【野球】日10−4オ SHINJO(新庄)が今季で引退を宣言[04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
オ 1 0 0 2 0 1 0 0 0 4
日 2 1 0 0 3 0 4 0 X 10

日本ハム4勝0敗0分け◇東京ドーム◇観衆12560

本塁打
[ オリックス ] 平野恵 1号 1回ソロ、清原 2号 4回ソロ
[ 日本ハム ] マシーアス 2号 1回ソロ、セギノール 4号 1回ソロ、SHINJO 2号 2回ソロ、SHINJO 3号 7回満塁
バッテリー
[ オリックス ] ●セラフィニ(0勝3敗)、加藤、歌藤、金子、松村 − 的山、日高
[ 日本ハム ] ○江尻(2勝1敗)、建山、武田勝、武田久、清水、トーマス − 高橋、中嶋

なお、試合終了後のヒーローインタビューで、日本ハムのSHINJO(新庄剛志)選手が今季限りの引退を宣言した。
2名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:37:43 ID:MxYylHqv0
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:37:44 ID:rsE3v5MJ0
4名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:37:45 ID:IlI2w+gQ0
今、ラジオで聞いて飛んできました
5名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:37:46 ID:/+PxNzGa0
はや。
6名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:37:47 ID:DdDtsm4f0
2ゲットなら引退撤回
7名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:37:51 ID:hAr1cwZy0
2
8名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:37:55 ID:VzmTIsAq0
ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━━!!!!!
9名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:37:55 ID:+eheSNrl0
あらら
10名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:02 ID:BD8zES3B0
ムービースターになるじょ
11名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:04 ID:S+daRHgQ0
重複ですやん
12名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:04 ID:ka5SC1brO
2
13名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:08 ID:MRWbjyHy0
>>3
馬鹿
14名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:12 ID:E+rerG7fO
マジ?
15名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:14 ID:8Ud7e1oJ0
満塁HR打ったから引退か
16名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:14 ID:ZDv+ttsX0
東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/

東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/

東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/

東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/
17名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:21 ID:WJDwUD4FO
この時期に言わなくても
18名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:56 ID:F3vtNOMH0
絶対絶対冗談。
今度で引退宣言何度目だ!?
19名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:38:59 ID:gt2XvxXK0

今晩 03:30
UEFAチャンピオンズリーグ準決勝第1戦
ミラン vs バルセロナ (ch.184) [LIVE]
20名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:39:00 ID:RoUfqEL/O
つーくん、ずっと大好きだお
21名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:39:02 ID:FAwyeG6E0
3おj
22名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:39:12 ID:O85L3gul0
【野球】北海道日本ハム・新庄「今年でユニホームを脱ぎます打法」炸裂
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145360469/l50

試合中に立てた馬鹿
23名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:39:15 ID:LquupQoO0
楽天に来なさい
24名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:39:34 ID:ngJpkyPB0
北海道地区ニュース速報でましたw
25名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:39:36 ID:++hHnHXn0
新庄乙!!!!!!!!!!!
26名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:40:15 ID:Z9ile0mf0
華が無くなるな、記念マキコ
27名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:40:52 ID:l8yz8Pfl0
日本ハム目玉なくなるけど大丈夫か?
28名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:41:21 ID:7x6EI7zb0
引退してさっそく小銭稼ぎか
29名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:41:28 ID:3Rrz2OXA0
日ハム地味になっちゃうな
30名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:41:52 ID:YmLbMlAB0
心情乙
31名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:42:05 ID:Enia30Lc0
監督になろうぜ
32名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:42:16 ID:bFyiMEoL0
この前のNANDAでも濁しながらも辞める辞める言ってたもんな
33名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:42:24 ID:7NLryMnBO
記念真紀子
34名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:42:53 ID:EKHNaLbL0
新庄って劣化してるのか?
まだまだ守備や肩は悪くはないように見えるが・・・
35名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:43:04 ID:scm9P+vs0
誰か動画うお願い
36名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:43:08 ID:veUn6S750
でも引退発表する場としては最高だな
2本のホームランを打ったお立ち台でファンの前で引退宣言。

やっぱ新庄すげーよ
37名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:43:09 ID:gKxVPM3N0
次の就職先はパンツ
38名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:43:32 ID:bYLSM9vL0
新庄おつかれちゃーん
39名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:43:33 ID:1tNmyOk+0
日本ハム新庄が今季限りでの引退を表明
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060418-20711.html

マジじゃん
40名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:43:34 ID:2YHaXU1WO
>>27



つ川島
つ鵜久森


41名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:43:49 ID:/253/LXuP
どうせすぐ撤回するんだろ
42名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:43:51 ID:Ba5cMomn0
しんじょおおおおおおおおおおおお
ワケわかんねえええええええええ
43名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:04 ID:yPokDjyk0

野球選手やめたら何するの?

中途半端な感じになるだけだろ
44名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:07 ID:++hHnHXn0
新庄オモスレーwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:15 ID:rlM+MfMT0
日本ハムがオリックスにだけやたら強い件

死ね日ハム
46名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:21 ID:l8yz8Pfl0
>>40
ごめん知らない
47名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:29 ID:k2rVuZk50
ついに去るのか
去ったら去ったらで寂しいな
48名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:31 ID:bj2iwvIH0
そんなに野球好きじゃないみたいだし、ぼろぼろになるまでやるよりはかっこよく引退のほうがいいな。
CMタレントとしての注目度はそこらのタレントの数倍あるし。
49名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:37 ID:d1fLz1iI0
ウソだって言ってくれ!!!
ハリーが涙ながらに喝入れるんじゃないか?
「まだ早い!!!喝!!!!!!」ってな。
50名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:39 ID:MSEqNvEB0
来期

マシーアス
森本

鵜久森
稲葉
木元
小谷野
川島
高橋
51名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:43 ID:76joGE3c0
新庄はハムのイベントプロデュースでもやったらどうか。
契約社員という形で。
52名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:44:55 ID:amXV0FHWO
新庄やめちゃうのかよ!
パ・リーグの華なのになぁ
53名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:45:07 ID:4bLA9f1z0
記念かきこーーーーーーーーーー
54名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:45:09 ID:n9lP3jh2O
>>45
キモハラ氏ねよ
55名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:45:16 ID:2EcS/Rkh0
4月18日に宣言するとは天才だ。
56名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:45:36 ID:3RaTcuVR0
新庄が引退・・・寂しいなぁ
57名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:45:38 ID:M+5eK6dmO
少年野球をやってた頃の俺のヒーローでした。お疲れ様です
58名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:45:39 ID:deRZLjDr0
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060418-20711.html

「みなんさんにご報告があります」と自らマイクを手にすると「今季限りでユニフォームを脱ぐことを決めました」。
↑↑↑
59名無しさん@恐縮です :2006/04/18(火) 21:45:45 ID:S+1ZqJ9E0
翌日「うそぴょーん(・∀・)」と言ったらネ申
60物質混入φ ★:2006/04/18(火) 21:45:55 ID:???0
新庄選手のコメント

「今日、このヒーローインタビューと言う最高の舞台で、みんなに報告したいことがあります。
タイガースで11年、アメリカで3年、日本ハムで3年。今シーズン限りで、ユニホームを脱ぐことを決めました。
最後のユニホームの姿、球場の方の方に足を運んでもらって、目に焼き付けてもらいたいと思います。
また、残りシーズン、今まで以上に、どんどん楽しみたいと思います。今日はありがとうございました。」
61名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:46:04 ID:yPokDjyk0
>>48
野球止めたらCM無くなるぞ
62名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:46:08 ID:3Rrz2OXA0
というのは嘘でーす!!!とか言って欲しい…

>>50
小笠原は?
63名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:46:12 ID:3a3n0Erb0
新庄お疲れ
64名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:46:51 ID:MSEqNvEB0
>>62
FA移籍のうわさが絶えない
65名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:47:02 ID:O3Hng6/lO
ホントなら田中ゆきをにヒット数譲ってやって下さい(ノд<。)
66名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:47:09 ID:XE5ZwkpL0
鵜久森の時代だな
67名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:47:16 ID:w7uHT4Mq0
>>61
ケーダッシュだから大丈夫
68名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:47:27 ID:MKXtKpLk0
>>59
ソレダ!
69名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:47:39 ID:GnwQlaBJO
>>64
虚塵?
70名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:47:52 ID:itS4hSvQ0
キヨハラと新庄が揃ったのに無人だった東京ドームに絶望したんだろ

もうむりぽって
71名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:47:56 ID:siOSCxhoO
撤回してほしい
72名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:13 ID:jTls3HnN0
NHKきた
73名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:19 ID:B8ixWtX00
nhk
74名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:23 ID:xztDcEoU0
来年はヒゲ次第だな
75名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:25 ID:mYcd7ajQO
見に来てるんだが、ライトスタンドは応援団残ってる。
新庄出てくる迄帰らない雰囲気。
76名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:25 ID:h+4Gr2Kn0
野球センスが無いのでコンサドーレに入団します
サイドバックあたりで。
77名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:25 ID:gKxVPM3N0
>>50
知ってるの稲葉くらいだ・・・
78名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:35 ID:BawfDxboO
寂しいが、昨年&今年と全く打ててないしね。
守備は良いが、あの打撃で3億円プレイヤーは辛い。
でも華があるだけに残念。
清原は活躍してるが、全く活躍しないで、華もない選手がオリックスの4番にいます。
79名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:40 ID:CaYjTYZM0
95年の時とは違うのかな。
80名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:47 ID:hbMkaxbg0
まだ4月なのに引退宣言ってアホ杉。
81名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:48:53 ID:itS4hSvQ0
客がいないと彼はすぐやる気をなくす
それが新庄クオリティ
82名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:49:03 ID:/QP+GNHS0
辞めんなよ・・・・
あと5年だらだらと続ければ2000本安打も見えてくるのに
新庄的にはそんなことしてまで野球を続ける気はないんだろうなあ・・・
83名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:49:06 ID:52yudNro0
>>69
小久保かスンヨプ退団なら取りたいだろうね
84名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:49:08 ID:J9fBY28r0
>>80
それが新庄クオリティ
85名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:49:34 ID:ujxivF8+0
NHK見て飛んできました!(`・ω・´)
86名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:49:36 ID:bg6WRfRh0
まさか、グローブ盗まれたのか?
87名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:49:51 ID:EPb2ANZmO
どこまでも清々しいやつだ。素直に応援してるぞ!

と届かぬ思い
88名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:49:52 ID:Ghh7rUZP0
辞めて何すんだろ
89名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:50:12 ID:RYBJyOl/0
小笠原は巨人より中日っぽい
90名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:50:22 ID:itS4hSvQ0
おれだって客がこなかったら
とっとと赤いスーツ着てコーヒーのCMに専念する
91名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:50:23 ID:3a3n0Erb0
>>88
タレントでバリバリやってけるだろ
92名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:50:50 ID:2s1tXKv00
愛用のグローブが盗まれたのか?
93名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:51:00 ID:0ln6NKp60
潔いな
94名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:51:08 ID:srs0si7g0
阪神の時も1回引退宣言したぞ、まさにこれからって時に。
95名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:51:10 ID:L9eAlHM00
(´;ω;`)ウッ…
96名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:51:47 ID:BawfDxboO
>>80メジャーだと開幕前に「今季で引退」と表明する選手もいるよ。
つうか札幌じゃなくて東京ドームで言うんだな
97名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:51:54 ID:Vge3PCuv0
なんにしろ今シーズンの札幌ドームは客来るだろうな。
「最後のユニホームの姿、球場の方の方に足を運んでもらって、目に焼き付けてもらいたいと思います。」
開幕試合も「満員じゃなければパフォーマンスやらない」といった彼にとって、これが全てだ。
98 :2006/04/18(火) 21:51:58 ID:tGU8x5Hx0
これからチームメイトに無視されまくりだろ
99名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:52:08 ID:itS4hSvQ0
泣くな いつまでもおれに頼るな 

もうお前らだけで充分やっていける 元気出せ
100名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:52:12 ID:bFyiMEoL0
今の時期に言えば「辞める前に一度見ておきたかった」
って悲しむ人が少なくて済むって思ったのかな
101名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:52:31 ID:bj2iwvIH0
まあでも清原みたいに周りから今期引退かとか騒がれてもやめないよりは
誰も予期しないときに突然引退しますって言ったほうが馬鹿っぽくていいじゃん。
102名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:52:58 ID:xw0Cra6sO
らしい発表の仕方だな

半年かけて新庄祭りだ!

まだまだ撤回あるかもよ!
103名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:53:10 ID:itS4hSvQ0
おまえらだってもう立派なプロだ
自信もて と新庄は言いたかったのかもしれん
104名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:53:24 ID:DASl4O3z0
あのエラやめるのぉ
へぇ
105道民の暗黒面:2006/04/18(火) 21:53:44 ID:tPwnpK+KO
シーズン前から引退を匂わせる発言は道新スポーツに何度か出ていたから別に驚かないが、何故に今日なんだ?
106名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:53:52 ID:50zbWeeoO
だれか新庄を止めて…
107名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:54:02 ID:JVPFEjmL0
>>100
客寄せになるからでしょ
球団の利益のためを思ったんじゃないの
108名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:54:07 ID:itS4hSvQ0
新庄は不毛の北海道に日本ハムを根付かせた
幸せの青い鳥 チルチル
109名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:54:09 ID:YLkcETQy0
>>94
あれは違うだろ
藤田(だっけ?)とソリが合わないと周囲に漏らしていただけで
今回みたいな観客の前での完全な引退宣言ではなかったはず
110名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:54:11 ID:bFyiMEoL0
>>105
そりゃあ、満塁ホームラン打ったからだろ
111名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:54:52 ID:DASl4O3z0
清原よりかつやくしてるのに」
112名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:54:55 ID:5SVzOkqRO
えー!まだ行けるだろ
113名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:55:00 ID:q5UWSmMg0
人気だけでダラダラ続けるより潔し。
114名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:55:28 ID:h+4Gr2Kn0
日ハムの観客動員がパッとしないのがよくない。
中継で見ても空席で真っ黒な札幌ドームはうすら寒い。
派手好きな新庄には我慢できなかったんだろう。
115名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:55:28 ID:JaYTaCJeO
マジで?!
まぁ、新庄ならタレントとかでもやってけるとは思うけど
116名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:55:36 ID:RYBJyOl/0
惜しまれつつ辞めるのが一番かっこいい
117名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:55:40 ID:trnz4R0C0
>>110
今日は1本目のホームランの後に「やめる」って言ったんだよ
118名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:55:51 ID:3RaTcuVR0
日ハムは今期死に物狂いでプレーオフでろよ
少しでも新庄のプレーをみせてくれよ
119名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:56:01 ID:2T1PGf5j0
ドラフト1位指名を獲得!
120名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:56:14 ID:6lGH/jip0
>>88
1 芸能界でタレント活動
2 格闘技に転向
3 アラブの石油王の娘と電撃結婚
121物質混入φ ★:2006/04/18(火) 21:56:14 ID:???0
新庄の記者会見コメント
「ファイターズに入って札幌ドームが満員になった
開幕戦を見て自分の仕事は終わったと思った
まだヒルマン監督には伝えていない
これからは新しい夢を探していきたい」
122名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:56:16 ID:cBu60EKf0
試合前に「お立ち台、用意しといてくれ」

2HR5打点グランドスラムでチーム勝利

引退表明
123名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:56:27 ID:yPokDjyk0

でも明日もガララーガだろうね
124名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:56:44 ID:/QP+GNHS0
あー我慢できんから言っちゃう



引退する前に阪神に戻って来い
もう1度阪神のユニ着た新庄が見たいお
125名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:57:08 ID:itS4hSvQ0
いつまでも新庄に頼ってはいけない

そう言いたかったのかもしれない
126道民の暗黒面:2006/04/18(火) 21:57:13 ID:tPwnpK+KO
>110 二回裏のホームランのコメントから言ってたから…
127名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:57:25 ID:3a3n0Erb0
>>117
4月という時期に宣言するのが珍しい→斬新だから
優勝争いの終盤よりか序盤に宣言した方がいいと感じたから
今宣言した方が現役最後の新庄見たさに客がくる可能性があるから

こんなとこじゃね
128名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:57:54 ID:3Rrz2OXA0
NHK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
129名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:57:54 ID:rDL5XaR30
テレ朝で新庄特集やってるの見て、引退するだろうなと思ってた。
珍しく野球の事について語ってたし。
130名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:58:08 ID:Gan3rctq0
そこで張勲さんが一言
131名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:58:20 ID:VNlY5p+60
>>124
立場も用意せんと勝手な事ぬかすな
132名無し:2006/04/18(火) 21:58:21 ID:QbX9hcQW0
何もこの時期に・・・
133名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:58:24 ID:f0uplZLC0
>>86
ソレダ!
134名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:58:43 ID:b7nxl9Ua0
新庄は野球を辞めてJリーガーを目指すんだよな
135名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:58:45 ID:fIkhMT6a0
打率とかも悪かったしな
136名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:58:46 ID:X48iasRT0
>>132
スポンサーとかいろいろあるからねぇ
137名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:58:50 ID:bj2iwvIH0
なぜかプロ野球選手って余力残してるんだけどもスパッとやめて進路変えるって選手なかなかいないよね。
全然活躍できなくてもトレードに出されても野球界にしがみついてぎりぎりまで粘るってイメージ。
野球選手の引退時は疲労感いっぱいに見える。
でもこれで結構野球界も変わっていくかな。
138名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:58:50 ID:itS4hSvQ0
>>121
新庄は一応、3年前の入団時の約束を果たしたことになる
あとは残された皆が日本一になる約束を果たす番
139名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:59:00 ID:mWfn+l8L0
あーあ、野球辞めたら只のニセ神無月なのに
140名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 21:59:11 ID:EEP+aXW60
(´・ω・`)
141名無しさん@恐縮です :2006/04/18(火) 21:59:25 ID:bSB9zSFv0
>>124
みたい"お"とか言う低能なファンのいるところには
行かないだろう
142名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:00:03 ID:itS4hSvQ0
風のようにやってきて風のように
去っていった

それが新庄クオリティ
143名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:00:25 ID:cBu60EKf0
試合前に「お立ち台、用意しといてくれ」

2HR5打点グランドスラムでチーム勝利

引退表明
144名無し:2006/04/18(火) 22:00:48 ID:QbX9hcQW0
チームのモチベーションに関わるよ
145ノブさん:2006/04/18(火) 22:01:20 ID:uoKwfSpU0
「自分は近い将来、引退します!」
146名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:02:00 ID:b7nxl9Ua0
移籍するって言い続けるよりは、
日ハムに骨を埋める決意の新庄は好感もてるんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:02:49 ID:tJrQSrGi0
相撲だと引退宣言したらもう取り組みできないよね?
148名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:03:07 ID:ejI2+7VL0
4月にいうかね〜
149名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:03:27 ID:5DhdqNM10
>>137
どうせタレントか解説者かコーチか焼き鳥屋になるくらいなんだから
余力残してやめる必要はないだろ
タレントになるならまだ商品価値ある時にやめた方がいいだろうが
今後野球界がそういう流れになっていく必要は全くないんじゃないか
150名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:03:34 ID:lMBjeqof0
まあ、よほど負けがこまないかぎり確実に集客はしばらく伸びるわな。
勝ち続ければなおのことだし、ねらってるのか
天然なのかしらんけどやり手だわな
151名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:03:52 ID:vXj7iDcV0
たあああああ
152名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:04:03 ID:5YA+BfV90
>>147
プロレスだと引退宣言は復帰の前触でしかないけど…
153名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:04:07 ID:uoKwfSpU0
世間は忘れてるかもしれないけど、
球界再編騒動を一人でひっくり返したのが新庄なんだよなあ。
154名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:04:06 ID:7L2cf3ukO
監督ってタイプじゃないし、タレントになるだろうな
155名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:04:41 ID:uUF9bW51O
球団と話ついてんのかな?ついてないだろな
156名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:04:48 ID:hbMkaxbg0
今年で引退するという選手を、普通の監督なら将来を見据えて
最後の引退試合以外もう使わないと思うんだが。
157名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:05:05 ID:SANsPYH90
>>120
重婚するのか!!
158名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:05:26 ID:XATtqJwN0
引退するって言ってないのが気になるが。
ユニホーム脱ぐって言っただけだし。
だいたい、何のユニホームよ?w
しかし、「お立ち台用意しといて」→ソロホームラン→
引退表明→満塁HR
って、やろうと思ってもできん芸当だよな。
159名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:05:45 ID:3a3n0Erb0
>>155
ついてるだろ
つうか今季引退の報道は昨年の暮れあたりからあったろ
160名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:06:03 ID:CImctCT30
楽天行けば4番でエースだぞ。
161名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:06:21 ID:HQfxMCVo0
>>114
去年は阪神巨人ホークス中日に次いで5位
162名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:06:30 ID:bFyiMEoL0
タレントにはなってほしくないなー
163名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:06:32 ID:UdQRgi/b0
2度目のウソだと言ってくれ!
164名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:06:36 ID:zCbFyRtr0
>>27
ダルビッシュ

鵜久森
今年ダースも獲るらしい
165名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:06:52 ID:itS4hSvQ0
引退後は札幌ドームの入り口にでっかい新庄の銅像が鎮座されるだろうな

「ボーイズビーアンビシャス」

166名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:07:05 ID:uoKwfSpU0
>>164
チャンスがあれば、当然田中もいくだろうな。
167名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:07:14 ID:SANsPYH90
>>153
これから“も”、パ・リーグです!!
168渦々 ◆WSWgB/HNcg :2006/04/18(火) 22:07:23 ID:czxuF9mo0
新庄もついにハッスル参戦か
169加藤鷹:2006/04/18(火) 22:07:35 ID:RkosWUhY0
今シーズン限りでAV男優を引退します
170名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:08:08 ID:ATpu0SV30
駒大苫小牧の林は?
171名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:08:26 ID:jvJgje5N0
前々から3年日ハムいて引退みたいなこと言ってたよなぁ
っつか前科があるから
引退がにわかに信じられないわ
172名無し:2006/04/18(火) 22:08:31 ID:QbX9hcQW0
ファンは複雑な心境ですよ・・・球場内が騒然としてた
173名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:08:41 ID:itS4hSvQ0
来年からの新生・日ハムファイターズを応援よろしく
174名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:09:10 ID:j4KbRudKO
この名前が出てないのが不思議


ロジャー・クレメンス
175名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:09:35 ID:8/qTahTcO
ノムさん…泣かせること言うなよ…
176渡辺恒雄:2006/04/18(火) 22:09:35 ID:jkZe7moUO
今シーズン限りで人間界を引退します
177アンガールズ田中:2006/04/18(火) 22:09:38 ID:yDkprsS+O
自由すぎるよ
178名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:09:53 ID:RYBJyOl/0
>>174
メジャーリーグではよくあること
179名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:10:04 ID:uoKwfSpU0
>>174
ロケットの場合引退宣言から2週間で復帰しやがったからな。

ヤンクスとの契約は大丈夫だったんだろうか。
180名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:10:05 ID:0tgJb7Tz0
最近喝入れてもらえなかったら餌まいてるだけじゃね?
181名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:10:06 ID:52yudNro0
>>176
すでに妖怪みたいなもんだからな
182名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:10:30 ID:JvfvcPSE0
心情は子供いるの?
183名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:10:40 ID:itS4hSvQ0
ぼくたちはあまりにも新庄さんに頼りすぎていた(小笠原)
184名無し:2006/04/18(火) 22:10:43 ID:QbX9hcQW0
野球はチームプレーのスポーツ。今回は勝手すぎる。
185名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:11:12 ID:UxfriKHh0
また才能がないとか悩んでいるのか
186名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:11:13 ID:kVXO5HSk0
細木かずこ、半分くらい当てたなw
187名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:11:19 ID:T4EyFjUH0
>>158
すごいなw
188名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:11:21 ID:UbgKb/at0
惜しまれるくらいに辞めるのが丁度いいんだよ。
現役にしがみ付くのは新庄らしくない。
野球以外でもキャラクターで喰っていけるんだから、今シーズン
精一杯のプレーを見せてくれよ。
189名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:11:24 ID:gXqFABSE0
来週あたり撤回だろ
190名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:11:33 ID:y6YdAqTmO
>>153
ゴレンジャーの試合はマジで凄かった
191名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:11:34 ID:4dJ0ZiU30
まじか・・・・・
192名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:11:42 ID:itS4hSvQ0
背番号1は永久欠番
193名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:11:45 ID:bj2iwvIH0
普通の人間にはなんかできないパフォーマンスだよなあ。
突然の大リーグ挑戦とか。
まさに損して得取れっていうのが大きな舞台で実行できる人間。
後ろで操ってる人間がいたらそいつがすごいけど、新庄本人の考えでここまで
やってるんだったらやっぱり天才肌なんだろうね。
194名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:12:04 ID:6NGNsGpR0
これでハムが最下位にでもなったら戦犯扱いだけど
優勝したら最高のヒーローだな
195名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:12:28 ID:X/iHIiDE0
しかも東京ドームでいったのか
北海道じゃなくて
これビミョン
196名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:12:39 ID:JDvqTMKB0
SHINJOプレーオフのためにチームをひとつにする行動だねこれ、


ってプレーオフいつからだっけ
197名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:12:43 ID:VNlY5p+60
>>186
どう考えて半分なんだ?
198名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:12:50 ID:OQO4gM760
えーと、新庄君は野球選手だからちやほやされているわけで・・
引退したら歯が異様に白いただのアンちゃんになるだけだお
199名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:12:52 ID:21X7rXE10
もう早くも今年のオールスター出場当確じゃねーかw
なんとしたたかな男
200名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:13:21 ID:cBu60EKf0
>>192
真面目にしてもいいと思うというか、
パリーグの灯火を照らした功績を考えると、
パ6球団全部1を欠番にしてもいいぐらい。

メジャーで初の黒人選手の背番号42が
30球団全部で欠番になってるように。
201名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:13:29 ID:lMBjeqof0
>>194
楽天は相変わらずだし(ハム2連敗してるけど・・・
今年はホークスとマリーンズもあきらかに戦力落ちてるから
たぶん、去年みたいな惨状にはならないって読みも
少なからずあるんじゃないかと
202名無し:2006/04/18(火) 22:13:35 ID:QbX9hcQW0
少し失望しました
203名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:13:44 ID:sNAcTXw2O
そういや最近、新庄オタも見かけなくなったな…
204名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:14:10 ID:itS4hSvQ0
今年の交流戦の甲子園は新庄オンステージになる
205名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:14:16 ID:RkosWUhY0
http://bis.npb.or.jp/players/01903881.html

新庄の通算打率 252.だってさ。
何でこんなに低いんだ?
206名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:14:23 ID:zwOW1nc40
寂しいけど惜しくはないぞ。
あの打率で調子にのりすぎ、野球を冒涜するなと思ってる人もいるはず。
207名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:14:27 ID:21X7rXE10

おれもそろそろニート引退して隠居してもいい?
208名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:15:03 ID:cBu60EKf0
>>205
元々守備の人で阪神時代も打率2割ちょっとの時期もだいぶあったよ。
209名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:15:08 ID:bpi7c6m60
タレント転向への布石だろうな
今引退すればそれなりに需要はありそう
新庄がコーチをやるとはとても思えない
210名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:15:13 ID:YUqnK01v0
>>205
アメリカでも日本でも数字が大して変わらない凄さ
211名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:15:15 ID:X/iHIiDE0
新庄ってB型だっけ?
だから奇行とかするんじゃないの
212名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:15:19 ID:w7uHT4Mq0
>>205
4打席に1回打ってるから
実は凄い
213名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:15:55 ID:Yds90jxdO
大丈夫
新庄はまだやってくれる
214名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:15:58 ID:vATujO1k0
心の中で喜んでいる小笠原
215名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:16:11 ID:6Tv7T1yc0
解説やってくんないかなー

ヒットが出る度に
「あれは○○打法ですね」
とか名づけてくれるのに
216名無し:2006/04/18(火) 22:16:15 ID:QbX9hcQW0
この時期に言うのがファンサービスか?
217名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:16:26 ID:57N7QJ9n0
>>211
血液型厨もそろそろ卒業しろよ
218ガチンコ☆チンコ ◆mjdhoz0hRY :2006/04/18(火) 22:16:26 ID:TQtoSYpWO
うお、なんだこのスピード
てっきり★3スレ目ぐらいになってると思って来たのに
219名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:16:59 ID:Xl8HQi5v0
>>214
そんな小笠原は嫌だ
220名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:17:08 ID:3LmB0nfw0
新庄は何かカリスマッ!があるから好きだ
221名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:17:33 ID:2xVL4KJl0
>>211
死ねよ低脳
Bかどうか確かめてみろよw
222名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:17:37 ID:3n16CXRW0
ID:QbX9hcQW0がしつこくて笑える。
223名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:18:02 ID:uc66cjF20
引退宣言(2度目)
224名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:18:28 ID:UNSRYgke0
新ちゃんは日本ハムを やめへんでーーーーーーーーーーーーーーーー
225名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:18:34 ID:7yF174Qw0
何年か昔、阪神にいたときも野球辞めるとか言ってたけど
結局撤回したじゃん(´・ω・`)
226名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:19:00 ID:nCviI2XO0
>>117
試合前からお立ち台を用意してくれと頼んでたらしい
227名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:19:58 ID:jvJgje5N0
ユニフォームを脱ぎます→実は今季限りで現在のユニフォームからデザイン変更
とかいうオチな気がしてならん
228名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:20:15 ID:6NGNsGpR0
新庄とイチローが一緒にメジャーにいるときが面白かったなぁ
なんかイチローも引退しそうだし、生きていけない
229名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:20:15 ID:j4KbRudKO
ロバート・ローズよりはまし
230名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:20:17 ID:VNlY5p+60
>>226
さすがにすごい集中力だな
231名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:21:02 ID:V6A/cKAm0
>>211
なんか行動を見てるとO型に見えるんだが
232名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:21:10 ID:b7nxl9Ua0
もうwikが書き換わってるなw
233名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:21:18 ID:t6Yd2Px90
新庄は大リーグでもプロ野球でも草野球でも打率が変わらないといわれている
234名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:21:41 ID:cBu60EKf0
試合前に「お立ち台、用意しといてくれ」

2HR5打点グランドスラムでチーム勝利

引退表明
235名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:21:51 ID:JqiaxmXw0
最近MLBで、引退詐欺もはやってるよね
クレメンスやバーニーとか
契約交渉の布石じゃねーの?
236名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:22:36 ID:JUVUOb7J0
>>215
なんか解説者とか評論家とかそういうのにならないで、
かといって普通にタレントとかにもならないで、

そのへんの少年野球の監督になったり野球教室で教えてたりして。
237名無し:2006/04/18(火) 22:22:46 ID:QbX9hcQW0
これがファンサービス?
238名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:22:57 ID:MX02s6lr0
よく引退の理由で言われる「体力的限界」なんか感じさせないけどねぇ。
やっぱ、モデルかタレントになるのか?
239名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:23:05 ID:3fNz5K1Q0
       r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ドッ l|l l|l カ━ン! ⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩`・ω・´)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;:
((⌒≡=─.        し'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
240名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:23:08 ID:kVXO5HSk0
>>197
1、2年で早々に引退するとか言ってたから
まぁそんなもんかなと
241名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:23:19 ID:1ahi9RrV0
「日本ハムのユニフォームを脱いで、ファイターズを引退するということです」
242名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:23:21 ID:Du98nPL50
好調な時に引退するのがかっこいいとかいってゴルファーになるんだろ
アメリカじゃプロ宣言したらプロゴルファーだとか言って
243名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:23:31 ID:DHzfBUcy0
また引退宣言か!
244名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:23:31 ID:3a3n0Erb0
>>238
さっきも言ったと思うがそこまでやるよりはまだ力あるうちにキッパリやめたいというのが新庄の考え
245名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:23:45 ID:8JGStGLr0
>>235
なるほど!!
246名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:23:58 ID:LSdyinT70


 グローヴ盗んだ香具師返してやれよ!”!!!
247名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:24:04 ID:WNnyOUir0
次はボクサーだろ
248名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:24:22 ID:xLs16xSc0
もう密かにドラマの出演とかの仕事とか決まってたり・・・
249名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:24:55 ID:3a3n0Erb0
>>248
古畑か・・・
250名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:25:38 ID:10dnPiszO
まぁスタメン落ちが続いてたからなぁ…
今年のパは盛り上がりそうだ。
来年以降は死ぬだろうが
251名無し:2006/04/18(火) 22:26:18 ID:QbX9hcQW0
確かに辞めるのは自由だけど今回はちょっとファン心理・チームの士気を無視していないか?
この時期はないだろう・・・
252名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:26:29 ID:JDvqTMKB0
「え〜、今日はこのヒーローインタビューという最高の舞台で、みんなに報告したいことがあります。
タイガースで11年、アメリカで3年、日本ハムで3年…。
今シーズン限りでユニホームを脱ぐことを決めました。
最後のユニホームの姿を球場の方に足を運んでいただいて、目に焼きつけてほしいと思います。
残りのシーズン、どんどん楽しみたいと思います」。
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060418-20720.html
253名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:26:38 ID:mw6ksbBS0
竹原が勧誘に成功するとは・・
254名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:26:53 ID:Hu5p+Xwl0
ヨレヨレになるまでプレーするなんて新庄らしくない。
本人の信条にも合わないだろう。なんかネタっぽいけど
驚きはしない話。
255名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:27:06 ID:11UH1HmIO
阪神時代の時レフトの方に飛んで来たフライを代わりに取って
ホームにタッチアップしたランナーを刺したのは凄かった。
あとセンターでファールフライ取ったことがあったんだっけ?w
256名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:27:16 ID:MX02s6lr0
>>244
なるへそ。流石は新庄、宇宙人なだけはある。
257名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:27:55 ID:QYj+6Kir0
>>205
不調でもどんなに不調でも守備と人気があるからスタメンから外れない。
外れたからといってチームが勝たないからすぐスタメン復帰>阪神時代。
それで打てない捕手なみの打率が規定打席をはるかに上回った中で残る。
258名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:28:05 ID:bfparfAD0
日ハムはせめてプレーオフ進出ぐらいまでは頑張ってくれ。
259名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:28:22 ID:WPczXGBf0
新庄はボロボロになるまでやるとは思えないし
香具師らしい辞め方ではないか

芸ノー人がお似合いですよ
260名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:28:46 ID:7yF174Qw0
次はやっぱりハリウッド・スターだな。
261名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:29:21 ID:y6YdAqTmO
>>253
一体どうなってしまうのか!?
262名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:30:07 ID:JqiaxmXw0
でも、MLBの新庄はけっこう好きだったし記憶にあるぜ
ワールドシリーズの代打三振とか、インタビューとか
263名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:30:37 ID:WPczXGBf0
今度のご意見番でハリーは絶対喝入れるなw
264名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:30:45 ID:P6ivoVSv0
この時期に楽しそうな顔して引退宣言って・・・
まだシーズン始まったばかりで一生懸命戦ってる同僚に対しても
失礼だろ?

自己中杉
265名無し:2006/04/18(火) 22:31:29 ID:QbX9hcQW0
>>264
そのとおり
266名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:32:07 ID:S9ZNSGU90
ハリーの喝
「こんなに早く何を言っているんだ」
267名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:32:09 ID:bfparfAD0
なんで失礼なんだよ、今日でこの球団を去る!なら失礼かも知れんがww
268名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:32:25 ID:8MpcgMsA0
もう34か
らしい辞め方かもな
おまけに早めに宣言して営業にも一役買ってるし
269名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:32:56 ID:5DhdqNM10
ハム出身の解説のみなさんは怒ってたようだけど
他の選手の実際のところの心境を知りたいな
知り得る事はないだろうけど
270名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:33:07 ID:WPczXGBf0
新庄だと許せるんだよな
元木は死ねだがw
271名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:33:33 ID:H1IXhMPk0
完全にハムの鴨だな檻
272名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:34:07 ID:70XLx3hT0
サンデーモーニングが楽しみだ…
273名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:34:08 ID:bgwpUeky0
あくまで新庄だから許せるだけで
選手としては最低の行為
274名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:34:20 ID:QbX9hcQW0
あれだけファンサービスと言っておきながら今回はファンを失望させる・・・
時期を考えて欲しい・・・
275名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:34:43 ID:59hFaLYM0
またすぐに引退撤回するんでしょ
276名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:35:01 ID:WsI1v0WTO
>>264
新庄なんて所詮その程度の馬鹿
こんな奴がいるチームが上位にいける訳ない
277名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:35:26 ID:vATujO1k0
クレメンスに次ぐ偽引退宣言連発だが、ヒーローインタビューで「今回は本気だな」と感じた
278名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:35:29 ID:49JwSK1W0
まだ4月なのに
279名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:35:38 ID:b1uBREyY0
こんな神妙な新庄の顔をはじめてみた。
280名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:35:43 ID:4d1kbAjA0
まぁ、良い引き際なんじゃないの。
新庄見たさに観客増えるかもしれないし。
結構それが目的で、シーズン終了時には来年もやります宣言するかもしれないね。
281名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:35:52 ID:rtJb+SrW0
まだ四月なのにあんな感極まった顔で引退宣言しちゃダメだろ。
282名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:36:12 ID:WPczXGBf0
阪神時代の件もあるから二度目の嘘はあるまい
いくらなんでも
283名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:36:20 ID:I9Ar9Y9x0
SHINJOだから許されるってことに驚きだ
284名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:36:25 ID:vinWZnHq0
新庄はプロ野球界の永田さんだ
285名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:36:42 ID:V6A/cKAm0
これで好成績を残しちゃったら

























 ま  た  来  年  も  宜  し  く  !  !
286名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:36:46 ID:tPwnpK+KO
来年は「オシャレな私服でプレーします!」ってナシ?
287名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:36:50 ID:0vcx945WO
オーラの泉でも野球辞めたそうだったしね。
288名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:37:31 ID:1A3hssH90
元木のタレント人生早くも終了だwwww
289名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:37:32 ID:QbX9hcQW0
ヒルマン監督
「SHINJOは今日も素晴らしいゲームを演出してくれた。
彼(新庄選手)の発言には驚いたが、家族などと充分に
話し合ってのことだろう。彼の人生だから・・・。選手
としては本当に采配し甲斐のある意外性を持った素晴ら
しい選手である。これからもそうであろう。今日のゲー
ムについては、一発攻勢で勝った感じだが得点ほど私は
満足していない。攻撃・守りにミスも多く課題の残る試
合であった。」
290名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:37:55 ID:6UDy0V300
>>264
シーズンがどうでもいいと言ってるわけじゃないんだから失礼には当たらないだろ
291名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:38:12 ID:MKWyDIp4O
俺新庄好きなんだけどな
なんかカッコイイよ
292名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:38:35 ID:R5LGIJVI0
新庄らしいな。最後に観客動員数をできるだけ増やしてってことなんだろうな。
293名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:38:40 ID:uwnqQ+dIO
笑ってたけど、笑ってなかったよ
294名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:38:44 ID:/q7xmLfDO
新庄が、世界のSHINJOが只たんに辞めるわけない。
来年は、審判なんだよ。
295名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:39:07 ID:d6ZGCwbK0
個人的にはセギ好きだしうぐぅやら陽やら期待の選手もいるからおk。
ただこの時期とはねぇ・・・・
何考えてんのやら・・・( ´ー`)フゥー...
296名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:39:15 ID:hDzn3FII0
日ハムを引退して巨人に行きます
297名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:39:17 ID:jvJgje5N0
そういや、オリの山口も数年前に2・3年で引退するみたいなこと言ってたよな
298名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:39:35 ID:/FYXEGMc0
ハリーのセリフを予想したい・・・。
299名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:40:05 ID:T4EyFjUH0
引退はいいけど、普通にタレントになられちゃつまんないな。
何かこっちがびっくりするようなことを始めて欲しい。
300名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:40:20 ID:E+qw/Af70
バイバイ(´・ω・`)
301名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:40:42 ID:OzkOsJ9s0
嘘だよな・・・・・・・・・?
302名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:40:54 ID:oYNxKMmdO
>>264
まあ本人が言うとおり守備衰えてきてるしねぇ
守備がダメならSHINJO価値ないし
303名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:41:28 ID:w7uHT4Mq0
>>274
意味が分からんぞー
新庄はファンのために今の時期に言ったんだろ
304名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:41:41 ID:ci3LuDMvO
最初はチャラチャラしてるから嫌いだったなー。
でも今はすごく好きな選手だ。
野球界を盛り上げてくれてありがとう新庄。
305名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:42:02 ID:jts1sg5S0
う〜んなぜこの時期になってなるけど、
何故かこの人は許せてしまう。
306名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:42:36 ID:8yxoH4jU0
監督や球団が了承も了解もしてなかったら、ある意味サイコーだけどな。
てか、いつから決めてたんだろ?
307名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:43:00 ID:11UH1HmIO
>>302
肩は高校の時がピークとか言ってなかったっけ?w
308名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:43:13 ID:BSN48AdkO
これでSHINJO見たさに客増えまくり、日ハムを北海道に根付かせた立役者だし、士気も上がって優勝しちゃうんじゃないの?
とにかくSHINJOお疲れ。
出来れば日ハム優勝させて辞めてね。
309名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:43:49 ID:/5zf20Eo0
どうせ明日あたりに
昨日が僕のエイプリルフールでしたとか言うんだろ
310名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:45:09 ID:OdC7F6Hy0
>>309
嘘だろ嘘と言ってくれってとこだろうがこれが現実だよ、、、、、
311名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:45:35 ID:yoY9HlgG0
剛ちゃんやめへんで〜
312名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:45:51 ID:cQQUw9K2O
横浜ファンだけどやめないでほしい(´;ω;`)
313名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:47:02 ID:oYNxKMmdO
まあ本人が言うとおり守備が衰えてきてるしねぇ
守備がダメならSHINJO価値ないし
最近怪我多いし、これからは守備要員みたいな使い方で良いんじゃね?
打撃考えたらSHINJOより良いヤツなんぼでもおるやろ
314名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:47:05 ID:7fm4UDpF0
こいつってさ、実力はB級だけど、節目節目で打つよね。
劇的なサヨナラ本塁打とか、敬遠球を打ってサヨナラとか、
オールスターでMVPとか。
で、今回は引退発表した当日のゲームで二発か。
すげー特殊な星の下に生まれてるよな。狙って打てるもんじゃねーのに。
ある意味、すげー選手だよ。
315名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:47:50 ID:lsuf0vB+O
子供達の為に野球スクールでも開けよ
名物コーチになるぞ。
316名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:47:56 ID:s6E5ZUb/O
>>308
そうだな。優勝して終われればいいな!
新庄もそうだけど田中幸雄にも優勝を味合わせてあげたいな。
317名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:48:25 ID:qgBelEZF0
実に新庄らしい。
タレントやっても、荒稼ぎだろうな。
318名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:48:32 ID:oYNxKMmdO
>>314
ああなんか変なミスしたw
下だけ読んで
319名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:48:34 ID:b7KPkGg70
米でWシリーズに出たのはすごいよね
320名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:48:59 ID:Xl8HQi5v0
嘘だと言ってよシンジョー
321名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:49:06 ID:QbX9hcQW0
ファンとしてはがっかりだ・・・
322名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:49:10 ID:ufST2v4f0
何か新庄だからな・・・ネタとしか思えん
323名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:49:27 ID:OdC7F6Hy0
江川以来だなレギュラークラスがこんなにあっさり辞めるのは。
324名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:49:44 ID:BSN48AdkO
SHINJOはどんなわがままなこと言っても許される位の功績は残したよ。
ありがとうSHINJO
325名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:49:51 ID:hKwifo5r0
>>315
それいいね
繁盛しそう
326名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:50:20 ID:lsuf0vB+O
球界にこんな男がいてもいい...
そんな男だった。
野球の「楽しさ」を魅せてくれてありがとう。
327名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:50:36 ID:ASPjONsXO
28年間思う存分、楽しんだぜ。今年でユニフォーム脱ぎます打法
328名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:51:22 ID:vUhIB2CA0
長谷川といい、新庄といい 辞め時が見事だな
329名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:51:33 ID:rrgOyRKUO
何年か前細木に言われてたじゃん。近いうちにやめるって。
まぁ、当たったわけか。
330名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:51:45 ID:tDm1CVrD0
30後半になって名前だけでグズグズになるより
34歳辺りでキッパリ辞める方がSHINJOには似合ってるな。
まだ若気があるうちにタレントになった方が将来的にも良いよ。
331名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:51:55 ID:6HVnvtEV0
来週には普通に撤回してそう。
332名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:52:37 ID:5j7+IxtL0
中日の川相は何で引退撤回したんだっけ?

引退セレモニー

一軍のコーチ頼まれる

しかし川相はこれを拒否

キョジンに不信感を持つ

そこで中日からオファー

現在選手兼打撃コーチ

だっけ?
333名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:52:41 ID:lqHvtKZqO
一度解説とか聞いてみたいし、新庄が望めば各局争奪戦になるかもだけど、
何となく解説者の道には進まないような気がするな
あっても特別ゲストとかだろうな…
334名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:52:56 ID:nAexKPFp0
新庄見たさに来るファンが押し寄せるか?
シーズン終わりに「うそだよ〜ん」て言っても許されるキャラではある
まあネタ要員だからどうでもいいが
335名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:53:08 ID:y02S7VGX0
とっととやめちまえ!!

お笑いタレントの方がむいてるよ
336名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:53:13 ID:Zv3M/Rd10
うぐぅ上に上がってきてたのか
がんばれよ
337名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:53:16 ID:+oCLH0eaO
まぁ今後は指導者には向いてないのでタレントで
338名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:53:18 ID:QVOuJXo40
日ハムの広報でもやってもらわないと客入らんぞ
339名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:53:43 ID:mv0Y/3ls0
来年の日本ハムの監督が実は・・・
340名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:54:06 ID:WXbL9yJ70
プロ野球選手からタレントに転向した方々

板東英二
定岡正二
パンチ佐藤

新庄は、この3人を超えるか?
341名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:55:01 ID:52yudNro0
>>332
引退セレモニー

一軍のコーチ頼まれる

原更迭。確執のある堀内が後任

しばらくほったらかし

川相が問い合わせたら二軍のコーチ頼まれる

しかし川相はこれを拒否

キョジンに不信感を持つ

そこで中日からオファー

現在選手兼打撃コーチ

だったかな
342名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:55:48 ID:f0uplZLC0
シーズン中盤や終盤だと優勝争いしてたらそれに影響が出るかもしれないし、
シーズン終わってからだと試合見損なったファンが多発するだろうし
そういうことを考慮するとこのタイミングはそこまで悪くないと思うけど

>>316
新庄も田中幸雄もがんばってほしいね
343名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:55:50 ID:r95DAOkE0
>>332
原の監督辞任問題で引退決意の川相がキレた
344名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:56:09 ID:o2SFgEf50
トラックの運転手になるからっていうのを必死に阪神フロントに説得された前科があるからな。
こいつの野球に対する執着の無さはガチ
345名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:56:15 ID:o9QDmnnv0
しんじょうわらた
346名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:56:27 ID:rDL5XaR30
ホリプロ入り決定! 
347名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:56:49 ID:5DhdqNM10
タレントの新庄ってそんな魅力あるかなぁ
最初こそちやほやされるかもしれんけど
野球選手の中では目立っていたというだけの話だから
玉石混合の中にそのうち埋もれてしまうんじゃないのかな
へたれキャラとかに転向も出来なそうだしかっこいいままではいられないだろうし
まぁクレバーな人みたいだからそうなったらなったで
違う仕事を始めそうだけど
348名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:57:07 ID:mpP+edlXO
>332原が監督で手伝いしようとしたら堀内が監督になっちまったから
349名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:57:09 ID:ZFPbEM4t0
来年から「shinjo」とか「しんじょう」になります、とかいったら神
350名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:57:11 ID:BSPPk9Mr0
SHINJOは今年引退、来年は代わって新庄が入団??
351名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:57:14 ID:lVO3VF6y0
川相は原に頼まれたから引退してコーチになる決心をしたんじゃなかった?
本人は現役続けるつもりでいたんだよ
352名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:57:58 ID:b7KPkGg70
新庄はドラマとかに出るようになるのかなぁ・・
演技下手そうなんだけど
353名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:58:37 ID:w7uHT4Mq0
やっぱ寂しいなぁ
354名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:58:49 ID:n0qL5g8H0
新庄が今期限りってことはコアなプロ野球ファンなら誰でも知ってたこと。
今日の早めの宣言も予想どおりです。

日ハムは新庄が今年限りとわかっているから
今までのお礼の意味も込めて
今期の年俸を3倍にしたんだよ
355名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:58:59 ID:GGj8EmdcO
みんな、
覚えてるだろう







ボンズが半日で引退を撤回した事
356名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:59:18 ID:EZJLKXLqO
ま、野球やらなくても食ってはいけるからな
357名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:59:32 ID:o9QDmnnv0
登録名「つよぽん」になるんじゃないか?
358名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:59:41 ID:mpP+edlXO
>352Gacktよりマシだろ
359北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/04/18(火) 22:59:42 ID:3c2BO0zj0
          ヽ / /⌒\
         /ヽヽ|/⌒\ii|\
       / /ヾゞ///\\| 
       |/   |;;;;;;|  \|
             |;;;;;|
             |;;._, ,_  
.           |(`Д´ )<ヤダヤダ!新庄が引退なんてヤダヤダ!
             |;;⊂.  )
             |;;(_、ノ 
             |;;;;;|
             |;;;;;|
             |;;;;;|
360名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:59:45 ID:0b95fyKwO
釣りだと信じたいのだが・・・
361名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 22:59:47 ID:SWnBQ5a70
やたらCM出るようになったからな。
芸能界の方が楽して儲かると思ったんだろ。
362名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:01:30 ID:rDL5XaR30
阪神時代に藤田監督と揉めたときも、「野球辞めます」って
言ってたなww 後で撤回してたけど。
363名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:02:29 ID:WFR5WSv7O
この時期の引退宣言は平日の札幌Dにも来いって事じゃないの?公ヲタ。
364名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:03:03 ID:mpP+edlXO
>360はぁ?
君が釣りか?
365名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:03:04 ID:LDGYRNDJO
引退だなんて俺にはしんじょう(信じ)らんな〜い!

おぃ、座布団よこせよ
366名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:03:52 ID:CJO0F+Fr0
「才能ないから野球やめます」会見が激しくデジャヴ
367名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:03:54 ID:ES+Rf5Cf0
ガクトは演技へたじゃないよ
ハイドは酷いけど
368名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:04:16 ID:w7uHT4Mq0
>>363
ハムヲタどころか
他の球団のファンも見に来いってことだよ
369名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:04:17 ID:D5zUG8rUO
もう十分、野球で遊んだしね
370名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:04:32 ID:KOgynVXl0
>>365
山田く〜ん、座布団全部もってって!!!
371名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:04:44 ID:0xPk9SRkO
予想はしてたけどな


ラストシーズンの活躍に期待
372名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:04:49 ID:HGkatzVn0
細木に数年で辞めるなんて言われた気がしたな
373名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:05:34 ID:A5APC2f10
ワールドカップには何とか間に合うかな
374名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:06:30 ID:HTlo885L0
新庄の功績は数字じゃ計れないよなあ。
375名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:06:41 ID:jvJgje5N0
>>365
まもなく松坂の剛速球がドタマに向かって投げ込まれます
376名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:07:24 ID:mpP+edlXO
>367そーかなー?
ま、TVに出てる事自体、演技かましてるがな
ま、上杉謙信役を見たら苦情しまくるよ
377名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:07:45 ID:fLHnZi8EO
>>365
はい次
378名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:07:48 ID:exEyQRSh0
>>341
経緯はこれが詳しいかな?
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=1269

実際はコーチ就任ではなくてメンタルアドバイザーですな。
やっていることはあまりかわらんけれど。
379名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:08:37 ID:QbX9hcQW0
細木は復帰したその年で引退するって言ってた
380名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:08:59 ID:cVWzxzWm0
>>368
Gacktは日常生活において常にキャラを作ってるからなw
これ以上無い役者と言える。実際映画でも好演してた。
ただ、役作りが1種類(スカしたキャラ)しかできないと思う。
381名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:09:02 ID:lk1XBdZO0
BSニュースキタコレ
382名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:09:08 ID:mpP+edlXO
2割そこそこでも良いから2・3年ガムバレよな〜…
383名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:10:03 ID:5sFzwOER0
そういえば、こいつと同じポジションだった定岡はどうした?
最近見ない気がするが。
384名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:10:09 ID:JtlRvCqA0
どこの事務所行くんだろう。
やっぱ大手じゃないと厳しそうだけどな
一番タレントとして成功した板東はスターダストだし。
385名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:10:17 ID:bk2g0GYa0
引退で気楽になったから今年は結構いい成績残すかもよ
386名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:10:32 ID:mpP+edlXO
やばい!NHKの時間だ!
ノシ
387名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:12:12 ID:aaPkkHZf0
巨人連勝の話題を消す
実に見事なタイミングの発表ですね
388オリックスファン:2006/04/18(火) 23:12:24 ID:fqYs7zTJO
今日もまくたが貴重なものを見れた気がする
389名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:12:37 ID:fbkZHXZJ0
>>380
今度の大河で上杉謙信やるぞ。宗教っぽさがあるからはまるのかも知らんが
390名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:14:17 ID:w0eJHAYi0
藤田の件は、ほっといてやってくれ
本人にとっても黒歴史で抹消したい過去
波乱万丈で一切そのエピソード触れられて無かったし。
391名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:14:19 ID:IsDSW14P0
新庄の引退宣言はこれで二度目だよね?
392名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:14:59 ID:TTXnAP5W0
不調で迷惑かけた新庄なりの恩返しだよ。客入れるためにね。
393名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:15:17 ID:O8UMqk/+0
常に観衆1万人前後の球場でプレイするってのは
彼の性格からしてきついんじゃない
394名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:15:36 ID:lv8jFrle0



     野球どうでもいい   


395名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:15:53 ID:+OjVTHYb0
>>391
kwsk
396名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:16:02 ID:7UQj1lBn0
>>390
その話詳しく
397名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:16:11 ID:1tNmyOk+0
398名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:17:12 ID:v7Sk157Z0
辞めて何するん?(´・ω・`)
399名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:17:22 ID:aaPkkHZf0
札幌ドームが満員になったから俺の役目は終わったって話してるが
公ファンは辞めさせない為にドームに行かないとかしないのかな
400名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:18:01 ID:v7Sk157Z0
>>395
阪神時代
401名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:19:16 ID:w7uHT4Mq0
>>399
実際に満員になったから
それは意味のない行為でしょ

これはドームに行かないとダメだよ
新庄のプレーを見られるのは今年限りなんだから
402名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:19:18 ID:giI/2iGg0
10年くらい前にも辞める辞める言ってなかったっけ
403名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:19:21 ID:Z6vo7cnX0
いいぞ♪いいぞ♪新庄♪パリーグの人気を無くして〜楽天潰しブルーウェーブ返せ〜
404名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:20:31 ID:n0qL5g8H0
>>397
違う
405名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:20:40 ID:8hOCcSZJ0
引退するぞ、引退するぞとか言う事自体がパフォーマンスかと思ってたがガチで引退するのか。
まぁ段々2割5分に満たない元の新庄に戻ってきてたからな。肩や守備とも勿体ないが仕方ねぇ。
406名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:20:49 ID:hEleNOC10
サッカーでも始めるのか?
407名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:20:53 ID:v7Sk157Z0
せっかく新庄のおかげで、日ハムの試合結果だけは見るようになったのに・・・
408名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:21:32 ID:nwkeuIO80
セラフィニは毎回同じような負け方だね( ´・ω・`)
409名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:22:32 ID:tykvCnLX0
全く打てなくても言い、エラーかましても良いからやめないでくれ
新庄だから好きなんだ
410名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:24:36 ID:S1DbFuLiO
やめ時にすっぱりやめるのはよいこと
いつまでも残っててもね
411名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:25:26 ID:iPcLUwmIO
まあ、ちょこっと署名活動かなんかすれば引退撤回するんじゃね?
412名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:30:18 ID:YpPVGYt70
すっぱり引退しちゃうのも新庄らしいっちゃらしいしそれもどうかねぇ
413名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:32:01 ID:UtCgUZs8O
俺やめる!
パナマウンガーも
ウリも
じゃあワイも
どうぞどうぞ
みんなやめてください
414名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:33:46 ID:6trp7vem0
新庄、独断でやっちまったのか?

ヒルマン監督
「SHINJOは今日も素晴らしいゲームを演出してくれた。彼(新庄選手)の発言には驚いたが、
家族などと充分に話し合ってのことだろう。彼の人生だから・・・。

SHINJO選手に関する大社オーナーのコメント
「球団・日本ハムグループ全員の総意として、
全力でSHINJO選手の慰留に最大限の努力をいたします。」

まぁ新庄だからなぁ、、、でも札幌ドームでやって欲しかったが。

http://www.fighters.co.jp/score06/
415名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:39:26 ID:nwkeuIO80
ま、ただの客寄せのためのサービス発言でしょう。
416名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:40:22 ID:bfparfAD0
TBSキター
417名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:41:34 ID:72UcNSan0
今すぐにでも辞めてくれ ウザス('A`)
418名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:41:56 ID:RghWnb5I0
正直、巨人戦より新庄のいる日ハムをテレビで見たいな
419名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:42:58 ID:O5AVNGgE0
>>418
北海道にでも行ってろ
スカパーに入れよ
420名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:43:46 ID:5lYc480q0
敬遠の球をヒット
421名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:44:52 ID:UJwjlbMt0
95年の引退宣言のときは2日で撤回してるからなぁw
422名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:45:59 ID:RghWnb5I0
>>419
そうだな。
スカパーのプロ野球セットにでも入るか
423名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:49:45 ID:V+FcgSiqO
ヒチョリに期待
424名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:49:53 ID:fDjX1JNoO
ホントに引退なら
俺は、ちと悲しい











でも、サッカーが好き
425名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:52:23 ID:rDL5XaR30
「僕には野球のセンスがないから、阪神を辞めたい。」
426名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:53:42 ID:5/QH8aCW0
>>399

新庄と清原の居る今日の東京ドーム、


やっぱりガララーガ。
427名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:54:17 ID:ulZ9NDzt0
華の内に惜しまれつつやめるのがいいかもしらんね
成績悪くなってグダグダになって、やめろコールの中引退なんて悲惨
428名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:54:49 ID:t7aSK4BbO
もともとモデルがやりたかったらしいが顔があれだから無理だったみたい
でも今は日本で知られてる顔だから本格的にモデルでもやるんじゃない?
429名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:55:03 ID:PeI6baFJ0
HBCラジオで聞いてたんだけど岩本必死すぎwwwwwwww
新庄の引退打法を聞いた後

「冗談でしょwwwwwwww」
「こんな時期に引退発表する選手はいませんからwwwwwwww」
「明日の新聞の一面の事も考えてるんですよwwwwwww」
とかアホ発言連発だった件
430名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:55:56 ID:TxRcsLS7O
そいや細本数子に『引退したあとは俳優になれ』って言われてたな
431名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:56:31 ID:UReolwxaO
今回はマジっぽい
432名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:56:35 ID:5DhdqNM10
>>429
岩本は自分が現役続けたくて必死だったからな
どうあっても理解は出来ないんだろう
433名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:57:00 ID:ufST2v4f0
まあ、誰も信じてはいないがな
434名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:57:07 ID:oh0SwVpO0
他にやめなきゃいけないやつはいくらでもいるのにな
435名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:59:44 ID:JDvqTMKB0
SHINJO選手に関する大社オーナーのコメント

「球団・日本ハムグループ全員の総意として、全力でSHINJO選手の慰留に最大限の努力をいたします。」
http://www.fighters.co.jp/score06/game.php?id=21&PHPSESSID=94d6a14d457ad95b9783c0acae6f24c8
436名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:00:54 ID:az5WjRHR0
>>432
の割にはトライアウトやテストとか一切受けなかったよな>岩本
437名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:01:50 ID:BwbROUyk0
この前、テレビで「新庄はこんなに強肩なんだ」ってやってたから
ああーこの人上手なんだーって思ってたのにもう引退っすか。
大沢親分に喝入れられそう。
438名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:02:03 ID:L/UPXh5S0
中畑、人相悪いな
439名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:03:24 ID:THq9He8kO
ドームはガラガラだな…なんか寂しい
440名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:04:16 ID:JwKkeJs40
こんな早い段階で言うのは撤回の布石だよw
どうせシーズン終盤になったら気が変わる
441名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:04:36 ID:EBJKbAF30
つか、新庄って元々こういう選手でしょ?。
年俸下がってもメジャーとか、入団会見する前にハムの人発言とか。
新庄らしいじゃん、まあ今後どう転ぶかはわからんけど。
442名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:06:01 ID:ha1vvXcw0
>>429
新庄のことだからこの時期に発言する事で残り試合の集客を計算してるんだよ・・・
もちろんヒーローインタビューでなければ意味がないと思っていたんだろう。
ここまで魅せる男はもう出ないよ・・・
イチローは記録に残る選手だが自分は記憶に残る選手だって言ってたがその通りだよな・・・
443名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:06:09 ID:WC0v03UlO
新庄の打席に入る時の音楽が好き。ファイヤー!ってやつと曲名しらんけどたぶん福山の曲
444名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:06:28 ID:3P3xto200
ファッションブランドとか始めそうだな。
うのの男版。
445名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:07:23 ID:nfWKHDAO0
>>440
お前友達いないだろ
446名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:07:41 ID:DJTzv1xc0


       引退後はどさんこワイドのリポーターに決定。


447青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2006/04/19(水) 00:08:06 ID:nHUywch+O
SHINJOを引退して新庄剛志に戻します
 
とか言い出したりして
 
 
って既出か
448名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:08:17 ID:bSL/nJ5Q0
「阪神」タイガースが消滅するのがショックだったんじゃない?
インタビューでは日ハムは「日本ハム」なのに、阪神は「タイガース」って言ってるし
449名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:08:43 ID:ls5Ci1BTO
やめるのや〜めた
450名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:10:20 ID:YNWm2JG30
>>448
こじつけ虎ファンイラネ
451名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:10:33 ID:VcR+musTO
どうでもいいな
452名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:11:24 ID:twu99Srm0
>>432
ぶっちゃけ仕事がへるからそういってるのかもよ・・・
453名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:14:58 ID:jxe6i9OL0
あいかわらずわけわかんない奴だな。
454名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:15:54 ID:ha1vvXcw0
もう今回はマジで引退だとオモ
だって入団以来14年も同じグラブを使うほど守備には拘りがある新庄が
取れると思った打球がワンバンしたり、刺せると思った走者が刺せなかったり・・・
って言ってるから、彼の中でもう魅せるプレーができないと判断したんだと思う
455名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:17:06 ID:aAYI/ZvLO
ナンダでなんか吹き込まれたんじゃ
456名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:17:14 ID:TAWlb4Fs0
これはマジだな・・・・・・・寂しいね
457名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:19:23 ID:SnhLcwtF0
ちょw
すぽるとの新庄のインタビュー。
TIGERSってなってるぞ
458名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:20:32 ID:eRBRIQkv0
>>457
ずっとタイガースだったね。
こりゃ抗議殺到だ。
459名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:24:06 ID:hva9uWn70
試合前に「お立ち台、用意しといてくれ」

2HR5打点グランドスラムでチーム勝利

引退表明

//////////実際は//////////////////
シーズン前に「試合で活躍した場合、引退会見するからな!」

2HR5打点グランドスラムでチーム勝利

引退表明


つか、日ハムにとっても今年一年客が入るだろうからウハウハだろうな
実際、北海道でも新庄というか野球自体飽きられたし
でも今更「衰える前に」とか「晩節」とかはやんねーよな。
460名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:28:11 ID:T6G1meT2O
あれだけ歌った阪神時代の新庄のヒッティングマーチが思い出せなくなっている自分がいる。だれかおぼえてますか?

今日見に行ってたけどなんか変に落ち着いていたきがしたなあ。
461名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:30:14 ID:C9yiBxUj0
日本の人気球団でスターになった。メジャーにいって優勝も経験した。
事実上の新興地方球団の人気定着に寄与した。球史に残るような記録を狙う
選手でもない者が、ここまでの仕事をしたんだ。凄いことだと思う。逆に言えば
もうモチベーションがないよね。引退は年齢的に早い気もするが、その意味では
仕方ない気もする。怪我が多い選手だったし。
462名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:32:10 ID:z6N0yxUfO
阪神時代からずっと応援してたからマジで凹むわ
463名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:32:21 ID:EjX+gSPl0
>>460
それゆけ、ゴー さねまーつ

とかミックスしちゃってるな、阪神時代のは忘れちゃったわ
464名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:37:21 ID:8zck0xQ80
引退は惜しいな。いい選手だったよ。

とりあえず記念かきこ☆
465名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:37:35 ID:5S1uU2Bc0
このタイミングでグランドスラム・・・
不調を極めてたのにな
やっぱ何か持ってるね
466名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:42:09 ID:x0EdH3SO0
プロ野球:新庄、突然の引退表明
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060419k0000m050115000c.html

 ▽楽天・野村監督 (阪神監督時代に4番に起用)やろうが辞めようが本人の自由だが、あれだけの選手が簡単に辞めるのは惜しい。
投げる、守る、走るは超一流。メジャー級だよ。あとはバッティングだけ。(アドバイスを)聞く耳も持っていた。

 ▽ロッテ・バレンタイン監督 新庄はとても素晴らしい選手。球界にとって大事な存在だ。プレーする姿を見ていたい。

 ▽オリックス・中村監督 オレはあんまり関係ないが、(新庄なりに)考えるところがあったんじゃないか。

 ▽オリックス・清原 新庄なりに考えて発表したんやろ。期するものがあったんちゃうか。
467名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:42:23 ID:dOSaRtWNO
もっと我らが日ハムで戦ってほしかった。。。
早すぎるよ。。。
行くなよ。。。
468名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:45:12 ID:Ah88IxRb0
良い引き時だ
・引退を考えていた
・今後のために早めの宣言
・ハムが最近パッとしなかったので早めの宣言(集客効果)

ということでドームいけということですw
469名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:48:55 ID:9yKJMxZoO
新庄、二年前位のラジオ番組で、
野球を引退したら何をしたいですか?って聞かれて、
「俺、アレグリアになりたい!」
って言ってたよ。
470名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:50:21 ID:SRqlkIVI0
J1かJ2のゴールキーパー目指すらしいぞ
471名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:51:45 ID:RyDAq3Oi0
まだまだやれるだろうに…あの人の日本人離れした底抜けの明るさはやっぱり
必要だよ。
472名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:53:39 ID:Ah88IxRb0
興業なんだから道民がとてつもない「やめないで運動」したら撤回するかも???
ここはあえて「道民にそんな力はないだろうが」と煽っておくw
473名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:53:55 ID:jYiVNs2R0
オリックス・中村監督 オレはあんまり関係ないが、(新庄なりに)考えるところがあったんじゃないか。


阪神時代のエピソードを絡めたコメントしろよ
つかえねーなー
474名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:54:11 ID:7BwwObmm0
オリックスvs日ハムの試合みにいこっかなあ

神戸へ
475名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:55:51 ID:F90Lpxzl0
日ハムやめたいから一度引退して
セリーグのほかの球団に電撃復帰ってシナリオだな
476名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:58:30 ID:2IJ195OD0
>>466
>投げる、守る、走るは超一流。メジャー級だよ。あとはバッティングだけ。
ワラタ
477名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:59:52 ID:fMfHlLTV0
ユニフォーム脱いでグンゼボディーワイルド一丁で走り回るんだろ
478名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:00:33 ID:sfwJ8+X80
新庄「引退したら、旭川のケンのなじみのカレー屋でバイトします!」
479 :2006/04/19(水) 01:01:10 ID:EXnFceJjO
キャラを考えると『満身創痍の体で汗水たらして頑張る』
というのは全然似合わないね
惜しまれながらいい時に辞めるのも新庄らしくていいわ

480名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:01:34 ID:rW/9CR/Q0
誰が言ってたんだっけ。
新庄の凄いところは日本でもアメリカでも打率が変わらない事って言ってたの。
481名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:01:55 ID:vcUwtnq00
4月に発表って早すぎだろ!
482名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:04:01 ID:/A+h7u0yO
今年のオールスターは一番票が入るね 個人的には投手してるSHINJOを引退までに見てみたい
483残業リーマン:2006/04/19(水) 01:08:21 ID:niY7MyAhO
>>460よ、見てるか??

打てーよGO新庄 燃えーる男ー♪だ。
甲子園スタンド思い出して泣けてきた。

和田のヒッティングマーチを留守電メッセージにしてた学生時代・・・
484名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:08:33 ID:gyehWK/WO
>>480
呉もあんま打率変わらんかったぞ
田口も試合数少ないだけで大差ないきはするが
485名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:10:17 ID:q2YW1XUK0
新庄がインタビュー時に着ていたプーマのジャージ?
普通に良いと思ったんだけど
どなたかアップしてください

486名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:12:01 ID:gyehWK/WO
>>481
ボンズとかどうなる?
まああっちは引退する「かも」みたいだが
487名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:14:20 ID:SlMbNx8m0
>>466
ツン→▽楽天・野村監督 (阪神監督時代に4番に起用)やろうが辞めようが本人の自由
デレ→だが、あれだけの選手が簡単に辞めるのは惜しい。投げる、守る、走るは超一流。
     メジャー級だよ。あとはバッティングだけ。(アドバイスを)聞く耳も持っていた。
488名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:15:18 ID:p/N+Jn1HO
そういや10年くらい前にも引退してJーLEAGUEでサッカーやるって言ってたよな。
489名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:15:45 ID:WcSGIRSp0
>>480
新庄本人じゃない?
「僕は今全国高校野球に出場しても同じ打率しか打てないと思いますよ。どこでも同じです。」って言ってた。
490名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:18:02 ID:RyDAq3Oi0
どのニュース見てもアナウンサー達、神妙な顔してるな。なんかの訃報みたいに。
491名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:18:53 ID:ePLcuMSt0
>>488
伊良部じゃね?
492名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:21:05 ID:p/N+Jn1HO
>>491
いやいや、新庄だよ。
493名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:28:07 ID:j6wW31i70
新庄は決断早すぎ周りに相談したのか
494 :2006/04/19(水) 01:29:46 ID:Hb4QFxJC0
オリックス・清原 新庄なりに考えて発表したんやろ。期するものがあったんちゃうか。

お前は?
495名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:32:04 ID:rW/9CR/Q0
今度は楽天に行ってスタジアムを満員に。
人気回復請負人みたいな人になってほしかった。
496名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:42:54 ID:n3OFy/bp0
これで日公の優勝は決まったな
日本シリーズでは阪神と対戦
で、あと一歩で優勝を逃す
最後の打者は新庄(サードフライ)


新庄ならこのくらい出来るだろう
497名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:44:27 ID:hkdzgQIR0
今すぐ、引退してもいいよ!
498名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:47:29 ID:C9yiBxUj0
日本球界は新庄に相当救われてるよねえ。2リーグ制存続の危機で揺れてた
一昨年のオールスターのあのパフォーマンスは、相当なアピール力があったと思うよ。
499名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:47:46 ID:GZGdZfvt0
なんで今言ったんだろ?もっと後でもよかったんじゃないの
500名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:49:41 ID:hkdzgQIR0
>>499
このチャンスを逃すともうヒーローインタビューのチャンスは無いから
501名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:50:32 ID:Ah88IxRb0
>>499
引き時は早めの方が良い
502名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:51:46 ID:6lZvlGde0
どう贔屓目に見ても好きになれん・・・
面白いし、ファンサービスに長けてるんだろけど、
血が通って無いような感じに見えて仕方が無い。
何喋っても、同じトーンだし。

守備走塁は凄かったけど、打席での新庄はダサかったなぁ・・・w
503名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:51:52 ID:88WU/vDo0
単にお立ち台に立ったら言おうと思ってたんじゃないか?
504名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:53:08 ID:CP22ffS60

ヒーローというものには成績だけでなくタレント性というものもいるとおもう。
イチローはすごいが彼の場合「野球”道”」になってしまっていておれはいまいちなんだよなあ。
でも新庄はエンターテイメントとして野球をとらえてるというか・・・
他人を楽しませるというのはそれはすごい能力だと俺はおもうのですはい。
505名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:53:20 ID:MonOsLiT0
今年限り!だと継続してお客さん来てくれるからね

限定商品みたい
506名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:55:26 ID:oYr4od8T0
さて、サンデーモーニングの録画予約と。。。
507名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:55:35 ID:rjWinY1y0
調子悪くても使わなくちゃいけないからヒルマンも大変だな
508名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:55:49 ID:FcygLgL5O
ワールドカップ観たいからドイツ行っちゃうんじゃね?
509名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:58:58 ID:d9IixbjCO
びっくりしたなぁもう
510名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:59:35 ID:GKvtzSOGO
2007年、楽天に投手として入団。
511名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:01:12 ID:R1msXjHv0
512名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:01:15 ID:bqVDDDlO0
閉店セールは閉店しない。
513名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:02:13 ID:Ah88IxRb0
>>512
その場合「本日限り」とかいてある
514名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:02:18 ID:2yeFR4450
タレントでもするつもりかな? それなら






大間違いだ。
515名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:02:27 ID:YxyAZCifO
そおいや、武道館でコンサートやりたいとか言ってたなあ
516名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:02:47 ID:qzF9siHi0
>>495 それが次の筋書きだ!
517名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:04:59 ID:2yeFR4450
あのキャラが許容範囲なのは、彼がやきう選手だからだ。 それだけだ。
518名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:05:35 ID:T6G1meT2O
483さんありがとうございます。
懐かしくて調べたら、結構すぐに見つかりました。
和田のは携帯に耳コピして着メロにしてたなあ。
八木のも好きだった。
あの頃ののほうがいまより良かった気がするのは俺だけでしょうか。
519名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:07:58 ID:2yeFR4450
張本の反応 ワクテカ
520名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:10:41 ID:jwCJYeCjO
新庄性格悪い奴
もっとマシな人かと思ってた
まだできるのにやらない
勇退とか言われたいんだろうな
かなり清原を見下してそう
521名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:11:37 ID:TVwEMcAn0
若い選手にポジション譲れやギリギリ2割バッター
522名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:12:56 ID:oqCDka8H0
吉本入りでいいよもう
523名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:15:34 ID:BfaDWjazO
>>504
新庄がしたいのはショー
イチローがしたいのは競技
違いはそんな感じ。どちらも真剣だが結構考えは違うな
エンターテイメントのが好きな君は同意はできないがまあ分かるよ
現代の日本人ってそんな感じだからな
524名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:17:51 ID:jOcgSpDp0
幼稚で衝動的な人間だね
525名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:18:44 ID:KQPePQfR0
ワールドシリーズに出てしまっている新庄
よく考えるとありえない
526名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:24:28 ID:v88tIETz0
>>519
喝×100
527名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:28:51 ID:aIqTAiCpO
新庄お前引退宣言してこれから客たくさん呼ぼうとしてるけど事実球団から毎試合事客入場数%のロイヤリティ貰ってるの俺は知ってる。どうせ後から撤回するんだろ!その時は風説の流布で逮捕するぞ!
528名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:32:05 ID:2zgxoWwvO
フツーに話題づくりじゃないの?
そのうち気が変わるでそ
529名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:32:38 ID:FYnwJXPw0
>>494

清原「いや、ワシは別に休みながら長くやってたいんで、別に期するものはないなあ。」
530名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:35:56 ID:xKZI4BnKO
>>460          鍛えたかいなにほとばしる汗がきらりと輝く新庄剛志
531名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:41:03 ID:69BNS3dU0
寂しいなぁ
532名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:41:11 ID:NMMrlCk50
>>527
>球団から毎試合事客入場数%のロイヤリティ貰ってる

ホント?
533名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:44:18 ID:TL2+1OWN0
かっこ良すぎるぜ

記憶には確かに残った
534名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:46:38 ID:LkiTEryw0
>俺は知ってる。


脳内関係者乙
535名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:47:57 ID:dfMx96gIO
あれ、細木の占い当たった?
536名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:48:59 ID:W4/Qef7e0
>>535
おばちゃんなんつってた?
537名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:49:02 ID:xTIpPm7j0
ハッスル参戦で和泉元彌の地位ゲットの予感
538名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:49:03 ID:1RbqLz1O0
おやすみ ノシ
539名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:51:20 ID:aIqTAiCpO
532さん。これ嘘でもなくマジネタ。新庄は年棒以外に、毎試合入場者数に対して数%ロイヤリティ入る内密契約してるよ。これから客かなり呼んでさらに儲けるな。
540名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:51:33 ID:dfMx96gIO
>>536
日本ハム決まった時、二年で辞めると思うよって言ってた。
541名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:52:11 ID:aRahZQrK0
こいつを応援するやつってどういうやつなんだろね?
542名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:55:02 ID:8jpf2DKoO
>>541
ヒント 野球
543名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 02:57:44 ID:Xd/fImYm0
>>541
おまえみたいな奴じゃないことだけは確かだな
544名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:00:34 ID:Mhk3EjBEO
>>539
ガキ乙
545名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:03:53 ID:BVDJLzUF0
一昨年のオールスターでのホームスチールは鮮明に記憶に残っている
546名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:04:34 ID:5EMjU+wE0
>>539
「年棒」なんていってる奴を信用しろなんて無理
547名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:05:23 ID:8UqPA8Zn0
新庄のお給料はいくらなんですか?
548名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:05:56 ID:jOcgSpDp0
所詮三流選手だからな
早くタレントになったほうがいいと思うよ
馬鹿に人気があるみたいだし
549名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:10:41 ID:zf6CSvtc0
プロレス戦法じゃないの?
550名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:19:08 ID:kEMlf/uYO
年棒→年俸
ガイシュツ→既出
まろゆき→管直人
茸→中村俊介→伊藤英明
551名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:22:22 ID:tWjJY8S8O
>>550
今更ながらワロタ
552名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:25:51 ID:YK3d9DES0
差し歯が作り物作り物しすぎて怖い。
553名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:26:12 ID:V5U4yQew0
引退で客を釣り、シーズン終わって撤回というパターン
554名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:26:40 ID:xTIpPm7j0
見た目がなんだか脂っこい
555名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:30:57 ID:iIplI3EeO
顔の骨格がキモい
556名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 03:33:22 ID:SeRW14Y50
>年棒→年俸
そうだったのかー知らなかった
まあ俺の人生に年俸という文字は関係ないけどね
557名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:02:58 ID:cXdj7XNhO
サッカー厨だが新庄は好きだ。


ガンバの松波がシーズン途中で引退表明した時、
チームは結束が強くなったが、逆にどこか空回りした。
しかし最後には優勝。
日ハムにいい結果がついてきてほしいな
558名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:07:21 ID:fQn77i+70
新庄なら良いFWになれてたよな
559名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:11:20 ID:JnIvmRMA0
今、MSNの一問一答見た。笑った。新庄らしいね。

俺はこの時期での引退発表もアリじゃないかなと思う。
本人もああいう性格だから、未練はないんだろうね。
新庄はやっぱりボロボロになるまでやるようなタイプじゃない。

ボロボロになるまでやってる選手の例として、野茂と清原がいるけど
二人は似て非なるもののような気がする。

簡単に言うと、野茂→納得いくまでやってほしい。それがマイナーリーグでも。
          永遠の野球少年。
       清原→球界を汚すヤクザ。若手の事考えてさっさと引退しろ。
          球団からすれば人気者だから切りにくいってのもあるけど
          もう清原の時代は終わった。

ってかんじ。

560名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:14:05 ID:bqVDDDlO0
ペナント始まったばかりなのに
引退宣言ってファンを舐めてるね。

今すぐに辞めろ。
561名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:17:07 ID:IQgQdlrI0
新庄よ、この時期に言うことないだろ…

しょうがねぇなぁ
562名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:18:27 ID:fQn77i+70
>>560
お前わかってないな
今、言わなければ全国の新庄ファンが新庄にお別れを言えないだろうが
そろそろ交流戦も始まるしな
563名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:19:45 ID:bqVDDDlO0
そんな下らん事解りたくも無い。

芸能人じゃねぇーんだぞ。
564名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:21:43 ID:N1TB/Zbr0
早く芸能人になりたいんだろうな
565名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:23:05 ID:k+eUI4Lc0
去年、俺はGGにふさわしくないって堂々とコメント出したのもカッコよかった
566名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:25:19 ID:7dm+CiWPO
567名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:27:13 ID:esxCZUBH0
日ハムって新庄以外ぜんぜん印象に残らない、小笠原ですら
568名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:27:41 ID:oqCDka8H0
とりあえず目立ってたから良し、という事だろう
569名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:36:14 ID:mSeA+ujaO
成績がよくないし引退してもいいんじゃないのか?
570名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:39:05 ID:yWkqr6uj0
>>466のソースで、「調子悪いから、若手使ってくれ」って
言ってるじゃないか。まあそういう思いがあったんだろう。
571名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:40:09 ID:9YyohzoQ0
        ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・木刀・アバンテ・クレイモア
M24SWS・カレー ・PSP・ZOMBI08ifI・皿・タルA・サビのカタマリ・DEATHNOTE・ラッキーマン
ムスメ調合RPG・GeForce6500・納豆チャーハン・ウッドベース ・重力子放射線射出装置
V2ガンダムAB・ZGMF-X20A・ADFX-01・E-767・AIM-7Rミサイル・KC-135E給油機
エースコンバット ・トニーモンタナ・ファミコンハウス会員証・SOS団会員証
FFXIIポーション・山田オルタ・ウンコ ・聖飢魔IIの小教典と大教典全部
Jリーグカレー・野田社長のサイン色紙
572名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:41:51 ID:fQn77i+70
>>563
新庄はスーパースターなんだよ
573名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:42:32 ID:od9YZbIQ0
上で金のために引退宣言したとか言ってる奴がいるが
本当に金のためにした人なら年俸2000万でメジャーに行くか?
574名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:44:37 ID:SyGlwbRR0
>567
森本というCFが育ったのは新庄・坪井のおかげ。
任せられると感じたからの発言だったんじゃない。
地元では日ハム戦の視聴率20%超えてるし。
575名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:45:44 ID:m3+Rtze50
バリー・ボンズと対等に会話できる数少ない日本人
576名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:46:06 ID:TAD5cxNg0
良い時に辞めるのもカッコイイけど勿体無いーー
こんなサービス精神旺盛で馬鹿でイケメンでスタイル良いスター選手他にいないよーーー
577名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:47:18 ID:d/lkxXin0
メジャー行く前に、阪神は数億提示したんだっけ?
578名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:55:32 ID:7BwwObmm0
>>577
5年12億じゃなかった?

で、メッツいって1年2000万
579名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 04:56:53 ID:UsYVMFgI0
華が有るというのはこういう選手なんだね
580劣情:2006/04/19(水) 04:58:55 ID:mspDJk+I0
れつじょう ―じやう 0 【劣情】

1 いやしい新庄。

2 性的な欲望や感情を卑しんで呼ぶ語。いやしい情欲。


581名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:05:40 ID:WHKJy7sU0
今シーズン最終戦で華々しい新庄の引退セレモニーで
添え物のように田中幸雄の引退式が行なわれる予感。
新聞では3行記事で田中幸雄も引退って書かれそう・・・

今シーズン残りは日本ハムは何をやっても新庄中心の
記事で終わるんでしょうな。
582名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:07:58 ID:Syjuhg+QO
山ちゃんはやめへんでーみたいな事をするんだ
583名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:14:40 ID:/HLrBHEU0
>>581
幸雄さんはあと31本しかヒットを打たなければ引退は免れる
584名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:15:01 ID:AhTxIoka0
おつかれさん
585名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:17:20 ID:9OZ1ksd80
>>581
それはやめなくても同じだろw
586名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:29:04 ID:u1PygQuO0
>582
北海道日本ハムがプレーオフに参加する状態だったら、
お立ち台とかで、「ガキ使」みたいに新庄が言いそうな気がする。
587名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:29:25 ID:VPDj4DlqO
新庄が直接引退しますって宣言したわけじゃないんだろう?
そういう名前の打法を編み出しただけで
588名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:30:52 ID:fQn77i+70
>>587
お立ち台で直接言った
589名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:31:09 ID:bqVDDDlO0
こいう奴が野球人気低迷に繋がってる事に気付いたほうがいい。

野球はあくまでも野球で魅せなければ何の意味もない。
一時期野球の内容に関係ない人気者のお陰で観客が入っても
そいつが辞めればもの凄いリバンドとして以前よりも観客が減る。

日本プロ野球は今まで何度もその経験をしてるのに
全然学習していない。
590名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:33:23 ID:xTIpPm7j0
>>589
ハゲド
591名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:36:48 ID:9OZ1ksd80
>>589
何を呑気にきれい事言ってんだよ、アホ
592名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:38:29 ID:l3N/JQ9/0
日ハム終了w
593名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:39:14 ID:VD73+gVU0
アホは新庄だけで十分
594名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:40:38 ID:DU5TEHRM0
>>587
ニュースぐらい見なさい。
595名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:42:55 ID:WHKJy7sU0
>>592
ファンとしてはもう諦めた。
4月なのに残念だ。
596名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:44:30 ID:vbv0e1210
あらー、引退かい・・びっくりだわ!!
597名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:45:26 ID:02Op1bSI0
>>164
正田
鎌倉

…なにこの高校野球ヲタ垂涎のチームw
598名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:51:16 ID:S26W99aa0 BE:229074454-
新庄は前も一度撤回してるから信用できんな
599名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:53:30 ID:NUjyHusx0
えらい活躍してるイメージがあったがなんじゃあの打率は・・・
そりゃ引退宣言したくなる気持ちもわかるはハゲ本のほうが
役にたってるし控えじゃ本人もつらいっしょ。まぁでもハンチン
時代の新庄に戻ったと思えば全然問題ないけどなぁ
600名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:54:09 ID:xYC47tKZ0
朝ズバで見た。あいかわらず豪快なスイングで。
601名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:55:45 ID:fQn77i+70
>>599
全然わかってないなお前って
新庄は打率なんて全く気にしてないんだよ
新庄が一番気にしてるのは守備
守備で活躍できなくなってきたから引退を考えたんだよ
602名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:56:02 ID:M4XO0HX90
新庄変化球全然打てないからな
阪神時代も2割7分がいいところだったし

でも、この引退宣言ブラフだったら許されんだろうな
603名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:57:38 ID:XNbTwAjXO
豊洲は僕のDream!
604名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:58:20 ID:DjCppnkXO
新庄おつかれ
605名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:59:08 ID:fQn77i+70
>>602
日ハムに来た年は
2割9分8厘だったけどな
606名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 05:59:21 ID:QMNDgGz90
>>600
スイングは豪快だがスイングスピードが落ちてる。
607名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:01:17 ID:VMVo41gVO
新庄って引退するような歳だっけ?
昔みたいになんか飽きちゃった、ってことなのかな。
608名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:01:21 ID:yAnC3bDuO
これで引退撤回したら風説の流布
609名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:02:54 ID:xKhzj0jF0
喝だ!
こんなこと言ったら一緒に戦ってるチームメイト
対戦相手にも失礼でしょ〜が
喝を入れるためにも、まだまだ続けてもらわないとね〜
610名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:03:24 ID:AhcvqC7S0
ペナント始まったばっかに言う事ないだろ・……
611名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:05:18 ID:NUjyHusx0
>>601
思うように守れないのが辛いなら今すぐ引退だな。
何も中途半端な気持ちで1年ベンチに座ってることも
ないだろ。
612名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:05:56 ID:fQn77i+70
>>610
新庄は球界のことを考えてるんだよ
今年サッカーW杯があるだろ
っていうことはその時の野球の観客動員が激減するんだよ
そこで新庄が引退宣言をすることによって
その動員数の激減を防ごうとしてるんだよ
613名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:06:33 ID:VD73+gVU0
所詮三流選手だからな
早くタレントになったほうがいいと思うよ
洗脳されやすい田舎者と馬鹿に人気があるみたいだし
614名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:07:09 ID:Z5THG3x70
>>612
なものほとんど減らないよw
梅雨がひどきゃ減るかも試練がw
615名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:07:27 ID:M4XO0HX90

だって宇宙人だもの
616名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:07:41 ID:fQn77i+70
>>611
全然わかってないなぁ
1年ベンチに座ってるわけないだろ
お前は知らないと思うけど森本っていう外野手が今ケガをしてでられないんだよ
だから新庄がスタメンを外れることはない
617名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:07:48 ID:WHKJy7sU0
>>612
今回は夜中だからあんまり影響が無い。
618名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:08:41 ID:fQn77i+70
>>614
っていうか新庄の引退宣言で
日ハム戦の観客動員が増えるんだよ
619名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:08:44 ID:WHKJy7sU0
>>616
えーっと全治3日で今日試合出たよ。
620名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:09:51 ID:fQn77i+70
>>619
完治してないよ
621名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:10:04 ID:1gBz5hRp0
特に贔屓の球団もなければ、ヒマな時にしか中継を見ることもない俺みたいな奴にも、
現役中に球場に足を運んでプレーを見ておきたいと思わせる新庄は
やっぱり特別な何かを持ってると思うよ。
被り物とかハーレーとか、なんたら打法とか関係なしにね。

他の選手でそういうことを考えること自体がないもの。
不思議な男だよ。新庄は。
622名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:12:11 ID:rW/9CR/Q0
来シーズンキャンプインごろには、撤回しそう、理由はいくらでも付けられるし
623名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:12:24 ID:WHKJy7sU0
>>620
完治して無い選手を大差の試合でわざわざ出すか?
624名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:13:02 ID:NJSITUCn0
野球に詳しくない一般の人に対しても自ら歩み寄っていき、
野球に触れてもらおうとする新庄の姿勢には好感が持てた。
625名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:13:18 ID:02Op1bSI0
新庄はマスコミ向けにはバカなこと言ってるけど
野球してるときは、かなり真剣だよ。
昔の引退宣言のころは、阪神があまりに酷いチーム状況だったから、本人がふざけて誤魔化してただけで、いろいろ苦労してたみたい。
626名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:14:18 ID:fQn77i+70
>>623
大差の試合だから1打席試しただけ
627名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:16:58 ID:02Op1bSI0
>>612
報道や話題はサッカー一色になるだろうが
べつに日本でやるわけでもないしなあ。日本が8強でも行けばフィーバーだろうが、予選敗退も考えられるし。
だいたい、野球は8月あたりからがクライマックスだから、客入りにはべつに関係ないよ
628名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:17:35 ID:pTN1yiz7O
壮大な釣りだな
629名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:19:00 ID:5670M04L0
◆日本ハム・今村純二球団会長
「絶対にやめてほしくない。できれば、まだ手伝ってほしい。明日もここ(東京ドーム)にいるので、話し合いができれば。(引退宣言は)彼らしいとも思うが…」

◆日本ハム本社・藤井良清社長
「びっくりしたというひと言。ただ球団としては、これから引き留めることに全力を尽くしたい」

◆新庄が阪神時代の監督だった楽天・野村監督
「やるも辞めるも本人の自由。それに関して、コメントはない。ただ、あれだけの選手が簡単に辞めるのは惜しい。守る、投げる、走るは超一流。メジャー級だ」

◆ロッテ・バレンタイン監督
「新庄はグレートな選手で、野球界にとって大事な存在。プレーする姿を見ていきたい」

◆新庄の阪神時代の監督、オリックス・中村監督
「もったいないといえば、もったいない。彼なりに考えているものがあるんだろう。個人の問題で、オレが口を挟む問題じゃない」

◆オリックス・北川
「(引退表明は阪神時代に続いて)2回目やね。全部つまんなくなったんちゃう」

◆オリックス・中村
「マジ? なんかあるんかな。なんやろね」

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200604/bt2006041902.html
630名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:19:28 ID:x2RjOL7UO
成績が多少良いだけでスター気取りの選手より
よっぽど好感持てる。
631名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:23:00 ID:CYeJXi1E0
こりゃ親分は喝だろ
632名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:25:32 ID:VD73+gVU0
しょぼい成績のくせにスター気取りだけどな
この馬鹿は
633名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:33:21 ID:8fXBzhXD0
>>630
同意。
成績は良くて、高い年俸だけは払わさせられるけど
客は全く呼べない選手って、球団にとっては頭痛いだろうな
634名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:33:59 ID:JP0WHkTP0
阪神時代の横浜でのゲーム
極度の打撃不振で応援拒否をされた後
ホームラン打ったのを覚えてる
その次の打席もチャンスで回ってきた
だが応援団はまだ拒否を続けた
すると一般客の一部が応援統制無視して応援を始めた
そして新庄はタイムリーを放った

この試合で俺は『応援』ってことの意味を教えられた気がする
ファッション感覚の外野応援団やゴール裏はもううんざりだ
635名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:34:35 ID:1XxGECIfO
どうせ釣りだろ?話題作りの










勘弁して…orz
636名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:35:45 ID:fQn77i+70
スポーツ報知以外
全て新庄が1面なんだな
637名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:36:38 ID:nIAh3nwCO
まぁ、お疲れ
638名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:39:45 ID:HbNbgoXH0
それにしても空席多かったね。
639名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:40:09 ID:V7wdINMKO
釣りかなぁ
来年には巨人にいると
640名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:40:14 ID:BazjgqNkO
タレントとしてやってくの?
641名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:42:28 ID:+x6IiQYM0
ファンの「やめないで〜!イヤーン」の声に、
「みんなありがとう!もう一度、プロとして頑張ります!」と宣言するに、9800打点。
642名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:42:36 ID:hhVq8OCuO
>>605そんなイイ打率の時があったんだ!
643名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:46:24 ID:ItxexzWY0



つまり来年日本ハムに、謎の覆面選手が誕生するってことか?


 
644名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:47:04 ID:8fXBzhXD0
>>638
新庄、清原が揃ってもあの有様なのが、今の野球界の現状
645名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:47:25 ID:9/kWVIYfO
新庄の心情やいかに?
646名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:49:15 ID:m3+Rtze50
◆オリックス・中村
「マジ? なんかあるんかな。なんやろね」

こいつこそ引退すべきだったんだけどコメントしてんじゃねーよ豚
647名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:49:58 ID:O47GPuKE0
>>643
カラスコの中身が新庄になるかも。
648名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:52:02 ID:HGsWwU73O
今シーズン古田も引退しそうだし、寂しくなるな。
649名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:58:26 ID:7sIY3CwB0
>>227
のような気がする
650名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:01:08 ID:VD73+gVU0
球団に全く相談してなかったらしいな
こいつまじでアホだな
651名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:02:02 ID:mNUaovCx0
別にファンでもなんでもないが新庄なら撤回しても許す。
野球を面白くしようという面でのプロ意識は感じる。プレイは真面目だし。
652名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:03:33 ID:lO2nRfTc0
この時期にいきなり発表て
監督チームメイトからしたらどうなんだ?
653名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:05:55 ID:zIPprc+VO
残りのシーズンどんなテンションでやるんだよ。
とくにまわりの選手は
654名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:09:30 ID:DDUTeg1eO
そして3年後、マスターズゴルフで優勝する新庄の姿があった…
655名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:10:33 ID:Pi1aGTwiO
話が古いけど
なんだか、Boφwyの解散と通ずるものがあるなー、と思った
656名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:10:50 ID:Kxi0BFAr0
時期が時期だけにもっと叩かれてるかと思ったが
意外と2ちゃんでも人気あるのね、新庄。
657名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:11:07 ID:pyxMBY+70
ビートたけし 本物光臨中
まじでマジで
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145392852/l50
658名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:11:13 ID:3VCV3QKh0
好きに生きろ
659名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:15:08 ID:8fXBzhXD0
>>650
新庄関連スレ全部にマルチすんなボケ
660名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:18:01 ID:b4XCQLiHO
バカだなぁ・・・
でもそんな新庄が好きだ
661名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:22:30 ID:ev+XU0zK0
新庄らしい、周りの迷惑一切気にせずの発言だからね、
リーグ戦始まったばかりだぞ、本当に天然アホ男だな!
なに考えてんだか、、、、あんたの人生ご自由に
662名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:22:41 ID:BOhiwF2o0
新庄が嫌いな奴は根暗なやつが多い、気がする
663名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:23:48 ID:epZFHvzA0
このまま日ハムにいたら、ますます地味になって、
川尻みたいにサラリーマンからやり直す羽目になるからな。
阪神時代の印象が残っているうちに辞めるのが正解だろう
664名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:23:48 ID:bKq7nhBa0
まあ、新庄のやることだからな。好きにしてくれ。
665名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:25:47 ID:VD73+gVU0
所詮三流選手だからな
早くタレントになったほうがいいと思うよ
洗脳されやすい田舎者と馬鹿に人気があるみたいだし
666名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:26:32 ID:vNKh+58w0
新庄は最後まで日ハム球団の宝だな
自身も野球を楽しみ、観客を沸かせ、
球団の利益も考えてイベント的なことを度々行い客の足を運ばせる工夫を色々としてきた

数字的な成績は映えるものがあまりないとはいえ華のある選手だった
最後のシーズン頑張って日ハム優勝させてくれ!
667名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:26:54 ID:BIF//qxc0
球場に人を呼ぶ策略。シーズン始まったばかりだし
668名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:27:34 ID:lnPB/zCa0
体力の限界を理由にしてるなら今すぐ辞めればいいのに。
669名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:27:44 ID:DDUTeg1eO
5〜6試合ぐらい後にまた活躍して

新庄「えっ?引退?そんな事言ったっけ?」
670名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:29:03 ID:zV7NhrscO
どうせ引退するなら早めに宣言して話題作り、ってことか
新庄らしいけど、辞めてほしくないなぁ、シーズン終盤に引退撤回汁
671名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:30:57 ID:3h95QeASO
新庄が選手として一流に満たないと思う奴は素人、論外。
あれで打ったらそれこそイチローと同格、世界屈指の野球人になっちゃうよ、日本でなんか見られない
672名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:31:45 ID:anp72uUd0
>>662
その通り
根暗陰険陰湿低脳
レス見ればわかる
673名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:33:02 ID:dpuz+xFi0
>>646
「(野球以外で、金になること見つけたのか?)なんかあるんかな。なんやろね」
ってことなんだろうな、こいつの場合。
674名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:34:22 ID:e36mRsLe0
>>662
ハゲドウ 後、余裕のないタイプも含まれている気がする。

暗い話題が多い中アアンポンタンでもなんでも
太陽の様に暖めてくれた新庄に感謝!
その気持ちに報いたいから球場に応援に行くよ。

と言いながらもやっぱり寂しい。・゚・(ノД`)・゚・。
675名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:34:24 ID:hGeC6GTu0
守備見てるだけで楽しい選手だしなぁ…打撃は確かに物足りないが
辞めるには早いよな。勿体ナス
676名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:41:58 ID:rSCTggPv0
ハッスル池!
677名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:42:50 ID:YQu28JZdO
喝っ!
678名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:45:29 ID:0YThW62P0
引き際を知ってる人間はカコイイ(・∀・)
679名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:46:14 ID:rpb5R2lA0

うざい閉店商法だな
680名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:46:22 ID:VD73+gVU0
★スクープ!田舎者と在日朝鮮人 こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
681名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:47:27 ID:fQn77i+70
これで気兼ねなく無理してでも日ハム戦を見に行けるよ
新庄の最後のプレーを目に焼き付けに行こう
682名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:47:30 ID:PSl/P9+lO
クレメンスみたいになったりして
683名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:50:39 ID:GhMo4cOG0
>>157
ついでにイスラム教に改宗するから無問題。
684名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:55:05 ID:fQn77i+70
SHINJO「プロ野球の存在意義は、その街の人々の暮らしが少し彩られたり、
       単調な生活がちょっとだけ豊かになることに他ならない。
       ある球団が中心で物事を進ませるセ・リーグにはない、野球くささをパ・リーグはもっている」
685名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:57:19 ID:NU+PP8ST0
意外と伸びないな・・もっと祭りかと思ったが?
686名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:57:35 ID:paIxoK/20
ある意味アマチュアっぽいのが受けるんだよな日本プロ野球って
なんつーか高校野球っぽいのがさ
新庄はプロ意識バリバリだからまわりは理解出来ないかも
687名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:58:47 ID:LzhtZ9Wr0
新ちゃんは、ぜったい、やめへんでぇ〜
688名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:59:44 ID:vyvHbiJ5O
またいきなり撤回したりして
689名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:01:33 ID:Spy3U3/X0
ぜひ来年からはプロ野球のチェアマンに就任して欲しい。
690名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:01:53 ID:fQn77i+70
>>685
ここ2スレ目じゃなかったっけ?
691名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:06:17 ID:LzhtZ9Wr0
根来氏ね
692名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:09:09 ID:D5mqb1BW0
特別、対立してる存在とかもいないってのもあるな

みんなの新庄
693名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:10:14 ID:fEURErFtO
なんだ、昨日限りで引退かと思ったら今シーズンじゃん。
新庄にしてはまともじゃないか。なのになんで怒る人がいるのかよくわからん。
特に新庄のお母さんw
694名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:12:17 ID:NUjyHusx0
これでヒルマンもSHINJOを使わざるをえなくなったわけだな。
695名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:12:48 ID:LsPkdH820
実はサッカーに転向して
2010南ア大会を目指す。
696名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:13:12 ID:TvpmtnbWO
また山ちゃんか
697名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:18:04 ID:Suf5W2SJO
一見多田野馬鹿な振りをして真剣にファンのこと、チームのことを考えてるのは偉い
698名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:20:46 ID:EqlxQeYt0
新庄剛志は引退後ハムになります
本当にありがとうございました
699名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:21:59 ID:Kxi0BFAr0
>>697
そうだなアッー
700名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:22:22 ID:PJZeKMxFO
どっちにしても結局は、メジャーから【いらない】って言われたんだろ!!なのにあんなに・・・出しゃばりずきだろ!!!
701名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:22:32 ID:fQn77i+70
>>694
新庄は若手を使ってくださいって言ってるけどね
702名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:26:02 ID:0BWlZwdRO
>>695
新庄の強肩ならいけそうだな
703草魂:2006/04/19(水) 08:26:27 ID:G86upyaf0
投げたらアカン!
704名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:26:50 ID:jt5rQh47O
>>700
他のチームからオファーはあったが日本に帰ってきた
705名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:27:28 ID:gcEaI448O
モデルかあ
新庄らしいや
706名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:28:50 ID:yPyu4NJD0
来年はbjリーグを盛り上げます!
707名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:29:29 ID:+x6IiQYM0
引退?
まあどうでもいい
708名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:30:48 ID:tEGMUBmA0
数字を残す事だけがステイタスになってしまった今のプロ野球選手に
欠けているモノを知っていて、それを示したのが偉い。
709名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:31:18 ID:1VrNTqLpO
>>700
最後の年もオファーはあったろ?
710名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:32:20 ID:PJZeKMxFO
まぁ俺はパフォーマンスは好きだけど、、、あいつはあんまり好きじゃないな。
711名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:34:45 ID:37DNLbnAO
新庄が三流だったら一試合2ホーマーやサヨナラ打、守備でファインプレーなんか出来ませんよ。普通に。
712名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:35:08 ID:4y8zif7FO
かなり突発的な出来事なのにスレが伸びない
それが全てを物語ってるな
713名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:35:47 ID:v/Skfkko0
新庄ってやっぱり宇宙人だったんだなw
714名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:37:17 ID:GsEB2I7Q0
新庄は容姿端麗だったから、実力以上に注目されてたとは思うけど、
自分で理解していたらしく、コントロールできていた。
サッカーの宮本なんかは、同タイプだけど知らん顔して、居座るからな。
新庄のほうが好きだよ。
715名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:43:28 ID:ytNUf2QZO
これからはパ・リーグです
716名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:43:52 ID:aHgE4fSn0
あの歯の白さは何?
717名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:45:09 ID:iEK3eTtW0
記録より記憶に残った
718名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:45:29 ID:LpmY0a660
719名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:45:41 ID:tcJqCWNB0
人気も実力もあるときに辞める。いい引き際だと思う。
燃え尽きるまでやるっていう人とは対極に位置する考え。
自分の年齢からくる衰えを晒すのが嫌だったんだろうね。
他の世界でも活躍できるだろうから頑張って欲しい。
720名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:46:22 ID:gcEaI448O
道民としては痛い損失だけど、まあ枠に縛られないのが新庄だし
721名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:47:44 ID:PTyXYANR0
まさに美学だね
722名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:48:16 ID:OOGcQ77+0
阪神のプレイングマネージャーとして復帰。
723名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:54:45 ID:TybDEj9/O
翻意はないだろ。裏方と話がついたから発表したんだろうし。
724名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:55:03 ID:LsPkdH820
>>718
本人もコメント入れてるヤツも
みんな2ちゃんねらーワロス
725名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:57:58 ID:y84aJGGW0
体がボロボロだったようだし、もう十分過ぎるくらい貢献して
くれたんだからお疲れさんって感じ。
昨日言う事で、最後まで沢山の人に球場に足を運んでもらおうと
考えてるんだろうな シンジョ(�∀�)カコイイ
726名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:59:33 ID:bDJwo/tK0
干されるんなら辞めるって言ってるみたいでなぁ・・・
今シーズン、レギュラーで出ての発言ならまだしも
727名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:59:49 ID:aA0R20x00
きっと今週ハリーは「喝」を出すと思うんだ。
でもきっと寂しそうなのは気のせいじゃなくて。
放送が終わったあと一人涙するんだと思うんだ。
728名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 08:59:51 ID:elh0srPqO
雲のジュウザ
729名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:02:11 ID:EPBriFYp0
こんな時期に言うもんじゃないが、いなくなっても困らないヤツだからどうでもいいか。
730名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:03:03 ID:v/kFUzK7O
新庄かっこよすぎ。・゚・(ノд`)・゚・。
731名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:03:39 ID:ZORSYqqn0
引退後亀山の二の舞になりませんように
732名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:04:19 ID:RK4WOxwW0
>>709
あったし、ベイカー監督なんか新庄にベタ惚れだったんだよな。
新庄のほうがベイカー監督をあんまり……って感じ。
733名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:05:51 ID:Vh8VnVvB0
このままシーズン終ると年末の総括話題がまたWBC一色で終るからな
参加してない新庄としては一発花火あげておかないと
尻すぼみ引退じゃカッコつかないからなw
734名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:06:27 ID:P2FWNawK0
この時期の発表は微妙だな。確かにファンは今年が最後と見に行くだろうし、球団としてもメリットはあるけど。。。
でも調子が悪くても試合で使わないと、監督、コーチは大ブーイングを
受ける事になるから、終盤戦のAクラス争いの時は使い方が難しいだろうね。
735名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:07:40 ID:TybDEj9/O
新庄がいなくなる
川相もいなくなったら俺は日本野球をもう見ない
736名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:07:55 ID:HgdYIvO70
>>734
どうでもいいよ
737名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:10:48 ID:PTyXYANR0
>>734
逆にAクラス争いまでいけば、調子悪ければすっぱり切れるだろ
738名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:12:52 ID:uV5Rie1z0
前例が無いとか言って批判する香具師は保守派
ボロボロになるまでやるのが美徳のように言われるが実際はアフターフォロー一切しないんだから
そうなる前に手を打つのは当然だろ
739名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:13:36 ID:EkmyaDwB0
というか引退っていったって見る価値内じゃん。ばかが見に行く?
740名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:19:53 ID:fQn77i+70
新庄剛志の57%は華麗さで出来ています
新庄剛志の31%は言葉で出来ています
新庄剛志の6%は理論で出来ています
新庄剛志の5%はお菓子で出来ています
新庄剛志の1%はミスリルで出来ています
741名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:22:16 ID:sLwUqwnl0
>>739
バカでいいもん( ・∀・ )
742名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:23:45 ID:elh0srPqO
>>739
おまえのレスのが見る価値無いよ
芸スポ板ですら釣りもろくにできないバカだしな
743名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:24:29 ID:HgdYIvO70
>>739
お前よりは見る価値も存在価値もあるから安心しな
744名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:25:47 ID:TybDEj9/O
>739
底の浅い奴だな…
745名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:26:28 ID:xTIpPm7j0
差し歯だけじゃなく二重整形もしてるのね。
746名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:27:08 ID:tcY9cTt20
解説陣はこの時期の発表に否定的だな
747名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:31:01 ID:wTdQrvFEO
パフォーマンスは一流だが
野球は三流
748名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:31:34 ID:8vBxnwe9O
喝だこらぁ!
749名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:31:46 ID:UphYIixj0
カープ来てくれよ
新庄取ってくれよ
新庄の年俸ぶんくらいは観客増でもと取れるだろ

緒方来年38だし、緒方は代打の切り札で
緒方も代打の切り札、外野のケガ人が出たときのスペアなら
40までやれそうだし

このままならどうせ緒方来年で引退だろ


750名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:32:25 ID:sLwUqwnl0
ゴールデングラブ賞を獲って引退した選手っている?
751名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:33:59 ID:0Blyymdq0
>>749
金じゃないよ。
人気面も評価してるから金は日ハムも出してるし来年も出すだろう
752名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:42:11 ID:eDX9mjdE0
愛すべきお調子者って感じだな
それでも野球だけは真摯にやってきたと思うよ
753名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:43:31 ID:GsEB2I7Q0
野球選手は野球で目立つのが、やっぱり一番かっこいいんだよ。
今年はWBCもあったから、余計そんな気がする。
新庄はいい意味であきらめがいい人だから、もうやめよっかな、とか。
何か憎めないやつだった。
754名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:45:29 ID:dWnCnCLh0
   巛彡彡ミミミミミミミミ彡 
   巛巛巛巛巛巛巛巛彡彡 
   |::::::::::::::::::::::.       | 
   |:::::::::::::::::::::::     \、|   ケッ 
   |::::::::::::::::::::     -・=- !_ 
   |::::::::::::::: (6.     ⌒ ) ・)     ________________ 
   |::::::::::         ┏━ゝ   /どうせなんかあるんやろ。 
   |     !.      ┃ ノ三<  < 実際なんぼもろたんですかね…。 
   ノ ̄`ヽ、. \     ┃  .j    \もりあげるため、銭のためならなんでもしていいと 
 / ̄ ` ヽ`- .ヽ、    ┗/     \ 思ってるんとちゃいますか? 
        ` `  ̄ ̄ ̄ ̄\ チキンガ!  ̄
755名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 09:46:13 ID:oca9jqJ30
これによって、今年一年の動員数の向上をもくろんでいるのでは…
で、シーズン終了間際に、
「やっぱり続けます!」
日ハムウハウハ。

さすがに無いか…
756名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:00:52 ID:TwFwCG2j0
>>745
キモかっこいい。
757名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:02:03 ID:tcY9cTt20
>>755
撤回はないと思うが新庄なりに動員数向上は狙ってるだろうな。
758名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:12:26 ID:UphYIixj0
球界のスターはイチローだけになるわけか

イボはアレだし
759名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:12:47 ID:WCkY9Ds2O
ベストジーニストに選ばれたいから足が太くなるウエイトはやらないとかテレビで言ってて、実は毎日欠かしたことがないという話を聞いてファンになった。
あんた最高だ!
760名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:13:19 ID:SlpaQ5NE0
>>758
城島も雰囲気あるな
761名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:13:41 ID:bDJwo/tK0
>>755
頑張れSHINJOくんかよ
762名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:13:48 ID:BZ0Zv2KI0
新庄らしくていいな。
763名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:16:21 ID:b5lQKC/V0
>>758
投手はスターになれませんか?
764名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:20:28 ID:XK1YBIcR0
>>763
毎日試合に出るわけじゃないし
765名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:21:16 ID:UphYIixj0
>>763
松坂は野球興味ない奴も名前くらいは知ってるだろうけど、
スターじゃないんじゃない

イチローは王長嶋級のスターだろうけど

新庄は別の意味でのプロだったね お客さん呼べるし
766名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:21:41 ID:fQn77i+70
一新庄の都合で引退させていただきます
767名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:25:14 ID:SumsZqoyO
野球人気復活
プロジェクト
どうなるかね〜
768名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:26:22 ID:UphYIixj0
どうせ阪急タイガースのイメージ回復のために
年俸倍増でも引退して すぐ阪急タイガース
に入団させる希ガス
769名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:26:47 ID:AcrOFcFR0
イチローも不倫・脱税の前科二犯
イボのほうが倫理観あり
770名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:27:22 ID:T1Ok5fDy0
新庄ヲタの俺が見るに、
今回はガチだな
771名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:30:52 ID:JcqgiGaGO
ハリーが生きがい無くして老けこみそうだ。
772名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:31:19 ID:znNGOmMK0
守備も2流
773名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:31:25 ID:wmgK8nAG0
三連戦、TODOに行くのを迷った挙句、今日中日に決めた。
初戦にすればよかったと悔やんでいる。
774名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:36:05 ID:/X9x6l2L0
新庄って昔も今もやってることは変わらんが
チャラ男のイメージがなくなってからは好印象だよな。
メジャー挑戦が分岐点だった希ガス
775名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:38:54 ID:OuWK3N+Q0
776名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:41:43 ID:GWuatIWd0
日本球界じゃ前例がないが、メジャーではレジー・ジャクソンが同じ事やったな
開幕直前にその年限りでの引退表明、シーズンは全試合が引退興行同然
777名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:42:52 ID:bGSy5cjB0
他の引退タレント思ってるだろうな
「おまえ、まだ早いよ。。。仕事取らないで。。」
778名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:44:07 ID:QmnLtBoZ0
地元で表明してほしかった@札幌市民
779名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:45:32 ID:Vh8VnVvB0
来年、元木干されるんじゃね?w
780名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:45:55 ID:b5lQKC/V0
今シーズン中に2ホームラン、そのうち1本は満塁なんて出来すぎた試合出来ないと思ったんだろ
781名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:46:39 ID:OQdJ1REP0
ノムさんコメント

「やめる、やめないは本人の自由。それに対してコメントはない。
 だが投げる、守る、走るは超一流、メジャー級だよ。
 あれだけの選手が簡単にやめるのは惜しい」

http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20060419-20807.html

782名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:46:59 ID:QmnLtBoZ0
>>780
そうか・・・本人見せ場今日ここしかないだろって悟ったのかもなぁ・・
なんかがっくり泣
783名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:47:15 ID:A7vDFlNTO
引退表明

一目見ようと観客増

引退表明撤回

ウマー


でおk?
784re:2006/04/19(水) 10:47:44 ID:tcLT0dfs0
源地 アメリカ(西部)
発震時刻 2006/04/19 10:41:23.54
緯度 34.941N
経度 139.124E
深さ 22.8km
マグニチュード 7.8
震度:最大震度7

785名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:48:34 ID:3PiLi9a50
開幕戦の動員で満足したなんて、自分の調子と以降の客入りに
納得いかなかったんだろうな。

札幌市民は今から奮起してドームを毎日満員にしてやれ。
786名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:54:26 ID:l1HSFBiT0
なあ、ヒチョリってなんだw
787名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:55:03 ID:nqEcBlgm0
新庄おつかれさん
次はアイドルとして頑張ってね〜
788名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:56:11 ID:qtxPIHf80
789名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:58:20 ID:jNFS9wLpO
ヒルマン今季限りで、来年は新庄監督か。
790名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:58:22 ID:bs00N9Zl0
走攻守のうち二つは超一流なんだから大したもんだと思うが
791名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:58:40 ID:pauneQ350
ドーム近いから今日見に行こうかな。
792名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:59:41 ID:l1HSFBiT0
わはは、森本ってひちょりが本名なんだw
ピクミンww
793名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 10:59:52 ID:3KSUbmaxO
じゃあ今すぐ辞めろよw
794名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:00:02 ID:v1EXhlLcO
あれ?以前も辞めるって言ってたよな
795名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:00:23 ID:sxizUCsd0
ノムさんから最大限の賛辞を得られる選手ってなかなかいないよな
796名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:02:52 ID:cDxeVwmpO
神宮で阪神新庄の凄まじいバックホーム見たが化けモンだアリャ
797名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:03:41 ID:OQdJ1REP0
>>795

ノムさん自身がその実力を認める人間を批判し続けるのは定説。


798名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:04:05 ID:XoNVrgzO0
辞めないでほしいなあ。
辞めても、半端にタレントとかにはならないでほしい。
799名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:07:22 ID:4DYNW+Ps0
まじで肉体的にも限界をかんじてんだろうな。
でも満塁打ってるってことは単にメンタル的なもん?
これから開き直っちゃってガンガン打ち出すとおもろいけどな
800名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:07:49 ID:F5zw5HjtO
来年ユニホームを脱ぐって言っただけでしょ?
裸がユニホームのチームに移籍するだけ
801名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:09:48 ID:QmnLtBoZ0
これでなぁ・・・ハム奮起して優勝なんてなぁ
ないだろなぁ・・・
802名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:12:32 ID:fQn77i+70
日ハムはロッテと西武に勝てさえすれば優勝もありえる
803名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:12:33 ID:d2OAKU6r0 BE:71738892-
新庄らしいいい引き際だと思うよ、余力を残して辞めるのが新庄流の美学なんでしょ、
この時期の発表というのも、彼なりにいろいろ考えたんでしょ、
どうせ引退発表するなら、それすらも最大限に利用したい、それが新庄の狙いだね。

また、シーズン終盤では優勝争いなどの話題に隠れるかもしれないし、
寂しい引退宣言じゃなくて前向きに明るく引退を発表したかったんでしょ
804名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:13:38 ID:l1HSFBiT0
新庄の引退宣言で
鵜久森くんの1軍デビューがw
805名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:14:56 ID:eFDz9lOk0
辞めるのはいいんだけどヒルマンも知らないってのは。。。
話は通しておくべきかと思う
806名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:15:38 ID:d2OAKU6r0 BE:143478566-
>>805
新庄としては監督よりもチームメイトよりも、
何よりまず一番にファンに報告したかったんじゃない?
807名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:15:54 ID:0e4+3C0l0
新庄の心情
て駄洒落書き込み俺で何人目なんだろうね父さん
808名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:19:15 ID:BazjgqNkO
新庄さんは独身ですよね?
809名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:22:21 ID:apYJ8hCm0
9.11のあとメッツで4番打ってたなあ。
810名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:26:22 ID:G6j/Ij0o0
>>808
志保がいるだろが
811名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:31:37 ID:cNlwSpZi0
早めの発表で、広島と名古屋は交流戦で見る機会が出来て良かったと思う
812名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:40:29 ID:epZFHvzA0
>>810
クラリオンガール低迷のきっかけを作った女か
なつかしいな
813名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:43:39 ID:5+2uDMfO0
きっとタレントやってる方が楽しいんだろ
814名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:43:58 ID:P3msVuAFO
新庄はやめへんでー
815名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:44:47 ID:K9zqshTP0
いぇ〜い。僕新庄だよ。
http://1server.sakura.ne.jp/sports/index.php?res=92
816名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:45:18 ID:8kwJjNZfO
うほっタレントのほうが合っている
817名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:46:59 ID:SaSvj3WcO
>518いざ行かんや〜萌え立つ大地に〜さぁ柳生博が〜勝利を目指して〜
818名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:47:35 ID:Y/pnr/qG0
>>814
棺桶入るまでちょ〜っと休むだけやがな!
819名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:47:45 ID:epZFHvzA0
このまま日ハムにいたら、タレント復帰もむずかしくなるからな
820名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:52:38 ID:4jjDBtPk0
新庄に喝!
821名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:59:05 ID:hSVuwpW60
822名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:02:01 ID:KyNv106T0
この方も残念がっております
 ↓
ttp://www.rakuteneagles.jp/_share/pic_player/pic/01m/m19_3.jpg
823名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:02:34 ID:7yc/s1BG0
ウルトラマンもいつかは帰るんだ
だから日ハムファンはもっとしっかりしなきゃ
824名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:05:08 ID:pFD/diH80
>>821
ブサッ
神無月よりひどい上にオーラなさすぎwww
825名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:08:18 ID:flI+2j6PO
新庄の気持ちをしんじょう
826名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:10:59 ID:flI+2j6PO
>>777
波田陽区がラジオ番組で仕事取られると嘆いてますた
827名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:12:26 ID:V7wdINMKO
楽天が欲しがるでしょ

野村監督だし
828名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:15:16 ID:vPY/VyFsO
母親がこの時期に発表しなくてもと言ってたけど
今期少しだけでもお客さん来てくれるように新庄なりに考えて今発表したんでないの?
自分にハッパかける意味も含めて
829名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:16:02 ID:2nWjHUae0
あー新庄辞めるんだ。
正直ショックだな....
830名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:20:28 ID:a6l6Glmc0
一番嫌がっているのは一茂だな。
831名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:21:45 ID:IJGYCIF60
>>828
漏れもそう思うよ
シーズン終わってからではあんま意味ないと思う
832名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:26:47 ID:91V0VhNt0
夜王続編もしあったら
出てくれ〜
833名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:28:43 ID:miJ+uisv0
>>828
おれも同意。
新庄にはプレー以外にも集客効果が期待されてるんだから
どうせ今シーズンで引退するなら早めに発表して
ドームの集客に貢献するほうが球団の為でもある。
834名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:31:22 ID:W1HJOtew0
引退〜1年遊ぶ〜楽天に電撃復帰
シナリオは出来上がっていますw
835名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:35:20 ID:rwm7hma50
金庄おつかれ
836名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:36:09 ID:sxizUCsd0
>>828
そうだと思う。少しでも多くお客さんを集めることが自分の仕事って
新庄はわかってる。
837名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:36:45 ID:C6AQDeFQO
やっぱ彼は天才だった…
838名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:37:55 ID:MQPUnG7+0
新庄って、マスコミに取り上げられる割に金もらってないよなぁ
839名無しさん@恐縮です :2006/04/19(水) 12:38:13 ID:NUWAjOg80
この人って、まったく奥さんがいるってことを
感じさせないけど、夫婦仲、良いのかなあ。
何で結婚したんだろう。
840名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:38:42 ID:WFFqrTi0O
舐めて
841名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:49:50 ID:Ay5iqKN70
>>839
新庄は派手なわりにスキャンダル聞かないし、
奥さんを大事にしてるんだろう。
842名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:06:18 ID:GzPswgs40
本当に突拍子も無い事が好きだなww
843名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:09:22 ID:IBo2N00E0
>>797
馬鹿。野村は新庄の人格批判してたろ。

てめえの腐って人格はどうなんだよw
844名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:12:38 ID:6unrojDD0
>>839
夫婦仲良いよ。
ちょっと探せばいい話が出てくるはずだ。
845名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:16:27 ID:nGmim2RH0
張本の生き甲斐が無くなるからもうちょっとだけ続けて、新庄。
846名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:17:08 ID:T2jRU7qY0
信じられないSHINJO
客減るよね。
847名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:17:19 ID:QmnLtBoZ0
奥さんはたまにトークショーのゲストみたいな事やってるみたいだけど
控えめで感じがいい人っぽい。
848名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:17:39 ID:ryl+ssLk0
オリックスに4連勝
このまま無敗で
849名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:19:14 ID:Pjo3oHZtO
客が減らない用にするには新庄を球団マスコットみたいなのにすればいい
試合前にBBと踊ったり戦ったりしたら客入るだろ
850名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 13:27:59 ID:d2OAKU6r0 BE:71738892-
>>843
おまえ素人か?新庄とノムさんはお互い示し合わせてる、いわば掛け合い漫才だ、
新庄引退を知った時のノムさんのコメントに全て表れている↓

「やめる、やめないは本人の自由。それに対してコメントはない。
だが投げる、守る、走るは超一流、メジャー級だよ。あれだけの選手が簡単にやめるのは惜しい」

「本人には言っちゃ悪いけど、阪神時代は子供をあやすようにアドバイスしていた。
考える能力に欠けている。ただ聞く耳は持ってたな…」
851名無しさん@恐縮です
新庄はノムさん好きそうだな。