4の人なにやったの?
135名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:48:09 ID:0DkFIcfA0
釣男の適正はどう見てもFW
136名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:48:10 ID:ATHSO8kj0
>>131
初めて見たわw
137名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:48:13 ID:uqLg7xTM0
>>87
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やべ一番見たいかも
138名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:48:21 ID:Bi5zWrEL0
>>96
我慢して使い続けてきた若手のおかげかな?

でもディフェンスは相変わらず外からの攻撃には強いが中央はザルだけどね
139名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:48:24 ID:o+CnGEAc0
坂田がますます監禁王子に似てきたのがかわいそうw
140名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:48:13 ID:gkvUlDsR0
千葉は前節の時点で2ndステージ下から2番目だったから、敗戦は想定範囲内ですw

9/10 第5節終了時点 暫定順位表
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃ -5  -6  -7  -8  -9
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│清水  │  13│ +9│13│ 4│ 4- 1- 0┃a○ h鹿 a浦 h福 a桜
┃ 2│G大阪 │  13│ +8│14│ 6│ 4- 1- 0┃h○ a分 h川 a甲 a磐
┃ 3|川崎  |  12| +7|14| 7| 4- 0- 1┃a○ h磐 a脚 h広 h分
┃ 4|浦和  |  10| +4|10| 6| 3- 1- 1┃a○ h広 h清 a京 h千
┃ 5|大分  |   9| +2| 9| 7| 2- 3- 0┃h△ h脚 a磐 a千 a川
┃ 6|磐田  |   7| +6|13| 7| 2- 1- 2┃h○ a川 h分 a横 h脚
┃ 7│広島  │   7│ +1│ 6| 5│ 2- 1- 2┃h△ a浦 h宮 a川 a甲
┃ 8|C大阪 |   7|   0|11|11| 2- 1- 2┃a● h千 a福 h鹿 h清
┃ 9|鹿島  |   7| −1| 6| 7| 2- 1- 2┃h○ a清 h東 a桜 a福
┃10│甲府  │   7│ −4│ 6│10│ 2- 1- 2┃a○ h大 a新 h脚 h広
┃11│横浜  │   6│ +3│ 9│ 6│ 2- 0- 3┃h● a福 h名 h磐 a新
┃12│東京  │   6│   0|12│12│ 2- 0- 3┃h● a京 a鹿 h新 a名
┃13│名古屋│   5│ −1│ 9│10| 1- 2- 2┃a△ h新 a横 a宮 h東
┃14|京都  |   4| −5| 9|14| 1- 1- 3┃a● h東 a千 h浦 h宮
┃15|大宮  |   4| −7| 5|12| 1- 1- 3┃h● a甲 a広 h名 a京
┃16│新潟  │   4│−11│ 6│17│ 1- 1- 3┃a● a名 h甲 a東 h横
┃17│千葉  │   3│ −4│ 9│13│ 1- 0- 4┃h● a桜 h京 h分 a浦
┃18│福岡  │   2│ −7│ 8│15│ 0- 2- 3┃a△ h横 h桜 a清 h鹿
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━
141名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:48:38 ID:zamr4Drc0
清水
142名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:48:43 ID:pig/YpL+0
>>113
thx
>>114
本物じゃね?企業のページだし。
143名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:49:12 ID:YpptvJ1k0
>>121
うまいっていっても小野って、相手のことを考えないで
スルーしたり、マスコミが喜ぶトリッキーなプレーばっかしない?
結局点につながらなくても、自分だけは誉められそうなやつ。

まあ今日は見てないから違うかもしれんが。
144名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:49:13 ID:kkPJpVfz0
ジェフ、アウエーでも勝てないのかorz
145名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:49:29 ID:0DO7Zrbr0
桜対福岡は虐殺確実だと思うけどな
京都対福岡には敵わないだろうと予想
146名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:49:38 ID:a96GQHxd0
干潟とガスは例年なら残留危なかったな
147名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:49:52 ID:zamr4Drc0
駒野全然良くなかったぞ
148名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:50:05 ID:9G2hAWzJ0
新潟のDFマジ氏ね
149名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:50:05 ID:3wRPeJXt0
150名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:50:05 ID:gkvUlDsR0
ちなみに>>140
'06J1 2ndステージ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156091419/
を参照。
151名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:50:11 ID:M+HjxCJr0
チバワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
実力のない選手がコンディションを落としてどうしようもなくなってる感じだ
152名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:50:21 ID:wWGeT/9x0
>>122
うまいなw
153名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:50:28 ID:uqLg7xTM0
>>140
千葉が落ちたらオシムも悲しむだろう
154名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:50:28 ID:eks7Nfo60
今日のセレッソは古橋がキレキレだった
155名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:50:41 ID:ofwNfVg50
広島は、何をやっても駄目。もう降格は決定だ。
156名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:51:00 ID:FqfcdYAi0
>>122
でも後者は前者でもあるよね
前者は後者ではないけど
157名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:51:34 ID:9JBRrZ0I0
158名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:51:37 ID:RA4T4yEh0
倍満おめ
159名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:51:45 ID:ATHSO8kj0
>>142
そこ確か今までに何回もネタ投下されてるだろ

まあいいや
160名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:52:01 ID:2G++dYDX0
>>143
斧に対するイメージが間違ってるな
小野はボール貰えばそれなりに良い仕事する
でもボール貰おうと走らないからチームメイトからパスが来ない
だから試合から消えやすい
161名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:52:04 ID:M/8yo7AR0
千葉勝負弱くなったな
162名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:52:05 ID:CwX2y4lJ0
>>102
昼の部は既に別スレで立ってる。
163名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:52:06 ID:wWGeT/9x0
杉本はもしかしたら全盛期の岡野より速いかもしれん。
164名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:52:31 ID:zjMHx6je0
坂田あれが点になるんだからな
やるな
165名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:52:44 ID:Pl3Mp8DR0
>>120
ヒロミにはずっとバルサTVに出て欲しい
熱狂的バルササポwww
166名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:52:48 ID:yIAiiefO0
アマル様様だな>桜
167名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:53:05 ID:HMMUoMRNO

またバカが調子ぶっこくのか
168名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:53:16 ID:5W0Jt6xaO
>>121
いや、あのクロスはダメだろ。
169名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:53:41 ID:zamr4Drc0
>>149
かわいいなあ、おい
170名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:54:23 ID:Opwgs8rM0
サントスは、何時にもまして、守備が酷かった。あと達也が、調子が悪いね。
171名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:54:32 ID:LSzgJQN80
>>157
ああ・・・まぁ・・・元気だせよ、>>4
172名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:55:41 ID:Yo2PMX7v0
>>149
ビックル噴いた
173名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:55:59 ID:IbISqoUe0
>>149
ピザ氏ね
174名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:56:35 ID:2G++dYDX0
>>167
桜は1昨年降格しそうになった年の後半もジェフに勝たせて貰ったよ(^^)
175名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:56:37 ID:cSMRV99A0
>>149
もうちっと上手い字書けんのか、最近の小学生は。
176名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:56:59 ID:mzTnhW9G0
>>149
かわええ(*´д`*)
177名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:57:20 ID:LACKobS10
倍満桜本スレに帰宅のレスあり
まもなく登場しますw
178名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:57:56 ID:a96GQHxd0
アマルまじで酷いよ
端的な指示が出せないし
オシムのコピーですらない時点でアマルが監督である意味が全く無い
179名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:58:00 ID:YpptvJ1k0
>>160
意味が違う。
小野の場合、味方とのコミニケーション不足と思われるプレイが目立つ。
相手の裏をとうのは良いことだが、味方の裏とったら何にもならない。

オシムが呼ばないのもそんなところ。
180名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:58:42 ID:0VZHnJbN0
駒野は良かったぞ
三都主とのサイド対決を制してた
小野はダメダメ
181名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:58:44 ID:vzm8qurP0
倍満はなぜか千葉には強い
鹿島にもやや強い
そして川崎とガンバに虐殺される
182名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:58:59 ID:x30k+VMSO
釣男のゴールすげぇ
183名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:59:44 ID:At885hN/0
倍満まだー?
184名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:59:45 ID:APnCyqQFO
倍満おめ(^-^)/
待ってるよ(^-^)ノ~~
185名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 21:59:50 ID:knv3hyhk0
>>143
平川が外したけど、前半はいいスルーパス出してたぞ。
186名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:00:02 ID:rtkMAwil0
サントスのスーパーパスも凄かったよ
187名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:00:22 ID:vzm8qurP0
福岡のチーム得点王は城後の3点
188 :2006/09/16(土) 22:00:46 ID:oTf1u+xlO
>>182 そうか?
189名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:00:52 ID:vp0PlZBn0
千葉はアウェーですら勝てなくなったか、来年は降格争いだな
190名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:01:33 ID:V77jaJMa0
>144
京都がらみの2試合が壮絶だったから
そういう試合を希望
191名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:01:38 ID:zamr4Drc0
あれでよかったのか
サイド支配とか言っても闘莉王に右サイドから決められ、決勝点はサントスにやられてたんだがな
192名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:01:45 ID:Eh0jixsDO
>>122
矛盾の由来である
193名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:02:30 ID:4ovIOImg0
>>122
ワロスw
194名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:02:30 ID:HLqRmINe0
↓倍満乙
195名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:02:42 ID:x30k+VMSO
浦和はワシントンの決定力に頼ってたのがよくわかった試合だった
小野はそこまで悪くなかったぞ
珍しくあのアホドイツ人の采配があたったなw
196名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:02:48 ID:Opwgs8rM0
>>186
山田に出しやつ?
197名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:03:05 ID:pIlSRvuP0
あれは対決を制してたわけじゃなくて、サイド空けて中を固めるという赤の戦術なだけ
198名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:03:10 ID:oYIHBUj/O
駒野は釣男に躱されてミドルぶちこまれてたな
199名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:03:15 ID:4QBRA27p0
セレッソ勝ったけど、名波はどうだったの?

名波が得点を倍にすると言ってたけど本当に倍になってるね。
200名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:03:51 ID:DFqipn0y0
201名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:03:54 ID:IZPDBx1l0
J'sが毎回更新遅いのは全部のコメントを検閲してるからなんだろうな
202名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:04:09 ID:0VZHnJbN0
レッズは縦パスがFWに収まらなかったんだよ
それで田中達は交代
でも収まらなかった
黒部が入ってちょっとマシになったけど
広島は前線でFWふたりとも楔が入る
203名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:04:14 ID:i4prum7m0
204korean:2006/09/16(土) 22:04:16 ID:f5Auj7x90
From now,I write in English ok?
Frankly speaking, I am not Japanese.
I am senior, belong to Seoul university in humanities course
and study specially Japanese.
Japanese teacher tell us the presence of this BBS 2ch.
He said, ''2ch is too exciting!''
So, I begin to read(stare) this BBS during summar vacation.
Although my Japanese reading/wrighting skill is improving,
it is still difficult to read this thread from1 to final.
205名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:04:51 ID:DFqipn0y0
途中で送信しちまったorz

>>199
今日は名波は出てないよ
206名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:04:53 ID:IuNIFqut0
>>201
どーゆーこと?
207名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:05:11 ID:I1T34oca0
>>199
名波?キレキレだったよ。
208 :2006/09/16(土) 22:05:14 ID:oTf1u+xlO
なんか浦和中東遠征からダメになったな
209名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:05:53 ID:KHZkFsia0
ノリヲーラみたいな奴か?>名波
210 :2006/09/16(土) 22:06:01 ID:oTf1u+xlO
なんか浦和中東遠征からダメになったな
211名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:06:03 ID:Lz9kuHEb0
>>204
だったら来るなよw
書き込んでも意味ないしwwww
212名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:06:19 ID:zamr4Drc0
>>211
ID
213名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:06:40 ID:cSMRV99A0
>>201
検閲なんかしなくても大丈夫だって、2ちゃん見てればわかりそうだけどな
214名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:06:42 ID:L4tSUgo1O
>>204
日本語でおk
215名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:06:55 ID:eks7Nfo60
>>199
今日の名波は古橋っていう名前で出場ていて、キレキレだった
216名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:06:59 ID:Opwgs8rM0
>>202
前節も大宮相手に、煮え切らない試合だったけど、今回もワシントンと啓太が
いる時とは・・・当たり前か。それより、日本人FWはイマイチ。特に収まり具合が。
217名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:07:09 ID:w+I/DwTc0
>>211
m9(^Д^)プギャー
218名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:07:14 ID:HLqRmINe0
>>204
ポルトガル語でおk
219名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:07:45 ID:3wRPeJXt0
>>204
ナメック語でもおk
220名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:08:02 ID:WyxhF8gI0
34 名無しさん@恐縮です New! 2006/09/16(土) 21:34:30 ID:f5Auj7x90
名古屋の杉本


こいつが一番凄かった


94 名無しさん@恐縮です New! 2006/09/16(土) 21:41:34 ID:f5Auj7x90
http://www.fuma-club.jp/mushi/hakase/kidsfaq030s.asp?ATRB=10&CG1=10002&CG2=10012&QSCD=20060801144051270&QSSQ=0

バロスwwww




204 korean New! 2006/09/16(土) 22:04:16 ID:f5Auj7x90
From now,I write in English ok?
Frankly speaking, I am not Japanese.
I am senior, belong to Seoul university in humanities course
and study specially Japanese.
Japanese teacher tell us the presence of this BBS 2ch.
He said, ''2ch is too exciting!''
So, I begin to read(stare) this BBS during summar vacation.
Although my Japanese reading/wrighting skill is improving,
it is still difficult to read this thread from1 to final.
221名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:08:11 ID:V77jaJMa0
> ×検閲なんかしなくても大丈夫
  ○検閲なんかしても無駄
222名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:08:52 ID:Lz9kuHEb0
>>217
いや名古屋ヤローってことはわかってるからw
付き合っただけw
223名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:08:56 ID:uFqWDhyU0
千葉使えねー
勝てよなー
せっかく昼に貴重な勝ち点3得て、ちょっと引き離したと思ったのに。
224名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:09:29 ID:knv3hyhk0
昨日のGGRで啓太は下腹部のケガって言ってたのだけど、
下腹部って・・・まさか・・・
225名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:09:34 ID:wWGeT/9x0
>>204
スワヒリ語でもおk
226名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:09:58 ID:M0D2M92OO
でも浦和は良くないよ。毎度毎度押し上げ遅いし。
こういう際どい試合は危ない
227名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:10:12 ID:ssk//baX0
>>224
包茎手術ですね
228名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:10:33 ID:LSzgJQN80
>>224
内館が嫉妬して股間を・・・
229名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:10:42 ID:Td5qBWb70
>>204
Because you are fool.
230名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:10:46 ID:DFqipn0y0
>>226
今日際どい理由は明らかなんだけどな

啓太がいなかったから
231名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:11:57 ID:mzTnhW9G0
>>224
カルバーニョがルーニーにヤラれた部分だな
232名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:12:03 ID:Lz9kuHEb0
>>227
IDがスポーツ用品
233名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:12:52 ID:Opwgs8rM0
>>226
広島は、見てて面白いのに負けてしまったのはもったいない。
234名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:13:20 ID:/xpfGPUAO
千葉死ねよ
ってか次節終わるまで死んでてくださいおねがいします

235名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:14:29 ID:kXm5oNBV0
鈴木啓太って横浜にイナバウアー見に来てたぞ
236名無しさん@恐縮です :2006/09/16(土) 22:15:02 ID:8866u9AO0
横浜、久保が退場するまでは見てた。
結構良いサッカーだった。
237名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:15:04 ID:HLqRmINe0
>>233
そうだよな。
勝っても負けても、両方に勝ち点3あげればいいのに。
238名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:15:16 ID:kGalSco20
釣男のゴール良かったなあ
239名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:15:44 ID:f5Auj7x90
川 ‘ ◇‘)


ヨンセン
240名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:15:49 ID:cSMRV99A0
で、久保は本当に頭突きしたの?
241名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:17:10 ID:Opwgs8rM0
>>238
良かったね。あれが、まぐれではなく、今後も出るようなら怖いね。
242名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:18:51 ID:5W0Jt6xaO
泣かないで女の子!
大丈夫!
まだ何とかなるから!

こんな時代もありました。




また訪れようとしています。
243名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:19:49 ID:wez4QBhY0
闘莉王のスーパーゴール

BSiのハイライト
http://20a.mata-ri.tk/src/20M5759.avi.html

pass:reds
244名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:20:03 ID:zjMHx6je0
>>182
アンゴールニダって感じだったな
245名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:21:21 ID:x30k+VMSO
>243
503
246名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:21:50 ID:y9jbh1Tp0
デフ千葉は走りすぎて夏バテのようですね
247名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:22:39 ID:j5UEGMmh0
今日1番のスーパーゴールは坂田だな
248名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:23:32 ID:J2a3RDrt0
セレッソは名波を手に入れて確実によくなってる
249名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:24:02 ID:f5Auj7x90
川 ‘ ◇‘)どんどんどーん
250名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:25:37 ID:I1T34oca0
セレッソは良い補強したな。
グラウシオ放出してバロン獲ったどこぞのチームとは大違いだ。
251名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:26:44 ID:/OUcJ5vpO
千葉っていっつも負けてないかい?
252名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:27:09 ID:+apO3+9D0
倍満はまだ〜?
253名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:27:37 ID:bTVIFNTV0
>>1
新潟もう駄目だ
254名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:27:48 ID:a96GQHxd0
坂田のゴールの方が凄かったよ
上手く裏取ってボールを受けて
1対1になった柳楽の股を抜きスピードに乗ったまま角度の殆どないところからきちんとミートして強烈なシュート
GKの頭上を抜いてニアのポストをかすめながら逆サイドのネットにずどん
255名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:28:02 ID:cSMRV99A0
久保は何やらかしたの?教えて現地組の人
256名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:28:48 ID:OkD02Fbp0
坂田はニアをズドンと抜くのうまいよな。
257名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:29:24 ID:RA4T4yEh0
倍満もったいぶらずに早く出て来いw
258名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:31:26 ID:JKMqVxd40
>>244
あ、無敵戦士
259名無しさん@7倍満:2006/09/16(土) 22:31:38 ID:22FoBhAD0


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | オシム爺の代わりに息子のケツを蹴飛ばしてやったぜ。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (.: ;@u@) / ̄ヽ  (´∀` ) < 親子揃ってイジメちゃいましたね。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
260名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:32:20 ID:kGalSco20
>>259
倍満キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
261名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:32:22 ID:dM2fsO8k0
今日フリー雀荘で倍満上がった
リーチ、ツモ、ドラ6w
262名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:32:24 ID:ctHey1y80
キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
263名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:32:36 ID:wez4QBhY0
>254
釣男はDFだから凄いんだよw
264名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:32:40 ID:Spk9rgpL0
>>259
うわあああああああああああ
265名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:32:45 ID:eks7Nfo60
>>259
本ものキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
266名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:32:48 ID:Le73UEkn0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
267名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:33:10 ID:yaxlxVNHO
>>259
増長するな、現状は何も変わってない
268名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:33:49 ID:+apO3+9D0
>>259
必ず答えてくれ
お前のところ福岡と一緒に今期のリーグ優勝の可能性が完全に消えたけど
何かコメントあるか?
269名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:33:49 ID:dM2fsO8k0
桜と麿が、壮絶な入れ替え戦枠争いか
270:2006/09/16(土) 22:34:00 ID:egMxbmZF0
>>259
来年から戦えなくなると寂しいです><
271名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:34:02 ID:9JBRrZ0I0
>>259

調子に乗るな
272名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:34:05 ID:nq3Rdwb90
>>259
( ゚д゚)
273名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:34:07 ID:V77jaJMa0
>259
昨日犯行予告したなお前
274名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:35:37 ID:HMMUoMRNO
連勝街道の始まりですね
275名無しさん@7倍満:2006/09/16(土) 22:35:46 ID:22FoBhAD0
>>268

3冠のうちの2つを取りこぼす事になってしまったのは非常に残念です。
276名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:36:19 ID:OiICNeAD0
>>259
名物バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
277名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:36:33 ID:RA4T4yEh0
>>259
アフォの子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
おめっ!
278名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:36:38 ID:C8ynO0ZJ0
>>259
バロスwwwww
279名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:36:43 ID:+apO3+9D0
>>275
天皇杯も無理だと思うが?
280名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:37:09 ID:JKMqVxd40
福岡は降格濃厚だろうな
あとは桜と京都の入れ替え戦争いが焦点だな
281名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:37:16 ID:gx1UMPTi0
バカ満おめでとう
282名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:37:28 ID:OiICNeAD0
>>275
目標は来期のJ2優勝に絞ったか
283名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:37:30 ID:S4uIXVik0
6倍万から7倍万になんで増えてんだよwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:37:56 ID:+apO3+9D0
と思ったけど決勝戦までは行くんだよな倍満FCは
285名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:38:02 ID:BjqaByqMO
んー残留争いがアツいな。
福岡は終わったか
286名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:38:10 ID:9JBRrZ0I0
>>275

その能天気なポジティブさと傲慢さを分けて欲しい
287名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:39:05 ID:L4tSUgo1O
↓倍満だったらセレッソ降格&天皇杯優勝
288名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:39:15 ID:daZMq5Pj0
>>275
天皇杯優勝で降格フラグ
289名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:39:16 ID:8DSqUxrb0
>>256
いや、正確には「ファーに打つという概念が無い」人なのです・・・
290名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:41:40 ID:4GyGHJNk0
交代が阿部・羽生・ハースって・・・メンタル面での影響考えろよ
楽山とか使えねー奴出したりアマルが良い監督って誰が言ったんだ

まああれだけ決定機を逃せば負けても仕方ない
休みが多かった分だけ良くはなってきてる
もう水野はスタメンで良いんじゃないかね
291名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:42:38 ID:jNHDKnCW0
>>41
でもね名古屋ゴル裏だけは一杯なんです。
瑞穂はその人数でも結構入ってると勘違いできる小さいスタなんです。
292名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:42:39 ID:Io3+HfFw0
福岡は監督交代が完全に裏目だな

責任問題だろ 
293名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:43:50 ID:zjMHx6je0 BE:268394483-BRZ(1109)
今のジェフは監督の手に余る
294名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:44:12 ID:Io3+HfFw0
>>291
球技場の方でやるんだったら バックスタンドのSSで見てやらんことも無い

その客入りなら それでいいだろ
295名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:44:58 ID:emvZlUpA0
ギドが普通のチームの監督だったらとっくの昔に首になってたな
296名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:45:39 ID:CYxFmMfU0
まともにJ見てる人なら川勝を監督にしないし今さらバロンも獲らないよw
297名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:46:06 ID:4QBRA27p0
倍満は蝦ちゃん似のFカップの女。ただし、お腹もF..(ry
298名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:47:02 ID:CiyO18On0
サンキュー坂田!サンキューなぁ!
299名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:47:22 ID:HLqRmINe0
>>290
正直、オシム就任1年目よりも内容悪いよな
今年の降格がないだけでも幸運と思うべきか・・・
300名無しさん@7倍満:2006/09/16(土) 22:47:56 ID:22FoBhAD0


         ∧_∧     今日はお天気も回復して非常に過ごしやすかったし、
        ⊂(.: ;@u@)つ  セレッソも当然のように勝ったし
      ///   /_/:::::/  時間つぶしに打ったおそ松くんで六つ子全員捕まえたし
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  完璧な1日だったと言えよう。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
301名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:49:02 ID:ATHSO8kj0
バカが調子こいてスロットで大負けしますように(-人-)
302名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:49:16 ID:4GyGHJNk0
>>292
偉そうにしてるTV解説者が監督になってもほとんど駄目だよね
セルジオも一回やってみればいいのに
303名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:49:54 ID:veyHv6+K0
ヨンセンすげーな
出れば点取ってるイメージ
304名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:50:33 ID:b/28lfOh0
セレッソx千葉見たかったな〜点取ったメンツスゴ過ぎ
305名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:50:38 ID:FqfcdYAi0
早野「ワシントンがいないならニューヨーク経由で攻撃が欲しいところ」
306名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:51:25 ID:4GyGHJNk0
>>299
通訳の人も早く代表に移りたいだろうな
307名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:51:47 ID:wez4QBhY0
308名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:51:50 ID:UNJP7nyL0
>>300
大久保って得点以外で活躍はしてたの?
309名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:52:28 ID:NbTN68Pi0
倍満はここでは強がっているけど、ほんとは泣きたいほど喜んでいると思うwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:52:49 ID:CCZPI2jHO
もはや「ここですか」すら言われない福岡
ほとんどの時間10人の鞠相手に3-1で負けた福岡

同じパターンで10人の磐田に負けた犬の場合は「川口が神がかりセーブ連発」「主審が家本」
などの言い訳できる要素もあったが今回の福岡にはそれすら無かったのは…
311名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:53:00 ID:NbTN68Pi0
>>308
得点ですら活躍していないFWがいっぱいいるんだから十分だろ。
312名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:53:54 ID:ctHey1y80
>>300
六つ子全員捕まえたのかよスゲー。
313名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:54:19 ID:9Ne8jozw0
アマル解任まだ?
314金子:2006/09/16(土) 22:54:36 ID:jNHDKnCW0
>>300
運の絶対量って僕はあると信じてるんですよ。
ですから、正直セレッソは厳しいんじゃないかと思いますね。
315名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:55:03 ID:OiICNeAD0
>>300
前に夕方5時から閉店11時までお粗末の6打って一度もお粗末チャンス引けずに2万負けた
316名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:55:25 ID:U4gPKxMs0
倍満キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
317名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:55:33 ID:Rx7SEes10
千葉やばいなこれ
318名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:55:43 ID:JrZhZjSr0
福岡と京都だな
319名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:56:07 ID:DmaB7uzv0
http://sug.s74.xrea.com/blog/archives/hagedieta3.jpg

゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
320名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:56:25 ID:yl11WQH80
>>300
せっかく勝ったのに、お前ら勝つなよ〜空気嫁
321名無しさん@7倍満:2006/09/16(土) 22:56:39 ID:22FoBhAD0
>>308

キレが戻りつつあるようで、キープ力が復活していました。
2人くらい背負っていても踏ん張ってくれるので非常に助かります。

ただ、どうもヨシト専用判定基準があるようで、なんて事の無いプレイでも
何故かファールを取られる事がしばしばあるのが少々気がかりです。
322名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:58:07 ID:VKMDrGrh0
>>321
それでも未だに最下位なんだぜww
323名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:58:19 ID:Eh0jixsDO
セレッソが優勝したら倍満を主役にして映画を作るんだ
324名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:59:29 ID:Gr/KlSng0
FWが点とって勝つ、非常に喜ばしい
325名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 22:59:53 ID:ctHey1y80
>>322
汚鰤が?
326名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:00:10 ID:hDArfZZf0
>>307
うほっ いいシュートw
327名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:00:10 ID:w2l7ZMN30
>>321
今日は変な判定が幾つかあったな
大久保は目をつけられてんのかね

しかし赤が貴重な3点を拾ったなぁ
相変わらず前線での動きに遅滞がみられるし
そんなに状態は良くないが
個の力が抜けてるから勝っちゃうんだよな 内容はつまらん試合が多い
328名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:00:31 ID:yaxlxVNHO
>>322
なんだその下手な釣りは?
329名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:01:24 ID:NbTN68Pi0
NHKキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
330名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:01:30 ID:0DO7Zrbr0
もう2度と上がれない気がする
さようならJ1
331名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:01:44 ID:4GyGHJNk0
今年度に関してはアマルの解任は無い
今はまだ試行錯誤の状態だしそれほど酷いプレーはしていない

アマルに監督として成長しようという意欲があれば
来年も任されるかもしれないし
332名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:02:09 ID:FqfcdYAi0
23時10分からはBS1で中村ケンゴ特集か
333名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:02:48 ID:mQz4f1Si0
ギドはいい加減マスコットに徹して選手起用もエンゲルスに任せて欲しい
334名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:03:14 ID:XPzKXP7n0
【社会】「オレ、オレ、ジダンジダン」ジダンを名乗る偽サイン色紙が多発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158374041/
335名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:05:04 ID:mQz4f1Si0
大久保うめえな。
336名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:05:17 ID:ATHSO8kj0
古橋は前も頭を怪我してなかったか?
337名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:06:19 ID:NbTN68Pi0
なんか、脚の強さと安定感がここにきて際立ってきてるな。
338名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:06:52 ID:eMEL2Vne0
>>321
京都さえ負けてくれたら自動降格圏も脱出できたのにねえ・・・。
339名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:06:55 ID:JrZhZjSr0
福岡哀れだな
340名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:07:24 ID:DH+TefNN0
ほんとガンバは強い
やっぱ1回優勝すると全然違うな
341名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:09:39 ID:/OUcJ5vpO
>>340
勝っても何の話題にもなってないもんな
342名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:13:12 ID:R9gjtp1k0
大阪はサッカー不毛の地だからな
343名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:13:45 ID:mlYMje0N0
BSで珍しいのやってるぞ
344名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:15:29 ID:dMNsCzZX0
浦和以上のチームってないよ
345名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:15:32 ID:REaSd3XJ0
セレッソも一回優勝すればいいのにね
346名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:15:36 ID:yHBSesGZ0
セレッソは、名波出てないのによく勝てたなw
347名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:16:50 ID:d5iE4gWH0
海外サッカー見てて昇格と降格する常連チームって
なんとなくシーズン前にわかるが、


5年前に日本でもこんなにはっきりわかる時代が来るとは
思わなかったよ。



そんな去年のJ2からの昇格組み・・・
福岡と京都・・・
348名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:16:53 ID:IyWo30NgO
調子乗ってたころの千葉サポ↓
385 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 20:58:47 ID:P3QAo6mT0
鹿対劣頭は引き分けで御の字だけど・・・
両チームとも志が低いとオモタ。
Jじゃ勝てるかもしれんけどさ、それでいいんならいいか。
さ、明日明日。



そのあと
東京 ●3-4
磐田 ●1-3
福岡 ○3-1
川崎 ●1-2
川崎 ▲2-2
清水 ●1-3
桜大 ●2-3
349名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:17:38 ID:V77jaJMa0
>348
どん底福岡にしか勝ってないのかよ!
ヤバス
350名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:17:44 ID:e80uDsU60
国内サッカー板の只今の祭り会場
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158409847/l50
351名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:17:48 ID:MPCKVSI+0
チャンピオンシップがあった頃だけど
桜が優勝争いしてたことも有ったんだが・・・
352名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:18:05 ID:gQjQSY+30
アビスパとサンガのサポは毎年エキサイティング出来ていいね
鯱より
353名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:18:12 ID:mQz4f1Si0
>>348
失点しまくってんなぁ。。。
354名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:18:32 ID:8SzxIBGp0
>>1
鹿島×清水戦の結果は?
355名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:19:18 ID:3wRPeJXt0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 関係者の証言でつづる        DQN 文庫  |
| ( ̄ ̄ ̄) i⌒i_00  i⌒i i⌒i   _  _.      |
| ( ̄ ̄ ̄) |  _)  | .| | | //  / ∠__    |
| ( ̄ ̄ ̄) |  |      ̄.ノ ノ  \\ / Λ (..    |
|   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄            ̄  ̄ . ̄   |
| 「ラモスの言葉」                     |
|  〜フィールドの向こうにJ2が見える〜 Z.| \   |
| ┏━━━━━━━━━━━━━━|   ||  .| .┓ |
| ┃  ⊂二 ̄⌒\    |   * /\_||_/. ┃ |
| ┃     )\   (  . | *   /   / + ┃ |
| ┃   /__   )  | .  /   / ノ)  ┃ |
| ┃  ////  /|  ∧_∧ /  /  / \ ┃ |
| ┃ / / / //\ \( ´・ω・)/ _ / /^\) ┃ |
| ┃/ / / (/ *  ヽ      ⌒ ̄_/     ┃ |
| ┃((/    +  ノ      / ̄     ┼  ┃ |
| ┃――――――/     /――――――― ┃ |
| ┃  +     /  /\ \     *      ┃ |
| ┃    ・  /  ん、  \ \ +        ┃ |
| ┃ ┼   /(__ (   >   )\        ┃ |
| ┃    /   /  し'  / /   \((( ))) ┃ |
| ┃  ./ *  /  ( ̄ /     ⊂○´Д`;) ┃ |
| ┃/     /    )  |   *   /   /〇. ┃ |
| ┃          \_つ    / /^> >  ┃ |
| ┃                 (_)  (__).  ┃ |
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
|                                |    
|_______________________|
356名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:19:52 ID:2G++dYDX0
>>351
ちょwwwそんな戻らんでも
去年去年
357名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:21:19 ID:a96GQHxd0
ほんとにガンバ凄いよ
去年あれだけ点を取りまくった2トップがいないんだよ…
ピンポイントでしっかり補強できる資金力は浦和も変わらないが、
加えてガンバは自前で育てた下部組織出身が次から次に台頭してくる
足りないのはその強さに相応しいホームスタジアムと人気だけだ
358名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:23:31 ID:NsBRFpyf0
今年すごいのは、故障者でまくりだけど、かわりにでた人もそこそこ活躍。
あと、不調のイエナガを下に放牧できるぐらいすごい。
359名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:24:11 ID:R9gjtp1k0
ガンバはなんで韓国のチームに0−6だったの?
360名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:24:54 ID:zAjwdzBI0
>>348
実際、目に余る増長だったからなあ
アンチもかなり増やしたな
361名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:24:57 ID:NK5O7rOY0
連覇すれば大阪市がスタジアム建設を検討する話もあるらしい。
362名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:25:23 ID:GFhRmRZB0
>>14
鹿島の2ゴールもかなりよかたよ。
363名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:25:46 ID:2uoaByhm0
やっと田中点獲ったな
代表FWはこうでなくちゃ
364名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:25:59 ID:WyMLUQliO
大久保グッジョブ
365名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:26:10 ID:NbTN68Pi0
>>361
大阪市にそんな余裕あるのか?w
あったとしても、市民が許すとおもえんがw
366名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:27:40 ID:NbTN68Pi0
>>359
ありゃ、全てが裏目に出たような展開だったような。
どういう展開だったら勝ててたかはわからんけど。
367名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:27:42 ID:yHBSesGZ0
>>361
ないですww
そんな話全然出てないです。高槻と間違ってるんじゃないの?
そんな話でたら、プロ市民が血相変えて反対するんじゃねw
倒産寸前の市なのにw
368名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:27:53 ID:lpk/2ig/O
山瀬はネ申
369名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:28:15 ID:R9gjtp1k0
>>365
サカスタ作ってもガラガラっぽいしな
370名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:28:26 ID:uuQDbx5w0
>>361
なんでガンバの為に大阪市が?
371名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:29:02 ID:0CBU4wxU0
千葉オワタ
372名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:30:00 ID:yHBSesGZ0
>>361
もしかして壮大な釣師かww
373名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:32:08 ID:5tt5YAw/0
倍満は喜んでるけど、残り少ない試合数で残留争いのライバルの京都も勝ってるじゃんw
374名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:32:20 ID:NK5O7rOY0
ガンバスレで見たんだよ
9月10日付だったと思う。
実現性が極めて低く釣りと思われても仕方ないwww
あと高槻市も計画してたと思う
375名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:32:51 ID:wz7TifTXO
マキグソ(笑) 無駄ゴール(笑)
やはりFWは大久保だな
376名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:33:00 ID:7BMw/pHb0
大阪といえば、公務員腐敗が激しいところだろ。
良いじゃん、スタたてなよ。
そうすれば役所の偉いさんはまた裏金もらってウハウハなんじゃないの?
377名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:33:25 ID:CYxFmMfU0
福岡は次節のC大阪との直接対決に負けたらTHE・ENDかな
378名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:34:08 ID:gE4GajTB0
セレッソに負けた ('A`)
379:2006/09/16(土) 23:34:29 ID:V41EXBNa0
今日は…っていうか今日も千葉の自滅に助けられた感じ。
まともな監督ならもうちょい上に行けるのだが…。
380名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:34:43 ID:eMEL2Vne0
>>377
まさに「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」だな
381名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:36:15 ID:9uA7Rg2j0
釣男はほんとうにセンターバックなんですか?
382名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:36:49 ID:uuQDbx5w0
>>376
馬鹿だな、
大阪のマスコミが取り上げる→キー局が取り上げるという図式だが、
これは他の都市で公務員腐敗が無いことを表してるわけじゃない。
例えばキー局が大阪市の借金を話題にしても、大阪市より借金の多い横浜市の借金を話題にするか?
東京都の借金を話題にするか?
大阪のマスコミ以外はろくに報じないだけ。
383名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:37:51 ID:w2l7ZMN30
>>381
もともとリベロやん
384U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:37:58 ID:A+dUrX63O
桜だけど、あの内容で千葉に勝てたのが不思議。
385名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:38:03 ID:mQz4f1Si0
>>381
ウェズレイとマッチアップしてるかと思えば前線でサントスからのクロス受けたりしてるからな。
386名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:38:29 ID:H53+1WvS0
千葉負けたのか
結局、監督次第っつーことだな
387名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:38:40 ID:CYxFmMfU0
西澤,古橋,森島,大久保,名波,柿本,徳重といった攻撃陣を擁しながらこの順位のC大阪は今さらながらヒドイな
388名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:40:06 ID:4ovIOImg0
一人のスーパーな選手も大事だけど、
監督の力もでかい。
389名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:40:36 ID:Ja9P+/zC0
102 名無しさん@恐縮です New! 2006/09/16(土) 21:42:59 ID:7BMw/pHb0
誰もエフシー東京の負けを話題にしない件についてw

106 名無しさん@恐縮です New! 2006/09/16(土) 21:43:51 ID:pIlSRvuP0
>>102
どーでもいいやあんな糞クラブ

107 名無しさん@恐縮です New! 2006/09/16(土) 21:44:09 ID:Uth/b/ffO
>>102
まだJ1にいたの?てな感じ

111 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/09/16(土) 21:44:36 ID:mzTnhW9G0
>>102
ヒロミがいないからでどうでもいい

116 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/09/16(土) 21:45:07 ID:SHp1q6Pc0
>>102
あれはだめだ。日本で最も田舎くさいクラブだ。
390名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:40:52 ID:wht/xROg0
>>381
左サイドを悠々とドリブルで駆け上がり、代表DF駒野をシザースでかわし、
45度からファーの右上隅サイドネットに弾丸シュートをぶち抜く。

どうみてもDFです。
391名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:41:10 ID:yHBSesGZ0
>>374
そのカキコが釣りじゃね?
その前に、オリンピック誘致失敗の残骸の始末をどうするか考えろちゅうの
392名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:42:02 ID:Ja9P+/zC0
レッズスレより

          イレr,.,,.,,._
       、_ヾlレノニ二三ミミ、
      チ三ヲノレ〃三ニミミミ、
      彡三ラノハ三ニミミミミミヾ、 
     彳彡ィノハ三ニミミミミミミミヾ、
   ┌..イ〃彡ノハレノリ巛ルハゞヾミミミ、┸┐l!
    | lミミ彡彡シ''"´ _,,.-  ゙'ヾミミ、 /~i~`l
   {^'i !ミ`゙゙゙゙"´ ̄二ニ-‐ _   `ミト、::::|::: |
   | |..'ミ  ´二ニ_   r‐''"´   j ハリヽ!::|:: |
   | ||_゙ミ  ´   丶 l  ,.-r;ッ-ぐ-' リ ) l:::|:: |
   | | ! .! -ィ=、;ッ、! `i'ー=ニ‐'´ヾ`: |_ノ:::|:: |
   | |‖ ト`>ニ二´ ', : _    _  |..|.::::|:: |
   | |__`~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~__|:::::|:: |
   | |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |:::::|:: |
   | | ┌─┐┌─┰─┐ ┌─┐ |:::::|:: |
   | | │三││  ┃  │ │三│ |:::::|:: |
   | | └π┘│  ┃  │ └π┘ |::::}::/
   ├┘  ヾフ   |ヒ二二二j|  ヾフ  `┴'i
   | ┌──┐ |::::::::::::::::::::| ┌──┐  |
   | │ l亘l |. ~ ̄ ̄ ̄~   | 口  |  |
   | └──┘           └ー─┘  |
   ├┬─────────ー─ー─┬┤
   ││::::::::FAMILY COMPUTER”::::::::││
   │└─────────ー─ー─┘│
   └───────────ーー──┘
393名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:42:44 ID:uuQDbx5w0
>>389
そのうち豚の手下が何かやらかしそうな予感。
394名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:43:18 ID:HU+JiFtE0
でも、今年はJ2から来るのがうんこちんちんなチームっぽいし
桜も入れ替え戦にいけるケツ三位になればJ1残留出来るだろ
J2三位が粕じゃなきゃなんとかなるさ

さて、今日はサポではない国立を見に行った
個人的に好きな野沢と好調清水見たかったために
清水は前半割と落ち着かなかったけど、途中からいい攻撃してたなぁ
しっかりサイドから攻撃の形作って、オーバーラップでマーク引き剥がして
とても面白かった
鹿島の時間稼ぎ&使い方はうまいけど、目の前でやられるとイライラするな

何が言いたいかというと、俺だけの野沢ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
395名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:43:22 ID:o634UmcdO
闘莉王のポジションはどこ?ときかれたら

ピッチ

と答えるべきだな
396名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:43:55 ID:b8/ioBYD0
埼スタで見てきたけど監督云々よりも選手が疲れきって消耗してる感じだったな
今が底だと思いたい
397名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:44:48 ID:eMEL2Vne0
セレッソスレより

2-3名古●小林
1-6吹田●小林
1-3横浜●小林
0-3浦和●小林
3-1新潟○小林
2-3甲府●小林
1-2千葉●小林
0-0福岡△小林
1-1広島△塚田
2-2京都△塚田
0-1清水●塚田
0-1川崎●塚田
0-2大分●塚田
1-3磐田●塚田
1-5F東●塚田
0-2鹿島●塚田
0-1大宮●塚田
2-0横浜○塚田(名波)
4-4京都△塚田(名波)
1-2浦和●塚田(名波)
3-2F東○塚田(名波)
1-3吹田●塚田(名波)
3-2千葉○塚田(名波)


398名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:47:10 ID:9JBRrZ0I0
>>390
> >>381
> 左サイドを悠々とドリブルで駆け上がり、代表DF駒野をシザースでかわし、
> 45度からファーの右上隅サイドネットに弾丸シュートをぶち抜く。
> どうみてもDFです。

wwww
399元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/09/16(土) 23:47:16 ID:uGky9dm50
サカティーのゴールヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
400名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:47:17 ID:dpSF/9ug0
アマル「運が悪かったから点取れなかった」
末期です
401名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:48:12 ID:a96GQHxd0
新潟ガスは内容も負け方も悪いなあ
チーム状態は下3つよりもまずい状態じゃないかな
もっとまずいのはそれでも降格圏にいないことだな
Jのチーム数は増えるべきだけどJ1のチーム数は2部制始まったときの16に戻して欲しい
今の順位・勝ち点で下2つを切り捨てると入れ替え戦争いがめちゃ面白いし
402名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:48:36 ID:Ja9P+/zC0
>>399
山瀬も誉めてやれよたまには
403名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:49:20 ID:2uoaByhm0
>>399
おい、わざと退場してるだろ、実は
404U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:49:26 ID:A+dUrX63O
塚田はラスト15分、サポと一体になって応援してた。
控えはしらけてたような気がした。
405名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:49:31 ID:eks7Nfo60
>>399
おお、キャラが変わってるぞw
406名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:49:53 ID:59m9c2ou0
山瀬がレッズにいたらなあと今日の試合を見て思った
407名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:50:17 ID:5jk0paBm0
千葉はアマル体制来年も継続すると、湘南化を覚悟しないといけないだろな。
408名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:50:49 ID:cSMRV99A0
>>399
久保が頭突きしたって本当ですか(´・ω・`)
409名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:51:15 ID:5bXVBXp20
大久保は今までは
どうこう言う資格なかったからな
410元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/09/16(土) 23:52:10 ID:uGky9dm50
いやー4本打ってで3本決めるとい効率の良いゲームだった

久保の退場は・・・・・まぁいいか( ゚д゚)y━・~~
411名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:52:11 ID:NLsUTEPw0
福岡って監督変わってるよね?
最初の方は引き分け多かった感じがしたけど
412名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:53:26 ID:30pdj52u0
39000でも浦和の場合少なくかんじる
413名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:55:02 ID:x30k+VMSO
しかし鞠の選手を見ると巨人化したなと思う今日この頃
414名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:55:14 ID:5tt5YAw/0
>>410
まあ、今のところお前んとこが勝ってるのは下位or格下ばっかなんだよな
415名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:55:38 ID:eRfaXLr30
ヤバい
本田ヤバい
南アフリカの10番
416名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:58:07 ID:CCZPI2jHO
>>395
それだ!
417名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:58:17 ID:fGD/ej+nO
福岡また落ちるかー。元市民として応援してるんだが…。
418名無しさん@恐縮です:2006/09/16(土) 23:59:01 ID:30pdj52u0
>>413
セットプレーは川崎と並んでJ最高クラスだな
419名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:00:05 ID:eMH0nbzZ0
福岡は監督変えた意味がさっぱり解らないな。
良いFWを補強するだけでそこそこ勝てるようになっただろうに。
浦和に匹敵する堅守だったのが、見る影も無い。
420名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:00:42 ID:q+0QLpui0
 TBSキタコレ
421名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:02:09 ID:59m9c2ou0
>>416
おれは「啓太の後ろ」だと思っていたが・・・
422名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:04:43 ID:q+0QLpui0
ばんどの2ゴール目、すばらしい
423名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:05:30 ID:1C//MNHKO
>>418
巨人化って野球の巨人化ってことじゃ?
横浜が巨人なら浦和はソフトバンクだなw
424名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:08:23 ID:rZwwh6Po0
田中達也は華麗なスルーパスとかいらないから・・・
ゴール決めてくれよ、ゴール・・・
425名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:10:47 ID:PYFbK2U/0
大久保はなぜか応援したくなる
426名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:11:20 ID:eMH0nbzZ0
パチントン退場か
427名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:12:33 ID:GSuvHq7A0
>>94

よよ嫁!ホラホラ嫁!フマキラー付いてるよ♪
428名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:12:52 ID:q+0QLpui0
千葉、こりゃ重症だなw
429名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:15:02 ID:q+0QLpui0
蜂はもっと重症だな
430名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:15:24 ID:ObqXtd9w0
ジェフ4年ぶりの三連敗だって?
431名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:16:51 ID:uQPTbc320
久保は何したの
432名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:16:52 ID:rZwwh6Po0
存在感、存在感って・・・
オシムはそんなにピザじゃないぞ!
433名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:18:09 ID:eMH0nbzZ0
柏バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:21:14 ID:JSrGGRvt0
浦和のあの掲示板ってゴールの後ろにあったんじゃ全然目立たないんじゃ?
435名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:21:39 ID:E4r6EpYO0
ジェフってマジで監督だけが取りえのチームだったんだな
誇らしげに監督自慢してただけに
いなくなった今、ジェフサポーターが惨めでしかたがない
436名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:23:52 ID:muq3TPh70
アレオーアレオーアレッアレッアレオー
アレオーアレオー俺たちの浦和レッズ
437名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:28:36 ID:jNVLdMmM0
セレサポですが、試合的には前半は特に完全に千葉の試合だったよ。
ただ、攻撃が早漏だし、シュートをとにかく外すねぇ。あれだけ外しちゃだめだわ。
うちみたいな緩い守備のチームは、じっくりゆさぶりかけたらすぐ崩壊しちゃうんだから
そしたらそれからゆっくり料理すればいい。勝手に自滅してくれる。
だから、あんなに焦らなくてもいいのにね。
まぁ、精神的に〆てくれるオシムがいなくなって、完全に試合をコントロールできなく
なって若さが出てるって感じだね〜。

っていうか正直、なんで勝ったか解らない。
438名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:28:56 ID:xpQTPnXb0
レジェスがいつの間にかレアルにwww
439名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:30:42 ID:1C//MNHKO
アマルって結城のこと嫌ってるの?
440名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:31:25 ID:KzyEIxva0
>>437
・千葉が勝手にこぼしてくれた
・名波効果

さてどっち?
441名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:31:55 ID:lh301V8f0
ストヤノフのいない千葉なんて雑魚だろ
斉藤は劣化したし水本は過大評価だし阿部は中途半端だしハースは決定力ないしGKはアマチュアレベルだし
442名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:32:26 ID:61oqUV9t0
アマル就任以降の成績を見るとオシム時代の貯金がなければ降格争いだな
443名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:33:35 ID:um/3euqq0
バンド、犬久保の2TOP決定だな
444名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:33:56 ID:9gEtzfCw0
阪神ファンの気持ちとJEFサポの気持ち

「監督が代わっただけでここまで落ちるとは・・・・」
445名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:34:23 ID:GvXGpeE70
>>440
・千葉が勝手にこぼしてくれた

じゃねwww

メンタル面でチームに影響を与えてるのは

名波>>>>>>>アマルだけどなw
446名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:35:02 ID:2KuR6mRx0
>>434
メイン側からみえるサイドライン?にある看板はリーグで固定とかで、
ゴール裏が一番無難だったってどっかで見た。違ったらスマン
447名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:36:36 ID:jVvCObv50
蜂スレ読みながら焼酎飲むのは結構な贅沢ですな。

桜サポ
448名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:37:39 ID:BjsdAHUj0
犬サポはいい加減変な選民思想は捨てたほうがいいよ。
最近代表選手が増えたからって、現状でも18,000人程度のスタを満員にできていないんだから。
そして、ホームでは決定的な強さを見せていないし。
オシムのハードスケジュールに慣れている、とか良いつつ、
実は疲労で動けなくなってるし。

JEFっていうのは、その程度のクラブ。
449名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:42:30 ID:jNVLdMmM0
>>445
あー、そっちかもなぁ・・・。
余りにも、綺麗に唐突にゴール到達、ってのを狙いすぎじゃねーかと。
ピンポイントで合わせて角に狙ったシュートできるような選手なんていないっしょ、ジェフには。
うちにはいるけど。
450名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:46:54 ID:7WLJW49lO
ダレダレダレ横浜〜
ダレダレダレダレ ォオ〜
451:2006/09/17(日) 00:49:20 ID:3k1CD9Ui0
今の千葉を見てると
来年のうちもこんな感じなんだろうなぁと思えてくる
452名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:49:33 ID:YQHkenMG0
>>448
しょせんゴミみたいな選手だし
453名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:50:29 ID:BjsdAHUj0
>>452
だよな。
年俸の安さも「ウチは貧乏だからこれくらいしか払えない」とか
自虐してるけど。だから流出も招くわけで
それを防ぐためにも年俸アップや複数年契約が必要なわけじゃん。
そういうクラブとして強くなるために必要なバックアップを
全部手をつけずにオシムの「戦術」にたよっていたのが問題。
オシムは監督であって「戦術」は作れるが
ちゃんと金をつかってクラブをどうデザインしていくかっていう「戦略」が
まったくないんだよ、お前らは。もう少し反省しろ。
454名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:50:47 ID:sU/NU5aO0
小野のあの胸トラップのあと何が起こったの?
あと決めるだけだったのに?
455名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:51:55 ID:9USiSvwe0
>>454
バランス崩したんだろ
456名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:52:14 ID:PBzBhuIr0
相変わらず鹿島サポは性格の悪いのが多いな。馬鹿みたいw
457サッカー日本代表人気低下:2006/09/17(日) 00:52:30 ID:AfPadv2M0
Jリーグも日本代表の惨敗の逆効果の影響を受けないといいなあ。
今のところは去年とほぼ同等のけ平均観客動員なのでこれを守りたい。
458名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:52:42 ID:xpQTPnXb0
今野出てたのかよww
459名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:52:49 ID:7WLJW49lO
>>454
それがジャパニーズクオリティ
460名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:53:32 ID:p/BkYTSF0
>>454
目の前に蟻さんの行列が
461名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:54:28 ID:sU/NU5aO0
>>455
そうなんだ・・・
なんか悲しい
462名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:55:31 ID:YJYFOmwV0
207 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/17(日) 00:39:37 ID:MHR3wOQO0
>>199
「降格したら辞めていただけるんですか?」
          ↓
「辞める辞めないは、あんたたちに言われる筋合いはない。
 俺だって家族が居るんだ。俺の人生は俺が決める。」
「じゃあ、あんたオレがが今の仕事辞めろって言ったらやめるんか」
           ↓
「じゃあ松田さんの人生はどうすんだよ!今はうまくいってるけど!」
「松田氏と比べてすうじが出てないけど責任はどうするのか?」
           ↓
「ここの皆さんは全員松田信者ですね」
463名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:55:56 ID:rZwwh6Po0
>>462

こ れ は 酷 い
464名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:56:28 ID:9USiSvwe0
>>461
トラップの時点で体勢おかしかったろ
んでトラップもでかくなったんだろうな
465名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 00:56:52 ID:GvXGpeE70
>462
これって何?
466名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:00:44 ID:8BF2vw7y0
佐藤寿人みたいな優等生とDQN播戸or大久保を組ませたい
467名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:01:22 ID:BjsdAHUj0
>>462
もしかして、福岡サポと川勝のやり取りか?
468名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:02:33 ID:sE/gzwxU0
>>392
ジル・パニッツィのAA、ひょっとしてギドにされてる?
469名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:05:05 ID:rZwwh6Po0
>>462
蜂スレが燃え上がるわけだぜ・・・
470名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:05:49 ID:MBA1yPDw0
>>462
JSP(皆さんも気をつけてください)から派遣されてきた強化本部長の発言
471名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:12:45 ID:E5s3ufh60
坂田のゴール(ちょっと運入ってる)も釣男のゴールもすごいが
いちばんむずかしいのは久保のゴールだろ
あのスピードで持っていってあのロングループはすごい変態ゴール
472名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:14:04 ID:pDfyNCuq0
>>466
全員チビだな…
473名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:15:14 ID:OkyP5ZgI0
山瀬が日本一のMFだと確信した夜でした。
474名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:15:45 ID:3k1CD9Ui0
>>467
川勝じゃなくて強化部長らすぃ
フロントが客に逆ギレってさすがに前例がないんじゃ
475名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:16:13 ID:Lgei+MXz0
>>473
またレッズの時みたいに「リセット」するぞw
476名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:16:53 ID:Si+QCJA20
>>462
マジで酷いなこれ。信じられない。
477名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:17:19 ID:4a/WUHh+0
>>471
スペシャルなゴールを何試合かに1回より
安定したゴール数
478名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:20:43 ID:eMH0nbzZ0
>>474
鹿は社長がサポに逆切れしたけどな。
黙れ5流サポが!とかなんとか。
479名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:23:03 ID:NZnDGPnU0
『メインスタ』で長谷川強化部長との話し合い内容

・「こっち来いって何ですか?私は逃げませんよ」とサポの目の前に立つ
 (明らかにビビらせる感じで来たが誰も引かず)

・いきなり戦術的なことを話し出して「次は修正して頑張りますから信じてください!」
 と全くピントのずれたことを話し出しまわりは苦笑や唖然

・サポカン要求に池下専務は「君らはこの前メディアを使って・・・くぁwせdrf」
 とメディアを使った?ことにイチャモンを付け出す
 一応サポカンを開くことを了承、しかし200人は多くてダメだ
 →徳島も鳥栖もしていることが何故出来ない?→やったことがない?的なニュアンス
 →だからやるんだろ→クラブとしての条件もあるしそっちの条件も折り合わせないとダメ
 そんなかんなで言い合いになって池下がブチキレた
 (こんな人だとは思ってなかったから凄く幻滅した、メディア利用発言も)

・松田監督と比べてすうじが出てないけど責任はどうするのか?
 →ここの皆さんは全員「 松 田 信 者 」ですね
 参加者全員から物凄い怒号
 さすがにしまったと思ったのか焦ってすいません今のは・・・と頭を下げる
 「私は松田とも仲いいですし〜」→「どうでもいい話するな」

・「強化の責任は結局クラブにある」的な発言で責任放棄

辞 任 の 意 向 が 全 く な い こ と が 確 定
480名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:23:55 ID:AG/fwy6AO
>>474
GMが客にキレたクラブはあるけどなwww
481名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:26:27 ID:MBA1yPDw0
ホールのとこから長谷川出てこいと怒鳴ってたら、一斉にマスコミが出て来た。

恭平が「選手は頑張るから」と話す

「ゴルア!選手を矢面に立たせて長谷川何しとうとや!」と怒号。
恭平が去るときには「恭平ありがとう」と声上がる。

長谷川とのやり取りは既出部分は省略します。

長谷川「松田信者」暴言の後あたふたして、フォローするつもりで
「アビスパ信者」と再び暴言。

サポーターから「何や!信者て!」と怒鳴られる。

ホールで呼んでたのに何で恭平に出させたのか?と言われ

俺は知らない。聞いてない。

怒鳴り声聞こえなかったか?

上で書き物してた…と言い訳


とにかく言い訳、責任転化のオンパレード
あんなやつがフロントにいたら、ダメクラブになるわな
松田さん、あんなやつの下で辛かったろうなあ
482名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:26:32 ID:IRO5/o2gO
こないだといい今日といい、活躍してもテレビでの扱いが小さい山瀬

過去にマスコミに嫌われるような真似でもしたのか?
483名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:27:29 ID:StM1fLJo0
広島はいいサッカーするなあ
今日は山岸にやられたって感じだったけど
広島だと駒野も生き生きしてるんだけどw
484名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:29:57 ID:MBA1yPDw0
367 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/17(日) 01:24:16 ID:pR6XCKmz0
メインでのやりとりに参加した漏れが通りますよ。
メイン関係者通路上に人だかり。
口々に「長谷川出て来い!ゴラァ!!」「開かれたサポミキボンヌ!」等々叫ぶ。
マスコミと言うよりクラブ関係者が通路下よりその様子をデジカメで撮影。
→それを見てサポ(老若男女入り乱れ)「長谷川」コール。
収集をつける為恭平登場「皆の気持ちはわかる云々」
→サポ「恭平や、選手は悪くない!俺達は成績で抗議しているわけはない!」
長い時間恭平は話を聞いて、サポミを開くようクラブに持ちかけると言っていた。

ここでオブリの刺青ランニングシャツ男拡声器持って登場。

「ここで挟み撃ちにしても出てこない!皆バクスタで抗議しよう」と言うが
「今更オブリが何を言ってんだ!」「お前等だけがサポじゃない」等々罵倒され撤退。
クラブ関係者が事態収集に来たが老若男女に罵倒されメインでも同じ話をする事を約束。
あとはご存知の通りの内容です。
長文スマソ。
485名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:30:34 ID:hqSbEkxH0
蜂だけど、おまいらどうやったらメディア巻き込めるか
何かアイデア教えてください
486名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:31:30 ID:rZwwh6Po0
蜂スレが今熱いな・・・熱いよ・・・
487名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:31:36 ID:BjsdAHUj0
>サポ「恭平や、選手は悪くない!俺達は成績で抗議しているわけはない!」

ウソつけ。
成績が良くて降格圏内にいなかったら、こんなにもめるわけ無いだろ。
488名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:32:07 ID:BjsdAHUj0
関係ないけど、福岡のホベルトって良い選手だよな。
アレックスも。
489名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:33:03 ID:E5s3ufh60
いや駒野は右サイドが本職だから・・・(代表では最近左)
やっぱ利き足の関係で右やったほうがいい
490名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:33:53 ID:pQt4EfBL0
福岡は勝ち点剥奪だな
剥奪した勝ち点は寄付だな
491名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:34:46 ID:bDDwxveZ0
ダメなクラブは落ちるところまで落ちないとダメだろうな。
まあ、落ちたままクラブがなくなるってこともあるだろうけど。
492名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:34:59 ID:KzyEIxva0
>>487
だって、松田政権の時は守備は実際堅かったもの
点が取れなくてドロー沼にはまってたが

なので監督交代は必要なくて、
点の取れるFWの補強だけで十分降格圏からは抜け出せる可能性があったんだよ

…それが川勝以降崩壊(この辺は昨年のシャムスカマジックと正反対だな、あっちは建て直したのに)、と…
493名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:35:02 ID:hqSbEkxH0
>>487
今年に限っては選手は悪くないと思う。
JSP選手の重用といった選手の偏った起用
30分練習しただけの付け刃の戦術で大量失点

その上、強化本部長は「家族があるから辞められない」発言。
選手達にも家族がいるのに。首を切る責任者がこれなんだ
選手達は責めないでくれ(#゚Д゚)ゴルァ!!!!
494名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:35:04 ID:eMH0nbzZ0
>>485
蜂の周りに居るマスコミ関係者を引っ張り込む。
あるのか知らんが、サポーター番組とか、サポ芸能人とか。
495名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:35:47 ID:fyAHdo800
>恭平や、選手は悪くない!俺達は成績で抗議しているわけはない!

じゃあなんで抗議してるの?何かあったの?
496名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:35:47 ID:nqH0bzc70
>>485
サポが出来ることには限界があるからなあ・・・
チケット不買運動とかしても自分の首絞めるだけだしなあ・・・
ドンとデカく「社長辞めろ」ダンマクでも作ってみたら?
497名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:36:34 ID:eMH0nbzZ0
JSPってなに?煙草の銘柄?
498名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:39:03 ID:9gEtzfCw0
>>473
何気に得点率は高いよな>山瀬
アシストも出場時間の割にはいい方。
499名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:39:25 ID:MBA1yPDw0
>>495
フロントが糞で打つ手打つ手が全てチームを壊す事ばっかり

>>497
あなたのクラブが金餅でなければ知っておいた方がいいですよ
俺は全然知らなくて今この最悪の状況
500名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:40:25 ID:hqSbEkxH0
>>497
上手く説明できないが
長谷川強化部長が所属しているマネージメント会社
代理人契約しているっつーか。
そこの選手を重用するので怒っている。
成績が良ければ不満は出ない(例えば飯尾・飯尾がJSPかどうかは分からないが)
明らかに実力が劣る選手が毎度出場する
501名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:41:25 ID:OX5Zzcd30
502名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:41:54 ID:MBA1yPDw0
長谷川 治久(はせがわ はるひさ)
生年月日   1957年4月14日(48歳)
出身地   兵庫県
出身校   大阪北陽高校→大阪商業大学経済学部
職歴   1980年 4月 ヤンマーディーゼル株式会社  入社
1987年 9月 北海道ヤンマー株式会社    出向
1994年 6月 株式会社ヤンマーマリナックス 出向
1994年 11月 大阪サッカークラブ株式会社  出向(運営委員)
1997年 10月 大阪サッカークラブ株式会社  退社
1997年 10月 株式会社ヴィッセル神戸    入社(チーム統括部長)
2000年 8月 株式会社ヴィッセル神戸    退社
2001年 12月 名古屋グランパスエイト    入社(編成担当部長)
2005年 1月 名古屋グランパスエイト    退社
2005年 1月 福岡ブルックス株式会社  育成統括就任
503名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:43:07 ID:hqSbEkxH0
>>495
一般にわかサポの俺でもわかるような糞采配をする糞監督
それを野放しのアホフロント
名監督であった松田さんの解任の後の成績低迷
松田さんの時も成績はあまり良くなかったが、守備が安定しており
また選手からの信頼も厚くチームの状態はよかった

更に自分達の利権ばかりを追求するので怒ってます。
サポが今日怒り、直接対話したら想像以上の悪代官ぶりでお祭り状態です
504名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:46:49 ID:vH+kINmN0


浦和w

流石、帰化人頼みw
505名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:47:55 ID:bDDwxveZ0
>>500
飯尾って今日も点取ってるんじゃないの?
422分で3点取ってるみたいだし、明らかに実力が劣るってことはないと思うんだけど。
506名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:47:58 ID:muq3TPh70
507名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:48:20 ID:jIEjY4zvO
孫正義はボーダフォン買収してる場合じゃねーだろが。ゼニゲバ氏ね
508名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:48:32 ID:1NfeGy930
フロントに抗議したいなら、要点をまとめて簡潔に抗議しないとな
選手起用云々までクレーム付けてたら、話のしようが無いぞ。
509名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:50:55 ID:um6O4X3z0
>>485
大分のCERTOってサポグループとこに聞くといいよ。
「大分 CERTO」でググればHP出てくる。
510名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:54:13 ID:0Nv7NGLX0
>>蜂

いくつかのコアサポグループ連名でクラブに公開質問状送ったら?

>255:U-名無しさん :sage:2006/09/17(日) 00:53:53 ID:9YpOOvDn0 ID AA レス
>長谷川強化本部長とサポのやりとり

>「降格したら辞めていただけるんですか?」
          ↓
>「辞める辞めないは、あんたたちに言われる筋合いはない。
> 俺だって家族が居るんだ。俺の人生は俺が決める。」
>「じゃあ、あんたオレがが今の仕事辞めろって言ったらやめるんか」
           ↓
>「じゃあ松田さんの人生はどうすんだよ!今はうまくいってるけど!」
>「松田氏と比べてすうじが出てないけど責任はどうするのか?」
           ↓
>「ここの皆さんは全員松田信者ですね」

このへんのやり取りはいかにも冷静さを欠いている。
長谷川氏発言の真意と今後の強化方針等を簡潔に質問。
回答はwebで公開する旨も申し添える。
511名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 01:54:13 ID:jNVLdMmM0
>>485
セレサポだけど、二年ほど前同じような状況があって、ネット上で示し合わせて
試合後スタで抗議したんだわ。
ここまではいかなかったけど、相当の騒動になってた。
だけど、マスコミはどこも取り上げなかった。
多分、絵的につまんなかったからだと思う。
去年の柏はやってたことを考えるとね。
多少メディア統制もあったかもしれないけど。
だから、メディアに取り上げてもらうには、単なる抗議では収まらない絵的に面白いことが
必要なのかも。
512名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:08:33 ID:DxBb1ad5O
>>505
飯尾は成績が良ければ不満はないにかかってんじゃないんか?
513名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:11:59 ID:iEtN3nH+0
騒ぎすぎは自滅への道だからな
騒ぎに関わって事が大きくなると行く末にまで責任を持たざるを得なくなる可能性があるから
マスコミは簡単に関わってこないだろう
514名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:13:35 ID:iGbBHZL90
ジェフw
515名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:15:04 ID:WwwaNMta0
アビスパ強し!
516名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:15:11 ID:+FfqtKHG0
セレッソ始まったな
517名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:16:28 ID:BjsdAHUj0
どうでも良いですよ。
J2に降格しても、クラブが存続するならば、
来年も試合が観れるじゃないですか。
どうしてもJ1に固執する福岡サポなら、
大分を観に行けば良いし。
そんなことよりも、試合を観に行きなさいよ。
インターネットであれこれ言うよりも、
試合に行ってチケット買って、ビール買って、焼そばと鳥の唐揚げ買って、
もりあがった方が世のため人のため、自分のためですよ〜。
おやすみ。
518名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:20:12 ID:Ugoueigc0
浦和って実は冷静に対処すれば普通に弱いんじゃねーの?
519名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:20:17 ID:iGbBHZL90
>>515
BSで見たけど
なにか悪い病気にかかってるみたいな感じだったよ・・・
520名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:26:14 ID:oWUeiuh5O
応援ボイコットが手っ取り早いのでは
難しいかなぁ
521名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:29:01 ID:MzD5gtygO
「降格したら免許を返して頂けるんですね」
522名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:30:29 ID:KzyEIxva0
>>518
ワシントンと啓太がいなかったからね…
523名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:31:22 ID:NZnDGPnU0
>>517
おまえ本スレにもいただろ?
524名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:31:35 ID:e/fCrpN9O
>>518
浦和は守備の強さがあだになってる。
525名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:36:46 ID:+yh/x5OV0
なんか今季福岡はお客さんいっぱい入ってて盛り上がってるなぁ〜
とオモタけどこんな事態になってたとは・・・・
526名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:44:32 ID:Zy5VGIXaO
盆暗以上のヤツが福岡にいるんだなw
527名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:46:36 ID:tpP+mPBE0
落ちそうで落ちない福岡

だったのに
528名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:48:36 ID:muq3TPh70
まぁお前より個々の能力は精神的 身体的にも強いよ>518
529名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:49:11 ID:3CjXamoA0
浦和は小野が悪いね。
あと右サイドは山田。左サイドは平川でいくべき。
もちろん。中央はチューリオと坪井。
ほりのうちは、好きだけど。移籍させよう。
中盤のそこは、長谷部か鈴木。
コレで固定すれば優勝するよ。
530名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:50:24 ID:JyhCJGLB0
浦和はうんこ達也がいらない
531名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:50:25 ID:gOXU5/UO0
アビスパの弱さは筑陽以下
532名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:50:34 ID:5ERDYKXMO
久保結局何言われたんだ?
533名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 02:59:12 ID:ZR53jNAaO
>>532
お前の姉が欲しいって
534名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:00:17 ID:um6O4X3z0
>>532
福岡に移籍してくださいよ
535名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:00:32 ID:RnLAZW6tO
千葉どうなってんの?
倍満FCに負けたら、ダメだろうw
536名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:03:52 ID:8ASrsaVO0
>>532
ケツの穴壊すぞ日本兵って
537名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:09:57 ID:nmKf+XfZ0
>>535
監督返せよ!
538名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:11:09 ID:1Qyp8yiAO
自分はアンチではないが、
小野は切り返しとかドリブルとかうまいんだけど、
今のはその上手な切り返しやめてパスにして欲しかったなーと思うことがちょくちょくある。
539名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:12:39 ID:2iuPUfqb0
ハーフ・外国系日本人選手を語る その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156940109/
540名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:13:19 ID:AvXUfNRV0
毎試合いいパフォーマンスを出せる選手なんてかなり少ないと思うけどね
誰だって好不調の波があるときはあるから数試合で評価してもね
541名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:14:30 ID:gw+PIjwBO
(´・ω・`)なんだお・・・

(´;ω;`)ジェフはまだ死んでなんかいないお!
(´つω;`)ただちょっと調子が悪いだけなんだから・・・お
542名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:17:18 ID:b8hU6ZlQO
>>540
経験を積むと、その上げ下げの幅を縮められるようになるんだけどね
まあそれが、いい選手と普通の選手の差かもね。
543名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:18:34 ID:tpP+mPBE0
>>540
そう考えると播戸って凄いな。ありゃホンモノだね。
544名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:22:02 ID:a1ADMVi70
ってか、マジで今の山瀬は歴史に残るぞ。

プロ野球でいうと阪神の藤本並の活躍してる。


残り試合数は少ないけど、山瀬がJで残してる最後の伝説だと思って次節からはじっくり見たほうがいい。
もう来年から海外で十分いける。
それだけ国内じゃズバ抜けてる。
完全にとめられない選手になってる。
545名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:27:23 ID:DV1RVM5F0
>>541
あのパス回し、運動量で調子が悪いもへったくれもないぞ。
決定機のシュートはことごとく外したけど。

来年頑張れよ。と、桜サポの俺が言えた義理じゃないけど。
546544:2006/09/17(日) 03:28:43 ID:a1ADMVi70
ゴメン藤川
547名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:28:57 ID:cLT8GTp60
>>544
藤川と藤本じゃ全然違うぞ
548名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:31:02 ID:sU/NU5aO0
>>544
え、そんなに凄いの?
じゃあなんで代表でベンチなの?
549名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:32:30 ID:otvjrZ/g0
わろたw
550544:2006/09/17(日) 03:41:15 ID:a1ADMVi70
やっちゃった
恥ずかしい。

>>548
オシムの戦術から外れてるからとしか言いようがない。

過去、ゴール前でドリブルで二、三人吹っ飛ばしてシュートまで持っていったときに
解説者から

「山瀬はこういった突破で”出来てしまう”からケガが絶えないんです」

っていわれてたころに戻った。
分かりやすくいうと、120%の力が”出せてしまう”選手。
自分の力に体が付いていかないからケガだけが怖い。
551名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:47:01 ID:xQPUbH9R0
無事是名馬
552名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 03:50:25 ID:No/cOvVJO
福岡の試合なにこれ。
11対10で結構シュートうってるのになにこのマリノスの余裕。
格が違うなんてレベルじゃないだろ
553名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:20:49 ID:siKMkn2/0
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/
これでも見て和んでください
554名無しさん@7倍満:2006/09/17(日) 04:30:17 ID:qr5gKnEW0
>>541

昨日の試合、千葉は非常によくがんばっていた。
オシム爺の残した残り少ない遺産でなんとかしようともがいていた。

ただ昨日は相手が悪かったようだ。
555レアルマドリード:2006/09/17(日) 04:35:45 ID:+X0w1mcuO
倍満さん、大久保を下さい
556名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:37:40 ID:Lgei+MXz0
>>554
最下位を脱出したが、まだ自動降格圏内だろwwwwww
557名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:38:33 ID:wr+ENLr80
福岡は全部監督のせいにしてるけど
元々やるサッカー間違ってるって
川勝になっても直らない無駄な攻撃での短いパスの繰り返し
その先に崩すアイデアもなく繋いでるように見える
FWさえ変えれば松田で良かったってのが大きな勘違いだ
まずやろうとするサッカーを見直せ
558名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:40:19 ID:Axo4gJ6uO
>>557
は?監督がその“やるサッカー”を示すんだろ?釣り?
559名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:41:01 ID:siKMkn2/0
京都のgdgdサッカーでパウリーニョが点を取っているのを見ると、FWさえいればなあ
という気がするんですけどね
560名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:41:05 ID:wr+ENLr80
松田の時のサッカーからすでに間違ってるって言ってんだよ
561名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:42:00 ID:a8pfKjyG0
平山以外でも話題になりたいです><
562名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:44:16 ID:Axo4gJ6uO
>>560
だから、それなら、新しく就任した川勝が修正すべきだろ。何の為にわざわざ無い金使って解任したと思ってんだ。
563名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:47:05 ID:FIW79y+IO
>>544
ようするに野球にたとえると多村だな
564名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:48:01 ID:HdGBMkAZ0
>>550
俺はオシムジャパンの三都主と遠藤がいる位置に、
将来的には松井と山瀬が入るんじゃないかなーと思う。

控えなのは、経験の差では遠藤の方がまだ上だからじゃない?
565名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 04:56:47 ID:KBmAREGL0
>>554
次節は千葉頼みなのに
566名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 05:09:24 ID:cQ6cFe9V0
久保頭突きだったんだ・・・
567名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 05:16:04 ID:StM1fLJo0
>>550

山瀬は監督に繋げって言われたからと
練習で無理なパスばかりを選択して怒られてたみたいだからねw
言われた事だけやるんじゃなくて
その時々の判断力を問われてるのに
駒野は試合でそれやって怒られてたけどw

まあこれからも呼ばれる選手だし 招集の練習の時に
そこら辺が解消されればいつでも使われるでしょ
568名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 05:36:53 ID:fQbtT7sbO
新潟の失速っぷりは異常
もうだめかもわからんね
569名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 05:48:14 ID:EyXNrwjDO
>>564
プレースキックは誰がやるの?
570名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 06:58:39 ID:jRbhQJzm0
京都勝った。
よかった。
571名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 06:59:06 ID:4Af3fKA90
>>462

サッカー強化本部長に扮した役員らがサポーターと激突
 ↓
「降格したら辞めていただけるんですね?」などの会話を経て全裸に。
 ↓
ヤラれるばかりだった本部長が一転、逆ギレ攻勢に出て、
サポを見下して罵り始める。小刻みに肩を振るわせながら、
「辞める辞めないは、あんたたちに言われる筋合いはない。
 俺だって家族が居るんだ。俺の人生は俺が決める。」
と叫んで、サポに勢い良くつきかかる。
 ↓
松田への負い目ほじくられ、「じゃあ、あんたオレがが今の仕事辞めろって言ったらやめるんか」などと罵る
 ↓
強化本部に松田の足跡を見せながら「じゃあ松田さんの人生はどうすんだよ!今はうまくいってるけど!」 と悶える。
このあと、サポの一人が成績表を突きつけ、
「松田氏と比べて数字が出てないけど責任はどうするのか?」 と悶える
 ↓
本部長はケツに火がついて「ここの皆さんは全員松田信者ですね」と吠えたらしい。
572名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:15:09 ID:CuA0rAWQ0
>>96
兵働・枝村・青山・高木和の成長
伊東・市川が好調
藤本・矢島の加入
573名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:28:14 ID:StM1fLJo0
>>572

選手の成長もそうなんだけど
失点が減ったってのも大きいかと思うんだけど
そこら辺の戦術的な修正とかってあるの?
574名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:30:20 ID:iHWK1etuO
>>571
ハゲワロタアッー!
575名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:42:07 ID:1zphYVAS0
>>572
市川は絶対中の人が変わってるよ・・・
576名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:49:01 ID:CuA0rAWQ0
>>572
運・前線からのプレスの強化・他チームから甘く見られてたのも一因かと
キャンプでしごいてたのも大きい
577572:2006/09/17(日) 07:50:38 ID:CuA0rAWQ0
訂正
>>573
578名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:56:09 ID:StM1fLJo0
>>576

去年は良く見てなかったんだけどw
今年は確かにボールの無いとこでも良く動いてるように見えるね
579名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 07:57:51 ID:H15nCuf80
>>482
声がこもってる
580名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 08:37:53 ID:OzM9c3fYO
タリー(`〜´)
581名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 08:42:51 ID:T43+y2wT0
しかし、セレッソの監督って

なんであんなに動くの遅いんだ
采配の全てが後手なんだが?
582名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 11:07:41 ID:MBA1yPDw0
>>560
おまえアホだろ
583名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 11:09:28 ID:Emnc7ZTG0
サッカーの基本は守備からと言われるが、福岡見てるとJ2仕様の引きこもりサッカーに関しては
当てはまらないなとオモタ。

福岡は堅守が売りなんだからカウンターオンリーでいけばよかったんだよ。
ワシントンみたいなFWよりも足の速い日本人FWを取ればよかった。
せっかくの堅守を攻撃に繋げられなかったのが痛い。

今期序盤までは昇格組で一番安定感があると思っていたもんだが。
584麿:2006/09/17(日) 11:10:04 ID:MhpZDHmG0
>>559
昨日の得点はPKだぞ。

どうもここ数試合失点しなくなったのはいいが、今度は点が取れなくなってしまった。
585 :2006/09/17(日) 11:18:05 ID:fQFzph0sO
久保と坂田と山瀬のゴールで2回ずつ抜いた
586名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 11:18:48 ID:jNVLdMmM0
>>581
あれは監督じゃなくて狸の置物なんですわ。
587名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 11:21:29 ID:o0r8Pb7P0
横浜 坂田大輔・・・サンキューさかた。
588名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 11:25:40 ID:VOGc4fYr0
がんばれ倍万チーム
589名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 11:49:42 ID:5iow4kTo0
おれ赤サポだけど
今の山瀬は浦和時代よりすごいね

浦和時代はチームのパーツとしていい働きしてくれた

でも鞠では中心としてチームを牽引してるってかんじ

いい選手から偉大な選手になった気がする
札幌時代はこんな感じだったのだろうか?
590名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 11:54:35 ID:cH7nAA2w0
長居人大杉
591名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 12:15:53 ID:4a/WUHh+0
>>584
そういうもんですよ
ただ麿さんはどんな内容でも勝つのが一番だな
592名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 12:28:50 ID:GDd7++BK0
>>590

つ 少年団相手のタダ券ばら撒きデー 年に数回の恒例行事

(実際はタダじゃなく500円くらいとってるらしいが、この呼び名で定着してる
ガキ共が野放し状態で騒ぎまくり、ゴミ散らかし放題のバックスタンド悪夢の日
としてしられる)
593名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 12:29:42 ID:Stj0nHMK0
なんか浦和のアンチってなにがしたいのか
全くわからんな
浦和なんか相手にして何が面白いのか
普通にガンバや川崎を相手にしたほうが
そっちのが強いだろうに
弱いものイジメしているようにしか見えん
594名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 13:17:01 ID:wr+ENLr80
>>582
あのサッカーじゃ点取れなくて当たり前
お前にゃわからんだろうがな
595名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 13:20:21 ID:MBA1yPDw0
>>594
>>562

お前はやっぱあほだ
596名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 13:22:58 ID:wr+ENLr80
>>595
川勝は一応お前らに合った「弱者のサッカー」やろうとしてんだろw
選手は松田の時と同じく無駄にあさっての方向にショートパス繋いでるけどなw
597名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 13:24:09 ID:YQHkenMG0
松田は点取れなくても堅実な守備で勝ち点を地味に増やしていた
失点数は浦和に次いで2番目の少なさで評価されていた

まあ、普通に監督交代が裏目に出たな
598名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 13:34:06 ID:nFrDFFhj0
セレッソ、生き返ってきた
599名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 13:38:16 ID:q63Kgo0y0
>>598
入れ替え戦が見えてきたね
600名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 13:41:48 ID:ad8jLsl6O
京都の次節はホームで勝てないジェフが相手だから
セレッソ大阪が入れ替え戦に出られようになるには
次も確実に勝たないと駄目だろうね
601名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 13:42:49 ID:APMH0n4V0
飯尾って福岡にいるのか…
602名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 13:49:52 ID:q63Kgo0y0
セレッソって元セリエAとリーガとプレミアにいた選手がいるんだよなあ。凄いなあ。
603名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 14:20:07 ID:4YlK2Gzf0
>>602

バルサ相手にカンプノウでゴール決めた人がいますよ。













幻ゴールだけど

この中で何人ぐらいボルd時代の悪夢のジョンループって知ってる人いるだろう・・・・
604名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 14:50:04 ID:XutCEz9F0
新潟相手にDFとGKは必要ないよ。
だって、攻撃してこないんだもの。
605名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 20:49:38 ID:D3vT7nKP0
BSの試合は面白いな
606名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 20:54:32 ID:q63Kgo0y0
大阪のサッカーチームが優勝しても、野球で名古屋のチームが優勝するのと同じくらい
盛り上がらないなあ。
607名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 20:58:15 ID:jIEjY4zvO
しかし昇格組で三位の甲府が一番良いとはね
608名無しさん@恐縮です:2006/09/17(日) 21:24:49 ID:rqllIW1T0
大久保その調子でガンガレ
609名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 01:00:35 ID:ggqowDrC0
大久保だいぶ復調してきた?
早く完全復活して代表入りして欲しい。
610名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 12:16:21 ID:lgoGPe4T0
久保〜坂田〜山瀬の流れのゴールが最高だった

611名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:48:49 ID:nnEbLGjb0
これだけセレッソ好調だと柿谷君の出番はなさそうですね。
612名無しさん@恐縮です
・・・・好調?
まぁ、この時期この位置の割には好調だけど。
あと、柿谷くんを出す出さないは、チームの調子と関係ないよ。
もうちょっと順位が上で、降格争いやってなかったら出せたけど
今この状況では、チームで戦術練習をやってない新人を
出して試す余裕はない。