【サッカー】クロアチア代表のR・コバチ「ロナウドをマークするのは簡単だった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼528@ルーガφ ★

 ワールドカップの初戦で、ブラジルに0−1で敗れたクロアチア代表のDFロベルト・コバチがロナウドにキツイ一言を浴びせた。
コバチは試合後、ロナウドをマークするのが「とても簡単」だったと述べており、
ブラジルのマスコミはこのコメントを大きく取り上げている。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060614-00000053-spnavi-spo.html

関連スレ
【W杯】ブラジル、1―0でクロアチアに辛勝★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150282072/

依頼ありました。
◆ スレッド作成依頼スレッド★167 ◆ [06/11〜]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149957966/528
2名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:46:44 ID:LnkUyK4a0
疾きこと風の如く、
徐かなること林の如く、
侵し掠めること火の如く、
動かざること山の如く、
シュートを打たないこと柳沢の如し
3名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:47:33 ID:oQprrcj+0
ロナウド、アドリアーノが何も出来なかったのは2人の不調のせい?
クロアチアのディフェンスのせい?

4名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:48:02 ID:DwLWeYUP0
そりゃ当たり前だ。






と、いって油断していると突如得点するけど。
5名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:48:03 ID:8yUbLBI/0
【サッカー】クロアチア代表のR・コバチ「緑のタイツのあの人をマークするのは無理だった」
6名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:48:55 ID:Vd8MtJrs0
不調っていうか、ロナウドはまだ30%くらいしか力を出してないぞ。
7名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:49:20 ID:6B7nJ5kp0
ロナウドはあれがデフォでアドリアーノも波が激しいからあんなもん。
最初からロビーニョにすりゃいいのに。
8名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:49:35 ID:RWrXR1eI0
ロナウドは曙みたいだった
9名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:50:01 ID:yU7bRTWd0
ロナウド置物だったじゃんw
10名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:50:28 ID:MdaJMZ9+0
ブラジルは正直FWは大したことないな
11名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:51:48 ID:Aejjxb2B0
絶不調のロナウド相手に得意になっても…結果的には負けてるし。
12名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:52:22 ID:9hOg3Re60
要するにロナウドはいい囮だったんだなw
13名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:52:36 ID:zCEV5Pgm0
ぜんぜん動いてなかったもんなピザ
14名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:52:36 ID:JaHHjdA60
ロナウドはブラジルなりのハンデだったんだね
15名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:52:38 ID:Qx8cw7Tw0
確かにブラジルは調子悪かったが
そんなのに負けたくせに調子に乗るクロアチアはどうかと。
16名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:52:44 ID:PsOXsZzY0
ロナウドは後5kgくらい太ったほうが調子でるよ
17名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:52:50 ID:ILLtToMu0
置物をマークするのに難しいもへったくれもあるか
18名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:53:17 ID:bAj9OndX0
そりゃ地蔵をマークしてるんだから簡単だろうよw
19名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:54:20 ID:sP3eD/rh0
詮無し
20名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:54:24 ID:ZHS1QzhwO
コンフェデの時よりブラジル弱くね?!
21名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:54:47 ID:rptVTFXg0
絶不調のロナウドと日本のフォワード陣はどっちが上?
22名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:54:55 ID:mnp/K40A0
もうブラジルは余裕だろ、何も恐れてないし
簡単でもクロアチアはブラジルには勝てない
23名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:55:29 ID:dZciHmGh0
これなら日本でも勝てそうだな!
24名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:56:00 ID:ue29y8fP0
ブラジルが初戦から本気出すわきゃない
25Dr.Luke:2006/06/14(水) 20:56:07 ID:ekLdJEKo0
私はあまりサッカーは好まないので(観ていると疲れるのだ)、昨日も11時に寝てしまった。
俊輔が何気に蹴ったボールがラッキーにも入ってしまったところだったが、「これを守る姿勢になったらダメだな」と思って寝た。
案の定、今朝起きてみると、最後の10分で3点取られたと・・・。
ドーハの悲劇もそうだったが、最後勝利を目前にすると緊張の糸が切れてしまうのだろう。
体力的にもきついようだ。これから王さんのような劇的な逆転が起こるのだろうか?(しかしサポーターの人は元気ですね〜)
・・・「Dr.Luke的日々のココロから。」
http://www.kingdomfellowship.jp/frame.html
(Kingdom Fellowship内の2006年06月13日(火)のコメント)
この人は東大出身で帝京平成大学の先生です。現代の預言者です。
26名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:56:36 ID:B51nec+20
勝ってから言えよカス
27名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:57:01 ID:mLWCo1Le0
まーとりあえずブラには次のOZ戦に勝ってもらわにゃならんわけで
28名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:57:46 ID:kxAWJs/10
マドリーの時と全く同じだった。
29名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:57:57 ID:DBEg9C8F0
あのピザだったら誰でも余裕だろw
30名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:58:11 ID:KYbfjt5h0
ブラジルも人材不足なのかおじいちゃんみたいな選手が
何人かいたな
31名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:58:29 ID:7ZztKX2G0
昨日の実況は
「ピザウド動けゴラァ!」
みたいなレスばっかだったもんなw
32名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:58:30 ID:gwpXByyU0
ロナウドはここ2シーズンくらいレアルでもあんな感じでしょ。
それでも何も無いところからいきなり点をとるのがヤツのすごいところ。
ただアドリアーノと二人で前線にならぶとさすがにチームディフェンスも何も
あったもんじゃない状況になるな。
33名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:59:33 ID:z+5Y03eUO
オージー戦でエンジン全開でやってくれたらいいよ
34名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 20:59:54 ID:oQprrcj+0
>>25
これ、あちこちに必死にコピペしてる奴がいるようだけど
何が凄いの?
35名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:01:17 ID:XjUAEg200
クロアチアのDFは、完全に崩されたってのはなかったし。
でも、前を開けるとすぐさまシュート来るのは怖かったなー。

さすが」俺のクロアチアだぜ
36名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:01:19 ID:dHYNsT960
3敗してグループ最下位のクロアチアの選手が言うセリフじゃねえな
37名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:01:38 ID:E5tGu+4l0
じゃあ勝てばよかったのに
38名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:01:40 ID:doy+9TfP0
クロアチアも強いな。多分勝てへんで。
39名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:01:41 ID:0Ls0fdW1O
実質11対10で黒から点獲ったブラジルは神いわゆるGOD
40名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:01:45 ID:Gld+OTEt0
ロビーニョ入って、前線に動きが出たよね。
それまでは主にロナウドと偶にアドリアーノが蓋したような感じで、真ん中で詰まってたのに。
41名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:02:49 ID:vP0+4NUQ0
デブウドwウドリアーノw
42名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:11:06 ID:vdyaJ09I0
何を言っても負けは負け。
43名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:15:38 ID:ZyvzXBzs0
クロアチア人って誰もが分かってても言わないようなことを
正直にズケズケと言う人多いんだねw
44名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:17:55 ID:/EVGp8qa0
言われてるしw
45名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:20:05 ID:edLlDrnw0
ふとっちょ&はあちゅう
46名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:24:40 ID:8WvwbPF20
所詮ただの豚だ。
あどりあーのは存在消すのうまいな。
10人しかフィールドにいなかった。
47名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:26:09 ID:E/nNiG0n0
>>40
より攻守の切り替えが早くなった
高い位置でプレス掛かってたし
しかしカカの負担が大きくなるな、このままじゃ
48名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:28:28 ID:97PhCSnM0
ロナウドは散歩してたからな
49名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:29:48 ID:ZyvzXBzs0
ロマーリオを真似てんだろ?
50名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:37:35 ID:rEhpax070
カカってかっこいいし、うまいし、速いし、優しいし
賢いし、お金持ちだし、最高だね。
51名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:41:32 ID:sxaVDo920
簡単っつうか
ずっと歩いてたじゃんロナウドw
52名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:47:02 ID:Gld+OTEt0
>>47
ま、とある雑誌のインタビュー見る限りは、カカはその役目を「喜んで」してるみたいだけどね。
「水汲み」係だよな。しかも試合を一人で決められる強力なw

前にロナウド・アドリアーノやロビーニョ居て、横にロナウジーニョ・ロベカル・かフー、後ろにエメルソンやゼ・ロベルト居たら
ま、殊勝にもなるかもね。
53名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:05 ID:ElHHSC8Z0
それ以前にロナウド何回ボールに触ったんだよ
54名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:48:45 ID:O17dtFoH0
キレキレの時のロナウドはムカつくくらい速くて強かったからな。
ここまで衰えるものかと。
55名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:54:40 ID:jUw6t/110
決勝までに痩せますよ
56名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:55:39 ID:ECWXk1zz0
予選リーグがまだ終わってない段階で下手な事言わない方がいいのに。
ブラジルが日本戦で手抜いちゃうよw
57名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 21:57:31 ID:QqnlyMs/0
お兄ちゃんの心配しろよ
58名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:00:19 ID:cqRj2jG90
           _,..,,..,、.,、,,
        /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
        /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
       ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !    _,,;='_"`、,    `っ} !  動けない豚は、ただの豚だ。
      {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´     '´ `‐- 、  
       `}^'ソl  '.、´  、 , '     |/   `` ‐ 、
        ! 〈  , ヘ   `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´               
59名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:01 ID:F6H/xWM+O
簡単?でもブラジルに負けたw
60名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:35 ID:bdMMH90U0
勝ってこのコメントするならカッコイイんだが負けてるやん
61名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:01:51 ID:Kfewh4mL0
ロナウドまじでどーしたの?
遊びすぎなんかねぇ。
62名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:05:40 ID:w5IcF0gt0
あたりまえじゃん 本気なんか全然出してないのに
63名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:14:06 ID:lisOziUt0
いやピザは全然動く気ないからw
64名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:19:38 ID:sYWl+HyX0
高原・柳沢のマークはもっと簡単だな。

昨日のブラジル戦見たが、やっぱりクロアチアはOGより上だな。
高さも日本よりあるし、シュート力&当たり負けしないフィジカル。
日本は前半は何とか守りきれるかもしれんが、後半バテバテで
0−2ぐらいか。
65名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:31:20 ID:PfqvowZ20
  _______
/          \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  ぜんぜん太ってない
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
66名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:34:06 ID:Ejlin6340
それでも100Mを10秒代で走る。
デブって言うより高速肉団子って感じだろ、それに奴は得点するその一瞬のためだけにいるんだろ。

だから、得点できりゃどんな批判も意味がなく、得点できなけりゃ豚と呼ばれようがかまわないんだろ
んで、今回は得点できずしかもチームも辛勝だから豚扱いもしょうがない
67名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:34:46 ID:IGX5P8/qO
入るのだ!ホナウド教に入るのだ!
68名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:36:04 ID:t+EA5C+x0
つかブラジルって1次リーグは調整だろ?
調整相手に大口叩いてしかも負けてるって・・・。
69名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:39:01 ID:Hdtlr+uPO
>>64
その二人にマークはいらないよ。
てか、その二人がボールを持ったらキーパーもいらないよ。
70名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:40:52 ID:AqS7xpEq0
まるで試合に勝ったみたいな言いぐさだな
71名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:48:26 ID:e4F5qlg70
そんなコバチにはおしゃれ小鉢をプレゼント
72 ◆lxiuyer5nk :2006/06/14(水) 22:56:22 ID:dKiMwc7m0
>>6
体脂肪率のことですか?
73名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 22:59:24 ID:RaJ9K6fa0
ロナウド使い続けるのかな?
74名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:10:02 ID:O40lBJg00
ロナウジーニョ(178センチ 70キロ)

ロナウド(183センチ 82キロ)

イチロー(180センチ 77キロ) ←メジャーとしてはもっともやせ型

城島(182センチ 90キロ)


ロナウドはやきう選手と比べたら、
別に太ってないのでは?
アメ公メジャーリーガーはもっとデブイわけで。
75名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:11:47 ID:tSB1sPZ40
ロナウドは監督の命令でピッチの状態を歩いて調べ上げてただけだからな。
日本戦のために。
76うらるごんざえもん:2006/06/14(水) 23:13:20 ID:VgCP+93E0
磯貝・・・!!!
大榎もぜひ!!
77名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:20:28 ID:F2rQJlNR0
ロベルト・コバチの挑発だろ?
それに発奮したロナウドが日豪相手に発奮する、と
ロベルト・コバチの思う壺だな
78名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:47:16 ID:cY+QIzM0O
>>74あの体型で82はサバ読んでるだろw
つかイチローって180あったのな、もっと低いかと思ってた
79名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:48:26 ID:Df7kTWo+0
野球は休む時間のが長いからね
80名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:50:47 ID:YI4wLQaW0
次の試合はもっと簡単だぞ。
81名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:51:06 ID:8wo1WiS00
10人のチームに一点リードされてちゃってこの言い草は世話ねーな
82名無しさん@恐縮です:2006/06/14(水) 23:59:25 ID:mnp/K40A0
そりゃクラウチ見てビックリした俺から言わせてもらえば
サッカー選手にしてはデブだなとしか
ただクラウチもクラウチでこんなんでいいのかと。
83名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:13:54 ID:iKQPueQD0
>>43
ぶっちゃけ品の良い国ではないからな。
スポーツは人口考えると驚異的な強さだが
84名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:45:22 ID:+Zi1oz46O
>>82
クラウチは衝撃的な体型だよな。
まあデブでもヤセでも秀でたものがあれば、
代表まで残れると子供たちに希望を与えるな。
85名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:52:21 ID:tFA3dx2Z0

ロナウド歩いてるだけだったねwww
さすがに酷すぎだろこれwwって思ったわ。
86名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:52:57 ID:OMevA9nd0
負け犬の遠吠えほど醜いものはないな
87名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:55:42 ID:hLOVxMAW0
>>74
体重だけで
デブって判断するのは短絡的だな
そういやオーストラリアに97キロある奴いたよな
88名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:57:38 ID:GLjyU4Ve0
あんだけ太ってても1歩の瞬発力だけでコバチは置き去りにされる。
89名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:58:35 ID:XfuC9z7j0
マークも糞も動かないんだもんw
日本の選手でも抑えれたんじゃねw?
90名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:59:15 ID:XfuC9z7j0
>>74
今のロナウドは100キロはあるでしょw?
91名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 00:59:32 ID:lRUSuUvL0
変な髪形にしてからが本番ですが
92名無しさん@恐縮です :2006/06/15(木) 01:00:34 ID:7G2ZwDmh0
ロナウドのおとり作戦に引っかかったみたいだね
93名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:01:27 ID:KXKxPHze0
ロナウドはホント酷かったw出場時間の9割くらいはとぼとぼ歩いてるだけ
ペナルティエリアで味方がボールもっても歩きながら見てるだけw
94名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:03:05 ID:WmNNXbAL0
ロナウドってサッカーじゃなくてウォーキングダイエットしてたんでしょ(´・ω・`)
95:2006/06/15(木) 01:03:44 ID:+xQuZmI9O
ま、高原、柳はもっと簡単ですよ。
96名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:03:48 ID:dGcQbwiYO
そりゃそうだ。だって動かないんだもの、あのピザ。
97名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:04:14 ID:O6z4jOaG0
ロナウドって、なんでこんなに不幸なんだろう
98名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:04:16 ID:tFA3dx2Z0
カカやロナウジーニョがゴール前でボールもっても、一人テケテケ歩いている
ロナウドはやはり大物ww
99名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:05:35 ID:vz2dIOuZO
動かざる事ロナウドの如し
100名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:06:53 ID:XfuC9z7j0
あの腹を引っ込めない限り駄目だろうな〜。
決勝トーナメントまでには痩せる気があるんだろうな?
じゃなきゃロビーニョ使った方が良いね。
101名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:07:12 ID:5xxmwPqP0
いつ動くのかとハラハラしたよ
アンリより数段怖いな
102名無しさん@恐縮です :2006/06/15(木) 01:07:26 ID:eJoZPoQs0
ロナウドはあきらかに終わってます
103名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:08:06 ID:9DqTmuAM0
全体会のあの髪型を思い出すと笑いがこみ上げてくる
104名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:08:22 ID:O6z4jOaG0
クロアチア代表のR・コバチ「小野をマークする必要はなかった」
105名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:10:46 ID:FfUAJSIeO
次戦の高原は甘くないぜ
106名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:11:22 ID:EgiBBqku0
あんなデブもうあかんやろ
地蔵だ
107名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:15:10 ID:74E5USE60
「そういやロナウドはどこで何やってんだ?」
とブラジル国民が気付いた頃にロビ投入

パレイラは国民の怖さを熟知してるな
108名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:15:57 ID:XfuC9z7j0
デブの癖にすんごいミドル1本蹴ってたな。
正直昨日の仕事はあれだけw
109:2006/06/15(木) 01:16:48 ID:o5Rx6baDO
小野とロナウド
最強のホットライン
110名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:20:03 ID:LG+HJFsBO
ここって日本戦でハットきめるフラグ?
111名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:20:17 ID:QFaKQO4b0
ロナウドは決勝に備えて、試合中にウォーキングダイエットしてるんだよ
112名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:21:24 ID:NsgM3Y3K0
二個小鉢
113名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:22:41 ID:cYblVkS20
クロアチアは韓国に近づきつつあるな






人間性が
114アナル王子:2006/06/15(木) 01:24:45 ID:wXZuFT1s0
おまえらロナウドのあの体型は罠だぞ。
遅く見える熊だって実は人間より遥かに速いし
コモドドラゴンだっておっとり見えるが本気
出せば人間より速い。ロナウドはわざとチンタラして
決勝リーグで確変するブラジルの作戦だよ。
115名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:28:46 ID:+vm2TqjT0
試合中にダイエットするロナウド
116名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:30:39 ID:UWIpExhf0
へっ!柳沢をマークするのはもっと簡単だぜ?
日本をなめんなよ!
117名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:30:50 ID:OMevA9nd0
決勝にはベスト体重で臨むロナウド
死角はないな
118名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:31:59 ID:ltCRg2k80
だって動いてねーじゃんw
119名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:32:11 ID:bYMX+zZK0
>>114
「熊」「コモドドラゴン」 禿ワラw
120名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:35:37 ID:CV5IeB8J0
エメルソンとゼ ロベルトがいなかったらブラジル死んでたな
121名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:36:46 ID:9DqTmuAM0
ロベカルがすごかった
122名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:37:37 ID:6EDvdeTa0
ロビーニョが消えていた件
123名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:39:30 ID:GwceGf9xO
併せ一杯を水木やれ
124名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:41:08 ID:yKcvFxV50
今頃ブラジル大統領も美味い酒を飲んでるんだろうな
125名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:42:06 ID:WydZjDqOO
クロアチアで怖かったのはサポーター
あの洗脳されたオカルト宗教的な怖さがあった
何なの?あの うめき声みたいな応援
寒気がしたよ
126名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:42:55 ID:OLtvk2Fu0
ロベカルがあんな溌剌としたプレーをするから日本のサントスが勘違いしちゃうんだよ
127名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:45:16 ID:noOdFlZ4O
>>123
その後プールも必要
128名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 01:50:01 ID:sl0COY+J0
>>125
チョンサポへの非難反らしですか?w
129名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:04:46 ID:zLgGxbe60
日本人選手はマークするまでも無いよ。
左右にフェイントかけるだけで勝手に転ぶよ。
足腰弱いからね。
130名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:11:56 ID:v/R8T98Z0
次の試合はDFは何もせずに立ってるだけでおk
どフリーで打ってもゴール枠の中に飛ばないから。
131名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:15:41 ID:EEgMVZxk0
ロナウド最悪だったな
132名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:17:07 ID:vdAAiD2w0
ピザ食いすぎ
133名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:17:56 ID:VxkCeu9f0
そりゃそうだ だれがみたってあのピザなら簡単さ。
134名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:21:28 ID:UP+t03qs0
ロナウドに減量指令
135名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:22:28 ID:2TvJX4/I0
シュート1本しか打たなかったような
枠のウエに飛んでいったやつ
136名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:24:27 ID:zpfvPZT9O
すっごいお腹
137名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:28:53 ID:reo8il/IO
ウドの大木だな
138名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:31:08 ID:vz2dIOuZO
ロナウド可愛いよロナウド
139名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 02:37:56 ID:x4LPzdGm0
ディフェンスも糞だしブラジルは早々に負けそうだな…。
140名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:01:41 ID:1wGBjDiT0
ロビーニョと交代するときに汗一つかいてなかったからな
試合に出ても痩せないらしい
141 ◆lxiuyer5nk :2006/06/15(木) 03:09:47 ID:sl0COY+J0
いかに有酸素運動をこなせるか だな。
142名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:12:08 ID:KiL/ViH90
日本にはロナウドいないから困ったな。
高原を徹底マンマークでもしてくれれば、
どうせいてもいなくても同じ高原で小鉢の存在を消せるという利点があるんだが。
(高原マークされないと10人対11人の勝負だが、
 高原がマークされれば10人対10人の勝負にできて日本有利)
143名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:12:26 ID:EgvweuDO0
オフサイドポジションお構いなしだもんな
俺は裸の大将思い出したよw
144名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:15:24 ID:O8eZ3DhB0
いらないなら日本にくれ。
ロビーニョでもいい、くれ。
ちゃんとしたFWがいれば日本も勝てるんだ。
145名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:15:36 ID:UOF59Vho0

  / ̄ ̄... ▲ ヽ
  /      ▲■▲|
 /     /  \  |     
 |     ,(・) (・). |  
  (6      つ    |
  |     ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     /__/  /  < 絶好鳥だぜ! 地蔵じゃないぞ
/|         /\   \_______________
  ゝ      ノゝ     
    ロナウド
146名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:17:40 ID:LBy6i79Y0
ロナウドもオヤジの日曜の散歩の如く
ブラブラしてただけだったが
突然爆発するから怖いんだよ
147名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:18:17 ID:HYoWPbhm0
いや、単に駄目だ。
148名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:19:26 ID:5R4IguAiO
ブラジルは まだ準備体操中だろ 決勝リーグになったらぼちぼち 動き始めるよ
149名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:20:06 ID:KiL/ViH90
ところで2002年にできてるはずのバーチャルスタジアムってどうなったんだ。
あれがあれば、日本戦のときに前線にロナウドのホログラフィーを
投影すれば、コバチは間違えて自信持ってるそっちに引き付けられるんじゃないのか?
その間に日本の屑がゴール。

150名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:23:32 ID:UJXjvoG+0
ブラジルにとってGLは調整だからな決勝Tからが本気
ロナウドだけじゃなく全体的に動きが重くて運動量が少なかった。明らかに合宿の疲れが残ってる
それでもクロアチア相手にきっちり勝ち点3取るのがブラジルの凄いとこ
151名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:23:59 ID:tDzO9ih90
ロナウド動かないな。
98年のときよりやばいな。
152名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:27:01 ID:WTsK4Xag0
あの豚はいつもああだしマーク自体は楽だろ
でもここぞというときに突如点取るからわけわからん
153名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:33:17 ID:UJXjvoG+0
>>152
普段もほとんど歩いてるけど裏にボール出たときとかチャンスになると速いから
DFは置いてけぼりくらうんだよな

でも昨日の試合は完全に寝てたんじゃないかと思うw
疲れてるのかやる気なかったのかは知らないが
154名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:37:36 ID:DWDbrv5a0
ロナウド、サカー引退したら120kgのピザになるの確実だなw
155名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:43:32 ID:OHDBmBvo0
ロナウドもなー・・・バルセロナ時代はペレ、マラドーナと較べても遜色なかったけど、
さすがにケガしてからは全盛期のスピードはでなくなったな。
それでも世界最高峰のFWじゃないの?
156名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:45:46 ID:KiL/ViH90
>>155
そのとおり。ロナウジーニョなんて同じ名前もおこがましい。
ロナウジーニョーニョーニョと呼ぶべき程度の存在。
157名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 03:56:00 ID:hP8+o66cO
なんでロナウドあんなに太ったの?
158名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 04:11:46 ID:zLgGxbe60
>>157
想像妊娠
159名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 10:55:48 ID:UnxqmfXg0
この発言に怒ったロナウドがoz戦で爆発、
んで、日本戦でまたピザウドになって休んでて欲しい。
160名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 10:57:14 ID:Qyjpmggt0
そら、ブラジルはGLなんて予行練習みたいなもんだし。。
161名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 12:13:53 ID:ltCRg2k80
スシとタマキンやるからロナウドくれ
162名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 12:24:52 ID:vi72BkMB0
ユーベのヤオ騒動に巻き込まれたロベルト・コバチに再就職先はあるのか・・・
163名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 12:44:22 ID:yXBjCRkx0
ピザウド現役引退したらマラドーナみたいな樽になるんだろうか。
164名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 12:46:56 ID:BH1aCMXj0
>>144
そのクラスじゃなくても
ワシントンとかマグノアウベス、フロンターレの二人とかでも
いいよw
165名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 13:02:01 ID:NrMCjD4B0
こいつブラジルには負けたけど自分にはまったく責任がないなんて言う言い草だな
誰か調子が悪くても1人で試合を決めれらる奴がいるから、ブラジル代表あの4人なんだろうが
166名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 13:42:02 ID:+ZA3e/Xw0
>>165
まあ負けてもともと勝ち点取れたらラッキーってぐらいな相手だからな
クロアチアの方が日本とオーストラリアより上っていう自信があるからほとんどのクロアチア選手は悲観してないと思われ
167名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 16:24:43 ID:1wGBjDiT0
どうでもいいけど、こいつら体操の鉄棒見てると
「伸身の田中、次は山田、中嶋の連続技、最後は宮田ー!着地決まった!!」
みたいな風に感じるのかな。おもしれーな
168名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 16:28:26 ID:5lGSFmEm0
>>165
クロアチア自体がしょうがないと思ってるから、全然問題ない。
たとえ次節日本に負けたとしても、そこでも最小失点なら
豪戦にしっかり勝てば、得失点差で抜けれる可能性が高い。
169名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 16:56:30 ID:UnxqmfXg0
あんなW杯史に残るような最低レベルの試合を観たら
2位通過を確信するのも当然だろ。
170名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 18:18:59 ID:LmF6wfT10
豚やばい。
外さないと、さすがに決勝Tで負けそう。
171名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 18:19:45 ID:Emv4tnY00
高原ならマークするまでもないな。
172名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 18:22:20 ID:ixISVYUR0
とかいいながら、担架で運ばれるのは酷くダサいよね
173名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 18:26:11 ID:UnxqmfXg0
ロナウドをマークしてる時点で負けだということに気付いてないなコイツ。
174名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 18:31:32 ID:+EGtgjwxO
こんなとこで本気出してる方が大したことなさそう
生きるか氏ぬかの戦いはまだまだ先
175名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 18:31:54 ID:Emv4tnY00
>>172
それはN・コバチ
176名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 19:27:17 ID:raK/5aH60
いろんなところで豚豚言われてカワイソス(´・ω・`)ショボーン
豚っていうのはヒドいよ、豚って
177名無しさん@恐縮です:2006/06/15(木) 20:59:45 ID:/hOgCR640
>>168
その展開だとブラジルがジーコに敬意を表して負けるから決勝T行けないけどな
178名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 05:45:28 ID:DqBnH+v50

ロナウドは不調だと油断させてマークを外せるのが狙い。
ロナウドが動かないのは無駄に動き回って息切れを起さないように、
自陣がボールを奪い取ったときのカウンターに備えてる。
179名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 06:01:24 ID:kQZ7WiJZP
マークするもなにも、おじいちゃんのお散歩状態だったじゃんロナウド。w
180名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 06:02:24 ID:DqBnH+v50
>>179
格下相手に本気だすわけない
181名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 06:06:46 ID:uqv2xG3p0
ロナウド絶好調で1−0ならブラジルまずい、クロアチアやばいということになるが、
日本にとっては双方期待が持てるパフォーマンスだった。
アドリアーノはニココバチを壊してくれてありがとう。
182名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 06:19:51 ID:kQZ7WiJZP
それもドリブルしながらフッ飛ばしたんだもんなあw
183名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 07:10:14 ID:0/eMzJKf0
184名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 07:18:29 ID:+FaEsv7SO
アドリアーノの強引なドリブル
185名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 07:24:06 ID:SBLVekPaO
クロアチア在住のサカ記者によるとニコは無理ぽだそう
チームドクターは間に合うと言ってるらしいが…
186玉田:2006/06/16(金) 07:26:42 ID:j1+tcykDO
あどりあーの
ってAB型だし
さっぷのAB型
だし日本に感謝
してるんだね…
187名無しさん@恐縮です:2006/06/16(金) 08:23:35 ID:qb3CnAFM0
ブラジルの小野伸二
188名無しさん@恐縮です
>>178
オフサイドポジションをてくてく歩かれちゃカウンターなんか出来ないyo!
戻るまでゆっくりボール廻すしかない=クロアチア戦