【映画・アニメ】伝説のアニメ「王と鳥」公開、爆笑太田「宮崎アニメつぶし?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★

ジブリ作品に影響を与えた、80年のフランスのアニメ映画「王と鳥」
(ポール・グリモー監督)が29日、東京・渋谷のシネマ・アンジェリカで
公開された。

高畑勲監督(70)と爆笑問題の太田光(41)がトークショーを行い、
太田は「『ゲド戦記』と同じ日にこんなイベント組むのは、宮崎アニメ
つぶしですか」と笑わせた。


ニュースソース
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060729-67924.html

2名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:11:38 ID:XEwfq8qv0
すい
3名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:12:09 ID:K3/KaYZ70
3?3ですか?
4名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:13:11 ID:8nAfHPeL0
アナルセックス解禁
5名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:17:09 ID:mKeNOTta0
高畑が推しててパヤオが反対してる

ジブリがらみはそれだけ
6名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:22:41 ID:2xsQSDxR0
>>1
ほとんど内容がないな
7名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:26:49 ID:NO568sYn0
  |                  |
  \               /
    \            /
     \______/
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /           \
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
  |  /━━ii ii ii━━ \  |
  |  |( ● )  ( ● ) |  |
  |  | \    ・・    / |  |
  |  |   |   ◎   |   |  |  呼んだ?
  |  |ヽ_______ノ|  |
  \ \__    __/ /
    \___)  (___/
8名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:29:21 ID:dzzFTUgd0
『気をつけたまえ。この国は今、罠だらけだからな。』

目もくらむばかりにそびえ立つタキカルディ王国の高層宮殿。そこは、意に沿わない者を誰一人として生かしてはおかない孤独な王の居城だった。

王の名はシャルル5+3+8=16世。皆は王を嫌い、王も皆を嫌いだった。唯一の気晴らしは、鳥を狩りすることと、独りでいること。愛することができたのは、絵の中の少女だけだった。

王が引きこもる最上階の部屋には、3枚の絵が飾られていた。美しい羊飼い娘と煙突掃除の青年、そして、王自身の肖像画。ある夜、王が寝静まったその部屋で、3枚の絵が動き出す。

手と手を重ねる娘と青年。ふたりは、恋をしていた。しかし、その仲を引き裂こうする肖像画の王は、娘に言う。「余はそなたを愛す。私は王だ!結婚するのは至極当然」。

娘と青年は絵の中から、逃げだした。肖像画の王は怒り狂い、自らも
絵の中から飛び出して、ふたりを追う。しかし、そのとき、騒ぎに気
付いた本物の王が目を覚ました。目の前にいるのは、“もう一人の自
分”。怯え慌てる本物の王は、肖像画の王によって落とし穴に落とさ
れてしまう。

本物の王に成り代わった肖像画の王は、娘と青年を捕まえるために国
中に指名手配する。機械仕掛けの玉座を操る妄執王、槍を振り回す衛
兵や、空飛ぶ警官隊、そして、街の人々までも……タキカルディ王国
すべての人々による大追跡劇が始まった。

娘と青年を助けたのは、宮殿の屋根に巣をかける一羽の鳥だった。
「気をつけたまえ。タキカルディ王国は罠だらけだからな」。鳥は、
ずる賢く抜け目なく立ち回り、娘と青年は、めまぐるしく続く高層
宮殿の階段を、どこまでも駆け降りてゆく。鳥とふたりが辿り着い
たのは、大宮殿に覆われ、最下層で傷みと貧しさにあえぐ人々の太
陽のない町だった……。
9名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:33:33 ID:eBKZygre0
http://www.ghibli.jp/outotori/
良い顔してんなコレw
10名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:35:09 ID:zkokoQPz0



高畑勲・宮崎駿をアニメーションへと誘った、アンデルセン原作の「王と鳥」
ジブリの原点、この夏、堂々劇場初公開!

http://www.ghibli.jp/outotori/

11名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:38:26 ID:Vc5HM44F0
王と鳥とかいっても分からない人が多いと思うので
元の題名『やぶにらみの暴君』
12名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:41:47 ID:QxhuIQv50
ゲド戦記は宮崎アニメじゃないと思う・・・
13名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 20:45:17 ID:SZBlG7670
駿が感銘を受けたのは「木を植えた男」とか複数あって、
別にこれだけじゃないぞ。
14オースペ ◆dFB52BNHbo :2006/07/29(土) 21:05:01 ID:tGwVLtk/0



        
          あ、べつにつぶさなくても、つぶれてるから。




15名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:06:12 ID:IMFKFGQ80
言いたくなくても言わなきゃならんキャラになっちゃったな。
16名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:13:29 ID:f2pHNNI70
昨日の日経新聞の映画評は露骨だったな。
取り上げた作品の中で、メインが王と鳥。星5個で絶賛
ゲドはその他の作品扱いで、星1個(滅多に無いこと)で酷評。
17名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:15:56 ID:JHfovXE30
ゲドも嘔吐鳥もジブリのアニメなんだなへー
太田がまぎわらしいな
18名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:20:02 ID:6qwyQVZu0
「やぶにらみの暴君」は結構なんどもBS2でやってたから
別にありがたくもなんとも・・・いい作品だとは思うけどさ。
19名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:23:21 ID:BMJbezgc0
>>1
左翼トーク全開ですか?
20名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:23:31 ID:sXb+ht6I0
>>11
やぶにらみの暴君なのか!それなら映画館で見たぞ。
ん?図書館だったかも。
21名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:24:30 ID:VqCTL8b30
よく知らないが王子と乞食?
22名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:46:16 ID:1r0tpZds0
この映画もジブリがプッシュしてるんじゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 21:47:34 ID:NO568sYn0
ゲロと嘔吐の対決か
似たもの同士だなw

24名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 22:11:20 ID:Fgv73rjH0
つまらなくはないけどわざわざ映画館行くようなもんじゃねーだろ
25名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 22:15:02 ID:EPQ7p2ky0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/cinema/guide/archive/news/2006/07/20060728dde018070078000c.html

壮大な原作のエピソードを部分的に取り出して一つのストーリーにまとめ上げているが、「ゲド戦記」を知らない人はどこまで理解できるのか。
登場人物の過去の関係、各エピソードの結末は、せりふから探っていくしかないのだが、情報が少なくて消化不良のような気分にも。
少女テルーのキャラクターがこれまでのジブリ作品と同様に、力強く魅力的なのが作品を支える。
26名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 23:09:22 ID:TboQywqI0
爆笑太田ってもう41歳だったのかww
27名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 23:19:20 ID:53AF8Zo4O
41だからテレビで幼稚なマニフェストを提案するのは、辞めれ
28名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 00:46:49 ID:AZJA5/8d0
>>25
やっぱりロリ頼みか。血は争えんな。
29名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 01:56:35 ID:JuYtil/50
太田ってなんでこんなに文化人気取りになったんだろうな。
>>25
3巻と4巻をごっちゃにした内容なのか?
30名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 11:11:45 ID:JoX5KrmlO
どこにでも現れる男だなw
31名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 21:38:12 ID:MSIxbd4g0
32名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 16:21:42 ID:mIvQ31rh0
>>17
公式を見てきたら、翻訳をジブリの高畑勲とかいう人間がして
んで日本語版のサイトもジブリHP内にあるわけだが
製作には宮崎やジブリは何も関わってないらしい。

フランスで1950年頃に作られてちとトラブルを抱えたまま発表されたんだけど、
大きな評価を受けて、んで宮崎が影響を受けたってそれだけらしい。
33名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 16:37:26 ID:mMdJSok/0
ポテチン
34名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 16:52:20 ID:i7jaA9VZ0
王様と鳥でしょ。bsでやってた。あんまりおもろない
35名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 16:55:14 ID:a0kXXhfx0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060619/mng_____tokuho__000.shtml
仏の長編アニメ『王と鳥』 罠だらけ日本映した“予言”

キャッチコピーは「気をつけたまえ。この国は今、罠(わな)だらけだからな」。
字幕翻訳を担った高畑監督は「この作品の警鐘は現代社会にも通じる」と話す。

この作品を見た多くの人たちは「どこか、すっきりしない」と感想を漏らす。
というのも勧善懲悪ではなく、お涙ちょうだい、またはヒーローものでもない。
いわゆる左翼や反ファシズムの宣伝映画とも趣が異なる。

「それがこの映画の最大の魅力だ」と高畑氏は言い切る。
同氏は一九五五年、日本で未完成版が「やぶにらみの暴君」のタイトルで公開されて以来、この作品に取りつかれたという。

「日本でヒットする映画の大半は観客が主人公に寄り添い、難局を切り抜け、最後はハッピーエンドで涙を流す。
だが、そういかないのが現実の社会。現実を見つめる、客を突き放すのが、この作品。単調でない別の感動があるんです」

手法の魅力の一端を高畑氏は「高層宮殿と下層を階段で結ぶ構造の単純さと現実を表す詳細さ」と話す。

「垂直の単純な構造は、いまの格差社会や米国のグローバリズムにも通じる。
その一方、善玉の鳥がライオンを手なずけるのに詭弁(きべん)を弄(ろう)する。これも現代史を鮮明にしてはいないか」

半世紀前に異国で制作された作品でありながら、高畑氏は現代の日本にも通じる点をこう指摘する。

「作品を見る大半の人たちはおそらく社会の中間層の人たちだと思う。ただ、その位置を人々は普段は意識していない。
でも、この作品はいまの縦型社会のどこに自分が位置しているかを自覚させる。
かわいそうな青年と娘を懸賞金にひかれて追いかけ回す、というその体質まで含めて」
36名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 17:03:12 ID:1qJ9yd780
>>32
高畑勲とか言うって・・・
知らんのかい
高畑と宮崎の2トップだった名作劇場はよかったな・・・
母を訪ねて3千里は富野もいたかな?
37名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 17:45:19 ID:cRwxiit80
ていうか、このスレ落としてコレで立て直した方がいいよ。
  ↓

『ゲド戦記』つぶし? 宮崎駿がお気に入りのジブリ映画が同日公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060731-00000033-flix-ent
 
公開初日、都内渋谷のシネマ・アンジェリカにてジブリの高畑勲監督と太田光が
トークショーを行った。『王と鳥』を観た太田は、「宮崎さんに影響を与えた作品
なんだなというのが分かりました」と本作と宮崎アニメの共通点を探しだし感想
を述べた。すると高畑が「特に『カリオストロの城』は、この映画の半分パクリみ
たいな……」と問題発言。
38名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 17:46:45 ID:xte3eoT40
>>36
>>32は釣りだと思いたい。
39名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 17:57:44 ID:Z2wiJznL0
普通に「王と長嶋」と読んでしまった・・・
40名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 17:58:04 ID:/r3WC8bc0
王と鹿取
41名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:55:52 ID:PQbUky6w0
ゲト戦記はどうでもいいがこの王と鳥とかいうのは面白そうだな
42名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:58:07 ID:UB/itdNV0
高畑勲の新作観たい・・・
43名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:05:52 ID:5u5Ewum30
押井守が宮崎吾郎に「親父を潰せ!」と延々と説いてた。
44名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:09:34 ID:oaOe2qFV0
>>32
>翻訳をジブリの高畑勲とかいう人間がして

(´;ω;`)
45名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:10:34 ID:2XoGwsuB0
自分にはとても出来ないからなw

まあこのままゴロが駄作作り続ければ頓死するだろパヤオ
46名無しさん@恐縮です :2006/07/31(月) 19:11:05 ID:owP2jXNI0
これって「藪にらみの王様」と同じアニメ?
タイトル訳が違うだけなの?
47名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:12:52 ID:9RWBIweRO
太田は神
48名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:13:53 ID:16oFmdHs0
これ素直に見たいな。
49名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:14:08 ID:+Nr0OZwL0
ゆとり世代はハイジも見たことがないのか
50名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:16:10 ID:A1kdF4Gy0
「王と鳥」はジブリが配給してんのに、太田は馬鹿丸出し
51名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:17:48 ID:jhQMrDSm0
普通にレンタルできそうだな
明日TSUTAYAでも行こう
52名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:19:25 ID:A1kdF4Gy0
>>46
ラストがちょっと違うらしい。
53名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:20:18 ID:S++7+6Dn0
さすが東大仏文出身のインテリ高畑勲
54名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:21:08 ID:7ZlFqsId0
55名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:23:44 ID:riHBCEgP0
たぶん誰が見てもジブリ作品との関連性がわかるはず。
特に城の天井のシーンは、まんまだよね…カリオストロは。
56名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:24:47 ID:XTsizYC40
昔の名作劇場の佳作づくしを思うにつけ
才能には、やはり若さというハコもまた必要なんだなと思う












それにしたって太田が余計だ
コイツ激しく嫌い


57名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:24:49 ID:mwMb1+Cu0
ちょっと聞きたいんだが
宮崎アニメになんで黒人は出てこないの?
58名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:27:56 ID:GYfMv61l0
太田は宮崎駿の事嫌いなんだよな
59名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:33:32 ID:wbWEVrEu0
太田は村上春樹とか宮崎駿とか、とりあえず売れてるものを貶してる自分がカッコいいって主張したいだけだろ。
60名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:36:59 ID:UB/itdNV0
多数派に対してほんとにそれでいいのかって
改めて見つめさせるのが大田の仕事
61名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:39:04 ID:UB/itdNV0
特にニホンジンていうのは一つの方向に集団で突き進みやすい民族だからね
62名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:39:11 ID:2XoGwsuB0
>>46
未完成のまま勝手に公開された旧作を
監督が権利を買い戻してかなり改変した

高畑は絶賛してるが、パヤオは前の方が良かったから
公開するなと反対してる

ちなみにカリ城で模倣してみたというのは
パヤオ本人が語ってる
上手くいかなかったので、その後は止めたらしい
63名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:39:43 ID:tWYrLSzYO
>>60 仕事?芸人だろ?
64名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:40:08 ID:dqUDQ0Sy0
宮崎さんと高畑さんは仲が悪いのでつか
65名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:41:21 ID:0NpPau4F0
>>59
おっと、2ちゃんねらへの批判はそこまでだ
66名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:42:10 ID:VPHCnK+A0
最近のジブリは本当に糞アニメばかりだな。
67名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:42:11 ID:wbWEVrEu0
>>60
じゃ太田はダウンタウンを批判しないと。もうしてるのかな。
68名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:43:06 ID:oaOe2qFV0
>> 57
黒人は美しくないからです。
69名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:43:18 ID:lpIHjutc0
普通は同時上映のところを、そうしないことで宮崎ジュニアを助けてるんだろ
同時上映だったら比較されちゃうしな

ラピュタの時はホームズが同時上映でお徳だったなぁ
70名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:45:07 ID:NF+KSXkE0
 高畑監督って70才!
これに一番驚いた。
71名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:45:59 ID:2XoGwsuB0
>>64
パヤオと高畑のために作ったジブリなのに
圧倒的に高畑作品が少ないのは何故か…

パヤオは高畑に「もう作るな」とまで云ってるしね
友人ではあっても邪魔な相手なのさ
72名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:50:13 ID:Q07oQ6Zo0
藤子不二雄の二人と似ている関係
73名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:08:34 ID:mwMb1+Cu0
>>68
それ言ったのマジ?

なんか映画が汚れるから出したくない、と宮崎が言った
みたいなことラジオでへんな外国人が言ってたぞ
74名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:13:42 ID:oaOe2qFV0
>>73
何か驚く事でもあるの?
「少女は文字を覚えるとダメになる」なんてことも言う人だぞ。
75名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:16:02 ID:9IDlWIjf0
「王と鳥」の宣伝なんて見たことないんだけど
日本では優秀な映画<たくさん宣伝してる映画だろ
76名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:17:16 ID:JEnHkH810
そもそもゲド戦記はハヤオの息子だから、いわゆる「宮崎アニメ」じゃないだろ。ジブリアニメではあるが。
77名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:27:44 ID:9ZiUpI0R0
藪にらみの細君
78名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:27:57 ID:Z9DI99Y80
>>57
原作ではゲドの色はもっと黒いはずなんだけどね、
テルーは焚き火に投げ込まれて顔半分焼かれた子だから
あんな可愛い子じゃない。

ジブリアニメは女性というか少女に幻想ありすぎ
どのヒロインも純粋でひたむき、キーワードは髪・・
切られたり、切ったり、ここぞと言う時には必ずそういうシーンあるよね。
たまには違うタイプの女描けよと思う。
反面おばさん年齢の女性は力強く、芯が強く、いざとなれば男より強い。
79名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:29:37 ID:FizPa4SJ0
じゃあ、誰でも模倣してカリ城みたいなアニメつくってもおkだな
80名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:40:05 ID:6ZDSCpvJ0
富野「(魔女の宅急便を見て)宮さんは、自分が幼女が好きだと公言すべき。
大体、本当になんとも思っていないなら、パンチラなんて描くべきではないんだ。
アニメは絵なんだから、描かなくて済むものをわざわざ描くのには
意味があるからなんです。ワンピースの裾が翻っているからとて、
何もそこに白い布を描く必然性などというものは存在しないんです。
幼女愛好家でもない限りは。あんなシーンを大量に生産しておきながら、
幼女愛について何も言わないというのは、彼の社会的な立場からすると
卑怯であるとしか言いようがない」
81名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:58:06 ID:Cl8X9MiGO
ゲド戦記っておもしろいの?
82名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:03:43 ID:FizPa4SJ0
8歳のときに親たちから性的虐待を受けて不具になった女の子の話だお
83名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:06:38 ID:1HEEzpsfO
王と鳥越
84名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:10:14 ID:+lwBrEgz0
ポール・グリモーはジャック・プレヴェールらとともに左翼演劇をやっていた
時期もあるね。「王と鳥」は、「やぶにらみの暴君」の完成板だがグリモーの
手をはなれて勝手に完成させられてしまい、裁判にもなったときいている。
グリモーとしては不本意な作品だろう。思想的には、高畑勲にはドンピシャリ
くるものがあるにちがいない。
85名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:14:57 ID:6jJxk28i0
>>80
「となりのトトロ」のサツキは凄いよねぇ。お風呂シーンからパンツ見せまくり
まで・・・。ロリ属性のある人間ならあれほど強烈な映画はないよ。
お父さん迎えに傘もって何時間も待ってくれるは、子供どうしでははしゃいでいる
のに初めて会う人の前では礼儀正しくきちんと挨拶出来るは、あれほど「理想の子供」
はいないよ。オレは子供の頃この映画を見てサツキに激しく欲情して一緒に見ていた
親が「いい映画だねぇ」などと感動してる中チンコを立てて見ている自分が変態だと
激しく自己嫌悪に陥ったのだが、やっぱそういう側面のある映画だよね。

86名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:28:25 ID:eCIioWAs0
ああ。あのシーンはここからきたのかというのが多々あった。

87名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 21:57:55 ID:5zftLema0
>>77
誰がうまいこと言え
88名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 23:59:44 ID:+fvsInZu0
>>57
ポリィは?
89名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 00:59:24 ID:DElhhiMR0
黒人っつーか色々な人種出すと、逆に色眼鏡で見られやすくなる危険性もあると思う。
まあ大体、宮崎駿って何人描いても日本人にしか見えなかったりするけどw
90名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 06:39:51 ID:5ukCAfTF0
王tと鳥の予告見てびっくりした
カリオストロのあの造型はここからパクってたんだな。
91名無しさん@恐縮です
少なくともゲド戦記の数倍は面白い