【野球】日本ハム・新庄引退宣言から一夜明け事務所に約160件の声 大半が「辞めないで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本ハムの新庄外野手の引退宣言から一夜明けた19日、球団事務所には約160件の
ファンからの声が届いた。電話などで約60件、球団の公式サイトへの書き込みが
100件以上あった。
大半が「辞めないでほしい」という内容。一方で「新庄選手らしい」という声も。
かつて同外野手が所属した阪神のファンからも届いた。

新庄外野手は、2本塁打を記録した18日のオリックス戦(東京ドーム)後の
ヒーローインタビューで、今季限りでの引退を表明。突然の宣言にファンから
驚きの声が上がった。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060419026.html
関連スレ 【野球】日10−4オ SHINJO(新庄)が今季で引退を宣言[04/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145363841/
※実況はこちらでどぞ やきうch http://live22x.2ch.net/livebase/
2名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:35:40 ID:2CkG5C+b0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:35:56 ID:3/aKLV2I0
2ゲットで明日香と幸せ
4名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:36:43 ID:1n+rO9580
日本ハムもいいが、今夜10:00日テレのプリマハム食え。
5名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:36:46 ID:qJNuVPTi0
>>3プw
6名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:37:04 ID:cWwHEJFXO
>>1
ピザ乙
7http://kago-friday.tripod.com/naisupo/index.html:2006/04/19(水) 19:37:07 ID:c7bpDgVI0
「加護 自殺 の危機」 と スポーツ紙
8名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:37:12 ID:yiXA+IFo0
やめるのをやめて!
9名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:37:25 ID:zs1mIkTe0
やめるのをやめて〜
10名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:37:37 ID:HoQbg2xwO
>>5なら今すぐモロッコいって去勢する
11名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:38:54 ID:yxWK3m/g0
舘ひろし?
12名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:39:04 ID:VCaf0yVA0
在日の威力は凄いね?
13名無しさん@恐縮です :2006/04/19(水) 19:39:23 ID:PZ0Sj9L10
もう引退宣言なんて、しないなんて言わないよ絶対〜♪
14名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:40:02 ID:zs4G3n070
今日もホームラン打ってるぞw
15名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:41:01 ID:KzIqA7zl0
     lヽ,,lヽ
     (    ) やめて
     と、  ゙i
16名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:42:56 ID:pKZ5CujQ0
新庄面白いやつw
アホって素敵だねっ、と思わせてくれる貴重な男!
17名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:43:29 ID:QjSPVac50
やっぱり現役続けようかな打法。
18名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:46:57 ID:Tf8pIDq10
とりあえず、渡辺俊介が先発の時に試合に出ることからお願いしたい
19名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:49:23 ID:Op5bCHmv0
ハム終わったな
20名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:51:13 ID:BFCDSuES0
惜しまれるうちに辞めるのも華。
華は散るからこそ美しい。


新庄みたいなのがいっぱいいたらうっとうしいが、ひとりぐらいこういう
キャラがいないと、日本の野球は盛り上がらないような気がする。
21名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:53:01 ID:d2OAKU6r0 BE:15942522-
気持ちは分かるが、辞める辞めない、こればかりは本人が決めることだからな、
引き止められても本人が困るだけだろ、空気嫁
22名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:55:26 ID:tB+fySMS0
新庄はやめへんで〜〜〜〜〜〜〜〜〜
23名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:59:01 ID:9V0hHXva0
今シーズンでSHINJOはユニホームを脱ぎます。
来年からのニュー新庄をよろしく御願いします。
24名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 19:59:37 ID:J368C2HBO
とうとう俳優の道に歩むのか
25名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:02:16 ID:tGjqHs5SO
新庄がHR打ったときポカーンと口開けた糞地蔵
おまえが早く辞めろW
26名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:02:48 ID:fQn77i+70
新庄剛志が男性から支持される理由!?
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/19096/
27名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:03:20 ID:kryxZ3j80
心中喜んでいるガッツ
28名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:03:52 ID:pKZ5CujQ0
>>23
新庄がそう言ってる映像が、眼に浮かぶw
29名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:04:10 ID:PREx3JZQ0
やめるのをやめて
30名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:05:04 ID:SjzRoZ+CO
まぁ正直なとこ新庄程ガタイも立派で
長身でそこそこイケメンなら

俳優の中に入っても見劣りしないだろうな。

古畑に出ていたイチローもまったく見劣りしなかったしねぇ。
31名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:05:38 ID:o/Y8xsaM0
新庄て在なん?
32名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:06:06 ID:GtJ8Jqpt0
明日には撤回とみた
野球のセンスがないからやめます           阪神時代
今シーズンでSHINJOはユニフォームを脱ぎます  日ハム時代
ちゃんとした下着を履けないのでやめます       40歳
33名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:06:36 ID:fQn77i+70
>>31
なわけないじゃんw
34名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:07:09 ID:JY16Xw7EO
辞めないで!はともかく、「新庄らしい」と言う為にわざわざ
球団事務所に電話かけるヤツとは友達になれない
35名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:07:28 ID:SAdmques0
どさくさに金返せとか認知してみたいな電話はないのか?
36小笠原:2006/04/19(水) 20:08:08 ID:6bEFhRp/0
俺の時代が来た、俺の時代が・・・
37名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:11:04 ID:om3K9IZ+0
このヒトってなんか「花の慶次」のイメージがある。傾き者っていうか。
で、「許せん!あやつは神に愛されておる・・・」
とか言ってる上杉景勝(だったかな?)とかの怖い顔のオサーン(でもわりと慶次好きw)
が張本さんとか野村さんとかの球界の怖いヒトたちに被る
38名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:11:31 ID:RWj2XigK0
ワールドカップ行きたいんでJリーグ行きます会見
39名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:11:39 ID:f9nUSLTFO
それよか、昨日から鵜久森が1軍登録された方が、俺的にはニュースです。
40名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:12:08 ID:fQn77i+70
>>36
心配しなくても
前からあなたの時代ですよガッツ!
41名無しさん@:2006/04/19(水) 20:13:21 ID:oGbSqJG+0
>>21
引き止められなかったら、本人が惨めだろ。
空気呼んで引き止めてるんだよ馬鹿。
42名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:13:27 ID:pKZ5CujQ0
タトゥー「お騒がせ」はムカツクだけだったが、
新庄のアホなお騒がせは、なぜか笑える。これぞ真のアホの真骨頂。
43名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:13:49 ID:iWv361mP0
ギャグだろ。
本当ならこの時期に引退決めるなんて真性DQN確定。

まー昔からDQNっつーのは分かってた事かwww
44名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:14:51 ID:jJJiCEzE0
新庄だからいいが元木なら氏ねだろうな
45名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:16:18 ID:sgO5zM4/0
この時期に引退を表明したほうが、観客も増えるし、
「あのとき行っておけばよかった」人が減るし、
多少の負けは取り戻せるからプレーオフ進出・リーグ優勝に向けて
チーム一丸となりやすいだろうが。
そこらへんまで読めよ。
46名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:17:06 ID:Sibl1GRa0
新庄。
47名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:17:36 ID:om3K9IZ+0
>>45
野村さんに、引退発表後のコメントでまで「考える力が足りない」と言われた新庄がそこまで考えてるかなw
48名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:18:34 ID:fQn77i+70
っていうか
今日の東京ドーム
結構入ってるぞw
49名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:18:55 ID:Q47IWPaJ0
ノムさんはツンデレだから
50名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:20:21 ID:gh15pLwT0
うっそ
びっくりした
51名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:21:35 ID:UEwpfYtU0
>>45
そんな難しい事考える新庄なんて嫌だな
52名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:22:40 ID:xOK3gOG+0
バッティング以外なら神級なんだけどな・・・
打つのがダメだからイチローにはなれなかったな
53名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:22:42 ID:jfTVcyKA0
まじでハリウッド目指してるんじゃないか?
衰える前にデビューとか
54名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:22:48 ID:hW7NdM7rO
新庄は他にやりたい事あるんじゃねえか?
55名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:23:51 ID:hEhmTDcm0
今日もホームラン打ってるし、もう新庄劇場
56名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:23:56 ID:jUqwFVc9O
>>47
今朝家族みんなで目覚ましテレビを見てて
『考える力が足りない』に大爆笑させてもらったw
57名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:24:29 ID:pKZ5CujQ0
>>47
昨日の野村の新庄に対するコメントは、まさに「ツンデレ」そのものだったねw
58名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:24:29 ID:d2OAKU6r0 BE:39855825-
>>43
新庄が引退を決意したのは開幕前だよ、本当は開幕2戦目で引退表明したかったらしい、
というか去年の年末に複数年契約ではなく一年契約にこだわった時点で今季限りでの引退は規定路線
59名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:25:22 ID:IBo2N00E0
>>47
野村は4年連続最下位の無能監督だろがw
60名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:26:15 ID:fQn77i+70
>>51
SHINJO「プロ野球の存在意義は、その街の人々の暮らしが少し彩られたり、
       単調な生活がちょっとだけ豊かになることに他ならない。
       ある球団が中心で物事を進ませるセ・リーグにはない、野球くささをパ・リーグはもっている」
61名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:26:28 ID:j2t5VDVf0
カズのようにプレーし続けるも良し
新庄のようにきっぱり辞めるも良し
62名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:27:39 ID:JD04c49T0
>>60
全米が泣いた
63名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:28:07 ID:dPuCICzp0
少ねぇなw
64名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:29:06 ID:8VfQwNq40
この微妙さもまた新庄らしい。
65名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:29:57 ID:Q47IWPaJ0
66名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:30:07 ID:7c0qJPt90
野球全然詳しくないけどこの人三十路過ぎたオジサン
のくせに馬鹿みたいなパフォーマンスして恥ずかしい
67名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:30:15 ID:SwNr1lYt0
>>61
サッカーは年齢的なものが大きいだけにスゴイ!
野球は年齢的なものが少ないだけに若い引退はスゴイ!
68名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:30:43 ID:GVn3CUTu0
>>60
名言だな
69名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:31:05 ID:om3K9IZ+0
ふと思ったんだけど、実はWBCも影響してるかもしれないよね
新庄は今の成績じゃ呼ばれなかったアレが、みんなとても必死で感動させてくれて、
でも自分(新庄)はたぶんもう衰えていくだけで今後もあの舞台にたつことはない
そう考えて、自分にとって野球はもう終わりかなみたいな
70名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:31:45 ID:kiOt3uP10
体脂肪率5%くらいなんやねえ。
新庄さんがいなくなると、日本プロ野球界から
本物のアスリートがいなくなっちゃう。
他の選手は無駄に肉付けすぎや。
71名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:32:07 ID:UEwpfYtU0
>>60
三年ぶりに泣いた
72名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:32:43 ID:5670M04L0
>>195
初心者が大量に来てるらしく
ポート空けてないやつが大量
今日はもう見れないだろう
73名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:36:05 ID:3pr2YiQQ0
>>65
久々感動した
74名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:36:57 ID:pKZ5CujQ0
>>65
新庄は損得勘定しない奴なんだなw
こういうアホは、いいアホだな。アホは褒め言葉だったんだな。
75名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:37:57 ID:ob+JE6cJO
もううざい
さっさと辞めてください
76名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:38:41 ID:d2OAKU6r0 BE:35870033-
>>69
いや、守備だけでも戦力になるから呼ばれてもおかしくないのだが、
外野手が余ってるし、あれほどのスター選手を呼んで控えってわけにも行かないだろ、
あと、新庄はたぶん「日の丸を背負う」とかそういうのには興味ないっぽい、五輪も興味なしだったし…
77名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:39:00 ID:N4dgfMZhO
>>63
神聖なるタイガースを裏切ったんだから、こんなもんだろ
78名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:39:25 ID:+XkiCpja0
>>72
取りあえず通報しますた
79名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:39:55 ID:V0zkRWE5O
ホークスに来てください。打線がヤバいし地元だし。
80名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:40:08 ID:kryxZ3j80
>>44
元木は「元木氏ね」が定番だから
81名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:40:14 ID:om3K9IZ+0
>>65
なんでこんなにカコ(・∀・)イイ!! んだこいつは。・゚・(ノД`)・゚・。
82名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:40:53 ID:Rg3nY90d0
来期から登録名を変更というオチで決着すると予想
83名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:41:14 ID:E+PqbVAxO
しかし新庄はかっこいいな肩はがっしりしてて尻から下はスッとしててさ
84名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:43:05 ID:pKZ5CujQ0
では来期の登録名を募集するか。
85名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:43:54 ID:MoGQ1+F60
今日もお立ち台かな。
引退撤回したら神
86名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:46:25 ID:fQn77i+70
>>85
今日はお立ち台じゃなかった
87名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:46:42 ID:ujd/YcW50
某芸能レポーターが、それとなくレポート。
今シーズンが終わる頃、なぜ?昨日引退表明したのか分かりますよ〜だって。
某番組、某番組出演者が、新庄選手の奥さんの話をしたところ
あ〜、気付いてるんですか?と意味深発言。
88名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:47:43 ID:jUqwFVc9O
さし歯が真っ白すぎてマウスピースみたいで笑えるw
89名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:48:13 ID:L0HzD8d50
>>65みたいな事言える香具師だから目立ちたいからとか
半端な理由でああいう引退発表した訳ではない事が分かるよな。
球団にも話を通さなかったのは引退の話をしても慰留されるし
それだと結論が出るのが遅くなってしまうという配慮もあっての
事だろう。まあ、何が言いたいかってゲンダイは大馬鹿だと
言う事なんだけど>流石に立ち読みですませたよ。山崎裕之には失望した。
90名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:49:06 ID:pFD/diH80
新庄氏ね
91名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:49:54 ID:oKpYjmDM0
札幌ドームですべきだったな。
まあお立ち台にたてるとは限らないが。
92名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:51:21 ID:2vfTgFlkO
辞めるのをやめて
93名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:53:23 ID:EXLl2euI0
どうせ売名行為だろw
そのうち撤回するよw
94名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:54:11 ID:mEwyiRoV0
みんなが「辞めないで」って言ってくれる時に辞めるのが、
本当のアイドルなのさ・・・・・

どこかのヤクザ選手とは違う(w
95名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:54:37 ID:om3K9IZ+0
ところで>>65のボビーってバレンタイン?
96名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:54:38 ID:1jSAn1vwO
新庄っていつからこんなに垢抜けたのかな?昔、VERSACEのスーツで固めてた頃はひどかった
97名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:55:42 ID:iuAa91fA0
こんな選手2度と出ないよな。後継者がいない。
98名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:55:42 ID:IkziFkx50
>>93
もう売名する必要もないだろ。。
明らかに新庄はここ数年の野球界で最も注目を集め続けた選手。
本人も周囲もファンもよくわかってる。
となると、これは売名どうこう以前に「新庄流なんだな」と思うほかない。
99名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:55:51 ID:CD6QJHpFO
>>86
普段からお立ち台を譲ってきた選手だからね
昨日は特別だったんだな
衰え+不調でいつお立ち台に立てるか分からない状況だったから、昨日になってしまったんだろうな
本来は札幌で立ちたかったんだろうけど…
100名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:56:45 ID:DJTzv1xc0
>>60
プロ野球に限らず、Jリーグも同じだな。
すべてのプロスポーツはそういうもの。
そういう意味で、季節によって楽しみが色々あるアメリカは羨ましい。
101名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:57:02 ID:d2OAKU6r0 BE:143479049-
>>89
引退ってのはそもそも相談するものじゃないよな、決めるのは本人だからな。
オーナーも空気嫁って、全力で引き止められても新庄が困るだけ、もう決めたことなんだから
102名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:57:06 ID:4jaJ8ja40
小笠原が新庄について聞かれて、気遣いの出来る人、と答えてた様な。
ハーレーに乗った小笠原もまんざらでもなさそうな表情だったな。
103名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:57:16 ID:LvE+w/hS0
>>96
当時はあれが垢抜けてたってことだったんでねーの?
104名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:57:26 ID:kryxZ3j80
>>93
売名行為って・・・
すでに人気と名声を兼ね備えた選手が売名する意味がないっしょ
105名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:57:40 ID:CUE+EHG30
辞めないでなんて言ってる香具師はファンじゃない。
にわか。
106名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 20:58:46 ID:sgO5zM4/0
にわかだってファンのうちだよ。
そういう層を集めたからの満員だったわけで、
新庄はマニアとにわかを差別しないと思うが。
107名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:00:17 ID:DJTzv1xc0
早めに引退宣言をしたほうが良いという新庄の判断なんだろうな。
打算というより、今引退宣言しておいたほうが全てにおいてベターだと思ったんだろう。
108名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:01:45 ID:VuxREAef0
このまま今年ホームラン王になって引退
109名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:01:58 ID:pKZ5CujQ0
>>95
イエスサー。
110名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:01:58 ID:kryxZ3j80
新庄なら「マニア?にわか?何用語ですか?どういう意味ですか?」と言いうだろう
111名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:03:09 ID:cDD6AMN70
その才能からいけば、もう少し成績を残しても不思議ではない選手だったと思うけど。
ともあれ、もうピークを過ぎたことも事実でしょうし。
112名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:04:30 ID:hD59YEz30
はよやめろカス
113名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:05:38 ID:rG/PPJwmO
まだまだやれそうなんだがな
114名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:06:15 ID:E+PqbVAxO
ネタ切れなんだろぶっちゃけ
115名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:06:31 ID:om3K9IZ+0
>>109
なるほどねえ
今朝の新聞でバレンタイン監督が
「新庄はとても素晴らしい選手。球界にとっては大切な存在だ。
私は、彼のプレーする姿を見ていたい。」
とか言ってたんで、なんでバレンタインが???と思ったんだが納得
116名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:06:38 ID:VHldP3qwO
ここで引退宣言してくれてよかった
交流戦の阪神戦見にいける
新庄最後の甲子園、阪神時代の応援歌で迎えてやれる
117名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:06:56 ID:zNI1ngMjO
118名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:07:01 ID:cDD6AMN70
>>114
忘れられそうな芸能人が離婚会見をするようなものか。
119名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:08:33 ID:+SmqE32G0
やれてあと2,3年だろ
それなら今辞めて正解
120名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:09:47 ID:vgWDF1CJ0
引退は寂しいけど、本人が決めたのなら仕方がないね
121名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:10:21 ID:hWeqas1H0
やめてー
やめないで
やめてー
122名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:10:24 ID:wa+1aEiH0
なんか夏場に、やっぱり引退すんの先伸ばしにするわHRってHR打ちそう
123名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:11:39 ID:7T5yqFS80
マイケル・ジョーダンは「余力を残しつつ引退する。それが夢だった」
とか言いながら2回も復帰しちゃったからな。
新庄も2年後くらいに復帰したりして。
ま、それはそれでいいか。
124名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:12:13 ID:vaFGZInH0
背番号63の頃から好きな選手だからかっこいいまま引退して欲しい。
ボロボロになって、代打でたまに出て凡退するような姿は見たくない。
亀山みたいな体形にはならないで欲しいけど。
125名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:12:40 ID:J7jMlYdDO
大沢親分もコメント出してたな
126名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:14:19 ID:X9eHuD7c0
>>112
また、阪神ファンか!
127名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:14:31 ID:iuAa91fA0
身体能力なんかまだまだ20代でしょう。
やっぱり気持ちの問題か。
128名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:15:35 ID:THnVy+aw0
>>123
1度目は、しょうがない。
129名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:16:09 ID:PHsSCCAa0
>>115
メッツ監督時代一緒にやってたの知らんかったの?
あんなに有名なのに。
130名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:16:55 ID:5I43r6Uz0
>>127
精神年齢は10代だろ。
131名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:17:15 ID:DFaD3EvX0
ザ!世界仰天ニュース part1 糞野球また延長かよ!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1145446402/

また延長か!!!!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1145443887/

延長すんな糞野球
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1145446976/

放送する価値すらない物を延長すんな馬鹿
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1145448708/
132名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:18:28 ID:EqGi5ugd0
新庄のおかげで、クラッチヒッターと言う言葉を覚えた。
133名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:21:32 ID:czTyqi380
やめどきかもしれんね。今年まったく存在を忘れられてたもんな
134名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:22:30 ID:1cunqkrn0
惜しまれる内に辞めるか
退き際を新庄は分かってるね
135名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:23:09 ID:NJhuFcbZ0
新庄って個人的に嫌いなんだよね
どうせタレントにでもなるんだろ
136名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:26:44 ID:TU1MbhGW0
新庄みたいなやつってすげえ偽善者で、
ファンのことを考えているふりをしながら、
実は一番考えてない奴だと思う。
ファンがこれだけやめないでくれといっていて、球団だって必要としているのに
それを自分だけの都合でまだ一年もあるのにやめると宣言するってプロ失格だと思うマジで。
一番キライなタイプ。
137ババアは石橋ババアの略称です。:2006/04/19(水) 21:27:59 ID:WRXHNomB0

芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人 とんねるず石橋
嫌いな芸人 松本人志 (島田紳助 さんま 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢 50代 (石橋スレで自白。コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン 美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組 みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢   日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ

毎日、一日中、芸人板テレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

先日ビューティコロシアム放送中に荒らし行為が止まりババァの本領を発揮。笑いを誘った。
138名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:28:31 ID:BIVbIUYU0
『Thank you, Shinjo. You're my hero!(サンキュー新庄、あんたは僕らのヒーローだぜ!)』
139名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:32:15 ID:gBb063ABO
>>136小者のくせに指先だけ達者だな
140名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:33:33 ID:jt5rQh47O
新庄は金に汚くないからいいよな。
母校にマイクロバス1台ポンとプレゼントしたり気前いいし。
141名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:33:36 ID:DDl9KQwZO
私も嫌い。CMとか出てるが、かっこいいかなぁ?
142名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:36:09 ID:NJhuFcbZ0
顔の輪郭に目とか鼻があって無いw
143名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:36:55 ID:VcLZLBOM0
地味に解説者になりそうもないし、どんなことをやらかしてくれるか楽しみだ。
144名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:37:22 ID:qHB50mmF0
やきゅう選手ではかっこいいさ。
他はデブ、ダサい私服、演歌チックな奴ばかりだろう?
145名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:38:44 ID:fQn77i+70
最近やってる新庄の缶コーヒーのCM
あれはガチで好きだなぁ

新庄ってボケよりツッコミの方がいいな
146名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:39:10 ID:qbGlfjYV0
個人的には続けてもらいたい気もあるが
引き際の潔さの美学があるからなぁ
新庄本人の意思を尊重
今年一年燃え尽きるほどガンガレ!
147名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:39:38 ID:jt5rQh47O
やきう選手もキモブサヲタの>>144に言われたかないと思うよ。
148名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:39:56 ID:ou4GI3bX0
持ち上げられてるヤツをけなせばそれで
自分が高級な人間になれると思ってるヴァカが涌いてるな。
149名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:40:31 ID:xDs35bAeO
つか、なんで4月やねん?目立ちたいだけやろ?
150名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:41:12 ID:k2Rj6COl0
阪神時代の引退宣言。もう日本人じゃない発言。


受け取る方ももっと大人になれよ>ヨネスケ
151名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:41:24 ID:pmZ0fPGC0
>>146
引き際の潔さの美学も何も・・・
過去にも引退宣言してあーっさり撤回してるんですが・・


そんなアホさも好きだが
152名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:41:30 ID:m9Wq06ty0
>145
あの相手が勝手にドアの中に入ってっちゃうのが好き。
153名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:41:42 ID:nUMrKhDU0
やっぱ引退するのやめちゃった打法
154名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:42:03 ID:Mu336+UK0
>>149
目立ちたいんじゃなくて思いついたら即行動w
155名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:42:05 ID:kryxZ3j80
新庄の場合、好きなタイプと嫌いなタイプの意見が極端で分かりやすい

好きなタイプの意見:見てて面白い
嫌いなタイプの意見:単にウザイ。自己中すぎて嫌い
156名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:42:33 ID:NJhuFcbZ0
当然。新庄のやりそうな事だ。
157名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:42:44 ID:0goEOBgsO
>>149
ヒガミでんがな。日ハムの事を考えて今なんだよ。
158名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:43:43 ID:NJhuFcbZ0
>>157
こじつけ
159名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:45:04 ID:91yF2ng0O
>>136
新庄はやきう選手としてプライド捨てて頑張ってきただろ。
阪神ではピッチャーまでやらされ、超高額年俸オファーを気にせず、野手メジャーリーガー第一号などなど、たくさん夢を見せてくれた。
松井みたいに批判する対象じゃない。
160名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:46:02 ID:B+m1A+zx0
WBCに連れていったら大活躍したんだろうなー
161名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:47:14 ID:/qYC58a30
新のじょうらしくていいじゃないか
162名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:47:17 ID:qbGlfjYV0
>>151
あのころとは新庄自身が変わってるじゃんw
当時より大人になったんだよw
163名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:47:38 ID:42BYbZei0
あだち充作品に出てくるお調子者みたいな感じだな
木部だっけ?とかさ
164名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:47:54 ID:PBufJik10
>>153
ホントにありそう
165名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:48:55 ID:fQn77i+70
>>158
お前はタダのアンチ新庄じゃんw
166名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:49:34 ID:DEEMqq2C0
辞めないで、なんていう奴はほんとの新庄ファンじゃねえな
167名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:49:35 ID:ghmFTR7s0
日ハムは 一筆取っとけ!
168名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:49:58 ID:lvRTXS+p0
新庄の本当の良さは外見じゃないよ
169名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:51:32 ID:78dWvPAZ0
目立ちたいと思って目立てる奴って勝ち組だよな。
俺は新庄好きだよ
170名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:51:50 ID:qbGlfjYV0
>>166
そんなこたあないだろ?
野球選手新庄をまだ観ていたい人だっているんだし
どっちも新庄ファンには変わらんさw
171名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:53:08 ID:7DyN/J5V0
こう言う反応も想定内なんだろ。
それでシーズン終了近くなったら「ファンの気持ちが届いた」とか言って撤回
→さらに目立つ
172名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:53:17 ID:cU1BQuoZ0
>>167
ヒルマンが
「引退を表明した者がチームに帯同していると、チーム全体の士気に大きな影響が出る」
とか言って、即座に珍庄の出場登録を抹消したら
俺は一生日ハム&ヒルマンのファンになってやってもいいと思ったんだがな
173名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:55:57 ID:qbGlfjYV0
>>172
去年の佐々木みたいなのがチームに帯同している方が、
チーム全体の士気に大きな影響が出るんじゃねーか?
174名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:57:11 ID:d2DS5stVO
新庄とか今日もホムラン打ったべ。新庄が打ち始めて公も調子よくなってきたな
175名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:57:21 ID:8QZgCqVLO
てかその160件全部俺なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:57:59 ID:/G2MifJo0
新庄はドロドロになってまでやるタイプじゃないからな
177佐藤藍子:2006/04/19(水) 21:58:37 ID:sFUofEmS0
新庄選手は阪神の頃からファンでした。
178名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:58:39 ID:niQC01zLO
>>155
自己中か??どこが??w
179名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 21:59:41 ID:PgqPydUv0
>>59
はいはい面白いね。
180名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:00:54 ID:DEEMqq2C0
>>170
新庄なりの美学をくんで、今シーズンじっくりと見ればいいよ
>>172
たぶんそれやったら逆に士気落ちると思う
181名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:01:56 ID:om3K9IZ+0
しかし今日の朝日新聞、新庄引退発表の件で何人かコメント獲ってるんだが、
現役選手はなぜか二人だけ、しかも日ハム選手じゃなくなぜか、

清原(オ)「新庄なりに考えて発表したンやろ。期するもんがあったんちゃうか。」
中村(オ)「本当?なんかあったんかな?どうしたんやろ」

の2人。しかし朝日記者は肩を叩いたつもりだろうが、
本人達(特に中村)の全く意に介してなさそうな無神経ぶりが笑えた
182名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:01:59 ID:fQn77i+70
>>172
お前みたいなファンはいらんだろw
183名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:02:27 ID:91yF2ng0O
新庄は松井や佐々木みたいに金目当てでやきうをやってるワケじゃないんだよ。
この引き際は王に通じる美学がある。
記録や成績ではなく、「魅せるプレー」が信条なんだから、
シーズンオフに引退宣言してもプレーをファンにが魅せれないじゃないか?
184名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:02:43 ID:5rleoM7M0
新庄には前科があるからなあw
185名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:05:06 ID:qbGlfjYV0
>>180
だあね!俺は個人的には今年現役最高の成績残して
颯爽と引退ってのが新庄にふさわしいと期待しちょるw
186名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:05:48 ID:LhUEEcjjO
ドーム前を試合前に通ったけど結構人いたなぁ………………修学旅行生が。
187名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:07:18 ID:pKNHrmgf0
表ではバカカッコイイを演じてながら
実は神経質で色々考え込んでたりしたら面白いのに
188名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:08:47 ID:kryxZ3j80
>>178
知るかよ。新庄関係のスレに必ず書いてあるんだよ
189名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:09:38 ID:niQC01zLO
>>155
自己中と思えるお前は、新庄と同じくらい自由人か自分で稼いだ事のない人間だなーとw
190名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:10:12 ID:fQn77i+70
>>187
新庄はA型だから神経質だよ
191名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:10:13 ID:om3K9IZ+0
なんか今年3割30本とか打って引退したりしそうな悪寒・・・
192名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:11:03 ID:cKNzUtSR0
闘う前に「辞める」て言うの好きじゃない。
日ハムは新庄の有終の美のために一年間の長い戦いを続けるわけ
じゃないぞ。
スタンドプレーだよ。
193名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:11:05 ID:fQn77i+70
>>191
3割は無理だろうけど30本はありえるかも
今4本だし
194名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:11:48 ID:fQn77i+70
>>192
日ハムが勝てばいいんだよな?
今日勝ったから良いじゃん
195名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:13:05 ID:qbGlfjYV0
>>194
そうそう、ちゃんと勝利に貢献してるし
196名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:13:17 ID:niQC01zLO
>>188
ごめんw
197名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:13:44 ID:hOn0xXPD0
皆が「彼の意見を尊重する」そう言って「辞めないで」の意見が無くなると
新庄は焦りだす、ヤベエ早く説得してくれ…とな。
198名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:15:28 ID:w/f3pX6L0
修学旅行生が多かったからSHINJOに対する黄色い声が結構目立ったな
199名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:16:22 ID:TR156o7l0
>>197
そんな新庄もかわいいなw
200名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:17:14 ID:aIqTAiCpO
さっさと消えろ新庄。迷惑極まりない
201名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:17:52 ID:cKNzUtSR0
自分が悔いを残さないように楽しんでプレーすることよりも
チームが優勝争いするために時に自分を犠牲にしてでも貢献することを
重視するなら文句はない。
主役はチームですよ。
202名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:18:12 ID:jEnb28ub0
イチローって新庄のこと嫌いだろ
203名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:19:49 ID:91yF2ng0O
新庄は実績にあぐらをかいて高額契約を求めたり、
明らかに下り坂なのにプレーに見合わない年俸をもらいながらやきうにすがっていく
ダサい生き方はしないんだよ。
新庄は『カッコイイやきう選手』のまま引退するんだ。
シーズンオフ間際になって引退宣言されて「まだ見ていたかった」ってなるより、
新庄の集大成のプレーを今シーズン中ずっと見ていられるんだから、
これはファンの事を考えた言動だろ?
204名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:20:45 ID:NHF1yYlv0
さっきNHK-BSでやっていた「トゥー・ウィークス・ノーティス」という映画に新庄が出ていてビックリしたw
205名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:20:50 ID:YNWm2JG30
>>192
闘将ラーメンマンでも読んでろガキ
206名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:22:09 ID:DEEMqq2C0
>>203
同意。
新庄後を考える時間ができてチームにとってもいいだろう。
その時間をどう活かすかは公次第
207名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:22:34 ID:aIqTAiCpO
俺は球団に電話してめちゃくちゃに文句言ってやった。客よせパンダ早く辞めさせろとね。ピエロのくせに
208名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:23:13 ID:sjjYn6dw0
引退したつもりで来年は楽天
209名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:23:43 ID:lO2nRfTc0
憎めないキャラだけど、本業がパッとしないまま終わったな
210名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:23:56 ID:XliCoE7y0
すごい昔の話
県予選でサイクルやった奴がいるっての聞いて
どこの誰って野球部の連中と話してた
その噂の主が新庄だったわけで
そいつが引退だもん 俺も歳とるわけだ
211名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:24:44 ID:yyE6S5ru0
筋トレが逆効果だったみたいね。
212名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:24:53 ID:cKNzUtSR0
>>205
意味わかんねえ。
俺が言いたいことは、新庄のためだけの今年の北海道日ハムのシーズン
にすべきじゃないということ。
213名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:25:46 ID:b2iQ9wdnO
つらいこともファンのために笑顔で塗りつぶしてきた新庄…ヤベ 泣けてきた
214名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:25:56 ID:fQn77i+70
>>209
2004年の新庄は凄かったぞ
215名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:27:22 ID:wCWMbsrr0
シーズン終了後離婚します
216名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:34:25 ID:VcR+musTO
監督クビにしたら辞めないよ
217名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:34:46 ID:niQC01zLO
>>212
お前自身が「新庄あっての公」です。と言っているのと同じじゃね?w
218名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:36:29 ID:3txpDVys0
新庄芸能界にきたらキムタク人気ますます下がりそう。
219名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:38:15 ID:LoNZUQnB0
>>207
正直にウソと言いなさい。
220名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:40:28 ID:YNWm2JG30
>>212
被害妄想激しいなw
なんで引退宣言が新庄のためのチームになるんだよ。
小笠原ファンは小笠原見に行くだろ。

おまえが闘将好きなのはわかったから、黙ってろ。
221名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:40:30 ID:TR156o7l0
おめたち、アホのすんじょうにもわかる話をするんさ。
すんじょうは「わっかんね、わかんないっす。なに言ってるかわからんっす」と
すすき野の酒場で笑っとるぞな、もし。
つまりよいあほぅは世のため人のためになるんさ〜。
222名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:41:41 ID:SLAHYxgO0
>>214
あの年のオールスターは死ぬまで忘れない
223名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:42:05 ID:XGsAjFiQO
やっぱり薬を使いすぎたからかなぁ。
224名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:42:06 ID:mRqxWSFx0
新庄は絶対芸能界へ行く。
225名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:44:04 ID:DEEMqq2C0
>>224
行かないに1票。根拠レス
226名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:44:52 ID:RAM+iaA10
イギリスでデザイナーになるとか言ってるんだっけか
227名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:46:31 ID:2Htm1+7k0
ラーメンマンなめんじゃねーぞぉ・・・!?
228名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:47:18 ID:UfsnoXOo0
嫁さんの仕事再開とのからみがあるからこの時期の発表になったらしいよ


井上耕造が言ってた><
229名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:49:15 ID:K6Ez3yhF0
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   醜いババアだっていいじゃない
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ 
230名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:49:42 ID:1nov57tb0
小笠原も今オフFAで中日に。
231名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:50:13 ID:niQC01zLO
>>224
断言する事態新庄を分かってね〜w
232名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:50:39 ID:/7wVgB2K0
15年ぐらいはやってるんだから、恵まれているほう
日本、アメリカとどこいっても大してアベレージがかわらんところがスゴイwwww
233名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:51:17 ID:91yF2ng0O
新庄の言動、行動を見れば日本球界の体質批判を主張(阪神からの高額複数年契約を蹴って最低保障でのメジャー挑戦や日本復帰後、従来の概念からしたら過剰とも言えるファンサービス)したい事はよく解る。
しかし既得権益者の利益を害する事は自分の信念にそぐわないから、
敢えて自分が『宇宙人』になる事により、辛辣なはずの日本球界へのメッセージをオブラートに包んでそのイメージだけを伝えている。

ただ、大したやきうの実績がない新庄のメッセージなど旧態依然とした日本球界では受け入れられず掻き消されるのも解っているから、
変革者として疲れてしまった部分もあるのかも試練。
これ以上自分のメッセージが曲解され伝えられるのも自分の為にならないだろうし。
234名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:51:43 ID:MTo2yoDe0
腐っても鯛

あと2、3年はやれるさ・・・(寂)
235名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:52:46 ID:H9dF2ZJu0
まあ新庄が居なくなっちゃったら、
日ハムは地味すぎてヤバイよな
236名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:55:42 ID:TU1MbhGW0
wを必ずつける
237名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:55:50 ID:fQn77i+70
最も大きな問題は、開幕19試合目での発表というタイミングだったろう。
スター選手が開幕早々「引退」と言い出せば、チームの士気に関わりかねない。
だが、ヒルマン監督はそうは見ていない。
「彼は自分のためだけでなくチームのためを思って(この時期に)発表したのだろう」。
事実、新庄は今季の不振に心を痛めていた。
だからこそ、引退表明後の会見で「これで調子が悪かったら若い選手をどんどん使ってもらえる。
自分が使ってもらえれば、がんがん(バットを)振る」と晴れやかに語った。
そしてその言葉を早速実行。
6番中堅で先発出場したこの日、第1打席で3ランを放ち、有言実行の美学を体現した。
確かに異例の引退表明だった。
だが、それがチームの士気をそがず、本人の闘志を向上させ、
ファンにも受け入れられるものだとしたら……。
非難される筋合いはない。
238名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:56:14 ID:5rleoM7M0
昔もいきなり引退宣言したじゃんw
239名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:56:45 ID:oizmarkj0
新庄を昔から知っている奴からしたら「ハハハこやつめまたか」って感じだ
240名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:57:57 ID:mOqjc1JY0
え?なになに。
つまり、仕事が上手くいかず落ち込んで「もう辞めますわ」って開き直ったら
仕事が上手くいったって事?
愚痴は飲み屋で言えよ。
241名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:58:10 ID:1FsobHA8O
別に引退しても仕事に困ることないだろうからいいね
242名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:58:56 ID:fYFiIgUG0
何なの、余命半年とかなの?
243名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 22:59:21 ID:1UQVljVY0
8回裏には代打でランスフォードが登場した。2002年の開幕を1Aで迎えたランスは、2A、3Aとたった5カ月でマイナーリーグを駆け上がり、周囲も驚くスピードでセプテンバー・コールアップを手にした22歳の若手捕手だ。
 再び1塁ランナーだった新庄さんは、右中間に飛んだランスの当たりを耳だけで捉えると、打球には全く目をくれず、すごい形相でホームベースに滑り込んだ。泥だらけの左膝を切りながら。

 新庄さんは僅かに足らない「2打席」を決して嘆くことはせず、言わば消化ゲームの誰にも評価されない「2得点」に果敢に挑んだ。名もなき2人の笑顔のために。

 試合後のクラブハウスでは、アトランタとのプレーオフを睨み意気揚々のナインとは対照的に、即座にロッカーを空っぽにして、秋季リーグに向かうコーディとランスが、そろって声を掛けてきた。
『Thank you, Shinjo. You're my hero!(サンキュー新庄、あんたは僕らのヒーローだぜ!)』

…泣ける。
244名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:01:19 ID:EbGUX9e7O
 。 。
(⌒)<…
245名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:02:04 ID:PoxLb4KVO
>>235

つダルビッシュ
246名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:02:16 ID:mOqjc1JY0
>>243
打点をプレゼントしたってこと?
どこからの引用ですか?
247名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:02:30 ID:mYttV8Z40
辞めるなら今すぐ辞めろ 迷惑だ
248名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:02:45 ID:fQn77i+70
西武松坂大輔投手も、18日に日本ハム新庄が今季限りでの引退表明したことに驚いた。
19日、埼玉・所沢市の西武第2球場で練習を行った後「新庄さんが引退ですか。驚きましたね」と自ら切り出した。
「あのパフォーマンスはすごいですからね。ウチもああいう選手を作っていかないといけないですね」としみじみと話していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060419-00000006-nks_fl-spo

日本ハム新庄の引退を知ったという信子夫人は「残念な気はしますけど、芸能でも才能のある方なので活躍するはず。
落合(監督)は『まだできるだろう』って言っていました」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060419-00000008-nks_fl-spo
249名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:04:10 ID:DEEMqq2C0
>>246
メジャー時代、新庄の通訳だった小島くんのエッセイ
250名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:05:03 ID:91yF2ng0O
>>245
あれはただのDQNだからな・・・
251名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:05:50 ID:mOqjc1JY0
>>249
thx.
sinjouカッコイイナ
252名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:06:31 ID:ytNUf2QZO
>>240
愚痴を飲み屋で言うしかないのがお前
お立ち台で歓声のなか言えるのが新庄
253 ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:07:10 ID:TjQkz9gv0
>>252
まあ確かに同じ内容でもどこで何時どのように言うかは重要やね
254名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:07:47 ID:aIqTAiCpO
奥さんに捨てられ極秘離婚が原因だからしょうがない。新庄お疲れ様でした
255名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:08:03 ID:DEEMqq2C0
つか、愚痴ってはないよなw
256名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:08:08 ID:mOqjc1JY0
>>252
それだと新庄カコワルイぞ
257* ◆AnalSexRiQ :2006/04/19(水) 23:09:06 ID:tx9chZz90
やだよ、新庄が辞めるなんて・・・・
258 ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:10:09 ID:TjQkz9gv0
また一人、野球バカが減っていく・・・
259名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:10:12 ID:vzdkGpje0
単純に目立ちたかっただけだろ。
WBCでは蚊帳の外だったし、被り物や着ぐるみも最近イマイチファンの反応鈍かったから。
この引退ネタで今シーズン終わりまで注目され続けるわけだからウマイことやるよねホント。
260名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:10:59 ID:y674EJBpO
マジで辞めるのが惜しいけど、
落ちぶれてしまう前に…ってのが確かに新庄らしくていいね!
261名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:11:48 ID:eeyc4T2j0
この騒ぎをきっかけに奮起した日ハムが怒涛の快進撃
新庄自身もパリーグ打点王を取る大活躍
そして新庄は,最後に日ハムを優勝させて球界を去っていった・・・

とかなったらカッコヨス
262名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:14:32 ID:91yF2ng0O
>>258
真に愛すべきやきう馬鹿だったな。
そして“球”道者だった。
263 ◆GacHAPiUUE :2006/04/19(水) 23:15:11 ID:TjQkz9gv0
>>261
それだ
264名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:19:28 ID:3HgWiD+YO
今スカパーのプロ野球ニュースみてるのだが土橋はわかってない。今の日ハムは新庄がいないと客が入らない。引退宣言の効果で札幌ドームの観客は増えるね。土橋氏ね
265名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:20:13 ID:BzbfpzsFO
>>261
カッコよす
266名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:20:55 ID:91yF2ng0O
>>263
最高の脚本には常に悲しい伏線がある。
最高の演出家・新庄は壮大なドラマを描き、未来永劫語り継がれる伝説にならんとしているんだろうな。
267名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:21:06 ID:3sXm6OPcO
なんで昨日東京ドームで言ったんだ?たまたまヒーローインタビューになったからか?
ファンからしたら札幌で言って欲しかったをじゃない?
268名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:21:31 ID:TR156o7l0
>>261
まったくもってソレダ!!
269名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:22:21 ID:n6dvkH7HO
新庄ファン、ってなんか微笑ましくてカンジ良い人が多いなあ。
270名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:22:29 ID:ztCr59Ot0
最後に楽天で
271名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:24:23 ID:lO2nRfTc0
まぁガキつかの山ちゃんは何度引退宣言しても絶対にやめない。これはガチ!!
272名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:28:47 ID:niQC01zLO
>>259
WBCでは蚊帳の外?とWBCを出すのは、変だとは思わない?新庄だよw
273 :2006/04/19(水) 23:29:12 ID:WTWY3szt0
日ハムと新庄による話題作りだな。
よって引退しない。
そうだと言ってくれ〜!
274名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:30:51 ID:sfwJ8+X80
嘘だと言ってよSHINJO〜!
275名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:32:32 ID:l9IAtQq50
とりあえず、今から野球知らんやつの書き込み禁止な
阪神時代からのファンなら実績なくても新庄はすごいって分かってるはずだからな
新庄とイチロー比べる奴いるがイチローが右打者なら首位打者はとれんよ、まじで
そうなると新庄の方がプレイヤーとして上って分かるからな
守備は互角でも肩は新庄だろ、打率はそんなに変わらんようになるだろ、HR数も新庄の方が上だろ
人気も新庄のほうが上だろ

っちゅうかなんでイチローと比べてんだ、俺?
276名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:33:33 ID:hOn0xXPD0
新(よしよし…マスコミの数増えたぞ…くくく…暫くは引退に向けてひたむきに
プレイする男を演じ、説得されて更にヒーローだぜ。他の奴等がもっと俺を称えろよ)
277名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:34:21 ID:esxCZUBH0
野球はあんま知らんが、敬遠サヨナラヒットはリアルタイムでみた
マジで記憶に焼きつく男だ
278名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:35:55 ID:BkOq6Bl6O
267 新庄の被り物の一発目(カエル)はファンの目を気にしてわざと札幌でやらなかった。だからホームゲームだけど札幌じゃない東京ドームを選んだんだろう
279名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:38:31 ID:ILfuvWSaO
コイツ目立ちたいだけだろ!!どーせ芸能界でドラマとか出るワケだ
280名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:38:38 ID:JZRvr9sH0
禁止なんて言葉は新庄の辞書にはない!
と、新庄も言ったとか言わなかったとか、いややっぱり言ったような気もする多分。
281名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:42:01 ID:H9dF2ZJu0
>>261
新庄は伝説になるな
282名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:44:52 ID:KUZ7E8FIO
エガちゃんのことばを借りると
一年のレギュラーより一回の伝説
283名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:45:43 ID:GBDzX4450
>>261
フリューゲルスみたいだな
284名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:45:56 ID:9vkvsLM7O
来年からは欽ちゃん球団だな
285名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:47:19 ID:JZRvr9sH0
そうか!エガちゃんだったのか新庄は!!
エガちゃんも名言吐くからね〜
286名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:47:32 ID:opuy4aLM0

今日ヒーローインタビュー断っただろ?
リーが出てきてガッカリしたわ。
287名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:48:37 ID:VBDHu5O10
馬鹿だけれどいい奴だからな、新庄は。
あの守備、足、肩、勝負強さ、パワー、頑丈さ、意外なガッツ、野球への愛情、人気と
色々持っている。ないのは考える力と持続性、あと安定感。
288名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:48:45 ID:aea4wxtE0
辞めていいから!
289名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:49:52 ID:kryxZ3j80
>>207
最近、こういう奴が多くて困る
290名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:49:54 ID:dAwiBeit0
>新庄の被り物の一発目(カエル)はファンの目を気にしてわざと札幌でやらなかった。だからホームゲームだけど札幌じゃない東京ドームを選んだんだろう

先日のNANDAみてなかったのね。。。。
291名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:50:35 ID:0KR9muFE0
たとえが凄まじく悪くてあれだが
俺らが見てる新庄って親父世代の長嶋みたいなもんだろうな
特にこれといった記録を残してる訳じゃないが、とにかく目立つ
ただ、多分やめたらすっぱり野球とは縁切るだろうからその点では違いそう

こういう一本筋が通った馬鹿は大好きだよ
ここまで突き通してきたんだから、もう徹底的に馬鹿であってほしい
ま、優勝は西武だがなw
292名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:50:45 ID:90KAGDL60
>>267
自分のプロ初打席が東京ドームの巨人戦だったから。
引退発表は東京ドームと決めていたらしい。
293名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:50:59 ID:QhDbt8AK0
これで「やめるのをやめます」って引退撤回するようだったら、
「お前は球界の大仁田か」って野次ってやる。
そう言えばアニマル浜口もプロレスラーの時は何回も引退宣言してたよな。
294名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:53:01 ID:91yF2ng0O
>>281
伝説は産声をあげて間もない札幌のファンの、選手の、球団の誇り、ひいては日本球界全体の財産になる。

新庄らしい最高の置土産にだな。
この壮大な札幌による挑戦の意を汲んでモチベーションを失うような香具師は、
やきう発展を願うやきう人にはいないはずだ。

正に慧眼。
295名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:53:19 ID:dFTNRXcl0
>>291
>>291
>>291
>>291
>>291
>>291
>>291
>>291

>長嶋みたいなもんだろうな
>特にこれといった記録を残してる訳じゃないが、とにかく目立つ
296名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:55:12 ID:rjWinY1y0
>>207
お前正しいよ
こんな時期に引退発表するのは馬鹿
辞めるならすぐにでも辞めればいいんだよ目立ちたがり屋
297名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:56:31 ID:YNWm2JG30
>>296
ようっ!ヨネスケ!
298名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:56:39 ID:f3PzqMi7O
北海道に飽きたんだろ
299名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:56:55 ID:wCWMbsrr0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
脱ぎたておパンティ・ロープ・ものみの塔・強力わかもと・おじいちゃん・夢と希望・田中
めかぶ・RPG7・わかめ・ドモホルンリンクル(試供品)・すじ・ハレ晴レユカイ・髭・変死体CD
PSP・十年後の自分への手紙・マンモスの肉
300名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:58:37 ID:rjWinY1y0
>>291
新庄如きを長嶋と同列に語るな屑
301名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:58:54 ID:p9w7XdOY0
http://www.imgup.org/iup194354.jpg
「脱がないで」
302名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 23:59:25 ID:JZRvr9sH0
目立ちたがり屋は、エガちゃんの習性。
目立ちたがり屋なのに、目立たないのは痛々しいだけですけど。
実際目立っちゃう新庄は良いアホなのさ〜
303名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:01:33 ID:QhDbt8AK0
>>295
そうだよな。長嶋は何回もタイトル取ってるもんな。打点王、首位打者、本塁打王。
王があまりにも凄まじい記録を残してるから目立たないだけで。
304名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:02:37 ID:vVHLi6ht0
昔も引退記者会見開いてたけど撤回したよね
今回も引退するのや〜めたとか言いそう
305名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:02:54 ID:qbGlfjYV0
長嶋に思い入れないがね俺なんかw
新庄の方が好きだねえ〜
306名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:03:08 ID:kEfOh2E80
一年後、カムバックしなよ
スタイル維持の為、筋トレは続けるだろw
日本初、カムバック選手w

まあ辞めないで欲しいけどね。引退撤回もありだぜ、新庄の場合w
307名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:03:31 ID:ak8RwO3PO
マスク被ってチャラけたり野球を楽しくする方向性が変だよな、このオヤジは。
20代前半くらいの兄ちゃん選手ならまだしも、
ロートルが年甲斐もなくハイテンションではしゃぐのは稚拙で馬鹿そのもの。

こういう日本人に無いセンス(コリアンだろうな)は恥さらしなだけ。
年内中、無理矢理話題作りしたり辞めても
エラ張った加齢臭漂う黒顔ギラつかせてあちこち噴出するんだろうな。
つか、いい年なのに結婚しないのかよオッサンw
308名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:04:38 ID:Dng6uEr/0

・藤田平阪神監督(当時)との確執により中日へのトレードを勝手に自ら打診するも星野仙一中日監督(当時)に説得され残留。
 そしてFA時にその中日から声が掛かるも拒否。理由は「名古屋の街が好きじゃないから」。
 当然星野は激怒。   
            Wikiより
309名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:05:22 ID:H94wEMVP0
>>306
小宮山は?
310名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:05:56 ID:jSbnwVb/0
この件に関するノムさんのコメント(要約)
「守備、肩、足は超一流。メジャー級。こういう選手が、まだ出来るのに辞めるのはおしい。
あとは打撃だけなんだが、物事を考える力がないのかな」
311名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:06:02 ID:dZDQCjMR0
>>307
結婚してるかも知らない香具師が書くことじゃない
アフォ丸出しやん、藻前www
312名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:06:27 ID:BEf+eVEk0
引退で史上最高に盛り上げたといえばリッキーウィリアムスが最高だがな
313名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:08:19 ID:a/E79Xaq0
>>309
小宮山は引退宣言してなかったんじゃない?
たまたまロッテに拾われたけど
314名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:08:39 ID:H94wEMVP0
新庄の嫁は某ジャンクスポーツに喜んで出ているバカ嫁とは全然違うね。
いい勝負が出来そうなのは板尾に嫁くらいだ、きっと。
315名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:14:43 ID:a0qlNQv2O
>>307
この必死さが…www
低脳晒しまくりだなオイw
316名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:14:48 ID:NYQB42WR0
>>307
は自分が日本人ってだけしか誇れるものがないのがイタすw

今の時代、野球の実力があったら人気者ってわけにはいかないのは
野球見てる人にはわかるのですわ
だから新庄のような選手が今の時代必要なんだけどね・・・

イチローが7年間首位打者の時のオリックス球場はまぢ悲惨で
いくらがんばってもファンが増えないってなげいでいたくらい野球離れが激しいからな

もとはといえば鍋恒のせいなんやろうけどな、氏ね巨珍軍
317名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:14:55 ID:IXS3kkLD0
>>22
ワロタw
318名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:15:24 ID:ak8RwO3PO
>>233
意向はともかく、表現を考えないとな。
嘲笑が付随するようではドンキホーテと同じだよな。
真剣さが伝わってこないのもアスリートになれない宇宙人の欠陥かもしれんけどなw
319名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:15:26 ID:2tkcI/2L0
まぁ記憶にも残らないだろうけどね
320名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:22:18 ID:VQWgwDTNO
寂しくなるな
俺はあのオールスターを忘れないよ
球団消滅での一リーグの流れが止まらない中新庄が「これからはパ・リーグです!」と言ってくれたことを
あの後一気に潮目が変わった
ありがとう新庄
321名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:22:59 ID:ak8RwO3PO
日ハムファンてどんなもんよ

所詮Cチームだから毎年諦めて
オッサンの表面だけのパフォーマンスに満足させられてんのか?

目立つ為だけに若手選手の妨げしてんじゃねーよ広報野郎が

が本音じゃねーの?

向上心が無いから毎年Cチームなんだろうが
322名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:23:37 ID:01ENq9PG0
平成の怪物
松坂に個性の片鱗も見受けられない件について
323名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:24:18 ID:0El8pXZC0
WC行きたいだけだろ・・。
324名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:24:36 ID:WtAgpy3XO
アホーマンス2006
325名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:25:04 ID:dZDQCjMR0
>>307
>>321
ID:ak8RwO3POって何を携帯から必死になってんだ?
テラワロスwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:26:51 ID:hskXHfxH0
少ないなあ
道民は冷たいのね
327名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:27:38 ID:PoXrvqd50
>>307
>コリアンだろうな

もしニダーだったら、あんな契約金でメジャーになんか行きません。
328名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:28:25 ID:7oIUeU7RO
>>323
トイレ行きたくて引退かよw
329名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:28:27 ID:GsHl6di9O
新庄がコリアンの性格のはずがない!
皆さんわかると思うけど最も違うタイプでしょ
330名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:29:44 ID:qQRTMPJlO
やめないでもうすこし最後まで走り抜けて
331名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:34:24 ID:usu3tDM+0
>>60>>65>>243
いいなぁ。
332名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:45:43 ID:FKaeR/hZ0
★【クセ者証拠】松浦亜弥の整形疑惑ソース 【元ブス】

徹底比較画像
http://uppp.dip.jp/src/uppp32021.jpg
http://uppp.dip.jp/src/uppp32022.jpg
改造前はこんな顔でした
http://uppp.dip.jp/src/uppp32797.jpg
それでもまだブスは直らず?
http://uppp.dip.jp/src/uppp32197.jpg
週末は生活品を持参で慶太宅へお泊り
http://uppp.dip.jp/src/uppp34315.jpg

★松浦亜弥 最新シングルCD 売れてませんw
06.02.01 . オリコン最高14位  初動14323 . .4週目 19635   砂を噛むように…NAMIDA
★ガラガラ閑古鳥コンサートw

265 :ねぇ、名乗って :2006/04/16(日) 00:21:52 ID:sO1eyk930
歌スレで悪いんだが、客入りはどうでした?
狼じゃ6割説と7〜8割で揉めてるんだけど。
266 :ねぇ、名乗って :2006/04/16(日) 00:24:09 ID:oOHpFAGKO
>>265
あや紺ですか?

6割り強ですかね。
267 :ねぇ、名乗って :2006/04/16(日) 02:10:42 ID:9o9V4lo50
>>265
俺の見た感じだと7割くらいだったかな
ま〜人によってそれは前後すると思うけどね
333名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 00:58:09 ID:0oZs9kYb0
>>240
いわゆる一つの「冷中華(または鍋焼うどん)はじめました」かw
334名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:04:40 ID:3lDhCYBc0
>>307はコリアン
335名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:06:19 ID:3lDhCYBc0
ID:ak8RwO3PO はコリアン
336名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:14:51 ID:YYpuEIo0O
新庄の個性が羨ましいからって、さり気なく在日認定するなよID:ak8RwO3PO
チョンクオリティー丸出し。
337名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:14:59 ID:h+sBFL1W0
>>307
キムチくせー
338名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:31:51 ID:VZPgfMVM0
まあ確かにポジション的に言うと長嶋=新庄だろうね。
こう書くと親父世代に怒られそうだけどww
ファンを第一に考えて、みてる人を楽しませようとする所が似てるしいいね。
辞めて欲しくないのはもちろんだけど本人が決断したからしょうがないね・・
でも昔のように引退撤回会見を行って欲しいと密かに期待してます。
339名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:32:25 ID:SfHbTSwO0
辞めていいってば
340名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:34:00 ID:VZPgfMVM0
選手じゃなくていいからとにかく球場にいて欲しいw
そんなポストないかな??
コーチ業はちょっと無理そうだしw
341名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:34:00 ID:E0psrByn0
>>220
>おまえが闘将好きなのはわかったから、黙ってろ。

凄く笑った。お前みたいな奴が身近にいれば凄く面白そう!
342名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 01:46:22 ID:GfwrDxo00
まあね、皆に奇特扱いされながらハムの応援を20年くらいやってるオサーンとしては、
どんな手段であれハムの選手がマスコミにトップ扱いにされるだけで嬉しかったりするわけだが
343名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:04:08 ID:WKcNVzb7O
野球選手としては2流
344名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:17:16 ID:VZPgfMVM0
>>343
バッティング以外は一流だけどね。
野手がバッティング悪けりゃ二流と言われてもしょうがないかなw
345名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:20:37 ID:YKsn6KKR0
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \   同時期1軍抜擢の亀山と引退報道も大きさ違いすぎ
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

346名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:21:05 ID:WKG9gTYj0
もう34歳だしな
347名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:21:11 ID:0MjeUtmL0
【にちゃん名物低所得男の特徴】
・とにかく激しい自己中。(皆がどんなに苦労していても自分さえ楽できれば問題なし)
・どんなに自分に非があってもいかなる時でも自分を正当化するのに必死になる。
・自分と少しでも異なる意見をもつ人は激しく攻撃するかバカにする。
・一般人を「マスコミに踊らされているバカども」というふうに思っているが
 自分たちは2chのデタラメな情報に踊らされてる
・女とまともにしゃべれない。
・貧乏で育ちが悪いせいか金持ちや成功者を妬む。
・いじめられっ子だったせいかちょっとでも癖のある人間をDQNときめつけ必死にたたく
・人の目ばかり気にして人の真似しかできない
・汗っかきで腋が苦い
・前頭前野が腐ってるのでマニュアルどおりの行動しかとれない
・携帯の登録者数は5件未満。
・人の不幸を自分の糧とする。
・人の手柄を自分の手柄にする。
・挙動不審で常にプルプル震えてる。
348名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:21:47 ID:7BA8GpaZ0
焼き豚オッサン必読の一冊ですw


明日発売の週刊新潮

「首位独走」でも視聴率低迷「巨人戦ナイター」が消える日

http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
349名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:25:39 ID:K11EF85yO
>>1
氏ね
350名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:26:39 ID:0mF3DWCJ0
打撃だって、ちゃんとしたコーチに習えばある程度打てるよ。
本人がそれを望まないだけで。
あと、新庄の精神性からすると、相手投手が打たせまいと
投げるボールを打ち返す、ということ自体が性分に合わない
らしい。
みんなが喜ぶことをして、実際それでみんなが喜ぶのが
新庄の理想。
351名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:26:55 ID:gHH+i5w4O
>>344
>>343は打率でしか判断出来ないガキだろう
守備のよさがわからねぇんだからな
352名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:30:16 ID:SWYMDirS0
>>351
誰もわからなくなったから、巨人戦ナイターが消えるんだろうなw
353名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:37:42 ID:gHH+i5w4O
>>352
アホ?
354名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:39:26 ID:btFPNKZbO
>352
巨人で守備うまいの小坂と高橋しかいねえだろアホ
355名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:50:29 ID:VZPgfMVM0
小坂くらいでしょう上手いの。
ケガさえしなけりゃ高橋も上手いと思う。
守備でファインプレーしてケガする(しかも何回も)選手は上手いって言えないでしょ。
356名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:51:57 ID:VZPgfMVM0
>>350
それって野球に向いてないって事だよね?www
まあ新庄らしいって言えばらしい・・
357名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:53:02 ID:SWYMDirS0
>>353
かわいそうな野球脳おっさんw


明日発売の週刊新潮

「首位独走」でも視聴率低迷「巨人戦ナイター」が消える日

http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/


358名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:55:37 ID:2JgALf280
球界初のカムバック
できるね
359名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:58:39 ID:/lOo532J0
ぞくぞくと選手が引退してきそうだな。
清原も新庄もw

野球人気は、あと10年持つかな?
イチロー、松井が抜ければテレビから野球が激減するなw
360名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 02:58:47 ID:QV7VVckN0
>>357
仕方がない。
高視聴率を取れるほど面白かったら、五輪競技から除外されないだろ。
361名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:00:02 ID:gHH+i5w4O
>>357
オッサンにオッサン呼ばわりされるとは
痴呆か?可哀相に。
362名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:01:45 ID:/lOo532J0
>>357
昔は下らない番組しか無かったけど今は野球より面白い番組がたくさん
あるからな。

今まで通り野球を放送しても誰も見ないのは当然w
363名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:02:32 ID:hrXJmCf40
野球の「や」の字もない家のかーちゃんまで
「ショックね〜」って言ってたぞ!
364名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:03:33 ID:QV7VVckN0
>>361
オッサン、ここでファビョッテもしょうがないだろw
文句は週刊新潮に言ったらw
365名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:04:42 ID:3fK+NCTG0
辞めていいです、いやとっとと辞めてください
366名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:04:45 ID:/lOo532J0
つーかメジャーリーガーを日本に戻せw
367名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:07:55 ID:G0YLTbdN0
ID:QV7VVckN0
てめーの意見をてめーの言葉で言いな
喧嘩売っといてそれはねーだろ
368名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:09:50 ID:O4kycavF0
イチローは打撃職人であって、スターじゃない。
新庄こそ、恐らく、やきう界最後のスター。
彼が去ることで、プロやきうも完全に終わりを告げる。
369名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:09:52 ID:S4as7EAk0
野球脳おっさん、ショック受けすぎか・・・
他に生きがい見つけろよなw
370名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:10:55 ID:sQkFMAfB0
>>357のレスでますます馬鹿を露呈してるなw
371名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:12:09 ID:a7ABx3xc0
確かにイチロー松井に次ぐスターってまだいないよな。この二人の存在デカすぎて可哀想っちゃ可哀想だな。サッカーは中田か。中田級ならすぐ生まれそうだが、まだいないな。飛び抜けた若いスターがいないからマスゴミはネタ作りにゴルフと卓球の愛藍を祭り上げてんだろな
372名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:15:28 ID:PhW7WMFV0
なんだサカ豚オヤジがまた暴れてるのか?
どこでも沸いてくるよな。くせーよ、サカ豚オヤジ。うぜー。
373名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:19:26 ID:HZWQOs1C0
新庄はサッカーをやっててもスターになれてただろうなぁ
アメフトでもそこそこやれてたと思うし
374名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:19:59 ID:y1mYw52C0
絶対に辞めろよ。
375名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:21:55 ID:G0YLTbdN0
>>374
微妙だねw

いや、期待半分でさw
376名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:22:19 ID:VZPgfMVM0
>>373
練習もロクにしてない(多分)のに阪神時代長距離で全選手中一位取ってたのにはビックリw
運動能力はあるから他の競技でも良い選手になれた可能性はあるよね。
なによりファンを大切にするところが素晴らしいし。
運動能力以外でスターの素質がある人ってそういないよね。
377名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:24:07 ID:btFPNKZbO
>>373
アメフトではどうなるかは知らんが新庄自身サッカーは簡単だと言ってた
いろんなスポーツやってみて野球が一番難しかったから選んだらしい
378名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:25:00 ID:5biaYTT90
野 球 滅 亡 へ の 布  石
379名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:25:41 ID:dSltsWVH0
新庄は、優勝とは無縁の野球人生だったね。
今年はハムが、調子いいみたいだけど
380名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:26:37 ID:PhW7WMFV0
>>379
まあ一応ワールドシリーズには出場できたけどな。
381名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:27:22 ID:sQkFMAfB0
>>377
それで野村監督に「あいつは頭を全然つかっとらん。才能だけでやっている」
と言われるようじゃなあw
もっと簡単なスポーツの方が良かったんじゃないのか。
382名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:30:13 ID:dSltsWVH0
水泳選手とかかい?
383名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:30:45 ID:XV/np9dy0
馬鹿だろこいつシーズン終わるころに引退を宣言すればいいのに
まえからつまらんスタンドプレーが鼻についてたが、調子のりすぎだアホ
384名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:41:59 ID:t20cbz5c0
>>381
でも藤田監督の時の引退宣言は「才能ないのでやめます」なんだよなw
385名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:51:53 ID:DoW3nyxP0
引退後、巨人でカムバック
386名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 03:59:22 ID:wTEgm5onO
副業で大もうけ計画スタートだ
387名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 04:00:23 ID:JtCAQ/3ZO
早々の引退宣言で自分と日ハムに今後注目される計算なんだろ?
有終の美→芸能界入り
388名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 04:19:19 ID:4lsL4rrD0
いや多分楽天入りするよ
389名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 04:20:14 ID:G0YLTbdN0
>>385
そんなこと誰でも思いつくんだけどな。
わざわざ書き込んで何をアッピールしてんのか…
390名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 04:53:56 ID:yr6ZxsspO
>>181
こいつらどうしようもないな
391名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 05:11:41 ID:Gz57yoFZ0
ネバーセイネバーアゲイン
392名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 05:21:37 ID:C2imdjYM0
芸能界で輝きたいんだろっ!
393名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 05:23:09 ID:C2imdjYM0
そういえば細木カス子が引退するって言ってたよな
394名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:10:25 ID:lzWCtv/M0
相撲なら自動的に休場させられるよな
395名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:12:14 ID:C2imdjYM0
ホストクラブ開業しそうw 第二のゴージャス待つのになるのかな
396名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:16:07 ID:TrGQiHh10
自分に酔いすぎ。気持ち悪い。
397名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:22:45 ID:HOYbUHg/0
いや、頭を使うタイプだったとしても、スランプでヘンに考えすぎてさらにドツボに嵌って
伸び悩んでそこで終わってたかも知れないし、コレでよかったのかもよ。打撃タイトルとは
無縁だったが、守備はMLBでも一目置かれてたし、向こうで優勝も経験したし、もうやり残したことは
ないだろ。つまりモチベーションがないってことだ。それでプロスポーツなんてキッツイ仕事は続けられないよ。
398名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:26:12 ID:9mMWShPWO
>>383
シーズン終了後になって言い出す方が異常
399名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:47:29 ID:tIlARGsd0
すんなり辞めさせてやれよ・・・
400名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:47:39 ID:SJw2xyVK0
あと2、3年はできる新庄がやめて
もうとっくに辞めるべき清原が現役でいるなんて
401名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:49:44 ID:gkqNAQQkO
(日ハムの)ユニフォームを脱ぐっていう意味で実は巨人に入るとか。
402名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:51:51 ID:/HrNJK+N0
ヒルマントレイの話見るとホントに辞めそうだね。
403名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:53:58 ID:6k6MzH0SO
なんで「お疲れさま」って快く送り出してやらないの?
新庄の人生なんだから新庄が決めて当然
タイミングが悪いとか言ってるやつもアホ
新庄は新庄なりに集客しようと最後の営業活動してんじゃねえか
シーズン終わってからじゃ客呼べねーんだよ
404名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 06:56:11 ID:SJw2xyVK0
実は札幌が嫌になったんじゃない?やっぱりすすきのより、六本木
405名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:18:07 ID:2fauZ1T/O
新庄って頭悪そうだけど性格はとても良さそう
将来は長嶋みたいに皆に愛されるおもしろ爺さんになると思う
406名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:19:54 ID:4E/a7GpI0
>>403
それ程ハムは苦しいのか?
フランチャイズを余所に移しちゃいなよ。台北とかソウルとかw
407名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:20:13 ID:7JqPGz7pO
>>393
細木軍団に入ったのかな。イケメンだし。
408名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:24:21 ID:eHxSrZQ0O
もう少し打てて顔や歯をいじってなければ本当に素直に応援できたんだけどね。
お疲れ様。
409名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:26:05 ID:uUFp6MDO0
ドラマで詐欺師役なんか似合いそう
410名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:28:04 ID:ebO8MFpF0
新庄は客の呼び方というものを心得てるな。
411名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:31:31 ID:K4c/1GvX0
でも新庄は賢いよな。

こうやって早い内から引退宣言しとけば、
シーズンの終わり頃には、もう最良の次の仕事が
決まってるはずだしな。
412名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:35:05 ID:3BtnSzk2O
来年には楽天だよ
413名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:36:27 ID:vT54mp9sO
交流戦ビジター開催をすべて引退興業にする男。w

それも新庄らしくて良い。
414名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:36:32 ID:RkQ/iNFX0
そろそろ飽きられてくる頃だから次のネタふりよろしくSHINJO
415名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 07:45:43 ID:xj342wVj0
SHINJYOになって戻ってくんだろ
416名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:00:44 ID:TT7638toO
hitomi‥
417名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:05:15 ID:ksvNitss0
こんだけ騒がれてたったの160件なのか
と、思った。
418名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:15:56 ID:KTSlQpS40
>>417
日ハムファンは意外と冷めてるんじゃね?
419名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:20:21 ID:NV4FRgC40
たった100件か
420名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:23:12 ID:ksvNitss0
>>418
冷めてるって言うか
新庄が入る前からの日ハムファンは怒ってると思う。

まぁどれだけいるか知らんがw
怒ってる人が少ないって事は来年から観客激減って事だろうね。
新庄が見たくて来てるだけ何だから
421名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:24:47 ID:BIZ1deSi0
日ハムファンはドン引きだろ。
別に日ハムは新庄のためのチームじゃねぇしな。
勿論大スターである程度日ハム引っ張ってるってのは認めるけど
かといってワンマンチームでもないよ
422名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:29:07 ID:j2ZyGWh90
引退宣言しただけでワンマンか。流石アンチだな('∀`)
423名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:33:39 ID:fXR3pEGQ0
多分今シーズンは彼自身の最高打率、打点、本塁打数などすべてにおいて
最高の数字たたき出して終わればいいと思う。
でもチームの優勝とか含めてもやっぱりそれはあり得ないだろうな。
いくら何でもそこまでいくと漫画だしな。
424名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 08:51:26 ID:rCzxPZjaO
今年でSHINJOは引退します。
来シーズンから新新庄でいきます。
425名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 09:01:01 ID:ksvNitss0
進む電波少年

進ぬ電波少年
426名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 09:09:29 ID:iVGEHfzO0
>>420
20年来の日ハムファンだけど、新庄それなりに受け入れられてるよ。
まあ客寄せパンダ的な別枠扱いだけど。
427名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 10:02:03 ID:9P6dXeHk0
>>423
だがそんくらいありそうじゃん?
なんだかんだで新庄本人もチームもモチベーション上がりそうな希ガスw
428名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 11:13:00 ID:Krq+bw3t0
新庄はイチローの日本人野手初のメジャー第1号を阻んだから大嫌い。
429名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 11:13:02 ID:eHPtYevl0
ここんとこイチローとかがチヤホヤされてたから
面白くなかったんだろうな、目立ちたがりとしては
430名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 11:55:58 ID:nL5yNejL0
自分がいなくなればガッツが出て行きづらいだろうと・・・
そんな球団思いのために体力落ちたっつって自分から幕を引いたんなら
シンジョーは男だな・・・・・・
431名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 11:58:25 ID:JfygCu5n0
たった160件?
つうか実力の割に異常に持ち上げられてるところを見ると
やっぱり成りすまし鮮人で間違い無い?
432 ◆piIZSQZXTg :2006/04/20(木) 11:58:29 ID:FGCCg1+D0
433名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:00:20 ID:P/o/mV4/0
>>431
日本人はアナタ達みたいに球団に電話したりしません。
434名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:03:06 ID:+6q0ClqI0
>>431

kimuti
435名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:05:14 ID:du0bhkrv0
入れ歯?
歯並び良すぎで異様に白すぎ
ナチュラルならすげー
436名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:08:11 ID:QH+MEr0U0
新庄は日本で一番多く審美歯科に通う男
437名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:10:34 ID:3vSdfBwPO
やっぱり新庄は偉いわ、野球界のコト考えてるしな。

オレは地元交流戦、3ゲームとも行くぞ?

少なくとも奴の発言でそうゆうやしは増えると思われ…。
438名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:10:49 ID:n98cUzEo0
【野球】楽天・野村監督、日ハム・新庄引退宣言に不快感!「どうせ撤回するに決まっとるわ」
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/l50
439名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:42:41 ID:OmRIdV350
アンチのレベルが低すぎる。
440名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:49:22 ID:dYetIEbt0
来年はハリーと一緒に喝!か?
441名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:51:51 ID:xuVyX9ii0
ただ、芸能界行きたいんだろう。
442名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:54:56 ID:zxiHRHxH0
なまじょメジャー逝ったばかっりにこんな風になっちまった感があるよな
443名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 12:57:48 ID:3dnskF0k0
>>438
リンクにカーソル合わせた瞬間

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/l50
文化 [寺社仏閣]

これが出て激苗
444名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:04:11 ID:XXVcyXbc0
元木氏ねは何件あったのだろう?
445名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:11:34 ID:9rL7WmWZ0
本人がやめたいっていってんだから
やめさせてあげたらいいんじゃ
引き際間違えてる不良債権みたいなのいっぱいいるし



とはいいつつ新庄ならファンコールがおおきければ
撤回しそうなイメージがある
446名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:13:49 ID:sgwY7EyX0
週末の3連戦のさぽろドームの観客の入りが楽しみだ。
447名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:14:17 ID:A2XrQzLkO
阪陳時代にも同じ事してるからね、新城ちゃんは
448名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:23:58 ID:BT5SiwgAO
どうせ








皆の声がすごかったので、引退を引退します!
449名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:24:44 ID:HheSgUAq0
お願いやめんばいでぇええ、私死ぬわよもう
450名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:26:25 ID:S7LEOglPO
薬物で体がボロボロなんだ。検査が厳しくなる前に引退させてやれ。
451北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/04/20(木) 13:27:31 ID:ES/FQhqM0
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)>>450
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
452名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:29:56 ID:CMZXkI1i0
石井とか金庄って野球に対する情熱・ストイックさが無さすぎる

野茂とかイチロー、松井とかと比較するとムカムカするよ
453名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:32:10 ID:WKcNVzb7O
99%ブックでサクラですなW

踊らされちゃいけませんぜ
454名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:32:15 ID:3fkHId280
ってか自らパリーグ志願する選手なんて過去いなかったぜ。
455名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:32:55 ID:dNinwJe20
どうみても、やらせです。
ありがとうございました。
456名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:35:39 ID:mAiYPRCz0
交流戦開始前に発表、というあたりが奴らしいツボを押さえた発言だな。
「早杉」と言ってる連中に限って交流戦後に発表すれば
「おそ杉!もう甲子園の試合終わっただろ」で大騒ぎするんだろうから。
457名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:39:10 ID:yG0Tt6Zm0
>>454
いや、確か昔いたぞ
ものすごいあがり症で観客が多いとダメだから何十人くらいしか客の入らないパでしかも平日の昼希望ってやつ
458名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:57:16 ID:3Fj0nSOi0
>>457
それ誰よ? 客がすくないのは阪急の選手くらいだな
459名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 13:57:22 ID:yG0Tt6Zm0
天国の少女に捧ぐ「元気ハツラツ」
まだ北海道に冬の寒さが残る3月、新庄はこっそりと、重病に伏した少女を見舞った。
大の新庄ファンだったその子に「君さ、すごくかわいいよ。きっと大人になったらモデル
になれる。絶対に治るから」と、新庄らしい言葉で励ました。
パソコンのカバーにサインをして「今日は君のためにホームランを打つよ」と予告して、
本当にその日の試合でホームランを打ってしまった。
その少女は、あこがれのスターから勇気をもらったと言ってはしゃいだ。ただ、いたずら
な病魔が進むのは早かった。シーズンが開幕してから、その少女は天国に逝った。
最後に「1%でも生きることのできる可能性があるなら」と米国の病院に移ることを決意
したが、異国でその命を絶たれた。
ショックを受けた新庄はひどく落ち込んだ。「応援してくれてるファンを裏切りたくないか
ら」。笑顔のすてきだった少女へ、そしてプロ野球ファンへ――。パ・リーグを盛り上げ
たいと人一倍思う男が、野球の素晴らしさを自らのパフォーマンスで体言した。
460名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 14:02:50 ID:WKcNVzb7O
>>459あほか?
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる、だよタコ!

俺が知ってるだけで5度予告してるが打ったのは0
461名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 14:05:07 ID:ms43ITqY0
引退宣言した次の日の観客、少なすぎw
騒いでいるのはマスコミだけw
462名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 14:12:31 ID:yG0Tt6Zm0
>>461
あれでも前日より3000人増えてるらしいよ
463名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 14:16:25 ID:Zx4Iib/A0
俺は道民だけど球団に電話かける奴は痛いな。
意味無いだろ。
お互い暇じゃないんだし。
464名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:04:33 ID:HZWQOs1C0
新庄ほどアンチの少ないスター選手っていないよなぁ
イチローにしろ松井にしろ清原にしろ中田にしろ人気はあるけれどアンチが腐るほどいる
アンチが少ないスター選手は新庄とカズぐらいか
465名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:06:50 ID:yL26b1z70
全然関係ないけど
この人ってIkkoさんに似てるよね
466名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:10:34 ID:RIulsgyg0
>>464

野茂
467名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:12:06 ID:SOC6/Jkm0
新庄は好きだけど、コーチとして残ってくれとかいってるファンはどうかしてる。
468名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:18:29 ID:9Z7cO/D40
>大半が「辞めないでほしい」という内容。一方で「新庄選手らしい」という声も
わざわざ電話かけて「新庄らしい」と言うだけか
何者だ
469土橋:2006/04/20(木) 15:19:32 ID:fQXebzF+0



     私 な ら 引 退 宣 言 し た 選 手 は 使 わ な い


470名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:25:44 ID:HZWQOs1C0
>>467
外野守備コーチなら適任

ただ個人的にはコーチなんてやってほしくない
どうせやるなら監督だな
471名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:28:07 ID:WkfD8wPp0
>>466
野茂は余計な事言わず黙々とプロとしてやるべきことをやるって感じで
尊敬されてるし、アンチも少ないんだけど
新庄の場合一歩間違えるとアンチだらけになりそうなのに、殆どいないんだよな。
そこが凄い。
人を楽しませる才能と性格のよさから来てるんだろうな。
472名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:32:35 ID:c8udbraW0
プロ野球板逝けよ新庄アンチなんていっぱいいるぜ
473名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:35:01 ID:RkQ/iNFX0
>>471
イチローやマツイみたいにやきうの結果はあまり求められてないからなー
474名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:37:52 ID:WkfD8wPp0
>>472
あの板でも成績不振で叩かれてるってのはあるけど、そりゃ誰でも一緒。
2004年なんかほんとにアンチいなかったよ。
475名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:40:10 ID:WkfD8wPp0
>>473
イチローなんか元々どんだけ打とうがアンチ多いからね。
松井も今年からそうなりそうだが。
476名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 15:47:09 ID:lZUeIgZi0
きめぇ
477名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 16:14:26 ID:S2ngRbLA0
新庄のことだから40歳になったらトライアウト受けて復活するよ
478名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 16:17:55 ID:Uyx6s8Th0
去年の交流戦、甲子園で「一塁側に行きそうになった」とか言ってたけど
まだ阪神の事好きでいてくれてるかなあ
479名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 16:18:44 ID:NjDPYPCp0
引退宣言撤回してジャイアンツに入団したら、新庄氏ねだろうが
「ピッチャーをやりたくなった」と言って、楽天に投手として入団したら神。
480名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 16:29:28 ID:HZWQOs1C0
>>472
プロ野球板にも
正直いないに等しいくらいアンチ新庄は少ない
その数少ないアンチ新庄のほとんどが日ハムファンっていうのがまたおもしろい
なぜか他球団のファンにアンチ新庄ってのはなかなかいない
あまり打たないからかもしれないが
481名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 16:50:58 ID:Y/sXSpRg0
>>480
よくわからんが
生粋の日ハムファンの伊集院が新庄が嫌いって言っている(伊集院が新庄が嫌いとはわかりません)
ようなイメージ?
482名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 17:01:15 ID:KTSlQpS40
他球団の選手として見るのはいいけど、自分の所に来るのは嫌って事かな?
483名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 17:03:04 ID:mpTE/Jnu0
俺はさっさと辞めろってメール送ったけど・・・
484名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 17:05:52 ID:9sPwEf3o0
引退してキューバで野球やってたりして
485名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 17:08:32 ID:na8ASPD70
むしろ引退後は一切世間に顔ださないのがいいよね・・・30年もしたら伝説の男になってるジョー
486名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 17:16:01 ID:lZ6Zsgbp0
ハムヲタのごく一部にいるというアンチ新庄は、
新庄加入で、自分たちが好きだった日ハムの状況が一気に
変わってしまったような雰囲気が受け入れられないのでは。
487名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 17:46:28 ID:H94wEMVP0
ってかアンチ新庄ってか本拠地が東京から札幌に移った事が
受け入れられないのでは

と千藤、菅野ファンのおいらが言ってみる。
488名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 17:52:45 ID:R1ByQIPd0
新庄選手は姉への最近のメールでも、
「打撃不振で胃に穴が開きそうだ。打てないのに使ってもらって、チームに申し訳ない」との気持ちを伝えていたという。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060420&a=20060420-00000054-mai-spo
489名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 22:39:35 ID:LtWo7xWO0
新庄の男人気の秘密は
凄いけど羨ましくない。
面白いけど羨ましくない。
男前だけど羨ましくない。
女が南海しずちゃん「かーわいいー」とか言うのと同じ論理だ。
490名無しさん@恐縮です:2006/04/20(木) 23:33:11 ID:NYQB42WR0
新庄の男人気の秘密はプレイだろ?
野球を見ない人にもわかり易い巧プレーはすごいと思う
玄人好みのプレーをする選手もすごいけどそれだけじゃあ野球ファンしか楽しめないから
491名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 01:14:30 ID:q4CfF8vc0
>>486
日ハムっていうか古き良き?時代のパリーグとでも言うんかな。
客はロクに入ってなくていつ球場に行ってものんびり観戦できて、
無名なんだけど渋い選手を応援して通な気分になってみて……
でもそれじゃ球団が持たない時代なんだよね。

……と、近鉄観戦が楽しみだった古きパリーグヲタとして思った。
492名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 05:34:58 ID:RQoitZ2i0
やっぱあの渋さが魅力だったよなあ。今は茶髪の野郎ぽいのが増えてきてあんまり
493名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 05:56:15 ID:uw2qy6zP0
まあ当時は茶髪にしている人口が圧倒的に少なかったという話ではあるけどね。
494名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 10:24:05 ID:B7flBiT60
>>490
一行目だけ読んだアッーー!
495名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 14:59:14 ID:bmnAgQoh0
新庄は撤回しないだろうな
496名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 15:10:19 ID:gjLmpOpf0
いくら人気があるからってなんでもありは良くないだろ。
キャンプに一人だけ目立つ格好して他の選手とは別扱いで空港に現れるとか。
規律の厳しいメジャーの球団やヨーロッパのクラブなんかじゃ許してくれないだろ。
こんな一人の選手におんぶにだっこのゆるい球団だから34年も優勝できないんだよ。
497名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 17:57:12 ID:HeZxN9VJ0
ファイターズはメジャーの球団やヨーロッパのクラブじゃないという事実さえわからんのかこの馬鹿は
498名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:01:03 ID:BtFjKj810
新庄いなくなれば、小笠原が残留してくれるかもしれないね
499名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:06:46 ID:gjLmpOpf0
>>497
そんなの分かっとるわ、
500名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 18:56:00 ID:frBw294C0
> 新庄いなくなれば、小笠原が残留してくれるかもしれないね

 そっか、小笠原の気持ちを察して早めの引退宣言ってことなんだ。
501名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 22:51:08 ID:5E9TZipg0
新庄コンサドーレにテスト入団!!

なんてなったら相当衝撃だな。
応援はしないけど
502名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 22:54:34 ID:zi5cXZ8c0
>>490
新庄は女子供人気。
本人もそういう層に向けてアピールしてるし
503名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 23:30:13 ID:KVmBLVhQ0
またつまらぬものを打ってしまった打法
504名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 23:35:29 ID:YAcsFLGZ0
【野球】欽ちゃん新庄獲りへ【茨城ゴールデンゴールズ(GG)】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145582587/l50
505名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 23:36:56 ID:zuad/mvyO
北海道のハム人気もオシマイですね
506名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 23:37:09 ID:Mv8FBPef0
「やめるのをやめてー」
507名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 23:42:31 ID:KVmBLVhQ0
ストレートを打てと囁くのよ。私のゴーストが打法。
508名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 23:44:26 ID:ITSmFtg90
野球ファンでもないけど、つらい事や嫌な事があったとしても、
絶対表に出さずに嫌な顔をせず、常に笑顔でファンの事を
考えてやってるのは凄いなと思うよ。
509名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 23:48:52 ID:KVmBLVhQ0
見ろ!観客がゴミのようだ!打法
510名無しさん@恐縮です:2006/04/21(金) 23:54:30 ID:IWEezCPG0
511名無しさん@恐縮です
子供はまだか