流れ遅いから970ぐらいでもいいんじゃない?
PK論はそれ単体で語るとループするから不毛なような・・・
「このシステム、この世界を表現するための一部としてのPK」という考え方じゃないと良いも悪いもないだろう。
オマケとしてのPvP、エンターテイメントとしてのPKなぞゲーム自体が荒れる要素でしかないと思う。
食うために狩る動物
自国の覇権のために殺す戦争
平和があってこその異質要素としてのPK
>>953 いやいやいや、平和に対するものは戦争だけでも成り立つだろう・・・
商行為に対する詐欺とかもあり
PKがないと歪んだ世界になる
「PKがあれば殺してる」とか捨て台詞を残す世界に
人同士が関わる以上何らかの対立(喧嘩)は必ず発生する。
「PKが無いから厨がのさばる/荒れる」とは言わないけど、
解決手段の一つとしてPKがあったのは間違いない。
狩にしても、今のゲームって他人が見えないかのごとく
あたりかまわずmobを狩り続けてる人がたまーにいるけど
あれに対する対処法はない。
文句言う→最後の手段のPKって流れがなくなってる。
場所移動するか、文句を延々と言い続けるしかない。
漫画とかのお約束で、空き地で遊んでたら後から来た上級生に場所をとられる
ってのがあるけど、まさにあの状態。そして手は出せない(PKできない)。
さらにお約束として上級生は「ここは誰の場所でもないだろ!」みたいな台詞を吐くけど、
そういう問題じゃないよね。
逆パターンもあるかもしれないけど。
限られた狩場を必要以上に占有して遊んでる厨とか。
要は、いわゆる今風に言う所の「空気が読めないやつ」が多すぎる。
何の危険も無いから空気読む必要が無いのか?卵が先か鶏が先か。
まあ「空気嫁」って言葉自体も厨が自分の都合のいいように使いすぎてるんであんまりいいイメージ無いけど。
結局はPKするにしてもいろいろフラグとかの条件が出てきて法(フラグ)の隙間をついてくるやつが出てくる。
ハンパな法なら無法がベターになるんだけど、日本でそれは受け入れられない。
ってことでチャンチャンだな。
それの打開策でダンジョンMO化とかいろいろ出てきているんだろうけどね。
無法のMMOなんてあんのかい。
959 :
958:2005/04/04(月) 15:42:59 ID:???
ウホッ、正しく読めてなかった。あぼーんしてくれ。
問題はPKしかないことかな
死の前段階の無力化があるべきだろう
もうひとつ
実力的に開きがあっても集団で囲めば無力化可能であってほしい
行動にコストがかかれば多くは解決する
難しいところだよなー
多人数での無力化が可能だと逆を言えばPK側もそれをやってくるわけで。
「暗い夜道は一人で歩くな」ってことだから
筋としては正しい方向ではないかと思うけど。
>>958 Shadowbaneは限りなく無法に近かった。
面白かったよ。力が法だから妙にリアルで。
>>956 PK厨の理想…PKがあれば厨を排除できる!!1!!!
現実…最後の手段としてPK実行→返り討ち→
しかも因縁付けてPKしかけた人間として様々な方面から非難を浴びる→アウアウア
>>961 UOの時は、「PK仕掛けて負けたらあきらめろ、弱いやつが悪い」って考え方が浸透してた。
skill構成は容易に同じにすることができたから、単純に腕の問題だったから。
もちろんあまりにひどいやつには社会的な制裁があった。
被害者が町で叫ぶ、本当に厨なら有志が山ほど集まって文字通りの意味で袋叩き。
安易に叫ぶやつはほとんどスルーされるか、逆にたたかれてたけどね。
どこまでも力で勝負するんなら、最後は「多勢」が勝つ。
殺したらノーリスクでPKの持ち物も奪えるから、ちょっと楽しくすらあったし。
PKの方もあまりやりすぎると活動できなくなるくらいまで狙われるから、
あまりにあんまりなことはしなかった。普通は。
PKKもいるわけだし、本当は無法にしたくないわけだが
しかし襲われた際に都合よくPKKが近くに居て
助けてくれる可能性は皆無に等しい。
「NPCガード」をプレイヤーが担当できれば話は大きく変わってくるんだが
そのあたりのシステム化がキモだと思うんだ
もちキャラが少ないPKは無しへ移動
キャラが多く強くなったらPK有りに変更
RMTが目的だからなあ
すべての事柄が生産
生産ベースにしてしまう
>>963 UOに弱いやつが悪い理論はなかった気がするが・・・
UOにはハイド、リコールなどの緊急回避策があった。
あるにも関わらず死ぬのは油断しすぎって感じだったけどな。
そのレス見るとシステム的に歪んでるように見えるのは漏れだけか?
煽った奴が勝つってことだろ?結局。
967
マラス以前、まだFの絵が枯木じゃ無かった頃の数年間は普通に言われてたよ。今はわかんないけど。
あと確かに赤い文字見たらリコールすればほぼ死なないってのは大きかったかも。
この事と絡んで、「逃げないで挑んだお前が悪い」ってニュアンスはあったかも。
煽り云々ついては、さすがにそこまで甘くない。
あ、そいつ俺も知ってるって人がよほどいないとそんな騒ぎにならんし。
「またヘタレが叫んでるよ」ってパーティーチャットが飛び交って、スルーされるだけでは?
流れぶった切って自分は
RvRが盛んで良グラフィック
RvRはお互いどっちが勝つか分からないぐらい戦力同じになるようなシステムでやる気ないやつはいない。
FEにこうなってほしいと願う漏れ
流れを戻す。
AWCみたいな存在で解るように、PK嫌いな奴は、手間隙惜しまずPKKに走る。
PKKしたい奴は、PKが出る所を巡回したりしてたし。
「PK出たよ。ヌッ殺して」がスルーされる事もあるが、UOの場合全チャが
無いから、その場の人によるってのが実情。行く奴は行く。
>>967 「弱い奴が悪い」は無かったよな。
「無用心な奴も悪い」ってのは、あったが。
AWCは見方を変えるとPKしたいけど自分が悪人になりたくない人たち、とも取れる。
確かに正義の味方をしたい人がいるのも確かなんだけどね。
結局はフラグシステムが生み出したひずみのような気がしてならない。
同じ人殺しでも平時に殺せば犯罪者、戦時に殺せば英雄だからな。
AWCってPKKギルドだっけ?
いろんな人が多角的な意見を出すことに意味があるわけで、
UO知らないやつにもわかる程度のごく簡単な説明入れたほうがいいと思う。
974 :
963:2005/04/05(火) 12:25:31 ID:???
>>971 我ながら冷静に見返してみると、
>>963の例は
問題解決の最終手段としてPK仕掛けた場合の話なんだけど。。
そういう論調、なかったっけ?
なんか覚えてる自信なくなってきた
「無用心な奴も悪い」ってのは、おっしゃるとおりですた
>>973 ああ、そういやそうだな。スマソ
AWCは対PK集団で、複数のギルド、有志から成り立つ。
普段IRCチャットなどに常駐して、チャットで報告があるとその場所に駆けつけてPKを退治する。
こんな感じだったと思う。
間違ってたら補足よろしく。
>>972 被PKerにとっては救いの神以外の何者でもなかったよ>PKK
極端な話、別のPKが途中から現れてPK同士で乱戦になったとする、
その場合でも後からきたPKは神
だからってのこのこ近づいてお礼言うような馬鹿なまねはしないけど。
安心してお礼が言えるPKKに文句言うなんてとてもとても…
まあいろいろうわさは聞くから、性格の捻じ曲がったPKKも多かったんだろうけど。
毒には毒をじゃないけど、なんだかんだ言ってつりあいは取れてたと思う
>>975 そんな感じ。
全鯖通じて赤持ちでないとか、条件があったような気がした。
トラメル導入後活躍の場が少なくなってくると、赤狩りの為に囮のプレイヤー
を配置したり、同鯖内でも別キャラでPKしたりと、なんだか無茶苦茶になってきた。
というかAWC(Anti Wicked Coward)についていうなら、
トラメル誕生後はその存在意義をなくしたも同然だからな。
PKもPKKも結局やること・やりたいことは同じだったりする。
デスペナが緩くなってからPKK→PKとなった連中は多かっただろ?
まあその以前からもちょっと微妙な組織ではあったが。
PKK中誤ってフラグを立ててしまった場合、味方でも問答無用でkill&root
正義の味方という表現からは乖離していたと思うよ。
まあ何がいいたいかというと、PKKに幻想抱きすぎ・PKに必要以上に嫌悪感抱きすぎな人が多くなった気がする。
>>976 いや、そういういちシチュエーションはどうでもいいわけなのだが・・・
変な風にループしてないか?
ちょっと戻ってRvRで戦力均衡、やる気満々のゲームってことになると
MOレベルがちょうどいいんだよな。
戦力均衡&やる気ってところでスポーツライクになるのは避けられない。
それが悪いこととは思わないけどね。
決まったポイントで装備、スキルなどを組み合わせていって
戦場に出て殴りあうようなファンタジーMOがあればそれはそれで楽しいかもしれん。
MOなのでスレ違いではあるが。
>>980 FPSな気がする。
つーか、ファンタジー設定な、FPSは確かにやってみたい。
>>981 FPSだと一人称視点で手と武器だけ見えているものを想像する漏れがいるので
あえてMOと書いてみた。
一人称視点酔うからキライ。
983 :
980:2005/04/05(火) 16:16:52 ID:???
ふと、そのMOの中での生産を考えてみた。
例えば鍛冶屋。
MOフィールドの中で鉱山を選び中に入って掘ったり溶かしたり。
味方は周辺で護衛。
敵対ギルドはそのチャンネルを発見次第襲撃してアイテムを奪いにかかる。
鍛冶屋サイドは最初に制限時間を指定。
制限時間いっぱいまでアイテム箱を守りきれば勝利。
敵対サイドは時間内にアイテム箱を奪取すれば勝利。
時間を長くすれば手間をかけていいものを作れるが、時間が長い分守りづらくなるという設定。
守りきったアイテムは次回から使用可能アイテムリストに加わることになる。
こんな妄想。
ゲーム部分MOだけど許して。ネタないし。(つД`)
984 :
980:2005/04/05(火) 17:33:57 ID:???
わかりにくかったかな・・・スマソ。ヌルーしてくれ。
>>979 う。。
一応PKにもPKKにも積極的に関わってなかった人間の視点として
PKK観をレスしたつもりだったんだけど。。PKKとは何かって感じで…。
ずれてた?ずれてたらスマソ
俺の場合、PKKやってた時は、確かにPKが嫌いで、あいつ等ヌッ殺すと
やってたから、
>>976の話が、あながち的外れな話って事もない。
特に初心者の頃はPKKやってる奴を相当頼りにしてた部分もあるし。
長くやってると色々な奴と付き合うんで、その内割り切っちゃう部分もあるし、
実際、憎悪の伴ったPKvsPKKというより、手軽なPvPみたいなノリでやってるPK、PKKもいる。
だけど、そういうスポーツライクになったPKvsPKKより、悪ノリでガチな
PKvs一般人&PKKの方が、面白かったよ。ゲーム上の戦闘以外の面が特に。
そこが、RPGと対戦ゲーの違いだと思う。
じゃあコミュニティの中でのPKの果たす役割と存在意義、
それにマッチしたシステムについてPKを望まない層に対する配慮も踏まえて語ってくれ。
↓どうぞ
│. .↑
│_│
ラグナロクとリネージュ2をやって思った問題点を適当に
戦闘系オンリーで生産系な話題はありません
・強力な戦士は魔法使い・弓使いの価値を落とす
単純に敵に接近してダメージを応酬をすればよいだけになる
・強力な魔法使い・弓使いは戦士の価値を落とす
敵に接近する前に倒せてしまうので、接近する意味がない
・強力な僧侶はPT編成の自由度を落とす
僧侶+その他に固定される、別に戦士+魔法使いでバランスのよい冒険をさせてくれてもいいじゃないか
・キャラクターの成長はゲーム性を損なう
成長しなければ数多くの選択肢を選ぶことができない
成長しすぎると単純な選択でことが足りてしまう
・プレイヤー間の戦争はモンスターの価値を落とす
モンスターとの戦いが戦争のための過程になる
ついでに戦争できる余裕があるということは、既にモンスターとの生存競争に勝っている
キャラクターの成長は極小にし、戦争はFPSにまかせてMMOに採用しないほうがいいと思う
もっと色んなゲームやった方がええよ。
>>989 ついでにFFもやっとけ
それでクラスバランスの重要性を学ぶかただの厨に成り下がるかはお前次第だ
PK(というシステム?)が果たすコミュニティー内での役割、存在意義については直前のログ読んでもらうとして…。
PKを望まない層をも内包しうるシステムってのは難しいな。
既出の初心者エリアとかトラメルって、ただ分断しただけだからねぇ。
夢物語のような理想を語るスレかと思ったら結構現実的なのね
PKもゲームなんだよ。
あたりまえだけど。
クイタン有り/無しどっちが好きとか、その程度の問題だろ?
でもmob相手だと飽きるからなあ。
何気ないいつもどおりの平穏がPKに破られるかもしれないというあの緊張感は、mobでは決して代用できないよ。
あともう一つは、PKという平穏を破る存在があれば全体的にキャラメイクの幅が広がると思うよ。
mob戦闘とPvPが完全に分離されていると、対mobはmob戦専用の構成、対PCは対人専用の構成として定型が定まってしまうよね。
でもPKは別に場所を選ばず、時にはmobを利用して攻撃してくるわけだから、特化型キャラメイクが一概にいいとは言えなくなる。
マターリした平穏をぶち壊す存在として、PKは必要悪だと思うな。
>>995 それは
何気ないいつもどおりの平穏をMobが破ればいいんじゃないのか
それはそれとして誰か次スレ
>>997 わざわざ狩り中のPTを探してGMが強力なmobを出現させたりするの?
999
初の1000Get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。