【悲鳴】巨人ブランド崩壊の危機、プラチナチケット大暴落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【 ´D`】φ ★
ヒメイの巨人、プラチナチケット大暴落
逆転ショック!!ブランド崩壊の危機

18年ぶりの大独走で盛り上がる虎党を横目に、G党は寂しい夏を迎えている。かつてプラチナ
といわれた観戦チケットは金券ショップで暴落。一方、阪神戦チケットは10倍にハネ上がり、業
界団体が「常識的な額で…」と異例の通達。もはや、栄光と伝統の「巨人」ブランドは崩壊寸前だ。

「激安」「定価以下」「定価割れ」…。東京・神田の金券ショップで巨人戦チケットが売られている
棚には、こんなコピーが並ぶ。
もっとも、8月15日から東京ドームで行われる伝統の一戦「GvsT」は例外。ペアチケットで8万円
(定価1万1800円)、4万円(同3400円)、3万5000円(同1万400円)…など定価の何倍もす
るチケットが売られている。
この高価格、G人気によるものではない。8万円のチケットは、3塁ベンチの真上だし、4万円はレ
フト側外野席。つまり、虎党垂涎の席で、1塁側内野席のペアチケット3万5000円より高値がつ
いているのだ。
阪神優勝の「Xデー」が有力視される今月下旬から来月上旬に行われる本拠地・甲子園のチケッ
トも軒並み高騰。
今月27日からの甲子園でのG戦チケットは、内野席で1枚5万円(同3000円=17倍弱)。東京
でこの値段なのだから、「大阪で買ったら、7万円はします」とは某チケット店。

この異常事態に、全国の金券ショップ約300社が加盟する「日本チケット商協同組合」は「常識的
な価格での取引」を要請する文書を出した。それでも、値が下がる気配はなく、逆に高騰する店ま
で出現する。
一方のG戦は、中日戦の場合、同じオーロラシートでもペア2万5000円(同1万400円)と急落。
ヤクルトの神宮自由席招待券(無料)も平日の阪神戦が6000円台なのに、週末のG戦は5000
円。TとGのブランド価値が大逆転しているのが実情だ。

Gブランド崩壊の背景についてG党の明大教授、高木勝氏は「中継ぎや抑えが打たれて逆転される
など後味の悪さの繰り返しで、明日へつながるものがない。ナインは感動するものをファンに与えて
いないのでは」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/2t2003080202.html
22:03/08/02 18:30 ID:/NLJMOdU
2
3名無しさん@事情通:03/08/02 18:30 ID:VtFGI7M8
巨人おしまいだね。
4名無しさん@事情通:03/08/02 18:30 ID:iNP/3UrR
2
5名無しさん@事情通:03/08/02 18:31 ID:Se0/fiTV
5
6名無しさん@事情通:03/08/02 18:32 ID:mDDgGhAw
6
7名無しさん@事情通:03/08/02 18:33 ID:4nLWYT+n
ダフ屋じゃん・・・
8名無しさん@事情通:03/08/02 18:45 ID:7xkN3NsN
金券屋ってダフ屋なの?
9名無しさん@事情通:03/08/02 19:02 ID:bNIzt1Xb
なきのりゅーのスレかと思ったよ
10名無しさん@事情通:03/08/02 19:11 ID:qpTJBJAj
俺が持ってる5日のヤクルト×阪神(外野自由)は
いくらで売れるかなあ・・・
11名無しさん@事情通:03/08/02 19:15 ID:bDwRfZ8U
一時的なことって100%断言しておくよw
12名無しさん@事情通:03/08/02 21:15 ID:Kl64ztXB
野球人気度移動平均は確実にマイナスになっているはず。
わかる人はわかるよね。
13名無しさん@事情通:03/08/02 21:48 ID:dT5RlB4b
プロ野球は不滅ですよ
14名無しさん@事情通:03/08/02 21:49 ID:utLbvUd6
とりあえずエンターテイメントはアメリカのほうがはるかに上
15名無しさん@事情通:03/08/02 21:50 ID:Ik9HTN4P
糞っ!!並んどきゃ良かった
16名無しさん@事情通:03/08/02 21:53 ID:LOFZwgGJ
こんどの横浜戦いくよー
安くあがるのは結構ありがたい
17名無しさん@事情通:03/08/02 21:54 ID:aIc+z1Vr
これも巨人を崇拝しすぎた他球団のツケ
18名無しさん@事情通:03/08/02 21:54 ID:1bRYRKcn
野球はチケット買って見に行った事一度もない。
タダ券のみ
19名無しさん@事情通:03/08/02 21:55 ID:utLbvUd6
安くあがるといったら日ハム
地下鉄の駅においてあった値引きチケットもらって暇なとき逝ったな
20名無しさん@事情通:03/08/02 21:57 ID:ZgvC7AqT
人気は当然と思ってきた関係者等のツケ
21名無しさん@事情通:03/08/02 21:57 ID:BFO8oFKv
>>19
チケットショップいけば、値引き以下の価格で手に入る
22名無しさん@事情通:03/08/02 21:58 ID:WjVyMjTh
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
23名無しさん@事情通:03/08/02 21:58 ID:BFO8oFKv
ダフ屋が損してるって話だろ?
結構なことじゃないか
24名無しさん@事情通:03/08/02 21:58 ID:Ik9HTN4P
俺は毎回サンテレビボックス席だから視界良好で試合が見れるよ
25名無しさん@事情通:03/08/02 21:59 ID:utLbvUd6
そのくせ2軍は結構客入ってるんだよな巨珍
26名無しさん@事情通:03/08/02 21:59 ID:UN+7jQld
大暴落
27名無しさん@事情通:03/08/02 22:00 ID:XHot2a8z
しかし、普通に野球みたいって香具師にはチャンスだと思うが。
一回はドームのゴンドラで見てみたいな。
28名無しさん@事情通:03/08/02 22:03 ID:gw0Vflve
今の巨人ファンは
「強いチームが好き」な人が多いのか?

それが阪神に流れて阪神戦の値段アップ?
29名無しさん@事情通:03/08/02 22:04 ID:utLbvUd6
巨珍ヲタと格ヲタは同じような馬鹿ばっかりだからな
30名無しさん@事情通:03/08/02 22:04 ID:Ik9HTN4P
>>28
そんな奴いるの?
巨人と阪神は水と油のはずだが?
31名無しさん@事情通:03/08/02 22:05 ID:jrK6HhHq
だからさー、巨人と阪神を別のリーグにしてどちらも優勝で日本リーグで戦うんだよ。

サイコーに盛り上がるじゃない
32名無しさん@事情通:03/08/02 22:05 ID:LOFZwgGJ
強い巨人が好き
強い阪神なんて嫌い、らしくない、調子にのるな
33名無しさん@事情通:03/08/02 22:06 ID:r/YiCRN3
野球みて感動したことなんてないヨ。
34名無しさん@事情通:03/08/02 22:07 ID:XHot2a8z
>>30
結局騒げればなんでもいいって連中なんだろ。
サカオタが憎悪している「にわかサポ」の同類だ。
35名無しさん@事情通:03/08/02 22:07 ID:b1xhtwHS
日本リーグ
日本リーグ
日本リーグ
日本リーグ
日本リーグ
日本リーグ
36名無しさん@事情通:03/08/02 22:10 ID:at2StDQ3
来年はまた大補強だな。( ´,_ゝ`)プッ
37名無しさん@事情通:03/08/02 22:11 ID:b1xhtwHS
ラミレス10億w
38名無しさん@事情通:03/08/02 22:13 ID:qo/5xigq
巨人また負けたな(プゲラ
39名無しさん@事情通:03/08/02 22:13 ID:mys3Gxwo
>>34
あ…、オレのことだ。
40名無しさん@事情通:03/08/02 22:15 ID:1bRYRKcn
>>37
怪我の治療で帰国。そのまま帰ってこず。ナベツネ呆然
41名無しさん@事情通:03/08/02 22:15 ID:EcpwK1Sj
巨人って、まだ要る?
来年あたり韓国か台湾に売りに出したらどうかな。
42名無しさん@事情通:03/08/02 22:17 ID:b1xhtwHS
ナベツネは前から言ってるように独立リーグつくれよ

巨人オレンジと巨人ブラックで毎日対戦のリーグを
43名無しさん@事情通:03/08/02 22:19 ID:XHot2a8z
ま、阪神は来年内部崩壊であぼーんだろう。
44名無しさん@事情通:03/08/02 22:21 ID:D9q0+1bM
巨人またまけた
巨人は今年オフ、内部崩壊だな・・・
45名無しさん@事情通:03/08/02 22:23 ID:Ik9HTN4P
>>43
仮に乗り切ってもモチべーションが下がって成績が落ちそうですね
46名無しさん@事情通:03/08/02 22:40 ID:lhLuMLuU
>>43
カーネルおじさんを大事に扱えば大丈夫。
47名無しさん@事情通:03/08/03 01:03 ID:iCdDVhpk
読売新聞の販売店から巨人戦のドームチケット、タダでもらった。
しかも1塁側指定席B券2枚。いつもの年なら考えられない。
48名無しさん@事情通:03/08/04 20:07 ID:2Gh/EP09
来年また調子が戻ったら元に戻るだけのような。
49名無しさん@事情通:03/08/04 20:23 ID:32cWv2yj
昨日、レアルの有料練習が超満員の45000人
連日、公式戦が超満員55000人の虚塵

アレ?
50名無しさん@事情通:03/08/04 20:36 ID:z+YWjrx+
金権主義はそのまま阪神に受け継がれたな。
51名無しさん@事情通:03/08/04 20:37 ID:bgHB0Tsv
>50
阪神の年棒を合計すると
ヨコハメより少ないんですよ(泣
52名無しさん@事情通:03/08/04 20:37 ID:z+YWjrx+
巷では阪神、阪神と盛り上がってるけど、私はそうでもない。
というのも、今年の阪神って、「寄せ集めチーム」っぽくって、なんとなく好感度が低い。
伊良部=ロッテ&メジャー、金本=広島、片岡=日ハム、アリアス=オリックス、
下柳=ダイエー&日ハム、矢野=中日、星野監督=中日・・・。うーん、こうも外様ばっかだと、
愛着なんて全然持てないし、「あの弱体チームがよくぞここまで」という感慨も全くない。
新庄とか、坪井とかがいれば、全然印象は違うんだろうけどねえ。あと、「阪神が強い」のは別にいいけど、
他の5球団がふがいなさすぎるのもどうかと。他のチームと激しく競り合って首位をキープしてるとか、
逆転勝ちとかの「冷や冷やものの勝利」が多いチーム・カラーだったりすればきっと、
「おお、勝ち続けてるよ!」「おお、首位だよ」という感動もあるだろうけど、ぶっちぎりの首位、
しかも大勝、圧勝ばかりでは、「感動」は得ることが出来ない。
なんか「長いエイプリル・フール・ネタ」を見てるようでしかないんだよ、今年の阪神って。
いわば「野球本来の面白さ」は、今の阪神からは感じられないんだよね。
阪神旋風がきっかけで、野球を見始める人は増えてるようだけど、
そういう人たちが「大勝、圧勝=面白い野球」と勘違いしなければいいが、と思うし、
もしもそうなるとすれば、長年の野球ファンとしては寂しいし、腹立たしくもある。
もう少しくらい苦戦してくれないと「面白い」とは思えん、というのが素直な感想。
53名無しさん@事情通:03/08/04 20:39 ID:1EcQch9p
江藤はいらん
マジでいらん
54名無しさん@事情通:03/08/04 20:39 ID:32cWv2yj
>>52
江尻キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
55名無しさん@事情通:03/08/04 20:40 ID:ZJHeodzW
レアルも観客数水増しかよ。
上の方あんなに空いてて4万5千はねーだろ。
56名無しさん@事情通:03/08/04 20:42 ID:q+OaC2WU
>>5555000の巨人戦よりは入ってたよ
57名無しさん@事情通:03/08/04 20:44 ID:eVuKVJeU
555.5万人か、すげーな虚塵
58名無しさん@事情通:03/08/04 20:47 ID:/M6Vf/pw
高木勝はホントに明治の恥だな
59名無しさん@事情通:03/08/04 20:49 ID:HOku391J
阪神戦のチケットなら買うぜ
5万でも、10万でも
60名無しさん@事情通:03/08/04 20:51 ID:FRnLIjSk
また野球豚受難のスレか・・・





うむ、いい傾向だ
もっと立てろ
61名無しさん@事情通:03/08/04 20:52 ID:c5KjTjFJ
レアルの練習って入れ替わり立ち代りじゃないの?
62名無しさん@事情通:03/08/04 20:53 ID:lhyzAbas
もういいよ、巨塵は
63名無しさん@事情通:03/08/04 20:53 ID:A1wmjS1v

巨人は練習見に来た客に金配ればいつも大入り間違いなし!
64名無しさん@事情通:03/08/04 20:54 ID:781R8gp0
ま、今年は「阪神を優勝させるために」有志が集まった感じで
見るのが本当のところではないかと。
それでも楽しむ阪神ファン。ハァハァ。
65名無しさん@事情通:03/08/04 20:55 ID:mPhWQ9qj
>>1
お前が立てるスレは全て糞スレ
死ねよ
66名無しさん@事情通:03/08/04 20:56 ID:HOku391J
土日にやってたゑ川&毒光の来期開幕投手予想はどうなった?
バカバカしくてチャンネル変えちまったけど。。。。。
67【 ´D`】φ ☆:03/08/04 20:57 ID:FRnLIjSk
野球嫌いです
68名無しさん@事情通:03/08/04 21:21 ID:aux6gOpu
>>56
ぽっかり空席あったのみえなかった?
69名無しさん@事情通:03/08/04 21:43 ID:YM9dXiPU
まだ野球なんてもん見てるのが!
クソつまんねんだよ
70名無しさん@事情通:03/08/04 22:17 ID:LiajM5ih
野球は、チケット売れた数で動員数発表してるんじゃなかったっけ?
だからあんなにすいてても満員だって言い切る。
71  :03/08/04 22:18 ID:oXkYR/NB
ヤキウは1リーグ制にしないともうだめだろ
で、優勝したチームが、メジャーのチャンピオンチームと戦う。
72名無しさん@事情通:03/08/05 00:27 ID:Qn+at8kZ
練習でしかも有料であの値段でこれだけ入るって単純に凄いね
巨人とか野球と比べてどうじゃなくって
73名無しさん@事情通:03/08/05 00:32 ID:2wPqAyr/
>>72
凄いというより、アホくさいと思わないか?


巨人のチケットってどう買うのさえ知らない。普通にぴあとかでは売ってないよな?
殿様商売してたつけだなー
74名無しさん@事情通:03/08/05 00:34 ID:jafT94K7

野球に興味のない俺にとっては、
巨人戦のチケットがプラチナチケットだったってことも理解できねぇ _| ̄|○
75名無しさん@事情通:03/08/05 00:41 ID:PeEqPnEb



ま、阪神人気も大嘘なんだけどな。メディアは必死に煽ってるけど。



76名無しさん@事情通:03/08/05 00:43 ID:+l5qkIgS
この間高校野球たまたま見てたら

応援団がサカー日本代表の応援をパクってたよ。

やっぱ若い子達は皆サッカーに流れてるんだよ。

野球って「カッコ悪い、ダサい」ってイメージが染み付いちゃってるし。
77  :03/08/05 00:45 ID:nYBiJ2p0

ナベツネに教えてやれ

78名無しさん@事情通:03/08/05 00:47 ID:p1vJhw9e
来年開幕時には何事もなかったように元にもどるんでしょ
毎年そうでしょ
不思議でならない
79名無しさん@事情通:03/08/05 00:48 ID:luSP3Ew8
プロ野球は解説者だのオーナーだの
実際にはプレーしてない外野のバカ軍団のせいで
どんどんつまらなくなってるね。
80名無しさん@事情通:03/08/05 00:50 ID:+l5qkIgS
豚の豚による豚のためのすごろく、それが野球だ
81名無しさん@事情通:03/08/05 02:43 ID:k43+R5D5
10.0% 18:55 TBS 8/1プロ野球「広島×巨人」金←今シーズン最低
13.8% 19:30 NHK 8/2プロ野球「広島×巨人」土
10.9% 18:30 TBS 8/3プロ野球「広島×巨人」日←日曜の勝ち試合
 
    /ヽ     ヾヽ      ::/     ヾ   ヽ、
    /    人( ヽ\、ヽゝ  ::::/彡     彡ノヽ  ミ ヽ
   .|   ノ ⌒  ⌒::::::l::  :::/ :::::,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |   / ,-‐‐  ‐‐-、::|:::: ::::| ::::/‐‐-, 、 _‐‐- \ミ  ノ
    /ヽ |  、_(o)_,: _(o)_,:|:::: ::/彡|:"_(o)/ ヽ (o)_, |    )
    | 6`l `    ,   、::::|::::  ゞ::::l::::  <_ っヽ  ノ |彡 ノ
    ヽ_ヽ   、  (、 _,) ::::/::::  ::`ーl:::: /:::___ ヽ |  |_ノ
     \   /( [三] ):/::::     ::::::l::::ノ( [三] )\  ,/
      )\_  `―':/:::      ::::ヽ:::::: ⌒   ' ノ入
    /\   ̄ ̄(:::::::::    :::::/`┬ - ―~./   \

   ウアァァァァァアア嗚呼あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!
82名無しさん@事情通:03/08/05 02:47 ID:k43+R5D5
12.7% 18:55 TBS プロ野球 7/11 「阪神×巨人」 金←それは阪神戦
12.5% 19:00 NTV プロ野球 7/12 「阪神×巨人」 土←から始まった

   中断(オールスター史上最低視聴率)

11.5% 18:55 TBS プロ野球 7/18 「横浜×巨人」 金
11.5% 19:00 TBS プロ野球 7/19 「横浜×巨人」 土
12.7% 18:30 TBS プロ野球 7/20 「横浜×巨人」 日
12.2% 19:00 NTV プロ野球 7/21 「巨人×広島」 月(休日)
13.5% 19:00 NTV プロ野球 7/22 「巨人×広島」 火
11.8% 19:00 NTV プロ野球 7/23 「巨人×広島」 水
11.0% 19:04 CX* プロ野球 7/26 「ヤク×巨人」 土←土曜の勝試合
12.1% 19:04 CX* プロ野球 7/27 「ヤク×巨人」 日
13.4% 19:00 NTV プロ野球 7/29 「巨人×中日」 火
12.6% 19:00 NTV プロ野球 7/30 「巨人×中日」 水
12.1% 19:00 NTV プロ野球 7/31 「巨人×中日」 木

      そして伝説の8月へ

10.0% 18:55 TBS プロ野球 8/1「広島×巨人」 金←シーズン最低
13.8% 19:30 NHK プロ野球 8/2「広島×巨人」 土
10.9% 18:30 TBS プロ野球 8/3「広島×巨人」 日←日曜の勝試合
83名無しさん@事情通:03/08/05 02:48 ID:sWEgnMvL
阪神はとりあえずオフの年俸改定でぶっ壊れちまうんだろうな。
一発でハンコ押す奴なんて一人もおらんでしょ。
ホークス二の舞の予感。
84名無しさん@事情通:03/08/05 02:56 ID:udrerjXC
まだ一桁逝ってないのかよ。
老人層は意外としぶといな。
85名無しさん@事情通:03/08/05 03:01 ID:KVa2puYk
日曜の勝ち試合で10.9はやばいよ
86名無しさん@事情通:03/08/05 03:06 ID:HW5xo/HC
87名無しさん@事情通:03/08/05 03:15 ID:uiRS+xwr
正直な話、何で10%も獲れるのか分からん。
何を楽しみに見てるんだ?
88名無しさん@事情通:03/08/05 03:24 ID:7v1DQNH5
>>87
巨人のリリーフ陣を期待して。
89名無しさん@事情通:03/08/05 03:28 ID:puexZRAA
世の中には巨人戦を生き甲斐にしている人達がまだまだ一杯いる。
うちの寝たきりのじいちゃんなんか正にそれ。
チャンネル会わせてくれと毎度頼まれる。

徳光の未来やね。
90名無しさん@事情通:03/08/05 03:29 ID:hUCiTKKH
もういいよ今シーズンは
トラにやれよ、全部
91 :03/08/05 03:30 ID:d/lX7UOd
>>84
阪神戦みたいなメッタ打ちなったらその時こどジ・エンドだと
思う。
92名無しさん@事情通:03/08/05 03:35 ID:C3f63lOa
実質10%切ってるでしょう
でもヤヴァイから10.0なんてしてる

チャンネル合わせてるのは老人層と
他に見るものがないから合わせてるだけ←これが多そう

7時8時なんて番組内容が酷い
93清原:03/08/05 03:40 ID:AuIJ87mA
どや?
94現実:03/08/05 03:41 ID:/AIPCr+r
社団法人「中央調査社」は2003年6月13日、人気スポーツ調査の結果を発表した。
好きなプロスポーツは8年連続でプロ野球が首位だった。

(1)プロ野球=60・0%
(2)プロサッカー(Jリーグ)=28・6%
(3)大相撲=22・9%
(4)プロゴルフ=14・2%
(5)プロボクシング=12・4%だった
95名無しさん@事情通:03/08/05 04:08 ID:N9vKltac
>52

「野球本来の面白さ」って、ペタジーニだけじゃなくラミレス、
果てはアリアスやムーアをも奪おうと画策しておられる栄光の巨人軍にこそ
あるんですよね、誰よりも野球を知り尽くしている52さん!
96名無しさん@事情通:03/08/05 04:19 ID:zECFcLfk
>>94
>(2)プロサッカー(Jリーグ)=28・6%

これ、プロサッカーじゃなかったか?海外とかのも含めて、Jリーグとは書いてなかった気がするんだが
いくらなんでもJリーグが2位になるとは思えない


97名無しさん@事情通:03/08/05 04:25 ID:t7BHdmzQ
つーか、いまどき野球がやってる時間にテレビ観てるヤシなんて
老人とガキくらいだろ?
98名無しさん@事情通:03/08/05 04:31 ID:MmRozLN/
一桁目前だな
99名無しさん@事情通:03/08/05 05:03 ID:y9DvFgHX
一桁祭りは明日?
100名無しさん@事情通:03/08/05 06:52 ID:b/iYiABS
>>94
他にプロスポーツって選択肢何があるんだ?プロレスぐらい?
101名無しさん@事情通:03/08/05 06:54 ID:aKBo1vlf
(3)大相撲=22・9%
(4)プロゴルフ=14・2%
(5)プロボクシング=12・4%だった


一桁まちがってない?
102名無しさん@事情通:03/08/05 06:56 ID:4dTiJ0qZ
Jリーグが急落したときも祭りになったのかな?
2ch自体なかったのかな?
103名無しさん@事情通:03/08/05 07:03 ID:i06VXeiH
ヤキウのオマンコがぼくのチンポ締め付けてくる…きゅうきゅう
104名無しさん@事情通:03/08/05 07:08 ID:3ppqrT2B
>ヒメイの巨人、プラチナチケット大暴落

巨  人  ブ  ラ  ン  ド  ?

( ´,_ゝ`)プッ
105名無しさん@4周年:03/08/05 07:09 ID:u8KQcdQW
>>97
まあ04:25分にネットやってるのもヒッキーぐらいなもんだが。
106名無しさん@事情通:03/08/05 07:42 ID:fMHdfnQc
伊集院とか松村とか極楽山本とか野球ファンって体脂肪率たかい豚が多い。
なんか肥満体でないとだめっていう暗黙の了解があるのか(w
107名無しさん@事情通:03/08/05 07:43 ID:z4GJiUvz
今年のペナントは終了しました。
108名無しさん@事情通:03/08/05 07:54 ID:59gk9yVR
>>106
昔はプロを夢見た野球少年だったけど食欲に負け挫折ってとこでしょ。
109名無しさん@事情通:03/08/05 08:00 ID:q4a15ZVB
来期開幕戦オーダー

監督 江川

1 SS 稼頭夫
2 2B 二岡
3 LF 田口
4 1B カブレラ
5 3B のりだー
6 RF ヨシノブ
7 CF 新庄
8 C 慎之介
9 P クレメンス
110名無しさん@事情通:03/08/05 10:58 ID:+TKG9F+4
ま、今シーズンみたいな醜態晒してたらファンも離れるわな・・・
111名無しさん@事情通:03/08/05 10:59 ID:ySxC6M1z
☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を200円で調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://members.goo.ne.jp/home/hagisan2003

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆
112名無しさん@事情通:03/08/05 10:59 ID:eKBImgHd
巨人だって、弱い時はこんなもんですよ。騒ぎ過ぎ。
113名無しさん@事情通:03/08/05 11:01 ID:gdX+Wgmz
A級戦犯ナベツネ原
114名無しさん@事情通:03/08/05 11:25 ID:8QQiKXNR
いまどき野球なんか見てるやついるんだ…┐('〜`;)┌
115名無しさん@事情通:03/08/05 11:44 ID:mnbbQEEp
>>94
50歳以上対象のアンケートですか?
116名無しさん@事情通:03/08/05 11:46 ID:4dTiJ0qZ
>>115
残念だけどこれが現実だよ
117名無しさん@事情通:03/08/05 11:48 ID:see44bh+
高校野球の部員数が今年最高を記録したらしいよ。
さらに新入部員数も今年が最高記録らしいし東京をはじめとした大都市に
増加傾向があるんだって。
メジャーの影響かなー。。
118名無しさん@事情通:03/08/05 11:49 ID:4dTiJ0qZ
119名無しさん@事情通:03/08/05 11:51 ID:mnbbQEEp
>>116
若者に大相撲が22・9%、プロゴルフが14・2%も支持されてるわけ?
120名無しさん@事情通:03/08/05 11:53 ID:4dTiJ0qZ
>>119
お前アホやろ?
121名無しさん@事情通 :03/08/05 11:59 ID:q8JRAXj5
俺産まれてから一度も野球の試合を
最初から終わりまで見たことないけどこれっておかしい?
せいぜい2回が限度だ
122名無しさん@事情通:03/08/05 12:01 ID:G1gU9Ij9
>121
どんなスポーツでもそんな奴いるだろ。。
自慢にはならないよ。
123名無しさん@事情通:03/08/05 12:02 ID:8TKYLVqr
落合、門田、大杉、江夏、田淵で豚でも名球界
一方、大リーグ クレメンス(豚の上、40歳以上)、オロスコ(46歳)、
リッキーヘンダーソン(一度退した上、44歳でメジャー復帰)、
ボンズ(40歳でバリバリHRバッター)、モイヤー(40歳で初オールスタ)
野球ってギャグの宝庫ですか
124名無しさん@事情通:03/08/05 12:02 ID:see44bh+
>>121
ただ応援したいチームがないんじゃないの?
125名無しさん@事情通:03/08/05 12:33 ID:7SfEYEZy
>>123
落合がいつ名球会に入ったんだよ。
頭の中脂肪の固まりで幻想観るようになっちゃったのか?糞豚!
126名無しさん@事情通:03/08/05 16:06 ID:RxCE7UaZ
>>117
http://www2.asahi.com/koshien2003/special/iTKY200306230128.html

これで、藤岡高校の野球部員は10人と登録されます。
最高記録も何もないと思うんだが、、、
127名無しさん@事情通:03/08/05 16:12 ID:LOVOTPte
>>126
>94年卒の田中忍さん(26)は2年から野球部のマネジャーになった。
>高校野球部を舞台にしたアニメにもなった漫画の「タッチ」を見て、野球部に
>あこがれた。引退するまでチームは公式戦で勝利を味わうことは一度もなかった。
>でも部員のまとまりは負けなかったと思う。あこがれた通りのチームだった。
>当時から監督だった田中康明監督(36)と6年前に結婚した。
              ↑
  最後のこの部分が激しく気になったんだが!!!
128名無しさん@事情通:03/08/05 16:25 ID:53iP4rMD
プロ野球は、ゼロサム。来年はまた甲子園も閑古鳥。
129名無しさん@事情通:03/08/05 17:27 ID:vQfUbSys
野球のカス加減もほどほどにしてくれ
130名無しさん@事情通:03/08/05 17:55 ID:IoK0x6Fp

 国民総デフレで生活費を削りまくっている中、

 もっとも優先して削られるのは遊興費だ。

131名無しさん@事情通:03/08/05 18:24 ID:4dTiJ0qZ
相変わらずサカヲタ必死だな
132名無しさん@事情通:03/08/05 21:49 ID:SnkGWTXL
つ〜かエドやきゅう豚が焦ってるだけ
133名無しさん@事情通:03/08/05 22:09 ID:pIw4sSY/
毎日ちゃんねるは野球に合わせる口だが、
(ほかに何もないのでなんとなく派だ)
それでも明日は一桁ショックに沸くのではないかと思う。
134名無しさん@事情通:03/08/05 22:16 ID:Q4IQjj3r
定価割れか・・・買いに行ってみようかな。
優勝なんかどうでもいいさ。その試合が楽しめれば。

そう、楽しめれば・・・ね。
135名無しさん@事情通:03/08/05 23:51 ID:hG/UB01w
今日の横浜戦、東京ドームのガラガラはすごかったな。
2階席は4割、1階席も空席目立ってたよ。

でも5万5千発表。
136名無しさん@事情通:03/08/06 00:01 ID:rosFTRlK
空席が青かったなぁ
137名無しさん@事情通:03/08/06 09:54 ID:MC+EcGNH
火曜 プロ野球 10.6%

勝ち試合でこの低さ

巨人視聴率・阪神の経済効果のショボサを語るスレ282
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060093524/
                                        
                                       
138名無しさん@事情通:03/08/06 10:42 ID:BDPGPpoU
野球
テレ東の親善試合に完敗しちゃったね
139名無しさん@事情通:03/08/06 11:03 ID:xpaaG7f/
一桁まだ〜?
140名無しさん@事情通:03/08/07 01:38 ID:MaYYZV2X
55000発表断絶まだ〜?
141名無しさん@事情通:03/08/07 01:41 ID:D7XIiqll
えっ〜〜、まだ55000なんて恥ずかしくなく言ってるの???
142名無しさん@事情通:03/08/07 01:43 ID:vDQyeLIJ
だからさー、巨人と阪神を別のリーグにしてどちらも優勝で日本リーグで戦うんだよ。

サイコーに盛り上がるじゃない
143名無しさん@事情通:03/08/07 01:46 ID:Ald0M4H5
大本営発表でございます
144名無しさん@事情通:03/08/07 01:56 ID:CyoCGYvm
>>92
「入場数」じゃないんだから、さすがに「視聴率の
水増し」は出来ない。

調査しているのはビデオリサーチと別会社だし、
万が一操作していた場合、ばれても「入場者数」は
不信感を抱くだけだが、「視聴率」は広告主から
訴えられかねない。よって実数だが、年齢別に見れば
やや高い年齢に偏っているのが実体。
145名無しさん@事情通:03/08/07 02:00 ID:R73mm64c
>>144
>やや高い年齢

ややじゃねーだろ
146名無しさん@事情通:03/08/07 02:22 ID:seje3/V6
おまえらうるせーよ、なんだかんだ言ってまだまだ巨人戦はプラチナ
チケットだということが↓を見りゃよく分かるよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39517737
147名無しさん@事情通:03/08/07 02:25 ID:SqWQ7RmI
>>146
金券屋のショーケースに毎日並んでるようなチケットは「プラチナ」とは呼ばない。
148名無しさん@事情通:03/08/07 02:26 ID:XjMYrXhO
>>146
1円って。自作自演じゃないの?
149名無しさん@事情通:03/08/07 09:40 ID:vgK8IhLu
東京ドームはガラガラなんですけど・・・・
150名無しさん@事情通:03/08/07 10:04 ID:SZevQEsm
去年から東京ドームの巨人戦でも空席があったんだから
今頃ガラガラだろうな

TV中継は空席写さないようにしているけど
ホームラン打ったときとかカメラでボールを追うと
どうしても写っちゃう
151名無しさん@事情通:03/08/07 11:25 ID:MZMWZiHH
巨人戦(日本シリーズ)    ……ガラガラ
巨人戦(公式戦・消化試合) ……大入り満員

あほくさ
152名無しさん@事情通:03/08/07 11:32 ID:Os4cwkhU
きのう11.3%
153名無しさん@事情通:03/08/07 11:33 ID:xpVyhDqe
ダフ屋も商売上がったりだな。
154名無しさん@事情通:03/08/07 11:35 ID:mRPFt6tg
巨人終わったなw
155名無しさん@事情通:03/08/07 11:36 ID:WwJ9diPD
なぜパリーグの球団が経営を続けていけるのか?
それは親会社が赤字をかぶってくれるから。

それではなぜセリーグの球団が経営を続けていけるのか?
それはテレビ局とチケット転売厨が赤字をかぶってくれるから。
156名無しさん@事情通:03/08/07 12:08 ID:vaqlFgPD
>>152 大健闘だな。
157名無しさん@事情通:03/08/07 12:26 ID:sS9z1WAv
>>156
そうだね プ
158 :03/08/07 13:57 ID:NSA8SWhp
後ろの番組が大打撃受けてるけどね。それまで好調だった番組が巨人戦の
せいで視聴率下げまくり
159名無しさん@事情通:03/08/07 13:59 ID:uT4xAtAv
サッカーのガラガラさにはかないません
160名無しさん@事情通:03/08/08 00:50 ID:EsmTU1j0
オリックスのガラガラっぷりが最高。馬鹿にすんな
161名無しさん@事情通:03/08/08 00:52 ID:wn1sG6si
今、野球が廃れてるのは、「野球って本当にスポーツ?」っていう疑惑と、

「あまりにもつまらない」という観点が支配しているの分かってないのか。

そこを認識できてないと本当に崩壊しますよ?w

ま、打開策としてはマイナースポーツなりの謙虚さで、メディアから引っ込めってことだな。
162名無しさん@事情通:03/08/08 00:55 ID:Twbggv3q
>>135
東京ドームの場合は、年間指定席が完売しているということなので、
恥を忍んでそれを含めた観客数として見栄張って満員としている。
しかし、9月の倉敷&大阪ドームでの主催試合はいわゆる勧進元への売り興行なので
粉飾が通用しない。
巨人の営業部は「9月の関西での主催試合で満員記録が途切れるだろう」
とハラをくくってるようです、
163名無しさん@事情通:03/08/08 00:56 ID:FXsXQIb2
1の初体験の相手のソープ嬢です。
そうですね…たしかに彼はすごく変わっていました。
私も仕事とはいえ人間ですから、いくら話し掛けてもちゃんと返事をしてくれないばかりか、
なにか体全体から…うーんなんていうのかな流し忘れたあと2日くらいたった公衆おトイレみたいな臭いが…。
もう本当に死ぬほどいやだったんですけど覚悟を決めて…。えいやって無言の1の下着を脱がせたんですよ。
そしたら…なんていうのかしら、カントン…っていうんですか?
手で…その…皮を剥こうとしたら、なんかもの凄く痛がって鬼のような形相で
私をにらむんです!はやく終わってくれって心の中で叫びつづけてたんですけど、
こういう人に限ってなかなかイッてくれないんですよね…。そうこうするうち、
無言だった1が低く唸り声をあげて、腰の動きを止めたんです。
瞬間1の枯れかけたテッポウユリみたいになったアソコの先の皮が
うっすらと開いて、そこから緑がかった精液がドロリと出てきて…。きゃー思い出しただけで吐きそう。
っていうか今吐いてますグェーーーー!!グェーーーー!!!!!話を続けますね。
というわけで本当に1のHは最悪でした(涙)変になつかれて指名なんてされたら最悪なので、
適当にあしらってたんですけど、1が突然口を開いて
「あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?」って。
そんな映らないテレビのチャンネルの話されても困る〜と思ったんですけど、どうやらそれって
ネットの掲示板みたいなやつらしくて。なんか執拗にそのページとスレ…っていうんですか?
立てた立てた、俺が1だ!って言ってて、ぜひ一度来てくれっていうから、今日来てみたんですけど…。
なるほどね〜こういうスレをたてちゃう1みたいな人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)
するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。さよなら1、はやくカントン治せよな!
164名無しさん@事情通:03/08/08 01:03 ID:u4xLDEqB
プロ野球崩壊までのカウントダウンが始まった。
165 :03/08/08 01:18 ID:aXdn2+2Q
巨人なんて崩壊して良いよ。日テレなんて早く潰れて良いよ。
166名無しさん@事情通:03/08/08 01:38 ID:3n6wKXEq
駄目オーナーが全てを駄目にしたんだよ。
167名無しさん@事情通:03/08/08 01:40 ID:Q6ffZ3BJ
今日の試合、バックネット裏が壮大に空席だったな。
あれはどうなっているんだ。
168名無しさん@事情通:03/08/08 09:50 ID:/WEaufyF
10.0% 18:55 TBS プロ野球 8/1「広島×巨人」 金←シーズン最低
13.8% 19:30 NHK プロ野球 8/2「広島×巨人」 土
10.9% 18:30 TBS プロ野球 8/3「広島×巨人」 日←日曜の勝試合
10.6% 19:00 NTV プロ野球 8/5「巨人×横浜」火←勝試合最低更新
11.3% 19:00 NTV プロ野球 8/6「巨人×横浜」水
11.8% 19:00 NTV プロ野球 8/6「巨人×横浜」木←大接戦勝試合

8月平均11.40%
169名無しさん@事情通:03/08/08 10:24 ID:H5Cy7qnX
俺、アンチ虚塵だから虚塵のヘタレっぷりを見ながらビール飲むのが
大好きなんだが、さすがに最近は見てない。ツマラン。
170名無しさん@事情通:03/08/08 10:32 ID:PPfTHm+Q
>>168
関西でのレアル戦視聴率7.8%と比べたら圧勝だな。
171名無しさん@事情通:03/08/08 10:34 ID:V9w3/zgv
野球は無意味誰が打とうが、誰が投げようが
どこが勝とうが負けようが自分の人生に全く関係ない。
今まで見てしまった時間すらもったいない。
172名無しさん@事情通:03/08/08 10:46 ID:C+61wFEa
>>170
関西の数字に意味は無い
173名無しさん@事情通:03/08/08 10:53 ID:BchegwQP
内野自由席一人500円くらいなら買ってもいいかな
指定席なら1500円がぎりぎりかな

え、大阪ドームの近鉄戦のことだよ
174名無しさん@事情通:03/08/08 10:55 ID:0WhR1CKZ
またエドが来てるなw
175名無しさん@事情通:03/08/08 10:56 ID:PPfTHm+Q
どういいわけしようが、負けは負けだよ。
176名無しさん@事情通:03/08/08 10:57 ID:0Jxg1UEW
>>174
おまえがエドだろ!
自作自演すんな!野球豚!
177名無しさん@事情通:03/08/08 10:59 ID:dneItoOk
>>172
確かに関係ないね・・
関西で高視聴率でも関東で低視聴率なら打ち切りだもの・・
178名無しさん@事情通:03/08/08 10:59 ID:7ICidoNV
>>176=エド
179名無しさん@事情通:03/08/08 11:00 ID:sgustN4/
5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!


僻むな珍カス。
180名無しさん@事情通:03/08/08 11:00 ID:fwPcRqRM
全国の視聴率ってないのかな・・
なんでないの?
181名無しさん@事情通:03/08/08 11:01 ID:PPfTHm+Q
>>179が釣れました。
182珍カスが焦ってるようだ:03/08/08 11:04 ID:sgustN4/
何度でも再掲!

5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!


僻むな珍カス。
183珍カスが焦ってるようだ:03/08/08 11:04 ID:sgustN4/
【野球】カナダプロ野球あっという間の解散[7/25]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059115443/

ここにもコピペしときました

プププ
184珍カスが焦ってるようだ:03/08/08 11:05 ID:sgustN4/
【五輪】野球、ソフトボールなどは依然除外の危機。08年北京五輪から
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1057007609/

ここにもコピペしときました

プププ
185名無しさん@事情通:03/08/08 11:08 ID:PPfTHm+Q
他スレに逃げるのは勝手だが、
必死だなと最初に言った奴が本当は必死であり、
論破されまくり最初に言った奴が本当は論破されており、
焦ってるなと最初に言った奴が本当は焦っている、
という法則は揺るぎもしないけどな。
186本当に焦ってるようだプププ:03/08/08 11:09 ID:sgustN4/
何度でも再掲!

5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!


僻むな珍カス。
187名無しさん@事情通:03/08/08 11:09 ID:PPfTHm+Q
↑馬鹿め。NGワード入りしたことも知らずにw
188アヒャハハハ こいつ焦りまくり:03/08/08 11:10 ID:sgustN4/
何度でも再掲!

5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!

フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!

僻むな珍カス。
189 :03/08/08 11:12 ID:drFXmOhF
>>185
最初に釣れたと言ってるおまえが釣られてるしな
190名無しさん@事情通:03/08/08 11:13 ID:PPfTHm+Q
>>179は実際につられてるやん。
あの数字の意味、まさか知らないわけではなかろう?
191名無しさん@事情通:03/08/08 11:17 ID:+QvkcTRh
なにを語っても5.4%だからな
192名無しさん@事情通:03/08/08 11:20 ID:uX4KQenM
熱闘甲子園 5.4%

開幕なのに低いな。
同時間で放送しているバラエティの半分しかとれない。
野球の低落傾向は確実だ。
193鍋磨き ◆WIIMc19yzU :03/08/08 11:22 ID:jROd4n9+
まあ、チケット大暴落といっても巨人のチケット収入には何の影響もないんだが
194名無しさん@事情通:03/08/08 11:23 ID:fwPcRqRM
>>192
いや 毎年こんなもんだよ最初は
195名無しさん@事情通:03/08/08 11:24 ID:nODXxHiQ
熱湯甲子園と大相撲ダイジェストってほんとに邪魔なんだよね
196名無しさん@事情通:03/08/08 11:25 ID:s/n9cLmN
昨日の東京ドームの巨人戦も空席目立ってたなぁ
197名無しさん@事情通:03/08/08 11:25 ID:EaWn/91K
熱闘甲子園 5.4%

ギャハハハハ
低いね〜

落ち目っぷりはすごいな〜
198名無しさん@事情通:03/08/08 11:26 ID:PPfTHm+Q
>>196
誰が何と言おうと、東京ドームの巨人戦(公式戦)は満員。
199名無しさん@事情通:03/08/08 11:29 ID:PM7J7asn
しかしサカヲタ必死だな
まぁ、Jリーグ中継がゴールデンでやってないから僻むのもわかるがな
野球は毎日のようにやってるしね
今は朝から夜までずっとやってるしね
高校野球>>>>Jリーグなわけだし
200名無しさん@事情通:03/08/08 12:00 ID:s/n9cLmN
186 :代打名無し :03/08/07 23:28 ID:OaxEyMYr
今日東京ドーム逝ってきますた。
7時杉に逝っても立ち見券買えました。
二階席はぱっと見8割くらいに見えたから7割程度?1階は9割くらいに見えたから8割くらいか?
外野は超満員。立ち見もいっぱいいますた。
8時杉たら帰る人イパーイで二階が徐々にガラガラに。

3万5千人くらいか?
201名無しさん@事情通:03/08/08 13:24 ID:x4o7+m4n
11.8%
202名無しさん@事情通:03/08/08 13:27 ID:muOhIjfG
>>197
熱闘甲子園の視聴率に負けてるJリーグの立場・・・
203名無しさん@事情通:03/08/08 13:34 ID:KYe760dd
スポーツコメンテーター、タレント、もとプロ野球選手のテリトリーが狭まってきてるよね。
中西、水内、永島がプロ野球語ってるんだもん。w
204名無しさん@事情通:03/08/08 13:35 ID:PPfTHm+Q
越後が命名した大ちゃんス打線は不発に終わったわけだが。
205名無しさん@事情通:03/08/08 13:36 ID:tXqhqlyk
>>202
馬鹿?
スーパーサッカーもやべっちFCも余裕で勝ってるよ
206名無しさん@事情通:03/08/08 13:44 ID:zwjU9PJn
金券屋とダフ屋ってどう違うの?
何でダフ屋だけが捕まるの?
207名無しさん@事情通:03/08/08 14:35 ID:EaWn/91K
熱闘甲子園 5.4%

ギャハハハハ
低いね〜

落ち目っぷりはすごいな〜
208 :03/08/08 14:46 ID:CnEWtVP1
イープラスの抽選取れませんでした。
けっこうみんな申し込んでるんじゃん。
209 :03/08/08 15:02 ID:GE+2h9aj
>金券屋とダフ屋ってどう違うの?
>何でダフ屋だけが捕まるの?

同じだよー。金権屋は警察に「貢ぐ」ことで、取り締まるのを見逃しても
らってるだけー。パチンコも風俗もみんなそうでしょう〜。最近では、道
路(に面した?)オープンカフェも警察に貢がないと営業できないよー。

貢いだからといって、合法になるわけじゃなく、あくまでも違法な状態を
見逃してもらっているという状態になるだけ。
210 :03/08/08 15:12 ID:GE+2h9aj
>>206
細かく言うと、金券屋は「個人が持ち込んだ商品の販売を委託されているだけで、決してウチが販売してる
わけじゃない」。ソープランドは、「ベットじゃなくてマットだから売春じゃない。お風呂場でたまたま男女が
出あって個人同士が自由レンアイしてるだけ」。 パチンコは、景品をお金と交換してるだけ。

全部警察の利権。だから警察の利権を侵すダフ屋のような存在は厳しく取り締まらなければならない!
211名無しさん@事情通:03/08/08 15:20 ID:7O+1MkAu
日テレ
三冠王無理っぽい
212名無しさん@事情通:03/08/08 15:40 ID:FenKAukK
>東京ドームのNFL、観客43,601人だって。

漏れが現地で見たところ8割程度の入りかと思ったが(フットボール用に特設
された座席は存在しなかったと思う)、NFL関連スレには9割方埋まってた
との書き込みもあったので、そう考えれば妥当な数字かもしれない。

ただ、漏れの周りの席は関係者用の招待席だったらしく、通常の観客とは明らか
に違う層が座っていたのだが(ハーフタイムショーのエキストラで出演していた
と思われる大学生チアの集団とか、チームに帯同してきたと思しき外国人スタッ
フ等)、その連中の分も数えていた可能性はあると思う。

ただ、野球界の常識から言えば、堂々と55,000人(福岡なら48,000)と言い張
れる入りではあったけどな。
213名無しさん@事情通:03/08/08 15:41 ID:hNxTwIQx
古物商免許と登録の有無と、店舗販売か路上販売かってところだわな。
古物商免許を持たず登録をせず、路上で通行人に声を掛けてチケットを
販売するダフ屋は取締りの対象となるってわけ。
214名無しさん@事情通:03/08/08 15:43 ID:JT1tsUQA
ある晴れた日の午後、多摩川の堤防を帽子をかぶり
首から双眼鏡をかけた人たちが歩いていました。
てっきり日本野鳥の会と思い
「今日は何羽観察できましたか?」と聞いたら
「いやぁ、今日は一人も見つかりませんでした。」との事
えぇ?一人?はあ・・・・?
帽子に書いてある文字をよくよく見たら、
「野球をしている少年を見つける会」と有りました。
215名無しさん@事情通:03/08/08 15:45 ID:PPfTHm+Q
216名無しさん@事情通:03/08/08 15:47 ID:ZeWow9no
プロ野球視聴率
2002年
 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能
 4月29日 「ロッテ×ダイエー」  1.6%
 5月26日 「野球二元中継」 2.3%
 6月15日 「ヤクルト×横浜」  3.0%
 6月23日 「横浜×中日」   2.4%
 7月 7日  「西武×近鉄」  3.2%
 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2%
2003年
 3月    「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日)
 4月    「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日)
 5月    「西武×オリックス」 3.0%(3日)
 7月    「阪神×中日」 5.4%(25日)
217元祖DVD:03/08/08 15:48 ID:YDdhXXqc
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
218名無しさん@事情通:03/08/08 15:53 ID:gLJhgtRA
高校野球なんて普通の先進国なら絶対に存在しない代物だろ?
なにあれ?サイレンが鳴ってるけど?空襲警報か?
みんな頭丸刈りにして軍隊行進してるけどなにあれ?
50年前の学徒出陣かと思ったよ。
219名無しさん@事情通:03/08/08 15:55 ID:PPfTHm+Q
>>218
ネタにマジレスしてもうしわけないが、50年前にはとっくに戦争は終わっていた。
220父ちゃん寝る:03/08/08 15:57 ID:gG32QBLa
>>218
知障
221名無しさん@事情通:03/08/08 16:03 ID:Er+4Lz89
はぁーピュロ野球なんてボンズにパナマのアマチュア野球
リーグ以下のレベルだって言われてるんだから存在価値0
もう誰も困らないから解散すれば?
222名無しさん@事情通:03/08/08 16:04 ID:tyZ5dOfo
5位転落はまだでつか?
223名無しさん@事情通:03/08/08 16:09 ID:GE+2h9aj
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ホジホジ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、    /
  | |    ┃ _ノョヨコョヽ   ヽ  < 巨人にブランドなんてあったかな  プ
  ∧ |     ┃ ヽニニソ ト、   \  \
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ`、/ ̄\ \________
/  \ \ヽ.   __ / \ |    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、     i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  / 
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )-'
224名無しさん@事情通:03/08/08 16:10 ID:wn1sG6si
野球は

消費カロリーが異常に少なく

ベンチ裏では煙草が吸え、飲食ができ、

攻撃中は打者以外は休憩みたいなもので、

守備中は当事者以外は休憩みたいなもので、

試合の流れ自体が存在しないし、

監督の存在意義すら見当たらず、

観客数は超水増しで、

球速まで水増し、

挙句の果てにはメディア洗脳。

こんなスポーツかどうかも疑わしいものに

未来があるだろうか?
225名無しさん@事情通:03/08/08 16:16 ID:5c9B4EnI
>>224はママさんソフトボール大会の手伝いで倒れたおっさん
226名無しさん@事情通:03/08/08 16:30 ID:Bi+CzaAq
もういいよ。ヤキウ放送すんなよ。
チンタラチンタラやってるから後番組伸びるんじゃねーかよ。
野球ってほんとにスポーツか、あれ?スピード感のかけらもない。
豚でも逃げる時は必死になるぜ?

だいたいなに?あのストライクゾーンってやつ?狭っ!ボール小っちゃ!!
数cmの違いであーだこーだ言ってんなよ。「その数cmが大事なんです!」てバカかお前?
分かったからせいぜいモノサシで自分の小さいチンコ計ってろ。

だいたいボールを観客席まで放りこんだらホームランってなんだよ。
パコーンパコーンってオマエの頭の中か?
その割にはポールの外側だったら「残念!ファールだ!ツーナッシングだ」ってか。
めでてーなオイ。
オマエは海渡って国境またいで「韓国だ!北朝鮮だ!」ってやってろ。
そして撃たれてろ。「ストライーク!バッターアウト!」ってな。

あとノソノソとダイヤモンド一周して喜んでるやつもいるか?
オマエもアホだろ?ってかオマエが一番アホだろ?
あのなぁ、同じとこクルクル周って楽しいか?
俺だったら飽きるぜ?俺は一体いつまで同じところを周ってんだろ、ってな。
それから俺はこのまま周ってて満足なのかって悩むぜ?
ハツカネズミか、オマエラは。臭い汗垂れ流して一生クルクル回ってろ。


227名無しさん@事情通:03/08/08 16:41 ID:O1cYPm1p
>>226
[だいたい]の使いどころをもう少し考えて。
パコーンパコーンという表現は子供でも楽しめて良いですね。
228名無しさん@事情通:03/08/08 16:52 ID:xzIZJ1bp
>>226
すいません。縦読み出来ませんでした。
頑張ったんだけど・・・・・。
229名無しさん@事情通:03/08/08 16:54 ID:d03566X8
もういいよ。ヤキウ放送すんなよ。
チンタラチンタラやってるから後番組伸びるんじゃねーかよ。
野球ってほんとにスポーツか、あれ?スピード感のかけらもない。
豚でも逃げる時は必死になるぜ?

だいたいなに?あのストライクゾーンってやつ?狭っ!ボール小っちゃ!!
数cmの違いであーだこーだ言ってんなよ。「その数cmが大事なんです!」てバカかお前?
分かったからせいぜいモノサシで自分の小さいチンコ計ってろ。

そもそもボールを観客席まで放りこんだらホームランってなんだよ。
パコーンパコーンってオマエの頭の中か?
その割にはポールの外側だったら「残念!ファールだ!ツーナッシングだ」ってか。
めでてーなオイ。
オマエは海渡って国境またいで「韓国だ!北朝鮮だ!」ってやってろ。
そして撃たれてろ。「ストライーク!バッターアウト!」ってな。

あとノソノソとダイヤモンド一周して喜んでるやつもいるか?
オマエもアホだろ?ってかオマエが一番アホだろ?
あのなぁ、同じとこクルクル周って楽しいか?
俺だったら飽きるぜ?俺は一体いつまで同じところを周ってんだろ、ってな。
それから俺はこのまま周ってて満足なのかって悩むぜ?
ハツカネズミか、オマエラは。臭い汗垂れ流して一生クルクル回ってろ。
230名無しさん@事情通:03/08/08 16:58 ID:i6W7gL7v
ゲームのスピード感:バスケ
持久力:長距離走
パワー:相撲
瞬発力:テニス

野球もどれにも入れにくいが
サッカーもどれにも入らないと思うが。
少なくとも、上記の要素は全てサッカーより上。
231鍋磨き ◆WIIMc19yzU :03/08/08 17:08 ID:jROd4n9+
>>230
そうか、サッカーより上か、やっぱ野球すげーな
232名無しさん@事情通:03/08/08 17:19 ID:EsmTU1j0
野球にゲームのスピード感なんてないでしょ。
持久力もピッチャー以外皆無
馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
233名無しさん@事情通:03/08/08 17:20 ID:snSoyKOh
>>230
持久力の長距離走ってネタ・・・?w
234名無しさん@事情通:03/08/08 17:21 ID:pKJGWl13
弱体巨人…華があるのは桑田だけ?!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030807-00000022-ykf-spo

235名無しさん@事情通:03/08/08 17:21 ID:wn1sG6si
野球は

消費カロリーが異常に少なく

ベンチ裏では煙草が吸え、飲食ができ、

攻撃中は打者以外は休憩みたいなもので、

守備中は当事者以外は休憩みたいなもので、

試合の流れ自体が存在しないし、

監督の存在意義すら見当たらず、

観客数は超水増しで、

球速まで水増し、

挙句の果てにはメディア洗脳。

こんなスポーツかどうかも疑わしいものに

未来があるだろうか?
236名無しさん@事情通:03/08/08 17:22 ID:Idygx694
野球はのんびり。汗をかいているのせいぜいピッチャーぐらい。
237名無しさん@事情通:03/08/08 17:41 ID:PM7J7asn
しかしサカヲタ必死だな
まぁ、Jリーグ中継がゴールデンでやってないから僻むのもわかるがな
野球は毎日のようにやってるしね
今は朝から夜までずっとやってるしね
高校野球>>>>Jリーグなわけだし

238名無しさん@事情通:03/08/08 17:54 ID:khsADi6y
音羽一家も大変だな。
239名無しさん@事情通:03/08/08 20:20 ID:5+pkew8w
野球で一番キツイと思われるピッチャーの給料が低いのだけは納得いかない。
キャッチャーも大変だろうから色を付けて欲しい。
240名無しさん@事情通:03/08/08 21:00 ID:qIkU77PY

 ま た 炎 上 で す か ?
241名無しさん@事情通:03/08/08 21:01 ID:N0XYiRlp
俺も巨人ファンだったが今はFC東京のファンに乗り換えた。
242名無しさん@事情通:03/08/08 21:08 ID:ZzejsfZG
しかし何で高校野球は放送されるのに”国技”とされている相撲は
NHKで放送されないのかね、そういうことをしているから
相撲の人気がなくなってんじゃないのかな優先度としては
相撲>野球
なんで無いの?
スレ違いスマソ ちなみに野球も相撲も好きではないので・・・
243 :03/08/08 21:09 ID:ZD6RzhEw
でも、日本の野球はスピード感もかけらもないよな。なんでこんなに毎試合毎試合
延長なんだろ。
244名無しさん@事情通:03/08/08 21:13 ID:4ekdSA5e
東京ドームのバックネット裏、年齢層が高いのは気のせいですか?
245名無しさん@事情通:03/08/08 21:14 ID:vezHQofG
>>244
政治家をやたら見る
246名無しさん@事情通:03/08/08 21:15 ID:BqBALECz
一球一球丁寧に考えながら投げてるから時間がかかる。
サッカーみたいなただ何も考えずやみくもにボールを追い続けて
45分経つのを待つわけではない。
247名無しさん@事情通:03/08/08 21:45 ID:N3QN8qRk
246のあまりに貧困なイマジネーションに哀れみを感じました。
248名無しさん@事情通:03/08/08 21:46 ID:jHX4c8cB
巨人勝った!
249名無しさん@事情通:03/08/08 21:48 ID:FUrtMhp2
メジャーだってCM開けるの待ってるじゃん
250名無しさん@事情通:03/08/09 00:48 ID:7xBY10f/
空席おおいよね
251名無しさん@事情通:03/08/09 00:49 ID:l8nhCV0l
ドームランといい、長島といい、ナベツネといい、巨人は末期だな
252名無しさん@事情通:03/08/09 03:07 ID:w+SIv+XQ
巨人戦の視聴率3日分=トリビアの泉視聴率1日分になりそうだ・・・
253名無し募集中。。。:03/08/09 03:34 ID:e4s95uOf
サッカーは

消費カロリーは野球より多い、キーパーはそんなでもないかも

ベンチ裏では煙草が吸えないはずだけどブラジル代表監督は余裕で吸っていたらしい

試合の流れはあるけど、流れをつかんでも弱いとこは決定力がなく全然勝てない

監督の存在意義はあるようなないようなチームによりけり(ex.李国秀の傀儡)

観客数は正直申告、ただしチケットはただ配りが多く、

元〇〇代表との触れ込みで来日する外人の経歴は水増し(出場0の数合わせ代表とか)、

日本とアメリカ以外ではものすごいメディア洗脳。南米とか。

さて、サッカーそのものはスポーツかどうか疑う余地はないが

人材が流出する一方のJに未来があるだろうか?あるけど今後も薄給だろうな・・・・・。





>>235の文章パクったらなんか半端な結論になった・・・
254名無しさん@事情通:03/08/09 09:58 ID:eDptzzXv
典型的なサカオタの特徴
1 なんの根拠もないのに野球ファンは年寄りが多くてサッカーは若者に人気だと思っている
2 Jリーグはとっくの前に終わってるのに「野球はもう終わりだな」が口癖
3 意味のないデータを引っ張ってきて、やたらサッカーを優位に見せたがる
4 サッカーは紳士のスポーツだと強調する
5 なぜか国際試合と一チームである巨人戦の視聴率を比べる
6 「これからはスピードあるスポーツが指示される」とスピードを勘違い
7 人気調査アンケートでサッカーの順位が低いと「マスコミの情報操作」「買収か。」
255名無しさん@事情通:03/08/09 10:05 ID:jnIoQOC9
数千円もするチケットに金払うのが信じられない

と毎回300〜500円位で観戦してるパリーグファン
バックネット裏なら2000円くらいまでなら出す
256名無しさん@事情通:03/08/09 10:15 ID:j75l2mqF
巨人対阪神のバックネット裏ペアチケット持ってればヤレル?
257名無しさん@事情通:03/08/09 11:55 ID:wkGdoqC4
今年はもういいってことでしょ
258名無しさん@事情通:03/08/09 13:18 ID:u+Vl014H
アメリカでは野球の競技人口が全盛期の5分の1以下に減ってしまった。
劇的なレベルの低下。競技としての魅力も乏しく、滅びるしかない競技。
それが野球だ。
259名無しさん@事情通:03/08/09 13:21 ID:Zhx3XPHh
野球って毎日のようにやってるじゃん?一勝の重みが無いよね。
260名無しさん@事情通:03/08/09 13:29 ID:cq76M1de
カナダのようにプロ野球解散したら?
ことし、阪神優勝するだろうから満足だろ?
261名無しさん@事情通:03/08/09 13:33 ID:cq76M1de
正直、野球もサッカーも普通の奴が中継見てても面白くないんだよね
視聴率伸ばすにはやっぱり全員イケメン外国人にするか
それとも選手を全員美女にするかだな。
262名無しさん@事情通:03/08/09 13:34 ID:Q7iB91IZ
一部と二部を作って、入れ替え制にしろよ
Jでさえ、落ちるか落ちないかの瀬戸際は盛り上がるだろ
263名無しさん@事情通:03/08/09 13:56 ID:6BKQ506g
野球中継、一般人にとっては、以降の番組がずらされて迷惑。
子供にとってもアニメ等つぶされ迷惑。
野球嫌いな人は、想像以上に多い。
264名無しさん@事情通:03/08/09 13:58 ID:5PAvIK6G
中田の、資産はどの位なの?



http://www.cinemacafe.net/feature/cq/people_beauty/02.phtml


265名無しさん@事情通:03/08/09 14:03 ID:e0cFtECb
>>254
>指示される」とスピードを勘違い
>指示される」とスピードを勘違い
>指示される」とスピードを勘違い
>指示される」とスピードを勘違い
>指示される」とスピードを勘違い
>指示される」とスピードを勘違い

支持だろ・・・・。マヌケ!
266名無しさん@事情通:03/08/09 14:50 ID:4Um167sQ
@社団法人「中央調査社」(東京都品川区)は13日、
人気スポーツ調査の結果を発表した。
全国20歳以上の男女2000人(回収率72・3%)を対象。

好きなスポーツ
@野球 60.0%
Aサッカー 28.6%
B大相撲 22.9%
Cプロゴルフ 14.2%
以下続く・・・

性、年代別にみた好きなプロスポーツ
<男性>
    野球  サッカー 大相撲  ゴルフ 
20代  57.7%  43.3%   12.4%  12.4%   
30代  71.8%  41.2%   13.0%  17.6%  
40代  71.7%  39.6%   18.9%  29.2%  
50代  77.1%  30.7%   31.4%  31.4%  
60以上 77.2%  10.7%   47.1%  17.0%  

<女性>
    野球   サッカー 大相撲  ゴルフ 
20代   38.8%  36.9%   4.9%   1.0%  
30代   43.2%  36.1%  5.8%    4.5%  
40代   48.5%  40.2%  10.6%   7.6%  
50代   57.3%  23.1%  18.9%   15.4%  
60以上  50.5%  12.3%  37.3%   7.3%   

http://www.crs.or.jp/data.htm
267名無しさん@事情通:03/08/09 15:00 ID:dAsh4TG3
オッサンの差だな
268名無しさん@事情通:03/08/09 15:01 ID:Np2NqF8s
>>266
現在はトータルで見ると野球が圧勝と言っていいぐらい支持を得てる
けど、この推移だど30年のスパンで野球はシェアを減らし続けてサッカー
は増やし続けることになるかな。
最終的には同じぐらいの支持率になりそう。
269名無しさん@事情通:03/08/09 15:02 ID:Oap23KN2
>>268
サッカーがこのままシェアを広げ続けるっていう
こともないかもしれん。新しいスポーツが台頭
してくる事も考えられる。
270 :03/08/09 15:07 ID:HtPqIdvN
30代の支持率71.8ってほんと?
俺、30代だけど(東京在住)同世代は野球に興味ある奴の
ほうが圧倒的に少ないんだけど。
271名無しさん@事情通:03/08/09 15:12 ID:6BKQ506g
怪しい調査だ・・・
ttp://www.crs.or.jp/54921.htm
272名無しさん@事情通:03/08/09 15:14 ID:wmniTlPS
>>268
プロリーグが発足して10年経って、WCに二回出場したというのにサカーなんて興味ない奴が殆どじゃん。
もうサッカー人気は頭打ちでしょ。
273名無しさん@事情通:03/08/09 15:15 ID:YuhnX52y
野球の方が依然として人気大なのは理解できるが
個別的な数字が相当に胡散臭い調査だな
274名無しさん@事情通:03/08/09 15:16 ID:oN8NzqTA
>>266
50才以上と以下で劇的に状況が変わってるな。
野球は30才以上と以下でも大きな変化が見られるけど、
若い世代は興味が移りやすいからはっきりとした事は言えん。
巨人戦の視聴率も50才以上と以下で大きな変化が見られるらしいから、
この世代で巨人一極集中から状況が変わっていったんだろう。
275名無しさん@事情通:03/08/09 15:18 ID:K2lbcijh
巨人が崩壊したら他のプロ野球チームも共倒れするだろうから、
野球嫌いな人にとってはいいニュースなんだろうね
276名無しさん@テスト中。。。:03/08/09 15:19 ID:IkhnrA66
>>272

スリリングな試合増える 延長廃止の効果如実に

1試合当たりの平均入場者数は1万7848人で、ワールドカップ(W杯)
イヤーで盛り上がった昨年を1480人も上回った。爆発的な人気だった
Jリーグ初年度(1993年)とほぼ同数。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20030807-00000003-kyodo_sp-spo.html



277名無しさん@事情通:03/08/09 15:21 ID:oN8NzqTA
>>273
複数回答だから。
俺だったら野球とサッカーとカーレースはまず入れるし、相撲も入れるかも。
278名無しさん@事情通:03/08/09 15:25 ID:hozAnSLl
もういいよ。ヤキウ放送すんなよ。
チンタラチンタラやってるから後番組伸びるんじゃねーかよ。
野球ってほんとにスポーツか、あれ?スピード感のかけらもない。
豚でも逃げる時は必死になるぜ?

だいたいなに?あのストライクゾーンってやつ?狭っ!ボール小っちゃ!!
数cmの違いであーだこーだ言ってんなよ。「その数cmが大事なんです!」てバカかお前?
分かったからせいぜいモノサシで自分の小さいチンコ計ってろ。

だいたいボールを観客席まで放りこんだらホームランってなんだよ。
パコーンパコーンってオマエの頭の中か?
その割にはポールの外側だったら「残念!ファールだ!ツーナッシングだ」ってか。
めでてーなオイ。
オマエは海渡って国境またいで「韓国だ!北朝鮮だ!」ってやってろ。
そして撃たれてろ。「ストライーク!バッターアウト!」ってな。

あとノソノソとダイヤモンド一周して喜んでるやつもいるか?
オマエもアホだろ?ってかオマエが一番アホだろ?
あのなぁ、同じとこクルクル周って楽しいか?
俺だったら飽きるぜ?俺は一体いつまで同じところを周ってんだろ、ってな。
それから俺はこのまま周ってて満足なのかって悩むぜ?
ハツカネズミか、オマエラは。臭い汗垂れ流して一生クルクル回ってろ。
279名無しさん@事情通:03/08/09 15:26 ID:YuhnX52y
>>277
複数回答でも7割はいないと思う。

せいぜい5割くらいだろう。
280名無しさん@事情通:03/08/09 15:29 ID:4Um167sQ
>>268 その可能性は高いけど30年て・・

10年でもかなりの長さなのに
281名無しさん@事情通:03/08/09 15:30 ID:V8Kjjku+
ただでさえ趣味が多様化してるんだし、野球がどうのサッカーがどうの以前に
そもそもスポーツ観戦が趣味な人間自体減ってるんじゃねぇの?
282名無しさん@事情通:03/08/09 15:31 ID:4Um167sQ
まあ野球が好きで読売が嫌いな俺は老害がどんどん死んで

巨人の一極支配がなくなればいいと思ってるよ

別にサッカーに人気抜かれても野球は観るだろうし
283名無しさん@事情通:03/08/09 15:31 ID:4Um167sQ
>>281 それはある
284名無しさん@事情通:03/08/09 15:32 ID:YuhnX52y
>>282
多分、将来的には同じくらいの人気になるんでない
285名無しさん@事情通:03/08/09 15:34 ID:ETcwSdq7
■ヤフオクでWinMX売ってます!?■

1 :番組の途中ですが名無しです :03/08/08 13:53 ID:cwl1Trhv
久々に大物を発見しました♪
なんと、ヤフオクでMXを売りさばいてる奴ハケーン!です。
面白いので晒し上げです。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36854127
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37051141
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40978714

ニュー速本スレ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060318431/

勇者達はぞくぞく質問中w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d36854358

各板コピペよろしく。

286  :03/08/09 17:05 ID:L8gQb0KI
企業が年間シート買ってる限り、プロ野球は安泰
287名無しさん@事情通:03/08/09 17:39 ID:5sSEVPRP
暴力団にチケットさばいてもらわないと
ガラガラになってしまう東京ドームの実態・・・
288名無しさん@事情通:03/08/09 18:01 ID:0+ii1qOo
>>286
> 企業が年間シート買ってる限り、プロ野球は安泰

そこに「見直し」が入ってるのが、今なんですけど・・・。
昔は接待はビジネスの儀礼として欠かせないものだったけど、
今は接待自体が敬遠されてると感じる。
で、年間席は空席がちになり、不人気カードのチケは社員の福利厚生に使われる。
しかし、やっぱり不人気カード。余っちゃうんだよ。

行き着くのは、年間席購入を継続するかしないかの検討だよ。
しょーもない席位置しか提供されない企業から順に継続を打ち切ってる。
購入する企業にとっては、やっぱ接待を主目的にするものだから、
空席も目立つ最近は特に、バックネット裏あたりじゃないと価値を感じないんだよ。
でも、ここらあたり、例えば東京ドームでは読売様関係の一角なんだよな。
289名無しさん@テスト中。。。:03/08/09 19:59 ID:IkhnrA66
野球つまんね
290名無しさん@事情通:03/08/10 09:34 ID:z64RllO6
珍カスがどう言い訳しようが

5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!

これが事実!
291名無しさん@事情通:03/08/10 09:48 ID:6z0faxvK
メジャーみたいに公式戦の中にインターリーグを組み込んでほしい。
そうすると野球中継は今より面白くなるし、パの人気向上にもつながるし。
292名無しさん@事情通:03/08/10 13:34 ID:sFcATXV/
>>291
ドル箱カードの虚塵戦が減るから、セの5球団が反対してる。
293名無しさん@事情通:03/08/10 13:36 ID:uFpUub5h
>>291
それをナベツネが反対しているんだ。「だったら1リーグ制にすればいい」とか言ってな。
まあ奴や読売に「スポーツ界の発展」とか言っても馬の耳に念仏なだけだが。

今や誰もうるさいだけの自称野球番組(実際は野球場でタレントと巨人お抱え解説者との素敵なオナニー)なんか
相手にしていないよ。普通はCSで見るよ。それを読売の連中が理解できないだけ。
294名無しさん@事情通:03/08/10 13:45 ID:7kA8QdP3
>>293
久々に巨人戦を見たらクイズありで笑ったな
295名無しさん@事情通:03/08/10 15:46 ID:7zUL2wJC
まだやってたの
巨人戦
296名無しさん@事情通:03/08/10 18:03 ID:7ImJ2isR
今夜もあるぞ。
よかったな。
297名無しさん@事情通:03/08/10 20:24 ID:Lj1xMPNu
周りでは、誰も見てない
298東京いぎん:03/08/10 20:25 ID:kRvc+4Su



      犠牲バント世界タイ記録
299名無しさん@事情通:03/08/10 20:44 ID:tV7xGPEP
この調子で球場内のメシの値段も安くなれ
300名無しさん@事情通:03/08/10 21:02 ID:eSxKr4dp
サッカーはタダ
301名無しさん@事情通:03/08/10 21:05 ID:B4o1YrKp
まっ所詮珍では巨人ブランドに太刀打ちできなかったわけだが
302名無しさん@事情通:03/08/11 23:23 ID:M21m3oWu
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
303 :03/08/12 00:15 ID:opXSs7Lz
巨人にブランドなんぞ無いわ
304名無しさん@事情通:03/08/12 00:43 ID:CzKnukeN
このご時世にドームの年間シート購入とは、景気のいい企業だな。
305名無しさん@事情通:03/08/12 00:44 ID:LlyVJ9ZG
巨人はどんどん貧弱になるなぁ
306名無しさん@事情通:03/08/12 01:32 ID:Xsh2Bnae
まあ野球なんぞバカとヤクザしか
関係ないわけだが
307名無しさん@事情通:03/08/12 11:02 ID:DAqj1kb1
ここもあげ
308名無しさん@事情通:03/08/12 11:44 ID:xt+ajg/S
若手を使えばいいのにね 外人も10億ぐらい出して
本物のメジャーのスーパースターを連れて来い!
ホーナーみたいな笑っちゃう奴
若い人ホーナー 知ってるかい?
309名無しさん@事情通:03/08/12 11:52 ID:orVTU0CN
阪神が早く優勝したら巨人戦の放送しないらしいね。超うれしい
310名無しさん@事情通:03/08/12 11:57 ID:0uONf17b
巨人様は田舎者と企業が接待用に買うからいいかもしれないけど
他の球団は正規でも高すぎ。せめて500円は値下げしてほしい
311名無しさん@事情通:03/08/12 12:27 ID:6c+jFZ2h
>>266
 20歳以上ってなんだよ。この異常な大相撲と
ゴルフ人気は親父割合90%超えてるだろ。
312 :03/08/12 13:52 ID:opXSs7Lz
おっさんは最近テメーらの価値観ぶっ壊れまくりで焦りまくってんだよ
巨人もダメ、ゴルフは下火、相撲は外人ばっか、タバコは値上げ、
おっさん達がが善し、としてきた物が総崩れ状態。めでたいな
313名無しさん@事情通:03/08/12 13:55 ID:YsIijUBj
>>308

バントホームラン
314名無しさん@事情通:03/08/12 14:11 ID:X3+hnrA9
>>313
萌えプロかよ!
315名無しさん@事情通:03/08/12 14:22 ID:utwulP5O
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
■■超低価格のメール配信ソフト■■

★メールマガジン等にご利用下さい。

お手持ちの携帯電話からすぐに配信頂けます。
1日で約5000通配信できます。

販売価格 3台10万円(3台の携帯電話で同時にご利用頂けます。)
再販権付 3台50万円

詳しくはこちらまで [email protected]

▼動作環境▼

推奨機種NTT Docomo N251is
※NTTドコモオプション部品のデータ通信用アダプタN001を使用すれば、
充電しながら配信出来るので、24時間稼動も可能です。

詳しくはこちらまで [email protected]

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
316名無しさん@事情通:03/08/14 11:44 ID:mOhnRqzL
セリーグの首位攻防阪神−中日戦がゴールデン5.4%という
フジテレビG帯最低視聴率というニュースを知ったとき愕然とした。
そして、そのことを日がなずっと考えてきた。思索を重ね、そして
とうとうある結論に辿りついた。

     「阪神勝って野球人気低下」
                               以上
                   
317名無しさん@事情通:03/08/14 12:05 ID:LmdfuEEx
崩壊の危機ではなく、『崩壊』完結。
318名無しさん@事情通:03/08/14 12:11 ID:ICjngvg3
ジャイアンツ魂←聞くたびに赤面
319名無しさん@事情通:03/08/14 12:46 ID:YHi1Vaxg
もうゴールデンタイムの放送やめていいよ。
320名無しさん@事情通:03/08/14 13:20 ID:mMkKzXB3
>>316
その結論は失当。

野球中継の視聴率なんか、ここ数年ずっと下がってる。
阪神が勝っているからではない。
したがって、正しい結論は、

「野球人気低下して視聴率低下。」
321名無しさん@事情通:03/08/14 13:37 ID:vRV+oYn+
今日のうちの地方紙のテレビ欄。
巨人戦の野球の放送延長についてこう書いてあったYO

「試合内容により9:24まで延長」

・・・「内容」って。w
322名無しさん@事情通:03/08/14 14:15 ID:86dFirBV
>>321
その場合、一方的な試合で勝敗がほぼ確定的な場合以外は延長するんではないか。
323名無しさん@事情通:03/08/14 16:56 ID:LmdfuEEx
>>321
スポンサ−の圧力キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 

324名無しさん@事情通:03/08/14 19:46 ID:Ms3nd7Rn
今まで「試合内容に〜」って理由で
延長放送されなかった事ってあった?
325名無しさん@事情通:03/08/14 21:41 ID:f410MKnR
★2003年
今年のJリーグ最高視聴率
×8/10 Jオールスター 6.3←ゴールデン
今年の阪神戦最高視聴率
○3/29 15:00 TBS 横浜×阪神  7.7% ←昼間

今年もJリーグオールスターは昼間の阪神戦にすら敗北(w

★2001年のJチャンピオンシップ「磐田-鹿島」(NHK) 
プロサッカーJリーグ・チャンピオンシップ鹿島アントラーズ×ジュビロ磐田
第一戦 NHK総合 '01/12/8(土) 19:30 - 145 9.0%
第二戦 NHK総合 '97 12/6(土) 12.5%

1997年は9.0%  2001年は5.8%

★そして今年の横鞠優勝決定試合

1.4%

(観客は小中に1万人のタダ券&3万5千人の社員動員)


オールスターだけでなく、Jリーグの優勝も価値がないw

              もうだめぽ・・・・・・
        . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
326名無しさん@事情通:03/08/14 22:25 ID:Q0/Q0u1u
>>1
公務員と虚人は永久に不滅です。もちろんネコ大好き。
327名無しさん@事情通:03/08/15 00:17 ID:yr5yHOPZ
Jオールスター 6.3←ゴールデン
阪神−中日   5.4←ゴールデン且つ首位攻防

従って
J>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪神
328名無しさん@事情通:03/08/15 00:23 ID:tITX8K2A
オールスターじゃなく通常のカードと比較しる!
329名無しさん@事情通:03/08/15 00:34 ID:zPR8iptJ
通常のカードって、広島vsヤクルトじゃだめだろ
330名無しさん@事情通:03/08/15 11:25 ID:FUbGLh10
焼き豚をいじめるのは
楽しいw
331名無しさん@事情通:03/08/15 11:59 ID:g1FazUx3
何年か前にファン感謝デーの様なイベントで巨人軍と読売の女子サッカーチームで
サッカーの試合をやったんだけど、こいつらボールを追う気なんてさらさら無くて、
女子選手の体を触ったり、突き飛ばしたりして生中継なのにめちゃくちゃやってましたな
332名無しさん@事情通:03/08/15 12:10 ID:DzXoLBtI
Jのオールスターって日本代表(国内にいる選手のみ)対Jリーグ選抜(外国人含む)のほうがいいんじゃないか?
333名無しさん@事情通:03/08/15 18:49 ID:CXZ/H/Rx
サカヲタって野球部にいじめられた仕返ししてんだろ?
2chなら匿名だしな
334名無しさん@事情通:03/08/15 18:51 ID:w9/V6/q6
本当の野球好きなら巨人戦なんか見ない
真のファンは日ハム対ロッテだろ!
335名無しさん@事情通:03/08/15 19:28 ID:dNzssn86
Jオールスター 6.3←ゴールデン
阪神−中日   5.4←ゴールデン且つ首位攻防

従って
J>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪神
336名無しさん@事情通:03/08/15 20:34 ID:CXZ/H/Rx
★2003年
今年のJリーグ最高視聴率
×8/10 Jオールスター 6.3←ゴールデン
今年の阪神戦最高視聴率
○3/29 15:00 TBS 横浜×阪神  7.7% ←昼間

今年もJリーグオールスターは昼間の阪神戦にすら敗北(w

★2001年のJチャンピオンシップ「磐田-鹿島」(NHK) 
プロサッカーJリーグ・チャンピオンシップ鹿島アントラーズ×ジュビロ磐田
第一戦 NHK総合 '01/12/8(土) 19:30 - 145 9.0%
第二戦 NHK総合 '97 12/6(土) 12.5%

1997年は9.0%  2001年は5.8%

★そして今年の横鞠優勝決定試合

1.4%

(観客は小中に1万人のタダ券&3万5千人の社員動員)


オールスターだけでなく、Jリーグの優勝も価値がないw

              もうだめぽ・・・・・・
        . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
337名無しさん@事情通:03/08/15 20:45 ID:MC3DaW4V
ものすごい勢いで双方、コピペ貼りあっているが、

「どちらも大したことない」

という結論以外に何があるんだ?
338名無しさん@事情通:03/08/15 20:52 ID:usU8gN/8
結局、どちらにもたいして興味ないというのが圧倒的大多数なんだなあ。

10%取ったって残り90%は見てないってことだもんな。
339名無しさん@事情通:03/08/15 22:46 ID:Z/7MbROD
>>337 双方で自爆しあってます
340名無しさん@事情通:03/08/15 22:49 ID:JGBIJ3WA
Jオールスター 6.3←ゴールデン
阪神−中日   5.4←ゴールデン且つ首位攻防

従って
J>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪神
341名無しさん@事情通:03/08/15 22:57 ID:5Ty8MS0H
財布の中に3000円入っている椰子と、
2200円入っている椰子が、
お互い「お前は貧乏だ」と言ってるようなもんだな。

>>コピペ合戦
342名無しさん@事情通:03/08/16 12:18 ID:hrHLLHN2
何度でも再掲!

5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!

フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!

僻むな珍カス。
343名無しさん@事情通:03/08/16 14:24 ID:IwMPsQcu
>>324
随分昔のフジで、10点差がついた試合を9時前に打ち切ったことがあった。
その時は「試合内容によっては」10時前まで延長だったのが抗議を招き、
一年で止めちゃったけど。確か。

>>341
うまい。
344名無しさん@事情通:03/08/16 14:32 ID:ZtlXnpe7
>>342はサカヲタの象徴って感じだな
345名無しさん@事情通:03/08/16 14:54 ID:hrHLLHN2
>>344は野球豚の塊って感じだがな
346名無しさん@事情通:03/08/17 18:38 ID:ZKh9AhIZ
10.0% 18:55 TBS 8/1プロ野球「広島×巨人」金←今シーズン最低
13.8% 19:30 NHK 8/2プロ野球「広島×巨人」土
10.9% 18:30 TBS 8/3プロ野球「広島×巨人」日←日曜の勝ち試合
 
    /ヽ     ヾヽ      ::/     ヾ   ヽ、
    /    人( ヽ\、ヽゝ  ::::/彡     彡ノヽ  ミ ヽ
   .|   ノ ⌒  ⌒::::::l::  :::/ :::::,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |   / ,-‐‐  ‐‐-、::|:::: ::::| ::::/‐‐-, 、 _‐‐- \ミ  ノ
    /ヽ |  、_(o)_,: _(o)_,:|:::: ::/彡|:"_(o)/ ヽ (o)_, |    )
    | 6`l `    ,   、::::|::::  ゞ::::l::::  <_ っヽ  ノ |彡 ノ
    ヽ_ヽ   、  (、 _,) ::::/::::  ::`ーl:::: /:::___ ヽ |  |_ノ
     \   /( [三] ):/::::     ::::::l::::ノ( [三] )\  ,/
      )\_  `―':/:::      ::::ヽ:::::: ⌒   ' ノ入
    /\   ̄ ̄(:::::::::    :::::/`┬ - ―~./   \

   ウアァァァァァアア嗚呼あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!
347名無しさん@事情通:03/08/18 04:07 ID:HubYcf7k
野球は無意味誰が打とうが、誰が投げようが
どこが勝とうが負けようが自分の人生に全く関係ない。
今まで見てしまった時間すらもったいない。
348名無しさん@事情通:03/08/18 04:10 ID:BoUvA2cI
>>347
色んな野球スレに書きこみしてるな。
暇な奴。
349名無しさん@事情通:03/08/18 04:12 ID:HubYcf7k
>>348
エドが釣れたなプププ
350名無しさん@事情通:03/08/18 04:14 ID:BoUvA2cI
>>349
エド豚が登場。
351名無しさん@事情通:03/08/18 04:14 ID:HubYcf7k
>>350
ほらねエドだ

やっぱり
352野球総合板の名スレの数々:03/08/18 22:15 ID:sOp7OW3l
★ カナダのプロ野球が即死したわけだが ★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059147210/
【豚豚豚】デブは野球選手を目指せ【豚豚豚】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059842219/
♪♪♪五輪から野球が抹殺されるパート5♪♪♪
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057799152/
アテネ五輪の野球競技に何人の観客が入るかな?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058168105/
負け犬パナマの数々の敗北の歴史
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059622200/
★★★ パナマがドーピング! ★★★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057751080/
メジャーリーグのレベルは下がったんじゃないの?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1046486645/
メジャーリーグってガラガラだね その4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057752514/
競技人口が異常に少ない野球の世界一 2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057799894/
353野球総合板の名スレの数々:03/08/18 22:15 ID:sOp7OW3l
★王貞治の世界的知名度は?★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058784854/
野球選手の体脂肪率について
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057557548/
マスコミが伝える大リーグ日本人選手の大袈裟な記事
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051349809/
サッカー界見習えば野球界は発展するだろ? 3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058445019/
日米野球ってアメリカ人みてんの?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1037013574/
野球帽を被ってると禿に成りやすい?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047021562/
【サッカーから転向】メルビン・モーラ2【打者】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057748456/
野球をやってて後遺症に悩まされています
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047372666/
354名無しさん@事情通:03/08/18 22:16 ID:c9SafCPB
>>351
エド豚は粘着厨。
355名無しさん@事情通:03/08/19 05:55 ID:1qniZmS3
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200308/bt2003081906.html
今日のサンスポより。
とうとう今日で終わるのか<連続満員記録
356名無しさん@事情通:03/08/19 06:33 ID:RSh32Kjz
代わりに阪神ブランドが確立したからいいんじゃないの?

まぁその年、優勝できなくても人気があった巨人が没落していくのは、弱さや強さ以外になんかあるんだけろうけど
今年の巨人はエラーも多いし、失点も多くて得点はホームラン頼みなのが駄目なんじゃないかな。
357経済効果なんかなかった:03/08/19 12:19 ID:VDyv89d6
阪神快進撃 経済効果の実態は?−商店街、遠退く客足− 日経新聞 03/07/13

阪神の試合日は客足が途絶え、去年に比べ売上は2割減。
「甲子園にはお金は落ちますが、ここには経済効果はありません」
周辺で最大の尼崎中央商店街でも芳川周一・振興組合副理事長(52)が
肩を落とした。「前年比3割減、阪神関連にお金を取られています。」大阪
の飲み屋街、北新地社交料飲協会の河口貴賦理事長(65)もぼやく。

「実は、あるモノを買う代わりに別のモノは買わなくなる”代替消費”は計算
にいれていません」優勝効果をもっとも多く千百三十三億円と試算した日
本総研の小沢康英さんが明かす。
358名無しさん@事情通:03/08/20 14:08 ID:zmuEhvhy
プロ野球なんて見ようものなら、あまりのくだらなさに、お腹がおかしくなる。
プリプリプリ
359名無しさん@事情通:03/08/20 14:20 ID:xA1MUbWd
前から思ってたけど、プロ野球って本当にガチなの?
360名無しさん@事情通:03/08/20 14:22 ID:zmuEhvhy
プロ野球は水増しに関してはガチです
361名無しさん@事情通:03/08/20 14:23 ID:cmYpgSor
オールスターの観客動員はガチ
362名無しさん@事情通:03/08/20 18:06 ID:lDfOOgch
362
363名無しさん@事情通:03/08/21 01:17 ID:pBmQn1SF
>>360
水増しだけでなく
ありもしない伝統を捏造したり。。。
364名無しさん@事情通:03/08/21 12:15 ID:mkOQtE50
おい!野球の世界記録がサッカーに完敗かよ!

野球もうアカンな

ププププ
365名無しさん@事情通:03/08/22 14:34 ID:XMO82ZlL
野球をみている人間を観察したまえ。
進歩を自らの意志で止めてしまった人間が、
あなた方の反面教師である。
(ドイツの格言)
366名無しさん@事情通:03/08/22 19:50 ID:sNCe8t8P
>>ありもしない伝統を捏造したり。。。

詳細教えて欲しいでつ。
367名無しさん@事情通:03/08/23 18:09 ID:Dc1V5BQ8
10.0% 18:55 TBS 8/1プロ野球「広島×巨人」金←今シーズン最低
13.8% 19:30 NHK 8/2プロ野球「広島×巨人」土
10.9% 18:30 TBS 8/3プロ野球「広島×巨人」日←日曜の勝ち試合
 
    /ヽ     ヾヽ      ::/     ヾ   ヽ、
    /    人( ヽ\、ヽゝ  ::::/彡     彡ノヽ  ミ ヽ
   .|   ノ ⌒  ⌒::::::l::  :::/ :::::,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |   / ,-‐‐  ‐‐-、::|:::: ::::| ::::/‐‐-, 、 _‐‐- \ミ  ノ
    /ヽ |  、_(o)_,: _(o)_,:|:::: ::/彡|:"_(o)/ ヽ (o)_, |    )
    | 6`l `    ,   、::::|::::  ゞ::::l::::  <_ っヽ  ノ |彡 ノ
    ヽ_ヽ   、  (、 _,) ::::/::::  ::`ーl:::: /:::___ ヽ |  |_ノ
     \   /( [三] ):/::::     ::::::l::::ノ( [三] )\  ,/
      )\_  `―':/:::      ::::ヽ:::::: ⌒   ' ノ入
    /\   ̄ ̄(:::::::::    :::::/`┬ - ―~./   \

   ウアァァァァァアア嗚呼あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!
368名無しさん@事情通:03/08/23 18:21 ID:6SEtTLwu
必死に、野球バカが抵抗しているな。

もまえら、小学校の頃に入っていたリトルリーグの練習を
みてこい。子供が集まってないから(w
漏れがいた「レッドシャークス」なんざA・B・Cチームまであったのに
いまじゃ11人だぜ(w

そのかわりサッカーに子供は流れている。

今の野球の視聴率を維持しているのは、ろくにコンテンツを選べない
与えられた物にしか興味を持たない日本の癌「団塊の世代」によるものだ。
つうか、はやく団塊の世代よ、新でくれ。
369名無しさん@事情通:03/08/23 18:52 ID:vtac9z01
まあ高野連は選手は増えたと必死に捏造してるわけだが
370阪神経済効果はウソ:03/08/23 22:04 ID:9QqzKKgb
阪神快進撃 経済効果の実態は?−商店街、遠退く客足− 日経新聞 03/07/13

阪神の試合日は客足が途絶え、去年に比べ売上は2割減。
「甲子園にはお金は落ちますが、ここには経済効果はありません」
周辺で最大の尼崎中央商店街でも芳川周一・振興組合副理事長(52)が
肩を落とした。「前年比3割減、阪神関連にお金を取られています。」大阪
の飲み屋街、北新地社交料飲協会の河口貴賦理事長(65)もぼやく。

「実は、あるモノを買う代わりに別のモノは買わなくなる”代替消費”は計算
にいれていません」優勝効果をもっとも多く千百三十三億円と試算した日
本総研の小沢康英さんが明かす。
371名無しさん@事情通:03/08/23 22:40 ID:teVjikel
典型的なサカオタの特徴
1 なんの根拠もないのに野球ファンは年寄りが多くてサッカーは若者に人気だと思っている
2 Jリーグはとっくの前に終わってるのに「野球はもう終わりだな」が口癖
3 意味のないデータを引っ張ってきて、やたらサッカーを優位に見せたがる
4 サッカーは紳士のスポーツだと強調する
5 なぜか国際試合と一チームである巨人戦の視聴率を比べる
6 「これからはスピードあるスポーツが指示される」とスピードを勘違い
7 人気調査アンケートでサッカーの順位が低いと「マスコミの情報操作」「買収か。」
8 休日のJリーグの人気カードと平日のオリックス、ロッテ戦などと比較して優位をアピール
372名無しさん@事情通:03/08/24 14:51 ID:Q9sH8Z9E
何度でも再掲!

5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
373名無しさん@事情通:03/08/24 15:21 ID:X409LY5+
阪神しょぼw
大阪民国だけでしか盛り上がってねーじゃんw
糞大阪人は氏ぬまで阪神阪神騒いでろや基地外w
374名無しさん@事情通:03/08/24 16:49 ID:VEke1muL




















 
375名無しさん@事情通:03/08/24 19:10 ID:ToAvhxco
YahooBBスタジアムの観客動員数の実態
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1050343012415.jpg
プロ野球の観客動員発表の実態とははたしてどんなものなのか?
---------------------------------------------------------
●2003年4月14日(月)       ●実数計測 956人 誤差+−50人程度
●YahooBBスタジアム         内野側
●オリックス対日本ハム         二階指定席   241人
●20:30〜21:00にかけての観客数  内野B指定席  15人
●公式発表9,000人            内野A指定席  61人
 撮影時刻は20:00頃           内野F指定席  90人
                         内野自由席   353人
                       外野席
                         外野自由席   196人
376名無しさん@事情通:03/08/24 19:44 ID:Gf4Ml7Rk

俺は巨人ファンだし、サッカーも好きだが・・・

現実問題として、東京ドームの空席が目立つよ。最近。
377名無しさん@事情通:03/08/24 19:52 ID:9ZPBXIxK
渋谷のギャルの方がブランド的には上だな
378名無しさん@事情通:03/08/24 19:55 ID:26j8xJhg
>>376
ああいう状況なのに当日券を出さない。
空席の背後には立ち見の客が難民している。

ファンサービスを忘れてると思うが・・・
379名無しさん@事情通:03/08/24 19:55 ID:uMZkY93h
俺、球場での応援が嫌になって見に行かなくなった。
サッカーみたいな応援になってきたから…女子供を集めるため?

巨人ファンはまだ辞めてないけどね。
380名無しさん@事情通:03/08/24 20:00 ID:Gf4Ml7Rk


ジャビットが悪い。
381名無しさん@事情通:03/08/24 23:59 ID:H8iCvrih
東京の外食は不味い高いサービス悪いの3拍子を備えているな
よく黙っていると思うよ
東京人の勘違いぶりは汚ギャルを見れば明らか。
あんなの東京にしかいない。
382 :03/08/25 01:21 ID:77DIQkph
>>379
巨人ファンを辞めてみるってのが一番手っ取り早いと思うぞ
383名無しさん@事情通:03/08/25 02:04 ID:3q1gkXk0
エドが野球豚であることがばれて焦ってるのでアゲ
384名無しさん@事情通:03/08/25 11:03 ID:ygLvoOdx
土*9.8% CX* プロ野球「ヤクルト×巨人」 8/23
日*9.4% CX* プロ野球「ヤクルト×巨人」 8/24

    /ヽ     ヾヽ      ::/     ヾ   ヽ、
    /    人( ヽ\、ヽゝ  ::::/彡     彡ノヽ  ミ ヽ
   .|   ノ ⌒  ⌒::::::l::  :::/ :::::,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |   / ,-‐‐  ‐‐-、::|:::: ::::| ::::/‐‐-, 、 _‐‐- \ミ  ノ
    /ヽ |  、_(o)_,: _(o)_,:|:::: ::/彡|:"_(o)/ ヽ (o)_, |    )
    | 6`l `    ,   、::::|::::  ゞ::::l::::  <_ っヽ  ノ |彡 ノ
    ヽ_ヽ   、  (、 _,) ::::/::::  ::`ーl:::: /:::___ ヽ |  |_ノ
     \   /( [三] ):/::::     ::::::l::::ノ( [三] )\  ,/
      )\_  `―':/:::      ::::ヽ:::::: ⌒   ' ノ入
    /\   ̄ ̄(:::::::::    :::::/`┬ - ―~./   \
   ウアァァァァァアア嗚呼あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ!!!
巨人の視聴率と阪神のショボさを語るスレ286
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1061566091/
                
385名無しさん@事情通:03/08/25 13:50 ID:ktpXj8bC

★2003年
今年のJリーグ最高視聴率
×8/10 Jオールスター 6.3←ゴールデン
今年の阪神戦最高視聴率
○3/29 15:00 TBS 横浜×阪神  7.7% ←昼間

今年もJリーグオールスターは昼間の阪神戦にすら敗北(w

★2001年のJチャンピオンシップ「磐田-鹿島」(NHK) 
プロサッカーJリーグ・チャンピオンシップ鹿島アントラーズ×ジュビロ磐田
第一戦 NHK総合 '01/12/8(土) 19:30 - 145 9.0%
第二戦 NHK総合 '97 12/6(土) 12.5%

1997年は9.0%  2001年は5.8%

★そして今年の横鞠優勝決定試合

1.4%

(観客は小中に1万人のタダ券&3万5千人の社員動員)


オールスターだけでなく、Jリーグの優勝も価値がないw

              もうだめぽ・・・・・・
        . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
386 :03/08/25 20:16 ID:77DIQkph
暴落ですか。
(・∀・)ほう
387阪神万歳:03/08/25 21:44 ID:feGov3ww
372>>中日対阪神  5.4%は仕方ないでしょう
新聞でも一切発表されず、ヤ対巨が中止になっていきなり
放送したんだから、全く比較にはならんでしょう
最初から予備で中対神を放送することが予告されていれば・・・・・
388名無しさん@事情通      :03/08/25 21:47 ID:DtU6Z4Vy
誰も見ネーヨ。
野球人気=巨人人気だから。関東圏では絶対的に。
相手投手が完全試合やっても巨人が負けるんならすげー低視聴率。
よく球界を活性化させれば野球人気復活、みたいな意見がでるが、
もし戦力均衡化で巨人を弱くしたら、確実に日本野球が地盤沈下して
崩壊するだけ。こんないびつな体制作った読売を恨め。
389名無しさん@事情通:03/08/25 21:51 ID:awhwHZKW
野球なんて人気ねーよ
何寝ぼけた事言ってんだ?
見てる奴は優勝セールが目的なだけ。
やきうアホくさw
390名無しさん@事情通      :03/08/25 21:53 ID:DtU6Z4Vy
>>385
相変わらず豚は捏造&自分たちに都合の悪い情報は隠蔽だなw
横浜の試合は深夜放映で裏は高原の試合やってた。
動員3万5千ってなんだよ。ニッサンの全社員数が3万5千なのにどうやって
全員動員すんだよw

日ハム−西武 0.9%

これなんだ?w
391名無しさん@事情通:03/08/26 00:42 ID:DuaQzlqF
>ニッサンの全社員数が3万5千。日ハム−西武 0.9%

思いっきり君が捏造してるね。違うならソースだそうね。
捏造好きのサカヲタ君!!
392名無しさん@事情通:03/08/26 00:49 ID:23a8rSf3
ここ数年のプロ野球とサッカーの主な視聴率(巨人戦とサッカー日本代表戦は除外)
※測定不能→2%以下
2001年
 3月31日 「横浜×ヤクルト」  4.5%   「磐田×FC東京」 5.4%
 5月12日 「ヤクルト×横浜」  2.6%   「清水×磐田」   5.3%
 6月 9日  「西武×ロッテ」   2.6%
 7月15日 「西武×ロッテ」   2.6%
 9月15日 「西武×ダイエー」 2.2%   「磐田×浦和」   4.4%
2002年
 3月 3日                  「浦和×横浜」  4.2%
 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能  「鹿島×磐田」   5.6%
 4月29日 「ロッテ×ダイエー」  1.6%
 5月26日 「野球二元中継」 2.3%
 6月15日 「ヤクルト×横浜」  3.0%
 6月23日 「横浜×中日」   2.4%
 7月 7日  「西武×近鉄」  3.2%
 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2%
2003年
 3月    「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 「鹿島×浦和」 3.8%(22日)
 4月    「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日)
 5月    「西武×オリックス」 3.0%(3日)
 7月    「中日×阪神」5.4%  首位攻防 フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
 8月    「日ハム×西武」0.9%



あれだけメディアに煽ってもらっても、このザマw
プロ野球もうだめぽ
393名無しさん@事情通:03/08/26 00:53 ID:DuaQzlqF
>>392

反論できなければ、コピペ・・・
サカヲタ悲惨だなw
394名無しさん@事情通:03/08/26 00:54 ID:23a8rSf3
ぎゃはは!野球豚焦りまくりw




395名無しさん@事情通:03/08/26 00:54 ID:KF+YDDyn
野球はただデブが棒を振り回してるだけの年寄り向けレクレーションだと思います。
マニュアル通りに決められた事を繰り返すだけであまり動かないし考えなくてもいい
野球で頭を使う場面は「次の球はフォークかな?ストレートかな?」ぐらいのもので創造力や判断力を必要としない
要は思考能力0のヴァカでも出来るお遊戯ですね
あと選手の喫煙率が高いも問題ですね
    
だから私の考えでは野球はスポーツとは呼べないと思います

皆様のご意見をお聞かせ下さい
荒らしはお断りします
396名無しさん@事情通:03/08/26 03:20 ID:DsMCQGzJ
祝!エクストラ達成!
397名無しさん@事情通:03/08/27 00:40 ID:O2I4PcDL
ブサイクばっかだね野球ファンは。
また馬鹿も多い。
俺の学校でも野球部は馬鹿ばっか。

女にもモテナイシネ。
398名無しさん@事情通:03/08/27 00:49 ID:RWVnmjvJ
>392
Jリーグの視聴率が5%もあるのは
w杯が2002にあるから盛り上がっただけ・・・。

なんで野球とサッカーを比べようとするかわからん。
視聴率だけみたら相撲の方が高いはずだから
2つとも相撲より下ってことになるのか?
399中立派:03/08/27 00:52 ID:G6leNkEw
さっきから、このスレ見てるが、
サッカーファンは「ねーよ」とか「ばっか」とか
明らかな低能発言が多い気がする。

もっとまともな文章作れないのか?
400名無しさん@事情通:03/08/27 00:53 ID:XTJwflRh
>>397
サッカーよりは人気あるけどな。
何でJリーグはゴールデンで枠取れないの?
人気ないからじゃん。
401中立派:03/08/27 00:53 ID:G6leNkEw
あと、なんかサッカーファンは色々なものに嘲意を持って接してる気がする。
402名無しさん@事情通:03/08/27 00:55 ID:A+c1QTy2
ここに居るのはやきうに興味の有る自称サカヲタだから
403名無しさん@事情通:03/08/27 01:13 ID:RWVnmjvJ
結局今の小中学生のサッカーと野球の割合はどうなんだ?
サッカーは確かに野球よりもカッコイイがだからといって
野球部員は減少してないだろう。

夏の高校野球が好きだって毎日TV見てるやついるが
高校サッカーなんていつやってるかも知らん。

それにサッカーが盛り上がってるなら札幌に日ハム呼ぶ必要ないし
w杯のスタジアムの使い道で苦労しないわな。
404名無しさん@事情通:03/08/27 01:15 ID:nj+APPGv
野球はほぼ完璧にゲームで再現できてしまう…。哀れだな。単純すぎるスポーツだな。
405名無しさん@事情通:03/08/27 07:38 ID:MSKysk2O
なんで哀れなのかな? つーか、なんでお前らってそんなに性格腐ってるんだ? 何故、一生懸命スポーツをやってる人を貶めようとするんだ? 恥を知れ
406名無しさん@事情通:03/08/27 07:49 ID:1ezomfOE
正直、ここ数年間だけでこれほど野球人気が落ちるとは思わなかった。
巨人戦の数字とか在京球団の熱のなさとか。
407名無しさん@事情通:03/08/27 07:56 ID:UZ5LMp+b
>>403
>夏の高校野球が好きだって毎日TV見てるやついるが

それ老人

>高校サッカーなんていつやってるかも知らん。

知らなくていいよ。アマチュアの試合なんかテレビで放送する価値ないし。
高校野球もね。
408名無しさん@事情通:03/08/27 07:59 ID:wukDCUaE
松井がメジャー行ってプロ野球は終わったと思う。
なんか西日本だけのスポーツになっちゃった感じ
409名無しさん@事情通:03/08/27 08:56 ID:L9QkRpTV
アジア大会とユニバーシアードの正式競技から野球が外され、カナダではプロ野球が潰れ、
さらに巨人戦の視聴率がついに一桁になったというニュースを知ったとき愕然とした。そして、
そのことを日がなずっと考えてきた。思索を重ね、そしてとうとうある結論に辿り着いた。
それは野球ファンにとって辛く、厳しい現実かもしれないが、あえて言わせてもらうことにする。

     「野球は地球上から消滅する運命にある。」

                                 以上
410名無しさん@事情通:03/08/27 08:57 ID:GxUCDxsN
>アマチュアの試合なんかテレビで放送する価値ないし。

J1の試合も一部しか放送してくれないのはなぜだろう
411  :03/08/27 09:05 ID:VQrHP85v
やきうも巨人戦しかやらねーじゃんw
412名無しさん@事情通:03/08/27 23:23 ID:B3vESz+p
>>403
札幌が日ハム呼ぶのは、ドームの回転率上げるためだろ。
ドームはサッカーはもちろん、プロ野球だけでも赤字。
コンサの盛り上がりとかは別問題。
413名無しさん@事情通:03/08/27 23:23 ID:u9RoENex




野球放送を一切止めろとは言わないが(個人的には一切廃止してくれ)、

もう、野球専横報道は止めるべき。他のスポーツと対等またはそれ以下の

扱いになるべき時代であると認識すべき。


勿論、野球界も他のスポーツに敬意を払い、謙虚に振舞うのは当然である。
(今までが明らかに異常状態だった)


 
414名無しさん@事情通:03/08/28 01:09 ID:A6DMeWLy
>>409
その文ってバカが必死に自分のショボい語彙力から作りだした文に見えるw

所詮、一部のサカーファンの脳味噌はそんなもの。
415名無しさん@事情通:03/08/28 20:26 ID:qEj2ZFtl
いつまでもあきれるぐらいシゲヲ、シゲヲじゃなぁ。
マスコミは野球絶滅に、大衆を誘導してるんだろ。

いまさら、誇大妄想的に誇張した、老人の武勇伝アピ−ルしてもなぁ
戦略的に『波』と乖離してるよ。
416名無しさん@事情通:03/08/28 20:28 ID:7nE17eCw
責任とってバカツネが自害するしかないね。
417クソ巨株落ち:03/08/28 20:35 ID:5CHODhBu
秀喜のいない巨人は、針のない時計!
418名無しさん@事情通:03/08/28 21:03 ID:TbRZ2ifS
桑田、工藤はもーいらん。

 いくら巨ファンがやさしいからって調子こいてんじゃねーぞ。

と思ってる巨ファンは推定5000万人はいるはずだ。
ホント 情けない。
419名無しさん@事情通:03/08/29 18:33 ID:b7TnO7bz

野球(゚听)イラネ

420名無しさん@事情通:03/08/29 18:39 ID:OhkVR4aP
>>418
巨人ファンが5000万人いるって言いたいだけでは?
421名無しさん@事情通:03/08/30 17:11 ID:/AIzVEuf
>>400
禿同。

少なくともサッカーについてはJだめぽ
422名無しさん@事情通:03/08/30 17:15 ID:x9Ui7vaU
>>418
>巨ファンは推定5000万人はいるはずだ
スーン
423名無しさん@事情通:03/08/30 17:23 ID:O50xIBAW
巨人ファンなんてよく続けてられるよな
424名無しさん@事情通:03/08/30 17:32 ID:e0L/Ux+F
>>403
北海道でコンサ、もう終わってる。
TVも減ったし、マスコミもハム中心になりつつあるし、
コンサの馬鹿フロント居なくならない限り、このまま衰退だわ
425名無しさん@事情通:03/08/30 17:36 ID:lP06I+jT
俺は野球だがもうメジャーしか見ない。世界と直通のサッカーには嫉妬を
憶えるがこれは時代の流れ。2chでも去年のサッカーワールド杯の盛り上がりは
日本シリーズの100倍だし悔しいがもうしょうがない。
426名無しさん@事情通:03/08/30 17:38 ID:6QU3JAai
巨人はダメぽ
それ以上にJリーグはダメぽ
TOTOの失敗が拍車をかけている
427名無しさん@事情通:03/08/30 17:39 ID:HxYwFV6q
>>424
ハァ?
お前なんもわかってないな。引きこもってないで外に出てみろ
428名無しさん@事情通:03/08/30 17:41 ID:spTdEQit
サッカー日本代表のチケットも”ジーコの様な能無し”が監督になった事でチームの
色のセンスが悪くなり、暴落の兆しがある。代表戦の視聴率もそのうち下がるだろう
そして、初めて川渕があせりだすと…
429名無しさん@事情通:03/08/30 17:41 ID:rP8XljB2
巨人の何がいいんだ?
430名無しさん@事情通:03/08/30 17:50 ID:enZu9URg
>>424
お前みたいのが北海道語るな。
431名無しさん@事情通:03/08/30 18:07 ID:o+knUUwo
でも、自称サッカーファンの冷たさにはサッカー選手に同情する
どれだけ国際試合で応援されてもJの試合を見に来てくれない限り年俸は上がらない
DQNでも球場にきて金を落とすファンがいる阪神は幸せだ
432名無しさん@事情通:03/08/31 01:51 ID:ay7b0aBn
>>431
> DQNでも球場にきて金を落とすファンがいる阪神は幸せだ

今年だけだよ・・・・って、球団職員はつぶやいてそう・・・
433名無しさん@事情通:03/08/31 03:33 ID:WcbfK0YA
阪神しょぼw
大阪民国だけでしか盛り上がってねーじゃんw
糞大阪人は氏ぬまで阪神阪神騒いでろや基地外w
434名無しさん@事情通:03/08/31 03:38 ID:NsYhqWEc
阪神オタもウザイが巨人オタはもっとウザイ。
特に徳光みたいな芸能人。
435名無しさん@事情通:03/08/31 05:03 ID:9WZReTxk
やきうって中年向けのゲートボールでしょ
436名無しさん@事情通:03/08/31 06:38 ID:jULNNT+O
>>433
>>1に東京でも阪神戦のチケットの値段が高騰してるって書いてあるよ?
>>1もちゃんと読めない基地外は死んでね
あと文章にwを多用するほどバカっぽくなる事を教えといてあげるよ
437名無しさん@事情通:03/08/31 06:41 ID:lLLLWjeN
>>433
縦読みか?
438名無しさん@事情通:03/08/31 08:34 ID:gNoF0kaZ
典型的なサカオタの特徴
1 なんの根拠もないのに野球ファンは年寄りが多くてサッカーは若者に人気だと思っている
2 Jリーグはとっくの前に終わってるのに「野球はもう終わりだな」が口癖
3 意味のないデータを引っ張ってきて、やたらサッカーを優位に見せたがる
4 サッカーは紳士のスポーツだと強調する
5 なぜか国際試合と一チームである巨人戦の視聴率を比べる
6 「これからはスピードあるスポーツが指示される」とスピードを勘違い
7 人気調査アンケートでサッカーの順位が低いと「マスコミの情報操作」「買収か。」
8 休日のJリーグの人気カードと平日のオリックス、ロッテ戦などと比較して優位をアピール
9 しばしば「俺の周りは・・・」と言うが周り=2chのサカヲタ
10 すぐに「世界は・・・」という話をもちだすが、自分は英語を全く話せない世界とは無縁な人間。それどころか、ひきこもっているため日本社会とも無縁。

439名無しさん@事情通:03/08/31 08:42 ID:rLI1Ho3d
漏れは巨ファンだが、チケット暴落とか人が入らないとかってのむしろ歓迎派だす
ようやく落ち着いて観戦できるしな。
負け続けてるから見ないだとか、騒ぎたいだけのにわかは正直いらん
440名無しさん@事情通:03/08/31 09:50 ID:86RC4aF4
結論:野球、サッカー共に斜陽
441名無しさん@事情通:03/08/31 09:57 ID:nyFWUqri
>>439
でもドームの当日券は無いんだよね。

ところで阪神の公式ファンクラブに申込み殺到らしいけど、
よくみると招待券ナシで一部割り引きのみ。
巨人のFCでさえ自由席招待券ついてたと思うぞ。
まあ、阪神FCを来年更新するのがどれくらいいるかは知らないが、
あんまり魅力があるFCとはいえないな。優勝バブルにあてこんだ
殿様商売にみえるよ。
442名無しさん@事情通:03/09/01 12:40 ID:3Ig1KERg
*9.0% 金 CX* プロ野球「広島-巨人」 8/29
*6.8% 土 NTV プロ野球「阪神-ヤクルト 8/30
*6.3% 日 ANB プロ野球「広島-巨人」 8/31
443名無しさん@事情通:03/09/01 16:56 ID:3BMFhQ7M
マジ!?
ろ く て ん さ ん ぱ ー せ ん と !?
444名無しさん@事情通:03/09/02 02:02 ID:u1mOJXeu
>>439
その気持ちよくわかります。私はカープファンですが、いつも横浜スタジアムで
のんびり観戦しています。
445名無しさん@事情通:03/09/02 02:36 ID:LRCJAWZa
タダでチケットもらって行っても、893から「応援料」を徴収される罠。
446名無しさん@事情通:03/09/02 07:01 ID:frNdqhlk
巨人もショボイが野球人気もショボイ
447名無しさん@事情通:03/09/02 07:10 ID:41fPVzwu
>>446
お前がいちばんショボイ気がする
448名無しさん@事情通:03/09/02 07:25 ID:/6Mb32qt
【サカヲタの正体】

子供のころ、野球が下手糞でイジメられた「みそっかす」

もちろんサッカーなんてしたことないが、Jリーグの発足とともに
サポーターになって、野球という少年時代の呪縛から開放される
親の仇のように野球を罵ることで、惨めだった少年時代への復讐を
果たそうとしている

意外に年を食ってる
449名無しさん@事情通:03/09/02 07:40 ID:o+UpyvNK
東京ドーム2階内野はガラガラ
http://homepage.mac.com/butinyaon/gallery/G_T5kakudai2.gif

どうする〜この不人気
もうだめじゃんヤキウ
450名無しさん@事情通:03/09/03 12:19 ID:f60gDFBs
何度でも再掲!

5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
451名無しさん@事情通:03/09/03 12:21 ID:m3a0yuzN
うちの近所のチケットショップじゃあ
本ハムVSオリの内野Aが100円で投売りされてる
452名無しさん@事情通:03/09/03 12:24 ID:qS5W6Ofx
僕球場に野球見に行ったのですが
もっと動くと思いきや選手は予想以上に皆止まっていました。
打ったときだけ少し走ってまた止まります。
だるまさんがころんだより展開がおそいのです。
球場からグラウンドお見下ろすと
遠くて見えずらいののですが噂どうり
豚が9悲喜ほどなにかをしているように見えました。
えさを与えようと食い物を投げ込んだら豚は食べずににらみました
豚にも羞恥心があることに感心しました。
453名無しさん@事情通:03/09/03 12:42 ID:Up/bMNjF
巨人頼みの野球も欧州頼みのサッカーもだめぽ
454名無しさん@事情通:03/09/03 12:50 ID:maAiAkMU

巨人は暴力団にチケットをさばいてもらわないとガラガラになる、
ということが証明された年でした。
455名無しさん@事情通:03/09/03 13:52 ID:xlkw4d58
異常なプレミアが正常に戻っただけ、暴落じゃなくこれが正常
456名無しさん@事情通:03/09/03 15:35 ID:YlxXc0sV
巨人戦?金もらってから幾代fばkdkbj。あえslgbんf
457名無しさん@事情通:03/09/03 15:42 ID:Tho4VPn1
巨人大鵬卵焼き
458名無しさん@事情通:03/09/03 15:47 ID:81fxKyuU
これで野球も普通のスポーツになりました。
めでたし、めでたし。
459名無しさん@事情通:03/09/03 15:49 ID:uJx29usd
阪神ブームのような社会的現象が他のスポーツで起こるかね

とマジレスw
460名無しさん@事情通:03/09/03 16:19 ID:LA+jU0yZ
↓阪神ブームの実態

5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
461名無しさん@事情通:03/09/03 19:38 ID:wp2wY7Pf
阪神おかげで野球人気大暴落だな
462名無しさん@事情通:03/09/03 20:24 ID:Lje7Rbal
もし全裸女子野球と全裸女子サッカーがあったらどっち見る?
463名無しさん@事情通:03/09/03 20:27 ID:Wxnn94vh
>>457
阪神代表ルイヴィトン。

基地外ばっかがすぐ飛びついてぼられまくるw
464名無しさん@事情通:03/09/03 20:42 ID:TWVDRgbc
野球もあんまりおもしろくないけどJはもっとおもしろくない
ワールドカップはおもしろかったのに

なんで?

野球もサッカーもお笑いもTV見る気がしない
視るのはニュースとかドキュメンタリーぐらいかな

野球離れというよりTV離れとして野球の視聴率が下がってるように思うが
465名無しさん@事情通:03/09/03 22:36 ID:h6HEwqnQ
まぁ野球は昔に比べたら面白みと人気が下がってるなぁ
MLBの出現有り、Jリーグの出現あり、ワールドカップの開催あり、

レベルが低い、企業主体の企業スポーツ、世界と日本がフルメンバーで勝負する機会がない

そんな中でメジャーの球場を目指す球団あり、チーム名から企業名を外す球団有り
2軍の地域密着型を目指す球団有りと努力も垣間見えるよ

しかし、チーム数増加や交流戦など根本的改革を取り組むには
巨人およびナベツネがあるかぎり難しいだろうね、はぁ・・・
466名無しさん@事情通:03/09/04 12:12 ID:OYZoqyxb
世界に普及しない野球。

ほんとつまらない。

レベルも低いし
467 :03/09/04 13:08 ID:/G9DhfHI
そもそも
試合の大半をベンチにどっかり座って飯食って談笑
守備は突っ立てるだけ
たまにベンチからのそのそ出てきて木の棒切れ振り回すだけ
スポーツとして成立してないしね>野球
468名無しさん@事情通:03/09/04 13:22 ID:tPPjce+D
>>465
MLBの人気低下が問題なんだよ、酷いよ
メジャーが人気あるなんて勘違いしてるのは日本人だけ
エクスポズだかのスタジアムみてみろよ、日本語の広告だらけで酷い有様だから
カナダからはまず無くなるね。24球団ぐらいになるだろ。

そして内部崩壊、MLBのアメリカ人比率が5割切っていく。
客足が遠のく。
もはや野球はアメリカ人の郷愁じゃなく、ドミニカベネゼエラキューバの為にしかない。
469名無しさん@事情通:03/09/04 13:53 ID:RMXhxwBy
プロ野球は有名選手が皆メジャーに逝っちゃうからな、国内にいる選手がメジャーの二軍に見えちゃうよ
サッカーも同じ、欧州とかのいい試合を見せられたあとでは、Jリーグがプロではなく学生の試合に見える

世界中の良質の試合を日本で観られることで、競技人口や技術は向上したかもしれないが
そのせいでファンが必ずしも日本に目を向けなくなったのはマイナス
470名無しさん@事情通:03/09/04 14:30 ID:Aetkd5UY
つーか今スカパーG+で巨人の試合全部無料視聴できるし。
そりゃ球場いかねーって。
471石立鉄男:03/09/04 15:34 ID:KulHLiHi
            ●●●●
         ●●●●●●●
        ●●●●●●●●●
      ●●●●●●●●●●
      ●●●  ヘ ω √  ●●●  
      ●●● 《・     ・》 ●●●
      ●●●    O    ●●●
         ●●   Д    ●●

   「お前はどこのワカメじゃ!!」
472名無しさん@事情通:03/09/04 15:36 ID:Tj4sE/x2
消化試合なんだからそりゃ値は下がるよ。
俺はもちろん一円でも見に行かないけど。
473名無しさん@事情通:03/09/04 15:36 ID:/hciv4yT
もう秋田
474名無しさん@事情通:03/09/04 15:47 ID:57jiaVkr
>>470

しかしターゲットとなる肝心の視聴者層が
スカパー視聴環境にない・・・・

G+,ニッテレ,ヤキウ  ダメポ
475名無しさん@事情通:03/09/04 16:20 ID:PxnWKNQL
>>474
巨人以外の球団のファンのスカパー加入率は高いんだよ。
あとサッカー、プロレスのファンも地上波見捨ててスカパーに入ってる。
だからヴェルディ、ノアのファンも含め
G+の無料開放を喜んで見てるのはそういう層。
476名無しさん@事情通:03/09/04 17:38 ID:Tq3l+fGB
>>461
白星献上しまくった巨人にも責任がある。
477名無しさん@事情通:03/09/04 17:39 ID:/sYnzoae
これって、今年は弱いからだろ?
来年から普通に戻るだろう・
478名無しさん@事情通:03/09/04 17:43 ID:oyzMQ3zp
>>477
Jリーグ発足当時、あの時も優勝できなくて、
巨人戦深夜にまわされた時があったが、
今ほど酷くはなかったはず。
479476:03/09/04 17:43 ID:Tq3l+fGB
>>477
おそらくはね・・・ただ、その方法と言うのが・・・ファンの折れも応援してて鬱になりそうなやり方だろうけど。
480名無しさん@事情通:03/09/04 17:51 ID:tPPjce+D
俺は巨人ファンだがって、しっかり言える人はいないの?
結局実際の正しいコアな層はロッテと同数ぐらいしかいないんでない?
ただ一番テレビでやってるから親近感が沸いてるだけの人が多いだけの話で。
481名無しさん@事情通:03/09/04 17:51 ID:yzWX893m
           ,,―‐.                  r-、    _,--,、
       ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
     /    \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
482名無しさん@事情通:03/09/04 17:54 ID:LDCQRwn2
ってゆうか、阪神フィーバーも今年限りだろ。
483名無しさん@事情通:03/09/04 17:59 ID:6S4AkQ/o
>>482
阪神フィーバー?
どこで起きているのか?
ちなみに東京23区だが
484名無しさん@事情通:03/09/04 18:00 ID:9Fxk815d
星野監督が
「阪神のV2が見たいなら道頓堀に飛び込むな」
って言ったらしいけど、これはこれで凄い発言。
485名無しさん@事情通:03/09/04 18:01 ID:9ak4Hyim
そういや、真っ当な巨人ファンからの意見って聞いた事無いな。
486名無しさん@事情通:03/09/04 18:02 ID:tKGs36TP
野球なんて誰が見るんねん?
487名無しさん@事情通:03/09/04 18:06 ID:LDCQRwn2
>>483
神宮球場へ逝け。

>>484
阪神球団に年俸大幅アップする力もその気も無い。もし日本一になっても内紛は必至だな。
それに阪神OBを抱え込んでいる関西マスコミが星野にでかい顔されて
気分がいいはずない。野村監督と同じように、持ち上げるだけ持ち上げてバッシング開始だろうな。

とりあえず、伊良部あたりが火付け役になりそうだ。
488名無しさん@事情通:03/09/04 18:08 ID:tPPjce+D
巨人ファンってのは実は今G+に加入してる人数ぐらいしかいないと思うよ。
月2000円だかすら出さないでファンだと勘違いしてる層がうじゃうじゃいると。
489名無しさん@事情通:03/09/04 18:13 ID:pvz/3xzr
YahooBBスタジアムの観客動員数の実態
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1050343012415.jpg
プロ野球の観客動員発表の実態とははたしてどんなものなのか?
---------------------------------------------------------
●2003年4月14日(月)       ●実数計測 956人 誤差+−50人程度
●YahooBBスタジアム         内野側
●オリックス対日本ハム         二階指定席   241人
●20:30〜21:00にかけての観客数  内野B指定席  15人
●公式発表9,000人            内野A指定席  61人
 撮影時刻は20:00頃           内野F指定席  90人
                         内野自由席   353人
                       外野席
                         外野自由席   196人
490名無しさん@事情通:03/09/04 18:16 ID:9cYMd9I5
大阪でも実はそれほどは盛り上がってない。
(盛り上がってないってことはないけど)
マスコミや企業が商売優先で騒いでるだけ。
85年とは比べものにならないくらい商売絡みが多い。
だから実体以上に伝わってる感じがある。
491名無しさん@事情通:03/09/04 18:26 ID:LDCQRwn2
>>490
優勝バーゲンも大したことできないだろうね。
阪神デパートが大昔の近鉄みたいにバーゲン対象外無しみたくするはずがない。
492名無しさん@事情通:03/09/04 18:36 ID:BgB2aNIu
日ハムの小笠原が札幌行きを拒否。在京球団への移籍志願だって・・・

☆★☆ 小笠原、在京球団移籍へ! ☆★☆
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1059692062/
493名無しさん@事情通:03/09/05 18:06 ID:hz91P5Pt
来年はまた変わるんじゃないの
494名無しさん@事情通 :03/09/05 18:29 ID:ds2haEj5
普通にいいチームになって煽りがいがなくなった
ペタジーニはヒール役としては物足りない
495名無しさん@事情通:03/09/06 18:22 ID:dejLkZbM
落ち目だなヤキュ
496名無しさん@事情通:03/09/07 00:37 ID:0cMk6PbI
祝・巨人の2位以下が確定!!!!
497名無しさん@事情通:03/09/07 04:27 ID:hLqXhkzK
ヒメイの巨人、プラチナチケット大暴落
逆転ショック!!ブランド崩壊の危機

これって今年の話?
もう何年か前から兆候はあっただろ?
498名無しさん@事情通:03/09/07 17:51 ID:ivQ2cADX
>>497
何年か前から言われてたけどね。長嶋監督の頃から
不人気の原因を原監督に押し付けているのがミエミエ
499名無しさん@事情通:03/09/07 17:52 ID:vwVi/G9+
野球は投げる所や打順や立ち位置もすべて決まってて
自分で考えなくてもアホでも出来るよね
逆に言えばルールにがんじがらめにされてないと自分では
考える事が出来ないって事。
野球選手は豚ロボットみたいだな
だからファンもヴァカになっちゃうのか〜
 
野球を見ると痴呆症になるから見ない方がいいね
500名無しさん@事情通:03/09/07 17:53 ID:bjGEhOIS
>499
アメフトも似たようなもんだけどな。そもそもフォーメーションの練習しなかったら
ゲームになどならんぞ。
501名無しさん@事情通:03/09/07 17:53 ID:WsVob6hI
広島とのゲーム差も・・・ナベツネマジックで去年の優勝と併せて原は続投だろうけど
502名無しさん@事情通:03/09/07 17:55 ID:ivQ2cADX
>>500
コピペだから気にしなくていいよ
503名無しさん@事情通:03/09/08 01:58 ID:a54vWXxL
落ち目だなヤキウ
504名無しさん@事情通:03/09/08 02:07 ID:1HJv34yS
プラチナ => ただの紙
505名無しさん@事情通:03/09/08 09:04 ID:NZWyxWJc
典型的なサカオタの特徴
1 なんの根拠もないのに野球ファンは年寄りが多くてサッカーは若者に人気だと思っている
2 Jリーグはとっくの前に終わってるのに「野球はもう終わりだな」が口癖
3 意味のないデータを引っ張ってきて、やたらサッカーを優位に見せたがる
4 サッカーは紳士のスポーツだと強調する
5 なぜか国際試合と一チームである巨人戦の視聴率を比べる
6 「これからはスピードあるスポーツが指示される」とスピードを勘違い
7 人気調査アンケートでサッカーの順位が低いと「マスコミの情報操作」「買収か。」
8 休日のJリーグの人気カードと平日のオリックス、ロッテ戦などと比較して優位をアピール
9 しばしば「俺の周りは・・・」と言うが周り=2chのサカヲタ
10 すぐに「世界は・・・」という話をもちだすが、自分は英語を全く話せない世界とは無縁な人間。それどころか、ひきこもっているため日本社会とも無縁。
50678728:03/09/08 09:11 ID:VnOMd24s



http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/out.cgi?diclub★援助交際は法律で禁止されております。



507名無しさん@事情通:03/09/08 09:16 ID:p+KDGDdC
昨日も負けたし。
原監督に提案
もっと、普段から笑顔で行け。悲壮感漂いすぎだ。
ますます暗くなっちゃうんだよ。普段から半ベソかいているような顔なんだから。
例え、ノーアウト3塁からインフィールドフライでも、「あちゃちゃー、フライかぁ。残念。」
て感じで行け。「だっ、だめだ。フライだ。どうしてだ、どうしてなんだ。」て深刻過ぎなんだよ。
で、試合に負けたときも、真っ先にベンチから出ずに、最後に帰れ。
508名無しさん@事情通:03/09/09 00:39 ID:Vr1nWgdx
プッ━━━━( ´,_ゝ`)━━━━!!!!!!
509名無しさん@事情通:03/09/09 04:52 ID:ITrqzBPn
たった 5球団 相手にした優勝って・・・・・・。

5人でババヌキやって勝つ程度の価値しかないな。

510名無しさん@事情通:03/09/09 04:55 ID:M8T7K03a
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii     あ   .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|     き    |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ら    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     め    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     た    |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     ら    |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、  ?   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
511名無しさん@事情通:03/09/09 05:35 ID:CwXpZS8w
■マナー、ルール無用のDQN犯珍ファン! 不祥事続出! 逝ってよし!
 03.08.16 阪神ファン、完封負けの腹いせにメガホンで警備員ボカッ!
   http://www.zakzak.co.jp/top/top0816_1_04.html
 03.08.13 星野監督激怒! 阪神ファン、札幌ドームで禁止の風船上げ 
   http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030813-0048.html
 03.08.05 阪神ファン、ベッカムファンから大ブーイングで退散 ( ´,_ゝ`)プッ
   http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20030805_20.htm
 03.07.29 阪神ファン、相手選手に凶器  星野監督、甲子園胴上げ拒否宣言
   http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030730123520.jpg
   http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200307/tig2003073001.html
 03.07.24 赤星“危機一髪”髪切り女に狙われた
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030726-15.html
 03.07.24 阪神ファン、新幹線止めた
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/07/25/090440.shtml
 03.06.30 今岡選手に無視された阪神ファン…。 
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/06/30/087496.shtml
 03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html
 03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 犯人は阪神メガホンぶら下げた茶髪男
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-03.html
 03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
   http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
 03.05.30 阪神ファン、ガードマン殴り逮捕
   http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030530-0001.html
■おまけコ〜ナ〜 ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ!
 01.12.27 窃盗の彫り師“デコ虎”逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001122810.html
 85.05.23 阪神ファン、福井線審にチェーン投げ顔面に & 阪神電車止める
 85.06.30 阪神ファン、試合中止に怒り、グランド乱入しリリーフカー奪う
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-07.html
512名無しさん@事情通:03/09/09 09:09 ID:XKAt9Ewr
サカヲタは野球は双六とか言ってるけど
それならサッカーはじゃんけんじゃんw

CLの決勝見た?
お互い引き篭もって目的は点をとられないだけ。
そして勝負はじゃんけんから派生したPKだろ
あれで欧州チャンピオンが決まっちゃうから笑えるよね 
なぜサッカーが引き篭もりに支持されるのかわかるな〜
513名無しさん@事情通:03/09/09 09:13 ID:ZQ6aHucn
喜べ関西のサカオタ
関西テレビはCLをちゃんと放送すると俺にメールで約束してくれたぞ
MBSは完全無視だっただけにやはり関西でもサッカーはフジ系列が
他民放と比べ幾分理解あるみたいだな。
調子に乗ってサッカー小僧とセリエAダイジェストの放送も頼んでおいた
関テレはMBSと違って聞く耳持ってるみたいだからお前等もどんどん
関テレの苦情板に書きこんで来い
514名無しさん@事情通:03/09/09 09:15 ID:pj1sPF8Z
誰も野球は双六だなんてたとえねーよ
何だその例え?
515名無しさん@事情通:03/09/09 09:16 ID:1O4HyE4k
>関西テレビはCLをちゃんと放送すると俺にメールで約束してくれたぞ

証拠がない
見せろ


ただし、画像でな
516名無しさん@事情通:03/09/09 09:18 ID:xHrYtyBX
>>513
まじっ?!!
関テレまんせー!!!
517名無しさん@事情通:03/09/09 09:22 ID:ZQ6aHucn
>>515
http://www.ktv.co.jp/sports/index.html
俺の携帯に送られてきたURL
俺は見てないけどこれを見てねと言われた
見てね
518名無しさん@事情通:03/09/09 09:23 ID:1O4HyE4k
>>517
証拠にならん
519名無しさん@事情通:03/09/09 09:24 ID:brVLnX4J
がんばれ 広島 中日 5位でシーズン終了する巨人が見てみたい
520名無しさん@事情通:03/09/09 09:24 ID:ZQ6aHucn
おぉ、今見たら女子のW杯もやってくれるみたいだな
これは期待できるぞ
U17もきっちり関東と同じにやってくれたからな
521名無しさん@事情通:03/09/09 09:26 ID:ZQ6aHucn
>>518
じゃあ自分で関テレのHPの苦情や要望の書きこみフォーム逝って
聞いてみたらいいよ。2日ぐらいで返事くると思う。
522名無しさん@事情通:03/09/09 09:27 ID:1O4HyE4k
ZQ6aHucnの妄想は聞き飽きた
523名無しさん@事情通:03/09/09 09:32 ID:ZQ6aHucn
>>522
おいw
なんでそんなに卑屈になってるんだよw
お前の気持ちは俺は痛いほどわかってるんだよ!!今までさんざん
裏切られてきたからな。ただ今まで苦情に返事してきた局は
無かった。だから今回は関テレを信じようと思ってるんだよ俺は。
てゆーか逆にアンチサッカーだったりする?
524:03/09/09 09:32 ID:H2ifIG9n
おまえの意見などきいちゃいねえ
525名無しさん@事情通:03/09/09 09:34 ID:H2ifIG9n
ZQ6aHucnごめん・・・
ホントは1O4HyE4kにいいたかったんです
526名無しさん@事情通:03/09/09 20:55 ID:wp296nDO
シャブ中ソープ嬢と結婚した変態が平気で投げているのが今の日本球界
527名無しさん@事情通:03/09/09 21:05 ID:2mojilk+
   ┌───┐
    │  虚  │
    │  塵  │
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │  死 亡  │
┌┴─────┴┐
│  平成十五年  │
│  九月九日没  │
┴───────┴

本日横浜に負け、今年の巨人の優勝はなくなりました。値下がり必死だな
528名無しさん@事情通:03/09/09 21:45 ID:39sFMAYJ



【G-END】★祝・巨人V消滅★【G-END】

http://live7.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1063107732/



【G-END】★祝・巨人V消滅★【G-END】

http://live7.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1063107732/
529名無しさん@事情通:03/09/11 13:41 ID:NW5qsvO/
落ち目だなヤキウ
530名無しさん@事情通:03/09/11 14:06 ID:Vgpea4Gf
パパが苦労して取ったチケットで、5年に1回ぐらい子供と球場に足を運ぶ。
「パパ、ありがとう。」「お前も野球がんばれよ。」
という世界なら、オレも野球に文句を付けたくはならない。いいエンターテ
イメントだと思う。
しかし、現実はカラ人気なのに放送のゴリ押し。上げ底のブーム。これがウザイ。
531名無しさん@事情通
野球は無意味誰が打とうが、誰が投げようが
どこが勝とうが負けようが自分の人生に全く関係ない。
今まで見てしまった時間すらもったいない。