【野球】横浜・ウッズが退団示唆…待遇面に不満、中日移籍有力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼659@(ο・ェ・)みっぴぃφ ★
横浜のタイロン・ウッズ一塁手(35)の今季限りの退団が20日、濃厚になった。
希望する複数年契約の拒否などを含めた、待遇面の不満が原因。
昨季40本塁打でタイトルを獲得し、今季も42本塁打を放っている大砲。
中日をはじめとする争奪戦が激化しそうだ。

ウッズはこの日、来季の去就について注目発言を行った。
「今季で横浜とは終り(退団)かって? すべてはシーズンが終ってから。
でもたぶん、そうなると思うよ」。退団を示唆した裏には、球団への待遇面の不満があるようだ。
「チームに残らないとする最大の理由? 年俸が安いこと(推定1億1000万円)。
それに複数年をしてくれないことかな。オレは期待を裏切らない。
顔にあった仕事は必ずやるよ」と力説した。

球団に不信感を抱くようになったのは、昨年の契約更改時という。
複数年を希望するウッズに、球団は選手と複数年を結ばない“新方針”から、
単年契約を譲らなかった。これがシコリとなっているようだ。

ウッズは入団1年目の昨年、40本塁打でキングに輝いた。
2年目の今季も20日現在、打率.304、42本塁打、97打点。
残り試合が一番多く、本塁打と打点の2冠王も夢ではない位置にいる。

来季については、昨年一緒にプレーしたドミンゴのいる中日への移籍が有力とみられる。
ウッズと親しい知人も「本人は中日に一番興味があるのではないか」と証言した。
今後は横浜の引き留めも含めて、激しい争奪戦が展開されそうだ。

(ο・з・)〜♪ソース
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040921&a=20040921-00000014-sks-spo


2名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:47:14 ID:uqgI7Tii
2様!
3(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:04/09/21 18:47:14 ID:???
2
4名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:47:21 ID:OktrRQAM
どうせ、オイラに2なんて無理だよ!
5名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:47:30 ID:VMz07NVs
タネタネもくれ(返して)
6名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:47:31 ID:xLoBYAeU
タイガー?
7(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:04/09/21 18:47:50 ID:???
間違えてボタンおしちゃった

2年目のジンクス関係なく活躍ってすごいよ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
8名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:47:57 ID:e0Ga2q0O
えええええええええええええええええええええ
9名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:47:58 ID:fOQ+FHqq
んがっ!!
10名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:48:42 ID:kjeL0nY8
タイガーウッズ最強
11名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:48:54 ID:xLoBYAeU
顔にあった仕事ってイケメンのつもり?

と思ったら額の間違いか?
12名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:49:14 ID:sFLxaUK1
みっぴぃかわいいよみっぴぃ
13名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:49:30 ID:h3ze+oWg
T・ウッズ
プロゴルファーに転向
14名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:50:05 ID:WgkBiK27
確かに安すぎる。
15名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:50:32 ID:cFVTcasB
来年苦労するよ。 ボールの性質変わるからね。
打者とるのなら、首にされた投手採るべき。格安で。

HRが激減するはず。
16名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:50:46 ID:sF3QOe38
横浜は根本的に考え直した方がいいと思うぞ・・。
経営もメディア対策も戦力も駄目過ぎる。
佐々木は嫌いじゃないけど、今の横浜は佐々木を雇う前にやるべき事がある気がする。
17名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:51:00 ID:e0Ga2q0O
みっぴぃって男?女?
18名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:51:04 ID:xuV95uCD
ベイファンだけど、ウッズいらね。
19名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:51:29 ID:qXnonQs8
>>7
つ、つられないぞ
20名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:51:33 ID:BAnLynQz
そういえば巨人が強奪したマルティネスってどうなったんだ?
21名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:51:49 ID:RHQQ65WI
これでリナレスはお払い箱ケテーイ
22名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:52:38 ID:dfte38t/









ま た 外 様 外 国 人 か !








23名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:52:43 ID:dH3uIzV9
横浜久々の当たり外国人なのに
24名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:52:59 ID:h6ngL7iv
みっぴぃは35,6のオッサンって聞いたけどホントかなぁ
25名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:53:21 ID:tLPdy54H
ウッズがいなくなったら、また我が横浜はその時点で来季最下位決定に・・・
26名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:53:27 ID:FUHq0pdl
元木以下の年俸ですな
27名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:53:38 ID:WgkBiK27
今の中日にウッズが入ったら正に最強だな。
28名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:54:23 ID:BAnLynQz
>>23
久々って横浜の外国人選手の目利きは12球団一だろ。白ローズを忘れたのか?
29名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:54:29 ID:MczOFwq1
ウッズ加入はいいんだけど
アレックスの引止めに全力を尽くしてくれよ
30名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:54:38 ID:AJvjulFY
ドミンゴは中日に移籍して化けたな
ピッチングも良くなったがそれ以上にバッティングが
31名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:55:50 ID:a42Uumr1
監督を2年前に首にしとくべきだった。

念願の大砲が出て行ってしまうのか。。。
32名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:56:09 ID:121f+nbE
やさしいウッズ(*´Д`)
33名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:56:31 ID:V7SmtQkV
横浜は不良債権化してるアイツやアイツを処分すれば ウッズの年俸の上乗せ分簡単に出るだろ
34名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:57:11 ID:/01NqqC0
ぺタジーニが首だから巨人だろどうせ
35名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:57:13 ID:ZPbMEEzl
>>27
球場とボールが違うからなぁ・・・
36名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:57:18 ID:ZB9D7wuz
仲澤、中村、ノル、桜井までの繋ぎか。
37名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:57:23 ID:dCyRPHSs
横浜なんて飛ぶボール使ってるから数字どおり受け取れない
38名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:57:34 ID:S69rs/g3
リナレスはどうなるの・・・。盆カレーをご馳走と呼ぶ男を
首にするの
39名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:57:39 ID:AUXo8atd
>>28
ヤクルトが上にいると思う…
40名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:57:53 ID:bQLmZp6O
落合が日本人の右の大砲育ててる最中なんでいりましぇん。
41名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:58:03 ID:37P3OFOE
>>38
マジ?なんかいいな、それ。
42名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:58:14 ID:FUHq0pdl
>>38
おいといてやりたいな。
キューバとの架け橋だし
43名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:58:16 ID:h6ngL7iv
>>38
詳しく
44名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:58:21 ID:YyrlSUDv
>>38

リナは国際親善要員w
大丈夫。
45名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:58:22 ID:ap9hlXT8
リナレスって給料月50マンってほんと?
46名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:58:22 ID:L6gf5TCB
巨人に行け巨人に。
しらけさせろ
47名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:58:29 ID:S69rs/g3
>>28  西武も忘れないで
48名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:59:10 ID:FUHq0pdl
>>45
下手すればもっと安い。

キューバから派遣されて野球の指導方法を学んでいるという形を取っているから。
49名無しさん@恐縮です:04/09/21 18:59:46 ID:lwNpdlui
35歳の一塁手か。
あんまよくは知らんけど中日の持ち味は堅守だからなぁ。
いくら打ててもペ太とかキヨみたいなのはちょっと。
50名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:00:05 ID:YyrlSUDv

月40マソって聞いたことあるけど・・。
51名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:00:16 ID:LoN+fwBK
そんなことより

田代まさし容疑者逮捕、車内に覚醒剤

 元タレントの田代まさし容疑者がまた、逮捕されました。
20日夜、東京・中野区の路上で、車の中にバタフライナイフを 隠し持っていたという疑いですが、
車内からは 覚醒剤も見つかっていて、警視庁は覚醒剤の所持や使用についても 追及する方針です。

の方が気になる・・・
52名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:00:17 ID:AJvjulFY
リナレスって確か給料が年俸じゃなくて月給なんだよな
月給30万だっけ?
53名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:00:24 ID:ZB9D7wuz
>15
今年はアベレージを残すって言って、事実3割3分くらい打ってはず。
優勝が無くなってからはタイトル狙いのHR狙いになっちゃったから率落ちてるけど
54名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:00:50 ID:wD8zK8p8
どうせ、金積んで
巨人行くんだろ
また、シラケだな
55名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:01:11 ID:N915jhJG
>>39
いや、ヤクファンの俺だがここ数年は外してる(特にピッチャー)
56名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:01:12 ID:KnGba/vL
ウッズがいなくても
今年より勝つと・・・監督が悪いってこと
57名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:01:25 ID:gz3hPNlC
>>51
気にしてるのは一部の気違いだけ
58名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:01:52 ID:121f+nbE
中日ファン?が味噌っていわれてるのって何でなの?
59名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:02:13 ID:wF0h5GFd
そういや、今の中日の一塁ってダレなんだ?
マジわからんぞ?
60名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:02:15 ID:9BTA3C7z
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
横浜の魅力がどんどん無くなるじゃないか・・・ ( ⊃Д`)
61名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:02:19 ID:LzOL7ic4
35才だよ?
複数年契約するの?
62名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:02:26 ID:F31O/fEE
またかよ、また質流れかよ
最近、外人横に流れるの多くない?
面白くないんだよねー、実績あると成績読めるからー
63名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:02:28 ID:S69rs/g3
>>43  去年のシーズンオフ、キューバに帰国する際に
     こんなにおいしいものキューバにないよ。家族の
     みんなに食べさせるんだといって大量に盆カレー
     を買い込んで飛行機の中に消えていった苦労人リナネス
     
64名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:02:51 ID:VMz07NVs
>>3
65名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:02:56 ID:ZB9D7wuz
>49
森野よりは上手いよ
66名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:03:14 ID:a42Uumr1
をい!!

だんだんリナレスの月給下がってるぞ!!

67名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:03:20 ID:NTGyZ34G
韓国リーグ出身のウッズやフェルナンデスは大活躍してるのに、
韓国リーグ史上最強打者のイ・スンヨプが活躍できない理由を、
8文字以内で説明してくれ。
68名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:04:11 ID:zvLLqbrs
>>7
言い訳すんなよwwwwwwww
ホントは2getしようとして失敗しんだろwwwwwww
2獲ってたら絶対にそんなこと言ってないはずwwwwwww
低脳クズ記者はさっさと氏ねよ(プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:04:14 ID:9BTA3C7z
>>67
八百ちょ(ry
70名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:04:25 ID:fxZxBzE4
変化球に慣れてない
71名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:04:33 ID:ap9hlXT8
>>63
おいおい大塚食品
リナレスに送ってやれよ・・・
72名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:04:42 ID:LoN+fwBK
>>58
名古屋が本拠地だから
名古屋は味噌を付けて食べる料理があり
八丁味噌とかが名産品

味噌料理には美味しいものもあれば不味いものもあり
73名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:04:47 ID:F31O/fEE
最近の質流れ

アリアス オリックス→阪神
ムーア  阪神→オリックス
フェルナンデス ロッテ→西武
ペタジーニ  ヤクルト→巨人
ローズ  近鉄→巨人
シコースキー  ロッテ→巨人
74名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:04:56 ID:H0q3HA9G
こういう選手はシーズン中に
飛ばない(普通の)ボールに変えて
シメるべきなんだよなあ
75名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:05:03 ID:ajARtQia
来期も「10%の底上げ」で勝てそうだな

>>58
名古屋といえば
76名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:05:14 ID:0zRy+Aem
【野球】イ・スンヨプ「千葉ロッテでもう1年」 韓国早期復帰説を一蹴、大リーグも断念【09/21】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095730008/



>イ・スンヨプの日本残留には何ら問題はない。昨年末に千葉ロッテと2年間5億円の契約を結んでいる。
>「高い金をもらい、いい勉強をさせてもらっている」と自分を慰め、来季の飛躍を決意している。
>20日現在、打率2割3分9厘、13本塁打、49打点、48得点を記録している。
77名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:05:53 ID:dCyRPHSs
>>75
板東英二?
78名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:06:33 ID:UUcDW67D
今日36号打ったダイエーのズレータが5000万
79名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:06:46 ID:ZB9D7wuz
>63
それは何か苦労人とは違うような……
80名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:07:03 ID:9PH3jevv
飛ばないボールを使ってる中日なんていくことないぞ
巨人に行け、巨人に
81名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:07:08 ID:tLPdy54H
今日は横浜の勝ちだな
ヒサノリなんか○○だよ
82名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:07:17 ID:h6ngL7iv
>>63
リナレスはそんなに苦労人だったのか ( ⊃Д`)
彼が月給制なのも知らんかった
てっきりキューバ代表で4番張った男だから高年棒なのかと思ってたよ
83名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:07:56 ID:6ngIaT1x
年俸のわりに活躍してるからな。
84名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:07:57 ID:121f+nbE
>>72
>>75
そうだったのね
ありがとう
85名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:08:03 ID:MczOFwq1
中日も外国人選手のスカウトの質を上げてほしいよ
アレックスは怪我の功名みたいなもんだし
86名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:08:10 ID:F31O/fEE
カツノリを返せ
87名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:08:33 ID:Bvxbbdwt
ウッズは、チャンスに弱いイメージが・・・。何かランナーがいると
打点狙いか大振りが目立つんで、結構怖くない。佐伯の方がランナーいると
怖い。本塁打数は多くても・・・。
88名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:09:21 ID:mqbBWL7G
横浜は複数年で大失敗の連続だからな、不良債権の山が出来ている。
それで複数年はしない新方針としても、結果を十分に出しているウッズはどうなんだろうね。
まあ、ようは球団側の中長期方針がふらつくのと査定&契約する能力に欠けるということが
問題なんだろうな。

複数年をきっちり査定できる、もしくは契約時に働かなければ契約破棄できる条項を作れば
何も問題ないわけでね。出来なければリスク回避が不能なわけで不良債権発生時に又指を
くわえて眺めるだけだからね。
89名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:09:28 ID:9BTA3C7z
>>85
ゴメスとかパウエル獲ったスカウトもう居ないのかね?
90名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:09:31 ID:LoN+fwBK
>>82
でも彼は金メダルを獲ってるから将来国会議員になれるはず
もう苦労しないはず
91名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:09:57 ID:F31O/fEE

カツノリ(巨人) ◆04成績

試78 打242 安88 本25 点77 率・352


92名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:10:04 ID:tLPdy54H
>>87
得点圏打率.287
93名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:10:05 ID:Oyc793W2
仙台ライブドアーズで待ってます
94名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:10:11 ID:dpjUwpd1
月給30万でもキューバで野球やってる人と比べれば高給取りなの?
95名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:10:26 ID:FS3WHZlA
盆カレーなんて食えないよ
俺は銀座カリーじゃなきゃ嫌だね
96名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:10:38 ID:ZCIty9xH
>63
(;´д⊂ヽヒックヒック
でもさぁ、本人には払っていなくても、あの国には高い金払っているのかなぁ。
97名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:10:51 ID:ajARtQia
>>73
ギャラード 中日→横浜
98名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:11:09 ID:1GyIzcgT
>>58
山川純一先生の「くそみそテクニック」発祥の地だから
99名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:12:23 ID:3/iv7KWh
こんな状況でよく金上げろなんて言えるなw

メジャー行って安い賃金でやってろw
100名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:12:56 ID:sFLxaUK1
>>95
銀座カリーなんてまずいもの食うな
101名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:13:23 ID:jRkBxhzq
この馬鹿、来年1億円以上貰う気かよ。
リナレスさんを見習え。
102竹原:04/09/21 19:13:43 ID:5fPIuaEI
中日はピンポン玉使ってないから25本がいいとこだと思う。
取らなくて良いよ。ぺたもイラネ。
来年一年かけて和製大砲を育てろ。そうすりゃ少しは人気も持ち直すだろ。
103名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:14:15 ID:ApZGOqa4
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::           i  ブフッ
  |::::::::    ⌒   ⌒ |  
  |:::::    -・=- , (-・=-   
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
  | |.     ┏━━┓ |  < 贅沢言い過ぎや、たかが外人が
  ∧ |      ┃ヽ三ノ ┃ |     
/\\ヽ     ┗━┛ ノ     
/  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/
/,ィ'"/     /    `、     ) /
         /B u f f a l o e s  i
104名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:14:32 ID:dfte38t/
ウッズは中日に2億円くらい軽く要求してくるよ

105名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:14:43 ID:FFwB9XW+
ウッズって貴重な戦力か?
なんか守備は怠慢プレーが多いし、打つ方でも昔いたローズの
方が勝負強くて好きだったな。ファーストはタカノリか古木
か佐伯で廻した方がいいんじゃないか?
106名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:15:01 ID:F31O/fEE
落合中日、気付かぬ間に優勝しそう
影武者みたいな男だ
107名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:15:08 ID:liPyfQuA
中日は他球団の寄せ集めって感じになってきた。いい意味で。
どっかの球団みたいな、吸収って感じじゃなくて。
108名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:15:54 ID:tHwVuIVo
大ちゃんが去り、ウッズが去る。

淋しくなるなあ。
109名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:15:57 ID:ofGZfIxk
>>67
適応力の無さ

五文字か
んじゃ
適応力が無いニダ
110名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:15:59 ID:F31O/fEE
(ο・з・)〜♪じつは明日いきなりマジック1よ
111名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:16:14 ID:cTx54dSt
にシコリか・・・
112名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:16:36 ID:NTGyZ34G
もし巨人に入ったら、来年は視聴率2%も夢じゃないな。
113名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:17:07 ID:8LHaC+4J
>>73 ミンチー 広島→ロッテ
114名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:17:43 ID:oWTg+tF9
中日行ったらT・付けるの禁止
115名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:17:56 ID:cipvVJoa
http://www.sakamoto-ryuichi.com/RANK/MAN/index.html
男性アイドルの人気投票
とりあえずオレが一票だけいれておいた
現時点でのトップは堂本剛の1921だ
みんなで田代を一位にしてみないか?
116名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:18:38 ID:/bCOaqZ0
中日にいくには守備の不安が解消されなきゃなぁ・・・
大砲は欲しいが来たらきたでどうなるやら
117名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:18:49 ID:dYMwN0GY
もったいねー
佐々木に5億もくれる余裕があるのに
何故に2年連続40本以上もHR打つ相手にケチるのか?
118名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:19:45 ID:zkGSgMk+
外人の目利き
広島>>>>>>>>>ヤクルト>>>>>>>>>>横浜>>>>中日>>>>>>>>>>阪神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(超えられない壁5枚)>>>>>>>>>>>>巨人
119名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:20:15 ID:tLPdy54H
広島は買い物上手
120名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:21:12 ID:ri38Iq5P
中日って飛ぶボール使用してるんだっけ?
121名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:21:21 ID:F31O/fEE
(ο・з・)〜♪今週もしスト行なわれたら
      試合数減ってとっくに優勝してたことになる
122竹原:04/09/21 19:21:24 ID:5fPIuaEI
アレックスは、そこそこの打撃と俊足&鉄板な守備は魅力。
年俸を無茶に上げるような要求してこない限り、切って欲しくない。
でも中日は大西&井上・蔵本・福留で外野は十分に鉄板だから
アレックスいなくてもいいんだよね。
リナレスはキューバとの関係上、絶対に切っちゃ駄目。
123名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:21:54 ID:W1ZfQSmF
佐々木の年俸見たら、そらやる気なくすわなw
124名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:21:55 ID:S5a3YlGu
横浜はポンセでいいよ。
125名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:23:11 ID:1ro4X99v
佐々木の年俸削ってでも、ウッズ引き止めないと。
大変なことになる。
126名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:23:27 ID:GcaFVt9L
ベイ:ポンセ、パチョレック、ブラッグス、ローズ、ウッズ、キャンベル
ヤクルト:ホーナー、ホージー、ペタ、ラミレス、ムートン
巨人:マント、ルイス、レイサム
127名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:23:56 ID:F31O/fEE
◆キング・クリムゾン

時間を削ってワープする、その削られた時間に
行なわれた物事は消え去る 結果だけが残る
128名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:24:17 ID:NTGyZ34G
バッターの目利き(セリーグ)
ヤクルト
広島
横浜
中日
巨人
阪神

ピッチャーの目利き(セリーグ)
阪神
中日
ヤクルト
広島
横浜
巨人
129名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:24:37 ID:8yylAoAv
なんでみんな他球団の中古外人を引っ張ってくるんだよ。
実績があっても応援する気にはなれん。
130名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:24:54 ID:ZB9D7wuz
>118
かなり的確だな
131名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:25:00 ID:I+/TnlXz
阪神は今年シーズン始まってから怒濤のごとく
半端な外人投手獲得しまくってたような気がする。
132名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:26:09 ID:fxZxBzE4
渦ムランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
133名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:26:22 ID:gYt8LEd9
凄いパワー
134名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:26:26 ID:7S1JijPZ
年俸5億の佐々木がウッズの分まで活躍してくれるんじゃね
135名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:26:38 ID:ZB9D7wuz
まぁでも、ちゃんと捕らえればサンアップとか関係ないけどな
136名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:26:49 ID:/bCOaqZ0
中日当り外人
打 パウエル、ゴメス、アレックス
投 郭源治、宣、バンチ、ギャラード
137名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:27:01 ID:MczOFwq1
>>122
中日は「アレックスに3億もだせん。もし巨人が獲りにきたら
できるだけ高く引き取ってもらうよ。」だって
3億ぐらい出してやりゃいいのに・・・
138名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:27:05 ID:ajARtQia
佐々木は引き際を見誤ったな。
マリナーズ辞めた時点で解説者になれば伝説化したのに。
まぁそんな投手を取る横浜も横浜だな。。

「セーブ記録日本一」なんかに拘ってたから現役続けたんだろうがなw
139名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:27:13 ID:RdlOuMYf
横浜って実は大洋時代から外人選手の目利きよくない?
でも担当の牛込氏が辞めてからそうでもないのか…
ほら、アドゥチとか、レスカーノとか、ローマンとか…


ちゃんとブラッグスとか、R・ローズとか、シーツとか、マイヤーとか取ってるし
あとレイノルズもそうか…でもコッチに含んでいいのかな?
140名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:27:16 ID:NTGyZ34G
バッターの目利き(パリーグ)
ダイエー
日ハム
西武
オリックス
近鉄
ロッテ

ピッチャーの目利き(パリーグ)
西武
近鉄
ロッテ
日ハム
ダイエー
オリックス
141名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:27:19 ID:a42Uumr1
マジかよ、場外やんけ。
142名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:28:54 ID:Dl5M3NLN
中日はどんどん強化されていってるな
落合最強説が生まれそうだ
143名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:29:07 ID:8LHaC+4J
>>136 一番の当たりはモッカだろ
144名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:29:09 ID:121f+nbE
今日の巨人戦の視聴率凄いことになりそうだ・・
145名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:29:11 ID:uPxXTHfB
中日いったら場外が見づらくなるな。
146名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:29:57 ID:F31O/fEE
おまえはすでに優勝している
147名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:30:38 ID:dH3uIzV9
>>28
ローズ当てたの10年くらい前だろ
148名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:30:47 ID:8LHaC+4J
いよいよ中日ベイスターズだな
149竹原:04/09/21 19:31:03 ID:5fPIuaEI
>>137
アレックスって来期3億も要求してきそうなの?
つーか今期の年俸いくらだっけ?アレックスに3億は出せんぞ。
外野はあまってんだ。リーグ優勝のみで2億。
日本一になったとして、多めに出して2・5億が限界だ。
150名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:32:12 ID:ajARtQia
近鉄の当たりっていったら最近はローズだけか
151名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:32:39 ID:ZAAwcV64
もう日本人を全員排除して、外国人だけのリーグにしよう
レベルも高くなるし、大リーグにも負けないよ
152名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:32:50 ID:ufFWuoQU
【野球】イ・スンヨプ「千葉ロッテでもう1年」 韓国早期復帰説を一蹴、大リーグも断念【09/21】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095730008/

日本プロ野球、千葉ロッテのイ・スンヨプ(28)が来季も日本にとどまる。1年間日本で活躍し、
大リーグ行きの夢を諦め、古巣サムスンに復帰する。最近、日本を訪問した国内のある球団関係者は、
「先週日本に出張した際、千葉ロッテの招きで近鉄戦を観戦し、千葉ロッテの幹部からイ・スンヨプの残留が確定したと聞いた。
イ・スンヨプは来季の去就について球団と十分な協議を行なったと聞いている」と明らかにした。
イ・スンヨプの日本残留には何ら問題はない。昨年末に千葉ロッテと2年間5億円の契約を結んでいる。
特に問題がなければ来年まで契約は維持される。しかしイ・スンヨプが今季、適応に苦戦すると、
早期復帰の可能性がささやかれるようになった。しかしイ・スンヨプは
「高い金をもらい、いい勉強をさせてもらっている」と自分を慰め、来季の飛躍を決意している。
最悪の1年目を送ったイ・スンヨプだが、来季の見通しは明るい。国内のプロ野球専門家は
「イ・スンヨプは今季、厳しい試練を経験したが、来季は大きく飛躍できるはず」と口をそろえている。
イ・スンヨプは大リーグ行きも断念した状況だ。当初日本を経由して大リーグ行きを目指したが、高い壁を実感しているためだ。
20日現在、打率2割3分9厘、13本塁打、49打点、48得点を記録している。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/21/20040921000015.html
153名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:34:15 ID:MczOFwq1
>>149
今年2億2千万
154名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:34:26 ID:ApZGOqa4
中日最強の助っ人外国人はブライアント
155名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:36:56 ID:8LHaC+4J
中日来たら背番号130
156名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:36:58 ID:MmXKkkS6
みっぴぃガンガレみっぴぃ
157竹原:04/09/21 19:39:11 ID:5fPIuaEI
>>153
即答サンクス。そうですか。2・2億ですか。まあ異常と言うほどではない
けど、ちょっと出しすぎですね。前年の査定時点では1・8億が妥当。
12球団で第2位の資金力を誇っている割に、金の使い方が下手なように感じる。
巨人ほどじゃあないけど。
確か去年はドラフトで大した選手取れなかったのに、契約金1億の乱れ打ち
だったし・・・優秀な中継ぎ投手陣の評価を上げてやればいいのに。
158名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:40:10 ID:UkZpMePX
>>154
モッカ!
159名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:40:54 ID:yfgY5KNr
落合が欲しいと言わないだろ
160名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:42:25 ID:ri38Iq5P
>>150
パウエルとか
161名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:44:54 ID:KTGfyu/b
おい新庄が逆転ツーラン打ったぞ
162名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:45:07 ID:RdlOuMYf
>>150
クラーク、パウエルモナー…ってダメ?
163名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:45:11 ID:fxZxBzE4
164名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:46:30 ID:C3Jz4NVY
中日最強の投手は中里
165名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:47:11 ID:sBnRJVIB
gg
166名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:48:11 ID:ajARtQia
ローズは日本に来て長いからな。
始めは走攻守揃った選手だったが次第にパワーに目覚め・・・







ってボンズかよ
167名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:48:36 ID:DIIJ2h7z
メジャーへ行く度胸も無いヘタレ
168名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:48:53 ID:121f+nbE
ダイエーのバルデスって結構長いなあ
何年くらいいる?
169名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:50:27 ID:iyGPOku0
タイガー・ウッズ
170名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:51:09 ID:SwSagphl
割に合わねえトレードだな



ウッズ←→牛島かよ
171名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:53:23 ID:1ro4X99v
パチョレック
172名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:54:50 ID:Inwzp21g
>>154
ゲーリーだろ
173名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:55:41 ID:iqRoKHbT
阪急にいたブーマーの初年度は徹底的に駄目だった。
絶対解雇と思ったらなぜか契約更新したんだよな。
そしたら打つこと打つこと。三冠王になってしまった。
彼はいまどうしているかな。
174名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:56:25 ID:ri38Iq5P
>>168
4年目
175名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:57:33 ID:dbD/YZAP
複数年はやめろ
絶対働かねーよ、こいつら > プロ野球

とっとと出て行け、糞渦!
176名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:57:42 ID:SwSagphl
ポンセやローズも代理人にそそのかされて駄目になったから
ウッズもハングリーな心を無くして駄目になるだろう。
177名無しさん@恐縮です:04/09/21 19:59:59 ID:Dj0lnd30
そうか、ウッズいってしまうのか・・・
178名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:00:06 ID:iGI+V8cX
まあ普通は怒るだろうな。横浜も確信犯だろう
179名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:04:02 ID:tZfXfNSj
>>31
監督なら2年前に首になっているぞ。大ちゃんは2年目。
180名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:04:15 ID:Bvxbbdwt
>>168
リリーバー郭源治
181名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:04:55 ID:ufFWuoQU
李スンヨプ、大リーグなら74本塁打も可能?

 プロ野球・サムスンの李スンヨプ(27)はアジアの打者ではなく世界のホームラン王だ。
15日現在、李スンヨプが記録した53本塁打は世界トップ。
米大リーグや日本プロ野球でも李スンヨプの本塁打ペースを凌駕する打者はいない。

 野球の最高峰、米大リーグでは今季、ホームランバッターの快音が続かない。
両リーグ通じて16日(韓国時間)現在、本塁打トップは42本塁打。

 ナ・リーグでは現役最高のスラッガー、バリー・ボンズ(サンフランシスコ・ジャイアンツ)と
新鋭アルバート・プホルス(セントルイス・カージナルス)が首位タイ。
ア・リーグでは最高年俸のアレックス・ロドリゲス(テキサス・レンジャーズ)が首位を走る。

 もし李スンヨプが年間162試合を行う大リーグでプレーする場合、シーズン最多本塁打の
74本を打つ計算になる。もちろんこれは各リーグの格差を無視した単純な計算に過ぎないが。


http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/16/20030916000071.html
182名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:06:14 ID:loseFucF
確かに成績と活躍度合いを考えれば値段は安いな。
2億くらいもらっていてもおかしくはない。
183名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:06:24 ID:J8YtFhkZ
ペタジーニ獲る時に年俸10億に届きそうな額を用意したことを思えば
ウッズに3億はリーズナブルじゃないか。
アレックスは良い選手だが、いまも年俸2億くらいだし安くはない。
ただ本人がずっと中日にいたいと言っているので大事にしてほしい。
堅守が売りのチームだけど、ファーストスタメン渡辺には中日ファンは心底うんざりしている。
ウッズを福留と立浪で挟めるクリーンアップになればかなり強力のはず。
184名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:06:29 ID:5KfKDAgp
ラビットじゃなくなる=ホームラン15本損
横浜の投手と戦える=ホームラン20本得
185名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:08:03 ID:ajARtQia
>バリー・ボンズ(サンフランシスコ・ジャイアンツ)と
>新鋭アルバート・プホルス(セントルイス・カージナルス)が首位タイ。

ベルトレ・・・

>ア・リーグでは最高年俸のアレックス・ロドリゲス(テキサス・レンジャーズ)が首位を走る。

ラミレス・・・

取材してませんって感じの記事だな
186名無し:04/09/21 20:08:06 ID:SzJpIcaR
結局は巨人移籍だな
ペタが阪神移籍だから一塁を清原とウッズが争うわけだ
187名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:08:24 ID:DMCCZwSo
>>157
元々があちらでも日本に良く来るような3Aクラスじゃなくて、
何年もメジャーで守備固め中心とは言え半レギュラークラスだった選手だからね。
なので、去年そこそこの成績とあの守備を見せていて、
本人も日本は気に入っていたけど去就は微妙だった。

中日は当時ミラーのことで意地になっていたので、
多少高くても、ともかくメジャーのスタメンクラスを獲りたかったみたいだから・・・
ちなみに、その時ミラーの代わりにくれてやると提示されたのがベニー・・・微妙
188名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:08:27 ID:ajARtQia
って去年のか。
189名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:09:27 ID:MczOFwq1
誰もコールズの事など憶えていないのか・・・
190名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:09:34 ID:7SGXwvCf
ウッズ .304 42HR 97打点

渡辺  .264  1HR 16打点
191名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:10:39 ID:SwSagphl
ウッズに単年を要求したのはコクースの問題があったからだよな…
虎は死して皮を残し
大ちゃん死してトラブルを残すか…
192名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:11:15 ID:lZtk5t2u
ウッズの飛距離ならボールがラビットからサンアップになってもそれほど影響は受けないよ
多村や岩村あたりは半減するだろうけど
193名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:11:40 ID:6Y3Ruu5I
ラロッカも移籍して方がいいよ。広島じゃ年俸期待できねーぞ
194ダンケ ◆dankeGQZ/c :04/09/21 20:12:15 ID:I5JkJ/2d
ウッズщ(゚Д゚щ)カモォォォン
195名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:13:03 ID:cR9f1QBY
これだから田代まさしがまた逮捕されるんだよ。
196名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:13:31 ID:NTGyZ34G
中日優勝目前なのに球場ガラガラだな。
札幌の客入りはすごいのに。
197名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:20:03 ID:UkZpMePX
ウッズ(待遇面に不満なんです お金じゃないんです)
どこかで聞いたセリフ  それは阪神時代の大豊
198名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:21:32 ID:7RdcG3+r
>>164
中里…もうだめなんかな
199名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:22:52 ID:+keQUkQj
>>189
おおコールズ。懐かしいな。
200名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:23:46 ID:FY2jrx+l
かつてはローズも複数年契約してくれないことに不信感を持っていたな
ま、横浜なので仕方ないでしょう
201名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:25:00 ID:D518NVIn
コールズって阪神に行った髭だっけ?髭のことしか覚えてないけど
202名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:25:11 ID:SwSagphl
>>200
牛込さんは「クビにしろ」との判断だったけどな。
ある程度はシビアにしないとペタジーニみたいなことになる。
203名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:26:04 ID:z+SIwVDK
コールズは恐怖のトップバッターですなあ
204名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:27:35 ID:MSWFLPaW
カスティーヨ以外には考えられないな・・・
205名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:31:13 ID:6GJWICCh
バンス・ローって奴もいたな 
206名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:31:58 ID:8LHaC+4J
最強はバンスロー
207名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:32:14 ID:dFdR8pHj
>>197
大豊と大きく違うのはその年に実績があるかどうかだ。
208名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:33:56 ID:1IPf+QI2
佐々木クビ、ウッズの年俸倍。これで解決。
209名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:35:22 ID:+MyOHB/0
結局中日もプチ巨人なんだよな
星野のせいだが
210名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:37:20 ID:MczOFwq1
>>198
来年から野手に転向するんじゃないかな
今年もそういう話出てたでしょ?
211名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:38:02 ID:garNFiKS
日本人選手の年棒は、大幅に抑えられそうな空気なのに、
浮いた分を外人に使ってたら、意味ないじゃん。
212名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:38:45 ID:SwSagphl
つうか海苔豚の複数年は叩くのにウッズは容認かよ。
213名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:38:56 ID:KQAisAiq
待遇が不満な外人は全員巨人に行け(アレックスは除く)
214名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:40:15 ID:qj6uy4zo
今日、観衆が17000人って???・・・・

内野ガラガラなんだがw
215名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:40:51 ID:SwSagphl
>>214
料金システムを改訂しない限りこのままだろうなw
216名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:41:27 ID:mahLph91
スレを見ずにカキコ。
峰岸氏ね
217名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:43:13 ID:wPBiMkEJ
中日には瀬間中ノルベルトがいるだろうに!どうした?
218名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:47:14 ID:zNWsA2Np
ドミンゴ・アレックスは給料でゴネない限り残留濃厚
若手外国人は一身上の都合が発生しない限りは普通に残留
ガス・デスは退団濃厚
リナレスは治外法権適用。
219名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:48:24 ID:pqg2+LNu
年齢に加え、打率以外の数字は信用できないしな
コールズクラスなら1億が限度
220名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:49:21 ID:fQcJTYBP
俺流断ってくんないかな
「あくまで4番は育てます」とか言って
221名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:50:15 ID:SwSagphl
もう金に糸目をつけない時代は終わった事に気づかないウッズ。
222名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:51:27 ID:pqg2+LNu
ディステファーノ萌え
223名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:52:48 ID:0dOJ56Gm
内野ガラガラ。
そうでしょうね。
消化試合で3千円ぐらいの指定席買わないですよね。
おもい切っても半額ですむ外野自由席ぐらいです。
それと巨人の選手はもう諦めてるって感じで気迫が伝わってきませんね。
224名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:56:33 ID:n/WKc0uD
>>219
コールズ(中日→阪神)
パウエル(中日→阪神)

どっちも基本的に体力面でだめになってたよねぇ
コールズは足の捻挫?パウエルは膝

そういや中日にいたホール(ロッテ→中日)も膝でアボーンだったなぁ
225名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:56:43 ID:wnhk89zg




ウッズ(35歳)年俸 1億1000万円

【打率】307(出塁率402、1位)
【本塁打】43 (1位)
【打点】99(1位)

鈴木尚典(32歳) 年俸 2億2000万円

【打率】251
【本塁打】1
【打点】19






226名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:58:48 ID:iQlxdZS5
「年俸が安いから」
・・・1億1千万円ももらっといて何言ってるんだよ・・・
相応の結果は出してると思うけど
227名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:59:02 ID:n/WKc0uD
>>225
タコノリがもらいすぎなだけで・・・
過去の首位打者というだけで・・・
228名無しさん@恐縮です:04/09/21 20:59:40 ID:SwSagphl
[11] 斎藤 隆 (サイトウ タカシ)
【生年月日/出身/血液型】 1970・2・14/宮城/O型
【身長・体重/投打】 188・87/右左
【主な経歴】 東北(甲)−東北福祉大
【ドラフト年度/順位】 91年/1位
【今季年俸】 24000万円
【公式戦初登板】 92年4月7日広島=横浜
【通算試合数/防御率】 302試合/防御率3.67
【主な獲得タイトル】 最多奪三振96年

[18] 桑田 真澄 (クワタ マスミ)
【生年月日/出身/血液型】 1968・4・1/大阪/AB型
【身長・体重/投打】 174・80/右右
【主な経歴】 PL学園(甲)
【ドラフト年度/順位】 85年/1位
【今季年俸】 21000万円
【公式戦初登板】 86年5月25日中日=ナゴヤ
【通算試合数/防御率】 411試合/防御率3.38
【主な獲得タイトル】 MVP94、最優秀防御率87、02年、最多奪三振94年、
沢村賞87年、ベストナイン87年、ゴールデングラブ87、88、91、93、94、97、98、02年
229名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:00:31 ID:wnhk89zg
佐伯をファーストに入れてタコノリを何が何でも使おうって話だろ。
ベイスターズ終わったな。


ウッズ(35歳)年俸 1億1000万円

【打率】307(出塁率402、1位)
【本塁打】43 (1位)
【打点】99(1位)

鈴木尚典(32歳) 年俸 2億2000万円

【打率】251
【本塁打】1
【打点】19




230名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:01:32 ID:KklDstYu
>>90
すでに国会議員ですよ
231名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:02:07 ID:n/WKc0uD
>>228
だから、それはもらいすぎなだけで
232名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:07:36 ID:MbiDgUlj
イラネ
佐々木 若田部 斉藤 鈴木

必要不可欠
種田 金城 多村 佐伯 ウッズ

必要だけどもらいすぎ
石井 三浦 
233名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:09:01 ID:SwSagphl
ベンチに峰岸が来てやがるw
234あくまでビジネス:04/09/21 21:10:03 ID:2ofhT+6B
怪我したら終わりだし、駆け引きするのは当たり前。2冠に近い成績なら1億は安い。
235名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:10:17 ID:G0d24yR1
>>73
ミンチー 広島→ロッテ
236名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:10:44 ID:ZB9D7wuz
    

           _,,,...//〃ー,_/(. 
        ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__、  /|
      /;;::◎'''::; );_____       @巛.| |
      ≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^  \| 
        ~''''ー< ___、-~\(        
             \(               
237名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:10:48 ID:SMg/+gWy
複数年は不要だな。

歩合を増やして、10億円も可能かも!
な設定にしておけば好い。
238名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:11:55 ID:SwSagphl
>>237
基本的には賛成性だが、それやると終盤に給料抑制のためにスタメン外しとかやられる悪寒…
239名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:12:02 ID:51cKpCOF
>>229
普通に考えれば一塁佐伯、レフト古木だろ
古木干しまくっていたハゲも辞める事だし
240名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:13:19 ID:G0d24yR1
とっくの昔に既出だったか・・・。
SHINJO 阪神→(略)→日公
241名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:17:23 ID:CgDsz+s9
パワー カブレラ>>>ウッズ>>ズレータ>セギノール>ローズ
ミート セギノール>>カブレラ>>>>ウッズ>ズレータ>>>ローズ
結局カブレラとセギノールが最強
242名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:17:42 ID:sBLZya3U
確かに巨人と比べると安すぎるんだけど落合が3冠の時代に比べると適正価格なんだよなぁ
もし佐々木の年俸が一億前後だったら文句もいってないだろう
243名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:18:13 ID:FY2jrx+l
>>239
本日のビックリプレーを見てしまうとレフト起用は・・。
244名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:18:16 ID:qj6uy4zo
巨人は地方のファンが命なので
地域密着型の地方球団新設は、命取りなんだな〜
巨人が野球界を反映させ、そして潰す。
巨人を何とかしないとマジヤバイよ
245名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:18:38 ID:LoN+fwBK
>>239
松阪市民発見
246名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:19:18 ID:SwSagphl
>>243
サード吉村
セカンド村田
レフト古木

の超攻撃型布陣ですよ。
247名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:21:20 ID:SMg/+gWy
>>238 監督が経営からの圧力に屈しちゃ駄目だなあ。
248名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:22:39 ID:pqg2+LNu
90年以降の外人(非アジア系)打者ランク
パウエル
アレックス
ライアル
バンスロー
コールズ
リナレス
(例の壁)
ディンゴ

んな感じか?
ウッドはどこに入る?
249名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:23:23 ID:c2vrURns
>>246
この3人だけで年間エラー数が50に行くと見た(マジで)
あと三振も下手すると200に行くかも。
ホームランは打つだろうな♪ただ打点は稼がないぞ。
去年22本も打ったのに打点は37w
250名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:24:12 ID:SwSagphl
>>249
五点取って七点取られる
三歩進んで五歩下がる打線ですよ。
251名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:25:25 ID:8LHaC+4J
>>248 で、ゴメスは?
252名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:25:28 ID:fgmgExZm
>>248
レオは!
253名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:25:43 ID:c2vrURns
>>214
3塁側の内野スタンド(巨人側)があそこまでガラガラになるとはw
今の時期でも阪神戦はほぼ一杯になるのに。。。

本当に巨人ファン何処いっちゃったんだろう?
254名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:26:27 ID:6tG1N79F
>>248
パウエルとアレックスの間。
ただ、年齢がなあ・・・リスクはある。
255名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:26:31 ID:XXnrk2ZB
横浜は来期から年俸削減するって宣言してたから
ウッズに限らず放出しまくるんじゃない

あと得点圏打率低すぎ
石井、佐伯、ウッズ、多村、2割5分前後しか打ってない
256名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:26:56 ID:tPvW6dcQ
>>241
ミートはローズ>>>ズレータだろ
257名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:27:39 ID:SwSagphl
>>253
巨人が優勝から脱落したのと
巨人戦特別料金でバカみたいに高いからだろ。
阪神戦を割高にして巨人戦を他のカード並に下げれば改善できる。
258名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:28:29 ID:3G7XWvxd
リナレス副監督デいいんじゃない
落合とリナレスで采配は漏龍合議制を導入汁!
259名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:31:46 ID:Mb6ow/3x
おいおいレイサムを・・・
260名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:33:17 ID:kfCjmqYg
一億貰ってんのに文句言うなよ。
261名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:33:44 ID:c2vrURns
打って打って打ちまくって試合に出てる隣で
のほほ〜んとしてる連中の方が給料がいいんだから・・・w
☆鈴木2億2千万☆アレ2億☆大魔神(夏休み〜現在は秋休み)5億
☆若田部1億☆中村1億2千万☆エトセトラエトセトラ。。。

もしウッズを中日に3億ぐらいで取られて
鈴木やアレと来年も契約するとか言ったら2度と見に行かない!
262名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:33:58 ID:JjyDlHDw

     ,,,--'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`::、
    / ::::::::::::::::::::::_∧_::::::::ヽ
   / ::::::::::::::::::::::::::\β./:::::::::::.l、
   | ::::::::::::::::::::::;;;;;::-|へ|----:;;;;;:.|
   | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
   |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"::::::::::::::::::::::ヾ_ノ
    (α::::::::::::::::::::⌒::::::::::⌒:::::::::::::|
   |`°::::::::::::::::::::::ノヽヘ::::::::::::::::| 
    ヽ::::::::::::::::::::::::::\二ノ::::::::::::ノ
    \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ♪
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::\
    /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::|_/
    \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ウズ
       i::::::::::::::::::::\::::::::/ ウズ
       \::::::::::::::::::|::/
         |\_//
         \_/
263名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:34:55 ID:SwSagphl
   /⌒⌒γ⌒⌒\      
  _/   γ      \
 _/"/"´  ̄`^´ ̄\ ゛゛ヽ 
 |ミ/         'γ、` ヽ 
 了| ━`、  ━━  ヽ',; ;}
 "7 `一   一    }イ){
  '|(_//_)-(_//_)---/レリ
   i  厶  \   }ィ'
   `  /       /   
    ヽ ̄ ̄   / |__    
   -‐`i、-- '´  イ
      \  /
264竹原:04/09/21 21:40:06 ID:5fPIuaEI
ウッズの成績なら複数年はともかく3億は出さな。
中日にはいらねーけど。
265名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:43:29 ID:AWKm84Th
年棒50%ダウンを容認
266名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:43:56 ID:ikjA8bLl
飛ぶボールなんて採用するからこういうことになる。
267名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:45:57 ID:SwSagphl
ハリー監督で喝しかないな。
268名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:47:02 ID:JjyDlHDw
竹原しばくぞ!ぼけ!ぼこぼこにしちゃるけんのう!
269名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:47:10 ID:8XsuF9+O
>>262

ワロタ
270名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:48:47 ID:+W00eXDD
横浜はコックスの呪いでどうにもなりません
271名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:49:23 ID:SwSagphl
>>270
来年の分も金払うとかいう噂もあるな。
272名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:52:18 ID:V79y/rbT
>>261
アレって誰?
273名無しさん@恐縮です:04/09/21 21:55:02 ID:6tG1N79F
>>272
斉藤隆
274名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:02:20 ID:pqg2+LNu
>>251-252
誰か忘れてるなとは思ったよ(;´Д`)
275名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:04:50 ID:zY52vRg9
おーい、選手会の人
276名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:16:38 ID:I9Hr3uaO
ヨコハメなんてどうでもいい
消滅しても無問題
277名無しさん@恐縮です :04/09/21 22:25:07 ID:Nhj2oZ8/
276みたいな書き込み見ると思うんだけど、
どうでもいいなら書き込まなきゃいいのに、
それ以前にこのスレ見なきゃいいのに、
興味ないのにわざわざスレ見てわざわざ書き込みしてるのかな。
278名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:27:54 ID:r3eRRxZW
>>276
は横浜ファン
279名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:30:57 ID:n/WKc0uD
>>272
だけど、横浜の人材難は深刻じゃないか??

内川、相川、古木、村田、多村

どれも一軍ではまだまだ途上だろうし
280名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:31:24 ID:c2vrURns
>>278
今日の勝敗からすると巨人ファン
281名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:32:20 ID:SwSagphl
>>279
×人材難
○ポジション難
282名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:34:27 ID:BgoWkI4x
中日はファーストが穴でレギュラーの渡辺という悲惨な状態だからな
283名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:36:02 ID:ROWyeAzF
中日には落合の隠し子、高橋光信がいるでしょ。
284名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:36:47 ID:iB5QCptN
野球はちょっぴり下手だけど笑顔の素敵な彼を呼び戻そう。
285名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:38:57 ID:+W00eXDD
ウッズが何で給料が安いか。
まあ、知ってる人は知ってるが、
インセンティブが2億ある。
つまり、今年の年坊も
事実上3億をはるかに超えているのだ。

まあ、他の選手の手前言えないが。
286竹原:04/09/21 22:39:15 ID:5fPIuaEI
もう四番ファースト俺でいい。
287名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:43:46 ID:X+QLJuSu
カブレラが欲しいよ
288名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:49:25 ID:8XsuF9+O
ファーストは森野井上高橋でいいじゃん

クララはもうレギュラー確定ってことで
289名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:53:09 ID:Rl4ZyWVh
残って欲しいが年齢を考えると微妙なところだ。
290名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:54:55 ID:A5o7eKCq
カブは2年契約だっけ?
ペタよりウッズのほうが安いし、大きいのも期待できるか。
何より、ペタの調子があれだし。
291名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:56:22 ID:1LzFTVFg
>>283
隠し子なの?
292名無しさん@恐縮です:04/09/21 23:00:51 ID:eQA8BG8R
キャッチャーと抑えさへ入れば、横浜は強くなれる(`・ω・´)


あと大ちゃんがもっと光れば....


まずカツノリゲットしる
293名無しさん@恐縮です:04/09/21 23:02:14 ID:wzi66wQ6
大変だ 副詞のバットが止まらない
都大会3打席連続弾
くるか中日?
294名無しさん@恐縮です:04/09/21 23:04:01 ID:4lNHAq6J
>>293
まーじーでー?ソースきぼん
295名無しさん@恐縮です:04/09/21 23:04:39 ID:+RiC1I1J
ウッズは正直な外人だから好き。他の奴は鯖読み杉
296名無しさん@恐縮です:04/09/21 23:11:38 ID:WX1kpfkB
中日に来ても、守備がだめじゃね・・・
297名無しさん@恐縮です:04/09/21 23:56:01 ID:vwrFFPGP
>顔にあった仕事は必ずやるよ

顔にあった仕事って?
298名無しさん@恐縮です:04/09/21 23:57:31 ID:RzAD+7PW
中日って毎年一塁空いてるよね、何で?
299名無しさん@恐縮です:04/09/21 23:59:53 ID:p7KVQ+Yg
今の中日のカラーで、ウッズイラネ
高い買い物になるだけだから、止めた方が良い。
中日にはラビットボールが無いからな。
300        :04/09/22 00:03:41 ID:tw2RqgPR
中日って戦力補強すると
絶対優勝しないチームw
今年はしなかったから優勝すると思った
星野一回目
谷沢引退 3-1トレードで落合
平野をだして小野をとる
星野二回目
大豊、パウエル、矢野だして関川とる
落合
川相とる
301名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:06:29 ID:MzOMLzSE
今日の負けで優勝が危うくなったような気が・・・
302名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:08:39 ID:LSMgjNl5
なんで中日⇔横浜にだけ謎の自由トレードがあるんだ?
303名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:11:11 ID:aazVdMf3
阪神→中日にも
ナゾの外国人ルートがあります。
304名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:12:31 ID:tw96ud/O
ウッズは、今年ナゴヤドームで打率.364、本塁打5本(球変えてからも打っている)
別に、ラビット関係なく活躍するだろ(HRは少なくなるだろうが)
305名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:20:19 ID:EYbD1eCW
>>304
横浜投手陣を相手に出きるから、増える可能性も
306名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:20:23 ID:hQYKmcgA
年棒が元木レベルなのは確かにかわいそうだな
307名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:22:13 ID:h32cgfCd
>>305
しかも中日に入った日には、強力投手陣と対決しなくて済む品
308名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:23:47 ID:gzMKd6EF
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
何気に横浜、年俸980万のセドリックがエース格になってるんですが…。
309名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:24:48 ID:Onfu3bkA
>308
いいことじゃん。最初は育成目的で採ってきたのにすげえ得した。
310名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:26:25 ID:aazVdMf3
>>308
セドリック*X=若田部
Xを答えよ
311名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:30:59 ID:eA3ICbmJ
横浜から中日に移ったらHR激減するんじゃ
312名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:34:47 ID:bcNCrUpv
>>308
今年の横浜はそんなもんだよ。
多村3700万だし内川と村田と古木足しても・・・・1億ちょいだしw

このチームの給料は年齢序列ですか??
313名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:37:51 ID:7t74GoJz
元木と言えば高校野球甲子園で内野フライ打って→走らず
→野手落球→アウトという伝説があるからな。
プロで成功するわけないと思っていたよ
314名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:39:21 ID:s6CuJqd0
不良債権ズの給料がもう少しすくなければorz
315名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:41:38 ID:NbGe7ydf
「コンニチワ。ワタシワ、ヨコハモニキタスケットガイヂンデス。
ライネンハチュニチニニイキマス。ドウゾヤロスク」
316名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:42:22 ID:HVhnrQpc
ウッズは35歳
来年あたり衰えてきついんじゃないか
317名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:43:47 ID:tLrttiu8
>>67
人種差別の激しい、環境最悪の韓国から日本にきたんだからノビノビできるんだろ。
韓国人は、韓国が普通であって日本には違和感あるから駄目なんだろ。
318名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:45:03 ID:u5tvpQ3I
複数年契約を求める奴はロクなことがない
319名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:46:57 ID:54k4TNtI
中日に来てくれーー
320名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:48:14 ID:mguaFPs8
俺竜は幕田がお気に入りだから、ウッズは要らないだろ。
321名無しさん@恐縮です:04/09/22 00:57:27 ID:t8xwHRXa
中日に逝ったらHR出なくなって
国に帰るのが目に見えてるのに。
322名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:00:28 ID:vX8jNwdv
ウッズが来ると打線が引き締まるな。
323名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:02:55 ID:46do8cVS
多村ごときが38本打てるボールだからな
どうなる事やら
324名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:04:06 ID:ZZkgQiQy
>>299
いや、今の中日に欠けているポイントに対する的確な補強になると思う。
大砲ばかり並べても効果は薄いが大砲がないのも困りもの。
大砲の前後を固める選手は自前で揃っているから打線がバランスよくなる。
325名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:05:30 ID:WZOECzqX
>>136
ゲーリー、ブライアントも忘れんな
326名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:06:24 ID:rYMX8q+Z
ウッズにはきてほしいけど清原は絶対くるなよ
ドームに行かねぇぞ。
327名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:13:57 ID:54k4TNtI
パウエルこそ最強助っ人
328名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:17:01 ID:Yct2wMYl
中日って大物大リーガー連れてくるんじゃなかったの?
それプラスウッズって言う事なんですかね?
329名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:18:13 ID:b7x5ojYn
味噌が横取りか
330名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:18:43 ID:DaTtpZMQ
>>303
パウ〇ル?
331名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:19:45 ID:pVXnXFeK
カネカネ言う奴はとっとと出て行けばいい
332名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:21:41 ID:bcNCrUpv
>>316
バリーボンズは40歳でもバリバリだよ。

フランコなんてMLBの公式チーム紹介の年齢欄に『年齢不詳』なんてのもいたしね。
333名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:21:55 ID:ykVXKU9w
なんか最近ホームラン出すぎだよな
バックスクリーンとかってよっぽどの
パワーヒッターじゃないとホームランにならなかったのにな。
334レコバたん ◆nmRecoBANs :04/09/22 01:27:17 ID:euMt9TgZ
メジャーのバッターが恐くて帰って来た佐々木の
半分も出せないのかよ横浜は
335名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:30:03 ID:aazVdMf3
佐々木が引退してれば
ウッズ残留もあったのに
336名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:30:29 ID:Onfu3bkA
>334
佐々木の年俸はTBSが特別に出したんだよ。佐々木獲得にだったら5億用意するって。
だから横浜球団が自腹を切っているわけではない。
337名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:32:07 ID:iXzHaXyt
中日もウッズなんていらんよ
打てても守れない奴なんていらん
万能タイプじゃないの
広島のシーツやラロッカみたいなのは欲しいけど
338名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:32:45 ID:+o64Ml4W
守備が上手くて一塁守れてパワーヒッター・・・

アリアスしかいないな
339名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:34:49 ID:RYepum5p
>>136
>>325

おいおい、マーチンとモッカとバンス・ローも忘れんな!
340名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:36:04 ID:cJ2c6huu
ファーストばかり?ウッズ、アリアス、ペタジーニ。
341レコバたん ◆nmRecoBANs :04/09/22 01:36:47 ID:euMt9TgZ
>>336
モノを見る目がなさすぎるTBSの将来は禿しく暗いなぁ。。
342名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:37:27 ID:c027ESjn
>>333
昔は140キロで速球派だったのがいまでは140キロ当たり前になったからね。
打者のパワーも上がって当然でしょ。
343名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:43:53 ID:3uH8vDoI
元木と言えば高校野球甲子園決勝で山田喜久男(中→広)率いる東邦に
サヨナラ負けした後「山田には勝った」と負け惜しみ言ってたな。
その後の活躍は確かに元木のほうが上だったが、さらにその上をゆく活躍を見せるのが
上宮のチームメイトであった種田仁だろう
344名無しさん@恐縮です:04/09/22 01:52:18 ID:iXzHaXyt
>>338
アリアスはいいと思う
打撃に波があるけど
ファースト、サードの守備も上手いし
ウッズはマジでいらん
給料格安でキューバの親善大使の里奈のほうがいい
345名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:01:41 ID:7V6PPviT
中日には最強の一塁手、渡辺がいるからいらない。
346名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:04:31 ID:MNvCpCQI
>>339
最強助っ人は多分バンスローだろうな。
家庭の事情で帰国したのが、今となっても悔やまれる。
347番組(ry@阪神横浜 ◆Go3DYmxzvc :04/09/22 02:06:14 ID:8DMPnnT0
来年も横浜を応援しようか迷うところだな。
でも他に応援するとこないしな・・・('A`)
348名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:14:38 ID:EYbD1eCW
>>347
ライブドア応援しる
チームが出来なくても気にするな
349名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:17:27 ID:pVXnXFeK
>>347
ハムでよこやんが抑えやってるから応援したら
チームも上り調子だし
芋魔人
350名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:20:09 ID:8i4nRyVC
中日は金積んで欲しがらなくても(ちと旬は過ぎているが)良い選手が集まりそうだ。
351名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:21:50 ID:ONWsI41I
これだけ活躍しても1億か
清原は遊んでるけど4億5000万か
352名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:22:15 ID:+o64Ml4W
アリアス、中日行っても応援するよ

ボケ岡田はあからさまにアリ嫌ってるからな
353名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:24:11 ID:JCagYjYY
横浜は正しい

つうか、球界は複数年契約をヤメロ

複数年契約は見てて萎える

すべてメジャー流が正しい訳ではない
354名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:30:02 ID:0BmVTtqS
年俸が高騰するからこーなるんだよ。
3割40本100打点ぐらいの成績で何億欲しいんだ?
355名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:33:54 ID:1B8Ob/S9
横浜ファンだけど名古屋ドームに行けばタイトルからは遠ざかる

その代わり、あの飛距離だからウッズにしか打てないHRも観れるだろう

成功するかは五分五分ってとこじゃないかな
356名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:40:33 ID:0BmVTtqS
ペタやローズは貰い過ぎ。
他の外国人の年俸が耳に入ってるから自分のと比べて不満言ってるんだろ。
一流選手の年俸は1億円(最高2億円)に上限を設定すべき
357名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:43:56 ID:kjXD8WfY
>>355
まあ、ゴメスとの比較になるね

ウッズ>ゴメス なら40本も可能だね
358名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:45:24 ID:1B8Ob/S9
>>105
白ローズはバースと並ぶ過去最高の外国人助っ人だと信じてるぞ
さすがに比べ物にならん
359番組(ry@阪神横浜 ◆Go3DYmxzvc :04/09/22 02:47:43 ID:8DMPnnT0
>>348
どうしたらいいんだよw

>>349
ああ、日ハム結構魅力あるな
元阪神の選手(坪井、シンジョー、山田)、ヒチョリにサネと好きな選手多いし。
因みに俺は横山より建山の方が好き。
あと大泉洋が始球式やったり。
360名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:57:20 ID:rYMX8q+Z
>>345
ナベはロッテにトレード
されるぞ(願望)
361名無しさん@恐縮です:04/09/22 02:57:29 ID:0BmVTtqS
ペタ解雇してウッズ獲ればお得だぞ巨人。
ペタって6億円ぐらい貰ってんだろ?
阪神が払えるって言うなら譲ってやれ
362名無しさん@恐縮です:04/09/22 03:00:47 ID:446WOc2d
カブレラ>ローズ>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>ペタジーニ、ウッズ>アリアス
363名無しさん@恐縮です:04/09/22 03:09:41 ID:RYepum5p
>>346
バンスローは守備も打撃も良かったね
364名無しさん@恐縮です:04/09/22 03:33:59 ID:6ySGPoHN
>>356
ってかウッズの場合は、
「ササキ、サイトウ、スズキetcがそんなにもらってんのに、俺はこんだけ打っても…」
ってのがデカいんじゃないの?
365名無しさん@恐縮です:04/09/22 03:51:33 ID:V2xwx402
台湾出身のクロンボがよくいうよ
366名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:01:50 ID:RynkQUG3
でも1億ぽっちてのは確かに少ない気がするけど…
漏れは中日ファンだがアレックスとリナはどうする?がんばってるのにな…
367名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:12:27 ID:pHJBMsuc
>>364
佐々木、斉藤隆、鈴木尚は38年ぶりの日本一の功労者
ウッズはホ−ムラン王とって最下位
368名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:14:44 ID:pZ1PXxLr
>>366
リナレスをもし切ったら、キューバ野球界が
解放されたときに、中日だけはダメになるだろうな。
どうでも中日からは切れない。
しかも、金はもともとかかってない上に、リナレス練習熱心で、
コーチング技術とかの習得にも熱心らしいので球団内の
受けもいい。それにまあj、そこそこ打てるし。
369名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:18:34 ID:IXwP/u8N
バンスローは一塁手でなく三塁手

そして誰以来なのか忘れたが
タイロンが中日に来てくれたらは久々の長距離砲助っ人になりそうだ

ブライアント?メル・ホール?もしかしてマーチンまでさかのぼるか?
370名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:21:34 ID:7OYJTFl8
ディンゴ
371名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:24:27 ID:Nm8Ws566
オレ流としては補強は必要なしなので無理
372名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:26:54 ID:IRZoaQIv
来季の中日はアレックスが幼馴染のアレックスロドリゲスを連れてくるし
これは凄い事になりそうだ
373名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:27:04 ID:Mo2nYfwn
>>369
ゲーリーだろう。つーかなんで上の方でも無視されてるんだろ・・・
突っ込んでる人居るのに。
ブライアントの中日時代なんて無いに等しいだろ。
ホールは1年目にギリギリ30HRくらい?なんでどうだろ。
マーチンは流石に古杉。
374名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:32:47 ID:IRZoaQIv
俺は投手ではサムソンが好きだった
375名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:34:43 ID:Jk12UgNj
http://www.kitro.com/~kitro/cgi-bin/choice714/choice.cgi?mode=2

おまいら田代神に投票しれ!まだ負けてる。頼んだぞ orz
376名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:35:01 ID:+ZtNpJ22
ところで中日は本当に優勝できるのかいな。
三重テレビ見てたけど、オチョアとか最近打つ方は調子悪いね。
昨日は立浪は良かったんだけど。
 ホームランが期待できるバッターは
欲しいよなあと思われた次第。
377名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:35:34 ID:NipUHnC4
>>368
んじゃ、ヤクルトはもうキューバのパイプ切れてんじゃない?
「リナレスなんていらね」つって中日に押し付けたんだぜ?
378名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:43:43 ID:pZ1PXxLr
>>377
キューバ人脈は完全に無くなったね。
今も残ってるのは中日・巨人・広島だけ。
379名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:04:33 ID:it9M/X3b
>308 育成する目的で獲得したのにそのまま活躍してしまったという日本パロ野球のレベルの低さが分かるいい例だな
380名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:07:30 ID:aYLiuFQb
横浜なんてセ・リーグに要らないだろ
381名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:10:45 ID:RYepum5p
>>373
ブライアントは中日での1軍経験は無いね

ブライアントが近鉄に行った直後にゲイリーが病欠し、近鉄でブライアントが
打ちまくってるのを見て何ともやり切れない気持ちになったのを憶えてる。
その年近鉄は西武と優勝争いをし、伝説の10・19に・・・。
翌年の4打数連続ホームランで神に・・・。

俺は中日ファンだけど、野球で一番印象に残ってる試合はブラの4打数連続の試合。
次が巨人戦、中村の2打席連続ホームランでサヨナラの試合。
その次が斎藤雅のノーヒットノーランを粉砕した試合。
その次が近藤のデビュー戦。
382名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:30:19 ID:pYKODv+B

ウッズの来期は

楽天ライブドアーズの4番
383名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:35:25 ID:Iweieudq
641 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/22 03:58:49 ID:G/EXTiWr
後、また聞きですまんのだが、
落合監督ははウッズはいらないといったそうな。

理由はやはりここでもいわれる守備の稚拙さが原因。

新聞で中日有利とか書かれているが、
中日の現在の状況と、親友のドミンゴがいるだけで有利とされているだけで、
動くつもりは無いみたい。
384名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:41:03 ID:pZ1PXxLr
>>383
まあ、いいそうだな。


          優勝したのに何で補強が居るの?どうかしてるんじゃないのキミたちさ〜


385名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:48:02 ID:88Fpowkt
年俸2700万でウッズ並の数字を残しているラロッカ(広)。
移籍の話が全然出ないというのは、やっぱり他チームからも気の毒に思われてるのか
ラロッカ本人がよほど牛角を気に入ってるかのどちらかだな…
386番組(ry@阪神横浜 ◆Go3DYmxzvc :04/09/22 05:51:42 ID:8DMPnnT0
>>385

  /⌒丶
 |___C )_  ・・・
 (・)・ 3 ・)

387名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:54:15 ID:Bt+eiXqK
>>385
牛角ワロタ

たしかにウッズの守備力はいただけないな。
まぁ落合監督ならうまい使い方を考えるかもしれんが。
388竹原:04/09/22 05:59:19 ID:eoDJ+DNQ
アリアス・ペタジーニ・ウッズ
全てに中日獲得か?との声が挙がっているな。戦力的には
いらねーけど、チーム内の競争を活性化させるためには必要かも
知れない。
広島は外人獲得の際に、同リーグ他チームへの移籍を禁ずる契約を
している。貧乏球団の苦肉の策か?良く言えば経営努力とも。
389:04/09/22 05:59:53 ID:SjUExqNC
>>369
中日の大砲…山崎・大豊
390名無しさん@恐縮です:04/09/22 06:03:17 ID:Bt+eiXqK
落合監督が就任してフロントへ一番に認めさせたのは
若手を中心に選手の待遇を改善することだったらしいから
外国人も良さげな話を耳にしている可能性も無きにしもあらずってところか。

二軍でも個室で目の前に高度な練習施設完備ってのは抱いたんだが確実な投資だと思う。
ナゴヤ球場のリサイクルにもなった品。
391名無しさん@恐縮です:04/09/22 06:05:17 ID:6jFgQM2P
走れない守れないファーストはいらねー
392竹原:04/09/22 06:08:34 ID:eoDJ+DNQ
何もしないでおくと、来年アレックスが働かなくなると思うんだ。
まったりしちゃって。
393名無しさん@恐縮です:04/09/22 06:16:38 ID:fxc2NT0/
一塁に走力と守備力なんて求められてねーよ
横浜は既に佐伯とかイマイチの選手が一億もらってたり
年俸交渉が曖昧すぎ
394名無しさん@恐縮です:04/09/22 06:25:13 ID:VgwTH1Ng
佐々木なんかに5億も出すなら、考えてやってもいいのに…
395名無しさん@恐縮です:04/09/22 06:26:30 ID:eSjkYeEe
選手の要求額を出せないなら球団はクビにする。普通だな。
396名無しさん@恐縮です:04/09/22 06:52:40 ID:nI7ppF1b
>>373
ホールって俺竜がベタ褒めしたロッテからの移籍選手?
正直怪我ってイメージしかない
ゲーリーは落合と時期がかぶるからなあ
それで相対的に印象薄い
名前はすぐ出るけど
397名無しさん@恐縮です:04/09/22 07:06:36 ID:ukCw7k1u
中日と阪神は本塁打が少ない・・・
ペタかウッズ取るべきだ!!

しかし、ウッズはチャンスに弱すぎです!!!
398名無しさん@恐縮です:04/09/22 07:11:23 ID:sdRt57V9
オレ流は4、5年後に
四番ファースト落合(子)を考えている。
そのために一塁を空けている


と言うのは?
399名無しさん@恐縮です:04/09/22 07:26:22 ID:litjKNDY
>>397
他球団の選手が阪神や中日に行ったら打て無くなるよ。
ボールが違うから
400名無しさん@恐縮です:04/09/22 07:32:30 ID:SFOTP/fy
ピンチヒッター、タイガーウッズ!
401名無しさん@恐縮です:04/09/22 07:35:35 ID:x5MPs4OK
>>369
ゴメスを忘れてるYO!!
402名無しさん@恐縮です:04/09/22 08:03:52 ID:UWlhrwbu
ウッズは名古屋でも余裕ではいる怪力の持ち主だから中日はほしいだろうな
403名無しさん@恐縮です:04/09/22 08:06:05 ID:nDbhym25
ウッズが5番に入ってくれれば、福留へのマークもゆるくなると思うんだがな。
現状の打線ではドメへのマークがきつすぎ。
立浪も今年はできすぎ(前半戦の得点圏打率5割は神!!!)で来年は?だし。
404名無しさん@恐縮です:04/09/22 08:15:16 ID:UWlhrwbu
今年の打線のままじゃ来年はうまくいかないだろうからファーストウッズはいい補強
405名無しさん@恐縮です:04/09/22 08:16:56 ID:BqzEuVPQ
ウッズが入ったら2連覇も可能だな。

ヤバイ
406名無しさん@恐縮です:04/09/22 08:27:08 ID:wtvGXmZE
ウッズ「アジアの野球は簡単だ。」
407名無しさん@恐縮です:04/09/22 09:05:55 ID:DiElXebE
>>396
落合べた褒めといえばステアーズ

阪神にわざわざ落合自身が売り込みにきた。
デイリーの一面だったよ…
408名無しさん@恐縮です:04/09/22 09:48:44 ID:HHVPUBdV
大ちゃんが消え、ウッズが去り、佐々木もどうなるか判らん…
横浜よ何処に行く……
409名無しさん@恐縮です:04/09/22 09:55:55 ID:WLeRr2PF
1番清水
2番高橋
3番小久保
4番ローズ
5番ペタジーニ
6番ウッズ
7番ニ岡
8番阿部


困った。
1と7に4番打者が足りんな。
410名無しさん@恐縮です:04/09/22 09:57:11 ID:U9Uyq/xK
ウイリー・デービスを忘れるなよ
411名無しさん@恐縮です:04/09/22 09:59:09 ID:Xhx4xlk7
理奈レスはオレ的には好きな選手なんだけど・・・

皆さんはどう思っているの?
412名無しさん@恐縮です:04/09/22 10:01:07 ID:jSHj3l95
俺は中日は採らないと思うぞ
1、優勝して選手の年俸が軒並みアップ
2、球界再編で収入減は必至
3、ウッズでは観客は呼べない
4、監督は現有戦力を大切にする
5、今年の戦いから長打力より投手力だと悟った

etc...
413名無しさん@恐縮です:04/09/22 10:03:40 ID:Ffa7K0gW
>>408
ウッズは確かに痛すぎ。
だけど、監督は後任次第だが正直今より良くなりそうだし、
佐々木だって川村とか門倉とか、大魔神のオーラはともかく
そこそこ代わりになる投手がいない訳じゃない。

横浜はどっちかっつーと先発陣が問題だな。
セドリックが最多勝ってなんかおかしいだろw
414名無しさん@恐縮です:04/09/22 10:04:47 ID:uKKzT1YL
>>409
セカンドがいないってw

それから、余った清原でも再生汁
415名無しさん@恐縮です:04/09/22 10:05:58 ID:5h+Li65C
プチ巨人の中日にタニシゲに続いてまた金で戦力を持っていかれるとは・・・
416名無しさん@恐縮です:04/09/22 10:06:26 ID:x5MPs4OK
>>412
大砲補強は一つの課題ではあると思うんだよね。
今季の中日の数少ない弱点が空中戦だから。
ウッズにいくかどうかは知らんが。
417名無しさん@恐縮です:04/09/22 10:15:33 ID:hZvfHAiM
>>412
確かに選手を大切にし、活かし育てる方針は一貫してるしその能力もある。
でも現有戦力にこだわるのは就任一年目だけという事前アナウンスもあるから
その辺の兼ね合いからどういう編成になるかは未知数と思われ。
まぁファソとしては正直このままでも十分だと思うけどな。

「派手さがなくつまらない野球」をチームにとって最善の戦術と見抜いた監督が
果たして穴に目をつぶって得点力を求めるのか…気になるところだ。
418名無しさん@恐縮です:04/09/22 10:21:46 ID:kv3TVbar
ペタジーニなんかとるんだったら
ウッズとれよボケナス
419名無しさん@恐縮です:04/09/22 10:51:13 ID:pXbo0bwt
若返りを図って移籍でもいいかな
後釜は結構いるし
420名無しさん@恐縮です:04/09/22 11:15:43 ID:x8f9gJrl
阪神が盗るってよ
421名無しさん@恐縮です:04/09/22 11:33:40 ID:KAFxMbA/
ウッズ、ペタ、ジョージ
全員残留が一番丸く収まると思う。
422名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:28:42 ID:voKqy4Sk

森野と交換でいいよ。1億はやれんよ。
423名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:32:32 ID:BwZ3R3ui
球団削減問題にカタをつけて、これから選手の年俸引き下げを話し合わなきゃ
ならんときに、何を抜かしてるのか?このバカ外人は。
いいから国に帰れよ!
424名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:41:46 ID:GJARz3cS
横浜は親会社の絡みで半島選手取るんだろ?

しかもウッズ以上の金出して。
425名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:54:08 ID:Oezd+6zW
横浜なんて四国あたりに移転すれば?
関東球団多すぎ
ヤクルトだけでいいよ
426名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:56:45 ID:Ffa7K0gW
>425
元々は下関だったからな(遡りすぎw)
427名無しさん@恐縮です:04/09/22 12:59:57 ID:0EePrBOi
ウッズは阪神が獲れ
阪神のお古好きの中日にはアリアスをやる
428名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:00:18 ID:mX+CIVet
ベイスターズって横浜っぽくないんだよね。
四国とか鹿児島がしつくりくる。
ヤクルトが横浜に来ればいのに。
429名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:02:42 ID:5h+Li65C
東京だからヤクルトヲタなんて奴はいないしな。
これみよがしに東京音頭やってるのにw
430名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:03:30 ID:BwZ3R3ui
ヤクルトが似合うのは千葉だと思う。牛とか多いし。
431名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:25:39 ID:RoL8Igpx
hee
432名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:28:12 ID:V+ofgT45
ヤクルトがどこの本拠地のチームかすら東京の人間は分からないし
ヤクルトは仙台でいいよ人気ないしな
433名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:31:19 ID:s+oUtmUA
>>428
どっちかと言えばヤクルトの方が田舎臭いと思うが。
434名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:35:46 ID:hZvfHAiM
なんか微妙な話題になってきますたね。
435名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:43:19 ID:HWCdyTyI
>>427
口を慎め!
中日で首位打者になって
老いぼれになった
パウエルの骨を拾ったのは
阪神だろ
436名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:43:25 ID:qlP0yZBz
ウッズは、大リーグに挑戦って話は、ないの?
437名無しさん@恐縮です:04/09/22 13:56:12 ID:8kly4/VE
ラロッカに喧嘩売ってんのかこいつは?
438名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:26:11 ID:RN0/VRi5
>>436
ローズと共に挑戦してたがさっぱりだから日本に着たんだろ
途中、韓国に行ってるが
439名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:32:42 ID:4FnNwYuy
ウッズなんかよりドミンゴを放出した事の方が痛い
まぁでも中日だから活躍できただけかもしれんが。
440名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:36:17 ID:Eez91Y10
>>399
珍カスは3種類のボールを非公表で使い分ける隠ぺいラビットだろw>一番最悪
隠ぺいは大阪気質だからしゃーないか
441名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:37:52 ID:9jtGNJll
ペタ 清原 江藤 クビでウッズ獲得するんだろ
442名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:38:11 ID:Eez91Y10
>>427
珍カスは中日ストーカーだから
中日のお古獲り過ぎw
443名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:38:18 ID:AFKrFt3o
名古屋ドームで40本打てるかどうか激しく疑問だな。
ローズ・小久保・松中なら問題ないだろうが。
横浜スタジアムって130メートルでも場外弾が出るという、
日本一場外弾の出やすい球場ですよ。
ウッズや他の打者が場外弾打って推定160メートルとか言われてるのも大嘘なのは周知の事実だし。
444名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:38:45 ID:RN0/VRi5
>>439
去年の阪神で活躍できた伊良部と同じ
実力はそんなに無い
445名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:40:46 ID:U9Uyq/xK
>>433 巨人がダントツに田舎臭いのだが
446名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:45:37 ID:nV8SxclC
>>443
落合の意向で飛ばないボール使用してますから
40は無理だと思いますよ
それ以前にウッズはいらないけど
447名無しさん@恐縮です:04/09/22 14:51:13 ID:AFKrFt3o
>>446
「飛ばないボール」って呼び方がやだ…
「普通のボール」って言おうぜ皆。今が異常なんだし。
飛ばない時代にもローズは40本、中村は39、小久保は福岡で37.8本打ってたんだよなぁ。
448名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:00:07 ID:tVTuLP8p
>>447
パリーグの方が先に導入しただけでしょ
449名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:00:56 ID:HO2q8I2e
セドリックと一緒に遺跡とかな。
450名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:02:43 ID:2WIcKEW1
>>448
一番始めの導入は巨人次にパリーグ横浜中日の順番
451名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:05:22 ID:PPOuBDMu
>>446
あの土橋でも中段まで持っていけるから大丈夫
452名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:06:15 ID:zPn54pX8
>>450
横浜中日が逆
453名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:19:28 ID:ff8JcafX
>>446
まあ、投手力と守備力のチームではそれがいいね。
中日側も点とりづらいが相手にもとらせない。
そうなると、読売の打線重視も球場とボールから考えれば悪いとはいえないが・・・・・
454名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:22:11 ID:WkgPHiHe
>>467
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
455名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:24:43 ID:EYGW7WrV
>>454
誤爆?
456名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:29:41 ID:efYGAFhE
ウッズ  1億1000万円
清原   4億5000万円
ペタ    7億2000万円
松中    3億1000万円
中村    5億0000万円
カブレラ  4億0000万円
国民的英雄  2億0000万円



どれもお買い得です
457名無しさん@恐縮です:04/09/22 15:33:05 ID:AFKrFt3o
>>456
松中とカブレラは額面通り仕事してるんだから(今年は故障したが)、
代わりに元木や二死でもエントリーしてあげましょう。
そうそう、川詐欺なんてのもいましたね。
458名無しさん@恐縮です:04/09/22 16:18:08 ID:/WidxZfd
ウッズは安いよなぁ
たしかに
459名無しさん@恐縮です:04/09/22 17:24:22 ID:qdHHmN0O
ウッズとリナレス交換
460名無しさん@恐縮です:04/09/22 19:08:00 ID:XPvzhyf9
今号の週刊新潮だと、清原の中日移籍があたかも決まってるような書き方なんだが
461名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:48:07 ID:VQ+DqTFm
>>424
アジアの大砲と交換してください
462名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:51:20 ID:Q3H9y6RI
清原   4億5000万円
ペタ    7億2000万円
中村    5億0000万円
国民的英雄  2億0000万円



この4人は給料泥棒は要りません
463名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:51:33 ID:rPqSKwAW
清原は巨人を出るだろう

来年も巨人と契約をしたら清原は救いようのないヘタレ
464名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:52:36 ID:HVcv2D21
清原は2005年まで契約が残ってるはず。
465名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:54:28 ID:OoiNvPOA
やくう豚の銭闘の話はどうでもいいよ
466名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:13:20 ID:rYMX8q+Z
清原だけは絶対くるな
467名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:13:44 ID:wj/CuzO5
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040922-00000002-spnavi_ot-spo.html

甲子園だと、中日以上にホームランは減るな。
狭い東京Dだと殆ど変わらんけど。
468名無しさん@恐縮です:04/09/23 00:32:34 ID:DU1pUeeA
>>455
まずググったほうがいい
469名無しさん@恐縮です:04/09/23 15:14:42 ID:mHZj7oUK
クロンボいらねー
470名無しさん@恐縮です :04/09/23 15:23:13 ID:pENWE8cA
清原もウッズも中日で引き取ってくれ
他にもまだまだ行きたがってる選手居るだろ。
中村もメジャー駄目なら中日行きでよろしく。
471名無しさん@恐縮です:04/09/23 15:27:39 ID:aWwIh4TW
>国民的英雄  2億0000万円

誰?
一応訊くが、古田以外だよな?
472名無しさん@恐縮です:04/09/23 15:27:46 ID:vFZUFedR
給料でゴネるのでいりません
473名無しさん@恐縮です:04/09/23 15:28:53 ID:O3s8VfNG
コックスの保険が大当たりとはな
474名無しさん@恐縮です:04/09/23 15:29:00 ID:gGOo0EQD
>>462の国の56本男らしいが・・・
475名無しさん@恐縮です:04/09/23 15:41:02 ID:koNXk6Xp

3年で6億3000万
これ以上は出せん
476名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:00:09 ID:hrg+X6cO
ぺタジーニも超優良外人の筈が
試合の途中で帰ったり給料で文句言い始めた頃からおかしくなり、
巨人移籍して10億以上稼ぐようになったら…結果は今の体たらく。
ま、球界最大のぼったくりである川詐欺と清原よりマシかもしれんが
477名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:45:37 ID:QqiszJH2
>>471>>474
皮肉って知ってる?
478名無しさん@恐縮です:04/09/23 18:53:18 ID:OlwADUEV
巨人に行くと皆だめになるな。
小久保を除いて
479名無しさん@恐縮です:04/09/24 04:03:29 ID:iJ8w2x13
このご時勢に複数年契約を主張するなよ
空気嫁
480名無しさん@恐縮です:04/09/24 04:08:35 ID:4AD9Axmp
>>476
ノリブタをお忘れなく。
481名無しさん@恐縮です:04/09/24 04:57:33 ID:gtMkxlCd
>>479
外国人だもの
 
    みつを
482名無しさん@恐縮です:04/09/24 06:18:32 ID:R4uDv3xn
(´-`).。oO(そういえば俺、ライアルのサイン持ってんだよなぁ)
483名無しさん@恐縮です:04/09/24 07:53:27 ID:xo84fWe2
井端はイイバッター
484名無しさん@恐縮です:04/09/24 08:08:06 ID:P1Fpt25d
(´д)ヒソ('A`)ヒソ(д`)
485名無しさん@恐縮です:04/09/24 10:05:14 ID:XJPdJxxo
>>470
中日は夢の島じゃないぞ!
486名無しさん@恐縮です:04/09/24 10:07:17 ID:fR/mllaa
>>479
ノリブタのことか
487名無しさん@恐縮です:04/09/24 10:11:08 ID:soKthLz4
低脳クソクロンボ外人が舐めやがって、貴様などいらんよボケ!
488名無しさん@恐縮です:04/09/24 10:35:30 ID:QgAOQx5N
バルデス  元阪神
ドミンゴ  元横浜
ウッズ   元横浜
外国人枠4人


いいかげん自力で探そうよ。他球団のお古ばっかり
489名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:11:26 ID:KuQvEkQ8
リナレス 元キューバ代表
アレックス 元メジャーリーガー
490名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:16:08 ID:bqFDRnqd
そういえばクルクルクルーズなんてのもいたっけ。
阪神の使い古し。
491名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:21:31 ID:OG39Fv1P
ポップはなぜ極大呪文を使えないのか?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1083551817/

ギラと欠いてくれ
492名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:38:12 ID:PHKoRsaH
>>488
 金かけて大リーグにスカウト網を張ったところで、来る外国人が活躍する
とは限らない。日本で実績残してる選手なら、はずれはない。
 そりゃ、お古とるさ。中日は、ミラー事件のときに散々な目にあってるし。
おかげで、構想そのものがキャンプ直前で吹っ飛んだんだから。
493名無しさん@恐縮です:04/09/24 11:55:10 ID:MOCf77jk
>>478
ローズ
隼人
工藤

このあたりはダメになってないだろ
特に隼人はむしろ↑
494名無しさん@恐縮です:04/09/24 12:51:28 ID:uEWwShXV
プロなので新庄君は3億貰っても許します><
495名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:13:43 ID:Ilx5m7j4
       古木         ウッズ

打席数   170         521

打数    153         449

安打     47         137

打率    .307         .305

本塁打   11          43

打点     27         100

三振     48         130

496名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:22:19 ID:Ilx5m7j4
古木の打席を3倍にすると

510打席  459打数 141安打 33本塁打  81打点  144三振

年俸2500万円



ウッズには年俸2億円〜3億円の複数年の契約を結べるほどの価値はない
497名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:33:50 ID:y9n+XPVJ
どうせ今年がピーク
498名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:34:25 ID:bu4c3yvy
銭ゲバウッズ
499名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:36:55 ID:MhoR9/7G
阪神に来い
500名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:36:58 ID:rim2oPhc
外国人にはサラリーキャップないの
501名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:45:45 ID:4LhTGmzr
顔に合った仕事

ってのがよくわからん
502名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:47:25 ID:zKRvCFmR
あのボールにあの球場。
イカサマホームラン。
503名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:47:30 ID:vw9fpSmR
守備力を重視してる今の中日がウッズみたいな奴を本当に獲るか???
アリアスなら分かるけど
504名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:50:20 ID:aDHnSZ3o
中日が今オフにファースト補強するのは間違いないからな
505名無しさん@恐縮です:04/09/24 13:56:17 ID:bqFDRnqd
「木」つながりで楽天へ逝け
506名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:03:32 ID:y9n+XPVJ
ファースト森野じゃないの?
507名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:05:56 ID:cEmv7iwJ
昨日のゲームとか見てるとウッズは必要だろうね長打力がないから相手からすれば怖くないしね
508名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:07:37 ID:aRbTvV1F
ウッズの守備はどうしようもないってほどじゃないよ。
ファーストだからそんなに負担じゃないし。
509名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:10:29 ID:0/dQHBYt
高年俸を要求する選手側にも問題があるな。
だから経営が厳しくなるんだろ。
1億もあったら十分じゃん。
510名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:17:03 ID:IBLSe9+x
アホだな、佐々木の年俸下げてごっそりウッズに持っていけばいいのに
511名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:48:54 ID:xn5aVABu
中日にとっては

ラロッカとってファーストで使う

これ最強

ウズイラネ
512名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:52:38 ID:bqFDRnqd
>>511
広島は外人選手と契約する際、
「将来契約でもめて退団することになっても同一リーグの球団へは移籍しない」
ことを約束させていると聞いた。
513名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:56:55 ID:bQ/Rsghg
もう一度ミラーにオファーしてみたら
514名無しさん@恐縮です:04/09/24 15:59:25 ID:hVHRS+Y4
>>510
小久保を心情はどうあれ放出して浮かせた分を、
松中にゴッソリ持って行かれたダイエーの後追いは嫌だ。
515名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:24:35 ID:76b5CpIj
>>513
ボストンが簡単に手放さないだろ。
確かに1塁はミネソタからいいの(ミンケイビッチ)引っ張ってきたが
516名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:53:42 ID:Zt4XR2YG
ってか助っ人外人なんだから金稼いでなんぼだろ?
俺だったらいつ首になるかわからん身分だったら
とことん金儲けに走るけどなぁ
517名無しさん@恐縮です:04/09/24 16:59:16 ID:Ous0i5w3
中日ウザイ


2年前に目をつけておいて守備が醜いと理由で獲得を断念。そして横浜が獲得し
1年かけて1塁を守らせ(右翼も守ったが)守備が格段に上達して、今年大活躍したのに・・・

ある意味巨人よりたちわるい
518名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:11:37 ID:H6hvf0p2
>今年大活躍したのに・・・

ラビットのおかげでな
中日に来たらここまで打てないよ
ウッズなんてマジでいらん

519名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:13:30 ID:v6bW2kIa
>>517
バカだな〜横浜が契約成功すれば他球団は手を出せないのだよ
他球団を恨む前に自分の所を恨めよ
520名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:13:36 ID:dL49QPhL
521名無しさん@恐縮です:04/09/24 17:16:23 ID:76b5CpIj
というかミラーが来たくないっていってんだから無理
522名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:34:37 ID:6+77VamJ
>>517
二年前にテストで落としたのは阪神
523名無しさん@恐縮です:04/09/24 18:39:45 ID:dHyjWgb3
>>91
うーん・・・不憫な奴だ
まさに飼い殺し
524名無しさん@恐縮です:04/09/25 11:37:55 ID:QPXZygha
落合監督の「日本人の右の4番」構想は
ウッズを帰化することか?
525名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:28:05 ID:YO50HnHp
登録名「木」とかになるんか?
526名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:34:47 ID:QpT2S9hS
ウッズだから「森」でしょ。
527名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:40:53 ID:YO50HnHp
いや複数だから【林】か【森】だな…あるいは【木林】
528名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:44:36 ID:SZJBpmnp
森泰論
529名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:50:43 ID:wYuJFxqt
まぁウッズがメジャーにいかないで日本にいるのはわかるけど
江豚や清原が巨人に居残るほうがみっともない。
530名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:51:57 ID:YO50HnHp
>>526
ナイスフォロースマソ
531名無しさん@恐縮です :04/09/26 04:52:44 ID:TmkMSgmP
そんな中、マクレーン解雇がひっそりと発表されたわけだが…
532名無しさん@恐縮です:04/09/26 04:57:59 ID:YO50HnHp
正直横浜の外国人選手には潜在能力を秘めたタイプが多いと思うんだが…
もう少しチームで乗せていってやれば、と思う選手が多い。
特に投手。
533名無しさん@恐縮です:04/09/26 05:02:50 ID:RAQYn0S2
来期韓国人選手獲得を企むTBSの計画が着々と進行してますね
534名無しさん@恐縮です:04/09/26 13:09:00 ID:XPHsHrtX
セドリックは年俸安すぎなのにチームの勝ち頭。しかも後半戦からで
535名無しさん@恐縮です:04/09/26 13:34:34 ID:Zt6DW/Fh
1塁はフクシの為に開けてあります。
536名無しさん@恐縮です:04/09/26 16:49:06 ID:zdRjhtBH
横浜ってやる気あるのかな
強くなるとマズイことでもあるんだろうか
537名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:01:44 ID:p6ypiujM
糞魔人とかアレとかタコとかタクとか、ジジィどもが年棒吊り上げたため
チームが強くなると年棒を抑える理由がなくなる

こいつら老害が居なくなるまで横浜はやる気なし
538名無しさん@恐縮です:04/09/26 22:08:11 ID:JLJL9Q+x
得点圏打率が2年連続で.250を余裕で下回る4番なんていらん
539名無しさん@恐縮です:04/09/27 01:29:08 ID:ARzqCW0n
>>536
阪急ブレーブスしかり、広島カープしかり、過去に強くなってしまったばかりに、
選手の価値が上がってしまって、かえって経営が苦しくなった例があるからね。
日本ではいくら頑張って強くなっても、魅力のある野球をやっても、
結局テレビは巨人しか取り上げないから、
長期的に強くなることは経営を悪化させるだけでしかない。
地域に密着した球団ならまだしも、横浜のように地元ですら巨人ファンが多いところはなおさら。
540名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:24:53 ID:iFtoxDD4
>>534
今日の横浜スタジアムを見に行ったけど
正直セドリックはやる。来期も期待大、というか計算に入れないといけない選手だろう。
ネンボウ挙げてあげればやる気うpでいいかも。
でもバックももう少し守ってやれば…っていうシーンがあったなぁ。記録に出ないエラーって感じのが多かった。
541名無しさん@恐縮です:04/09/27 02:33:22 ID:WBCRXaC9
>>540
つけ上がらなっきゃいいんだけどな

そういう意味でも渦の放出は大賛成
542名無しさん@恐縮です
>>502
しかし、まさか、
横浜球場が「あの球場」呼ばわりされる時代が来るとは‥。
できた時は一番HRが出にくい球場だったのな‥。

川崎球場から横浜スタジアムに移った時、
チーム本塁打数、被本塁打数とも、激減したんだけどな。