【サッカー/Jリーグ】名古屋が上田滋夢TDと来季契約せず 事実上の解任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
名古屋グランパスが編成部門の中心である上田滋夢テクニカルディレクター
(TD、40)と来季の契約を更新しない方針を固めたことが28日、
明らかになった。

上田氏は03年、フロント、監督と選手のパイプ役、選手補強などを
期待されて、グランパスに招へいされ、テクニカルディレクターに就任。
日本サッカー協会強化委員、神戸の強化部スタッフなどを務めた時代に
築き上げた人脈を生かし、選手獲得に動いた。しかし、チームが今季、
J1リーグ戦で14位(18チーム中)と不振だったことから、
事実上の解任となった。

来季から指揮を執るセフ・フェルホーセン新監督(58)=オランダ=の
招へい、来季の新外国人選手の獲得も上田氏が中心となって動いていたが、
新体制の船出を前に、チームを去ることになった。

ソースはhttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/graminfo/20051229/spon____graminfo001.shtml
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135447573/480
2名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:37:02 ID:5hvjTLdL0
2
3名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:37:19 ID:34lPyCkiO
>>2
禿銅
4名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:37:33 ID:NFUk1DSF0
やっと首になったか
5名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:37:59 ID:rp17v5kN0
Jim Weder
6名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:38:40 ID:+q/N32yT0
これで中位から抜け出せるの?
7名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:38:57 ID:uxQ8QqS40
今からでも遅くはない、チョン切って欧州路線にしてくれ。
8名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:40:00 ID:jiyjWVz60
クビにするの、おせーよ
9名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:41:12 ID:LbrW4Bwk0
ジムじゃ使い物にならないな
10名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:42:06 ID:nCrbJo8A0
韓国代表獲得で応援する気力もなくなってたけど、
これで少し癒された。
11名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:44:03 ID:6o+IY7qyO
やくみつるみたいな顔しやがって
12名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:44:20 ID:uheaiDN20
しかし数年後「これならまだ上田滋夢の方が良かった〜」と嘆く事なるのが鯱クオリティ
13名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:44:27 ID:i0XTFX170
これは良いニュース
14名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:44:38 ID:bqWDieI80
ジムの次の受け入れ先は?
中京大に戻るか他の欧州路線のチームか
市原?
15名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:47:38 ID:pPATi+tA0
しょせんボールとセットのやられ役
16名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:49:27 ID:zHy9ytvWO
せめて ザクにしれよ
17名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:57:30 ID:tiTDGFCn0
だったらチョソの獲得も取り消せよ
18名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:57:35 ID:B0LvPjGzO
このクラブの最大のウリである「中位力」すらどっかに
無くしてしまったもんなぁ。
19名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:02:34 ID:AMvHxTBXO
次の候補は
座久、望流、願鍛苦の誰か
20名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:04:03 ID:LpXc3Lda0
グランパスが強くなってしまう
これは悪いニュースだ
21名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:16:19 ID:gOY3qOT/0
ジムが来てかなり時間を無駄にしたからね。
それ以前の方が良かった印象がある。
バスティッチって良い選手だったよね。

まあ今なら来てくれてもオシム繋がりでジェフか。
22名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:17:46 ID:nCrbJo8A0
>>19
怒夢がいい
23名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:23:19 ID:9Prd3Ljl0
亞津害かもしれんぞ
24名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:34:36 ID:6o+IY7qyO
滋夢と書いてしげむと読む。
ややこしいんだよ
25名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:40:01 ID:Zn52f9T00
お前ら逆だ!!糞みたいなフロントが残ってちゃんとやってた事務が首なんだよ!!

ってかパナの件での事務はぱしりされてただけだぞ。
事務は胡散臭いがグラのためにちゃんと仕事してくれてたぞ。
腐ってるのはその上の糞どもだ。
26名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:57:25 ID:y2qxrgfRO
少なくともイヴォの退団は事務のせいだろ
イヴォ本人がインタビューでハッキリ語ってたし
27名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:59:31 ID:5jpe3kukO
>>25フロントはトヨタ組だから自ら退任しないと変わらないから諦めろ(;-_-+問題は後任が決まったから契約解除なのかネルみたいにこれから探すのか……たぶん後者だと思うが(ry
28名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:01:48 ID:YuDg0I1V0
別にTDなんて言って特別なことやってたわけじゃないよ。
当面空席になるだけ。
29名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:13:28 ID:Edn2cJHP0
中日スポーツでもっともらしいコラムかいてて
こいつなら安心とフロントが起用したんでしょ。
とにかく井川もいなくなるしDFラインの補強よろ。
30名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:14:29 ID:Gep2AY5q0
どっかのGMになれ
31名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:15:33 ID:wGAXc10zO
FWとCBにいい外国人連れてこないと降格するかもな。
32名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:17:45 ID:LzisithDO
事務がやる位なら俺がやるほうがマシ
33名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:19:12 ID:vNgiT9UB0
これはいいニュースですねw
34名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:21:17 ID:7mXjbcFN0
監督連れてきたばっかりでジム切ってどうすんだ。監督も困るだろ。
35名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:22:14 ID:/dy+u3lX0
次期監督もこんなやつに選ばせんなよ。
36名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:23:53 ID:ZW7JyTsuO
まあ事務以上に上が腐ってますからね。
サッカー知らないやつがフロントやってちゃダメダメよ
37名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:24:07 ID:1q11Cd5GO
こいつほど口だけ達者で最悪の仕事したやつもいねーな。最後の置き土産がチョンてシャレにもなってねーぞ
38名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:27:27 ID:pFYkpapD0
新しいGM決めてから来期の監督や選手を獲得しろよ
まあ結果が出るのは再来年からだな
39名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:29:44 ID:gCzNVMVu0
やべ、名古屋強くなっちまう
40名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:31:12 ID:Z7EygxizO
次は慈恵願
41名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:32:13 ID:3KoYHmy50
陸戦型滋夢投入
42名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:41:21 ID:cz8N2Bx10
名古屋にとってはなによりの強化策だな。
来年は手強くなりそうだ。
43名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:43:08 ID:liDRZekQ0
>>37
それはどうかな
マルケス獲得の時はベルデニック解雇の寸前だった
つまりそれは事務ネルラインの仕事だろう

逆に金獲得の直後事務が解雇されたという事は
この次のTDもしくはそれに準ずる権限を持った人間の
仕事だと思う

44名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:44:38 ID:z/vRXCMF0
ローマ字表記だとJim Weder
はっきり言ってこの人頭おかしいよ
45名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:49:33 ID:Zn52f9T00
なんでこんな事務嫌いが多いの?
46名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:53:01 ID:2obhszOf0
ネルシーニョ解任の時も思ったけど
ホント、名古屋のやることはワケカワラン
47名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:53:02 ID:wEryObso0
パナ首にしたのこいつだろ
48名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:53:21 ID:pFYkpapD0
チーム作りに方向性が見えなくて適当な仕事ばっかりだったからでしょ
残留を望んでいるのは他サポ
49名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 08:53:58 ID:Oo31XwjU0
TDNかと思ったじゃないか・・・
50 :2005/12/29(木) 09:06:13 ID:7wDflBaiO
>>47
ニワカか?
パナが退団したのは半年以上怪我が治らずまともに試合に出られなかったから
何でもかんでも事務のせいにすんな
お前みたいな馬鹿サポが最大の癌なんだよ
51名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 09:10:31 ID:Y/0+KVB60
最後ぐらい「しげむ」って読んでやろうぜ
52名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 09:20:30 ID:L+DAE4lT0
>>51
本人が「ジムって呼んで♪」と言ってる。
ちなみに昔スカパーで「量産型ですから」とかいう冗談を抜かしたことがあるw
53名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 09:33:55 ID:NkUb3jgcO
ひゃっほーい
疫病神が居なくなるのかー
54名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 09:40:26 ID:28xSpGlz0
55名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 10:30:48 ID:y2qxrgfRO
事務、また呑んだくってるんだろうな
56名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 10:34:48 ID:KAHuXX+u0
そこでベンゲル
57名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 10:36:11 ID:1AX/d9IZO
W杯の時スカパーで見てたけど、
ベンゲル信者と思た。
58名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 10:38:06 ID:co8M6RBD0
ジムがいなくなったところでフロントがそのままなら何も変わらんよ
59名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 10:44:12 ID:NuRts/IY0
2年間無駄に過ごしたというわけだ。
60名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 10:52:00 ID:hD+IBPsc0
>>56
今の名古屋ならベンゲルでも半期ぐらいで結果出せなきゃ
首切るんじゃねえの
61名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 11:21:19 ID:YDYjGKNl0
フロント=トカゲ
上田滋夢=トカゲの尻尾
62名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 11:31:33 ID:4GOrIZb+0
金とパイプだけはふんだんにある楽天って感じだよな>中位力
63名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 11:33:42 ID:N4iqamIY0
後釜のGMは誰になるんだ?
もしかしてJ随一の超アホフロント主導でチーム作りを進める気か。
64名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 11:34:32 ID:SJAyaSFc0
監督切りまくってダメだった。だからGM切りました、か。
やばいねこれ。

正直、来年の降格候補筆頭は、フロントが無能で成績も下り坂な名古屋だと思ってたから、
これで益々危険な状況に追い込まれるな。げに恐ろしきはサッカー知らない経営者よ。
例の新監督がハズレだった場合、再来年はマジでJ2に居るかも
65名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 11:35:59 ID:wLJS3+480
バスティッチの名古屋ラストマッチは、なんか凄い試合だった。
66名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 11:45:30 ID:Z/rndaB10
クビにするような奴に来期編成を任せるかぁ?
名古屋のフロントには他にサッカーわかる奴がいないんだろうな。
ほんっとチグハグだよ。
一遍J2に落ちろ、クソチーム( ゚д゚)、ペッ
67名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 11:47:10 ID:PjuwhlSN0
木村文治のGM就任マ〜ダ?チンチン。
68名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 11:48:55 ID:0olhMMwdO
川島を飼い殺しにするな
69名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 12:09:30 ID:dh/81FYd0
まぁ、当然だな。アイツが名古屋のGMになって、何にも良い事なかったもんな
70デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2005/12/29(木) 12:13:06 ID:rT1hzI9v0
TDNスレだと思ってやってきたけど違うのね
アッー!
71名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 12:30:22 ID:FVi2Xik20
中位力脱出キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
72名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 13:20:47 ID:Sk70yl5B0
めでたい
73名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 14:10:08 ID:inuWbsYH0
会社の仕事しかしらないやつがフロントやってるんだからどうしようもないワナ
74名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 14:20:00 ID:bqWDieI80
>>54
−Jリーグで記憶に残る試合は?
「ジュビロ磐田との試合はどれも記憶に残っている。とにかく名古屋は引分けが多かった。」

ここワロタw
そういや2004年はものすごい引き分けの多い年だったな
75名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 14:38:22 ID:TCR3ZEdB0
トヨタで使えない社員がグラ8に放り出されて幹部やってるんだから強くするなんて不可能
なんにもわからないから事務のような口先評論屋をつけ込まれて無駄金使わされる。
トヨタがもう少しマジメに考えてくれないとどうしようもない。
76名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 14:45:43 ID:i4g7KW1U0
自分でJim Wederとか言ってるヤツが胡散臭くないはずがないw

コイツは、解説で右利きのフィーゴが左利きってのをバカみたいに連呼してたのを聞いてから
全く信用してないw
77名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 14:46:21 ID:+bJ/aaNX0
【セミ瀕死】哀れなセミさんにエールを【イ`】

セミさんのほとんどのスレはどれも全然伸びてませんwwww
セミさんはほんとに衰えてしまいましたwwww
しかし自分のスレがどんなに過疎ってもセミさんは必死に保守し続けています、毎度IDを変えてww
無駄な努力なのにww涙ぐましいwww
そんなセミさんに励ましのレスを送りましょうwwww
以下のスレに書き込んでください♪

【Jと税】「東北ハンドレッド」経営改革へ、行政が11億円出資している資本金を借金返済に充当?
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135569114/
【サッカー/暴力沙汰】セレッソとガンバのサポが天皇杯準々決勝でトラブル
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135678414/
【地球一のサッカー】終わってみればFIFAの独り勝ち
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135677934/

↓は真央人気もあり盛り上がりそうなので挨拶程度にレスしてあげてくださいw
【テレビ/スケート】浅田真央、「選手」がダメなら…姉妹でゲスト解説構想★2
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135779294/


>>1
おせーよwwww
78名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:05:54 ID:esVHjoyA0
セミうざすぎ
だから嫌われるのよ
79名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:07:40 ID:v73PICgu0
>>54
わざわざクロアチアまで行って
たんなる使いっ走りか
80名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:11:36 ID:la5dLB3V0
ジムって嫌われ者だったんだな。
解説のときは偉そうにしゃべってたのに。
81名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:12:22 ID:Z7powKzO0
日本人、外国人ともに補強では出遅れているし情報が何も無いので
うまくいっていなかったのは分かる

補強方針でもめてスポンサーやフロントから圧力があったかそれか選手から
要望がたくさんあったかどれなんだろうね

W杯がある年に韓国代表の選手なんて獲得とは?って思ったけど
また大補強路線に戻るのかな
82名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:26:27 ID:mBAg3OUaO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!屁!
83名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:27:58 ID:MiIeXN4hO
TDN?
84名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:29:44 ID:PU6bCdd30
えのきどいちろうに恨まれてた人だな。

85名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:31:18 ID:IiDsTYU90
>>84
和解したらしいよ。
86名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:32:09 ID:JVw0uSic0
どっちにしろ雇ってくれそうなクラブはないだろうし…


暴露本出版きぼんぬ
87名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:33:11 ID:mBAg3OUaO
>>10
別に応援してくれなくてもいいんだけど
応援するのならチョンだのなんだのと民度の低い話はやめてくれ。
頼むからサポーターくらいはマトモでいてくれないか。
88名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:35:52 ID:kVWTl9uf0
他チームの戦力外とチョンばかり集めてたのはこいつ?
89名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:38:02 ID:bdwkvgt+0
>>84
えのきどが司会してたスカパーのウィークリージャーナルで
(東本と赤坂の三人で)酔っ払って番組に乱入してきた件だな。
えのきどの日記読んで、ありゃ最低だなとか思った。

その後、事務が謝罪して和解したらしいけど。

ただあの日記読んでて、金子君が遅刻したときには
ボロクソに貶してたのに、その後自分も遅刻して
さらっと謝っただけなのはどうかと思ったが。

個人的にはあの番組好きだったし、最初完全なサッカー素人だった
えのきどが一生懸命勉強してサッカーに詳しくなって逝った姿は
好感持てたけど。
90名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:44:34 ID:0/+qPIP10
ふ〜〜やれやれ
一安心だな
無能なフロントのさらに上を行く無能だったんだから吃驚だよ
91名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:48:42 ID:61opJZBF0
名古屋フロントには、金獲得GJ! もっと韓国選手を取ってくださいって
メールしといた。




他サポだけど。
92名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 15:48:58 ID:5dnhtFTy0
後任は仙台のGMやめた人がいいんじゃないかな?
93名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 23:09:30 ID:d+RUywWd0
>>92
んなばかな

年間順位だと
2001=5位、2002=6位だったのに、上田事務が在籍した3年間
2003=7位、2004=7位、2005=14位
と、成績が下がってるから強化担当者でもある事務が
責任をとるのは仕方のないこと。
 ただ、来季の編成に迫られてる今ではなくて
ネルシーニョと一緒に解任しとけばよかったのに
94名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 23:16:57 ID:X/Mjkzsv0
名古屋も本気だな
95名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 23:25:32 ID:OupyfcUq0
>>91
ダブルボランチがファビョリを効かせるなんて他球団からしたら怖いだろう
さらに増やせと言うのか?








ヤメテクレ
96名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 23:29:38 ID:mxiYHWZP0
おもいきって解散すればいいじゃん。くそチームなんだし・・・
J2ですら生ぬるいよ。


ネルシーニョより
97名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 23:43:19 ID:+8ZiVcTI0
シカゴWソックスの八百長事件時にファンの少年がつぶやいた言葉を贈ろう。

「なぁジム、嘘だろう。辞めるんなんて嘘だと言ってくれよ。」

少年はこうも言いました。

「おいジム、やっぱりチェリオ買って来いよ。」

98名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 23:49:53 ID:PLMX5ijo0
小倉、中西、森山
凄いOBたくさんいるな
99名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 23:55:06 ID:x8hn+ZER0
>>98
中西は凄くないだろ。
100名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 23:59:46 ID:fDIVI85P0
名古屋の日本人選手は使えない。これを改善しない限り何も変わらんよ。
101名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:01:13 ID:PnwqTB/3O
当然だわな。
102名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:07:53 ID:PljxLtih0
ルイゾンで大失敗したから強化担当者が責任を取るってだけだろ

なにも珍しいことじゃない
103名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:07:55 ID:KmXtsBWw0
ベンゲル アーセナル監督
ケイロス 元レアル監督
ピクシー セルビア・モンテネグロ会長

外国人OBは凄いな。
104名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:38:01 ID:HDf8BVFp0
浅野哲也、中西哲生

名古屋OBは論客が多いな
105名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:41:19 ID:Pw9I6XvJO
知りませんこの人
106名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:41:34 ID:Lf2wL6ODO
こいつが名古屋行く前はサンガ中継の専属解説者だったんだよな。
角田盗ったから戻ってこんでええけど。
107名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:43:07 ID:PljxLtih0
地元に戻るジャマイカ
108名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:44:49 ID:ro3oOMYW0
滋夢は口は上手いからね。
あの口ぶりに騙されたんだろう。

名古屋は、金はあるのになぜ弱いのか、
不思議だったけどこれで分かった。
109名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:46:19 ID:moXTJad30
名古屋って期待するけどなんでいつもうまくいかないんだろう?
やっぱりフロントなのかなぁ?
よくトヨタがこんなの許すよなぁ?

でもこれは、期待の裏返しなので...。
110名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:47:50 ID:PljxLtih0
いや上手くいってたんだよ途中までは
なかなかいい仕事してたし
ルイゾンで転けちゃいました
111名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:49:03 ID:nfh/AKdE0
むしろ何処にも嫌われずに

車を買ってくれる人が減らないもんだ。
112名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:49:51 ID:HDf8BVFp0
秋田とか藤田、なんでロートル好きかな

そういやリネカーにも大金はたいてたな

世界のトヨタが何でサッカーは看板方式導入しないかな
113名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:53:20 ID:k7rASIc70
>>109
そのトヨタが本業で全く使えない無能君をフロントに送り込んでいる
からなあ・・・・・・・。
114名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:55:25 ID:PljxLtih0
>>112
秋田、藤田その他はネルシーニョの希望らしい
115名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 00:57:51 ID:JM0z+sYvO
事務切るのは良いが元の病巣を取りのぞかないと一生
変わらないだろうな。名古屋は。
いっそどこかに丸ごと身売りしてほしい。
116名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 01:03:42 ID:UUas4y6u0
堅実なチームばかりじゃつまらないから鯱はこのままでいいよ
できれば暗黒時代の阪神みたいな役は劣頭にやってもらいたいのだが・・・
117名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 01:09:54 ID:HDf8BVFp0
しかし、世界のトヨタが何でサッカーじゃ

日産、三菱自、ヤマハ、住金にまったくかなわないかな
118名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 01:25:07 ID:A6YmRWN30
>>54
上層部の人に対する恐れでもあったんだろう。日本の組織におけるヒエラルキーは
顕著だからね。ある者がより多くの知識があったとしても、地位の上の者を恐れて
服従しなくてはならない。ある意味、共産主義よりも酷いだろう。


これ、ほとんどの外国人が言うな。中国人が日本人を見てつくった「倭」という漢字の意味も、頭を
垂れて人につき従う様・服従する様。らしいから、よっほど日本人は独立心がなくって誰かに従って
いる生き物に見えるらしい。
119名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 01:29:59 ID:1l5cCSX30
福岡や神戸には半年くらいしかいなかったのに
名古屋には3年もいたのかよ。
120名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 02:42:48 ID:k7rASIc70
>>118
トヨタでは窓際の無能のくせして、プライドだけは天より高いからね>名古屋のフロント
このチームは駄目だよ。100年たっても変わらない。
121名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 02:49:07 ID:nmSSQUr+0
スコットランドの監督資格をもってるだけな割には
GMなんかやれてるのは取り入るのが上手いからなのか。
122名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 14:01:33 ID:8Xrclnxg0
>>120
ここはサポからして駄目だよ。
浦和戦だったかな?
「世界のTOYOTAへようこそ」とか、弾幕出してたのを見たんだけど。
Jリーグの(是非論は別にして)トレンドが企業支配から脱却って流れになってるのに、
親会社の威をもろに借りるような弾幕を出す神経が判らん。
123名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 14:06:33 ID:E5MhAcSu0
>>122
三菱を皮肉ったんじゃないの?
124名無しさん@恐縮です:2005/12/31(土) 15:26:54 ID:8Xrclnxg0
>>122
なぜ競技場で親会社を皮肉る必要があるんかいな?
それって「親会社の威を借りてます」とわざわざサポが宣言してるようなものじゃない?
ましてや相手は損失補填契約の解除なんて所まで行き着いたクラブだよ?
みっともないったらありゃしない。

そういう所に発想がいかないところが、駄目なんだよな〜。
125鯱サポ:2006/01/01(日) 00:46:29 ID:jIIUDNmb0
>>124
俺達もあの弾幕には恥ずかしい思いしてるんだ
あれがサポの総意だとはおもわんでくれ
マジでたのむ
126名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 02:26:47 ID:ZeUvU2YB0
>>122,124
つ詭弁のガイドライン
127名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:49:47 ID:ofXb7DQG0
名古屋にしたら結構なビッグニュースかと思ったけど、それほど伸びてないんだな
128 【だん吉】 【1376円】 :2006/01/01(日) 22:55:30 ID:Zp1VeH6L0
人気が無いから。
129名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:56:09 ID:xz591ftd0
>>122
 その件の対応については、素早く誠実なものだったと思うが?
 むしろ、それを今頃蒸し返したりする浦和サポの神経が
 わからん
 謝ったのに許さないと言うなら、チョソと同じだぞ
130名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 05:46:08 ID:bF/omuagO
もうチームごと解散してまえや。
131名無しさん@恐縮です
>>127
ヒント
【サッカー/Jリーグ】名古屋・楢崎が2年連続大幅ダウンで怒りの越年
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135812179/
【サッカー/Jリーグ】名古屋がフランス・メッソ安貞桓獲得を目指す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135992581/