【サッカー】ユベントスのジャンルイジ・ブッフォンが事情聴取される サッカー賭博への参加容疑で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
イタリアのプロサッカー界に広がっている不正疑惑で、トリノの検察当局は13日、
1部リーグ(セリエA)のユベントスに所属するイタリア代表GKジャンルイジ・ブフォン選手(28)を事情聴取したことを明らかにした。

伊メディアによると、ブフォン選手は昨年、他の選手仲間とともにサッカー賭博に加わり、
自チームを含む試合に金を賭けた疑いが持たれている。伊では選手がサッカーくじを含む賭けに加わることは禁じられている。

ブフォン選手は弁護士を伴い任意出頭し、2時間以上聴取を受けたという。

ブフォン選手は「世界最高のキーパー」とも言われ、ワールドカップ(W杯)ドイツ大会での活躍が期待されている。

一方、イタリア・サッカー協会は13日、トップ級の審判員ながら不正疑惑が発覚した
主審のデサンティス氏のW杯ドイツ大会参加を辞退すると発表した。同主審と組む予定だった副審2人の参加も取り消した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060514k0000m050092000c.html
2名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:35:44 ID:NkvodrLp0
分ッふぉーーーーーーーーーーーーーん
3名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:36:14 ID:5lFeVUrkO
2
4名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:36:18 ID:g/c9DUztO
アッー!
5名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:36:33 ID:rMLR7+Dw0
ああ!ジャンルイがやられた
6名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:36:47 ID:a9GmHI+90
ブッフォン、マジかよ・・・・嘘だと言ってくれ
7旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆SYOBOONGMo :2006/05/13(土) 23:36:55 ID:plYVm/240
ありゃりゃりゃ・・・・
8名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:37:23 ID:8KIIRxBG0
なんだ、ルイージの方か・・・
9名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:37:51 ID:9YNuElugO
大ニュースじゃないか
10名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:38:02 ID:8VS/suSu0
イタリアはワールドカップどころじゃないねえ
11名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:38:19 ID:pKoquZHu0
俺ユベントス在住だけどブッフォンは無罪だと思うよ
12名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:38:54 ID:QLm61Vo50
いたりー空中分解寸前?
ガス抜き程度で終わると思ってたのに、そうならないみたいだな・・・
やっぱ政権交代が効いたのかねぇ。
13名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:39:15 ID:TfJY3g7M0
セリエ厨、涙目で逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:39:29 ID:nS7+52vP0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
15名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:40:06 ID:9jU1v0200
ルーニーといい、ブッフォンといい
大金稼いでいるのに何で賭け事するんだ
16名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:40:18 ID:MnHFaTtFO
代表にパリュウカ呼べよ
17名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:41:08 ID:pKoquZHu0
>>12
だね
八百長の存在自体は前から噂されてたから驚きじゃないが
ここまで徹底してやるのは驚き
18名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:41:47 ID:Va5iXJqp0
フリーキックの蹴りなおしに切れてポストに狂ったように蹴りをかましまくるようなやつだよ。
こんなことしてるわけがないだろ!
19名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:42:08 ID:FtN5hmk4O
ペルッツィ正キーパーか
20名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:42:23 ID:qcUQono10
ブッフォンどうしたんだー
21名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:42:27 ID:7IryNLDZO
代理審判にはコッリーナ出せよ
22名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:42:32 ID:5LvGzx1uO
>>16
懐かしいな
23名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:43:05 ID:j2KwEBHT0
ブッフォン嘘だろ!
24名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:43:24 ID:5GmrxzV90
  ノノノノ
<(゚з゚)  とても意味が
  (____)ヽ
 <  >


  ////
<(゚о゚) わかりませんが 
  (____)ヽ
 <   >


  |||||
<(゚∀゚) とりあえずksk 
  (____)ヽ
 <   >
25名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:43:33 ID:qnzjD69I0
>>16
>>22
改めてポストにごあいさつ
26名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:43:48 ID:mjlIs9G9O
どーせ何事も無かったように・・・って違うのね。
27名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:43:55 ID:HG48EaVG0
え、なにこれ(゚Д゚≡゚Д゚)?
一連の騒動よくわからんけど
セリエA全体規模の八百長疑惑なの?
28名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:44:10 ID:t7+PmSMlO
マジへこむ
かれこれ15年くらいユーベ応援してたけど、もう明日の試合も見る気が全くおきない…
やっぱ地元の浦和レッズのサポーターになったほうがいいのかな…
29名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:45:26 ID:3/0A/h7t0
ブッフォンだけはありえないと信じたいが・・・
30名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:47:05 ID:xrvV7nJE0
事実なら逮捕されるの?
3112:2006/05/13(土) 23:47:51 ID:QLm61Vo50
>>17
しかもW杯前に。
現政権はサッカーがお好きではないようで・・・
協会のみならず選手にダメージ与えたら、
今大会かなりまずいんじゃね?
他の3カ国はチャンスだろうけど。
32名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:48:02 ID:7Uyk5gDx0
ブッフォン終わった・・・・・・・・・・・・W杯も出れないかもな。
33名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:48:34 ID:pKoquZHu0
今回のイタリアは結構強そうなのになあ
ジラとトニだけでも
34名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:49:06 ID:vx64WPMEO
インテル在住の俺からすると有罪だな
トルドつかえ
35名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:49:15 ID:pSGF7PJM0
あれはブッフォン(イタリア代表GK)でも捕れないって書いておいてください
36名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:50:03 ID:JYQNMa0x0
イタリア大揺れだなw
37名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:50:55 ID:i5wycna+0
>>31
じゃあ今回の件はベルルスコーニ政権崩壊と共にってことなのか?
38名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:51:02 ID:dCDkH5rjO
イタリアとドイツで八百長か・・・
39名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:52:18 ID:dZIQd2A00
さすがはマフィアに支配されてる国
40名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:52:46 ID:6cSLJgLj0
有罪となった場合は各クラブ、選手に重いペナルティーが科される事になる。クラブ絡みで八百長に関与していた場合は該当クラブはセリエB降格、
関与した選手には最短3年間の出場停止処分が下されることになる。
41名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:52:50 ID:rO4FbXEDO
勘弁してよorz
42名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:53:01 ID:91wUm5P70
イタリア消えたな
優勝はブラジルかドイツに絞られたな
43名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:53:02 ID:qPCf7RVJ0
揺れるのはおっぱいだけにして下さい
44名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:53:26 ID:Y35vNirU0
もうイタリアのマフィアの力が衰えてきてるな
45名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:53:41 ID:CatN2Dbb0
>>34
インテル在住?www

恥さらしか
46名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:54:02 ID:XlvmRcF80
>>40

最短3年間の出場停止処分が下されることになる。
これはでかいな。jにきてくんねーかな。
47名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:54:10 ID:KHJ+trnJ0
ビッグマックたべた
48名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:54:36 ID:bgSpHlti0
ジャンルイジ・ブッフォン容疑者逮捕マダー?
49名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:54:59 ID:BImcZp480
>>45
お前がwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:55:00 ID:WivmcN9m0
ドンチッチオの仕業
51名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:55:23 ID:qPCf7RVJ0
自チームに賭けてるなら八百長はしてないんでないの?
52名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:58:23 ID:8VS/suSu0
>>51
ヤオやってなかったとしても賭博自体が違法だし
53 :2006/05/13(土) 23:59:20 ID:0vGrljLW0
>>51
イタリアではサッカー選手は、サッカーの賭博はやっちゃ駄目なの。
やったら、3年出場停止。
54名無しさん@恐縮です:2006/05/13(土) 23:59:43 ID:qPCf7RVJ0
誰も無罪とは言ってないけども
5512:2006/05/14(日) 00:02:31 ID:QLm61Vo50
>>37
http://www.asahi.com/sports/update/0513/234.html

あちこち読んで見るとまだ正式な政権交代はしてなかったみたい。
もうじき首相指名があるそうで。
でも、司法は実に微妙な時期に動いたね・・・
56名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:05:11 ID:faO66bgM0
>>45
ひさびさに恥ずかしいやつをみた
57名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:08:38 ID:2llQif3j0
これなんてロッシ?
58名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:10:23 ID:1vvNZ50b0
イタリア終了
59名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:10:36 ID:hI0y3nVN0
サッカー界の不穏な動きって毎年のこと?
それとも・・・・
60名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:13:06 ID:q5/GT6aoO
>>45
トルド知ってる奴が本気でインテル在住なんていう分けないだろ
釣りか?
61名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:16:30 ID:YpCCqgLxO
ブッフォンオワタ(^^)/ さようなら
62名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:19:16 ID:ZP3zbMSa0
ブッフォンぐらい代えが利くが、リッピはテラヤバスだろう。
63名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:22:49 ID:YpCCqgLxO
これでユーベB降格とブッフォンの最長3年間の出場停止決定だな カンナやネドベド、トレゼゲはどこへ移籍かな
64名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:26:12 ID:SGG0441LO
俺ブッフォン在住だけど、中の人は焦ってたよ
65名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:26:53 ID:ES5lafsN0
この際徹底的に膿を出し切った方がイタリアサッカーにとっていいんじゃない?
66名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:27:46 ID:Wd8qOiVx0
嘘だと言ってよブービー
67名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:27:55 ID:NeDLZrSK0
俺もそう思うね
68名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:28:01 ID:YpCCqgLxO
明日の最終節は恥ずかしくてユーベは勝てないだろ すんなりユーベ× ミラン○ でミラン逆転優勝になるな
69名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:28:19 ID:TW4SoDWq0
出場停止ってセリエで?違うリーグに移籍すれば出れたりするの?
70名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:29:32 ID:kDHJrNgt0
やふトップにも来た(´・ω・`)
71名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:29:47 ID:uY18lBuu0
政権交代でユーベはぐちゃぐちゃなことになってるけど
ミランはなんともないのが不思議だ。
72渦々 ◆WSWgB/HNcg :2006/05/14(日) 00:29:52 ID:eIlmvpnX0
パリュウカみたいに襟立てないからだよ
73名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:29:53 ID:m6Q7VrNL0
後半40分まで0−1で負けてるユベントスに、連続でPKを二本与えられ
逆転勝利。こんな試合何試合見てきたことか・・・
74名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:31:32 ID:uY18lBuu0
>>73
自分02-03からしか見てないけど、
最近はそんな極端なの見た記憶がない。
中田さんが大活躍したパルマ戦でハンド見逃しまくりは覚えてる。
75名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:38:44 ID:pa/ikrW10
ユーベ\(^o^)/オワタ
76名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:42:49 ID:T3I4KQBs0
ヤヲやりそうな審判が一人でも減るのはいいことだ。
それと同時に韓国が勝つ可能性が少しでも減るということだからな。
77名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:44:07 ID:YpCCqgLxO
ここまできたら泥舟と化してB落ちするユーベに残るほどの度量のある選手がいるか見届けたいもんだな 1人もいないと思うけど
78名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:47:14 ID:EjVtdw/W0
トニの得点王もあやしいんだけど・・・・


DFがまったく当たりにいってない。
79名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:47:21 ID:uY18lBuu0
>>77
リッピ時代の面子なら何人か残りそうだけど
カペッロになってからユーベに忠誠誓ってそうな選手が
がっつり減ったからなあ。
80名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:47:57 ID:zeA/WaUE0
つーかW杯に凄く影響しそうだよなイタリア
予選敗退しそ
81名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:48:56 ID:9zX3ENup0
チェコ、アメリカ勝ち抜けなんてことは普通にありえる。
82名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:49:16 ID:J56/Iz6lO
ガチでも強いからいいんでない
83名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:51:05 ID:vYjSE7VE0
ユベントスが勝ってりゃイタ公はハッピーなんだろ
それでいいじゃん
だがもうCLには出るなよ
84名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:51:48 ID:fWfQflp40
トルドがこのスレに興味を示したようです。
85名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:52:00 ID:mqlDWVZFO
結局ユーヴェには、ウイイレ並のエフェクトがかかってたって事だろ?
そう思えばなんの不思議もない。
全ては573の仕業。
86名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:53:02 ID:ZdzAcP9q0
イタリアオワタ
87名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:53:53 ID:NeDLZrSK0
つか来期のセリエBはユベントス対ナポリ?
すげーw
88コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/14(日) 00:53:53 ID:L8cssefp0
イタリアじゃ普通だろ

時の内閣がマフィア絡みで大量に逮捕されたことも記憶に新しい

すぐ忘れるのがイタリアだ

ちょい悪なだけだ
89名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:54:24 ID:RVzZJFUE0
ワールドカップ出れるのか?
90名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:55:19 ID:bzJgmqKr0
全盛期のロベカルのFKを片手で止められた人なのに・・・
91名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:55:43 ID:1OKuyDeD0
ブッフォンとボーダフォンって何が違うの?
92名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:55:57 ID:03ZzJeP7O
ブッフォンが出場停止になっても、
アッビアッティ、クディチーニ、ローマ、アメリア、パリュウカ、トルドが控えるイタリアのGK陣
93@@@:2006/05/14(日) 00:56:56 ID:vOWgIPrE0
サッカー界に多大な影響を持っていたベルルスコーニが退陣してこれか
今まで分かってても容認してきたんだろうね、黒い霧を
94名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:58:14 ID:Dh216ZCsO
やっぱこーゆー形で降格したら
主力は残るんだろうか
95名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:59:24 ID:aeKaxGhY0
ブッフォンから連想するのは、テュラム、カンナ、トリニージ(だっけ?)
96名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 00:59:46 ID:zeA/WaUE0
>>92
そういう問題じゃないだろ
イタリア代表全体に影響すると思うが
97名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:00:09 ID:8VrXugVYO
イタリアオワタ
98コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/05/14(日) 01:01:38 ID:L8cssefp0
>>96
だからイタリアじゃ普通だっつってんだろ
事情もシラネーくせに大袈裟に騒ぐなボケが
日本とお国柄が違うんだよ
99名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:02:50 ID:pAm48IJP0
中田はユーベ行ってなくて良かったな。
100名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:02:58 ID:YpCCqgLxO
ペソットとデルピエロが残ればマシかな この2人がユーベに長く在籍してる両輪だから あとは全員さっさと移籍だろ
101名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:07:45 ID:uY18lBuu0
>>100
ザンブロッタとか取り合いになりそうだね。
カペッロが捨てた中にはタッキナルディとかもいたけど
彼はもうユーベに未練はないそうだし。
102名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:08:30 ID:DkOy9kapO
ゴールマウスで独り言の人、イキロ
103名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:09:30 ID:SR+B//m50
新オーナーも決まりそうなパルマに選手返してやれ
104W杯:2006/05/14(日) 01:10:04 ID:5rhDMXFO0
イタリアまさかの出場辞退!!!

かわりに出場するのは
105名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:11:05 ID:E9KZ5c5y0
なんでも訊け
不正賭博をしたと名指しされたブッフォン選手が自らトリノ検察に出向き「なんでも訊きやがれ」と言い放った模様。
せっかく来ていただいたので検察はお茶とカツ丼を出して2時間ほど取り調べを行ったらしい。

ジャンルイジ・ブッフォン選手
「合法的な賭けを何回かやったのは事実さ。でも選手の賭けが禁止された2005年の秋からは一切やってない。
 オレは規則とか法律とか規律にはうるさいんだ。そもそも賭けたのは他国の試合や別のスポーツだしね。後ろ暗い部分は何もないよ。
 だからこうして自分から来たのさ。とにかくカツ丼はウマかったぜ、ごっつぁんだ」
106名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:11:19 ID:M3xY6JS50
イタリア優勝の前触だな。
82年も八百長で出場停止明けだった六誌爆発で得点王。
107名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:12:14 ID:lZtbrAZ7O
海外の八百長に詳しいサイト見ると

センターバック(決定的場面でオフサイドトラップわざとミスる)

GK

でほぼいけるらしい
108名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:13:41 ID:T3I4KQBs0
イタリアのマスコミは叩きまくってるだろうし向こうのファンも怒ってる?
ただでさえ集客落ち込んでるのに大変だな。
W杯本大会でもユーべ勢へのブーイングとかあったら影響するだろうな。
109名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:17:47 ID:uY18lBuu0
イタリア代表からユーベ勢全部抜くとか言ったら崩壊だよなあ。
ブッフォン・カンナバロ・ザンブロッタ・カモラネージ・デルピエロ
この穴埋まるか?
そもそもリッピだってユーベにべったりの監督だったし。

ところで調査中の19試合ってユーベの試合だけじゃないんだね。
どういうこと?
110名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:18:15 ID:ZRY88A6f0
>>45
俺なんかユベントスに住んでるぜ?
111名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:22:41 ID:3uIHo24B0
>>109
大雑把に言うとセリエA全体に疑惑がかかってる
112名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:23:12 ID:wiV+JiLNO
>>109
他に疑惑を持たれてるチームはシエナ、フィオレンティーナ、メッシーナ、あとどこだか忘れた。
2、3日前の新聞に載ってたよ。

フィオってトニがいるけど、、ま、まさか。。
なんてことはないか。
113名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:24:14 ID:k6GIxo1q0
下手すると永久追放もあるか?
114名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:26:35 ID:Z0oPPuxv0
八百長疑惑で出場停止予定の人間が出てきて
大会得点王をとってイタリア優勝の筋書きで
115名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:32:07 ID:uY18lBuu0
>>111-112
d。そういうことか。
他所のクラブのファンもユーベm9(^Д^)プギャーってわけには
いかないんだね。
116名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:34:03 ID:lJsRhvwS0
>>28
つ[大宮アルディージャ@さいたま市]
117名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:34:19 ID:YELlFlL5O
>>95
トッリージ
ついに俺のペル様がW杯の舞台に…(;´Д`)ハァハァ
118名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:34:47 ID:NeDLZrSK0
メッシーナの選手は全員潔白だよ(^^)
119名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:38:29 ID:60R52JW30
ヘナギが一点も取らなかったのはヤオってたからに違いない
120名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:39:50 ID:TdqxuP1I0
インテルだけはガチ
121名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:40:17 ID:9uKEEJUJ0
>>72
襟立てといえばキエーザ
122名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:40:52 ID:pAm48IJP0
>>120
イタリア人いないものな。
123名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:43:26 ID:K1hFHKLy0
カカは関わってないよな?
124名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:43:59 ID:6ufwQ7CPO
m9(^Д^)
125名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:44:19 ID:vYjSE7VE0
カモラネージも判断を誤ったな
126名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:46:27 ID:fPmeVTgn0
あいかわらずヤオと贔屓の区別がつかんヤツが多い件
127名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:47:19 ID:skJ0LYiG0
柳沢のタイーホまだぁ?
128名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:47:31 ID:yvczfdil0
よし、いいこと思いついた。
Jリーグとセリエの審判をごっそり交換しようぜ。

Jリーグはイタリア人審判のお陰で従来よりスキルの高い
ジャッジングの下、試合のレベル向上が期待出来る。

一方で向こうの不正やってる連中は向こうのリーグだけではなくJFAの管理下にもある
日本人審判ともなれば取り込みづらくなるし、日本人審判自身もスキル向上や
プレッシャーに対する耐性向上を見込める。

家本やジャスティスもミラノダービーやローマダービーで鍛えられれば今までより良くなるだろう。
129名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:48:30 ID:wvcC5jWTO
ブッフォンがブッフォンだ
130名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:49:46 ID:NeDLZrSK0
>>128
日本とイタリアはともかく、
審判全部外国人ってのは一つの手かもな
131名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:51:03 ID:vYjSE7VE0
家族の心配もないしな
132名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:53:29 ID:CcpfejFo0
GK買収するのが一番手っ取りばやいよな
133名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:54:22 ID:qyweeYef0
>>117
コラッ!アンジェロは俺のだからな
134名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 01:56:21 ID:3uIHo24B0
>>128
TJとか下手すると命が・・・
135名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 02:52:27 ID:gfMnDttA0
IntelもInterもロクなことやんねーな
136名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 02:56:28 ID:btjUY3530
ブッフォンももう28かあ。
17歳でデビューしたのがつい最近のようだ。
137名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 03:11:01 ID:oMoSx91C0
>>112
フィオレンティーナって昔にヤオやってミランと一緒にB落ちしてなかったっけ?懲りてないのかあのチームは。
ユーベがB落ちしたら草刈場になるのかね?デルピエロすら残るか疑問だ。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/14(日) 03:18:47 ID:6SF+EuDc0
>>45
1年ロムってろ
139名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 03:19:36 ID:ROgmtiyk0
>>15
単にスリルを味わいたいだけ。
額が多ければ多いだけスリルは増すからドンドン賭ける額が増えてく。

特にあまり頭の良くない方は「この×36倍に1億掛けて当たったら36億じゃん。
こんなに貰ったらこのカジノ潰れちゃわね?カジノ潰しちゃうなんて俺凄くね?ヤバくね?」
とかありえない事を考えてガンガン負けたりする。
ってチャールズ・バークレーが言ってた
140名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 03:28:35 ID:6zko9n+70
>>78
はあ?
141112:2006/05/14(日) 03:38:59 ID:wiV+JiLNO
先日の新聞(スポーツニッポン)引っ張り出して読み返してみたら、ユーベの他に、フィオレンティーナ、メッシーナ、ラツィオ、ウディネーゼ、シエナって載ってた。
で、昨日のサンスポ見たら上記+ACミランも捜査対象て書いてあった。

こうなってくると、ほぼ全チームがあやしいな。。
142名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 03:44:14 ID:iei50umF0
とりあえず現段階ではうやむやにして、
ワールドカップ後から本格的に調査しそうな悪寒。
とはいえ、選手のメンタルに与える影響はどうなんだろうか。
143これで:2006/05/14(日) 03:47:22 ID:v7s8quZSO
イタリアのW杯優勝フラグが立ったわけだが
144名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 03:49:26 ID:PKBZgn0m0
ビートたけしのオールナイトニッポン
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1147539609/
ビートたけしのオールナイトニッポン
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1147539609/
ビートたけしのオールナイトニッポン
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1147539609/
145名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 04:04:09 ID:bIXSix8eO
>>141
インテル入ってない
146名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 04:32:01 ID:uY18lBuu0
>>141
要はユーベとミランをはじめとした権力もちグループ側ってことじゃないかな。
インテルとかローマは反権力側の筆頭格だし。
まあインテルはともかくローマは最近権力側に擦り寄ってたから
どうか分からないけど。
147名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 04:40:03 ID:cPXQVx+qO
こいつ出てきたとき
イタリアのキーパーは10年は安泰なんて言われてたけど
実力じゃなくて八百長で10年持たなかったな
ユーベは審判買収もしてるし完全に博打で金儲けのための八百長リーグだ
世界一のキーパーなんて評価も八百長で築いた虚像
人間のクズだな
148名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 04:49:16 ID:txLhC+dL0
>>147
ロベカルのシュートを片手で止める八百長男ですか・・・
大体、記事にも賭博って書いてるし。
149名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 04:54:58 ID:QVH7nKQoO
ブッフォンあぼーんは ほぼ確定のようだ。恐らくユーベも降格は免れないだろう。
あとは八百長問題がどこまで拡がるかだな。ミラン・フィオレンティーナ・ラツィオもヤバいらしいが。。。
150名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 04:55:22 ID:kb2/BSag0
うわああもう洒落になんねえええ
ただでさえ死の組なのにイタリアは最下位だなこれは
151名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 04:59:06 ID:CtlYOA6hO
サッカーで審判にできることなんて限られてるよ。
152名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:05:19 ID:ZhTf8BvO0
祭りに乗遅れたんだが
八百長ってどういうことが発覚してユーベ降格危機なの?
153名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:07:20 ID:cPXQVx+qO
>>151
チョン乙
審判買収すればチョンがスペイン、イタリア、ポルトガルに連勝するのがサッカー
おまけに今回はキーパーもだしもっと出てくるだろう
セリエはプロレスみたいに最初から口裏合わせた茶番だったんだよ
154名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:09:54 ID:XmXC8bzP0
中田さんの逮捕マダー?
155名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:11:23 ID:JPaQ96nA0
マリオは関与してなかったんだな
156名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:14:28 ID:cPXQVx+qO
マリオ・チンポリーニ?
そういや彼昨日ジロ観戦に来てた
157名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:19:08 ID:324pgOMu0
>>152
ニュースサイト見れば詳しく記事が出ている。
具体的には、協会への圧力、審判への脅迫・監禁とか。
これらの疑惑が出たんで、大騒ぎになっている。

・・・ていうか黒幕と思しき人物が軒並みやめているんで、
疑惑が事実に変わるのも近いかもしれないけど。
158名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:33:26 ID:kb2/BSag0
>>12日に自身の公式HPに「W杯に出られないかもしれない」と“容疑”を認めたともとれるコメントを掲載したブッフォン

いやああああ
159名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:39:19 ID:uY18lBuu0
>>147
人格破綻したスーパープレイヤーなんていくらでもいたじゃない。
ブッフォンもその一人だったってだじゃないか?
ブッフォンのキーパーとしての才能はガチだよ。
160名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:46:53 ID:DRrfRWOd0
ブッフォン出れないのは痛すぎ
161名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:47:26 ID:qFjW2R9y0
ブッフォンはW杯駄目みたいだな。
それどころかユベントスはCに降格する可能性すらある。
ACミラン、フィオレンティーナ、ラツィオはB降格。
Bならともかく、C降格となると主力はごっそり移籍するだろうな。
レアルマドリーあたりが買い占めそう。
162名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:48:09 ID:T5BANUP30
ブッチフォン
163名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:50:38 ID:qcdQ1tHKO
もうセリエは無茶苦茶だな
シェフチェンコが出ていきたいのはこういうのに嫌気がさしたというのもあるのかもな
164名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:51:20 ID:74Kw6DkfO
ブッチフォン
165名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:52:15 ID:cPXQVx+qO
>>159
だから予定調和なんだよ
ヤオと言っても枠内シュート打たなかったら不信に思われるから
打つ方向を右、左、右、右とか決めてる。もちPKも
だからスーパーセーブできるんだよ
ブッフォンのセーブはおかしいもん
本当のスーパーセーブはゴッドハンドと呼ばれたシュマイケルの全盛期だけ
166名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:56:00 ID:IEpNRyRlO
怪我する前はブッフォン調子悪いって言われてなかった?
167名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 05:59:04 ID:uY18lBuu0
>>165
へー、CLでのスパーセーブも予定調和なんだあ。
じゃあイタリアだけの問題じゃないねえ。

>>166
今シーズンはおかしかったね。
ぶっちゃけアッビアーティのがマシだと思って見てた。
168名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:02:47 ID:6TUbyUiY0
ブッフォンは若くして成功しすぎて変な方に走っちゃったのかな? とにかくW杯無理そうだね。
これからのサッカー人生も厳しいことになりそう。
169名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:06:03 ID:cbchEPBYO
まあ、なんにせよ八百長してたら普通永久追放じゃね。
170名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:07:19 ID:6TUbyUiY0
>>169
昔、ロッシは3年ぐらい追放されてたんだっけ?
171名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:09:28 ID:IEpNRyRlO
>>167
アッビアーティには最初殺意を感じた。

ブッフォンはらしくないポカがあった。もし賭博が本当なら理由はそれかな?
ビックセーブなんかは体勝手に反応しちゃうんでしょ。
とも言える。ってか毎回ポカしたら怪しい。
172名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:11:10 ID:nRWM9qZBO
しかしゼーマンもずっとユーべ批判してよく無事でいられたな。尊敬するわ。
今ブレシアの監督やってるんだね。
173名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:15:06 ID:DRrfRWOd0
ゼーマン干されまくってたから、
無事と言っていいものかね
174名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:19:03 ID:rZhYsElv0
>>107
英語だったら見たいからurl貼ってくださいまし
175名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:23:28 ID:o8glT8rnO
>>78
トニは30得点達成に「周りの協力のおかげ」と言ってたなw

まぁ八百長はしらんがそれ以前に、セリエのレベルが落ちてるよ。
バティストゥータやシニョーリがプレーしてた90年代に比べて。
176名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:26:34 ID:cPXQVx+qO
バティなんてキック力だけでサッカーはヘタクソ
FWやってる北澤って感じ
177加菜恵:2006/05/14(日) 06:31:45 ID:G6pRIfYQO
こ、この占いはあたる!ヤバhttp://hp34.0zero.jp/637/remioremon/
178名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:35:41 ID:o8glT8rnO
>>176
キック力だけで毎シーズン20点以上取れたら苦労はないなぁw
179名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:37:45 ID:NAIaY2gmO

|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ..
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォ
  (V)∧_∧(V)
   ヽ(  )ノ
    / /
 ....ノ ̄ゝ
180名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:43:40 ID:uY18lBuu0
>>178
予定調和で世界一のGKになれると言い切れる人ですから。
他のGKを馬鹿にすんなよと。
181名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 06:56:11 ID:zD53hhCzO
>>176
ニワカおはよう
182名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:10:29 ID:kGDfFzIg0
ピルロなんかもヤラセ選手っぽいな。ボランチ行ったからって急にパス通りすぎだもん。
意図的に作られた選手だね。あのヒュブナーもそうだったんじゃないか?ミハイロのFKハットトリックもヤラセか?
183名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:15:09 ID:Nkc6t+Bh0
yahooイタリアトップ来た

Calcio,Buffon a magistrati Torino: solo scommesse legali
サッカー選手のブッフォン、違法な賭はしていない

必死だなwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:15:21 ID:HjbAwT0Y0
少し前にフィーゴが「モッジが審判とあってるのを見た。あいつらはおかしいぞ」と言ったら
大問題に、しかもフィーゴが悪いように発展していったけど、彼は正しかったという事だよな
ロナウドも去年ぐらいにユーヴェとやる前に「ユーヴェは審判が味方するから勝てない」と皮肉っていたけど
やっぱ欧州ではユーヴェが買収してる事ぐらいはセリエAプレーヤーなら周知だったんだろうな
それをマフィアの国で公然と発言していた選手達は凄いよ

どうせ中田なんて全て明るみに出たあとに何か偉そうにコメントするくさ
185名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:15:41 ID:Nkc6t+Bh0
186名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:21:53 ID:gtY7lNkxO
一連の問題に対する電通の華麗なスルーっぷりが笑える
187名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:39:14 ID:dAivy94y0
ユーベが消えたらミランの黄金時代が始まるな
188名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:43:19 ID:gtY7lNkxO
ブンデスでも八百長あったけどレーマンはどっちが本物なんだ
189名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:48:12 ID:eMPxYPGR0
>>187
ミランもセリエB落ちの機器
190名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:52:42 ID:H1wsj+KN0
これでアズーリの正GKはジダに決定だな
191名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:53:40 ID:K1hFHKLy0
でカカは関わってるの?
192名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 07:56:49 ID:dAivy94y0
>>189
あああああああああああああああああ
193名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:05:58 ID:K8vwuJED0
 
194名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:12:48 ID:eMPxYPGR0
バティの真骨頂はインテル時代。
すってんころりんが可愛かった。
195名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:27:54 ID:/aAwcl4l0
ブフォンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:30:24 ID:PKBZgn0m0
ユーヴェはもうどうせダメだろうからどうでもいいが
安心してたミランヲタのここへきての慌てぶりワロスwww
197名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:39:14 ID:+MSqsLxb0
W杯出られないくらいならまだいいけど
イタリア国内で暮らせないんじゃない?
危険だろ
198名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:39:56 ID:PKBZgn0m0
ブッフォンカタールフラグwwww
199名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:47:32 ID:DRrfRWOd0
271 名前: [sage] 投稿日:2006/05/14(日) 08:09:26 ID:nlYwsCs+0
もうブッフォン引き取るか
Bet and Winのユニ着せようぜ。

バロスwww
200名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:47:52 ID:yVsqP61/0
                      ┌────────────────┐
                      | こんなに強くてモテモテな私と.      |
                      |       八百長できるなんて     |
┌─────────────┴─┐      超ラッキーでしょ?   |
| ラ…ラッキー…つーか.あの…   ├──────‐y───────┘
| む…胸.があたってるんですけ┏━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
└───────‐v─────┨━╋━ ━┳━ ━┳━ ┃    ┏┳┓  ┣━┃
                      ┃┏╋╋┓ ┃     ┃   ┣┓  ┃┃┃┏╋┓┃
                      ┃┗╋┛┛ ┗━   ┗━ ┃┗┛┗┛┛┗┛  ┃
                      ┗━━━━━━━━‐y━━┯━━━━━━━┛─┐
             / ̄\───r       _,. -―‐- .,,_     | なに 意識してんのよ. |
            /::/\:::::\:::::::::: ̄ ̄Ζ/ _ 、/_,._- ..  \ ..| このスケベが    |
            / ̄∨::::::::::\::::::>:‐:、:::::::::::∠ >‐y‐<ニ 、_  -ヽ. └─‐y───────┘
        /::::::l:::「ヽ:::、-z___::::::_;:>__::::_;:>/    ヽ=ー-‐ 7^ヽ
        /::::::::lハ| u ヽ!/'。  ////\|‐ヽ\/|  トl l  l   -lい !
        /::::::::::|_,, r‐'' -‐'////u し /三l |  Ll,_ll lト-- _,ハ! l |
        /::l:::::::l:|/。 //,///u  u  r:':::テナ| ハ|ニl_トl |l|ミ、_,  j!‖|
      /|::∧N、__//’r=-、  u u !ヽ!`´r  ┴'-`l| | }r-、/ハlト、}
        l/ ヾヘ_,、u r〜^ヽ u u / /\ヽフ_,r‐、_  /乏ノ { lト! l{!
           r' r'ノレi`^T´ } ! _, - ' ´, - '⌒ ̄`<r‐ヽ〜'⌒ヽ !ト、lヽ
           } l/〃h、i L// |\  /   /  ⊂ニヾヽ    ! ヽ}i
201名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:59:17 ID:+MSqsLxb0
じゃ、ブッフォンに日本国籍渡して
W杯に日本代表として出そう!!
202名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 08:59:52 ID:uY18lBuu0
>>196
ベルルスコーニの影響力が無くなって出てきたことなら
ミランが無傷な筈ないのになあ。
203名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 09:03:47 ID:1vvNZ50b0
イタリアにはW杯で韓国と同組になって仕返ししてくれ!と思っていたけど
こうなったいまでは違う組でよかったと思う
204名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 09:04:45 ID:PKBZgn0m0
ガットゥーゾとかヴィエリあたりも
賭博やってそうだけどなw
205名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 09:09:54 ID:9teqy5290
うちの商店街チームならGKの空きがあるぞ。
すぐにスタメンになれるぞブッフォン
監督は、イタリアで修行したことがある蕎麦屋店主だから
食べ物には困らないはずだ
206名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 09:16:58 ID:C1F2/es/0
サッカーって恥ずかしいスポーツですね。
207名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 09:23:16 ID:4jN7JuH80
ワールドカップでの野次が凄そうだ
208名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 10:02:10 ID:Szct/yqS0
>>205
相手チームは目ん玉飛び出るな
「げぇっ!ブッフォン!」みたいな。
209名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 10:09:14 ID:EbhZwNo/0
>>184
ロナウドの発言はインテル時代のものだよ。
完全に相手を抜き差って、さあシュートって時に後ろからスライディングで脚を蹴られた。

ど素人が見てもファールだったのに、それをスルーした。
210名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 11:06:55 ID:CxG+T+xP0
211名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 15:48:58 ID:uUkqsOrG0
2002年の韓国、2006のドイツの組み合わせ
さらにはクラブチームも八百長かよ・・・

まじでサッカー界終わってるな
212名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 16:03:37 ID:a3CenDZh0
セリエBの放映権を買うなら今のうちだぞ
213名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 16:39:48 ID:7mkQJRNH0
イタリアはクラブごとに放映権の契約するんじゃなかったっけ。
214名無しさん@恐縮です:2006/05/14(日) 20:54:46 ID:bPx5KD8g0
owata
215名無しさん@恐縮です:2006/05/15(月) 01:06:41 ID:c6BM6VOQ0
プレミアのグロベラー思い出したwwww
216名無しさん@恐縮です:2006/05/15(月) 09:21:47 ID:facmkCTk0
さっかあではよくあること
217名無しさん@恐縮です:2006/05/15(月) 09:34:14 ID:VM9D6bTL0
ゴージャス松野が影武者として臭いメシを食う
218名無しさん@恐縮です:2006/05/15(月) 17:38:06 ID:zmJnBLLB0
【衝撃】セリエAの観客数が激減 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132050080/

【衝撃!!!】観客減少の一途を辿るプレミアシップ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1130742038/

なぜ欧州サッカーは人気が低下しているのか 4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132353795/

セリエAの不人気は審判が原因
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1139900901/

【カルチョ】ファンがリーグ優勝にもう感動しない
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1146126914/

「八百長は欧州全土で行われている」元審判員語る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1119670100/

サッカーって労働者階級のスポーツでしょ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1121944425/

■今でもほとんどの選手が労働者階級出身!■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1147403990/

□欧州のクラブのほとんどが赤字経営□
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1138452190/

◆サッカー界が薬から抜けだす方法◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1138461339/
219名無しさん@恐縮です:2006/05/16(火) 01:40:32 ID:lvEbKZDp0
新宿の警察はやくざや中国人マフィアには決して事情聴取しません
護身用の武器を持っていると思われるオタがターゲットです
220名無しさん@恐縮です
AS在住だけどブッフォンはうちらの周りじゃ有罪説がおおいねー