【サッカー】チーム名はヴォルティス 徳島県が主導

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かめい連φ ★

四国初のサッカー・Jリーグチームの実現を目指し、徳島県が主導する「とくしまJリーグ推進協議会」は1日、
チーム名を「徳島ヴォルティス」に決定した。

チーム名を募集した結果、応募総数約2200のうち最も多かった。
イタリア語で渦を意味する「VORTICE」から生まれた造語。
母体となる大塚FCが1999年に改称する前のチーム名が「ヴォルティス徳島」だった。

同協議会に出席した徳島県の飯泉嘉門知事は
「慣れ親しんだ徳島らしい名前でスタートするのは良いことだ」と述べた。


http://news.www.infoseek.co.jp/sports/story.html?q=01kyodo2004070101002494&cat=38

関連過去スレ
【サッカー】Jリーグチーム名を募集−四国初を目指す徳島県
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080126995/
2名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:wx8Sg/7r
2222
3名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:0jBNVMzh
に!
4名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:b+XgvYiW
ナーんかかっこいくなくなくねくね?
5名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:4AZdz45q
日本らしく日本語使え
6名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:z7vVMcKR
5ならボルテスファイブに改名させる
7名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:DTFvSeJE
ヴォルティス5
8名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:17 ID:b+XgvYiW
このスレが落ちるまでにバルス!のAAが貼られるに違いない
9名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:18 ID:voxEVYzm
ヴォルビック
10名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:18 ID:DTFvSeJE
僕です
11名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:19 ID:rYru3Qh3



         
           普通にダサいです。








12名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:19 ID:PH+XIcl3
渦潮徳島!

ヴォルティス徳島!



ヴォルティスの方が言い易いね
13名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:20 ID:zRNR6lCf
ヴォルティス徳島じゃなくて徳島ヴォルティスなのか。
14名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:21 ID:yFv3Iksx
また微妙に中途半端な…w
15名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:21 ID:q7Rzb5hF
コンバトラー
16名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:22 ID:t79VjzbP
多分あれだろ、スポーツニュースとかで紹介される時、
ヴォルティス徳島より徳島ヴォルティスのほうが地名が強調されてて
県のアピールになるからだろ。
17名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:22 ID:I9mFN6pP
日本人の大半は「ヴォ」なんて発音できません
ボルテスでいいじゃん
18名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:23 ID:dFA+oEK7
>>17
九州人は「ヴォヴォ」ってよく言うよ。
19名無しさん@恐縮です  :04/07/01 18:24 ID:VQYAdtqM
ヴォルティスでいいよ。昔からなじみあるし
20名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:25 ID:nN7iUp2M
>>15
それはボルテス
21名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:25 ID:UCu7vt7q
そろそろ漢字だけのクラブが誕生しても
よさそうなもんだけどな
22名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:25 ID:o3lUu4Tq
また公共事業か
23名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:26 ID:yFv3Iksx
応募されたチーム名の一部

アレグランザ Alegranza
イグレッツ Egrets
ヴェルテクス Vertex
ヴォルティス Vortis
エディーゴ Eddigo
ガルサ(ザ) Garza
ガルゼッタ Garzatta
ブレウズ Blauz
リオドーレ Riodole

サカつく05でいくつか採用してくれ。
24名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:26 ID:AX5nsb0M
徳島アワャオドリーズ
25名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:26 ID:DTFvSeJE
菩瑠手州
26名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:27 ID:Z4RsUQ38
徳島蹴球団とかの方がカコイイ

ヴォルティスてぇ・・w

合体ロボかよっ!
27名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:27 ID:h/5oIOWx
ヴォルティィィィスファァァァイブ
28名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:27 ID:I9mFN6pP
>>23
みんなすげー車の名前っぽい
29名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:27 ID:q7Rzb5hF
>>23
なんか車の名前っぽいな
30名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:28 ID:yFv3Iksx
良く考えたら「鳴門ヴォルティス」じゃないんだな。
鳴門以外の徳島人は「ヴォルティス(渦)」でいいのか。
31名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:28 ID:qw0t0bOs
>>23
徳島人はイタリア好きなのか?
32名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:29 ID:dFA+oEK7
>>21
在日朝鮮蹴球団
33名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:29 ID:I9mFN6pP
俺が名前を付けるなら徳島ボンバーズだな
マジおすすめ
34名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:30 ID:BfhEKorb
アニメっぽい名前だな
35名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:31 ID:DTFvSeJE
ヴ の付くチームはパッとしないのにな
36名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:32 ID:JH4CGpHe
アルビレックス新潟も名前を公募、というか投票で決めたんだが、
候補の中に、
「オラッタ」
と言う新潟の方言があった。
もし、オラッタ新潟になってたら
2chでの馬鹿にされっぷりは今の比ではないな
37名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:33 ID:DTFvSeJE
>>36
バカにされてもそっちの方がカコイイヨ
38名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:33 ID:jVd+GymU
カゼッタ岡
39名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:34 ID:/Jh2YuuB
徳島鳴門蹴球団
40名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:35 ID:MWapZ5ZC
徳島金ちゃんらーめん
41名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:35 ID:t79VjzbP
徳島ボンバイエ
42名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:36 ID:dFA+oEK7
>>35
ヴェルディ
ヴィッセル
ヴァンフォーレ
ヴァリノス
ヴァントラーズ
ヴゥビロ
43名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:38 ID:MiC+EVVn
試合中に合体します
44名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:38 ID:A82CMSao
語呂が悪いな。
45名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:38 ID:ne3Br9yJ
だせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
46名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:39 ID:FYn8J5XB
漢字名クラブがほしいよな

飛翔徳島とかDQN親が子供につけそうな名前が
チーム名には案外フィットすると思う。
あとは四字熟語。

徳島臥薪嘗胆とか
100年くらいJ2にいそうだ
47名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:40 ID:E23d9gfr
バルテズを思い出したよ
48名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:40 ID:8rA1PCcZ
超電磁ヨーヨー
49名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:40 ID:PPt/jQK1
外来語を漢字で表現するのが一番カッコイイ
50名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:41 ID:MWapZ5ZC
>>42
強引だなーあんた。
ヴェスパルス
51名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:41 ID:DTFvSeJE
煙草 とかな
52名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:42 ID:MsqelH5J
>>46
京都サンガを紫光クラブに戻したらいい。
53名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:43 ID:PPt/jQK1
夜露死苦とかいいんじゃナイ
54名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:43 ID:b3eJo0At
ド田舎のじっちゃんばっちゃんには発音できねよ
55名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:45 ID:tKupplvf
徳島バブルダンサーズ
56名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:47 ID:KbwOqKV7
徳島ATOK
57名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:47 ID:KbwOqKV7
徳島アワオドリャー
58名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:48 ID:MWapZ5ZC
59名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:49 ID:IvjQwljM
徳島FCでいいじゃん。
ヴォルティスって・・・ネーミングセンスが中学生だ。
60名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:49 ID:FYn8J5XB
>>49
よく考えると外国のクラブも単に地名で呼ばれることが多い希ガス

>>52
京都紫光がいいな
61名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:49 ID:5JmfKbjd
バルディオス?
62名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:49 ID:DTFvSeJE
徳島アワオドーリ
63広 告:04/07/01 18:50 ID:W+2d2TQY
徳島デスピサロ
徳島デスタムーア
徳島ミルドラース
徳島オルゴ・デ・ミーラ
64名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:50 ID:KQX8ENKC
渦だけじゃなくて、わかめも考慮した名前にしてほしい
65名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:51 ID:p6GrU+j0
うっひょおおおおおおお
テレ東深夜のアニメちっくだぜええええ
66名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:51 ID:6fbt4iM6
>>45
お前がイケてると判断する名前をむしろ知りたいよ
67名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:51 ID:UybFkObs
徳島渦軍とかがよかった。
68名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:51 ID:DTFvSeJE
ウズシオメ
69名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:51 ID:fS84YJCA
徳島ウズ
70名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:52 ID:z7vVMcKR
トクシーマ徳島
71名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:52 ID:7uRuLTgg
VVV ビクトリ〜
72名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:52 ID:A82CMSao
>>64
マスコットがわかめになるんじゃねーの?
73名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:52 ID:KbwOqKV7
オレオレ徳島
オマエモカー徳島
74広 告:04/07/01 18:54 ID:W+2d2TQY
>>64
監督が石立鉄男。でっかいウチワ持って応援。
75名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:54 ID:6xID1P00
行政は絡まない方がいいと思うのだが。
76名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:57 ID:e14K/QaF
なんだよ。やっぱりヴォルテスVなのか名前は。
77名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:58 ID:t79VjzbP
入れ歯のじっちゃんばーちゃんは

ブォリテスとか言いそうだな・・・何となく
78名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:59 ID:e14K/QaF
ボルテス徳島でよかったんじゃないか。

たしかにヴの付くチームが多すぎるな。
79名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:59 ID:cwaIpfPU
ボルテスファイブ
80名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:01 ID:voxEVYzm
ブラウンシュバイク徳島
81名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:02 ID:KbwOqKV7
プリオン徳島

これにケテーイ
82名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:02 ID:sztCcYNh
徳島SEED
83名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:03 ID:1YgRoJaG
ロマンシング佐賀FC
84名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:04 ID:YxCsrZZa
名称募集のスレでも決定のスレでも、ネタスレになるの法則。
85名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:05 ID:vRJqiEyL
レアル徳島
86名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:08 ID:cbtLEj+T
徳島ってあの阿波踊りのとこだろ
87名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:08 ID:1YgRoJaG
ヴォルティスと書くとちょっとだけ素敵な響きな気もする。


が、

ボルティスと書くとあら不思議、超電磁(以下ry
88名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:09 ID:P4P6kVFv
ヴォルティス徳島
じゃ駄目だった理由を説明してほしい
89名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:10 ID:f3yV6nzk
わかりにくい名前はやめてくれ。
90名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:11 ID:48TLQBX0
最悪の名前。英国人に説明してみろ。
91名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:12 ID:2AII9Ry8
>>36
今のアルビレックスだって馬鹿にされる時は
アナルセックス新潟とか言われちゃってるじゃん

一応気を使って表記上は
ア○ル○ックスとか伏字にするけど
92名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:12 ID:E23d9gfr
藤本が移籍しないことを祈る
93名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:12 ID:h48XBmAL
>>90
イタリア語なのになんで英国人に説明しなきゃいかんのだ。
94名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:14 ID:9HNKTrQA
本当に最悪な名前を想像してみれば、まだマシな名前。
95名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:14 ID:2AII9Ry8
>>88
ね、なんで今回は徳島を前に持ってくる事にしたのか
ちょっと知りたい。

最初のJ参入話が出た当時から応援続けている人は
何だかんだいってヴォルティスで行ける事になって
嬉しいだろうね。
96名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:15 ID:t79VjzbP
>>92
それはやめて、うちの中盤が死んじまうよ
97名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:15 ID:YxCsrZZa
どんなダサい名前でもプロクラブができることは幸せだよ。オラの県には
JFLすら無いっちゅうの。
98名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:17 ID:5ExJ1YKq
>>95
Jリーグの方針でしょ?
前にヴェルディが前だったのを後ろにされてちょっと怒ってた。
99名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:20 ID:2AII9Ry8
>>98
そうなの?>Jの方針

地名が前につくクラブ(鹿島、横浜鞠等)も後ろに付くクラブ(磐田、仙台等)
両方あるのにね。変なの。
100名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:22 ID:eSP87rxC
>>93
>>90は横文字は全部英語と思ってる池沼
101名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:23 ID:t79VjzbP
>>99
地名はどっちでも良かったと思うけど?

自己レスになるけど >>16の理由だと思うんだけど。
102名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:26 ID:2AII9Ry8
>>101
成る程。>>16で納得です。
これなら”徳島”と言って貰える事のが多そうだもんね。
103名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:26 ID:gsWFZ4ah
104名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:28 ID:gsWFZ4ah
>>98

読売ヴェルディ→ヴェルディ読売 ということ?
川崎ヴェルディ→ヴェルディ川崎 ってこと?

読売ヴェルディとヴェルディ川崎は何度も見聞きしたことがあるが…。
105名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:29 ID:xw9tkTth
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < サッカーはくだらん。子供の遊びだ
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \ ___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.      
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || .
    >   ヽ. ハ  |   || .
106名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:33 ID:yG9duFL2
地名の位置なんて自由だろw

今のヴェルディなんて、東京ヴェルディ1969と真ん中にあるんだし
107名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:34 ID:VKQAEiRl
また造語か
108名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:34 ID:tPgGuT6+
こうすればいいのだ。

  徳ヴォルティス島
109名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:35 ID:32IisY0D
>>87
それはコンバトラーV
110名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:36 ID:P4P6kVFv
また造語かって
10年近くヴォルティス徳島でやってきた
歴史が無かった事になってる人間が多いな。
111名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:36 ID:b5UZQ3xX
自由だが、日本人なら、語呂の良さってもんがあるだろ。
アントラーズ鹿島とか、鳥栖サガンなんてどーよ?

徳島ヴォルティスはあんま良くないと思うな。
漏れがヴォルティス徳島に慣れているJ昇格厨だからかもしれんが。
112名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:37 ID:6iynRV+2
ヴォルティス徳島で一度インプットされてるから
前後が入れ替わるだけで気にはなるな
ちょっとすれば慣れるだろうけど
113名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:38 ID:5ExJ1YKq
>>99
一時期徹底しようとしてたんだけどね。
反対も多くてもううやむやっぽいけど

>>104
いや、地名を前へって事。
読売ヴェルディは企業名だからJが始まったときから付いてない。
最初からヴェルディ川崎。
で、地域密着って事で地名を前へってのを言い出したんだけど
語呂が悪くなる とか せっかく名前がなじんで来たところなのに とか
反対もあって、結局ヴェルディが東京ヴェルディになったぐらいしか変わらなかったような。
114名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:39 ID:E23d9gfr
徳島ヴォルティスってハーフの子のミドルネームみたいだな。
徳島・ヴォルティス・達也
115名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:39 ID:2AII9Ry8
とくしま!!
ヴォルティス!!

とか単独でコールするにはいいけど

とくしまヴォルティス!!
ってコールしずらそう


116名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:44 ID:yG9duFL2
>>115
そうか?
117名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:44 ID:XDDcNcjV
札幌コンサドーレ
仙台ベガルタ
山形モンテディオ
市原ジェフユナイテッド
平塚ベルマーレ
新潟アルビレックス
甲府ヴァンフォーレ
磐田ジュビロ
大阪ガンバ
大阪セレッソ
神戸ヴィッセル
広島サンフレッチェ
鳥栖サガン

一個を除いてキモいなw
118名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:46 ID:XDDcNcjV
>>116
俺も>>115に同意。サポは苦労しそうだな。
徳島が後ろなら昔のをそのままつかえただろうにな。
119名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:47 ID:KaRGDm/p
>>117
ジュビロが気持ち悪い。
120名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:47 ID:puw8OdBz
田舎のジジイとオバンは
「ヴォ」を必要以上に意識して変な発音をしそうだ。

ヴゥゥェオッ
121名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:48 ID:AUXs1Teh
JFLの勇、ヴォルティス徳島復活キター!!
122名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:49 ID:2efd0+i5
コンバトラーVが超電磁ヨーヨーで
ボルテスVは超電磁ゴマだったかな
123名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:50 ID:Bf6wLOqy
ボルテクス界
124名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:50 ID:BaaZfcFg
ボルテスファイブとコンバトラーVと勇者ライディーンの記憶が混ざってて区別がつかない
125名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:50 ID:Bf6wLOqy
ボルテクス界
126名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:50 ID:4yLt+MVh
たとえ嵐が吹こうとも
がんがれヴォルティス!
地球の夜明けはもう近い!
127名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:51 ID:yG9duFL2
>>118
そうかな
他のチームと比べても、むしろ言いやすい部類に入ると思う
128名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:51 ID:1YgRoJaG
>>117
ほとんどキモイ
129名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:52 ID:BoZPuzvU
>>124
顎が長いのがライディーン。
130名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:00 ID:b8zUQfbY
歌: ボルテスファイブの歌 「オープニング・テーマ」
作曲: 小林 亜星 編曲: 高田 弘 作詞: 八手 三郎
歌手: 堀江 美都子、こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会
音楽: コロムビアオーケストラ

たとえ嵐が吹こうとも たとえ大波荒れるとも
漕ぎ出そう戦いの海へ 飛び込もう戦いの渦へ
見詰め合う瞳と瞳 温もりを信じ合う
5人の仲間
ボルテスファイブに全てを懸けて
やるぞ力の尽きるまで
地球の夜明けは もう近い。

たとえ雷降ろうとも たとえ大地が揺れるとも
飛び出そう戦いの空へ 守ろうよ戦いの庭を
握り合う互いの手と手 真心を信じ合う
5人の仲間
ボルテスファイブに命を懸けて
行くぞ勝利を掴むまで
宇宙の夜明けは もう近い。

たとえ獣が吠えるとも たとえ行く手を塞ぐとも
歌おうよ戦いの歌を 語ろうよ戦いの路を
足並みを揃えて行こう お互いを信じ合う
5人の仲間
ボルテスファイブに預けた命
飛ぶぜ宇宙の果てまでも
皆の笑顔も もう近い。
131名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:00 ID:8rA1PCcZ
応援歌はもちろんVVVヴィクトリー♪か
132名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:02 ID:b8zUQfbY
>>131
それはコンバトラーV
133名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:05 ID:yJnypd9U
徳島球蹴りボーイズとかのほうが逆にかっこいい
134名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:06 ID:AUXs1Teh
徳島青年蹴球団とかどうよ?
135名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:08 ID:QGWDH65h
「ボルテスV」フィリピン事件
ttp://www.nx.sakura.ne.jp/~haituu/nhktv.htm
136名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:08 ID:oojGic3/
>>133
こういうのは流行があるからな。
時代、時代に旬があるんだよ。
体制と同じ名前にしておくって言うのは長期的プランとしては正しい。
アイドルの昔の映像とか見たらイタイだろ?
それと一緒で1チームだけその時の流行な名前を付けて時代が過ぎて1チームだけ
滅茶苦茶ダサい名前として浮いたらいやだろ?w
137名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:09 ID:4Xi5p9fV
徳島渦巻蹴球団
138名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:10 ID:RVEhcUT+
>>131-132
激しくワラタ
139名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:10 ID:ANZKRJjS
蹴球団禁止
140名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:10 ID:PPt/jQK1
じいちゃんばあちゃんの話している言葉の発音のほうが難しい
141名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:12 ID:FPnTrjSq
>>135
ボロカス5が58%も取ったのか
142名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:12 ID:XoIPEXQf
3-5-2で中盤の強力さが売りになったり逆に禿げしくショボかったりした日には・・・
143名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:13 ID:svC8cuV/
朝から阿波踊りチケット購入のため早く起きて30分もサソクスに並ばされて
えらい目にあったっつーのに午後にはこの騒ぎ加代。たくやってられねーよ。
144名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:14 ID:HLUtkNcF


    ヴアギナ


145名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:15 ID:he+8rKDw
愛媛ってそのまま愛媛FCになるんだろうか?松山FCとかにしなくていいの?
あと、ヴォルティス徳島・・・イイと思う。
鳴門の渦潮=徳島ってイメージがすぐに結びついてさ。地域に即した感じがしていいよ。
さすがに阿波踊りをチーム名にすることはできないでしょ。
146名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:15 ID:XoIPEXQf
>>141
コン・バトラーV-ボルテスV-闘将ダイモスと続くラインは当時そりゃもう大人気で。

ちなみにUFOロボ・グレンダイザーはフランスで100%を記録したとか言う話。
147名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:15 ID:T4k1SZcF
前の募集スレでVORTISのT、I、Sは土佐、伊予、讃岐を表してるから
愛媛FCに配慮して変更するんだみたいな事聞いたけど…
148名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:16 ID:Uh1IoV6I
俺はマイナー路線のダイアポロンが好きだったわけだが
149名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:17 ID:bOy6K0Ki
>>135
すげえこれ
面白かった。
150名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:18 ID:4Xi5p9fV
ボルテスがダメっていうならどのロボットアニメなら満足なんだ
151広 告:04/07/01 20:19 ID:W+2d2TQY
ゴワッパー5ゴーダムは無しですか
152名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:19 ID:bOy6K0Ki
>>148
U・F・O!
153名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:20 ID:6G2EqtRS
えーゲルググにしよーよー!
154名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:22 ID:2Uf00/5v
>>145
愛媛は愛媛FCが一番無難だと思う
155名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:22 ID:Y+dEm3dr
阿波踊りの徳島らしく、○○連というチーム名にすればいいのに。
例えば「渦潮蹴球連」とか。
156名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:22 ID:lycjUODY
>>147
T-徳島市
I-池田町
S-複数形
ってことで
157名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:23 ID:xgjO5ifu
サッカー軍団IVマシーンヴォルティスきぼんぬ。
158名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:23 ID:XoIPEXQf
>>151
OPテーマはなかなかイカしてて好きだったぞ。

しかし徳島、さっそくネタとしていじりがいのある状況だなw
159名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:24 ID:ySuWKf1m





  ま  た  カ  タ  カ  ナ  か  !  !  !  





160名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:24 ID:26CcntH+
そういえばサポサイトやら協議会のサイトやらサカ協会のサイトをみてみたが、
TISについての説明は一切無かったな。これから考えるのだろう。


マスコットには鳴門わかめと鳴門金時をモチーフにしたの、きぼんぬー。
161名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:25 ID:Uh1IoV6I
>>152
おお、知ってる人が。

同じくマイナー路線で、ダンガードAなんてのも好きだったのだ。
ヒーローロボであるダンガードAが最終回まで一度も出てこなかったのだが・・・
162名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:26 ID:XoIPEXQf
>>135
最後の松平のコメントには一箇所重大な誤りがある・・・
163名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:27 ID:XoIPEXQf
>>161
アレはもともとTV版が正統だから>A
164名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:30 ID:2Yf1DA5f
>>161
ええっ!?本放送当時は、漏れは幼稚園かそれくらいだったので記憶にないけど、
そんなアニメだったっけ…。まるでオーガス02....。

と思って検索してみた。
ttp://www.vega.or.jp/~bazil/junkvideo/danguard.htm
コミック版かよ!読んでみたくなってしまった!!
165名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:33 ID:SgaZFaZv
徳島ヴォルティス

ティス、ティス
166広 告:04/07/01 20:34 ID:W+2d2TQY
ダイアポロンは美味しんぼと原作者が一緒だったよーな。

それより不要部分収納!とかいう掛け声はどうかと思うんだが・・・最初から収納しとけよ。
167名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:37 ID:61thrhte
ヴォルティス徳島 VS 埼京ダイオージャ
168名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:37 ID:541YATFg
最近のはやってないけど、スパロボではボルテスVは結構使えるよな。
パイロットが5人もいるので、支援系の能力をふんだんに使えるのが(・∀・)イイ!!
169名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:38 ID:jHvAkm2C
徳島ケミカルとかにすりゃ良かったのに。
170名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:40 ID:Uh1IoV6I
>>163
テレビの方が正統だったのか!
>>164
そこにも書いてあるけどあまり面白くないよ。
劇場版はすごそうだな。。
171名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:42 ID:2gG6TmjA
FC徳島でいいだろ
アメスポじゃないんだから
172名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:43 ID:kLZjuTzs
愛媛FCがJ2逝くときは「南予オレンジ」だろ?
173名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:44 ID:XoIPEXQf
どうせ渦だの泡だの言われるんだろうな・・・
174名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:50 ID:nsP0qSCm
昔リア小の頃にこんなアニメ無かったっけ?
175名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:51 ID:0EOos+y2
「死にかけ自衛官橋から飛び降り自殺徳島」

にすればいいのに
176名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:58 ID:sssk6Lls
天空剣Vの字切り
177名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:02 ID:b8zUQfbY
>>174
年がばれますよ
178名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:14 ID:9HNKTrQA
>>177
突っ込んでるおまいも!!
179名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:16 ID:Uh1IoV6I
>>174
おっさん発見
180名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:19 ID:t79VjzbP
なんかスレタイとはかけ離れた話題になってるね・・・
181名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:26 ID:BoZPuzvU
大地を揺るがす超〜電子ロボぉ〜♪
182名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:26 ID:SgaZFaZv
大塚のスタンスが不明だね
183名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:29 ID:oSyXAtP/
ダンガードAってそんなマイナーか?
でも永井豪じゃなく松本零時原作だったが。
184名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:30 ID:BoZPuzvU
一対一のロボット格闘アニメの流行が終わって、
多対多のロボット戦争になったときは衝撃的だった。
185名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:31 ID:oSyXAtP/
語呂で言えば

徳島F・ヴォルティス
186名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:32 ID:T9w5dd8u
>>181
だからぁーそれはー
187名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:34 ID:UybFkObs
徳島ダイオードがよかったんじゃねー?
188名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:36 ID:IdUGoyD+
ホステスでいいよ
189名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:39 ID:KVgbNPyq
>>172
オーナーは女子高生ね。
190名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:43 ID:Xpuviv6J
サッカー
・だらしない金髪・ロン毛、だらしない性格の選手達
・汚いファールの連続
・貧相で小柄な選手達
・パワー・スピードのないプレー
・女子供でもこなせる程度の低い技術
・集中力なくダラダラとした45分間
・邪魔し放題で思い切ったパフォーマンスができない
・ダラダラとしまりのない試合展開
・大量のミスも失点に繋がらない甘さ
・一つのプレーが勝敗を分けるという事の無い緊張感の無さ
・データ無し、無策の凡プレーの連続
・点差を一気にひっくり返せないつまらなさ
・采配などない、監督はほとんど観戦者
・ゴール・パスなど全然凄くないプレーばかり
・結果が数字となって現れない甘さ
・個人個人が目立てない(目立つにはかっこいい顔が必要)
・個人の目標設定もなく、体力の低下とともにただ年々衰えていくだけの選手達
・足という雑な動きしかできない器官しか使わない原始的なスポーツ。
・田舎の集まり、ヨーロッパ
・必要なのはスパイク、ボールのみ。貧乏人のスポーツ。
・奥が浅く、単純でつまらないルール
・姑息な時間稼ぎ。
・鈴木のように、顔はかっこよくてもなぜかかっこ悪いサッカー選手
・低年俸


なにもいいことないね球けり遊びプ
191 :04/07/01 21:44 ID:8MTAnFhO
>徳島アワャオドリーズ

これに一票。
「徳島ダイオード」もいいけどそれなら「徳島200億」もいいんじゃないかと
192名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:46 ID:1uzfVx84
カゼッタ岡山
193名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:47 ID:A82CMSao
>>189
愛称は、テルコ、な。
本名がミカでも、みんなからテルコと呼ばれる。
194名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:48 ID:IHrVwoXv
徳島って何県?
195名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:49 ID:dRwggfmW
>>190
ワロタw
ギャグのセンスいーね(^д^)/
196名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:49 ID:IHrVwoXv
つーかなんでイタリア語にするわけ?イタコンプレックス?
197名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:49 ID:rVranR9D
漢字名チームもうすぐできるやん
松山の愛らしい姫サッカークラブ略して

愛媛FC松山
198名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:50 ID:SvYX7LW1
これじゃぁまるで、ニッポンのベルルスコーニ

岡田の弟は中日新聞の役員です
で、兄はイオンの社長(報ステのスポンサー)
岡田本人は、民主党代表で元通産官僚

兄弟で、政官財+メディアを押さえるしたたかさ

父親 イオングループ会長(前岡田屋創設者)
長男 イオングループ社長
次男 民主党代表
三男 中日新聞役員

最近、やたらとジャスコのCMが増え
中日・東京新聞の紙面に次男坊のヨイショ記事が
これでもかと踊るのはなぜだろうか?
199名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:52 ID:y/SeANBd
で、地元新聞はどうよ
200名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:52 ID:CgPO81Vd
徳島うずしおイレブンズ
201名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:54 ID:vO1fF+E8
プリンス・ハイネルで垂れ幕作るしか!
応援歌を堀江美都子に唄ってもらうしか!
202名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:59 ID:yFv3Iksx
徳島ア式蹴球団
徳島県体育会ソッカー団
203名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:01 ID:MiC+EVVn
うずうず徳島
204名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:02 ID:yFv3Iksx
>>193
それだけは許さんヽ(`Д´)ノ
205名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:08 ID:bstZ8LGS
>>130
「5人」「ファイブ」「地球」「宇宙」を変えれば
応援歌としての汎用性はありそう>ボルテスファイブの歌
206名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:11 ID:ZOY6NvMH
>>205
「5人」「ファイブ」あたりは確かにサッカーに合わせて変えるべきだろうが





「地球」と「宇宙」は外すな!たかが玉蹴りを銀河系スケールにまで広げるには必要だ!
207名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:14 ID:zKcMmDZL
ヴォルカ鹿児島とカブってるので、変更になる悪寒。
208名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:17 ID:E7SVieOO
リオドーレじゃなくてよかったな。
コンサドーレ級じゃん
209名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:20 ID:t/ZgeUw8
”さわやかイレブン”でいいじゃん。
210広 告:04/07/01 22:37 ID:W+2d2TQY
>>206
じゃあコスモストライカー徳島で。
211名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:38 ID:5Lxl3moA
さわやか徳島 とか斬新だね。
212名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:42 ID:EdDG91He
名前に「徳島」って付いた時点で、もうダッサーって感じ。
213名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:42 ID:IHrVwoXv
蹴球部隊トクシマン
214名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:43 ID:b4nQIFXa
今のところ、このスレに“都市名+FC厨”は来てないようだな。
215名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:45 ID:y/SeANBd
もう名前の時点で愛媛に負けてんじゃん
216名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:46 ID:Fy64klK0
ナルトン徳島とかトクトク徳島とか徳島ーネダイコンじゃないのか・・・。
217名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:52 ID:yFv3Iksx
ふと思ったが、「四国中央FC」とか、「AC南アルプス」とかいうクラブができる
可能性もある訳か。
218名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:52 ID:A82CMSao
このチームは、実在する。Jリーグ入りを狙っている。


愛媛しまなみFC


219名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:00 ID:Fy64klK0
今越FCじゃなかったっけ? 
220名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:29 ID:+YoDB9yA
    FC厨まだぁ?
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _, ========、.==== 、.、
             _/   ∧∧ //    ヽヽ____
        ___/___(・∀・)//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
                    ズザザザザアアァァァッ!!!!
221名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:31 ID:mMxhg5yj
なんかラスボスみたいな名前だな
222名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:38 ID:L+P4pG4X
徳島戦隊ヴォルティスイレブン!
223名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:49 ID:r8d3fm0u
おっちゃんが妙なアクセントで発音しそう。

君たちの周りにもいないか?
「イチロー」の発音が変なおっさん。
224名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:50 ID:0I1YE9oZ
たとえ〜嵐がふこうとも〜♪
225名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:01 ID:SdU+k7B0
ヴぉ〜るティ〜スとくし〜ま〜♪
すべてをかけ〜て〜♪
や〜るぞJ1を〜つ〜か〜む〜まで〜♪
四国の〜〜夜明けは〜♪
も〜ちか〜い〜♪
226名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:10 ID:taLpdz++
>>222 チネ!!
         へ
     ψ   ( ゚♀゚)         〜〜⌒@)
   /⌒\  /  '.' . '.' . '.   〜〜⌒;;;;;;;@;;;;@))) 
   │・∀・│/  (・ > ・) ⌒;;;;;;;;;;;;@;;;;;;;;;;;;;;;;;;@)) 
   \   ∨ / /    〜へ;;;;;;;;;;;;;;;;;;@;;;;;;;;;@)
     γ  つ  つ        〜〜ヘ;;;;;;;;;@)
     ノ     ノ               〜@)
  __ノ        ヾ                        |つ
∠______丿ヽ______)                 
227名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:10 ID:qM95JyUP
ヴォルティスVエンディングテーマ
『Jをもとめて』
歌:水木一郎、こおろぎ'73
作詞:名無しさん@恐縮です
作曲:小林亜星
編曲:高田 弘

親にはぐれた ひなどりも いつかはやさしい ふところに
かえる明日も あるだろう だのになぜ めぐり逢えぬJのかげ
泣くものか ぼくはサポーターだ 信じてる信じてる その日のことを
この手で昇格を 抱きしめる日のことを


あまり弄れなかった...(´・ω・`)
228名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:14 ID:nbzPuoF0
ヴォルティス
229名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:21 ID:eX9AdtUj
地名が先なのはいい傾向だ
後ろにつけるとマンション名みたいだからな
230名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:30 ID:znAGQMUO
超獣機神徳島断空我
231名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:34 ID:vlGoBybH
県が主導か…

マジで四国にプロスポーツクラブが生まれそうね。


232名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:42 ID:tARJOT4K
Vの字切りは子供のころ流行ったなあ
233 :04/07/02 00:45 ID:Nxw/ACGa
ボンカレー徳島
234名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:47 ID:ahwlgBWd
ヴォルゥテェスゥファイヴゥ
235名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:50 ID:itlOhET7
FC阿波踊り
236名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:30 ID:z5mqgX24
徳島シラネ
237名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:35 ID:VCqpr+cr
やっぱりボルテスファイブの書き込みが多いな(w
238名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:36 ID:elAhWQnx
これからは関西のJの5クラブと呼ばれることになるのか?

すなわちガンバ大阪、セレッソ大阪、京都サンガ、ヴィッセル神戸、徳島ヴォルティス


徳島vs神戸の鳴門海峡ダービーも盛り上がりそうだな、
239名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:38 ID:Ydb10WUJ
>>238
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B4%D8%C0%BE&kind=jn&mode=0
(1)東京地方を関東というのに対して、京阪神地方。
(2)逢坂(おうさか)の関より西の諸国。
(3)鎌倉時代以後、鈴鹿(すずか)・不破(ふわ)・愛発(あらち)の三関所より西の諸国。山城・大和・河内・摂津・和泉の畿内五国と近江・伊賀および山陰・山陽・南海・西海の諸道の総称。
(4)箱根の関所より西の諸国。

どの条件でも5クラブではないな。
240名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:46 ID:AQa2248x
241238:04/07/02 01:47 ID:elAhWQnx
この辞書だと山梨も関東では絶対有り得ないらしいな。


〔関の東の意〕
(1)「関東地方」の略。(※)
⇔関西
(2)律令制下では鈴鹿(すずか)・不破(ふわ)・愛発(あらち)の三関以東の地。平安時代には逢坂(おうさか)の関以東をさすことが多かった。中世以降、箱根の関以東をさし坂東とほぼ同意となり、江戸開幕後は現在の関東地方にあたる関八州をさすようになった。関左。
⇔関西
(3)中国で、函谷関以東の地。また、山海関以東の地。
(4)関東に所在する政治中枢の称。
(ア)鎌倉幕府。また、鎌倉幕府方。
(イ)室町時代、鎌倉公方、関東管領(かんれい)のこと。
(ウ)江戸幕府のこと。

※関東地方
東京を中心とする一都六県(神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木)が占める地域の総称。大部分を関東平野が占め、かつての関八州にあたる。
242名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:49 ID:xCgLogH2
いくらがんばっても池田高校の知名度には勝てない。
243名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:50 ID:FcMHeBVm
>>238
淡路島渡っていくサポがどれくらい居るのかと…
そもそも同一カテゴリーになるには
まだまだ時間が必要でそ
244名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:53 ID:DBbrR4kP
葦プロ救えバルディオス
245名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:57 ID:taLpdz++
>>238
その認識は甘いな。
Jリーグは万年最下位だったチームがいきなり優勝争いするような
トンデモリーグじゃないぞ。
1つの順位が凄い重たいリーグ。去年より1つでも上の順位になれば、
市町村を上げて好成績セールをやっても良いくらいだw
簡単に鳴門海峡ダービーなんて出来ると思ってると
直ぐにアポーンするだろうなw
246名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:06 ID:igxUkh0n
パソコンスクールの名前みたいだな
247名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:32 ID:7/4SrWvY
ヴォルティスのTISは土佐・伊予・讃岐なのだが、伊予に愛媛FCがある今では
Iだけはとりあえず抜いておけ。ヴォルツ徳島。
248名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:35 ID:4hoRu+TJ
>>247
ダービーの愛媛側からのコールはそれで決まりだな(w
249名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:48 ID:DjTJv3V/
ニュージーランド村も頑張れよ
250名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:48 ID:sglFExkz
ロボットアニメみたいだが、まぁいいんじゃね
251名無しさん@恐縮です:04/07/02 03:10 ID:chvwFcuZ
ついにボルテスXの完成か
252名無しさん@恐縮です:04/07/02 03:22 ID:gHajx0QD
J1上がってきたら、応援の名目で四国に旅行できるので
早く上がってきてください。
253名無しさん@恐縮です:04/07/02 03:26 ID:3t4S4UzP
イタリア語か。

どっかに「アイラブ ヴェルディ、パガニーニ、スパゲティ!」
とか大声で叫んでた恥ずかしいやつがいたな。
254名無しさん@恐縮です:04/07/02 03:28 ID:0xq8rjIM
イタリア語そのままってのは能がないな
255名無しさん@恐縮です:04/07/02 03:30 ID:a5PYAbRL
ナルトス徳島でいいじゃん。
256名無しさん@恐縮です:04/07/02 03:30 ID:Htx8dKHV
ヴォルカ鹿児島
257名無しさん@恐縮です:04/07/02 04:31 ID:s8XeDeid
徳島って四国の県庁所在地で一番人口が少ないんでしょ。
よりによって。
258名無しさん@恐縮です:04/07/02 04:57 ID:RISQYTdX
「四国で一体になって」って言う声もあるけど松山や高知から
徳島に行くのはもはや旅行だからな。
259名無しさん@恐縮です:04/07/02 06:57 ID:Nlgn2xoH
徳島代表
260名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:49 ID:Jv1/az5I
やたら漢字漢字って言ってるやつは珍走団か?
261名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:10 ID:wZyigJzL
徳島北条三島
262名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:15 ID:i+yPyQpD
愛媛は名前ないの?
263名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:31 ID:Al8U3GDV
愛媛名古屋は城で持つ
264名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:39 ID:qM95JyUP
>>263
それをいうなら、
愛知名古屋は城で持つがね
265名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:40 ID:Cff8QLv/
266名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:44 ID:Al8U3GDV
このネタおわり
267名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:14 ID:OWOKU20K
三河岡崎は城で持つ、じゃね?
268名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:17 ID:tvGDIiHU
あとは北陸にチームが欲しいね。
269名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:23 ID:i+yPyQpD
アローズ北陸
270名無しさん@恐縮です:04/07/02 13:21 ID:rZWe5RsA
>>245
あのー、徳島がどうこうよりも相手がJ2に落ちてくれば
程度が低いですがダービーと呼んでもいいのでは?
サンガ・セレソ・ヴィセルはJ2いたでそ。
徳島がマヂでJ1に上がれるなんてヤシはなかなかいないと思うが。
271名無しさん@恐縮です:04/07/02 13:23 ID:qFf9xedE
ヴィッセルは旧JFLにはいたけど、J2には落ちたことないよ。
272ガンバ大阪:04/07/02 13:55 ID:Ydb10WUJ
>>254
あら、そうかしら(女性名詞なのでお姉口調)
273名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:54 ID:07vvyC7t
>>269
トヤ魔奇頭奇吐、史ね
274名無しさん@恐縮です:04/07/02 19:02 ID:CWgoVt6+
あーなたーをぅおもうーあまりー
275名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:37 ID:6T/f+07y
徳島ツターズ
276名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:54 ID:WaEFsBZV
ロッテの大塚明の応援、「GO!GO!大塚明」のネタ元の球団だな。
向こうは引いて引いて押すだからこっちは押して押して引くにしようって…
277名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:23 ID:acbYwwp1
レッツ ヴォルトイン
278名無しさん@恐縮です:04/07/03 07:50 ID:pPs4UEGG
小林 亜星作曲・・・
いいねえ。
279名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:31 ID:UjEsjrpt
そもそもJリーグのチーム名に
横文字なんていらねぇーよ('A`)
地名だけでよし。
280名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:52 ID:esHGr2LZ
どこもFCとかSCばっかだと逆に個性が無いからいやーーーーーん
281名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:36 ID:zdyH0nPl
ヴォルテスバズーカ
282名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:50 ID:/ZGYszi1
徳島はヴォケデス
283名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:08 ID:3i7L9WX7
2.3年で潰れないように頑張って欲しいな
284名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:10 ID:ovo4kUDm
四国でプロスポーツチームか

未知の世界だな
285名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:14 ID:V7fK3HBq
このスレで前後逆だと違和感がと言ったんだが・・・




既に慣れた。案外これでよかったかもな
286名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:31 ID:/YmS7i7M
四国はサッカーがもらった
愛媛も昇格しろ
287名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:36 ID:lZVwtbOP
>>249
それ香川。
288名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:44 ID:dkRt/mcw
つーか、VOLTISの"I"は、外してやれよ
愛媛FCの立場がないじゃん
289名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:46 ID:TgPKjV8Q
徳島がどこにあるのか本気で思い出せない
290名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:00 ID:dkRt/mcw
>>289
徳島は、いつも貴方の心にあります…
291名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:12 ID:0qDfdMxo
Vの字蹴りとかする選手はいるんですか?
応援歌は堀江美都子ですか?
292名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:20 ID:jWq1ZZb0
FCがつくチームは2チームあるわけだから、そろそろSCのつくチーム作ろうぜ
SC鳥取
293名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:21 ID:jWq1ZZb0






                                      S       C


294名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:25 ID:pnMQCPkR
>>289
ワレた時には思い出してください!
295名無しさん@恐縮です:04/07/04 03:06 ID:W3ZyzGgy
>>288
これからI=伊予
って部分に関しちゃ別の公式理由考えるでしょ
296名無しさん@恐縮です:04/07/04 04:06 ID:ptje5z8S
ヴォルティスのTISは土佐・伊予・讃岐じゃなくて徳島・池田・佐那河内になりました
297名無しさん@恐縮です:04/07/04 04:22 ID:tm0mMezh
大塚カロリーメイツ徳島

徳島オロナミンC連

発光ダイオード日亜

J・システム 一太郎 徳島

阿波オドリャー徳島

渦潮 鳴門蹴球団


298名無しさん@恐縮です:04/07/04 04:23 ID:tm0mMezh
種無しスダチ連
299名無しさん@恐縮です:04/07/04 04:24 ID:ti0h3/HD
♪ヴォルティス5にすべてをかけて〜やるぞ力の尽きるまで〜
300名無しさん@恐縮です:04/07/04 06:51 ID:8IIcd+/K
徳島?

くなしり、えとろふ辺りにあったっけ?
301名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:34 ID:tG35VGr/
              /       __ --‐ァ    ヽ
             /___     >ァ   / , -──ヘ
           / || \/     //  // く\く\ ヽ
           |\ヽ\ `テ´ /   ∠ ----- 、\〉\〉_」
           |'⌒ヽヽ\//   /´       | lレ'´   |
          {{   \ |   /____     |/   │
           ||`、 l_ヽ|__/´   ,、-ヽ !  /     j
           {{、| |ミテヾ、 ‐一≦Tド、 LL. /   /⌒V
           ヽY´| {:::::ハ   ヾ::ツノ   /   /   リ
             }  i  ̄__/_      ̄´ /    /    j
            」_」'´ く 、 `ヽ、___/    |    /
            |:::::::ヽ    、-- 、  ̄ ̄|     |    /   ランダーコンクリートage
            ヽ:::::::::ヽ   ` ̄`     |    ゝ--仆、__
   ┌ 、        ヽ_//\    __..  |‐┬イイ ̄: : : ヾ二 ___
   │ヽ`丶、    ∧  / L|H` ̄´  / ヽ ヽトト、: : : : : : : : : : : :
   ‖ ヽ   `ー-ァ‐'´ { |  |ハ  /    } }j ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
    /|   ヽ          \ヽ |  ∨     / 〃     _  /
  //」レ'´⌒ヽ  ___,ィ ) )       / / -‐ ''´/  /
 ///     ヽ \ t--{ し'ノ      ___/ /..-─ァ /   /
 '´          ヽ  | |  丁|      / r┤ {  / /    /
302名無しさん@恐縮です:04/07/04 15:43 ID:PIs5a2iM
>>300
ばかだなあ、しょうがくせい?とくしまはしこくだよ。
しこくがわかんない?
ちきゅうぜんたいからみれば、くなしりのちかくでいいや。
303名無しさん@恐縮です:04/07/04 15:47 ID:MlmhHzps
で、Vをつけるのはいつですか?
304名無しさん@恐縮です:04/07/04 17:12 ID:V3fBg2RB
村お越しですか?県職員とかは買いたくもないチケット(厚生会経由)押しつけられるんだろうね。
305名無しさん@恐縮です:04/07/04 17:16 ID:FrTWhkFi
わざわざイタリア語で表現する意味がワカラン
徳島渦軍団でいいじゃん
306名無しさん@恐縮です:04/07/04 17:18 ID:+HkACvwB
Ken徳島
307名無しさん@恐縮です:04/07/04 17:40 ID:Vgjl5HLa
ふ〜ん
308名無しさん@恐縮です:04/07/04 17:43 ID:xFtxmYlZ
えーと鹿児島にも似たような名前のがあったと思ったが
ええんかいのう?
309名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:12 ID:jFAPf1ep
>>308
ヴォルカ鹿児島のことか?
310名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:19 ID:KesOh/sI
地域柄、日本一のDQNサポが沸いてきそうですね・・・
311名無しさん@恐縮です:04/07/04 19:41 ID:M7LJJ2vs
>>310
JFLでDQNサポと言ったら栃木か佐川印刷
312名無しさん@恐縮です:04/07/04 19:43 ID:TUGauvLn
徳島市が四国のど真ん中にありゃあなあ。
東端じゃ、他県から行くのは大変だよ。
高知から岡山までの距離と、徳島との距離は大して変わんないし。
313名無しさん@恐縮です:04/07/04 19:47 ID:TUGauvLn
高知から岡山

高知市から徳島市

隣の県だから近いと思って、バイク行ったら大変だった。
314名無しさん@恐縮です:04/07/04 21:00 ID:PadyQny7
高知市からって・・・・

四国でも隔離されてるのに。

高知市からどこの県庁所在地行っても遠いだろw
315名無しさん@恐縮です:04/07/04 21:09 ID:PadyQny7
>310
高校野球みててもわかるが
徳島県て応援する人間は
だいたい阿波踊り踊ってるから
大丈夫なんちゃう?
316名無しさん@恐縮です:04/07/04 21:53 ID:7BQ9Ban1
踊る阿呆に見る阿呆、でしたっけ?
317名無しさん@恐縮です:04/07/04 22:25 ID:v1KilW3Z
愛媛の おっさんが 驚いた!「うわー!」
318名無しさん@恐縮です:04/07/04 22:37 ID:CFmxTYw/
ガイシュツだろうけど、
チームの顔として藤本と黒部はホスィな。
319名無しさん@恐縮です:04/07/04 22:39 ID:PIs5a2iM
楢崎と坂東英二も。
320名無しさん@恐縮です:04/07/04 22:51 ID:ovo4kUDm
楢崎は奈良じゃなかったけ。

321名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:04 ID:3T0z2HET
>>318
同意
ポカリの金でなんとか汁
322名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:07 ID:hztBQbwC
なんか飲料水っぽい名前だな
323名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:52 ID:9vP07UDL
徳島つたーず
324名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:20 ID:utl9c1SK
徳之島にもプロチームを!
325名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:53 ID:rO08yuCa
>>317
愛媛の おっさんが ザスパ戦の前半を見た!「(・∀・)イイヨイイヨー!」
326名無しさん@恐縮です:04/07/05 10:06 ID:PeGPv8GX
もうモルツでいいだろ
327名無しさん@恐縮です:04/07/05 10:15 ID:MnUaBES/
なぜ外国語にする?ジャップは恥を知らないな。
328名無しさん@恐縮です:04/07/05 10:20 ID:lBvhoe78
>>327
お前は何人?
329名無しさん@恐縮です:04/07/05 11:02 ID:aF8DyDc3
ヴォルティス ファイブに〜 すべてをかけて〜♪
330U-名無しさん :04/07/05 12:56 ID:voe1lUAE

【サッカー】チーム名はヴォルティス 徳島県が主導
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088673350/

310 名無しさん@恐縮です sage 04/07/04 18:19 ID:KesOh/sI
地域柄、日本一のDQNサポが沸いてきそうですね・・・


311 名無しさん@恐縮です sage 04/07/04 19:41 ID:M7LJJ2vs
>>310
JFLでDQNサポと言ったら栃木か佐川印刷

331名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:18 ID:q7Vcb3RU
おまえらそんなにボルテスVが好きか。
332名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:30 ID:PEH2nSS4
俺はゴーショーグンの「青いボタンを知ってるか〜」のとこが
オナニーより好きだ。ここだけ風呂で歌ってたりするのは内緒。
333名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:31 ID:vJDUEyq5
たたかえ〜いまが〜そのと〜きだ〜♪
334名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:31 ID:Rsmf6rHx
主力5人はヴォルティスVと呼ばれる間違いない
335名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:34 ID:PEH2nSS4
で、ボルテスってハイネルだっけ?リヒテルだっけ?
336名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:41 ID:Po9rT097
サポーターは、○○連とかいう名前になるのか?
337名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:43 ID:to2DI3D6

    徳島といったら UZU珈 だろーが!!!!

    UZU珈徳島きぼん


338名無しさん@恐縮です:04/07/05 19:26 ID:8fbgM5X+
ボルテスX
奇面フラッシュ
徳島ヴォルティス

漏れが最近、気になったワード
339名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:33 ID:tg5RQWeE
マスコットキャラクターは「すだち君」で決まりだな。
340名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:40 ID:xvh1luNk
マスコットは欲しいねー
341名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:43 ID:e5VBVP0/
たとーえ嵐が吹こうとも
たとーえ大波荒れるとも
飛びだそう戦いのー海へ
飛び込もう戦いの渦へ♪
342名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:13 ID:3//v4Mvt
民主主義に乾杯!!

343名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:27 ID:3MG0tuf9
>>335
はいねる
実は主人公の兄貴
344名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:34 ID:AdWTjK7+
>>337
渦かキター
久々に千円のコーヒー飲みに行くか・・・
345名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:46 ID:TjFw9O6V
徳島なんて正直、いやきょう(←なぜか変換できない)と
大塚製薬しかないんだからヴォルティスだろうが、渦だろうがなんでも
作っておけ。

で、勿論正GKは、エネルゲンのあの人ですよ。
#ソープないけど呼んでおけ
346名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:48 ID:kQWtzNv7
テーマ曲はチャコールフィルターか
347名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:53 ID:GTJI0U0B
このスレはうずうずするスレですね
348名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:55 ID:pk9HNiFY
消息筋からマスコットはウミガメになる予定という話を聞きましたが…。
349名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:58 ID:TjFw9O6V
お隣の高知県室戸岬では、ウミガメはご馳走ですよ
その昔、学術調査で放流したタグ付きのウミガメを見つけて食ってから
調査元に連絡するような所です。
350名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:05 ID:PurvreMW
そんな奴等には  天 空 剣 !
351名無しさん@恐縮です:04/07/06 09:02 ID:1TbgMaPY
控え5人はヴォルティス5
352名無しさん@恐縮です:04/07/06 09:17 ID:FH1TeT7O
このクラブがJ2に上がってきたら、現J2クラブにとってはかなり脅威
になるんじゃない?
だって資金力ありそうじゃん。
353名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:08 ID:ONf7DpKP
>>352
ttp://www.topics.or.jp/t-jleague/2004/0131.html
>▽初年度の運営規模を五億円

その後、四億円に軌道修正された。
徳島にはサカに大金を投入することへの猛烈な反発とトラウマがあるので、
資金力で脅威になることはないと思われ。
354名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:45 ID:8Ut8eTcw
>>345
お隣の高松にご案内します。>テソ
355名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:31 ID:0YuKfLhv
主人公の名前なんだっけ
剛竜馬だっけ
356名無し募集中。。。:04/07/06 21:59 ID:zn4cG4md
それだけは違うということはわかる
357名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:02 ID:sOALJwGp
>>356
ワロタ
358名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:04 ID:UKlb23oe
天空剣
359名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:44 ID:KPFO9EfB
堀江美都子の歌う主題歌、あれメロディがもはや演歌だよな。
360名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:28 ID:aH/KhcDU
ヴォルティスXの概要
・基地が南原コネクション
・女役が桜野マリ
・敵役がリヒテル
・主人公は剛竜馬

ヴォルティスXの必殺技
・超電磁正座オナニー
・ひったくり天空剣
361名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:45 ID:KE+W0yNF
>>360
全然意味わかんね…。
茶化すならもっとサッカーらしく、または徳島や四国っぽくやれよ、小学生。
362名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:51 ID:lK3x0yZi
四国でJリーグめざすの?
マジ?
プププ
363名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:54 ID:SMqEhW4R
大塚製薬と日亜科学とジャストシステムが徳島だったかな?
364名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:56 ID:0+Jat3QX
もっと訛ればいいのに

ブゥォゥルゥッツティゥフス
365名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:58 ID:VPM9El3v
>>353
運営法人の規模が5億円てすごくないか?JFLのチームだぜ?
草津からしちゃあ、特にとんでもないよな。
鳥栖もか。
366名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:01 ID:Ny/nljUV
田舎者の発想は理解できませんな
おまけにチーム名がボルテスだってw
367名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:07 ID:7+zQOAzx
>>36
亀レススマソ
新潟人ですがオラッタってどういう意味ですか?
368名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:12 ID:Ny/nljUV
剛竜馬ってプロレスラーぢゃネーノ?
369名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:21 ID:TCX+cchi
>>365
J参入できれば初年度はこれくらいの規模でやりたいってことでしょ
370名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:08 ID:psf+01Ou
>>366
既出すぎでその煽りは飽きたんぽ。
371名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:54 ID:s04OBV1V
どうせならビルモッツとかダービッツにすればよかったのにな
372名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:13 ID:foXz83+2
>>365
ジヤトコは「サッカー部に年間1億円かかるから、これを本業に使いたい」
と言ってサッカーやめたよね。
373名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:16 ID:k3oWTOOk
>>344 >>337
それって美術品のあるパチモンのチャペルのある喫茶店のこと?
以前は帰省するたびに面白半分でよく行ったよ。
374名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:13 ID:D+yxY6YH
民主主義に乾杯!!
375名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:28 ID:u0ADLWrn
すだちくん復活?
376名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:36 ID:KIpPZV85
すだちくん懐かしいな。
377名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:12 ID:c1k+j/Wi
徳島の春は何もない春です
378名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:25 ID:3puvtdlM
379名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:39 ID:eECD46bh
どうせならガンダムにしろ。30代をわしづかみにできる。バンダイがゴチャゴチャ言ってきたら、
ガンガルにすれば無問題だ。
380名無しさん@恐縮です
はやく試合見に行きたい。