【テレビ】 久米宏がニュースステーション内でのシナチク発言について謝罪★2 【正しくはメンマです】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モナギコφ ★
16日放送のニュースステーション内で謝罪。

久米「先ほど、ラーメン特集で、シナチクという発言がありました。シナチクは中国を蔑視する言葉であり、
使用されておりません。正しくは、メンマです」

謝罪時の静止画
http://img.2chan.net/b/src/1076938680460.jpg
シナチクの画像
http://www2.ginzado.ne.jp/shayo/ryouri/ramen/ra12.jpg

前スレ
【テレビ】久米宏がニュースステーション内でのシナチク発言について謝罪【正しくはメンマです】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076939605/l50
1:04/02/16 22:53
2名無しさん@事情通:04/02/17 21:38 ID:LsmMGrOk
2しなちく
3名無しさん@事情通:04/02/17 21:38 ID:K9K/i4h1
>>1
ありがとです!!
4名無しさん@事情通:04/02/17 21:38 ID:zlFbHEXs
9
5名無しさん@事情通:04/02/17 21:40 ID:tqZYMeF2
2じゃなかったら幼女を犯してうpする
6名無しさん@事情通:04/02/17 21:41 ID:CNbvQeLL
使用してますが何か?
7名無しさん@事情通:04/02/17 21:42 ID:ImTdYV2K
>>1
氏ね
8名無しさん@事情通:04/02/17 21:42 ID:0Xs2TgrQ
シナ=Chinaだから何の問題もないはずなのに。英語人から呼ばれるのはいいのかよ
9名無しさん@事情通:04/02/17 21:43 ID:g/b08HTO
このスレ、俺が睡眠して仕事に行っている間の23時間近くで
1000になったんだ。すごいね。と言うことで、シナチクは差別
用語ではないよ、っと。
10名無しさん@事情通:04/02/17 21:43 ID:pq1zH5rY
正直シナチクでここまでレスが伸びると思ってなかった人は手をあげろ
11名無しさん@事情通:04/02/17 21:43 ID:FNKff/ar
もしかして シナそば屋 は廃業ですか?
12名無しさん@事情通:04/02/17 21:44 ID:6ThegXdS
シナチクって普通に使ってんけど
13名無しさん@事情通:04/02/17 21:44 ID:CNbvQeLL
>>11
全員差別主義者なので糾弾されても仕方ない
14名無しさん@事情通:04/02/17 21:46 ID:UJRtpeJb
だから、チュンごときに舐められんだよ!
15名無しさん@事情通:04/02/17 21:48 ID:CNbvQeLL
16名無しさん@事情通:04/02/17 21:48 ID:+KU9nTI0
シナそばくださいっていつも言ってるけどな
これからも変わらない
17名無しさん@事情通:04/02/17 21:48 ID:tvr8E5N9
読んだよ、美味しんぼ
コンビニ版の方
18名無しさん@事情通:04/02/17 21:49 ID:0Xs2TgrQ
そもそもChinaの呼び名は「秦」から来ているのであって、
むしろ「チャイナ」といういいかたより、「シン」または「シナ」のほうが語音として正統なのである。
19名無しさん@事情通:04/02/17 21:50 ID:4yolKh9K
chinaだからチナチクと呼べばいいじゃん
20名無しさん@事情通:04/02/17 21:50 ID:XNStxGLs
呉智英が前々から言っている支那は差別語じゃないっていう論理は、正しい認識ととらえていいの?
信用してるんだけど。
21名無しさん@事情通:04/02/17 21:51 ID:05ttYu0M

NGワード

・東シナ海
・バカチョンカメラ
・ソープランド
・石原
・SINA.COM
22名無しさん@事情通:04/02/17 21:53 ID:CNbvQeLL
23名無しさん@事情通:04/02/17 21:53 ID:5Dj8Y/9M
日本だってJAPANでは無くニッポンと呼ばせろや
24名無しさん@事情通:04/02/17 21:55 ID:ske/1J8s
>>20
200%正しいからそのまま信用しつづけるように。
25名無しさん@事情通:04/02/17 21:55 ID:tvr8E5N9
でも、1912年に辛亥革命で清国が倒れて、中華民国が成立した時に、
中華民国政府は、今後自分たちを中華民国、あるいは中国と呼んでくれと
日本政府に要請した。
でも日本は無視した。日本は清が滅びて以来、中国ではなく、支那と呼び続けたんだ。

以上、美味しんぼより抜粋
26名無しさん@事情通:04/02/17 21:55 ID:g/b08HTO
呉智英(ごちえいorくれともふさ)どちらの読み方がただしいの?
27くめ:04/02/17 21:56 ID:05ttYu0M
>>24
200%正しくても殺されることはある
28名無しさん@事情通:04/02/17 21:56 ID:L+GzbT+U
>>25
日本はワルジンですね!!!!
29名無しさん@事情通:04/02/17 21:57 ID:dnVVF/Do
>>26

くれ ともふさ
30名無しさん@事情通:04/02/17 21:57 ID:kfIPAJQq
シナチクが差別用語だなんて初めて知ったよ
31名無しさん@事情通:04/02/17 21:59 ID:XNStxGLs
>>24
ああ、自信がもてました。ありがとう。

>>26
彼のプロフィールには、読み方はどちらでも可と書かれています
32名無しさん@事情通:04/02/17 22:00 ID:tvr8E5N9
シナチク作りのドキュメンタリー番組見たときはビックリした
台湾だったかどこだったか
あんな作り方してるとは・・・
33名無しさん@事情通:04/02/17 22:00 ID:e+md4oLE
(゚д゚)シナチクー
34名無しさん@事情通:04/02/17 22:01 ID:mXk9cb9d
( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
35名無しさん@事情通:04/02/17 22:02 ID:xf3mSVfL
ウマけりゃええやん?
36名無しさん@事情通:04/02/17 22:04 ID:g/b08HTO
>>29 >>31 教えてくれてありがとう。
37名無しさん@事情通:04/02/17 22:05 ID:jwT1R1yO
じゃあドイツ語っぽくしてヒナチクで
38名無しさん@事情通:04/02/17 22:06 ID:GVLK/ORP
大阪万博(1970年)のころだったが、
東京キー局のテレビCMで
「シナチク」を連呼するCMがあった。
「シナチク!シナチク!」という連呼の印象が強烈で
今でも鮮烈に記憶している。
少なくともその当時「シナチク」は放送禁止用語でもなかったし、
差別用語でもなかった。
39名無しさん@事情通:04/02/17 22:07 ID:44eRpNar
これからは東シナ海のことを
東メンマ海と言おう。
40名無しさん@事情通:04/02/17 22:09 ID:g/b08HTO
消防の頃、シナチクーンってキャラがガムラツイストっていうガムの菓子の
おまけシールにあったな。あれ、どこのメーカーが出していたっけ?
1987年頃はまだ、シナチクは少なからず差別用語ではなかった。桃屋がメンマ
という名前で売り始めた頃から、シナチクと呼ばなくなった記憶がある。
41名無しさん@事情通:04/02/17 22:09 ID:uq/096ar
では聞こう
メンマのンマとはなんだ?
42名無しさん@事情通:04/02/17 22:10 ID:Nh9D4p6y
うちの爺さん、というか家具大工の爺さん方が高い家具や茶器作るのに使う
細くて良い艶の硬い中国産の竹があるんだけど、それをシナチクって言ってるよ。
これもだめなのかなぁ。
43名無しさん@事情通:04/02/17 22:11 ID:sfiUaRnP
はは、中華のプライドも安いもんだ
44名無しさん@事情通:04/02/17 22:11 ID:05ttYu0M
五体不満足
45名無しさん@事情通:04/02/17 22:12 ID:ImTdYV2K
46名無しさん@事情通:04/02/17 22:19 ID:XNStxGLs
>>25
いちおう言っておくと、日本政府はその中国からの要請を無視するどころか、
外務省総務局長から主要な新聞・雑誌各社に対し「支那」という名称は使うなという御達しをだしてます。
その中に「理屈抜きにして先方の嫌がる文字を使はぬ様にしたい」という興味深い一文があります。

>>41
不二子マンガによくある、おいしさを表現する言葉「ンマーイ!」の短縮形
47名無しさん@事情通:04/02/17 22:19 ID:Yb+aMyJW
「支那」と云ふ呼稱は使つて良いのか?
http://www.ziyu.net/~rent/mvote/vote.cgi?id=mana04

2004/02/17(火) 22:15:34現在の投票数: 743

1位 使つて良い(私は「右派」である) 435 58.0%
2位 使つて良い(私は「ノンポリ」である) 118 15.0%
3位 使つて良い(私は「2ちゃんねら有志」である) 67 9.0%
4位 こういう場で使用して市民権を得よう 39 5.0%
5位 使つては駄目(私は「左派」である) 37 4.0%
6位 使つては駄目(私は「ノンポリ」である) 13 1.0%
7位 使つて良い(私は「左派」である) 12 1.0%
8位 使つては駄目(私は「右派」である) 7 0.0%
9位 使つて良い(私は嫌2ちやんねらあである) 6 0.0%
10位 「支那(シナ)」が駄目なら「新浪(シナ)」を使用しても良い 4 0.0%
11位 使ってよい(あたりまえ) 3 0.0%
12位 使っても良いがなるべく片仮名の「シナ」を使うべき 1 0.0%
12位 使って良い(私は支那人である) 1

改めて問う「支那と云ふ呼稱は使つて良いのか?」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1042615525/
48名無しさん@事情通:04/02/17 22:19 ID:Yb+aMyJW
http://vote3.ziyu.net/html/mana01.html
アンケート「好きな國」

1 日本 17
2 臺灣國 8
3 アメリカ合衆國 2
4 イギリス 1
4 フィリピン 1
4 フランス 1
4 中華人民共和國 1
4 ベトナム 1
4 大韓民國 1
4 ドイツ 1
4 朝鮮民主主義人民共和國 1
4 滿洲 1
4 チベット 1
4 中華民國 1
4 スイス 1
4 ロシア 1
4 イタリア 1
4 インドネシア 1
4 ブラジル 1
4 インド 1
49名無しさん@事情通:04/02/17 22:20 ID:aOYdDJN4
支那=China
以上
50名無しさん@事情通:04/02/17 22:21 ID:tvr8E5N9
>>46
おおおthx!
また俺はメディアに踊らされていたよ!
51名無しさん@事情通:04/02/17 22:26 ID:tvr8E5N9
>>46
先生、ググって見たらその通達は昭和21年発行っぽいのですが・・・
52名無しさん@事情通:04/02/17 22:29 ID:nWs/R4Bq
インドシナ半島は?
53名無しさん@事情通:04/02/17 22:33 ID:KClQ+bsY
支那って一発変換できないようになってるんだねぇ。
今回の件で初めて気付いた。
54名無しさん@事情通:04/02/17 22:36 ID:DHWtfkuF
ほんとに中国人が不愉快に思うのか和漢ない言葉を、
いきなり差別する用語でしたって謝られてもなあ、
こっちも不愉快だ。
55名無しさん@事情通:04/02/17 22:36 ID:rm5sgL6H
56名無しさん@事情通:04/02/17 22:37 ID:qBvMMYZ2
これマジなの?

だとしたら、本当の馬鹿だね
57名無しさん@事情通:04/02/17 22:44 ID:/4sridiF
東シナ海は差別用語になるのかを
久米にききたい
58名無しさん@事情通:04/02/17 22:46 ID:XNStxGLs
30年以上時間は開いちゃってますけど、

>でも日本は無視した。日本は清が滅びて以来、中国ではなく、支那と呼び続けたんだ。

そんなことはない、日本は結果的に、「今後自分たちを中華民国、あるいは中国と呼んでくれ」という
声を受け入れ、支那という名称で呼ぶことを止めさせたんだよ!ということで言いくるめられてください。

とりあえず首吊ってきますね

59名無しさん@事情通:04/02/17 22:50 ID:tvr8E5N9
>>58
いやいや、色々調べて知識付きました
きっかけ感謝です
60名無しさん@事情通:04/02/17 22:51 ID:rsYxFknb
>>52
あれはイギリス人が作った言葉だからノープロブレムw
61名無しさん@事情通:04/02/17 22:52 ID:Mx5z0fXG
ふーん。いい事を聞いた。
じゃあ今度からメンマと言うのは止めてシナチクと言おう。
「みそラーメン大盛、シナチク増しで。」
62名無しさん@事情通:04/02/17 22:54 ID:KQ5YKUW5
ヌーベルシノワとかシノワズリーとかも差別用語なんすかね。
63名無しさん@事情通:04/02/17 22:54 ID:tBC0BDLQ

>>ALL

つーかさ、ネタは何だって良いんだよ実のところ。

 20年前には靖国だって教科書だって話題になってなかった。

   100年後にはどーせ「中国」が差別語になるだろうさ。

     そしてどこぞの馬鹿が言葉狩り始めて

        謝罪と賠償(正しくはタカリという)のネタにするんだよ。


64名無しさん@事情通:04/02/17 22:57 ID:XNStxGLs
>>59
それはよかった。
私のはうろ覚えの受け売りなので・・・。

ちなみに、昔、国会で野末陳平(当時自民党)が、「東シナ海」を「東中国海」にしろと主張してました。

65名無しさん@事情通:04/02/17 23:01 ID:XJ6SLW0Y
久米は親三国人なのに「この日本人は東条英機に傾倒している右翼」と
NAVERに画像を張られたり、ウケると勘違いしたのか韓国人女優を叩いて問題になったり
シナチク発言で謝罪させられたり・・・m9(´`c_,´` )プーッ
66名無しさん@事情通:04/02/17 23:02 ID:/4sridiF
>>64
金の亡者野末陳平がそんな主張をしていたとは
知りませんでした
67おもしろい記事発見したよ:04/02/17 23:02 ID:i6hiCk/h
http://www.mainichi.co.jp/eye/sousenkyo/article/kaisan/200004/06-4.html
>早くも失言? 日中戦争を「支那事変」
>「支那」の呼称は、中国側が「蔑称」と指摘しており
68名無しさん@事情通:04/02/17 23:03 ID:tvr8E5N9
森失言ナツカシーッ
69名無しさん@事情通:04/02/17 23:03 ID:tBC0BDLQ
>>65
> シナチク発言で謝罪させられたり・・・m9(´`c_,´` )プーッ

させられたっつーか、昨日のアレはマッチポンプだよ。
わざとシナチクと言って、わざわざ謝る。
国民に言葉狩りを啓蒙する洗脳操作。
70名無しさん@事情通:04/02/17 23:07 ID:nhqzHbw7
>>69
それか・・・
怖いな、マスゴミの情報操作って・・・
71名無しさん@事情通:04/02/17 23:08 ID:girpU6xg
久米さんは責任を取って3月いっぱいで降板するらしいですよ。
72名無しさん@事情通:04/02/17 23:08 ID:DEyW1e3I
いかにもテロ朝らしい訂正だな。w古館までもこうなってしうのかと
思うと鬱だな
73名無しさん@事情通:04/02/17 23:09 ID:EQEw8K0J
シナチクって、シナ(チャイナ)の竹って意味だったのか・・・
正直、初めて知った。
74名無しさん@事情通:04/02/17 23:11 ID:tvr8E5N9
俺はシーチキンがシーのチキンだってことを大学入ってから気付いたほどの馬鹿
75名無しさん@事情通:04/02/17 23:16 ID:poHQ+vTG
シナチクでやめるのか・・くめひろしは最低だなw
76名無しさん@事情通:04/02/17 23:19 ID:V+v7DfY5
独逸 英吉利 仏蘭西 は一発変換できるのに
支那ができないなんて
日本語変換ソフトに欠陥があるぞ 
77名無しさん@事情通:04/02/17 23:22 ID:SLhXY7kB
シナチクって「支那竹」だったんだ・・・
10へぇ〜
78名無しさん@事情通:04/02/17 23:23 ID:JwuMnHj0
CHINA=秦=シナ、何が悪いねん。
79名無しさん@事情通:04/02/17 23:23 ID:5cFqBx6D
支那畜でしょ
80名無しさん@事情通:04/02/17 23:24 ID:bxUHYtGT
「使用されておりません」とはどういう事だよ。
使ってる人いるだろ。
勝手に日本語を規制するんじゃねー
81名無しさん@事情通:04/02/17 23:27 ID:5xu4lwpz
シナボンの立場はどうなる
82名無しさん@事情通:04/02/17 23:30 ID:4f+Plhqr
支那そばやもヤヴァイの?
83名無しさん@事情通:04/02/17 23:31 ID:Q9uMo1iZ
もしクレームが来ても
「現在のところ、『シナチク』と言う名称そのものには侮蔑の意味がないと判断し
そのまま放送いたしました。敢えて言いかえをすることが
かえって差別の助長につながる場合もあるのではないでしょうか」

と言って欲しかった。いや、クレームなんか来ないか。マッチポンプだから。
84名無しさん@事情通:04/02/17 23:31 ID:Q9uMo1iZ
>>82
もの凄くヤヴァイ。口にしたとたんに連行。
85名無しさん@事情通:04/02/17 23:32 ID:YCNgp2Wk
次の停車駅は支那川〜、支那川でございます。
86名無しさん@事情通:04/02/17 23:34 ID:4f+Plhqr
支那の何がいけないのかマジでわからんのですが。
チャイナはいいの?
87名無しさん@事情通:04/02/17 23:34 ID:ZVmWc+kg
倫敦 独逸 仏蘭西 亜米利加 巴里 英吉利 
印度 埃及 伊太利亜 羅馬 
司奈・・・ 
88名無しさん@事情通:04/02/17 23:34 ID:Mgr7qOcu
シナチクって、しなびた乳首が語源じゃないのかよ
89名無しさん@事情通:04/02/17 23:35 ID:0F9lcOsl
次の停車駅は支那の街〜、支那の街でございます。
90名無しさん@事情通:04/02/17 23:42 ID:7lHgk6G2
日本で「中国」を使い始めたのは,
竹内好とか武田泰淳だっけな。
91名無しさん@事情通:04/02/17 23:43 ID:Q9uMo1iZ
前スレにも書いたけど、「南蛮」はいいのか。
東南アジアの国々の古い呼称らしいが。「野蛮」の「蛮」だつーのに。
92名無しさん@事情通:04/02/17 23:44 ID:zSpQ/wNz
おシナがき
93名無しさん@事情通:04/02/17 23:46 ID:zSpQ/wNz
シナモン=シナ人はモンキーの略ってのは意外と有名
94名無しさん@事情通:04/02/17 23:47 ID:cV2QyePE
くだらない。シナチクでいいだろ。
95名無しさん@事情通:04/02/17 23:47 ID:hFEUNErP
>>92
中国を蔑視する言葉を使うのは、よシナさい。
96名無しさん@事情通:04/02/17 23:48 ID:7kuneF53
がいしゅつか?ジョンシナ・・・いるんだよ、WWEに。・゚・(ノД`)・゚・
97名無しさん@事情通:04/02/17 23:51 ID:niR8k42g
あれ?日本と戦争したのは中華人民共和国じゃないのに
なんである事ない事文句言ってくるのだろう。
中華民国の人に聞いてみよう
98名無しさん@事情通:04/02/17 23:52 ID:RO7DLyzq
そのうち東シナ海にも文句つけてくるんだろうなー
99名無しさん@事情通:04/02/17 23:53 ID:vP1dkRDK
中国のマルタがうるさいな
100名無しさん@事情通:04/02/17 23:53 ID:5xu4lwpz
シナ地区は良くないよ。みんな解ってないなぁ。
チャイ地区あるいはチナ地区のどちらかで呼んであげないと、
失礼にあたるよ。
10191:04/02/17 23:54 ID:Q9uMo1iZ
追加。東南アジアが次々植民地になってからは
ポルトガルやスペインの方を「南蛮」と読んだラスィ。
そっちの人も怒らないのか。
102名無しさん@事情通:04/02/17 23:54 ID:Q9uMo1iZ
>>100
ごめんチャイ
103名無しさん@事情通:04/02/17 23:57 ID:V+v7DfY5
ミクロネシアはいいのか?
104名無しさん@事情通:04/02/17 23:58 ID:1iy4aZO8
大変失礼しました




メンマに!
105名無しさん@事情通:04/02/18 00:00 ID:PbnBLXio
とりあえず全員水道橋の北京亭に行って、「シナチク大目で!」って注文してみよう。

親父に殺されるかも知れんが・・・
106名無しさん@事情通:04/02/18 00:03 ID:GW1r+OUq
しながわもだめ? 
107名無しさん@事情通:04/02/18 00:03 ID:q7RDru6V
まずければメンマではない
うまければシナチクでいい

他に基準などない。
108名無しさん@事情通:04/02/18 00:03 ID:JrKWjHYq
久米がこんなバカまるだしな謝罪するから
「へーシナチクってのは差別用語なんだあ」と知ってしまった人多数と思われ。
まさにヤブヘビ。
109名無しさん@事情通:04/02/18 00:06 ID:/eTwESkK
支那竹 って全然普通の言葉だと思うけどな・・・
110名無しさん@事情通:04/02/18 00:08 ID:Wg1cCkS7
>>108
薮蛇じゃなくてむしろ狙い通りですが。
111名無しさん@事情通:04/02/18 00:08 ID:l7Ilbt1N
>>91
南蛮は元々中国のことば
中国からみて東西南北、遠いところにある人たちを差別(?)した
ちなみに日本は東夷
112名無しさん@事情通:04/02/18 00:12 ID:37Hca1WG
左翼マスゴミがどれだけ「中国」と必死に叫んでも、
一般市民はみな普通に「支那」と呼ぶ。
そんな良識ある時代がきて欲しいものだ。

大衆はマスゴミに騙されやすいから、かなりきびしいだろうなー。
113名無しさん@事情通:04/02/18 00:15 ID:TgBY/7hN
差別用語ってのは、言葉の内容とか由来とかで決まるもんじゃないのだよ。

使われていくうちに、差別じみた印象を持ち始めたとき、それは差別用語となるのだ。
114名無しさん@事情通:04/02/18 00:16 ID:kYjL6IOF
ったく、2chらーは粂がすきだね〜
115105:04/02/18 00:18 ID:PbnBLXio
ちなみに水道橋北京亭は、「シナチク」とか「日本海」って言葉にはうるさいが、食い物は美味い。
116名無しさん@事情通:04/02/18 00:18 ID:37Hca1WG
っていうか、
誰よりも、「支那」という言葉や、中国に対してに一番侮蔑意識を持っていたのは、久米宏だなw
大抵、左翼の奴らこそ、心の中では侮蔑意識で一杯だったりする。だから反応過剰になる。
今の世代の人たちは、侮蔑意識なんてもってないのにねw
117名無しさん@事情通:04/02/18 00:20 ID:9N4naD+8
いま気付いたんだけど…"イギリス”って、"イングリッシュ”が訛ったの?
そーだよ、きっとそうだ!生きてて良かったー。
118名無しさん@事情通:04/02/18 00:21 ID:JrKWjHYq
>>113
精神分裂病も長い年月を経て差別じみた印象がつきはじめたのか
「統合失調症」に名前を換えたけど、そのうちその名称にも同じ運命が…?

名前を言い換えたって本質が変わるわけじゃないのにね。
119名無しさん@事情通:04/02/18 00:22 ID:JrKWjHYq
>>117
おめでd(・∀・)
新しい君の誕生だ。
120名無しさん@事情通:04/02/18 00:22 ID:pAavHLVm
シナチクはシナチクだろ
121名無しさん@事情通:04/02/18 00:22 ID:WKvw0gp0
横浜中華街で中国人がやってるラーメン屋のメニューに
「シナチク」って書いてあった。
122名無しさん@事情通:04/02/18 00:22 ID:oWv8vuAY

       ∧_∧    /
      (    )  <  イヤなら無視すればいいだろ
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  おまえが学校でされてるようにな
     ⊂    つ   \
       人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
123名無しさん@事情通:04/02/18 00:24 ID:EbcrO/V2
昔俵孝太郎がニュースで、
「竹刀で叩く」と言うべき所を
「シナチクで叩く」って
間違えてたよね。
124名無しさん@事情通:04/02/18 00:27 ID:vrV11dez
朝日のジサクジエン。騙されないように。
125名無しさん@事情通:04/02/18 00:28 ID:WrqS0A5F
支那って名称が 北狄、西戎、東夷、南蛮の中心たる中心の華である中華という意味だから、
元々永らく日本では使われず、唐(カラ)や支那(シナ=秦)という言葉を使っていた。

日本人の差別によって支那が使われていないのではなく、
属国や辺境国として中華を崇めなかったから歴史上の王朝名を使った名残が
唐(カラ)や支那(シナ=秦)であるだけ。

中華思想による差別心により敗戦国日本に中華を要求したのは、
中国人の中華思想による差別心が原因なんであって、
むしろ中国という呼称で呼ぶよう日本人に要求するほうが差別的なんだが。
126名無しさん@事情通:04/02/18 00:30 ID:9N4naD+8
>>119 あるりが゙d
いやー、チャイナは支那、ドイツはドィッチュランド、フランスはフレンチ・・・
イギリスはGB?スコットランド??アイルランド???
って死ぬまでに解決しておきたかった一つなんだよね〜。
さんきぅ粂!
127名無しさん@事情通:04/02/18 00:38 ID:kNE5d8pS
日本人の特徴
・目立った存在がいると己の存在意義が揺らいでしまう為、
 とにかく叩いて潰さないと気が済まない。平均を好む。
・自分より弱い者を見つけないと安心できない。
 見つかると「あいつよりマシ」と自分に言い聞かせ、満足する。
・自分より弱い者に自分より目立った事をされると
 異常なまでに激昂し、どんな手を使ってでも排除しようとする。
・「肌は黄色、心は白人、まるでバナナ」と今でも揶揄される。
・アメリカやオーストラリア以外の国は、観光客には優しいが、
 移り住んだ日本人には非常に厳しい。
・部落差別、アイヌ民族差別、在日差別等が今でも根強い。
・普段はやくざを嫌うくせに、脅したり虚勢を張る時はやくざの力を利用する。
・若者は意志が弱く、創意工夫の力の無さは先進国では随一。
・人を蔑むのが大好き。
128名無しさん@事情通:04/02/18 00:40 ID:2uxsAvjG
ニュー速+なんで鯖飛んでるの?
129名無しさん@事情通:04/02/18 00:48 ID:FmpJYf19
>>127
ちゃんころ?
130名無しさん@事情通:04/02/18 00:49 ID:x4DOg/gs
酔っててなんか文がめちゃくちゃだったんで書き直し。


中華って名称は 北狄、西戎、東夷、南蛮の中心たる中心の華である中華という意味で
日本やその他近隣国を蔑視した名称であり中国を敬う尊称だから、
一般的には永らく日本では使われず、唐(カラ)や支那(シナ=秦)という言葉を使っていた。

日本人の差別によって支那が使われていないのではなく、
属国や辺境国として中華を崇めなかったから歴史上の王朝名を使った名残が
唐(カラ)や支那(シナ=秦)であるだけ。

敗戦国日本に支那という呼称を撤廃し中国(中華民国の略称)という名称を要求したのは
中国人の中華思想による差別心が原因なんであって、
むしろ中国という呼称で呼ぶよう日本人に呼びかける事のほうが差別的なんだが。
「俺の名前を呼ぶときは”様”をつけなければ侮蔑として受け取る、徹底しろ。」
って話なんだから。
131名無しさん@事情通:04/02/18 00:50 ID:vIR1o3GA
>>127
ファビョンは半島にカエレ!
132名無しさん@事情通:04/02/18 00:54 ID:mItjxhQx
シナ女のB地区
133名無しさん@事情通:04/02/18 01:12 ID:PDGQoLYB
『「外人」は差別発言。正しくは「外国人」!』
って言うヤシもウザイよな。
そんなの意識してる方が差別やと思う。
134名無しさん@事情通:04/02/18 01:13 ID:S70GOafO
もうこれからは、「チャイナ・バンブー」って予防。
それならノープロブレムだろ?

しかし、中共や朝鮮ってのは、マジデ自尊自大だな。逆差別だぞ。
他人からどう見られるかということに異常に気を取られて、自分がどうあるべきか全く気付いていない。
面子>>>>>>>>>>>>>>>>>>中身
羊頭狗肉ってのはまさにこのことだよね。
135名無しさん@事情通:04/02/18 01:15 ID:5g1hPoxG
佐野とか言う奴のやってるラーメン屋って「しな」がついただろ。
営業停止にしなきゃなあ、久米。
136名無しさん@事情通:04/02/18 01:15 ID:E6Vbfx4J
ヽ(・∀・)ノ  シナチクー
137名無しさん@事情通:04/02/18 01:18 ID:E6Vbfx4J
うちの近所に中国人がやってるラーメン屋があるけど支那ソバって言ってるよ彼ら
138名無しさん@事情通:04/02/18 01:30 ID:xaKjphfF
シナチクを「メンマ」と呼ぶようになったのは、戦後になってからです。シナチクとは
「支那竹」、つまり戦前日本が中国のことを「支那」と呼んでいたことから派生した言葉
になります。そのシナチクが「メンマ」と呼ばれるようになったのには、次のような話が
あります。

メンマの名づけ親は、日本の丸松物産という会社の社長、松村秋水氏だいう説です。丸松
物産は、世界各国から輸入したメンマや中華材料を加工して、販売・輸出している会社。
松村氏の曾祖父が、台湾で貿易商をはじめたのがルーツという、業者の老舗であります。
松村氏がいうことには、「メンマ」という呼称を考えたのは昭和27年のこと。「メンの
上にのせる麻竹だから、メンマでいこう」と、突如としてひらめいたのだそうです。

なんとも単純なネーミングですが、単純なだけに覚えやすいのは事実。さっそく松村氏は
「メンマ」という名称を意匠登録しようとしたのですが、当時有名だった「メヌマポマー
ド」という商品と名称が類似しているという理由で却下されてしまいました。しかしその
お蔭で「メンマ」という名称は、だれもが自由につかえるようになり、これだけ定着した
というわけです。

しかし、やはりこれには他にも諸説があり、料理の上にさらっとのせる野菜や薬味のこと
を菜碼儿(ツァイマアル)、面碼儿(ミェンマアル)と言いますが、麺の上にのせた碼儿
だから、面碼儿、それからメンマになったという説もあります。
139名無しさん@事情通:04/02/18 01:31 ID:DodvBoth
佐野は差別主義者
140名無しさん@事情通:04/02/18 01:37 ID:tk4ynxa7
だから戦後の言いがかりは中共に言われる筋合いはないんだよね。
台湾ならともかく
141名無しさん@事情通:04/02/18 01:41 ID:jYpQPcRa
で、久米は民主党から立候補するの?
巨泉みたいに、当選しちまうのかな?
この国の有権者のレベルってw
マスゴミで顔が売れてたら誰でもいいんかい。
ますますマスゴミによって牛耳られる国になりそうだ。
それも反日左翼のマスゴミ。
最悪だ。
142名無しさん@事情通:04/02/18 03:34 ID:JXAxSqy+
日本人の特徴
・目立った存在がいると己の存在意義が揺らいでしまう為、
 とにかく叩いて潰さないと気が済まない。平均を好む。
・自分より弱い者を見つけないと安心できない。
 見つかると「あいつよりマシ」と自分に言い聞かせ、満足する。
・自分より弱い者に自分より目立った事をされると
 異常なまでに激昂し、どんな手を使ってでも排除しようとする。
・「肌は黄色、心は白人、まるでバナナ」と今でも揶揄される。
・アメリカやオーストラリア以外の国は、観光客には優しいが、
 移り住んだ日本人には非常に厳しい。
・部落差別、アイヌ民族差別、在日差別等が今でも根強い。
・普段はやくざを嫌うくせに、脅したり虚勢を張る時はやくざの力を利用する。
・若者は意志が弱く、創意工夫の力の無さは先進国では随一。
・人を蔑むのが大好き。
143名無しさん@事情通:04/02/18 03:41 ID:hiiU2REe
久米が立候補するかよ、週刊誌に煽られてるぞ。
144名無しさん@事情通:04/02/18 03:43 ID:VC2Kh/72
ナーシー クーチー メーランでもクーイーにイークーか
145名無しさん@事情通:04/02/18 03:48 ID:0j1vOiNZ
釣りのエサの朝鮮虫はいいのか?
噛まれないように頭潰して半分にちぎって魚のエサにするんだよ
考えようによっちゃ某団体が抗議してもおかしくないのだが
146名無しさん@事情通:04/02/18 03:50 ID:YLby5WAf
そもそも本国で何て呼ばれてるんだろう
147名無しさん@事情通:04/02/18 03:57 ID:iVvjqD1S
148名無しさん@事情通:04/02/18 04:01 ID:UoU6EmNV
干筍と書いて gansun と読むらしい。
正確な読み方はわからん。。
149名無しさん@事情通:04/02/18 04:09 ID:7BoCg1px
>>127
在日、韓国人の特徴
・目立った存在がいると己の存在意義が揺らいでしまう為、
 とにかく叩いて潰さないと気が済まない。平均を好む。
・自分より弱い者を見つけないと安心できない。
 見つかると「あいつよりマシ」と自分に言い聞かせ、満足する。
・自分より弱い者に自分より目立った事をされると
 異常なまでに激昂し、どんな手を使ってでも排除しようとする。
・「肌は黄色、心は白人、まるでバナナ」と今でも揶揄される。
・アメリカやオーストラリア以外の国は、観光客には優しいが、
 移り住んだ韓国人には非常に厳しい。
・部落差別、アイヌ民族差別、日本人差別等が今でも根強い。
・普段はやくざを嫌うくせに、脅したり虚勢を張る時はやくざの力を利用する。
・若者は意志が弱く、創意工夫の力の無さは先進国では随一。
・人を蔑むのが大好き。

こちらの方が当てはまってますが・・・(w
150名無しさん@事情通:04/02/18 04:10 ID:YLby5WAf
ありあと。ガンサン、なんか本場っぽくていいな。
151名無しさん@事情通:04/02/18 04:20 ID:JXAxSqy+
日本人の特徴
・目立った存在がいると己の存在意義が揺らいでしまう為、
 とにかく叩いて潰さないと気が済まない。平均を好む。
・自分より弱い者を見つけないと安心できない。
 見つかると「あいつよりマシ」と自分に言い聞かせ、満足する。
・自分より弱い者に自分より目立った事をされると
 異常なまでに激昂し、どんな手を使ってでも排除しようとする。
・「肌は黄色、心は白人、まるでバナナ」と今でも揶揄される。
・アメリカやオーストラリア以外の国は、観光客には優しいが、
 移り住んだ日本人には非常に厳しい。
・部落差別、アイヌ民族差別、在日差別等が今でも根強い。
・普段はやくざを嫌うくせに、脅したり虚勢を張る時はやくざの力を利用する。
・若者は意志が弱く、創意工夫の力の無さは先進国では随一。
・人を蔑むのが大好き。
152名無しさん@事情通:04/02/18 04:24 ID:m3c5BwfJ
今の中国を支那・中国人を支那人と呼ぶことは問題があるかも知れないが、
支那自体は当時の中国の呼称であり差別用語ではない。
もともと中国人が考えた言葉で、日本では江戸中期から使われていた。
仏典を漢訳したときに発音のままで字をあてたのが起源で、
日本で例えるなら英語のJapanを、カタカナでジャパンと表記するに等しい。
153名無しさん@事情通:04/02/18 04:26 ID:7BoCg1px
在日、韓国人の特徴
・目立った存在がいると己の自尊心が傷ついてしまう為、
 とにかく叩いて潰さないと気が済まない。裏工作タイプ。
・自分より弱い者を見つけないと安心できない。
 見つかると同類を集めて袋叩きにしたりイジめる。
・自分より弱い者に自分より目立った事をされると
 異常なまでに激昂し、どんな手を使ってでも排除しようとする。
・「肌は黄色、心は白人、まるでバナナ」と今でも揶揄される。
・アメリカやオーストラリア以外の国は、観光客には優しいが、
 移り住んだ在日、韓国人には非常に厳しい。
・部落差別、アイヌ民族差別、日本人差別等が今でも根強い。
・普段はやくざを嫌うくせに、ヤクザには、同胞在日や韓国人が多いため
 それを背景に弱いものに対して脅したり虚勢を張る。
・若者は意思統一が無く、風見鶏であり創意工夫の力の無さや物真似では世界随一。
・人を蔑む事や悪口、差別用語が大好き。
・自分が差別しているのに、いざ自分が差別されると大げさに喚く。
・いつも集団で行動し、ボス猿に群がる猿集団のように喚き散らす集団性。
・上下関係のはっきりさせるタイプなので、まずは暴力でもって自分より弱い人間を
 リンチするかのように叩きのめしておく。
154名無しさん@事情通:04/02/18 04:30 ID:uLZ3HhEI
ちゅごくで中国に変換できるよ
俺のパソコン壊れてる?
155名無しさん@事情通:04/02/18 04:31 ID:Ya5h8Z3U
フランス語で中国人はシヌヮ(chinois)
156名無しさん@事情通:04/02/18 04:32 ID:UoU6EmNV
ちゅごく で変換出来るな。
しな で 支那 が出てこないが・・・
157名無しさん@事情通:04/02/18 04:43 ID:7BoCg1px
在日、韓国人の特徴
・目立った存在がいると己の自尊心が傷ついてしまう為、
 とにかく叩いて潰さないと気が済まない。裏工作タイプ。
・自分より弱い者を見つけないと安心できない。
 見つかると同類を集めて袋叩きにしたりイジめる。
・自分より弱い者に自分より目立った事をされると
 異常なまでに激昂し、どんな手を使ってでも排除しようとする。
・「肌は黄色、心は白人、まるでバナナ」と今でも揶揄される。
・アメリカやオーストラリア以外の国は、観光客には優しいが、
 移り住んだ在日、韓国人には非常に厳しい。
・部落差別、アイヌ民族差別、日本人差別等が今でも根強い。
・普段はやくざを嫌うくせに、ヤクザには、同胞在日や韓国人が多いため
 それを背景に弱いものに対して脅したり虚勢を張る。
・若者は意思統一が無く、風見鶏であり創意工夫の力の無さや物真似では世界随一。
・人を蔑む事や悪口、差別用語が世界一大好き。
・自分が差別しているのに、いざ自分が差別されると大げさに喚く。
・いつも集団で行動し、ボス猿に群がる猿集団のように喚き散らす集団性。
・上下関係をはっきりさせるタイプなので、まずは暴力でもって自分より弱い人間を
 リンチするかのように叩きのめしておく。
・異常に外見を重視するので整形によって虚栄心を満足させ、その後、容姿が劣る人間に
 対してナルシストぶりを発揮する。
・白人コンプなので、白人以外の民族を事の他差別する。特に、同じアジアの自分達より
 弱い立場である東南アジア人の人達に対しては強烈に嫌悪感を抱く。
・同族には親身だが、同族以外には極めて冷淡であり、自分達を支持してくれる人達にだけ
 情を注ぐ自己中心的な態度。
・ずけずけ勘違いな主観を吐露するくせに、いざ自分が同じ様な事を言われると傷付く。
・パチンコ、サラ金などで老人、女性、弱い立場の人達などからお金を毟り取る事を事の他好む。
・アメリカやフランス馬鹿が多いので、あたかも自分がアメリカ人やフランス人になったような
 態度で日本人に接する。
158名無しさん@事情通:04/02/18 05:10 ID:x4sUUCXb
支那ってのは、蔑視した言葉だったのか。へー。

中国もそろそろ日本を敵視するような教育するのやめてもらいたい。
いいこと何もないよ。
159名無しさん@事情通:04/02/18 05:33 ID:j2PB8DCr
支那ちく
馬鹿チョン

別にいいじゃんあっちも反日教育してるし
160名無しさん@事情通:04/02/18 05:34 ID:j2PB8DCr
支那蕎麦 支那蕎麦 支那蕎麦
161名無しさん@事情通:04/02/18 05:45 ID:+yZQqy3g
チノパンはいいのか?
162名無しさん@事情通:04/02/18 05:51 ID:4kWM19ii
で、支那竹のどこが悪いの?
163名無しさん@事情通:04/02/18 05:51 ID:zsQwe5KV
ジョン・シナスレと聞いて飛んできました
164名無しさん@事情通:04/02/18 05:54 ID:g+aFriyP
東シナ海も差別的なので改名だな
165名無しさん@事情通:04/02/18 05:58 ID:YVtlb8IL
(´・Θ・)< シナチクー
166名無しさん@事情通:04/02/18 06:21 ID:7my1slLT
>>157
あと無類の風俗好きな
167名無しさん@事情通:04/02/18 06:26 ID:+aK9QIB/
メンマでいいけどさーウソを言うなよ久米ー
168名無しさん@事情通:04/02/18 06:29 ID:IwzsfDXy
シナチクスレになんで韓国出てくる?
169名無しさん@事情通:04/02/18 06:32 ID:v8PFsiop
えみゅ支那
170名無しさん@事情通:04/02/18 06:46 ID:V3QP7es/
スレ違いかもしれないが、サバンナって漫才コンビが
深夜番組ではネタの中でシナチクって言ってて、
昼間に同じネタをした時はメンマに変わってたことがあった。
171名無しさん@事情通:04/02/18 07:15 ID:eq/n/yqF
名無しさん@事情通 :04/02/18 04:20 ID:JXAxSqy+
日本人の特徴
・目立った存在がいると己の存在意義が揺らいでしまう為、
 とにかく叩いて潰さないと気が済まない。平均を好む。
・自分より弱い者を見つけないと安心できない。
 見つかると「あいつよりマシ」と自分に言い聞かせ、満足する。
・自分より弱い者に自分より目立った事をされると
 異常なまでに激昂し、どんな手を使ってでも排除しようとする。
・「肌は黄色、心は白人、まるでバナナ」と今でも揶揄される。
・アメリカやオーストラリア以外の国は、観光客には優しいが、
 移り住んだ日本人には非常に厳しい。
・部落差別、アイヌ民族差別、在日差別等が今でも根強い。
・普段はやくざを嫌うくせに、脅したり虚勢を張る時はやくざの力を利用する。
・若者は意志が弱く、創意工夫の力の無さは先進国では随一。
・人を蔑むのが大好き。


172名無しさん@事情通:04/02/18 09:41 ID:1ET9ziD6
>>154
ほんとだ、変換できる。
173名無しさん@事情通:04/02/18 09:48 ID:J/OTKmyK
都知事は「シナチク」派?
174名無しさん@事情通  :04/02/18 10:06 ID:bpWRvTR6
シナチクが好きです。
175名無しさん@事情通:04/02/18 10:07 ID:q0QFgTdQ
支那畜
176名無しさん@事情通:04/02/18 10:09 ID:FQ8oKF0e
なんでシナチクがダメなのかわからん
177名無しさん@事情通:04/02/18 10:09 ID:iPsFFMGt
過去レス読まずにカキコ

何がみんなのツボをとらえてこのスレはこんなに伸びてるの?
178名無しさん@事情通:04/02/18 10:11 ID:c1J+hY7L
>>177
美味しんぼで支那蕎麦屋の名前を変えさせる話があったから
179鵜飼学長:04/02/18 10:17 ID:DkUOAaSf
メンマはうまい。
180鵜飼学長:04/02/18 10:17 ID:DkUOAaSf
メンマはうまい。
181名無しさん@事情通:04/02/18 10:21 ID:bPBWOFY8
>「理屈抜きにして先方の嫌がる文字を使はぬ様にしたい」
カコイイね。
182名無しさん@事情通:04/02/18 10:25 ID:lA6dU+qo
謝罪時の静止画が激しく見たい。
じゃなきゃ、こんなウソみたいな話信用できん。
183名無しさん@事情通:04/02/18 10:26 ID:7AtFfMu/
あと28回程度の放送!  きもい粂発言を聞かなくて済む


 上山チホ大好き
184名無しさん@事情通:04/02/18 10:27 ID:a8/ZZwJV
ヾ(゜д゜)ノ" シナチクー
185名無しさん@事情通:04/02/18 10:30 ID:tdryR3ng
不正入学顛末記
http://www.geoc ities.jp/keisukeinoue2001jp/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

神・酒井政利
出席者40人ほどのジミ婚をした広末に対し酒井政利さんは
「こういうスタイルが好きなんでしょう。それか、裏口が好きだとか・・・早稲田とか」
とコメント・・・(~_~;)・・・やばすぎるってそれ・・・(~_~;)。(2時ドキッ!)
186名無しさん@事情通:04/02/18 10:34 ID:KRQYZuUJ
なんか謝罪もさ、やらせに思えてきたよ
最初にわざと「シナチク」と流して、後で謝罪することで「シナチクは使ってはいけない言葉」と印象付けようとしている気が…

うーん、陰謀史観入り過ぎかw
187名無しさん@事情通:04/02/18 10:37 ID:j2c8ifCm
ニュースステーションの人!見てますか!?
とんでもない差別サイト発見しますた。


http://www.sina.com

その名も「シナ・ドットコム」
いきなり「シナ」ですよ。
取材を!是非、取材をっ!!
188名無しさん@事情通:04/02/18 10:43 ID:uoxrX1fL
俺だけじゃなくてシナ竹の何が悪いのか誰も解ってないんだろ。
189名無しさん@事情通:04/02/18 10:46 ID:2KdYGINn

我が町には、「支那そば」というラーメン屋が数店あるぞ。
190名無しさん@事情通:04/02/18 10:48 ID:1XwokYxe
>>188
何も悪くないからね
191名無しさん@事情通:04/02/18 10:50 ID:VWomMMfC
美味しんぼってドサヨク漫画だよなぁ
192名無しさん@事情通:04/02/18 10:54 ID:lgQ6m3DC
靖国参拝など日本内部の話に関して中国に色々言われるのは気に入らないが
中国の問題なわけだし中国がシナと読んで欲しくないって言ってるんだから
例え昔はそう呼んでいたっていっても、中国も大きく変化してるわけだし
そう呼んであげてもいいんじゃないの?  甘いですかね・・。
193名無しさん@事情通:04/02/18 10:57 ID:2KdYGINn

ATOK16 支那(しな)が変換どころか、登録すらできないのだが・・・
俺だけ?
194名無しさん@事情通:04/02/18 10:57 ID:1XwokYxe
>>192
チャイナも止めさせないと理屈が通らない。
195名無しさん@事情通:04/02/18 10:57 ID:us2nof6C
シナモン禁止
196名無しさん@事情通:04/02/18 10:58 ID:N4Pq6TWe
>>192
>中国がシナと読んで欲しくないって言ってるんだから

言ってるのは日本人の予感
197名無しさん@事情通:04/02/18 10:59 ID:4LmjF0cE
>>194
そのとおり。理は全くこっちにある。

だが、譲ってやらないこともない、とも思う。
198名無しさん@事情通:04/02/18 11:10 ID:RAd8qd97
>>197
完全に譲ったとしても謝るような事じゃないな。
199名無しさん@事情通:04/02/18 11:12 ID:xfiP3PFG
ここでも話題になってる
でも検閲が厳しく、すぐ削除されるけど
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004021600215.htm
200名無しさん@事情通:04/02/18 11:12 ID:EnVp0u15
>>194
フランスやドイツでも同じようなスペルで「シン」とか「チナ(キーナが近い?)」と呼んでいるはず。
そちらの方には何も言わず、「日本人だから」というだけの理由で使うなと言うのなら、それこそ差別的思想だと思うんだが。
201名無しさん@事情通:04/02/18 11:13 ID:Ycr53Mj2
チャイナ=シナなのか?
昔シナの語源を調べたときは違ってたような気がするんだが。
202 :04/02/18 11:14 ID:olOYHq7Y
シナシンってなんだっけ?
203名無しさん@事情通:04/02/18 11:19 ID:RAd8qd97
>>201
語源はインドが中国につけた名前
英語になってチャイナ、日本語で支那
204名無しさん@事情通:04/02/18 11:20 ID:tYCKtP/R
>>193
漏れもATOK16でダメポ
チョト驚き
205名無しさん@事情通:04/02/18 11:25 ID:RAd8qd97
きむじょんいる は一発変換なのにな。
206名無しさん@事情通:04/02/18 11:26 ID:j2c8ifCm
たいく←なぜか変換できない
たいいく←変換できる
たいいいく←なぜか変換できる
207名無しさん@事情通:04/02/18 11:29 ID:uoxrX1fL
ロシアやトルコじゃ中国人をキタイ(モンゴル人)と読んでるが中国は文句言ってないよね。
208名無しさん@事情通:04/02/18 11:33 ID:1wwFeQg6
死人にシナチクは何回くらいガイシュツ?
209名無しさん@事情通:04/02/18 11:34 ID:bnkI1gdh
別にいいよ中国なんて。
嫌いだし。
210名無しさん@事情通:04/02/18 11:40 ID:7AtFfMu/
シナチクは差別用語じゃない。

粂は無知すぎる。なさけねぇ
211名無しさん@事情通:04/02/18 11:40 ID:VL0WajC3
シナの夜は差別用語??
212名無しさん@事情通:04/02/18 11:48 ID:nmtNrWAH
支那の語源は「支那(チナ)城」

毎日新聞北京によると、中国を「支那」と呼ぶのは、
ミャンマーを経由して中国とインドを結ぶ“西南のシルクロード”にあった
古代都市「支那(チナ)城」に由来しており、
英語の「チャイナ」の語源でもあるという研究成果をこのほど
中国の歴史学者が発表しました。
中国社会科学院の歴史学者、徐作生氏の史料研究と
実地調査に基づく研究を中国新聞社電が伝えたものです。
それによると、「支那」のルーツは、
現在の中国西南部雲南省盈江県にあった「支那城」です。
紀元前に「西南のシルクロード」の玄関として中継貿易で栄えたが、
今は地震等で遺跡が残るだけです。

これまで「チャイナ」の由来は始皇帝の開いた秦(チン)だという説が有力が
徐氏は「秦の成立より古い紀元前五世紀に成立した
古代インドの言語サンスクリットの叙事詩にシナという呼称がある」と
指摘しました。
「支那城」の名称が国全体の名として転用されたと主張しています。

日本では、「支那」という呼称は中国の侮辱的表現とされてきました。
213名無しさん@事情通:04/02/18 11:50 ID:UM4UJQuY
シノワ
214名無しさん@事情通:04/02/18 11:53 ID:tk4ynxa7
キタイ
215名無しさん@事情通:04/02/18 11:56 ID:7a/ji18W
チャイナ
216名無しさん@事情通:04/02/18 11:59 ID:F/tnpyWT
>>1
はシナ人
217はモンゴル人
217名無しさん@事情通:04/02/18 12:03 ID:GUyZYMXk
モンゴルマンでつ
218名無しさん@事情通:04/02/18 12:04 ID:dHrTVMqY
ハァ?
シナチクが差別?
オhル
219名無しさん@事情通:04/02/18 12:06 ID:BR+qVM10
220名無しさん@事情通:04/02/18 12:08 ID:t+UHX0tp
そもそも差別用語なら食べ物に使わんだろう。
221名無しさん@事情通:04/02/18 12:14 ID:0K/X/Xh6
シナチクのほうがおいしそうな響き
222 :04/02/18 12:22 ID:WbFAKjsG
昨日ラーメン博物館いったが館内に「支那」の文字があふれてたぞ。
佐野某の店なんぞまんま「支那そば屋」だし。
223名無しさん@事情通:04/02/18 12:22 ID:Tgr67Nzu
久米 ぬるぽ!
224名無しさん@事情通:04/02/18 12:25 ID:7a/ji18W
日本人に「謝罪と賠償を要求する」っていう目的が達成されるなら、
別にシナじゃなくてもいいんだよ。ネタは何でもいい。
100年後には「中国という差別的な表現を使った」と言って
謝罪と賠償を要求してるよ、きっと。
225名無しさん@事情通:04/02/18 12:38 ID:IlZpXPom
久米なんぞが、人気司会者なんだから
日本人のレベルも知れたものだなww
226名無しさん@事情通:04/02/18 12:44 ID:7AtFfMu/
粂のせいで、シナチクという言葉が差別用語になってしまった。

シナチク関係者、誰か訴えろよ。
227名無しさん@事情通:04/02/18 12:48 ID:CUWdecnc
漢字で書くと、支那畜か( ´,_ゝ`)
228名無しさん@事情通:04/02/18 12:53 ID:DKqT/jwX
>>5
229名無しさん@事情通:04/02/18 12:59 ID:L1zkCla/
最近やっと気付いたのだが
カンコックや北チョソよりも支那畜がむかつく
きらいだ
マジ嫌い
230名無しさん@事情通:04/02/18 13:05 ID:CrNddMQL
正しくは、オメンマです。
231名無しさん@事情通:04/02/18 13:09 ID:fMNzFmbs
>>229
日本から現在までに何兆円ものODAを受けていながら、
感謝も表わさない礼儀知らずだし、まあ無理もない
232名無しさん@事情通:04/02/18 13:09 ID:PDoq9myv
ヾ( ゚д゚)ノシナチクー
233名無しさん@事情通:04/02/18 13:13 ID:7a/ji18W
                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 出来るだけシナチクです。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
234名無しさん@事情通:04/02/18 13:17 ID:SOM+yyB1
シナ人は根拠もなくシナを蔑称にしたがる
他国の人間に「中華」という褒め言葉を使わせようとしてる

シナ人て自分勝手だね・・・
235ルフィ:04/02/18 13:20 ID:L1zkCla/
ヾ( `д´)ノシナチクソー
236名無しさん@4周年:04/02/18 13:21 ID:bjNZrI+s
「駅前にある『支那そば屋(という屋号の店)』のシナチクは美味いよな」、という会話
をする全ての人間が、中国様と中国人民を蔑視しているわけではないのは明白ですが、
どうしてテロ朝は卒業式で日の丸を揚げて君が代を歌う人間を全て軍国主義者と罵るですか?
237名無しさん@事情通:04/02/18 13:22 ID:ZjltjiaQ
だな
238名無しさん@事情通:04/02/18 13:25 ID:E+jXne3u
【社会】社会保険庁が年金財源で官舎建設 70億円余、39施設に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077029636/
239名無しさん@事情通:04/02/18 13:41 ID:uoxrX1fL
ダイオキシンではなかなか詫びを入れなかったけど
シナチクには即効でお詫びをする
                 粂博
240名無しさん@事情通:04/02/18 14:24 ID:gzIfzH+W
メンマねえ。

昔ある夏の日。母親が、海水浴から帰ってきた従妹を風呂に入れようとしていた。
バスルームの扉を開けたままだったので、俺は従妹の裸が見えるアングルの
真横の台所に立って料理をしているそぶりをしながらウォッチしようと考えた。

炒め物は簡単だったが目が離せないし、音で気配を出しすぎる気がした。
偶然あった袋入りメンマの水煮を手に取った・・・味付けがわからない。
中華調味料と醤油でジワジワ煮てみたがおいしくなかった。
従妹の裸はちょこっと見れたけど。

今でもメンマを見るとそれを思い出す。
241ミラクル准将:04/02/18 14:40 ID:q0QFgTdQ
シナチクでもメンマでもどっちでもかまわんが、オレはシナチクっていったほうが旨そうな気がするんだよ。
オレは旨い方がいいからシナチクっていってるだけだ。旨いんだから誉め言葉じゃないか!
それを何を怒ってんだ?なんであやまらなきゃならんのだ。

シナチク万歳だよ。ラーメンにシナチクがあるのとないのとではえらい違いだよ。シナチクは偉大なんだよ。

これでも差別なのかね。俺は中華文明に賞賛に賞賛を重ねているつもりなんだが。

242名無しさん@事情通:04/02/18 14:51 ID:CXZ8Rd7k
支那そばもそう。
赤地に白で「支那そば」ってあると醤油味のスープが頭に浮かぶ。
ラーメンじゃなんか豚くささだとか唐辛子のきつい味とか想像しちまっていやだね。
243名無しさん@事情通:04/02/18 14:54 ID:fGzroGl5
シナcinaでググルといくらでも中国のサイトが出てくる。
http://www.google.com/search?q=cina&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

シナ人がシナと日本人に呼ばせないのは
日本人を馬鹿にしているからに過ぎない。

フランス人はシナと言うが
シナがそれを抗議したことはない。
244名無しさん@事情通:04/02/18 14:55 ID:zx+YpxVM
中国・イランは国際社会ではっきりものを言うからね。
カッコいいよw
いつでもアメリカと対峙する矜持をもってるフリするのも大事だよw

日本がそんな中国に気を遣うのはあたりまえだよ。
国際社会のパシリ君だからw


245名無しさん@事情通:04/02/18 14:57 ID:fGzroGl5
>>224
日本政府の援助で日本留学させてもらって
やることと言えば2ちゃんで日本攻撃。
246名無しさん@事情通:04/02/18 15:01 ID:JpO6WX88
ガイシュツかもしれんが先週の水曜日の五時台のニュースでは小宮の横の
男子穴が原稿のまま「土佐2」と読んじゃっていたけど、会同の人達
は抗議したの?
247名無しさん@事情通:04/02/18 15:03 ID:7a/ji18W
ChinaやCinaには文句を言わないシナ蓄もヘタレだけどな。
文句を言いやすい相手には強気だね。DQNヤンキーですか?
シナ蓄のどこに矜持なんて大層なものがあるのやらw
白人様を本気で怒らせるのが怖いんだろ?
248名無しさん@事情通:04/02/18 15:18 ID:EKP2AY2D
ここでも話題になってる
でも検閲が厳しく、すぐ削除されるけど
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004021600215.htm
249名無しさん@事情通:04/02/18 15:25 ID:dCB9bFal
>>247
> ChinaやCinaには文句を言わないシナ蓄もヘタレだけどな。

ヘタレつーかヤクザ。
タカれそうな相手に対して、ネタ作ってイチャモンつけてるだけ。
欧米人にそんなやり方が通用しないことぐらい、わかりきってるからしないだけの話です。

>>63 参照。
250名無しさん@事情通:04/02/18 15:30 ID:7eBws34/
中国人てね、力関係とかすごいシビアらしいよ
強いものには、それなりに敬意をもって接し
弱いものには、それなりの扱いをする。

戦前、日本(日本帝国)が中国に展開していたとき、
日本の軍人なんて、現地の中国人、地元の有力者から
相当良い贈り物とか受けていたらしい。

まがいモンではなく、本当に価値のある明代の鏡とか硯とか。
国宝級のもあるらしい。別に日本が強制的に摂取したわけではなくてね。
だから曽祖父あたりが軍人だったりすると、実家に中国の
すごいもの眠ってたりするケースもある。

逆から言えば、今の日本人が中国から軽い扱いを受けているとするなら
他でもない、日本が国際的に力を失っている証拠。日本自身が強くなれ!!
251名無しさん@事情通:04/02/18 15:35 ID:vulaR4fQ
シナ・ドットコムって何のサイト?
252ミラクル准将:04/02/18 15:55 ID:q0QFgTdQ
いや〜、ラーメンに桃屋のシナチクのっけて食ったけどうまいよ。うまい!中華文明最高だな
253名無しさん@事情通:04/02/18 17:00 ID:AvDCL/Od
 ところで、中国の最大規模のポータルサイトに「sina(シナ)・ネット」というのがあります。
経営会社である新浪網(シンランワン)公司に対し、一部の学者が「シナ(支那)は中国の蔑称で、
シナを名乗るのは国辱的だ」と改名要求が出されていました。
これに対し、同公司は「シナは英語のChinaを語源としており、それ自体に侮辱の意味は込められていない」
と改名要求を拒否しました。同公司によると「中国の英語名(China)を変える必要がありますか。
シナに侮辱の意味が込められているというなら、自身の国家を強大にすればいいだけの話。
新浪網は将来、シナを世界のブランドにし、中国人が誇れる呼び名にする」と批判を一蹴しています。
シナ・ネットにも「欧米人にチャイナと呼ぶのを許しながら日本人にだけ
シナと呼ぶのを許さないのは不公平」など同社を支持する意見が寄せられているそうです。
こうした「シナ名称問題」のきっかけは、日本から帰国した中国人留学生だったそうです。    ←注目
日本語で「シナ」と読む英語表示に強い疑問と不満を持ち、
「シナという単語は中国を侮蔑する表現なのに、自らシナと命名するのは無神経すぎる。
日本の右翼に口実を与える」と関係管理部門へ訴えました。
在日中国人の方々にとっては、日常生活での差別体験もあって、
この問題には敏感に反応しているようです。


「シナは中国の蔑称」と吹き込んでるのは日本の「良心的学者」。
別に向こうの人間の大半はどうとも思っちゃいない。
254名無しさん@事情通:04/02/18 17:03 ID:2ttpIbFv
WWEのジョンシナには抗議しないのか?
255名無しさん@事情通:04/02/18 17:42 ID:QdXUQAVE
私もシナチクのほうがおいしそうに思う1人。
あー、今夜はシナチクのってるラーメン食べよ。
256名無しさん@事情通:04/02/18 18:20 ID:H6r9UtgX
じゃあ、チャンチクで。
257名無しさん@事情通:04/02/18 18:34 ID:BY89AxsN
シナチクの話は久米さんのジョーク、つくり話でしょ。
さすがだなー久米さん。
258名無しさん@事情通:04/02/18 18:37 ID:uR/+4+Qj
マジかよ!凄いトリビアだな(w
259名無しさん@事情通:04/02/18 18:38 ID:EyQf4IJd
とりあえずメンマって言葉はもう二度と言わないことにした。
260名無しさん@事情通:04/02/18 18:40 ID:0Aq6UQii
シナチク
チノパン
シナソバ
シナモン
261名無しさん@事情通:04/02/18 18:40 ID:9+BtugoQ
【中華思想】
中国(中華人民共和国)を語る上で必ず持ち出されるのが中華思想。
古代中国では周辺地域を、東夷(とうい)・西戎(せいじゅう)・南蛮
(なんばん)・北狄(ほくてき)という語で表していた。
「夷」「戎」「蛮」「狄」の字は、いずれも「野蛮」の意味が含まれている。
それに対して中華とは、世界の「中」心にある、「華」のような国の意味。
なんとも選民意識バリバリの思想である。
その他にも、中国の王朝は周・隋・唐・宋・明・清と1文字であるのに対し、
野蛮人王朝には2文字、匈奴(きょうど)・鮮卑(せんぴ)・回鶻(ういぐる)・烏孫
(うそん)・突厥(とっけつ)・吐蕃(とばん)などと、鳥獣や穢れた字を用いていた。
ちなみに日本は倭奴(わど)で、「小さい奴」の意味。
     ttp://homepage2.nifty.com/otogizosi/freetibetan.htm
262名無しさん@事情通:04/02/18 19:05 ID:SGz/O8ra
日本人の特徴
・金もうけを追求する、経済が第一
・情報の伝播が極めて速く効率的
・平均教育程度が高いが非論理的・感覚的
・均質で周りの人と同じことをしようとする傾向がある
・真の個人主義が確立していない。他人との関係をうまく持てない人が多い
・外国語が下手でコミュニケーションをとるのが下手。国際的基準が理解できない
・ストレスが高い
263名無しさん@事情通:04/02/18 19:12 ID:SGz/O8ra
日本の心の病の内、約80%がうつ病だといわれる。
80年代初めからの高度経済成長のもとでも、心の病は増加していたのである。
心理学者の加藤諦三氏によると、日本人が持っている「うつ病素質者(前うつ病)」のお陰で、
我国の高度経済成長が実現したという。それは前うつ病の特徴の一つである
「攻撃ノイローゼ」という、「人生のある一点だけを攻撃することで、現実から逃避しよう」
というノイローゼに起因している。家庭を無視して猛烈に働いたのは、
まさにこのせいだった。つまり、「不安」から逃れる一つの方法なのである。
 前うつ病のもう一つの特徴は、「執着性格」である。日本人の執着性格が
高度経済成長をもたらした。日本の同調型社会もまた、この性格が影響している。

前うつ病者が高度経済成長の時代を心理的に生き抜けたのは、年功序列と
終身雇用があり、企業の運命共同体化も日本人の心の支えとなった。

 ところが、家庭が崩壊し、企業は本来の姿である機能集団(成果主義指向)
になって、日本人は情緒的満足を求める場所がなくなった。
ビジネスマンは献身の対象を失い、金が中心の価値観になった。
変化に弱い前うつ病者は、本当のうつ病者になる確率が高くなっている。

 日本人はバブルであれ、不況であれ、リスクはとらないのである。前うつ病者が故に、
バブルが起こった。それは当時、貯金よりも株、土地やゴルフ会員権を
買った方が「必ず得する」と思うから買ったのである。
そこにはリスクを取らない、同調型行動性向が見られる。
それは個人としての自信がないからである。
長引く不況の中で、日本人を「守り」に向かわせ、景気回復を遅らせる原因となっている。
264東郷健:04/02/18 19:12 ID:qE8cvtgA








   f
265名無しさん@事情通:04/02/18 19:13 ID:SGz/O8ra

 ハードウエアには強く、ソフトウエアに弱いとされる日本人の性格も、
ハードは変化しにくく、ソフトは簡単に変わってしまうことに原因している。
日本は経費削減で社内の仕事を合理化というのは得意であるが、産業構造転換と
いった大変化を乗り切ることは不得意である。今までのオイルショックのような
問題は「生産現場での改善」で解決できた。それは執着性格者の得意とするところであった。

 今の日本で上昇志向の発想(今始まった弱肉強食志向)を力で推し進めれば、
もっと暗い顔をした人で埋まるであろう。そして、人々はもっと恨みがましい人になる。
変革はあくまで日本人の性格に適合したものであるべきである。
アメリカに追随しているだけでよいのだろうか?
266名無しさん@事情通:04/02/18 19:22 ID:SGz/O8ra
日本人の性格には、昔ながらの武士階級が持っていた性格と、
それとは正反対の性格と二種類あるような気がしてならない。
責任感が強く、誇り高く、正義感の強い性格と、強い者にまかれ、
虎の威を借る狐のような性格とがあるような気がしてならない。
この日本人の性格も、この戦争で負けた前と後とでかなり変わってきたように思える。
戦後になってからは後者のような性格の者が多くなったように思える。
強者におもねるというか自己規制によってか、こうすれば強者によって
自分の立場が良くなると思ってか、強者から指示されなくとも自分で強者に
おもねるような行動を取るようなことが目立つようになってきたようである。

 敗戦直後に教育制度を変えた。我国の教育制度の特徴であった旧制高等学校を廃止して、
アメリカの新制度を取り入れている。当時のGHQの指示で取り入れたのだと思っていたら、
そうではなく我国が自ら取り入れたものであった。これもその当時の強者である
アメリカにおもねって、アメリカの制度を取り入れたと思われても仕方がない。
 同じ敗戦の憂き目に会ったドイツは教育制度は変えていない。
教養を尊び、人格形成に極めて重要な役割を演じた旧制高等学校を
亡くしてしまった事は我国の教育制度にとっては失敗であったというべきであろう。
267名無しさん@事情通:04/02/18 19:23 ID:SGz/O8ra
昔から我国には強い者にとりいって、弱い者いじめをする者たちがいた。
敗戦直後、ソ連によって多数の日本の兵隊達がソ連に連行され強制労働をさせられた。
その時日本人のなかからソ連におもねる者が出て、自分だけは良い待遇を得て、
他の日本兵達をいじめた者が出ている。有名な「暁に祈る」という事件で
その事はよく知られている。

 最近も外圧によって我国の政策を変えようとしている事がしばしば見られる。
これは我が国民性のなかに、強い者に言われれば仕方がないという
性格があるのを利用しているのであろうか。
 また我国の周りの強国である中国や韓国にとりいって、
その国の意向に沿うような行動を取る者が少なくない。
そういう立場を取る事によって、その者の立場が我国の内で有利になるのであろう。
 マスコミもまた同じ行動を取る者が少なくない。情報を取るために有利な条件を与えられるならば、
国の誇りも、国益も無視した行動を取る。
外務省のチャイナスクールといわれる者たちも同類である。
268名無しさん@事情通:04/02/18 19:25 ID:SGz/O8ra
 また政治家達もなにかあると、与党も野党も中国参りをしている。 
先日も(6月25日から6日間)民主党の鳩山氏が中国共産党の党首達に会いに行っている。
何をしに行ったのだろうか。中国共産党の援助でも受けるために行ったのではないか、
と思われても仕方がない行動である。
又最近(9月下旬)国交回復30周年と言う事で与野党の国会議員100名近くが
中国共産党の党首に会いに行っている。あたかも国交回復して戴いた
御礼に行っているような姿である。
 本当にこの様な状態が続くと、中国の高官がオーストラリアで発言しているように、
日本は崩壊するであろう。 責任感が強く、誇り高く、正義感の強い国民を作るためには
どうしたらよいのであろうか。
269(・о・):04/02/18 19:25 ID:UCGfUYpa
古館の思想について知りたい
270赤尾敏:04/02/18 19:26 ID:qE8cvtgA
















  
271名無しさん@事情通:04/02/18 19:27 ID:Q7q02Qj7
シナチクって、何がいかんの?
272名無しさん@事情通:04/02/18 19:33 ID:NSRXD2WX
中国人と名古屋人―内村鑑三はなぜ、中国人と名古屋人を並べてこきおろしたのか!?
岩中 祥史 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
内村鑑三といえば、無教会主義キリスト教と非戦主義で世界的にも名を知られる思想家である。
その内村が、ある原稿で「中国人」と「名古屋人」とを並べて、ここまで言っていいのかと思えるほど、こきおろしている。
曰く、「救済の希望絶無なる者は、知恵のある者なり。中国人のごとき、名古屋人のごとき、ほとんどこの絶望の淵に瀕するなり」―。
「知恵」はあっても「救済の希望絶無」とは、いったいどんな意味なのか。
内村鑑三は、何をもってそう断定したのか。名古屋出身の著者の旅はそんな疑問から出発した。そして、到達した結論は…。
日本人の肺腑を鋭くえぐるユニークな文明論。対中国(人)ビジネスに悩む方にとっても福音の書。

内容(「MARC」データベースより)
内村鑑三が中国人と名古屋人を並べてこきおろしたのは何故か。
一体、何をもってそう断定したのか。
そんな疑問から出発した著者が致達した結論は…。
日本人を鋭くえぐるユニークな文明論。

・・・岩中さん。
支那人のことではなく、日本の中国地方の人達のことなんですが(^_^;)
273名無しさん@事情通:04/02/18 20:09 ID:aiZMRRf7
>>268
>中国の高官がオーストラリアで発言しているように、
>日本は崩壊するであろう。
違うね。「高官」どころか「首相」。李鵬首相がオーストラリアの首相に
「20年後、日本という国家は世界地図上から消え去っているだろう」
と言ったの。
「崩壊」じゃなくて、侵略されて日本という国が「消滅」すると言ったの。
国が破産しようが経済が壊滅しようが、世界地図から消えることは無い。
日本が世界地図から消えるとしたらそれは侵略されたときのみ。

>アメリカの新制度を取り入れている。
>当時のGHQの指示で取り入れたのだと思っていたら、
>そうではなく我国が自ら取り入れたものであった。
アメリカ側が提示して、それを日本が受け入れたの。
当時の日本がアメリカに逆らえるわけ無いでしょ。
274名無しさん@事情通:04/02/18 20:16 ID:Puk1wnWM
シナチクがなんでいかんの?
275名無しさん@事情通:04/02/18 20:17 ID:7GpsJWL5
シナチクとメンマって同じだったのか
知らんかった
276名無しさん@事情通:04/02/18 20:18 ID:fUP7ZgJc
シーナ&ロケッツも差別用語れす
277名無しさん@事情通:04/02/18 20:21 ID:IOpbhAhs
支那竹でいいだろうに。
粂もN棄てのスタッフもホント大馬鹿。
278名無しさん@事情通:04/02/18 20:29 ID:JNFnqJmB
久米「先ほど、中国マンセー特集で、東シナ海という発言がありました。東シナ海は中国を蔑視する言葉であり、
使用されておりません。正しくは、東中国海です」
279名無しさん@事情通:04/02/18 20:56 ID:5/V3sc9B


   こうなりゃ意地でもメンマのことをシナチクって呼び続けてやる。

     キチガイ放送局の言葉狩り洗脳には屈しないぞ。


280名無しさん@事情通:04/02/18 21:56 ID:JNFnqJmB
テロ朝は中国、北朝鮮の公式スポンサーです。w
281名無しさん@事情通:04/02/18 22:19 ID:+LgXVkrE
YOYOYO これマジ
282名無しさん@事情通:04/02/18 23:15 ID:q8iE9yOK
支那畜生=シナチク?
283名無しさん@事情通:04/02/18 23:15 ID:ncmu2jT2
「シナ」はダメで「china」はOK。なぜ?
284名無しさん@事情通:04/02/18 23:16 ID:v+WYJsp+
シナクチって中国を貶すことばだったのか
ずっとシナクチだとおもってたけど
285名無しさん@事情通:04/02/18 23:22 ID:VWomMMfC
286名無しさん@事情通:04/02/18 23:43 ID:YhRmdHDh
日テレアングラで今さっき高田がシナチク連呼してましたw
287名無しさん@事情通:04/02/18 23:48 ID:BreyaLLO
トリビア

ザーメンの語源は、
ザーサイとメンマを混ぜたときの匂いに似ていることから。
288名無しさん@事情通:04/02/19 00:01 ID:HOV6cz3B
シナチクとシナソバという言葉は使ってる人に差別意識が微塵もないばかりか
古風で趣のある良いイメージで使ってる場合が多いから、差別語認定はやりすぎ。
中国人にアンケートを取って見るのも良いだろう。
チビクロサンボみたいにアフリカ人が絶賛しているにもかかわらず
日本人のキチ害団体が差別語認定と本末転倒で笑えないジョークに成るかもな。

289名無しさん@事情通:04/02/19 00:07 ID:zrueVmn8
中華人民共和国チクっていえばいいだろ
290名無しさん@事情通:04/02/19 00:09 ID:zUCkwvJC
チノパンもだめか?
291名無しさん@事情通:04/02/19 00:23 ID:ccQUpZxs
シナを差別語じゃないって言ってる人に聞いてみたいものだ。

問い 「もし明らかな差別語だとしたら使いませんか?」

もしYesの場合 その人は差別語かどうかだけを問題にしているまともな人だろう。

もしNoの場合 その人は、ただ単に中国(アジア人)を蔑視していてとにかく
中国なんぞに文句を言われるのは腹が立つというどうしようもない人。

当たってますか?
292REI KAI TUSHIN:04/02/19 00:23 ID:TGRH+U6N
三十路のイイ女がいつまでも一人でいるわきゃ〜ね〜ぇよ!
293名無しさん@事情通:04/02/19 00:30 ID:8c998wqj
シナチク差別語だったのかよw
もうめちゃくちゃだwwwwwwwww
294名無しさん@事情通:04/02/19 00:32 ID:IZzW8a/t
秦=china=支那
だろ。何で差別語?
ちなみに大阪では「朝鮮」というのも言いにくい
295名無しさん@事情通:04/02/19 00:34 ID:K6a5sTas
俺の環境では



「しなちく」で変換すると第一候補が「支那チク」だった
296名無しさん@事情通:04/02/19 00:38 ID:K6a5sTas
>>291
・わけのわからない仮定の話をしだす
297名無しさん@事情通:04/02/19 00:40 ID:CzDTIese
差別語なんじゃなくて、差別的に使われた歴史を持つ語、なんだと思うよ。
そういう点では、障害者差別に当たる、ってされてる語も同じでは。
だから、闇雲に「使うな」ってのは、不毛だと思うけどね。

291は、釣りじゃないなら、高島俊男の論とか読んで見たら?

あー、でも若い子の中には「とにかくダメ!」って
刷り込まれちゃってるのもいるしなあ。
298名無しさん@事情通:04/02/19 00:45 ID:ihnM2pJp
品地区
299名無しさん@事情通:04/02/19 01:04 ID:LIzazzpb
スレを読んでて思い出したのですが
日中国交回復(72年)の直前だったか
国語の先生が「これからは中華人民共和国そばか」
というようなことを言ってました
日本側の配慮だったのかな
相手が嫌がるんじゃ使わんほうがいいでしょう
300名無しさん@事情通:04/02/19 01:06 ID:LIzazzpb
シナチクは中国を蔑視する言葉であり、

シナは
301名無しさん@事情通:04/02/19 01:10 ID:YgUgg9M5
昨日の23:30からの
あんグラって番組で高田純次が
『シナチク』
を連呼してたぞ
302名無しさん@事情通:04/02/19 01:24 ID:NTbMFcRD
東シナ海
303名無しさん@事情通:04/02/19 01:26 ID:9/Q58ETa
俺福岡だが、近くのラーメン屋にシナチクラーメンがメニューである。
謝罪と賠償を(ry
304名無しさん@事情通:04/02/19 02:54 ID:8G1DLZof
ここでも話題になってる
でも検閲が厳しく、すぐ削除されるけど
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004021600215.htm
305名無しさん@事情通:04/02/19 03:02 ID:DGnanocY
わざと言ったんやろ
久米はそういう奴や
306名無しさん@事情通:04/02/19 03:03 ID:Z3y1mBdc
渡辺宜嗣は在日の献金が問題になってることに明らかに不満だった。
だって、朝日と在日は切っても切れない関係。

307名無しさん@事情通:04/02/19 03:04 ID:MRSEoUjZ
俺、27歳。
シナチク????
メンマ理解可能。
308名無しさん@事情通:04/02/19 03:05 ID:dt+/gt2T
>>299
× 相手が嫌がる
○ 相手が日本にいわれると嫌がる
309名無しさん@事情通:04/02/19 03:06 ID:HvVvQ00e
支那は、全然差別用語じゃない。シナチク用いて大いに結構。
何が中華だ、笑わせるなってこと。
310名無しさん@事情通:04/02/19 03:10 ID:HvVvQ00e
>>21
バカチョンカメラも、おまえの思い込みに過ぎない。
チョン=朝鮮人ってわけじゃない。
311名無しさん@事情通:04/02/19 03:12 ID:HvVvQ00e
>>25
プ。美味しいんぼ。

作者がどんなに偏向した人物か、考えろってことだな。
312名無しさん@事情通:04/02/19 03:15 ID:ccjhCzsM
一つの言葉を狩るには。
ちゃんとした検証いるだろ。
なんとなくで狩ってるように思える。
本当に嫌がってるのか?
313名無しさん@事情通:04/02/19 05:03 ID:/gA//V+i
>>261
>ちなみに日本は倭奴(わど)で、「小さい奴」の意味

違います。
314REI KAI TUSHIN:04/02/19 05:52 ID:wDYL1Ub6
正式にシナで正しいんだよ!(馬鹿にした名称ではない!)
【例】東シナ海←他に何て呼ぶんだ?東China海か?
315名無しさん@事情通:04/02/19 06:00 ID:YIAfHTbT
>>314
東中華人民共和国海
316名無しさん@事情通:04/02/19 06:26 ID:OVsSyxHN
シナチク
317名無しさん@事情通:04/02/19 06:30 ID:Czpiew40
CHINAを日本語で読んだらシナだろーが
ブラジルの選手でもシーナってのがいたし
318名無しさん@事情通:04/02/19 06:33 ID:0mXQWh1V
メンマの事をシナチクって言うの????もしくは言ってたって事?
319名無しさん@事情通:04/02/19 06:39 ID:eGNjrWOW
>>318
シナチクが本当の名前。
メンマは商品名。
320名無しさん@事情通:04/02/19 06:40 ID:0mXQWh1V
>>391
そうなんだ!知らなかった。ホッチキスみたいだな〜
321名無しさん@事情通:04/02/19 06:48 ID:eGNjrWOW
>>320
メンマとよく似た名前会社があって登録出来なかったらしい
322名無しさん@事情通:04/02/19 06:48 ID:YIAfHTbT
>>320
そのホッチキスは本当の名前はなんなんだよ。
むしろそっちの方が知りたい訳だが。。
323名無しさん@事情通:04/02/19 07:03 ID:PlBl4Zja
>>322
ステープラー

相手が嫌がるから云々、正論吐いてるつもりになってる馬鹿どもに告ぐ。

漏れは「メンマ」「中国」という2単語をとても不快に思ったので、
今からこの単語を差別語に認定する。
絶対に使わないで下さい。
324☆ただ今インフルエンザ中☆:04/02/19 07:26 ID:PuM1Vfzt
325☆ただ今インフルエンザ中☆:04/02/19 07:35 ID:PuM1Vfzt
死にそ〜
ってか>>170
サバンナはリッツ出身のコンビのことだよね…
ロザンが出るまでは高学歴て言われてたし。
>>104>>317 ワロタ。そういうの好きなのかも?私。
私ねー現役女子高生だけど、初めてシナチクて言葉知ったよ。シナ人は知ってたけど。シナチクの方が心持ち本場ぽくて、おいしそう。
よし、これからはシナチクを使おう。
今まで、ありがとう。おいしかったよ。
さようならメンマ。
326名無しさん@事情通:04/02/19 07:40 ID:u8TeBXex
まじで?シナチクだめなの?問題ねーだろー、シナチクシナチクシナチクシナチク
327名無しさん@事情通:04/02/19 07:43 ID:C7qzr8YU
シナチクより他に世間に詫びる事が山ほど有ると思うんだが。
328名無しさん@事情通:04/02/19 07:44 ID:u8TeBXex
329名無しさん@事情通:04/02/19 07:59 ID:lqJ0+riO
>>323
ベンジャミン・ホッチキスさんが発明したからホッチキス

「メンマ」だなんてあきらかな差別用語!
これからは「シナチク」一本でいくべき
330名無しさん@事情通:04/02/19 08:00 ID:UXTc8Rgq
支那が差別言うなら、チャイナだって同じ語原なんだから文句言えよ!
ジャパンだって中国語からの流れだし
日本も諸外国に日本って呼ぶように運動しろよ!ジャパンはおかしいだろ
日本がアメリカをメリケンとか米国とは公式の場じゃいわんだろ?
331名無しさん@事情通:04/02/19 08:09 ID:PJi8rdhV
http://www.sina.com シナドットコム
差別用語じゃないよ
中国で一番人気のあるサイト
332(;´Д`):04/02/19 08:14 ID:CoxCKA4Q
ワケワカメ
333名無しさん@事情通:04/02/19 08:14 ID:lPaKZOLA
昨日のニュースステーションは酷かった。無条件に中国持ち上げまくり。
今時、13億人市場なんて馬鹿でも信じてないってw
締めには久米が「靖国さえなければ、新幹線も売れる」と嫌味を言い出す始末。

この番組絶対異常だよ。
334名無しさん@事情通:04/02/19 08:16 ID:CSXI5eMf
支那そば ぐぐると2万件超えますぞぞ
335名無しさん@事情通:04/02/19 08:20 ID:FV1pxWMs
昔、トゥナイトっていう深夜番組で
ラーメン特集やってて
レポーターがシラチクって
言ってしまい
司会者が
謝ってたの見たことあるよ

ということは某局限定なのかな
336名無しさん@事情通:04/02/19 08:20 ID:CSXI5eMf
327
誰が桜の縞野人やじんひげ板垣ムッチリーニに誤るか。わかよたれそ
337名無しさん@事情通:04/02/19 08:20 ID:DK44TlBO
シナチクが差別語でも差別語じゃ無くてもかんけーねー。
チャンコロなんて差別されて当然だろ。
338名無しさん@事情通:04/02/19 08:22 ID:DK44TlBO
カッコつけるなよ。
シナチクなんてどーでも良いんだろ?
正直チャンコロなんて嫌いだろ?
339名無しさん@事情通:04/02/19 08:28 ID:52iCC+tL
シナントロプス・ペキネンシス も日本人限定で言っちゃダメ。
340名無しさん@事情通:04/02/19 08:28 ID:ndU16hUs
アメリカにもJAPANでは無くニッポンと呼ばせろよ。
341名無しさん@事情通:04/02/19 08:33 ID:CSXI5eMf
お客さんの前でトグロ巻くと仕事くれなくなるよ。
342名無しさん@事情通:04/02/19 08:47 ID:Ntbb1c0+
「中国」「中華人民共和国」という呼称自体が周辺国を蛮族呼ばわりする
中華思想、差別意識の象徴だ、謝罪と賠償を請求する!
343名無しさん@事情通:04/02/19 08:58 ID:Ek0xlpo4
WWEの人気レスラー、ジョン・中華人民共和国
344名無しさん@事情通:04/02/19 10:18 ID:21ab418/
シーナ&ザ・ロケッツ
345名無しさん@事情通:04/02/19 11:55 ID:XGQsiSfH
昨日高田純二が「ほら、シナチクやるよ。シナチクシナチク」
って連呼してたんだけど、それはいいみたいでつねw
346名無しさん@事情通:04/02/19 11:58 ID:Fx/blrlI
>>345
すごかったねえ、あれは
高田こわものなしだ
347名無しさん@事情通:04/02/19 12:01 ID:8I93Xa9e
シナって、漢字で書いたらまずかっただけのような
気がするが・・・。
「那国を支える」って意味になるから。
348名無しさん@事情通:04/02/19 12:07 ID:hppJgNd6
中国、韓国はこの手にすご〜くうるさいけど、自国のテレビにゃ
甘そうだな。
349名無しさん@事情通:04/02/19 12:19 ID:ZKUySkiB
ガタガタ言っていると また攻めこんじゃんぞ?

なんて言ってみたい
350名無しさん@事情通:04/02/19 12:38 ID:qAdZ0+30
ラーシナチクン
351名無しさん@事情通:04/02/19 12:47 ID:GJfPKBGF
石原慎太郎は中国大使から「漢字で『支那』と書かれるのは不快だが、
カタカナの『シナ』ならかまわない」とに言われたことがあるそうな・・
352名無しさん@事情通:04/02/19 12:51 ID:P+QbwoKS
また東京か
東京人のアヅマ根性は妄想を引き起こすのです。
あの汚い朝日も妄想から生まれるのです。
劣等感が東京人の成長を阻害します。
353名無しさん@事情通:04/02/19 12:51 ID:MnD0T7Ux

フランクシナ虎
354名無しさん@事情通:04/02/19 16:38 ID:8G1DLZof
ここでも話題になってる
でも検閲が厳しく、すぐ削除されるけど
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004021600215.htm
355名無しさん@事情通:04/02/19 16:46 ID:vCaj+95b
シナモンは?
356名無しさん@事情通:04/02/19 16:48 ID:ivOkJKWq
>>355
正しくは「中国モン」です
357名無しさん@事情通:04/02/19 16:52 ID:zmNbgR6m
ポカーン
358名無しさん@事情通:04/02/19 16:58 ID:DpgNRvN8
ちんこもシナシナ
359名無しさん@事情通:04/02/19 17:27 ID:ivOkJKWq
>>358
正しくは「ちんこも中国中国」です
360REI KAI TUSHIN:04/02/19 17:28 ID:K1bXEr6p
>>319
桃屋の穂先メンマ!

>>317
わかりやすい!説明ありがとう!

>>355
すっごく、わかりやすい!

P.S
ラーメンにシナチクを入れるのは日本だけ!
中国人がどうやって食っているのかわからない!
(中国ではラーメンにザーサイが入っているらしい!)
361REI KAI TUSHIN:04/02/19 17:44 ID:K1bXEr6p
結論:こう考えればイイのですね!
【日本では、カタカナ語は外来語の発音記号だから】

China = シナ(発音間違え) = 支那(日本で作った当て字)

東China海 = 東シナ海
China竹 = シナチク
China物 = シナモン(日本では桂皮)
362REI KAI TUSHIN:04/02/19 19:22 ID:K1bXEr6p
話は少しズレるが、渡来系の中国人の【帰化後の名字】て
決まっているんだよ!【日本にとっての優秀な人材!】

俺が知ってるだけでも
【台湾系】の【帰化後の名字】は2つある。
【朝鮮系】も幾つか知っている!
名字を漢字で書かれれば、直ぐ判別がつく!

外務省や入国管理局の人間はもっと知っていると思うけど!

【ヒント】
相撲は、昔から日本だけのスポーツじゃ〜ぁなかったんだね!
363名無しさん@事情通:04/02/19 19:28 ID:ccjhCzsM
日本は存在自体が差別行為。
消えてなくなれ。

って事かな。
364名無しさん@事情通:04/02/19 20:00 ID:/gA//V+i
>>362
>相撲は、昔から日本だけのスポーツじゃ〜ぁなかったんだね

そんな事も知らんかったの?ユーラシア大陸ならば相撲やってる所は多い。
モンゴルや半島だけじゃない。
365名無しさん@事情通:04/02/19 20:03 ID:/gA//V+i
>>361
カタカナ語は外来語の発音記号ならば、ハングルも発音記号ということになる。
366名無しさん@事情通:04/02/19 21:15 ID:1Bc9pcso
シナチクがNGなので、今後チャンチクといいまつ
367名無しさん@事情通:04/02/19 21:28 ID:YgUgg9M5
テレ朝…粂+シナチク

TBS…筑紫+ミスチル+反戦歌

2ちゃんの話題的にどっちが勝ち組?
368名無しさん@事情通:04/02/19 21:29 ID:8+QL7vtf


       民明書房ネタどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
369名無しさん@事情通:04/02/19 21:31 ID:88qQrr35
フランス語じゃシナじゃない?
370名無しさん@事情通:04/02/19 21:33 ID:idI/Vg8k
スィナティック
371REI KAI TUSHIN:04/02/19 21:37 ID:K1bXEr6p
>>364
文字が間違った!
>相撲は、昔から日本だけのスポーツじゃ〜ぁなかったんだね×
>相撲は、昔から【日本人】だけの協会じゃ〜ぁなかったんだね○

帰化人の名字について述べただけ!

>>365
ハングル文字は日本人がKoreaに与えたもの!
(発音の口の形を文字にしたもの)

『中国漢字』のKoreaでの『発音記号』と日本で言うところの
『ひらがな』に相当する。
372名無しさん@事情通:04/02/19 22:15 ID:8G1DLZof
乗客に日本人はいませんでしたいませんでしたいませんでした
373名無しさん@事情通:04/02/19 22:23 ID:gvmFRGjc
>>372
イエモンの「JAM」ですね。なつかし〜。
374名無しさん@事情通:04/02/19 22:25 ID:6p0cqJsr
>>373=モーヲタ
375名無しさん@事情通:04/02/19 22:27 ID:6LRLQBqB
>372
確かにその言葉笑顔で言われると、ちょっと違うだろって思っちゃうよね。
376名無しさん@事情通:04/02/19 22:34 ID:NF103Rr2
debuyaage
377名無しさん@事情通:04/02/19 22:36 ID:keq5smM2
どうっでもいいがシナチクの画像ぐろいな
378名無しさん@事情通:04/02/19 22:40 ID:AqTNMTsa
         / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━━ゝv━━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ| ̄  
          ヽ .´―‐´  ノ |  私は支那川に行きたいんだ!!
           ヽ____/ /|、
379名無しさん@事情通:04/02/20 03:42 ID:g6F7RtG5
乗客に日本人はいませんでしたいませんでしたいませんでした
380名無しさん@事情通:04/02/20 04:46 ID:PcprfqPy
支那の語源は「支那(チナ)城」

毎日新聞北京によると、中国を「支那」と呼ぶのは、
ミャンマーを経由して中国とインドを結ぶ“西南のシルクロード”にあった
古代都市「支那(チナ)城」に由来しており、
英語の「チャイナ」の語源でもあるという研究成果をこのほど
中国の歴史学者が発表しました。
中国社会科学院の歴史学者、徐作生氏の史料研究と
実地調査に基づく研究を中国新聞社電が伝えたものです。
それによると、「支那」のルーツは、
現在の中国西南部雲南省盈江県にあった「支那城」です。
紀元前に「西南のシルクロード」の玄関として中継貿易で栄えたが、
今は地震等で遺跡が残るだけです。

これまで「チャイナ」の由来は始皇帝の開いた秦(チン)だという説が有力が
徐氏は「秦の成立より古い紀元前五世紀に成立した
古代インドの言語サンスクリットの叙事詩にシナという呼称がある」と
指摘しました。
「支那城」の名称が国全体の名として転用されたと主張しています。
381名無しさん@事情通 :04/02/20 07:13 ID:fS7BQdBL
だぁかぁらぁー シナは言葉自体は全然差別用語じゃないよ!
でもそれを日本人が言葉として発すると差別用語になるらしい。
要は日本人の行動、言動すべて気に入らないんですよ。
382名無しさん@事情通:04/02/20 13:54 ID:g6F7RtG5
乗客に日本人はいませんでしたいませんでしたいませんでした
383名無しさん@事情通:04/02/20 14:01 ID:R9sfkKBI
法務省サイトで不法外国人情報募る 人権団体が中止要請
 法務省がウェブサイトで不法滞在の外国人についての情報などを募り始めたことについて、国際的人権擁護機関アムネスティ・インターナショナル日本は20日、「人種差別撤廃条約に抵触する差別助長行為だ」と批判する声明を発表した。
「移住労働者と連帯する全国ネットワーク」も19日、野沢法相あてに中止を求める要請書を提出した。
http://www.asahi.com/national/update/0220/008.html

       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       ||  要中 賠中  ||
       ||  求国 償国  ||           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       ||  を人 請人  ||           |     日  |
       ||. 支戦 求戦  ||           |.  .レ本  |
       ||  え争 権争  ||           | 権イ国  |
       ||  る被 弁被  ||           | 利プで  |
       || .会害 護害  ||           | を.を    |
       ||   .者 団    ||           | !す   .|
       ||   .の      ||           |   る    |
  ∧∧  ||_______||           |_____|
  /中\ .||          || ∧_∧          || ∧_∧
 (=(´∀`) ||          ||(-@∀@)         .||(´∀`)=>
 /     つ||          ||と    ヽ.         ||と    ヽ.
384名無しさん@事情通:04/02/20 18:27 ID:f50KJlSC
俺なんかすでに「中国」と発する時点で心では

       ( ´,_ゝ`)プッ

と思ってるけどそれはいいんだ?フーン
385名無しさん@事情通:04/02/20 19:16 ID:C0lIpKE7



   で  き  る  だ  け  シ  ナ  チ  ク  。



386名無しさん@事情通:04/02/20 19:23 ID:9sSd11/k
シナそばはいいの?
387名無しさん@事情通:04/02/20 20:11 ID:ZLGz8X06
地理的概念としてチャイナって呼んでる人は多い
支那って呼ぶとクレームが来るから
388名無しさん@事情通:04/02/20 20:16 ID:/I8/ARdT
久米の過ちは訂正して謝った事だな
389stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/20 20:24 ID:s6tEkklL
シナモンもダメなの・・・!?
390名無しさん@事情通:04/02/20 20:33 ID:uRI9o3ux
随分昔の話だが、フジテレビのキャスターだった俵孝太郎氏が
戸塚ヨットスクール事件に関するニュースの中で、
「木刀やシナチクで生徒に暴行をくわえ…」と言いかけて、
すぐに何ごともなかったかのように「木刀や竹刀で…」と訂正したとのこと。
391名無しさん@事情通:04/02/20 20:36 ID:KrB/q2Mq
その時、空腹で支那そばでも食べたかったんだろうな〜w
392名無しさん@事情通:04/02/20 22:24 ID:XGwZuxXW
>>388 >>391
アホですか?あれはマッチポンプだってば。
393stuper X又はシュバルツ博徒 ◆4I.L7z/F0A :04/02/20 22:37 ID:s6tEkklL
シナチクは直ちに訂正するが
選挙期間中に民主党の宣伝を30分間近くしたことをまったく反省しないとは・・・。
394名無しさん@事情通:04/02/20 22:40 ID:KrB/q2Mq
>>392
>アホですか?あれはマッチポンプだってば。

あらたまって謝罪をしたわけではない>>390のどこがマッチポンプなんだ?

リアルでアホですか?w
395名無しさん@事情通:04/02/20 22:50 ID:FQHMsQWu
シナって、チャイナでしょ?

何の問題もなし。
396名無しさん@事情通:04/02/20 22:56 ID:uAiQvvD6
ヾ( ゚д゚)ノ゙シナチクー
397名無しさん@事情通:04/02/20 23:00 ID:SbJNhxYR
そういやテロ朝社員、民主党に偏った選挙報道の件で処分されたんだって?

処分されるような重大な問題のある放送した事への謝罪はしたかな。
398名無しさん@事情通:04/02/20 23:01 ID:XvS1a7xH
↓芸能ニュース情報
http://mini.mag2.com/i/m/M0026622.html
399名無しさん@事情通:04/02/20 23:03 ID:UKU/LG2T
桃屋シナチクの素
400名無しさん@事情通:04/02/20 23:04 ID:r7J3Krf1
中国人って日本人には文句言うんだよ。欧米人には言わないの。

401名無しさん@事情通:04/02/20 23:10 ID:WN8wNxwZ
倭国の人間うるさい
402名無しさん@事情通:04/02/20 23:21 ID:JLo0Tldd
「正しくはメンマ」中国でメンマで通じるのか?
403名無しさん@事情通:04/02/20 23:22 ID:u+foBRvB
404名無しさん@事情通:04/02/20 23:24 ID:/bYVBCSC
さっきのN捨てで
「イギリスのナントカ銀行の支店」といって、
どっかの米屋の映像が流れたよ。
405名無しさん@事情通:04/02/21 01:14 ID:hcSCkwha
韓国がアメリカでジュードーの起源は韓国のユドと主張  2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077268051/l50

◆ユド(柔道)は、韓国から日本へ伝わった? ◆
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077189864/l50

【電波】柔道の起源は韓国です!!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077247713/l50
406REI KAI TUSHIN:04/02/21 03:44 ID:TxE//e17
>>380
勉強になりました。

結論:こう考えればイイのですね!
China→シナ(発音間違え)→支那(日本で作った当て字)×

古代都市「支那(チナ)城」→「支那城」の名称が国全体の名として転用○

東China海 = 東シナ海
China竹 = シナチク
China物 = シナモン(日本では桂皮)
拉麺(ラ〜ミェン) = シナそば

>>402 メンマ
桃屋の商品名だってば!
407名無しさん@事情通:04/02/21 03:54 ID:0yRTu36H
最近、支那は蔑称ではないと主張して、
中国を支那と公の場で呼ぶ政治家や物書きが増えてきた。

幼稚で未成熟でみっともないね。
408名無しさん@事情通:04/02/21 03:58 ID:NSVNEG8N
久米がなんで謝るのかまったく理解不能である。久米は中国のいいがかりを
認めることによって日本国民を貶めたので日本国民に逆に謝罪しろ
409名無しさん@事情通:04/02/21 04:04 ID:MA200p16
死人にシナチク
410名無しさん@事情通:04/02/21 04:09 ID:XbZcsftM
Nステでは東支那海は何て言うんだ?
411名無しさん@事情通:04/02/21 04:13 ID:nugx8sjX
>>410
東支那海で事件があった場合は
『○○(都市名)沖○○キロの海上で・・・』
412名無しさん@事情通:04/02/21 05:00 ID:mGhUaMWJ
>>406
へぇ〜、シナモンってそう言う意味だったのか。
413名無しさん@事情通:04/02/21 08:19 ID:ltSltD6D
必死になるなよ、自民党工作員の在日糞右翼。
在日右翼=暴力団がキム・ジョンイルの核兵器開発の資金を提供 米国務次官が証言
http://www.asyura.com/0306/war35/msg/461.html

「右翼と思われる人たちの大部分はフラストレーションを抱え、
マイノリティ(彼女自身もそうだが)が感じているのと同じ孤独感を
感じている。実際、その多くがコリアンだ」と彼女は言った。

[右翼の90%は、在日と部落出身者] (イギリスBBC)
10年くらい前イギリスのBBCが日本の右翼を取材した事がある。
もちろん本国向けの放送だが、それをNHK衛星が放送した
そのときのBBCの女性リポーターのコメント
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が
国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級
の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別
出身者で90%を占めている。はっきり言ってこの取材で、彼らの真の
目的を知ることは出来なかった。」
414名無しさん@事情通:04/02/21 08:22 ID:1CcEh7a6
正しくは支那畜でした。訂正してお詫びします。
415名無しさん@事情通:04/02/21 08:28 ID:+LssJr+m
支那を支那と言って何が悪い。
それならチャンコロやチョンは常に日本の事を正しく呼んでいるんだろうな。
416名無しさん@事情通:04/02/21 08:38 ID:IhbKa3tP
いいじゃん別にねー。
シナに「築」まで
つけて「シナ築」
417名無しさん@事情通:04/02/21 08:40 ID:1CcEh7a6
三国人=日本コンプレックスノイローゼ風味
418名無しさん@事情通:04/02/21 08:44 ID:gO2uD42/
よく読まないでレスするが
ようはシナタケならいいんだよな?
419名無し:04/02/21 08:50 ID:WwX5dsjZ
シナモンはシナモムムというクスノキ科の学名からだよ
420名無しさん@事情通:04/02/21 10:22 ID:Mumat6wR
学名可愛杉
421名無しさん@事情通:04/02/21 11:18 ID:l7jHMFaX
中国人は漢字2文字の国名は蛮族の国と考えてるからなぁ。
他民族の考えを真に受けて韓とか改名してる国もあるけど。

だから別にいいよ。中国で。品地区を気にするくらいなら東シナ海を
マスゴミは気にしろよ。中国の呼び名どおり東海に早くしてやれよ
422名無しさん@事情通:04/02/21 11:33 ID:m5GquRID
このスレは朝鮮人が中国人の食い物について語るスレですか?
423名無しさん@事情通:04/02/21 11:42 ID:m5GquRID
>中国の呼び名どおり東海に早くしてやれよ
・・・・・・・・・・・・中国?
424名無しさん@事情通:04/02/21 11:42 ID:fjNhSD4/
最近コナミのゲームにシナモン博士が出てこないのはそういうわけか
425名無しさん@事情通:04/02/21 12:25 ID:5R/c6Ecj




    で  き  る  だ  け  シ  ナ  ガ  ワ  。



426名無しさん@事情通:04/02/21 12:26 ID:itqZO26D
「現代中国事典」には『“支那”の語源はChin(秦)の転訛』とされています。英語の
“China”の語源も「秦」ですから、“支那”という言葉は英語の「China」の音訳だと言
えますね。しかし、それが戦争時代に、戦争によって、その言葉に「侮蔑性」が生ま
れてしまったわけです。いわば暗い過去の時代の「負の遺産」ともいえる言葉なので
すね。

427名無しさん@事情通:04/02/21 12:32 ID:DHcSxeZS
支那畜かチャンコロとしか呼ばん
428名無しさん@事情通:04/02/21 12:32 ID:Q9roatzu
d
429名無しさん@事情通:04/02/21 12:35 ID:xWJZKROB
シナチクはシナチクだろ。言葉狩りをして綺麗な言葉だけ使わせたところで
中国人に対する悪評はそれまでとなんも変わらないよ
430名無しさん@事情通:04/02/21 12:38 ID:oIPgZ/h1
中国共産党に数千年分の歴史を代弁できる資格があるのだろうか
431名無しさん@事情通:04/02/21 12:42 ID:Q9roatzu
432名無しさん@事情通:04/02/21 12:46 ID:ZXtflxIj
うちはずっと普通にしなちくって言ってる。差別用語なんて初めて知った。
433名無しさん@事情通:04/02/21 12:49 ID:ragmwYJm
差別用語だなんて誰も言ってないのにね
434名無しさん@事情通:04/02/21 12:51 ID:bV3z6d1W
俺はこれからは、メンマという言葉を一生使わない。久米は氏ね。
435_:04/02/21 12:55 ID:b2rb4yX2
チノパンも支那由来の言葉、中国産綿を使っていたからじゃなかったかな?
イタリア語のチーノかな?
436名無しさん@事情通:04/02/21 14:46 ID:ER1fhy1O
スペイン語で中国人はチーノだね。
中南米でガキにやたらチーノチーノ言われてムカついた。
東洋人はまとめてチーノと呼ぶらしいが。
437名無しさん@事情通:04/02/21 14:47 ID:ovF/BedF
うちで食っていたメンマは甘辛く煮た柔らかめの食いもんで、
支那竹はさっぱりと煮た筋張った食いもんだった。
支那竹とメンマは材料の場所と味付けで区別してるもんだと思ってたが、
同じもんだったのか。初めて知ったよ。

どっちを取るかと言われればメシのおかずに適した支那竹を取る。
メンマなんか( ゚д゚)イラネ!!
438名無しさん@事情通:04/02/21 15:54 ID:qCMDn5o6
ま、これでテレビ朝日が掛け値なしのヴァカ集団であることがはっきりしたわけで、
その点においてのみ、この件を高く評価しても良いと思うのだった。
439名無しさん@事情通:04/02/21 16:13 ID:hcSCkwha
「正しくは」なんて勝手に決めていいのかよ!!テロ朝が!?
440名無しさん@事情通:04/02/21 16:14 ID:qXq5bl9n
フニャチン野郎が調子のってます!
どうぞ荒らしてやってください。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077347212/4-
441名無しさん@事情通:04/02/21 16:22 ID:XFeZn1iQ
■2004/02/21 (土) 「黄色いハンカチ」に文句を言う毎日新聞、哀れなり!

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
442名無しさん@事情通:04/02/22 11:13 ID:EDTsAfVl
サンデージャポンでシナソバって、思い切り言ったぞ
443   :04/02/22 11:16 ID:6+nUjnRn
 
444名無しさん@事情通:04/02/22 11:18 ID:FVHvL4JT
最初にわざと「シナチク」と流して、後で謝罪することで「シナチクは使ってはいけない言葉」と
印象付けようとしている。

偏向報道乙>テロ朝
445名無しさん@事情通:04/02/22 11:48 ID:nqCxjNz/
フランス語ではchinois(シノワ), chinoise(シノワーズ)
446名無しさん@事情通:04/02/22 11:55 ID:AoUJNVd9
正しくはシナチクです。
447名無しさん@事情通:04/02/22 12:06 ID:mSO58Q8h
まぁ、あれだ、詰まらん言葉狩をやる前に、
シナ人の犯罪を少しでも減らす努力をしなさいってことだ。
448名無しさん@事情通:04/02/22 13:00 ID:LU0liplJ
>>442
支那ソバ発言5連発くらい聞いた
来週のサンデージャポンは謝罪から始まるんだろうか
449名無しさん@事情通:04/02/22 13:17 ID:KlSryabs
東シナ海はどうなる朝日さん?
East China Sea 支那は支那なんだよ。
450名無しさん@事情通:04/02/22 13:20 ID:EDTsAfVl
漏れのIMEは、「シナ」の漢字変換ができない。
言葉狩りされちゃったみたいだ
451 :04/02/22 13:23 ID:j8q/3fTW
 
452名無しさん@事情通:04/02/22 15:46 ID:oBJUkloU
シナチカルシナチッキン
453名無しさん@事情通:04/02/22 17:30 ID:eOEGDdq6
>>450
単語登録奨励
454名無しさん@事情通:04/02/22 17:40 ID:VfVSGwQ+
うひお
455名無しさん@事情通:04/02/22 17:41 ID:svwDafRz
2ちゃん補完型掲示板つくりました!ぜひ!!
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        
         .∧__,,∧   
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧
        (´・ω・;)   一生懸命掲示板作ってみたから、覗いてください。
         ( o o )))   <http://jbbs.shitaraba.com/music/6295/
         `u―u´     かきこんでくれたら、うれしいです。


456名無しさん@事情通:04/02/22 18:00 ID:F3dTlFZx
シナチクビ キャッホウ!
457名無しさん@事情通:04/02/22 21:42 ID:6aoxkP33
>>450
ATOK?
458名無しさん@事情通:04/02/22 21:50 ID:hcL9Isn3
>>457
MS−IMSのXP版ですが。

しな
シナ


死な
資な
視な


以上7個しか候補に上がりません
459名無しさん@事情通:04/02/23 01:00 ID:KLsHF0Bc
この放送を見た2,3時間後にテレビ東京で再放送している
「天才バカボン(平成版)」を見たんだけど、
目玉のおまわりさんがラーメンの話をしている最中に
「シナチク!」と言ったのでビックリした。
460名無しさん@事情通:04/02/23 23:18 ID:TeaRiAF6
>>458
自主規制語補完辞書入れれ
461名無しさん@事情通:04/02/24 00:02 ID:kkJb7fWX
シナチクのどこが悪いんだ。
いちいち五月蠅い。

それより、久米さん、
金曜チェック復活希望。

元のくだらないニュースショーに戻してから辞めてよ。
462名無しさん@事情通:04/02/24 01:52 ID:bgttKzmT
若い私にはシナチクのがメンマよりオサレに聞こえる
463名無しさん@事情通:04/02/24 02:06 ID:AGBNtojg
シナそばもあかんのか?
464名無しさん@事情通:04/02/24 19:44 ID:IAQYFaWI
465名無しさん@恐縮です:04/02/25 00:17 ID:LihA9l8N
めんま
466名無しさん@恐縮です:04/02/25 00:27 ID:8TMcOCob
今日の酒のつまみはシナチクだよ!シ・ナ・チ・ク!!
467名無しさん@恐縮です:04/02/25 07:44 ID:UjpIe5b2
ニュースステーションのサイトってあるの?
468名無しさん@恐縮です:04/02/25 12:53 ID:WV/l6/NY
東シナ海はは中国を蔑視する言葉であり、正しくは東海です。
469名無しさん@恐縮です:04/02/25 12:54 ID:bBvHd0il
シナ畜生
470名無しさん@恐縮です:04/02/25 12:57 ID:yCrveqCo
関係ないけど
子供のころシナチクって客が使った割り箸を
漬けて作ってると思ってた。
471名無しさん@恐縮です:04/02/25 13:00 ID:+Akeqs6Q
シナチクが蔑視語だと?

いつも思うが差別は言葉ではなく心にあるものだ。
472名無しさん@恐縮です:04/02/25 13:03 ID:ApBmdIEg
>>471
いいお言葉です。感動しました。
わたしも他で使わせていただきます。
473名無しさん@恐縮です:04/02/25 13:05 ID:bPLtl0q6
シナ畜
474名無しさん@恐縮です:04/02/25 13:07 ID:zKN4tNje
みなさんなに言ってるんですか、
"支那"も"朝鮮"も日本では差別語ですよ??
475名無しさん@恐縮です:04/02/25 14:10 ID:O5MOItji

                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 出来るだけシナチクです。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
476名無しさん@恐縮です:04/02/25 14:16 ID:Vu+uUXRU
なら佐野ラーメンも訴えろよ
477名無しさん@恐縮です:04/02/25 15:53 ID:igFU5thJ
今日の夜のテレ朝のガン特集で番組の最後に久米工作員が
「私も近いうちにガン患者の戦列に加わることになるかもしれません」
みたいな事言うんだとさ。
ただし、番組作った奴は「久米工作員のガン」を否定しているとの事。
(“日本の良心”のテレビ欄の記事より)

紛らわしい事言うなよ。ぬか喜びしたじゃねえか。
478名無しさん@恐縮です:04/02/25 18:51 ID:uFbNLmum
china
479名無しさん@恐縮です:04/02/25 19:03 ID:4OzpuCLh
じゃあ支那そばの佐野は差別主義者か?
480名無しさん@恐縮です:04/02/25 19:05 ID:HrI/Atrb
支那がダメでチャイナがオッケーてよくわからん
481名無しさん@恐縮です:04/02/25 19:08 ID:huQhMHHY
シナチクは普通に使うだろ
482名無しさん@恐縮です:04/02/25 19:10 ID:Eb62S7YK
支那そばは、どーなんだよ!
483名無しさん@恐縮です:04/02/25 19:10 ID:uFthXlDn
牛やブタをぶっ殺して肉を切り刻んで皮をはいで内蔵をむしりとる「屠蓄」は差別用語ですか?
牛やブタをぶっ殺して肉を切り刻んで皮をはいで内蔵をむしりとる「屠蓄」は差別用語ですか?
牛やブタをぶっ殺して肉を切り刻んで皮をはいで内蔵をむしりとる「屠蓄」は差別用語ですか?
牛やブタをぶっ殺して肉を切り刻んで皮をはいで内蔵をむしりとる「屠蓄」は差別用語ですか?
484名無しさん@恐縮です:04/02/25 19:11 ID:4yYTmze1
だって支那竹なんだもん。
485名無しさん@恐縮です:04/02/25 19:52 ID:mcR3JdnJ
どうか久米がめちゃくちゃ苦しんで氏にますよーに…
486名無しさん@事情通:04/02/25 19:55 ID:bBkiyp/I
「正しくは、シナチョンです」と言って欲しかった・・・
487名無しさん@恐縮です:04/02/25 20:07 ID:oRfc2v0V
韓国がアメリカでジュードーの起源は韓国のユドと主張  2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077268051/l50

◆ユド(柔道)は、韓国から日本へ伝わった? ◆
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077189864/l50

【電波】柔道の起源は韓国です!!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077247713/l50
488名無しさん@恐縮です:04/02/25 20:22 ID:23Tdu9j2
聖徳太子の時代からずーーーーーーっと目の上のタンコブだった日本が最近、数百年ぶりにようやく叩く事が出来る国になったんだ。

そりゃ支那も浮かれて調子にも乗るでしょうに・・・

489名無しさん@恐縮です:04/02/25 20:23 ID:23Tdu9j2
×数百年ぶりにようやく
○千数百年ぶりにようやく
490名無しさん@恐縮です:04/02/25 20:59 ID:RyjTg+jj
 英語のChinaがサベツゴじゃないなら、これからは、チナチクと呼べばいいってこった。
 そういえば、昔、タモリは、キャンタマを連呼していたなあ。
491名無しさん@恐縮です:04/02/25 23:51 ID:tqZRcHKh
「差別だ!使うな!」ってのは「使え」って事だよ。馬鹿だ。
492名無しさん@恐縮です:04/02/26 00:24 ID:C0rDM5lo
できるだけシナチク
493名無しさん@恐縮です:04/02/26 00:28 ID:b594E33i
これからは椎名チックで
494名無しさん@恐縮です:04/02/26 00:46 ID:AvlUlTdF
なんとなくシナチク
495名無しさん@恐縮です:04/02/26 00:48 ID:AvlUlTdF
限りなく透明に近いシナチク
496名無しさん@恐縮です:04/02/26 01:16 ID:TmNUnyBV
シナチクって言っただけで謝らなくてはならないのか。
なんたる世の中だ。
497名無しさん@恐縮です:04/02/26 01:23 ID:n61lyaGZ
ほんとだよ
うちなんかもう家族全員逮捕されちまうよ
498名無しさん@恐縮です:04/02/26 01:26 ID:fcXKY/w4
文章の流れを考えず
単語だけ捕らえるとは、愚かな・・・。

過敏にも程がある罠
499名無しさん@恐縮です:04/02/26 01:48 ID:3LLOCHOS
よーく考えよー。命や財産や技術をどれだけ日本人が日本国内で柄の悪いチョン太や支邦介や韓太郎から奪われているか。
500名無しさん@恐縮です:04/02/26 01:49 ID:Libn42dB
支那そば屋の佐野は死刑だな
501名無しさん@恐縮です:04/02/26 01:54 ID:NKHQL/Aa
渡辺マリーはチョンの前でバカチョンカメラと言ったそうだね
502名無しさん@恐縮です:04/02/26 01:56 ID:I3RDgoAG
ソウル・ラバー・シナチク
503名無しさん@恐縮です:04/02/26 01:59 ID:gUwvQGNI
いえーい (゚∀゚)ノ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1077720488/
平成ヨボボ様が全レスくれるから集まれ
いえーい (゚∀゚)ノ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1077720488/
平成ヨボボ様が全レスくれるから集まれ
いえーい (゚∀゚)ノ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1077720488/
平成ヨボボ様が全レスくれるから集まれ
いえーい (゚∀゚)ノ
504 :04/02/26 02:00 ID:z+H3mRPR
インドシナ海ってのは良いのか?
505名無しさん@事情通 :04/02/26 08:32 ID:ScbIqWzI
英語でchina chinese
チノパン、千野志麻はOK
フランス語ではchinois chinoise
池波志野はOK
506名無しさん@恐縮です:04/02/26 12:12 ID:koP0swxP
メンマだといまいちうまそうに感じない。
507名無しさん@恐縮です:04/02/26 12:27 ID:hZhPsUpS
子供の頃母親に「シナチクは割り箸を漬けたものだ」と教えられて30まで信じてたよ。
508名無しさん@恐縮です:04/02/26 12:33 ID:1h/3C6IB
日本→ジャップ
中国→シナ
アメリカ→アメ公
509名無しさん@恐縮です:04/02/26 12:34 ID:1h/3C6IB
ドイツ→ドイッチュ
510名無しさん@恐縮です:04/02/26 12:35 ID:xirBSaf5
支那は支那だし、チョンはチョンだろ。
511名無しさん@恐縮です:04/02/26 15:44 ID:nDwq0LwP
>>5
あの。待ってるんですけど。
512名無しさん@恐縮です:04/02/26 18:11 ID:oFmci7fK
【韓国】「剣道韓国起源を広める為」-俳優崔民秀、剣道演舞[02/24]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1077621648/l50

昨年、同大会で剣道着姿で朝鮮勢法のデモンストレーションを行った崔氏は「李舜臣将軍の兜と
鎧を着たのは、厳しい時局に、李将軍の護国精神を見習いたいとの気持ちからだった。

『剣道は日本のもの』という誤った認識を正すためでもある」と話した。


【柔道】韓国がアメリカでジュードーの起源は韓国のユドと主張
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1077458957/l50

「アメリカ人の皆さん、あなたたちは柔道を日本武道だと思ってませんか?
 それは誤った考えです。柔道はユドであり、韓国武道なんです」
513名無しさん@恐縮です:04/02/26 18:49 ID:xftEcKtS
ま、工作員久米は、いずれ国士諸氏からターミネイトされると言うことで・・
514名無しさん@恐縮です:04/02/26 20:27 ID:wEH4XbY+
だから牛やブタをぶっ殺して肉を切り刻んで皮をはいで内蔵をむしりとる屠蓄人を差別してはいけないのですか?
515名無しさん@恐縮です:04/02/27 00:31 ID:tseMm8bw
インドシナ半島はなんと言い換えるのですか?
516名無しさん@恐縮です
現代の中華人民共和国で最も権威ある国語辞典「漢語大詞典」によれば、
「『支那』は、『秦』の音の訛りであり、
古代インド・ギリシャ・ローマ・日本などがわが国を呼ぶ名である」
と書いてあり、蔑称であるとは一言も記されていない。
むしろそこに引用されている参考文献には
「単なる名称であって別段の意義はない」と明記されている。
中国国内には「支那」を差別的呼称とする一般的な通念は存在しないのである。

http://homepage2.nifty.com/o-tajima/sina.html