【野球】巨人戦の視聴率低迷、スター監督辞任で日テレ不安ファン離れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
プロ野球、巨人の原辰徳監督(45)が26日、辞任を正式発表したことで、
日本テレビも困惑を隠しきれない。同局は今季、巨人戦70試合の放送権を
持っていたが、8月までの平均視聴率は14・8%と、最近15年では最低の状態で、
ひとケタ台の日もあった。ヤンキース松井秀喜(29)に続き、原監督と
いうスターが抜けた来季は、今季以上に苦戦が必至の状況となった。

日本テレビはこれまで、今季の巨人戦の低視聴率については
「いいゲームをすれば視聴率は上がる」と、好ゲームと巨人の奮起を期待していた。
しかし、阪神の独走と巨人低迷の影響で、8月までの巨人戦の平均視聴率は
14・8%。最近15年間では最低の状態。さらに、原監督とフロントの確執など
一連の騒動で、イメージダウンも避けられない。ヤンキース入りした松井に続き、
人気のある原監督の突然の辞任は、来季も巨人戦の大半を中継する同局にとって
大きな痛手となるのは必至だ。同局広報部では辞任の影響について「来季の巨人戦の
中継など、今後のことは29日に行われる定例会長、社長会見の席で聞いてほしい。
現段階ではまだ何もお話しできない」とし、突然の辞任に慎重に対応する姿勢を示した。
また、原監督をテーマにした特別番組なども現時点では予定されていないという。

一方、視聴率低下は広告収入の落ち込みにもつながる可能性がある。
今季の開幕戦でも視聴率16・2%と、昨季から12ポイントも下落。
記録を取り始めた63年以降の巨人のナイターの開幕戦では史上最低の数字となった。
東京株式市場では開幕戦の数字に嫌気し、同局の株が売られ、一時は前日比410円安
を記録したこともあった。同局は02年まで、視聴率レースで9年連続4冠王
(全日、ゴールデン、プライム、ノンプライム)を続けてきた。
しかし、今季は巨人戦の視聴率低迷もあって王座も危うい状態となった。

引用元:http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030927-0006.html
2あっくんφ ★:03/09/27 07:01 ID:???
関連スレ
【巨人】原監督が辞任 「すべてわたしの責任」 、後任は堀内氏★5
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064592395/
3名無しさん@事情通:03/09/27 07:01 ID:6QVV4/+u
3といえば三沢
4冥土で逝く:03/09/27 07:02 ID:LTN2EsD5
不安ファン→フアンファン→ファンファン→岡田眞澄
5名無しさん@事情通:03/09/27 07:02 ID:QOqU3Wfc
どーだか
6:03/09/27 07:03 ID:6xtr7oKF
ナベツネだって老い先長いわけじゃないし
堀内監督を見たかったんだろ?
7名無しさん@事情通:03/09/27 07:03 ID:6QVV4/+u
14.8も取れてればいいんじゃないの。
8名無しさん@事情通:03/09/27 07:04 ID:9w9pNpiD
G+に隔離。
9名無しさん@事情通:03/09/27 07:05 ID:n6eG0j3E
そもそも野球が終わってる訳で・・・
今更ファン離れって認識甘杉
10名無しさん@事情通:03/09/27 07:06 ID:nWljuv14
26 :読売巨人軍関係者 :03/09/19 21:47 ID:90ppjTy4
堀内でほぼ決まってます。実は・・・

33 :読売巨人軍関係者 :03/09/19 21:51 ID:90ppjTy4
もう一つ情報をお伝えします。
来年からゼネラルマネージャーも導入しようとしてます。
今のところ最右翼は藤田です。
監督が堀内であることはほぼ決定です。

39 :読売巨人軍関係者 :03/09/19 21:57 ID:90ppjTy4
>>36
それは「原監督」だったらの話です。
表向きは原監督続投の見込みを匂わせていますが
もうすでに原監督がやめることは決まっています。
おっと・・・もうこれ以上は話せません・・・

134 :読売巨人軍関係者 :03/09/20 06:54 ID:VykVVO27
おはようございます。
渡辺オーナーが阪神3連敗したら白紙・・といった発言は
原監督の逃げ道を作るためです。オーナーの考えでは
さすがに今の阪神に3たてはくらわんだろう・・(1.5軍だから)
という思惑があったからです。だからオーナーのいうとおり3連敗しなくても
原監督には「男としてのケジメ」という表向きは辞任する格好でやめるはずなんですが・・・
どっちにしてもオーナーからは来期の監督は堀内氏で・・という意向がかなり強いため
(巨人OB、今の投壊を救えるのは堀内氏しかいない・・とおっしゃってました)
これはほぼ決定です。コーチ関係はまだ未定ですが。
GMに関してもまだ未定です。これに関してはないかも。
11名無しさん@事情通:03/09/27 07:06 ID:MLNuq1u8
開幕戦は代表戦とかぶってたしな
12:03/09/27 07:07 ID:6xtr7oKF
坂豚必死だなw
阪神ファンの熱狂ぶりもしらんのか?
13野球豚いじめスレ:03/09/27 07:08 ID:l3Uaatq5
>>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

14名無しさん@事情通:03/09/27 07:09 ID:n6eG0j3E
まあ、俺らにしたら「堀内?who?」って感じかな
15名無しさん@事情通:03/09/27 07:15 ID:NWwviafk
>>1 スター?  はぁ



  一般人は始めから原なんて知らんだろ、、




       自意識過剰め、だからウザイ 消えろ巨人。


16名無しさん@事情通:03/09/27 07:15 ID:GVBDeRBU

日本のプロ野球は真の意味でスター不在の時代に入った。
メジャーリーグへの扉が開かれた以上、スター選手の
踏み台に成り下がった。どんなに凄いと騒いでも、
もっと凄い選手は他でプレーしていることをみんな知っている。
メジャーを念頭に置いている今日の選手と、メジャーという
選択肢すらなかった堀内の間で野球に対する考え方が
どこまで接近するか疑問が残る。原監督と球団上層部は
その部分で決別した可能性が高い。巨人、そして野球という
スポーツは長い低迷期に入ったのかもしれない。しかし、
それは戦後・昭和の遺物がまた一つ無くなっただけだ。



17名無しさん@事情通:03/09/27 07:15 ID:LCs5/CKL
>>10
これ、堀内ってアテズッポだろ。
死にかけの藤田をGMにしてる時点でガセネタ。
18名無しさん@事情通:03/09/27 07:16 ID:mpl7ZGpq
>10
新聞も2chソースの記事増えそうだな
19名無しさん@事情通:03/09/27 07:17 ID:42o3GQnG
WJだけは勘弁してください
20名無しさん@事情通:03/09/27 07:17 ID:IHnj2wv4
>>10
その元スレどこ?偉く生々しいなあ・・・。
21名無しさん@事情通:03/09/27 07:17 ID:7AuTWCjR
堀内って身体のパーツがちょっと狂ってるよねバランスが悪いというか
22名無しさん@事情通:03/09/27 07:18 ID:l3Uaatq5
おっさんがノロノロと棒切れ振り回し
おっさんがメガホン叩いて応援し
それをおっさんが報道する
臭いんだよ野球
早く死ねよ
23名無しさん@事情通:03/09/27 07:18 ID:IHnj2wv4
>>21
なんかビール瓶みたいだよな。
24名無しさん@事情通:03/09/27 07:19 ID:IHnj2wv4
       彡川三三三ミ       アギギギギギィィ〜ッ
      川出川/  \|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
     ‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠ おっさんがノロノロと棒切れ振り回し・・・
     川出‖ /// 3///ヽ〜 | おっさんがメガホン叩いて応援し・・・
     出川    ∴)д(∴)〜 \___________
     川出       〜 /〜           ___
    川出川‖    〜 /川〜 ピュッピュッ    .|  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜      ρ  |  |   | |  |\
   (    (;;  ・     ・;) ρ         |  |   | |  |::::|
    \   \    亠 ρ);;   ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
   /:  \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | | カタカタ
25名無しさん@事情通:03/09/27 07:20 ID:MLNuq1u8
>>21
水木しげるの漫画に出るサラリーマンみたい
26名無しさん@事情通:03/09/27 07:20 ID:aP34Agll
>>21
堀内が、ユニフォーム着ると、いっそう気持ち悪く見える。
27名無しさん@事情通:03/09/27 07:22 ID:NWwviafk
もおさあ野球なんて、スカパーとかにシニア専門ちゃんねる作って放送すればいいじゃん
相撲とセットのシニアパックみたいの作って。

昨日もTVはどこも原ばかりですぐ消したよ。興味ないやつから見たらホントにただの邪魔だよ、、

28名無しさん@事情通:03/09/27 07:22 ID:VfVVvMJm
>どんなに凄いと騒いでも、
>もっと凄い選手は他でプレーしていることをみんな知っている。

野球は、プロレスについて詳しく勉強すべきだな。
29坂豚必死:03/09/27 07:22 ID:6xtr7oKF
>>22 
おまえはテレビの音を消して最後までサッカーを見れるか?
退屈で死ぬぞ。

30名無しさん@事情通:03/09/27 07:23 ID:t6jKuYVp
江川の方がバランス悪い
31名無しさん@事情通:03/09/27 07:24 ID:e1waLpiB
前年優勝した監督を一度負けただけで辞めさせてどうするの
もう誰も巨人に期待しなくなるわ
32名無しさん@事情通:03/09/27 07:28 ID:n6eG0j3E
「何があっても9時までに試合を終わらせます。」
と言ったら堀内を応援したる
33名無しさん@事情通:03/09/27 07:28 ID:EC5xaM6P
もともと2年の予定だったんだろ
原はつなぎ
34名無しさん@事情通:03/09/27 07:29 ID:MLNuq1u8
原は成績、視聴率、フロントのイザコザの責任全部を
一人で背負わされた感じだ。ああ中間管理職・・
35名無しさん@事情通:03/09/27 07:52 ID:e2MWSjU7
    |┃ =    / ̄ ̄ヽ
    |┃   _i_T__|
    |┃三   l ・ ・ ミ|     _________
    |┃    〈 / しヽ 〉9)   /
    |┃. ≡  | Д   | < 大スターのワイが巨人入りしたろか?
____.|ミ\___(___/ |   \
    |┃=___     \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )    人 \ ガラッ
36名無しさん@事情通:03/09/27 07:55 ID:BivPKAEd
原は キャンプ中に交通違反で免停になるし 開幕前から清原を四番と宣言してるし
37名無しさん@事情通:03/09/27 08:08 ID:kYMUU1EM
どっちにしろ巨人は恵まれてるねえ。また金かけて勝ちだすと
人気も回復する余地があるし、近年の野球不人気が今回の騒動
で問題をすり替えられた感じがする。
38名無しさん@事情通:03/09/27 08:17 ID:napMjQwh
話題作りもここまでやるかって感じ。
39名無しさん@事情通:03/09/27 08:24 ID:8ph1NmQ+
石原プロでデビューの予定!
40名無しさん@事情通:03/09/27 08:27 ID:m3ufIkEv
原監督はカリスマなんかじゃないよ
41名無しさん@事情通:03/09/27 08:34 ID:T90iaW43
プ
ピュロ野球の視聴率落ちた途端に定例会見から逃げ出した日テレ社長が
ようやく会見するのね。
42名無しさん@事情通:03/09/27 08:38 ID:7md9NZg4
スター監督なら落合とか清原とかにさせればいいじゃん
43名無しさん@事情通:03/09/27 08:38 ID:8ph1NmQ+
ビートたけしを監督にすると、オモシロイ!!
44名無しさん@事情通:03/09/27 08:39 ID:8ph1NmQ+
目をつぶって、采配をふるう!ってなもんだ。
45名無しさん@事情通:03/09/27 08:44 ID:QTK3z85S
>スター監督
誰?
46名無しさん@事情通:03/09/27 08:46 ID:rbdyoWE2



   い ず れ に し て も 堀 内 じ ゃ 無 理。



47名無しさん@事情通:03/09/27 08:59 ID:RoD2eM50
長嶋なき後巨人は監督なんか誰だっていいんだよ。
ひたすら戦力補強で勝とうとしてるんだから。
原が監督になった時だってみんな笑ったでしょ。
でも日本一になってるしね。
でも、監督は誰でもいいって雰囲気を出した時点で
それはフロントの突出だろうし、選手の士気とは
かみ合わなくなるね。ま、球団崩壊が始まっ(ry
48名無しさん@事情通:03/09/27 09:17 ID:Cw0Iy5xI
核である松井がいなくなって総てが始まった
49名無しさん@事情通:03/09/27 09:22 ID:CMx75ET+
首のでっかい汚いほくろは見たくないな。
50名無しさん@事情通:03/09/27 09:25 ID:YkpMZ8T4
プロフェッショナルスポーツの監督を
単なる新聞社の人事の次元に貶めるような腐った連中が球界を翻弄している間は、
日本のプロ野球は衰退する一方だろうね。
いいかげん野球ファンの日本人はナベツネ追放のために行動を起こせよ!
もはや球界に自浄能力はない。今こそファンが動くべし!
51名無しさん@事情通:03/09/27 09:28 ID:o001vtR4
 http://www.starchild.co.jp/special/azuki/
このスレッドは、独立行政法人「足立あずきちゃん促進センター」
文部科学省戦略的COE事業
"アニメあずきちゃんの新作促進研究"の提供でお送りしております。
 
   ざざざざ‥
      ←
        ■
   人    ■■
===================
52名無しさん@事情通:03/09/27 09:30 ID:8T4fF11d
ペタとったときの「清原4番、ペタジーニ5番」という監督の発言がすべての始まりだな。
いらんけど高いから使わないといけないと思ったのか、清原人気あるんで4番にして
と言われたからなのか、それとも監督がふつーにそう思っただけなのか。

今年のドラフト戦略も鳥谷を獲りに行ったけど、ほんとに欲しかったのかどうなのか。
結局、鳥谷獲りも負けたようなので、9連敗も重なってあぼーん。(鳥谷獲りの方は
監督が変わるので状況が好転するかもしれんけど)

ひさびさに巨人のお家騒動をみたなぁ
53名無しさん@事情通:03/09/27 09:30 ID:k4W/C96m
巨人は、阪神と合併スレ1
54名無しさん@事情通:03/09/27 09:32 ID:ye3zT9Lc
やっぱ江川監督はいいね。
55名無しさん@事情通:03/09/27 09:35 ID:tpkyBK9f
巨人のOBってへんなのばっかだな。
56名無しさん@事情通:03/09/27 09:36 ID:uvHNstxA
今までアホみたいに野球中継に頼ってきたツケがまわってきたね。
もう終わりだろ日テレは。
57名無しさん@事情通:03/09/27 09:38 ID:tpkyBK9f
いよいよ毎週鉄腕DASH!の時代
58名無しさん@事情通:03/09/27 09:39 ID:Cw0Iy5xI
新聞とテレビを見なければいいんだよ
59名無しさん@事情通:03/09/27 09:46 ID:CMEwJ3/y
>>29
見れるだろ普通に
スタジアムに行けば解説なんてないし
60名無しさん@事情通:03/09/27 09:54 ID:CE6PIQeK
>>56
つーか野球を商売の道具としてしか扱わず、文化として育ててこなかった
ツケだね
やすっぽく下司な野球中継にした罪は重い
読売はつぶれろ
61名無しさん@事情通:03/09/27 09:54 ID:Opd34cMD
:名無しさん@事情通 :03/09/26 15:35 ID:DBCw1dOV
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 . /  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <      巨   >
  三    だめぽ     \< の  .人 .>    もう
三三   三          . < 実   .だ .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .め  >――――――――――――
                  < !!!!   ぽ >
                  <.       >
                    ∨∨∨∨∨
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ
62名無しさん@事情通:03/09/27 10:07 ID:TNtcdNm8
来季のキャッチ

巨人戦が見られるのは
G+だけ!
63名無しさん@事情通:03/09/27 10:09 ID:WFDLJEt7
朝のニュースでスポーツ紙の見出しを見た。
「ディフェンス野球」「(投手は)先発完投」

■「飛ぶボール」→「飛ばないボール」宣言だろうな。
 いいことなんだけど、
 今の巨人の選手は守備ヘタクソばっかりだろw。
64名無しさん@事情通:03/09/27 11:02 ID:578DFyyH
巨人が終わる時は野球が終わる時です。

そういう体制を作り、寄り添い続けてきた他球団、
それに対し何ら非難をしなかったファンの責任であります。
65名無しさん@事情通:03/09/27 11:06 ID:/NDv0XsR
来年から阪神戦を全国中継しなよ。
66名無しさん@事情通:03/09/27 11:08 ID:ihYTnRDc
>>65
関東で視聴率6%しかとれない犯珍戦なんて放送できません
67名無しさん@事情通:03/09/27 11:08 ID:5KOIW+U1
>>65
関東じゃ一桁だよ
今年優勝争いしているときですらそうだったんだから
68名無しさん@事情通:03/09/27 11:11 ID:8LqY5BiB
来年から阪神戦が全国中継になるな。
69名無しさん@事情通:03/09/27 11:12 ID:vhbsc57k
マック鱸を獲得したら視聴率上がると思うな。アンチの
70名無しさん@事情通:03/09/27 11:12 ID:Z6muIh/P
本来ならここでJリーグが一気に巻き返しといきたいとこだが、
悲しいかなJは既に瀕死の状態なのでこのチャンスが活かせない・・
71名無しさん@事情通:03/09/27 11:13 ID:/NDv0XsR
>>66
>>67
だったら問題ないな。虚塵戦も1桁だったし。
72名無しさん@事情通:03/09/27 11:13 ID:KOE+bzzg
どうでもいいよこんなの
73名無しさん@事情通:03/09/27 11:13 ID:c0/M0XaQ
このまま巨人ファンが減り続けたら
読売は球団を手放すだろう。
それが野球界のためになる。
74名無しさん@事情通:03/09/27 11:18 ID:L5nj0kGl
今年の日本プロスポーツチームで一番
観客を集め、グッズ関連商品が売れ、世間の注目を集めたのは

サッカー日本代表や巨人でもなく

阪 神 な ん だ け ど な
75名無しさん@事情通:03/09/27 11:20 ID:jgbGaqP8
>>74
うそ〜ん
観客動員は巨人じゃねえの?!
76名無しさん@事情通:03/09/27 11:27 ID:c0/M0XaQ
読売新聞を買わない
日本テレビを見ない
どんどん巨人ファンがいなくなる
いいぞ!
77名無しさん@事情通:03/09/27 11:32 ID:jspuaBVt
>>75
ものすごく水増ししてるじゃん。
78テクノ某:03/09/27 11:33 ID:P5SvCTll
巨人の暗黒時代の船出のように思えるのだが。。。
あと10年は優勝しないんじゃないか?
79名無しさん@事情通:03/09/27 11:35 ID:YkpMZ8T4
>>76
ドームの客の半分は企業接待絡みの人。
甲子園の客のほとんどは心底好きなファン。
どっちがほんとの客を集めてるか、一目瞭然だね。
80名無しさん@事情通:03/09/27 11:35 ID:GpgTw3Ld
>>77
禿同!!

読売グループの腹黒さが見えた。
日テレは他局いじめ報道好きだったからな。
81名無しさん@事情通:03/09/27 11:37 ID:TBXYKigz
 
82名無しさん@事情通:03/09/27 11:40 ID:eMNDIuvU
野球中継なんてみたことねぇ。スポーツニュースのダイジェストで事足りる。
83名無しさん@事情通:03/09/27 11:44 ID:VXZcWvsA
>>78
だとしたら巨人=プロ野球は崩壊するよ。
2〜3年に1度優勝するからこそ人気が維持されてきた訳で。

00年以降、「来年は視聴率回復するよ」と言われ続けていたが、
回復する兆しは全く見えてこない。
来年は現行のプロ野球制度のターニングポイントだと思われr。
84名無しさん@事情通:03/09/27 11:45 ID:zEyjz357
>>79
ダイエーの方が上
85名無しさん@事情通:03/09/27 11:51 ID:c0/M0XaQ
視聴率は下がる一方だし、
あとは観客がオリックス並に減ってくれば、
ナベツネもあぼーんだな。
86名無しさん@事情通:03/09/27 11:51 ID:0ibAHagq
徳光のコメントまだ?
彼が巨人ファンではなく。
読売グループファン・ナベツネファンである事がわかるのに。
87名無しさん@事情通:03/09/27 11:56 ID:VXZcWvsA
2年以内に選手年俸のバブル崩壊が起こる悪寒。
88名無しさん@事情通:03/09/27 11:57 ID:/XPZzYlQ
それでも巨人関係スレがいくつも立つのは
注目度は高いんだろな
堀内監督・・・
人気出ないだろな
89名無しさん@事情通:03/09/27 12:00 ID:VXZcWvsA
>>88
議論もされなくなったら終わりだよ。
今ならまだ間に合うと思うんだが…老害がね。

ナベツネよりも無能なNPB首脳陣にご退場願いたいよ。
90βακα..._〆(゚▽゚*):03/09/27 12:07 ID:QAbJfdbm

今年はシーズンの大半が消化試合みたいだったのに、視聴率が15%近く
もいってれば御の字だったと思うでつ。
それなのにヲタヲタ見苦しい監督交代劇を展開するなんて情けない限りでつヽ(´ー`)/
91名無しさん@事情通:03/09/27 12:15 ID:prZq7ude
質問!
ペナントの観客動員数と、オールスターの時と著しく違うと思うのですが、何故?
92名無しさん@事情通:03/09/27 12:21 ID:ZtzDiCm3
 
93名無しさん@事情通:03/09/27 12:24 ID:eA8faN/i
ナベツネさん、この間の宣言通り、今年でオーナー辞めたら?
来年やらなくていいよ!!
94名無しさん@事情通:03/09/27 12:24 ID:tpkyBK9f
巨人に勝ってもつまんなーい。

弱いもん。
95名無しさん@事情通:03/09/27 12:25 ID:T90iaW43
>>90
視聴率15%いってないし、日テレのゴールデン平均は15%超えてるし、
延長するとスポンサー絡みで数千万単位の損害出るといわれてるし、
視聴率落ちる一方だし、見てるのジジババだけだし、
御の字も何も、日テレにとってただの不良債権のゴミクズが現実。
96名無しさん@事情通:03/09/27 12:28 ID:ljhxCI29
消化試合が一桁なるんじゃ巨人戦の年間契約はもう怖くてできないだろ。
97名無しさん@事情通:03/09/27 12:28 ID:ihwzFAza
今年日本の野球一試合も通して見たことないよ
98名無しさん@事情通:03/09/27 12:31 ID:T90iaW43
>>96
年間スポンサーは見つからないだろうし、
スポットでもジジババだらけの野球なんて企業は近づかないし、
日テレ営業部は瀕死だな。
来年は自社番宣CMだらけの巨人戦になるな。
99名無しさん@事情通:03/09/27 12:31 ID:ZtzDiCm3
月間視聴率
        3月  4月  5月.   6月  7月.  8月.  9月.  10月  平均
長嶋 2000 19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5 VRのdata
長嶋 2001 19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1 VRのdata
原  2002 25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2 VRのdata
原  2003 15.6  16.2  16.2  16.2  13.3  12.1   9.9      14.3 単純平均

100βακα..._〆(゚▽゚*):03/09/27 12:32 ID:QAbJfdbm
>>95
だから今年のように大半が消化試合みたいなもんだったのに、高視聴率
とれるわけないって言ってるでしょ。
そんな中で15%近くも行ってれば普通は御の字でつよ。
スポーツものはその時の成績や人気で数字が左右されるでつから怖いでつねヽ(´ー`)/

つか、来年は今年より少々成績いいだけじゃ視聴率上がらないと思うでつけど
そんときゃど〜するつもりなんでつかね?
原も松井もいない虚珍なんてボクとしてはど〜でもいいでつけどねヽ(´ー`)/
101名無しさん@事情通:03/09/27 12:32 ID:dqWnv19v
>>1
おじゃマンボウで視聴率4冠とかいってるのにホントか?と疑問を感じていたが
なるほど、巨人戦で視聴率稼いでいたのか・・・納得。
102名無しさん@事情通:03/09/27 12:33 ID:EXHuxlI7
今回の辞任劇を突っ込んで取材できるのはNHKスペシャルだけかも
星野ん時みたく相当数字取れるはずだし是非やってほしいぞ>NHK
103名無しさん@事情通:03/09/27 12:34 ID:ZtzDiCm3
あそこまで阪神に独走されなかったら
平均17〜18でいけたんだけどな
104名無しさん@事情通:03/09/27 12:36 ID:T90iaW43
>>100
低脳。
巨人が優勝した去年でさえわずか史上最低レベルの16%しか獲れてない上に、
今年みたいなわずか14.3%の大恐慌のリスクまで背負って、
年間70試合も2時間特番組むメリットが日テレには皆無なんだよ。
「御の字」の意味を辞書でひいてみたら?
105名無しさん@事情通:03/09/27 12:36 ID:tpkyBK9f
視聴率はアンチも離れたからだよ。
アンチの至高のエクスタシー、巨人のボコボ中継はもう期待できない。
だから見ない。

だって、サヨナラ負け優勝中継でアンチ全員笑い死にしちゃったもん。
106名無しさん@事情通:03/09/27 12:36 ID:l/68l52j
>>91
オールスターの場合は、福祉施設などからの無料招待客が多い。
有料入場者数はだから少ない。
107名無しさん@事情通:03/09/27 12:36 ID:dqWnv19v
>>100
成績上がればまた見出すよ。
松本人志曰く、巨人ファンなんてある意味洗脳なんだよ。
巨人というブランドが好きでなきゃいけないというような洗脳にかかっている。
つまり極端に言うと今の巨人のメンバーと横浜のメンバーが全て入れ替わっても
巨人ファンは巨人を応援するから、松井が抜けたとか関係(・∀・)ナイ!
108名無しさん@事情通:03/09/27 12:36 ID:ZtzDiCm3
史上最低レベルの16%しか獲れてない

この時点で間違ってるw
109名無しさん@事情通:03/09/27 12:37 ID:Ewpx9SXo
っつ〜か巨人ファンはチームが弱いと試合見なくなるのな。
110名無しさん@事情通:03/09/27 12:38 ID:gWOwLhMv
二死がいなくなったら見ない。TVKでベイスターズ戦見る。
111名無しさん@事情通:03/09/27 12:39 ID:gySA9P9H
>>107
松本人志の言葉なんてイタくて聞けない。
112名無しさん@事情通:03/09/27 12:39 ID:JqN0YJyT
てか、テレビ自体、あまり見ない奴
多そう
113名無しさん@事情通:03/09/27 12:40 ID:T90iaW43
>>108
数十年の巨人戦の歴史で、
今年が史上最低視聴率、
一昨年がブービー、
巨人が優勝した去年が3番目。

野球人気もうダメポ。
「巨人の成績上がれば」なんて言ってる奴は去年の視聴率から現実逃避してるだけ。
114名無しさん@事情通:03/09/27 12:41 ID:Z6muIh/P
松本程度の言葉に心酔してるバカ発見
115名無しさん@事情通:03/09/27 12:41 ID:dqWnv19v
>>111
別に松本人志の言葉どうこう言うよりも
巨人ファンなんてそんなもんだと言いたいだけ。
強けりゃ見る。弱けりゃ見ない。
なぜか?
酒が美味くなるか不味くなるかの問題だけだから。
116名無しさん@事情通:03/09/27 12:42 ID:ljhxCI29
視聴者の年齢層が高いからこの数字じゃ厳しいでしょ。
水戸黄門は平均16,7%獲るけどTBSは渋い顔らしい。
117名無しさん@事情通:03/09/27 12:45 ID:dqWnv19v
>>114
お前程度の言葉では誰一人心酔いしれないけどな プw
118名無しさん@事情通:03/09/27 12:45 ID:R2O3curW
弱いと見なくなる_というのは巨人に限ったことじゃないだろ。
あの権藤ベイの時に球場をうめ尽くした横浜ファンは何処・・
今年は対巨人&阪神戦以外はガラガラだったよ。
119名無しさん@事情通:03/09/27 12:49 ID:dqWnv19v
それは佐々木であったりローズであったり権藤の魅力がファンを惹きつけてたんじゃねーの?
Gとは違って
120名無しさん@事情通:03/09/27 12:51 ID:J94x4qAE
>>107
松本ってのが釣り臭い。
121名無しさん@事情通:03/09/27 12:52 ID:dqWnv19v
>>120
釣りだと思うならレスすんな。
お前の考えからいくと、むしろ釣られてるんじゃねーの? プw
122名無しさん@事情通:03/09/27 12:52 ID:6DE3mEya
>>115
しかし、その松本の言葉はまんざら間違ってはいない。

巨人ファンは大企業依存者に多いらしいからね。
「強い者は強い、弱い者が強くなれるわけがない」
だから大企業と巨人をダブらせて幻想を抱いている傾向があるらしい。
ブランド志向という発想は決して間違っていないのだ。
123名無しさん@事情通:03/09/27 12:54 ID:Ewpx9SXo
>>118
そうなんだけどさ、俺は阪神ファンだから、個人的に
「弱いと見ない」ってのが不思議なんだよねw

じゃあ毎日一位のチームを応援すればいいのにって思っちゃう。
124名無しさん@事情通:03/09/27 12:54 ID:J94x4qAE
弱いってのもあるだろうけど、
石井・波留・鈴木…谷繁・佐々木
ってずっと固定メンバーで愛着もわいていたであろうチームが殆どばらばらになっちゃったしな。
ラブマシーン時のメンバーが殆どいないモーニング娘。みたいなもんかと。
125名無しさん@事情通:03/09/27 12:54 ID:XdNXgEWZ
つーか来季から野球開幕しなくていいよ。
126名無しさん@事情通:03/09/27 12:54 ID:prZq7ude
ここ12年、どのチームが何回勝ってるんですか?
127名無しさん@事情通:03/09/27 12:55 ID:ljhxCI29
巨人ファンも阪神ファンも付和雷同するという点ではどっちも一緒だけどね。
128名無しさん@事情通:03/09/27 12:55 ID:yb+c+Yg8
選手紹介の時の顔のアップとか止めてくれ。
あと実況もどうにかしてくれ。レベルが低すぎ
129名無しさん@事情通:03/09/27 12:56 ID:XdNXgEWZ
スポーツ番組に野球コーナーと野球解説者を常駐させんな。



まったく野球が報道されない日ぐらいあっていいだろ。横柄なんだよ野球は。
130名無しさん@事情通:03/09/27 12:57 ID:JqN0YJyT
ミッキーが
「みんな、僕について来なよ!」
って、例の声で言ってるよ。
131名無しさん@事情通:03/09/27 12:57 ID:xcB3XNt7
巨人ファンより明らかに関西の阪神ファンの方が洗脳だろ(w
関東は巨人以外にサッカーとかもやるけど関西ではスポーツ=阪神だもんな
132名無しさん@事情通:03/09/27 12:57 ID:5ldxpiON
>>118
金を払う価値を見いだせなければ
一般人はチケット買ってまで球場なんか行かないよ。
133名無しさん@事情通:03/09/27 12:59 ID:6DE3mEya
>>131
苦しい見解ですね。
134名無しさん@事情通:03/09/27 13:00 ID:z0A31EIO
>>122
どうせ応援するなら勝つ可能性が高い巨人を応援しようってことか
昔阪神ファンの知り合いが阪神の1勝は巨人ファンにとっての3勝分位
うれしい、と言ってたがその辺は個人の趣向か
135名無しさん@事情通:03/09/27 13:00 ID:E6OD5aiJ
>>118
横浜黄金期は阪神黄金期の次に来る!
多村、内川、古き、村田、土居、吉見・・・
136名無しさん@事情通:03/09/27 13:01 ID:ltcB4qmt
巨人=ヒーロー:みたいな茶番はもう、時代遅れなんだよ。
137名無しさん@事情通 :03/09/27 13:01 ID:HsbiPvVw
>>131
関西は未だ全体主義だから仕方が無いよ
阪神=将軍様だから批判は許されない
138名無しさん@事情通:03/09/27 13:02 ID:yb+c+Yg8
何でドームのバックネット裏、爺さんと婆さんばっかなの?
139名無しさん@事情通:03/09/27 13:02 ID:Mex2pz+X
どうでも良いことだがベルディは強いw
140名無しさん@事情通:03/09/27 13:03 ID:E6OD5aiJ
巨人はヤンキースみたいなもん。弱かったら意味がない。
141名無しさん@事情通:03/09/27 13:03 ID:MRUtZ33v
>>136
同意
現在の巨人はむしろヒール(悪役)
142名無しさん@事情通:03/09/27 13:03 ID:9vEMoFoD
昔は巨人ファンじゃなくても好きな球団の途中結果が
知りたくて中継を見ていた。

今はCATVやインターネット速報を見てるんじゃない?
143名無しさん@事情通:03/09/27 13:04 ID:UoTbcgv7
野球はもう見ないからBSだけで放送すればいい
144名無しさん@事情通:03/09/27 13:04 ID:E6OD5aiJ
>>138
VIP席だから
145名無しさん@事情通:03/09/27 13:04 ID:6DE3mEya
>>138
そんなことないよ。
携帯片手にテレビに映ろうとして警備員に注意されている
アホ面DQNもよくいるでしょ。
146名無しさん@事情通:03/09/27 13:04 ID:ZtzDiCm3
Jリーグなんか監督が解任されても全く話題にならんけど、
野球って、やっぱ社会にあたえる影響力が違うんだな
147名無しさん@事情通:03/09/27 13:05 ID:XdNXgEWZ
それでももはや需要は


サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
148名無しさん@事情通:03/09/27 13:05 ID:ltcB4qmt
>>144
秋の運動会の老人クラブの招待席みたいなモンでないの?(w
149名無しさん@事情通:03/09/27 13:06 ID:ZtzDiCm3
>>147
どこに需要あんの?w
150名無しさん@事情通:03/09/27 13:06 ID:9vEMoFoD
>>146
>>147

藻まいらよく飽きないな。
151名無しさん@事情通:03/09/27 13:07 ID:q2+fslYc
ながしまがユニフォーム披露するとか、
そういうネタがないともたんのだよ。
野球という競技自体に魅力がないから。

メディアもおんぶにだっこだから、
何でもかんでもネタにしてもちあげてるんだな。

それに盲目的に追従している国民もまぁあれだね。
152名無しさん@事情通:03/09/27 13:08 ID:eA2oEUe9
糞弱いのに仙スタをほぼ満員に埋めるベガルタサポはサポの鏡
これぞ地域に根付いたスポーツクラブ
153名無しさん@事情通:03/09/27 13:09 ID:ZtzDiCm3
今年を振り返ってみると

松井の大リーグ情報

阪神ブーム

高校野球

阪神優勝

原解任

次がダイエー優勝

その次が日本シリーズ

・・・で、さっかーはどこで話題になったの?
154名無しさん@事情通:03/09/27 13:10 ID:LT03leg6

あの 陰険悪人顔の堀内が勝って ニヤニヤしているのを「見たい」と思う
巨人ファンているのだろうか・・・・・

今 思えば長嶋は偉大でしたね。負けていても長嶋さえ映していればよかった・・・
155名無しさん@事情通:03/09/27 13:10 ID:z0A31EIO
長嶋のユニフォーム披露なんて良く覚えてたな
よほどインパクトがあったのか
156 :03/09/27 13:10 ID:7/t3eopv
コンテンツとして終りつつあるな。威厳や権威なんてどこにもないのに
157名無しさん@事情通:03/09/27 13:10 ID:JqN0YJyT
>>151
単に バット と グローブ を知らない
子供が減ったってことだけじゃない?
158名無しさん@事情通:03/09/27 13:11 ID:25uDpEeB
野球で視聴率獲れる時代なんて、とうの昔に終わったよ。
日テレは巨人なんていう不良債権は放っておいて、報道をもっとがんばれよ。
TBSやテロ朝が、あんな状態(平壌放送状態)なんだから、この機を逃さず、
報道番組を充実させてみたらどうだろうか?
辛抱次郎さんあたりにキャスターをお願いして、夜10時に報道番組もってくれば、今のN捨てなんて
あっさり撃沈すると思うのだが。
159名無しさん@事情通:03/09/27 13:12 ID:6DE3mEya
長嶋は既に巨人に愛想尽かしているような感じだなあ・・・
160名無しさん@事情通:03/09/27 13:12 ID:Zi/3nDRy
日テレ的には最悪の展開だな
161名無しさん@事情通:03/09/27 13:12 ID:E6OD5aiJ
松井の大リーグ情報

阪神ブーム

高校野球

阪神優勝

原解任

次がダイエー優勝

日本シリーズ

ドラフト

契約更改・トレード

キャンプ情報

オープン戦

プロ野球開幕




162名無しさん@事情通:03/09/27 13:13 ID:MFtLkd2y
日テレの場合、他に視聴率取れる番組が多いから余計問題
例えば火曜日なら、伊東家→さんま御殿→火サスの方が間違いなく視聴率取れるっしょ
なのに野球を放送して視聴率ダウンじゃ、選んでカスを掴むようなもの
163名無しさん@事情通:03/09/27 13:13 ID:k4V1sVLo
阪神の優勝は野球という大きな市場をこれまでにない強いインパクトで刺激した。
来年一月発足のファンクラブの会員申込数は既に十万人を超えているという。
グッズ関連商品は飛ぶように売れ、球団が生み出すマネーと人気の拡大は、
多くの企業とメディアをひきつける。
阪神の優勝は、プロ野球球団が経済のけん引役にもなり得ることを証明した。
164名無しさん@事情通:03/09/27 13:13 ID:iNE+VNkf
来年は視聴率が楽しみだね
開幕開けだけ二桁、後は一桁推移だね
来年あたりスレもできなくなるだろ
165 :03/09/27 13:14 ID:yT1X06NT
こんなばかまだいるよ。
水増しスレで出直して来い。

名前:名無しさん@事情通[] 投稿日:03/09/27 12:15 ID:prZq7ude
質問!
ペナントの観客動員数と、オールスターの時と著しく違うと思うのですが、何故?
名前:名無しさん@事情通[] 投稿日:03/09/27 12:36 ID:l/68l52j
>>91
オールスターの場合は、福祉施設などからの無料招待客が多い。
有料入場者数はだから少ない。
166名無しさん@事情通:03/09/27 13:14 ID:E6OD5aiJ
野球は毎日ゴールデンタイムに制作費ほぼ0で番組として提供できるコンテンツなんだから優れものでしょ。
167名無しさん@事情通:03/09/27 13:15 ID:6DE3mEya
だいたい日テレで星野監督のドキュメントを放送したのが
今シーズンを見事に表現しているね。
168名無しさん@事情通:03/09/27 13:15 ID:Zi/3nDRy
>>165
水増しスレって何?
169名無しさん@事情通:03/09/27 13:15 ID:q2+fslYc
なんだかんだで、
やっぱりJリーグ開幕が致命傷だったな。
球界が自意識過剰的に余計なことをやったばっかりに・・・。
どっしりと構えていれば、今頃こんな体たらくにはなってなかったかも。

あーあ・・・昔は野球がキラキラ輝いてみえたけどなぁ。
170名無しさん@事情通:03/09/27 13:16 ID:eA2oEUe9
【崖っぷちランキング】J1・2nd第7節終了時点
12位 ガンバ大阪(25)
13位 大分(19)−5
14位 神戸(19)−23
■■■■■■■■■■■■
15位 京都(18)−23
16位 仙台(16)−17

今日15時より大分−神戸
171名無しさん@事情通:03/09/27 13:16 ID:E6OD5aiJ
なんか必死なサカ豚の巣窟になってるな
172名無しさん@事情通:03/09/27 13:16 ID:k4V1sVLo
Jリーグって、まだ存在すんの(w
173名無しさん@事情通:03/09/27 13:18 ID:b/7HLl3V
これだけはいえるが

巨人が落ちぶれてもサッカー人気が上がるわけでない

サッカーがどれだけがんばっても阪神ブームのような社会的現象は起こせない

なぜかって?それは田舎のマイナースポーツだからwww
174名無しさん@事情通:03/09/27 13:18 ID:DSa/VrmO
阪神はあくまでも関西地域での話で、関東での巨人戦視聴率長期低落とは無関係だろ 
二桁もとれない曜日が多い日テレ以外の他局にとってはまだ必要な存在だし
175名無しさん@事情通:03/09/27 13:18 ID:5gBg4ePB
来年の視聴率どうなるんだろう・・
日テレの営業も大変だ
176名無しさん@事情通 :03/09/27 13:19 ID:HsbiPvVw
>>155
若者にはなんのこっちゃわからん背番号3をこれでもか煽るマスコミと
それをじれったくなかなか見せないジジイとの駆け引きは
なかなか見ごたえがあったぞ
177名無しさん@事情通:03/09/27 13:19 ID:Mex2pz+X
「必死」と書き込む人自身が一番必死だという罠。
178名無しさん@事情通:03/09/27 13:20 ID:E6OD5aiJ
>>177
10回読んだけど意味がわかんない
179 :03/09/27 13:20 ID:yT1X06NT
>168
これ
【何がなんでも】観客水増し発表part14【300万人】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063560739/
180名無しさん@事情通:03/09/27 13:21 ID:451lp/4t
>>阪神はあくまでも関西地域での話で、関東での巨人戦視聴率長期低落とは無関係だろ

充分に関係あるよ。去年の巨人戦平均視聴率は前年に比べアップしてたんだよ。
だけど、今年は阪神独走で14まで落ち込んだわけ。ずっと低落してたわけじゃない
181名無しさん@事情通:03/09/27 13:21 ID:ljhxCI29
読売が180度方向転換してアテネ五輪に全面協力したのは国内でチマチマ
やっても国際大会のインパクトや緊張感に勝てないと悟ったからでしょ。
すかさず長嶋を立てていちはやく主導権を握る変わり身の速さはいかにもだけど。
182悲惨な現実:03/09/27 13:22 ID:WBCqUHbp
今年のJリーグ優勝決定試合  横浜マリノス戦   視聴率1.4%
  (観客は小中に1万人のタダ券&3万5千人の社員動員)

ttp://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/new.html
カルロス・ゴーン社長(横浜F・マリノス名誉会長)
「〜日産創立70周年の祝賀で、社員35,000人をここに招待していてよかった。〜」

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030802-0037.html
ゴーン社長「3万人以上の従業員が観戦」

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030726-0007.html
横浜市港北区の小中学生1万人を招待

J リ ー グ 最 終 目 標 の 優 勝 も 価 値 は な い と

 言 わ ざ る を え な い
183名無しさん@事情通:03/09/27 13:22 ID:KzanEIL6
ガキの頃からの巨人ファンだけど、来シ−ズンはTVも見ねえよ。
184名無しさん@事情通:03/09/27 13:22 ID:px23bOOy
ぶっちゃけ、最近民放なんて
全然見てないからどうでもいい
185名無しさん@事情通:03/09/27 13:23 ID:451lp/4t
★今年の日本スポーツ最高視聴率(関東)

1位 箱根駅伝

2位 国際マラソン

3位 世界柔道&阪神優勝(20分)

4位 高校野球決勝戦 NHK21.4 テレ朝4.5  合計で25.9%

5位 サッカー日本代表戦 (20%越えが1回)

6位 巨人戦(20%越えが2〜3回)

7位 K1

番外 サカブタのために、おまけ♪今年のJリーグ最高視聴率 Jオールスター6.3%


★今年の日本スポーツ最高視聴率(関西)

1位 阪神戦 33.3%(瞬間最高49%)

186βακα..._〆(゚▽゚*):03/09/27 13:23 ID:QAbJfdbm
>>107
ボク個人的にはとっくの昔に虚珍ファン卒業したでつから、松井、原がいなくなった
今もう見る動機が無くなったでつヽ(´ー`)/
ボクはチームより個人を応援するタイプなんで、見たいと思う選手のいない
球団なんてど〜でもいいでつ。

ま、その他大勢の虚珍信者の方々は、また成績上がれば見るかもしれないでつけどねヽ(´ー`)/
187名無しさん@事情通:03/09/27 13:24 ID:E6OD5aiJ
この時代視聴率が落ちるのは当たり前だろ。
まともな野球ファンはスカパーなりなんなりで見てるはず
188名無しさん@事情通:03/09/27 13:24 ID:xcB3XNt7
野球とサッカー?
スケールが違う
だいたい今まで日本が外人になめられてた要因のひとつが
日本はサカー弱いからってのもあった
サカーは国の威信に大いに貢献する
野球が強かろうとオナニーで終わる
189名無しさん@事情通:03/09/27 13:25 ID:Fn0Mzp1Y
野球板の水増しスレではサカ豚の野球に対する嫉妬が凄いよね
190名無しさん@事情通:03/09/27 13:25 ID:E6OD5aiJ
アメリカって外人からなめられてるんだ。
191名無しさん@事情通:03/09/27 13:25 ID:eppDuTTO
直径1センチくらいの硬い鼻糞が取れた!

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した!
192 :03/09/27 13:28 ID:yT1X06NT
>野球板の水増しスレではサカ豚の野球に対する嫉妬が凄いよね
だってプロ野球は捏造嘘つき集団やろ。
嘘で比較されたら迷惑や。
193名無しさん@事情通:03/09/27 13:28 ID:Mex2pz+X
>>181
その戦略は失敗するだろうね。。
サッカーでも代表厨と呼ばれる連中がウザがられてるのに。
野球は選手のプレーに個性がでにくい。打率と打点とエラー数などの数字だけで
代表選出可能だから国内リーグを見る人がさらに少なくなる危険性あり。
194名無しさん@事情通:03/09/27 13:29 ID:z0A31EIO
松井の移籍でメジャー見るやつが増えたのも原因だろな
試合テンポ、レベルや競技環境がどうしても劣る
195名無しさん@事情通:03/09/27 13:29 ID:UN+15UBB
>>188
お前はスポーツまで外国の顔色伺ってするのかw
196名無しさん@事情通:03/09/27 13:32 ID:E6OD5aiJ
>>193
プレーに個性が出にくいってのは君がサッカーしか知らないだけ。野球知らないだけ。
野球ファンから言わせれば中田と稲本の何が違うのか全く分からない。
でも君だって赤星と浜中の違いは分かるだろ?
俺は野球の方が個性が出るスポーツだと思う。
197名無しさん@事情通:03/09/27 13:32 ID:fKRQq2i2
メジャーだって期待の若手放出してでもスター監督呼んできて
人気回復図ってる球団もあるけど、弱いとこだよね。
一応スター選手かき集めてる巨人にスター監督なんて必要ないだろ。
普通にきちんと管理できる人なら誰でもいいんじゃないの?

>>10
これほんとなのか?スポニチだけ「辞任」一辺倒だったんでやっぱり…
という感じなんだけど。
198名無しさん@事情通:03/09/27 13:33 ID:xcB3XNt7
ゲームでも野球ゲームよりサッカーゲームの方が自由度高ーんだよ!
199名無しさん@事情通:03/09/27 13:34 ID:OSzvezOT
来年はアテネ五輪で視聴率ヤバイヨヤバイヨ
200名無しさん@事情通:03/09/27 13:35 ID:OSzvezOT
時間違うから関係ないか
201名無しさん@事情通:03/09/27 13:36 ID:E6OD5aiJ
サッカーが自由度高いって?
あんなにプレーを邪魔されまくるのに?
ピッチャーやバッターみたいに誰にも邪魔されることなく思い切りプレーしてるところなんてサッカーで見たこと無いんだけど。
それに足しか使わないわけだから野球よりよっぽど自由度が低いと思うね。サッカーは思ったとおりのプレーが全くできてない。
202名無しさん@事情通:03/09/27 13:38 ID:JqN0YJyT
サッカーは、ワールドカップは面白いけど
それこそAクラスの国との実力差が明らかに
あるように見える。
トヨタカップなんか見ると、国内の低レベルの
試合なんて、毛頭見る気がしない。
その点、野球は、かなりレベルが高いからな。
プロ野球選手は、アスリートという意味で
ごく一部のエリートしかなれない夢の
世界だった訳だしね。
203名無しさん@事情通:03/09/27 13:40 ID:xcB3XNt7
いい加減野球厨もサッカーをライバルとして認めておくれよ、話はそれからだ
204名無しさん@事情通:03/09/27 13:42 ID:TLojq77w
自由度の高さで野球がサッカーに対抗するのは無謀
別にそれが優劣をつけるとは思わないけど野球ファンはそこを追求するのは
止めといたほうがいいよ
205名無しさん@事情通:03/09/27 13:44 ID:E6OD5aiJ
自由度の解釈の仕方が違ったようだな。
プレーの多様性といった意味ではサッカーの方が確かに上だな。
206名無しさん@事情通:03/09/27 13:45 ID:yI2Hsque
いずれにせよ来年の野球の視聴率は悪夢だよ ふふふ
207名無しさん@事情通:03/09/27 13:46 ID:FP/7AYiY
>>203
野球「厨」でしょ。野球「ファン」じゃないでしょ。
ファンだったらまだ聞くかもしれないが、
厨房に注文つけたって聞く耳を持つわけがないじゃないかw
208名無しさん@事情通:03/09/27 13:46 ID:8YD5BT3M
開幕で負けがこんで、堀内が下手糞な言い訳するのが聞きたい
209名無しさん@事情通:03/09/27 13:47 ID:Mxgs1aQa
 この日、ヤンキースタジアムのネット裏席に背番号「8」と「HARA」の
ネームが入った巨人のユニホーム姿の男が現れ、日本の報道陣を凍りつかせた。

 この男性は、リック・サーベッジさん(53)。
実は世界的に有名なSM専門のAV男優だった。
ストリップショーの出演で浅草、松山、下関などへ計6度の来日経験があるといい、
原監督の現役時代ユニホームは、1983年の訪日の際、
日本人の友人に勧められて注文した球団公認のレプリカ・ユニホームだった。

 本人は「ヤンキースやドジャースのユニホームを着てくるやつは数多いが、
これを持ってるやつはアメリカにはいないだろう」とご満悦で、
「原は当時、有名な三塁手だっただろう」と話したが、後に巨人の監督となり、
辞任したばかりとは全く知らなかった。
球界屈指のAV収集家として知られる松井とも、何の縁もない。
 
210名無しさん@事情通:03/09/27 13:49 ID:TLojq77w
>>202
サッカーに関しては面白い試合=レベルの高さじゃないのを
知っておいたほうがいいよ。海外見てると国内なんか見てらんねーとか
言ってたら海外じゃ笑われるよ?日本ではそれを言えばいかにも玄人のように
とられてるけど実際はその逆。実際に見てもいない素人の決り文句だからねw
CL決勝ミラン×ユーベ、W杯GL日本×ベルギー
レベルの差は明らかだがどちらが「日本人にとって」面白いかは明白。
211名無しさん@事情通:03/09/27 13:49 ID:PVtcwYgD
酔っ払ったねえちゃんおもしろかった
www.lovechat.tv
212名無しさん@事情通:03/09/27 13:50 ID:zgzjyE2k
PCでテレビが見られる時代に視聴率
テレビより楽しい時もあるPC

テレビは抗議だらけでバラエティもつまらない物しか作れないし
携帯やPCもある時代にのんびりとスポーツなんか見てられんよ
サラリーマンじゃあるまいし
213名無しさん@事情通:03/09/27 13:52 ID:eA2oEUe9
>>196
赤星と浜中の違いは分からんけどサッカー(ガンバ)で言えばマグロンと大黒みたいなもの?
214名無しさん@事情通:03/09/27 13:52 ID:lgyT4VKa
アニ豚しか喜ばないスレ立てるなよ
215名無しさん@事情通:03/09/27 13:52 ID:wQ8OOfr5
各種スポーツ選手が寄り集まって陸上競技すると
なんか瞬発力なさそ〜な、愚鈍そうな図体してる野球選手の方が
サッカー選手より優秀だったりするんだよね。

ああいうの見ると、野球選手の方がより選られた人材なんだな
と思うんだけど。
ま、これからはどうなるかわからないけど。

フリーエージェントが導入されてから、段々と興味がそがれてしまった。
あの制度はつまらなくしたよ、野球を。
216名無しさん@事情通:03/09/27 13:53 ID:TLojq77w
210
これは野球、つーかどんなスポーツにも言えることだけどね。
最も解りやすい例を言うと、母親にとっては我が子の草野球の初ヒットが
松井のメジャー初HRなんかより遥かに感動するってこった
217名無しさん@事情通:03/09/27 13:53 ID:V52eGj4O
応援が臭くて見るのやめた。
なんだよ、とーしひさー。とか
タオルブンブン振り回すのとか。
そのうち細長いバルーン2本づつもって応援し始めるんじゃないのか?
218名無しさん@事情通:03/09/27 13:53 ID:VPLYDQ3M
確実なのは、阪神ファンは何が起ころうとも、「阪神ファン」!
今まで、ひどいことがありすぎて感覚がマヒしてるともいえる。
来年も満員御礼が続くでしょう
219名無しさん@事情通:03/09/27 13:53 ID:CE6PIQeK
>>210
アホか?w
そんなのサッカーに限ったことじゃ無いだろ
高校野球だってプロよりレベル低くても面白い試合はたくさんある
他の競技だってそう
そんな当たり前のことをしたり顔で言うなよ恥ずかしい
220名無しさん@事情通:03/09/27 13:54 ID:Qk8+nZUi
サッカーで面白いのはワールドカップだけだと
いうのがハッキリしてきたね
国家対抗戦だから燃えるわけだよね
欧州で発展したのは、部族対抗戦の意味がある
からだよね
サッカーそのものは単純で退屈だけど、部族
同士の争いだから燃えるんだよね
南米・アフリカで発展したのは、その貧しさに
あるからかもね
ボール1個で出来て、ルールが単純だから
貧しくて馬鹿でも出来るからね

単一民族で豊かな日本でやるもんじゃないよね
221名無しさん@事情通:03/09/27 13:54 ID:lVV0Tr2w
>>210
野球は自分の出身校とか地元チームとかの試合は観るし応援するけどそれだけ。
サッカーは関係ない連中同士の試合でも見入っちゃう事があるな、確かに。
222名無しさん@事情通:03/09/27 13:54 ID:e/C4o1UT
>202
にわかの鏡ですね。

是非、今日の大分VS神戸
がっけぷちダービー第一幕をグランドで
見ることをお勧めする。
223名無しさん@事情通:03/09/27 13:55 ID:SmrGrvv4
寮に住んでた頃、談話室のテレビを独占してるヤツがいた。当時サッカーをやっていた私は
サッカーが見たかった。それでいつもクラブの友人に録画を頼んでいた。
ある日友人のビデオデッキが故障し、修理に出すことになった。
そこで初めて私は「サッカーが見たい」と独占していた彼に申し出た。
すると彼は「毎日この時間に見てるんだから、野球の時間は俺の時間だろ?」と。
もう彼がバカに見えてしょうがなかった。学校を終えクラブを終え、食事や風呂等
合わせたら誰だってそのくらいの時間が自由な時間になるのだ。腹がたってしょうがなくなって
「普段は録画を頼んでるんだよ」と言い返したら「じゃあ、今日もそれでいいじゃん」と。
もう他人の事情お構いなしの彼の態度に心底あきれた。
「○○も知り合いに録画を頼んだら?」「野球はリアルタイムで見ないと意味がないんだよ」
この言葉には本当に呆れた。なぜかというと普通、どのスポーツでも過去の試合の録画は、
作戦や戦術の分析、プレイヤーの動き等リアルタイム以上の情報があり、楽しみがあるは
ずなのだ。実は前に、彼が用事で居ないときほんの善意で彼のためにビデオを録画した
ことがある。談話室にデッキがないためでもあるが、そのビデオは未だに埃を被っている。
彼は本当の意味で野球のファンではなかった。ただ「リアルタイムで見たいだけ」この男の
こんなくだらない理由のために今まで我慢していたのかと思うと本当にやりきれない気持になった。
「譲り合えばいいだろ?」というと「オフシーズンは譲ってるだろう」と一向に自己中心的な
考え方をやめない。第一オフシーズンの話なんてしてない。その後いつのまにか野球論争に
移っていったのだが、そのときの彼の言い分をまとめる。
「だったらテレビ局にいってこいよ」「結果がわかってたら意味がないの」「過程が重要なんだよ」
「素人でも楽しめる」「野球をしらないくせに」「予測して作戦を立てる」「ドラマだから予測どおりに行かない」
もうこれだけ論理が滅茶苦茶なのに彼は一歩も引こうとしない。
最後は寮長が来て場を治めたが、それ以来巨人ファンというものが心底嫌いになった。
224名無しさん@事情通:03/09/27 13:55 ID:Mxgs1aQa

日テレがなんで視聴率4冠なんだ? 全く観るもんないのに
225名無しさん@事情通:03/09/27 13:56 ID:e/C4o1UT
222ですが
 × >202
 ○ >220 でした。訂正します。
226名無しさん@事情通:03/09/27 13:58 ID:KDB6Bxjw
野球対サッカー(゚Д゚)ウゼェェェ
227名無しさん@事情通:03/09/27 13:59 ID:TLojq77w
>>215
野球選手はよりアスリートに近く、サッカー選手はよりアーティストに
近いからだよ。
サッカー選手に重要なのは上手さ。どんな糞な体格でもとことん上手けりゃ
全てを解決してしまう。それがサッカーだよ。
バッジオのプレーを見てみるといい。「あ、これはアスリートじゃなく
アーティストだな」ってすぐわかるよ。
228名無しさん@事情通:03/09/27 14:01 ID:TLojq77w
>>219
恥ずかしい奴だな。
>>216のレスを読めよ。俺が書いたレスだぞ。赤面しながら謝れw
229名無しさん@事情通:03/09/27 14:04 ID:CE6PIQeK
>>227
日本のサッカーには芸術性や独創性は無いけどな・・・・
海外のプレスに「美しい日本の中盤」って皮肉られるけど
230名無しさん@事情通:03/09/27 14:09 ID:oy8xJWDN
>>217
お前市ねよ!!
東京ドームはジェット風船禁止なんだよ。
そんな事知らないでいい加減なこと書くな!!
231名無しさん@事情通:03/09/27 14:10 ID:GK8c0ZF7
>>220
CL>>>WC>>>>>>>>>>>>Jリーグ

サッカーはチャンピオンリーグが一番レベルが高くおもしろい
232名無しさん@事情通:03/09/27 14:11 ID:TLojq77w
>>229
そうでも無いよ
他国リーグと比べむしろやや優秀だと思うよその面は。
代表しか見て無い人は知らないだろーけど、それを「売り」にしてる
選手だっている。それは売りにしちゃ駄目なんだけどね。
名波、松井、本山、岩本、あたりは解りやすく見せてくれるよ。
役に立つ立たないは別としてね。
233名無しさん@事情通:03/09/27 14:11 ID:E6OD5aiJ
CLって何?
234名無しさん@事情通:03/09/27 14:11 ID:u8wzHrLE

堀内は、ニ ヤ ニ ヤ (AA欲しいなあw
235名無しさん@事情通:03/09/27 14:12 ID:SmrGrvv4
>>228
>>216>>219は1分も離れてないんだから書き込んだときはまだなかったんだろ。
余りヒステリックに騒ぐとみっともないぞ。
236名無しさん@事情通:03/09/27 14:12 ID:lgyT4VKa
>>233
広島対西武の日本シリーズ
86年、91年
237名無しさん@事情通:03/09/27 14:13 ID:TLojq77w
>>231
ヨーロッパでCLに参加してるクラブのサポは同じ感覚だろーね
でも他の弱小クラブのサポはそれがひっくり返るだろーね
238名無しさん@事情通:03/09/27 14:13 ID:GQoXs1Cn
どうしてすぐ野球vsサッカーに持ち込むかな。
問題となっているのは「プロ」野球でしょ。

競技特性うんぬんは他のスレ・板でやってくれよ。頼むから。
239名無しさん@事情通:03/09/27 14:13 ID:CE6PIQeK
>>228
お詫びにパンツ脱いでやったぞ
じっくりミロ
240名無しさん@事情通:03/09/27 14:13 ID:OwGmKzwm
うざいここでやれ 堀内AAもあるし
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064636682/l50
241名無しさん@事情通:03/09/27 14:14 ID:ljhxCI29
日本で放送される海外サッカーの試合は。欧州のトップリーグの中でも
トップチームの好カードだから、そりゃJリーグとは比較にならんだろ
うよ。

242名無しさん@事情通:03/09/27 14:15 ID:GQoXs1Cn
とにかく、日本のプロ野球は視聴率に頼りすぎ。
セリエやリーガが危険な目に遭っているのに、
何故プロ野球首脳陣は気づかないのか。
243名無しさん@事情通:03/09/27 14:15 ID:TLojq77w
>>235
串見つかった?w
244中川透:03/09/27 14:16 ID:9jqH+aYS
死ね渡辺賢一
245217:03/09/27 14:17 ID:V52eGj4O
>>230
> お前市ねよ!!
> 東京ドームはジェット風船禁止なんだよ。
> そんな事知らないでいい加減なこと書くな!!
屑が。
ジェット風船ならジェット風船と書くよ。
某国の応援団が持ってるだろ?風船じゃなくて、細長いビーチーボールみたいなやつだよ。
246名無しさん@事情通:03/09/27 14:17 ID:yI2Hsque
野球必死w
247名無しさん@事情通:03/09/27 14:17 ID:SmrGrvv4
巨人ファンってのは野球のファンじゃないんだよ。
だから人気が上下する。
248名無しさん@事情通:03/09/27 14:19 ID:TLojq77w
とりあえずメディアが球団を所有すべきじゃないよ
メジャーもたしか数年前にそれに気付いてメディアは撤退したんだっけ?
諸悪の根源はそこにある気がする。
それが戦力差、人気度に大きく影響を与え、地域密着を遠ざけてる。
249名無しさん@事情通:03/09/27 14:20 ID:z0A31EIO
>>245
サンダースティック
250名無しさん@事情通:03/09/27 14:20 ID:GQoXs1Cn
「巨人コケたら皆コケる」今の体質がヤヴァすぎ。
もう巨人戦が平均20%行く事は無いよ。
放映権料は間違い無くジリ貧となる。

運営費をどうするかが問題となるだろうね。
親会社の補填がいつまでも続くとは思えない。
阪神・福岡のように地元密着で入場料を確保するか。
選手の年俸を削るのか。
251名無しさん@事情通:03/09/27 14:20 ID:SmrGrvv4
>>243
意味がわからないけど漏れ宛?
252名無しさん@事情通:03/09/27 14:23 ID:SmrGrvv4
>>243
ああ、意味がわかった。自作自演と勘違いしたんだろ。
書き込むときはあまり興奮しないほうがいいよ。
冷静に判断できなくなるから。
253名無しさん@事情通:03/09/27 14:25 ID:adNysbf4
サッカーは海外も代表もJリーグも落ち目
海外サッカーは視聴率などで大リーグに押され
代表は低落傾向
Jリーグはムシの域

254名無しさん@事情通:03/09/27 14:25 ID:hf7wgu6C
なんか、昨日テリー伊藤が言っていたけど、
「長嶋巨人」「原巨人」「野村阪神」「星野阪神」とは言いますけど、「堀内巨人」
って言わないでしょ。みたいなこと言っていたけど

それは堀内が監督になった事がないから、マスコミでその言葉を作っていない
から。同じように「江川巨人」「山倉巨人」「デーブ巨人」って言わないじゃん。

どうせ、春頃には「堀内巨人」の大合唱のはず。
255 :03/09/27 14:27 ID:yK5z7L1I
>>226
お前もねw
256名無しさん@事情通:03/09/27 14:28 ID:4dPf9lzM
国内サッカーは何処が優勝しようが盛り上がらないし
市場規模が小さいので商業的にうまみがないからダメ
257名無しさん@事情通:03/09/27 14:29 ID:TLojq77w
ココの野球ファンはレベルが低いな。他逝くわ、話できないし。
まぁそうじゃない人もいるんだけど房が大杉。
258名無しさん@事情通:03/09/27 14:30 ID:ZIzwunYT

>海外サッカーは視聴率などで大リーグに押され   ( ´,_ゝ`) プッ
259名無しさん@事情通:03/09/27 14:31 ID:CE6PIQeK
>>254
つーか日本は野球もサッカーもチーム名の頭に監督の名前をつけすぎ

長嶋巨人、ジーコジャパン・・・・・
ここまで監督が目立つのは日本のスポーツメディアくらいだ
260名無しさん@事情通:03/09/27 14:31 ID:4dPf9lzM
視聴率も日本からの応援ツアーも大リーグ以下だぞ
261大ちゃんファン:03/09/27 14:32 ID:0LqOPqsw
来年は横浜戦しか見ないよ〜
262名無しさん@事情通:03/09/27 14:32 ID:0Y5z25zD
鬼畜スーフリ、女性1人を20人で暴行…小林被告らを立件★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064605818/l50
そろそろ犯罪予告きそうな予感。
566 :名無しさん@4周年 :03/09/27 14:23 ID:FC9ahjPT
>>559
狩るんならさっさとやれ。
できもしないことをほざくな。
明日の朝刊楽しみにしてるから
573 :名無しさん@4周年 :03/09/27 14:27 ID:5Hkw6m49
>566
手始めにお前の住所教えてくれる?
263名無しさん@事情通:03/09/27 14:33 ID:KDB6Bxjw
>>255

        ∧∧
       (゚Д゚ )  ドキドキ
     / ̄ ̄旦/ヽ
   /___/ ※/)
  / ※ ※ ※ ※ //
  (ー―――――_,ノ
  

ま、野球に限らずこの手のプロスポーツの全試合地上波放送は苦しいんじゃないの?
地元チームとかならまだわからないが、有料放送の貴重なソフトとしての方向性のほうが(・∀・)イイ!!んじゃねーの
264名無しさん@事情通:03/09/27 14:33 ID:lgyT4VKa
エド踊りまくり
265名無しさん@事情通:03/09/27 14:38 ID:Qkzmc/M7
ジャイアンツ愛ですか( ´,_ゝ`)プッ
266名無しさん@事情通:03/09/27 14:38 ID:AAdIfGrW
里予

王求

撲 滅
267 :03/09/27 14:38 ID:7/t3eopv
山梨県だけは視聴率上がると思われ
268名無しさん@事情通:03/09/27 14:47 ID:O337o/3i
さあ来週の日テレの株価どうなるか
269名無しさん@事情通:03/09/27 14:55 ID:4dPf9lzM
今日の阪神×中日戦は消化試合にもかかわらず
満員に近い。実数でも4万以上は入ってるだろうね。
誰にも注目されてないけど熾烈な首位争いしてるJリーグは、
まさかこれより下ってことはないよなあ(w
270名無しさん@事情通:03/09/27 14:57 ID:XdNXgEWZ





野球界は阪神優勝という最後のネタを使ったので、後は滅ぶだけ。




まずは五輪の除外から。
271名無しさん@事情通:03/09/27 15:04 ID:j5xc4/fh
野球中継より平壌放送流した方が視聴率とれるぞ。
国ぐるみのバラエティなんてそうそう無いからな。
272名無しさん@事情通:03/09/27 15:05 ID:SmrGrvv4
228 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/09/27 14:01 ID:TLojq77w
>>219
恥ずかしい奴だな。    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>216のレスを読めよ。俺が書いたレスだぞ。赤面しながら謝れw
               ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

235 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/09/27 14:12 ID:SmrGrvv4
>>228
>>216>>219は1分も離れてないんだから書き込んだときはまだなかったんだろ。
余りヒステリックに騒ぐとみっともないぞ。

243 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/09/27 14:15 ID:TLojq77w
>>235
串見つかった?w

252 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/09/27 14:23 ID:SmrGrvv4
>>243
ああ、意味がわかった。自作自演と勘違いしたんだろ。
書き込むときはあまり興奮しないほうがいいよ。
冷静に判断できなくなるから。

257 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/09/27 14:29 ID:TLojq77w
ココの野球ファンはレベルが低いな。他逝くわ、話できないし。
まぁそうじゃない人もいるんだけど房が大杉。
                     ↑↑↑↑
TLojq77w ウケスギ
273名無しさん@事情通:03/09/27 15:30 ID:Mxgs1aQa
巨人=野球

これがサカブタの精一杯の主張
274名無しさん@事情通:03/09/27 15:32 ID:NWwviafk

FIFA女子ワールドカップサッカーinUSA

サッカー女子日本代表、第3戦

日本vsカナダ  9/28(日)早朝4時20分〜6時30分 フジテレビで生中継  

275名無しさん@事情通:03/09/27 15:32 ID:Ewpx9SXo
う〜んサッカー好きなヤツ他で話してくんない?
野球の監督の話なんかどうでもいいだろう?

サッカーの書き込みに反応するヤツも釣られすぎ
276名無しさん@事情通:03/09/27 15:33 ID:1PNgsk0M


ナベツネの糞ジジイが読売グループからいなくなったら野球放送見るかもしれない

277名無しさん@事情通:03/09/27 15:35 ID:Mxgs1aQa
今年を振り返ってみると

松井の大リーグ情報

阪神ブーム

高校野球

阪神優勝

原解任

次がダイエー優勝

その次が日本シリーズ

・・・で、さっかーはどこで話題になったの?



              べっかむ
278名無しさん@事情通:03/09/27 15:42 ID:hhKS971u
>>277
おっさんキモ(ウェ
279名無しさん@事情通:03/09/27 15:45 ID:3VuPgNH5
>>269
こーゆー意見を言うヤツが必ず出てくる。客観的事実なので、ある意味正論。
しかし、プロ野球人気自体があぶくみたいなモンじゃん。
マスコミが「いよいよ開幕です!」「天王山!」「キャンプたけなわ!」って巧妙に煽るから、他にやること無いオヤジ達が切れの悪いションベンみたいについてくだけで。

たかがスポーツだろ。Jが盛り下がってるんじゃなくて、今のJ程度の規模でちょうどいいんだよ。
280名無しさん@事情通:03/09/27 15:46 ID:5UvpIlDO
江川にやらせれば視聴率取れるだろ
281    :03/09/27 15:47 ID:oIM1DllL
>>269 >>279 リアルで四万はいってるよ。J2首位の新潟だけど、、、。
282名無しさん@事情通:03/09/27 15:49 ID:tHlanSLo
>>281
今日の新潟は4万入ってないぞ
サカー板の動員スレで確認してみ
283名無しさん@事情通:03/09/27 15:50 ID:tHlanSLo
本紙「なにわWEB」PV1日200万突破

大阪日刊スポーツ新聞社のホームページ「なにわWEB」の1日あたりのページビュー
(PV=ページを見た回数)が、200万を超える新記録をマークした。16日分のPVが
222万163だったことが17日、分かった。15日夜に阪神がリーグ優勝を決め、
翌16日午前0時以降も1日中アクセスが集中。特別企画として、歓喜の場面を1
00枚の写真で振り返った「虎フォトV100枚撮り」なども人気を集めた。
これまでの最高は昨年4月3日の119万6509PVで、星野監督就任1年目の
阪神が開幕から4連勝した日だった。

http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-18-et07.html
284     :03/09/27 15:52 ID:oIM1DllL
285名無しさん@事情通:03/09/27 15:54 ID:SmrGrvv4
>>269
サッカーネタを引き合いに出して野球の優位性を説明するのは姑息過ぎ。
これだから巨人ファンは嫌いなんだよ。
286名無しさん@事情通:03/09/27 15:54 ID:hhKS971u
>>283
今の2ちゃんねるのPVは常に一日3000万超えてるらしいから、200万なんてたいしたことないな
●優勝Tシャツ超人気

「阪神タイガース2003 優勝ビールかけTシャツ」が虎党に大ウケだ。15日の夜、
ビールかけで選手が着用した同型のTシャルが大好評。この日の甲子園球場でも
あちこちで見られた。特に、黒色が人気で、甲子園球場のタイガースショップでは
売り切れる店も出た。販売元のエムアイプランニングによると、小売店を含む
全国で100万枚を出荷。順調な売り上げに担当者は「ありがたいことです」と話した。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030917-20.html

●虎Vメダル純金100万円が1週間で完売

阪神タイガースのセ・リーグ優勝後に予定されている優勝記念セールに先駆けて、
阪神百貨店(大阪市北区)が4日から予約を受け付けていた100万円の200個限定・
純金「優勝メダル」が10日、早くも完売となった。“純金モノ”の阪神関連グッズは過去
にも発売されているが、完売は今回が初めてとみられる。同百貨店は「1週間でこれ
だけいくとは…。予想以上の反響」と驚いている

http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-11-sk01.html

●着メロ「六甲おろし」 3日間で10万件ダウンロード 2003/09/10

いつでもどこでも六甲おろし―。街角で、電車の中で、阪神タイガースの応援歌・
六甲おろしが突然、鳴り響く光景が目立っている。携帯電話の「着メロ」や「着うた」だ。
ある配信サイトでは、わずか三日間でダウンロード数が十万件を突破し、「阪神同様、
上昇気流に乗ってます」とほおも緩みっぱなしだ。

メロディーで着信を知らせる「着メロ」などは、各携帯電話のネット接続サービスを
使ってダウンロードする。 八月二十一日から配信を始めた「いろメロミックス」では、
開始約三週間で二十万件を超えるダウンロード数を記録した。運営するドワンゴ(東京)
によると「浜崎あゆみやサザンオールスターズの人気曲にも並ぶ勢い」という。

三日間で十万件を超えたのは「ポケメロJOYSOUND」。配信をスタートした
七月十一日は、タイガースが巨人から14点を奪って快勝。気をよくした虎ファンたちが
こぞってアクセスしたという。

人気の証しは各サイトでのランキング。Jフォンの「メロDAM」によると、
八月の月間ランキングで六甲おろしは第二位。さらに各選手のヒッティングマーチも
軒並みトップ10入りを果たした。


288 :03/09/27 15:57 ID:fnYsf7tg
な ん で 巨 人 の ス レ で 阪 神 の 話 題 が 出 て く る ん だ w
289名無しさん@事情通:03/09/27 15:59 ID:VgUyduTa
今こそ読売を救うあの作戦を使え
10月10日 原監督正式辞任会見
10月12日 堀内監督就任会見
ってスケジュール組んどいて


10月11日 江川新監督電撃就任


堀内は泣きながら横浜の監督にでもなる。
290名無しさん@事情通:03/09/27 16:00 ID:SmrGrvv4
>>267
それは阪神の人気じゃないのか?
巨人ファンはこの程度だから困るw
291名無しさん@事情通:03/09/27 16:00 ID:uas8J6Yz
今日もコピペ大会か?
292名無しさん@事情通:03/09/27 16:02 ID:AtbpsyRW
  年間平均観客動員数 
93 18000(10) ←チーム数
94 19000(12)
95 17000(14)
96 13000(16)         巨人戦平均視聴率    年間最高視聴率
97 10000(17)             20.8%      日本×イラン47.9%
98 11000(18)             19.7%      日本×クロアチア60.9%
99 11000(16+J2)         20.3%    
00 11000(16+J2)         18.5%     日本×アメリカ42.3%(ONシリーズ惨敗)
01 16000(16+J2)         15.1%       日本×フランス37.9%
02 16000(16+J2)         16.2%       日本×ロシア66.1%
03 17000(16+J2)         14.5%    

Jリーグ人気拡大と共に、坂道を転げ落ちる野球人気w
293名無しさん@事情通:03/09/27 16:02 ID:5fMBSdSo
野球って豚のすごろくのことだろ?
小汚い豚がダラダラ棒切れ振り回してるのを見て何がおもしろいんだ?
臭いから早く死んでよ
294名無しさん@事情通:03/09/27 16:03 ID:rvrUpcnE
芸スポ板が荒れる
ここでやれ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064636682/l50
295名無しさん@事情通:03/09/27 16:04 ID:MRa9+J3b
阪神優勝のときに巨人戦を流してたのにはブチ切れました


来年からはあらゆる球団の試合を流して欲しいな
広島カープも見たいし、近鉄の試合も見てみたい

まんべんなく試合を放送すれば視聴率は安定すると思う


阪神優勝のときに巨人戦を流してたのにはブチ切れました
296名無しさん@事情通:03/09/27 16:05 ID:ljhxCI29
阪神と巨人の立場が入れ替わったのか?
まあ阪神じゃ巨人の代わりは無理だし、野球は関西偏重のスポーツに
なるのかな?
297名無しさん@事情通:03/09/27 16:05 ID:YOpu8bO8
>>282
新潟は4万超えたらしいよ。甲子園って実は5万人も収容出来ないのでは?w
日本シリーズが楽しみ。
298 :03/09/27 16:05 ID:NTRvNnPI
今年のJリーグ優勝決定試合  横浜マリノス戦   視聴率1.4%
  (観客は小中に1万人のタダ券&3万5千人の社員動員)

ttp://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/new.html
カルロス・ゴーン社長(横浜F・マリノス名誉会長)
「〜日産創立70周年の祝賀で、社員35,000人をここに招待していてよかった。〜」

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030802-0037.html
ゴーン社長「3万人以上の従業員が観戦」

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030726-0007.html
横浜市港北区の小中学生1万人を招待

J リ ー グ 最 終 目 標 の 優 勝 も 価 値 は な い と

言 わ ざ る を え な い
|
!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

299名無しさん@事情通:03/09/27 16:06 ID:Ph+fi3cw
>>293
おまえの心は豚以上に醜いな
300 :03/09/27 16:06 ID:NTRvNnPI
新潟ってこないだまで一試合七万枚もタダ券を配っていた田舎チームなんだよ^^


!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

301名無しさん@事情通:03/09/27 16:07 ID:0omgRsuQ
300get
302名無しさん@事情通:03/09/27 16:07 ID:Mxgs1aQa
>>297  ガチで勝負挑むのか? 阪神に

 自殺行為だぜ
303名無しさん@事情通:03/09/27 16:08 ID:Ph+fi3cw
タダ券???????
まじかよ!!野球でいえば日本シリーズのチケットただみたいなもんか?
そりゃみにいくって
304名無しさん@事情通:03/09/27 16:08 ID:sIFs3l5i
どうせなら、来年から巨人戦減らして、その枠を各地方でフランチャイズ
持ってるチームの試合やるとか。
305名無しさん@事情通:03/09/27 16:09 ID:tpkyBK9f
ボールパークいこうぜ!
306名無しさん@事情通:03/09/27 16:10 ID:5fMBSdSo
笑っちゃうんだよね
野球ってやってる国が2〜3ヶ国しかない糞マイナースポーツのくせに
馬鹿みたいにサッカーとかの人気スポーツに対抗しようとする野球豚を見ると
307名無しさん@事情通:03/09/27 16:10 ID:YOpu8bO8
>>303
オリックスはタダでも客が入らんからゲームソフト配ってたけどなw
308名無しさん@事情通:03/09/27 16:12 ID:Mxgs1aQa
まあサッカーなんて韓国にも勝てないからな W杯も出れないんじゃない?
よく応援する気になるよね
309名無しさん@事情通:03/09/27 16:13 ID:hhKS971u
>>308
310名無しさん@事情通:03/09/27 16:13 ID:Ph+fi3cw
>>307
あの球場一回いってみたいんだよな
俺だったら喜んでいくね
311名無しさん@事情通:03/09/27 16:14 ID:9w9pNpiD
11月は長嶋ジャポンの予選落ちで二ッポン人の野球観は少し変わるかも。
ネタがいっぱいあるのは羨ましいんだけどさ。
312名無しさん@事情通:03/09/27 16:14 ID:YOpu8bO8
>>302
知ってる?99年に甲子園で行われたオールスターの観客数が超満員だったにも
関わらず43000人台の発表だった事。招待券が1万枚近くも出てたのかな?
313名無しさん@事情通:03/09/27 16:15 ID:Ph+fi3cw
いやマジ日本代表弱すぎて見るきしないよ
イライラするもん、チョソに負けてるの見ると
314名無しさん@事情通:03/09/27 16:16 ID:jFvmG6D0
堀さん、腐乱死体顔 
315名無しさん@事情通:03/09/27 16:16 ID:LapF5PNv
>>310
球場自体はすごくいい球場だよ
檻嫌いだから観に行かないけど

カードによっては、Jリーグでも不人気の1、2位を争うヴィッセルに
動員数で負ける檻はマジでなんとかした方がいいと思う
316名無しさん@事情通:03/09/27 16:16 ID:Ewpx9SXo
もう原も巨人もどうでもいいみたいだなw
317名無しさん@事情通:03/09/27 16:16 ID:tpkyBK9f
にしきの監督辞任
318名無しさん@事情通:03/09/27 16:16 ID:5fMBSdSo
ヤキウ?
ああ
世界中で相手にされず
五輪からも削除濃厚の死に損ないのカス競技のことかw
319名無しさん@事情通:03/09/27 16:17 ID:SmrGrvv4
野球ファンは録画放送を見ようとしないのは何故?

これだけ答えてほしい。
320 :03/09/27 16:17 ID:NTRvNnPI
日本代表が今の阪神に勝負挑んでも勝ち目ないぜwww
321名無しさん@事情通:03/09/27 16:17 ID:Ph+fi3cw
>>319
つまんないから
それ以外にある?
322名無しさん@事情通:03/09/27 16:18 ID:WBCqUHbp
>>284
無理やり4万にもっていったって感じだな
323名無しさん@事情通:03/09/27 16:19 ID:CE6PIQeK
>>319
野球ファンに限らずスポーツ中継を録画で見たがる馬鹿は少ないだろ
324名無しさん@事情通:03/09/27 16:20 ID:YOpu8bO8
>>322
意味不明???
325名無しさん@事情通:03/09/27 16:20 ID:E9hKF1UG
自分の記録を死守するために勝負を避けるへタレOが神格化されてるスポーツ
326名無しさん@事情通:03/09/27 16:22 ID:i1taZYvZ
オリックスーダイエー戦を見て思った
 
オリックスは四国に行け

327 :03/09/27 16:23 ID:NTRvNnPI
>>312
公式は5万3千
甲子園のキャパは4万3千〜8千前後
そんなの野球オタなら誰でも知ってるよ

消化試合で連日試合してる中で集めた4万
まだリーグ争い中で、二週間に一度の試合で固定オタばかり集めた4万
(もしかしたら、またタダ券も・・・)

数字は同じでも価値がぜんぜん違うw
328名無しさん@事情通:03/09/27 16:24 ID:Mxgs1aQa
甲子園来た事ないのにぶつぶつ言ってる馬鹿がいますなw

想像だけで書き込んでるのは中学生か?
329名無しさん@事情通:03/09/27 16:27 ID:YOpu8bO8
330名無しさん@事情通:03/09/27 16:29 ID:RZ/mPrbi
プロ野球っていい年して働きもせずにコスプレみたいな格好でボール投げたり打ったりしている
駄目人間を作る悪しきものだ、日本人は馬鹿になるばかりだ。

サッカーなぞはいい年で半ズボンにハイソックス駄目な昔のボンボン小学生コスプレだしな。

相撲に至っては穴まで出してちょんまげ
いい加減仲良くすりゃあ良いのに
何百年戦うのだろうか?

スポーツやってる奴って頭悪いからな
学校で何習ったんだか。
331名無しさん@事情通:03/09/27 16:30 ID:RvzJ5tjp
安置虚珍だが何故サッカー全日本と虚珍の視聴率比較をやる。
332名無しさん@事情通:03/09/27 16:30 ID:SmrGrvv4
>>323
普通は録画でも見るぞ?
そこから作戦とか問題点とか反省して次に活かすもんだろ
1ファンだとしてもリアルタイムだけではわからなかったことも見えてくる。
これはどのスポーツでも一緒。
それをつまらないとかいうヤツは野球ファンだけ。
333名無しさん@事情通:03/09/27 16:30 ID:AAdIfGrW
里予

王求

  ノ-
臣品

糸冬
334名無しさん@事情通:03/09/27 16:31 ID:E9hKF1UG
>>331
じゃあ野球の日本代表と比較してみるか?
335名無しさん@事情通:03/09/27 16:32 ID:ljhxCI29
>>331
ゴールデンで通用するソフトが代表と巨人だけだからでしょ。
336今はダイエーがブームだぜ!:03/09/27 16:32 ID:I1xRBpH5
ホークスV奪還へ 熱い声援 最高潮 ヤフーBB・開門前長蛇の列

今日こそ決めてくれ。プロ野球福岡ダイエーホークスは、三年ぶりの優勝をかけて、
二十七日午後一時から、神戸で対オリックス戦に臨んだ。同日中のリーグ優勝実現が
かかる重要な一戦。週末とも重なって、地元・福岡などの鷹(たか)応援団は「生で
胴上げを見たい」と決戦の地・神戸に乗り込み、福岡では大型ビジョンのある
福岡ドームなどにファンが集結。神戸で、福岡で、熱い声援は最高潮に達した。

「さあ、待ちに待った胴上げだ!」。ホークスの優勝の瞬間を見ようと、オリックス戦が
行われるヤフーBBスタジアム(神戸市)には、午前十一時の開門前から千人以上の
ファンが長蛇の列をつくった。「優勝旗を手に福岡へ」。必勝を期したファンの叫びが、
港町に響きわたった。
球場を取り囲む行列には、ユニホーム姿で九州から駆けつけたファンの姿も多く
見られた。前日午前六時半に神戸入りし、前夜の試合を観戦した後も外野席入り
口前に並んだという福岡市中央区の大学生中村雅俊さん(22)は「明日の試合のため
、福岡ドームで並んでいる仲間には悪いけど、やっぱりきょう決めてほしい」。
南海時代からの鷹ファンという大阪府熊取町の会社員西野佐武郎さん(55)は
「こんなにファンに愛され、強くなったチームに感動した。これまで二回の胴上げは
いずれも福岡ドームだったので、今度は関西で決めてほしい」と力を込めた。
一方、オリックス球団職員の後藤俊一さん(30)は「今までにないお客さんの数。
でも、ホークスの胴上げがお目当てというのが…」と複雑な表情を浮かべていた。

ホークスの優勝の瞬間を大型ビジョンで観戦してもらおうと、福岡ドーム(福岡市中央
区)は、ドームを無料開放。開場の一時間前には、入り口となる三番ゲートに約六百人
の行列ができた。ダイエーのユニホームや法被を着た家族連れやファンも多く、
「優勝を待ちきれない」と応援歌を歌いながら入場を待つ姿も。
福岡県三輪町から来た高校三年、内田博士さん(18)は「今日の優勝を信じている。
教室の掲示板にも『祝優勝』の紙を張ってきた。今までドームで見た試合は全部
勝ったし、絶対大丈夫」と盛り上がっていた。
ドームに一番乗りした福岡市早良区の中学二年、江頭知明さん(14)は
「初優勝のときからファン。早く勝ってほしいけど、本当は福岡ドームでの
優勝がみたいです」と話していた。(西日本新聞)
[9月27日14時41分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030927-00000071-nnp-kyu
337名無しさん@事情通:03/09/27 16:34 ID:Ph+fi3cw
録画に慣らされたサッカーファンはかわいそうだなぁ・・・
スポーツはリアルタイムで見れるに越したことはないのに
338名無しさん@事情通:03/09/27 16:37 ID:nuJv9B3x
これまでが異常だっただけで、今でもプロ野球がナンバーワン
スポーツであることに変わりはないでしょ。社会的なインパクト
も他とは桁違い。サッカーの優勝なんて誰も話題にしない。
339名無しさん@事情通:03/09/27 16:37 ID:Ph+fi3cw
そういや今日グリーンスタジアム一杯客入ってたな
そういうことか
340名無しさん@事情通:03/09/27 16:38 ID:RZ/mPrbi
サッカーファンは半ズボンハイソックスに興奮してるだけだから
録画でも十分だよ
341名無しさん@事情通:03/09/27 16:38 ID:uas8J6Yz
おまえら楽しそうだな
342名無しさん@事情通:03/09/27 16:39 ID:SmrGrvv4
どうして巨人ファンは日本語が通じないんだか。
>>337
何故録画をみないのかという話をしているの
リアルタイムの方がいいとかわるいとかそういうレベルじゃないんだよ。
343名無しさん@事情通:03/09/27 16:40 ID:ThmBNwKG
阪神以外はカス。
特にゴミ売り
344名無しさん@事情通:03/09/27 16:41 ID:ljhxCI29
>>338
それだったらそれこそW杯には逆立ちしたってかなわないじゃん。
今年は阪神が話題になったけど、過去10年ぐらいで社会的インパクト
といえる他に話題が何かあった? 
ONシリーズさえ五輪サッカーに視聴率で喰われたし。
345名無しさん@事情通:03/09/27 16:41 ID:ZsTYnWdi
この野球低迷期のチャンスに「ジーコジャパン」とかいってるサッカーも泣けるよな。
とても去年のWC開催地とは思えないほど悲惨な状態なんじゃ?
ニワカには適当に「強い」と思わせ続けとかないと、また野球に食われるぞ。
346名無しさん@事情通:03/09/27 16:41 ID:YOpu8bO8
>>338
試合数が多いだけだろ
347名無しさん@事情通:03/09/27 16:42 ID:S6StFhOq
サッカー (1532)
野球 (1352)
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Sports/
348名無しさん@事情通:03/09/27 16:42 ID:ThmBNwKG
星野阪神>>>>>>>ジーコジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ほりうち
349 :03/09/27 16:43 ID:I1xRBpH5
サッカーチームが優勝しても
その地元の一部オタが盛り上がって
商店街がセールするのみ

プロスポーツのわりにしょぼすぎるんだよw
350名無しさん@事情通:03/09/27 16:43 ID:D2zLMIYp
ヴィッセル神戸が優勝しても、経済効果1000億は無理なんじゃ?
351名無しさん@事情通:03/09/27 16:43 ID:Ph+fi3cw
>>342
リアルタイムで今まで見てきたのに
どうしていまさら録画で見れるんだよ
録画で見る必要がないから見ないんだよ
アフォかよ・・
352名無しさん@事情通:03/09/27 16:44 ID:QUbDXt16
鍋がすべての諸悪の根源。
なべの読捨グループ目内での人事異動キボン
353 :03/09/27 16:44 ID:I1xRBpH5
>>347
ヤフーの掲示板見てみ。
サッカーの板は閑古鳥ないてるぞw
354名無しさん@事情通:03/09/27 16:45 ID:YOpu8bO8
>>349
優勝セールは企業スポーツだから出来る事だろ。そんな事を誇りにするなよw
355名無しさん@事情通:03/09/27 16:47 ID:RZ/mPrbi
サッカーファンに質問だが
サッカーってさぁ半ズボンハイソックス以外でもOKなのか?
編みタイツとか他のコスプレはいかんのか?
バニ〜たんとか綾波とかいかんのか?

世界の中田!伝染した編みタイツの履き替え中です〜!
とかイカンノカ?
356名無しさん@事情通:03/09/27 16:47 ID:SmrGrvv4
>>351
本当に日本語通じないのな
録画ってのは研究のために2回以上見るって意味でつかってるんだよ。
巨人ファンにはリアルタイムで一回見たら終わりの似非ファンが多いってことだろ。
バカ?
357 :03/09/27 16:47 ID:I1xRBpH5
>>354
Jリーグチームが優勝したからって
阪神みたく全国各地でグッズや関連商品が飛ぶように売れるか?
これだけテレビ、新聞、雑誌メディアが取り上げるか?
358名無しさん@事情通:03/09/27 16:47 ID:i1taZYvZ
サカヲタは、野球ファンに絡むことで
淋しさを紛らわしている
ワールドカップにならないと、世論が
ピクリともしないから
359名無しさん@事情通:03/09/27 16:48 ID:CE6PIQeK
>>332
アホか?結果がわかってて緊張感のかけらも無い録画中継なんかで
分析のためだけに見てる奴なんて
野球もサッカーもコアな一部の連中だけだ
それを野球ファン、サッカーファンで色分けしようとするお前は大馬鹿
360名無しさん@事情通:03/09/27 16:49 ID:NWwviafk

>>350 阪神結局経済効果 起きなかったようだねw
 
    マスコミもアレだけ騒いで、経済効果1000億とか大口叩いて 
 結局最終的になし。 それどころか阪神系列の会社の株価下がりまくったらしいじゃない
               マスコミは報道しなかったけどw
361 :03/09/27 16:49 ID:I1xRBpH5
サッカー板の住人は謙虚に現実を受け止めてるのになあ
なんで煽りにくるヤシがサカブタと呼ばれているのかわかるわ。。
362名無しさん@事情通:03/09/27 16:49 ID:Ph+fi3cw
>>356
馬鹿はお前だよ・・・お前が>>319
野球ファンは録画放送を見ようとしないのは何故?
って言ってるからそれに答えたまでだろ?
それで自分の意図する答えかがえってこないからって
キレてんのはお前の言葉足らずが原因だと思うが?
一人で突っ走ってんなよ
363名無しさん@事情通:03/09/27 16:51 ID:5CG2IST2
サッカーの人気って奴も続かないと思う。所詮ワールドカップ
の時だけだし海外組が当たり前になったらニュースにもならなくなる。
ワールドカップって結局オリンピックのスキー人気と同じような物。
海外組人気選手も物珍しいだけ。
Jリーグをどうにかしなきゃ状況は変わらない。絶対無理だけどね。
Jビーフ。
364名無しさん@事情通:03/09/27 16:52 ID:NYUH5Y/L
そのワールドカップが4年に1回確実に訪れるのは羨ましいな
予選もあるから3年ぐらいの感覚じゃない?
365名無しさん@事情通:03/09/27 16:53 ID:NWwviafk


>>356 野球の試合って何回も見るほど奥が深くないよw

     
366名無しさん@事情通:03/09/27 16:55 ID:eA2oEUe9
浦和 6−1 仙台

浦和祭り
367名無しさん@事情通:03/09/27 16:55 ID:5CG2IST2
>>364
ちゃんと予選勝ち抜ければの話だろ。
もう去年の様に日本開催じゃないからあそこまでは騒ぎにはならないしな。
ミーハーがそろそろ飽きてもおかしくない。
つーか本当にでれるのかよジーコサッカーは。
368    :03/09/27 16:56 ID:qrXT1FaH
サッカー板住人の共通認識

Jリーグはまだ出来て10年。野球よりまだ遙かに下という事。
チーム別の比較でも巨人、阪神、中日、ダイエー、西武、ロッテ 横浜は
越えられない壁であるということも認めているよ。
369名無しさん@事情通:03/09/27 16:56 ID:SmrGrvv4
>>362
最初の返事は明らかに返事になってないと思うが?
おまえ言い訳見苦しいよw
370名無しさん@事情通:03/09/27 16:57 ID:ljhxCI29
ペナントが唯一の公式の野球とリーグ戦、カップ戦、国際試合等いろんな
大会が混在してるサッカーを単純に比較するなよ。
唯一のタイトルがJリーグ優勝より盛り上がらなかったらプロ野球の
存在価値ないじゃん(w
いや、実際盛り上がらない球団の方がずっと多いんだが(w
371名無しさん@事情通:03/09/27 16:57 ID:ThmBNwKG
>>368
ロッテは冗談だろ
372名無しさん@事情通:03/09/27 16:57 ID:CE6PIQeK
>>367
>つーか本当にでれるのかよジーコサッカーは。

厳しいのは確か
漏れはジーコ擁護派だが、現状ではジーコのサッカーを体現できる
タレントが足りないと思う
373名無しさん@事情通:03/09/27 16:58 ID:Ph+fi3cw
>>369
顔真っ赤にして必死で考えた挙句それか・・・
かわいそうな奴だな・・・・
でもお前はただの煽り厨だってわかったから
以後放置するよ・・・ごめんな
374名無しさん@事情通:03/09/27 16:59 ID:Ewpx9SXo
すでにジーコジャパンスレにw
375    :03/09/27 17:00 ID:qrXT1FaH
>>371
前にサカ板にロッテとJリーグどちらが人気あるかってスレがあったんだが
議論した結果、最終的にはロッテのがまだ上であるという結論に達したんだよ。
376名無しさん@事情通:03/09/27 17:00 ID:Ph+fi3cw
>>375
そうなの?w
ほんとかよ?
377名無しさん@事情通:03/09/27 17:02 ID:Mxgs1aQa

結局メディアで野球優先なのもマスコミの上のほうが野球重視してるからでしょ

サッカーがいいって言ってるのは若い社員や低下層の世論に影響を与えられない人間

エリートや高所得者になるほど野球が観たいんだよ

だからテレビでは常に野球が優先して扱われる  わかった?
378名無しさん@事情通:03/09/27 17:02 ID:CQJvkSEv
>>375
今度は人気まで水増しか・・・
379名無しさん@事情通:03/09/27 17:02 ID:GhR2xWHi
野球って関西ローカルの糞スポーツだろ
いや、スポーツじゃねえな
ベンチで飯食いながらでき、試合後にはカロリーがプラス
される野球がスポーツのはずがない
40歳こえた腹の出た爺さんでも余裕で年間140試合もできるしな
ただの老人向けの棒切れ振り回し体操だな
380    :03/09/27 17:02 ID:qrXT1FaH
>>376
最初はJオタも必死にそれはないって抵抗してたけど、
具体的な根拠を示していったら
次第に苦しくなってきて、最後は認めた。
381名無しさん@事情通:03/09/27 17:03 ID:5CG2IST2
ロッテってプロ野球チームで一番話題がないきがするんだが。
パリーグと言えど西武、ダイエー、近鉄あたりはそれなりに話題になるし
日ハムの北海道移動や弱すぎオリックスあたりも少しは話題になる。
話題にならないのはロッテだけ。セリーグは話題になる。
382名無しさん@事情通:03/09/27 17:03 ID:CE6PIQeK
>>375
あれは結論じゃねーだろw
383名無しさん@事情通:03/09/27 17:03 ID:Fk6PURYa
引き分けが大半の試合、勝負がつかんサッカーなんて見る価値なし
384名無しさん@事情通:03/09/27 17:04 ID:Ph+fi3cw
>>380
ふーん、まぁログ見ないことにはなんともいえないけど
サカ板に常駐してるやつは意外と冷静に現状分析しそうだけどな
でもなんかしんじらんね
385名無しさん@事情通:03/09/27 17:04 ID:YOpu8bO8
>>380
サッカーの応援パクってる時点で負けだろ
386名無しさん@事情通:03/09/27 17:04 ID:LXPoiU0b
W杯とか、ベッカム様とかなら、一般も知名度あるけど、
Jリーグだとはっきりいって一般の知名度って高くないよなぁ。
387名無しさん@事情通:03/09/27 17:04 ID:ThmBNwKG
>>381
言われてみればそうだな
388名無しさん@事情通:03/09/27 17:04 ID:z0A31EIO
どういう議論したんだw
389名無しさん@事情通:03/09/27 17:05 ID:5te8kF7+
ダイエーの優勝決まるかもしれないのに、どこも中継してない(´・ω・`)
390名無しさん@事情通:03/09/27 17:05 ID:CE6PIQeK
>>379
>ベンチで飯食いながらでき、試合後にはカロリーがプラス
>される野球がスポーツのはずがない
>40歳こえた腹の出た爺さんでも余裕で年間140試合もできるしな

そんな光景見たことねーよw
お前の脳内で作った妄想を当たり前のように語るな
気持ち悪い
391名無しさん@事情通:03/09/27 17:05 ID:Ph+fi3cw
>>385
いいじゃん、良いものは共有したってさ
392名無しさん@事情通:03/09/27 17:06 ID:YOpu8bO8
>>389
関西でやってるよ
393名無しさん@事情通:03/09/27 17:07 ID:ThmBNwKG
>>389
Jスカイ2でやってるよ
394名無しさん@事情通:03/09/27 17:07 ID:Ph+fi3cw
ロッテ・・・・・・・
うーん・・・・・・

ヒルマン監督?
まいど?

くらいなもんかな
間違ってる可能性大
395名無しさん@事情通:03/09/27 17:08 ID:SaOAAwCM
>>300
今日の西武ドームは完全無料だったけどなw
伊東選手も複雑な気持ちだろう
396名無しさん@事情通:03/09/27 17:08 ID:5CG2IST2
>>394
結構野球知ってる男でもロッテの事って知らないよな。
397名無しさん@事情通:03/09/27 17:09 ID:YOpu8bO8
>>393
扱いはJ並ですね
398名無しさん@事情通:03/09/27 17:09 ID:Ph+fi3cw
>>396
あーあとこれ知ってる
ロッテの選手は試合中に宣伝のため
選手全員がガムをかんでるんだそうだ
399名無しさん@事情通:03/09/27 17:09 ID:CE6PIQeK
>>396
園川を知ってれば十分
400名無しさん@事情通:03/09/27 17:10 ID:GhR2xWHi
ロッテの応援団ってサカの応援に似てるでしょ
あれロッテのフロントが横浜マリの昔のコールリーダーに
接触して応援の仕方とかコールの取り方とかいろいろ
教わったんだよ。ロッテの応援団のリーダーは
ロッテのフロントに雇われたリーダーだよ。
巨人の旗の作り方は浦和のマネ
パクってんじゃねーぞチンカス野球人
てめーら糞なんだよこの野郎
いきがってんじゃねーぞ
てめーらオタッキースポーツは糞でもしてろや
401名無しさん@事情通:03/09/27 17:10 ID:5te8kF7+
>>392-393
関東の地上波で見たかったな。

>>394
「まいど!」は日ハムの岩本投手では?
402名無しさん@事情通:03/09/27 17:10 ID:YLdm6QJ8
>>381
18連敗したときは話題になったぞ。
今なら黒木とか
むしろ広島の方が話題はないだろ。
セだからTVの露出は広島>ロッテだがそれは話題とは言わないし。
403名無しさん@事情通:03/09/27 17:10 ID:3RtBZO5N
阪神、阪神言っても大阪は国際的に知名度なし。
野球も五輪から削除
404名無しさん@事情通:03/09/27 17:11 ID:Ph+fi3cw
>>400
途中まで普通に、そうなのかって思えたのに・・・
361   sage 03/09/27 16:49 ID:I1xRBpH5
サッカー板の住人は謙虚に現実を受け止めてるのになあ
なんで煽りにくるヤシがサカブタと呼ばれているのかわかるわ。。

336 今はダイエーがブームだぜ! sage 03/09/27 16:32 ID:I1xRBpH5
ホークスV奪還へ 熱い声援 最高潮 ヤフーBB・開門前長蛇の列

今日こそ決めてくれ。プロ野球福岡ダイエーホークスは、三年ぶりの優勝をかけて、
二十七日午後一時から、神戸で対オリックス戦に臨んだ。同…(以下長文)



       ↓【これが現実】↓
【野球】ダイエーの売却先はコロニー内定【900億円】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064503201/

 ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
406名無しさん@事情通:03/09/27 17:16 ID:5te8kF7+
>>399
波留、初芝、ジョニーは顔と名前が一致します。
407名無しさん@事情通:03/09/27 17:19 ID:SmrGrvv4
>>373
煽りって、最初に煽ったのどっちだよ。
敗北宣言するなら別にどうでもいいけど。
408名無しさん@事情通:03/09/27 17:34 ID:CQJvkSEv
>>402
> 今なら黒木とか
> 今なら黒木とか
> 今なら黒木とか
> 今なら黒木とか
> 今なら黒木とか
409名無しさん@事情通:03/09/27 17:37 ID:kkv+6XT0
風前の灯火、プロ野球
410名無しさん@事情通:03/09/27 17:39 ID:Mxgs1aQa
 ◆原監督の辞任について首相官邸で感想を求められた小泉純一郎首相
 「野球界にも権力闘争があるんだね」

 
   Jリーグで首相がこんなこと聞かれるなんてありえないわな
411名無しさん@事情通:03/09/27 17:40 ID:Ph+fi3cw
なんとかしてメジャーとの接点を見出したいな
つっても親善試合などという生ぬるいのはダメ
ワールドシリーズに日本一になった球団が参加するとか
最高なんだけど、できたらとっくにやってるよな・・・
412名無しさん@事情通:03/09/27 17:41 ID:0Y5z25zD
風前の灯火、プロ野球
413名無しさん@事情通:03/09/27 17:42 ID:h8TWz9bv
★☆★欲しい物が何でも揃う!!☆★☆

ネットショッピングならオンラインデパート


http://www.emzshop.com/joshop/
414名無しさん@事情通:03/09/27 17:43 ID:Ph+fi3cw
レッドソックス対ジャイアンツ

先発マルティネス 入来


こんなの最高、妄想スマソ

415名無しさん@事情通:03/09/27 17:51 ID:ThmBNwKG
先発は泡様がいい
416名無しさん@事情通:03/09/27 17:51 ID:TBOIf4qZ
なぜ入来・・・
417名無しさん@事情通:03/09/27 17:53 ID:exdHrkFJ
>>411いいな、それ。
418名無しさん@事情通:03/09/27 17:54 ID:YOpu8bO8
日本人の興味、関心なんてマスコミの報道一つでコントロール出来る。
419名無しさん@事情通:03/09/27 17:57 ID:Ph+fi3cw
>>416
その突っ込みまってた。・゚・(ノД`)・゚・。

>>415
河原放出とかありえないよな
精神面治せば十分戦力になるのに
でも先発は入来だよ
420名無しさん@事情通:03/09/27 17:58 ID:henUgfvX
>>418
そのマスコミが馬鹿であかんでしょ
421名無しさん@事情通:03/09/27 17:59 ID:TBOIf4qZ
んだな。泡様の日本シリーズでのガッツポーズは忘れない
422名無しさん@事情通:03/09/27 18:20 ID:8bAFME9Y
野球離れは加速しないよ
いまの野球ファンはこんな悲惨な状態になっても野球にしがみつくしかない人たちだからね
423    :03/09/27 18:23 ID:LkATqmjt
阪神ブーム♪
424 :03/09/27 18:28 ID:r8NWUu5S
ヤキウ?
あぁあの死に損ないのジジイと韓西人しか興味なくなった豚のスゴロクか。
マジで糞だよね。
425名無しさん@事情通:03/09/27 18:38 ID:CE6PIQeK
>>424
マジで死ねば?
たかが他人のスポーツの趣味嗜好すら容認できないクズ人間
426名無しさん@事情通:03/09/27 18:39 ID:lgyT4VKa
エドは阪神ブームと韓西人って言葉が好きだな
427名無しさん@事情通:03/09/27 18:41 ID:SmrGrvv4
加速はするだろう。
今のファンは良くても低年齢層の野球人気が低いから。
428    :03/09/27 18:42 ID:LkATqmjt
どんな雑音も片がつく

阪神ブーム♪
429名無しさん@事情通:03/09/27 18:44 ID:9IVNWM82
野球もサッカーも、代表戦ぐらいしか世界に繋がってないのが痛いよね。
ヤンキース対巨人とかマリナーズ対阪神の世界一決定戦なんてあったら
視聴率↑確実だもんね
アジアリーグぐらい考えてもいい時期かもね
430名無しさん@事情通:03/09/27 18:45 ID:31OLc87s
所詮ブームの犯珍
永遠に巨人軍には勝てません
431名無しさん@事情通:03/09/27 18:46 ID:0Y5z25zD
424 名前: :03/09/27 18:28 ID:r8NWUu5S
ヤキウ?
あぁあの死に損ないのジジイと韓西人しか興味なくなった豚のスゴロクか。
マジで糞だよね。
432名無しさん@事情通:03/09/27 18:46 ID:jzABo3bU
メディアが東京に集中しているため、東京や関東を視点とした放送、情報が毎日流れる
薄学な奴には俺達は正しい、俺達が真性日本人だ、他は日本ではないとかいう変な認識が出来る

しかし、ある意味インターネットは平等であり真実をうつす、東京を特別扱いしない
東京を批判する意見も多数あり、隠されてきた現実に関東人はおびえ、混乱する。
433名無しさん@事情通:03/09/27 18:47 ID:Fpvan8hn
アジアリーグって要するにKと絡めってことでしょ?
俺は嫌だな。日米戦だけで十分。
434名無しさん@事情通:03/09/27 18:48 ID:Ph+fi3cw
>>429
いやもうそれ最高
仁誌タンいわく巨人はメジャーでも優勝できるチームらしいし
2誌タンはビッグマウスだけどね
435名無しさん@事情通:03/09/27 18:48 ID:wUFu9bWU
原さんがかわいそう
436名無しさん@事情通:03/09/27 18:50 ID:Fpvan8hn
西はWS制覇は短期決戦で時の運だからアレだけど、
地区優勝はいける!と豪語したんだよね。

今年の成績でも言えるか?
437名無しさん@事情通:03/09/27 18:50 ID:BYoZnwZ3
後10年で日本の野球人気はアメフトに取って変わるな
438名無しさん@事情通:03/09/27 18:52 ID:Ph+fi3cw
選手も原が監督だとやりやすかっただろうしな
堀内は結構アレコレいいそうだから選手は嫌だろうな
それで成績上がったら名将って事になるけど
439名無しさん@事情通:03/09/27 18:52 ID:ZcN8tUlt
堀内は選手の人気に頼って、清原とか成績を残せない選手を使い続けそう
440名無しさん@事情通:03/09/27 18:53 ID:T9+yC8fa
>>436
イチローはセじゃ通用しないみたいなことも言ってたね
「メジャーに行く前にセでやってみてほしかった。」って
441名無しさん@事情通:03/09/27 18:53 ID:KGKTH19k
>>292
国際Aマッチは観るがJリーグは観ない。
つーか興味がない。
442名無しさん@事情通:03/09/27 18:54 ID:XyXVdYBJ
976 :名無しさん@事情通 :03/09/27 18:35 ID:XyXVdYBJ
おまいらさんに原がなぜ辞めたのか本当のことを教えてあげるね
誰もが思うように本年度Bクラスは今回の原辞任の本当の理由ではない
昨年度優勝チームの監督が契約年数を残して辞任なんてありえない
チームフロントやオーナーがらみの噂は多々あるがどれも的を得ていない
「原が辞めるときは自分が辞めるとき」「10連覇を目指せ」とまで言った人物が
なぜ今回「来年は巻き返す」と言わなかったのか
それが問題
つまりホームラン世界記録保持者の巨人帰還の見通しがついたから
こうなっては原はいくら来年優勝しようが監督を続けられない
原から王へ監督が交代したのではあそこまで持ち上げられた原の立場がない
だから
今回
辞任
なのです
443    :03/09/27 18:54 ID:LkATqmjt
明日はダイエーブーム♪
444名無しさん@事情通:03/09/27 18:55 ID:9IVNWM82
>>433 たぶん大勢がそうだろうけど、アメリカは遠いからねー
2時間ぐらいでいければ、いきなり大リーグ参加でもいいんだけどね
巨人戦だけ頑張る選手がねいるとちょっと引いちゃうんだよね(普段からがんばれ
来年からパリーグに入れてもらおうか(笑
445名無しさん@事情通:03/09/27 18:59 ID:Ph+fi3cw
清原 打席数328 打率.299 62打点 24HR



あれっ?結構良くない?
446名無しさん@事情通:03/09/27 18:59 ID:Fpvan8hn
>>444
いわゆるひとつの巨人キラーですね。
447名無しさん@事情通:03/09/27 19:00 ID:FlxFcH5u
    . ....∩. ..∩: : :: :: ::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      | |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||  ||::::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||泪||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||目|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄ ̄
  原 さ ん …

448名無しさん@事情通:03/09/27 19:01 ID:XyXVdYBJ
>>455
年棒5000ならね
449名無しさん@事情通:03/09/27 19:05 ID:Ph+fi3cw
ファンの為を思うなら原は辞任するべきじゃなかった
来年いい成績残せば皆認めてくれるのに・・・
巨人の監督ってストレス凄いんだろうな
450名無しさん@事情通:03/09/27 19:06 ID:Fpvan8hn
俺は辞任じゃなく解任だと思うけどね。
451名無しさん@事情通:03/09/27 19:07 ID:MM4H1J0U
ニッポンのプロ野球
452名無しさん@事情通:03/09/27 19:08 ID:Ph+fi3cw
そうか
辞めさせられたのか
453名無しさん@事情通:03/09/27 19:10 ID:MM4H1J0U
悪太郎の人気ってどれくらいなの?
454名無しさん@事情通:03/09/27 19:12 ID:XyXVdYBJ
サ来年は王内定だから
辞めさせやすいでしょ堀内
原が来年優勝なんかしちゃった日には
どうしようもないし
455名無しさん@事情通:03/09/27 19:14 ID:Ph+fi3cw
王より原がいいんだけど
王にするなら長嶋のほうがいいよ
456名無しさん@事情通:03/09/27 19:15 ID:oTXDLMNM
巨人ファンで日テレ嫌いな俺
457名無しさん@事情通:03/09/27 19:16 ID:Gj2libSn

正直いって、



野球って冷静に考えたら、つまんないスポーツだよな。
458名無しさん@事情通:03/09/27 19:17 ID:CE6PIQeK
>>457
野球が嫌いなお前から見たら当然だろw
アホかw
459名無しさん@事情通:03/09/27 19:20 ID:XyXVdYBJ
そんな風に言うから
王さんがへそ曲げちゃうんだよ
王は選手としても監督としても実績あるのに、、、
今回だってダイエーの経営難が端緒なんだから
460名無しさん@事情通:03/09/27 19:21 ID:ZcN8tUlt
巨人の監督っていくらくらいもらってんの?
461名無しさん@事情通:03/09/27 19:21 ID:n6GaqVxn
いろいろ記事を読んでいるけど、渡辺オーナーはかなり気を遣っていると
思うよ。将来の監督復帰の復帰話も本心だと思うし。
良くないのは、加熱するマスコミの連中、及び、心無いファン達
じゃないのかな。もう少し、冷静になっても良いと思うけど。

462名無しさん@事情通:03/09/27 19:22 ID:Ph+fi3cw
王はちょっと・・・・・堀内よりはいいけど
463名無しさん@事情通:03/09/27 19:26 ID:XyXVdYBJ
原か王かは確かに議論を呼ぶな、、、
そのための緩衝剤としての堀内なんだろう、やっぱり
464名無しさん@事情通:03/09/27 19:26 ID:D8P+vOgN
王と言っても,もう年だし,再来年監督になっても長期政権は無理でしょ。
ダイエーに行って,監督として一皮むけた感じがあるけど,
また巨人に戻って,ツバ吐きまくりの王を見るのはイヤだ。
465名無しさん@事情通:03/09/27 19:28 ID:QTK3z85S
王はカブレラとローズが居る限りダイエーの監督を辞めることはできない
466名無しさん@事情通:03/09/27 19:29 ID:b0eh7c5+
ナベツネ、巨人を道連れにして死ぬ気だな。
467山平修平:03/09/27 19:30 ID:+HSNaSly
でも、王さんもいい歳でしょ、そんなに長くはできないのでは?
468名無しさん@事情通:03/09/27 19:31 ID:f3rqJRQx
それにしても
原の前までは


   長嶋と王と藤田ばっかりだなw
469名無しさん@事情通:03/09/27 19:32 ID:LqygAxR7
王終身名誉助監督
470名無しさん@事情通:03/09/27 19:32 ID:XyXVdYBJ
みんな意外と王キライ?
でもそれがG吉なんだろうな
三山はファン心理を誤ったんだろか?
471名無しさん@事情通:03/09/27 19:34 ID:1+Mlomyb
バースの時の敬遠を見ても王を好きだといえる奴はなかなか居ないと思うが
472名無しさん@事情通:03/09/27 19:35 ID:XyXVdYBJ
>>463
今回の原辞任の端緒はダイエーの経営難なんだって
優勝チームが身売りなんて誰だって嫌だよ
473名無しさん@事情通:03/09/27 19:44 ID:05TdyH+p
ヤキウってダサイよね
なにあれ
異常にでかいけつを強調するピチピチのズボンに皮ベルト
わけのわからない重ね着
臭そうな野球帽
気持ち悪い
だから若者や子供に嫌われるんだよ
474名無しさん@事情通:03/09/27 19:47 ID:SVkYSkOD
子供や若者はやるだけなら野球は好きなほうだと思うけどな。
主婦とか、テレビが試合の延長なんかでなくなったりするとブーブー言ってるから
かなり嫌いだろうけどw
475名無しさん@事情通:03/09/27 19:50 ID:bAre4I1W
王はダイエーの身売り問題が見通しつくまで辞めたくても辞めれない
今年でだいたい辞めたかったんだろうけどな
ナベツネは王に最後にやらせたいみたいだが、ワンパターン継投な采配
だからけっこう采配は疑問符がつくと思うな
476名無しさん@事情通:03/09/27 19:52 ID:Mxgs1aQa
サカブタの頭の悪いところ

若い人を連発しながら人口の4分の1が60歳以上という事実に気づいていないw

477名無しさん@事情通:03/09/27 19:53 ID:sWw22Hh9
まぁ、見てるよりやるほうが楽しい、野球。
478名無しさん@事情通:03/09/27 19:53 ID:kejBq7ab
誰が監督やってもオーナーがあの爺である限り巨人人気は復活しない
479名無しさん@事情通:03/09/27 19:54 ID:Mxgs1aQa
392 巨人軍よ永遠なれ 熱血より New! 03/09/26 19:26 ID:tX4iDmFq
こんなバカな事が・・原監督率いる巨人軍によってV10の時代が!こんな幕切れなんて
己!犯珍ファンとアンチ共めこの恨みは忘れんぞ!お前等が巨人を煽り汚い手で犯珍を
優勝させたる事は万死に値する!なぜ原監督が辞めなければならない!
あの世界一の名将が巨人ファン6000万人が愛した原監督がなぜだ!!
許さんぞ!アンチと犯珍ファン共め!国民の愛する原監督を辱めた罪は極刑だ
国民の夢と希望を汚い手で打ち砕いた大邪心星野犯珍とアンチ共め・・・
全国6000万人の巨人ファンの怒りと憎しみの炎で必ずや排除されるだろ!
だがこのままでは終わらんぞ。再来年はパリーグを解散させて
巨人軍王監督のV11時代の幕開けの序章に過ぎない事を知るだろ!
その時アンチ共の運命は人生のどん底へと向かうだろ。許さんぞアンチ共!!
480名無しさん@事情通:03/09/27 19:55 ID:KV/puLTQ
>473

スポーツウェアってのは機能重視なんだよね。
格好がいい悪いはそれぞれの主観なんだし〜。
481名無しさん@事情通:03/09/27 19:59 ID:XyXVdYBJ
>>475
>王はダイエーの身売り問題が見通しつくまで辞めたくても辞めれない
あほか
経営状態云々の話になる前に優勝で勇退が王の望みだよ
決まってんじゃん
>ナベツネは王に最後にやらせたい
鍋は原大好きッ子です
はじめは原慰留だったろ?
482名無しさん@事情通:03/09/27 20:02 ID:bAre4I1W
>>481
だから、今年で本当は辞めたいって書いてるでしょ。
ダイエー側の都合で1年延びたんだよ
483名無しさん@事情通:03/09/27 20:03 ID:VRbnOuE+
>>476
最近スタジアムに紳士淑女な年配の人も増えてきてるよ。<サッカー
綺麗におめかししてる所が笑える。
484名無しさん@事情通:03/09/27 20:04 ID:oTAKf6Va
王がダイエーやめたらカブレラが56本打っちゃうかもしれないので心配でやめられません
485名無しさん@事情通:03/09/27 20:12 ID:KV/puLTQ
>483

サッカーに紳士淑女は似合わないね。
486名無しさん@事情通:03/09/27 20:13 ID:WBCqUHbp
サカヲタってほんとにきもい生き物ですよね
487名無しさん@事情通:03/09/27 20:13 ID:XyXVdYBJ
ダイエーの都合でね
王がチーム経営のこと気を使って、、、
とか読めたから
王監督はダイエー経営難と無関係だし
488名無しさん@事情通:03/09/27 20:15 ID:dzBVD7cn
芸スポって、いつもサッカーファンと野球ファンが言い争いしてるな。
489名無しさん@事情通:03/09/27 20:19 ID:T9+yC8fa
今日は地上波ないんですか?
490名無しさん@事情通:03/09/27 20:23 ID:sWw22Hh9
言い争いなんかやめて、勝負したらどう?野球ファンvsサッカーファン。
サッカーはスパイクでキック可、野球はバットで3回まで殴打可。
場所はよみうりランドのサブグラウンド。おれ見に行くわ。ガンガレよ
491名無しさん@事情通:03/09/27 20:23 ID:zH+nyKCX
そしてドッヂファンのオレは漁夫の利を得る
492名無しさん@事情通:03/09/27 20:23 ID:VRbnOuE+
>>485
そんなこと無いよ。
レアルとかの王族系クラブとか石油王クラブとかお金持ちの
ステータス的な要素が高いからね。
それに権力者達同士の仮想戦争の要素もあるし。
W杯を見てもVIPクラスが沢山くる。
あれだけのVIPが集まるのはサミットくらいだよw
天皇杯決勝のカップ授与の時とか見たらお金持ちそうなマダムが一杯いるw
まあ、ゴール裏は若者が圧倒的に多いけど。
493名無しさん@事情通:03/09/27 20:25 ID:KV/puLTQ
>492
所詮は庶民スポーツなんだからさ。サッカーも野球も。
494名無しさん@事情通:03/09/27 20:51 ID:bv+VyN44
「豚」と呼ばれたことに怒り狂った焼豚が精悍な蹴球選手に
持っていたバット…否、棒切れを振り回し襲い掛かる。

日ごろから過酷なトレーニングで俊敏性と反射神経を養っている
蹴球選手は振り回された棒切れを難なくかわし、

走りこみとリフティングで鍛えたインフロントキックを
焼肉とビールと風俗で出来た脂肪たっぷりのど出っ腹にお見舞いする。

持っていた棒切れを思わず落とし
うずくまる焼豚・・・・・

「いてえよ〜!!」

「に…肉が!!」

「え!?あああ!!ひっ!!ひでぶっ!!」
495名無しさん@事情通:03/09/27 21:16 ID:ohAc2I7o
巨人の監督は原辰徳氏から堀内恒夫氏へ。あなたはどう思う?
(2003年9月26日より 計39909票)

原氏のままがよかった・・・・・・・・・・・・・66%   26540 票
新監督の堀内氏に期待する・・・・・・・・・ 5%    2284 票
その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29%   ***** 票

http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589105021/p-topics-1
496名無しさん@事情通:03/09/27 21:28 ID:8665BcDP
堀内、人気ないのか。
のび太顔だからなあ。。。。
497名無しさん@事情通:03/09/27 21:31 ID:KV/puLTQ
やっぱ、巨人はナベツネの老いと共に廃りの一途って感じ。
今回の騒ぎはナベツネの裸の王様具合がいい感じで露呈したと思うな。
目上の人達から愛でられ、下のヤツらからは長い間奉り立てられて、
長い時間を経ると独り善がりの暴君になっていた。
悲惨だな。

某国の将軍様にも似たところがある。
498名無しさん@事情通:03/09/27 22:38 ID:8bAFME9Y
確かに今回の解任劇はナベツネの醜態をますます世間に広めてしまったな。
これで来年素直な気持ちで巨人を応援できるファンが減っただろうね
499名無しさん@事情通:03/09/27 22:39 ID:Q7omtq/v
さようなら糞フロント
500空前の阪神ブーム♪    :03/09/27 22:43 ID:PRhdr9Hn


今年の日本プロスポーツチームで一番
観客を集め、グッズ関連商品が売れ、世間の注目を集めたのは

サッカー日本代表や巨人でもなく

阪 神 な ん だ け ど な
501名無しさん@事情通:03/09/27 22:45 ID:Ph+fi3cw
今年だけな
502名無しさん@事情通:03/09/27 22:48 ID:ZxbsyRzr
関西だけな
503名無しさん@事情通:03/09/27 22:51 ID:DBSvus/s
関西でも一部だよ。大学で阪神の話なんかほとんどしない。
504問題:03/09/27 22:57 ID:WBCqUHbp
>>503はどこ大学でしょう?
505名無しさん@事情通:03/09/27 22:59 ID:E8IL25it
んなもん甲子園大学にきまっとるやろ
506名無しさん@事情通:03/09/27 23:10 ID:lUY9aTpv
フロントのチンピラと原の確執が原因か?
507名無しさん@事情通:03/09/27 23:33 ID:KV/puLTQ
巨人の球団体質がもう古い。
金だけばら撒いて、名の売れた選手をかき集める。
監督なんて飾り程度にしか思ってない。
ナベツネが自分で告白してたけど、「野球のことを知らない」なんて言う
オーナーの下で踊らされてる選手・監督が哀れに映るよ。ホントに。
508名無しさん@事情通:03/09/27 23:41 ID:qfw4J2ph
>>507

>「野球のことを知らない」なんて言うオーナーの下で踊らされてる

野球を知ってる、本当に好きでやってる奴なんているのか?
俺は聞いたことない。
509名無しさん@事情通:03/09/27 23:49 ID:KV/puLTQ
>508
『「野球のことを知らない」なんて言う』の部分は
「件の会見をするような」に訂正する。
これでどう?
510名無しさん@事情通:03/09/27 23:55 ID:qfw4J2ph
>>509

その会見は見てないからなんとも言えないが
プロ野球のオーナーで純粋に野球が好きな人はいないでしょ?
そんな連中ばかりがのさばってるものをよく見たり応援する気になれるな・・・
511名無しさん@事情通:03/09/28 00:05 ID:8eocoIQ2
書き込み規制なんとかならないのかな…。

>510
野球が嫌いなんだってのはわかったよ。
512ダイエーホークス観客数の水増しの実態!:03/09/28 00:06 ID:hgLrk4tj
 消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

 ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
513巨人、観客数の水増しの実態!:03/09/28 00:07 ID:hgLrk4tj
朝●新聞 1988年10月7日
客足伸びたがチーム不振 / 東京ドーム元年、総決算(山田雄)
[大入り]
ドームの建物人気、巨人優勝筆頭説などで、客足はシーズンを通じてすこぶる順調だった。
巨人球団は、主催56試合すべてを「満員御礼」の五万六千人と発表、累計で
三百十三万六千人の計算だ。日本ハム球団も、八度の「満員」を含め、55試合で
二百二十七万人(1試合平均四万千人余り)と発表した。もっとも、この公称動員数と
実際の入場者数とは、ずいぶん落差がある。
東京ドームの定員は、小石川消防署によると、
四万六千三百十四人(そのうち立ち見二千九百七十六人)に過ぎない。
行政指導の結果、設計段階(五万九人)より減った一方で、
後楽園(満員で五万人の発表、実際の定員は四万千三百三十七人)よりビッグ、
を強調したい、との商魂が先行したためだ。今季の巨人戦の場合、同消防署が端数までを
集計した1試合平均入場者数は約四万五千人だから、実数合計は二百五十二万人。
24%増のサバ読みということになる。日本ハムの実数は百八十一万六千人の計算だ。
かつて、プロ野球がマイナースポーツだった時代、窮余の振興策として採られた水増し
発表の必要悪が、今の隆盛時代に“健在”なのは、こっけいですらある。
東京ドームの川口八束支配人は「長年の経験もありまして、方針の変更というわけには、
なかなか……」と歯切れが悪い。ここは一つ、大リーグ方式の経営を掲げる「福岡ダイエー」に、
かの地にならって端数まで公表し、球界の旧習を打ち破ることを期待したい。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1057828615475.gif
514名無しさん@事情通:03/09/28 00:11 ID:QNBIgcmV
堀内新監督でますます弱くなるね.きょじん.
515511:03/09/28 00:11 ID:8eocoIQ2
>511を

>510
あんたが野球嫌いっていう事はわかったよ

に訂正。

すまんね。
516名無しさん@事情通:03/09/28 00:12 ID:ANhyH0f2
それでもナベツネについて行く哀れな巨人ファンであった。w
517名無しさん@事情通:03/09/28 00:13 ID:OMcoFgWh
    . ....∩. ..∩: : :: :: ::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      | |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||  ||::::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||泪||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||目|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄ ̄
  原 さ ん …
518名無しさん@事情通:03/09/28 00:17 ID:p3vB/TEi
日テレでは堀内の良さをアピールしている様だが
無理だろうな。
519名無しさん@事情通:03/09/28 00:21 ID:VjP5/xsG
>>518
日テレ得意の情報操作だからな。まぁ毎度のことだ。
520全国でだよ^^:03/09/28 00:24 ID:qT7/Gyxy
今年の日本プロスポーツチームで一番
観客を集め、グッズ関連商品が売れ、世間の注目を集めたのは

サッカー日本代表や巨人でもなく

阪 神 な ん だ け ど な
521名無しさん@事情通:03/09/28 00:43 ID:DYTiwWWu
野球が強くなるかどうかはともかく
観客動員と視聴率が下がるのは確かだよな
522名無しさん@事情通:03/09/28 02:30 ID:Ve2dRUQ8
>172
シャツはズボンから出した方が良いですよ。
523名無しさん@事情通:03/09/28 07:35 ID:mxzI6cRd
野球って関西ローカルの糞スポーツだろ
いや、スポーツじゃねえな
運動量がゲートボール並で、ベンチで飯食いながらでき、
試合後にはカロリーがプラスされる野球がスポーツのはずがない
40歳こえた腹の出た爺さんでも余裕で年間140試合もできるしな
ただの老人向けの棒切れ振り回しお遊戯だな
524名無しさん@事情通:03/09/28 07:42 ID:+151An04
>>523
5点(100点満点) 
525名無しさん@事情通:03/09/28 07:55 ID:6DitsLAt
>>523

サカヲタってこんなのばっかだな
まともな反論ができなくなって狂ってしまってるのかな?
526名無しさん@事情通:03/09/28 08:00 ID:Nf55Oea/
>>495
人気無さ過ぎじゃね いくらなんでも
527名無しさん@事情通:03/09/28 08:00 ID:b9pkOpba
サッカーなんか年140試合やったら選手死ぬだろ
528名無しさん@事情通:03/09/28 08:06 ID:flf5OMHn
堀内の目を見て御覧・・・
胡散臭そうな 小意地の悪そうな目だ
529名無しさん@事情通:03/09/28 08:08 ID:7LYA5zUf
ザサンデー始まったぞ
530名無しさん@事情通:03/09/28 08:10 ID:7nAEJBCq
俺巨人ファンだけど、
堀内の胴上げなんか別に見たくないよ
531名無しさん@事情通:03/09/28 08:10 ID:Y8T7w20J
ほりうちのダミ声
532名無しさん@事情通:03/09/28 08:13 ID:KpSYGl2G
つーか、喝
533名無しさん@事情通:03/09/28 08:13 ID:+151An04
オーナー 社長 代表 監督
誰がどんな権限をもっているのか全然わからん
534名無しさん@事情通:03/09/28 08:15 ID:KpSYGl2G
オーナーは持ち主で、社長は球団経営を任され、代表は現場担当でしょ。
535名無しさん@事情通:03/09/28 08:16 ID:xfH6vMn1
吉村・村田・斎藤コーチがやめるらしいね。
平均年齢が上がってく〜。
さらば堀内
536名無しさん@事情通:03/09/28 08:20 ID:+151An04
>>534
それは分かるがコーチ人事やに対してどこまで口出しできるのだろうか?
537名無しさん@事情通:03/09/28 08:22 ID:AqUYp5FX
徳光がナベツネ批判!


するわけないか・・・
538536:03/09/28 08:22 ID:+151An04
失礼
>コーチ人事や監督交代に
539名無しさん@事情通:03/09/28 08:24 ID:3ezy0iR8
人気チームが一点陰気チームに!
540名無しさん@事情通:03/09/28 08:25 ID:+151An04
徳光さん 苦しそう
言いたいこと思いっきり言えなくて
541名無しさん@事情通:03/09/28 08:26 ID:LXSPLft0
監督堀内だとまたメジャーに逃げる選手がいたりしてな。
542名無しさん@事情通:03/09/28 08:30 ID:s8T0/uda
阪神の優勝で脇役に回されていた「巨人の、巨人による、巨人のための話題作り」は一応成功。
543名無しさん@事情通:03/09/28 08:31 ID:NTl9VltK
>>536
コーチ採用には人件費が関係してくる
よってフロントの介入は当然

ここへきての原辞任に対する批判はあまりにも感情的すぎる嫌いがあるようだね

球団経営が安定しなければ球団そのものがなくなることになる
球団がなくなれば監督も当然いなくなる
どちらが重要だかは明らか
544名無しさん@事情通:03/09/28 08:33 ID:AqUYp5FX
>>540
日テレじゃ限界があるね、親分に期待。
545名無しさん@事情通:03/09/28 08:34 ID:3JP3wBOe
みんなアンチ堀内なんだね〜
これなら来年負けても視聴率は取れるな
さすが読売 人事の天才
546名無しさん@事情通:03/09/28 08:36 ID:NTl9VltK
>>545
その通りですね

結局、なんだかんだ言って来年のドーム第一戦は満員なんだよね
547名無しさん@事情通:03/09/28 08:42 ID:aQEud7sn
アンチ堀内なんて9割8分が「にわか」という罠
548名無しさん@事情通:03/09/28 08:43 ID:Y8T7w20J
にわかさまさま
549名無しさん@事情通:03/09/28 08:49 ID:5busAUaO
まあ来年分かるんじゃないの?全てがね。もうどうでもいいけどね。
巨人ファンだったけど、今年の巨人の成績に殆ど関心なくなっていたし。
550名無しさん@事情通:03/09/28 08:53 ID:Qfvbf5g9
巨人ファンって成績が悪くなると興味も無くなるもんなの?
ウチの親もそうだった、長年巨人巨人いってたのに。
551名無しさん@事情通:03/09/28 08:56 ID:+2GLM/SW
仁志は監督交代に何かコメント出してますか?
552名無しさん@事情通:03/09/28 08:59 ID:cEWil86h
「強い巨人」ファンだから
553名無しさん@事情通:03/09/28 09:01 ID:NTl9VltK
>>549
>巨人ファンだったけど、今年の巨人の成績に殆ど関心なくなっていたし。

巨人ファンに限らんがw
554名無しさん@事情通:03/09/28 09:03 ID:0p26mFWd
>>550
うちの親父は巨人が好きではなくて長島が好きだと言うことだった。
今は野球自体興味ないみたい。
ちなみにうちの兄ちゃんは、原ファンで今回のことで新聞も契約更新しないみたい。
555名無しさん@事情通:03/09/28 09:04 ID:yeWj/kR4
虚塵の暗黒時代が始まりますたか。
貧乏神は横浜を経由して虚塵に行ったかw
556名無しさん@事情通 :03/09/28 09:08 ID:z+cc7Bsx
なんか、松井が抜けた波紋が腹監督辞任まで来ちゃった感じ

松井に依存してた10年だったんだなぁ
557名無しさん@事情通:03/09/28 09:20 ID:6GcPz9Xs
ビジターユニを「TOKYO」に戻せ
558名無しさん@事情通:03/09/28 09:20 ID:+i76xyRZ
 今度は守りの野球なんでしょ?
 弱くなるよね。絶対。
559名無しさん@事情通:03/09/28 09:21 ID:Dj9xuVx5
やっぱ甲子園のスター獲らないと。高橋と上原じゃ荷が重い
ダルビッシュは狙い目だ
560名無しさん@事情通:03/09/28 09:24 ID:BQwX0Ncu
野球選手ってダサすぎ
松井とか顔は醜いし、髪型ダサイし、ケツが異常にデカイし気持ち悪い
あんなんじゃおっさんにしか人気でないよ
サッカーみたいにかっこいい選手がいないのも
野球が若者に嫌われる原因だな
561名無しさん@事情通 :03/09/28 09:25 ID:z+cc7Bsx
>>558>>559
藤田監督みたいな感じだと投手系になるのかな?
今必要なのは、新しいスラッガーだと思うけどなぁ
562名無しさん@事情通:03/09/28 09:26 ID:BSXFJkb0
原監督 三山代表に“物言い”

 “事件”はこの直後に起こった。続いて三山代表が今回の政権交代に至った経過説明を
行ったが、そこで若干の食い違いがあり、原監督は「それは違います」と指摘。また最後に
「原監督は残り6試合、万感の思いで指揮を執る。だから君たちもその監督の思いに応え
るよう全力でプレーしてくれ」と話したことに、原監督は「代表から“万感”という言葉があり
ましたが、僕はいつも“平常心”を説いてきた。だから選手も肩に力を入れることはない。
普段通りでいい」。その場は一瞬にして気まずい雰囲気に包まれた。
 フロントとの対立に端を発した今回の辞任劇。チーム関係者によると三山代表が事情説
明の中で「全力で慰留したが…」と話した際にもブ然とした表情だったといい、さらに自らの
無念の胸中を無視するかのような「万感」のフレーズ。会見では恨み節を封印した原監督
だったが、この日は黙ってはいられなかった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/09/28/03.html
563名無しさん@事情通:03/09/28 09:27 ID:vxWqd524
にっこり
564名無しさん@事情通:03/09/28 09:28 ID:Qfvbf5g9
>>554
ウチの親もそうなのかもしれない。
せっかくこっちが久しぶりに気を使って巨人の話し振っても
さほど興味なさそうだもんなぁ
原さんが辞めるって言ってたのには反応してたけど
565名無しさん@事情通 :03/09/28 09:29 ID:HDGe1Zah
堀内政権は結果が見えてるからな
藤田のように強くしても結果出しても人気が無いので、あぼーん

566名無しさん@事情通:03/09/28 09:30 ID:6DitsLAt
>>560
四国霊場八十八カ所を歩いて引きこもりを克服しよう−。
千葉県浦安市の特定非営利活動法人(NPO法人)の呼び掛けで全国から
集まった19−三38歳の男女13人が6日、徳島県鳴門市の二番札所・
極楽寺を出発した。約2カ月かけて、遍路道約1400キロの踏破に挑戦する。

午前7時、高野山の青年僧らが旅の安全を祈願し、白衣姿の参加者は緊張した
面持ちで第一歩を踏み出した。

四国にはお遍路さんを温かく迎える「お接待」の習慣があり、一行は途中で
民家などに泊めてもらう予定。二神代表は「お接待という『人との交流』に
触れ、若者たちの心が生き返るはず」と期待している。

「体育館で泊まって」と申し出た高知県室戸市立佐喜浜小学校の松田千恵校長は
「遍路道を自分の足で歩くことで自身を見つめ直す機会になるのでは」と話す。

http://www.sanspo.com/sokuho/0906sokuho010.html
567名無しさん@事情通:03/09/28 09:30 ID:Pr25QkCb
西日本はすべて阪神戦にすればいい
地元だし意義がある
568名無しさん@事情通:03/09/28 09:31 ID:Dj9xuVx5
>>561
人気回復にはダルみたいな甲子園のスター獲ったほうが
いいってこと。大学野球や社会人出身ではちょっと弱い。
補強に関してはまた別問題
569名無しさん@事情通:03/09/28 09:31 ID:rPD/Us2C
結局、親会社(読売新聞社)経理部長だった三山が球団代表として乗り込んで
きて、野球については素人のくせに原監督に人事刷新(=ロートルコーチの再雇用)
を要求したから、原が激怒して辞表を出した。んで、ナベツネは最終的に三山の
肩を持った。ってことだろ?

そういう意味では、まさしく「人事異動が招いたゴタゴタ」だな。
570名無しさん@事情通 :03/09/28 09:35 ID:z+cc7Bsx
寺原獲得に失敗したしな
原監督、クジ運もないよな
571全国でだよ^^:03/09/28 09:35 ID:DUkoUx76
今年の日本プロスポーツチームで一番
観客を集め、グッズ関連商品が売れ、世間の注目を集めたのは

サッカー日本代表や巨人でもなく

阪 神 な ん だ け ど な
572名無しさん@事情通:03/09/28 09:38 ID:5dX6fAHW
今回のゴタゴタで読売のイメージも大分悪くなったね。
また解約キャンペーンやらないかな。
あれは朝日だったか。
573名無しさん@事情通:03/09/28 09:39 ID:J/bkIIN7
グループ内の人事異動か。
それならいっそのこと清原を拡張員にすりゃいいよ。
574名無しさん@事情通:03/09/28 09:42 ID:BQwX0Ncu
野球好きにはデブと小汚いおっさんが多いね
ほんと糞だな
早く死ねよカススポーツが
575名無しさん@事情通:03/09/28 09:44 ID:5dX6fAHW
>>573
良いね。
鈴木は配達向きだし、川相なんかは経理課あたりが適任でしょ。
あとは営業にヒサノリを回して、レイサムはアフリカ中央TVのカメラマンに適任だ。
二死は広報として使えそうだし。
576名無しさん@事情通:03/09/28 09:44 ID:4heNsMGC
野球は甘いんだよ
4回に1回打てればいいって?そんなの甘すぎる!!
もっと必死になれよ
お前らの必死さが伝わってこない巨人は死んでくれ
577名無しさん@事情通:03/09/28 09:45 ID:BQwX0Ncu
っていうかプロ野球終了。毎年毎年同じこと繰り返しやがって。最近ではチームが優勝しても

選手が全然喜ばないじゃん。優勝逃しても全然悔しがってないし。そりゃそうだよね。

たった6球団で半年かけて優勝してもあっという間に次のシーズンが始まりますから、優勝の価値が無いんですよ。

「今年の優勝争いの行方は!?」なんて言ってるマスコミやファンがアホに見えてくる。

サッカーと違ってW杯という大きな目標もないし、世界的に名を残すチャンスも無いから、選手に緊張感も無い。

毎年毎年同じことをダラダラダラダラ繰り返して気が付けば30歳になって40歳になって引退して焼き鳥屋ですよ。

こんなプロ野球見ててもちーとも面白くありません。むしろ目障りです。やめてください。
578名無しさん@事情通:03/09/28 09:46 ID:HqfbNz4x
徳光のウソ(T-T)には、もう飽きた!
579名無しさん@事情通:03/09/28 09:47 ID:+gpvjhbB
コピペうざい
580名無しさん@事情通:03/09/28 09:55 ID:J6bLsqmz
今回の政権で、コーチからフロントまでオーナーの思い通り
なんだろうから、これで結果出せないような責任の所在はあきらかだな。
581名無しさん@事情通:03/09/28 09:56 ID:MOsiKr+4
徳は単なる長島のファンに思えるな
582名無しさん@事情通:03/09/28 10:05 ID:gPREpnO1
日テレピンチ
583名無しさん@事情通:03/09/28 10:11 ID:B8gA1/IP
日テレピンチというよりも
民放&代理店のピンチ
国民を舐め過ぎたツケが回ってきてる
584これが世間からきもがられているサカヲタ:03/09/28 10:13 ID:6DitsLAt
560 名無しさん@事情通 03/09/28 09:24 ID:BQwX0Ncu
野球選手ってダサすぎ
松井とか顔は醜いし、髪型ダサイし、ケツが異常にデカイし気持ち悪い
あんなんじゃおっさんにしか人気でないよ
サッカーみたいにかっこいい選手がいないのも
野球が若者に嫌われる原因だな

574 名無しさん@事情通 New! 03/09/28 09:42 ID:BQwX0Ncu
野球好きにはデブと小汚いおっさんが多いね
ほんと糞だな
早く死ねよカススポーツが

577 名無しさん@事情通 New! 03/09/28 09:45 ID:BQwX0Ncu
っていうかプロ野球終了。毎年毎年同じこと繰り返しやがって。最近ではチームが優勝しても

選手が全然喜ばないじゃん。優勝逃しても全然悔しがってないし。そりゃそうだよね。

たった6球団で半年かけて優勝してもあっという間に次のシーズンが始まりますから、優勝の価値が無いんですよ。

「今年の優勝争いの行方は!?」なんて言ってるマスコミやファンがアホに見えてくる。

サッカーと違ってW杯という大きな目標もないし、世界的に名を残すチャンスも無いから、選手に緊張感も無い。

毎年毎年同じことをダラダラダラダラ繰り返して気が付けば30歳になって40歳になって引退して焼き鳥屋ですよ。

こんなプロ野球見ててもちーとも面白くありません。むしろ目障りです。やめてください。
585名無しさん@事情通:03/09/28 10:17 ID:NENB8Zs0
ほりうちのホクロ
586名無しさん@事情通:03/09/28 10:20 ID:AqUYp5FX
清原と原の関係はどうだったの?
587堀内ツネオ:03/09/28 10:21 ID:eF6Qws6l
キミたちはわかってないね。時代のトレンドは『陰気』なんだよ。
まあ、見ていてごらん。来年の5月ごろにはみんな僕に夢中さ。
588名無しさん@事情通:03/09/28 10:22 ID:D+ECtSOm
>>356
亀レスだが気になったもので。
>録画ってのは研究のために2回以上見るって意味でつかってるんだよ。
>巨人ファンにはリアルタイムで一回見たら終わりの似非ファンが多いってことだろ。
プレイしてる人間や監督とかならわかるが1ファンが何を研究するんだ?
「俺はこんなとこまで見てるんだぜ」って自慢でもしたいのか?
録画しない=似非ファンってのも意味不明だし。
589名無しさん@事情通:03/09/28 10:26 ID:5Yw/p3Q2
ものすごい粘着ですね
590名無しさん@事情通:03/09/28 10:29 ID:AsrRYSvL
三山球団代表は江川事件を画策した人だそうだ。
よくそんな姑息な手段を考えた奴を社長候補にしてたものだ、
これでは読売にはダーティーイメージしか浮かばないな。
皆巨人ファンやめな。
591名無しさん@事情通:03/09/28 11:10 ID:CDnPpknV
やめます
592名無しさん@事情通:03/09/28 11:11 ID:OhMniX8U
野球よ・・・

アメリカで人気が落ち、韓国では観客100人台。
台湾では八百長事件をきっかけに人気が急落。
そして日本では親父の見る”ダサいもの”とのイメージが定着。

国際的にアピールするチャンスだった五輪ではあぼーん間近。

何処へ行く?野球よ(ゲラ
593名無しさん@事情通:03/09/28 11:12 ID:5Yw/p3Q2
ダーティーなイメージが濃くなったな巨人
594名無しさん@事情通:03/09/28 11:14 ID:IO2RCAGI
1リーグ制にすべきだ。でプレーオフしろ。
595名無しさん@事情通:03/09/28 11:14 ID:yeWj/kR4
エド(例:>>592)が大活躍するスレ
596名無しさん@事情通:03/09/28 11:15 ID:p0p57fPM
野球とかサッカー貶してるヤツって
やっぱスポーツができないんだろうね。
597名無しさん@事情通:03/09/28 11:18 ID:yeWj/kR4
>>596
うむ。
598名無しさん@事情通:03/09/28 11:19 ID:ZjI9VM94
今も応援してくれてる連中こそホンマの巨人ファンなんやで。大事にしたれよ

   / ̄ ̄~ヽ  
   l___T_i_       
   |ミ/ ・ ・ l        \ 巨人戦の視聴率低迷 /
  (6 〈 / Jヽ〉    ∫      _____
  |    Д |  riii=.        ..|┌──┐| ̄|-、
    \__| .「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~
599名無しさん@事情通:03/09/28 11:20 ID:OhMniX8U
バイバーイ、野球!!!!
野球はつまらないからオリンピック削除が決まりました。恥ずかし〜(w
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

600名無しさん@事情通:03/09/28 11:24 ID:RaFfRsTz
>>599
何がそんなに嬉しいんだろう?
正直、予選突破も怪しいサッカーよりも
メダルに近い野球がなくなったのは残念。
601名無しさん@事情通:03/09/28 11:24 ID:zdfF0iUV
もう日テレみないし、読売とらん
602名無しさん@事情通:03/09/28 11:25 ID:yeWj/kR4
>>600
ダメだよエドに反応したら。
603名無しさん@事情通:03/09/28 11:30 ID:Rx/ZJP81
>>600
野球のような競技人口が異常に少ない競技の世界一を競ったところで
それがどうしたと言わざるを得ない
604名無しさん@事情通:03/09/28 11:34 ID:ma/2f8bS
巨人が強くなって、何連勝もして優勝しても
堀内の人気が高まることはない。
605名無しさん@事情通:03/09/28 11:36 ID:Rx/ZJP81
豚が多いね。
非常に醜い。
野球オタは、140試合をこなす為のスタミナが必要だからと言い訳するが、
単に野球はスポーツではなく、豚がやるお遊戯だからだろ。

606名無しさん@事情通:03/09/28 11:39 ID:8ZhhEXhg
巨人の視聴率問題より悲惨。


優勝の懸った今日、ダイエー戦をTV中継しない福岡。なんでよ!
607名無しさん@事情通:03/09/28 11:45 ID:OK1W7qgX
BSで放送するよ。ま、地元の九州では地上波でも見れるから問題なし。
どちらも観れない人はニュースで我慢しな。Jリーグと違ってばんばん流して
はくれるからさ。
608名無しさん@事情通:03/09/28 11:48 ID:D9LJy3VG
.    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
.   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
.  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
  | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
  | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ 
 i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|   
 |似 `''::::   ━ヽ  ∠━゙' .|ノ   .
 ヾ`! :::::::   ̄   :.  ̄  |  
  ゝ、i::::::    /、_  _)、:.  |   
    |、    ! ___ニ__ )  ノ  
  //|:\   !゙ー---''  /
 /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
 |  'i| \:::::''------'' |  ゙i
45歳。
去年は優勝監督だったけど、投手陣炎上と松井メジャーで
二年目でついに解任決定。一度やってみなよ。
初回のみならず抑えまで、1人以上の投手を投入すれば必ず燃える。
もらうだけもらってプレイしないベテランをサボらせることもできるし、
ペタジーニか清原に思い切って賭けてしまえば50パーセントで故障する。
勝てなきゃ久保や真田を投入すればいいだけ。若手つぶしになる。
球団オーナーとかフロントとか色々あったけどマジでお勧め。
609名無しさん@事情通:03/09/28 11:49 ID:xwtodw9l
>>607
ん?地上波やるの?どこで?教えてください
610名無しさん@事情通:03/09/28 11:50 ID:GWFx1DW6
Rマドリーの監督なんか原より悲惨だったけどなー
優勝したのに解任だし
611名無しさん@事情通:03/09/28 11:51 ID:/kZVZ71n
シカゴ・カブス地区優勝!
何十年ぶりだ?阪神よりすげえよ。
シカゴの町は熱狂に包まれております。
http://www.chicagotribune.com/news/local/chi-030927cubsfans-gallery.photogallery
612名無しさん@事情通:03/09/28 11:52 ID:i16CfspZ
総務省の国勢調査のテレビCMに出ている
女は気持ち悪い。おばさんだか若いんだか
わからん気味の悪い笑顔で猫なで声でしゃべって
あんな女起用するなよ>総務省
613名無しさん@事情通:03/09/28 11:53 ID:8ZhhEXhg
>>607
地上波ってどこで放送すんだよ。
俺のとってる読売新聞には載ってないよ。
614名無しさん@事情通:03/09/28 11:54 ID:xbRRtAJY
九州ではって書いてあるだろ・・・・
615名無しさん@事情通:03/09/28 11:56 ID:F1OwgJeo
週1回で充分。
616名無しさん@事情通:03/09/28 11:56 ID:CDnPpknV
前の正力オーナーへの処遇もいただけなかった 
鍋常め プンスカ
617名無しさん@事情通:03/09/28 12:00 ID:Xyj49SPK
サッカーには格好いい奴多いよなw  









中村とかw
618名無しさん@事情通:03/09/28 12:01 ID:8ZhhEXhg
>>613
福岡は九州ですが。
619名無しさん@事情通:03/09/28 12:01 ID:WrOJCSvi
これからは大洋ホエールズの時代
620名無しさん@事情通:03/09/28 12:02 ID:urA871xE
>>619

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | だね。
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
621名無しさん@事情通:03/09/28 12:03 ID:4iwFJusZ
ワイらがやりすぎたせいやろか?
    ./ ̄ ̄ヽ   
    |__T_i_    / ̄ ̄~ヽ   893対策として鉢と下柳とったからね
    |ミ. ・ ・ |      l___T_l_ 
   (6〈 / Jヽ 〉     lシ ・` ´・ |    / ̄ ̄ ̄~\
   |  Д |    (6ヽ  ゝ |   .|..        |  
    l\__)      \ -ш-/    |:::: (● (●|  
   /    \     /    \   ヽ:::::::...∀....ノというか僕がいたのに不甲斐ないね巨人
__| |    | |___ | |    | |__ /     `ヽ
||\  ̄旦 ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄  / .|    |  |
||\\    旦             (⌒\ |__. / /
||  \\                  ~\______ノ\ 
.   \\ ________________\
.     \||                ______||    ________
.       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____\  /
.       ||                 | |======== | < 巨人戦、視聴率低迷
                        |  |oo=======.|  \________
                       |\\|____|\
                       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                       | |  18年ぶりV .|
                       \|_______|
622名無しさん@事情通:03/09/28 12:03 ID:Xyj49SPK
日本に住んでれば野球が最優先だからな 

日本人でよかった
623名無しさん@事情通:03/09/28 12:03 ID:nOFOD0c+
>>617


ソガハタとかw
624名無しさん@事情通:03/09/28 12:07 ID:xbRRtAJY
また今日も野球を叩きたいだけの似非サカファンが湧いてくるんだろうな
あーやだやだ
625名無しさん@事情通:03/09/28 12:21 ID:9D7AIxHf
ナベツネははやく年取ってポックリ逝ってくんないかな。
あいつがいる限り野球は衰退していくしかない。
626名無しさん@事情通:03/09/28 12:22 ID:Yu0QJg8Y
もう巨人戦は見ません
627名無しさん@事情通:03/09/28 12:22 ID:ZDnv8MeH
野球って糞だね
なにあれ?
小汚いおっさんがダラダラと棒切れ振り回してるだけじゃん
それをハッピ着た時代錯誤の馬鹿がメガホン叩いて応援して
恥ずかしくないの?
気持ち悪いから早く死んでねw
628名無しさん@事情通:03/09/28 12:24 ID:sqSOIMO9
野球って糞だね
なにあれ?
小汚いおっさんがダラダラと棒切れ振り回してるだけじゃん
それをハッピ着た時代錯誤の馬鹿がメガホン叩いて応援して
恥ずかしくないの?
気持ち悪いから早く死んでねw
629名無しさん@事情通:03/09/28 12:31 ID:zuJ4WJqe
野球が死ぬって、どう言う意味?
630名無しさん@事情通:03/09/28 12:35 ID:hNs/ai3D
プロ野球応援団=暴力団
631名無しさん@事情通:03/09/28 12:37 ID:xap4larJ
ものすごい勢いで転落中とはいえまだ野球は強いよ。
Jは地元に密着してるチームのある地域では強いけどそれ以外では弱い。
全国に定着する前に欧州リーグとかにファン取られてるのも痛いな。
野球もメジャーに取られてるけど巨人・阪神は元々ある固定ファンが多い。
Jリーグも見に行けば結構面白いんだけどね。
632名無しさん@事情通:03/09/28 12:50 ID:WBYlT7zV
あんだけ
「カリスマ性がない」だの「無能だの」と言っておきながら
やめるとなると持ち上げるんだもんなあ。
633名無しさん@事情通:03/09/28 13:29 ID:9D7AIxHf
この出来事も、どーせ話題づくりでしょ?
数年後に復活とかするんじゃないの?
634名無しさん@事情通:03/09/28 13:53 ID:DuWQzTYK
松井は華があったけど、高橋には華がないな。
人気低迷はそのせい。
635名無しさん@事情通:03/09/28 13:58 ID:Rc9tqHIF
ファンによるナベツネ解任をするために読売新聞の不買運動をしよう。
「ナベツネがオーナーだから読売をとるのをやめる。」と言ってやめると販売店からクレームが読売本社にあがる。
100万件くらい集まれば解任も夢ではない。いまこそ立ちあがろう。


636 :03/09/28 14:00 ID:a+8swqa4
>>624
はげどう。
奴らはサカヲタの振りをしているが
実は万年補欠の野球部員なれの果てだと思う。
637 :03/09/28 14:01 ID:Q9vprIaX
糞野球早く消えれ
638名無しさん@事情通:03/09/28 14:04 ID:M4ApwUkK
>>635は護憲派
639名無しさん@事情通:03/09/28 14:06 ID:xa9nwgVm
ナベツネはあと20年生きます
死ぬまで巨人軍のオーナーです
640名無しさん@事情通:03/09/28 14:07 ID:81EOJppy
>>624
>>636
禿同

>>632
まったくだよな
641名無しさん@事情通:03/09/28 14:08 ID:k9KNjczr
>>635
あと、契約を取りに来る勧誘の人にもそう言えば効果大かも。
やってみる。
642名無しさん@事情通:03/09/28 14:08 ID:LoK7dhqe
ナベツネ島流ししろ!

来期の暗い巨人、視聴率も常時一桁バンザイ!
643名無しさん@事情通:03/09/28 14:13 ID:PrZiYOZ0
野球はこの広い世界で
関西という局地でしか流行ってないカス競技
644名無しさん@事情通:03/09/28 14:14 ID:euh3MSBc
645名無しさん@事情通:03/09/28 14:16 ID:43TTnYnL
    . ....∩. ..∩: : :: :: ::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      | |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||  ||::::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||泪||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||目|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄ ̄
  原 さ ん …
646名無しさん@事情通:03/09/28 14:17 ID:Xyj49SPK
読売はもういいよ  日本暗黒期にのさばった新聞としか記憶にない
647名無しさん@事情通:03/09/28 14:22 ID:fzNyeYDk
これで野球のために楽しみにしていた番組が
飛ばされずに済むし録画予約が野球延長のために
変なものが入ってがっかり何てこともなくなるんだね〜。
( ´∀`)
648名無しさん@事情通:03/09/28 14:25 ID:T+T25Q+Z
巨人の暗黒時代だな
また長島が監督になりそうだ
649名無しさん@事情通:03/09/28 14:26 ID:/7SuThXy
>>635
そんな事やって辞めさせることができたとしても、
裏から口ち出すに決まってんじゃン。

中国人留学生と言う名の犯罪者を雇え
650ヤキウ:03/09/28 14:29 ID:PrZiYOZ0
ビール腹したおっさんがのそのそ歩いて移動して
小さい玉を投げたり棒を振り回したりする競技
651名無しさん@事情通:03/09/28 14:33 ID:L+C5DCO+
メジャーリーグ出場選手を毎日の様にニュースで
放送し、大リーグのパワー溢れるプレーを見せつけられ
たせいで、日本の野球のしょぼさ、せこさが誰の目にも
明らかになったというのに、その問題を解決しようと
しない日本野球界とその盟主。
そんな馬鹿スポーツを提供してるスポンサーってどこ?( ´,_ゝ`) プッ
652名無しさん@事情通:03/09/28 14:59 ID:gPREpnO1
ざまあみろ
653名無しさん@事情通:03/09/28 15:24 ID:+eE4Zb4Y
結局、お前らがここで何言ったところで

野 球 はオ リ ン ピ ッ ク か ら 消 え ま す。




ムラ社会でワーワー言ってるだけの、最低のスポーツ。

そのうち地球上からも消えてください。


ねえ、本当に面白かったら、もっと普及してるんじゃないの?

反論して見ろよ。

バカが。
654ダイエーぶーむ:03/09/28 15:25 ID:7eVEHM7z
タカVへ準備着々 福岡市内の百貨店など 街角に大型モニター/セールへ大わらわ

宿敵西武との今シーズン最後の直接対決を本拠地・福岡ドーム(福岡市)で制し、
一気にマジックを二つ減らし「3」に迫った福岡ダイエーホークス。優勝カウントダウンの
加速とともに、街角で、百貨店で、歓喜の準備が整い始めた。
福岡市内各地にホークス戦を生中継する大型モニターが登場。

福岡市中央区天神の博多大丸パサージュ広場には、二十四日午後六時の日本ハム
戦に合わせて60インチモニターが設置される。ホークスのイメージキャラクター
「ハーキュリーホーク」も応援に駆けつける。
一九九九年のリーグ初制覇の瞬間、四千人のファンで沸いたソラリアステージは既に
150インチの大型モニターでホークス戦を中継。マジック2で迎えた試合日から、
七回裏に二千個のジェット風船を配布する。西鉄広報室は「みんないっしょに
盛り上がって」。同市中央区の唐人町商店街では、アーケード街に大型テレビを
設置し、くす玉、垂れ幕を準備済み。同組合は「たる酒の鏡抜きをお楽しみに」。

一方、市内の各百貨店は、優勝決定翌日から始めるセールの秒読みに入った。
天候不順に泣かされ続けている各百貨店は「夏のバーゲンや秋物衣料の出足の遅れ
を取り戻したい」と期待。岩田屋は「優勝袋」と名付けた福袋一万袋を優勝翌日に
全館で販売予定。「通常営業日の二倍の売り上げを目指す」と意気込む。博多大丸
は福袋のほか、三年ぶり三度目の優勝にちなみカシミヤセーターの三千円均一
セールなども実施。福岡三越は指輪やゴルフクラブセットなど高額商品の特売品
もそろえ、「月末の週末にセールが重なれば相乗効果も大きい」とタイミングに気をもむ。

九州百貨店協会によると、ホークスが初優勝した一九九九年の優勝セールは
福岡県内の店舗を中心に売り上げが約十三億円に上ったといい、「今回も同水準の
売り上げが見込めそう」と話している。(西日本新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030924-00000070-nnp-kyu



655ダイエーより阪神♪:03/09/28 15:28 ID:yEUOKuft
●実質的な平均、年間観客動員、アウェーでの動員力
●チケ価値 全国でのグッズ売上げ(大阪一日で一億以上、東京で一日四千万以上を筆頭に)
●関連商品、優勝セールの経済効果
●テレビ、新聞、雑誌、メディアの特集、登場回数
●流行世論調査で1位獲得

これはサッカー日本代表や巨人でもなく

阪 神 な ん だ け ど な

656名無しさん@事情通:03/09/28 17:22 ID:lXf1bFKW
>>654
ダイエーに金額や人数が絡んでくると、どうせ水増しだろ。としか思えなくなってしまった。。。
657名無しさん@事情通:03/09/28 17:40 ID:E8sQ19Nd
>>655
道頓堀の死人発生・名古屋爆発・大地震・そして原解任と、
優勝直後の阪神にはとことん逆風でちょっとかわいそーになった。
658名無しさん@事情通:03/09/28 17:43 ID:420Apa9C
デーブ大久保が、テレビ出過ぎだから仕方ないです。
659名無しさん@事情通:03/09/28 17:45 ID:Rc9tqHIF
ナベツネおよびフロントの横暴さは不快です。
ファンとして、読捨新聞、放置新聞不買運動でナベツネを解任させよう。
「ナベツネが解任するまで新聞を取らない」と新聞屋のおっちゃんに電話しよう。
「ナベツネが解任するまで新聞を取らない」と勧誘のにいちゃんをことわろう。
そうするとクレームが本社にいく。100万件位でナベツネを解任できると思われ。
いまこそファンのささやかな力をみせてやる。



660名無しさん@事情通:03/09/28 17:46 ID:Nfjqb9oQ
デブうざい
661名無しさん@事情通:03/09/28 17:47 ID:LfOUtEur
>>659
不買運動するほど野球に関心無いし〜
662名無しさん@事情通:03/09/28 17:48 ID:PBB8tVnl
デーブの解説は勘弁願いたい
663球界の癌:03/09/28 17:49 ID:LoK7dhqe
ナベツネは島流しナベツネは島流し
ナベツネは島流しナベツネは島流し
ナベツネは島流しナベツネは島流し
ナベツネは島流しナベツネは島流し
ナベツネは島流しナベツネは島流し
ナベツネは島流しナベツネは島流し
ナベツネは島流しナベツネは島流し
ナベツネは島流しナベツネは島流し
ナベツネは島流しナベツネは島流し
ナベツネは島流しナベツネは島流し
664名無しさん@事情通:03/09/28 17:53 ID:rvGgEyLU
日曜祭日はデーゲームでやってくれ。せめて16:00スタートでもいいから。
665名無しさん@事情通:03/09/28 18:01 ID:SixLmnva
なんかね
このスレタイ通りと仮定しても
巨人軍の選手<<スター監督
監督の方が選手より人気がある
それじゃ盛り上がるわけないわな
前監督の時なんてもっと露骨だったしな
666名無しさん@事情通:03/09/28 18:03 ID:boeFzGN1
大体野球って一球投げるのになんで1分くらいかかってんの?
高校野球は見れるけどプロ野球は時間の水増し多くて萎える。
延長すると録画予約もずれるし
667名無しさん@事情通:03/09/28 18:05 ID:aRj2ynk3
>>665
視聴率やファン層が監督世代やそれ以上が多いから仕方ないよ。
668名無しさん@事情通:03/09/28 18:15 ID:S1ewK6cW
堀内は家具師。
669名無しさん@事情通:03/09/28 18:38 ID:/F2lQLX3
渡辺恒雄オーナーが辞めるまで
日本テレビの全ての番組の視聴をボイコットします!!!
670名無しさん@事情通:03/09/28 18:39 ID:D+ECtSOm
>>669
後10年は日テレ見れないなw
671野球総合版の名スレ(age推進):03/09/28 18:42 ID:YO3a+5ip
♪♪五輪から野球が抹殺されるパート5♪♪♪
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057799152/
【緊急】野球はなぜ世界で不人気なのか・8【提言】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1063028625/
野球はデブのスポーツではない
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062991338/
アメリカでサッカーの中田に負けたイチロー
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064494613/
なぜ野球は世界で人気がないのか?パート7
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1063027329/
アメリカでの野球人気ってどうなの?part5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057788058/
野球場で試合見ないで遊んでる奴見るとむかつく
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047198665/
メジャーリーグは冬の時代へ・・・
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054764388/
野球とアメフトってどっちが人気あるの?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064021944/
カナダの野球人気ってどうなの?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058079635/
★王貞治の世界的知名度は?★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058784854/
野球選手の体脂肪率について
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057557548/
野球帽を被ってると禿に成りやすい?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047021562/
野球をやってて後遺症に悩まされています
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047372666/
★野球と聞いて思い浮かべること★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064723718/
672名無しさん@事情通:03/09/28 18:42 ID:yJ/k4C3y
堀内じゃ視聴率稼げないから、こりゃオフは札ビラ
大盤振る舞いで人気選手を買いまくりだろなぁ。
673名無しさん@事情通:03/09/28 18:44 ID:LoK7dhqe
電波の無い島まで流して、ナベツネを社会的に葬ってやれば、プロ野球は少しはレベルが上がるだろうな。
674名無しさん@事情通:03/09/28 18:49 ID:aMWn0bvP
日テレはさんま御殿だけ見るわ。
読売は読まないし。
675名無しさん@事情通:03/09/28 18:53 ID:zGrr5Eje
TBCと日テレはあんまり見ないな。
676名無しさん@事情通:03/09/28 18:55 ID:k/8w4o4y
>>675
お前には絶対つっこまない。w
677名無しさん@事情通:03/09/28 18:56 ID:utCp28+c
エステ
678名無しさん@事情通:03/09/28 19:11 ID:hAKl7gBM
オーナーの東京弁は録画してでも聞きたい

679名無しさん@事情通:03/09/28 19:12 ID:43TTnYnL
    . ....∩. ..∩: : :: :: ::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      | |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||  ||::::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||泪||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||目|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄ ̄
  原 さ ん …
680名無しさん@事情通:03/09/28 19:14 ID:X/evp+nC
原見たさに巨人中継見てる奴ってどれくらいいるんだよwwww
681名無しさん@事情通:03/09/28 19:17 ID:96ponVNE
巨人VSダイエーが見れねーからってクビにすんじゃねーよ!!
長嶋VS王も見れなかったが、野球バカで野球見ない経営者なんていみねーよ!!
政治がしたきゃ政治家にでもなりやがれ!!
わがままな権力者ほど嫌なヤツいない!!
682名無しさん@事情通:03/09/28 19:23 ID:Xyj49SPK



  はいはい  日本では野球が第一です  いやなら外国いってね♪



683名無しさん@事情通:03/09/28 19:27 ID:GUlnGVLJ
判官贔屓で、来年は人気出るはずだったのに。
焦ってるな。
後は、雪崩のように落ちていくだけ。
経験則。
684名無しさん@事情通:03/09/28 19:27 ID:o1GGsM5O
泪橋を逆に渡れよ、タツノリ
685名無しさん@事情通:03/09/28 19:31 ID:E/jiWEEH
来年予期せぬ低視聴率で各局が中継に検討がはいるよかーん
686名無しさん@事情通:03/09/28 19:34 ID:GUlnGVLJ
>>685
大リーグダイジェストやるんだろうね。
687名無しさん@事情通:03/09/28 19:34 ID:LnwHMRz/
年俸高すぎ
上限2億でいいよ
688名無しさん@事情通:03/09/28 19:39 ID:6DitsLAt
典型的なサカオタの特徴
1 なんの根拠もないのに野球ファンは年寄りが多くてサッカーは若者に人気だと思っている
2 Jリーグはとっくの前に終わってるのに「野球はもう終わりだな」が口癖
3 意味のないデータを引っ張ってきて、やたらサッカーを優位に見せたがる
4 サッカーは紳士のスポーツだと強調する
5 なぜか国際試合と一チームである巨人戦の視聴率を比べる
6 「これからはスピードあるスポーツが指示される」とスピードを勘違い
7 人気調査アンケートでサッカーの順位が低いと「マスコミの情報操作」「買収か。」
8 休日のJリーグの人気カードと平日のオリックス、ロッテ戦などと比較して優位をアピール
9 しばしば「俺の周りは・・・」と言うが周り=2chのサカヲタ
10 すぐに「世界は・・・」という話をもちだすが、自分は英語を全く話せない世界とは無縁な人間。それどころか、ひきこもっているため日本社会とも無縁。
689名無しさん@事情通:03/09/28 19:41 ID:OvweGKvE
♪♪五輪から野球が抹殺されるパート5♪♪♪
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057799152/
【緊急】野球はなぜ世界で不人気なのか・8【提言】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1063028625/
野球はデブのスポーツではない
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062991338/
アメリカでサッカーの中田に負けたイチロー
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064494613/
なぜ野球は世界で人気がないのか?パート7
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1063027329/
アメリカでの野球人気ってどうなの?part5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057788058/
野球場で試合見ないで遊んでる奴見るとむかつく
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047198665/
メジャーリーグは冬の時代へ・・・
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054764388/
野球とアメフトってどっちが人気あるの?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064021944/
カナダの野球人気ってどうなの?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058079635/
★王貞治の世界的知名度は?★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058784854/
野球選手の体脂肪率について
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057557548/
野球帽を被ってると禿に成りやすい?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047021562/
野球をやってて後遺症に悩まされています
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047372666/
★野球と聞いて思い浮かべること★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064723718/
690名無しさん@事情通:03/09/28 19:46 ID:6XRI+C8V
堀内就任を覚悟してなかった巨人ファンの多さが意外
691名無しさん@事情通:03/09/28 19:47 ID:c2iSWQvK
ファンが存在する事が意外
692名無しさん@事情通:03/09/28 19:51 ID:GUlnGVLJ
1 相撲と野球と玉子焼きは年寄りが多くてサッカーと大リーグは若者に人気だと思っている
2 Jリーグ定着したのに、「野球はもう終わりだな」が口癖
3 最新のデータを引っ張ってきて、やたらサッカーを優位に見せたがる
4 サッカーは紳士の芸術だと強調する
5 なぜか国際試合の無いオリンピックすらなくなる野球の一部に巨人がある。6 「これからはスマートでスピードあるスポーツが指示される」とデブが相撲間に門を叩きを勘違い
7 人気調査アンケートでサッカーの順位が低いと老人ホームの調査だと思う。8 休日のJリーグの人気カードと平日のオリックス、ロッテ戦の合計を比較して優位をアピール
9 しばしば「俺の周りは・・・」と言うが周り=2chの少ない野球与太
10 すぐに「世界は・・・」という話をもちだすが、当然サッカー人口は、世界一
693名無しさん@事情通:03/09/28 19:55 ID:6DitsLAt

>>692

図星で悔しかったんだね
そんな君に・・・

四国霊場八十八カ所を歩いて引きこもりを克服しよう−。
千葉県浦安市の特定非営利活動法人(NPO法人)の呼び掛けで全国から
集まった19−三38歳の男女13人が6日、徳島県鳴門市の二番札所・
極楽寺を出発した。約2カ月かけて、遍路道約1400キロの踏破に挑戦する。

午前7時、高野山の青年僧らが旅の安全を祈願し、白衣姿の参加者は緊張した
面持ちで第一歩を踏み出した。

四国にはお遍路さんを温かく迎える「お接待」の習慣があり、一行は途中で
民家などに泊めてもらう予定。二神代表は「お接待という『人との交流』に
触れ、若者たちの心が生き返るはず」と期待している。

「体育館で泊まって」と申し出た高知県室戸市立佐喜浜小学校の松田千恵校長は
「遍路道を自分の足で歩くことで自身を見つめ直す機会になるのでは」と話す。

http://www.sanspo.com/sokuho/0906sokuho010.html
694名無しさん@事情通:03/09/28 20:01 ID:p0WRxxDU
↓最新情報みつけた
http://webnews.fc2web.com/2003/0928.htm
695名無しさん@事情通:03/09/28 20:21 ID:/qq3fMJ/
野球?
糞だね
狭い世界でチマチマやってんじゃねーよ
糞マイナースポーツが
696名無しさん@事情通:03/09/28 20:23 ID:oTpnvBn9
堀内なら、昔の藤田のような野球になるだけジャン
697名無しさん@事情通:03/09/28 20:23 ID:hqhsXcry
アレ?野球スレになってる〜〜〜〜!





さすが日テレ!
698名無しさん@事情通:03/09/28 20:24 ID:DXL75Hs+
江川を監督にしろよ
699名無しさん@事情通:03/09/28 20:26 ID:hqhsXcry
スレ間違えた!スマソ
700名無しさん@事情通:03/09/28 20:26 ID:qskWgyVs
マジレスすると無理して中継しなくてもよい。
毎週土曜日はHNKに放映権やれ!
701名無しさん@事情通:03/09/28 20:28 ID:XBiaaFLw
新聞社とテレビ局が一致団結で支える巨人って
まじで北朝鮮と変わんないジャン
702名無しさん@事情通:03/09/28 20:30 ID:Z0xKYadV
巨人のファン数>>>残り11球団全部を合計したファン数
703名無しさん@事情通:03/09/28 20:31 ID:j3ZtsH/s
704名無しさん@事情通:03/09/28 20:32 ID:V1fjus0j
そのうち スポーツニュースで結果しか流されないようになりそう
705名スレ:03/09/28 21:26 ID:azPDojGK
野球ってスポーツとし成立してないじゃん
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1023408802/
【豚】 野球選手は最下級アスリート 【豚】 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1011182233/
プロ野球が日本に与えた弊害について
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1053787827/
プロ野球の自主トレって、温泉ゴルフじゃねえのw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1041636509/
野球のような競技人口が異常に少ない競技の世界一を
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1047050215/
[降格制度が存在しない] 野球 [アマスポーツ]
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1059682433/
野球がオリンピックから追放されるわけだが
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1030708546/
★プロ野球は糞オヤジが見るスポーツだろ★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1050330508/
【ハゲ】野球は何故ダサいのかPart2【デブ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1050457342/
野球を漢字だけで表すスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1049343110/
「野球?あんなのスポーツじゃないよ」田原聡一郎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1022986583/
なんで野球豚はサッカー応援をパクるの?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1059473654/
【結局】プロ野球見ている香具師は負け組【当然】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1047560372/
日本のプロ野球って閉鎖的だね
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1030357396/
【必死】野球豚の焦り【だな】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1016992490/
Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う? 17
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1063693141/
日本野球ってレベル低かったんだね・・・
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1051766545/
【年寄り】 とげ抜き地蔵と野球 【加齢臭】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1064369683/
野球のおもしろさを僕におしえて!w
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1053680218/
五輪競技から、野球が除外だってさ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1030795300/
サッカーと格闘技に抜かれた野球
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1046335006/
アメリカでもフットボールがナンバー1
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1056415310/
恥ずかしくて趣味が野球観戦だなんて言えない
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1046441072/
【眠気】ヤキウはとんでもない軟弱なスポーツ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1037256488/
     野球死ね    
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1057655695/
野球を見てると右脳が退化する!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1040572506/
 ヤキウはバカな年寄りと田舎者のスポーツ 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1061286775/
いい年こいてTVで野球やってるおっさんがウザイ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1057501780/
こりゃプロ野球潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1052777007/
706名無しさん@事情通:03/09/28 21:27 ID:GWFx1DW6
長嶋&松井人気ってすごかったんだな
707名無しさん@事情通:03/09/28 21:30 ID:JVqJXcxt
高校野球は面白いんだけど、プロ野球は基本的にクソだから、もうだめぽ。
708 :03/09/28 21:33 ID:1kqgiLKh
 
709名無しさん@事情通:03/09/28 21:46 ID:roJfwbqH
これを機に巨人ファンやめぽ
710名無しさん@事情通:03/09/28 21:54 ID:04jhUfO/
9回に逆転で勝ったねえ・・・
711名無しさん@事情通:03/09/28 21:55 ID:D5jGSGbt
オリクッスが金貸し
なら
ブンヤ上がりのナベツネは
寄生虫

だれか鈴をつけられないのかな


712名無しさん@事情通:03/09/28 22:01 ID:04jhUfO/
NHKキター
713名無しさん@事情通:03/09/28 22:04 ID:43TTnYnL
    . ....∩. ..∩: : :: :: ::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      | |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||  ||::::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||泪||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||目|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄ ̄
  原 さ ん …
714名無しさん@事情通:03/09/28 22:10 ID:SNBmlImb
あんな爺さんがフロントじゃいままでもったのが不思議くらいだよ。
715名無しさん@事情通:03/09/28 22:14 ID:azPDojGK
http://uk.sports.yahoo.com/more_sports/ イギリス
http://de.sports.yahoo.com/more/ ドイツ
http://fr.sports.yahoo.com/more/ フランス
http://es.sports.yahoo.com/more.html スペイン
http://au.sports.yahoo.com/  オーストラリア
http://cn.sports.yahoo.com/others/ 中国
http://asia.news.yahoo.com/38/ アジア
http://in.sports.yahoo.com/ インド

どこの国のスポーツカテゴリーにもベースボールの文字は無し
ドイツだけはUSスポーツの括りでかろうじてMBL(誤字に気付いてない)がある
あらためて世界での野球人気を確認できました

あのヤフーに無視される野球ダサ
716名無しさん@事情通:03/09/28 22:15 ID:IxA66Vro
てゆうか、阪神ファンはホントに関西以外でも阪神ブームが起きてるって信じてるの?
それじゃまるで日本中が韓国ブームって信じてるチョソと同じレベルだぞw
717名無しさん@事情通:03/09/28 22:17 ID:7O1oRNH1
鯉ファンとしてこれは言わせてもらう。
5位は譲れん。絶対に(哀
718 :03/09/28 22:21 ID:+j3QCj3z
>>716

実質的な平均、年間観客動員、アウェーでの動員力が1位

チケット価値が一番高額 

全国でのグッズ売上げ(大阪一日で一億以上、東京で一日四千万以上を筆頭に)

関連商品、優勝セールの経済効果は過去最大規模

テレビ、新聞、雑誌、メディアの特集、登場回数 1位

流行世論調査で1位獲得

これ、どこのチームだと思う?^^


719名無しさん@事情通:03/09/28 22:28 ID:w29cturU
もう全日本プロレスみたいに
録画で深夜放送でいいよ
720名無しさん@事情通 :03/09/28 22:31 ID:+RmSumYO
>>718

阪 神 タ イ ガ ー ス
721名無しさん@事情通:03/09/28 22:32 ID:7eMXlqIb
>>718
サッカー日本代表
722名無しさん@事情通:03/09/28 22:33 ID:fkSorTXE
俺東北だけどスーパーで阪神のユニ柄のビニールに入ったらっきょう売ってたよ。
一杯売れ残ってたけどやっと阪神ブームに浸れて感激した。
723名無しさん@事情通:03/09/28 22:33 ID:Er+xZ3ZR
>>718
WJ
724名無しさん@事情通:03/09/28 22:34 ID:Er+xZ3ZR
>>718
WJ
725名無しさん@事情通:03/09/28 22:34 ID:04jhUfO/
これで、地上波は終わったな。
テレビ離れ急加速中 ・・・・・・
726名無しさん@事情通:03/09/28 22:36 ID:Er+xZ3ZR
>一杯売れ残ってたけど

一言余計だったなw
727名無しさん@事情通:03/09/28 22:37 ID:edmb/32H
勘弁してください
728名無しさん@事情通:03/09/28 22:43 ID:gpLn6Vu7
>>727
はい、許します
729 :03/09/28 22:47 ID:HJWHS2Rv


ID:+j3QCj3z ←キティ

        
730大チャン:03/09/28 22:49 ID:VE1ZGwZw
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /             \
    /                 ヽ
     l               :::::::::|
     |  (●)    (●)    ::::::::::|
    |   \___/   :::::::::::::::::|    すいません
     ヽ    \/    .:::::::::::::::::::ノ      通りますよ
      ト、            ::::::::::::/
       ー 、      /     .:ノ
       |   ` ー---{    .:ノ
       \.:.:: ._ノ   ヽ::.. ´ ヽ_
         ヽ__ }      ヽ;__  )
    rrー‐'´   !    _..ノ    |
    ゙-ー------‐'    (__(__(__ノ

731名無しさん@事情通 :03/09/28 22:52 ID:Ok1MmYbG
>>718
で、答えは何処なんだよ?!
とっとと言えや´Д`
732名無しさん@事情通:03/09/28 22:52 ID:XTQbvZot
>>730
どこ見てんのー?(禿げ)
733名無しさん@事情通:03/09/28 22:54 ID:IxA66Vro
>>731
答えは「該当チームなし」
734大チャン:03/09/28 22:56 ID:VE1ZGwZw
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /             \
    /                 ヽ
     l               :::::::::|
     |  (●)    (●)    ::::::::::|
    |   \___/   :::::::::::::::::|    うちのウッズを
     ヽ    \/    .:::::::::::::::::::ノ      5億円で買って下さい
      ト、            ::::::::::::/
       ー 、      /     .:ノ
       |   ` ー---{    .:ノ
       \.:.:: ._ノ   ヽ::.. ´ ヽ_
         ヽ__ }      ヽ;__  )
    rrー‐'´   !    _..ノ    |
    ゙-ー------‐'    (__(__(__ノ

735名無しさん@事情通:03/09/28 22:56 ID:XTQbvZot

>>730 >>732
禿げ(大ちゃん って誰?)の目が点・・・・



(●)    (●)
736名無しさん@事情通:03/09/28 22:57 ID:WMfZLFJY
>>731
答えは満場一致で阪神
737名無しさん@事情通:03/09/28 22:58 ID:aRj2ynk3
>>718
漏れ思うんだけど、阪神って兵庫が本拠地でしょ。
でも、大阪で人気がある。大阪から出て行った球団なのに。
結局、アンチ巨人の拠り所的な存在でしかないんだと思う。
巨人あっての阪神。
738大チャン:03/09/28 22:59 ID:VE1ZGwZw
              【大ちゃんブレイン】
                野球のあらゆるデータがつまってるぞ!
                でも全然使わないよ!
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              /       【大ちゃんヘッド】
             /         まぶしい光でてきの目をくらますんだ!
               /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             \  【大ちゃんアイ】
      /                ヽ   ひどい目にあうと泣いちゃうぞ!
       l:::::::::           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |::::::::::   (●)    (●)   |
      |:::::::::::::::::   \___/    |
       ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 【大ちゃんマウス】
         \       \   ピッチャーデニー、代走を万永に替える為にあるんだ!
          \        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \   【大ちゃんシャドウ】
              \   立体感と哀愁をいっぺんにあらわすすぐれもの!

739名無しさん@事情通:03/09/28 23:06 ID:XTQbvZot

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             \  【ガチャピン アイ】
      /                ヽ   ひどい目にあうと泣いちゃうぞ!
       l:::::::::           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |::::::::::   (●)    (●)   |
      |:::::::::::::::::   \___/    |
       ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 【ガチャピン マウス】
                 \       僕の真似をするなーーー!
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
740名無しさん@事情通:03/09/28 23:11 ID:qaf0lGZv
大 阪神 戸の中間にあるので兵庫ではない
741名無しさん@事情通:03/09/28 23:18 ID:fkSorTXE
横浜の来期の外人選手の名前がハーゲーとういう噂は本当ですか?
742名無しさん@事情通:03/09/28 23:42 ID:90d+xocm
巨人ファンから言わせて貰うと
古木と多村ほしいな…
743名無しさん@事情通:03/09/28 23:50 ID:Dh6LLxft
堀内じゃ、魅力感じないな。
744名無しさん@事情通:03/09/28 23:52 ID:Cqshc9u4
海外リードメール特集です。これからは完全無料のメール受信で稼ぐ時代です。
ほとんどのサイトはメール受信(メール中のリンクをクリック)とHPのPaid2Clickのバナーをクリックするだけです。
英語が苦手な人はOCNやniftyなどの翻訳サービスを利用すると簡単です。
さらに紹介者を増やしてくれる(日本語サイト)サイトに登録でもっと稼げます。
@PubliFacil 最新のリードメール・システムです。最大で毎月 約40万円の収入が期待できます。
http://www.publifacil.com/members/?id=06208415
ACashRead 登録をするだけで約\6,000貰えます。 メール配信量はトップクラスです。
http://www.cashread.com/cgi-bin/[email protected]
BCashFiesta ネットにつながっていさえすれば、勝手にポイントが増えていって報酬が発生します。 
http://ime.nu/www.cashfiesta.com/php/join.php?ref=12014796
DPayBoxEmail 登録するだけで約\9,000貰えます。 メールが必ず毎日届くので稼ぎ易いです
http://www.payboxemail.com/cgi-bin/[email protected]
EE-mailPayU 自動的に参加できる懸賞、無料くじへの応募など、サービス盛り沢山のサイトです。
http://e-mailpaysu.com/members/index.cgi?4349
FPaidExplosion他のリードメールに比べてメールコミッションの貯まり方は抜群です。
http://www.paidexplosion.com/cgi-bin/[email protected]
GDollar-Mail他サイトの10倍以上の超破格のレートです。
http://www.dollar-mail.com/pages/index.php?refid=4349
HProPaidmail 登録するだけで $50 もらえます
http://www.ProPaideMail.com/pages/index.php?refid=4349
IDollarsLove登録するだけで $30 もらえます。
http://www.DollarsLove.com/cgi-bin/[email protected]
J登録が終わったら下のサイトで1126人の紹介者が獲得できます。(日本語サイト)
http://www.refercentral.com/join.asp?referrer=4349
745名無しさん@事情通:03/09/29 00:11 ID:NTIoKuif
>>742
村田じゃなくて多村?
746名無しさん@事情通:03/09/29 00:21 ID:JNrk67XA
人気があっても勝たなきゃ意味ないね
こんなくだらない球団はなくなっていいよ
747名無しさん@事情通:03/09/29 00:23 ID:4tKPWyFc
さんまを週5回以上使え!
748名無しさん@事情通:03/09/29 00:25 ID:IjMxPrNC
堀内の解説って見事に外れるから好きだったのに。
「次は絶対フォークですよ」とか言っちゃって、だいたいストレートだから、
気まずいムードが流れてたな。
749名無しさん@事情通:03/09/29 00:31 ID:/Aj2Paam
って言うか、虚塵ってものすごいゴミな選手ばっかそろったよな!!
もう、みてて面白すぎ

まともなのはゼニオカとヨシノブと1塁においた場合のペタだけジャン。


それ以外糞。
750名無しさん@事情通:03/09/29 00:34 ID:joa9eyai
堀内に巨人監督としての品格は問わなかったのか?
751名無しさん@事情通:03/09/29 00:34 ID:wCQfV50c
FAで引き抜いて
ドラフトで巨人に入りたい奴ばかり囲ってこの順位か?
752名無しさん@事情通:03/09/29 00:40 ID:rwK2CzEN
>>751
F1
みたいだよなあ。ww
753名無しさん@事情通:03/09/29 00:44 ID:OcpKw6Kr
来年のセリーグ順位予想

1位 阪神
2位 中日
3位 ヤクルト
4位 広島
5位 横浜
(越えられない壁)
6位 巨人

なお、巨人は腐ったフロントがみんないなくなるまで6位定位置予定(w
754名無しさん@事情通:03/09/29 00:48 ID:4tKPWyFc
高橋尚子をキャスターに使え!
755名無しさん@事情通:03/09/29 00:49 ID:37SZKcxK
再来期は星野仙一が巨人監督
756名無しさん@事情通:03/09/29 00:52 ID:PcCKgxGi
相変わらずダイエーって空気よめないよなあ
757名無しさん@事情通:03/09/29 01:03 ID:xnqGxRow
     ぶっちぎり最下位
          ↓ 
                           五位         四位
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    (  )    ↓          ↓
    /             \ ...( ) .:::::::::::: :::::::::::::::                 三位
   /:::::::::::::::         :::::::::: ヽ( ). . .:::::::::::: :::::::::::::::                ↓
    l::::::::::::           ::::::::::|( ( . .:::::::::::: :::::::::::::::. 
    |::::::::: (●)   (●)   ::::::| ).):::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::. ..: : :: :: :::
   |:::::::_  \__/ _///===・ . .:::::::: ΛCΛ       ΛGΛ . . . .: : : ::: : :: ::: : :: :::::::::
    ヽ/  ヽ:: \/  (  /:::ノ::::: : : ::: ..../:彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、     __ . . .: : : :::::: :
   / ::::人l||>::: :: : :::::  |:: |/ ヽ:::::: :: :::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i  / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i    /Drago\. .:: :.: ::: . ::::::
 / ::::/::::~~:: ::::: ::::: ::::  |::: ヽ / :::::::::::::/ :::/コージヽ ヽ ::l__/ :::/タツノリヽ ヽ ::l__/ |   :::::::::|\:. :. :. .:: : ::
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ (_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ /: ̄ \サブマリン/:::::::::
                                             /:::::    ̄ ̄:/::
      ↑続投決定              ↑          ↑    巛:ヽ     彡::::::::::
                   ヘッドコーチに前監督が就任    辞任        ↑
                                             シーズン途中で解任(クビ)
                                             来期はウッシー(牛島氏)にバトンタッチ
758名無しさん@事情通:03/09/29 01:04 ID:+xVgqQIQ
>>757
2位は古田までのつなぎ
759土屋デブ:03/09/29 01:06 ID:4tKPWyFc



 日 テ レ は 少 し 考 え ろ ! 


760名無しさん@事情通:03/09/29 01:19 ID:jD6nSI1e
堀内の悪口言うのはもうやめてくれ。
金玉の裏筋みたいだとか、
水木しげるの漫画に出てくる、しがないサラリーマンみたいだとか。
それにしてもこいつ見てるとしゃもじを思い出す。
761名無しさん@事情通:03/09/29 01:27 ID:xnqGxRow
>>760
おまいの言ってる事が一番ひ(ry
762名無しさん@事情通:03/09/29 01:37 ID:jD6nSI1e
>>761
ナイス突っ込み。
しかし盛り上がらないスレッドだこと。
763名無しさん@事情通:03/09/29 01:51 ID:duNp8dh+
>>757
おもろい
764名無しさん@事情通:03/09/29 01:54 ID:wpgqdXAQ
>>748
>堀内の解説って見事に外れるから好きだったのに。

 堀内=「球界の森田実」
765名無しさん@事情通:03/09/29 01:57 ID:gOnNlLYg
    . ....∩. ..∩: : :: :: ::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::曰::::::::::::::::
      | |_| | . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::| |:::::::::::::::::
      ( .ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::ノ__丶::::::::::::
     /ヨ~~|ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::||  ||::::::::::::::
    .( / ̄;;::::ヽ ヽ:::l . :. :. .:: : :: ::::::::::::::||泪||::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..||目|| ̄ ̄ ̄
                        . ̄ ̄
  原 さ ん …
766名無しさん@事情通:03/09/29 03:21 ID:1bEipVze
堀内の顔、見たけど人気でそうにないね(長嶋、原監督に比べて)
今年はコーチで少ししかテレビに映らなかったけど
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/09/28/01.html
サッカーでいうと岡ちゃん顔か

まぁ得点力はもともとあるちーむだから
簡単なエラーのない守備の強い巨人を作れれば、人気も出そうだけど
767名無しさん@事情通:03/09/29 05:53 ID:Fd3Xah3J
768名無しさん@事情通:03/09/29 06:18 ID:FUXqQQt/
「三山球団代表は“みやま”じゃなくて、“さんざん(=散々)”と呼んだ方がいいよ」
とある選手が言うように、今回の辞任劇による指揮官の無念さはナインに伝わっている。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/09/29/05.html
769名無しさん@事情通:03/09/29 07:46 ID:hbgSv+Zg
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < 野球?あんなのスポーツじゃないよ
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_   
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

770名無しさん@事情通:03/09/29 08:08 ID:HOFQ/cm6
阪神>巨人=日本代表>福岡ダイエー>中日>西武=セ・リーグその他>Jリーグ>パリーグその他

771名無しさん@事情通:03/09/29 08:33 ID:jqMDd2Gm
巨人戦の視聴率が落ちて関東地方でしか放送されなくなったら。
他の球団とかJリーグとか他のスポーツの中継時間が増えるよ。
巨人戦がスポーツ中継の殆どの時間を取ってるからな。
772名無しさん@事情通:03/09/29 08:36 ID:Wmsf42LK

【堀内のちょっと(・∀・)イイ!話  (・∀・)ニヤニヤ】

・投手コーチに就任するなり二月一日のキャンプ・スタート時点で全力投球できるよう
 指令。その年の先発投手陣は早々に崩壊。
・TV解説者時代「結局、先発でダメだった奴が中継ぎに回るんですよ」発言。
 その他、堀内による結果論解説は有名。
・「先発投手としての合間にリリーフするのは別に構わないが、江夏みたいな使われ方は俺はイヤだね、
 リリーフしかできないなんて、カ○ワと一緒」発言。
・王選手の引退セレモニーの紅白戦で、「ピッチャー王貞治」から嫌がらせホームランを打った「打者堀内」。
・ヘッドコーチ時代、チームの成績不振の罰として、大雨の中ランニングさせる練習を決行しよう
 とし、選手は猛反発。選手会長の川相が抗議を申し入れたところ、返り討ちとばかりにビンタを
 食らわす。通称「川相ビンタ事件」
・しかもその時いちばん清原が文句言ってたのに、清原には手が出せないチキン。
・殴る相手は川相や所マネージャーみたいに体格や立場で選ぶ。
・長年の恨みか、ヤクルト角、橋上にユニフォームを無理矢理はがされ、自慢のメガネも壊されてしまった
 「堀内マウンドレイプ事件」。
・現役時代は「悪太郎」の愛称で親しまれていた。
・藤田監督時代、江川の全盛期になってすっかり窓際に追いやられた堀内。
 中継ぎや敗戦処理に廻されても、未練たらしく現役にしがみつく。(この辺が1001と違う点)
・で、元々練習嫌いだったが、自分が活躍している間(=打線の援護で勝っていたV9時代w)は
 とりあえず大目に見られて何も言われなかったらしい。
・ところが、落ち目になっても相変わらずテレンコやっている。
・そこで投手陣の間でついたあだ名が「サボリの堀さん」「モク拾いの堀さん」。
 まあ、もし人望があったら、こんなあだ名で呼ばれない罠。
・とっくに先発できる力はなかったのに、200勝にこだわって現役にしがみつきチームに迷惑をかける。
 梅雨の6月、先発した試合でたまたまチームがリードしたところで雨がシトシト降り出し、厄介払いを
 したい後楽園球場関係者は早々とコールドゲームを決定。ヤオぎりぎりの200勝達成劇。
・203勝で引退。往生際の悪さは駒田(2006安打)と双璧。
773名無しさん@事情通:03/09/29 08:40 ID:nStPpGOK
なんか堀内は、1年で終りそうな気がする。
成績が悪くて視聴率が悪かったら、すぐに首を切られそう。
774名無しさん@事情通:03/09/29 08:44 ID:WTcJNspA
>>772
素晴らしい人なんですね。
誤解してました。ごめんなさい。
775名無しさん@事情通:03/09/29 08:48 ID:5BD+FBWN
>・とっくに先発できる力はなかったのに、200勝にこだわって現役にしがみつきチームに迷惑をかける。
> 梅雨の6月、先発した試合でたまたまチームがリードしたところで雨がシトシト降り出し、厄介払いを
> したい後楽園球場関係者は早々とコールドゲームを決定。ヤオぎりぎりの200勝達成劇。

平松政次(201勝)もコールドで200勝達成したんですけど(後楽園)
776名無しさん@事情通:03/09/29 08:50 ID:JaoAsd91
堀内さんは投手だから残念ながらあんまりすきではない。守りのジャイアンツなんてみたくない。打のジャイアンツがいい。
777名無しさん@事情通:03/09/29 08:54 ID:nStPpGOK
>>772
「堀内マウンドレイプ事件」
これ、いいなぁ。
監督に就任したら、毎試合、相手チームからメガネを壊される
っていうのはどう?
778名無しさん@事情通:03/09/29 08:54 ID:5B3qYoKI
>>775
問題を間違えるな、アフォ。
779名無しさん@事情通:03/09/29 08:55 ID:5BD+FBWN
>>778
アフォはお前
780名無しさん@事情通:03/09/29 08:56 ID:ggG0WELQ
>「モク拾いの堀さん」
 
イメージぴったりでワラタ
781名無しさん@事情通:03/09/29 09:22 ID:7oqcUYWm
徳さんのコメントどこ?
782名無しさん@事情通:03/09/29 09:25 ID:zXIdTf91
毒蜜は虚塵ファンには親しまれてるの?
783名無しさん@事情通:03/09/29 09:56 ID:X51ScmCU
徳光氏「悔しさでいっぱい」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/29/03.html
784名無しさん@事情通:03/09/29 10:07 ID:9hC4iURH
阪神の乗った飛行機が墜落すれば、まだ優勝の可能性ありますよね。毒蜜サン♪
785名無しさん@事情通:03/09/29 10:47 ID:NTIoKuif
>>772
これって誰がどうやってまとめたんだろね
2chでこういうの見るといつも思う
786名無しさん@事情通:03/09/29 16:10 ID:mwr0Y5RB
プロヤキュ、終わってる。
787名無しさん@事情通:03/09/29 16:35 ID:fz+55z7A
あの程度でスター監督かよ。 プッ
788名無しさん@事情通:03/09/29 16:44 ID:kq4BskJj
虚珍戦の視聴率もアレだけど

相撲はもっとすごいことになってないか?
789名無しさん@事情通:03/09/29 16:51 ID:8p6znZWz
いまどきプロ野球なんて見てる人間は、将来ないな。
滝に打たれて来い。
790名無しさん@事情通:03/09/29 17:01 ID:u64gF41c
プロ野球ごときは、星野の爺さんしか知らねー。
791名無しさん@事情通:03/09/29 17:01 ID:TlyElr9N
鍋津根さんを
監督にするという奇策は・・・・
792名無しさん@事情通:03/09/29 17:03 ID:PHCq1Dfx
こりゃ巨人おわりだね(・∀・)ニヤニヤ
793名無しさん@事情通:03/09/29 17:03 ID:aMZEu0bG
>>791
だめだめ。あの人、キレたらボールを審判に投げつけちゃうから。
794名無しさん@事情通:03/09/29 17:04 ID:aMZEu0bG
>>790
伸之?
795名無しさん@事情通:03/09/29 18:16 ID:ZHPbRNvQ

田原総一朗 「野球?あんなものスポーツじゃないよ。とまってるだけだろ」

796名無しさん@事情通:03/09/29 18:22 ID:wy0MVjiT
ふつうこれだけ暴言をはき、狂ったとしか思えない行動を
くりかえす老人が、権力の頂点にいつづけることは信じられない
北朝鮮でもないのにね

ただ、オレンジのはっぴを着て
なにかに憑かれたように声援を送る狂信的な信者がいて
機関紙をむさぼり、視聴率をささえる在宅信者がいることで
この老人は自分が教祖様だとカン違いしちゃってるんだよ
教祖ならなにをやっても信者はついてくると・・・構造はオカルト宗教団体
教祖様の威光があると錯覚してるから、とりまきの「チンピラ」も強気になれたんだろうが

さすがに、ネットの普及で
洗脳度のかるい在宅信者はかなり目が覚めてきたようだね

目が覚めた元信者には、別の信者ではなく野球ファンになって下さい。
797名無しさん@事情通:03/09/29 18:43 ID:vtqaH4Tn
来年東京D巨人戦の放映するよりもゲバゲバとかシャボン玉ホリデーの
再放送でもしているほうがよっぽど視聴率稼げそうだ
もっともこれらのVTR残ってない恐れが大だが
798名無しさん@事情通:03/09/29 18:44 ID:BXRpE5l7
阪神>巨人=日本代表>福岡ダイエー>中日>西武=セ・リーグその他>Jリーグ>パリーグその他
799名無しさん@事情通:03/09/29 18:46 ID:PHCq1Dfx
野球の延長やめれ
見たいヤシはG+で見れるし
800名無しさん@事情通:03/09/29 18:46 ID:aMZEu0bG
ナベツネ>阪神>巨人=日本代表>福岡ダイエー>中日>西武=セ・リーグその他>Jリーグ>パリーグその他
801名無しさん@事情通:03/09/29 18:54 ID:UkHZUnzH
698 不正入団した奴が巨人の監督になれるか。アホ
802名無しさん@事情通:03/09/29 18:57 ID:IoOo4X35
どうせテレビなんて観ないからひたすら野球やって欲しい
803名無しさん@事情通:03/09/29 19:01 ID:IoOo4X35
434 代打名無し sage 03/09/29 18:49 ID:OsQR02Qp
社会生活やプライベートが充実してたら
こんな事が面白いなんて思わないだろうw





435 代打名無し sage 03/09/29 18:51 ID:z2NeK9++
似た者同士ですね


436 代打名無し 03/09/29 18:52 ID:4gd31h3P
それか子供の時嫌なことあったんじゃないか
親父が好きなチーム負けたら激怒して虐待されてたとか


437 代打名無し sage New! 03/09/29 18:57 ID:Qj1a74TZ
野球好きの親族かなんかに
○○早く働け、外に出ろって言われてて
それを野球に重ね合わせて恨んでるだけじゃねえのw
804名無しさん@事情通:03/09/29 19:39 ID:PSArWD6k
代表>>Jリーグ>>>>>>>>>>巨人>>>阪神>セその他>パリーグ
805名無しさん@事情通:03/09/29 19:58 ID:AFEWNO24
いまどき
野球を見たいヤツなど
いないのだ。
806名無しさん@事情通:03/09/29 19:59 ID:NTIoKuif
>>804
>>805
北チョンなみの妄想だな
さすがサカヲタ
807名無しさん@事情通:03/09/29 20:39 ID:PSArWD6k
時代ofサッカー。
808名無しさん@事情通:03/09/29 20:45 ID:uMUwbYio
wev
809名無しさん@事情通:03/09/29 20:56 ID:Agfj269J
マウンドレイプ事件鮮明に記憶に残っております
810吉岡美穂輔:03/09/29 21:50 ID:mUwP1z75
川上元監督とそのV9戦士の一人である末次内野手と同郷です。
川上さんは本当に神様のような扱いでした。必然的に巨人ファンになりました。
しかし、79年の「江川問題」で疑問を持ち、85年の「桑田問題」で決定的に嫌いになりました。
96年の日本シリーズでイチローの言った「過去の栄光や伝統に胡座をかいてるチームには絶対に負けたくなかった」
の言葉に感激しました。
まあ、今までのツケが回ってきたのですね。どっかのチームみたいにお家騒動にならぬことを祈ります。
811名無しさん@事情通:03/09/29 22:33 ID:PSArWD6k
プロ野球を見てる人間は、人生の負け組ばかり。
812名無しさん@事情通:03/09/29 22:34 ID:D15dJ1Ph
無神論の人ってニヒリストなの?それとも唯物論者?
813名無しさん@事情通:03/09/29 23:33 ID:0I5b4k55

どうしようもなく落ち目だな、プロ野球。
814名無しさん@事情通:03/09/29 23:46 ID:77nIJ96t
もはや打つ手無し

つーか

処置無し
815名無しさん@事情通:03/09/30 00:25 ID:UfOJs/Ew
いっその事、ナベツネをコミッショナーに就任させろ
816名無しさん@事情通:03/09/30 00:32 ID:8uLAr861

>>811=サカヲタが負け組なのは明らかだな
817名無しさん@事情通:03/09/30 00:36 ID:G5Nx3v1f

プロ野球を見てる人間は、人生の負け組ばかり。
818名無しさん@事情通:03/09/30 00:42 ID:USoIhjFX
どうみてもプロ野球は落ち目だと思うけど…。
819名無しさん@事情通:03/09/30 00:48 ID:nsLGs3tw
それでもサッカーのはるか上空を航行してるから、サカオタに嫉妬されるわけだ。
820名無しさん@事情通:03/09/30 00:49 ID:Sg1ps2LT
200勝投手は一応スター扱いしていいのだろうか?
821名無しさん@事情通:03/09/30 01:25 ID:G5Nx3v1f
結局、セリーグパリーグともに、優勝決定試合の地上波放送はない。
プロ野球なんてその程度のものだ。
822悲惨な現実:03/09/30 07:19 ID:8uLAr861
>>821
今年のJリーグ優勝決定試合  横浜マリノス戦   視聴率1.4%
  (観客は小中に1万人のタダ券&3万5千人の社員動員)

ttp://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/new.html
カルロス・ゴーン社長(横浜F・マリノス名誉会長)
「〜日産創立70周年の祝賀で、社員35,000人をここに招待していてよかった。〜」

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030802-0037.html
ゴーン社長「3万人以上の従業員が観戦」

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030726-0007.html
横浜市港北区の小中学生1万人を招待

823名無しさん@事情通:03/09/30 08:13 ID:TOfGWE/k
>>810
俺も長嶋監督時にファン辞めたなあ。意味不明の監督続投、DQNオーナー、無駄な大量補強で
嫌気が差した。
824名無しさん@事情通:03/09/30 09:31 ID:/IBAE1oC
サッカーを見たら、野球なんて退屈で見る気しなくなった。
825名無しさん@事情通:03/09/30 10:03 ID:/C+VQPXK
>>822それってBSの視聴率?
826名無しさん@事情通:03/09/30 10:08 ID:Lp3nWCcK
>>825
深夜の録画だったはず
827名無しさん@事情通:03/09/30 10:11 ID:4TQQ5Dww
>>825
BS 生中継 後の、地上波 深夜 録画中継
828名無しさん@事情通:03/09/30 10:25 ID:0njWebNE
この前の日曜、千葉マリーンズスタジアムに行った
ゴールデンカードのロッテ-オリックス戦
内野の自由席でデーゲーム(チケットショップで450円)
あちこち移動できたし、海風もここち良かった
弁当広げて、ビールも飲んで、12-5の乱打戦
最高ですた!
829名無しさん@事情通:03/09/30 10:32 ID:CdfEgges
監督なんかでテレビ見たり見なかったりすんのか?
830名無しさん@事情通:03/09/30 10:36 ID:BLl3+z0z
ついでに清原、江藤もどっかいってほしい
831名無しさん@事情通:03/09/30 16:24 ID:VXcaJeV3
視聴率が低いくらいで騒ぐ事はないか・・・。
もうすぐ、中継がなくなって、プロ野球もなくなるんだし。
832名無しさん@事情通:03/09/30 16:29 ID:L7slX0C/
>>797 TBSやフジならスカパーで昔のバラエティーやってるよ
833名無しさん@事情通:03/09/30 16:35 ID:6SUnAE0w
阪神>巨人=日本代表>福岡ダイエー>中日>西武=セ・リーグその他>Jリーグ>パリーグその他

今年の阪神ブームのような社会現象は起こせないよ
834名無しさん@事情通:03/09/30 16:37 ID:6SUnAE0w
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/hanshin_tigers_boom/

ヤフーの阪神タイガース周辺情報を見れば阪神ブームが全国的だってのがわかる。

835名無しさん@事情通:03/09/30 16:58 ID:X9hxZjEr
>>834
全国に広がる韓西同胞が盛り上がってるんじゃない?
836名無しさん@事情通:03/09/30 17:24 ID:8XBcdnFv
IOCの理事会で野球(ベースボール)が競歩(プッ!
と並んで次回からのオリンピックで廃止が検討されてるんだってね

世界的にはそんなもんだよな
プロ選手送り込んで廃止、プロ球界ご苦労さん
837名無しさん@事情通:03/09/30 17:29 ID:eJlg0SPg
サカヲタ犯珍ヲタは日本の恥
とくに大阪人
838名無しさん@事情通:03/09/30 17:33 ID:vlb/4WJW

ここのサカオタは朝鮮人だったことが判明しました

通りでしつこいわけだw
839名無しさん@事情通:03/09/30 17:36 ID:eIJs1Rl7
>>838
勘弁してください
840名無しさん@事情通:03/09/30 17:37 ID:X9hxZjEr
>>838
勘弁してくださいニダ
841名無しさん@事情通:03/09/30 18:44 ID:8jdMaCyZ
アテネオリンピックの野球って客入るんかな?
その前にギリシャに野球場なんてあるの?
842U-名無しさん:03/09/30 18:52 ID:ClPPHjxj
>>841
作るらしいです
843名無しさん@事情通:03/09/30 18:53 ID:s6mYA+wD
>>836
>競歩(プッ!
競歩はマラソンよりも過酷な競技。
中身を知らないくせにイメージだけで語るなよ。
あ、だからサカが好きなんだw
844名無しさん@事情通:03/09/30 19:17 ID:KLKuP/Lk
焼き豚をいじめるのは
楽しいw
845名無しさん@事情通:03/09/30 19:19 ID:ZLBTcDP5
読売新聞を買うな。
これが一番効き目がある。
846名無しさん@事情通:03/09/30 19:28 ID:5j3BzXEK
プロ野球はJリーグに無条件降伏し、軍門に下らなければ
滅亡するだろう。
847名無しさん@事情通:03/09/30 19:34 ID:uYVrtUVn
848名無しさん@事情通:03/09/30 19:38 ID:yUHkfrUc
そんなに過酷なのがよけりゃ

無酸素でチョモランマでも登れヤ
849名無しさん@事情通:03/09/30 19:48 ID:Yx/ivVPv
サッカーファン=朝鮮人
850名無しさん@事情通:03/09/30 20:01 ID:GWsNzqbr
野球って糞だろ
毎年毎年馬鹿みたいに同じ6チームで不毛な争いしやがって
醜いデブがタラタラ棒切れ振り回してんじゃねーぞカス
早く地球上から消滅しやがれマイナー競技が
851名無しさん@事情通:03/09/30 20:02 ID:x/iq693e
↑おもしろい。そのとうりだな。
852名無しさん@事情通:03/09/30 20:04 ID:yi4XgjR4
世界的レベルから見て
レベルの低いサッカーが偉そうなこと言うな
853名無しさん@事情通:03/09/30 20:04 ID:lmAcULHG
渡辺オーナーが辞めるまで
読売新聞と放置新聞を買うのはやめよう!!!
854名無しさん@事情通:03/09/30 20:12 ID:+xRgSe3M
堀内は3年契約だってよ
もう笑うしかないな
855名無しさん@事情通:03/09/30 20:17 ID:uqLwbumm
読売新聞の迷惑な勧誘が読売巨人の人気をなくしているのです
856名無しさん@事情通:03/09/30 20:18 ID:uBG0M1ob
原の辞めさせ方が酷かったから。更に人気下げそうだ。
857名無しさん@事情通:03/09/30 20:27 ID:cgG4eWNL
堀内のつぎは高橋一三つぎは高田つぎは中畑
858名無しさん@事情通:03/09/30 20:39 ID:bLZgiLR6
昔はO N H(堀内)と言われたもんだけど・・・
859名無しさん@事情通:03/09/30 22:03 ID:unhzTOjf
来季の巨人には氏家会長から厳しい注文がついた。「勝つだけではダメ。愛されて勝たにゃいかん!
(優勝で戎橋から飛び込む)阪神ファンのように、巨人ファンが(東京の)両国橋から飛び込むようでなきゃ!!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030930-00000024-nks-ent
860名無しさん@事情通:03/09/30 22:16 ID:+xRgSe3M
>>859
もう誰も愛していないし
優勝したとしてもどうでもいい
861名無しさん@事情通:03/09/30 22:20 ID:hTLXIayE
とりあえず来期は15%回復が目標。
862名無しさん@事情通:03/09/30 22:27 ID:V9ESGqeC
とりあえず来期は中継を打ち切って欲しい。
863名無しさん@事情通:03/09/30 22:44 ID:4Yrb1/qI
報知新聞を放置汁!!!
864名無しさん@事情通:03/09/30 22:55 ID:CByN4HYQ
野球なんかボケ老人しか見てないんだから
早朝にでも放送してろよ
いや、もういいよ、放送するな
臭いんだよ
865名無しさん@事情通:03/09/30 23:06 ID:tG6FhV8g
>>859
お前が飛び込めよ!って感じだよな。
いざというとき他人任せっていうのはこの国のトップの悪い癖だ。
「先ず櫂より始めよ」
866名無しさん@事情通:03/09/30 23:43 ID:V9ESGqeC
俺には、一新聞社を応援する義理は何もない。
867名無しさん@事情通:03/09/30 23:48 ID:X9hxZjEr
>>861
> とりあえず来期は15%回復が目標。

15%じゃダメでしょ。
TV局はこの数字だったら、放映権料の値下げを迫るか、中継を断念するかだよ。
868名無しさん@事情通:03/09/30 23:53 ID:vlb/4WJW
放映権の値下げは確実
15%絶対とれるならまだ優良コンテンツだな
いまどき視聴率取れる番組あんまりないし
869名無しさん@事情通:03/09/30 23:59 ID:OYaRVipd
来期巨人ファンはベンチに一匹のオットセイを見ることになるだろう。
870名無しさん@事情通:03/10/01 00:04 ID:qFRLuaf8
鍋常さっさとポックリ逝って地獄逝け!!
871名無しさん@事情通:03/10/01 00:08 ID:6aaNjzCA
史上最速!300万人突破!
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/mobile/kiji/img/1064152653.jpg

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |6|      |     .|  | さぁ、大嘘キャンペーンをしているプロ野球は
  ヽl   /( 、, )\  )<|  慰謝料を払うべきなのでしょうか
   |   ヽ ヽ二フ ) /  |  史上最強の弁護士軍団の答えは?
   丶        .ノ    \_________________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

        ∧_∧    ((((( ))))    ∧__∧      ∧_∧
       ( @∀@)  ○(( ´∀`)   ( □∀□)    ( ・∀・)
       (     )   (    )   (     )    (    )
     ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
     ┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
     ┃┃...払う ┃┃┃...払う ┃┃┃....払う ┃┃┃...払う ┃┃ 
     ┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
     ┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
 /    バ   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ン   \
872名無しさん@事情通:03/10/01 00:12 ID:EU/MGm7m
>>859
両国橋から飛び込むようでなきゃ!!

飛び込めば格好いいとか、それが愛情だなんて考えるのは
正真正銘の池沼だろうが。
873名無しさん@事情通:03/10/01 00:40 ID:rCj5C/4q
テレビで堀内のツラなんざ見たくねー。
874名無しさん@事情通:03/10/01 00:49 ID:7sooWBQ3
みんなテレビみてて楽しいか?
なんかどこも同じような内容だし、バラエティなんかも最近の若手
芸人はただ騒がしいだけで、なんの芸もないしつまんねえよ。
野球中継が退屈なのもあるけど、テレビそのものが飽きられてるってのも
あるかもね。
875名無しさん@事情通:03/10/01 01:18 ID:4Gf6r6nH
もう引き抜きとかやめてほしい。
特にダイエーの先発陣とか危険。
ローズもいらん。
きちんと育てろ!
876 :03/10/01 01:29 ID:vaED3Hi0
せめてsage進行でやってくれ。後100レスで終わりだけど
877名無しさん@事情通:03/10/01 01:53 ID:+K5/cbNV
見事な落ち目。
878名無しさん@事情通:03/10/01 02:00 ID:gB9AGETj
>>843
清原あたりが競歩なんかやったら100b行かずに肉離れ起こしそうだな
879名無しさん@事情通:03/10/01 02:01 ID:SmaWiIAF
880名無しさん@事情通:03/10/01 02:03 ID:DWIzEdWX
えーと・・・ 皆さん
りっぱな大人な
んですから・・・ ちょっと言い過
ぎの感がある人もいます。

まあ、熱くなるのもわからないでもないですが。
いい加減にしたら同ですか?
たまには熱い議論もいいと思いますが、
けんかを売るようなレスは辞めたほうがいいですね。

ブサイクな人に面と向かって「ブサイク」と言ってしまうような
なさけない人たちと同レベルのようにも見えます。
していい事と悪い事のさかい
めが分からないのですか?
じぶんの胸に手を当ててよく考えて下さい。
881名無しさん@事情通:03/10/01 02:56 ID:uYalG3FT
>>880
ゆるせねーんだよ、てめー!
きどってんじゃねーよ!!
グロい奴には、「グロい」言うのが親切だろうが!!!
にいがたのド田舎者が!!!!
882  :03/10/01 03:04 ID:aZa3gqO9
>>834←こいつチンポのカス決定

阪神が全国でブームだってよ。すっこんでろよてめー

巨人と比較したら鼻糞以下。

日本シリーズで視聴率とりたいから、盛り上がってる映像を流して洗脳させてんだよ

マスメディア洗脳。

まんまとお前みたいなチンカスボーイが引っかかる。
883名無しさん@事情通:03/10/01 05:08 ID:OPToKlgC
へぇ
884ヤキウ:03/10/01 08:24 ID:I9OW3fYs
選手寿命も長
くデブでも出
来る程楽な競技
885名無しさん@事情通:03/10/01 13:55 ID:u+FV2edB
国民は プロヤキュの消滅を 待ち望んでるんだよ。
886名無しさん@事情通:03/10/01 14:01 ID:RNSFgyaV
俺にはスレの流れを断ち切った>>880>>881が誤爆に思えて仕方ないw
887名無しさん@事情通:03/10/01 14:05 ID:aTIVYuGu
<ダイエー優勝>平均視聴率は26.7% 30日夜の中継

ビデオリサーチによると、RKB毎日放送(福岡市)が9月30日夜に中継した
福岡ダイエーホークス戦の平均視聴率が26.7%(北部九州)を記録、
00年に優勝を決めた試合中継の25.9%(TVQ九州放送、10月7日)を上回った。

中継は午後6時15分〜同9時24分で最高瞬間視聴率は、同9時16分の45.2%。
西武がオリックスに敗れ、ダイエー優勝が決まった直後とみられる。
RKBは「(NHKの)衛星放送も含めると50%近くの視聴者が優勝試合を見ていた
のではないか」と話している。

また、RKBは同9時30分から全国ネットの番組「史上最強の超占い師!!」の画面
左上で、音声なしの野球中継を2元放送。同番組の平均視聴率は29.5%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031001-00001050-mai-soci



888名無しさん@事情通:03/10/01 14:10 ID:ZIdaGSSb
日本シリーズ25%
オリンピック予選35%
この流れのままいって
来年開幕阪神とだったら30軽く超えるよ。
889名無しさん@事情通:03/10/01 14:12 ID:aTIVYuGu
 
890名無しさん@事情通:03/10/01 14:16 ID:u+FV2edB
優勝決定試合の全国放送なし。セもパも。 
意外とどこが優勝したか知られていない。
891名無しさん@事情通:03/10/01 14:19 ID:ry4BuqvN
優勝胴上げは全国で放送されてたし、これだけニュースやワイドショーで
取り上げられていて、街は阪神商品で溢れかえっているのに
知らんわけないやろw
892 :03/10/01 14:22 ID:Fh2y5tzo
野球もサッカーもあんまし見ないんですけど(汗
野球選手のふけ顔
ビール腹
農作業しそうなユニフォーム
私服のセンス
センスの無いファン
はかなりサブイボが出てしまいます(^^;)

893名無しさん@事情通:03/10/01 14:25 ID:KSLHjO1R
そうですか、まあ価値感は人それぞれですからw
894名無しさん@事情通:03/10/01 14:26 ID:RNSFgyaV
>街は阪神商品で溢れかえっているのに

関西(大阪)だけだって
895名無しさん@事情通:03/10/01 14:36 ID:l2RAWnnr
巨人はオーナーが監督やれ
視聴率あがるしフロントと揉めることもなくなる
896名無しさん@事情通:03/10/01 14:56 ID:u+FV2edB
もうサッカーだけで十分なんじゃない。
897名無しさん@事情通:03/10/01 15:14 ID:l2RAWnnr
日本ならともかく本場欧州で17の少女輪姦して
それを他人事のように話す奴等がやる競技なんてたかが知れてる
一人の爺に翻弄される日本プロ野球も淫乱女に支えられるサッカーもクソ
898名無しさん@事情通:03/10/01 15:18 ID:oLP/dMYZ
やっぱりサッカーしかないよな
野球は地上波撤退でいいよ
899名無しさん@事情通:03/10/01 15:21 ID:ZIdaGSSb
ベッカム人気が終われば
もうなんも残らないサッカー
900名無しさん@事情通:03/10/01 15:23 ID:KSLHjO1R
>>894

阪神Vセール、ほくほく 売上高9割増、34億円 京王百貨店新宿店
京王百貨店は24日、23日までの8日間実施した阪神優勝セールの効果で、
セール期間中の新宿店の売上高が34億円(前年同期比89・8%増)にのぼったと
発表した。 入店客数の累計も約83万人(同55%増)と大幅に増加。聖蹟桜ケ丘店
も5億円(同70・8%増)と売り上げを伸ばした。

また、期間中の阪神ショップの売り上げは2億450万円を記録。
これまで月間売上高は6月の6960万円が過去最高だったが、
優勝セールでは、わずか8日間でこれまでの記録を大きく上回った

http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/tokusyu/2003tigers/akinai/140.html

えーっと、関東の他チームやJリーグのチームでこれ以上の人気ありまつか?
901名無しさん@事情通:03/10/01 15:26 ID:CJ6ptIb3
最近、放送した阪神関連番組の関東での視聴率

同時間帯
13.5% 21:00 NHK NHKスペシャル「阪神を変えた男」
*6.2% 21:00 TX* 出没!アド街ック天国「甲子園」

ZONE(星野監督)8.8%
21日 NTV 24:55 NNNドキュメント'03 「阪神優勝 もう一つのNever Surrender」 6.0%

じぇいりーぐ最高視聴率
ゴールデン Jオールスター6.3%

関西は壊滅、関東でも虫の息・・・ナムナム(-∧-;)



902名無しさん@事情通:03/10/01 15:29 ID:V96MRJGy
プロ野球と相撲は日本の伝統芸能だから消えないように
保存を考えなくてはいけません。
ここはひとつナベツネさんにひと肌脱いでいただいて、
日本プロ野球保存会と、日本大相撲保護の会を作って
いただきましょう。
903名無しさん@事情通:03/10/01 15:31 ID:ILCln+s7
頭悪いうえに、つまらんレスだから救いようがない
904名無しさん@事情通 :03/10/01 15:38 ID:edIqZT+c
サッカーもつまらんけど
野球はそれ以上につまらん
あんなもんよう何時間も見てられるのう!
905名無しさん@事情通:03/10/01 15:47 ID:JnyKY4Op
昔はアンチだったが今は無関心
906名無しさん@事情通:03/10/01 15:54 ID:aHLu/CY5
>>900
反動が楽しみ。その分ほかがマイナス。所詮、ゼロサム。
巨人が優勝すれば景気が回復すると一緒。なんの根拠もない。
907名無しさん@事情通:03/10/01 15:59 ID:tJS5f280
18年ぶり優勝で社会的ブームになっている阪神と
Jの見本ともいうべき地域密着が根付いた九州ダイエーとの日本シリーズは
現時点で考えられる日本プロスポーツチームの中で最強の組み合わせだな。

908名無しさん@事情通:03/10/01 16:17 ID:QuA+TeeX
優勝決定後の負け犬巨人の放送をまだ流している
奴らに視聴率を語る資格なし
世の中変わったんだよ
909名無しさん@事情通:03/10/01 16:26 ID:tJS5f280
ぷっ
910名無しさん@事情通:03/10/01 17:07 ID:OrqNS/kS
日テレ・読売グループは腹黒い!!いじめ体質だ!!

日本テレビ改め=似反テレビ
911名無しさん@事情通:03/10/01 17:10 ID:z1/etGjp
巨人ファンはみんな白痴です。
912名無しさん@事情通:03/10/01 17:14 ID:ItlpQlyt
なんか良くわからんけど、
ナベツネとかいうおっさんが口出ししなければいいんじゃないの?
猛烈なアンチ巨人で毎日中継見ているお父さんも、
原がいないんだったら見ないって言っていたけど。
原は嫌いらしいけど、辞めさせ方がむかつくから、アンチになる価値もないとか。
913名無しさん@事情通:03/10/01 17:33 ID:u+FV2edB
時代 of サッカー
914名無しさん@事情通:03/10/01 17:38 ID:O3v18lye
いまさらですが…原肩叩きでG戦士の尻に火
 いまさら…とは言いつつも、最近の巨人がやたらと強い。29日の広島戦こそ引き分けに終わったが20日以降、負け知らずの5連勝。テレビ中継も行われない消化ゲームでG戦士が奮闘。
 渡辺オーナーから厳命されている「Aクラス入り」も射程に入ってきた。
 原監督は、「残り試合も一戦一戦、全力で戦っていくだけ」と普段通りを強調するが、大詰めでの好調ぶりに、自然とほおも緩む。
 ところで、この連勝は、原監督が渡辺オーナーに辞表を提出した翌日の20日から始まっている。これは、単なる偶然ではなさそうだ。現場の選手は、指揮官や上層部の動向に敏感なもの。
 電撃的な監督交代劇が選手に刺激を与えているのは間違いない。(夕刊フジ)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/giants/

また江尻か
915 :03/10/01 17:40 ID:68c6n2j/
そら毎日堀内の陰気臭い顔なんてワザワザ見たくないわな。絵にならんし。
916名無しさん@事情通:03/10/01 17:41 ID:DWIzEdWX
917名無しさん@事情通:03/10/01 17:42 ID:O3v18lye
堀内の顔に原の泣き顔をかぶせて放送>来期
918名無しさん@事情通:03/10/01 17:45 ID:Fpsb61Kb
歯下雄死ね!
919名無しさん@事情通:03/10/01 17:47 ID:eHYiDACJ
さる情報筋からたった今入った情報です。

 来シーズン何が何でも、V奪還をと目論む巨人の今オフの補強リストを入手。
その中には、なんと、今シーズン限りでNYヤンキースを引退する300勝投手のRクレメンス投手が含まれていることが分かった。
クレメンスは来年のアテネ五輪出場を希望しており、巨人側もそのことを承諾済み。
後は、ワールドシリーズ終了後サインが交わされる模様。
920名無しさん@事情通:03/10/01 17:49 ID:8XOiObhI
ホークス優勝に森口博子、武田鉄矢らも感激

やったぜホークス、日本一もダイジョーV! ついにリーグ優勝を果たした福岡
ダイエー・ホークスに芸能界のダイエーフリークからも喜びのコメントが寄せられた。
                   
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003100104.html
921名無しさん@事情通:03/10/01 17:51 ID:r8uv7GmP
ダイエーもいいが、今年の日本プロスポーツチームで一番
観客を集め、グッズ関連商品が売れ、世間の注目を集めたのは

サッカー日本代表や巨人でもなく

阪 神 な ん だ け ど な
922名無しさん@事情通:03/10/01 18:07 ID:DWIzEdWX
もう阪神やダイエーの時代でいいよ

巨人は悪役キャラにてっしとけ
923名無しさん@事情通:03/10/01 18:15 ID:l6Ol2dtj
江川でいーじゃん数字とれるって
924名無しさん@事情通:03/10/01 18:16 ID:Ko+7wAN/
江川の前にワンクッション置いたんだろ
925名無しさん@事情通:03/10/01 21:43 ID:drrx7lqa
阪神関連の株価は下落の一途。
ダイエー借金踏み倒し。
926ヤキウ:03/10/01 21:54 ID:8f2cRDU0
監督の命令通り動くだけ。
試合は長いが実際プレーする時間はほとんどありません。
攻撃中、バッター以外の味方選手は何故かイスに座って
ボーッとしています。
守備の時、野手はボールが飛んでくれば試合に参加。
ボールが飛んでこなければボーッと突っ立てるだけです。
927名無しさん@事情通:03/10/01 21:54 ID:zVgkp5Zj
阪神ブームもW杯もダイエーと比較したらしょぼいぞw

経済効果は1兆4000億円 ホークスの福岡本拠15年で

電通九州(福岡市)は1日、3年ぶりのパ・リーグ優勝を決めた福岡ダイエーホークス
が、福岡市に本拠地を置いた1989年から今年までの15年間に、九州地域に
総額1兆4000億円の経済効果をもたらしたとの試算を公表した。
同社は15年間の観客動員数をもとに、チケット代、宿泊費、交通費、飲食費などを
算出。99年と2000年の優勝時の経済効果ついては福岡県の試算を用いた。
今年の日本シリーズで日本一になった場合の経済効果は417億円と試算、
これを含めて総額をはじき出した。ただ、試算は観戦を中心とした波及効果のため、
観戦に直接関係しない飲食やダイエー関連商品の売り上げ、福岡事業の初期投資
などは含まれておらず、同社は「実際はより経済効果が大きいはず」としている。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031001-00000261-kyodo-soci
928名無しさん@事情通:03/10/01 22:20 ID:P1z58esa
野球は、人気復活の手立てが何も無いのが痛いな。座して死を待つだけって感じ。
929名無しさん@事情通:03/10/01 22:27 ID:vaDiY5IJ
??
930名無しさん@事情通:03/10/01 22:31 ID:QNsz4K2J
>8月までの平均視聴率は14・8%と、最近15年では最低の状態

・・・・・始球式に上戸彩でもでたのか?
931名無しさん@事情通:03/10/01 23:17 ID:4qv0m93I
>>9308月までの平均視聴率は14・8%と、最近15年では最低の状態

来年の平均よりはいいじゃん。ヨカタネ。
932名無しさん@事情通:03/10/01 23:23 ID:vs8wIUXB
>>928
1リーグ制はどう?
933名無しさん@事情通:03/10/01 23:49 ID:90C/CeXt
巨人が必死で制度を変えて
めでたく衰退を迎える。
良かったね。
934名無しさん@事情通:03/10/02 00:05 ID:vdW6sZWY
えっ、8月までの平均なの?
じゃあ、年間平均はもっと悲惨なわけだ。
935名無しさん@事情通:03/10/02 00:11 ID:gPjVW/rV
セにDH導入、ペタ-ローズ-清原クリーアップ
ってのどうーよ
936名無しさん@事情通:03/10/02 00:44 ID:vKeGbUGV
今年の大リーグの平均観客動員が気になります。
937名無しさん@事情通:03/10/02 01:25 ID:UAGoUA93
1日の入場者数だけで言えば競馬場が最強。
10万越えるのが当たり前の世界。
938名無しさん@事情通:03/10/02 01:29 ID:vKeGbUGV
>>937
水増しも最強
939名無しさん@事情通:03/10/02 01:41 ID:UAGoUA93
940chance!ハリー!☆☆☆:03/10/02 01:42 ID:cYLLF70J

突然申し訳ありません。日本でも、人気大爆発寸前のマネーゲームを紹介させてください!!

嘘のような本当のようなお話!必要なのは3000円のみ!
これはリピート・スリーRと呼ばれるビジネスゲームです。
「3人の参加者の口座に1000円ずつ振り込むだけで、数週間ごには大金が手に入る!」というものです。
☆参加方法☆
(1)まずは3人の口座に1000円ずつ振り込みます。
      必ずATM(振込機)で。
  東京三菱銀行  渋谷明治通支店  3653103
  UFJ銀行     木場深川支店    1302175
  三井住友銀行  飯田橋支店      1483701
     ※必ずATM(機械)で振り込んでください。
(2)3人の一番上の人を削除します。
  そしてリストの一番下に貴方の口座を加えておけば順位繰り上がります。
(3)後はこれを掲示板やメールで伝言していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
  一週間くらいして口座を確認してみてください、ビックリするくらいの入金があります。
(4)3人の口座の一番上は絶対に削除してください。 そうしないと、法に触れます。1人が抜け、1人(あなた)が入るわけですから。
  送金せずの参加は必ずわかります。トラブルになりますので、必ず送金してから参加して、安心してガッポリ!!

 無限連鎖講「ねずみ講」について、条文によれば、後順位者が入ることにより先順位者が順次そのシステムの権利が無くなると言う事で、このシステムだと「無限連鎖講の防止に関する法律」には触れないと言うことでした。安心して参加してみてください。
------------------------------------------------------------
このメールのそのほかの部分はこのままコピーで結構です。

まるで釣りしてるみたいで....餌をつけて待ってるって感じで...餌を撒くポイント選びがセンスです。
イカ釣りした事はありますか?? ポイントを見極め、数時間後に 一気にレールを巻き上げる!!
ポイントによっては 何十杯もイカが釣れてます。 魚群探知機は あなたのセンスです!☆☆☆

今すぐ 始めましょう!! こういうのもタイミングが全てです。迷わずやりましょう! やればわかるさ!!☆

941名無しさん@事情通:03/10/02 04:19 ID:J44DI93E
プロ野球はバラエティーみたいな空気が嫌だ。
マスゴミはもっとかっこ良く選手を照らしてやれ。
本当にスポーツニュースもくだらないし。
942名無しさん@事情通:03/10/02 04:28 ID:RR/20Z/f
今年は阪神独走で消化試合が多かったに尽きるだろ
来年を見てみないうちはわからん
943名無しさん@事情通:03/10/02 05:18 ID:Z/hplZwn
来年は昼行灯堀内のせいで、選手はますます暗くなり、最下位独走!!
944名無しさん@事情通:03/10/02 05:56 ID:BOAPEGFt
相撲と同じ時間帯で試合する方が観客きそうな気がする。
ゴールデンじゃないから視聴率もそんなに気にしなくて良いだろうし。
メジャーでも昼間やってることが多いんじゃ?
945名無しさん@事情通:03/10/02 06:33 ID:mVC4ycvE
そろそろ巨塵もデーゲームやろうよ

巨塵は日程で優遇されてる上にナイターしかないから老人が働ける
その証拠に松井もメジャーいったら昼と夜とで成績違う
視聴率落ちてるから中継に配慮してナイターにする必要ないし
来年から各球団公平な日程にしようよ

巨塵Bクラスの暁には「開幕は各地で」なんて言い訳せず東京Dで開幕戦はやらない
巨塵も広島や横浜と同数のデーゲームを組み込む
これでも野球観る奴は観るよ
946名無しさん@事情通:03/10/02 06:40 ID:7NJ0HoSJ
原より江川とか癖のある奴のほうが
視聴率はとれるだろ。
原の野球は面白くないから巨人ではダメだね。
巨人は最下位でもフロントは視聴率がよければ良いという会社だよ。
原は監督としては良いと思う。
947名無しさん@事情通:03/10/02 08:01 ID:B89n7Prg
いまどき野球なんて見てる奴の気が知れん
948名無しさん@事情通:03/10/02 08:05 ID:B6/uUDZO
堀内のヘッドコーチは誰?
949名無しさん@事情通:03/10/02 10:21 ID:OVzH1QBd
つか野球って監督の作戦とかほとんど影響しないだろ
○○野球とか○○作戦とか漠然としすぎだし、江川の解説はやたら幼稚な解釈だし
速攻、カウンター、トリック、動的フォーメーション、攻撃の緩急、波状攻撃、
他の多くのスポーツの監督が出せる指示はこれだけあるのに、野球には無い
試合時間における選手の総運動量の調整とか、根本的に存在しないし
相手の作戦を読んで自軍の作戦の変更の指示を出すのが監督に求められる仕事なのに
野球は作戦自体が薄っぺらいからほとんど存在しない。
選手交代(代打とか)のタイミングと主にピッチャーへの指示くらいしかないのに
ありがたがって「かけひき」とか「采配」とか言う言葉使われてもなぁ。
結局要素が少なすぎるから監督の作戦だとかその効果とかが見えてこないんだよ。
これだからテレビとかで野球の監督の解説するときに温度差を感じざるを得ない。
「そんなに言うほどの作戦か?」と誰もが思う。
個人レベルでもフェイントやコンビネーション等が無いから純粋な1:1のイメージが強い。
例えるなら格闘技のような感じ。結局名選手同士の対決だけが面白さであって
チーム的な面白さはほとんどないんだよね。
そういう意味で監督中心の報道姿勢は完全に野球を勘違いしているとしか思えない。
それで満足するのは往年の名選手を見てきたジジババの世代だけ。名選手だったから
監督になったときに興味があるだけで、本質は選手の魅力だということがわかってない。
950名無しさん@事情通:03/10/02 10:24 ID:yzQLTbwr
>>949
ベストプレープロ野球やってみろ
951ゅぅ ◆ :03/10/02 10:25 ID:y0hHX6QE
>>949
長いけど読んだ。なんかおもろい。
952名無しさん@事情通:03/10/02 10:29 ID:xJnQzDYS
マスコミってやたら読売球団監督のスター性の有無を重視してるけど、
TV観戦してるファンの気持ちもそんなもんなのか?
読売ファンじゃないから判らんのだが。

他チームファンの俺から見ると、藤田監督の時代が安定して強かったような印象がある。
953名無しさん@事情通:03/10/02 10:31 ID:OVzH1QBd
>>950
何それ?良くわからんので解説していただけるとありがたい。

>>952
若年層は相当剥離してると思うよ。
954名無しさん@事情通:03/10/02 11:01 ID:QH7IUiej
守りのチーム に 清原は必要かな
955名無しさん@事情通:03/10/02 11:12 ID:/r2br+2+
ナベツネの責任大だな。
選手寄せ集めて、巨人さえ強くて人気があれば、それでいいという流れをつくってしまったために。
野球全体の力も人気もバランスが悪くなり、結果松井とかが大リーグにいってしまうと
とたんにガタがきてしまう。
ほんとは各チームに一人はスター選手がいなきゃいかんのに・・・。

956名無しさん@事情通:03/10/02 11:58 ID:KBKE9bHu
工藤と江藤で優勝したのはまずかったね。
だれがどう見ても、NO1のアマの上澄みを毎年取れば。
3年に一回優勝できるのに・・・。
957名無しさん@事情通:03/10/02 12:04 ID:RgI3EAna
>>954
ある意味必要 用心棒として その程度の存在
958名無しさん@事情通:03/10/02 12:24 ID:EGw6iQVz
江川な人
959名無しさん@事情通:03/10/02 12:25 ID:mVC4ycvE
スター監督って…読売には渡辺恒雄がいるじゃない
グループ内の人事異動って事で監督やらせたら?

ところで堀内が監督なら川相は引退させるべきでないと思う
960名無しさん@事情通:03/10/02 12:45 ID:rKcHThaE
相撲とプロ野球は老人の必須アイテム
961名無しさん@事情通:03/10/02 12:50 ID:bARtL1eD
各世論調査や阪神ブームやダイエーの優勝みれたら
この手の煽りも虚しく響くだけだなあ〜
962名無しさん@事情通:03/10/02 12:55 ID:B89n7Prg
>>961
イナカモン、ハケーン
963名無しさん@事情通:03/10/02 13:00 ID:+a3KS5+I
つーか、茂雄が終身監督なんで・・・
誰がやっても・・・
964名無しさん@事情通:03/10/02 13:00 ID:y7tZ6qYn
>>962
東京が都会だと思ってるイナカモン、ハケーン
965名無しさん@事情通:03/10/02 13:06 ID:OVzH1QBd
>>949でも書いたけど、アンチ野球というかサッカーファンはスポーツとして見る部分が違うんだと思う。
野球が特殊な方なのかもしれないが。
例えるなら野球は戦国時代の侍の決闘のようなイメージで、サッカーは戦車や歩兵などの近代戦
966名無しさん@事情通:03/10/02 13:08 ID:RezslsUy
エドも大変だな
967名無しさん@事情通:03/10/02 13:09 ID:rKcHThaE
お前らやきゅうを馬鹿にするな
運動量が散歩並だから毎日できるんだぞ
ビール腹したおっさんができるスポーツなんて他にあるか?
試合中にベンチでご飯食べれるし
968名無しさん@事情通:03/10/02 13:11 ID:xGvu/BcP
アメフトみたいに、守備と攻撃2チームでプレイするようにルール変更汁。
969名無しさん@事情通:03/10/02 13:17 ID:igHNvrK+
高橋って人気ないんだな。
存在感薄いというか。
970名無しさん@事情通:03/10/02 13:18 ID:J44DI93E
アメフトはインタセプトの緊張感があって攻撃側にもリスクあって面白いね。
野球は似てるけど余裕だからゲームがのろのろ感じちゃうのか。
971名無しさん@事情通:03/10/02 13:32 ID:OVzH1QBd
結局何が言いたいかっていうと監督いらね。
漠然とした方針、目に見えない作戦に、底の浅い采配を
「筋書きの無いドラマ」って言葉で誤魔化すのはもうウンザリ
そういうのを期待するんならサッカー厨じゃないがサッカーでも見てもらう方がいい。
だからもうちょっと選手にスポット当てて盛り上げろと。本当に思う。
ナベツネはさっさと退いてくれんとマジで野球が終わる。
972名無しさん@事情通:03/10/02 13:37 ID:iByi211j
何でプロバスケ作らないのかと。
973名無しさん@事情通:03/10/02 13:57 ID:qruEhtvd
エドも野球豚とばれて大変だな
974名無しさん@事情通:03/10/02 13:59 ID:k/q7N0KL
胸に「YOMIURI」って入ってるチームに愛着わかね〜よ!
975名無しさん@事情通:03/10/02 13:59 ID:5KTi4iS6
967 名前:名無しさん@事情通 :03/10/02 13:09 ID:rKcHThaE
お前らやきゅうを馬鹿にするな
運動量が散歩並だから毎日できるんだぞ
ビール腹したおっさんができるスポーツなんて他にあるか?
試合中にベンチでご飯食べれるし


デブがデブを庇ってますw
976名無しさん@事情通:03/10/02 14:03 ID:bARtL1eD
各世論調査や阪神ブームやダイエーの優勝みてたら
この手の煽りも虚しく響くだけだなあ〜
少しは現実を見てほしいもんだよ(w
977名無しさん@事情通:03/10/02 15:11 ID:NRuWpn5t

渡辺オーナーが
野球界からいなくなるまで
読売新聞と
報知新聞を
買うのは
やめよう!!!
978名無しさん@事情通:03/10/02 15:12 ID:5KTi4iS6
外に出てない>>976が何か言ってますw
979名無しさん@事情通:03/10/02 15:20 ID:3HkhXpBz
アニメにしちゃえよアニメに!何点でも点が入るぞ!
10000000000000000000000000000000000-0とか可能
980名無しさん@事情通:03/10/02 16:11 ID:WKr5NylQ
これまでよくがんばったな、プロ野球。
もう君の役目は終わった。
ポイッ
981名無しさん@事情通:03/10/02 16:13 ID:mWWNC4c2
>>980
ポイって会社から捨てられたんだね
キミは。それで同病相哀れむっていう
心境か。
982名無しさん@事情通:03/10/02 22:10 ID:ePR21DKS
いまどきヤキュ見てる人なんているのか?
983名無しさん@事情通:03/10/02 22:21 ID:jdBpHpvN
やきゅうなんか見てるのはボケ老人だけ
984名無しさん@事情通:03/10/02 22:25 ID:mm86MKNp
サッカーのベルディみたいに
読売本社から見捨てられるのも近いね
985名無しさん@事情通:03/10/02 22:26 ID:A5SG0D+l
>>982
テレビ持って無いのか?新聞取ってないのか?
986名無しさん@事情通:03/10/02 22:26 ID:4dnuMxft
野球見るようなアホは、誰が監督だろうが関係なく見るだろうよ
987名無しさん@事情通:03/10/02 22:28 ID:ePR21DKS
W杯で世界のスポーツを見たら、引き篭もり野球なんて見てられないよな。
988名無しさん@事情通:03/10/02 22:28 ID:/lwUZ3yO
いくらアジア記録でも韓国のバッターの事なのに
トップニュースでくるって・・・なんかJリーグ優勝より扱いがいいなw

989名無しさん@事情通:03/10/02 22:30 ID:/lwUZ3yO
ID:ePR21DKS

君の意見は少数派だ。なぜならW杯などの国際イベント以外は
海外サッカーなどは低視聴率だからだ。
990名無しさん@事情通:03/10/02 22:40 ID:UGi1YAof
これだけ毎日毎日、野球だ巨人だと洗脳しまくって、
一桁しか視聴率とれないのかよ。

野球自体に魅力がないってことだよな。

簡単に洗脳される低知識層しかみてないものな。

991名無しさん@事情通:03/10/02 22:58 ID:jdBpHpvN
野球?
あれはクズだね
試合中にも関わらずベンチに座りっぱなしじゃねーか
狭い世界でケツのでかい小汚い豚が棒切れ振り回して
スター気取りしてんじゃねーぞ

992名無しさん@事情通:03/10/02 23:01 ID:7pFaZXDs


外人からみたら



中田>>柔>>北島>柔道の井上康生>>室伏>>>卓球の愛ちゃん≧松井>>>イチロー>>世界の王 だろw

 
   冷静に考えたらイチローや世界の王の知名度なんて

        卓球の愛ちゃん以下だぜ ぎゃははははっw!!





993名無しさん@事情通:03/10/02 23:03 ID:7pFaZXDs



【やきう】フジ、巨人戦の打ち切り決定【だめぽ】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1063768713/l50


【野球】カナダプロ野球あっという間の解散
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059115443/l50

米球宴の視聴率、最低の9.5%
http://www.sponichi.co.jp/usa/flash/20030717130827.html

「全米シラ〜ッ Wシリーズ過去最低視聴率」
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/2t2002102508.html



994名無しさん@事情通:03/10/02 23:03 ID:4kzMaPDC
王「巨人では楽しくやれそうにないし・・・」発言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
995名無しさん@事情通:03/10/02 23:03 ID:lb8FUIih
巨人もうダメぽ
996名無しさん@事情通:03/10/02 23:04 ID:sf/VoX10
王に見捨てられちゃった
997 野球もうすぐ終了:03/10/02 23:04 ID:7pFaZXDs



十代の若者の巨人戦個人視聴率
83年     02年
11.2%   2.6%


日本テレビ・柴田哲志プロ野球中継プロデューサー(41)に聞く
「ボクたちが一番怖いのは、野球用語さえ分からなくなっている子供が非
常に増えていることです。ウチの息子は小学4年ですが、友達にダブルプ
レー、フォースアウトの意味が分からない子が多い。フリーキックは分かる
んですけどね。これでは、ボクらが中継しても理解してもらえない」
http://www.hochi.co.jp/html/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm


998名無しさん@事情通:03/10/02 23:05 ID:TFLHguBH
1000HR
999名無しさん@事情通:03/10/02 23:05 ID:jdBpHpvN
野球死ね
1000名無しさん@事情通:03/10/02 23:05 ID:Y0iJzVhp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。