ネトゲやる人には精神病が多い共存法スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
ネットゲームをやる人には精神病・各種障害者が多いです。また、投稿によるとダウン症の方も居ます。
ネトゲ内の彼らを差別せずに共存を考える穏やかなスレです。
【関連データ・注意事項】
・メンヘル板 【ネトゲ廃人】ネトゲ廃人が語るスレ【精神異常】
・スレ1から6までのサンプル投稿が91件で、565人中259人が何らかの精神病通院(歴)及び入院有りと判明。
・各種障害者への差別投稿は厳禁とします。(荒らし等も禁止)
・age、sage論、他板移動論、メル欄論も禁止します。
・ネットゲームで心の病になるとの議論はスレ違いです。
2ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 00:10:00 ID:???
【ネトゲニートは発育障害という障害者】
・仕事も通学もせず、職業訓練も受けていない15〜34歳の若者を指す「ニート」について、
 厚生労働省は就労支援の内容を見直す方針を決めた。
 ニートの一部に、「発達障害」の疑いのある人が含まれていることが、調査で判明したため。
 実態をさらに把握したうえで、支援機関に心理などの専門職を配置するなど、きめ細かい
 支援のあり方を検討する。
調査は今年6月、首都圏などにあるニートの就職・自立支援施設4か所を選び、施設を
 利用したことのあるニートの若者155人について、行動の特徴や成育歴、指導記録などを
 心理の専門職らが調べた。この結果、医師から発達障害との診断を受けている2人を
 含む計36人、23・2%に、発達障害またはその疑いがあることがわかった。

 発達障害は、生まれつきの脳の機能障害で、自閉症や注意欠陥多動性障害などが
 知られている。コミュニケーションが苦手なことが多く、就職の面接試験で失敗を重ねたり
 するが、就職して存分に能力を発揮することも少なくない。
 調査では、「人との距離感が分からず、顔を必要以上に近づける」(26歳男性)、
 「その場の空気が読めず、じっとしている」(20歳女性)などのコミュニケーション問題や、
 「口頭の作業指示では理解できず、実演が必要」(16歳男性)など、発達障害特有の
 行動が確認された。
厚労省によると、発達障害のある人は、集団で行動するニート支援施設を利用しない
 傾向がある。このため、「支援施設に来ない人を含めると、割合がさらに高くなる可能性も
 ある」(障害者雇用対策課)という。
 発達障害がある場合は、作業訓練のほか、援助者の確保や同僚の理解促進など、働く場の
 環境整備が中心となる。
大妻女子大の小川教授は、「ニートの支援には、職業体験など、発達障害者にも役立つ
 ものもある。だが、社会性やコミュニケーション能力を高めるため、『頑張ればできる』という
 発想で訓練するのは、発達障害者には強度のストレスとなり、うつなどの二次障害を
 生じさせる」と指摘している。(一部略)
3ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 00:11:21 ID:???
【ネトゲニートは障害者じゃなくても病人】
★「起立性障害は怠け病じゃない」心身医学会が診療指針

・中学生の約1割に見られ、不登校の原因にもなっている「起立性調節障害」の診療
 指針を日本小児心身医学会が作成した。

 同障害は思春期特有の自律神経失調症で、朝は立ちくらみや頭痛で起きられないが、
 午後には回復することから「怠け病」ととられることも多い。

 学会では「身体疾患であることを教師や親に正しく理解してもらうきっかけになれば」
 としている。

 指針の作成にあたった田中英高・大阪医大助教授によると、起立性調節障害の
 子供は優等生タイプが多く、親らの要求に応えすぎてストレスをためやすい。
 ストレスが自律神経の働きを鈍らせ、特に立ち上がった時に脳や身体への血流が
 低下して「朝起きられない」「脈拍が速くなる」などの症状が現れ、約4割に不登校が
 見られるという。
4ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 00:12:30 ID:???
【ネトゲで発狂した者の投稿のごく一部】
36 :優しい名無しさん :2006/05/21(日) 21:50:55 ID:eNXwPQq7
エフエフやってたリアル中学の友達も常にエフエフの音楽が聞こえるようになったそうで、
遂には中学で授業中『たたかうたたかう』等叫んで暴れ(となりの教室だったから詳細はしらない)救急車で運ばれた
本当に恐い

37 :優しい名無しさん :2006/05/21(日) 23:45:33 ID:kyesr5C0
みんなそうか、僕もROで統合失調症になった
なんか若い女の声で君は大丈夫とか頑張れるとか
聞こえてきたり、
壁とか床が津波みたいに波打ったり空から何かが落ちてくるような感じを受けてた。
2年ほど入院して今月出てきてまたROを始めた。

41 :優しい名無しさん :2006/05/22(月) 17:01:10 ID:p8thIZBS
なんでネトゲって統合失調症になりやすいんだろう?
UOやってたギルメンが幽霊が見えるようになった、俺に指示するとかいいながらプレーしてたな
どうなったんだろう?最近インしてこないや・・・・・・・
3 :ネトゲ廃人@名無し :2006/08/01(火) 16:11:08 ID:???
35 :優しい名無しさん :2006/05/21(日) 15:29:41 ID:tQW+tDFC
1ヶ月リネージュをやった俺は
統合失調症を発症したんだ
モンスターを狩っていたら遠くから
子供が大声で歌う声がしだしたんだよ。
9 :ネトゲ廃人@名無し:2007/05/11(金) 14:58:38 ID:???
ずっと前 ネトゲのやりすぎで統合失調症になって入院した者です
ここに入院報告したときは体も太りすぎで悪くしてて悔しくて恐くて泣いて泣いてたまらなかった
数カ月前退院できて通院中だったときネットも辞めるように言われてこないだまでやりませんでした
ついに元どおりの生活していいと言われたんでまた経過報告します
ゲームよりも塾帰り遅くてお腹減るから夜食にビックマックセットだいたい毎日食べたり
好きなピザとかハンバーグばかり食べたりネトゲで夜寝なかったから朝起きられなかったのがいけなかったみたいです
5ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 00:13:34 ID:???
【このスレの伝説の実話を思い出しながら書きます。「メンヘルの彼女は天使」】
メンヘルの彼女は天使。終わりのない引きこもりの中、ネトゲ内で彼女にあった。
次第に仲良くなり会うようになった。家から出るとおかしくなってしまう彼女は精神病。
でも家ではふつう。

何度か会いに行くうちに彼女の母から「彼女をお願いします。」と言われた。
結婚も考えた。結婚するのに無職では駄目、工場で働き始めた。
でも結婚は叶わなかった。彼女は自殺してしまった。原因は不明。

これを気にネトゲを辞めて、工場で毎日汗水流して働いている。
kana、俺はまだリアルで戦える。
(投稿が有った実話の文を思い出しながら再構成したものです。)
6ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 00:31:42 ID:???
>>5
毎回見ると切なくなる
何とかできなかったのかよ
7ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/05/25(金) 01:06:18 ID:???
>>1-5
スレ立て乙
アイシテル
8ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 06:04:33 ID:???
スレ立て乙。早めに立てないと数日立てられなくなるからね。
9ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 08:12:09 ID:???
前スレで作ったのを忘れないでくれ

・ボダに関わったらキャラデリ、移住を推奨。関わるなら人生捨てる覚悟で
・病気のカミングアウトは差別も覚悟で。期待できる反応はほぼない。
・悩み相談などはネトゲでなく専門の医師へ
・ネトゲはほどほどに。純粋に楽しめないなら辞めてしまうのが一番

【ボダとは】
境界例とはなにか ttp://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
境界例 ttp://homepage3.nifty.com/dream-emerald/mentalfile6.html

【ボダ主な症例】
・ 感情の移り変わりが早く人間関係が不安定。
・ 愛し方が不十分であるという理由で相手を責めたてる。
・ 一見、周囲にうまく適応して見えることもある。
・ 他人への評価が極端から極端へと揺れ動く
・ 気分が変わりやすく攻撃的で突然怒り出したりする。
・ 自殺や暴力など衝動的に極端な行動に出ることがある。
・ 誇大妄想的で特権意識が強く、過剰な賞賛を求める
10ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 08:18:42 ID:???
>>1Z
最近このスレ見はじめたんだが、テンプレ長すぎないか?
11ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 10:48:09 ID:???
>>9以後テンプレートに追加だね!
12ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 11:28:39 ID:???
テンプレにもあるが、やはり規則正しい生活が一番だね。

以前やってたネトゲのギルド(みたいなもの)メンバーは
ほぼ全員12時〜1時にはログアウトして就寝していた。

あれから4年。
それぞれゲームを楽しみつつ、リアルでも仲良くやってるが
夜中メインでやってた俺以外はまぁまぁみんな順調に人生を生きている。
やっぱ夜中ずっと居るようなやつは、壊れるか、すでに壊れた人だな。
13ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 22:12:44 ID:vTgoki0j
>>9
最近のボダ被害増加はもしかしたら同一人物が加害者だろうか?
14ネトゲ廃人@名無し:2007/05/25(金) 22:32:39 ID:???
>>11
ありがと!
>>13
そうなの?
気になることあるんだったらもっとkwsk頼む
>>all
前スレ埋めようぜ!

睡眠不足でテンションおかしいな('A`)
15ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 07:19:24 ID:???
私立にゃんこ中学校のダークにゃんこは
BOTがばらされてかなりご立腹の様子。
みんなで機嫌取りましょう。
やり方は簡単。ただ話し掛けるだけ。
頼られてると誤判断しちゃうので、
是非、弄ってやってください。
16ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 08:33:31 ID:???
私怨ならHP貼ったら?
17ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 08:41:05 ID:???
にゃんこは軽度のウツ病
追い込むのもほどほどに^^;
18ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 14:16:49 ID:???
うちのギルメンが、アカシックレーコド??にアクセスできて、皆俺が支配しているとか意味不明な事を言う
妄想も精神病でしょうか?
19ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 16:21:30 ID:???
以下私怨はこちらで

ネットwatch
http://ex22.2ch.net/net/

久々によく寝れた('A`)
20ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 17:54:11 ID:???
>>19乙。
最近の私怨厨にはみんな困ってた。明らかに悪口言いたいだけ。
21ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 17:57:31 ID:???
>>20
皆ってどれだけの人数?
22ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 18:16:46 ID:???
1人じゃないの?
23ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/05/26(土) 18:59:21 ID:???
>>18
月刊ムーの虜になっている子供じゃないか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
それだけじゃ分からないな
極めて健康で宇宙人だと語る人はいるだろう、例えば
「コリン星出身の永遠の16歳です」という小倉○子
「カゼッ○星の170歳」のカ○゙ッタ岡
「僕アンパンマ○、20歳のヒーローだ」といっている小学一年生

ちなみに、俺の通っている集団精神療法には1日20人以上来て、登録者はその数倍いる
その中に宇宙人の話する人はいなかったな
入院中も数十人患者がいたが聞いた事が無い
それが精神障害者だったら滅多に無い出会いをしているな
24ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 19:01:45 ID:???
>>22
>>20がみんな困ってたって書いてるから、1000人位から聞きまわったのかなと・・
やっぱ一人かw
25ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 19:32:17 ID:???
>>23
ありがとうございました
うーん妄想というよりゲーム内だから冗談とかかもしれないですね
勝手に病気扱いしたら駄目ですよね
26ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 19:55:55 ID:???
>>24
??
何度かやめろといわれても粘着してるんだから迷惑だよな。
空気がよめない私怨厨は困るというより痛い。
27ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 20:02:14 ID:???
>>23
たしかに中学生くらいにそういうのはよくあるな。
神秘主義に興味持ったり、「自分は選ばれた××」と思いたくなったり。
思春期の一時の気の迷いだろう。
28ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 20:55:21 ID:???
>>26
ハイハイ痛い痛い
ムキになる所が病人だね★
29ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 21:20:59 ID:GrO8Vgf4
>>23
俺のギルドにも、俺はきっとなんか大きな事をするっていう中学生がいたな。
ネトゲだし、顔が見えないから余計に安易に精神病扱いするのは良くないよね。

ただ、近くのボロアパートに住んでる変な男は信長の生まれ変わりだとか夜中絶叫したりして警察沙汰によくなってる。行きすぎたら精神病にもなるかもね。
30ネトゲ廃人@名無し:2007/05/26(土) 23:46:38 ID:???
>>18.23.29
どっちにしろ関わりたくないな('A`)
31ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 00:02:24 ID:???
>>28 私怨厨?
32ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 00:10:51 ID:???
>>29
>俺のギルドにも、俺はきっとなんか大きな事をするっていう中学生
例えばネトゲで最強になるとかだろうかw

その手の誇大妄想っぽいのがネトゲにハマるとやばそうだな。
リアルとネトゲ内出来事の区別がつかなくなったりしそうだ。
思春期は精神的にも不安定だから注意したほうがいい。
33ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 00:15:08 ID:???
>>28
たしかにあの私怨厨の粘着の仕方は病的。
本人は自覚ないかもしれんが。。
34ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 00:24:57 ID:???
>>33
まあネトゲやってる人にはそういうタイプも居るってことだ。
そういう個性の人たちとはどうやって共存するか。
粘着されないように目立たなく、かまわないようにするしかないのかな。
35ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 10:08:32 ID:???
おはようおまえら('A`)
36ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 10:19:09 ID:???
('A`)
37ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 10:21:36 ID:nSEsB9E1
ゆとり、あまえ、自己責任

世の中これで全て説明がつく
38ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 10:47:05 ID:???
ゆとりすぎの低能と
あまえな自称メンヘラと
自己責任で自殺する人?
39ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 13:02:59 ID:???
いい事書くなぁ!
ダークにゃんこに読ませたいZE
40ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 20:08:06 ID:???
ネトゲ内での二股行為について
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1180199350/
41ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 20:26:41 ID:???
>>40
課金者無駄遣いスレとか、露天桁間違い必死スレとかの釣りスレシリーズだな。
まあバランス良く釣って最後までいけるといいな。
42ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 21:17:47 ID:???
共存スレを荒らしたくてたまらない奴がいるみたいだな
医療系スレだから荒す意味すらないのに
43ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 23:37:57 ID:IZXeAaYG
>>12
消防士や警察官が実は鬱病が多いというのも
泊り勤務で忙しくて午後まで殆ど寝れないなど、昼夜逆転生活だからだそうな
ネトゲで何がいけないかというと単純に、生活リズム崩壊がやばい
44ネトゲ廃人@名無し:2007/05/27(日) 23:44:29 ID:???
>>43
同意。
少なくとも子供がやるようなネトゲは時間制限したほうがいい。
大人の場合は流通系や自営業など、仕事の関係で深夜しかネトゲで遊べない
人もいるだろうからなんともいえないけどね。
45ネトゲ廃人@名無し:2007/05/28(月) 08:54:18 ID:???
>>42
そうか?毎日見てるけど
平穏なスレだなと日々思ってる

>>44
子供かぁ・・親の問題にもなってくるね
46ネトゲ廃人@名無し:2007/05/28(月) 11:31:10 ID:???
>>43
スレ違いだけどタイ国みたいにネトゲは8時から22時までしかできないようにすれば害はオフゲ並みになる
47ネトゲ廃人@名無し:2007/05/28(月) 11:36:29 ID:???
電車来ちゃった
続きだけど結果うつ病とかも間違いなく激減すると思われる
48ネトゲ廃人@名無し:2007/05/28(月) 11:45:29 ID:???
>>46
現実的に無理がある
49ネトゲ廃人@名無し:2007/05/28(月) 17:18:18 ID:2LaQa5R1
>>4みたいに、ネトゲで統合失調症を続々発症するのは偶然なのだろうか?
鬱病を発症しやすいのはやりすぎで昼夜逆転して、生活リズム破綻なのからは分かるが・・・。
50ネトゲ廃人@名無し:2007/05/28(月) 22:43:32 ID:???
トウシツやった人じゃないと分からないなあ
51ネトゲ廃人@名無し:2007/05/28(月) 23:20:46 ID:HN2LyMFb
ネトゲと統失は因果ありそうだな。
52ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 00:07:19 ID:???
>>48
何も難しいことはないんだけどね。
日本はネトゲ企業が社会の健全性より自分の儲けを優先しているだけ。
ネトゲ業界のモラルはタイの方が進んでるということだろう。
53ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 00:20:29 ID:???
>>49
ネトゲ内の人間関係が影響してるのかもな。
晒されたり、ギルドで孤立したりするのは良くないようだ。
 ↓

統合失調症とは何か
ttp://www.jspn.or.jp/05schizophrenia/schizophrenia02.html
この病気の原因は十分明らかにされておらず、単一の疾患であることにさえ疑いが向けられている。
しかしながら、何らかの遺伝的な脆弱性と環境的な負荷、
とくに対人的な緊張が重なって発病に至ることは、ほぼ認められている。
とくに再発に関する研究では、家族のなかで、人を批判するような内容を強い口調で言い合うことが、
患者の緊張を高め、再発率を上げることが知られている。
54ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 01:57:47 ID:???
例ってことで気違い多いゲームのスレ
説明するまでもなく見れば誰が糖質かわかると思う
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1179143788/
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1179845674/
55ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 07:00:48 ID:???
>>53
朝から勉強になるな、ありがとう
ただ、最近このスレ見てから、大学経済学部じゃなくて医療系にすれば良かったと後悔しだしたorz
56ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 07:43:00 ID:???
>>55
入りなおせばいいんじゃないか?
俺は専門家じゃないからよくわからないが、心理系なら院から変わることも可能かもしれん。
一旦社会に出て働いて金貯めてからやり直す例もある。

努力が必要なことを簡単に言ってしまってスマンが。
57ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 10:03:57 ID:???
おまえらおはよう('A`)
糖質もテンプレにしちゃう?
58ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 16:57:42 ID:???
ネトゲで鬱多発は因果があるが統失は分からないから('A`)
59ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 17:33:18 ID:???
糖質はまだ解ってないこと多いしな('A`)
60ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 18:34:22 ID:fJRHT6Hn
>>55
スレ違いだけど、イマイチ経済学部って詰まらんよね。俺も10年前で裕福だったら(rya

>>59
このスレでの精神病発症例は殆どが鬱。次に統失。後は過食、ノイローゼ等。
因果はありそうだけど、理由が分からない。
61ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 18:53:15 ID:???
はじめまして!
今まで女の子との出会いが少ない中、
好きな人が出来て告白をするも実らずで連敗続きです。
過去に付き合ったことが1度だけありますが・・
付き合ったと言えるのかなぁ??言えないかも!?
そんな訳で参加させて頂きました。
はぁ〜彼女がいたらどんな嬉しいことか…
女友達もいないし・・orz
まだ女の子に慣れてない部分もあるし、
映画館や水族館などの定番デートにも憧れるし…で、
恋愛に対して幼い自分ですが、よろしくお願いします!
62ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/05/29(火) 20:52:01 ID:???
>>29
信長はすごいな

>>31
ボダと関わって痛い目にあって今後避ける方法を模索する人もいる
だが関わって痛い目に遭ったわけでもなく「弱い人を狙いストレス発散や遊びでイジメを楽しむ」人もいる
後者に正攻法での忠告は無駄だろう

>>32
思春期の不安定はハシカのようなもので、
多くの人が経験するし期間に差はあれ自然と直る、過度に注意する必要はないな

>>34
そうだな「どう共存するか」ではなく「どうやって接しないようにするか」を考えるほうが早い
ネトゲじゃ共存は義務ではないからな

>>43
消防士・警察官などは肉体的にも精神的にもストレスが強そうだな

>>45-46
法律で年齢制限を設けると「社会主義だ、個人の自由だ」といった反論がくるんじゃないか?
45の言う通り身近にいる親が考えていくほうが早いな

>>47
その理論だとネトゲがない時代は精神病は極めて少なかったという話になってしまう
「ゲームセンターを廃止すれば不良は減る」「TVゲームが無くなれば近視はなくなる」
似た間違いを多くの人がしているが、生活リズムは病気の一因であって主原因ではないな
>>53で言う所の「何らかの遺伝的な脆弱性と環境的な負荷」が大切
63ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/05/29(火) 20:52:43 ID:???
>>49
諸説あって言い切れないが、4の場合だとおそらく
「統失になる遺伝的な要因を持った人」に「心理的・肉体的なストレス」がかかり発症したということじゃないか?
ネトゲ以外の趣味で昼夜逆転だったとしても発症した可能性が高いと思うぞ

>>54
スマンが読む気にならない

>>55
うれしい言葉だぞ
心理の医療系は相手がトコトン人間だからそこが楽しいと感じてハマる人も多い
楽しいと感じる勉強は本当に身につくしな

心理系の院は臨床心理士の資格の関係が出てくる
「大学は他学部→院は心理」では受験資格の制限にひっかかる院が多いと聞く、詳しくは知らない

>>58>>60
例えば、勉強や仕事を一日15時間1年やったらノイローゼになりかねないだろう?
ネトゲの中毒性という要因はあるだろうな

>>61
清潔や聞き上手はモテる要因の一つだそうだ
http://nayami.shiawasehp.net/ningen/kaizen/kiku1.html
ガンバレ
64ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 21:12:54 ID:???
ナイアガラ氏の話聞いたら心理学系とか医療系行きたくなった。でも他の奴と違い俺はもう情報学部三年なんだよぅ。

はやってるの?→('A`)
65ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 21:13:33 ID:???
ゲーム上の金の話ばっかりする
ダークにゃんこはつまりモテナイってことかwww
66ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/05/29(火) 22:33:25 ID:???
アリガトウ、うれしい言葉だ
やりたいと思う勉強は大成するな

もし本気で考えているなら社会人入試枠や編入枠を調べてみるといいかもしれん
3年で入れたら楽だが、あるのか分からん
編入を許可していない大学であっても「1年次になるが他大学の単位を一部認定する」というケースもあるな
ただ1年次に入ると大卒での年齢が高くなるな

「大学は情報で院は心理・医療系 →両方の資格取得」は難しいだろう、受験資格でひっかかりそうだ
作業療法士や看護士ならまた違ってきて専門で資格取得ケースも多いと聞いた

どちらにせよ他分野からの引越しは相当な苦労はありそうだ、よく考えて決めたほうがいいと思うぞ
67ネトゲ廃人@名無し:2007/05/29(火) 22:42:24 ID:???
>>64です。いろいろ考えてみます。現実難しいし。アドバイスサンクス。
68ネトゲ廃人@名無し:2007/05/30(水) 00:30:36 ID:???
個人的には、もしカウンセリング受けるならある程度社会経験積んだ人がいいな。
一旦社会に出て、それなりの常識を身に着けた人が再教育でカウンセラになってくれると
信頼できそうだ。
69('A`) ◆EZarcElGGo :2007/05/30(水) 10:43:25 ID:???
>>64
('A`)<俺1人がやってるだけさ
70ネトゲ廃人@名無し:2007/05/30(水) 11:43:52 ID:???
医療と心理学、精神病を理解するにはどちらを見たらいいのが分からない('A`)
71ネトゲ廃人@名無し:2007/05/30(水) 15:39:49 ID:???
ageるのはたまにでいいと思うんだ('A`)
72ネトゲ廃人@名無し:2007/05/30(水) 23:51:48 ID:eCb4wBkq
>>63同意。
ネトゲに統失が多いのは、元々ネトゲプレーは精神的負担が大きいから(昼夜逆転から、生活が崩壊)と俺も思う。
ただ、発病要因はネトゲじゃなくても同じだね。
73ネトゲ廃人@名無し:2007/05/31(木) 01:53:06 ID:???
お前等ってオフ会参加したことある?俺は統失、境界例がうじゃうじゃ居るような奴等と顔合わせるのが怖くて経験無し
74ネトゲ廃人@名無し:2007/05/31(木) 03:37:27 ID:???
みんなドタキャンで、スーツのリーマン二人と学校帰りの俺だけだった
基本的に人前を嫌がる人が多いから、オフ会は難しいしつまらない
75ネトゲ廃人@名無し:2007/05/31(木) 15:01:00 ID:rJSgmEZz
>>73
基本的にネトゲのオフはいろいろ聞いても、4分の1が変なのがくる
アニオタより危険
俺的には会った中では鬱病患者より、自称長期引きこもりで、かなり太った髪ボサボサの異臭男が一番きつかった
病気だからと差別以前に、病気じゃなくても変なのは変
76ネトゲ廃人@名無し:2007/05/31(木) 16:12:27 ID:???
対人恐怖症持ちながら、オフ会に参加したことがある。
半分荒治療だと思いながら。
幸いにして皆良い人たちばかりだったし、自分が対人恐怖症持ちとかは気付かれなかったみたい。
だが、無理して参加したせいか、余計に悪化した。
77ネトゲ廃人@名無し:2007/05/31(木) 22:14:55 ID:???
オフに自称過食の人が来てビビった。凄い痩せて可哀想だった。
78ネトゲ廃人@名無し:2007/06/01(金) 08:24:09 ID:???
「屈託が無い」
「無邪気」
「純朴」
「あけっぴろげ」

最近の子供や若いヤツには縁遠い言葉になったな。
あまりに対人関係が複雑で、泳ぎそこなうとイジメやハブの泥沼が待ってる。
そんな状態でビクビクしながら、
他のヤツの顔色見ながら調子合わせるか、
反対に自己チューで人に合わせる気がない。

行き着く先はメンヘルやヒキやボダや対人恐怖や過食・・そしてネトゲ。
なんかもう、社会が病んでるな。
79ネトゲ廃人@名無し:2007/06/01(金) 11:59:36 ID:???
もとからあったものが表面化しただけのような気がする
80ネトゲ廃人@名無し:2007/06/01(金) 12:30:26 ID:???
人間関係が苦手だったり疲れた人や
行き場を無くした精神病や障害者の流れ着く先がネトゲ

年中やり長期引きこもりとなり発狂し社会から消えていく
ネトゲは現代の乳母捨て山
81ネトゲ廃人@名無し:2007/06/01(金) 20:11:46 ID:???
>>80
>>人間関係が苦手だったり疲れた人がネトゲ←俺にはこれが良く判らん
オフゲにのめりこむのならわかるが、ネトゲってのは対人要素が大方の肝だろ?
対人苦手な奴がネトゲ選ぶってのが、そもそもの間違いと思うんだが
(ゲーム内で人付き合い苦手そうな人、或いは間違ってる人を多く見かけるのも確かだが)
リハビリとして考えてるのなら判るけどね
82ネトゲ廃人@名無し:2007/06/01(金) 23:02:46 ID:???
>>81
>>80の言うこともまあわかる。
リアルに比べるとネトゲのコミュニケーションは”最初のうちは”ゆるくて甘い。
何より自分を隠せるし、理想の自分を演じられる。

でもさ、だんだんと演技が辛くなったり、
優しいと思った相手がある部分ではシビアなことがわかったり、
ネトゲはネトゲで人間関係が厳しいことがわかってくる。

一方で、ネトゲ内で別人格を演じることに成功すると、
それはそれで大変な結末が待っている。
83ネトゲ廃人@名無し:2007/06/01(金) 23:41:19 ID:xvdtRemJ
ROは精神病の人ばかりいて嫌になって辞めたよ
だってさ
ゲームやって楽しみたいだけなのに悩み聞いたりするのはなあ
ただ精神病の勉強とかはしたくなった
84ネトゲ廃人@名無し:2007/06/01(金) 23:47:28 ID:???
βテストの段階で伝説の某S県月宮を輩出するほどの代物だからな…
85ネトゲ廃人@名無し:2007/06/01(金) 23:59:23 ID:/E+8PeCM
基本的に始終インしてる人は普通じゃないのは分かるよね?
86ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 00:09:20 ID:???
姨捨山
87ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 00:41:06 ID:???
>一方で、ネトゲ内で別人格を演じることに成功すると、
>それはそれで大変な結末が待っている。
呼んだ?
88ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 05:43:02 ID:???
>>87
ネトゲで統合失調症を続々発症するヒントがそこにあるかも。
89ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 08:03:21 ID:???
>>87
ねかま?
90ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 13:31:58 ID:???
ネカマじゃない。イケメン気取ったキャラ演じた
91ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 13:39:14 ID:???
ネトゲで演じた人格とリアル人格との解離から精神がどんどん病んでいく
そして心は分裂し統合失調症となるのだ
92ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 13:51:41 ID:???
演じた本人が言うのも何だが、ボーダーが近づいて来て一気に悪化した
93ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 16:32:53 ID:???
糖質とボダの出会いか。何がおきるんだろ。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
94ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 20:16:32 ID:???
>>82
>>リアルに比べるとネトゲのコミュニケーションは”最初のうちは”ゆるくて甘い。
>>何より自分を隠せるし、理想の自分を演じられる。
あぁ、そう説明してもらえて、何となく判った気がする
>>80のは、より深刻な対人苦手の人達の話しかと
俺が勝手に重く解釈してしまったようだ。ゴメン

しかし、なんだよな〜
右も左も判らない、自分を知ってる人もいない
見ず知らずの人間ばかりだけど、少なくともそのゲーム或いはその世界に
興味引かれて集った同趣向の人間達であるはずの集団。
そんな中に入れたらさ、折角だから別の自分になってみたくなるのって、
誰しもが多かれ少なかれ抱く事だと思うんだよ
しかして、一部の人はそれが原因で心に歪みを生じてしまう、
と言うのであれば、それはそれで寂しい現実だよな

日本人は趣味やお遊びにも真面目とよく評されるの聞くが、
ゲームで遊びなのに、肩に力が入っちゃうその評通りの人達が
その一部になっちゃうのかもしれないな〜
ま、実際にはもっと複雑で色々とあるんだろうけど、折角のゲーム
肩の力が抜けるように心楽しく遊びたいもんだよな、皆々でね
95ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 22:10:47 ID:???
どこにも行き場がなくてネトゲやってるって再確認しちゃうと
楽しいものも楽しくないな・・('A`)
96ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 23:13:09 ID:LmsZNWzQ
精神病のリハビリに良いと書いてあった、某病院のHPコピペしときゃよかった。
97ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 23:18:21 ID:???
>>95
>どこにも行き場がなくてネトゲやってる

んー。そういうことばかりでもないんだろうけどね。
最初はリアルの嫌なこと忘れて、ネトゲの中でくらいのびのびやろう、
なんて感じでリアルはリアルで居場所を持ちながら
ストレス発散の場所としてネトゲやってたりするんだろうな。

でもさ。ネトゲ内生活が充実すればするほどリアルは居心地悪くなって、
最終的にリアル居場所がなくなる、ってパターンが多そうだ。
98ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 23:37:48 ID:???
>>94
えーと。
うまく言えないんだが、遊ぶことにもまじめだから
ネトゲも一生懸命やってハマるっていうことなら、微妙に違和感がある。
なんていうかな。真面目だからというより、認められたりほめてもらう嬉しさが
どんどんエスカレートするという感じかな。

リアルじゃなかなか褒められる機会は少ないけど、
ネトゲだとそういう仕掛けがたくさんあるからね。
99ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 06:08:48 ID:???
>精神病のリハビリに良いと書いてあった、
悪化するだけ
100ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 07:48:01 ID:???
>>96
以前そういうことを言い出した医者がいたみたいだね。
その後はネトゲ被害の現実を知って、意見取り下げたみたいだ。
101ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 12:43:10 ID:???
>>96
真相は、ネトゲが治療に良いって言った医者(某神奈川の病院)が辞めてしまったからHPの記述が削除されただけ
102ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 13:13:06 ID:???
>>98
いや、判るような気がする
>>ネトゲも一生懸命やってハマるっていうことなら
そのハマリ方というか方向性が問題だと思うんだよね
趣味としてのめり込める・趣味はこれ一本というぐらい好き、という
程度ならいいと思うんだけど、
>>認められたりほめてもらう嬉しさが←こういうのも真摯な心根から
生まれる感情だと思うんだよね
でもそれは裏を返せば自分を殺して得る評価でもあると思うのよ
誰だって自己中心的な欲の類はある筈。
そしてそれは往々にして他者を圧する類の欲だと思う。
けど実際には一人で生きているわけではないから、自分の事ばかりではなく、
他者にも気遣い慮り互いに補いあって生きるのが社会として必要な
心の部分の構成要因なのだと思う。
でも、自分を発露しすぎても他者に気遣いすぎても、大抵は上手くいかない。
要はバランスなんだろうけど、エスカレートしていくってのはこのバランスが
どちらかに偏りすぎていくって事じゃないかな?
真面目な人って、(或いは自分でも気が付かないうちに)そのバランスが、
傾き過ぎちゃうんじゃないかな?〜と思ったりしたんだが・・

俺も上手く言えないや、ゴメン
ところで、ハマルって漢字だと「嵌る」←漢字だと途端に怖くね?w
103ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 14:41:16 ID:???
どんな人でも居心地のいいところは好きになるもの、ましてゲーム好きなら
その中で、友人が出来仲間が出来、そんな人たちから褒められチヤホヤされ続ければ
段々の知らずにのめり込んで行くと思うんだ。

 長時間続けると・・

@パソコンの前に座り続け、食事はするが運動はしない為、肥大化する。

Aゲームないで仲間が出来周りから褒められ居心地がよく言いたいことは
バンバン言える為、我慢ができなくなる。 
B自分が育てているキャラクターが強くなり、なにを勘違いしているのか自分でも
強くなった気持ちになり、言動も変わってくる。

自制心にコントロールが効かなくなってくるんじゃないのかな。
何か言うとすぐ切れるし・・・

俺も2年ぶりぐらいに久しぶりに会った友達がいたが(ゲーム好き)二人とも肥大化してて、
しかも言動がおかしく、行動もおかしくなっていた。

 普通なら久しぶり〜ってことで色々話するけど、そいつら二人はゲームの事しか喋らない・・・
ゲームの話題しかなく・・・

(二人とも同じ症状)

 それからなんとか外へ連れ出そうと何回か通ったけど無理だった。

俺は思った彼らは病気だと! 精神病だと!

ネットゲームをすると何になれるってんだ?!
104ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 15:24:04 ID:???
>>103
箍が外れていく過程だな、まさに
自省・自制・自律の三訓とはよく言ったもんだ。

ところで最後の一文、名句だね
心に留めさせてもらいまっす
105ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 15:53:59 ID:???
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/MMORPG

MMORPG(エム エム オー アール ピー ジー)とは、人を廃人に変える化学兵器。
MMORPGは遅効性であることで知られる。人間に使用しても、最初の一ヶ月は特に変化が見られず
、効果が無いものには全く利かないが、最近のMMORPGはそれを克服しつつある。場合によっては死に至ることもある。
肉体的にではなく精神的に廃人に追い込むため、人道に反する兵器として反対運動がおこなわれる事もある。

第一段階

個人差もあるが約1〜3ヶ月ほどで効果が現れる。仕事や学校、食事、睡眠、排泄以外は常にパソコンの前に座り、
不気味な笑みを浮かべながらマウスまたはキーボードやコントローラーから手を離さない。

第二段階

仕事や学校をずる休みし始める。常時パソコンを起動しており、睡眠時には露店という行為に走る。過剰アイテム課金などの症状も現れる。

第三段階

仕事や学校を完全に休みNEETとなる。部屋から出るのはトイレと食事のためだけになり、
  人の頭の上に相手のヒットポイントのバーが見えるなどの幻覚や幻聴の症状もでる。課金課金と呟いたりと危険な状況になる。
  症状によってはペットボトルに尿を溜めたりするという意味の解らない行動をとることもある。

最終段階

精神不安定になり、症状によっては入院が必要な場合もある。リストカットをしたり、首を吊って死ぬものもいる。
106ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 16:02:44 ID:???
ネタを貼るなよ
107ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 18:51:24 ID:???
>>103の描写の方がリアリティがあるな。
>>105は細部の観察が足りない。
108ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 21:33:54 ID:???
>>103
俺の場合
@PCに釘付け 食事も運動も× ガリガリに

>ゲームの事しか喋らない・・・
それなんて俺? orz
109ネトゲ廃人@名無し:2007/06/03(日) 23:37:36 ID:???
俺も嵌ってた頃はがりがりだったな。
外出るのも面倒だし作るのなんて論外だったから飯も2日に一度ドカ食いだった。

働いてる今のほうが普通に飯くいにいったり作ったりしるから太っちまったよ orz
110ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 03:39:42 ID:???
ご飯を満足いくように食べることも脳の働きにはいいみたい
もっともちゃんと消費しなければ意味ないけどさ('A`)
111ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 13:15:25 ID:???
体を壊し心に失調をきたしてまで嵌るようでは、
それは最早趣味とは呼べないよな〜
仕事のストレスで鬱になったり自殺したり過労死したりというのもよく聞くけど
あれも仕事とは呼びたくないやね
何の為に仕事するのか?何を求めて趣味に心を砕くのか?
本来、特別に考えねばならない事ではないように思うのだが・・
考えねばならんのかな〜

ところで、脳とご飯の話が出てたので、一寸調べたら↓のような記事があった

「ヒトの脳は、摂取エネルギーの25%あまりを必要とする。
ダイエットによって、脳への栄養が不足すると、かえって糖尿病をまねき、
脳機能が低下し、うつ病、精神障害、認知症にもなりやすくなる。」

書評なんだけど、気になる部分だけ抜粋してみた。
本の主眼はダイエットへの警鐘という感じだけど、
上で出てる体験談と合わせて聞くと、やはりドキッとさせられる。

皆、ご飯食べて適度に体動かして、楽しくゲームに興じよう!
112ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 18:24:51 ID:???
あとそうそう、上の書き込みでもあるようにすごく面倒くさがるようになったよ。

前は飲みにでも行くか〜って誘うとよく一緒に行ったもんだけど
"お金ないから行かないよ"って言って来て、それでも強引に誘うと本音で"面倒くさいから"って・・・・

へ? 面倒? とても理解に苦しんだ。
飲みに行ったり友達と話すことは楽しい事のはずなんだろうけど、彼の場合は生活の優先順位が間違なくゲームが一番
状態になっていた。

彼の生活の優先順位
1.ゲーム 
2.仕事 (本人いわく食べる為に仕事、ゲームする為に仕事(課金の為)らしい)
3.その他 

一時的なものなら仕方ないとして、そんな生活2年以上も続けて・・・・

彼は変わった、精神的に・・・


俺は思う生活の優先順位だけは入れ替えちゃいけないって事を!!

彼女できるわけないじゃん・・・・てか出来てもまともな彼女なら離れていくだろう・・・

歳はとるんだぜ・・・・

113ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 19:09:05 ID:3NVktdcY
>>105
ペットボトル正常論は止めるスレで、暫く激しく議論された。彼らの言い分はこうだ。

1,ボス戦等でトイレに立てないとき、やもおえずしている
2,オムツも年数回しかしようしていない
3,上記の理由から「やもおえず」であり、好きこのんでしている訳じゃないから、正常だ

ペットボトルや、オムツはこれらの理由から
「精神異常やスカトロではなく、ネトゲに填りすぎる余り自分でも気が付かず異常行動を取っている者」
と判明した。
よって、このスレではオムッアーやボトラーは精神病ではなく、対象外に近い。

114ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 22:09:16 ID:???
「異常行動を取っている者」
これって、どっかオカシイんじゃないの?
115ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 22:18:29 ID:???
いつから廃人を叩くスレになったんだ?
116ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 22:20:24 ID:lmzq6H2/
>>113
×やもおえず
○やむおえず
日本語勉強しろ。な?それからでも遅くはないぞ?
117ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 22:30:03 ID:???
どうでもいい
118ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 22:35:30 ID:???
病気を発祥する直前の人が一番出る行動としては危なかったりする
なんせ本人はまともと信じきってるからな
119ネトゲ廃人@名無し:2007/06/04(月) 23:58:09 ID:J+zS3wRs
>>115
ボトラーは精神病の議論なだけ
>>118
あなたのいう通り病気寸前の人という事でFA
120ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 03:52:54 ID:???
>>109-113
そうだな。
ネトゲがリアルより大事になると、すべておかしくなる。

☆ご飯食べるよりネトゲ
☆寝る暇あったらネトゲ
☆友達との飲み会よりネトゲ
☆彼女(彼氏)と会話するよりネトゲ
☆子供と遊ぶよりネトゲ
☆仕事や勉強よりネトゲ
☆家事よりネトゲ
☆トイレ行くよりネトゲ
☆リアル服や化粧よりネトゲ装備
☆リアルマネーよりネトゲマネー
・・・
121ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 09:25:03 ID:???
>☆彼女(彼氏)と会話するよりネトゲ

なんか微妙に違う気がするけど気のせい?
122ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 09:46:45 ID:???
☆旦那(女房)や子供と会話するよりネトゲ
だと、途端にリアリティ増してくる

独身者の場合
☆ネトゲ内で本気で彼女(彼氏)探ししている
のほうが多そう
123ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 13:37:19 ID:???
>☆ネトゲ内で本気で彼女(彼氏)探ししている
マジレスすると2人狙ってみたけど全部メンヘラだったから時間の無駄
124ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 14:13:24 ID:???


 君はいつどこでリアルよりネトゲ中心の生活(病気)になったんだ!

心あたりあるんだろ?

 例えば
 "オープンベータのスタートダッシュでいつの間にか競争状態になり
人よりも強く、早く、誰よりもレベルアップしたい!" 

"ネットゲームの中で友人が出来一緒に行動するようになり(これでいいのかという疑問を感じているが)、いつの間にか夜更かし・・・気づいた時は
すでにハマッテ(これでいいのだ♪(バカボン風))"

125ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 18:05:05 ID:???
ナイアガラ氏最近あんま来ないな('A`)
126ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 18:08:49 ID:???
常連さん居なくなるとなんだかなぁ
過去も大学院生サガ氏とか
医療系(薬剤師っぽかったな)会社勤務のOLペインさんとか
居たけどみんないなくなった('A`)
127ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/06/05(火) 20:39:32 ID:???
pc逝ってた
マザボに付いていた3cmくらいの小さなファンの軸が曲がっていて回転が止まっていた
マザボのチップが溶けた(?)らしい
自作で新調したのだが、初めての体験でドキドキワクワク楽しかったぞ

ゆっくりレスしていく

>>68
数年先の朝ご飯の心配しても仕方ないだろう、今はまだそこまで考える段階ではないな

>>70
なりたい職業の方向性だな
医療系が医師、看護士など心理系はカウンセラー、他に福祉系の専門で○○療法士になるという手もあるな

>>80-81
俺は「ゲーム機を買うお金が勿体無いから」という理由でネトゲを始めたな

>>82
違う自分を楽しむ行為は誰しもあるな
数日前にニュースでみた↓
http://www.cine-tre.com/repo_news/detail.php?renewid=10000770
あるいは
「中学では大人しい性格だったが乱暴者になる」とか
ただ「変わる自分」が現実世界にあればいいが、ネトゲは仮想世界にあるから問題だな
変わった自分は仮想世界での人格であって現実ではないからな

>>88-91
繰り返しになるが、脳の器質的な問題が基本にあると思うぞ
統失はネトゲが生まれるはるか昔からあるしな
128ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/06/05(火) 20:42:29 ID:???
>>94-98
色々な面があると思うが、価値観の違いは大きいだろう
ゲーム内の敵を倒したり経験値を貯めれば他人からの評価が上がる、それはわかりやすいし楽だな
だから「現実にある出来損ないの自分」より「仮想でトッププレイヤーの自分」を優先したくなる
だが結局仮想でしかないわけだ、だから「仮想の自分を楽しむ」のは余暇の範囲に収めないといけないな

>>111
100%同感だな

>>112-113
廃人と精神病は別だが、何であれ趣味に傾向し過ぎるのはよくないな

>>120
仕事、車、映画など「ネトゲ」を他の言葉に置き換えても成り立つな
129ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 20:48:49 ID:???
キチガイばかり
130ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 22:15:11 ID:???
精神病の治療ってつらいの?
ギル友が面倒とか嫌とかいって病院しばらく行ってないらしい(何の精神病かまではしらない)
大丈夫なもんなの?
131ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 22:52:42 ID:RGnFbi9u
ネトゲのやりすぎでおかしくなった人は多いけど、うちのクラスの友達もそうだった。
授業中いきなりハァーとか叫んだり、意味不明な事をいい、自分じゃ覚えていないらしい。
なんの病気だろうか。正直みんな怖がってる。
132ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/06/05(火) 23:03:44 ID:???
「つらさ」が肉体的苦痛という意味なら大きなつらさは無い
頭痛、肩こり、下痢、吐き気程度だな
摂食障害だと餓死するケースもあり、肉体的にかなりつらいらしい

過去に病気をやったが既に完治しているなら投薬も通院も必要無い
小康状態にあるだけで治っておらずネトゲをしているなら、病院に行くべきだな
薬物治療は効果をあげるからな
病気の種類にもよるが徹底的に気力を奪うケースも多い
「病院行ってもどうせ治らない、だから行かない」と悟りを開いていたら危険だな
「大丈夫なもんなの?」が「悪化しないのか」という意味なら悪化を生む確立が高いな
133ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/06/05(火) 23:13:32 ID:???
>>131
虐待を受けている子供のような強いストレスに晒されていると対処法が分からずそういった行動をすることはある
虐待が止まると奇怪な言動も消える
幻聴や幻覚があってそうしているなら、統失かも知れない
ウイルス・高熱・事故などで脳障害を起こすケースも考えられる
はっきりとは分からないな
134ネトゲ廃人@名無し:2007/06/05(火) 23:56:30 ID:???
ところで、↓の記事をつらつら読んでて思ったんだが・・

「ダース・ベイダーは境界性人格障害」精神科医が分析
ttp://wiredvision.jp/news/200706/2007060523.html

記事に関連したスレは↓ね
科学ニュース+
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1181048888/l50

このスレ的に自分が気になったのは、↓のこの部分
「なぜわれわれは『スター・ウォーズ』の悪役の精神分析など
気にかけるのだろう? それは、この診断によって、
ティーンエージャーたちがスカイウォーカーに惹きつけられる理由が
わかりやすくなるからだと、トゥールーズの心理学者で論文の
共同執筆者でもあるRachel Rodgers氏は語る。
ティーンエージャーというのは、境界性人格になじみのある存在だ。
ティーンエージャーたちがスカイウォーカーを好きなのは、
「自分たちによく似ているから」かもしれないというのだ。」

ボダさんの周りにともすれば人が沢山いる事が
今ひとつ理解できなかった俺だが、少しヒントを貰った気がする
135ネトゲ廃人@名無し:2007/06/06(水) 05:36:52 ID:???
>>128
ぜんぜん解ってないな
映画や車などの趣味とネットーゲーム(MMO)の趣味じゃ全然違うよ

映画や車などはどんなにのめり込んでも精神的におかしくなる事はまずない
なぜなら区切りがあるのと現実だから。

 その点、MMOのネットゲームは区切りがなく仮想で(ゲーム中断するときは自分の意思止めるしかない、しかも人の作ったもので人の土俵で相撲を取っているようなもの(ここ重要))また、生活のバランスをくずしやすい
同じゲームでもハンゲーやプレステーションのゲームなどは区切りがあるからまだいい。

 昼間っから部屋に閉じこもってゲームをしていると間違いなく見えないところで身体を壊す
昼に太陽の光に当たらない生活を続けているだけでも精神的におかしくなっていくんだよ

 ネットゲームを毎日長時間座りっぱなしでやってれば誰でもおかしくなるのは想像できるじゃない。想像できない人の方がおかしいが・・・・

一般の人が精神病になっていくのは間違いないね。

ネットゲームそれじたいには問題はないんだ、それをするユーザーが自己管理ができていない
ある意味自立できていない状態でゲームをするから生活がかたよって、病気になるんだよ。

誰のせいでもない自分のせいだよ。

 自分がなんぼ自己管理出来てるって言ったってリアルと仮想の切り分けが出来なくなっているようじゃ
出来てないって事。

 歳は関係ない出来る奴はできるし、出来ない奴はできない。

あと、いつか気付いて、”なんで長い間あんなゲームしてたんだろう?”って
後悔する時がきたとしても全部自分に責任あるんだよ。
136ネトゲ廃人@名無し:2007/06/06(水) 07:06:13 ID:???
>>135
全面的に同意。
まあ>>128もわかってて書いたんだろ。ネトゲ叩きの流れになると荒れるからな。
137ネトゲ廃人@名無し:2007/06/06(水) 18:38:35 ID:7x4UyXHg
>>136
そうだよね、ネトゲ叩きのスレじゃないし、スレ違いだからねって指摘だよ、多分
>>135
上記の意味も理解した上で、全面同意
生活上、ネトゲしか無いなら、オカシクなって当然だし普通に考えれば当たり前
でも、大部分の人がネトゲだけしか無いなんて状態はありえないから、反発もでるよ
引きこもり、ニート、悩みがある人が一時的にかずっとネトゲしかない状態なら、精神異常になって当然
138ネトゲ廃人@名無し:2007/06/06(水) 18:47:51 ID:???
流れをぶった切るんだがこのスレ的にお薦めなネトゲって何だろ?
139ネトゲ廃人@名無し:2007/06/06(水) 18:50:45 ID:???
ナイアガラさんは何のネトゲやってんの?
140ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/06/06(水) 21:25:38 ID:???
>>135
例えが悪かったか、スマン
寝食を忘れ何かに没頭すればおかしくなるな、本筋で同じ意見だと思うぞ

気になったのは精神病が増えるという話だがノイローゼと精神病を混同しているな
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/iyasi/1nyumon.html
ノイローゼは要因さえ取り除けば高い確率で治癒するから、患者が溢れかえることはない
精神病に至っては↑でいう「ハードの問題」だからそうそう増えない
ネトゲノイローゼは自己責任だろうな
精神病全般で見ると自己責任のケースばかりでもない、先天性のものも多いからな

ネトゲで精神病が発症するケースは・・・・
ネトゲする以前は健康だったが潜在的に脳のホルボンバランスを壊れやすい人(ハードの問題)だった
→ 廃人プレイで生活リズム崩壊 → 肉体的ストレスがホルモンバランスに悪影響 → 精神病を誘発
というところだろう
生活リズム崩壊が悪影響を及ぼすことに変わりはないわけだから、
根底にあるハードの問題が表面化しないよう留意していくこと極めて大事だな
「揺れたら爆発する爆弾」を持って歩く際は歩き方を気を付ける、そういうことだと思うぞ

興味を持って考えてくれて嬉しいぞ

>>138
135の言う通りオフゲやハンゲはどうだ?

>>139
去年はRPGMMOをやっていた、
当時の仲間とは月1くらいの間隔でメッセで話しているから具体名は言えない
今は月に数回程度スペシャルフォースをやっている
141ネトゲ廃人@名無し:2007/06/06(水) 22:00:06 ID:???
毎度勉強になるな、ネイローゼって多いけど精神病じゃないんだ
142ネトゲ廃人@名無し:2007/06/06(水) 22:00:18 ID:???
毎度勉強になるな、ノイローゼって多いけど精神病じゃないんだ
143ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 00:22:40 ID:???
>>142>>141の訂正なのかな?
ネイローゼ・・・
ネトゲだけに観られる特殊環境下における
特質性精神平衡失調状態発見とかあって生まれた新語かと思ってしまった

因みにノイローゼは神経症
昔はよく、○○神経症とか聞いたけど、最近は神経症という言葉自体が
使われなくなってるんだって?
神経症は脳や心の機能や器質障害に因らない場合の
疾患と理解してたけど、神経症という言葉を使わないとすると
今までそれに分類されてた疾患名や分類は、今ではどうなってるのかな?
精神疾患にまとめて分類して、重度中軽度で分ける程度?
それ以前に、精神科と神経科は今は統合されてたりするのかな?
いや〜、10年一昔とはよく言ったもので、昔仕入れた知識を
ほっくりかえして今話題に参加すると、目が白黒しちゃうよ、ハハハ…sigh
144ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 00:30:16 ID:???
ネトゲで出会って結婚ってよく聞くけど
結婚した後が大変そうだなあ、片方が隠れ精神疾患してそうで
145ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 13:40:46 ID:???
まとめサイトでも多かった話
精神障害者で生活保護受けてたって話
146ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 15:24:52 ID:???
>>140
> 135の言う通りオフゲやハンゲはどうだ?
あんまり答えになってない気がするんだ('A`)

>>145
まとめサイトってこのスレあるの?
147ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 16:13:55 ID:???
<<140
確かに精神病とノイローゼも混同していた その件はすまなかった^^;

俺の場合、心の状態が異常をきたし、精神や感情にも影響すると思うんだがどうだろう?

恋愛なども一つの例だと思うんだが、又、上司などに注意された時、心が苦しくなり精神的にダメージを受けるなど・・

ゲーム内で争い事ばかりしていれば、心の状態も平常ではなくなり結果的に精神的になんらかの支障をきたし、それが現実の
生活でも表れてくる。




148ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/06/07(木) 21:14:01 ID:???
>>143
科の分類をググってみた
http://www.asahi-net.or.jp/~EX5K-NKN/index-j.html
読んで思ったが心療内科は確かに増えた

疾患の分類もググってみた
http://www.mental-health.org/mh13-20.html
神経症 → 不安障害と名前を変え
○○神経症 → ○○障害 と名前を変えたらしい
俺も○○障害より○○神経症のほうが違和感を感じないな
統失より分裂病の方が馴染み深いしなw

>>144
比率で見たら健康なプレイヤーの方が多いだろう
結婚前に直接会う筈だし心配することもないと思うが

>>145
まとめサイト?誤爆か?
閉鎖病棟の患者には多いと聞いた
入院費が必ず入るから患者を資産と捉え数十年入院させる例はいまだにあるらしい

>>146
理由なら>>135が語ってくれているが
何が聞きたかったんだ?

>>147
すまない、言いたいことが分からない
二行目の心、精神、感情の三つがどういう意味なのか詳しく頼む
149146:2007/06/07(木) 22:14:43 ID:???
>>148
極論として>>135の言ってることは合ってると思うし、そういう理由でハンゲ勧めるのも解るんだけど
じゃあナイアガラ氏がハンゲやってるとこは想像がつかないんだ・・・

>>138に”流れをぶった切る”って書いたとおり、話の流れと関係なく
このスレの住人が面白いって思ったネトゲが聞きたいんだ
150ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 22:27:32 ID:fXydstBR
>>149
このスレでは何となくネトゲしている人ばかり
151ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 22:57:29 ID:???
昔の話。
寂しがりやのダークにゃんこは、彼女がほしくてほしくて
たまりませんでした。毎日エロマンガでオナニーばかり。
もう我慢できなくなったにゃんこは女プレーヤーを見つけ出し
語りはじめました。「俺、ウツなんだ」
から入り、メアド教えてとか、チャHを強要したり、携帯の番号も聞こうとしたり、
とどめはリアルで会おうと言い出し、「可愛がってあげる(ぇ 」と言いました。

言われた女の子は恐くなって、二度とオンラインゲームをやらなくなりました。
152ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 23:36:01 ID:???
153ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 23:42:16 ID:???
やれやれ。まだ粘着してるのか。
ネトゲはだから怖い・・
154ネトゲ廃人@名無し:2007/06/07(木) 23:53:01 ID:???
>>146

>今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト(元祖まとめサイト。閉鎖。)
>  http://netgamestopper.hp.infoseek.co.jp
>  ネットゲーム依存による経験談(まとめサイトの後継サイト。体験談を引き継いでる。)
>    http://shizukiyo.blog65.fc2.com/?style2=102_green_2lm&index
>  ネトゲ体験談
>    http://netgamestory.at.webry.info/
155ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 00:02:07 ID:???
>今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト(元祖まとめサイト。閉鎖。)
>  http://netgamestopper.hp.infoseek.co.jp

のバナー広告がエミル・クロニクル・オンライン...orz
156ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 00:40:36 ID:???
つまりこのスレの結論はネトゲするなってことか?
157ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 01:00:58 ID:???
>>156
前スレでもそんな結論が何度も出とったね。
でもさ、私ほんとに友達いないんだよね。
精神病になって病院通いするようになってから。
ネトゲが唯一誰かと遊べる場所なんだ…
158ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 01:24:54 ID:???
その考えししてる時点で手遅れだな
159ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 01:33:49 ID:???
このスレってネトゲ共存スレじゃないのか?
ネトゲ辞めた方がいんならなんでこんな板に居るのさ?
激しく疑問
160ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 03:50:39 ID:hWUf6Vup
でっていうww
161ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 07:10:11 ID:???
>>156-160
「ネトゲは怖い」
だから。。どうするかは自分で考えろってことだろ。

自分に向いてないと思ったらやめるもよし。
気をつけてやれば大丈夫だと思えば続けるのもよし。

このスレでは やめる、やめないが問題じゃなくて、
そういう「ネトゲ」という特殊な場所に集まる人たちとは
どうすればうまくやっていけるのだろう、と考えればおk。
162ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 07:25:01 ID:???
>>161
ここには、ネトゲ内には精神病人や障害者が多いから、いかにうまく共存する議論するスレ。
ネトゲやっていようが、やって無かろうが、このスレでは関係ない。
そして、精神病の人と接する為に、精神病の知識がなければならないから、
どちらかといえば、ネトゲ系医療系スレとなっている。
過去のコテハンも、薬剤師とかそんなのだったし。
163ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 08:11:27 ID:???
知り合いに鬱病患者がいる
鬱病が酷いときはネトゲ自体ができないって本当なのかな
164ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 09:28:11 ID:???
>>162
ネトゲでボダに遭遇した体験スレになってるような
>>163
俺は出来ん。てかPCの前にすら居られない。
165ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 11:01:57 ID:???
>>163です
教えてくれてありがとう
大変なんだね
166ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 12:57:38 ID:???
>>148
>>143です
時間を割いて調べてくれてありがとう
また少し勉強してみる
昔の言葉や知識を今の言葉と定義に調和させるのが些か難だけど
しかし、違和感は有ったけど、神経症と言うよりは、〇〇障害と
言った方が、確かに的を射てるかもね
過去にも病気に対する誤解や語弊を招きかねないと言う論もあったし
しかし、統失だけは些か…分裂の方が的を射てね?と、今でも思うw

>>164
体験談はこのスレ的にも貴重じゃないか?
事例があったほうが考えやすいし
もっとも被害系が多いから、共存を考えるより
怖がる人が多くなってしまう懸念があるが…

>>165
本当に大変で苦しいらしい
今でこそ鬱病に対して世間的にも理解が広まってきたけれど(充分とは言えんが)、
昔は怠けとか色々攻められて、本当に辛かったらしい
167ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 14:44:10 ID:???
今、鬱病=なまけ病って言うのは知識が無い奴だけだしな
てか、鬱病も内科で良くないか?
168ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 18:54:06 ID:???
自分が言うのも何だが余程の廃人でネトゲ辞められた人ってネトゲで何か怖い経験してネトゲ出来なくなった人だろうな
かく言う自分がそうで、ネトゲでメンヘラにさえ遭遇しなければ精神がズタボロになることも対人恐怖が悪化することはなかった
169ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 19:32:25 ID:g6jTLg7c
>>168
俺の知り合いはボダと知らずに仲良くなり、マンションまで来てうろつかれた
余りの恐怖に引っ越しを余儀なくされ、引退した
170168:2007/06/08(金) 19:36:27 ID:???
>>169
それは怖い、住所こそ教えたことはないがネット恋愛って自分には遠い世界
171ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 21:05:48 ID:???
前もマンションに案内されて入ったら、天井から首釣ったみたいな人形が何体もあったり、猫の死骸がごみ箱にあったから、急いで逃げ帰ったとかあったね。
そういいのも精神病なのかな?
172ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 22:12:31 ID:t5x3CLPy
>>171
俺もイマイチ分からんね。幼女殺人犯小林薫みたいな変質者みたいのはそもそも精神病なのだろうか。

このスレでも病人関連の共存は人間的倫理的にみんな暖かい目で見てるけど、>>171の話みたいな変質者とはやっぱり共存したくないな。
173ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 22:23:32 ID:???
住所の類を聞かれたらあぶないでFA
174ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 22:56:06 ID:???
>>171
俺も詳しくは分らないが人格障害か何かじゃないかな
正直一般の人が使う「せいしんびょう」でごっちゃにされると困る('A`)
175ネトゲ廃人@名無し:2007/06/08(金) 23:55:14 ID:???
たしかに変質者と精神病がごっちゃになってるな。
異常嗜好(スカトロとか死体愛とか幼児愛とか・・)は精神疾患とは関係ないだろ?
少なくともウツとか躁鬱とかは脳内物質の分泌障害で
心の振幅が落ち込みっぱなしになったり極端に触れたりすることで、
嗜好が変な方向に偏ることはないだろうな。
176ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/06/09(土) 00:21:07 ID:???
>>148
何を想像しているのか分からないが
俺は人を驚かせるような要素は全く無いただの病人だぞ

>>156-159
廃人プレイでは健康でも病気でも悪影響を出す
程度の問題だと思うぞ、楽しくやれれば有益だしストレス解消になるからな

>>161-162
本来は少数派の病人が歩み寄るべきところを健康な人も歩み寄ろうとしてくれる
ネトゲや病気に限らず周囲とうまくやるコツを熟知していそうだな
つくづく立派だと思う

>>166
俺の知識も古い、勉強になった、ありがとう

>>168
大変だったな、本当にお疲れ様
結果論といわれそうだが良かったと思おう
少なくともネトゲ廃人から抜け出せた点は大きな収穫だしな
177ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/06/09(土) 00:22:00 ID:???
>>169
ボダ + ストーカー は怖いな
引越しをするほどなら長期間の付きまといだろう
病気だろうが何だろうがストーカーは違法行為だし優しさは不要だな
警察を呼ぶことにためらう必要は無いと思うぞ

>>171
極端な人格崩壊をした人に出会ったことがないが、世の中にはいるのだな
そういった人とは共存を考える必要は全くないし、全力で避けていくべきだろうな

>>172
新聞配達員のニュースは見たぞ、通院暦があるとも無いとも言っていなかったな
ただの変質者のような気もするがはっきり分からないな

俺が犯す犯罪で最悪のものは「深夜の交差点で徒歩信号無視」だな
お店でお釣り余分に貰ったら必ず返すし、財布拾ったら必ず届けるぞ
>>175の言う通り病気にっても犯罪に対しての考え方は変化しない
178ネトゲ廃人@名無し:2007/06/09(土) 06:23:21 ID:???
>>177
ナイアガラ氏の言う通り危険な目にあったり犯罪に巻き込まれそうになったら病気だの何だの以前に警察呼ぶべきだよ
179ネトゲ廃人@名無し:2007/06/09(土) 14:21:21 ID:???
昔の話。
寂しがりやのダークにゃんこは、彼女がほしくてほしくて
たまりませんでした。毎日エロマンガでオナニーばかり。
もう我慢できなくなったにゃんこは女プレーヤーを見つけ出し
語りはじめました。「俺、ウツなんだ」
から入り、メアド教えてとか、チャHを強要したり、携帯の番号も聞こうとしたり、
とどめはリアルで会おうと言い出し、「可愛がってあげる(ぇ 」と言いました。

言われた女の子は恐くなって、二度とオンラインゲームをやらなくなりました。
180ネトゲ廃人@名無し:2007/06/09(土) 20:10:19 ID:???
>>175
>>たしかに変質者と精神病がごっちゃになってるな。
>>異常嗜好(スカトロとか死体愛とか幼児愛とか・・)は精神疾患とは関係ないだろ?
↑同意。これが未だに多いと感じる事多々あって、問題だな〜と常思う。
俺も自分で勉強する前はごっちゃになってたから、人の事は言えないけどさ
しかも怖い事に、どちらかと言うと突出した変質者や
特異な部類の性向性癖の持ち主の方が精神病と一般には捉えられてる節が
感じられる(俺の邪推ならいいのだが…)
そういう会話に出くわす度に注意を促すんだけど、
俺のような半端者には「精神病は治療可能だけど、異常者や変質者に
つける薬はないよ?」くらいしか簡潔な違いの説明が出来ないsigh
なんか簡単に説明できて誤解を解ける上手い表現無いかな?〜

>>169>>171が紹介してくれたケースでは、共存は無理だし必要ない
というのに俺も同意
共存と言うのは、お互いがお互いを思い遣り、慮り、譲歩できる部分を
共有し、さらにはそれを可能なら広げていく事だと個人的に思う
そういう意味では、極端な人格崩壊者や極論信奉者、果ては
突出した特異な性向の持ち主等とは譲歩できる部分が考えにくい

誰にだって人には言えない、誰にも知られたくない性向の一つや二つ
あるだろうけどさ。それは口にせぬまま表に出さぬまま墓までもっていくのが、
「人」としての業であり、それが理性でできるからこその「人」と思う
それを抑圧と感じ、開放求めて外に出した時点で「人」としての
何かから外れているのだ、と個人的には考えてるのだけど・・・
181ネトゲ廃人@名無し:2007/06/09(土) 21:21:38 ID:???
>>180
偏見を打破するのは難しいよね
182ネトゲ廃人@名無し:2007/06/09(土) 22:11:04 ID:???
>>180
>共存と言うのは、お互いがお互いを

自分は何かに(誰かに)生かされていると気づいて、
互いに謙虚に感謝の念を持ち合えるようになれば、ずいぶんと違うんだろうな。
俺は無宗教だが、精神が弱った末に最後の安らぎやよりどころを
宗教を求める気持ちはわかるようなキガスル。

もしかすると心病んでネトゲにはまる若者は、
昔なら宗教に求めた何かをネトゲに求めているのかもな。
183ネトゲ廃人@名無し:2007/06/09(土) 22:29:49 ID:9zHaUMOx
>もしかすると心病んでネトゲにはまる若者は、
>昔なら宗教に求めた何かをネトゲに求めているのかもな
>>182
激しく同意
ゲームとして楽しみたいというより人と繋がりたいという叫びをかんじる
184ネトゲ廃人@名無し:2007/06/09(土) 22:50:59 ID:???
>>182>>183
>人と繋がりたいという叫び
心病んでネトゲにはまる若者だけど、確かに人との繋がりが主な目的だなぁ
もちろんはまり過ぎてドツボにならないようには気をつけてね('A`)b
185ネトゲ廃人@名無し:2007/06/10(日) 16:20:31 ID:???
>>182、183
自分で何かが解らないのに引き合いにだしてもおかしくなるだけだと思うぞw

ゲームをしているのは楽しいからやっているってのが根本にあるだろうし遊びでしかないんだよ。
ただ、それを長時間する事に問題があるんだと過去の書き込みでも指摘している。

又、人と繋がりたいというより、認めてほしいと言う思いが強いとおもう。
 
186ネトゲ廃人@名無し:2007/06/10(日) 19:06:18 ID:???
「認めてもらいたい」というのは人との関わりを求めてることに他ならない。
誰もが「親に認められたい」「仲間に認められたい」「教師や上司に認められたい」
と思いながら生きてる。根源的な欲求だ。

ネトゲ内で「認められたい」というのは達成されても先が無い、虚しい願望だな。
187ネトゲ廃人@名無し:2007/06/10(日) 23:16:44 ID:KMZdpwa/
空しくてもこれしかできない人が沢山いる
188ネトゲ廃人@名無し:2007/06/11(月) 02:49:19 ID:???
189ネトゲ廃人@名無し:2007/06/11(月) 12:02:02 ID:???
病人はネトゲにすがるべきではない
ネトゲは救いにはならない
190ネトゲ廃人@名無し:2007/06/11(月) 12:44:18 ID:???
それしかないような人にいきなりそんなこと言っても通じないよ('A`)
191ネトゲ廃人@名無し:2007/06/11(月) 12:46:52 ID:???
てか、ネトゲをやるやらないの賛否ではなく、
そのネトゲの中で折り合いつけて共存していく事を
考えるスレ、なんだよね
192ネトゲ廃人@名無し:2007/06/11(月) 13:01:02 ID:???
確かに。
こういう話題がループしてるらしいけど('A`)

ネトゲを止めるスレみたいのがあったはずだし
スレ違な話題ならよそでやって欲しいなぁ
193ネトゲ廃人@名無し:2007/06/11(月) 23:23:09 ID:7V9mgVEC
鬱病みたいな人なら共存できそうだけど、
性格破綻者とは無理、
でもオフ会しなきゃ平気そう
194ネトゲ廃人@名無し:2007/06/12(火) 00:31:35 ID:???
ボダとか性格破綻者と比べると鬱なんかは共存できそうと思えるかもしれないけど
鬱なんかも案外付き合いづらいのは確か。鬱が言うのもなんだけどさ('A`)
195ネトゲ廃人@名無し:2007/06/12(火) 18:00:13 ID:xFRMTXQ9
>>194
鬱は現実難しいよ。
波が凄いらしく、本当に明るくなったと思ったら、死にたいを連発とか。
とりあえず、余程の思いがなきゃ難しいかも。ズタズタにされる。ボダ程じゃないが。
196194:2007/06/12(火) 18:27:27 ID:???
波は激しいが、死にたい連発はしないな・・人それぞれじゃない?
197ネトゲ廃人@名無し:2007/06/12(火) 18:45:46 ID:xFRMTXQ9
>>196
そうなんだ、俺のフレは死にたいを連発、、、、、嫌だった。
勉強不足っぽいから、また来ます、、、、。
198194:2007/06/12(火) 18:59:08 ID:???
>>197
俺はそういう奴には普通に嫌だから辞めてくれと言えるんだがなぁ
一般の人だと普通言えないしどう接していいか分らないよね

俺の考えだけど
そういう奴にはちゃんと拒否反応取った方がいいと思う
じゃないと余計エスカレートしてくだけのような
199ネトゲ廃人@名無し:2007/06/12(火) 19:11:29 ID:xFRMTXQ9
>>198
ありがとうございました、とにかく、何か何もしらなすぎたみたい。
知識的にスレ違いでした、、、。また困ったら来ます。
200ネトゲ廃人@名無し:2007/06/12(火) 22:46:57 ID:mMQ53feU
共存スレは面白いけど本気の悩みや意見ぶつかるから
勉強しないと分からんよ
201ネトゲ廃人@名無し:2007/06/12(火) 22:57:13 ID:???
>>199
ちょっとまてまて
このスレは専門家が学術的に分析を話し合うようなスレじゃない
そういうフレと付き合っていけるかどうか?
付き合っていくのならどうすべきか?
そういうことを話すスレだ
体験談もありがたいし、書き込めば色々な考察ももらえる
(手厳しい意見もあるが、それも必要なのでその点は心してくれ)
知識的にスレ違いなんて、堅苦しい事言わんでもOKOK
一人で抱え込んで自分まで心に苦しいものを覚えるぐらいなら
遠慮なくぶちまけてくれ
王様の耳は驢馬の耳ではないが、吐露するだけでも楽になる事もある
このスレの誰も君を現実には助けてあげられはしない
心の問題・人との関わりは、当事者自身でしか解決できないからだ
このスレは薬にもなりゃしない
薬は医者が処方するのでね
でもな、木の虚くらいの役目は果たせると思うぜ?
兎に角、一人で抱え込んで重さに耐えかねてぶっ倒れたりしないようにな?
202ネトゲ廃人@名無し:2007/06/12(火) 23:18:45 ID:???
いい事言うね('A`)b
203ネトゲ廃人@名無し:2007/06/12(火) 23:25:22 ID:???
今出てるSPA(雑誌)で「ニュータイプ・ウツ」の特集やってる。
興味あるなら読んでみたらどうかな。→>>199
元々怪しい系の雑誌なので全面的に信用はできないが、
昔の常識で計れないタイプのウツが20代、30代中心に増えてるらしい。

いわく、
・職場ではウツ状態だが週末は元気に遊べる
・自分がウツであることを公言する(旧タイプは隠す)
などなど。なんだかな。。
204名言:2007/06/13(水) 02:31:08 ID:???
557 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 19:59:51 ID:???
ネトゲなんてゲームって付いてるけどゲームじゃねーよ。
リアル負け組の社交場、これ。
自分がどんだけ人生無駄にして家族に迷惑かけてるか競う競技場。
ネトゲで鯖で一番強いキャラでも、将来はネカフェ難民になるだけだぞ。
さっさとリアルに帰って来いよ。景気いいし、25ぐらいなら十分間に合う。
205ネトゲ廃人@名無し:2007/06/13(水) 03:09:25 ID:???
だからネトゲするなって言うやつがなんでこんなスレに居るんだ('A`)
206ネトゲ廃人@名無し:2007/06/13(水) 09:17:19 ID:???
>>203
それ欝じゃないよ
ボダとかだと思う
207ネトゲ廃人@名無し:2007/06/13(水) 18:18:05 ID:cAW+04R1
>>203
確かに、鬱は脳内の分泌物の関係だからそれは鬱じゃないよ。
208ネトゲ廃人@名無し:2007/06/14(木) 21:41:20 ID:???
ぶっちゃけネトゲ被害はボダ被害が殆んどじゃね
209ネトゲ廃人@名無し:2007/06/14(木) 23:27:40 ID:???
ウツに関する知識が広がった反動で、
なんちゃってウツが激増したってことだろ。
ホントに悩んでる人には気の毒だが・・
210ネトゲ廃人@名無し:2007/06/14(木) 23:41:03 ID:pwVoRdrK
>>209
だけど、このスレみたいに精神病の知識を広げるのは悪いことじゃない
偏見が多すぎ

精神病=悪の心があるから、犯罪を犯すんじゃない?
精神病=まともな生活が出来ないから無職じゃない?、字も読めないし書けないんでしょ?

これは軽い統失で1年近く通院した、某市役所の友達が近所のババアから言われた事です
(休職扱いで、当然給料はゼロ)
211ネトゲ廃人@名無し:2007/06/14(木) 23:49:17 ID:xGz4yA4e
悪の心は精神病なのか、俺も分からない。
212ネトゲ廃人@名無し:2007/06/15(金) 01:58:03 ID:???
悪の心と聞くと(笑)と付け足したくなる('A`)
213ネトゲ廃人@名無し:2007/06/15(金) 12:10:34 ID:???
なんちゃって鬱というか・・
ちょいと前に流行ったプチ〇〇とか
ああいうのと同じ類だろうな。ポーズだよポーズ
それこそ鬱を誤解したままの半端な知識の持ち主が、
自分を鬱と位置付けてみたり(しかもナルシーに)、
そういう連中を記事にしたんだろうよ

>>職場ではウツ状態だが週末は元気に遊べる
↑鬱の誤解の元凶だよ。これこそただの怠け心だ。
仕事で心晴れ晴れなんて極々一部。普通は心情表に出さずに
仕事は仕事とこなすもんだが・・
ケツバットでOK

>>自分がウツであることを公言する
↑典型的な軽薄軟派系だね
昔からいるでしょ。自分の弱い部分や不幸な部分をさらっと会話に混ぜる事で、
或いは打ち明ける風を装って、相手の気を引こうとするタイプ。
ハリセン乱れ打ちでOK
214ネトゲ廃人@名無し:2007/06/15(金) 18:24:32 ID:???
「ネット・ゲーム中毒を精神障害に分類」――米学会が推奨
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/15/news075.html
215ネトゲ廃人@名無し:2007/06/15(金) 22:04:49 ID:etyjw9xV
特にMMORPGが危険か。。。カテゴリーはギャンブル中毒と同じようだ。
216ネトゲ廃人@名無し:2007/06/15(金) 22:56:16 ID:4OXBUNY+
こんなキティは久しぶりに見た
粘着・被害妄想・自己誇大なんでもありの真キティなID:Okq7ps35
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181102430/
217ネトゲ廃人@名無し:2007/06/15(金) 23:42:32 ID:???
>>214
「ネトゲやる人には精神病が多い共存法スレ」

結局このスレタイが全てを物語っていたわけか。
これからは、ネトゲ内ではメンヘルは少数派じゃないね。
ウツも統失もボダも依存者も。 みんなで上手く共存する方法考えねばな。
218ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 00:08:34 ID:???
ネトゲ廃人は、自分が精神疾患であることを
認められるんだろうか・・
219ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 00:57:05 ID:???
ボダと統失だけは共存無理じゃないか?
理屈が通じないから
220ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 01:02:31 ID:???
>>219
まあ、「君子危うきに近寄らず」も含めての”共存”だろうな。
221ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 02:14:44 ID:???
ネトゲ廃人が学術的にも精神病となったか、、、異常思考から見てもまあ仕方ないだろう
222ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 05:41:48 ID:???
今までネット上で関わったことあるのは自己愛と境界例だが、
自己愛はほっとけば被害はないのに対して境界例はそうはいかなかった
境界例に関わってしまったら引退するかネトゲ変えるかしかない
223ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 11:17:46 ID:???
自己愛ってどんなの?
224ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 12:21:48 ID:???
自己愛って俗称じゃないんだっけ?もーわけわからなく・・・
225ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 12:24:08 ID:???
すまん>>9に載ってたな・・テンプレ作った本人なのにorz

境界性人格障害
 きわめて不安定・衝動的で、何事につけ極端から極端に走る
自己愛性人格障害
 誇大妄想的で特権意識が強く、過剰な賞賛を求める



226ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 12:30:59 ID:???
>>223
昔は青年期のちょいとした気の迷い程度に片付けられてもいたんだけどね
同性への一時的な思慕と同程度に考えられてた感じだな
しかし、昨今ではちと事情が違うらしい
ケースによっても違うので、端的に説明する事が俺には出来ない
自己愛で検索してみて

ところでみんな落ち着けよ?
>>214の記事は、提言された程度のものだからね?
認められたわけでも、ましてやカテゴライズされたわけでもないからね?
まだまだこれからの話で言わば端緒に過ぎない
正直、このスレで色々と勉強させてもらった自分からすると、
遅きに失した感も否めない・・
227223:2007/06/16(土) 12:50:00 ID:???
>>224-226
レスアリガd

ググッてみた。
>聞かれもしないのに、やたらと自分のことをしゃべりたがる人がいます。
>話が他へ移ろうとすると、強引に自分の話に戻そうとします。
>話の内容は自慢話的なものばかりで、聞いている方はうんざりしてきます。
>他人にはあまり関心がないので、相手がうんざりしていようとお構いなしです。

>自分は特別な人間だ、パンピー(一般のピープル)とは違うんだという意識から、
>小市民的な生き方を軽蔑し、そういう人達と一緒にされることを嫌います。
>裏付けとなるものがなにもないのに、一目置かれる存在であることに非常にこだわります。

たしかにこういう言動のやつはいるね。
ネトゲ内では会ったことないけど、最近某別スレあらしてたヤツが
まさに↑に書かれたとおりの自己愛だったよ。
228ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 12:51:10 ID:???
>>214読んで、ちょっとスレチな疑問なんだが、

ネトゲの中毒性因子の話は飛び越えて、
ネトゲに対して中毒症状の発症が正式に認められたと仮定した場合、
無料MMORPGと、有料であったとしても
同じネット内活動で継続可能ならしめるRMTの存在は
中毒の継続因子として論議される方向性になるんだろうか?

いやね、>>214の記事内容が認知され公になっていった場合、
制度や政策論議にも少なからずなってくると思うのよ
なんせ保険とか関わって来る問題だしね
そう考えた時、昨今多く見られるアイテム課金などのゲームサービスは
どうなっていくのかな?と思ってね
そも、セカンドライフなど、経済活動の一環としてネトゲがベースとして
導入されようとしているわけだし、そうなると今まで特殊な世界と位置付けられ
法整備の遅れていたネット上の各々其々の議論対象にも、
一気に話が入ってくるかな?とか

ま、色々と連想してしまった次第
229ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 13:17:40 ID:???
>>228
>そう考えた時、昨今多く見られるアイテム課金などのゲームサービスは
>どうなっていくのかな?と思ってね

よくわからんが、
>ゲーム中毒は、このマニュアルに掲載されている症状の中では「病的賭博」と最も行動パターンが似ているという。
ということなので、日本ではパチやスロと同様に扱われるんじゃないかな。
つまり
・年齢規制
・営業時間規制
・景品換金の規制(RMTの規制)
が遠からず適用されるんじゃないかな。
射幸心を煽るようなアイテム課金も規制されるだろう。
アイテム買う金欲しさに中学生が万引き、なんてことが起きないようにな。
230ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 13:39:44 ID:???
おーい
ダークにゃんこ、お前の事ばかり書かれてるぞ
よく読んでおけYOヽ(`Д´)ノ
231ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 14:27:09 ID:???
>>227
某ゲームエミュ鯖にその通りのやついてワラタ
ログがほとんどそいつの発言で埋まってたよ
232ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 14:56:28 ID:???
>>230
http://ex23.2ch.net/net/

今日も平和だね('A`)
233ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 19:14:23 ID:???
こういう発言してたヤツいるんだが↓ 自己愛っぽいよなー

>つーかなんだよネトゲ批判者って底辺肉労階級ばっかか?
>ネトゲ廃人とどっちもどっちだな
>廃人差別はいいがブルーカラー差別良くない?意味分からん
>とりあず上の階級のものに話す時は敬語使えよ青色労働者

>勉強なんて受験生なら一日やって普通でしょ
>青色の君たちにはわからんだろけど

>いや、同列じゃねーし
>娯楽産業と肉労産業比べれば一目瞭然
>肉労は最底辺

>いやだね
>外でたら歩くという肉体労働しなきゃならんでしょ
>僕は将来上智に行って君たち肉労を管理するエリートになるんだから、青色労働は控えないと
>俺がヒキオタやってるのも対面コミュニケートだと顔面労働しないといけないからだ
>別に出来ないのではなくやらないんだ
>そこんとこ勘違いしないように
>真のエリートはささいな肉労も嫌がると言うことだね

>愚民にはエリートの思想は理解できないのかなあ
>絶対多数派は絶対的に腐敗するというからな

>お前俺が社会に出たらパワハラしてやっからな

>で、反論する奴はもういないな?
>全くどうしようもないな、愚民どもは
234ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 21:52:35 ID:???
いくらなんでもこれはギャグでやってんだろう…
235ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 23:04:44 ID:LZ/iEjza
正式に精神病の一種となったネトゲ廃人だが、実害はなんだろうか?
236ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 23:23:07 ID:???
>ところでみんな落ち着けよ?
>>>214の記事は、提言された程度のものだからね?
>認められたわけでも、ましてやカテゴライズされたわけでもないからね?
>まだまだこれからの話で言わば端緒に過ぎない
237ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 23:27:27 ID:???
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1179851175/

◆g/z8gUJcv6って奴がそれっぽい
238ネトゲ廃人@名無し:2007/06/16(土) 23:49:55 ID:???
>俺がヒキオタやってるのも対面コミュニケートだと顔面労働しないといけないからだ
>別に出来ないのではなくやらないんだ
>そこんとこ勘違いしないように
>真のエリートはささいな肉労も嫌がると言うことだね

「ヒキオタ」を自認しながら「真のエリート」と称する。
自己矛盾してないのだろうか・・
239ネトゲ廃人@名無し:2007/06/17(日) 20:25:28 ID:???
やればできる、やらないだけだ、ってのは、
典型的なフレーズだからな〜
世を忍ぶ仮の姿に準えるのも典型例だよな
ここまで典型的だと教科書級だねw

人間、誰だって自分で自分が嫌になる所の一つや二つ持ってるもんで、
そういう部分を認めたり質し正すのは苦痛かもしれんけどさ
自分の心が苦痛から逃れようとする事を制することができるのは、
それもまた自分の心しかないんだよね
自制の心がない人は、苦痛から逃れる方向にしか意識向かないので、
結果的に自らを省みる事が出来ない
自省の心がない人は、自らを質し正す材料を得られないが為に、
結果的に自を律っしていくことが出来ない
自律の心を持たない人は・・・

ま、戯言は兎も角、結局は自らの心は自らの心でしかコントロールできない
何れ時代が進めば他者によるコントロールも可能になるのだろうけど、
(電気を流したり脳に直接薬を投与して化学作用を起こす等々、
現実に実験はされてるしね)
しかし、心の手綱まで手綱を操る事が苦痛で自らの手から放棄するのなら、
それは最早、人とは呼べないような気もする
しかして、人であることを放棄しさえすれば、一切の心の苦痛からは逃れられる
と言うのであれば…人であることを放棄する人も、また多々いるのかもしれない
誰だって、心の苦痛も肉体的な苦痛もどっちも少ないに越した事はないもんな
そう考えると・・・

ま、俺は人のまま死にたいや。皆は、どう?
240ネトゲ廃人@名無し:2007/06/17(日) 20:38:41 ID:???
「やればできる」なんて吐く奴はその「やれば」というところまで
持っていくのがどんなに大変かわかってないんだよな。

柔道なんかでも相手を崩した状態からなら誰だって技を決められるんだよ。
241ネトゲ廃人@名無し:2007/06/17(日) 20:41:36 ID:???
「やればできる」なんて言う奴とは関わらないようにしてる俺は鬱('A`)
242ネトゲ廃人@名無し:2007/06/17(日) 23:02:10 ID:eMLMVncI
精神病の妄想だろう
243ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 18:19:14 ID:???
__ノ   (,=、  i     ';       /
      .i(_ノノ  i            |    で で
_  ((  i、  / `ー         ∠   は き
/    ヽ二,.         、   |   な る
       i   i     i  ` 、_|   く
 ̄ ̄\   ヽ  i      ヽ ヽ.  |     で
     \  i  `ー、.i    \ヽ、_|     き
      ヽ,-i  ‐ 、 !、、__   ___ー-|     な
 : や  | `ー-、  `リヽ  ̄ i  ̄゛|     い
 : る    |   、__. ハ    ノ    |
 : ん    |',    _)入 ヽ   ヽ ー  \
 : で   >      ト、 \  、_____\
 : す    |', ',     /   ̄ \  `ー‐ \___
        | ',, ',   / / \ l\  ̄    /
       /ヾ', ', //    \'; ヽ __ /
244ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 19:59:57 ID:???
ちょっと脱線のような気もするが、
↑で出てた自己愛の人とか諸々の例に関連して
少し面白いと感じたので、転載・紹介させていただく

現行スレ
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182160122/
【論説】若者よ「自分探し」するな、“ガラス細工”の自己を壊し、
社会の評価に身をさらせ…前東大学長・佐々木毅★2

――自分が何をしたいのか迷う若者の「自分探し」ブームに
違和感をお持ちですね。

「若い人達の自分探しはいつどこにでもあったでしょうが、今の日本では
社会現象になっている。
そもそも、自分はよく分からないというのが人生の基本なのに、
探せば石ころみたいに見つかるんですか。
自分がモノのようにどこかにあると考えるのは極めて幼稚で、
知的に鍛錬されていないにおいがします」

――「自分とは何か」を若者が考えるのは当然では。

「もちろん自分探しがゼロの人は困る。
しかし、何でも自分自分自分、自分探しを人生のメーンテーマにしてしまって
いいのか。残念ながら世の中はあなたのためにあるわけではない。
まず職探しをして、飯を食えるようになってからじっくり取り組めばいい。
人間は社会的存在である、ということから逃れられません。
社会と自分のかかわり合いをつくるのが人生にとって最大のテーマのはずです」

続く
245ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 20:02:11 ID:???
244の続き

――どうしてこうした傾向が出てきたのでしょう。

「自分探しをしていれば生きていけるというのはぜいたくです。
豊かさの結果でしょう。
我々が若かったころの、ニンジンをぶら下げられて働くというメカニズムは
もう効かず、ニンジンは嫌だといった話になる。
世の中には動かし難い現実があるんだという学習も不足しています」

――好ましい自分探しの姿をどう考えますか。

「社会との間でらせんを描いていくような感じでしょうか。
社会との出入りを何度も繰り返しながら自分のストックを増やし、
社会との関係を組み替えていく。社会のネットワークに入らずに、
気に入らない、幸せになりたい、というのは違います」
「必要なのは自分を突き放すこと、露骨に言えば自分の価格、評価を
よく見ることです。自分を相対化する道具として職業をとらえる。
その上で自分探しより自分生かしを考えるべきでしょう」

続く  
246ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 20:05:47 ID:???
245の続き

――大学も責任がありますね。

「リポートを課したら、先生だけが読むのか皆にお披露目するのか聞いてきた
学生がいました。
皆の前で読まれたら『私たち、壊れてしまう』というわけです。
今の学生にはものを書いたり作ったりして評価に身をさらすことが
できない弱さがあります。大学ではまず、比較されることに慣れるため
“自己表出デビュー”させることが大切です。
王子様、女王様のガラス細工の自己を壊して社会に送り出す。
幸い、学校は社会的、経済的リスクを一切負わず
自分を見せられるのが特徴ですから」

※東大学長時代の3年前、入学式の式辞で「一刻も早く『すごい』人間や
『かなわない』人間に出会うことを切望する」と新入生に訴えた。
自らも、かなわない人間との出会いが自分を生かすきっかけになったという。
「人は人、自分は自分」の風潮への違和感を、「自分探し」の流行にも
感じる人は多いのではないか。(編集委員・小林省太) (以上)

※佐々木毅氏は現在は学習院大学教授です。
日経新聞07.06.18朝刊5面『インタビュー・領空侵犯』より
前スレ:ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182135488/l50
247ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 21:43:12 ID:VIaeP85O
ゲームだけじゃないんだ、発狂する要因があるのは
248ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 21:57:53 ID:???
おまえら長い文章好きだな
249ネトゲ廃人@名無し:2007/06/18(月) 23:31:44 ID:???
>>244
「自分が本当の自分になるスイッチが、きっとどこかにある」幻想
は、ネトゲ廃によく見かけるような気がするな。

学習曲線は成長期と停滞期の繰り返しだから、
何をするにしてもある時期「頑張っても報われない」時期が
あって当然なんだが、それを耐えられないヤツが多い。
行き詰ったり、後戻りしたり、恥かいたりしながら
徐々に成長するというモデルがそもそも無い。

ネトゲみたいに、かけた時間に比例してLvやステイタスが
数字で明確に上がっていかないと不安なんだろうな。
廃プレイで着々と成長するネトゲの自分が本物で、
思うように行かないリアルの自分は仮の姿ということか。
250ネトゲ廃人@名無し:2007/06/19(火) 16:46:48 ID:???
>>249
高原現象はあって然るべきものなんだが
(むしろ、停滞期があるのは向上の証でもあるんだが)
要はその波をトータルで実感できてないのかもしれないね
まぁ、波といっても負の側への加速曲線もあるわけで、
しかも平坦と負の連続になる場合もあるわけだ。
確かに停滞だけならまだしもマイナスを感じるのはよりいっそう辛い事ではある
とは言え、苦楽は苦をより大きく感じるとは言うが、
成長と停滞をセットで捉えられない人は
その大きく感じる苦に負けて学習性無気力等に陥っていくのかもしれない
昔はその状態に陥っても、他者の目や言葉や助力で立ち直る、つまり
社会性を取り戻していくという道程が見られたけど、今はネトゲという
ある種のもう一つの社会と、もう一人の自分を感じられる場所がある、
という事かもしれない
問題なのは、自分を切り離しても生きていけるようにも見える
今の社会にもあるとは思うけどね

そう言えば昨今の風潮として
「結果が見えている事を好む傾向」というのを感じる
ゲームに限らず、結果が事前に判ってしまっては面白くない
というものは少なからずあるけど、昨今、結果が事前に判る事を
つまらないとは感じない人が増えているように思う
その人達は「結果が事前に判る事で安心して楽しめる」
という風に俺の目には見えるのだけど・・
これも件の話になにやら通じるものを感じるな〜
251ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 00:27:14 ID:???
ネトゲ依存症患者のネトゲ廃人との共存方は?
252ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 00:32:57 ID:???
>>250
>そう言えば昨今の風潮として
>「結果が見えている事を好む傾向」というのを感じる

同意するよ。
どうも「すべての物事には正解があるはず」
という暗黙の世界観があるみたいだね。
参考書の回答集だったり、ゲームの攻略本だったり。
最短距離で無駄なく正解にたどり着くことが至上目標で
正解以外の行動はすなわち無駄、と短絡することになる。

何か想定外のことがおきてちょっとわき道にそれると
「人生オワタ」となる。あきらめ早すぎだといつも思うよ。
回り道が人生を豊かにすることもあると思うのだがな。
253ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 00:45:07 ID:???
>>251
>ネトゲ依存症患者のネトゲ廃人との共存

仲良くする、という意味では難しくないだろうね。
むしろ気をつけなければいけないのは、共感するあまり
一緒にネトゲ依存の道を進んでしまうことだろうな。
たとえ本人に悪気は無くても周囲を道連れにしてしまうことはありえる。



254ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 00:47:12 ID:???
以上全部俺のジエンでした。
255ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 07:34:43 ID:???
>社会性を取り戻していくという道程が見られたけど、今はネトゲという
>ある種のもう一つの社会と、もう一人の自分を感じられる場所がある、
>という事かもしれない

これも常々感じてることだな。
褒められたい、自分を肯定して欲しい、という気持ちが強いゆえに
ネトゲに居場所を求めてしまう人は大勢いるのだろう。
それが一時期の癒しであれば何の問題もないが、
報われにくいリアルより、時間をかけただけ報われるネトゲに
惹かれるようになってしまうと抜け出せなくなるな。
256ネトゲ廃人@名無し:2007/06/20(水) 18:01:43 ID:???
http://22700.hito.thebbs.jp/one/1182329777



今日は精神病院へ連れて行かれます [かおす] 17:56
写真親に強制的に連れて行かれるらしいあああああああああああああああああああああああああああああUZEXEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE……
エルモア@会長は俺の嫁 > 立橋院学園技術局虹部
257sage氏:2007/06/20(水) 20:59:31 ID:be5y3pqs
ネトゲ廃人は病気だからしかたないけど、何とかならないものか
依存症の勉強も必要だな

258ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 00:15:20 ID:???
ネトゲ依存が完全なる病気とは思わんが、とりあえず理解しようとする側が勉強するより
病気である本人に勉強させるほうが大事じゃないかな

なんでもかんでも理解してください、病気のボクに合わせてください ってのが
本人にとっていいこととは思えない。
259ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 00:25:36 ID:???
>>258
たしかにそうかも。
アルコール依存症の場合は、依存症患者同士の勉強会みたいな
アルコホリックの会というのがあるな。
ネトゲホリックの会も必要なのかもね。
260ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 10:26:32 ID:???
アルコホリックは有名ですね
261ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 14:54:43 ID:???
 友人宅に久しぶりに遊びに行った時の事、友人が今面白いゲームにはまってるんだと言いつつ
友人のゲーム操作を見ていた時の事、(MMOの対戦型)ところが少し経つとゲーム内に
敵(他の誰かが操作しているらしい)が現れ、いきなり雄叫びのような叫び声を
上げ、一人でパソコンに向かって何か真剣にしゃべりだしたんです、しかも出てきた敵に攻撃した時は
手を叩いたりするんです!

 まじビックリし ”おい、どうしたの?”と聞いても全然こっちの話は聞いてないらしく
操作にもの凄く真剣でした。

 普段は独り言なんて絶対いわない奴だったんです、終わった後は、喋った事や手を叩いた事を覚えていない!

少し心配なので1週間に1回はその友人宅に足を運んでいます。
君たちの周りにそんな症状の人いますか?
262ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 18:27:53 ID:???
>>261
詳しくはないけど、精神疾患とはまた違うような気もする。
263ネトゲ廃人@名無し:2007/06/21(木) 19:56:46 ID:AfYi3utm
>>261
電車で奇声発してる奴が、某市役所の公務員だったりするしな。(東京じゃ有名)
軽い精神病かもしれないけど、実生活に影響なきゃほっとけば?(相当イジメや中傷浴びるだろうがな)
264ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 02:41:08 ID:???
これって欝かな?って愚痴みたいなのを置いて行きます。

病院行った事ないけどいつも嫌な事があるたびに「死にたい」
なんもなくても「自分に生きる価値はない」って思う
それでもネトゲやってる時は忘れられるし、良い気分転換になったんだ。
でも長くやってるとだんだん人間関係が深くなってきてそれに嫌気がさしてしまう。

でも知り合いの日記とかで
「欝で薬もらってる」とか「病院行って来た」とか時々書いてる人が数人いて
その人に比べたらきっと症状は軽いんだろうって思いつつ
「私は誰にも言わないでガマンしてるのに、この人達は軽々しく欝だとか不調だとかWEBの日記で書くんだろう」
って苛立ちも感じる。

きっとネトゲ仲間の誰も私が死にたいと思ってるとは思わないと思う。
仕事と一緒で愛想笑いは得意だし、何よりチャットだけならいくらでも装えるから。
装える内は大丈夫だと思うけど辛い。

一番辛いのは男女関係の話をされる事。
私は浮気をし母を大事にしない父親が大嫌いで基本的に男性を、愛を信じられない。
なのに一回も自分で女性だなんて言った事無いのに直結厨が嗅ぎ付けて来る。大嫌い。
優しく振舞う女っぽい人なら誰でもいいくせに、やりたいだけのクセにキレイ事言ってる奴とか虫唾が走る。
ネトゲがきっかけで結婚した知り合いもいるし、そういうのがあっても良いと思うけど
自分には絶対無理だし、絶対関わりたくない。
遊びの場に深い人間関係出さないで欲しい。凄くストレス。
直結とは逆に女である事を売り物にしてる人も大嫌い。
同性から見ると分かるんだよ?それに乗せられてる男はもっと嫌い。

友人に会いにコミケ遊びに行ったら
直結野郎も来てて「男かもしれないと思ってた」「こんなに可愛いとは思わなかった」
とかなんとか言われてストーカー化された。本当最悪。
265ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 02:42:00 ID:???
昔から学校で男子と話してるだけで、後から女子に
「で○○ちゃんはあの中の誰が好きなの?」とかそんな事言われて
本当に気持ち悪かった。なんでも色恋に持って行きたがられて気持ち悪かった。
「友人」や「仲間」としてなら男性とも話せるけど「男」としては無理。意識させられた時点で気持ち悪い。

全部仲間に言っちゃったり日記に書いちゃったりすればいいんだろうけどそれも出来ない。
死にたいと思いつつダラダラ生きてる覚悟の付かない私は
ネットの中ですら覚悟が付けられない。

でも日常生活は送れてるし、病院行くまでもないかなって思ってるのだけど
こういうのって病院行ったら少しは変わるのかな…
266ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 02:48:27 ID:???
一番中の良かった同性の友人も
いつの間にか私を束縛するばかりで
「○○ちゃんと遊ばないで!」とか「なんであなたが○○さんに〜〜を上げなきゃいけないの!」とか
「私より○○さんが好きなんでしょ!」とか「△△さん(リアル男性)が好きだから私がジャマなんでしょ!」
とか段々言うようになって「私はあなたの恋人でもないのに何でそんな事言われるの?」って言っても全然話が通じなくて
いつも些細な事で怒り出す彼女の機嫌を伺い、訳も分からず謝り、機嫌をとり
それに疲れて引退した時は相手がなにか悪い病気だったんだと思わずには居られなかったのだけど
今思えば私が軽度でも欝持ちだったから彼女の期待に添えなかったのかもしれない。

それ以来ネトゲ内で親密な友人も作ることが出来なくなってしまって
知り合いも多分友人って呼べる人も増えたけど
特定の何かに所属することも無くフラフラしてる。
また親密になって何かあるのはもう嫌だ。
なのにどこかで全部話せる友人を探してる。でも相手を大事だと思うなら絶対こういう話はできない。辛い。
267ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 02:58:10 ID:???
斜め読みだけど欝というより社会不安症ぽいね
どっちみちちゃんと医者に行くべき。素人の判断は危険だ。
私も自分が欝だと思ってたけどうつ病じゃなくて社会不安症、つまり人格障害だった。

自分に変なところがあると不安に思っているなら自己判断せずに病院へ。
治るのが遅くなるよ。
268ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 03:10:32 ID:???
こんな時間にレスもらえてビックリしました。
眠れなくてたまたまみかけたスレに勢いで吐き出しちゃって
もし知ってる人が見てこれを私だって分かってしまったらどうしよう
って不安になってた所でした。
社会不安症っていうのも調べていま説明を読んできました。
確かに該当するかもしれません。

知らない人からの短い文章だけど
私の文章見て少しでも心配してくれる人がいるってすてきですね。
こういうのが嬉しくて欝だって日記に書く人が増えちゃうのかな…

もし、私の書込みが知り合いの誰かに似てるとか思っても
確認したりしないで下さい。
今度怖いけど病院も行ってみようかと思います。
ありがとうございました。
269ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 03:28:23 ID:???
私は社会不安症だから生身の人と直接かかわるのは苦手というかほぼできない。
ネット上ならいくらでもできるけれど。
だからあなたを詮索することは100%あり得ないから安心してください。

しかし病院に行くことを勧めたけど、もし社会不安症ならルボックスなどの
SSRI系の薬を処方されると思うんだけど、最近SSRI系を服用することで
導入初期に自殺願望が高まるという結果が報告されたり
銃乱射事件等を起こした犯人はSSRI服用者であったという話があったりで
通院を続けていいのかどうなのか悩んでいるんですよね。
自己判断で止めていいものでもないし。
薬によって穏やかに暮らせてはいるけれど本当にいいことなのか悩んでます。
病院でちゃんとした診断を受けるべきだとは思うんだけど。
どうしたらいいんだろうなぁ私も。

お互い穏やかな気持ちで暮らせるようになれるといいですね。
270ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 14:46:29 ID:???
>>264-266
王様の耳は驢馬の耳同様、
吐き出すだけでも大分違うと思う
また此処は第三者的視点と意識が必須なので、
個人そのものに傾注したり詮索したがるような奴はまずいない
思う様ぶちまければいいさ、気晴らしにでもね
手厳しい言葉や突っ放す意見もあると思うが、
それもまた必要な事なので、そういうおまけは覚悟してもらわんとならんがw

>>269
薬に関する諸問題は直接身に関るだけに、それこそ不安だよな
しかも普通の薬と違って、敵と共に戦ってくれるものではなく、
自分自身のしかも内に作用するものだけに尚更、ね
何かを誰かを信頼するというのは、非常な意志の力を必要とするが、
勇気をもって信頼すると決断した所で、自己責任がとりようもない問題だしな
難しいやね
271ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 16:35:59 ID:???
ところで余談になるが
経験談や苦しい胸の内をぶちまける際の注意点を
個人的に思いつくまま羅列してみる

1.ゲーム名は出さない
 また、そのゲーム固有の表現や名称等、ゲーム名の特定要因は省く
 使う必要がある場合は普遍的表現に直す
2.事が起こった時期・期間を明記しない
 いつ頃・主な時間帯・期間等、関った時間や話の内容が起こった時間は暈かす
3.会話を再現する必要がある場合、自分・相手含め
 特徴的な表現・口調の引用は避ける
4.複数の人間が関る場合、相関図を事細かに説明しない
5.リアルの家族構成や生い立ち・勤め先・自身の現状・その他諸々
 治療には必要な事でもぶちまける際は必要ないので省く
6.ブログ等、ネトゲと同時進行中のものも話に含める場合であっても
 やはり暈かす省く避ける
7.当たり前だが、↑の6項目は相手や事例にも適用する

・・・なんだな、ぶちまけ易くなるかなと思って書いてみたが、
こうして見ると、改める必要のない極めてあたりまえの事ばかりだな〜
馬鹿だね俺も
272ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 19:44:12 ID:???
↓の記事は紹介されてたっけ?
>>214と合わせて読んでおくといいかもしんない
少し古いけど一応紹介しとく、既出ならスマソ

原文
Why Video Games May Be Hard to Give Up
ttp://www.healthday.com/Article.asp?AID=600850
日本語
テレビゲームを止められない理由
ttp://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2007/2007012901.shtml

原文
Online games addicts damaging work, home and social lives
ttp://www.bolton.ac.uk/News/News-Articles/2007/march2007-7.aspx
日本語
ゲーム中毒者は意外に少ない?――英国心理学者が発表
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2007032903.php
273ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 20:18:49 ID:zJAjCO1d
>>271
そうだね、ネトゲ内でも叩きのめされたら病気が悪化するし
274ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 21:15:51 ID:QRJQFQuR
そもそも欝病になったらネトゲなんかできないし、やる気力すら湧かない。
ご飯食べるのも喋るのもできない。
まだゲームできるならマシ。

と三年前に欝併発で去年暮れから社会復帰した俺。
でもまだゲームとかできねえよ。
275ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 22:03:44 ID:???
>>271
ゲーム名を出さない、固有名詞を出さないに加えて
敢えてフェイクを入れる方が良いと思う

FFだったらリネの言葉を使うとか
276ネトゲ廃人@名無し:2007/06/22(金) 22:28:10 ID:???
ネトゲ内で個人特定は嫌だもんね
277ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 01:03:16 ID:???
パソコン事態が健康によろしくないのに
わざわざネトゲやる理由が分かりませんね
278ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 01:06:26 ID:???
>>277
じゃあなんでこんなとこ居るんだ?てかPC触らなければいいだろ
279ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 01:13:07 ID:???
>>278
警告、だよ?警告
ネトゲやりすぎると
頭痛くなったり?吐き気とか動悸とかめまいがしたり
しないの?それ全部、ネトゲのせいだよ?
280ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 01:16:37 ID:???
>>277が過去にネトゲのやりすぎでそうなっただけだろ
281ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 01:20:30 ID:???
まぁ、別にネトゲに限らないけど
282ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 01:24:09 ID:???
パソコン作業してれば
特にネトゲはテクノ依存症とかにかかり易いのは
間違いないだろうね
余計病気になるっつーの
283ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 08:46:05 ID:???
依存症の果て

パソコン取り上げた親を困らせたい…中3男子が強盗
東京都中央区のコンビニ店に押し入り、現金を奪ったとして、警視庁少年事件課は強盗の疑いで、区内に住む中国籍の中学3年の男子生徒(15)を逮捕した。
生徒は昨夏、パソコンゲームばかりするとして親に「宝物」のパソコンを取り上げらたといい、「パソコンを買う金がほしかった。宝を取り上げた親を困らせたかった」と供述している。
調べでは、生徒は3月23日午前2時ごろ、コンビニ「新鮮組月島4丁目店」で、「金はどこだ」と男性店員(21)に包丁を突き付け、現金約23万円を奪って逃げた疑い。
防犯カメラの映像から客として来店していた生徒が浮上した。
生徒はパソコンを取り上げられた後は不登校気味になってテレビばかり見ていたといい、「強盗のニュースを見て思い付いた」と話している。
284ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 10:16:11 ID:uP0usNyH
ネトゲに逃げても病気は回復しない
285ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 11:32:26 ID:???
依存症といえば、世間一般で考えると携帯の方が問題感じるけどな
たまにTVでも取り上げるけど、1日たりとも手放せないどころか
歩きながら自転車乗りながら車運転しながらも当たり前
所かまわずのお喋り、挙句は携帯と人の顔や目をやるべき場所とを
いったりきたり
意識が一所に留まる事がないのでは?と心配になってしまう
(「意識を留めない」のではなく、「留められない」のであれば、それは・・・)

周りの目が気にならない、周りを斟酌する事もしない
一つの事に傾注できず、常に携帯と他がワンセット
PCの場合は個人或いはご家庭の問題に留まるかもしれんが、
携帯の場合は多分に他者を巻き込みかねないからな〜

麻薬の警句に軽い気持ちで手を出すと、とかあるけどさ
本人が物事を軽く考えてるうちは、人間て何を言っても駄目なんだよね
ま、携帯に限った事ではないんだが、
昨今、程度の差はあれ、人は依存症にかかり易くなってやせんだろうか?
286ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 19:32:48 ID:???
文明社会に生きる上では誰もが依存症である
287ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 19:46:43 ID:rU3qWbEz
かまってチャソのすくつ
288ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 21:41:54 ID:hspv3jKk
リアルキャラとネトゲキャラが変わらない俺みたいのは、ゲームを冷めた目で見れる。

病気になった年下ギルメンは、中学校では口を聞いたことが殆んどなかったらしい。ネトゲキャラは明るくて信じられなかった。
結局、ギルメンは精神病になってしまった。。。
289ネトゲ廃人@名無し:2007/06/23(土) 22:31:19 ID:???
今見たので遅レスですが・・気になったのでレスさせてください。

>>264
本当に真剣に自分をみてくれる人がほしいなら、自分から曝け出すことも必要だと思う。
曝け出して去っていくようなやつは友達でもなんでもないよ。それまでの仲だと思えばいい。

私も昔貴方に似た家庭環境のせいで男性不振のような友人がいた
実は私も父が母に暴力を振るっていたこともあるので、なんとなくわかっていたし、私も男性は苦手だ。
けど、いえなかった。付き合いはそこそこ長かったけど、その事に関して。
友は言いたそうだったけど、絶対に口外にしなかった。
何か助けにはなりたいとは思っていたけど、私から聞くものでもないと思って黙っていた。
私に言ってもわかってくれないと思っていたのかもしれないし、
私もそう思っていたのかもしれない。なにかひどく虚しかった。

文章みてると、欝ではないんだろうけど、過去の家庭環境のトラウマで男性不振になってるのかと。
世の中にはどうしようもない男もいるけど、あなたの助けになってくれる男性も必ずいると思います。
もっと柔軟に考えてみてもいいのでは?

死にたい は生きていれば誰しも感じる感情です。私もよく思います。
精神科にいったところで、精神病の判別は大変困難なため、
薬漬けにする心無い医師もいます。そのため、悪化する患者もいるのも現実。
病院行くならきちんとした病院にいってください。
すぐに薬を出す病院は怪しいです。家族に医療系の者がいるので聞いた話です。

少なくともあなたには今、まわりに友達といえる人がいるのだから、その人たちを大切にしてあげてください。
290ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 02:31:52 ID:???
もうみてないかもしれないけど。。
>>264
>一番中の良かった同性の友人も
>いつの間にか私を束縛するばかりで
>「○○ちゃんと遊ばないで!」とか「なんであなたが○○さんに〜〜を上げなきゃいけないの!」とか
>「私より○○さんが好きなんでしょ!」とか「△△さん(リアル男性)が好きだから私がジャマなんでしょ!」
>とか段々言うようになって「私はあなたの恋人でもないのに何でそんな事言われるの?」って言っても全然話が通じなくて
>いつも些細な事で怒り出す彼女の機嫌を伺い、訳も分からず謝り、機嫌をとり
>それに疲れて引退した時は相手がなにか悪い病気だったんだと思わずには居られなかったのだけど
>今思えば私が軽度でも欝持ちだったから彼女の期待に添えなかったのかもしれない。

欝とかまではいかないのかもしれないけど、
友人がそういう風になってしまったのは、あなたにも責任があったのかもしれないね。
他人は自分を映し出す鏡っていうし。
このことがトラウマになってるみたいだから、
何らかの形で解決しないとまた同じこと繰り返すことになりそう、と思ったのが私の意見。

あと、深い話ができる友人ってなかなかできるもんじゃないよ〜大人になるほど難しい。。
だからあんまり気にすることもないと思うよ。

他人に依存する前にまず自分を冷静にみつめなおすいいチャンスかもしれないから、
死にたいなんていわないで。
291ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 06:04:17 ID:???
264は、欝というか、AC(アダルトチルドレン)じゃね?

ぐぐったの貼っとく
つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3

2chにも専用スレあるから探してみるといい。

こういう人の特徴は、父が嫌いだから母を味方する。
しかし、浮気などの問題は両者に問題がある場合がほとんど。
母親に育てられた人は、必ず父親を敵視する。
言ってしまえば浮気される母親にも非があったはず。

世の中男は女を求め、女は男を求めるのは普通なことなのに
それを否定してしまうのはおかしい。

男なんてやりたいだけ?言ってしまえば最終的にはそうだ。
でもそれをどう広い目で見れるかじゃないか?男性を理想化しすぎていないか?
性欲がない正常な男なんていないのだから。

あなたは他人に対して厳しすぎるんだと思う。特に男性に。男性を求める女性にも。
あと死にたい死にたい言ってる人は絶対に死なない。
死ぬ人は何も言わずに死ぬ。
292ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 06:17:00 ID:???
書き忘れ

上の人が言うように、他人に依存するよりも、自分を見つめなおすことが必要だと思う
自分のことすべてわかってくれる人間なんていねえよ

親に相談できないの?理解者をネトゲで探してるのがようわからん
ネトゲ依存だからかもしれんが ゲームに依存してても解決法ではない
一度ネトゲから離れてみるのかもいいかもしれない
293ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 10:08:25 ID:???
★ 自分と他人の区別をつけて、自分勝手な救済劇を演じないこと。
★ 二人だけの関係に埋没して孤立しないように注意すること。
★ リアリティ・チェックをしてくれるような人間関係を持つこと。
★ セラピストを演じないこと。
★ 治そうと思わずに、支えていこうと思うこと。
★ 支持的な態度で接し、共感できないときでも、そういう考えや感情を持っているという事実を認めてあげること。

境界例と自己愛の障害の回復
http://homepage1.nifty.com/eggs/index.html
294ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 10:38:55 ID:???

私、変?と思い始めたらなおさら他人に依存なんてやめておいたほうがいいです

それこそ共依存のはじまりです。他人と距離を置いて付き合うことを学びましょう

境界例の方は二者関係にしがみつきます

>>264さんは男性が苦手だからその分友人に依存する傾向があったのかもしれない

女同士の友情は男同士の友情に比べ、薄情です

私は、親友と呼べる人でも近づきすぎず、当たり障りのない付き合い方をしています

はやく男性を理解して、信頼する彼氏ができることを願います

友人と一緒にであった男性を「粘着」といっているけど、あなたのタイプではなかっただけで

もしその人があなたの理想のタイプだったら否定はしないでしょう?

もしかしたらお付き合いしていたかもしれません。

嫌い、と思っていても、あなたは無意識に強く望んでいるはず。
295ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 10:47:03 ID:???
>>294
>私、変?と思い始めたらなおさら他人に依存なんてやめておいたほうがいいです
>それこそ共依存のはじまりです。他人と距離を置いて付き合うことを学びましょう

>はやく男性を理解して、信頼する彼氏ができることを願います


すごい矛盾だね。
しかも>>264は他人のことより自分の性格について悩んでるのに
いきなり恋愛しろとか無理やりすぎると思う。
296ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 10:52:54 ID:???
すぐにとはいってないよ。
だってこの人また女の友人作ろうとしてたら昔の友達とかわらなくなるんじゃない?
多分彼氏がほしいんだと思う。
だから男性不振もなおってはやく自分をわかってくれる人作れればいいなと思っただけ。

女性ですべてわかってくれるとか、だったらそれこそおかしい。
女の子を恋愛対象にしたいならなにもいわない
297ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 11:04:53 ID:???
どうやらあなたは恋愛に幻想を持っているタイプのようだ。
自分のことをすべてわかってくれる人なんて異性でも無理な話だよ。
自分の中の悩みを整理していない状態で恋愛をしても
相手に負担をかけるだけの付き合いしかできないよ。
それこそ依存と共依存の付き合いになると思う。
恋愛を勧めて友情を軽視させる発言もどうかと思う。
298ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 11:07:43 ID:???
大きく話はズレるけど、俺の大学時代の同期の女にヤバイのがいた。
嫌われたくない、一人じゃ寂しいと悪い同期の言いなりになってて、とてもここじゃ書けないような行為を平気で人前でしてしまう。門の前でしゃぶらされたり、友達に回してやらされたり。

オモチャにされ人権を踏みにじられてるのに、そいつから離れない。依存のなれの果ては余りにも悲惨。
どうか、自分を大切に。
299ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 11:12:51 ID:???
すべてわかろうとか、わかってもらおうとするからおかしくなるんだよ。
わからないことだらけなのに。
あと人間なんて所詮死ぬときは一人だから。冷たいようだけど。
>>264はもっと精神的に自立したほうがいいと思う

他人の顔色伺って平謝りするのも、場合によっては相手に失礼なことだよ。
なぜ自分が理解できないことを追及して話し合おうとしないのか。
プライドが高いのかな?内心、他人に負けたくないとか思ってるんじゃない?
本音で話そうとしない人に本音で話せる人なんてできやしないよ

厳しい意見だけど。
300ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 11:34:12 ID:???
浮気じゃないが、ACの友達がいる。その子も父が嫌い
彼氏とか男絡みの話をすると態度が急変する否定論しかいわない
母のようになってほしくないという願望かららしい
逆に大事にされてるのかもしれないけど、ちょっと暑苦しくなっちゃう・・
自分の家庭まで投影して話をすすめないでほしい
もっと広い心を持ったほうがいいと思う
こっちは悩んでいるのに逆に彼氏ができたから、自慢してるのかと思われてしまって辛かった
その子に相談するんじゃなかったって思った
確かにその子もプライド高くて、ライバル心が強かった印象。
私はそんなつもりもなかったんだけど、相手がライバル心燃やすから
私も無意識にライバル視するようになっちゃうし・・・最悪だった
だからなんかうっとおしくて離れちゃった。
301ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 11:41:12 ID:???
>>300
で、その話とネトゲとどんな関係が?
302ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 11:44:46 ID:???
すまん。単発でしか見てなかった。
確かにレスを見る限りACっぽいとは思う。だがもう推測の域を出ない。
あとは病院で診断を受けるほかないだろうな。
303ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 11:51:34 ID:???
自分のことすべてわかってほしいと思ってる人って愛されたい、愛してくればかりで
相手のことわかろうとしてるつもりが、あんまりわかろうとしてないんじゃないのか
境界例とか自己愛にちかい気がする
いちばん仲良かった友達とは、近づきすぎたんじゃないかね?
「恋人じゃないのよ」いってもそういう関係にしてしまったのはあなかかもしれないし
同様にあなたも彼女に依存してたのも認めなきゃいけないよ
304ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 11:54:18 ID:???
>>301
じゃあ関係もたせる内容を・・・

こういう相談者のような人たちがネトゲをしていて、大丈夫なんだろうか?
なんか友達が心配になってきた。

305ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 12:12:24 ID:???
>>304
普通にダメなんだろうな。
一時期メンヘル板のほうにネトゲは精神病を緩和させる的なスレが
たっていたことがあるが、中をROMってみたところほぼ自己弁護的なレスばかりで
ネトゲが精神病を助長させる的なレスがつくと住民がかみつくという傾向が見られた。
おそらく完全に依存してしまっているんだと思う。
最後にはそこから発生したスレと関係ない論争が延々と繰り広げられていたが
あのあとどうなったんだろうか。

現実世界で自立できず依存先をさがしもとめてネトゲを始めて
ネトゲから逃れられなくなるのがオチなんじゃないかと思う。
そして理想の相手と錯覚した依存先の相手が大変な目に合う不幸の連鎖だな。
「現実世界で依存先が見つからないからネトゲに安らぎを求めるのくらい許してほしい」
とはよく聞くが、そういう人らは安らぎですむならいいがきちんと自分を保てるのか心配だ。

俺も現実に友達がいなければ完全に依存していたかもしれないと思うと
気持ちがそこそこわかる分恐ろしい。
その友達もネトゲに手を出したら依存するかもしれないから勧めないほうがいいと思う。
306ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 12:24:02 ID:???
>>304
あのさ








精神病になったり精神病の時点でネトゲ辞めた方がいいよ
307ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 12:31:52 ID:???
>>305
友人・恋人がネトゲの相手に夢中になってリアルで遊んでくれなくなって友情崩壊なんてよくある話だしな。
ネトゲで知り合った人間関係がすばらしいものに見えてしまうんだろうな。
リアルの昔からの付き合いの生身の人間よりも、
はるかにゲームの人間が良く見えてしまうのは現実より脳内妄想優先ってことだろ。ものすごく病的。
308ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 12:42:22 ID:???
>>264さん、とりあえず経過が気になるから
苦じゃなかったらまた書き込みにおいで
言う場所がないなら、ここではきだしていくのもいいと思う。
309ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 13:25:00 ID:???
長文よんでたんだが

>297
>恋愛を勧めて友情を軽視

別に軽視してるわけじゃないと思うぞこれ。
女の場合は友人関係の距離感を気をつけろといってるんだと思う。

女ってすぐベタベタ付き合いだすけど、ベタベタ依存するのが友達でもないと思うね
いざというときに救いの手をさしのべられるかだろ

毎週会って誘ってくる人いたけど
学生ならまだしも、社会人になってもそれはちょっと異常だと思う
せいぜい月1とか。
それでも昔のまま変わらずに友達でいられるのが親友。
310ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 14:26:25 ID:???
>>291
つっこみどころ満載で呆れたというより腹が立った。
>>291は死ねよとw最後の一行も間違ってる
311ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 14:48:31 ID:???
自殺した知人は死にたいなんて一言もいわなかった。
俺の周りはブログで鬱アピールしたり死にたい死にたい言ってる人はなかなかしなない。

実際にうつ病は存在するが、
仮面うつ病という 甘 え も、あたまにいれておいてほしいものだ。
しねとか、不快にするレスしかできないのかね、呆れた。
まあ精神病の人かもしれないからしかたないかもしれないから、大目に見るよ。
312ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 14:50:35 ID:???
>>310
突っ込みどころ満載ならちゃんと突っ込んでから煽れよ。
313ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 14:57:08 ID:???
だいたい死にたい死にたい群れてる奴らが新興宗教みたいで気持ち悪い。
平気でリスカ写真載せたり薬の名前かいたり
>>964 も同じ穴の狢にならないことを祈る
そういうやつらって鬱より、他人にめいわくかけまくるボダ患者だろどうみても
314ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 14:58:02 ID:???
まちがえた>>264
315ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 15:32:13 ID:???
>>305
同意。回線切ることをオススメする。
俺もメンヘラなんじゃないかとおもっていて、
ネトゲの仲間に依存してたけど所詮ゲームの仲間はゲームの仲間

最終的には、リアル友に助けられたよ。
どんなにリアルで会って仲良くなっても、リアルの友人とは絆が違うと感じた
316ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 16:33:55 ID:???
関係ないけど
プチ引き篭もりのある日古い友人と遭遇

「ネットばっかやってないで俺と外でようぜ」

池田大作の話を聞かされる

うちに聖教新聞持ってきたりするのでなるべく避けるようになる

再び引き篭もりになりつつ←今ここ('A`)
317ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:04:44 ID:???
最近2chで shine という言葉さえみるのもいやだ自分に言われてなくてもね
NGワードにいれりゃいいんだけどねめんどくさいね全部めんどくさい。人と関わるのめんどくさいたとえネトゲの中でもめんどくさい。だからネトゲしなくなったんだけどね
ネトゲさえできる人は、まだ大丈夫な気がするねリアルでは普通に人間と喋れる仕事もしてるけどすぐやめるけど仕事以外はどうでもいいってか人間と極力関わりあいたくない
休日は昔の嫌だったこと思い出して最悪な気分になってさきやすめに変なサプリのんでさ
病院いってもへんなのうのれんとげんとられたけどよくわかんないしあともだちいるけど忙しいからあまり会えないし今大変でしんどそうだからあーそろそろ回線切ってくびつ
318ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:20:23 ID:???
>>264
悲劇のヒロイン気取り。大嫌いこういう女。
直結ってwおそわれそうになったわけでもないのに('A`;)自意識過剰すぎる。
だから友達に嫌われたんだよ。そうだね、相当あたまおかしいわ病院いけ
319ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:28:52 ID:???
>>311
何も言わず黙って死ぬ事が正しい選択だとでも思っているのか?その考えは間違っている。
自分の意思を誰かに伝え助けを受け生きるべきだった。

その知人とやらもお前が嫌いだから弱みを見せたくないのでお前にだけは一切言わなかったのかもしれないしな
320ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:39:09 ID:???
直結被害って一回遭遇しないと分からないからなー

毎日キャラをストーキングされるって行為がどれだけ気持ち悪いと思う?
相手のキャラがいなかった間の事まで知られてて
「昨日は○○と〜〜行ってたんだね。私も行きたかったな。」とか相手次第とは言え普通に怖い。

ゲーム内だけならまだしも必要以上に中の人の事を聞かれたり休みの度に予定聞かれたり
頼んでも無いのに本人のメアドや電話番号やらポエムやら写真が送られてくる怖さが分かる?
ストーカーが男ならハブって終わりに出来る割合高いけど女のストーカーだと酷いよなー
321ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:45:46 ID:???
ハァ何故女??それだけ怨みかわれてたんだな。まあそういう女に怨まれてる女は反省することもないんだろうけどな。自己中だし、2ch特有の妄想かもしれんな

あ−こわっ!
322ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:55:55 ID:???
>ストーカーが男ならハブって終わりに出来る割合高いけど

まともな女がこんなことしないな。いや、発言しないな。
323ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:56:46 ID:???
>>320
んでそのボダと精神病の因果関係は?
ボダは特異人格であって精神病では無いんですが
324ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:57:00 ID:???
>>319
お前は自殺志願者の背中を押すタイプだな。
325ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:58:14 ID:???
すまんがそろそろスレタイと話題が離れてきてる気がする
326ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 17:58:14 ID:???
>>324
その根拠は?関係ないがお前の受け持ちの精神科は根性論者か?玉舐めやがれ
327ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:00:00 ID:???
だからすまんそろそろ辞めないか
ここが荒れてるの見て余計に偏見持つ一般人が出るだろ
328ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:00:45 ID:???
>>326
恐らく恋愛スレの地雷女だからスルーでいいよ。
マジで精神病で悩んでる人に土下座してほしい

>>264も喪女の僻みとしか思えん発言だろww
どうやらお顔には自信がおありのようですがw
329ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:00:46 ID:???
>>322
男でも吐き気がするな、俺はそういう陰険な奴はゲーム内で一切関わらず即フィルターに入れてる。
晒すと後が怖いしゲーム内でもそういう奴が現れたら狩場とか雑談場所とか変えるよ。
全文読んでみたらボダにつきまとわれてボダが伝染してる感じw
人は出会う人によって性質が変わるからな
330329:2007/06/24(日) 18:02:00 ID:dAvow06y
ミス>>323
331ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:03:32 ID:???
>>320=>>329
単発IDばっかw男のふりした喪女乙www
332ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:06:24 ID:???
>>331
へ?
333ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:11:20 ID:???
おまえらきもい
334ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:18:23 ID:???
めずらしく伸びてると思ったらこういうことかw

たしかにこういう人たちとの共存は忍耐がいりそうだ。
スレチは困るが、ある意味貴重なサンプルだな。
335ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:20:35 ID:???
>>334
少なくとも↑の2人とは一緒にされたくない
336ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:32:10 ID:???
ミンナ (=゚ω゚)ノ ナカーマ
337ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:57:23 ID:???
>>332
いやん間違えたw
338ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 18:58:06 ID:???
喪女は>>264一人で十分だ!
339ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 19:03:42 ID:DWbQNFCq
>>328
単純な恋愛のもつれと思われ、スレ違い。
340ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 19:08:49 ID:???
>直結とは逆に女である事を売り物にしてる人も大嫌い。
>同性から見ると分かるんだよ?それに乗せられてる男はもっと嫌い。

この文はちょっと・・^^;

自分にいい男が寄ってこないから、普通にもててる女を尻軽女断定してそうで不潔よ!それについていく男も不潔よ!っていってそう
な〜んか嫉妬が強そう、そんなんだから、友人も見限ったんじゃない?
341ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 19:15:18 ID:???
うん。こういうのに限って男嫌いなくせに、イケメンに食いつくよw
342ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 21:05:57 ID:???
メンヘラでもないくせにカッコイイ、不思議、自分は特別というイメージがあるからといって
メンヘラのふりするひとがいますけど、そういう人は大嫌いです
343ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 21:12:10 ID:???
結論>>339

すまんが別の話題に変えてくれないか
いい加減うざい
344343:2007/06/24(日) 21:16:26 ID:???
ちょっと言い方が悪いので直し

一般の人がこの話題をちらっと見ていい気がすると思わないんだ
余計偏見で見られそうというか・・

いつもののんびりしたスレに戻らないか?
345ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 21:19:49 ID:???
名にこのスレ伸びとかいって全部よんじゃったけどw
俺から一言いわせてもらえば、
まあ他人を見下してるようじゃ信頼できる人間なんざてできないだろうな
346ネトゲ廃人@名無し:2007/06/24(日) 21:30:13 ID:???
>>345
貴重な意見ありがd
確かに俺も含めてそれはあるかもな
347ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 01:52:23 ID:???
>>341
男が嫌いなんじゃなくイケメン以外のブサイクが気持ち悪いから嫌いなだけですが
348ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 02:20:48 ID:???
349ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 03:02:35 ID:???
ここで精神病以外の話をする奴はお引き取り願えないか。
そういう話がしたいんならそれ系のスレがあるんだからそっちでお願いしたい。
350ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 09:16:13 ID:???
ナルシスト喪女は放置で。己のもてなさを家庭環境のせいにする極悪女w 最低ですね、もう来るなよ迷惑。
351ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 09:37:47 ID:???
このスレは個人たたきを楽しむスレではないので君も場違いだ。
粘着はよそでやってくれ。

確かにネトゲには精神病患者が多いのかもしれないな。
前スレにも個人プレイヤーに粘着しているやつがいたし。
せめてネットやネトゲの中でくらい平和にできないものなのだろうか。
狭い世界の中にいると攻撃性が強くなるのかもしれない。
352ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 11:34:46 ID:???
ストレス解消の場にしてる人が多いから。
353ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 12:14:43 ID:???
チャットの中だけならいくらでも明るい振りが出来る
人の世話を焼きいつでもポジティブで元気
そんなキャラクターに出来る

本当の考え方や嫌な事やネガティブな事を表に出してしまいたい
でも怖くて出来ない

あまりにもゲーム内とリアルのギャップが出来すぎて今はネトゲは休憩中
心配してくれる人もいるけど休止してる理由は嘘ついてごまかして…
ゲームしてる間は楽しいけどこれも楽しい振りを自分でしてそう思い込んでる気がしてきた
なんだか病気みたいだ
354ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 14:06:37 ID:???
友達もいるのに本当の理解者がいなくて、わかってくれないと思い込み
新しい人間関係築くのに必死になってる人は人は境界例の可能性がありそう
可哀想だとおもってるんでしょうけど、単なる我侭なかまってちゃん。他人に厳しく自分に甘い。
自覚がないのが怖い。
355ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 14:10:01 ID:???
すべて、自分の都合のいいように他人が動くはずなんてないのに・・
なんでも思いどうりになると勘違いしてる。自分と他人の境界線がわかっていないんだろうな。
356ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 17:01:01 ID:???
>>320
ポエムは自分もやられた
357ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 18:32:01 ID:???
>>320
仲良くなったら、キャラ検索くらいは普通だろ。
じゃあお前も仲良いやつの検索したらストーカーになるな。
358ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 18:35:03 ID:???
精神病だから他人の批判しかできないんですよ。放っておきましょう。
さて、こういう人と共存はどうしたらいいのか。
本題に戻します。
359ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 19:41:08 ID:???
3日ぶりに今北産業
なんだ?このスレの進み具合は?

>>357
取り敢えず目に止まったのでレスするが、
先ず、>>320の内容を読んでからにしたらどうだ?
的の外れ方に、一寸吃驚したぞ?
矢を番える時に慣れない人は鏃を注視しがちだが、
それでは駄目だ。
射抜くべき的を先ず心で射抜く!
その意識で番えれば、自然と眼は手元を離れ的を見出し揺らぎはしないはずだ。
試してみそ?

さて、取り敢えず過去ログ読んで来るぜ
100も遡ればいいんかいな?
360ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 19:44:40 ID:???
私は被害報告はだいたい相手が悪いように書くから信じない。
361ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 19:50:34 ID:cfqr7csk
>>353
統合失調症をMMORPGは発症しやすいのもここにある
本当の自分が「ネトゲの嘘の自分」に飲み込まれてしまう
ネトゲでいくら素晴らしかろうと現実とは何も関係ない
このギャップから発狂するのだろう
362ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 20:31:52 ID:???
取り敢えず斜めではあるがログ読んできた
でだ、・・・お前ら色恋沙汰絡むと勢い違うな〜
なかなか興味深い
飯食ったらじっくり読むわノシ
363ネトゲ廃人@名無し:2007/06/25(月) 23:10:07 ID:???
他人を自分だと思い込んでる人が一番怖い。
364ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 08:39:17 ID:???
関わっちゃった後処理みんなどうしてる?
ボダにmixiで「私は駄目な人間」とかいうお約束の構ってちゃん日記を書かれてから
正体を知らない人達がボダに加担するようになって自分も含む何人かが引退に追い込まれた。
365ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 10:05:26 ID:???
>>364
それって本当に確実なの?証拠ある?もしあなたが妄想で話をしてるならあなたもボダの疑いがありそう
後処理という意味が少しわからないけど、単に離れればいいことだと思うが。
間違っても復讐など考えてはいけないと思う。
関わるとこちらまで、変になる。
もし、どうしても関わらないといけない環境であればこれを参考までに。

★ 自分と他人の区別をつけて、自分勝手な救済劇を演じないこと。
★ 二人だけの関係に埋没して孤立しないように注意すること。
★ リアリティ・チェックをしてくれるような人間関係を持つこと。
★ セラピストを演じないこと。
★ 治そうと思わずに、支えていこうと思うこと。
★ 支持的な態度で接し、共感できないときでも、そういう考えや感情を持っているという事実を認めてあげること。

ボダの人との接し方
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/kaeyoo.html
366ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 10:32:11 ID:???
私は喧嘩して思ったことを話しただけなのに、(死にたいとか電波なことは言ってない)
勝手にボダだと勘違いされて、たいして仲良くもないのに勝手セラピスト演じて「私はあなたより格上」アピールしてくる友人がうざかった、
ただ見下したいだけのくせに。今思うと、もしかしたらその人がボダとか、自己愛だったのかもしれない。

今、○○人格障害等、なんでも病気にしたがる人が増えてるけど一体何なの?
折り合いが悪いと、みんな精神病とか人格障害なんですかって感じ。あほくさ。
367ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 11:36:42 ID:???
>>366
知り合いのイケメソなんだがネトゲ内でリアルではよく女に間違われるって
カミングアウトしたら知り合いの痛い子に自己愛認定されたそうなw
368ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 12:16:25 ID:???
そのときだけの言葉や行動だけでボダ認定してもしょうもないだろ
てか>>9にテンプレあるからそれと照らし合わせてから話してくれ

ここ愚痴の掃き溜めスレじゃねえぞ
369ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 12:41:37 ID:???
ネトゲと関連のある精神病の話で
単なる私怨や日記じゃない書き込みなら歓迎なんだがな。

どこかで最低1日10分誰かと会話しなければ認知症になると読んだ。
ネトゲだけでは一時的にすら救いにならないと思う。
やはり対人恐怖の場合であろうともリアルで誰かと関われるように
訓練していくべきなんだろう。
370ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 12:46:33 ID:???
>>365
お前のその書込みもおかしいぞ?
確実?証拠ある?妄想じゃないの?←掲示板でこれ言ったら何も書き込めねぇ罠w
掲示板のお約束としては、相手が証明するのではなく、受け止める側が
どう判断するか?だぜ
妄想と判断したのならそもそもレスするべきじゃないな
妄想タイプに言葉をかけた場合、どういうことになるか?
此処の住人ならわかってんじゃねぇの?
371ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 12:52:08 ID:???
私怨ではないが
>>264から急激に流れが変になってる

個人特定してしまうような事は書かないほうがいい
荒れる原因

2ch慣れしてないのかもしれんが
372ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 12:52:29 ID:???
>>365
もう一つ
よく貼られる↓これな?
★自分と他人の区別をつけて、自分勝手な救済劇を演じないこと。
★二人だけの関係に埋没して孤立しないように注意すること。
★リアリティ・チェックをしてくれるような人間関係を持つこと。
★セラピストを演じないこと。
★治そうと思わずに、支えていこうと思うこと。
★支持的な態度で接し、共感できないときでも、
 そういう考えや感情を持っているという事実を認めてあげること。
みんな判ってる事だけど、一応明言するぜ?
↑これ、ボダの側に言うべき事と、
ボダに関わった人に言うべき事がごっちゃになってるぜ?
ついでに言うなら、ボダの側にすこ〜し都合よくも出来てるよな
人へのアドバイスとして今後も張るなら、
すこ〜〜〜し再考したほうがいいんでないかい?w
373ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 12:58:04 ID:???
それボダの人の接しかたというサイトからコピペしたやつだから

イチイチ文句言われても困る
メンヘラ多いのかここは
374ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 13:03:13 ID:???
このスレ住人は頭固くて嫌ですね

なんでも否定ばかりだし
健常者の私からしてみれば理解不能です。

お大事にどうぞ
375ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 13:11:51 ID:???
>>364
↓は俺の場合の自己防衛策だが

人に対して「自分が」という意識で接するのと、
「自分は」という意識で接する事の二つの流れをもってる。
順番は、「自分は」が先。どういうことかというと、
一目惚れのような、時間が介在しない付き合いに関しては
自分はのスタンスであたる
自分はと考えておくと、いつでも身を引くに躊躇いを感じないし、
関った自分の事の一切合財を消すのに未練も残らん。
逆に時間が介在し、意識が自分がに変わった場合は、
自分の責任と義務において関りを断たないし絶たない
それがどんな人間であれ、ね。
関っちゃった後の処理と君は言うが、
関る前に意識とスタンスを持っておくと良いのでは?という事だね
ま、ネット上の事だけで済んでいる内は、実はそれ程たいした事じゃない
リアルが絡まないのなら、後は自分の未練程度の問題が殆どだ
自分の心を覗いてその程度の事だと判りさえすれば、後は気楽に考えてもOKさ
考えすぎても、飲み込まれる場合がある。この事だけは注意な?
376ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 13:16:32 ID:???
>>371
それには同意。ただの愚痴。
自分がメンヘラなのではないかということで共存法も何もない。
メンヘラスレへどうぞ。
377ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 13:18:20 ID:???
境界例(ボーダー)被害者友の会part62
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182617348/101-200
378ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 14:27:13 ID:???
>>373
つまり、コピー元の内容は頭にも入ってないし、考えた事もないわけだ?
それでよく人へのアドバイスに使えるな?
自分の考えた事・書いた事ではないから責任も何も感じない?
凄い感覚だねw
379ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 14:32:55 ID:???
まるっきり斜め読みです また私怨かカンベンしてくれ
380ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 14:34:31 ID:???
ボダ患者はスルーで。
381ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 14:39:29 ID:???
ただの参考資料としてておいていっただけだけなのに
そこまで難癖つけられる人格が既に尋常ではない。
ああ、ボダ患者さんでしたかこれはどうもすみませんね。
382ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 23:10:57 ID:???
ここは ネトゲやる人には”精 神 病”が多い 共 存 法スレ
383ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 23:34:19 ID:???
結論 共存は無理。
384ネトゲ廃人@名無し:2007/06/26(火) 23:58:07 ID:???
>>383
健常者としての意見?それとも患者からの意見?
385ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 01:04:45 ID:???
>>383
病気によるだろ
386ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 01:12:00 ID:???
ここを荒らすとなんか得するやついるのかな。。
しばらくおだやかだったのに。
387ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 01:20:58 ID:???
うちのギルドは12人いて、3人が精神病
2人が身体障害者
ゲーム内では実害無いよ
388ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 10:25:43 ID:???
ゲーム内ではいいんだよ、

ゲ ー ム 内 で は
389ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 21:35:28 ID:OqVMbPf3
>>387
自殺した友人は、退職して何年も引きこもり苦しみながら精神科に通い、ネトゲに逃げていた。
そういう人もいます、話くらいは聞いてやってくれ。
390ネトゲ廃人@名無し:2007/06/27(水) 22:17:18 ID:???
しかし、変に共感すると依存してきて痛い目にあう。
OD、リスカ、自殺未遂。
こちらまで病的になり悪循環。
それ以来、病気を明かす人には、浅くつきあうようになった。
自分はセラピストでもないし、精神的にも強くない。

これが実際被害にあっての回避法。
391ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 01:30:56 ID:???
>>390
共存法ってのは、そういうことなんだと思うよ。
392ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 02:27:48 ID:???
うん。鬱患者だけどそう思う。
経験的にふーんそーなんだーぐらいの人と付き合うほうが巧く行くね
393ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 06:57:08 ID:???
ボクサーのように距離感を磨くんだ。
394ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 18:20:37 ID:pO2YUx6t
>>393
恐るべき名言!共存スレと関係なく、パーソナルスペースの話は有名だしね。
精神病の方ならより距離の取り方が共存としても重要となりそう。
395ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 22:09:15 ID:O8rW6K9X
ネトゲを最後の居場所としてる人は多いからね。
396ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 22:13:20 ID:???
結局吐き捨ててここの住人にレスもらいまくった挙句
さっさと消えた>>261って一体なんだったの?w
普通レスしたらなんらかの反応してもいいんじゃないかと思うんだが。
397396:2007/06/28(木) 22:14:23 ID:???
アンカミス>>264です
398ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 22:20:29 ID:???
>>396
それを我慢しないと共存はできないんだろうな・・
399ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 22:23:11 ID:???
途中から煽りばっかだったし見てたとしても書き込めないんじゃないかと…
他のスレでもそうなんだけど「直結厨被害者」に過剰反応する荒らしが住み着いてるんだよな。
400ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 22:26:23 ID:???
病的な人って自分のことしか考えられなくなるからね。
401ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 22:28:05 ID:???
>>399
まあ、それはどっちもどっちな面もあるからなんともいえないんだけどね。
402ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 23:03:17 ID:???
結局ここっていくらでもジエンしやすいからなんとも言えない
403ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 23:07:38 ID:???
自演だと思い込む人もいるからなんともいえない
404ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 23:21:48 ID:???
だって反論するときに限って短時間に急に人が増えるって・・
405ネトゲ廃人@名無し:2007/06/28(木) 23:55:24 ID:???
思い込みもここまでいくと重症だよな
406ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 02:03:57 ID:???
ていうかそんなのより終わった話をいつまでもねちねちとほじくり返すやつのほうが
スレにとって不利益であることに気付け。
ここは共存法スレです。いい加減に粘着はやめろ。
407ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 03:37:13 ID:???
ここ見てみろよ 引くぜ

史上最悪の裏切り
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1182064587/
408ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 04:18:13 ID:???
そのセリフこいつ↑にいってやれよ
409ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 05:05:09 ID:???
末期になるとスレ立ててまでやるんだな
変なのには関わらないのが一番だぜほんと
410ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 14:00:12 ID:???
君子危きに近寄らず〜
君子の交わりは淡きこと水の如しなりぃ〜
しかして君子は器ならずぅ、また君子の徳は風なぁりぃ〜
411ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 22:27:44 ID:Bl+Yw99q
プロフィールに私は精神病ですとかいてる人の意図が分からない
412ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 23:20:04 ID:???
そんなやついるのか。
たしかに
「私は虫歯です」とか
「私は痛風です」とかは書かないな。
413ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 23:29:44 ID:???
同じ病気の理解者探してるのかもね。
414ネトゲ廃人@名無し:2007/06/29(金) 23:41:47 ID:???
ゲームじゃないけど、プロフィールに
「メンヘラ主婦♪」って書いてる人がいた。
なんで♪なのかもわからない。
415ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 05:56:33 ID:???
「メンヘラです」「すぐにでも死にたい」系は構って欲しいから書いてるんだと思う


「末期ガンで余命半年と宣告されました。残りの人生精一杯頑張りたいと思います」とかなら許せる
416ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 07:57:15 ID:???
>>414
「わたしは気難しいのよ♪」
「わたしはあつかいにくいのよ♪」
「わたしは壊れものよ♪」
「わたしは特別なのよ♪」
くらいの意味じゃあるまいか。
417ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 22:25:42 ID:dKyz6+zn
>>411
病人同士は仲間を見つけたがってる。
UOで昔荒らしに破壊された障害者ギルドとかもそうだった。
ただ、ダウン症母親ギルドとか全て病気系ギルドは荒らされたり酷く破壊されるからね。
プロフにも書かない方が良いとは思う。
418ネトゲ廃人@名無し:2007/06/30(土) 22:36:02 ID:???
病院行こうかな・・もう限界orz 
ブログで吐き出せる人はある意味幸せだよ・・ツライ・・
419ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 00:53:07 ID:???
ブログでは鬱で無気力で辛いこととか
自分に都合のいい奇麗事ばかり書いて病気仲間と馴れ合い
ネトゲでは晒されるほどガッツリ遊んでる友人がいる。
どうしてそんな両極端なことができるのか、まったく理解できない。
それも精神病の症状のひとつなのか?

挨拶する程度の知り合いならどんな人でも共存できるけど
仲良くなった人が実はこんなだと、いろいろ考えちゃって耐えられない。
それでもてきとーに流せるスキルが欲しかった。
420ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 08:16:36 ID:???
>>419
>それも精神病の症状のひとつなのか?

精神状態が複雑かつ不安定で周囲からは把握しにくい、ってのはあるだろうな。
だからそういう人と上手く付き合えるスキルってのは精神科医系のスキルだから
訓練してない普通の人には無理なんだと思うよ。

精神状態が健常な人は、考えてることと行動がほぼ一致しているから、
自分自身もストレスがたまらないし、周囲の理解も得やすい。
周囲から見れば、裏表無く、裏切ったりしなさそうだから
信頼できるという評価になるんだろう。
421ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 10:47:48 ID:???
2007年06月23日
イライラ
こっちは具合悪いから休んだりしてるのに
ムカつくコメントやメッセージばっかでイライラする。
皆死ね。

感情的な書き方で申し訳ないけど。

閉鎖したいなーサイト。
posted by at 16:41| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記

この記事へのコメント

なんか早速、閉鎖しないでーって拍手とか来てて
感動の嵐です(;ω;)ごめんなさい。
ちょっと今お薬飲んで精神安定図ってる最中なのです。

色々考えてみたいと思います。。
Posted by at 2007年06月23日 17:18

死ねとか言われたらびっくりします><;
てか、閉鎖しないでー!
Yahoo!で「」検索したら関連検索ワードで
「」
って出るんですよ?もはや、世界規模w
きっとファンがいっぱいです。
応援してるんで頑張ってください!!
Posted by at 2007年06月23日 17:19

(以下同じコメントが山のように)
422ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 11:08:40 ID:???
>>419
ただのカマッテちゃんだろ
相手の日記を晒すほど理解できなければ離れろ

共依存になるぞ
423ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 11:32:07 ID:???
もし>>419にいくらかでも日記主へのあこがれの気持ちがあって、
ネトゲ内で近しい自分との関係を大事に思っている反面、
日記サイトでの他者とのやりとりに嫉妬のような感情があるのであれば、
ちとヤバい。

ボダに翻弄される周辺被害者のパターンだ。
424ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 11:40:25 ID:???
てか、メンヘラの友達が既にまわりからチヤホヤされてるから嫉妬はないと言い難い文面だと思った。
斜め読みでなく。

欝患者はボダとか自己愛に絡まれやすいらしいよね。
425ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 12:28:41 ID:???
>欝患者はボダとか自己愛に絡まれやすいらしいよね。

らしいじゃなく全くその通り、自分が経験したパターンは
あなたが好きと近寄ってきた→断る→でも私と一緒に遊んで欲しい→
別にいいけど→次の日私は駄目だ、もう死にたいと言い出す→慰める→次の日私は駄目だ、もう死にたい→慰める→次の日私は駄目だ、もう死にたい→(延々繰り返し)

少し共依存になってしまったが馬鹿らしさ(というか相手の異常さ)に気付いてキャラ消した
426ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 12:50:32 ID:???
>>424
あいつらは常に服従する人間を探してるからな
共依存に持ち込んだらしめたもの
精神病との共存法はあると思うが人格障害は回避しかないと思う
427ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 14:16:07 ID:???
一つ聞いていいかな?
共依存ってなに?
相互依存と同義的に解釈してOK?
428ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 14:32:04 ID:???
419です。皆さんレスありがとうございます。
結局愚痴になってしまい申し訳ありません。

>>420
わかりやすい説明ありがとうございます。
確かに、相手の不可解な言動がストレスになり、信頼できなくなりました。
何でこの人は言ってることとやってることがこんなに違うんだろうって。

>>422
離れてもまだ、相手や精神病に対する偏見と嫌な気持ちが収まらず
吐き出してしまいました。既に共依存なのかもしれません。

>>423-424
私はこの件で人間関係に疲れ、好きだったネトゲも楽しめなくなったのに
鬱で辛いはずの本人が楽しそうに活動してることへの嫉妬はあります。
また、まわりからチヤホヤされるというか
働かないで好きなことだけして暮らしてることへの憧れがあって
そんな自分が異常なのかと不安になります。

>>427
ttp://trauma.or.tv/1kouisho/6.html
429ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 14:32:11 ID:???
ググれ
430ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 14:45:27 ID:???
何度もすいません。
>>421は私が投稿したものではなく、友人のブログでもありません。
友人もこんな感じなら、悩む余地もなく離れてますがね・・・
431ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 14:52:21 ID:???
もし友人がネットゲームをし始めたら友人との縁を切れ!

それが鉄則だ!!
432ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 15:08:01 ID:???
友人ネトゲしてて相談者は引退したんだろ?

ネトゲリアル含め縁切ったほうが良い
433ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 15:11:26 ID:???
>>430
本当に無関係の人なのかもしれないけど、晒しといて特定恐れるための口実にも聞こえる。

本当に無関係なら最後の捨てセリフは不要ですからw
434ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 20:46:57 ID:???
ネトゲ内でかくして普通のやりとりをしようと心を砕いてるやつには
普通にきちんと接するよ。
だが私欝なのってそれほど親しくないうちにカミングアウトする奴は
相手を気遣う思いやりがないんだと問答無用で縁を切る。
それが一般人にとって楽な方法じゃないのかな。
俺ら医者でもカウンセラーでもないんだし。
435ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 21:15:50 ID:???
430 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 14:45:27 ID:???
何度もすいません。
>>421は私が投稿したものではなく、友人のブログでもありません。
友人もこんな感じなら、悩む余地もなく離れてますがね・
436ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 21:43:27 ID:???
てかリアル友人とネトゲ出来るか普通?
437ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 21:49:17 ID:???
438ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 22:25:35 ID:???
>>436
学生さんは示し合わせて一緒にプレイというのもあるらしい
俺にはちょっと信じられん事だが、実際にそういう連中と
PT組んだ事あるので事実と認めざるをえないハハハ;
439ネトゲ廃人@名無し:2007/07/01(日) 23:53:58 ID:???
俺もそういうのと組んだことあるぞ。
リア友でやると友情崩壊して終わるケースが多いっぽいw
モノポリーみたいだと思った。
大事な友達とはやらぬが吉。
440ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 00:02:44 ID:???
結論:ネトゲは友情崩壊ゲームですw
441ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 01:03:22 ID:???
絶対ギクシャクするよな
442ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 08:21:13 ID:???
リア友だとリアル知ってるだけに、RPしてると物凄く寒く感じそうだよな。
443ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 18:49:55 ID:n9/IyvNg
>>438
学生は部活単位でやってたりするね
俺もバレー部のみんなと一時期してたよ
病気の人たちもリアル繋がりでやれば?
444ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 21:09:46 ID:???
友人の友人が寝マクロしてる
私はそれが許せない
友人は「ほっとけばいい」って言うけどどうしても納得いかない
容認している友人ごと思い知らせてやりたい

…そんな風に考えてる自分も怖い。
病気なんじゃないかと思ってきた。苦しい。
こんなに強く憎んだり友人までどうにかしてしまいたくなるのは病気でしょうか…
自分はボーダーなのかもしれない。

普段明るく元気にすごしていれるけど
この事を思い出すとすごく憎しみがわいて辛い…
445ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 21:23:49 ID:???
>>444
許せない理由を述べられるか?
その手の端緒として、自分の気持ちが理解できないが故に
気持ちに流されるままで苛々募ったり不安覚えたり必要以上に感情を煮詰めたり
って事もけっこうあるぜ?
何故許せないと思うのか?自己分析してみてちょ
446ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 22:02:32 ID:???
>>444
自分がボダかもって言う人ほど自分に厳しすぎるタイプなのかも
447ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 22:17:26 ID:???
一概にそうとはいえないけど、ボダかもって思うなら病院で検査してもらったほうがいいと思います。
448ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 22:19:15 ID:???
>>444
よくある女3人組の嫉妬じゃないの?
女が2人以上集まるとろくな事がおきないってほんとっぽいね。
449ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 22:25:05 ID:???
多分ネトゲの中が私が唯一逃避できる場所で
その場所を汚す違反者が憎い
それを知ってて止めようとしない友人に酷く苛立ちを感じる

多分違反者を取り締まってくれない運営とそれを利用してる違反者が妙に気持ち悪くて…

「友人が違反してたってそれで友人を止める訳じゃない」「規約と友情どっちをとるの?」
なんて言われて本当に嫌だった。

違反なのにどうしてかばうの?それを容認する事で他の関係無い友人が迷惑を被るかもしれないのに?
注意できるのが友達じゃないの?って色々言ったけど満足のいく答えは返ってきませんでした。
個人的にとても信用していた友人にそんな事を言われて「裏切られた」と思って攻撃している気がして
そういう心の流れがひどく苦しいです。

また別の日に友人がアカウント共有を持ちかけていたので
「楽しそうに言ってるけどそれは規約違反だ」って注意したら「チャットの空気が悪くなるからゲーム外で言ってくれ」
って言われて物凄く悲しくなりました。

上の出来事で友人を信用出来なくなってなんとなくゲームも楽しめません…
それで余計に「違反さえなければ」って憎んでるんだと思うのですが
こんな風に強く「思い知らせてやりたい」ってなるのは普通じゃない気がして怖いです。
他の友人も寝マクロとかは「関わりたくないから触らない」ってばかりで見て見ぬ振りが多いです。
たかがゲームにこんなに苛立ちを覚える自分がおかしい気がします。

上手くまとめられなくてごめんなさい。

あとスレ違いになってしまいそうなのですが「ボーダーかもしれない」ってだけで病院っていけるものなのでしょうか?
薬を貰ったらこんなにイライラしないで済むのでしょうか…
質問ばかりでごめんなさい
450ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 22:27:52 ID:???
てぇと女子高なんかは…(°°;)
451ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 22:42:13 ID:???
>>449
ただの生真面目な性格なだけかもしれんし、それだけじゃなんともいえないね。
それ以外に思い当たる節ないの?欝の傾向があったり。
自己愛の可能性もありそう。
とりあえずカウンセリングだけ受けてみるとか。
自分もあまり詳しくないので的確なこといえなくてすみません。
452ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 22:45:19 ID:???
>>449
境界性人格障害診断テスト(女性用)
http://2.csx.jp/~counselor/BPDtest1
453ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 22:52:10 ID:???
私も気になった。普通の精神科じゃ人格障害って取り扱ってくれないのかな?
こういう場合は心療内科?
454ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 22:53:40 ID:???
>>449
「ボーダーかもしれない」ってだけで病院っていけるものなのでしょうか?
↑OK
自分の精神面に不安を感じるのであれば、カウンセリングなりなんなり
受け付けてくれるよ
&専門家に相談するだけでも安心感得られる時もあるから
感情が募りきる前にレッツラゴー

因みに、お花を愛で育てる人が
花園に無遠慮に立ち入られて・・・というケースですな

>>多分ネトゲの中が私が唯一逃避できる場所←典型的過ぎて釣りかとも
思えるけど(失礼)、本当ならここが最大の問題点だと思う
後は、お医者様とご相談を
455ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 23:01:30 ID:???
>>452
やってみました
あなたの得点は20点〜36点の間です。境界性人格障害の可能性が強いです。しかしこれは目安の1つに過ぎません。自分の言動が日常生活に支障が生じてると感じてるのであれば専門家に診てもらうことをお勧めします。

他の思い当たる話だと日常生活に支障が無いレベルで欝の傾向は持っている気がします。
この頃そういった心の病気とかが気になって色々見ていたのですが
思い当たる物が多すぎてとても怖いです。

詳しく書くと長くなってしまいますが家庭環境的にACの可能性もあると思います…
見れば見るほど自分は人格障害なのかだろうか?精神病なのだろうか?
誰かに打ち明けるべきなんだろうか?打ち明けてもいいんだろうか?って不安になって泣きそうです。
親に相談するのが良いんだろうけど父親は怖いし、母親はこんな話をしたら泣いてしまいそうです。
456ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 23:04:41 ID:???
そんな風に不安を持っていてる私でもネトゲの中では普通の明るい元気な子でいられるんです。
多分これがネトゲ依存で危ないんだろうなとは思っています。

こういう話は身の回りの誰にもしていません…他にもこういう人いるのかな…

>因みに、お花を愛で育てる人が
>花園に無遠慮に立ち入られて・・・というケースですな
なんとなく分かる例えだと思いました。
こういうのって怒ったり悲しんだりしても良いもなのかな…

思っていた事を書き出した所為か少し落ち着いた気がします。
レス下さった方ありがとうございました。

病院はちょっと怖いのですが一度行って見たいと思います。
457ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 23:04:55 ID:???
>>449
言い忘れた
>>452が紹介してくれてるサイトのトップが↓
ttp://2.csx.jp/~counselor/
カウンセリングって?というあたりから詳しい事まで
色々紹介してくれてるサイトさん
お茶のお供に一読すると良いかも
458ネトゲ廃人@名無し:2007/07/02(月) 23:42:49 ID:???
私は欝の傾向があるから、ネトゲでも装う事ができなくなったからネトゲしなくなった。

リアルじゃ顔から心が読み取れるから怖くないけど。
ネトゲは顔もなにもない、お面つけて、何が楽しいんだろう…と思ったらできなくなった。
459ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 00:09:46 ID:???
>>458
欝度が強い程そうなるよな。レベルあげすらめんどくさい。
460ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 03:00:07 ID:???
ACってほんと迷惑、当然の主張をしようが自分が当然の主張も出来ないため押し付けて当然の
主張をした奴に対して自己中扱いしてくる。
自己主張と我侭の区別が付かないから自己主張すら出来ないゴミ
461ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 08:00:59 ID:???
AC詳しくしらないくせに語る馬鹿がいるw
462ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 09:36:38 ID:???
>>460
自己愛乙www
463ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 10:45:21 ID:???
>>460
自己中って言われるのはあんたにも問題あるはずなのに
自省できてないあたり、自己愛間違いないだろうね・・この人・・。
ゴミとか・・言葉からして終わってるもんね^^;
464ネトゲ廃人@名無し:2007/07/03(火) 20:37:14 ID:nndMraSQ
>>458
悪化すると、殆ど出来なくなるらしいよね。
465ネトゲ廃人@名無し:2007/07/04(水) 23:04:10 ID:???
てかいい加減飽きてくる気もする
466ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 00:11:44 ID:???
age
467ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 10:09:13 ID:???
ボーダーかもしれないって疑いを持って診察を受けても
実際にボーダーであってもそうだと診断されないことは多いよ。
治療のためだったり、ボーダーの治療が医者にとってつらいものだったりすることから。
俺もどう考えてもボーダーだと思うんだけどそう診断されない。
欝じゃなくて人格障害の場合は医者は1件行って満足しないほうがいい。
実際薬だけ出して儲けようとする医者は少なくない。
SSRI系の薬が危険なのも昨今明らかになってきたことだし
自分の身を守るためにはダメ医者にひっかからないように工夫する必要がある。
468ネトゲ廃人@名無し:2007/07/05(木) 14:22:07 ID:???
自分が病気かもしれないって思ってる人はパソコンから1週間でも離れられるかな?
もし離れられるなら病気じゃない可能性高いし、離れられそうにもないならなんらかの精神病の病気の可能性あるよ

 
469ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 03:15:48 ID:???
パソコンから離れられない=依存の可能性は大だ
470ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 03:40:27 ID:???
回線切って首つってしにましょう。
一番良い解決方法です。
471ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 03:41:42 ID:???
「友情とは名ばかりのものだ。私はどんな人間も愛さない。兄弟すら愛さない。兄のジョセフだけは少し愛している。ただし、それも習慣上からである。」 ナポレオン

「人間元来一人で生まれて一人で死んでいくのである。 大勢の中に混じっていたからって孤独になるのは、わかりきったことだ。」 田山花袋
472ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 17:06:37 ID:???
「友情とは同じ目標と志をもった者としかめばえることはない」
by 俺
473ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 17:27:00 ID:???
どうも自分は回避性人格障害だったみたいだ

あー精神病じゃないや
474ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 18:30:35 ID:???
回避性人格障害
自信がないのに自尊心が強いため、批判を極端に恐れてすべてに消極的
475ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 22:30:45 ID:???
みんな周りは精神病院通っているけど、過食は俺だけ?
476ネトゲ廃人@名無し:2007/07/06(金) 22:39:54 ID:ynmSE936
過食は入院にならないか
俺は過食で数ヶ月入院したあとネトゲで統失になった
病院とネトゲの往復で27歳だ
ネトゲと病院以外なにしてるのオマイラ????????
477ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 01:55:21 ID:???
自分対人恐怖なのに仮想世界で積極的なキャラ演じてた
終いにストーカー女に出くわして回避性人格障害になった

現在ネトゲですら人に話しかけ辛い状態まで来てます('A`)
478ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 09:58:07 ID:???
自分の心の弱さを、他人のせいにしてたらいつまでも病気はなおらないんだけどね・・
479ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 10:12:27 ID:???
ここの書き込みひととおり読んだけど

自己陶酔しやすい人が人格障害になるんだろうね。

鬱は精神病で脳内物質が減るから別だけど。

自分大好きかまってちゃん臭がぷんぷんするお('A`;)
480ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 10:26:08 ID:???
私は自己愛(だと思う)人にタゲられて人生おかしくされたけな。
まあ、お人よしだし、優柔不断だし自分にも問題あったのかもしれんが。
自己愛の人って自分より他人を優先して思いやりのある人だと自分では思っているみたいだけど
実際はそうではなく、自分中心になってるんだよね。自覚がないみたい。

他人の存在は自分を映し出す鏡程度しか思ってないくせに、
親身になってあげてると勘違い。タチ悪い。
あと傷心すると、自己陶酔しまくって悲劇のヒロイン状態なのに、
他人が傷心してると、悲劇のヒロイン演じてるんじゃねえと言ってくる

もう二度とこういう人に関わりたくない。
自分と他人の境界線引くのが一番効果的。
自己愛予備軍は絶対1:1の人間関係ににこだわるから。
土足でズカズカあがりこんでターゲットにし、タゲられた人に依存してくるくせに
他の仲の浅い人(単なる職場の先輩・知人)を、神のように崇拝し、タゲをこきおろす。


こういう人には注意。
481ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 10:35:19 ID:???
人格障害、性格障害は病気じゃなくて単なる「自分とは合わない極端な個性の人」だから、
何か違うなと思ったら距離を置くしかないね。

世の中には色んな人が居るということを知っておくことが大切だな。
482480:2007/07/07(土) 10:46:21 ID:???
>>481
そうですね、今回のことで身にしみてわかりました。
ちょっと変だなとは思ってたんだけど、
その頃無知だったし、一度仲良くなってしまうと、
ただ気にくわないってだけで簡単に友人捨てられなかったので;

そのおかげで対人恐怖悪化して軽度の鬱と診断されて通院してます
もうネトゲをしたいとは思わなくなりました
483ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 12:44:29 ID:???
マジでボダは距離おきするしかない
助けてあげたい!なんて言ってると共依存になる危険がある
484ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 12:47:48 ID:???
>>479
逆じゃね?人格障害だから周囲に自己陶酔と判断されるんじゃないか?
ていうか人格障害にはいろいろなパターンがあるからそうといいきれない。
自分大好きなのはボダや自己愛だと思う。
コンプ系や統失などはそうといいきれない。
485ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 12:58:11 ID:???
会ってもいないのに、「結婚しよう」まがいな事言ってきたり
別れるといったら自殺予告のODしてきた痛い男がいたんだけど、ボダだったのかもな
ボダスレいったら当てはまりすぎてビックリ。
486ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 13:12:51 ID:???
自己愛とボーダーは悪質。
共存もクソもない。
隔離すべき。
487ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 13:16:23 ID:???
ああいう奴等に個人情報教えたらなにされるかわかんないからプライベートの話はなるべく避けてる
488ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 13:19:34 ID:???
うまく距離を調整できないやつは関わらないが吉だな。
489ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 13:21:00 ID:???
>>487
わかる!彼氏いたんだけど自己愛予備軍の人には教えなかったよ。なにされるかわからん
490ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 13:23:02 ID:???
彼氏彼女の有無は余計なお喋りの筆頭だな。家族構成や特定されそうな地名・特徴とかは絶対避けてる
491ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 13:28:38 ID:???
リア友同士でやってたからそいつが個人情報勝手にぬかすから無意味だったわけですが・・
ほんとしねってかんじ。
492ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 13:41:54 ID:???
493ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 14:01:06 ID:???
リアルに友達さえもいない奴の言葉>>436
494ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 14:17:01 ID:???
リアルに友達がいないので言葉の本質も理解できない>>493
495ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 14:17:41 ID:???
図星で顔真っ赤なメンヘラ>>494
496ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 14:24:58 ID:???
自己愛・ボーダー女の特徴

「わかる!私ね、○○ちゃんの気持ちすごくわかるの」

臨床心理士やカウンセラーのようなセラピスト気取りで土足でどかどか。
今おもってみるとおまえはエスパーかw
アホくさw
497ネトゲ廃人@名無し:2007/07/07(土) 20:39:35 ID:PJWbZyLp
止めるスレはだめだ
精神病者をさべつしすぎ
なんでなんだ
498ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 08:56:29 ID:???
いきなりレイプの相談されたんで、国がやってる(?)被害者相談センターを紹介した


以後音沙汰はなかった
499ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 09:40:09 ID:???
そういえば女性の境界例は何故模造するときはレイプばかりなんだろうな
他にも同情を引く話はいくらでもあるだろうに
現実で言われたら真剣に考えるけどネトゲ越しは話半分にしか聞けなくなった
500ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 11:04:03 ID:???
>>498
なるほどw
「こいつは利用できねー」と思ったんだろうな
ボダ子に絡まれたら使わせてもらうよw
501ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 11:12:02 ID:???
境界例ってたいして仲良くないうちに自分の不幸自慢するけど、
まともな人は、ドン引きして去っていくことを自覚してるのかな?

mixiでボダ子らしき人がいたんだけど、不幸自慢日記書き出してから
ネトゲしてない一般人は、コメントしなくなって係わり合いにならなくなったりマイミクから消えてたよ
ネトゲつながりのひとは、大丈夫?だの元気出してだの励ましのコメントつけてたけど。

ネトゲする人ってお人好しが多いのかな?
それともゲームに入り浸りすぎて騙されているだけなのか。。
502ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 13:04:31 ID:???
直結やら寂しいやつばかりだしな
503ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 17:28:07 ID:???
>>501
自覚できないからアレなんじゃないのか?

>>498
元ネタはロボコップかい?
相手の女性が一瞬で静まるあのシーンは、ある意味名場面だな
504ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 17:54:49 ID:???
ロボコップ見たことないし実話なので元ネタも何もない
505ネトゲ廃人@名無し:2007/07/08(日) 23:59:54 ID:Rc4jFWXF
>>502
ネトゲは確かに寂しい奴多いな
>>503
何でもネタかかわいそうに
506ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 00:54:44 ID:???
「逃げちゃダメだよ。ツライんだったら何でも相談して。一緒に乗り越えよう」
そう言ってボーダーは、優しい顔をして近付き
相手の弱点を探り、気付かれないように、じわりと精神的に追い詰め、支配する。

気が付いた時には、隠しきれない円形禿げと、失業でした。
俺の実体験です;;
507ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 09:26:40 ID:???
ボダ反対派だが、失業を他人のせいにするやつはクズだな。
508ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 12:00:30 ID:???
何でも一本線に考えたがる&他線を否定したくなる
何でも評価したがる&評価統一したがる
何にでも価値観持ち込みたがる&価値観に優劣感情持ち込む
何にでもレッテル貼りたがる&レッテルを鵜呑みにする

ま、注意な?
509ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 18:24:05 ID:???
己が無能なばかりに失業して他人のせいってどんなヘタレ男だよw
510ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 18:30:28 ID:???
478 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 09:58:07 ID:???
自分の心の弱さを、他人のせいにしてたらいつまでも病気はなおらないんだけどね・・
511ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 21:39:41 ID:???
まぁ誰でも心が弱いから他人に責任転嫁したくなる
一般人なら誰でもあることだけど、心に余裕がないから余計に許せないのかもね
512ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 22:30:39 ID:+WRWKAYW
ネトゲが絡んで精神病になった人は多いから、それが元で失業すればネトゲを恨むだろう。
513ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 22:55:57 ID:???
ネトゲを恨んでるんならすっぱり辞めれていい気がするんだがどうだろ
514ネトゲ廃人@名無し:2007/07/09(月) 23:56:25 ID:???
どうみても>>506はネトゲじゃなくて女を恨んでる発言だと思う
ボダにひっかかる人間も問題あると実際被害にあってきづいた。
だいたい被害者って優柔不断やお人好しなんだよ

ボダにふりまわされてから、絶対二度と同じ目にあいたくないから
たくましい人間になった気がする

鬱患者がボダに利用されやすいとどこかで聞いた。
515ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 03:19:44 ID:???
迷惑だな
516ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 11:19:46 ID:???
>>507 >>509
おまえら見てて思ったけど、言葉づかい悪いな
クズやヘタレはないだろう?
 どういう考えしてるのか知らんけど、相手の事も気遣えない奴は結局は
精神病と同じ扱いを受けるし、その発現が次のボダを産むんだぞ

 その辺気づいてるか?
517ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 14:00:16 ID:???
>>516
ご本人様ですか?
自分の責任を相手に押し付けた発言をする以上、それに反論が来るのは当然だろう
そして境界例はそういう理由でできるもんじゃございません
もっともらしいことを言いたいのであればもう少し勉強してきてください
518ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 15:03:32 ID:???
むしろ>>516がボダかもね…
519ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 17:20:20 ID:???
うーむ
話に混ざりたいが、ID出ないところって
こういう時不便だな〜
520ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 22:20:24 ID:SHLvA084
>>516は、悪くない
多分、このスレの雰囲気を読めずややコミカルに投稿しただけ
だが、このスレでは本気で精神病や精神病者の問題で苦しんだり悩んでいる投稿も多いよ

>>507>>509
あなた達は、失業して苦しんでいる人に対する配慮が少し足りなかったみたいね
521ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 22:34:27 ID:???
だから失業を他人のせいにするのがボダくさいんだってば

口が悪いとか2chで発言する言葉じゃないよ
522ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 23:12:10 ID:???
少なくともここは他者との共存を考えるスレだから。
誰であろうと人を傷つける発言はふさわしくないな。
523ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 23:29:03 ID:???
でも2ちゃんねるである事実は消えない
ってかそんくらい大目に見れないの?幼すぎね?^^;
524ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 23:34:37 ID:???
>311 :ネトゲ廃人@名無し :2006/04/29(土) 12:17:34 ID:???
>>63「他人を見下す若者たち」

>根拠無く人を見下すことで、
>「自分が有能である」と勘違いしたい人たちがいる、ということだ。
>この本では「仮想的有能感」と定義付けてる。

>本当に有能な人がそうでない人を見下す、こととは違い、
>本来は人にあれこれ言える実情でない人たちが、
>現実には目を向けずにとりあえず人の成果や発言を悪く言うことで、自分の心の平静を保つらしい。
>そうしないと劣等感に押しつぶされそうになるためで、ある種の防衛本能みたいなものだそうだ。
>
>実際に2chの住人には、一般より該当者が多いという調査結果が出ているとのこと。
525ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 23:41:49 ID:???
>>520
たぶん説明不足。>>506がボーダーのせいで精神的に変調をきたしてしまい
自己管理ができなくなってしまい失業したって書けば煽られなかったと思う。
あの文章じゃボーダーが悪い、俺は悪くないと取られてしまう可能性はある。
気持ちはわかるけどね。

2chに限らずどこでも肯定意見だけではなく否定意見は出る
自分に都合のいい意見だけほしいなら友人に話すのにとどめたほうがいい。
526ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 23:43:16 ID:???
他人への無差別な攻撃性と矛先が自分に向かったときの「大目にみてくれて当然」という甘え。
典型的な思春期の思考パターンが残っているが実のところどうなんだろうな。
527ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 23:44:30 ID:???
ネトゲやってるとかなり疲れる。パソコンの電磁波もよくないだろうしね。でもやめられないんだよね。依存性がすごい。やめてぇー
528ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 23:51:59 ID:???
ブラクラふめばPCクラッシュで引退できるよ。
529ネトゲ廃人@名無し:2007/07/10(火) 23:56:00 ID:???
>>525
女を突き放す事もできなかったんだから自業自得な面もあるよ

男だったらどうせ力になれば、やらせてもらえるという淡い期待もあったんだろうしね…
530ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:07:09 ID:???
>>529
ボーダーに限っては仕方ない部分もある。
あいつらは相手を選別する目があり共依存に持ち込むプロフェッショナルだからね
共依存状態から抜け出すのは誰かの助けがないと難しい。
ボロボロになってこいつにはもう支えになってくれる力は残ってないと思われるか
ほかに依存相手が現れないと逃してくれないのがボーダー。
俺はボーダーを知っているからつかまらない自信があるが
知識がなければいつの間にか餌にされてることは多くの人に起こりうると思う。

というわけでボーダーとは普通の人は共存するのはやはり無理だと思う。
欝とかなら理解を持つことでどうにか対処できることもあると思うが。
531ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:08:55 ID:???
よくなろうとか俺が守るだの
言ってくる男胡散臭すぎ

所詮最終的には肉体関係のくせに気持ち悪い。

そういう駆け引きも気持ち悪い

ネトゲの男になんて二度とうち明かさない本当に気持ち悪い

気分障害をいいことに女から同情してもらって寂しいやらせて

魂胆が目に見えてる

きっと常習犯だったんでしょうね

二度と近寄るな
532ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:11:37 ID:???
>>529
??
どこに男女の話が?
533ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:16:24 ID:???
そもそも男が女のせいで失業したと言った話題だからだろ
他人の書き込みよくみろよ
534ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:25:24 ID:???
どこにも女と書いてない件
確かに相手は女である可能性もあるとはおもうが。
ヤリ目的であるとはどこにも書いてないしそもそも恋人とも書いてない
同僚がボダで困ってるというのもメンヘル板でよく見る話だが・・・
思い込みで書き連ねても何の意味もないぞ
535ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:28:55 ID:???
>>506は俺と言ってるだろ。何故そんなに否定したがる?あやしいよな。図星つかれたか…
536ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:33:52 ID:???
投稿者が男なら相手は必ず女なのか?
確かに女の可能性はあるがあの書き込みだけで関係を立証するのは不可能なのに
一方的に話を進めているから突っ込んだだけなのだが。
お前、本気で大丈夫か?思い込みって怖いな。

というか図星って。
否定的書き込みを同一視すらしているからこれ以上は話にならんな。
537ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:38:58 ID:???
多少ズレててもひとつの意見として何故受け入れられないの?

もうこんなキチガイスレ来ない 頭かたすぎ。

共存なんて無理に決まってる。

538ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:43:00 ID:???
>>537
>きっと常習犯だったんでしょうね
>二度と近寄るな

こう書かずに人格障害を利用しようとする男もいると書けばよかったのでは
これではひとつの意見も何もない単なる根拠のない中傷だろ。
意見を言うのは自由だが中傷はおひきとりください。
539ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:47:37 ID:???
はぁ??おまえ管理人にでもなったつもりか?うぜーんだよ!!しね
540ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 00:52:52 ID:???
一度変なのに絡まれてから
死にたい死にたいいってるやつがむかつく。
情に動じなくなった。

死にたいならさっさとしねばいいのにね、あーまだ生きのびてるよ、はいはい。といつも心の中で思っている

口外にしないが。
541ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 04:50:52 ID:???
次死にたいとか言い出すのに出会ったら死ぬことを勧めてこの世から消してやろと思うんだが、それやったら何とか扶助で捕まる?
542ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 06:41:02 ID:???
お前には無理。知能が低いから。
ハンニバルレクター先生に頼め。
543ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 08:18:32 ID:???
今度しにたい厨にでくわしたら、
「そういうの理解できないんだよねー」といって冷徹に軽蔑して逃げようと思う。
少しでも同調すると痛い目にあう。
544ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 08:40:36 ID:???
気持ちは解る、良く解る
一度でも精神異常者被害にあった人間なら、誰でも激しい怒りを持つはず

俺も、友達よね?と言われて、そうだよ、と言ってから地獄だった

会うたび狩りにも出たくないから話を聞いてと言われて、集団レイプ被害の話や自殺したいとかの話、携帯で沢山のリスカの傷の写メ送られたりした

ぶっちゃけ、ネトゲは半分が人間関係でやめるらしいけど、俺ももう気が狂いそうになるからROに入る勇気ないしネトゲも絶対やだ
545ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 15:23:58 ID:???
>>517
流れからして本人かと思って書き込んでるようだけど、やっぱちょっと異常だな
俺は本人じゃないし、書き込みを見て素直に思っただけだよ

自分の反応した書き込みをもう一度見てみるといいよ、異常だと思えないのか?
思えないならまじやばいと俺は思う

普通の生活じゃそんな反応していたらまじ社会から孤立する
俺はそれを警告したいだけだよ、気をつけろと。

2chだからそれでいいんだとか無しな、それこそ幼すぎだと思うし。

 >>518も言われたことに対し、何かカチンときたかもしれないがまじ気をつけたほうがいいよ
話の内容をよく理解してね。


 
546ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 15:46:00 ID:???
俺からの提案・・・
共存するにはあるていどのお互いの品位や言葉遣いも最低限必要です。
>>537 のように頭っから無理と決め付けてる人が書き込んでも逆に何の為に書き込んでるのか
理解に困ります。本人には一つの意見と言ってますが、それは只の冷やかしでしかありません

まったく意味がなく、悪くなる可能性も含まれると思います、又、絶対無理と思ってる人は書き込まないほうがいいと思います。
547ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 15:56:35 ID:???
俺ネタで
>次死にたいとか言い出すのに出会ったら死ぬことを勧めてこの世から消してやろと思うんだが、それやったら何とか扶助で捕まる?
って言ったら


542 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 06:41:02 ID:???
お前には無理。知能が低いから。
ハンニバルレクター先生に頼め。


これですよ?一人のアスペルガーがこのスレに粘着してる
548ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 16:34:39 ID:???
お前ら人格障害か発達障害に決め付けるの好きだなw

このスレが荒れれば荒れるほど共存から程遠く感じるようになるな・・・('A`)
549ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 16:46:28 ID:???
>>542は明らかに他を見下しきってる
550ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 16:50:00 ID:???
まぁ嫌だと思ったら見ないようにして別の話題にするなりすればいいと思うよ
↑でも話題になったけど2chに完璧を求めるものほど途方もないこともないしさ
551ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 18:46:49 ID:Nz/TepxI
>>547
「ネタ」ってなんですか?何でもネタ、ネタ。
このスレはいろんな人が言うように、かなり苦しんでる人の投稿も多いですよ。
冗談とかからかいとかはスレの雰囲気にあいません。
そんなんだから、かなり昔、某老舗ネトゲでの身体障害者ギルドHPや身体障害者ギルドが破(rya
552ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 20:12:07 ID:???
だったらIDの出る板になり移動しろよ
553ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 20:46:30 ID:???
>>545>>546
全レス、キモイですよ。
554ネトゲ廃人@名無し:2007/07/11(水) 23:04:43 ID:???
760 名前:名無しさん@HOME [sage] 投稿日:2007/07/11(水) 06:44:26 0
障害者を叩くつもりはない。障害を持っていても、頑張っている人は尊敬する。
が、障害をかさにきてパラヒキってる奴は容赦なく叩く。リアルでも。

結構昔の話だけど、知人に障害者がいた(後天的な事故)。
事故の後、そいつはリハビリ・仕事・家事一切をせず、奥さんを奴隷にしていた。
口だけは一人前。「俺は家長だ」とひどく偉そう。
周りから「少しはリハビリして、自分の事はできるようにしたら?」との言葉に
「俺はそんなことする必要はない。全部あいつ(奥さん)にやらせりゃいいんだ」

どうなったと思う?奥さん、そいつを殺しちゃったよ。
誰も奥さんを裁けなかった。奥さん、その後で首くくっちゃったから。
新聞にも載った事件だけど、詳細は出なかったな。

繰り返し言う。俺は障害者を叩かない。出来ない事をやれといわない。
出来る事を甘ったれてやらず、それによって他人に多大な迷惑をかけている
奴を叩くだけだ。それは健常者、障害者を問わん。
555ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 01:48:33 ID:???
亀さんで申し訳ないが、ざざっと読んで一つだけ気になったので
一言言わせてもらう

>>自分に都合のいい意見だけほしいなら友人に話すのにとどめたほうがいい
↑これなんだけど
「自分に都合のいい意見だけ言ってくれる友人」←こういう手合いを
友人とは考えないほうが無難だと思う
556ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 04:55:15 ID:???
506を書き込みした者です。
場違いな書き込みをしてすみませんでした。
ただ、ヤリモクでとか思ってませんでした。
ゲーム内で、顔が見えないので楽な気持ちで、色々と友達にも言えない悩みを相談してました。
最初は、俺のことを聞いてくるだけでしたが「私、イジメられてたの。」と彼女の壮絶な過去を聞かされ
何か力になってあげたくなりました。
なぜか、本当にそう思ってしまいました。
「寂しい。」と言われたらメールや電話したり、、
最初は、俺も楽しかったです。
でもしばらく続くと、メール返さなかったりがあり、そんな時「必要じゃないんだ。」のメールとリスカと薬の写メがきて
びっくりして電話すると
「俺がいないとダメ」とか泣きながら言われて、、、
それからは、努力しました。なぜか、、、、、、
段々と彼女のキレ方も、おかしくなり俺は、正直怖かったけど、言うこと聞けばいいんだ。と思いこむようになってました。
557ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 04:55:17 ID:???
精神障害者 → 有害
 
人格障害者 → 有害

お前等 → 有害
558ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 05:10:25 ID:???
長々とすみません。
一ヶ月ぐらいして、円形禿げができました。
最初は、小さい禿げでしたが、全体に広がって「外にでるのは困るな」と上司に言われて事務手伝いみたいなことをしてましたが、
新入の俺にすることもなく、仕事を休むようになり辞めました。
親に病院連れて行かれて、今は少し楽になりました。
アドレス変更や着拒否するのが、彼女のキレたのを想像して怖かったんですが、できました。
今は、あの時の情けない自分が嫌で仕方ありません。ここを見て、自分だけじゃないと知って書き込みしてしまいました。
ゲームで知り合って、メールと電話だけでしたけど、破壊力は凄まじいです。
559ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 10:14:28 ID:???
>>558
やーいやーい
ハーゲハーゲ
560ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:14:39 ID:???
>>557
あっそ
561ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:16:10 ID:QP7Hax8P
>>558
あっそ
562ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:18:49 ID:???
ネトゲ相手に必死になればなるやつほどリアルお察しですよね^^
563ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:27:14 ID:???
ヤリモクってなんやね?
564563:2007/07/12(木) 16:28:24 ID:???
あ、やる事が目的の短縮か?
565ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:41:00 ID:???
>>558の話おかしすぎる
禿だからって外回り不可になるものなのか?
じゃあ世の中の禿は全員失業だな
何のためにヅラというアイテムがあるんだ?
他に問題があったとしか思えない。
馬鹿すぎ
リアルお察しのダメ人間な予感
566565:2007/07/12(木) 16:42:06 ID:???
毒はいてしまったから言い直す。
もともとクビにされる素質があったんだとおもうよ。

567ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 16:53:30 ID:???
酷い女ねっ!
かわいそうっ!
ボダ女っ!最悪よねっ!

とでも言ってやりゃあ満足なんじゃね?w
甘ったれ主義のカス人間には表面上こういう台詞を言って、
内心唾吐いてます (゜д゜)、
568ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 18:23:23 ID:???
うーむヤリモクじゃなくてもありえないな
自分の甘さを人のせいにしているようでは・・・
569ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 18:33:00 ID:???
>>566
言い直しても、あまりソフトになってないww
570ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 18:57:31 ID:???
勝手に相手をボダ認定してる人が
実はボダだったって事もありえそうだよね。
普通の人が、ボダに影響されてボダみたいな性格になる場合もあるぞ。
571ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 19:18:12 ID:KlJAVjs+
>>558
>一ヶ月ぐらいして、円形禿げができました。
>最初は、小さい禿げでしたが、全体に広がって「外にでるのは困るな」と上司に言われて事務手伝いみたいなことをしてましたが、
>新入の俺にすることもなく、仕事を休むようになり辞めました。

完全な新入社員五月病なだけ。
まあ、恥じることはない、だって新卒の三人に一人は1年以内に辞める時代。
君に合わなかっただけかもしれないよ。
五月病+ボダ被害=退職となったんだね。ボダ被害だけが退職の理由では無いのは明らか。
572ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 22:21:45 ID:???
もうネトゲやめたが、ボダ2人と自己愛1人(全員女)と関わった事がある。

1人目ボダ…恋愛依存症 ボダの相方のリアル知り合いは共依存状態で悩んでた
自分はタゲじゃなく、ボダのライバルだったらしく影で嘘を言いふらされるが、
大して実害もなく、気にならない程度の嘘と愚痴と少しの被害程度
リアルの外見は非常に変わった人だった 表向きや態度は面倒身がよく優しい

2人目ボダ…ぱっと見は面倒見のよく頼れる人 自分が完全タゲで当時は病んだ 
「あなたのせいで不眠・泣いた・吐いた」等脅してきて、一緒に居てくれと言う
脅す→一歩逃げる→何事もなかったのように仲良くして→脅す→の繰り返し
こっちの内面に無理やり入りこもうとする 拒否ると当然こっちがおかしい連呼
ゲーム内でストーカーまがいの事をされたりで、その事実を絶対に認めない
最終的に、憎まれて影でこっちが傷つくような嘘をいくつか言いふらされる
その後、何事もなかった様にまた仲良く…と言ってくるが、
接点を完全にシャットアウト、完全スルーしてなんとか逃げきった

3人目自己愛…仲は良かったので、実害は愚痴と少し巻き込まれた程度
平等を主張するが、実は自分中心 自分への批判は些細な事すら許せない
気に食わない人には常にケンカ腰 優しい所もあるが、わがまま気味

という事で、粘着質なボダにタゲられた時がぶっちぎりで一番恐怖
ボダの人は常識外な発言、自己愛は正論だけど自己中気味で言い方がきつい
そして全員違うギルドで、身内ギルドから大手ギルドまで様々だったが、
全員ギルド全体を巻き込む騒動を起こした
573ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 23:17:09 ID:???
>>572
どうみてもただの私怨です。あなたが精神科へいってください。
574ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 23:26:18 ID:???
そんなに回りが変な人ばかりなのはおかしい。

あなたにも問題があったのでは?

人のふりみてわがふりなおせ。
575ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 23:42:16 ID:???
ボダ女にメッセで死にたいだの消えてしまいたいだの毎日言われ続けて
話聞いてあげたり励ましたりしたが、何回真剣にアドバイスしてもそれしか言わないんで
限界感じ誰にも告げずにゲーム引退して終了

何十時間無駄にしたかわかんねーよ全く
576ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 23:42:51 ID:???
自省すらできない奴らばかり
しかも板違い…
愚痴スレじゃなくここは共存スレですので…
577ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 23:52:13 ID:???
報告してくれてる奴が書き込む度に
必ず精神障害者がお前がおかしい的な反論レスつけるな
>>320辺りからかここまでずっと
578ネトゲ廃人@名無し:2007/07/12(木) 23:58:56 ID:???
>>575
え??
何故聞いてあげたのかしらんが、他人の相談きいてあげるのに時間の無駄ってあるの?

それって見返り求める直結が言うセリフじゃ…
579ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 00:01:46 ID:???
>>577
だから報告スレじゃねえんだよ!!!!空気嫁!!!!
580ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 00:09:11 ID:???
報告スレ作ろうぜ
581ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 00:36:42 ID:???
自分の思いどうりに動かない人間を確証もとれてないのに、
人格障害認定して差別するスレなんていりません。
582ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 01:10:58 ID:???
ボーダー系のレスはスレが荒れる元だな。
過去スレもほぼボダ系で荒れてる
このへんあたりからも自己愛とは共存が不可能であることがうかがえる
583ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 07:44:43 ID:???
ボダはほぼ正常
共存スレのテンプレート見ると、最低通院、入院してないと
584ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 10:39:57 ID:???
ボダが正常・・・!?
まあこの議論はいいか。ここは精神病スレであって人格障害は対象外だもんな
585ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 11:19:04 ID:???
確かに精神病スレなのにボダの話しばっかで萎える
586572:2007/07/13(金) 12:25:18 ID:???
スマン、スレの趣旨をよく読まず、投稿しちまった。

1人目に関しては本人ではなく、相方の口から聞いたんだが、
ボダ2人に関しては、2人とも精神科に通院していた。

自己愛はあくまでも自己愛の気があるだけで、人格障害
とまではいかないかもしれないので、決め付けるのはよくなかった。

ボダ…親密な関係までいかなければ、良い人も多い とにかく隙を見せない
もし自分が依存対象として見られていると気がついた時には、距離を置く
あからさまにではなく仕事の都合等といって一時休止したり、ギルドを移る等
キャラデリや鯖変え、キャラを作り変えた方が良い場合も

自己愛…切れる時は、本人のプライドが傷つけられたか、相手側にも非がある
上目目線で言われても、ひたすら低姿勢で平謝りする 
不満があっても絶対挑発的な言い方では言わない 
解決困難な時は、自分から身を引きギルドを移る、その集団から離れれば解決する

鬱病…マイナス思考なのは病気なので仕方がない 体調面の不調の悩みも多い
理解しがたい事もあるが、とりあえず調べたりして理解してあげる
587ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 14:44:54 ID:???
>>586
自己愛認定できないのに知ったような事かいてるやつが一番ウザイんですけど。

単に相方がその人に嫌われてただけだろ

相方もあなたもキモイ
588ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 18:32:53 ID:???
>>587
おめーが一番キモイ。

なんかヘンなのが居ついちゃったな。
589ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 19:20:24 ID:???
>>588
このスレがぼちぼち荒れてる原因はこいつじゃないかと思う・・・
レスに特徴ありまくり
ムカつく意見をかきまくっているが無視していくつもりだ
590ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 20:21:48 ID:???
>>586=>>588

スレの主旨をよく読まずに投票し、しかもそれを謝っているにも関わらず、以降は懲りずに語ってるな。謝ってるくせに全然反省の色がない。

591ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 20:30:43 ID:???
>>586みたいな人は相手が人格障害だからとか見境なく、
無意識にまわりの人間すべてに矛盾だらけの行動とって嫌われるんだろうなぁ。。
592ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 21:20:49 ID:???
だからIDの出る板に被害報告スレ作ってそこでやれっつってんだろうが
593ネトゲ廃人@名無し:2007/07/13(金) 22:08:31 ID:???
ギルド揉めたから必ずしもその人に問題あるわけじゃねえだろ

糞ギルドは腐る程あるぞ。
ネトゲやるやつじたい糞が多いからな
594ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 06:52:04 ID:???
>ネットゲームをやる人には精神病・各種障害者が多いです。また、投稿によるとダウン症の方も居ます。
>ネトゲ内の彼らを差別せずに共存を考える穏やかなスレです。

うーん。人格障害、性格障害も一応障害だな。
ネトゲ的には彼らとの共存が一番難しいのかもしれん。
リアルではあまり遭遇しないんだが、
ネトゲにはやっぱり多いのかな。。
595ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 10:08:07 ID:???
少なくとも、現実がうまくいってないからゲームに必死になって依存してる欲求不満な人が多そう。
インターネットだと本音がでやすくなるからその効果なのかもしれない。
リアルではカミングアウトしにくいから、ネトゲでカミングアウトしてるんじゃないか?
596ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 14:51:42 ID:RlhM2hJx
>>595
>インターネットだと本音がでやすくなるからその効果なのかもしれない。
>リアルではカミングアウトしにくいから、ネトゲでカミングアウトしてるんじゃないか?
俺もそう思う。
リアルじゃ完全に社会から離れて孤独に通院、入退院の人が多い。
だから、カミングアウトも出来ないし、話をする人すら居ない。
だから、ネトゲの共存系トラブルが多発する。
597ゲーム好き名無しさん:2007/07/14(土) 20:09:25 ID:DaL2sJbT
>>32
(´д`)。
598ゲーム好き名無しさん:2007/07/14(土) 20:44:34 ID:DaL2sJbT
>>60
おれは、わかるが。
599ゲーム好き名無しさん:2007/07/14(土) 21:31:10 ID:DaL2sJbT
境界線障害と
統合失調症は、別_。
スレ全体をみて、ほとんど、
4歳児のLVにみえる、、、(患者がね)_。
600ゲーム好き名無しさん:2007/07/14(土) 21:38:41 ID:DaL2sJbT
小学一年生から、やりなおしたほうがいいな
(患者が_)。
601ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 22:03:12 ID:???
>>599
境界線障害?
境界性人格障害のこと?
602ゲーム好き名無しさん:2007/07/14(土) 22:28:02 ID:DaL2sJbT
>>601 いいかたなんか、このさい、どうでもいいの。
いってあげるわ。「この地上では、しぬまで」いきている以上は、
全て自己責任
>>601さん_が、
2chみようが、
たのしかろうが、
くるしかろうが、
なんであろうが、それだけ。
通り魔に、さされて、殺されようが
親に虐待されて、殺されようが、それだけ。
→病名って便利ですね
「しょうじき、あほらしい。」
             ↓
だれも、いってくれんだろから、俺が今、いったった。
603ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 22:31:05 ID:S116r0dm
604ゲーム好き名無しさん:2007/07/14(土) 22:31:27 ID:DaL2sJbT
あくびがでる。
605ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 23:42:19 ID:???
お金を簡単にGETする方法!!
★おすすめサイト★【げん玉】
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。

@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1216855←サイトに行く.

Aそのサイトで「メールアドレス」&「パスワード」を記入する。
 メールがサイトから届くので見る。

B「ポイントを稼ぐ!」
サービス一覧→すぐゲッチュ!の上に[サービス一覧,検索はこちらをご覧ください」とあるのでそこで紹介されているものにキャンペーン応募・無料会員登録などをする。やればやるだけポイントが貰ます!!

Cそして貯めたポイントをお金に換える!
☆みなさんの質問☆(みなさんからの質問を掲示しました)

Q子供でもやっていいのですか?
A何歳でも簡単に安全にできます。

Qアドレスはフリーアドレスではだめですか?
Ayahoo等のフリーアドレスでももちろんOKです。

みなさんもこのサイトで簡単にお小遣いを稼いじゃいましょう!
606ネトゲ廃人@名無し:2007/07/14(土) 23:47:35 ID:UUU+ZQpY
ネトゲ知り合いの障害者の施設にいくことになったよ。何に気をつければいい?
607ネトゲ廃人@名無し:2007/07/15(日) 00:33:15 ID:???
週末になると変なのが沸くな
608ゲーム好き名無しさん:2007/07/15(日) 00:35:11 ID:ewJQ0hZd
マルチがおおいな、、。
609ネトゲ廃人@名無し:2007/07/15(日) 01:21:52 ID:???
24時間ぶっ続けでプレイしてますがナニカ?(´-`)
610ゲーム好き名無しさん:2007/07/15(日) 02:35:27 ID:ewJQ0hZd
>>605
>>609
なかよくしぬまでがんばってくれ
611ネトゲ廃人@名無し:2007/07/15(日) 08:01:03 ID:???
>>606
過去に仲良くなった障害者の施設に遊びに行った、
奇形の方と仲良くなったとかあったけど、
全く普通に接触するだけでオーケー
612ネトゲ廃人@名無し:2007/07/15(日) 10:30:53 ID:???
精神病もちの人は、ネトゲ仲間に何か勘違いしてないかい?
セラピストでもなんでもないのにさ・・
わざわざ介護施設まで呼ぶんだね。
カウンセリングは病院だけにしてもらいたいものだ。
613612:2007/07/15(日) 10:32:03 ID:???
まちがえた介護じゃなくて障害者施設ね。
614ネトゲ廃人@名無し:2007/07/15(日) 13:10:02 ID:???
ネトゲに蔓延る精神病人や腐った主婦や狂ったネトゲ廃人
彼らはゲーム目的じゃなくて人と接したいだけなんだよ。
615ネトゲ廃人@名無し:2007/07/15(日) 13:29:42 ID:???
>>606
身体障害者さんの施設?
なら普通でOK
ハンディを克服しようと頑張ってる人、或いは克服した人達だからね
一般社会で接する事になる一般人よりもはるかに人間できてる人が多い
勉強にもなるし、襟を正す機会にもなるよ
色々と話して見てくるといい

>>614
そのわりには他者に攻撃的な人も多いね?
616ネトゲ廃人@名無し:2007/07/15(日) 13:32:51 ID:???
スレチだけど、ウルティマのそのままのオフライン試用でノンビリ楽しみたいからメーカーに要望するみたいなスレが、昔、徹底的に荒らされた

ネトゲをゲームとして見てない人(チャットとして見てれ)が、多いんだろう
617*知性(ガチ)的な廃人@名無しさん:2007/07/15(日) 13:57:54 ID:ewJQ0hZd
>>616
なんてーか、チャットにはまれるって、いーね。
ねとG>退屈
オフG退屈
仕事>退屈
娯楽>退屈
生活>退屈
*>「金あって、理解でき、行動できて」、それでも、退屈。
この、問題を解決できる、「賢者」は、いまのところ、存在しない
「(´д`)」_×_「無限大」
_________________________。
金で解決できるなら、自殺者ゼロだっちゅう〜〜〜の!。_(´д`)






618*知性(ガチ)的な廃人@名無しさん:2007/07/15(日) 14:05:57 ID:ewJQ0hZd
>>612
>>615
年収1000マン〜超の、廃人(職業廃人)が
ゴロゴロわんさか、いる
この日本の現状をご存じですか??????????。


らくですね・・・。
619ネトゲ廃人@名無し:2007/07/15(日) 21:07:47 ID:???
別スレで沸いた業者は10人近くはいたけど、みんな月10万がやっとだったけど?
620ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 01:16:25 ID:KrIheQbr
>>619
RMTの業者の、ことでは ないんでは?
、リアルのことでしょ
621ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 22:40:20 ID:???
変なのがよく沸くな
622ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 22:48:21 ID:odyYZfI2
>>620
止めるスレで現在その議論です。そっちいきな。
623ネトゲ廃人@名無し:2007/07/16(月) 23:44:15 ID:???
このスレ8まで続いてるけどさ、週末になると変なのが沸くのは毎度のことなの?
なんか議論をしようとする意志のある書き込みが少ない気がする
624ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 00:55:34 ID:???
色んな人がネトゲには居て、そういう人との共存を考えるスレだから
自分と違う価値観や行動をとる人を「変なの」と言ってしまうとそこでオシマイ。

このスレは議論をする、というより主にネトゲ内の実情を知る、という流れでここまで来た
ような気がする。記憶違いかもしれんが。。
625ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 10:50:45 ID:???
ID:DaL2sJbTとか明らかに変なのだと思うんだけどダメか?
626ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 12:52:27 ID:???
書き込み見てて思ったんだけど、なんか周りは全て精神病だらけって感じを受けた。
ネットゲームで自分の好き勝手な事をして、それを許せない人達とゲームなんだから適当で遊んでればいいと思う人達、色々な考えの人達の摩擦によって問題が発生している
だけだと思うけど。
MMORPGの本来の遊び方を知らない人が多いからそんなくだらない問題が出るのだと思う。
一部いるだろうけど、そんなに精神病な人はいないと思うよ。
627ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 16:32:55 ID:???
周りは全て宇宙人とか
周りは全て政府機関の人とか
周りは全てetc.
電波系やお花畑系の方々のHPとか観てるとよく目にするよね
で、大抵は自分は違う・自分は知ってる・自分はetc.という論調に繋がるのが
パターンなんだな
病気というのは同じパターンを描くが故にそれだと認定されるんだってね
628ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 16:53:02 ID:???
自傷:経験ある若者、写真集に テーマは「生きる」
 ◇「特殊な人たちと思わないで」

 若者に広がるリストカットを撮り続けてきた写真家、
岡田敦さん(27)が写真集「I am」(赤々舎、2940円)を出版した。
「何か特殊な人たちの写真と思わないで。テーマの入り口は自傷でも、
僕が撮りたかったのは生きることそのものだから」と岡田さんは語る。
【小国綾子】

 写真集に登場するのは高校生から20代前半までの約50人。
インターネットを通して自傷経験者ら約100人から応募があった。
「僕は中3で周りには誰もいなくていつもひとりぼっちで消えて
しまいたいと思っています」「私は14歳。リストカット、
社会不安、アルコール、薬物依存、不登校……。私は壊れた人形」。
誰もが撮られることで変わろうとしているように見えた。
629ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 16:54:44 ID:???
岡田さんと自傷との出合いは大学時代。友だちの自傷を身近な
テーマとして自然と撮り始めた。02年には生気のない子ども
の表情をテーマにした作品「Platibe」で第4回富士
フォトサロン新人賞を受賞、評価を得た。
しかし翌03年、自傷がテーマの写真集「Cord」を発表
すると周囲の反応は一変。「イメージが悪くなる」と
写真展開催やカメラ雑誌への掲載も断られた。
 自傷へのタブー視は今なお強いが、岡田さんは
「外国の戦争の生々しい写真には関心を寄せるのに、
なぜ国内の若者の現実から目を背けるのか。勇気と覚悟を
持ってモデルになった若者の思いを黙殺しないで」と語る。
630ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 16:57:40 ID:???
写真集の最初には自傷経験のある妊婦を、最後には自傷跡だらけの
腕の女性と固く手を結ぶ男性の写真を配した。
表紙には、本を手に取る人の顔を映す鏡のような紙。
「自傷者とあなたの顔とはそんなに違いますか。僕もあなたも
彼ら彼女らも、同じように生きている」。
そんな岡田さんの思いが込められている。

 ◇10〜20代に広がる自傷
 孤独や不安、怒りなどをやりすごすため身体の一部を傷つける
「リストカット」などの自傷行為は10〜20代を中心に広がっている。
 国立精神・神経センター精神保健研究所の松本俊彦医師らの
グループの調査(04年)では、ある私立女子高2年生126人の
14・3%、別の公立中学校2、3年では女子238人の9・3%、
男子239人の8・0%にそれぞれ刃物での自傷経験があった。

毎日新聞 2007年7月15日 東京朝刊
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070715ddm013100112000c.html
631ネトゲ廃人@名無し:2007/07/17(火) 21:52:40 ID:Z+XH9NJB
ギルトモに精神病(統失)いるけど、別に害はない。
わざわざ精神病だ!と構えてゲームで差別する奴のが、余程精神病。
632ゲーム好き名無しさん :2007/07/18(水) 02:07:30 ID:Z3D1LDM8
>>605>>630
おまえらみんな、怖いよ、、、。
633ネトゲ廃人@名無し:2007/07/18(水) 14:55:32 ID:???
病院によってはネトゲ=疑似会話と捉えネトゲを精神病者に薦めてるらしい
634ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 09:38:26 ID:???
依存症患者と共存は可能?
635ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 09:47:53 ID:7KiKZDKy
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
636ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 17:27:05 ID:???
以前知り合いだった子は、自称鬱だのリスカだのODだのボダだの、
最近はもう疎遠になってて動向を窺い知ることはなかったんだけど、
たまたまmixiで見つけたら、見事なネトゲ廃人になってた。
素質+ネトゲがさらに病気を悪化させたみたいな。
久しぶりに声かけようかと思ったけど、ここ見てやめることにした。このスレに感謝
637ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 22:51:56 ID:pY29FRJT
害を加えてくる人からは離れるべき
638ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 23:08:38 ID:???
距離を置くことも共存だろ^^;
衝突しないで同じ場所で生きていくこと。が共存の意味な訳で。
精神異常者だろうが一般市民だろうが、路地裏のゴキブリだろうが。生きてればそれだけで地球で共存していることになります^^
他の所でまで無理に出てこなくて良いです、できることだけやってれば良いじゃないですか^^



差別や迫害はしません、認識もしません。それが本来の共存原理です。
639ネトゲ廃人@名無し:2007/07/19(木) 23:45:55 ID:???
立ててやったぞ、被害報告はあっちでやって

ネトゲやる人には精神病が多い被害スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1184856298/
640ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 19:33:27 ID:bt5+Jnw/
ボーダに粘着されネトゲ辞めました。
メルアド教えた途端、1日多いときは73通ものメールが来ました。
携帯の電話に朝3時に鳴き声だけの電話内容。本当に本当にネトゲは怖い。というかもうネットでは人と関わりたくない。
641ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 20:35:04 ID:???
得体の知れない奴に教える貴方も貴方
642ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 21:25:54 ID:???
顔も知らない奴によく教えれるよ
643ネトゲ廃人@名無し:2007/07/20(金) 22:53:05 ID:n3uLD9Lg
>>641-642
だよね
だいたい余りにも無用心すぎ
精神病しゃならまだいいが犯罪者だったら大変
644ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 00:41:38 ID:???
>>638
>差別や迫害はしません、認識もしません。それが本来の共存原理です。

なるほどな。
でもネトゲの場合、そういうパターン以外にも共生とか共依存という形の
共存関係もありそうだな。
645ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 20:26:12 ID:???
age
646ネトゲ廃人@名無し:2007/07/21(土) 23:40:17 ID:???
647ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 00:19:04 ID:???
六人ギルトに二人精神病者がいる。ノイローゼで休職???ノイローゼってどんなの?
648ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 00:41:30 ID:???
・ 感情の移り変わりが早く人間関係が不安定。
・ 愛し方が不十分であるという理由で相手を責めたてる。
・ 一見、周囲にうまく適応して見えることもある。
・ 他人への評価が極端から極端へと揺れ動く
・ 気分が変わりやすく攻撃的で突然怒り出したりする。
・ 自殺や暴力など衝動的に極端な行動に出ることがある。
・ 誇大妄想的で特権意識が強く、過剰な賞賛を求める
649ネトゲ廃人@名無し:2007/07/22(日) 16:02:25 ID:ZUO/x0sx
全部ネトゲヒキ事態の俺に当てはまる。今は帝京大学生だけどあのときはやつぱり精神病だったんだ。
650ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 16:54:47 ID:???
>>640
それ解るw
ボーダーにはこちらもボーダーを装って、向こうが何通もくだらないメールを送ってきた場合には
こちらはその3倍送り返すんだよ!
 ボーダーは基本的にうそつきで、しかも被害妄想はげしく勝手に解釈する。
俺も最初はもう構わないかと思ったが、このままじゃ自分が壊れそうで闘うしかないと思ったよ。
ボーダーはどこかの週刊誌記者のように、今までの送った内容の一部の文章(俺が送ったやつ)を
何度も利用し、ずるがしこく立ち回るが、結局嘘から出ている行動なので結果的に自ら首をしめている。
 しかも、ほとぼりが冷めたかと勝手に思うのかもしれんが、また電話やメールをしてくる(下手に出てくる)
それの繰り返し。
 ボーダーなんかに負けちゃいけないぞ!
ボーダーなんかボッコボッコにしてやってよ!
 ボーダーを越えるスーパーボーダーになるんだ!
651ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 21:07:28 ID:bL1pNLER
>>640
>>650
怒りは分かる
俺もボダにつきまとわれた上に家教えてしまったら家に来やがった
しかもキモデブ男w
俺の苦しみが分からないのだと?わからねえよ!
俺の苦しみが分かるか
ネトゲなんて二度とやるか
652ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 21:22:41 ID:???
共存なんか無理じゃないか、精神病人はモンスターなんだぜ
653ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 21:58:46 ID:???
ボタは病気じゃない異常性格に近い
654ネトゲ廃人@名無し:2007/07/23(月) 23:49:53 ID:???
>>651
アッー!
655ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 22:08:01 ID:77sX0909
>>650
ボーダーは行動じゃないから自らスーパーボーダーなんてない。
異常性格の一種だから。
656ネトゲ廃人@名無し:2007/07/24(火) 22:53:52 ID:???
俺はオフにダウン症とかハーレクインとか来たからなにも驚かない

ただネトゲは主に外に出れない人の最後の居場所なのは分かった
657ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 05:08:18 ID:???
ハーレクインって?
658ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 12:04:37 ID:???
ハーレクインとは、確かかなり重度の生まれつきの皮膚病。
皮膚の潤いが全く保てず目は真っ赤で、皮膚は白く変色することもあり、リザードマンのようになってしまう。
ネトゲにはいろんな人いるんだね。
659ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 21:52:31 ID:IORbvXG7
ネトゲはさ、病気の人の趣味なんだから、共存する気がない奴はやらない方がいい
660ネトゲ廃人@名無し:2007/07/25(水) 22:44:04 ID:???
ギルトにトウシツいた時はキモすぎてギルトから弾いた
やっぱ感情的になっちゃうよ
661ネトゲ廃人@名無し:2007/07/26(木) 02:14:19 ID:???
病院いってるって言った途端無視され出した。うぅ
662ネトゲ廃人@名無し:2007/07/27(金) 19:43:50 ID:jXqXqaOK
嫌なら辞めればいいのにやり続けてる人は病気ですよね?
663ネトゲ廃人@名無し:2007/07/28(土) 15:52:27 ID:???
もう26日間風呂入ってないけど、今から入るべき?
664ネトゲ廃人@名無し:2007/07/28(土) 21:47:47 ID:???
メンヘラって綺麗な子が多いのは何故?
665ネトゲ廃人@名無し:2007/07/28(土) 21:55:08 ID:???
定説
666ネトゲ廃人@名無し:2007/07/28(土) 22:10:57 ID:???
綺麗じゃないって、キモデブばかり
667ネトゲ廃人@名無し:2007/07/28(土) 22:56:48 ID:5VZ4jCpq
>>664
ただたんに精神が破壊されたためガリガリになり綺麗に見える

実はデブのが多い
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:27:04 ID:???
拒食症や過食症などの摂食障害は女性に多いらしいな。
ある意味「食べることに依存しやすい」人たちだから、
ネトゲ依存とも関連性はあるのかもしれない。

以前、自己愛性人格障害とネトゲの相関についての考察があったが、
摂食障害とネトゲ廃にも何か関係がありそうだ。
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:18:20 ID:???
確かに、過食や拒食のギルメン居るとの報告は統失や鬱に次ぐほど多い。
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:28:10 ID:???
ボダやウツ、自己愛や自傷癖、醜形恐怖症、過食に拒食、みな現実社会の適応に悩み、
それでも寂しくて人との交流を求め、自分の居場所を捜し求める。
ネットやネトゲでうまく共存できて、癒しあえれば良いのにな。
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:30:45 ID:???
>うまく共存できて、癒しあえれば

しまった>< 共依存か。。
672ネトゲ廃人@名無し:2007/07/29(日) 22:26:56 ID:???
おまえらメンヘル板見てる?
673ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 20:31:58 ID:???
俺はメンヘル板もメンヘルサロンのほうも見てない
674ネトゲ廃人@名無し:2007/07/30(月) 22:09:23 ID:6Tp9NWfB
難しいよな、身体障害や精神病を理解しなきゃ共存できないし。
共存が嫌ならネトゲ辞めるしかないしさ。
675ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 15:51:37 ID:???
age
676ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 20:48:52 ID:c0a2upo5
>>660
ギルドに精神病患者が居たとき、俺達も大混乱に陥った
相当酷い事も本人に言った
ネトゲの駄目な所だよな、そういう匿名性があるから本音が出すぎる
結局、5人の小さいギルドということもあり在籍してたまに話そうと決めたけど、
もうダメやっていけないと去ってった
酷いことをしてしまい、今も悩んでいる
677ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 20:54:13 ID:???
>>676
死ね、氏ねじゃなく死ね、お前らのキャラ名教えろ
678ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 22:01:17 ID:???
本人キター
679ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 23:07:07 ID:???
ここ読むようになってすっぱりネトゲ辞めてみた。
やっぱネトゲ依存って病気なのかもな たかがネトゲ辞めるだけでこんなしんどいと思わなかった
680ネトゲ廃人@名無し:2007/07/31(火) 23:34:55 ID:k5nt6O18
前から言われてるけどネトゲで発狂はまれ
ただネトゲに精神病者等がたくさん集まってるだけ
681ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 07:34:14 ID:???
>>680
ネトゲが原因でウツやトウシツを発症するかどうかは不明だが、

 「ネトゲが原因で『ネトゲ依存症』という精神疾患を発症する」

ということは米国の精神医学会が主張しているな。
正確には「ネットゲームはの依存は精神疾患に分類すべき」
「特にMMORPGにその傾向がある」
という主張だが。
682ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 10:14:12 ID:???
まあ、部屋と病院の往復生活だけの人たちがネトゲに居場所を求めるのは、良く分かる
683ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 10:20:16 ID:???
もっと自分にとって価値あるものを見つけた時は誰でもネトゲをやめれると思う。
                        by俺w
684ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 13:30:33 ID:???
病人には難しくないか?半身麻痺でほぼ寝たきりの人もいるしさ
685ネトゲ廃人@名無し:2007/08/01(水) 22:57:50 ID:0aD7aDRx
>>683
このスレでは意外とネトゲ廃人は少ないから、スレ違い
>>684
今までも精神病は相当多く、外見的に問題(奇形、重度障害など)もたまにいるよう
半身麻痺の方も、本当はネトゲ以外にも価値を見つけて欲しい
686ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 10:15:05 ID:???
>>685
なんでだ?
俺はただ、>>679 の書き込み見て、”やめるのがしんどい”という意見を見て
なにげに書き込んだだけなのだが・・・

しかもお前 "本当はネトゲ以外にも価値を見つけてほしい"って・・・
俺のパクリじゃんww
                    by俺 >>683
687ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 12:04:33 ID:???
どうでもいいことに突っ込む被害妄想ぶりもメンヘルっぽいな
688ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 13:51:58 ID:???
中学生の1割「ネットで知り合った人と会った」
フィルタリング技術の開発などを手がけるネットスターは、「家庭でのインターネット利用実態調査」を実施した。
インターネットを使っている全国の中学1〜3年生を対象に実施した(有効回答数515件)。
 ネット上での出会いについての質問では、「知らない人と会ったことがある」が9%。「ネットに詳しい」と
自己評価している回答者に絞ると、数字は15%に上昇する。出会うきっかけとなったサイトは
「SNSやコミュニティーサイトの掲示板」(39%)が最も多く、「出会い系サイト」はゼロだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070802-00000910-san-soci



厨房のうちからメンヘラと知り合いにでもなったらと思うとこいつ等ご愁傷様だな
689ネトゲ廃人@名無し:2007/08/02(木) 23:57:29 ID:HIoksEv1
ネット全体の危険として、特に症状が悪い精神病者と一般人が接してしまい大事件となるケースは多い。
690ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 07:38:58 ID:???
?なんか勘違いしてるっぽいな。
精神疾患と犯罪は基本的には無関係。
どこかにソースがあったはずだが、
精神病患者の犯罪発生率は健常者よりも低かったと思うぞ。

まあ、犯罪者の弁護側は必ずといっていいほど
「精神疾患だから無罪」を主張するから、そういうイメージもしかたないけどね。
691ネトゲ廃人@名無し:2007/08/03(金) 23:55:23 ID:E4AYhvjF
ギルメンが鬱で入院が決定した
どんどん精神がネトゲで犯されていく
原因はどうやら無職(ニート)+ネトゲだとだめみたい
692ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 09:22:55 ID:???
”あせり”や過度のストレス、そして不規則な昼夜逆転生活は
メンタルヘルスの原因になると言われてるな。

ネトゲにハマって幸せな最初のうちはいいが、
そのうち周囲に取り残される焦燥感や、長期にわたる昼夜逆転で
だんだんと病んでいくのだろうな。

ネトゲ自体が悪いわけではないが
ネトゲが生活に及ぼす影響は、確実に精神を蝕む。
693ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 15:13:35 ID:???
だから何故、ネトゲは昼12時から夜12時までとか規制しないんだろうか?
そうすればメンヘラ化する可能性はオフゲと同様で叩きも消えるのに
694ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 19:23:44 ID:???
そんな規制したらネトゲ会社が儲からないだろw
運営ははボランティアじゃないよ
695ネトゲ廃人@名無し:2007/08/04(土) 19:57:46 ID:???
試験勉強に代表される、短期のストレスや不規則な生活はまだいい。
終わりさえすれば、休みや友達との遊びで発散できるからね。

ネトゲの場合ハマってしまうと年単位でそういう生活が続くから、
健全な精神状態を保てる人は、むしろ少数派なのかもしれない。
696ネトゲ廃人@名無し:2007/08/05(日) 22:36:27 ID:/1kGsQEL
共存スレは、ネトゲで発狂する点は論点ではなく、ネトゲに集まった沢山の精神病患者や障害者との共存を考えるスレ。
697ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 09:31:26 ID:???
だいたい因果わからないしな
698ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 10:55:53 ID:???
そもそも共存の時点でおかしいのでは
面識のない健常者が精神病患者に気を使う道理もないしな
699ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 19:59:25 ID:ct7mg6CA
ネトゲは
精神病人
障害者
が大半
共存したくないならネトゲ辞めるしかなくなる
700ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 20:30:34 ID:???
メンヘルはまじ移されるからな
自分みたいにそれを知らなくてメンヘルに関わってしまい
メンヘルになってしまった時はもう遅い
701ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/06(月) 21:07:56 ID:???
病人の立場からレスしてみる
702ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/06(月) 21:08:51 ID:???
>>679
最初の一週間乗り切ると楽になる、ガンバレ

>>680
ネトゲは主原因ではなく悪化要因だな

>>681
スレに張られていたが、それは統一された意見ではなく一つの学説ではなかったか?

>>682>>683
病院で「趣味を見つけろ」とよく言われる

>>684
精神+身体障害は果てしなく過酷だろうな
少ないが俺の通う病院にもいる

>>688
mix○等での出会いが多く「出会い系サイト」は警戒されていると読める
ネトゲの記述がないがどうなんだろうな

RPGMMOをやっていた頃のギルメンで中学生がいた
その人はすぐ怒る、すぐ拗ねる、すぐ攻撃する人だったな
ネトゲ内ではボダと接したことが無いからかもしれないが
俺にとっては厨房タイプの人の方が怖い

>>689>>690
ネット全体の危険で大きいのはヤフオ○詐欺など金銭トラブルじゃないか?
ネトゲでのトラブルもRMT絡みが主流だと思うぞ
ネトゲから結婚は聞くが殺人や強盗などに発展したとは聞かないしな
精神的苦痛を立証するような民事事件レベルの話なら・・・相当多いと思うが
703ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/06(月) 21:10:07 ID:???
>>691
自分も同じ二の舞にならないようネトゲはホドホドにな

>>692
100%同意

>>693
カード式の健康証明書作りPCに刺すとかか?
限りなく実現不可能だと思うぞ

>>695
そうだなー

>>698
スレ的には「害を撒く病人から身を守る」という意味合いの方が強いと思うぞ

>>699
そういうギルドもあるのかもしれないがまだ少数派だと思うぞ

>>700
俺の実家の話だが、家族の誰かが風邪を引くと必ず俺も風邪を引いた
だが家族全員ひいてもお袋は絶対に引かなかった
お袋は抗体が強かったのだろう、精神病でも同じことが言えるな
性格的にうつされやすい人は確かにいる
相手が家族ならまだしもネトゲの知り合いからの感染では
うつされても数日〜数週間で治癒する場合が多い

血管にコレステロールが癒着し「俺は脳の血管に爆弾を抱えている」などというドラマがあった
その後、激しい運動で血管が破裂してしまうのだが、精神病も似たようなものだな
もし、長期化する場合は>>700に発症し易い性質が生まれつきあったと見た方がいい
しっかりと治療しよう
704ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 23:24:53 ID:???
あれだ。メンヘラは嫌いだがナイアガラは結構好きだ
かなり長期間眺めて相手のことを知れたら共存できるかもな
705ネトゲ廃人@名無し:2007/08/06(月) 23:51:49 ID:???
ナイアガラ氏みたいな冷静で知的な奴が精神病なんて信じられない
精神病って檻に入るんじゃないの?近くの精神病院は檻になって窓の鉄格子からたまに叫び声が聴こえる
706ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 00:34:34 ID:???
ドン引きされるかもだけど、
自分も精神病院にぶちこまれていた事があったんす。
奇声が飛び交ってたり、暴れる人がいて自分も恐かったっす。

あの人たちだって妄想に振り回されて辛いんだよ。
症状が良くなってから話してみると、
みんな凄く繊細で賢くて優しい人たちだったんよ。
あんなに発狂してたのが信じられないくらい、

悪いのは病気で、本人がなりたくてああなった訳じゃないってことっす。
自分は別として、精神病とその人の頭の良さや
性格は別って事が言いたかっただけっす。
707ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 01:47:20 ID:???
今たまたま来たが俺もあんたが精神病だったなんて信じられん偏見持ちすぎかなぁ
708ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 14:03:10 ID:???
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1185891461/

まさにこのスレが精神病の香具師がゴロゴロ居るwww
709ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 15:06:59 ID:???
君に言わせたら両腕がない人も知的障害者なんだろうね
710ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 15:08:48 ID:???
あばばば
711ネトゲ廃人@名無し:2007/08/07(火) 22:27:31 ID:aJYTobE6
すごい偏見だ勉強しなきゃネトゲ辞めるしかない
712ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/08(水) 02:21:08 ID:???
>>704
覚えていてくれてアリガトウ
消えて何ヶ月かになるから、まだあの頃の住人がいるとは思わなかった

>>705
重症の人は鉄格子の中だな。だが精神病患者の一部だと思うぞ
個人的な感想だが檻の中に入る患者は2〜3割だと思う
(あくまで個人的な感想でデータとったわけではない)

実は俺も檻の中に三ヶ月入った過去がある
他人を傷つけることは決してなかったし奇声をあげたりも無かったが
自殺衝動が強くなり過ぎたため家族が強制入院させた、何年か前の話だ

ネトゲやれる人は軽症が大多数だから奇声あげるような人は極々少数だと思うぞ
ワガママな少年プレイヤーに会う確立の方が10倍以上あるように思う
713ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/08(水) 02:22:23 ID:???
>>706
「悪いのは病気で・・」と自分に信じて言い聞かせることは俺には出来ていない
それができればきっと楽になれるとは思う
いい言葉をありがとう

>>707
精神病の障害者手帳2級持っている、本物の病人だ
胃炎と胃癌を同じに考えれないように精神病にも色々いる
普通に生活を送っていれば精神病の種類など知らなくて当たり前だと思うがな

>>708
スマナイ、読む気になれない

>>709
自分がこうなるまで俺は知的障害と身体障害の違いを知らなかったな
一般的にはそんなものだと思うぞ

>>711
勉強して理解に勤めてくれるのは有難い、すごく有難い・・・だが勉強を
「強制として捉える考え方」には躊躇する
せっかくの優しさが後半で台無しになっているから勿体無いな
普通はなかなか持てない「弱者への優しさ」を既に持てているわけだから
病人に偏らず万遍なく発揮できればいいと思うな
714ネトゲ廃人@名無し:2007/08/08(水) 19:01:29 ID:???
一般人から見て、ようは刃物振り回す程オカシイかオカシクナイかだけ気になる
後者じゃなきゃ共存できそう
715ネトゲ廃人@名無し:2007/08/08(水) 20:49:50 ID:???
現実から逃げてる人が多いだけだよ
716ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/08(水) 22:17:10 ID:???
>>714
定期的に犯罪の話題が出るな

暴力を振るう人間の割合は病院より渋谷の方が高いだろうな
英語が読める人向け↓
http://am.tea-nifty.com/ep/2004/06/_offend.html
前にも紹介したページ↓
http://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/human/psy04.htm
前スレあたりで言ったがあったが、↑の統計が示す事実は
「精神病者は犯罪を犯さないように注意している」 のではなく
「社会に適応しづらい病人は社会を壊す能力も無い」 という意味だな

>>714は精神的に強いから暴力意外は対処できるのだろうな
このスレではストレスの感染力についても大きな問題になっているな


>>715
現実から逃げられたらどんなに楽かとよく考える
健康な>>715が羨ましいぞ
717ネトゲ廃人@名無し:2007/08/08(水) 22:44:05 ID:XhXv6SaG
>>716
なんど読んでもそうなんだな、と考えさせられる。
あくまで病人は病人だから、健常者並みに犯罪はおこせないだろう。
歌舞伎町深夜行った方が遥かに危険だ。
718ネトゲ廃人@名無し:2007/08/09(木) 18:01:12 ID:???
飛躍しすぎ
ネトゲのスレだろ
719ネトゲ廃人@名無し:2007/08/09(木) 22:10:54 ID:aqlkiiSI
ネトゲ内では精神病の人や障害者が多いのは既にデフォ。
それだから共存スレができた。
720ネトゲ廃人@名無し:2007/08/09(木) 23:02:00 ID:???
>>716を読んでも、過去の経験からボダとか自称鬱とか聞くと引いてしまう。
リアルでは、犯罪犯すほどの行動力ないけど
ネットでは、有り余る行動力で破壊活動行うし…。
みんなが何も言わないのは、認めてるんじゃなくて関わりたくないだけってこと理解してくれっ!!!!!!
721ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 10:41:41 ID:???
だから病気なんだよ、、、
722ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/10(金) 12:18:17 ID:???
>>717
歌舞伎町は怖そうだなw

>>718
一般的な印象は 精神病=犯罪者予備軍 だと思うが
「ネトゲじゃ家まで分からないし大丈夫だ」と割り切れる人と
「家が分からなくても恐怖を感じる人」がいるからな

>>719
ネトゲじゃ言葉さえ気をつければ病気だとバレないし、迫害されないからな
自然な流れなのかもしれないと思う

>>720
病人に対して強い恐怖感があるのはよく分かる
無理に消す努力をする必要もないし、認める必要もない
話す努力をする必要もない、今は引くくらいの反応で丁度いいと思うぞ
過去に強烈な病人と関わったからこそ身についた防衛策だろうしな


二度とスレにも近寄らなくなりそうだから一つだけ

人を操ろうとするタイプの病人には躊躇することなくハッキリ拒否しよう
関わらないのが一番の対処法だが
ギルドなどに入ってきて否応無しに話すことになるケースもある
「君の気持ちはさっぱり分からない、医者に言ってくれ」とキッパリ行こう
もし言えないならひたすら無視するでもいい
優しさはいい結果を生まないぞ

>>721
スマンが意味が分からない、「だから」とは何を指している?
723ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 18:00:26 ID:???
というか、重いネトゲ内の精神病って会話にならなくないか
数年前ウオでブリやヘイブンなどの町で、イジメられ精神病になった話を永遠と一人で語り続けてるキャラがいたけど、話掛けても全く反応がなく語り続けてたぞ
724ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 19:02:55 ID:???
「リスカ」「レイプ」「自分なんていらない存在」「この世からいなくなりたい」系の話をされたら要注意
相手がメンヘルの場合、大体知り合ってから一週間以内に上記の話をされると思う
725ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 21:11:28 ID:???
レイプ話は本当にカンベンこっちも気狂いそうになった
726ネトゲ廃人@名無し:2007/08/10(金) 21:55:07 ID:???
>>724そそw
あと「一緒にいると落ち着くの」とか言ってきたり。
タゲ確保するまで甘えかた上手なんだよな…
727ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/10(金) 22:27:57 ID:???
>>723
統失クラスの重症だと会話は成立しない場合があるな、脳内世界が現実世界を圧倒しているからな
ネトゲできるレベルの病人はもう少し軽症の人が多いみたいだな

>>724−726
メンヘラ女性の場合、「男は女性を守らねば」というような使命感や下心も働きやすいな

たとえ話を一つ
頭痛薬は痛みを一時的に取り払ってくれるが、原因に作用するわけではない
服薬をやめれば再び痛み出す、原因を取り除く方向の治療が最善だな

↑のケースも似たようなものだと思うぞ、「一緒にいると落ち着く」というセリフに嘘は無いのだろう
だが会話をやめて5分後には再び混乱し出す(特別な訓練を受けたカウンセラーなら別だが)
24時間一緒にいるわけにもいかないから、結局のところ落ち着かせる最良の方法は投薬だな
728ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 00:37:31 ID:???
そっかー、あれ本気で言ってるんだ。
ボタ本人が混乱するのに、下手に関わって余計混乱するみたいな感じなのかな?
ネトゲは相手の表情見えないし、文字だけのやりとりだから余計に混乱するだろーな…
729ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 01:45:00 ID:???
興味ふかい
730ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 01:46:44 ID:???
http://cgi.2chan.net/o/src/1186528465292.jpg
    O
   o
  。
(*'A`)

731ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 10:33:36 ID:???
なんの病気?
732ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/11(土) 11:17:39 ID:???
>>728
>下手に関わって余計混乱するみたいな感じなのかな?
病人同士の会話でよくあることなんだが「誰かと話していると安心する」
病人は嘘を嫌悪する傾向が強いからおそらく本当だと思うぞ
「支離滅裂な会話で何が本当だ」と思うかもしれないが当人は真実を話しているつもりでいる

会話はどちらかというと混乱を収めるケースの方が多い、勿論内容にもよる
自分を認めてくれる、話をよく聞いてくれる、感情の共有をしてくれる等々は特に安心感を持つな
だけど会話を聞く過程で健康な人まで強度ストレスに感応されてしまう
「困ってる人を放っておけない」という気持ちはすごく立派だと思う・・
・・・・すごく立派だと思うが・・・聞いているうちに自分までおかしくなる、という結末が待っている
医師など特別な訓練を受けていない人が関わってやれることは頭痛薬のソレと同じだという面もある
ボダと健常者の関わりは「優しさが悪夢を生むケース」だと思うぞ

>>730
404になっている

>>731
医師に病名を尋ねないから正式なものは知らない
欝が主症状だ
733ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 11:34:43 ID:???
>>732ありがとうー♪よく分かったよ。キッパリ突き放すのも優しさなんだな。
734ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 12:30:57 ID:???
でも、病気で本当と思い込み、嘘や演技じゃないなら尚更痛いな。。。可哀想ではあるが。。。
735679:2007/08/11(土) 18:56:36 ID:???
報告
ネトゲ辞めてからだいぶ落ち着いてきたよ
1人でも打ち込める趣味って大事なんだな

ネトゲ辞めたら誰とも関わることが出来ないんじゃないかなんて強迫観念があったが
意外と拾ってくれる人も居ることが分る

>ナイアガラ氏 おひさ〜
736ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 19:14:49 ID:???
なりすましではないんだけど以前、最初に知り合ったキャラとは全く別のキャラ装ってた女にレイプ話されたことがある

「最近XX見かけないけどどうしたんだろうね?」
「ここにいるよ。それ私だから」
「え・・・?」

みたいな感じで。

レイプの話自体は本気っぽかったんで真面目に相談に乗ってあげたが、
上の後も何回も別人装う事をやってたんで作り話だったんだろうな。あー馬鹿らしい
737ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 19:48:58 ID:???
だいたい本当にレイプされた人は顔も分からない人に話せるわけないだろ。
身内にすら話すのが大変だって聞くのにさ。
そういう話をされたら次から切ることにしてる。
本当の被害者を侮辱して甘い汁を吸おうとするやつは不愉快でならない。
病気とかいう前に人としての良識の問題ね。
738ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 19:52:29 ID:???
一方、ミクシートップで若い頃にレイプされたことを自慢気に書いてる主婦もいる・・・
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=4348115
739ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 20:19:38 ID:???
736だけど「なんでこの話僕なんかにしたの?」って聞いたら
「信用できそうな人だと思ったから」って言われた

>身内にすら話すのが大変だって聞くのにさ。
これ説得力あるな、冷静に考えればそうだ
740ネトゲ廃人@名無し:2007/08/11(土) 21:45:14 ID:Tl1YfSqG
そうだよ、医者や家族にも話せない苦しみをいきなり他人に話すなんて考えられないよね。
741ネトゲ廃人@名無し:2007/08/12(日) 01:29:42 ID:???
ネトゲの知り合いで、四六時中Inしてるらしく(自分は深夜に1〜2時間しか出来ないけど大抵いる)
そいでもって、「鬱病なんで仕事出来ない」「でもネトゲしたい!」と言ってる20歳ちょっとの若い女の子がいる。

バイトを見つけても1〜2ヶ月でやめ、生活費はたまーにする風俗で稼いでて・・・
言動もまともじゃないんだけど、こういう子ってネトゲさえ無ければ普通に生きてたんじゃないかと可哀相に思えてくる。
本当に鬱病だったら、ネトゲであんなに楽しそうに遊べないと思うし、
まあ他人の人生なんで何も言う気は無いんだけどさ。
と言うか誰もその子や他の仕事してないいい年した男もいるけど何か言ったりしないんだよね。
こんな薄っぺらい世界で、そこまではまりこむって凄いよなと思う。

せっかく若くて、女性だと1番いい時期じゃない?
もったいないよなぁ。
742ネトゲ廃人@名無し:2007/08/12(日) 07:56:56 ID:???
>せっかく若くて、女性だと1番いい時期じゃない?

そうだな
♀に限らず、若いヤツがそれ以外のもっと楽しいことを知らないまま、
一生で一番輝く時期の大量の時間をネトゲに消費するのは、
なんともやるせない。。

お、ナイアガラ戻ってきたかw 
743ネトゲ廃人@名無し:2007/08/12(日) 11:51:38 ID:???
なんでそういう余計なこと喋るのかわからない。ゲーム内だけだけどマイナスイメージつくじゃん
744ネトゲ廃人@名無し:2007/08/12(日) 20:01:45 ID:???
>なんでそういう余計なこと喋るのか

既出だが。

「境界性人格障害のおもな特徴 」
ttp://park8.wakwak.com/~dendo/kokoro/jinkaku/kyoukairei/index.htm

●見捨てられ不安

境界例の方の多くが、愛する人や大事な人に見捨てられるという不安を絶えず抱えています。
人間は誰でも多かれ、少なかれ、愛する人や大事な人に見捨てられるという不安を抱いていますが、
境界例の方の場合は、見捨てられ不安の感情が、非常に強く、
周囲の人には、理解できないほどです。

●人を操る(対人操作)

境界性人格障害の方は、相談の名人です。
いつも悩みを抱え、さみしげで、頼りがない境界例の方は、
信頼できると判断した人に、必死に相談します。

<以下略>
745ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 00:03:15 ID:???
病人ばかりネトゲになぜ集まるの
746ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 07:19:08 ID:???
>>745
”バリアフリー”という言葉がある。
もともとは建物の段差にスロープを設けて車椅子の人でも移動しやすくするなど、
身体障がいを持った人に対して配慮することを言う。

最近ではもっと広く解釈されるようになって、高齢者や病人、一時的に怪我をした人に対して、
建物や道具だけではなくコンピュータソフトなどにも対象が広がっている。

そのようなバリアフリーという観点で見ると、
ネトゲは非常に優れた趣味であると言える。

自宅から、24時間いつでも、誰にも会わずに、低費用で遊べるから
・下肢障がい
・軽いウツ
・軽い知的障害
・対人恐怖や発達障害など、コミュニケーション障害のある人
などの人にとってはとっつきやすい。

だからじゃないかな。


747ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 18:55:41 ID:???
お前等がやった中で一番精神病の多かったネトゲって何?
748ネトゲ廃人@名無し:2007/08/13(月) 19:03:42 ID:???
ROだな
749ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 00:12:18 ID:???
FFも
750ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/14(火) 01:27:49 ID:???
>>733-744
最近思うのだが、どの臓器にせよ過度の負担をかけると不調を起こす
脳だけそうならないと考えるのは不自然なのかと
医学的な見地でも何でもなく個人的な感想だが

>>735
覚えてくれていたとは驚いた、アリガトウ
何にせよ良かったな、趣味は本当に大事だな
俺は最近クロスバイクに嵌ったのだが随分楽になった

>>736-740
告白したい気持ちは理解できないが、もし誰かに告白をするならこれ以上いい場所は無いと思うがな
本名も住所も分からない、ネトゲやめれば切れる縁、秘密は簡単に消せるな

>>741
文字だけのコミニケーションである以上、いくらでも楽しい自分を演技できる、俺も長期間病気を隠せたからな

「誰にも必要とされない = 生きる価値がない = 死のう」 鬱病じゃ典型的な考え方なんだが
その気持ちを紛らわせるため、ネトゲで代価的に必要な存在であると信じようとする
だからネトゲに嵌ると考えると自然だな
精神病の症状は様々だが共通点が一つあって、幸福な人生はつかめなくなるな
751ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/14(火) 01:28:26 ID:???
>>742
覚えていてくれてアリガトウ
数ヶ月以上ここにいる住人は意外と多いのだな、驚いたぞ

>>743-744
TVドラマでよくあるシーンだが
主人公が失恋話を友人に話してこう言う「話したらスッキリした」
苦悩は誰かに話すだけで楽になる、例え問題を解決していなくてもな
つまり 「話して楽になる気持ち >>>>>>>> マイナスイメージ」 という図式

或いは誰かが自分を救ってくれると期待しているのかもしれないな
操りたいのかもしれん

>>745-746
確かにバリアフリーな世界だな
俺にとっては、人間の性格よりキャラの性質に目を向けがちな雰囲気が楽だったな
752ネトゲ廃人@名無し:2007/08/14(火) 10:17:51 ID:???
>俺にとっては、人間の性格よりキャラの性質に目を向けがちな雰囲気が楽だったな

たしかに現実の自分から一時でも離れて別人格を演じられるのは、新鮮な経験だった。
誰も自分のことを知らない場所で、ゼロから好きなキャラを作れるというのは
ものすごい開放感だったな。

まあ、それも最初だけで、しばらくやってればネトゲ内のしがらみができて
それはそれでストレスになるわけだがw
753ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 16:58:09 ID:???
【気弱】境界例から離れたい人のために【恐怖】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170636666/
754ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 18:02:18 ID:???
病気以外なら外でたら治る
755ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 20:32:55 ID:???
まず病気を治すって考えないのかな。
756ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 21:16:52 ID:???
中学のころネトゲにはまった。
当時はものすごい楽しかったが
しばらくしてそのネトゲに飽きてからは意欲がなくなり
何をしても満足することができなくなった。
757ネトゲ廃人@名無し:2007/08/15(水) 22:38:05 ID:R9Kn74zC
初期スレに書いたけど、事故で両足切断して障害者になり以降ネトゲしてる。
確かに障害者とかは多いけど、障害者だっていうとだいたい逃げられて寂しい、これがひた隠す理由。
758ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 01:05:10 ID:???
>>757 それは多分、体の障害と精神障害の区別がつかなくて障害者が全部精神障害者と思うからじゃない?
ネットだと見えないし「ちょっと障害あって」とか言われると、そう一瞬思う。
俺はここ読んで精神障害とボダの違い判ったけど、
ネットには偽メンヘラとボダ多いから痛い目あった人は、いきなり言われると引くと思う。
あと、ネットでも障害者だから特別扱い当然てのも多いから。

障害あってもなくても痛い奴は同じ扱い受けるから、あえて言わなくてもいいと思う。
759ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 03:40:20 ID:???
余計なこと一切喋らず普通に遊んだらええよ
会う訳じゃないんだし画面の向こう側の奴の中身なんて興味もないし
760ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 07:10:45 ID:???
>>757
お前のこと多分知ってるわ。当時17ぐらいじゃなかったか?ニュースで100トンの岩にはさまって足切断して救出されたって見た記憶ある
761ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 09:56:42 ID:???
ちょっと変だとみんな身体障害者、何も出来ないはずと決めつける一般人は、もはや笑うしかないな
762ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 13:27:08 ID:???
>>759
これが真理だな。
どれだけ仲良く親密になろうと、実際画面の向こうの友達の状態状況なんて
自分の人生に関係ないし、興味もない。
763ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 18:10:41 ID:???
>>756
まだ中学くらいだと、行動規範の刷り込みがされるころだね。

スポーツ熱中すればいわゆる体育会系の行動をとるようになるし、
文学、音楽などに熱中すればクリエータ指向になる。
勉強一筋だといわゆるガリ勉くんだな。

そういう多感な時期にネトゲで刷り込みがされると、
どうなるのか良くわからない。

他に満足できることがないからって、またネトゲに舞い戻らないようにな。
764ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/16(木) 19:24:27 ID:???
>>752
開放感はあったなー、白い目で見られないってのはとても楽だったな

>>753
軽く見てみたが、過酷な話が多いな

>>754
病気以外とは何を指している?性格とか体型の話か?

>>755
脳が駄目だと本当に何もかも駄目だな、身に染みる言葉だぞ

>>756
イジメでネトゲに嵌った中学生がギルメンにいたが、何と言っていいか分からなかったな

>>757
カミングアウトはパンドラの箱だな、どんな行動をとっても色眼鏡で見られる部分はある

>>758
五体満足な一般人には違いの分からない人が多いな
通院治療の書類申請で市役所にいった際の話
応対してくれた職員が知能障害と精神障害の違いが分かっていなかったようで馬鹿丁寧に説明されたな
優しい人だったから「アリガトウゴザイマシタ」と行って帰ってきたが、不思議な気持ちになったな
765ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/16(木) 19:24:57 ID:???
>>759
そうだな、遊び仲間に経歴を話すこともないな
健常者も遊ぶ時間に暗い話を聞きたくも無いだろうしな

>>760
俺の通う精神病院隣に総合病院が隣接しているのだが、足の無い人は時折みかける
報道されることの無い身体障害も多いぞ

>>761
最近ニュースによく出る朝○龍問題で精神病の認知度が上がらないか、儚い期待をしている

>>762
病気を持って生きていると他人が「お前の人生に興味も無い」といってくれることが非常にありがたい
ストレスの捌け口として攻撃されることも多かったからな
ただ、「興味ない」もほんの少しだけ寂しいがな

>>763
いい物ではないだろうな
766ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 20:08:29 ID:???
いい加減全レスつけるのやめてもらえないか。うっとおしい
767ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 20:09:38 ID:???
俺さ、正直ナイアガラのレス読んで障害について調べようかなーて思った。
気持ちまではわかんないけど、ちがいぐらいはわかって何かあっても華麗なスルーしてみたい。
768ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 20:59:13 ID:???
別に障害あろうが無かろうが他人に迷惑かけなければいいと思うが
2chでおかしいレスするような人種が多くて困る
ネトゲを何かと勘違いしているような輩が多すぎ
プレイヤーが良くないとゲームも良くならないな
よって廃人するような奴はおかしいのが多い
まあバーチャルに閉じこもってた方が一般社会に迷惑かから無いからいいと思うけど
不特定多数が集まるから精神病うんぬんより人としての態度の方が大事だと思うよ

それでもおかしい態度取るのはそっちの方が病的だと思う。
769ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/16(木) 21:29:33 ID:???
>>766
飽きたらまた消える
アボーンするなり、我慢するなりしてくれw

>>767
そういってくれる人がいるのはとても嬉しいな、アリガトウ

>>768
>まあバーチャルに閉じこもってた方が一般社会に迷惑かから無い
病人が必ず迷惑かけるわけではないがな
ボダやら報道やらみているとそう思ってしまうのも仕方ないと思うぞ

>別に障害あろうが無かろうが他人に迷惑かけなければ
768は寛容な考え方の持ち主だと思うぞ、そういう人ばかりだと助かるな
ネトゲに限らず一般社会でもそうだが・・迷惑をかけないよう距離を取り、
なるべく周囲に気を遣って・・・とやっても攻撃してくる人はいるな
そういった人に「広義な意味での病的な要素」はあるかもしれん(?)が、精神病的な要素はないな
ネトゲなら人と距離を取る方法は色々あるがな
リアルじゃどうやって上手く付き合っていくか考えることがよくあるな





チラシの裏の話題でスマン
770ネトゲ廃人@名無し:2007/08/16(木) 23:31:52 ID:???
>>769
言いたい事は分かってくれたみたいだね

2chは荒れてるのが常だと割り切れるけどネトゲはまた違うものだからなあ
正直精神病なんてどうでもいいんだけど・・・
俺はネトゲの住民のマナーの悪さがむかつく
駅のホームで同じように暴言吐いたり荒らしたり出来るのかと・・・

リアルで虚勢はれない人間が多いのも事実だと思う

結果俺はそれがネトゲ依存=精神病だと思う
くだらない争いで見栄なり強がったりする方がよっぽどアホ
低俗なんだよね
771ネトゲ廃人@名無し:2007/08/17(金) 00:39:09 ID:???
>>767 なんか、いい感じ
772ネトゲ廃人@名無し:2007/08/17(金) 13:01:54 ID:???
age
773ネトゲ廃人@名無し:2007/08/17(金) 18:24:01 ID:???
ネトゲ廃人のが精神病者よりウザイ
774ネトゲ廃人@名無し:2007/08/17(金) 20:43:50 ID:???
その二者は別物でない場合もあるから ややこしい
775ネトゲ廃人@名無し:2007/08/18(土) 11:31:24 ID:???
ネトゲ廃人は精神病と決定したろ
776ネトゲ廃人@名無し:2007/08/18(土) 16:11:52 ID:???
よくあるネトゲブログに平気で「今日はXXするのに11時間もかかっちゃった〜」と平気で書いてる奴は引かれると思わないんだろうか
777ネトゲ廃人@名無し:2007/08/18(土) 16:36:47 ID:???
自慢のつもりだから
778ネトゲ廃人@名無し:2007/08/19(日) 06:47:35 ID:???
俺の知り合いも奇形で顔が崩れてて、オフのときビビったが、普通に横浜国大出てるし働いてたし、奇形は見た目だけで後は全く普通だよ。
779ネトゲ廃人@名無し:2007/08/19(日) 14:11:20 ID:???
ネトゲー初めてやろうとしましたが引いてしまいました
ネトゲーはいろんな人いるんですね
勉強になりました
780ネトゲ廃人@名無し:2007/08/19(日) 16:58:15 ID:???
そしてネトゲボーダーに出会い「あなたしかいないの」「信じれる人はあなただけ」「あなたはなんて素晴らしい人なの」攻撃を受け罠にはまり鬱になっていく
781ネトゲ廃人@名無し:2007/08/19(日) 22:21:09 ID:ePdIdZoL
>>779
外に出れない外面的な理由(身体障害や奇形)、外に出れない精神的理由(精神障害や精神病)を抱えた人がここの統計見ても半数近い。
ネトゲはそういう人の最後の居場所、遭遇する率も高い。
782ネトゲ廃人@名無し:2007/08/20(月) 00:26:13 ID:???
確かに勉強になる、疑ってかかった方がいいな
むしろ警戒しっぱなしだけどw
783ネトゲ廃人@名無し:2007/08/20(月) 01:33:52 ID:???
俺みたいに10代から髪薄いのが原因で引きこもってる奴もいる
784ネトゲ廃人@名無し:2007/08/20(月) 13:42:19 ID:???
俺も16から11年引きこもってる
785ネトゲ廃人@名無し:2007/08/20(月) 14:06:03 ID:+ePY2CVZ
どうして友達でも恋人でも家族でもないのに
ネトゲ内で慰めてあげなくちゃいけないの?
786ネトゲ廃人@名無し:2007/08/20(月) 21:35:14 ID:???
ネトゲにはそういう病人多いから、嫌なら辞めるしかない
だからどうするって話
787ネトゲ廃人@名無し:2007/08/20(月) 22:41:42 ID:gGi/+T5C
共存の為のスレだから
788ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 00:38:36 ID:ABiJnklx
俺も家庭の問題でちょっと鬱気味になっててネトゲに逃げてしまってた、やめた方がいいのかな?でもやめても友達に相談しようかどうか迷って今すごい辛い…どうしようかな…
789ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/21(火) 01:34:03 ID:???
>>770
他人より一つでも優れている所を必死で探し見栄張る輩は多いな
ネトゲだと「俺Lv100なんだぜ」「○○持っている、スゲエダロ」という所か

>>773-774
病人+廃人は他者へも自分にもいい影響を与えないケースが多いな

>>775
世界中にいる医者の中の一人が提唱した考え方という形で決定はしていなかった
だが精神科で扱うアルコール依存とネトゲ依存は似たイメージがあるな
個人的な感想だがな

>>776-777
その言葉の裏に「XXになった、スゲエダロ」という意味が含まれているからだな

>>778
>奇形は見た目だけで後は全く普通だよ。
このスレにも何人もそういうケースがあるな、驚いた
そう思える価値観がすごいと思うぞ

人を計るときのセリフで「先生は信用ならない」とか「大人は嫌な人ばかりだ」とか
どこにでもある話しだが、真実は「俺の周りの先生は・・・」「俺の周りの大人は・・」だったな
俺はそれに気が付くまで長い時間がたっていた
だからあっという間に人への見方を変える人が羨ましいぞ

>>779
ネトゲに限らずネット全般的に言えそうだが
「普段は言えない事を大っぴらに言う」傾向があるな
790ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/21(火) 01:35:58 ID:???
>>782
暗そうだったり、支離滅裂な感情表現する人だけ警戒すればいい
一度でも経験しているなら少し話せば見分けはつくだろう
そうそう警戒することも無いと思うぞ

>>783-784
もし可能なら病院いってみよう

>>785
慰める義務など無いな
嫌なら「暗い話は聞きたくない」とか「他の人に相談して」でいいと思うぞ

>>786
学校の部活動や仕事とは違う、苦手なタイプの人と接していくことは義務ではないな
「病人避けたいなら来るな」ではなく「病人は一杯いるが避ける方法も多々ある」だと思うぞ

>>788
短時間で自己制限してやっていけるなら有益だと思うぞ
つらい現実を短時間を忘れようとするのは「逃げではなく休憩」だな
長時間プレイしているならやめた方がいいな
ただ誰かに相談はしようかと思ったのは正しい方向だと思うぞ
家庭の問題は自己解決できないケースが多いし、人に話せば随分楽になれるからな

その友人とはどの程度の関係なんだ?
もしネットだけの付きあいの友人ならやめた方がいいな
リアルの友人で本当に信頼できるなら相談するのは有益だろうな
知り合ってまだ短期間だったり、友達の性格をまだ把握できていないならやめておこう
関係の薄い友達に深刻な悩み相談すると嫌われるだけだと思うな
791ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 06:37:06 ID:???
>>789
>世界中にいる医者の中の一人が提唱した考え方

確かに決定事項ではないが、もう少し公式の見解だな。↓

「ネット・ゲーム中毒を精神障害に分類」――米学会が推奨
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/15/news075.html

 米医療情報学会(AMA)が、ビデオゲーム中毒を精神障害に分類することを提言。
 AMAは最近公表した報告書の中で、ビデオゲームの過度の利用には、ほかの嗜癖障害に似た
社会的機能障害・混乱のパターンが見られること、依存症状が未成年にも 起こり得ること、
対象への没頭、家庭生活や学校生活の崩壊が起きることを指摘している。
 このことから、同学会は「インターネット/ビデオゲーム中毒」を「精神障害の診断と
統計マニュアル(DSM)IV」の次の改訂版に正式な診断名として含めることを 「強く推奨」している。
ゲーム中毒は、このマニュアルに掲載されている症状の中では 「病的賭博」と最も行動パターンが似ているという。
同学会は、ビデオゲームの過度の利用はどの種類のゲームでも起こり得るが、
そうした症状が最もよく見られるのはMMORPGだとしている。
792ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 22:08:39 ID:???
以前このスレ見てネトゲ辞めたと書いたものだがまた経過を書いてみる

やることがない(ネトゲに夢中だったせいで人間関係もままならず)

1人で考えることが多くなる

自分に価値がないと思えてくる

生きることと反対のことを考え始める

入院を勧められる←今ここ

ネトゲなんて知らずに生きてればよかったと今更後悔するよ
何もなくても楽しみを自分でみつけれてた子供のころが懐かしい
793ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 22:45:04 ID:???
477 名前: キンキキッズ(関西地方)[] 投稿日:2007/08/21(火) 16:35:32 ID:JQAERKlz0 (PC)
廃人がリア充アピールって言うけど
俺が廃人だった頃は同棲してる彼女が稼いできてくれて毎月小遣いくれて
三食しっかり作ってくれて俺はゲームだけしてればいい生活だった
本当に充実してた

704 名前: キンキキッズ(関西地方)[] 投稿日:2007/08/21(火) 20:23:19 ID:JQAERKlz0 (PC)
ネトゲのオフ会出たことあるか?
俺出たんだけどこっぱずしかったぜ
だって○○(ギルド名)ご一行様って姉ちゃんに案内されて
そこ座ったらキモイ連中がうじゃうじゃ 中には女子高生とかもいたけど

でゲーム内カップルがリアルで始めて会って男はイケメンだったんだけど女が35歳くらいのおばちゃんだってさぁ大変
男テンション激下がってオフ会の次の日から全くインしなくなった
それ以来ネトゲのオフ会には行かない事にした

714 名前: キンキキッズ(関西地方)[] 投稿日:2007/08/21(火) 20:32:11 ID:JQAERKlz0 (PC)
>>708
食われたとかはないなぁ
おっぱい大きくてそれイケメンが嫌々揉んでたこと位
そのおばちゃんノーパソ持参でオフ中にゲームにインして実況してた
私達今幸せですとか来れなかったギルドメンに報告してた
次の日からイケメンインしなくなって焦ってた
俺そいつらと仲良かったから色々聞かれた
お前がブサイクだからとか死んでも言えなかったw

女子高生はギルド面からナンパされまくってうんざりしたのか1次会で帰っていた
俺1次会終りから参加したから顔見れなかった・・・
次の日からその女子高生キャラゲーム内でモテモテ
高級アイテム一杯貢いでもらってた

オフ会っていろんな意味でゲーム内を破壊する
794ネトゲ廃人@名無し:2007/08/21(火) 22:47:37 ID:???
437 名前: 軍事評論家(西表島)[sage] 投稿日:2007/03/07(水) 16:03:47
俺がMMOをやめられた理由

ギルドメンバー「○○は彼女いる?w」
俺「いやー。××さんは居るんですか?」
「居るよw 誰だと思うw」
「わたしの知っている人ですか?」
「リーダーw」
「へぇぇ!直接会われたんですね」
「いやw だけどこの世界で体を重ねた」
「そうなんですか」
「リーダーって強気に見えるけど、俺には猫みたいな声出すんだよねw」
「そうですか」
「ヤラしいけど、実は結構淫乱なんだよアイツw」
「そうなんですか」
「○○が今座ってるところでも貪りあったりした」
「それは驚きだ」
795ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 00:03:10 ID:???
一般人がみたら余りにもキモすぎ
796ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 02:04:09 ID:???
>>794
そういうひとが普通に居るから困る。本当にネタじゃないんだよな・・・
797ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 03:02:16 ID:???
ネトゲ初心者の頃、ネトゲでいちゃついているカップルに腹を立てやきもちを焼いたりしていた



ネトゲで精神障害者に遭遇



以後認識が正反対に変わり、いちゃつくキャラカップルを見ると
「あいつ等も後で後悔すんだろうな・・・南無」
798ネトゲ廃人@名無し:2007/08/22(水) 23:53:14 ID:rBKaY55d
普段は隔離された人とも接しなければならない恐怖!
799ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 06:12:00 ID:???
>>798
それは病人側から見ても同じでは?
リアルでイジメられてメンヘルになった人にとっては
ネトゲの中でまでイジメられたり仲間はずれにされるのはたまらない。

恐怖! はお互い様だろう。
800ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 19:23:09 ID:???
社会復帰するいしはあんの?
801ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/23(木) 23:13:05 ID:???
>>791
指摘アリガトウ
ググってみたが大きな学会らしいな
日本では今後認識を変える(変えない?)のか少し興味あるな

>>792
やってきたこと、やろうとしている事、考え方は間違ってない
たが信念と出てくる感情は別物だな
麻薬や同じで離脱症状が出ている時期だと思うぞ
とてつもなく苦しいのは分かるが、その虚無感は近いうちに弱まってくると思う
何とか乗り切ってくれ

>>793-796
俺から見ても宇宙人の会話のように見える
廃人はすごいな

>>797
そういった女性が全てメンヘラなわけではないぞ?
ただ女性メンヘラで「女性であることを武器」にして救いを求めるタイプはいるな
802ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/23(木) 23:13:53 ID:???
>>798-799
「普段は閉鎖病棟にいる人がネトゲに沢山いる」という意味か?
もしそういう意味だったら・・・という前提の話だが
「今現在閉鎖病棟に行かなければならない状態の人」はネトゲはやれる状態にないと思う

それから閉鎖病棟に関してほとんどの人が持っている誤解だが・・・他人に危害を加える人は少ないぞ
俺は三ヶ月位いたが口喧嘩も含めて喧嘩は一度も無かった
他人の物を取ったという話も聞かなかったし、そういう意味なら平和だったな

>>800
仕事や学校に行きつつ通院する人もいる、重症になるにつれそれらは出来なくなってくるがな
基本的に社会復帰したくない人は少ないと思うぞ
「自分にはやれそうにない」と自信を失っている人ならいると思うがな
集団療法でも仕事はよくテーマになるが、質疑応答が長時間続いて決められた時間内に終わらないな
普段はほとんど喋らない人も饒舌になったりする
「目の色かえて・・・」という表現がしっくり来る位必死だな

社会復帰しなければ味わえない幸せは数多くある
病人であれ健康であれ幸せになりたくない人はいないだろう
803ネトゲ廃人@名無し:2007/08/23(木) 23:16:04 ID:K/T7mim6
なぜ今まで病人ギルドってないのだ
804ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 08:38:30 ID:???
>>803
ないほうがいい
廃人らが固まってるギルドほどネトゲ廃人から抜け出す機会を失っている
病人で固まって落ち着いて鬱から抜け出せなくなるのはだめだと思う
805ネトゲ廃人@名無し:2007/08/24(金) 21:13:37 ID:???
自ら自分のバカを晒してるって気付きな
806ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/24(金) 22:19:36 ID:???
>>803-804
リアルなら病人同士集まることに意味もあるがネトゲなら悪影響の方が大きいだろうな
攻撃の格好のターゲットにもなるだろうしな

>>805
分かってないことは多いだろうな
メンヘラの多くが直面する現象の一つに・・・・・
病気になってから価値観が変わり同じ物事を違うようにみるようになる
そして自分で「これが正しい」と思う結論が、正解からかけ離れていることが増える
自分の価値観に疑問を持つと他人の意見は大事になる
俺も自分の価値観に疑問を投げかける場面が多くある


乱暴な言葉使いじゃなければしっかりと聞くぞ?
807ネトゲ廃人@名無し:2007/08/25(土) 01:30:12 ID:???
ナイアガラはボダに見えるが
随分と病んでいる人の心についての洞察が深いな

そこまで洞察できているならもう分かっているだろう
「世の中変な奴等ばかり」だと言うことに

俺も境界の住人だったがあんま気にしてないぞ
うちの職場にもボダなんてゴロゴロいやがるし
しかも自覚がねーときた
俺は奴等と適切に付き合える能力を得るに至ったことにほんの少しの感謝を持っているぐらいだ

自分が何に不安で何を追い求めているのかには気付いているのか?

それが分かっているなら後は守るべき自分を作って人とほどほどの距離を置けばいいだけなのだが
お前が思っているほど普通の人は他人に興味なんてないぞ
お前は色々と見えるから気になるのだろうけどな
808ネトゲ廃人@名無し:2007/08/25(土) 04:28:28 ID:IPNs77iN
引きこもり歴17年、FFXI依存症男の一週間。

http://www.ffxiah.com/player.php?id=436866
809ネトゲ廃人@名無し:2007/08/25(土) 05:49:00 ID:???
ナイアガラ氏は頭は良いんだろう
だから人を良く見すぎてしまう
東大卒メンヘラが以外と多いのもそんな理由かも
810ネトゲ廃人@名無し:2007/08/25(土) 06:26:54 ID:???
他人は他人に興味ありありだろ
人のあらさがしが大好きだから2chに人が集まり週刊誌が売れるし
近所のばばあは噂話が大好きだ
負のほうで興味があるくせに正のほうだけあまりない
811ネトゲ廃人@名無し:2007/08/25(土) 06:50:09 ID:???
「人の不幸は蜜の味」 と言うやつか。
自分より不幸な人の存在を知って、自分の幸福をかみ締める。そういう心理だ。

少し違うが仮想有能感というのもあるな。
他者を中傷したり蔑んだりして低く位置づけることで、自分の優位を感じる行動。。

両者に共通するのは、自分より低い存在を確認することで
相対的に自分の幸福や優位を感じるということ。
実態を伴わない場合も多々ある。

イジメや弱者差別の根本原因だし、
誰もが多かれ少なかれ持っている心理だな。
812ネトゲ廃人@名無し:2007/08/25(土) 13:48:43 ID:???
>>810
そうそうそれそれ
「何で自分のこと見てくれないんだろう?」
「もっと私を見て見て!」ってな
そういう人はネットゲームの世界には多いよな

自己優越なんて自己防衛の一つだし別におかしなことじゃない
近所のおばちゃん達だって同じような立場の者同士で
つるむことで安心感を得ようとしているにしか過ぎない
それは他人をダシにしているだけで、結局のとこ人は他人に大した興味を持っちゃいない

普通の人はある一線で「ま、所詮他人だし」となるのだが
自分と他人の境界が曖昧な人は
自分のいいとこを見てくれない環境に次第に苛立ちを覚えてくるわけだなぁ
813ネトゲ廃人@名無し:2007/08/26(日) 01:01:50 ID:IbuPquFw
なんか人間の愚かさとか心理についてずいぶん詳しいな、よほど濃い人生歩んでんだな
814ネトゲ廃人@名無し:2007/08/26(日) 06:10:12 ID:???
俺は今日も朝から出勤泊まりで辛いけど、それも幸せなのかもしれないな
出来ない人もいるんだから
815ネトゲ廃人@名無し:2007/08/26(日) 06:14:58 ID:???
オフ会だけは絶対に参加しない
気違いに顔見られたら帰りの時とかストーカーされそう
816ネトゲ廃人@名無し:2007/08/26(日) 20:55:20 ID:???
実際被害者体験談も多い
817ネトゲ廃人@名無し:2007/08/27(月) 20:39:29 ID:???
長谷川駿サボリ
818ネトゲ廃人@名無し:2007/08/27(月) 22:13:25 ID:3zP/DFb7
早稲田出たのに、全く仕事できず首になった同期がいた。日常会話すらまともに出来なかった。
なんだったんだろうか?
819ネトゲ廃人@名無し:2007/08/28(火) 13:18:29 ID:???
今日ブリの端にずっと一人で喋ってる奴居た
自分の人生についてみたい
あれは頭イってる
820ネトゲ廃人@名無し:2007/08/28(火) 14:19:14 ID:???
それはただのパフォーマーじゃないか?
821ネトゲ廃人@名無し:2007/08/28(火) 20:04:53 ID:???
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1181577639/

このスレの78俺なんだけどあちらの方々と比べると俺は全然軽度って事がわかった。比べものにもならん
822ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/28(火) 22:43:12 ID:???
>>807
何でもお見通しだな、ディスプレイの前で10分ほど固まったぞw
俺が身に付けたくて足掻いている物・・・それをとっくに持っているように見える

>ナイアガラはボダに見えるが
正式な病名は知らないが、少なくとも見捨てられ不安は無いな
リアルじゃ、存在感を消して空気のようになりたいと思っているくらいだ

>自分が何に不安で何を追い求めているのかには気付いているのか?
地位、見栄、金・・・くだらないことで語気荒げる人が苦手だな
本当に「世の中変な奴等ばかり」だと思う
さながら、下らない争い vs 崩壊しやすい心 だ
慎重に慎重に行動して・・・それでも起こる争いから弱い心をどう守るか
追い求めている物は、死なない程度の負荷にとどめる感情制御法、だな

>ほどほどの距離を置けばいいだけなのだが
↑は診察中もよく出る話題だな
ゼロや無限大ならできるが「ほどほど」ができていない
ネットは楽だな、pcの電源いれなければ距離は簡単に作れる
しっかりできている>>807が羨ましいぞ

>>808
英語は昔から不得意なんだ、すまない

>>809
俺は並以下の学歴しかないぞ、同じ病院に通う患者なら有名大学や大学院出がいるな
逆に高校すら行ってない人や、20過ぎて夜間高校に通う人もいる
発病年齢が低いと学歴は低めになる傾向があるな
823ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/28(火) 22:47:06 ID:???
>>810
他人の人生知って応援したいわけでもなく、ただ噂するのが快感なオバサンいるな
それが真実ならまだいいが脚色が入りオリジナルストーリー作ったりするw
そういう人種は特に苦手だな

>>811
他者と比較し相対的に考えても絶対的価値は変わらないんだが、錯覚している奴は多いな

>>812
>それは他人をダシにしているだけで、結局のとこ人は他人に大した興味を持っちゃいない
↑こう考えたことは無かったな、ドキっとしたぞ

>>814
泊まりで仕事とは大変だな、暑いし大事にしてな

俺からみると「ごく普通に生活している人 = 極楽に住んでいる」ように見えてるな
破綻しないストレスレベルが羨ましい、改めて病気を治したいと思うよ

>>815-816
ネトゲoff会も出会い系も事前に相手を見れないからな
経歴も年齢もいくらでも詐称できるしな
そういう意味では同じ危険性があるのかも知れん
出発点が 「交際目的か遊戯目的か」 という違いはあるがな
824ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/08/28(火) 22:48:39 ID:???
>>817
スマン、そういう名前の人は知らない

>>818
あくまで推測だが、
「大学時代は健康 → 入社後発病」 という形かも知れん

>>819
どんなことを言っていたんだ?

関係ないかもしれないが・・・幼少の頃、イライラする度にチラシの裏に文句を書きなぐって
ストレス解消した記憶がある

>>821
興味ある話題だ、貼ってくれてアリガトウ
825ネトゲ廃人@名無し:2007/08/28(火) 23:21:57 ID:mSdhydES
変な奴と共存するってか変な奴は近寄ってこなくないか
ネトゲないでも孤独
826ネトゲ廃人@名無し:2007/08/29(水) 17:32:32 ID:???
寄ってくるぞ。積極的に声掛けたり仲間集めたりした結果
「君といるとたのしい」って理由で付きまとわれた。んで毎日「私ゲームやめようかな」
その度にもっと続けようよと引き留めてたんだが二週間繰り返された頃から自分正気に戻って
相手が健常者じゃないと気付き速攻で引退した
827ネトゲ廃人@名無し:2007/08/29(水) 20:31:29 ID:???
うちは鬱だけども誰も寄ってこないし誰にも寄らないな
ずっとソロばかりだ
それ精神病じゃなくて人格障害じゃないの
828ネトゲ廃人@名無し:2007/08/29(水) 23:55:39 ID:???
別に無理矢理治せとは言わんが医者に通わない程度の
軽い鬱なら少しずつ人と接して良くした方がいいよ。
829ネトゲ廃人@名無し:2007/08/29(水) 23:58:40 ID:SuEdq3Y7
治しながらネトゲしなよ
830ネトゲ廃人@名無し:2007/08/30(木) 00:00:45 ID:???
>>824
>>821
ここは見ない方がいい
共依存の人間が多いのだが
「なんとか健全者を演じて人に依存しよう」と画策しているかなり歪んだ世界だ
そっちにいくと一生迷路の中を彷徨うことになる

俺等はずっと思ってきたはずだ
「何故、私は彼等のようになれないのか?」
「何故、私は彼等とどこか違うのか?」
共依存の人は「人と一緒になること」でそれが達成できると思っているのだがそれは大きな間違いだ
彼等、健常者と「一緒になること」は絶対にできない
彼等は守るべき自分を持っていて必ず自分を守れる距離を取るからだ
831ネトゲ廃人@名無し:2007/08/30(木) 00:30:28 ID:???
人間関係の距離がない人間のこわさってあるよね。
加藤先生の人生相談のYoutube見たときに戦慄したのを思い出す。
http://blog.livedoor.jp/kingcurtis/archives/50348099.html
嫁いびりとかをする姑とかもこういう傾向があるらしいよ。
832ネトゲ廃人@名無し:2007/08/30(木) 00:41:36 ID:???
自称主婦のメンヘラ馬鹿女は精神障害患ってるとしかおもえん
きもい死ね
833ネトゲ廃人@名無し:2007/08/30(木) 01:10:47 ID:???
自分より弱い立場の人間だと思えたら妄想でかみつくか
傍から見ても恐ろしいね
834ネトゲ廃人@名無し:2007/08/30(木) 13:33:49 ID:???
ニートが病人や障害者をネトゲ内で差別している
最低だ
835ネトゲ廃人@名無し:2007/08/30(木) 20:38:35 ID:???
主婦仲間みんな暇なだけ
836ネトゲ廃人@名無し:2007/08/30(木) 22:12:32 ID:???
精神病の域までは行ってないかもしれんが
ネトゲから完全に足を洗うことが出来ないorz
アンインストールは済ませてるし、キャラも会員登録も抹消済み
なのに2chでやってたネトゲのスレがあるとついついロムで見てしまう
また1から会員登録してダウンロードして・・・を考えるとめんどくせーからしないんだけど
ダウンロードせずに出来るFLASHゲームをやっている内は、完全に足を洗ったとは言えないんだろうな・・・依存って怖いね
837ネトゲ廃人@名無し:2007/08/30(木) 23:39:18 ID:???
依存癖は分かってても一生治らんかも知れんなぁ
対策はせめて自分の人生が上向いていくものに依存し続けることぐらいだろう

後、どうしても人に依存したい時は笑顔でニコニコ寄って依存して
ほどほどで去るようにしている
本当は依存しないのが一番なんだろうけど

人は自分の距離を冒されることを極端に嫌う
ほどほどの距離を置くことは相手への思いやりでもあるのだと思う
838ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 01:09:50 ID:???
>>836
一度ネトゲ依存になると、
治るのにかかる期間はハマっていた期間より多いという話もあるな。

1年ハマると1年。3年なら3年は見ておいたほうがいい。
まあくじけずに気長にガンバレ。
いずれなんとも思わない日が来る。
839ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 07:54:12 ID:???
>>836
「ネトゲを忘れられない自分」を責めるな。
「ネトゲ再開しない自分」を褒めてやれ。

いずれネトゲをのことを思い出さない日がくるよ。
840ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 20:01:49 ID:???
ネトゲ廃人って依存性で精神病でしょ?どうやれば異常だと気付かせてあげられる?
841ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 22:46:38 ID:0trSvvmC
依存性は自分じゃわからない
破滅するまで
842ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 22:54:20 ID:???
廃人との共存は無理
考え方が基地外すぎて…
843ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 23:50:24 ID:???
>>842
じゃあ、ネトゲをやめるしかないな。

ネトゲの真の住人は、廃人と呼ばれる人たちだよ。
それ以外はお情けで居させてもらっているにすぎない。

それでもどうしてもネトゲをしたかったら、
共存を覚悟するか、
自ら廃人になるしかないね。
844ネトゲ廃人@名無し:2007/08/31(金) 23:58:37 ID:???
>>836
ナカーマ(ry
嫌なことがあったわけでも、長時間狂ったようにプレイしてたわけでもないけど、先がないと思ってやめた。
でも今だにそのオンゲーが気になる。
そして特に気になるのはプレイしてたオンゲーの仲間達のこと…自分でもタチの悪い依存症だとおもってる。
他に趣味はあるけどやっぱりきになる
抜け出すにはプレイしてた期間以上の時間がかかるのか…きついな…自分は倍以上かかるかもしれん
845ネトゲ廃人@名無し:2007/09/01(土) 00:00:10 ID:???
>>831
これは間違いなくボダ

ボダの攻撃性は言語に絶する本人の苦しみによるもの
その苦しみは時と共に増加し最終的には本人を自殺や統合失調へと追いやる

彼等は物心ついた時からボダとなることを約束された存在
故に彼等に罪はない
健常者は彼等に近付かないのが一番だろう
846ネトゲ廃人@名無し:2007/09/01(土) 23:23:15 ID:aULX+wGz
本人は本当に本当に苦しいらしい、精神病は。
常にボロクソに怒られて死にたい状態が続く感じ。
847ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/09/02(日) 01:08:46 ID:???
>>825
ゲームの内容にもよるのだろうな、ハンゲだと無言でもやっていけるな
チームワークを重要視するゲームだと
全く知らない人が「ギルド入りませんか」という縁も出てくる

>>826
二週間もよく耐えたな、ご苦労様
毎日ということはのめり込んでいたのだろうし良い機会だったと思おう

>>827>>828
医師に言われたことがあるが、人間関係は色々あった方がいいらしい
例えば・・・学生時代の仲間、仕事場の仲間、家族と三つあったとするなら
それのうちのどれか一つが上手くいかなくなってもショックが少ないらしい
元々一つしかない状態で問題が起こると強烈なショックがくると
↑はネトゲではなくリアルの話だが

俺も多くの面を持ちたいと思っているが実際病気していると難しいな
病状が悪化したときは他人への悪影響の意味からも独りになった方がいいし
孤独がむしろ楽になる時さえあるな
いけないことだと思ってはいるが

>>829
一日1時間とか制限作って守れる人なら有益だと思うぞ
848ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/09/02(日) 01:09:37 ID:???
>>830
相手の価値観を必ず全部受けいれたりはしない
吟味して「少し違うな」と思えばそこは受け入れない程度の人格は残っているぞ
心配してくれてアリガトウ

>「何故、私は彼等のようになれないのか?」
病人なら一万回は考えそうなテーマだな
俺も何年も考えたが思索では解決せず、むしろ悪化したな
別の方面から責めてみようとビタミン剤も飲んでみたがこれも駄目だった
運動は効果を感じたから少し続けている

>>831>>832
前後編きいたぞ
家庭の問題や引きこもりで弁護士は専門外だと思うが何故でてきたんだろうな

20人にも相談しているのは解決したい気持ちの表れだが
20人のカウンセラー(?)の意見を退けてきたとも言える
ラジオ番組に電話をしたのは
「母原病、母原病とラジオで言っているが私の責任だとした・・」
という重責 or プライド があり
「母原病はあなたには当てはまりません」と言って欲しかったのかも(?)と感じたな

>>834
世の中そんなことが多いな

>>836
努力しているのはすごくよく分かる、拍手を送りたいな

>>837
一生だと少し大げさじゃないか?ネトゲの影響はそこまで大きくないと思うぞ
人恋しさに関しては何年か苦しむ人は多いな
849ナイアガラ ◆k0wTcILvwc :2007/09/02(日) 01:10:18 ID:???
>>842
アイスクリームに味噌汁かけたら不味いが単品で食べると美味しい
人間関係も同じで相性がある
合わない人と無理して合わせる場所ではないな

>>843
キャラ性能が高いとか、ゲーム通貨を沢山もっているとかで偉いと思ってしまいがちだな
ネトゲでは一握りの主役がいるのではなく全員主役だな

>>844
「タチの悪い依存」と自分で言っている分「タチが良い判断力」を持っていると思うぞ

>>845
病気かどうかは分からないが、攻撃性は立派なものだったな
>健常者は彼等に近付かないのが一番だろう
「卒業生で訪ねて人はいませんか」という質問で返答を濁していたから
周囲は分かっていそうだぞ

>>846
そんな感じだな、だから病気治して幸福感を味わいたいと思う
病院の知り合いが自分の頭を指さして「安物の脳」とフザけたことがあった
だが俺は笑えなかったな
850ネトゲ廃人@名無し:2007/09/02(日) 02:10:08 ID:???
人との距離感がある人は「何か変な感じ」を感じ取るだろう
自覚のあるボダは相手が自覚のないボダだと瞬時に認識するだろう
自覚のないボダはなんとなく共感を覚えるだろう

問題は距離感がない人だ
こういう人達は彼等のターゲットにされ易いんだ
彼等は人への思いやりが恐ろしいまでにない
それは自分のことで精一杯だからなのだけど

健常者は例外なく彼等と大きく距離を置く
よって彼等の周りには同類の人達が固まっていることがしばしばある
人間関係が見える人はその光景に戦慄し恐怖するだろう
彼等はどこにでも居てとても危険な人種だ

ちなみに俺等みたいな存在から見た健常者とは一言で言うと
「悪い人ではないのだけどちょっとそっけない人達」
社会に出ると健常者は健常者同士で集まることが多いから
そういうグループが避けてるグループは要注意だろうね
それはかなりの確率で「おかしな人達」だ
851ネトゲ廃人@名無し:2007/09/02(日) 10:31:20 ID:???
>>850
>ちなみに俺等みたいな存在から見た健常者とは一言で言うと
>「悪い人ではないのだけどちょっとそっけない人達」

健常者を「そっけない」と感じるということは、同じ傾向の人同士の場合は
互いに「フレンドリー」とか「親身な」とか感じて、心地よいんだろうか。
ちょっと興味があるんだが。
852ネトゲ廃人@名無し:2007/09/02(日) 13:56:02 ID:???
>>851
>健常者を「そっけない」と感じるということは、同じ傾向の人同士の場合は
>互いに「フレンドリー」とか「親身な」とか感じて、心地よいんだろうか。
人との相性とは突き詰めると距離感についてどういう認識を持っているかに
大きく影響を受けるのではないかと最近俺は思っている
結果的に類は類を呼び距離感に則って互い惹き合うことになるわけだね

>「フレンドリー」とか「親身な」とか感じて
距離感が曖昧な人ほどこれにこだわるように思える
共依存の人は特にこれに拘り「フレンドリー」とか「親身な」とかを通り越して
最終的に「相手との一体化」を望みだすのだが
これは相手の人生を支配しようとする行為に他ならない
殆どの場合に相手はとんでもないストレスを抱え込むことになる

社会に出て惨い人になると自分自身が人に依存し依存させるためだけに仕事を利用している人がいる
身近にあまりに身勝手な存在がいるというだけの事実に俺はかなり衝撃を受け憂鬱になったことがある
ボダはその人にとって「都合のいい他者」であり続ければいいのだけど
共依存の人はとにかくあの手この手で自分に巻き込もうと画策してくるから距離を取るのがとても大変だ
仕事や生活に支障がなければ非情に徹して相手を突き放すしかないように思える
健常者同士の場合はほどほどの距離がお互いに居心地がよいは言うまでも無い

ただ一言忠告しとくけど「演じる」ことで距離を計ったり詰めようとしてはいけない
守るべき自分を冒されることに痛みを覚えることで自他の距離を実感し
その距離をもって相手に接する「思いやり」が大事なのだ
853ネトゲ廃人@名無し:2007/09/02(日) 16:02:45 ID:???
>>852

なるほど。
>>852読んでからまた>>831を聴きなおしてみたが、
加藤諦三も最後に言ってるが
「コミュニケーションできない人は、人間関係の距離感がありません」
ということなんだろうな。

>>831で人生相談しているオバサンの様子は
最初から相談員との距離が異様に近い。
言い方を変えれば”なれなれしい”ように感じる。

「相手との距離を保つ」ということは
「よそよそしい」という反面「相手を尊重する」という意味もある。

ボダの人は相手を「見下す」「見下される」ということに非常に関心があるようだが、
普通は見下しも見下されもしないで、同じ目線の高さで適度な距離を保とうとする。

水平の距離感がつかめないから、上下の段差をつかって
相手との距離を保とうとしているようにも思えるな。
854ネトゲ廃人@名無し:2007/09/02(日) 20:45:32 ID:???
距離が異様に近いのは共依存の人だよ

ボダの人とは多少仲良くなれても「面倒くさい奴」の域を出ないだろう
勝手に陽性転移と陰性転移を繰り返して彼等の中でも人への評価も距離ももう訳分からんのだ
これがある限りどうやっても信頼関係は築けないからそっとしておくのが賢明なんだろうね
あと、ボダに攻撃された際は嵐が来たと思ってあんま気にしないのが吉
下手に反撃するとどんどん陰性転移繰り返して全力で攻撃しだすから

しかしボダの人の距離感があやふやなのは確かなんだけど
彼等ってこっちから好意を見せてズンズン距離を詰めるとサッと離れるんだよね
今にして思えば攻撃性の割に結構臆病に見える
あれは本能的に相手が「追い求め続ける人」とは違うことを悟ってるいるからかね?
どうもそんな気がする

ああそれと
守るべき自分が作れない人は半年ぐらい筋トレしまくってムキムキになるといい
あくまで多少だが効果がある
あとは独り暮らしだな
共依存もボダも独り暮らしは結構な効果がある
本当の意味で自立し守るべき自分が作れれば距離感は一月もあれば勝手に身に付くのさ
855ネトゲ廃人@名無し:2007/09/02(日) 21:00:50 ID:???
性格にもよるだろ
俺は一人でノンビリしてるのが好きだ
ネトゲもソロ
856ネトゲ廃人@名無し:2007/09/02(日) 21:07:03 ID:???
そうそう
共依存もボダも人格の一つだからそれ自体を否定するのは間違いだと思う
ここで書いているのは彼等から身を守る術であって攻撃する術でないことを理解して欲しい

なんか煙たがっている人がいるようだからそろそろ消えることにしようか
857ネトゲ廃人@名無し:2007/09/02(日) 23:08:00 ID:5OcdC7vA
煙たがりはしないよ
防衛術を知らなければ現実のモンスターには対抗できない
858ネトゲ廃人@名無し:2007/09/03(月) 10:24:49 ID:???
今思ってみればボーダーに言い寄られたとき確かに距離感なかった(自分も)
859ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 17:47:09 ID:NnOgWuX8
だから、なんで病気治さないの?優先的に?
他人に迷惑かけるなよ
860ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 22:37:33 ID:UoPC9IQM
>>
861ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 22:42:10 ID:UoPC9IQM
>>859
ネトゲ仲間はみんな社会から弾かれた病人ばかり
私も病院だけじゃ寂しいからネトゲしてます
なんでいじめるの
862ネトゲ廃人@名無し:2007/09/04(火) 23:32:43 ID:???
>>861
人への思いやりに乏しい人はやはり何か人格のピースが足りないのだと思うといい

しかし>>857の言う現実のモンスターとはいい表現だと思う
案外、今の世は健常者にとって生き難い世の中なのかも知れないよ
863ネトゲ廃人@名無し:2007/09/05(水) 23:04:15 ID:P7GJfypH
モンスターか。みんな同じ人間だぜ。
864ネトゲ廃人@名無し:2007/09/06(木) 15:24:50 ID:???
容姿がブ男の俺は外に出ると笑われる。
865ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 00:49:01 ID:???
>>863
外見だけね
866ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 04:50:58 ID:???
いろんなスレを見てまわって一番交流しづらいのは
精神病より距離梨だと思った。
生活板あたりでも問題になってるみたいだね
ネトゲに限らず実生活でも大変みたいだ。
867ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 09:18:08 ID:???
距離無しは発育障害者の顕著な特徴
868ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 19:58:06 ID:???
>>867
発達障害者だけど何か文句ある?
死ねよ心の腐った差別主義者
869ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 20:47:43 ID:???
ワロタ
870ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 23:05:32 ID:MH8KILjv
>>868
釣りじゃないよ、>>867は知られた発育、発達障害の症状の一つ。

以下、障害のコピペ。
発達障害は、生まれつきの脳の機能障害で、自閉症や注意欠陥多動性障害などが知られている。
コミュニケーションが苦手なことが多く、就職の面接試験で失敗を重ねたりするが、就職して存分に能力を発揮することも少なくない。

調査では、「人との距離感が分からず、顔を必要以上に近づける」(26歳男性)、
「その場の空気が読めず、じっとしている」(20歳女性)などのコミュニケーション問題や、
「口頭の作業指示では理解できず、実演が必要」(16歳男性)など、発達障害特有の行動。
厚労省によると、発達障害のある人は、集団で行動するニート支援施設を利用しない傾向がある。
このため、「支援施設に来ない人を含めると、割合がさらに高くなる可能性も ある(障害者雇用対策課)という。
871ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 23:18:45 ID:???
普通に公務員や一流企業の人もいる、かなり難しい障害だからなぁ
872ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 23:28:49 ID:???
>>870
不潔恐怖持ちなので顔を不用意に近づけるとか絶対無いから、
吐息がかかったら気持ち悪いだろ
873ネトゲ廃人@名無し:2007/09/07(金) 23:37:51 ID:knoaRfMq
>>871
知能は最低でも普通
てか高い奴もいる不思議な障害だ

ただ多くが奇行や異常なコダワリがあるとかいろんなサイトにあった
コミュニケーションがうまくいかないらしい
ネトゲニートになりやすいかも
874ネトゲ廃人@名無し:2007/09/08(土) 00:59:59 ID:???
>>873
本当かどうか知らないが、
エジソンやアインシュタイン、最近ではビル・ゲイツが発達障害だったらしいと
何かで読んだな。いわゆる天才肌が多いらしい。

確かに電球のフィラメントの素材を何万種類も実験するなんてこだわりは、
凡人には無い。
875ネトゲ廃人@名無し:2007/09/08(土) 09:31:02 ID:???
>>868
ここは本当の病気で苦しんでたり被害受けた人が来るから言葉にきをつけ
876ネトゲ廃人@名無し:2007/09/08(土) 12:22:37 ID:hNUqRjNR
遂にさっきUOで精神異常者にあった。
街で雑談してたら、いきなり乱入、統合なんとかで精神病院入退院繰り返してつらいとかはなされた。
本当にキモくて、ギルドハウスにみんなで逃げた。
知らない人によく話せるね。
877ネトゲ廃人@名無し:2007/09/08(土) 15:01:28 ID:???
>>876
お前こそ人の気持ちがわからない人格異常者だ
878ネトゲ廃人@名無し:2007/09/08(土) 15:44:58 ID:???
解離性同一性障害(DID)を克服した高岡市戸出町の北川和歌子さん(23)が、自身の体験を原案にした演劇の脚本を執筆、二〇〇九(平成二十一)年の上演を目指して準備を進めている。
DIDは一人の人間に性格、記憶が異なる複数の人格が表れる精神性疾患で、強い記憶喪失を伴うため診断が遅れたり、誤診されるケースがある。
北川さんは「疾患を乗り越え、社会に適応していく過程を舞台化することで、DIDに対する理解を高めたい」と意欲を見せている。

 北川さんは金沢市の生まれで、富山、福井県内を転居し、高校時代から映画の自主制作に携わってきた。
都内の大学に進学していた二〇〇五年十一月にDIDと診断されたが、病名が判明するまでの約三年間は若年性アルツハイマーやうつと誤診され、
処方された薬によって症状が悪化したこともあった。

 大学時代、劇団に所属していた北川さんは、精神障害者を支える周囲の苦悩を題材にした脚本を執筆、演劇「DEAR〜傷つくもの達…。」
として〇六年九月に都内で五回上演した。公演を前に病名を公表したところ、「次作を期待する」「DIDの娘にも未来があると思えた」など、四百件を超える反響があった。

 北川さんは、より完成度の高い作品を目指し、脚本家を養成するシナリオ・センター(東京)に入った。
今春から高岡市にUターンして同センターの通信生となり、同期生とともに二作目の「存在としての美と人間」(仮題)の企画を進めている。
〇九年の春か秋に、県内と都内での上演を予定している。

 新作は、DIDの少女と、その中の別の人格の葛藤(かっとう)がテーマで、障害を乗り越えて生きることの価値を描く。
北川さんは脚本の第一稿を年内に書き上げ、企画、演出補佐として上演に携わる考えで、「舞台でしかできない表現でDIDを描きたい」としている。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070908201.htm
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070908201.jpg
879ネトゲ廃人@名無し:2007/09/08(土) 18:45:49 ID:???
>>877
まあ仕方なかろう
初めての体験だろうから
880ネトゲ廃人@名無し:2007/09/09(日) 22:27:39 ID:???
差別主義者はかなり前巣に帰ったよ
881ネトゲ廃人@名無し:2007/09/09(日) 23:47:18 ID:c5L+ht+3
>>876人間関係がめんどくさい、病人と関わりたくないと辞めていく人も多いから
そういう考えでも異常ではないよ
882ネトゲ廃人@名無し:2007/09/10(月) 03:04:51 ID:???
なぜ障害者は健常者に食ってかかるのか?
健常者のおかげで国から援助や恩恵受けてるでしょ?それに気付かない障害者は嫌いだよ…。気付きたくても気付けない人はしょうがないけどさ。
883ネトゲ廃人@名無し:2007/09/10(月) 06:08:39 ID:???
ニートが障害者認定になり喜んだ奴らいたしな
884ネトゲ廃人@名無し:2007/09/10(月) 09:04:19 ID:???
晒しスレが繁盛してるネトゲには精神異常者が多いがする
885ネトゲ廃人@名無し:2007/09/10(月) 13:56:27 ID:???
スレ違いの気がするが、すまん。

ネトゲをするのはアバターとかを飾ってやりたいという理由がメインで、
ネトゲでまでいちいち他人と関わりたくないなと思う自分はボダなんだろうか?
現実でも極力他人と関わりたくないけど、必要性があるならやる。
それに話し出すまでが怖いだけで実際話してしまえば楽しめたりするんだが…

ネットでは相手の様子が分からないから余計に怖くて絶対に話しかけられない。
でもアイテムとかは欲しくて結構課金しちゃったりしてる。
どうせならレベルも上げたいと思うし…ログイン回数はかなり多いと思う。
休日なんかは一日中パソコンの前にいる。ネトゲ関連を見てる事が大半。
レアアイテムが手に入るイベントと、いつでも遊べるオフ友からのお誘いを比較したら
イベントの方優先したいと思うし…
実際は大体オフ友優先するけど心の中ではアイテムに未練たらたら。

こういう自分みたいなのも、ネトゲ依存症っていうんだろうか…?
周囲から見てそう呼ばれるレベルのものならそろそろ控えるべきだと思うんだけど、
自分ではどうもよく分からない…オフ友と比較してしまう辺り、もうやばい?
886ネトゲ廃人@名無し:2007/09/10(月) 16:02:15 ID:???
>>885
それはたぶんボダじゃない。
ボダは基本的に自分のことしか考えないし周りに迷惑をかけていることすら
わかってないから怖くて話しかけられないってことはないし
自分が中心じゃないと機嫌が悪くなるからむしろ積極的に人にかかわっていって
相手の都合を無視して私をちやほやして的に人とかかわって
精神的に追い詰めていくと思う。それはただのネット依存だと思う。
887ネトゲ廃人@名無し:2007/09/10(月) 21:59:40 ID:???
ボダはそんなに人の事考えられない。
888ネトゲ廃人@名無し:2007/09/10(月) 22:17:36 ID:???
社会不安障害だなそれは
889ネトゲ廃人@名無し:2007/09/10(月) 22:31:29 ID:???
私は知能が少し低くて働けませんって、どういう障害ですか
890ネトゲ廃人@名無し:2007/09/10(月) 22:57:08 ID:M5/j71C6
これは自称の気がする。一番許せないな。
891885:2007/09/11(火) 00:31:31 ID:???
885です、レスありがとう。
ちゃんと相手してもらえると思ってなかったから嬉しい。
ボダでは無いみたいでちょっとだけ安心したけど、
ある程度依存してる事は確かだから少しずつ変えていこうと思う。
ありがとう。
892ネトゲ廃人@名無し:2007/09/11(火) 11:54:20 ID:???
>>885
ナイアガラ氏みたいに自己判断ができてるから、大丈夫だよ
893ネトゲ廃人@名無し:2007/09/11(火) 15:26:23 ID:???
社会不安障害

概要

注目を集める場面において、誰しも不安を感じる事があり、それをあがり症と呼んだり、
特にあがりやすい人をシャイと呼んだりする。しかし、それが原因で日常生活に支障をきたすような事はなく、
そういった場面に慣れるうちにあがりにくくなるものであり、身体的な症状はあまり発現しない。こ
れに対して社会恐怖は非常に強い不安を感じるあまり震え・吐き気などの身体症状が強く発現し、そ
ういった場面にはなかなか慣れないためたとえしなければならない事であっても次第に避けるようになり、日常生活に多大な影響を及ぼす点が異なる。ニートや引きこもりの背景因子にあるといわれ、近年注目されている。

SAD患者が恐怖を感じる場面として、最も多いのが『見知らぬ人や、少し顔見知りの人との会話』と『人前での発言・スピーチ』、
次いで、『権威がある人(社会的立場が上の人)との面談・会話』、『会社で電話をとる』、『人前で文字を書く』、『会食やパーティに参加する』などである。

『自殺を考えたことがある』人の割合は鬱病の人よりも多く、実際周囲の人が思っている以上に患者達は悩んでいるといわれる。

恐怖症の中では最も一般的で、生涯有病率は3~13%と言われており決して稀な病気ではない。世代を問わず発症するが、特に15歳頃の思春期に多く、
不安障害の中で最も発病年齢の低い病気と言われている。しかし、30~40代あたりに管理職につき、人前で話す機会が多くなり発症するケースもめずらしくはない。なお頻度に特筆すべき男女差はないが、若干男性の割合が多い。

なお、症状はパニック障害と似ているが、パニック障害が死に対する恐怖であり場所や時間を問わず発作的に症状が発現するのに対し、
社会恐怖では人や社会に対する恐怖であり特定の場面で症状が出現するといったところなどが異なっている。

また、症状が慢性化すると、うつ病やパニック障害なども併発する危険性があるので、早期の治療を要する。
894885:2007/09/11(火) 17:46:36 ID:???
わざわざ詳細ありがとうございます、恐怖を感じる場面…全部あてはまってる…orz
些細なことでも異常に緊張して、震えが止まらなくて吐き気と胃痛がして、
死ぬんじゃないかってくらい心臓がばくばくしまくっちゃって、そんな弱い自分が嫌で情けなくて泣けてくる。
会社どころか家であっても電話がとれない、ナンバーディスプレイだけど知らない番号だと怖い…。
親しくない親戚相手からの電話でも、何話して間を持たせればいいか分からなくて取れない。
見知らぬ人と話さなければいけない日の前日は鬱で鬱で仕方なくなる。(仕事だけではなく遊びに関してもそう。)
普通にコミュニケーションが計れる他の人たちが羨ましくて仕方ない。
それでも自分なりに頑張ってるつもりなんだけど…。なるべく明るく振舞うようにしてるし…

偶に寝る前とか、死が怖くて(自分の死もだけどそれ以上に親などの死が殊更)
その恐怖に取り付かれて眠れなくなるけど、軽いパニック障害も併発してたんだろうか。
(昨夜の就寝前もそれが久々に起こって数時間くらい唸ってたけど
 昔ほどひどくはないので無理矢理自制して何とか寝た。昔は毎日そうだった。)

全部中学後半あたりから出てきた症状だけど、自分では
「浮き沈みが激しい」「ネガティブ」「ど級のチキン」「パニック体質」っていう、個人差程度だと思ってた…

ネト依存っていう以前に何だか精神状態まずいんだろうか…。
でも精神科とかには出来れば行きたくない、
心が弱いのを病気の所為にしたくないし薬に頼ったりはしたくない…
(↑この考え方も多分精神病に対する誤解があるんだろうけど)

なんかホントにスレ違いになった気がする、しかも長文ごめん。
895ネトゲ廃人@名無し:2007/09/12(水) 00:27:28 ID:???
>>894
スレ違いを承知で少し自分のことを書くけど、
>>893読むと俺にもあてはまること多くてワロタw
俺はけっこう年くってるので最近は大分おさまってきたけど、
人前で話すのはいまだに苦手だし、良く知らない異性と話さなきゃ
ならない場面とかも未だにダメダw

昔から何年かごとに、自分の心臓に欠陥があるのではないかという
強迫観念が強くなり、実際に自覚症状が出るようになって
医者に行くというパターンを繰り返してる。
精密検査を受けると異常は無くて、医者から気休めの薬をもらうと
安心してまたしばらく普通に生活する、というのを中学くらいから
繰り返してるな。

まあそんなんでも、まだ生きてるし、そこそこ普通に暮らせてる。
きっとあまり悩みすぎないほうがいいよ。
896ネトゲ廃人@名無し:2007/09/12(水) 00:42:09 ID:???
>>855
自分もネトゲで他人と喋るのが苦手で
リアルがどんな人かもわからん人間と交流を持つ気なれない。
そのくせ長時間ネトゲしててアイテムも欲しい。
これって病気?と思ってたから安心したよ。
897ネトゲ廃人@名無し:2007/09/12(水) 04:12:26 ID:???
>>894
病院行ったらルボックスとかのSSRI系処方されると思うけど
あの薬は副作用ひどいから病院にいったほうがいいのかどうか
社会不安症の場合はよーく考えたほうがいいよ
898ネトゲ廃人@名無し:2007/09/12(水) 04:59:16 ID:???
直接会うわけじゃないんだし余計なこと喋らず普通に遊んだらええよ
899ネトゲ廃人@名無し:2007/09/12(水) 19:52:24 ID:o5ZVU6eM
本当にMMORPGには異常者だらけ
今や非常に印象が悪い
排除できないのだろうか
900ネトゲ廃人@名無し:2007/09/12(水) 21:39:27 ID:???
ネットゲームには気持ち悪い人ばかりなんですね
やるのはやめておきます
901ネトゲ廃人@名無し:2007/09/12(水) 22:08:35 ID:???
>>900
あと出会い系と勘違いして使う人も多いですし
何よりやりにくいのが、その気持ち悪さがすぐには分かりにくいこと
よほど管理がしっかりしてればいいですが
それではビジネスとして成り立たないですから
902ネトゲ廃人@名無し:2007/09/12(水) 22:41:23 ID:DpaG6qUr
>>901
SPA!でも質は低いがヤれるとか記事があったし、ネトゲにはまともな人間は少ない
903ネトゲ廃人@名無し:2007/09/13(木) 00:06:54 ID:???
>>886
それは共依存の特徴

>>887は結構的を得ている
人に対する評価が一日の中でプラスに転じたりマイナスに転じたりもうわけわかめ
ガーっと噛み付いたら思ったら次の日にはカラっと晴天になってみたり
無意識の操り人形、それがボダ
904ネトゲ廃人@名無し:2007/09/13(木) 14:12:17 ID:???
エセメンヘルの特徴
精神病または病弱アピールなのに毎日長時間イン。
やたらとリアル情報を知りたがる。
すぐ「死ぬ」とほざくが何故か元気に生きてる。
ブログの背景は黒。ゴスロリもしくはV系大好き♪リスカ画像・OD記事多数
基本他人の話聞かないが、自分の話スルーされると切れる。
905ネトゲ廃人@名無し:2007/09/13(木) 22:20:02 ID:???
リスカしたとも言わずリスカ画も送ってこず
薬品関係の話が一切ないメンヘルが病的で一番怖い
906ネトゲ廃人@名無し:2007/09/13(木) 23:46:34 ID:???
リスカ娘こわいよ
907ネトゲ廃人@名無し:2007/09/13(木) 23:58:19 ID:???
禁ネトゲ2日目
908ネトゲ廃人@名無し:2007/09/14(金) 22:29:57 ID:dEkBpGFp
>>906
リスカ娘に粘着されたよ、写真送られてみな、本当にキモチワル、まあネトゲ辞められたけどさ。
909ネトゲ廃人@名無し:2007/09/14(金) 23:39:06 ID:???
ここは共存スレなのを承知で書くが。

>>907  ガンガレ。

>>908  ネトゲヤメラレテヨカッタナ。
910ネトゲ廃人@名無し:2007/09/15(土) 18:02:16 ID:???
怖い
911ネトゲ廃人@名無し:2007/09/15(土) 18:07:56 ID:???
下に沸いてるやばげな人はなんて言う病名ですかね

実況もできる動画サイトLiveTube 2nd
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1189241409/
912ネトゲ廃人@名無し:2007/09/15(土) 21:25:44 ID:???
外にでれず、ずっと引きこもって39歳になるギルメンがいる。相当悩み苦しんでいる。
ネトゲには引きこもりで苦しんでいる人が沢山いる病気、障害者だけじゃない。
そういう可哀想な人が、ネトゲの大半を占めるのを理解した上でレスしてほしい。思いやりが共存には必要なのだから。
913ネトゲ廃人@名無し:2007/09/15(土) 21:34:17 ID:???
>>912
>外にでれず、ずっと引きこもって39歳になるギルメンがいる。相当悩み苦しんでいる。
ネトゲには引きこもりで苦しんでいる人が沢山いる病気、障害者だけじゃない

苦しんでいるのにまたネトゲで繰り返しですか? 繰り返すだけじゃ何にもならないのですよ。
苦しいんだろうね。だからネトゲに逃げ込んじゃう。その繰り返しだけだと思うよ。

そのネトゲの中でちょっとでも楽しいことがあったら、元気付けられることがあったら
さらにネトゲに引きこもるんじゃなくって嬉しいことがあった、そのちょっとぶんだけ外に出る勇気をもってみたらどうだろう。
今日はレアアイテムが出た。気分がいいからコンビニに行って弁当温めてもらうとき「ありがとう」って
言ってみよう、とか そんなものでいいのだけどな
914ネトゲ廃人@名無し:2007/09/15(土) 22:19:55 ID:???
内に秘める葛藤から逃げていると色々な思いが集まってきて
それがどんどん膨れ上がってきてしまう

葛藤と向き合うのは若ければ若いほどいい
30前半でこの葛藤とどれだけ渡り合えるかで人生の幸不幸が決まるだろう
915ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 01:31:46 ID:???
自分の子が調子悪くなって12歳の時1年位こもっていた
様々なことに対して不安感、恐怖感が非常に強い状態だった

外に出られない時にネトゲで友達作ったり
何も考えずにゲームに没頭することで恐怖感を感じないようにしていた様子

でも少しずつ治ってきて外の世界に戻ったらネトゲとは自然と縁が切れた
健康であるなら外の世界に楽しいことはたくさんあるからね

自分はネトゲに感謝している
あのつらい時期にネトゲがあったからあの子は生きてこれたと思っている

病気の人が外に出ることに対して感じる不安感、恐怖感は
健常者の人にはとにかく理解しがたいと思う
自分も子供の状態を理解するまでにはひどく時間がかかったからね

>>914の言う通りだと思う
当時のうちの子には葛藤と向き合うだけの強さがなかったんだと解釈している

ネトゲ、悪いことばかりじゃないよ
人間、時には逃げることも必要なんじゃないのかなあ
それは同時に自分を守ることでもあると思う
916ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 06:34:35 ID:???
逃げっぱなしになっちゃいけないけどね。
そこで逃げっぱなしになるか、ネトゲで得たものを糧にしてリアルで生きるか、だ
917ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 08:27:36 ID:???
>>915
お子さん、復帰できてよかったね。

癒しの場になって、いずれそこから卒業できるのなら
ネトゲもそう悪くないかな。

>>915読んでそう思った。
918ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 10:27:08 ID:???
>>915
914だがその子はなんらかの弱みをまだ残している可能性がある
最初の自立に失敗しているからだ

取り敢えず、共依存、境界例、自己愛について親は勉強しておいた方がいいかも知れない
これは性格の一要素ではあるが、これが強い人は社会に出てつまづくことが多い
そして最終的な自立を求められる30代でこの弱みと否応無しに向き合わされることになり、
その弱みに克った者と敗れた者との未来はひややかに区別されるだろう

あとあまり子供をコントロールしようとするとその子は強度の共依存になるから気をつけることだ
親が子に無償の愛を与え続け、子がそれに満足し、自分の意思で親から離れていくのが望ましい
故に教育とはとても難しい

その子が万が一社会から弾き出されそうになってしまった時、
貴方が子に最後の自立を促せられるといいね

だから本当に子が大事なら今からずーっと考えておくのがいいんじゃないのかな?
ただこれは苦難の道であり、知らないでおくのも一つの選択肢だろう
貴方自身の葛藤も炙り出されるだろうからやるならほどほどにやるのがいいね
919ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 18:07:34 ID:???
「ネトゲが害がある」 → 普通に暮らせるはずだった人たちが道を踏み外す

「ネトゲは有益だ」 → ほっておけば自傷や自殺、極端な例だと犯罪を犯す可能性がある人たちが
               そこで癒されて平和に暮らせる

どちらも正しい。
920ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 19:22:22 ID:e73lXOwq
いきなりどちらも正しいとかw
お前頭大丈夫か?
921ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 19:56:08 ID:???
「麻薬は有害だ」 →普通に暮らせるはずだった人を依存させ、人生を狂わせる

「麻薬は有益だ」 →病気で死ぬ苦しみを持つ人の、苦痛を一時的に紛らわせる

たしかにどちらも正しいな。
922ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 23:24:09 ID:FgvGG5hr
とにかく、現実に生きてきて精神病患者や自殺者とか普段会わないカテゴリーの人に会いやすい。
これが不思議でしょうがない。
仲良くしようったって、経験ないしわからない。
923ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 23:52:18 ID:???
ネトゲ辞めるしかないな
924ネトゲ廃人@名無し:2007/09/16(日) 23:59:44 ID:FcZzaZhh
アニメに目覚め社会復帰したよ
925ネトゲ廃人@名無し:2007/09/17(月) 00:04:17 ID:???
禁ゲームはじめて4日目
だんだんゲーム離れできそうです。病のほうもよくなればいいんだが
926ネトゲ廃人@名無し:2007/09/17(月) 14:44:41 ID:???
禁ゲームはこのスレと関係ないから
病気なら具体的に病名は?
927ネトゲ廃人@名無し:2007/09/17(月) 18:05:37 ID:???
止めるスレと間違いじゃないか
928ネトゲ廃人@名無し:2007/09/17(月) 18:28:05 ID:???
止めるスレだと病気のことがスレ違いじゃね?
929ネトゲ廃人@名無し:2007/09/17(月) 21:56:47 ID:???
インターネット3日間連続使用の後、中国人男性死亡
2007年09月17日 19:14 発信地:北京/中国

【9月17日】中国南部に住む男性が、3日間休まずにインターネットを利用していたところ、倒れて死亡した。

 17日付の国営「新京報(Beijing News)」によると、死亡した男性は推定で30歳前後。広東(Guangdong)省中山
(Zhongshan)のインターネット・カフェで、コンピュータを使用中に突然倒れた。救急隊員が救命を試みたが、蘇生
(そせい)できなかった。

 地元病院の救急医は「予備的所見では長時間のインターネット使用によって、心臓障害が引き起こされたと考え
られる」と発表した。男性の氏名や、死亡時に利用していたウェブサイトなど詳細は明らかにしていない。

 インターネット中毒の拡大を懸念する中国政府は、オンライン・ゲームのサイト運営者に対し、一定時間以上接続
したままのゲーム参加者のポイントを減らすよう義務付けるといった対抗措置を取っている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2284535/2153430
930ネトゲ廃人@名無し:2007/09/17(月) 22:24:17 ID:???
止めるスレ60たったから、そっちでやれ
931ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 01:16:34 ID:???
>>929
また何時もの必死な人だね
932ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 22:11:20 ID:???
真実だろ
否定すんな
933ネトゲ廃人@名無し:2007/09/18(火) 23:18:47 ID:9ld4vNd9
昔、メンヘラギルドにいたよ
俺以外12人全員メンヘラ
ネタかと思ったけど薬の話になりヒビって抜けた
934ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 00:00:49 ID:???
>>931
俺もよくこの手の書き込みするが、少なくとも>>929は俺じゃないなw

>>929
スレ違い気味だが、GJ
935ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 00:06:13 ID:???
この人も随分と病んでるねぇ・・・
936ネトゲ廃人@名無し:2007/09/19(水) 08:46:05 ID:???

とにかく、ネトゲやるやつには病人が多いってことだ。

だから共存を考えてるわけだな。
937ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 16:41:58 ID:???
今日も病んでますよ(ノ∀`)アチャー
938ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 18:01:46 ID:???
鬱が酷くて、ネトゲ無理だった
薬がきれてた
939ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 18:54:01 ID:2fgusbVy
>>938
病院には必ず行くこと。このスレでのトラブルのいくつかは、薬切れっぽいし。
940ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 22:30:31 ID:9Lx3wjkr
病院では止められないのかな?
941ネトゲ廃人@名無し:2007/09/20(木) 23:20:16 ID:???
日本の精神医療は薬物が中心だから抑止にはなっても根本的な治療には至らない
問題の根底にはあるのは本人の葛藤なのだから

そして健常者は普通に満たされているであろうその葛藤は
私達にとっては一生かかって満たされないものなのかも知れない
はてさて
942ネトゲ廃人@名無し:2007/09/21(金) 19:17:40 ID:ReoA0Zvu
>>941
対処療法って奴だからね。
最近のMMORPGは本当に隔離病棟のようになってしまった。
943ネトゲ廃人@名無し:2007/09/24(月) 01:11:17 ID:???
そうだな
944ネトゲ廃人@名無し:2007/09/24(月) 21:19:14 ID:WUCaQ7mE
>>942
ネトゲやる前から病気なのか、ネトゲで発狂か、どちらなんだろうか。
945ネトゲ廃人@名無し:2007/09/24(月) 21:33:05 ID:???
いいよな、親のすねかじって薬云々な怠け者は。
親が死んだら一緒に死ぬんだよね。レミングス親子wwwwww
だったら今死んでも同じだよね。早く死んで親を 楽にしてやる方がいいんじゃないの?

946ネトゲ廃人@名無し:2007/09/24(月) 23:00:25 ID:mViT6n5d
働けない奴もいる
947ネトゲ廃人@名無し:2007/09/24(月) 23:42:51 ID:???
>>946
ネトゲや2chができる奴は働く意思がないだけ。
働かなくても生きていけるなんて羨ましいよマジで。
堂々と働けない理由を語る暇があるなら、できる仕事を探してみろよ。ゴミども。
自分を正当化して逃げてるだけじゃん。
周りに馬鹿しかいないと楽でいいね。
948ネトゲ廃人@名無し:2007/09/25(火) 14:24:13 ID:???
同意
ネトゲのやりすぎで発狂(ネトゲの事ばかり話すようになり学校に殆んどこなくなり学校帰りの電車内でいきなり暴れだしたらしい)したクラメは心身喪失だったからネトゲ自体むりだった
949ネトゲ廃人@名無し:2007/09/25(火) 20:25:13 ID:???
そうだよなあ。
950ネトゲ廃人@名無し:2007/09/25(火) 22:51:42 ID:p2/heORQ
病気でもネトゲ以外にできる事あんだろW
それをやりなよ。
951ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 19:31:48 ID:0PvaMQkI
>>946そういう人の集まる場なんだよ、ネトゲは。
952ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 21:17:10 ID:???
こないだ初めてカミングアウトした男がいた
いきなり黙っていたけど長期引きこもりで
うつ病通院してるんだとカミングアウトした
だからなんなんだよなW
953ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 21:40:58 ID:???
容姿が醜い人がネトゲにはまる。ある意味心の病。
954ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 22:37:44 ID:???
容姿と精神が関係あるのか?
基地外だな
955ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 22:41:41 ID:???
止めるスレからきたけど
醜い姿にコンプレックスある奴がネトゲにはまるのは同意
オフでも酷いのばかり。
956ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 22:52:19 ID:???
オフとか行ってる時点で彼等と同類なのにね
まともと思ってる異常者ほどタチの悪いものはないね
957ネトゲ廃人@名無し:2007/09/26(水) 23:47:52 ID:???
ネトゲオフなんて精神異常しかこない
958ネトゲ廃人@名無し:2007/09/27(木) 22:17:31 ID:???
キモい傷の舐め合いか。死んだ方がいい 。
959ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 15:08:44 ID:???
そんなこと言うな
960ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 18:33:20 ID:34WdMtXO
このスレはヤバイ
マジでアレな人が多いからマジで死なれるぞ
961ネトゲ廃人@名無し:2007/09/28(金) 23:14:43 ID:???
最近また酷いのが沸いてる。人の気持ちを踏みにじり楽しいのか。
962ネトゲ廃人@名無し:2007/09/29(土) 21:25:08 ID:???
ネトゲ廃人は最近犯罪ばかりだから病院はいれよ
963ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 17:35:32 ID:???
自分じゃわからないんだよ
964ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 19:03:31 ID:yy0RJ+O0
俺達ネトゲ廃人は一度は病院にいかされる
で変な病名つけられてる
ただニートなだけで病人扱い
本当にむかつくよな
965ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 21:22:45 ID:???
有名なMMO用に嵌ってホームページを作って毎日更新している奴
をリアルで知っているのだが、専業主婦で一日の大半をゲームに
費やしているらしい。彼女曰く「毎日充実している」そうだ。
あきれ果てて、どう答えたらいいかわからなかったよ。
>>964
むかつくのは自分の現状のふがいなさを自覚しているから
あなた自身にの怒りの感情が芽生えてくるのではないか?
あなたが言うようにニートが病人じゃないとしたら、
あなたは親元から自立して社会生活を営めるのか?
それが出来ないのならば社会から病人とレッテルを貼られても仕方なかろう。
「ただニートなだけ」とはよく言ったもんだ。
966ネトゲ廃人@名無し:2007/09/30(日) 22:12:50 ID:???
ニートなだけ!?この認識が世間からしたら、明らかに異常。
ID見たら他スレにも書いていて31歳無職だってな。明らかに異常。自分でも分かってるはずだ。
967ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 08:20:06 ID:???
31で無職じゃただの氷河期崩れでしょ?
仮想世界で慰めあいとか死んだ方がいい。
968ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 09:22:31 ID:???
仮想世界で最強=現実じゃ最低はガチ
969ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 10:04:43 ID:???
ニート31歳フルボッコで涙目w
970ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 10:52:30 ID:???
30過ぎてニートということをアピールしまくる奴がいたんだが皆裏で引きまくってたな
2chすらしらなそうなピュアなおっさんでこういうやつも世の中にいたんだと
971ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 18:26:02 ID:???
○○幼稚園とかいう名前のギルドやチーム作る人と一緒に遊べるかよ・・・
社長とか部長とか会社みたいなギルド作る人と一緒に遊べるかよ・・・
何が共存だ。慰めあいじゃないのか
こんな人たちと一緒に遊びたくない
972ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 19:56:26 ID:???
ニート=社会の屑っていうのはどう考えても否定はできないぞw
973ネトゲ廃人@名無し:2007/10/01(月) 21:17:23 ID:???
ニートは考え方で精神病とは別物
974ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 00:33:04 ID:???
>>973
人格障害もしくは認知症っぽい要素があるように思える
975ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 00:33:28 ID:???
ニートは発達障害者か精神病と国は認定した。
976ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 01:22:08 ID:???
>>975
これだろ?
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20060824ik06.htm
>ニートの一部に、「発達障害」の疑いのある人が含まれていることが
23・2%↑といっても関係ない病人の方が多いわけで
ニート=精神病 
ではなく
ニート≒精神病 でもなく
一部だからな
977ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 08:25:17 ID:???
あーあ。早く相続税9割になんねぇーかな。
978ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 13:21:58 ID:???
自分前職やめてから今まで数ヶ月間ニートで、その間にネトゲにハマった
「家に生活費も入れてるし今までの蓄えもあるから他のニートとは違う」とか意味不明な事考えながらゲーム三昧。
でもネトゲしてても、この間に他の人はまともに勉強や仕事してるんだろうなと思うとどんどん憂鬱な気分になって
このままじゃやばいと一念発起して面接数社受けたら意外なほどあっさり受かった。
死ぬ程悩んでようやく会社決めたから来週から正社員で働きはじめるよ。

ニートでもちょっと足を踏み出せば仕事は幾らでも選べるぞ。
それでも発達障害扱いされる世の中か…
確かにニートでネトゲやってた間に頭の回転が落ちた自覚はあるが。
他人に「今は何の仕事してるの?」って聞かれるのが苦痛で外出もせずにヒキコモったし。
ニートやってる年数が長いほど現実社会と切り離されていってどんどんネトゲに逃げるんだろうか
979ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 16:41:42 ID:???
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
980ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 17:21:02 ID:ZT/b3eGE
981ネトゲ廃人@名無し:2007/10/02(火) 23:16:02 ID:AyxhCc8Q
ニートは病気の可能性あるから病院へ。
982ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 04:46:35 ID:???
病院行ってもどうにもならねえ薬漬けにされるだけだ
団体行動を教えるリハビリセンターが一番なんじゃないかと思う
983ネトゲ廃人@名無し:2007/10/03(水) 23:40:56 ID:???
ニートリハビリセンターはいいですね
984ネトゲ廃人@名無し