【野球】世論も批判的で上原、井川は孤立無援…選手会も静観

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レレレヽ(゜∀。)ノφ ★
ポスティング制度での米メジャー挑戦を希望しながら球団サイドとの交渉
で泥沼に陥っている巨人・上原、阪神・井川が孤独の戦いを強いられる。
球団と選手間の紛争がボッ発する度に強烈アシストしてきた“日本最強の
労働組合”選手会(会長=ヤクルト・古田)が、今回の騒動に動ける状態に
はないからだ。

 事態は混迷を極めるばかりだ。今季中にもメジャー移籍を求める上原と、
今オフでの“挑戦”への手形が欲しい井川。この2人に対し球団、そして球
界の内外から「わがままは許すな」「例外を作るな」と厳しい声が沸き上が
っている。世論的にも夢を追い続けることを支持する声よりも、「わがまま」
の方が多数を占める状況だ。

 まさに孤立無援。だが、今後の球団との交渉も、援軍は現れそうにない。
選手会がこの騒動に静観の構えを取ることを決めているからだ。

 今や選手会は日本最強の労組。再編を急ぐ球界経営者に対し、史上初の
ストライキを敢行し、結果的に12球団制維持に成功。さらに移籍を求めオリ
ックスと膠着(こうちゃく)状態に陥った岩隈にも強烈アシストで楽天入りを実
現させた。

 今回の騒動に関しても、いち早く支援を表明すると思われたが、「経過はも
ちろん見ている。選手会としてのアシスト? 2人には弁護士さんがついてい
るし(交渉を)見守ることになる」(選手会関係者)と、なぜか態度が煮え切ら
ない。理由は、経営者側とつばぜり合いしている構造改革協議のためだ。

 球界の健全化、発展を推進するために労使間で構成された協議会は昨年
12月から本格的に開始。「ドラフト改革、国内移籍の活性化、年俸問題」を軸
に、今季中の改革を目指しているが、これがネックに…。

 「上原や井川へ公式に支援すると表明したら、今後の協議にも影響がある
。ポスティングを認めさせても、協議会の方で年俸面でかなりの減額案をの
まされる可能性もある。支援はかなり難しい」(球界関係者)というのが実情
だからだ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005013104.html
2名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:14:09 ID:jGd/7RgJ
3名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:14:09 ID:fzZJo6Ht
2だな
4レレレヽ(゜∀。)ノφ ★:05/01/31 16:14:47 ID:???
「開幕は上原」交渉難航も堀内監督が宣言
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050131-0010.html
5名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:14:50 ID:T9GYYGNJ
5なら両方とも引退
6名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:15:47 ID:VnhjLCCy
正直日本人選手がメジャーを目指すケースはどんどん増えていくだろう
なにかきちんとしたシステムが必要になってくると思う
ヤフオクみたいな入札システムなんかも面白い
7コピペ:05/01/31 16:16:18 ID:5yiym07Y
10 :これまでの経緯 :05/01/29 21:46:15 ID:vT4wA4Ct0
上原、3500万円増の提示に怒り心頭!!
「(アップ額は昨年の9000万円増の)半分もいっていない」と声を荒らげた。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041211&a=20041211-00000019-nks-spo

成績のほかにファンサービスやアテネ五輪、日米野球の出場なども査定にしろ
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041221&a=20041221-00020518-jij-spo

ライバル高橋には負けない
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041222-00000007-spnavi_ot-spo.html

「契約金返す!」上原来季メジャーを直訴
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050118-0001.html

巨人上原、今季メジャー移籍へ闘争継続
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050125-0002.html

上原 来季メジャー移籍へ浪人辞さず
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2005/01/26/01.html

上原HPで断言 自費キャンプ強行 可能な限り続ける 非難にも開き直り
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20050126/spon____baseball006.shtml

上原トレード志願、代理人が明かす
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jan/o20050126_10.htm

上原 井川と「同じじゃない」
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/01/29/159567.shtml

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1107001384/10
8名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:16:55 ID:HDJypfoO
性感連楽腺
9名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:17:09 ID:6gXByMBY
お前ら秒単位でシンクロしてんな
10名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:20:11 ID:n7n6IVAv
>>1
( ´_ゝ`)フーン
11名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:32:01 ID:Evvs1zR/
>>5
12岩隈氏ねん@恐縮です:05/01/31 16:32:29 ID:qvAezbsF
上原井川氏ね
13名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:34:01 ID:gPe9Ctph
上原も井川もゴネる前に層化に入れよ!
準備不足
14名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:34:34 ID:yjvxbHzn
二人でストでもしとけや。
15名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:34:35 ID:fs3wCMkl
もうだめぽ
16名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:34:40 ID:Evvs1zR/
世論は批判的
選手会は静観の構え

 頼 れ る の は 労 働 者 の 味 方 日 本 共 産 党 だ け
 
ですか?(´,_ゝ`)プッ
17名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:34:49 ID:zP4l7Ien
上原って何でこんな叩かれてるわけ?入団当時にヘッドだった
原は1年目のキャンプ時に「2、3年したらメジャーに行かせてもいい」と
はっきりコメントしてるし、それを聞けばFA取得前にメジャーにいけると思うのも
わからないでもない気がするんだが・・・。大体去年のオーナー達の一連の発言に
がっかりしたのはファンだけじゃなかったでしょ?一流であればあるほど、この
まま腐った日本球界に骨埋めてもしょうがないと思うのが関の山だよ。
まぁ、とにかく今やるべきことは出来るだけ粘って巨人が折れるのを待つしかないね。
18名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:35:53 ID:Kowqb4US
でもこれだけ
打高投低の査定されりゃ言いたくもなると思うけどね
19名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:35:54 ID:hTwVGf9/
>>17
ムリ
20名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:37:06 ID:OfU66zTj
オリックスと違って巨人も阪神もファン(世論)の数が多いから上原と井川は大変だな。
21名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:37:56 ID:imL/sTuZ
岩隈氏ね
22名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:38:12 ID:zq+D1JWW
上原なんてある程度通用するのが分かってるからつまんね
23名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:38:12 ID:htUNTqrM
>>17はマルチのコピペ
24名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:38:13 ID:xR0eXFO1
上原は5年後メジャー確約と、彼の入団時に聞いた気がする。
それがなかったことにされそうだからキレてるんだろ。
25名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:38:36 ID:l7aMUlmg
上原も井川も引退しろよ
26名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:40:08 ID:KZpNHQXH
歯茎氏ね
27名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:40:32 ID:hTwVGf9/
引退した井川ならラジコンショップでも開くのかw
上原なら歯茎屋かwww
28名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:41:09 ID:G6vox05p
>成績のほかにファンサービスやアテネ五輪、日米野球の出場なども査定にしろ

まあこの言い分だけは正しいかな。
ここの部分も見てあげないと、日本野球はメダル取るどころか、地区予選通過すら怪しくなる。
ただでさえヤバい状態である日本野球が、後進国にどんどん並ばれちゃうよ。
オーストラリアがあそこまで頑張れるなら、ヨーロッパ諸国がその気になりゃ、日本なんか楽勝だべ。

今思えば、地区予選良く三連勝できたな。
29名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:42:18 ID:RzfsjzEq
>>6
FAでいいじゃん
30名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:42:59 ID:Evvs1zR/
>>13
それだ
>>24
だったら井口みたいに密約ばらせば良い
やったら巨塵は無論本人も傷つくけどな
31名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:44:10 ID:Z+4hmueY
しかし巨人ファンめトコトン腐ってるな
32名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:44:19 ID:G6vox05p
せめてアテネで金メダルとって帰ってきてたらねえ・・・・
33名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:44:20 ID:nRTl7dBd
>>24それホントなの?
もしそうなら何故その部分を声に出して言わないの?もちろん上原自身ね
34名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:44:41 ID:4keyGR7y
ガンバレ!井川。上原もガンバレ!

夢を追う事は素晴らしい事だ。
球団が勝手に合併とかしているんだから、お前等も勝手にゴネて良いぞ!
35名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:44:46 ID:qwIvioMp
元木氏ね
36名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:44:47 ID:zq+D1JWW
>>28
球団に言ってもしょうがないだろ
代表分の金求めるならNPBに言わんと
37名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:44:57 ID:6Spo0pSJ
岩隈の件は去年の交渉の際の約束の問題で
選手会としてもそれを守るよう支持するということで
上原と井川のは個人的な交渉だから別に選手会の出る幕でもないだろ。
球団側がルール違反してるわけでもなし。
38名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:45:07 ID:ws9TCbh/
>>24
漏れはそんな約束聞いた覚えがないが。
39名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:45:23 ID:hpFiZdmd
球団削減騒動で選手がしおらしくなるのかと期待したけど
逆になっちゃいましたからね。
そりゃファンも呆れる罠。
赤字なのに球団数減らさない方向でがんばった経営者の立場も無い罠。
経済や少子化考えると減らさなきゃ成り立たないのは明らかなのにな。
マスゴミも選手も自己中のポン助ばかりだ罠。
もうプロ野球なんぞやめちまえ。
それこそ背伸びし過ぎ。
身の丈にあった生活をすべきだな。
メジャーの放映権を買う方が安上がり。
選手は始めっからメジャー目指せよ。
脳みそまでロージンパックで出来てるんだなきっと。
40テスト:05/01/31 16:45:50 ID:gv6fPFED
テスト
41名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:46:50 ID:ia6ekq8S
>>17
>入団当時にヘッドだった原は

原は当時野手総合コーチな。

> 1年目のキャンプ時に「2、3年したらメジャーに行かせてもいい」と
>はっきりコメントしてるし

人事権があるのはフロント。
なんで球団に雇われてるだけの野手総合コーチが
公の場でそんな発言してるのか理解に苦しむ。
42名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:46:57 ID:XuUSHlB6
zakzakは相変わらず虚人半珍に媚びてますね
厨日広島の選手が同じ問題を起こしていれば
この件をスルーしてそっち叩きに躍起になっていた事でしょう

強姦事件時の江藤擁護記事は忘れられない思い出です
43名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:47:26 ID:htUNTqrM
>>33
入団時にそんな約束があったら、
野球協約違反(入団時に他の球団に移籍することを約束することの禁止)で、大問題になってる。

44名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:47:44 ID:QbnFYZ8N
守銭奴岩隈氏ね
45名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:47:54 ID:PDIUa4Qb
>>41
縦に嫁
46名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:47:55 ID:yjvxbHzn
日米野球やアテネ五輪はまぁ良いとして、
なんでファンサービスまで査定に入れんよ。ファンサービスなんかやって当たり前だろ。プロなんだから。
金のためにファンサービスすんのかよ。
47名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:48:22 ID:g5PFECmw
>>43
じゃあおじゃんになっても仕方ないな
48名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:49:59 ID:v3soMEwJ
井川、上原を選手会が擁護してると言ってた奴はバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:50:45 ID:hTwVGf9/
>>34
兄さん、釣れませんなww
50名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:50:50 ID:WYhBIZ1a
選手会も巨人・阪神ファンを敵にまわしたくないだろ
51名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:51:03 ID:PDIUa4Qb
ファンとの交流がめんどいって本音はわかるけどね
それを言葉に出したらおしまいよ

つーかサービスで金くれってリクツはおかしい
52名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:51:52 ID:bVTCgttL
>>24
それが本当ならちゃんと契約しとかなきゃだめ。
53名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:51:58 ID:u922YI6b
裏金の事で球団脅迫しろ
54名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:52:00 ID:htUNTqrM
>>47
詳しくいうと、こういうケース(一部編集)だね。

-------------------------------
913 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 05/01/29 18:04:08 ID:PN4YG7jX0

>>892
>例えば、高校生の福留を近鉄がドラフトで指名して、契約を拒否された時に
>ヨッシャーが顧問と相談して編み出した秘策、「3年後にトレードで出してやる
>から入団したら」という申し出。
>ヨッシャーは、こんな上手いやり方があったんだ、流石、弁護士さん、とうれし
>そうに福留と記者会見していた。
>そしたら、NPBの機構から、そんな契約は効力がない、といって、ペナルティ
>までチラつかされ、あえなく撃沈。福留は浪人して、3年後に中日に入ったw

これは具体的に野球協約違反だからじゃないのかな。
第142条の新人契約に関する契約制限には、「他の球団に契約を譲渡することを条件として
選手契約を締結することはできない」。
おそらく江川事件をきっかけに明記されたもの。
--------------------------------------
55名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:52:35 ID:ewTk7wpN
上原はメジャー(エンゼルス)の誘いを蹴って
巨人に逆指名で入団したんですよ。
このことを上原は、どう説明するのか?
56名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:53:07 ID:eISPKneR
世論というが、一般人は野球自体に興味持ってないよ。
57名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:53:14 ID:oTh/Wo2O
べつにいいじゃん。そんなに選手会や古田や上原のことが
気に入らないなら、プロ野球なんて見限れば済む話だ。
おまえらにプロ野球を応援しなきゃならない義務も義理もない。

おまえらが怒ろうが嘆こうが選手達にはおまえらの怒りは
届かんよ。しょせんただの娯楽興行に過ぎないものに腹を
立てても始まらん。
プロ野球を見限ったほうがよっぽど精神衛生上良いと思うぜ。
58名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:54:04 ID:zUk7TiI9
>>53の答えは>>54だね
59名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:54:04 ID:v3soMEwJ
>>37
そうだ
そうだ
60名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:54:19 ID:H3fYZfga
元凶岩隈氏ね!氏んで巨人ファンと阪神ファンと上原と井川に詫びろ!球界のゴミ屑が!!!!
61名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:54:23 ID:P2QgZDtu
夢を追いかけるのはいいけどルール無視な個人的わがままはいけない
私は巨人ファンで上原はメジャー行って欲しいけど今回のような自分だけ良ければととれるのはいただけない
上原は巨人なんてどうでも良いと思ってるんだろうがね
62名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:54:58 ID:v3soMEwJ
>>39
経営者なんぞ、何もがんばってないぞw
63名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:55:14 ID:htUNTqrM
>>59
つーより、岩隈の問題は、選手会が直接オリと金銭トレード密約してたんだが。
64名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:55:50 ID:DEnS98m+
政界で生き残れる;星野、古田
政界で生き残れない;上原、井川
65名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:56:27 ID:LAgLfMxG
なぜ上原らは創価に入らずにわがままを言っているの?
66名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:56:58 ID:PDIUa4Qb
やっぱりレンタル制度は必要だな
もちろん三角トレードみたいなのは禁止にして

莫大な金が動くわけでもないし、選手の希望で追加すればまた金が入るし
67名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:57:24 ID:cWZPpOBm
なんだ、zakzakか
68名無しさん@恐縮です:05/01/31 16:58:58 ID:Eal+gqGw
>>66
レンタルよりエースをメジャーに出すなら
メジャーのチームからエースを貰えるようにせんと
それで話が進まなかったダメということで
69名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:00:08 ID:cxuzXtS8
上原は層かだよ
70名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:00:13 ID:v3soMEwJ
>>63
バカw
71名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:00:26 ID:cWZPpOBm
完全移籍オプションの無いレンタル制度なんて無意味
72名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:00:33 ID:cbLWTCBO
逆指名入団はFA9年・普通のドラフトはFA6年、ポスティング移籍はFA前年のみ
とかって制度化すればいいのに。
プロ入り前から将来メジャーに行きたいと思ってるやつが、逆指名+5,6年で
ポスティング移籍ってのは、選手側に都合が良すぎる。
73名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:01:22 ID:ic659Paa
またzakzakかよ・・・・・。
つーかいいかげんzakzakのいうところの
「球界関係者」やら「事情通」やらはいったいだれなんだ?
本当にそんなのいるんだろうな?
74名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:02:02 ID:aYKdS6sz
またソースがザクザクかよ
75名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:05:47 ID:htUNTqrM
>>70
うん?
岩隈トレードに関する小泉・選手会密約なんて、常識なんだけど。そんなことも知らんかったの?

http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-041201-0035.html
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-041202-0031.html
76名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:06:10 ID:Evvs1zR/
>>73
夕刊紙の「球界関係者」は球団のバイト,「事情通」は他社マスコミの巨塵番や阪神番ということもある
とだけ言っておく
77名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:06:23 ID:wjxoVmpR
大衆の殆どは上原たち(つーか野球)になんか興味持ってないのに、世論がどうこうとか言うなよ
78名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:06:25 ID:r9655fQQ
>>72
ポスティングは海外向け金銭トレードのやり方なんだから別に前年に限る必要なし。
79名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:07:12 ID:Z+4hmueY
>>72 どんな都合だよW
おまいの言うルールの方がめちゃくちゃで非社会的
80名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:09:02 ID:ejyUTEx1
逆指名した奴、自由獲得枠の奴はFA出来なくしろ。
81名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:09:22 ID:CES46Tl1
ポスティングはFA1年前から許可できるようにすればいい
82名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:11:14 ID:UJQuuAJp
逆指名とFAができてからプロ野球が面白くなくなった。
球団の人気が偏っているのに選手が球団を決めるのはよくない
83名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:11:21 ID:Z+4hmueY
>>80 何故?
84名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:11:39 ID:v3soMEwJ
>>75
漏れてる時点で密約でもなんでもないだろw
それにそんな約束のどこがいけないのか?

それにもまして、プロテクトする時、選手の意向が反映されるといったのに、
何故礒部は守られて、岩隈は守られなかったのか?

まず、それを考えろボケwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:12:24 ID:IO+mceBt
上原や井川がメジャーに逃げようとするのも、全てプロ野球(笑)に魅力が無いのが原因
あんなオヤジ臭い環境でプレーしたくないのも当然でしょ

まず野球場に湧く野球オタクが身なりを清潔にすることから始めたらどう?
野球場って何か臭そうだしw
86名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:12:59 ID:67tDEDsA
>>84
約束が守らなかったのではなくて戦力的に礒部は必要ではなかった。
87名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:13:16 ID:Z+4hmueY
>>82 逆だよ
取るだけ取って、球団が出さないのが問題
88名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:14:21 ID:zUk7TiI9
>>75
11月の密約なきゃ、有り得ない解決だったのにな。
9月のスト時の球団側の「選手の意向尊重」発言が岩隈問題の解決に
つながったと思っているやつが、相変わらずいるようだ。

マスコミも、そこに焦点をあてて報道すんの利害関係からんで
控えてたから、ウオッチしてないと知らないのも仕方がないが、
いずれにせよ、騙されまくりだよな「ファン」は。
89名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:15:25 ID:v3soMEwJ
>>86
何か意味が通じてないぞw
まあ、なんとなく言いたいことはわかるが、
理由はどうあれ礒部の場合は守っているのだから、言い訳は通用せん
90名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:15:42 ID:zUk7TiI9
>>84
密約を漏らしたの。選手会側が。
なのでオリが完全不利になって決着ついたんだ。
わかんねーのかよ
91名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:16:30 ID:v3soMEwJ
>>88
裁判やれば、岩隈側が勝てましたがw
92名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:16:54 ID:htUNTqrM
>>84
悪いなんていってないだろ?
まあいつものwww厨だとわかっただけでも、よかったが。
93名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:17:36 ID:7XMmsGug
>>18
それはメジャーでも同じ
94名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:18:07 ID:Z+4hmueY
>>90 守らないから漏らしたんだろ
95名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:18:41 ID:wp5ig5Px
上原よm君にはブランド者のバッグは似合わない。
紙袋だよ、昔よく手に提げていたじゃないか。
君みたいな人物は金持ちになったらいかん。
団地住まいを思い出せよ上原。
そのむき出しの歯茎だけは昔とちっとも変わっていないよ。
96名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:18:57 ID:u6T/uRjr
メジャー移籍密約説は無理あり過ぎ。
上原は年俸交渉がこじれるまでメジャーなんて全く口にしてなかったのだから。
最初から言ってた井川のほうがまだ可愛げがある。
97名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:19:24 ID:v3soMEwJ
>>90

>>91
==============================

それにだな

ただ、オリックス内部でも「取り決め」が浸透しているわけではなく、
「かりに説得を断念した場合でも、それなりの選手との交換トレードが絶対条件」とする意見がある。
宮内オーナーもその意向だ。さらに、他球団からもエースを金銭で放出しては球界の秩序が保てないとの声が挙がっている。


守る気がないとも書いてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
両者が約束を守る気があって、はじめて密約の意味があるだろうがwwwwwwwwwwwwwww
はっきしいって、クソ記事だよwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:20:10 ID:L1HJIMOw
上原が嫁になんか言われたのかw

情け無い男だなw
99名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:20:55 ID:hTwVGf9/
>>96
つーことは、年俸つり上げのための、ポスティングゴネですか。
ひでぇなぁ、上原・・・
100名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:21:15 ID:qfsjCwxW
本質的な問題を話し合いもせず
何かあったらストで脅す、か
選手会が単なる自己中心的な集団だと知れた以上、

アメリカ同様、落ち目確実だな野〜〜球〜〜〜〜
101名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:21:23 ID:v3soMEwJ
>>92
>悪いなんていってないだろ?

悪くないなら、別に問題ないだろw
お前は精神分裂症かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2ちゃんによくいるバカだというのが、よくわかったよw
話さなきゃ、こういうことはわからんから、時間の無駄だが、
仕方あるまいwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:22:04 ID:Z+4hmueY
>>96 年俸云々は関係ないからw
103名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:22:52 ID:/Ouo9ZfP
ていうかノリはなんで行けたの?
近鉄が理解あるから?
どっちみちこんなに意地悪してたら新人が逆指名
しなくなりますよw
104名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:25:41 ID:v3soMEwJ
>>90
密約を漏らされた理由の前に、
そもそもなぜオリックスが密約を選手会としなきゃいけなかったのか?
それを説明しなければいけないのに、
肝心なことが抜けているぞwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリックスの岩隈プロテクトが正当なら、密約をする必要性がないわけだがw
反論しなくても別にいいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:25:47 ID:JLvSU4uB
これからはプロ野球→メジャー以外に高卒→メジャーも多数出ると思われます
106名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:25:54 ID:EDs+kk9u
>>91
裁判官も層化が侵食してるのか?
107名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:27:01 ID:4keyGR7y
>>49
釣りではなく、本音なんだがw
108名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:27:26 ID:v3soMEwJ
>>106
民法上では経営者が代わる営業権譲渡の場合、
労働者の移動への同意が必要だという。
もちろん今回のオリックス&近鉄の統合は営業権の譲渡のケースで、
岩隈の同意がなければ、統合球団はもちろん他球団へのトレードもできない、というワケだ。


だそうだ
109名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:27:29 ID:WLXFUrPb
去年のストはなんだったんですかね?
もう日本で投げる事はないとはよく言えたもんだ
110名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:28:51 ID:hTwVGf9/
>>103
ノリは球団が必要ないと判断したから。
出て行ってくれ、戦力外、クビ!!
111名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:29:18 ID:Evvs1zR/
>>106
公明党の神崎武法は(ry
112名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:29:21 ID:YDFlA4Dv
選手会は慈善団体ではない
113名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:30:00 ID:hTwVGf9/
>>107
ちょいと兄さんお尋ねするが、どこのファンですかな?
114名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:31:06 ID:RRUaVyCg
うえはら〜〜
115名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:34:34 ID:Evvs1zR/
二人共学会員を代理人にしたらよかったな
創価にとりこまれるのが嫌ならメジャー行決定した時点で切ればいいし
粘着されたら新潮に助けてもらえばいい
116名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:38:18 ID:KpQ3Coxr
上原井川が層化に入ったら親会社に抗議電話がアホほどかかってきそうだな
117名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:38:59 ID:v3soMEwJ
>>30
井口がした密約の場合、密約を実行したら、どうしてもばれるわけだがwwwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:39:26 ID:k3Vw1WL4
身の程知らずは追放してしまえ
119名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:40:35 ID:/Ouo9ZfP
上原VSオルティーズ見せろ矢
120名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:41:03 ID:v3soMEwJ
>>37
やっぱり、あんたは正しかったようだ
俺が証明しといたからなwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:44:31 ID:hg4h1U8O
世論も批判的
ということにしたい某所からの圧力を感じます
122名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:48:22 ID:ZUZedsqt
層化岩隈氏ね
123名無しさん@恐縮です:05/01/31 17:58:59 ID:dQHoLfOa
今の上原にNPBのレベルで投げさせるのは勿体無い。
もうちょっとこの6年の実績を見てやって欲しい。
オレはMLBのファンでもあるのでMLB挑戦を断然支持する。
勝手に"世論も批判的"にされるのはタマラン。
124名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:02:00 ID:NIRgO6m/
>>123
日本でもかなりいいピッチャーであることは否定しないけど
はじめに20勝したわりにはイマイチぱっとしてないよね
125名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:10:31 ID:14s7COji
>>123
上原、井川の実力からすればMLB挑戦はしてもらいたい。
ただ、ルールを散々破られると、残されたNPBは大混乱になる。
「6年の実績」が確立されれば話は別だが、されなければ
「俺は5年で上原より実績を残した」とか「足りないけど7年も
働いてやった」というごり押しが続出することになる。

だから、この2人には今年我慢してもらい、ルール作りに
協力してもらいたい。
126名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:11:39 ID:v3soMEwJ
選手会のバックアップも匂わした高木大成も
あっさりサインしてるからねwwwwwwwwwwwwwwwwww
選手会はそんなに甘くないよwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:13:07 ID:zJblEKQ5
メジャー挑戦って言ってももう新しい刺激は無いしね。
ピッチャーもバッターも大体このくらいというのは見当が付くし。
選手は行きたいんだろうがファンはもう飽きてるんじゃない。

128名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:17:48 ID:uNOMIO3l
昨日野球派の親父が初めて

「サッカー日本代表の選手は一億ももらって無いのに、
 野球の選手は活躍もしてないのに3億4億って・・・身の程を知れ!」
 
って言った。
ちょっとうれしかった。
129名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:23:05 ID:JObNb27L
松坂ならメジャーで見たいし応援するのにな
上原、井川なんてどうでもいい

松坂はこの問題に絡んでないのか?
130名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:26:43 ID:sLkqcSVf
>>128
まぁ井川、上原の場合は残念ながら活躍してるからなぁ。

ただし今回の横暴はないだろう。
131名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:27:12 ID:OGS321t5
逃げやがったかインポ眼鏡
132名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:30:46 ID:r58wVTeL
今年はタイミング悪すぎだろ 空気読めないのか 松坂はまだ賢いな
133名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:33:57 ID:hTwVGf9/
松坂の場合は今メジャーどころじゃないものな、ラブラブで大満足だろ。
134名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:41:17 ID:JpS2Agbd
人気球団のエースにとって日本球界なんて何の魅力も無くなってしまったんだろうな。
やっていることは明らかに悪いんだろうけど。
見る方にとってもメジャーの方見る割合が年々高くなってるからね。
今年は更に選手増えてるから、衛星、メジャーの試合ばっかりになるんじゃない?
プロ野球もリーグ拡大してアジアリーグくらい作って欲しいな。
「メジャーリーグ」やサッカーの「チャンピオンズリーグ」見た後に伝統の「巨人-阪神」戦
見せられても、ホント盛り上がらん。
NPB何とかしないと、こういう問題、増えてくると思うな。
135名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:44:45 ID:kWKIMYX/
松坂って凄いが今がピークな気がするのは俺だけ?
上原はもうすぐ全盛期過ぎる(過ぎてるかも知れないが)から早く行きたいという焦りは分かる
井川はまだ発展途上、つまりまだのびる可能性が有るから急いでいく必要はない
やり方うんぬんは別にして客観的に比べたらこう思った
136名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:45:36 ID:dQHoLfOa
上原の通算成績85勝33敗 勝率.720 IP1041.7 ERA2.93 BB143

参考までだが、MLBで1000イニング以上投げて通算の勝率が.720を
越えている投手はいまのところAl Spaldingという1870年代の投手一人しかいない。
NPBの記録ではどうか知らんが。巨人打線の恩恵もあるだろうが、立派だと思う。

上原がMLBでも通用しそうと思う根拠は、コントロールの良さ。
1試合あたりの四球数(BB/IP*9)が1.24個っていうのはかなり凄い。
(野茂:4.10、石井:5.80、大家:2.31 D.ウェルズ:1.91)
MLBに行けば減る可能性も高いし、被打率そこそこ高くても大丈夫だろう。

と、まあデータ見ながら、MLBで上原見てぇと思ったまで。長文スマヌ。
137名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:45:45 ID:Vlt0cr1/
駆ると信者を使って私利私欲を貪った岩隈氏ね
138名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:48:04 ID:D/wh1PeW
どうせ日本の野球なんかつまらんから
さっさと行った方がいい
139名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:49:08 ID:hTwVGf9/
さっき、ニュースで井川が岡田と会談。
井川:「今年」は阪神でやります、キャンプ中にサインします。
来年が楽しみだな。

これで悪者は上原だけになったなw
140名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:50:59 ID:ZkGfmBHR
ていうか上原って誰?
141名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:51:24 ID:K+hNUHOY

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
142名無しさん@恐縮です:05/01/31 18:54:40 ID:cR4U01Fd
>>27
歯茎屋ってどんな商売だ、コラ!?
143名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:00:06 ID:14s7COji
>>136
コントロールについては、イヤァッホォォオオウウゥウ!!なジャンパイア様が…。
主審別のピッチャーの成績を出すと、上原-ジャンパイアの組み合わせで
凄まじい偏りが出るらしい。
実力を疑うわけではないけど、数字だけで買い被るのは危険。
144名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:00:10 ID:hTwVGf9/
>>142
おれにはサパーリわからん、書き込んだのは確かにオレのようだが・・・やっぱりわからん。
上原のことを思ってるんだったら今後のこともあるからみんなで考えてやってくれ、歯茎屋。
145名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:01:33 ID:9a9PVGyS
全米が泣いた!!
146名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:01:39 ID:VB1Y/mir
>>134
見てるのはイチローや松井がいる球団だけ。
しかも放映権料の高騰で全試合放送できてないし。
147名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:04:48 ID:zq+D1JWW
投手はTV中継向きじゃないんだよな
先発ですぐひっこんだり中継ぎで出てこなかったり
148名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:25:03 ID:v3soMEwJ
井川はホントに降参したようだなw
上原が井川と事情が違うんだというのも、うなずけるなw
149名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:29:30 ID:Ko8kZrDd
井川、阪神残留が決定=岡田監督に意思伝える=
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050131-00020476-jij-spo
150名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:31:34 ID:tzek9cHa
そういえば西武の選手で適正年俸が低いのが癪に触って
「選手会に報告したい」とか言ってたカスはどうなった?
151名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:33:04 ID:X4rBGtgA
上原,もう要らないや,メジャーへ行け。そして泣いて帰ってこい。
もう居場所はないけどな。
このヴォケ歯茎男が。
152名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:36:30 ID:lgrhcPQZ
井川は折れたようだが、上原はゴネまくってくれ。
153名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:47:14 ID:MKtWMefg
なんで層化に入るとわがまま言えるの?
154名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:48:44 ID:FfyTxPjY
古田や松原は最初は井川を擁護してたぞ?

世論見て態度を変えたのは明白。

選手会が世論側についたってことだなw
155名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:50:14 ID:NaVO3Oqj
関連スレ

巨人・上原浩治が阪神・井川慶とは「同じじゃない」と、置かれている状況が違うことを強調
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106988463/l50
【野球】世論も批判的で上原、井川は孤立無援…選手会も静観
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107155629/l50 

上原はいつまでごねるのか? その4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1107001384/l50
上原「井川なんぞと一緒にすんな、糞ボケが」
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106962528/l50
上  原  氏  ね
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106038480/l50
巨人は儲けているのになぜ上原の年俸だけケチるの?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1102764892/l50
上原が高橋由にムカツク発言
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1104805620/l50
156名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:50:16 ID:RzfsjzEq
上原、井川はもちろん選手会も市ね。
ひよってんじゃねえよw
157名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:50:47 ID:cR4U01Fd
>>154
古田もちょっと叩かれ気味だから、
擁護するのはヤバイと思ったんだろう。
158名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:51:16 ID:i2Ve6LEb
まさに「たかが選手が」
159名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:53:13 ID:VB1Y/mir
>>143
それは間違ってると思うよ。2004年を見ると相性の悪い審判(西本、上本)は
いても相性のいい審判はいない。どの主審でも似たような成績。
主審名、登板日、投球回数、失点、与四死球の順。

井 野 ・0402 7回 2失点 3四死球
橘 高 ・0908 9回 1失点 3四死球
真 鍋 ・0920 7回 0失点 0四球
敷 田 ・0803 8回 3失点 1四球
佐々木 ・0605 7回 3失点 1四球
友 寄 ・0408 8回 3失点 2四球 ・0522 6回 2失点 0四球 
西 本 ・0414 8回 4失点 2四球 ・0703 6回 6失点 0四球
上 本 ・0420 9回 5失点 4四死球 ・0721 5回 4失点 0四球
笠 原 ・0428 8回 2失点 2四球 ・0619 9回 0失点 1四球
渡真利 ・0504 7回 4失点 0四球 ・0626 8回 2失点 1死球
小 林 ・0728 7回 3失点 1四球 ・0929 7回 1失点 0四球
有 隅 ・0901 8回 3失点 1四球 ・0915 7回 0失点 0四球
渡 田 ・0529 6回 0失点 2四球 ・0612 8回 2失点 2四死球 ・0716 8回 4失点 1四球
160名無しさん@恐縮です:05/01/31 19:58:16 ID:1wGMDGQt
すげぇ どっからそんなデータひっぱてくるんだw
161名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:00:32 ID:JObNb27L
上原がんばりすぎw
159のデータってどこで見れるの?
まさか自作?
162名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:08:36 ID:14s7COji
>>159
なるほど、俺の記憶違いだったようだ。すまない。
それにしてもすごいな…。いろんな意味でw
163名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:08:37 ID:QjGvkO7K
>>134
> 人気球団のエースにとって日本球界なんて何の魅力も無くなってしまったんだろうな。

う〜ん、日本球界の魅力がないとしたら、それは今の日本球界自身のせいなのかもねえ。
まあ、上原は例え自ら悪役になってでも、メジャー行きという意思は通す気がする。
結果として、NPBのFA取得期間が現行の9年から短縮するなどの成果があればめっけもんかな。

> 「メジャーリーグ」やサッカーの「チャンピオンズリーグ」見た後に伝統の「巨人-阪神」戦
> 見せられても、ホント盛り上がらん。NPB何とかしないと、こういう問題、増えてくると思うな。

それは目が肥えただけ。今までのTV中継もあって日本人の脳内に巨人戦など
がインプットされていたけど、一歩踏み出して世界のレベルや雰囲気を体験
した後は、自分の視点そのものが世界標準になってしまう。
恐らくこの点が、「何だか面白くないし、ワクワク感が今一だから日本の野球は
別に観なくてもいいや・・・」と人々に思わせる最大の要因。
164名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:09:43 ID:TD7f1G5L
古田だって巨人ファンと阪神ファンを怒らせたくないだろ
165名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:12:39 ID:QtU9r6xd
まあ、日本の世論なんてメジャーで活躍すりゃーコロッとひっくり返るからな。
気にしてもしょうがない。
166名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:13:17 ID:qDOEXrqK
選手会は二人のことより、金が大事。
167名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:14:21 ID:ooabc8gR
>>164
プロ野球ファンの半分だからなw
特に阪神ファンを怒らせるのは今後のことを考えるとマズイ
168名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:19:30 ID:NlnaQUfH
もともとポスティングって自他ともに認める一流どころが
球団が養いきれなくなって他球団に渡すのではファンを始め説明がつかないというときに
ステップアップとして渋々入れたもんだろ。正確には違うが意味合いはこんな感じだろ。

ただ日本を首になったのがチラホラ行くようになって選手には身近な存在にもなったんだよな。
だから現役側としてはあいつら(首組)が簡単に行くんだから行かせろと

んでやりくりがしんどい球団は世代交代と経費削減に使うようにもなってたと。
あいつら(ポスティング組の一部)が簡単に行くんだから行かせろと

全部が全部はそう簡単にいかないだろう。
だから何を言いたいのかって言うと何が言いたいのかわからない。
169名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:24:48 ID:VB1Y/mir
>>160-161
ファンサイトに行けば全試合の結果があるけど主審のデータはさすがにないから
主審のデータはスポーツ誌のサイトで拾ってきて加工した。
170名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:34:48 ID:oavRbN5x
契約違反なんだから
契約金+裏金+年俸すべて完済してから
出て行け。
井川も上原も。
わがまま過ぎる。
それが嫌なら永久追放処分にしろ。
見せしめも必要。けじめも必要。

ゴネたらなんでも通るなんて甘い。

上原の3億3000万の年俸提示に「ふざけるな」という金額と言っていたが、
今の上原の行いこそ球団が「冗談も休み休みにしろ」と言ってもいい。
きっちり肩つけて欲しいね。
指詰めで落とし前つけろ。


171名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:34:49 ID:JDXoT/c0
例によつてzakzakの嘘ニュースかよ
172名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:50:33 ID:Oq565evz
俺は応援してるよ
一番いいときにチャレンジしたいと思うのは自然な事だしな
ファンは応援してやってるのにとか押し付けがましい。 
173名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:54:08 ID:Iara0c7N
なんで大多数が批判的なのかわからんなぁ〜
メジャーで活躍するのを見てみたいし、
俺が仮に上原だったとしても同じ選択をすると思う。
潰れそうな会社に残って残務整理をして、50才ぐらいで
もっと条件の良い会社に転職してくれって言われても・・・

174名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:54:11 ID:QjGvkO7K
>>170
> 契約違反なんだから

んっ、契約違反?
具体的にどの部分が契約違反か説明できるかな?(笑)

> ゴネたらなんでも通るなんて甘い。

逆の視点から見ると、むしろ球団側がごねてるわけだが・・・
175名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:54:46 ID:tOjWFFfl
オレとしては、上原には早くメジャー挑戦して欲しいんだが、大多数の意見はワガママなのね。

球団としたら引き止めたいのは分かるけど、
上原のモチベーションが下がって巨人が優勝できない方が困るでしょ。

ここは最大公約数を取って、『20勝』+『日本一』を条件に
来期以降ポスティングを認めてるのが落としどころだと思うんだが。

この条件ならFAまでに達成できる可能性は低いし、
達成出来たら出来たらで日本一になれて、ポスティングで多額(10億は堅い)の金を貰えるだから文句無しでしょ。
176名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:57:00 ID:FfyTxPjY
>>175
そうやって「最大公約数」を取ること自体が間違いだと思うけどね。
ポスティングというのは選手の権利であるFAの前に球団にお願いするもの。
落としどころを求めること自体が大きな間違いだ。
177名無しさん@恐縮です:05/01/31 20:57:36 ID:DTsf3jMC
>>174
>逆の視点から見ると、むしろ球団側がごねてるわけだが・・・

確かに上原だから認めない的なところはあるよな。
中途半端な選手がここまでしたら、勝手にしろって言って出すだろうし。
178名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:02:01 ID://8ZRyaR
球団がそれ相応の制裁案を上原に出して、それを呑んでまで行きたいなら
行かせてやればいい。日本球界には大きな損失かもしれんが普通に永久追放
ぐらいの制裁は与えるべき。
179名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:04:25 ID:Le9cHIu7
悪しき前例を作ってはいかん。
こんなワガママ、球団は絶対に認めてはならぬ。
上原はあと3年でFA権が取れるんだから、FAで行きなさい。
180名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:07:47 ID:M4nne2Ey
「上原出ていったれ」と思うアンチ巨人の自分と、「そりゃ、あんまりだろ」と
思うもう一人の自分がいる。
181名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:08:35 ID:NERvepOg
まあ、初めに日本球界に入ったんだから仕方ないよね・・・
182名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:13:11 ID:kVkIE9Ej
統一契約書という理不尽な契約がまかり通っていたのは、金の力で
選手を黙らせていただけですから。
もっと金を出す所が現れたら、実力がある奴ほどこんな制度に
従う気になれないだろうな。造反者は続くと思うよ。
183名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:16:59 ID:QyoHL5TJ
>>159
審判 渡田と上原は同じ大阪体育大
184名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:18:39 ID:zq+D1JWW
それにしても、出て行こうとしてる球団のキャンプに自費とはいえよく参加する気になるよな
185名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:20:00 ID:8umrvyQt
そんなに行ってほしくないなら
なんで複数年契約にしなかったんだろう
186名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:22:51 ID:jtoxEnDr
井口のメジャー行きがなければ
こいつもここまで駄々をこねないんだろうな
187名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:24:34 ID:Ps/B9cJz
最近、このネタばかりだな。しかも進展全くないし。
188名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:27:46 ID:xj35b6IA
このオフ人間的評価を下げた選手
上原、井川→メジャーゴネ
福留,木元→年俸ゴネ
古田→シーズン中、球界再編の努力はすばらしかったが
     スポルトの変な企画うざすぎ
岩隈→創価移籍ゴネ
ノリ→おもしろすぎる
    
189名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:32:03 ID:csdGhGp6
そして球
界の内外から「わがままは許すな」「例外を作るな」と厳しい声が沸き上が
っている。

上原擁護さらさらする気ないけど。何いってんだ?こいつら。
何今まで球界を見てきたんだ?どの面さげてこんなこと言ってんだ?アホだろ。
腐ってるわ、そりゃー上原も自分勝手になる罠w
上原、戦え!遠慮することはねー、言いたいこと言え!
190名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:34:40 ID:U4bnCR6e
上原はこれで孤立無援
191名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:36:13 ID:p3pwxNc+
>>189
改行をまともに出来ないお前もアホ
192名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:36:30 ID:4ZZAgF7p
世論は批判的じゃないけれど、マスコミが勝手ににね・・・
193名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:36:46 ID:v6qHHIs2
189馬鹿
194名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:37:31 ID:Le9cHIu7
>>189
あほ過ぎ
195名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:38:10 ID:QtU9r6xd
>>192
実際のところ一般の野球ファンはどうなんだろうなあ。
196名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:45:41 ID:dpF5Y77V
でも日本プロ野球再編のためってことでさ
あれだけ選手間が抗議活動して、なんとか体面を保った途端
日本野球捨てて海外いくって・・・
そりゃ自分勝手すぎっしょ
「日本で学ぶ事は、もうない 今はメジャーで投げる事しか頭にない」
そんな事言われて頑張って来い上原なんて言えないって
普通にワガママ歯茎野郎ってなるわけよ



ノリは面白すぎるがw
197名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:46:34 ID:3asmoTWH
>>195
上原が入団したときは大リーグなど考えなかっただろうな
巨人に入れればスターなわけで

岩隈同様、こんな奴出てもいいと思うのだが
少しは自分自身への反省も必要だろ
契約社会のアメリカに行くんならなw
198名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:48:29 ID:lSJLV3Of
沈没するの船に乗りたくないって言うのは至極正直だよな
それなのに無理やり乗せようとするんだから爆笑
さっさと沈んで被害者増やすなよパロ野球
199名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:49:20 ID:jtoxEnDr
上原は大学時代にアナハイムから結構な待遇で誘われてた気がする
200名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:49:49 ID:S+v4ra79
>>195
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050129-00000007-spnavi_ot-spo.html
>巨人の応援ホームページ「デジタルG党」の掲示板には連日、上原のポスティング問題について
書き込まれている。賛否両論あるが「ゴネ得は許すな」「ファンのことなんて考えていない」など、
約8割は批判的だ。

Yahoo掲示板見たけど批判的意見が多いよ
201名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:52:04 ID:zq+D1JWW
4億よこせって言ったのがまずいよ
金欲しさの移籍はFAじゃないとな
202名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:52:07 ID:QjGvkO7K
>>195
周りでは上原擁護5割、球団擁護2割、全く無関心3割って感じだが
203名無しさん@恐縮です:05/01/31 21:55:23 ID:opbdx28f
フロントサイドの金にものいわした例外は良くて
選手サイドの例外には厳しいんだな、おまいらはw

上原叩く前にコミッショナーをまず何とかしなきゃなw
で、長嶋、星野お前らいらん!
204名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:14:16 ID:U4bnCR6e
>>203
根来コミッショナーって辞めるって公言したのに
全く辞めない人間だから最低だ。

さらに周りにいる人がそんな奴を引き止めてい
るということからみても、日本のプロ野球がいか
に腐り切っているかがわかる。
見方によってはNHKの前の会長の海老沢より
数段ひどい奴が今のコミッショナーということに
なる。
205名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:15:50 ID:vupjusTF
>>195
巨人嫌いの俺の周りでも今回は
球団擁護する方が6割  上原擁護2割 
206名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:22:56 ID:Evvs1zR/
>>198
サッカーやりたくて国士舘入ったら補欠が不祥事起こして活動停止になりました
さて、この場合編入試験なしに他の大学に移れますか?
207名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:23:46 ID:gHqw4CES
俺の周りでは、無関心9割、上原批判1割だよ

てか、上原のことなんか学校じゃ誰も話題にもしてないよ>おじさんたち
サッカーの北朝鮮戦の方が関心度高い希ガス
208名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:27:26 ID:JBentO+G
それはサッカーじゃなく北朝鮮に関心が高いのだと思うが
209名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:31:42 ID:gHqw4CES
>>208
それは違うよ

ドイツwc出場がかかる大事な初戦だからだよ
210名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:31:56 ID:QRrVmVQD
>>208
別にイラン戦でも話題になるでしょうw
211名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:32:11 ID:s2DgLeEG
m9(^Д^)プギャ〜!!
212名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:34:13 ID:Evvs1zR/
>>279
上原にしてみりゃ
巨塵ファンは「巨塵の」上原を応援してるから支持するわけがないけど
日頃野球に関心がない連中も挑戦者としてのメジャー行きを支持すると思ってたのに
無視されてショックかもしれない
213名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:36:29 ID:3asmoTWH
>>208
( ´, _ ゝ`)プッ
214212:05/01/31 22:36:46 ID:Evvs1zR/
>>279じゃなくて>>207
215名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:41:13 ID:lSJLV3Of
>>206
1.編入試験無しに他の大学に移るという意味がわからない。
2.大学でサッカーをするというのはあくまで副産物であって、
  大学にサッカーやりにいくということ自体が間違っている。
  サッカー推薦だろうがなんだろうがタテマエは学生。
  だから編入したいなら試験を受ければいい。
3.自分が不祥事に関わってなく、将来拾うに値する選手なら
  どんなケースであれ拾ってもらえる。
  大学に通いながらJでやってる選手もいるし、
  そうでもなければ同好会でもどこでもやろうと思えば出来る。
結論:何を聞かれたいのかよくわからない。

俺は野球好きだけど、どうせオーストラリアにも勝てないんだし
日本の野球は独立リーグかマイナーだけでいい。
あとは大リーグで十分じゃね?とにかく今の規模はいらない。
上手い奴は上手い人たちとやりゃあいいと思う。
216名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:44:57 ID:6Tpo6RHV
>>215
でもキューバに勝ってるね
217名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:51:09 ID:DREJVvTV
>>207
オレの職場は競馬か野球にしか興味のないおじさんばっかりだけど、
それでも上原の話題を持ち出す人なんて1,2人しかいないよ。
まあ職場だからってこともあるけど。遊んでるわけじゃないし。

学校でお前の周りに10%ぐらい、上原のことを話題にしてる人がいるんだぁ。
すごい関心の高さだねぇ。すごいねぇww

ネタなら間抜けなだけだがw
218名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:52:35 ID:yGQ0QfB9
MLBに日本の選手が行くのは構わないが、
MLBを日本で放送するな!
スポーツニュースで扱うだけならいいけど、
ウゼえんだよ!
だったら、録画でもいいからNBPの放送されてない試合でも、
放送したらどうなんだよ!
219名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:55:54 ID:rR2XcDlq
香ばしいヤシが増えてきたな
220名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:56:09 ID:gHqw4CES
>>217
おじさん、なにムキになってるの?
221名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:56:35 ID:Evvs1zR/
>>215
1.メジャー行きの障害を編入試験に例えただけだ
上原が巨塵辞めるのは勝手
確か一年ごねつづけりゃ自由契約になるんだから
じゃあ一年ブランクがある選手をメジャーがとるかと言えばまず無理だろうな
2.上原は大学時代マイナー契約とはいえメジャーから声かかった
だが「メジャーでやってく自信がない」と日本球界入り
サッカー目当てに大学行く椰子のように間違った動機で巨塵入り
222名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:57:09 ID:Z338Xo+T
上原晃は何してる?
223名無しさん@恐縮です:05/01/31 22:59:48 ID:OuRXE6N1
年齢的な事を考えたら上原は行かせてやっていいだろ。
第一、井川なんかとはこれまで築いてきた実績が違うんだし。

井川は単なるワガママで論外
224名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:01:28 ID:cB6kklwa
メジャーでやってく自信がないからマイナーで経験を積み
自信がついたからメジャーへ行きたいという。
実に自然
ずっとマイナーでやれってのはおかしいだろ
225名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:03:01 ID:TqHJJK4k
一般の人は上原に関心ないでしょ
学校で上原の話が出たことないもん
松井とかイチローならあるけど


そんなもんだよ上原なんて
226名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:04:11 ID:kWKIMYX/
ひとまず井川残留で良かった
井川は馬鹿だが純粋な奴なんだよ
ヲタクだから自分のことしか見えてないだけ
おまえらなら分かるだろ?
227名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:05:18 ID:qcQij7Qr
やりたいようにやらしてやれよ!!
やっぱり一番いい時にメジャーで勝負したいっしょ!!
何年か後で行って結果もひとつやったら、
「あの時行ってたら・・・」って絶対思うやん??
228名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:05:20 ID:xph8FroM
上原みたいな勘違いバカは7のすけに殴られろや
229名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:05:33 ID:005Z7Nwq
所詮歯茎だけが取り柄だしなw
230名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:08:46 ID:Evvs1zR/
>>223
実績なんか関係ない
上原は大学時代マイナー契約とはいえメジャーから声がかかった
しかし「メジャーでやっていく自信がない」と日本でやってく道を選んだ
日本でも「うちに入ればメジャーでやりたくなったらFA前に行ってもいい」
と言ってた球団があった(これが元で球団は叩かれたが)
しかし上原はFAまで行けないのを承知で巨塵を逆指名したわけだ

もしかしたら巨塵も「数年後はメジャー行けるようにする」とか言ってたかもしれん
だったら上原自身も傷つくだろうけど上原はそれを暴露したらいい
井口だってメジャー行く為に密約ばらした
231名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:08:48 ID:rR2XcDlq
>>2-229
ここは外国か? 何を言っているのか理解しがたい。

歯茎屋って歯茎売ってる店があるのか?
232名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:08:49 ID:rl0HAokE
>>224
巨人を逆指名した時点で
メジャー移籍はFAしかないと本人も承知の上で指名したんでしょ 上原さん
233名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:08:53 ID:ykM7p83q
上原も井川も創価に入ったらメジャーに行けるのにな
234名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:13:22 ID:HqDzOK1q
井川はバカで上原はズルイってことがわかった。
235名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:15:22 ID:hTwVGf9/
まあ、何億ももらってるんだから勘違いもするのかな。
自分たち以上の稼ぎのあるヤツって知らないわけだし。
236名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:19:16 ID:nyD7e8wS
選手会古田さーん、出番ですよー
例のアレ、巨人に言ってやってくださいよ



古田:ファンが納得しないですよ、ファンが!ピュゲラ
237名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:21:36 ID:2JcYeLXC
井川も上原も、今期は野球を真面目にやらないだろうな。
将来のMLB行きのために、たかが日本野球で無理をして
肩を壊すわけにはいかない。
238名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:38:40 ID:QjGvkO7K
>>230
> もしかしたら巨塵も「数年後はメジャー行けるようにする」とか言ってたかもしれん
> だったら上原自身も傷つくだろうけど上原はそれを暴露したらいい
> 井口だってメジャー行く為に密約ばらした

何これ?
239名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:47:16 ID:luuLPZ64
自分たちがやばくなったらファンに泣きつく 貧乏球団二流選手

自分がやばくなったら急にファンサービスする 人気球団ロートル選手

元々自分さえよけりゃファンなど捨てる   栄光の五輪代表選手

まさにピュロ野球の王道だ
気にするな上原、
お前は他のアフォより立場が上だ
皆がやってきたことやるだけだw
240名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:52:28 ID:MkrxmY1p
>>215
1.サッカー部員は編入試験受けて合格すれば他大学に編入できるが、
上原は読売大学がOKしなければ他大学の編入試験を受けることさえ出来ない。
何年ごねようが無理。
おまえの例えはあまりに見当はずれだ。

2.には同意。わがまま歯茎は逝ってよし
241240:05/01/31 23:53:24 ID:MkrxmY1p
×>>215
>>221
242名無しさん@恐縮です:05/01/31 23:59:47 ID:NG4Im5u/
上原












                    10億の裏金返してから行け!!!!



243名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:03:47 ID:luuLPZ64
長嶋がいないと
どうにもならない時点で終わってるよw

にしこり お前だけは関わらずに済んで、よかったなw
244名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:05:03 ID:9mJLmy/V
夢追えっとかの書き込みが何件かあるから貼っとく

上原の日記
ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary2.cgi

2005年1月4日から読めば、年俸ゴネが失敗してポスティング
強行した流れが良くわかる・・・本人が書いてるんだから
245名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:06:21 ID:YkNfsV2T
泣いて引き止めるファンを振り払ってカッコヨクメジャーにいくつもりだったのでつか
246名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:08:06 ID:kTfkSE6S
だから、原を監督に戻せと、小一時間ヽ(`д´)ノ
247名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:24:56 ID:ZO9s3wlm
原とはかなりイイ関係だったらしいからな。
248名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:25:19 ID:UgTcyFkk
上原の日記
ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary2.cgi

オレの考え
2005.1.4
自分のダメなところが出てしまったって感じや。昨年はバタバタしたけど、今年は
正式に代理人も認めてもらってすっきりしてるとこやった。でも、最初の交渉内容
を聞いて、思わずカッとしまったんや。何がいけないかって、いちいち怒ってたら、
代理人をつけてる意味がないもんな。

ここでプロ野球選手の年俸更改について、自分の考えを話しておきます。金銭
と直結するから難しいんやけど、年俸の評価っていうのは、学生時代の通信簿み
たいなもんやと思っとる。正直、金がどうでもいいとかじゃないけど、金額が低けれ
ば評価が低いってこと。要は通信簿の成績が悪いってことや。自分ではテストでい
い点を取ったと思っとったのに、評価が低いってことは、内申書が悪いんやろう
ね。それでカッとなってしまったんや。
249ノリさん:05/02/01 00:25:47 ID:HYdglKxb

           ,,.:r':':':':':':':':':-.、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\     
         /::::           ::::ヽ     
        l::::    _,ノ' 'ヽ、_    ::::l     
       r-.|:::  -=・= , 、-=・=   ::|-、  アッハッハッハ アッハッハッハ
      {  /   .,、⌒) ・_・) ⌒,、ヽ ヽ  }    
      .λ_|   ┃トェェヨョェョイ┃   i_ ソ      アッハッハッハ アッハッハッハ
   / ̄\ |    ┃|ョコュユェュ|┃   lヽ`゙ー 、_  
  ,r┤    ト.    ┃ヽニニニン ┃   l .|    ` - 、
 l,  \_/ ヽ   ┗━⌒━┛   ,ノ l |
 |,  、____( ̄ lヽ    (    )   ,,r'" / |    
 ヽ, 、__)`/\ `ー-` ̄´-一'' /  /
  ヽ、__)__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
250名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:28:40 ID:UgTcyFkk
自分の性格を分析すると、なんでも一番というか、とにかく人に負けたくない。だ
から評価されないと頭にくるんや。野球の成績や実績も1番になりたい。野球は数
字としてはっきりとしてるけど、アップ額なんかははっきりした数字で評価されない
から難しいんやけどな。でも、金額が野球の成績と連結している以上、それだって
1番にしたいんや。一番じゃなくても、認めてもらいたいと思ってとる。それが野球
の評価ってことなんやから。そのために大好きなお酒もセーブしてるし、きつい練
習だって誰よりもやろうと思って頑張っとる。練習せんヤツ、遊びまくるヤツもたくさ
んいるけど、たまたまその年の成績が良かったり、話題になってたからって、そん
なヤツらに負けたくない。まぁ、自分のことを知っていて、分かってもらえる人に分
かってもらえればいいと思ってるし、わざわざ言うことでもないんやけどね。ここまで
書いて「上原はがめつい」とか思うなら、仕方ないとも思ってる。

カッとなってしもうて、改めて自分の性格が交渉に不向きなのを認識したわ。マ
ウンドではパワーになるけど、一般社会の交渉じゃ、そうはいかんね。もう、何も言
わんで黙っていようと思ってる。でも、質問されて少しでも喋ると余計に書かれる。
今始まったことやないけど、喋らんほうがいいね。

まぁ、代理人をつけたおかげで練習時間も作れるし、今年は昨年よりもハード
に練習しとるよ。もう、余計な事は考えず、練習に集中します!
251名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:36:17 ID:Dc1M4NKh
歯茎屋いいねぇ、おいらは入れ歯屋だから似たようなモノかな。
252名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:38:11 ID:xgR0q1yl
>>240
あの例えは変だけど大学の時点で上原は
@メジャーのドラフト指名受けてマイナー契約でメジャー入り
A近鉄等FA権取得前のメジャー移籍容認する球団を逆指名
BFA権取得までメジャー挑戦できないけど年俸がっぽりの巨人を逆指名
とまあ、複数の選択枝がある恵まれた立場だったわけでその中でBを選んだ
大人なんだから自分で決めた人生は自分で責任とらなきゃいかん

度々出る「巨人の密約」だが,一部の噂では「ポスティングor自由契約でメジャー」ではなく
「もう少ししたらFA権を最短5年で取得できるようにするから待ってくれ」となってる
253名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:40:44 ID:MBzTWXsT
>もう少ししたらFA権を最短5年で取得できるようにするから待ってくれ
事実出来ないからどうしようもないな
254名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:42:39 ID:Qf1CuiFp
>俸面でかなりの減額案をのまされる可能性もある
結局金かよ
ファンのためのプロ野球(笑)
255:05/02/01 00:53:11 ID:YcrInckp
>252
当時は「巨人を踏み台にメジャーへ」とか
言ってたしね。
巨人に入ればポスティングによる移籍が難しいのは
誰が見ても明らかなのに。
256名無しさん@恐縮です:05/02/01 00:59:21 ID:okAW3IQz
>>244
> 夢追えっとかの書き込みが何件かあるから貼っとく
> 上原の日記
> ttp://www.kouji19.net/cgi-local/diary2.cgi
> 2005年1月4日から読めば、年俸ゴネが失敗してポスティング
> 強行した流れが良くわかる・・・本人が書いてるんだから

中々分かり易い馬鹿ですね。
257名無しさん@恐縮です:05/02/01 01:27:58 ID:V55JKLjM
元々メジャーに行きたければ直接行けばよかっただろ
特に上原は逆指名しておいてこのザマだから怒りよりも笑える

>>234
同感
258名無しさん@恐縮です:05/02/01 01:43:57 ID:8fQXcUd+
>>256
要するに、この人は、年俸闘争でこじれたあげく、今年に入ってからいきなりポスティングで
大リーグに行くのを今すぐ認めてくれって要求してるから叩かれてるんでしょ。もっと前から
FA権取得の前に大リーグでやりたいってことを表明していて、今年の契約でそれを認めて
もらうように求めて交渉してるんだったらそんなに反発を買わなかったのに。
259名無しさん@恐縮です:05/02/01 01:58:29 ID:prx18CSA
井川や上原にしても、「夢が」「金が」みたいなことを言っているが、結局のところは


あ ん な 監 督 の 下 で や り た く な い か ら


ってことなんだろw
そう考えるとこいつらが阪神や巨人から逃げたくなるのはわからんでもない。
ま、今季残留したとしてもこいつらは程良く手を抜くだろうね。それぞれのチームはご愁傷様w
260名無しさん@恐縮です:05/02/01 02:05:25 ID:N8m+RefQ
契約金と今までの年棒全て返還したら許してやる。
261名無しさん@恐縮です:05/02/01 02:19:53 ID:yvrZDQRR
社会人として:そんな自分の損になるような事、するもんじゃないよ!君は例え1年間
       まともに働けなくても何億ものお金が入ってくるんだから!マスコミさん
       やフロントの方、2チャンネラーさんに笑顔で「今年も巨人で頑張ります!」
       って言えば、事は丸く収まるからね!
人間として :良いんだよ、周りなんて!行ってこい!
       東のはずれのチッコイ島に生まれたおまえが、あのいかついヤンキーどもを
       バッタバッタとなぎ倒す!最高じゃねえか!
       男として生まれた以上、世界一を目指すのは当然さ!それが男だよ!
       おまえがうちひしがれて帰ってきたって、みんな拍手を贈るよ!
       お前の男としての勇気に対してね!
262名無しさん@恐縮です:05/02/01 02:23:59 ID:u2zq5p6C
孤立してるのは、むしろ日本ぴゅろ野球に見えるが・・
263名無しさん@恐縮です:05/02/01 02:30:17 ID:G/yHg2u1
そんなにメジャー行きたかったら、日本球団と決別して、一個のプロ野球人として渡米すればいいだけ。
選手会がどうこうって問題じゃない。
264名無しさん@恐縮です:05/02/01 02:33:05 ID:ooyxd5i2
この人最初「こんな年俸で!」ってゴネたんじゃなかったっけ?

いつの間にか「夢を」になってるのは論理のすり替えのきがす・・・

265名無しさん@恐縮です:05/02/01 02:36:28 ID:aIalADTd
結局、野茂が悪い。
契約無視して無理矢理メジャーへ逝った野茂がヒーロー扱いだもんな。
あいつら、自分も同じことして何が悪いんだと思ってるんだろ。
266名無しさん@恐縮です:05/02/01 02:39:49 ID:PZJ+RFXB
「夢」だの「挑戦」だのと聞こえのいい言葉使っとけば
それだけ見てころっと騙される馬鹿も出てくるからな。

実際は年俸でゴネた挙句
契約無視して無理矢理自分の主張を通そうとしているだけの「我侭」なわけだが。
267名無しさん@恐縮です:05/02/01 03:13:19 ID:+yPsEy7q
だいたい入団時に高い契約金貰って逆指名してFA権も得ないのに
好きにさせろというのがわがまま。いくらかせぎゃ気が済むんだ?
オレは年収800万弱。それも週1日だけの休みだ。いくら客商売とはいえ月10日間労働(調整日も含む)で
年間3億ももらえれば御の字だろ?あと10年しか働けなくても最悪10億はもらえるんだぜ?
この不況の中球団のことも考えず初めにごねた歯茎には共感できない。
268名無しさん@恐縮です:05/02/01 03:17:27 ID:Le9es0H5
井川にも上原にも野茂のように1000万の金でも大リーグへ行くとも思えない。

夢といっても所詮、上原や井川は金。
一億未満の金なら大へ二人ともいかないでしょ。
野茂のような野球に対する姿勢が、この二人のゴネラーには見えない。

大リーガーになっても応援はしない。
できれば大で滅多打ちにあったニュースだけ聞きたいね。
269名無しさん@恐縮です:05/02/01 03:35:33 ID:FIKe1l4V
上原はともかく井川は金ではないだろ
270名無しさん@恐縮です:05/02/01 04:00:36 ID:5umY0Soq
> 成績のほかにファンサービス(ry も査定しろ

ファンサービスで稼ごうって…
271名無しさん@恐縮です:05/02/01 04:17:18 ID:PyTlQSi2
上原も井川も、調子が良い年は7〜8勝くらいできそうな選手にしては
年棒が安いからエージェントは目をつけたんじゃないの
まあ、ポスティング制度は日本球界の身からでた錆びだな
エージェントの怖さを知らなかった自分たちが認めた制度だから
272名無しさん@恐縮です:05/02/01 04:40:53 ID:7uPxD0kv
最初からメジャー行きたいって言ってゴネてればいいのに
年俸のことばっかり言ってたよね。
だから今さら夢とか言われてもねえ
273名無しさん@恐縮です:05/02/01 04:52:44 ID:twS0Fggi
夢=金、に置き換えて読んでみるとスッキリするよ
274名無しさん@恐縮です:05/02/01 05:24:07 ID:TsLcM1tR
井川断念
275名無しさん@恐縮です:05/02/01 10:08:10 ID:jMzWCv9n
>>267のような恨みがましいレスをみると、
上原叩いてる奴らの性根が透けて見えるなw
276名無しさん@恐縮です:05/02/01 10:25:42 ID:gjM2TXll
歯茎「ポスチングキボン」
     ↓
球団「クレクレ厨氏ね」

これで終了の筈なのに。
277名無しさん@恐縮です:05/02/01 10:45:22 ID:59RRdtRV
上原今年30のオッサンになるからマジであせってるんでしょ
278名無しさん@恐縮です:05/02/01 11:27:18 ID:35dgZ1dc
上原のワガママだと思っていたが>>267みたいなレスみると日本を離れたい上原の気持ちが分かった
今から応援するほう回る  ガンガンレ
279名無しさん@恐縮です:05/02/01 11:33:22 ID:rFiQjB72
>>252
>もう少ししたらFA権を最短5年で取得できるようにするから待ってくれ

日本テレビの氏家会長が勝手に言ってるだけだwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:05/02/01 11:33:53 ID:W2zegApy
>>1
選手会も青函トンネル
281名無しさん@恐縮です:05/02/01 11:35:03 ID:W2zegApy
【野球】世論も批判的で上原、井川は孤立無援…選手会も青函トンネル
282名無しさん@恐縮です:05/02/01 11:36:01 ID:DN+9cvOS
もう巨人ごとアメリカ行ってくれ
283名無しさん@恐縮です:05/02/01 11:38:49 ID:IYRb4cXr
>>239のコレ↓がまさに今のプロ野球選手って感じだよな

>自分たちがやばくなったらファンに泣きつく 貧乏球団二流選手

>自分がやばくなったら急にファンサービスする 人気球団ロートル選手

>元々自分さえよけりゃファンなど捨てる   栄光の五輪代表選手

どの口で「ファンのため」なんて言ってんだ。年俸査定の対象としか見てないくせに。
都合のいいときだけ利用すんじゃねーよ

284名無しさん@恐縮です:05/02/01 12:04:01 ID:YqjLPBh5
上原はちゃんとイベント出たぞ。
風邪引いて出なかった地蔵のほうが問題だろが
285名無しさん@恐縮です:05/02/01 13:05:08 ID:F9DHgGLK
>267は悪いこと言ってねぇだろ。俺は上原とかの気持ちもわかるけど>267みたいに思ってる人も多いと思ってる。>267を非難する奴ってよほどアレな人間じゃねぇのかと思う。
286名無しさん@恐縮です:05/02/01 13:19:12 ID:jMzWCv9n
別に悪いとは言ってないぜ。恨みがましいと言ってるだけで。
それは否定できないだろw
287名無しさん@恐縮です:05/02/01 13:29:11 ID:W2zegApy
「強行」上原&「お願い」松坂…メジャー同乗異夢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000016-ykf-spo
288名無しさん@恐縮です:05/02/01 13:31:49 ID:Yutd13mF
岩隈氏ね
289名無しさん@恐縮です:05/02/01 13:32:33 ID:yaE0DflV




フラッシュ [2月15日号]

「ゴーマン移籍要求!」上原<コソコソ自主トレ>姿

http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/flash.html 
http://www.zasshi.com/HITO/data/0222.html



290名無しさん@恐縮です :05/02/01 15:18:20 ID:A3viqlt0
マジで年下の城島や松坂を見慣らえ!!
今季FA取得でメジャーキャンプ参加OKを王監督から一度はもらっていながら
孫の一言でおじゃんになったのに、文句一ついわずにいる

松坂だって球団にお願いして低姿勢

この二人だってメジャーに対する気持ちは上原に負けてるとは思わない
でも段階を踏んで周りから行かしたくはないけどしょうがないな。
文句は言えないなってって感じにさせてる。
球団との更改の時はこの二人もハッキリ発言するタイプなのできっちりと交渉してるだろう
でもマスコミの前でああだこうだと不用意な発言はしていない
城島にしてもホークスの看板選手だし、松坂も西武の看板選手
周りの選手・ファンに与える影響を考えている
上原はもっと影響力のある巨人の看板選手なのに自覚がなさすぎる
井川もむろん。


291名無しさん@恐縮です:05/02/01 16:55:48 ID:7JYUL4aF
だって上原だモノ
292名無しさん@恐縮です:05/02/01 16:57:06 ID:LFl9MDR2
上原今年30になるのに精神年齢がお子様だから

子供のようにだだをこねれば思いどうりになると勘違い
293名無しさん@恐縮です:05/02/01 17:01:24 ID:OslK8bZ+
>「(アップ額は昨年の9000万円増の)半分もいっていない」と声を荒らげた。

10年やったら9億もらえると思ってたのか。
294名無しさん@恐縮です:05/02/01 17:02:48 ID:rFiQjB72
>>287
清原は今期で日本球界から去ることにされているのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
上原・松坂と同列にするなよwwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:05/02/01 17:59:33 ID:afpgaek6
>自分の性格を分析すると、なんでも一番というか、とにかく人に負けたくない。だ
から評価されないと頭にくるんや。野球の成績や実績も1番になりたい。野球は数
字としてはっきりとしてるけど、アップ額なんかははっきりした数字で評価されない
から難しいんやけどな。でも、金額が野球の成績と連結している以上、それだって
1番にしたいんや。


上原の日記読むと夢より金だというのがよくわかる
296名無しさん@恐縮です:05/02/01 18:06:39 ID:h+qM6b8E
大卒だから仕方ないだろ!上原は!時間がないんだよ!
297名無しさん@恐縮です:05/02/01 18:12:05 ID:0dlbKakb
いつ死ぬかわかんねえのに
さっさと上原メジャー見せろよ
298名無しさん@恐縮です:05/02/01 18:39:42 ID:P7G+j6lD
岩隈氏ね
299名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:16:10 ID:9zGsYFX4
上原は














                                   ピークすぎてる
300名無しさん@恐縮です:05/02/01 22:24:15 ID:jrRwZzIK
うはwwwww井川まだあきらめてねえってよwww
301名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:25:53 ID:C45qjbI6
大卒なんだからFA取得が遅くなっても仕方ないだろ!!上原は!!
302名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:32:02 ID:ojS3aEDb
世論が批判的って、2ちゃんねるだけ見て言ってんじゃないの、zakzakはw
zakzak自体が巨人よりだからって・・・
そういや、この前のストのときもいち早くナベツネ擁護の論陣張ってたなあ・・・
303名無しさん@恐縮です:05/02/02 00:40:31 ID:sLlQB4gU
304名無しさん@恐縮です:05/02/02 07:26:46 ID:d+NMK/Z2
>>290
それはひょっとしら、パリーグとセリーグの違いなのでは?
危機感をリアルに感じているパ選手と
危機感がない挙げ句に
昨年の出来事が未だに理解できてないセ選手の差のような気がする
同じ夢(メジャー逝き)を叶えるのにも
現実と折り合いをつけて行こうとするか
現実が見えずに自分の意見だけを叫び続けているかの違いだよ
井川は少し空気を読んだっぽいけど・・・
305名無しさん@恐縮です:05/02/02 07:34:49 ID:onAucaON
上原や井川には、ファンの気持ちはわからない。

殿様商売にどっぷりの球団にヌクヌク育ってきた。
それにファンサービス料を要求するようなヤカラ。
特に上原は、3億3500万の球団提示額を「ふざけるな」と言う金額と表現したり、
一般のファンと金銭感覚や言動にも差を感ずる。

この際球界も任意引退・永久追放をチラつかせてもいいと思う。
それくらい強い姿勢が必要。
昨年のファンが選手会を後押ししたことが、選手のごね得戦法に拍車をかけているように思う。

ここは、強い姿勢を選手に示しを見せてもらいたい。
306名無しさん@恐縮です:05/02/02 09:18:02 ID:Jj3aESOh
どうせ、また次の契約時に揉めるんだから、中継ぎで、ボロボロになるまで使ってやれ。
307名無しさん@恐縮です:05/02/02 10:41:09 ID:GITNffAL
【ノムさんが苦言!「上原は自己中心的」】

ノムさんが巨人・上原を斬った。シダックスが1日、静岡・伊
豆市の志太スタジアムでキャンプイン。野村克也GM兼監督
(69)が、ポスティングシステムによるメジャー移籍を求めてい
る上原に対して「自己中心的」と苦言を呈した。

快晴でのキャンプインに上機嫌だった野村監督が、鬼の形
相に変わった。話題が宮崎キャンプに自費参加した上原に
及んだ時だ。「自分のことしか考えていない。子供のころから
の夢だったとバカの一つ覚えみたいに言っているが、夢のた
めなら自己中心でいいのか」球界のご意見番として、歯に衣
(きぬ)着せず渦中のエースを斬りまくった。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20050201_60.htm
308名無しさん@恐縮です:05/02/02 10:42:51 ID:f7RlxoEc
これだから大阪人は信用できない。
309名無しさん@恐縮です :05/02/02 10:54:53 ID:+0F2557p
>>304
それはどうかな?
パリーグといってもホークスは球場いつも満員だし
ストの日でも2万人もくるファンがくるぐらい
パといえど危機感はセの巨人阪神以外の球団より、リアルに感じてないと思うぞ?
310名無しさん@恐縮です :05/02/02 11:00:05 ID:+0F2557p
>>309
追加
結局看板選手として、動くにしても周りの事まで考えながら行動できるか?
自分の事しか考えてなく動くかって事だと思う
311名無しさん@恐縮です:05/02/02 11:40:52 ID:62OmZAvh
>>309
ホークスは球場いつも満員だし
ホークスは球場いつも満員だし
ホークスは球場いつも満員だし
ホークスは球場いつも満員だし
ホークスは球場いつも満員だし
312名無しさん@恐縮です:05/02/02 11:46:41 ID:y4oF+LbA
放置決定
313名無しさん@恐縮です:05/02/02 11:48:53 ID:5DqUXiNe
上原も井川も市ね
314名無しさん@恐縮です:05/02/02 12:02:24 ID:R3jjQwGX
上原多香子と井川遥の事かと!!!!!!!!!
315名無しさん@恐縮です:05/02/02 12:04:03 ID:lE13JFzX
やっぱり歯茎屋
316名無しさん@恐縮です:05/02/02 12:40:55 ID:uMcdBiD3
>>252
>もう少ししたらFA権を最短5年で取得できるようにするから待ってくれ
なんだこりゃ?腐ってるね〜巨人
おまいらの一存で決まるわけですねw
317名無しさん@恐縮です:05/02/02 13:17:39 ID:zTOWuBsO
      ./ ̄ ̄~ヽ 
      |___S_|_
      |シ.[ゑ]‐[ゑ]
      (6  /・・ヽ| 
       |  i.‐ш‐ソ  <上原は子供のころからの夢だったと
      _ノ. `ー―i´_ (⌒)    バカの一つ覚えみたいに
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      シ ダ ッ ク ス  ̄`ー--‐′
           19
318名無しさん@恐縮です:05/02/02 15:00:57 ID:5H9VlTzU
上原はいつまでごねるのか? その4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1107001384/
上  原  氏  ね
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106038480/l50
上原「井川なんぞと一緒にすんな、糞ボケが」
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106962528/l50
男井川!女々しい上原!!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1107177038/l50
上原は罰として広島へ逝け
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1107321682/l50
ここだけ井川と上原を援護するスレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106781176/l50

野村克也「上原は自己中心的」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107312936/l50
契約を更改していない上原浩治はキャンプに自費参加
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107090363/l50
【野球】世論も批判的で上原、井川は孤立無援…選手会も静観
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107155629/l50
巨人・上原浩治が阪神・井川慶とは「同じじゃない」と、置かれている状況が違うことを強調
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106988463/l50
319名無しさん@恐縮です:05/02/02 15:11:43 ID:anJmulxU
井川はドラフトで入ったからまだしも、上原って一体何考えて生きてるの?
320名無しさん@恐縮です:05/02/02 15:44:31 ID:CeVgm1ep
上原は銭が欲しいのよ
メジャーと天秤をかけて銭を出させたいのよ
321名無しさん@恐縮です:05/02/02 15:54:49 ID:K0B9+Tts
まぁ矛盾してるけど、
金銭=評価だからしゃーない。
上原孤立、ウヒャヒャw
ポスティング。バカに知恵を付けさせるものじゃないなw
頑張れ!上原w
322名無しさん@恐縮です:05/02/02 16:07:01 ID:xpI9ewXJ
日記の文章・・。
これが今年30になる奴の書いたものなのかorz
323名無しさん@恐縮です:05/02/02 16:45:06 ID:KmI3XZ/c
孤立無援だな
324名無しさん@恐縮です:05/02/03 00:12:49 ID:DLgAqDNi
上原に刺客あり
325名無しさん@恐縮です:05/02/03 00:14:00 ID:wMvnGTTN
どうせ今年巨人に残っても、堀内に潰されるだけだから、
メジャー行ってくれ。
326名無しさん@恐縮です:05/02/03 00:16:10 ID:Dh+853s0
野茂が切り開いたと思ってたが
未だに閉鎖的だな
327名無しさん@恐縮です:05/02/03 03:34:38 ID:9CfHx81D
>>322
つくづく田口の才能には驚かされるよな
328名無しさん@恐縮です:05/02/03 03:36:58 ID:MTEs51FJ
田口は日記職人歴3年
329名無しさん@恐縮です:05/02/03 03:41:08 ID:R0wvIc8g
上原、井川はルール違反かもしれんが、NPBは自らの努力不足も考えるべき!
何故、視聴率が悪くなっているのか?何故、一流選手が皆メジャーに?

やる方も、見る方も、いい加減「シマグニ野球」に嫌気がさしてますからーーーー!
残念ーーーー!エースに逃げられる「伝統の巨人-阪神戦」斬りーーーーーーーー!

330名無しさん@恐縮です:05/02/03 04:04:53 ID:f8AggA5U
うえはらばーかばーかw
331名無しさん@恐縮です:05/02/03 05:01:02 ID:+ZBINo1T
もうすぐ日本の経済が破綻するらしいから、逃げようとしてるんじゃないの
2008年て3年後じゃん
そりゃ海外に避難するだろ
NPBは泥船なんだから
332名無しさん@恐縮です:05/02/03 05:08:33 ID:j7rrQkfK
日本の野球でオモロイのってもう新庄くらいだもんな
333名無しさん@恐縮です:05/02/03 05:10:49 ID:7wRcTM0X
今シーズンの観客動員が楽しみだな。
これほどまでに醜い老害と銭ゲバ選手を見せつけられて、
それでも金払うような池沼がどれほどいるのかw
334名無しさん@恐縮です:05/02/03 05:30:15 ID:/5uWi5v+
ノーギャラでもメジャーでやるってんなら応援するがな
上原の日記見ると夢=金なんだな
335名無しさん@恐縮です:05/02/03 06:13:03 ID:t/LVHhoL
>>333
まあ若い人達の野球離れはさらに加速しただろうけど、
プロ野球ファンの主力である高齢者層は今回の件をどう受け止めたんだろうね。
もうボケだしちゃってるから変わらず応援していく気もしないでもない。
336名無しさん@恐縮です:05/02/03 07:37:43 ID:yoUtiKpb
巨人がバカでないなら
上原ラストシーズンと銘打って盛り上げるんだがなぁ
337名無しさん@恐縮です:05/02/03 09:57:53 ID:NYSUGosq
「巨人軍は球界の紳士たれ」

とか言ってますが、実際は金の亡者の集団てことですね
338名無しさん@恐縮です:05/02/03 13:28:20 ID:DLgAqDNi
>>337
年俸が低いと、少年に夢を与えられませんから
339名無しさん@恐縮です:05/02/04 00:13:14 ID:vYNGHHfK
>>338
野球選手の常套文句だな
340名無しさん@恐縮です:05/02/04 00:18:03 ID:uw7iUGnm
個人的にも「わがまま」だと思うし、ごねれば通ると勘違いされては困るので認めるべきではないのだが、
FAの資格を9年からメジャー並みの6年くらいに変えるのも検討していいね。
その代わり逆指名廃止にしてさ。
寧ろ現行のドラフトシステムは変えるべきだと思う。
341名無しさん@恐縮です:05/02/04 00:23:51 ID:WjDrsbUr
<<338
じゃあサッカーやる子供はなんなんだろうね
342名無しさん@恐縮です:05/02/04 00:26:03 ID:8dk6T8h2
巨人はいらないでメジャーいってればよかったのに。
誰かが行って通用すると思ったら自分もって虫がよすぎるな
343名無しさん@恐縮です:05/02/04 00:29:35 ID:/DPZzckf
年俸のアップが少ないじゃないか!
もっとくれないとアメリカいっちゃうぞ!
ってことでしょ?
そもそも年俸に見合うほどの成績じゃなかっただろうに
優勝もしてないのに金ばっかり欲しやがって
いやだいやだ
344名無しさん@恐縮です:05/02/04 01:08:04 ID:+nUlFKM8
週ベでにしこり先生が上原・井川問題を
「おかしいですよね。球団がダメと言ったらダメ」と。
345名無しさん@恐縮です:05/02/04 19:03:31 ID:NI0YiiNH
上原追放
346名無しさん@恐縮です:05/02/04 19:48:11 ID:DDIvVOdH
20年来の巨人ファンですが
もういらないと思いました
347名無しさん@恐縮です:05/02/04 19:51:06 ID:tqPfwYEB
飲み屋で会うおっちゃん達は上原、井川に賛同する意見が多かったが、世論というよりは
球団に接待を受けている記者が批判しているだけでしょ。
348名無しさん@恐縮です:05/02/04 19:59:43 ID:NTM3HPfM
そりゃ良かった
酔っ払いでも賛同は賛同だ
349名無さん@恐縮です:05/02/04 20:50:37 ID:StfyE07r
今回の騒動で分かった事。井川は天然バカだが上原はズルイ腹黒いって事だ
さすがの松井秀喜も週プレのインタであきれてたもんなー
ポスティングは球団がダメと言ったら それでもうおしまい
それをどうこう言うのはよくないでしょう と。
350名無しさん@恐縮です:05/02/04 21:00:24 ID:mzQHrVM1
上原の歯が黒いだって?
351名無しさん@恐縮です:05/02/04 22:11:36 ID:266pgEZY
上原日本から永久追放しろ
352名無しさん@恐縮です:05/02/04 22:27:32 ID:MNEdTrMr
選手会は解散しろ
353名無しさん@恐縮です:05/02/04 22:30:01 ID:vYNGHHfK
とりあえず年俸を半額にしろ
354名無しさん@恐縮です:05/02/04 23:35:37 ID:gPsEcEjp
ルールが守れないなら野球なんかやめちまえ。
355名無しさん@恐縮です:05/02/04 23:54:08 ID:tINNql8E
>>347
DQNオヤジの戯れ言通りに進んでNPBが潰れたら最高に悲惨だな。
お前はもっと自分の頭で考えろよ。
356名無しさん@恐縮です:05/02/05 00:40:55 ID:gpY+Gs0s
味方ゼロだな
357名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:08:26 ID:dIvhf0Zt
ポスティングという選手に不利で球団に徹頭徹尾
有利な制度を作り上げた日本球界の態度に
メジャー関係者はあきれている
358名無しさん@恐縮です:05/02/05 01:37:55 ID:dIvhf0Zt
野球をやると実力があっても強いしがらみがあるんだね
そんなことやっていると他のスポーツに有能な人材を持っていかれるよ
359名無しさん@恐縮です:05/02/05 03:05:54 ID:gpY+Gs0s
>>357
ポスティングって日本生まれなの?
360名無しさん@恐縮です:05/02/05 03:08:45 ID:c9LhlMd8
逆指名の上原が何を言っても無駄。
361名無しさん@恐縮です:05/02/05 03:48:40 ID:e2skFcLs
アホ選手会は解散しろ
362名無しさん@恐縮です:05/02/05 03:50:24 ID:fT8BrUmP
上原みたいなふざけた選手はどんどん叩かれてくれ
363名無しさん@恐縮です:05/02/05 03:52:56 ID:3+b7bdFS
上原も井川も今までにもらった金、耳そろえて
全額返しますって言えよなー。
364名無しさん@恐縮です:05/02/05 04:01:19 ID:QhIfaiTJ
巨人必死だな
365名無しさん@恐縮です:05/02/05 04:07:42 ID:QX51W86e
どっちにころんでも巨人は終わったな。
366名無しさん@恐縮です:05/02/05 04:13:09 ID:6UVQN0uj
>>363
副収入がいくらあるかわからんケド、税金払ってるから絶対無理だろうね
367名無しさん@恐縮です:05/02/05 04:29:43 ID:hrWDdJgm
上原ってFA取得まで後何年?
368名無しさん@恐縮です:05/02/05 07:03:14 ID:pOtQ/0lM
サッカーヨタ358へ、しがらみあっても日本人が活躍できるプロスポーツで野球より、金銭的にも、条件的にも恵まれてるものはありませんが。
369名無しさん@恐縮です:05/02/05 07:10:12 ID:LyAcibqn
>>368
決め付けは良くないだろ。
370名無しさん@恐縮です
本当に行きたかったら球団辞めて行けばいいじゃない。