【サッカー/Jリーグ/ジェフ千葉】オシム監督が退任示唆 今季限りの可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be@tUKφ ★
 Jリーグのヤマザキナビスコ・カップで初優勝した千葉のオシム監督は5日の決勝終了後、
場内での優勝監督インタビューで「3年は長すぎるかもしれない」と発言し、
今季限りで退任する可能性を示唆した。
 今季で3年目のオシム監督はその後、報道陣から去就について質問を受けると
「(退く)可能性はあるかもしれない。もし辞めるなら千葉ではなく、自分自身のことが理由だ」
と述べた。64歳のオシム監督は高血圧などの持病を抱えている。


ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000136-kyodo-spo

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】「時の人」、ジェフ千葉監督のイビチャ・オシムさん
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131190125/
【サッカー】PK決着、激戦の末ジェフ千葉が初タイトル…ヤマザキナビスコカップ決勝★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131176637/
2名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:13:21 ID:uC5vdJ2r0
以後オシムを惜しむ禁止
3名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:13:31 ID:ObGs/GlW0
やったーーーーーーーーーーーーーーーーー2
4名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:13:34 ID:H+ypsTAT0
>>2-1000

続投を求める署名開始
5名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:13:39 ID:76BjNvTq0
退任するのかしないのか、はっきりしろ爺
6名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:13:52 ID:wWwqmeUZ0
毎年のような・・・
でも、今年は本気っぽいな
7名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:14:02 ID:xeWUc1/9O
ちょWWW名前さらして祭り状態WWW
削除依頼だしてるしWWW
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1127100314
8名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:14:09 ID:T7aY9MWpO
優勝があだとなったな
9名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:14:17 ID:tlGvtx4i0
やめないでー

次ぎは名古屋の監督とか?
10名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:15:08 ID:WwKMLUYv0
オフトみたいなことする
11名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:15:38 ID:3IO82FJBO
北京代表監督に是非!
12名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:16:13 ID:cc71oewt0
まだやれるよ!
13名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:16:25 ID:WUQbE1pF0
次も東欧だろうし、祖母井さん?の力でどこまでやれるのやら
14名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:16:38 ID:Fzm/codt0
>>2
早すぎんだよw
15名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:16:51 ID:tMDRnie60
そりゃタイトルゲトしたらやめるべw
16名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:17:01 ID:gBjDf/iJ0
シュトルムなんとかだろ
何かにつけてこのクラブを引き合いに出すし
17名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:17:20 ID:zNdVAHQn0
やめやめ詐欺
18名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:17:29 ID:xfpL/Sc10
最低2年は続けてよ
19名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:19:24 ID:nkPU0jxe0

退任を惜しむ・・・・
20名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:21:10 ID:1c0fbblL0
コーチをしてる息子が千葉の監督を引き継ぐから大丈夫だろう。
けっこう優秀らしいし。
21名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:21:15 ID:2eCd3+DZ0
来年は磐田の監督に就任
22名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:21:20 ID:a9YwPryj0
自慰子の替わりに代表監督でドイツに逝ってくれたら
凄く嬉しいのだが.....
23名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:21:46 ID:RLFoZ2xI0
タイトル獲って満足してしまったんだろうか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:22:17 ID:22fSQ99a0
クラブチームの監督やってる様なお爺ではないやろ?
25名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:23:13 ID:OcAleN3S0
代表監督になればイイ
26名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:24:20 ID:34BRXG8Q0
いつものひとまだー?
27名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:25:11 ID:cr0o8MDY0
オシム監督といいシャムスカ監督といい山本昌邦といい
Jリーグには名将が多いなぁ
28名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:25:11 ID:RgT48DXjO
がっつり守る面白くないサッカーのほうがW杯本戦向きかもめ
29名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:25:53 ID:oZ/s93FO0
■J1千葉 オシム監督、来季も続投
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0510/01soc001.htm

え、これは?
30名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:25:55 ID:y0GOdFn00
代表をたのむオシム!
31名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:25:55 ID:UOs1D8o0O
ちょ!まてよ!来期続投決定したとか言ってなかった?
32名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:26:14 ID:ooqqqyKd0
病気じゃ仕方ないよ
33名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:26:43 ID:q5rOu+um0
例の人早くこないかな
34名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:27:04 ID:VmwhpwBgO
息子が有能ならいいな
35名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:27:47 ID:I3L9MILt0
じゃあ、後任は早野ということで。
36名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:27:55 ID:4IKtCfO50
オシムスレだというのにまだ例のコピペは来ていないのか
37名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:29:03 ID:aFqE4E2FO

首位に立ちナビスコカップも決勝進出を決める
→でも決勝ちょっと前のリーグ戦で負けはじめナビも取れず


ナビスコカップ優勝、初タイトル!
→その日に監督が辞意表明

上は2002年浦和、下は2003年浦和と同じ。
どっちもリーグは取れないよ!
38名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:30:13 ID:HhKklL0R0
名将は数多くいるけど
ここまで試合後のコメントが面白い監督もいない
39名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:30:16 ID:jODJl3Pp0
しょうがないでしょ。
40名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:30:25 ID:rdMJeeZF0
64歳の監督って世界的に見ても凄い高齢なの?
41名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:30:28 ID:tSeYqRnP0
乙ですた 。゚(゚´Д`゚)゜。
42名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:31:18 ID:4p2p+qeR0
走りすぎても死なない
43名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:31:37 ID:8mGBuosI0
オシムを惜しむ
44名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:32:05 ID:+/MthCJa0
阪神の監督やってよ。
45名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:32:16 ID:1WtNDX1b0
オシムは体がでかすぎ。
194cmあったら心臓も悪いのは当然。
前から引退を示唆してたし、今年で終わりでしょ。
46名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:33:01 ID:IXNL2s1L0
どうすんの、これから千葉は
47名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:33:34 ID:ehV1PEt00
ロッテの監督みたいに給料吊り上げ作戦か??
48名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:34:09 ID:uC5vdJ2r0
>>14
ごめんよぉ・・・まさか2getするとは夢にも思ってなかったんで・・・
49名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:35:09 ID:XEWIbjhk0
いつものオシム節でしょ?
50名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:36:17 ID:yI8lb1sB0
>>27
えーと
51名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:36:20 ID:bCJxtG2sO
>>40
ヨーロッパには70代もいる
52名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:36:33 ID:S3vTz9To0

そろそろ国に帰りたいんだろう。
53名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:37:15 ID:ooqqqyKd0
たしか奥さんが日本嫌いなんだっけ?
54名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:37:29 ID:CWyiXamV0
ちょ、ちょ待てよ!!
55名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:37:49 ID:A05kbrqm0
orz
56名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:38:17 ID:mdGTmOzeO
ウラワ→( ^o^)つ【ギド】v(^o^)v←ジェフ
57名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:38:36 ID:I+eI4XGw0
凄いって程でもないが
だいたい、監督業から足を洗う年齢じゃある
58名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:38:54 ID:uB1nSPaN0
オシムもオシメを
59名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:38:58 ID:Ig6c0Oky0
来年は名古屋の監督が内定してるんだっけ?
60名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:39:34 ID:cf0ms8150
>>53
日本が嫌いというより、地震が怖いらしい
61名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:39:37 ID:ehV1PEt00
>>59
またかよ
62名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:39:50 ID:I+eI4XGw0
>>59
もうルール違反ですよw
63名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:40:18 ID:AU8CGAgx0
オシシ仮面かと思った
64名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:40:32 ID:ZtQGsr2m0
オシムの退任を惜しむ、で1000逝くスレはここですか?
65名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:40:43 ID:PIV3EyI50
オシム(惜しむ)使ったダジャレは既出?
66名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:41:02 ID:3uYXAQpoO
>53
日本が嫌いなんじゃなくて友達とかが回りに居ないのが嫌なんだろ。
歳も歳だし、病気も結構重いみたいだし、そろそろ解放してやれよ。
67名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:41:28 ID:CRvFXo9I0
>>27
念のため突っ込んでおいたほうがいいのかな?
68名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:41:27 ID:jODJl3Pp0
>>60
ワラタ
69名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:41:47 ID:I3L9MILt0
>>59
名古屋は来年はシャムスカだろw
70名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:42:03 ID:3/AtvUv70
>>29がガチだからなぁ。
71名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:42:05 ID:bAde63ri0
地震がイヤなら仕方ないな
72名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:42:40 ID:yI8lb1sB0
>>66
俺は日本生まれ日本育ちでずっと地元なんだけど
友達が回りにいないぞ。
いなくても頑張って生きてる。オシムも頑張れ。
73名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:42:47 ID:7orLJGlN0
ジェフの監督を辞めたとしても、何らかの形にJに残って欲しいな
前やったみたいに井原ぐらいの世代にまた講演したりとかね
74名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:44:54 ID:bCJxtG2sO
>>72
友達が回りにいないのと、友達がいないのは別だぞ
75名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:44:59 ID:NrmVgN9h0
もう開放してやれよ一区切りついたんだし
マジで試合中死んだらどうすんの
76名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:45:36 ID:raXmFjkk0
オシムを惜しむ
77名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:46:18 ID:00HQ7PLQ0
ぜひオリンピック代表の監督に
78名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:46:57 ID:ooqqqyKd0
もう解放してやれって
去り際はきれいなほうがオシムらしい
79名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:47:11 ID:grMvoljJ0
日本で指導者を育てて欲しいなぁ
80名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:47:42 ID:UFKN9an0O
>>72 おまい、いいこと言った!!
81名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:48:13 ID:XI0UZNuP0
来季 山本がジェフ監督やって監督次第でここまで酷くなるってのを証明して欲しい
82名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:50:56 ID:rI7fZZSe0
【サッカー】オシム、ハッスル参戦へ
83名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:54:38 ID:UFKN9an0O
リーグ制覇したら許す
阿部連れてってもいいよ
84名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 21:55:05 ID:uZWyMdhN0
代表監督になってもらおう。
85名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:02:22 ID:iKpaVwpiO
来期は続投だろ?
言明してることを重ねて聞かれたら
嫌味言われるよ
86名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:04:13 ID:ooqqqyKd0
>>83
今日の優勝でリーグ制覇は無理だと悟ったんじゃないかな
ジェフではここまでが限界だと
87名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:05:59 ID:8Wv8kVbZ0
次の監督は和泉元彌にするといい
88名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:09:50 ID:yjx18n3K0
>>60
ガンバの外人監督も地震にビビってたなぁ
まぁ規模が規模だから無理ないけど
89名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:11:06 ID:u30oH8jp0
あぼ〜んだらけだな
90名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:12:46 ID:ImBZVpLfO
オシムジャパンまだ〜?
91名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:13:55 ID:bCJxtG2sO
>>88
誰?久世?
92名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:15:04 ID:462zvFIX0
年取って遠い外国で暮らし続けるのも大変だろうな
93名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:15:42 ID:HhKklL0R0
実際に地震が怖くて帰っちゃった選手もいたな
仙台の何とかっていうブラジル人FW
94名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:17:00 ID:GOEmc9CK0
>>27
志村ーー!!
95名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:17:04 ID:JBPm7awu0
ナビスコカップ獲得したんだし、いい加減開放して
やれよ。

次は我らがホーリーホックに来てもらうんだから。
96名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:18:01 ID:3wXekixYO
今日はやっぱり決勝だったからスーツで決めてたんかな
97名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:20:11 ID:LqrrNYjE0
こんなことなら負けとくんだったな千葉は
98名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:20:41 ID:3eK2lW1t0
99名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:20:52 ID:8yP7Pq6H0
J's GOAL 報告会の写真良いなあ
100名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:22:44 ID:HhKklL0R0
優勝直後に退任発表したオフトを思い出した
あの時はメダル騒動もあって何かすっきりしなかったな
101名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:23:46 ID:6sci6nbu0
客がサッカーじゃなくてスタジアムを見に来るような素人だし
辞めたくなる気持ちもわかる
102名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:23:59 ID:23tFfYjK0
これで千葉に勝てるようになるお
103名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:24:19 ID:BU1U/dSV0
>>16
あそことは裁判があったからないと思うけど。
104名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:25:13 ID:8etJkFKS0
やめるのをやめて!
10595:2005/11/05(土) 22:27:49 ID:JBPm7awu0
開放X
解放○

オシムのおっぴろげなんて
みたくねー
106名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:28:02 ID:o8rZtNBNO
オシムは実に惜しむべき人材だ
107名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:33:47 ID:5MGRibCB0
おっぴろげオマンコイビチャイビチャ
108名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:41:56 ID:7ic/Yj8S0
もうおじいちゃんだしね(・ω・`)
ナビスコ杯を取ったことで優退か。。。


オシムチルドレンは育ったかなあ?
109名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:46:17 ID:XLDibM7h0
>>27
山本は迷監督。(゚听)イラネ
110名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:51:11 ID:Bqupx3Jd0
>>108
64歳でおじいちゃんってのもどうかと
111名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:57:21 ID:5kzD5CJN0
都内の方が楽しいからだって
112名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:58:40 ID:bCJxtG2sO
>>110
風貌があれだから仕方ない
113名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 22:59:36 ID:/OqDnD1h0
デブデブだから高血圧は怖い。
114名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:00:13 ID:vwv5Dcee0
オシムを日本の育成年代の責任者にしよう。

115名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:00:52 ID:DOI0Ag/90
監督を辞任して
キャプテンに就任します
116名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:02:31 ID:SC+bszdD0
116なら6倍満が日本代表監督電撃就任
117名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:09:39 ID:6M8C4Mvs0
117なら>>116の発言は撤回アンド明日6倍満家のポストに弱ったハトが二羽入ってる
118名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:11:45 ID:W3yUAfWf0
>>118なら6倍満がスロット大負け
119名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:12:13 ID:7iS63O070
お疲れさまでした
120名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:17:51 ID:tQJSZf5H0
オシムを惜しむ・゚・(ノД`)・゚・
121名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:18:27 ID:0O113nbO0
>>120

>>2で禁止されています
減点1
122名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:19:28 ID:ZwQHMozj0
来年もやるって記事も出てただろ
オレは信じない!
123名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:23:31 ID:D3P9JCTO0
オシムが辞めても、またウバガイのことだから良い監督連れてくるよ。
本人が辞めたがってるなら、そっとしておいてやれよ
124名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:24:30 ID:Tksm+mZN0
代表やってくんないかなぁ
自慰子はもういいよ
125名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:24:32 ID:P+QsZsA00
やめないで欲しいとは思うが
年には勝てんよな。

126名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:28:54 ID:8hqHuUuV0
>>82
ワロスw
元弥の母ちゃんと試合してほしい
127名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:32:06 ID:O26Ea2AU0
>>29
どうでもいいけど、産経新聞のコピーライト表記がヘン。

(c) Copyright 1970 The Sankei Shimbun. All rights reserved
128名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:34:15 ID:gEOjN3xr0
>>110
ボスニア人の平均寿命は69.6歳。
日本人基準で考えるのもどうかと。
129名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:35:06 ID:pEG1XuOKO
能力があったのに、引き出せなかったことを皮肉っぽく言ったんだろ
130名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:36:23 ID:8etJkFKS0
>>128
戦争があったからじゃマイカ
131名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:42:12 ID:UOs1D8o0O
ていうかオシムが惚れ込んだ逸材とかいってどっかの高校生をジェフに呼んだじゃねーかよ。そいつはどうなんだよ!(;^ω^)
132名無しさん@恐縮です:2005/11/05(土) 23:44:16 ID:JAJ/3CeL0
惜しむの息子が代わりに監督やればいい
133名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 01:19:08 ID:0jT/yJ9M0
川淵め。とうとうジーコを見限ったな。
134名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 01:21:27 ID:77zpvm3BO
>>124
オシムのやり方が拘束時間の限られた代表で上手くいくとは思えない。
135名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 01:22:26 ID:77zpvm3BO
>>128
ヒント:医学レベル
136名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 01:25:53 ID:vY7DUJpq0
>>128

ボスニアは紛争・米軍の武力行使等で、劣化ウラン弾での白血病とか
紛争の後遺症で早死にしたとかあるから、
その平均寿命はどうかと?
137名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 01:50:25 ID:GlRJFP0c0
オシム監督を惜しむ会
138名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 02:03:49 ID:Pby6baBO0
オシムを惜しむ
139名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 04:04:19 ID:x6lmW7Ag0
>>131
新人採るだけとってやめるわけねーわなw
140名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 04:18:10 ID:G7UHGSVG0
>>134
代表監督やってたころはどんな状況だったのかねぇ。
すげー気になる。いまジェフでやってることを日本代表でやるのはまず無理だよね。
141 :2005/11/06(日) 04:26:54 ID:6hi/cWD00
選手に合う別のチームを作るんだろ。
トルシエだって、最初とWCの時とは違うチームだからね。
142名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 04:28:00 ID:5+rI0fLcO
オシム→息子

家康→秀忠って世代交代みたいなもんか。
143名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 04:31:42 ID:l5nZSm3V0
こいつやめたら市原はJ2落ちるぞw
144名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 04:38:35 ID:cO/kzEae0
引き際としてはいいんじゃない
145名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 04:39:11 ID:LSg/en/60
ユーロ2008でオーストリアの代表監督をみてみたいぞ

それと、本番だけでいいので2010南アの日本代表監督お願いします
146名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 06:33:55 ID:XMCVPFRSO
関東の駅売りの日刊で千葉が一面に来てますお
147名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 06:38:39 ID:yyvGh1xt0
前科のある名古屋が、トヨタマネーをちらつかせてアタック中。
148名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 06:52:46 ID:fwzoGYjaO
もういつもの人は来たの?
149名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 06:58:47 ID:UICb74tG0
今年は千葉の年だな
150名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 07:13:12 ID:1YH/okTd0
やっぱり勝ち逃げに限るよね
151名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 07:21:48 ID:7KfR5b0c0
阪神の星野監督みたいなもんだね
152名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 07:55:22 ID:dMuVmYPeO
オシ息子に任せるのかねー?
153名無しさん@6倍満:2005/11/06(日) 07:57:30 ID:klUCr1yH0

後任はアルベルト・ポボル監督がいいと思うの。
154名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 07:59:23 ID:js5o4MEi0
W杯までまだ間に合う。

ジーコ解任の手続きを今すぐに。
155名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 09:18:11 ID:iU/I+5rd0
オシムいなくなったら阿部と水野とストヤノフを引き抜けるはずだから是非名古屋へお願いします
156名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 09:30:41 ID:XrzczueV0
>>153
あいつ頑張っているらしいから、またセレッソで雇ってやれよ
157 :2005/11/06(日) 09:35:46 ID:psBlf4HQ0
>>147
名古屋なんか行くくらいなら欧州のクラブへ行くだろう
ベルデニックなんぞとは格が違うぞ
158名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 09:38:01 ID:ER64HHo60
獲っても獲っても中位力
159名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 11:42:12 ID:PtbTh1yR0
いつも思うが、この人の退任示唆って交渉術だよな。
まじめな人だから、交渉なしで留任なんかしないよ、という
表明みたいなものだろう。
もちろん体のこともあるから、オシムの頭のなかの交渉成立条件は
年々厳しくなっているかもしれんが。
160名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 12:10:25 ID:uxyaHLIa0
本当に辞めたがってるんじゃない?
仕事は面白いだろうが、どうも家族とか
友人とかを大事にしてるっぽいし。

ヨーロッパ人にとって極東にいるのはそんだけ
耐えられないんだろう。
ベンゲルもヨーロッパから取り残されてる感覚が嫌だったって手記に書いてたし。

ブラジル人とかは気にしないだろうし、アメリカ人もヨーロッパの人間ほど
そういうのを気にしなそうだが、どうもヨーロッパの人間だけは特殊っぽい。
リティーは本当に特別だよ。
161名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 12:54:11 ID:H/iytwaM0
>>160
リティーは
カアチャンが日本人だろ?
162名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 12:55:13 ID:iYXYiMyk0
>>136
何にせよ、高齢者の部類に入るのは間違いないだろ
任期途中に体調不良で退任されるよりは、今が引き際としていいのでは?
163名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 13:04:20 ID:YlsI+fz/0
でも代表で指揮を執ってほしい
164名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 13:08:08 ID:q8B9O9qk0
オシムが抜けて勝てなくなったらジェフは所詮それまでのチームという事よ。
しかし、それはオシムも悲しむだろう。もし、来年オシムがいなくなっても
同じ様に走って勝つんだぞ。
165名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 13:12:36 ID:uxyaHLIa0
>>161
そうだよ。
166名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 14:14:46 ID:JA2pO+fk0
思うにオシムのような戦略家が
高年俸を得るための戦略を練らないはずがないではないか
167名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 14:33:12 ID:LBqE4d6T0
高年俸が欲しいなら、わざわざ極東まで来んよ
168名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 17:40:37 ID:Qmy9a19VO
オシムさん…あの…良かったらでいいんで…ザスパに…
169名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 17:44:10 ID:Uubbstbh0
>>168
さすがにそれは無理じゃないかな
君らには早野をお勧めするよ
170名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 17:56:59 ID:CngbCqlQ0
オシム→マリノス
岡チャソ→ジュビロ
人間力→レッズ
ギド→ジェフ

こんな異動キボヌ
171名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 18:25:14 ID:ewDkIfyV0
>>170
勝手に人様まで巻き込むなや
172名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 18:37:32 ID:CngbCqlQ0
>>171
スマソ。特に他意は無く、ぐるっと一周しただけなんだけどw
173名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 20:34:13 ID:Wxlh7Y3a0
>>164
しかし、かつてオシムが欧州CSまで導いたチームは現在低迷しまくってるぞ
174名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 20:39:07 ID:49rJswA70
>>170
なにその鞠サポ丸出しの妄想
175名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 20:43:59 ID:RFUpEjGQ0
>>160
リティは前夫人との離婚問題で帰りたくなかっただけ
176名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 20:44:50 ID:rsoyNSUF0
オシム監督の退任を惜しむ声が多数
177名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 20:45:20 ID:obZU+zCA0
オシムならカープを優勝させてくれる気がする
178名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 20:52:47 ID:SITdw1OFO
そもそもジェフより高条件のオファーはあったんだよ
それを蹴って日本へ来た
誠意を感じたとかで
179 :2005/11/06(日) 20:55:27 ID:QFW61QdN0
ジェフは誠意見せたのかよ!
貧乏クラブが熱意だけで偉大なる指導者をコキ使いやがって。
180名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 20:55:55 ID:Ag6o3GIC0
リティーはいいよな
ナイナイと絡むと凄く楽しそうで好き
181名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 20:56:18 ID:mcrX5OuD0
オシムは残留するよ。
182名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 20:58:22 ID:483sctQbO
代表の監督になってよ
183名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 21:00:49 ID:1y4+zdz20
辞め時だな、さすがにタイミングを見るのがうまい
184名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 21:01:58 ID:MVArtOZmO
オシムは昨シーズンも辞めるとか言ってなかった?
185名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 21:02:13 ID:xq80Dbmx0
まあタイトル取ったしな
186名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 21:03:24 ID:UJu8uZau0
うちの親父も高血圧で薬飲んでるけど大変みたいだぞ
187名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 21:10:52 ID:7NEP8nk/0
オシムが勧める監督にすればいいよ。
オシム息子が既定路線?
188名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 21:45:51 ID:od2QLc2PO
>>166 オシムは金より自由が欲しいのよ。

98年にはレアルマドリーのオファーも断わってますから。
名古屋とか交渉術ってレベルの人じゃないのよ
189名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 21:49:10 ID:RZjDwkxI0
オシム息子に巨乳美人をあてがってやれ
190名無しさん@恐縮です:2005/11/06(日) 22:47:10 ID:Pby6baBO0
オシムを惜しむ
191.:2005/11/07(月) 02:32:53 ID:mUPd8aTI0
>>7
どうでもいいが、マルチやめれ
うざいわー
192名無しさん@恐縮です:2005/11/07(月) 16:29:01 ID:kcPcR3H50
あれ?あのコピペはまだ?
193名無しさん@恐縮です:2005/11/09(水) 03:31:35 ID:iznIndMyO
オシムはマジ名監督だよな。
はっきり行って、戦力的にこの3年間の結果は、本当に凄い。
194名無しさん@恐縮です:2005/11/09(水) 07:32:41 ID:XmJlA7V+0
オシム押されもせぬ
195名無しさん@恐縮です
>>160
リティーは日本人です