コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■回答が返ってこなくても泣かない
■クロスゲートと混合しちゃだめよ。似てるけど・・・
■荒らさない、わめかない、怒らない
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
■相場の質問は禁止
------------------------------------
関連リンク

Gamepot公式 ttp://www.cgf.jp/

Hangame公式 ttp://concgate.hangame.co.jp/

コンチェルトゲートフォルテ Wiki
ttp://wikiwiki.jp/cgate/

前スレ
コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1287039348/
次スレは>>980が立てること。
2名も無き求道者:2011/01/15(土) 21:05:47 ID:yM7RFMr7
※wikiのFAQは読んでおくこと!
※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること!

Q:最強職って何?
A:勇者でもない貴方が最強って笑わせないでください

Q:○○の職業のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください。どうしようもなかったらwikiの「職業のススメ」を読んでください
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BF%A6%B6%C8%A4%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1
Q:○○の相場っていくらですか?
A:だから相場の質問は禁止ですってば。大規模MMO板の相場スレでどうぞ

Q:多重起動ってどうやるの?多重起動って規約違反?
A:以前はグレー扱いでしたが現在は禁止されています
3名も無き求道者:2011/01/15(土) 21:06:52 ID:yM7RFMr7
Q:DP(DSP)ってなに?
A:BPの小数点以下を含めた合計を推測・比較するための値です。ペットの強さの目安になります
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2#y9d776f9

Q:Dropってなに?
クラス論という考え方から導き出されます、0に近いほど同種の中でよく育つペットです
詳しくはこちら
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2%2F%A5%AF%A5%E9%A5%B9

Q:属性付加のオススメは
A:・R1帽子を2個 R1靴を2個用意する
 ・帽子には火と地 靴にはに風と水をそれぞれ10個づつ入れる
 (帽子に風と水 靴に火と地でも可)
 ・狩場に合わせて帽子と靴を1個づつ装備する
 ・壊れそうになったら修理→限界まで使う

ペットのステに関しては↓を参照のこと。

※4/7のアップデートでステータス計算方法が変わりました
こちらは旧計算機になります
【シミュレータ】ttp://cg.i-love.cc/
【シミュレータ2】ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.html

現在の仕様に合わせたものはこちらで配布されています
【シミュレータ(DL版)】ttp://hanachiru.halfmoon.jp/

※PCに関しては2010/10/8で仕様変更がされたので
正確なステが出せるシュミレーターは現時点でないと思われます。
4名も無き求道者:2011/01/15(土) 21:07:43 ID:yM7RFMr7
多い質問なので本スレからコピペ
■復帰組の皆さんへ 【自動LvUPと自動BP振り停止法】 (2009年11月9日アップデート)

初期状態のキャラクターはBP(ボーナスポイント)が自動割り振りに設定されており
そのままではペットのBPも自動的に割り振られます。
キャラクターLvを自動で上げたくない場合も下記の称号取得をご利用ください。

・歩くだけで経験値がもらえるシステムを止める称号(自動LvUP停止):
「見聞を広めしもの」(対応NPC:散策案内ハンセン)

・ボーナスポイントを自由に割り振れるようになる称号(自動BP振り停止):
「世界の理を理解したもの」(対応NPC:BP切替え係・BPリセット係)

上記2つの称号は、学園内講義室 E22 S22 付近の
それぞれのNPCに話しかけて受け取ることができます。

※特にLv10以下のキャラクターは街中であっても
10歩を歩くだけで経験値が1増加しますのでご注意下さい。
対応NPCへの到着までLvUPを防止する為には
9歩以内のリログを繰り返す事で、歩いたカウントをリセットできます。

逆にレベルを上げたい人は学園の中庭で走り回る事によりある程度のレベルアップを図れます。
5名も無き求道者:2011/01/15(土) 23:42:25 ID:0aUf23Rm
そろそろこいつを叩き潰したほうが良さそうだ
ttp://www.cgf.jp/com_Recruitmentview.aspx?page=0&seq=247
6名も無き求道者:2011/01/16(日) 11:42:20 ID:vWZHZDj7
キャラ作って初心者クラスみたいなとこから、一般クラスに会話してたらうつったのですが
なにしたらいいんでしょうか・・・
7名も無き求道者:2011/01/16(日) 11:49:04 ID:j39z6Kr5
>>6
まずは就職、学生なのに就職ってのも変な話だがw
近接戦闘をやりたいなら練兵所の東側に青い鎧を来た就職担当NPCが居るのでそちらへ
魔法戦闘は図書館のカウンター内に、特殊職は図書館西側の本棚のあたり、
生産職は第一研究棟だったかな?
転職はノーリスクで何度でも行えるので、気軽に色々試すがヨロシ
ただし、職ごとにレベルを持っているので、育成は手間だけど
8名も無き求道者:2011/01/16(日) 15:34:23 ID:CtQxIaRv
10日遊んで見てこれからも続けようと思ってるんですが
今売ってるパッケ版の新章リニューアルキットって買う価値あると思いますか?
9名も無き求道者:2011/01/16(日) 16:13:50 ID:50wn7fAO
菊田イトケンのコンチェサントラがついてるから形として欲しいなら買い
特にいらないのであれば必要な文だけ課金してプレイするのが吉
10名も無き求道者:2011/01/16(日) 16:15:48 ID:R3N7Mq/3
>>8
無い
その分の金を銀行・キャラ・鞄などの拡張に回したほうが良い
金が余って使いたいならクジを回して高く売れるアイテムを手に入れるほうに
賭けたほうがマシ
11名も無き求道者:2011/01/16(日) 16:53:37 ID:24hBm3hn
>>8
リニューアルキットという名前よりも実際には
少々熟練・マニア向けですが、
お金が有り余っている人で
過度な期待をしない人ならばややお得ではあります。
12名も無き求道者:2011/01/16(日) 19:16:06 ID:7BV/RlrX
学園におにぎり調理の書がないんですが違う場所で売ってるのでしょうか?
13名も無き求道者:2011/01/16(日) 19:21:16 ID:2H4e7H6w
R4はセラルカ
14名も無き求道者:2011/01/16(日) 19:52:02 ID:L9N87cek
>>13
ありがとうございます
15名も無き求道者:2011/01/16(日) 21:00:54 ID:o9kZW/Gm
「スキルの書」 売り場案内
R1〜4は学園 (学園内にR4が売ってない場合はセラルカ)
R5はウィルノア
※ ペットスキルは除く
16名も無き求道者:2011/01/17(月) 17:19:23 ID:AtecQZZv
いいセプテンが捕れたのでこのまま使いたいんですけど単魔って覚えさせたほうがいいんでしょうか?
17名も無き求道者:2011/01/17(月) 17:33:59 ID:Itih1qxm
ブレスの方が圧倒的に強い
単魔入れるくらいならマスタリ入れてあげよう
18名も無き求道者:2011/01/17(月) 17:35:40 ID:AtecQZZv
>>17
ありがとうございます。
マスタリー入れるならやはりINTでしょうか?
19名も無き求道者:2011/01/17(月) 17:55:58 ID:Itih1qxm
>>17はコストの無駄遣いであることを示したかっただけでマスタリを入れる必要性はないです
それでも入れるならM極ならACT、S極ならINTがいいと思います
マスタリは課金なので慎重に
20名も無き求道者:2011/01/17(月) 18:26:22 ID:SGcZmPO8
最近始めたのですが、月2000円程度の課金でゲームしたいと思ってます
コンチェルトはそのぐらいでも楽しめますか?
21名も無き求道者:2011/01/17(月) 18:58:26 ID:by4qpFTu
>>18
ドラゴンのブレスは起動が異常に早く、威力も魔術師の魔法より強いので
単魔とか入れなければ、あんまりマスタリーの必要は無いと思う。
今月にバランス調整入る噂なので、今月末までは未振りで様子を見た方がいいと思う。

現状ドラゴンにはATKを生かせるスキルがないので、そのままで使うなら地雷と言っておく
22名も無き求道者:2011/01/17(月) 18:59:31 ID:by4qpFTu
訂正
現状ドラゴンにはATKを生かせるスキルがないので、そのままでS極で使うなら地雷と言っておく
23名も無き求道者:2011/01/17(月) 19:03:53 ID:MMe4QFGK
>>20
プレイする意欲があるなら
拡張は永続なので銀行、カバンの拡張と
キャラ二人追加の初期投資だけしておけばかなり遊べると思いますよ
24名も無き求道者:2011/01/17(月) 19:03:58 ID:6LkRJ0eq
>>20
くじを引かないかつ経験値2倍の砂を買わないなら
かばんキャラ銀行スキル拡張や各種マスタリーぐらいしかお金がかからないので
初期投資すれば後は無課金か月額のオサレ枠くらいしか払わずにプレイできますよ
25名も無き求道者:2011/01/17(月) 19:12:07 ID:WVzNf9mG
>>20
月2000円で充分楽しめます。
26名も無き求道者:2011/01/17(月) 19:21:29 ID:afrlRrRN
コンチェは強さ目当ての泥沼廃課金、というのは存在せず
どちらかといえば初期投資して後は無課金で遊べてしまうタイプだからねぇ
月2000円なんて上等過ぎる投資額だと思う
27名も無き求道者:2011/01/17(月) 19:21:37 ID:SGcZmPO8
23-25さんレスありがとうございます
とりあえず、お試し期間?みたいなのが終わったら課金ショップ見てみて
銀行やバック、キャラなどを拡張してみます
28名も無き求道者:2011/01/17(月) 20:11:08 ID:AtecQZZv
>>19、21
ありがとうございます。
ステータスふらずにブレスだけで様子見で育ててみようと思います。
29名も無き求道者:2011/01/17(月) 21:02:17 ID:m5Zys175
>>27
バック拡張後にアイテム圧迫が酷くなったらキャラ拡張して倉庫として使うといいですよ
30名も無き求道者:2011/01/18(火) 21:25:05 ID:zF8A3PKb
モンスターコインの使い道がわからん
何に使うんだ、これ
31名も無き求道者:2011/01/18(火) 21:32:49 ID:lgwtWOFa
>>30
一応貯めておくとアイテムと交換できる
32名も無き求道者:2011/01/19(水) 02:14:51 ID:2CT8ZYj4
1枚50gくらいで人に売れる
33名も無き求道者:2011/01/19(水) 09:05:38 ID:TIMcjuRI
8000枚貯めると鶏、3万枚で商い看板ペットとと交換できたりする
ベルマークやロータスクーポン的なモノ
34名も無き求道者:2011/01/19(水) 18:23:49 ID:BSGbooNa
ゲームガードがある同士のネトゲって同時起動できないですか?
35名も無き求道者:2011/01/19(水) 18:35:28 ID:2CT8ZYj4
出来無い物が多いよ
コンチェは割と他のゲームと多重できる方だと思う
36名も無き求道者:2011/01/19(水) 18:44:08 ID:L1wy5VQM
つい前まで、パンヤと同時に起動できたのに出来なくなった
そのおかげで、傭兵放置ができない
37名も無き求道者:2011/01/19(水) 18:49:05 ID:BSGbooNa
やはり無理なのが多いんですね。グランドファンタジアと同時起動したかったのですが
コンチェが強制終了してしまい、再起動するまで起動できなくなっちゃうんですよね
38名も無き求道者:2011/01/19(水) 18:52:40 ID:DbH6IR4i
>>37
どうでもいい事だけど
コンチェとマスターオブエピックとなら同時起動してる
39名も無き求道者:2011/01/19(水) 22:58:16 ID:8liohvQb
マルチで専属のクレでも育てようかと思ったんですが
タブを切り替えずに放置した場合はやっぱり何もせず止まったままで傭兵みたいに自動で攻撃や回復はできないでしょうか?
タブの切り替えで落ちたことはないんですが落ちることもあるみたいですし
40名も無き求道者:2011/01/19(水) 23:06:55 ID:cNTyo8jh
同一の行動をするAIかわからないけど他タブのPCは自動で動くよ
ペットは「何もするな」「何もしないで」にしてあればガードしたままになるしね
なので別タブのクレが自動で動きつつ壁ペットはガードしたままも可能
41名も無き求道者:2011/01/19(水) 23:33:06 ID:8liohvQb
>>40
壁ガードしたままで自動で動いてくれるんですか
回復はしてくれるかわからないけどやってみます
ありがとうございます
42名も無き求道者:2011/01/19(水) 23:54:19 ID:BSGbooNa
ソルジャーでLV10もいかないのですが、このゲームって近接でペットの後ろにいると
前にいるより火力下がりますよね?
STR極振りとかして火力あげて両手武器とかもっても効果薄いですかね?
それならバランスよくステ振りして盾もって、自分が盾となりペットに火力になってもらったほうがいいでしょうか?
43名も無き求道者:2011/01/20(木) 00:28:57 ID:eC+/HFLB
>>42
ある程度のレベルまで行くと、与ダメの問題で近接職は前に出ざるを得ない状況になる
そしてそういうレベルまで行けば、それなりのVIT振りと防具と属性があれば十分に前に立てる
レベルと同じ+α程度にVITを確保して行くようなステ振りをして行けば、そんなに心配いらんよ
44名も無き求道者:2011/01/20(木) 08:21:03 ID:O5rz+EcE
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (  ;). |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃
45名も無き求道者:2011/01/20(木) 08:29:18 ID:O5rz+EcE
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
46名も無き求道者:2011/01/20(木) 23:20:25 ID:O5rz+EcE
誤爆しといて申し訳ないが、生産職はじめたんだけど
バックいっぱいに収集してそれを連続で自動に生産みたいなのできないの?
1回1回、作り終わるたびに材料ドラッグしてトライボタン押さないとだめなんでしょうか?
グレード6も遠いんだね・・・10とかにしてる人ってすごいわ・・・
47名も無き求道者:2011/01/20(木) 23:38:32 ID:bGAxpGT9
>>46
以前から何度も騒がれてますが未だ実装にいたってません。
生産が楽しいって人か、狩りで良質な装備を使うためって人以外にはGr10は厳しいと思われます。
延べ棒については必要な数が多すぎるからいろんなの作ってるうちにいつの間にかGr10になってたりします。
48名も無き求道者:2011/01/21(金) 07:50:26 ID:NiMMXsiF
初心者におすすめというか、GETしやすい火力型よりのペットないですか?
モンスターカードって出た事ないんですが、かなりドロップ率低いですか?
49名も無き求道者:2011/01/21(金) 07:55:29 ID:3rRbDVFt
魔法火力ならノッカー、フェイクラット、ソードリッチなど。詳しくはWikiで

モンスターカード→プロフィールカードのことならそこまでレアというほどではなく
普通に狩りをしていれば30分で1枚以上はゲットしてると思います
種族によってはレアカードもある
50名も無き求道者:2011/01/21(金) 11:42:09 ID:niUdxr3K
名刺整理したいのですが名前無し名刺は移管の際にリセットされたのが最後だったでしょうか?
もしそうであれば引継ぎしていないって事なので安心して削除できるのでご存知の方お願いします
51名も無き求道者:2011/01/21(金) 16:58:46 ID:NiMMXsiF
>>49さんレスありがとうございます
ノッカーのプロフィールドロップでるまで狩して
封印できるかわかりませんが、できるまでがんばってみます
52名も無き求道者:2011/01/21(金) 17:22:33 ID:u/t4gNMK
>>51
カードはシーフで盗むという手もあります
封印はファミリア以外の職だとなかなか厳しいです
封印する時相手のHPが低いと捕獲率が上がる様な気がします
大変ですがなかなか楽しいので頑張ってね
53名も無き求道者:2011/01/22(土) 00:23:58 ID:oNAyoHyT
ロビーでのメイン?サブ?クエストみたいなのってやっといた方がいいですか?
それとも傭兵雇って、適当に狩場いってLV上げちゃっても問題ないですか?
54名も無き求道者:2011/01/22(土) 03:09:35 ID:CfUx97FL
メインクエはやるべき
それにメインクエの方がエンカ率の稼ぎがいい
55名も無き求道者:2011/01/22(土) 10:41:00 ID:6Y8xCxpA
>>56
「高レベルなのにそんなことも知らないんだ^^;」と思われても気にならなければ
LVだけ上げれば良い
脳筋の傭兵専用キャラを育て上げるという楽しみもある

もしあなたがコンチェを始めたばかりなら、ある程度レベルを上げたら
メインクエをやったほうがいい
なんのためにRPGをやってるんだ?
56名も無き求道者:2011/01/22(土) 12:11:56 ID:OwRkmrm2
町を出た所のゴブリンを殴り殺しています
そろそろ右手が痛いです
でもLVは上がりますよね?
57名も無き求道者:2011/01/22(土) 13:42:57 ID:fOqJRBPf
この前のお詫びのトト10枚分がくじを一回回しただけで0になったのですが
そういう仕様なのでしょうか?
58名も無き求道者:2011/01/22(土) 14:02:21 ID:tXCQFvxF
>>57
トト補助券の事だと思います。
トト補助券は10枚集めて1回くじを引く事が出来ますので、
そういう仕様です。

ちなみに
トト補助券は通常はイベントの際に景品として配れれます。
今回はお詫びで10枚まとめて配られた事になります。
59名も無き求道者:2011/01/22(土) 14:10:20 ID:fOqJRBPf
>>58
なるほど、私が勘違いしてたみたいですね。
解答ありがとうございました。
60名も無き求道者:2011/01/22(土) 15:17:57 ID:/vKk2M//
R4の鋼は、大陸東部の鉄が取れるところで取れるの?
その前にセラルカ行かないとだけど、ファンブルグ西から行けばいいのかな?
61名も無き求道者:2011/01/22(土) 15:52:46 ID:tXCQFvxF
>>60
■大陸東部の鉄が取れるところで取れますが
イールをすぐ出ての所はすぐに荒れるので非推奨です。
特殊採取場付近の大陸東部104-84付近が肥えているのでお勧めです。

■大陸西南部(セラルカ)は薬剤師の洞窟151-115付近が肥えています。

■ハウト密林地帯(シルト)は常時過疎傾向の穴場スポットです。
一度シルトをゲート開放すると次の銀採掘ぐらいまで重宝します。
シルトの町を出てすぐのブレアの森85-230あたりが便利です。
62名も無き求道者:2011/01/22(土) 15:58:11 ID:Q64rh6kv
>>61
お前はいらん事いうな
そんな事いうとその場所ばかり採掘されて使えなくだるだろうが
それに採掘目的だけしか目に入らず、料理材料の場所でも平気で大穴あける原因にもなるしな
63名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:03:47 ID:oyzFalyv
>>61
シルトは誰も開拓しないからすぐ枯渇する
もう遅いが座標教える集中してと大穴空くからやめた方がいい
64名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:08:20 ID:FRmDJlUz
>>61
シルトは金まで取れるし、綿花牛革羊毛も取れるので
ハンターはシルトログインゲートにしてるぜ
65名も無き求道者:2011/01/22(土) 16:09:19 ID:/vKk2M//
セラルカ行くだけで瀕死だったのでシルトとか無理ぽ
66名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:14:10 ID:GtUV20yO
よくゴブ蔵を足止めしている人を見かけますが、
あれはコンチェ的にOKなんでしょうか?
大体のMMOは移動するNPCの進路妨害などはNGなんですがコンチェでは問題ないんですかね?
67名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:26:38 ID:oyzFalyv
質スレで釣りはいらない
68名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:28:10 ID:Q64rh6kv
>>66
晒しと質問とツイッターのマルチウザス
69名も無き求道者:2011/01/22(土) 19:58:57 ID:GtUV20yO
ツイッターで質問したのとは別の人です
答えが出てなかったようなので
一体どれが正しいのか知りたかっただけです

70名も無き求道者:2011/01/22(土) 22:16:44 ID:7/i9mwEr
☆龍系に合体させて使うつもりの魔法特化のPETを探しているのですが、
お勧めってありますか?
色々調べたのですが、余計悩むようになってしまい・・・
71名も無き求道者:2011/01/22(土) 22:28:55 ID:AROcQ7u4
自分はダネマを使ってる。ブレスが優秀だからダネマでも回転率は結構良い
72名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:08:13 ID:7/i9mwEr
>>71
ありがとうございます
やはりダネマ等がよさそうですね
73名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:13:47 ID:7OI4tqIV
PCの後ろに配置する純魔タイプなら
INT重視のダネマ、DAバランスに優れるオラシオン・ケルタトル・ネヴァン等
この辺りが多いと思うよ
74名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:43:19 ID:GtUV20yO
ゴブ蔵を足止めの件自己解決したんですが一応書いておきます

あれはゲーム規約的にNGらしいです
まぁ便利とはいえ規約違反を堂々と行ってるわけで
だから荒れているって言うか話題になってたんですね・・・

まあ利用するほうには害はないらしいのでもうどうでもいいですけどね


75名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:49:06 ID:XcXnlHqY
運営からメール返答でもあって規約で禁止されるべき行為だと明記されてたっていう事?
質問スレにソースもなく自己解決だけでそういうこと書かれても困るんだけど
76名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:49:43 ID:SAQy4Wc6
ゴブ蔵を探す手間を考えると楽でいいんだけどMMOの観点から言うと
探し出した時の喜びを特定の人が最初から奪ってるって事になる
両替の為に一々探し出すのは面倒って言うのが本音だけどね
77名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:49:53 ID:DgKIiQdG
マジか、じゃぁシルト宝石クエのNPC足止め2度としないわ
78名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:51:07 ID:Q64rh6kv
>>74
誰にも相手にされないからって質問スレにまで出張してくるんな
しかもPCが規制だからって携帯からの書き込みご苦労さんw
79名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:54:36 ID:XcXnlHqY
>>76
6つもチャンネルあるんだから他のチャンネルで探せばいいだけかと
80名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:58:43 ID:SAQy4Wc6
>>79
それは本末転倒
足止めしなければch移動する必要も無くなるって思わないのか
81名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:03:42 ID:W+166WhN
PC規制じゃなくて携帯の書き込みは自演の布石だったのか
腹イテェwwww
82名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:05:36 ID:cvJoCmn9
>>80
いや、1chを活動拠点にしてるプレイヤーばかりじゃないでしょ
1chに常駐してるなら傭兵使うとかで効率よくやりたいとかいう人や完全初心者じゃない?
基本的には1chは露店街で人集まるんだから×にならないよう普段は他chが基本的では?
俺は1chには買い物以外立ち寄らずに他chで毎回ゴブ蔵自力捜索してるけど
83名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:37:08 ID:EkrBxeSA
>基本的には1chは露店街で人集まるんだから×にならないよう普段は他chが基本的では?

こんなのCβからいるが初めて聞いた
利便性から考えて1ch集まるのは必然
84名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:37:19 ID:TqDnjz2+
昔は全chゴブ蔵足止めしてた時もあったよな
85名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:40:36 ID:EXD9AsiL
>>74
自分たちが正しいと思ってやってたことが
実は規約違反だと分かり動揺&ファビョってる連中がいるだけの話だ
86名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:50:31 ID:YLxm+r5H
晒し板にお帰り下さい
87名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:51:03 ID:EkrBxeSA
あれはさっき無視されてたアミテだからこのままスルーでおk
88名も無き求道者:2011/01/23(日) 01:08:04 ID:TqDnjz2+
もしア○テだとしたら触るな
したらば荒らして永久追放
アップロダに大量のBMP画像(それも大容量)を載せて永久追放
Wikiも閲覧禁止
ハンゲ垢もBAN寸前の期間限定投稿禁止処置を受けた
知ってるだけでもこれだけある曲者だ
89名も無き求道者:2011/01/23(日) 01:42:33 ID:z1CDFdS5
>>74
規約違反のソースは?
規約に目を通したけどNPC固定に該当すると思われる要項は見当たらないのだが

虚偽なら風説の流布として信用毀損・業務妨害にあたる犯罪行為なんだけど、コレ
90名も無き求道者:2011/01/23(日) 02:21:49 ID:SaH+mbRJ
釣りに決まってるだろ
91名も無き求道者:2011/01/23(日) 02:37:11 ID:ptYap8I+
2点質問させてください
装備などのR1やR2っていうのは、R1ならLV1〜9までが装備可で
R2なら10〜19、R3なら20〜29、で間違いないですか?
それとスキル掲示板っていうのは、なんでしょうか?
92名も無き求道者:2011/01/23(日) 02:58:22 ID:TqDnjz2+
>>91
R1はLv1以上が装備可能、R2はLv10以上が装備可能、R3はLv20以上で…
スキル掲示板は今現在自分がなってる職で覚えられるスキルが全て確認出来る
93名も無き求道者:2011/01/23(日) 16:06:45 ID:EgwA+3hR
レタスやキュウリはどこでとれるかご存知の方いらっしゃいますか?
採取スキルの販売がウィルノアだから、ウィルノア地方でしょうか?
94名も無き求道者:2011/01/23(日) 16:39:16 ID:jx6UqpcS
「ここには何もない」だけは何も出ない地域で
「ここには何もない」+スキル経験値が入る所は近くに採取ポイントがある

実装した直後だし自分で探すのも面白いよ
95名も無き求道者:2011/01/23(日) 17:38:24 ID:h9Qdee+b
>>93
一応ウィルノア地方で採れますが、座標は94さんの様に
あちこち探索するのが面白いです。

採取の振り子が結構、道端に捨ててあったり、
廃材から容易に作成出来ますので
探索を楽しみましょう。
96名も無き求道者:2011/01/23(日) 18:49:27 ID:EXD9AsiL
>>93

建前=探すのが面白い
本音=教えたくない


毎回このパターンじゃスレの意味がないぜw


南部のE180 S120 付近を捜して見れ
97名も無き求道者:2011/01/23(日) 19:13:37 ID:W+166WhN
じゃ質問者も

本音=2倍期間で探す時間が勿体無いので、低姿勢で質問する代わりに教えてくれ

って言うべきか?

振り子使えば分るし探すにしても2倍期間に見慣れない場所で採取していたら
そこが怪しいとかわかると思うけどな、人に聞いてばかりだと探すコツすらわからんかもな
98名も無き求道者:2011/01/23(日) 20:00:55 ID:dPjtcIUK
ここは質問スレです
答えた上でアドバイスしてあげればよかったのにね
99名も無き求道者:2011/01/23(日) 20:32:04 ID:TqDnjz2+
採取出来る範囲って結構あるんだけど座標で教えてしまうと
その座標だけに重なり合って採取するんだよ
座標1でも外れると取れないと勘違いしてね
だからみんな教えたがらない
100名も無き求道者:2011/01/23(日) 21:04:47 ID:TqDnjz2+
ただ1つ知っておいて欲しいのはWikiは万能じゃない
誰かが報告しない限り更新される事は無い
誰か(もしくは編集人)が情報を出して編集出来る人が編集している状態だ
だから情報を出す人がいなければ何時まで経っても更新される事は無い
101名も無き求道者:2011/01/23(日) 21:19:45 ID:dyvzIHhM
採取系に関してももう不自由しないほど情報でてるね(採取場所)
102名も無き求道者:2011/01/23(日) 23:31:45 ID:EgwA+3hR
お返事遅くなってすみません。
アンカー省略で申し訳ありませんが、みなさんお答えありがとうございました。
自分で採ることができないので試すこともできず、依頼するにあたってどこらへんなのかがわからなかったためとても助かりました。
スキル経験値が入れば近くに採取ポイントがあるというのは初めて知りました。
重ねてありがとうございます。
103名も無き求道者:2011/01/24(月) 20:20:40 ID:aHsNSN9o
トカマクの花飾りってなんですか?
初めて聞いたようなアイテムなのですが
レアなのでしょうか?また現在でも入手可能でしょうか?
104名も無き求道者:2011/01/24(月) 20:26:47 ID:MZOrs842
フレンド紹介して100日とか200日経過すると貰えるアイテム
詳細はマイフレンドの項目見れば分る。
装備しているのを見かけたが、それ程欲しいと思えるアイテムではなかったな
105名も無き求道者:2011/01/24(月) 20:31:12 ID:aHsNSN9o
104さんありがとう
現在でも入手可能なのですね?
マイフレンドみてみたいとおもいます
106名も無き求道者:2011/01/24(月) 20:53:11 ID:I5OFVUjN
そろそろやろうと思うのですがAG振りで避けるようになりましたか?
107名も無き求道者:2011/01/24(月) 21:33:26 ID:aasteEjX
装備さえちゃんとしてれば避ける
108名も無き求道者:2011/01/24(月) 22:22:27 ID:Hr7YL9+H
あくまでそこそこの回避。
過信はよくない。
109名も無き求道者:2011/01/25(火) 00:28:13 ID:TFeEIFh8
wikiで職業ごとのステ補正が上がってますが、どのように計算してるのでしょうか?
まだ詳細が出てない職業についてあげたいのですが、レベルいくつ以上でできるのかもわかりません
110名も無き求道者:2011/01/25(火) 00:34:08 ID:FfGFTP7z
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
ここ見れば無職の時の補正なしの時の数値が分るので
この数式をエクセル使って編集
新職のLv19以下でSに40振ってみたりいろいろ試して
エクセルのデフォルトの数値から何%増加しているか計算すればええと思うよ
111名も無き求道者:2011/01/25(火) 00:35:44 ID:rnc6/Cc2
つーか自分でわからないなら無理だろ
112名も無き求道者:2011/01/25(火) 00:45:54 ID:TFeEIFh8
>>110
レスありがとうございます。
ただ、フリーランサーにも職業補正が掛かっているようで
そのままフリーランサーを補正無しとみなしていいのかわかりませんでした。
ちょっとやってみます。

>>111
レスの無駄遣いはやめましょう。
113名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:24:14 ID:FfGFTP7z
>>112
フリーランサーに補正があるのなら
エクセル使って数式作ってそれと比較しないと無理だよ
114名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:28:43 ID:rnc6/Cc2
だからあの単純なのを自分で理解できないなら無理だろ
115名も無き求道者:2011/01/25(火) 01:45:22 ID:BT9ffqIi
>>114
煽るだけなら黙ってろって事でね?
116名も無き求道者:2011/01/25(火) 02:55:35 ID:TFeEIFh8
無駄に絡んできた ID:rnc6/Cc2以外の人ありがとう。
一応ブラックスミスの計算してWIKIにあげてきました。
117名も無き求道者:2011/01/25(火) 02:59:14 ID:Cyn28KMg
ステ上げただけで計算してないじゃないか
118名も無き求道者:2011/01/25(火) 03:07:13 ID:TFeEIFh8
>>117
つ【ブラックスミスのページのコメント欄】

wikiに投稿はしますが、編集はやったことないので
反映させ方がわかりませんでした。
119名も無き求道者:2011/01/25(火) 03:08:18 ID:Cyn28KMg
>>118
スマン見落としてた。おつ
120名も無き求道者:2011/01/25(火) 20:52:55 ID:RuvmN4g9
こんばんわ
R3装備ってどこに売ってるかわかりますか?
魔ロブが欲しいのですが、前はセラルカに売ってたはずなのに見つかりません
Wiki見てもわからないし
宜しくお願いします
121名も無き求道者:2011/01/25(火) 20:56:03 ID:PVswj25E
運営批判したいなら本スレでどうぞ
122名も無き求道者:2011/01/25(火) 21:09:20 ID:hx0DXj5k
>>120
新章から全装備練兵所にR1〜2だけ売ってますがR3以降は何処にも売ってません。
R3からは誰かに売って貰うか自分で作る以外入手方法はありません。
123名も無き求道者:2011/01/25(火) 21:14:13 ID:RuvmN4g9
>>122
お返事ありがとう御座います
そうですか残念です
露天見ても売ってる人いないしR2で我慢します
124名も無き求道者:2011/01/26(水) 13:20:50 ID:FeZXKw+O
普通の狩りでLV相当の防具装備してる人なんて殆どいないんじゃないかな
125規制中:2011/01/26(水) 20:28:54 ID:0Ygxtx1l
ネコきぐるみ欲しくってクジ回してしまったのだが・・

サブアドのトト補助券での結果

良く課金してるアド:ハズレ・ハズレ・ハズレ
ほとんど課金していないアド:レオウォーリア卵・ノッカーS・スノウローブS

これって偶然?
結局きぐるみは出なかった><
126名も無き求道者:2011/01/26(水) 20:34:40 ID:8vQDakgG
いちいち目に見えない公表もしてない確率を聞くな
127名も無き求道者:2011/01/26(水) 21:47:57 ID:QkowGvwL
結局全部ハズレでしたって報告か?
偶然かどうかなんてユーザーがしるわけないから答えようがないぞ。
128名も無き求道者:2011/01/26(水) 22:35:09 ID:TTpmVaN6
>>125
リアル運なので日頃の行いが運を呼びます
129名も無き求道者:2011/01/27(木) 08:47:36 ID:VRvGSiMC
ペットでレベル1の時点でDrop計算した場合、
どのステータスが落ちたのかを知る事は出来ますか?
130名も無き求道者:2011/01/27(木) 09:31:55 ID:DIN+60bb
正確なDrop箇所を判別するのは無理です、またDrop0に近づくほどLv1の段階での判別は難しくなります。
Lv1ペットの場合、そのペットのそれぞれの最大クラスに0.2を掛けた数+ランダムクラス0.2×10を振り分けたものがベースステータスとなります。

例としてボルケノゴーレムの場合「40 29 18 7 26」に0.2を掛け「8.0 5.8 3.6 1.4 5.2」、さらにこの数字にランダムで0.2×10が割り振りされるわけですが、
判別したいゴレのステータスが「8.2 6.6 3.4 1.6 5.6」となっていた場合Dの値が3.6を下回っているため最低1以上落ちていることがわかります。
ランダムクラスの配分をLv1の段階で判別することはできないのでこう行った形で大まかな判断をすることしかできません。
また、Sの値のように大幅に上回っている部分は、落ち箇所ではないorランダムクラスが偏って乗っている部分ですので確実な判別はできませんがほぼ落ちていないとして考えていいと思います。
131名も無き求道者:2011/01/27(木) 09:59:27 ID:VRvGSiMC
やはりそうですか、ランダムクラスが曲者ですね・・・

結構Dropよさそうな固体が手に入って
55時間くらい悩んでいたんですが・・・・

詳しくありがとうございました!
132名も無き求道者:2011/01/27(木) 10:02:12 ID:K3zgAJqx
>>130
逆じゃない?
Drop0って落ちてないじゃない。
Drop10のほうがわかりやすいとかそういうわけでもないよ。
Drop10から遠いほうがほうがわかりやすい(0付近ならどこが落ちてない.20付近なら逆を考える)
あくまで比べた場合であって、Drop3や2でもわからないときはわからない。
133名も無き求道者:2011/01/27(木) 12:20:07 ID:DIN+60bb
>>132
あくまで確定は無理だと述べた上で語っているわけですが、
最大値に近い場合はランダムクラスの関係もあって最大クラス時の基本ベースステータスを超えてしまっている場合が多く、
落ちていない箇所の判別ができない場合が多々あります。
逆にDrop10であれば3〜5つ程度は確実に落ち箇所が確定するので個体の取捨選択をする術となりますよね。
134名も無き求道者:2011/01/27(木) 14:09:17 ID:K3zgAJqx
>>133
Dr10で落ちた箇所にランダムクラスがのるということを考えてますか?
逆に乗っていると思ってたら落ちてなかっただけ、ということもあり特定はほとんど無理ですよ。
135名も無き求道者:2011/01/27(木) 14:39:19 ID:jgyLgqg8
>>130
最大クラスが判明していない個体であったなら確定は難しいが
最大クラスが判明している場合は、Dr0ならランダムクラス含め
確定できるよ
クラス論理解してないのに質問に答えるなよ
136名も無き求道者:2011/01/27(木) 15:35:58 ID:eQ41sGqL
クラス論の話が出ているのでちょっと聞きたいが
野生のペットでクラスがまだ確定していないペットってどうやって成長率調べてる?
以前はマタマタ店員のweb上の計算機を愛用していたが
店長のDL版の汎用クラス算出βを使用しても
何故か計算できない、特にクラス確定後にBPを自分で振ってしまうとどこに入力していいかよく分らん。
Lv1育成の場合はクラス不明でも2番目のタブの計算機で出来るんだけどね
まあ、30くらい育成すれば、BPの差分から力技で確定できるが・・・
137名も無き求道者:2011/01/27(木) 16:40:06 ID:qpL3WvfX
>>136
野生初期値算出タブにこそ君の求めるものがある。
ちなみに確か店長のHPに店員のWeb計算機も残ってる。
138名も無き求道者:2011/01/27(木) 17:10:48 ID:eQ41sGqL
>>137
ReadMe.txtファイル見たら計算方法書いてあった
テキストファイル作成して入力しないといけなんだな
今度機会があったら使ってみるわサンクス
139名も無き求道者:2011/01/27(木) 17:25:21 ID:EEtFh7OK
戦闘時の隊列について質問です。
前列…物理攻撃力↑物理防御力↓魔法攻撃力↓
中列…物理攻撃力→物理防御力→魔法攻撃力→
後列…物理攻撃力↓物理防御力↑魔法攻撃力↑
これ正しいですか?
他にもあったら教えてください。
140名も無き求道者:2011/01/27(木) 17:28:08 ID:uGHFkswl
前列に回避UPがあったはず
141名も無き求道者:2011/01/27(木) 17:38:41 ID:eQ41sGqL
前列 攻撃・命中↑  防御・回避・回復↓
中列 補正無し
後列 防御・回避・回復↑  攻撃・命中↓

魔法に対する補正はなかった気がするぞ
142名も無き求道者:2011/01/27(木) 18:21:46 ID:uGHFkswl
間違えてたようだ スマソ
ttp://www.cgf.jp/notice_updateview.aspx?seq=178&page=2#page04
● 戦闘位置によるステータス補正が入ります  
 キャラクターのいる場所(Front/Center/Back)に応じてキャラクターの基本パラメータの値に補正が入るようになります。
  ■Front:キャラクタの攻撃力と命中力が上昇し、防御力と回避力、回復力が減少します。
  ■Center:補正は入りません。
  ■Back :キャラクタの防御力と回避力、回復力が若干上昇し、攻撃力と命中力が大きく減少します。
143名も無き求道者:2011/01/27(木) 19:47:07 ID:EEtFh7OK
>>140>>141>>142
ありがとうございます!大変参考になりました。
144名も無き求道者:2011/01/28(金) 17:56:12 ID:8SwEUk9Z
採集と開拓について質問です
採集前に土地資源を回復させる為に開拓をするのですが、
一部採集物に限って「開拓すると資源が無くなる」という現象に悩まされてます
具体的には卵と銀です・・・
卵だと防具・料理を埋めたら「ここには何も無い」となり、
銀だと防具を埋めたら同じように資源が枯れました(鋼では同じ物を埋めても一度もこの現象は起きてません)
開拓し過ぎかとも思いましたが、振り子で調べると高度・肥沃度ともに「普通」などと特別高い訳でも無く
キューブの出来具合から見てもさほど土地が豊かとも思えません

これは何が原因でしょうか?
開拓すれば資源が無くなり、開拓しなければすぐに枯渇し、・・・という状況で、
wikiなどネットで調べてもコレといった原因に当たらず困ってます
145名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:13:07 ID:78Wbra3T
そんな報告初めて聞いたが取れる範囲のギリギリ外側でも開拓してんじゃねか
振り子で肥沃度より採取可能物を見てみよう

もしくは採取して可能なら開拓しとけ
146名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:17:19 ID:Ta50VY8g
>>144
卵は狩猟だから土地が荒れてたほうが取れれるんじゃないかな。
銀のほうはもっとたくさん開拓しないとダメなんじゃないかと。

同じ素材でも場所によって多く取れるところと少ししか取れないところがあるから、
少し移動して色々確かめてみるといいんじゃないの。
147名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:27:53 ID:SeO9ixOF
>>144
開拓の為のアイテムは何でもいいわけではない
採取物に対して必要な開拓物が指定されておりより多く含まれていると
肥満度が増える
ここで言っておかなければならないのが全ての採取物が取れるとは限ってない
土地の肥満度100%に対して最初物の%がある
上限は100%だが1つの採取物に対してではなく全ての採取物に対してだ

仮に銀を採掘してたとしよう
銀が良く取れる開拓物を埋めると銀の肥満度が増える代わりに他が下がり
セージが良く取れる開拓物を埋めるとセージは良く取れるが他が取れなくなる
こんな感じで上下する
148名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:31:12 ID:SeO9ixOF
>>147の誤字修正
5行目の「最初物」は
「採取物」の読み替えて欲しい
149名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:33:01 ID:Ta50VY8g
肥満度は合ってたのか…
150名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:53:04 ID:8SwEUk9Z
皆さん、ご回答アドバイス有難うございます
開拓に使う品にも採取物毎の資源適性というようなものがあるのですね
では卵はR2ローブ・オムレツが、銀はR2ブーツが良くなかったのでしょうか・・・
色々と埋める物を変えたり座標を移動したりして経験を積んでみようと思います
どうも有難うございました
151名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:57:30 ID:jqa/GMu0
>>147
>仮に銀を採掘してたとしよう
>銀が良く取れる開拓物を埋めると銀の肥満度が増える代わりに他が下がり
>セージが良く取れる開拓物を埋めるとセージは良く取れるが他が取れなくなる
>こんな感じで上下する
検証しようがないものに対して断言するのはどうかと思うぞ

まあ土地にあった開拓品が有る事には同意だけどな
開拓も採取も薄く広く自然の回復力を利用しながら行うのが一番だと思う
152名も無き求道者:2011/01/28(金) 19:02:25 ID:SeO9ixOF
>>151
昔は検証してたギルドあったんだよ
復帰したらギルド無くなってたが亀ショップと同じような事してた
亀ショップは表に出てしまったからゲーム内に浸透したがな
153名も無き求道者:2011/01/28(金) 19:07:27 ID:jqa/GMu0
目に見えないのにどうやって検証するんだよ
精々こんな風になっている可能性が高い程度だろう
しかも自分が検証してないのになんでそんなに自信満々なんだ?
154名も無き求道者:2011/01/28(金) 19:26:17 ID:78Wbra3T
ここは緑少ない!開拓キューブ美味いぞー!
あ、あれ最小+1キューブ?
てのはよくあるな
植物は防具より薬か料理のが効果あるのかね
155名も無き求道者:2011/01/28(金) 19:32:47 ID:2lHh2ob5
もう採取と製作のスキル上げもけっこうきつくなったし
テラジェネなんてなくしたらいいと思うけど
好きにさせてあげたら
156名も無き求道者:2011/01/28(金) 20:58:52 ID:YQoFsoMu
今は振り子が有るので
有る程度、土地の状態が見た目以上に分かり易くなった。
157名も無き求道者:2011/01/28(金) 22:16:28 ID:YOoqlwDW
>>150
狩猟ものは武器を埋めるといいかも
んで緑があふれてるより地面が剥き出しの所の方がいい
と思う、あくまで個人的な感想
158名も無き求道者:2011/01/28(金) 22:29:56 ID:ISxV5sXc
>仮に銀を採掘してたとしよう
>銀が良く取れる開拓物を埋めると銀の肥満度が増える代わりに他が下がり
>セージが良く取れる開拓物を埋めるとセージは良く取れるが他が取れなくなる
>こんな感じで上下する

んは〜
やはりそうだったのか
例えば羊毛が取れるところで開拓しまくったら羊毛がすっからかんに⇒
仕方ないから鹿皮でもとってから帰るか⇒なんだかすごい勢いでもりもりとtれる

なんてパターンが今思えば多かったからな〜
159名も無き求道者:2011/01/28(金) 22:32:01 ID:jqa/GMu0
羊毛が取れなくても、鹿皮が枯渇する事なんかまずないが・・・
それに武器で開拓するならまだしも、狩猟スキルなんだから
羊毛は防具料理薬開拓では逆効果
160名も無き求道者:2011/01/28(金) 22:45:58 ID:mY1OEjtX
>>158
本スレでも書いたけどsageてくれないか?基本sageて書くのがマナーだから
メール欄にsageと入れるだけなのになぜしないの?
他の人の 名も無き求道者 の部分にカーソルやればわかるいけど皆きちんとsageてるんだよ
161名も無き求道者:2011/01/28(金) 23:06:02 ID:ISxV5sXc
それをマナーの押し付けという

第一ある程度下がったら誰かが上げないと落ちるだろ?
少し考えりゃ分かる事だが┐(´д`)┌
162名も無き求道者:2011/01/28(金) 23:13:02 ID:jqa/GMu0
>>161
レスがあれば落ちない、IE使用者かお前は?
163名も無き求道者:2011/01/28(金) 23:28:38 ID:mY1OEjtX
>>161
レスがあれば落ちない事も知らず
さらに注意されたら逆切れして顔文字まで使うとか
もう少し素直になりましょう
164名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:10:34 ID:kTmDDjuA
【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。 
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。
165名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:37:34 ID:UbiYp1Qy
sage厨はそもそもなんでsageが始まったのかを知らない
これ豆な
166名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:41:44 ID:wIsfshP9
>>165
sage厨ではないが折角だし経緯を教えてくれ
167名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:41:45 ID:Da2C1YGm
まぁ結局ほんとのところ誤解したままだしこのまま放置でおk
168名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:41:58 ID:73UxXEDi
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
169名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:49:07 ID:UbiYp1Qy
>>166
ggrks
170名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:50:52 ID:wIsfshP9
なんだ知らないのかw
snks
171名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:51:50 ID:0M0I2oPK
質スレで注意されたら荒らすとか荒んでるなぁ
172名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:56:02 ID:sbkaEgCK
>>165の言う事も最もなんだけど場所によっては使い分けが必要です
今までの経験から言わせて貰えれば絶えずTOP10に入っているとVIPが来る
VIPが来ると仲間を呼ぶので荒れてその後2〜3日はスレとして機能しなくなる
実際にあった話ですが信じる信じないはこのレスを見ている人にお任せします
173名も無き求道者:2011/01/29(土) 00:58:29 ID:aBt8NzK+
今リアルであーあーきこえないをやってると思うと泣けてくる

それはそれとして羊毛がフゴッになったときツガきこったら羊毛復活したぜ
174名も無き求道者:2011/01/29(土) 01:05:20 ID:sbkaEgCK
>>172>>164宛てでした
すみません間違えました
175名も無き求道者:2011/01/29(土) 01:32:14 ID:v6NxyF+I
夕飯食って彼女とセクロスして戻ってきたら新着13件とかワロスw

ほんとオマイラこういう揉め事好きだなw
176名も無き求道者:2011/01/29(土) 01:32:38 ID:69YMi9lE
本スレで何年か前に言われてたのは
ageると業者が上の方から宣伝書き込みをしてくるからsageてろってことだったような記憶がある
177名も無き求道者:2011/01/29(土) 11:03:26 ID:OQoaUIwV
>>172
どこのコピペ?
178名も無き求道者:2011/01/29(土) 21:39:50 ID:sbkaEgCK
>>177は何処を見てコピペだと思ったんだ?
自分の体験談を語ったんだが
179名も無き求道者:2011/01/30(日) 05:38:21 ID:2Bsxip1W
ペットに持たせた装備もやっぱり痛みますか?
180名も無き求道者:2011/01/30(日) 10:12:40 ID:JoTNTVXU
PCよりも速く痛みます
181名も無き求道者:2011/01/30(日) 11:30:27 ID:2Bsxip1W
>>180
うはぁそうなんですか…
ありがとうございました。
182名も無き求道者:2011/01/30(日) 14:37:32 ID:pizgVrwE
装備させずに持たせておくだけなら痛まないよ
と補足しておく
183名も無き求道者:2011/01/30(日) 16:13:53 ID:svN0i+rG
調理について質問です。
ランクが上がると低ランク作成品を材料にするものが出てきますよね。
その場合、材料になる低ランク作成品の品質は、出来上がりの品質に影響あるのでしょうか。
184名も無き求道者:2011/01/30(日) 16:25:18 ID:J0aY2kpN
>>183
明確な検証をしたわけではありませんが、体感的には影響しません
185名も無き求道者:2011/01/30(日) 16:28:45 ID:dwSSzqMx
例え☆5の材料を使ったとしても☆0が出来るので材料に何を使っても同じだと思う
186名も無き求道者:2011/01/30(日) 16:29:05 ID:/GrHlTFs
ラムネや綿菓子の時は影響なかったから
おそらくランダムだと思いますよ
187名も無き求道者:2011/01/30(日) 16:31:21 ID:svN0i+rG
>>184-186
ありがとうございます。
これで安心して☆の低い材料を使えます。
188名も無き求道者:2011/01/31(月) 05:18:24 ID:U6yWxn3E
最近になって初めてシルトで採掘したんだけど、
鉄採掘>鉱石資源が全て枯渇>R2防具を6個埋める>鉱石資源全種が回復
>更に同じ防具を合計40個埋める>銅以外の鉱石資源が消滅
って現象が起きた(資源状態は振り子で確認)
フレイア大陸の銅〜鋼採掘ではこんな現象起きた事無いんだけど・・・
埋めたものはフレイアの鉄・鋼採掘場で開拓に使ったのと同じ品なんだけどなぁ

シルトはフレイア大陸とは法則が違うのかな?
R1〜5まで一箇所で全種採れるし、ちょっと特殊なんだろうか
189名も無き求道者:2011/01/31(月) 17:30:03 ID:d4ovNKBv
質問です
マジックラボの宝石のバグとりは終わって
通常通り宝石が出るようになったのでしょうか?
ルビーの高価買取があるのでもし出るなら140垢ほど30ポイント貯まったので
荒稼ぎしてみようとおもうのですが
190名も無き求道者:2011/01/31(月) 20:00:23 ID:vM0avRKd
修正できたという報告が運営の方からなされてないことから
まだでないと思いますよ。
191名も無き求道者:2011/01/31(月) 20:03:33 ID:d4ovNKBv
そうでしたか
現状でないため高価買取されているんですね
ありがとうございました
15pointでデューク狙ってみようと思います
192名も無き求道者:2011/01/31(月) 21:47:06 ID:afQmU1fO
ルビーとトパーズは既に低ランクが希トパ様類に実装されてるので効果ありますよ
特にR1しか実装されてなかったルビー(HP増加)のR7の効果はかなり大きいので
Duする人などが買取してるのだと思います。個人的には1M出せます
193名も無き求道者:2011/01/31(月) 22:12:03 ID:vM0avRKd
>>192
効果があっても現在のマジックラボから取り除かれてるのでは?
すでにラボ出てるとしたらすみません。
質問の意図はラボから出てくるかどうかだったかと思います。
194名も無き求道者:2011/01/31(月) 22:44:28 ID:afQmU1fO
取り除かれたのは効果の無い宝石のみ
サードなどの今までのメジャーな宝石はもちろん、ルビー・トパーズも出る
195名も無き求道者:2011/01/31(月) 23:19:26 ID:VpZbhJse
デュークニワトリは未だ投稿無しなので出るかどうかさえ怪しい
出てたら話題になるのにそれさえ無い
後から運営が「デュークニワトリ入れるの忘れてました」なんて
公式発表しない事を祈るばかり
196名も無き求道者:2011/02/01(火) 09:09:23 ID:s1TiouD4
ラボで出るアイテムってプレゼント可能ですか?
197名も無き求道者:2011/02/01(火) 09:57:30 ID:PprpvYMR
>>196
プレゼントって事はアイテム持ちVとかか?
それならプレゼントは不能、代行のみ
理由は簡単、メッセージが付属するから
封印卵、装備、アイテム関係は普通にTR出来るよ
198名も無き求道者:2011/02/01(火) 15:02:29 ID:yI2iYudh
使い魔について質問です

種族:龍にペット合成するのですが・・・
普段は後衛でブレス等で攻撃して、いざという時は前衛も出来る
魔力が強めのモンスターの候補を考えているのですが
M極のボルケノゴーレムの他に何かお薦めのペットがあればお教え下さい
よろしくお願いします
199名も無き求道者:2011/02/01(火) 17:11:12 ID:s1TiouD4
>>197
なるほど〜、ありがとうございます
整形券が出るらしいので 
プレゼント狙いで
220アカウントとったんで

 無駄に終わると思いきやたは代行できると知ってほっとしました
200名も無き求道者:2011/02/01(火) 17:36:32 ID:nIbEL5NZ
整形券は代行できませんよー
プレゼントも不可(メッセージが付属するので)
201名も無き求道者:2011/02/01(火) 17:38:06 ID:2aRA7Gnn
ラボで当ったものは全てにメッセージが付くので
整形券の代行してもらいたかったら、ゲーム内で誰かに頼まないと駄目ですよ
202名も無き求道者:2011/02/01(火) 17:43:38 ID:GyLACea9
無課金厨笑
ゲーム内でもがんばらない、リアルでもがんばらない
ゆとりというものはこれほど気持ち悪い人物を大量生産するんだな
ゆとりが終わってよかったよ
終わった直後、日本の学力がすぐに向上したらしいから
ゆとり世代の人たちが社会に出ると大変だろうな
その世代にかかる人物は採用したくないわ
203名も無き求道者:2011/02/01(火) 18:33:20 ID:hzrfVBVc
ラボで出たアイテムのほとんどは床置き消滅&トレード不可
垢量産予防仕様になってる

イベント専用垢なんて貰い物の砂24時間貯まってるし使い道が…
204名も無き求道者:2011/02/01(火) 22:41:54 ID:s1TiouD4
だから整形券は代行できないけど
他の一部のアイテムは代行できると聞いてほっとしたんだって言いたかったんだけどw┐(´д`)┌ヤレヤレ

砂24時間はすごいw
205名も無き求道者:2011/02/02(水) 00:20:38 ID:pfyYp42S
>>204
整形券がどうとか書いたのは おまいだ
あの文章ではほとんどのやつがそう読み取る

顔真っ赤にしてsage忘れて反論とはw
206名も無き求道者:2011/02/02(水) 00:29:37 ID:Lio1imPv
>>204
良かったなそろそろIDが変わるぞ
207名も無き求道者:2011/02/02(水) 00:34:00 ID:KtggCCuN
キマイラロードって、属性なんだろう?
他のやつみたいに、単一属性だったら嫌だなぁ。
208名も無き求道者:2011/02/02(水) 08:23:54 ID:Cgn/lY70
最近はじめたのですが、例えば2次職のウォーリアのLvをある程度あげてナイトに転職し
またウォーリアになった場合Lvは1からですか?
209名も無き求道者:2011/02/02(水) 08:57:00 ID:fhUsfJpz
育てた職のLvは保存されるから、35でナイトになって戻っても35のまま
210名も無き求道者:2011/02/02(水) 10:03:47 ID:Cgn/lY70
>>209
なるほど。わざわざありがとうございました
211名も無き求道者:2011/02/02(水) 14:14:41 ID:UT89QEHG
ペット合成
212名も無き求道者:2011/02/02(水) 14:20:46 ID:UT89QEHG
途中投稿すみません。ペット合成についてですが、WIKIによると相違レベルの合成はステが著しく下がる可能性あり。とありますが、これは現在でも修正されてないのでしょうか?
213名も無き求道者:2011/02/02(水) 14:37:01 ID:9thGuOzF
>>212
修正というよりこれは仕様だね
ロスを減らしたければ、合成強化ははLv1同士が望ましく、少なくとも同レベル同士で行うのが望ましい
レベル差があるほどそれに伴う損失は大きくなる
214名も無き求道者:2011/02/02(水) 14:57:19 ID:UT89QEHG
なんと、仕様でしたか。やる前に聞いて良かったです。有用な情報ありがとうございました。
215名も無き求道者:2011/02/02(水) 16:08:14 ID:St9Z864X
新規で始めたのですがキャラ開放とカバン開放の無料お試し期限はいつまででしょうか
216名も無き求道者:2011/02/02(水) 17:04:36 ID:l9qgd1XH
>>215
初めてゲームにログインしたときから10日間(240時間)です。
217名も無き求道者:2011/02/02(水) 17:28:04 ID:St9Z864X
>>216
ありがとですー
218名も無き求道者:2011/02/03(木) 13:43:08 ID:kv7EwzrI
最近始めたものです
今ウィザードをしてるんですが
r1妨害スキルってどれがいいんでしょうか?
今使ってるのは毒なんですが
オススメを教えてください!
219名も無き求道者:2011/02/03(木) 16:59:07 ID:xNlWaT/b
ストーン以外
220名も無き求道者:2011/02/03(木) 17:23:11 ID:kv7EwzrI
ありがとうございます
毒でやっていくことにします

毒のダメージってhpの5%なんですよね?
Grがあがると何が変わるんですか?
221名も無き求道者:2011/02/03(木) 20:31:14 ID:SN5Ga67p
鑑定って、プロフェッサーしかできないんですか?
222名も無き求道者:2011/02/03(木) 20:42:58 ID:FgFmjob6
>>221
PCならそのとおり。
一応NPCでも鑑定できるので、マフくらいなら第一研究所に行くがヨロシ。
223名も無き求道者:2011/02/03(木) 20:59:02 ID:SN5Ga67p
>>222
レスサンクス
NPC鑑定もあるんだ
これで拾ったカードがなんとかなりそうです。
224名も無き求道者:2011/02/03(木) 21:20:37 ID:79xQKYiw
銅以外は法外な金額を要求されるから気をつけてね
225名も無き求道者:2011/02/04(金) 08:14:04 ID:YIOWLHDG
亜人系モンスターのアエローのLv1は居ますでしょうか?
226名も無き求道者:2011/02/04(金) 12:18:53 ID:q8m9Ux4q
>>220
他のスキル同様に行動ゲージ、消費とか
状態異常は成功率も変わるはず
227名も無き求道者:2011/02/04(金) 13:06:55 ID:4iKW0aVx
ペット合成について質問です。
合成したい2匹のペットのDropは関係がありますか?
また、どちらのペットもある程度育てた方がより強いペットが
できるのでしょうか?
228名も無き求道者:2011/02/04(金) 14:23:53 ID:vLbH2DdK
>>227合成後の成長率は平均化されるので二体共低DRが望ましいです。少し上にも書かれてますが合成はLV1同士が良いらしいですね。
229名も無き求道者:2011/02/04(金) 15:44:21 ID:4iKW0aVx
そーなんですか
ありがとうございました
230名も無き求道者:2011/02/04(金) 17:17:09 ID:csA0DS/A
イールへ続く橋の修復って、R2装備だとどれくらい埋めたら直るの?
ひとりで延々開拓してるのだけど、一向に直らないお
231名も無き求道者:2011/02/04(金) 17:22:26 ID:CjdeKavh
確か物の質に関わらず開拓1000とかいう噂です
232名も無き求道者:2011/02/04(金) 17:30:42 ID:PoAO62Lj
R1でもR5でも同じ、変わるのはキューブの大きさだけ
>>231と同じく開拓1000回って聞いてる
233名も無き求道者:2011/02/04(金) 17:43:43 ID:tc5i4fqU
>>230
単純に修復だけなら、学園制服をよろず屋から0G大量購入して埋めまくる。
3キャラマルチでカバン拡張最大なら
橋の形状がはっきりと変化して行くさまが見られますよ〜。
234名も無き求道者:2011/02/04(金) 17:50:51 ID:csA0DS/A
>>231-233
d
グレード関係なく開拓1000回ですかー、めんどいね・・・
235名も無き求道者:2011/02/04(金) 19:29:44 ID:PoAO62Lj
確か毎週金曜日辺りに橋壊れたはず
236名も無き求道者:2011/02/04(金) 21:20:34 ID:csA0DS/A
とりあえず、2鯖イール開通させますた
一人で800回以上開拓してて疲れたお
237名も無き求道者:2011/02/04(金) 23:38:22 ID:VEWcOk+p
毎回一人でイール橋2.3000回開拓してるけど、別に自慢する気はないな〜。。。
238名も無き求道者:2011/02/05(土) 00:16:54 ID:uoIVyqcz
>>237
ありがとう
239名も無き求道者:2011/02/05(土) 08:09:06 ID:LGvVJ5zw
>>236
乙でした。
240名も無き求道者:2011/02/05(土) 16:00:13 ID:BYBKJkTk
ギルドダンジョンで敵にあたったとき
グループチャットの内容は相手に聞こえているんですか?

聞こえてるんだったら俺のコンチェ人生終わった
241名も無き求道者:2011/02/05(土) 16:16:34 ID:SNu3HoC/
ギルドダンジョンの敵は容姿だけ同じ真っ赤な偽物
敵の中身はNPCが操作してる

GPって自分がいるPT内の人全員聞こえるけど外には漏れない
逆にGPを切ってしまうと幾らPT組んでても外にタダ漏れなので気を付けて…
まぁいつもGPにしてて問題無いです
GPはPT組んだ時だけ機能する仕様なのでPTじゃない時は通常会話になります
242名も無き求道者:2011/02/05(土) 16:52:38 ID:BYBKJkTk
>>241
ありがとうございます安心しました・・。
ドンビキされずに済みました
243名も無き求道者:2011/02/06(日) 09:44:17 ID:TcBQstV9
但し例外としてDuとかで観戦中は同じ観戦者に漏れるな>GP
244名も無き求道者:2011/02/06(日) 12:46:50 ID:2JJWEVig
ウィリスの財宝ではねつキノコに飛ばされると傭兵も容赦なく解散ですか?
245名も無き求道者:2011/02/06(日) 15:44:23 ID:cmRedY/b
>>244
はい。

傭兵はウィリスの財宝の後に用意されました。
傭兵の設置当初は飛ばされると傭兵がその場付近で孤立するバグが有り、
解散の方がむしろマシになりました。
246名も無き求道者:2011/02/06(日) 16:31:53 ID:C2mDlXmx
wikiの
クエストのところの
メイン ってかいてあるクエストが
ストーリークエって解釈でいいですか?
このメインクエストはソロだときついですか?
247名も無き求道者:2011/02/06(日) 16:48:36 ID:cmRedY/b
>>246
はい。メインはストーリークエです。

メインクエストはサブクエストより急にきつくなります。

wikiを「オススメ狩場」で検索してみましょう。
傭兵を雇ってレベル上げしましょう。
課金できましたら、マルチプレイもお勧めです。
248名も無き求道者:2011/02/06(日) 16:54:36 ID:C2mDlXmx
>>247
ありがとうございます!
傭兵を雇うのに報酬?みたいなのは必要なのでしょうか・・
249名も無き求道者:2011/02/06(日) 17:18:23 ID:Cy9ss0ms
傭兵は傭兵コインってのが仕様で貰えるから何も考えなくていい
250名も無き求道者:2011/02/06(日) 17:30:38 ID:MCJi0wdc
>>248
傭兵は傭兵になるには金がかかるが、雇う分には無料
強いて言うなら、雇った時に「どこで何をします、よろしくお願いします」、
目的達成したら「ありがとうございました」の挨拶かな
251名も無き求道者:2011/02/06(日) 17:30:46 ID:cmRedY/b
>>248
傭兵側のメリットは実質放置で経験値やコインがもらえている為、
どんどん雇いましょう。
252名も無き求道者:2011/02/06(日) 18:02:09 ID:Z/k1GCuz
現在クリエイターなのですが、料理も武器作製も半端に上げてしまいました。
そこで現在のキャラをシェフ用と割り切って、新しいキャラをブラックスミスを目指して作るのと、転職を繰り返して現在のキャラでブラックスミスとシェフを両立するのかで悩んでいます。
転職を繰り返して2職を両立するのに手間以外のデメリットはあるのでしょうか?
253名も無き求道者:2011/02/07(月) 00:49:16 ID:XkpYIzOV
質問です
このゲームってPK会場はどこで行われているのでしょうか?
別ゲーからのPvP組みなのですが、それらしいものを見つけられません
254名も無き求道者:2011/02/07(月) 00:58:14 ID:ayzJG7WE
赤サボを金属系に入れて、中列物理ペットとして育てる予定です
金属系のスキルの兼ね合いから、お勧めのステ振りは何になるでしょうか?
無難にS極?それともD極?
Duには出さず、狩りや傭兵で使う予定です
255名も無き求道者:2011/02/07(月) 01:03:20 ID:FwMJPRHa
中列ならS極だろうな、仕様変更さえなければGrさえ上がれば頻繁にクリが出るので
意識してDに振る必要はない
狩に前列ならV極だろうね、V極でも金属だと十分強い
256名も無き求道者:2011/02/07(月) 01:35:18 ID:bgnXgFfH
>>252
個人的には手間が最大のデメリットでキャラ分けてるけどそれが大丈夫なら
スキル銀行の枠以上にスキルが実装された上でその全てを作りたかった場合は何か消さないと、くらいかも
257名も無き求道者:2011/02/07(月) 01:47:53 ID:811ywXX0
>>253
コンチェはPKゲーじゃないぞ
対人戦なら闘技場でやっている…かも知れない
258名も無き求道者:2011/02/07(月) 06:30:02 ID:nkQICcJL
>>253
コンチェルトゲート フォルテ DU談義
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1273947501/
上記スレは必要以上に荒れてますが、実際のデュエルはそうでも無い様子。
少し前のDUの記載は有ります。
こまめにゲーム内プロフ掲示板のチェックもお勧めです。
259名も無き求道者:2011/02/07(月) 08:55:00 ID:bIOcZwWX
>>256
ありがとうございます
やはり手間のデメリットは大きいですよね
もう一度銅の採掘から始めるのに若干抵抗がありましたが、とりあえず先のことも考えてもう一キャラ作ってみることにします
260名も無き求道者:2011/02/07(月) 13:41:41 ID:0mkVeifu
四次を予想すると採掘は採掘。伐採は伐採で各キャラ作った方が良さそうだが…大所帯になるなこれw
261名も無き求道者:2011/02/07(月) 15:32:55 ID:3dT+vFpv
レベル上げの労力を考えるなら生産は1キャラの方が良いと思うけどな
262名も無き求道者:2011/02/07(月) 16:44:10 ID:pmggRU9b
色んな意味でマルチ3キャラお勧め
拡張余裕があるならプラス3キャラを倉庫として利用

分け出すとキリが無いので薬と料理・武器と防具・採掘と伐採・狩猟と採取の4キャラ
先でどうなるかは誰にも解らないのでR1くらいは全員出来るようにしたいってのが本音かな
263名も無き求道者:2011/02/07(月) 18:29:36 ID:EKoimtzq
>>245
遅くなりましたが回答ありがとうございました!
264名も無き求道者:2011/02/07(月) 19:16:57 ID:bgLtbb8O
☆ぺっとって合成しちゃうと途端に価値が下がるようなんだけど、なんで?
あと看板用なら何でもいいじゃんって思う自分は異端ですかね?
265名も無き求道者:2011/02/07(月) 19:38:31 ID:zQaK4CX6
>>264
☆ペットが何故価値があるのか、を考えれば分かるとおもうんだが・・・
簡単に言え、ば同じ☆ペットでも物理型に育てたいのに魔法型の中身だったら価値はないよね
看板にするにもある程度の忠誠度(HMG)が無いと地面に置くことが出来ないんで、レベル1の
状態が好まれる
266名も無き求道者:2011/02/07(月) 20:10:30 ID:bgLtbb8O
☆ペットより、実入りのほうが好き・・・
看板にLv1っていうのはわかるけど、☆ペット看板にするなら☆無くてもいい気がする
267名も無き求道者:2011/02/07(月) 20:22:25 ID:K8g35L/p
お前がそう思うんなら(ry
268名も無き求道者:2011/02/07(月) 21:00:25 ID:nkQICcJL
>>264
☆ペットは一度合成してしまうと
2度と元の☆ペットに戻せないので・・・。

☆ペットは自分の好きな着ぐるみ・種族と
気に入ったタイプの中身の組合せが楽しめます。

例えばワーキャット系はそのままではステータスが弱めです。
上記の☆ペットにボルゴレや赤サボの中身を入れると
ステータスが強いペットを楽しめます。

ちなみに看板用ならば基本何でもありで、
どんなステータス(実)のモンスターでも味わいが有ります。
269名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:56:22 ID:pmggRU9b
ベンダーや看板ペットに何故☆ペットを使うか?
それは☆ペットが有り余ってるから他ならない
270名も無き求道者:2011/02/07(月) 23:29:50 ID:gTjTN7Dt
ペットなしで狩りをする事のメリットは何ですか?
271名も無き求道者:2011/02/08(火) 00:37:39 ID:uHYoIums
ペットありの場合より
そのPCキャラの経験地が増える
細かい数値は忘れたが、2〜3割くらい増えたはず

ただ、嫌がられるから野良PTでは控えといたほうがいいよ
272名も無き求道者:2011/02/08(火) 00:47:55 ID:AgjOyiuj
現在ナイトで防具をどれにしようか悩んでいるのですが、下がるのを避けたほうがいいステータスとかはあるのでしょうか?
273名も無き求道者:2011/02/08(火) 01:36:15 ID:J01+qzRt
ネタじゃないんですが、きもいキャラにストーカーされました

これってニコ生に動画あげたほうがいいでしょうか?
そいつのキャラ、コンチェの世界からぶちころ○たいので
対策お願いします
274名も無き求道者:2011/02/08(火) 01:41:55 ID:9wd42T/V
>>273
お前も同類
275名も無き求道者:2011/02/08(火) 02:26:33 ID:J01+qzRt
>>274
なんで?頭狂ってるの?
被害者と加害者の区別もつかない知恵遅れ
276名も無き求道者:2011/02/08(火) 02:29:44 ID:J01+qzRt
>>274
どんなキチガイじみた屁理屈なのか知らないけど
同類なら最初から被害者なんかでねえよボケカス
被害者も加害者もねえじゃんこのキチガイが
277名も無き求道者:2011/02/08(火) 02:33:31 ID:J01+qzRt
いつそのストーカーがストーカーされたんですか?
それでなきゃ同類じゃねえんですけど
バカには判断能力ないの?全部一緒かよw
278名も無き求道者:2011/02/08(火) 02:49:33 ID:J01+qzRt
いるよな犯罪者も被害者も一緒にするキチガイ
279名も無き求道者:2011/02/08(火) 03:51:44 ID:9wd42T/V
>>275-278
人の振り見て我が振り直せ
280名も無き求道者:2011/02/08(火) 04:21:00 ID:J01+qzRt
>>279
日本語一から学べ
直すとこねえよ被害者は
俺にも相手にストーカーしろと?
そうなるわな、直すとこがないのに無理に直したら
悪くなるだけだ

これだもんな悪いやつが得をする
バカが擁護するもんな
言葉だけ同類にしたり被害者を責める
狂ってるねおまえ被害者を犯罪者の手先のように苦しめる

むかついて目覚めたから来たよ
281名も無き求道者:2011/02/08(火) 04:22:55 ID:J01+qzRt
だいたいなんでこの例で人のふり見てわがふりなおせなんてでてくんだよ?

不適切な日本語の使い方だな
あわねえ
282名も無き求道者:2011/02/08(火) 04:28:35 ID:J01+qzRt
>>279
気持ち悪いな悪党マンセー

犯罪者にあこがれるタイプ?
変人さんよ
283名も無き求道者:2011/02/08(火) 04:29:29 ID:J01+qzRt
頭おかしいやつは最初から犯罪者の味方だよなw
284名も無き求道者:2011/02/08(火) 04:30:22 ID:J01+qzRt
中国人か在日朝鮮人だろうな
その屁理屈
285名も無き求道者:2011/02/08(火) 07:23:27 ID:8jmdHbZh
うん、つっこんでいいのかわからないですが
ID全部一緒なので、自演バレバレですよ

そのストーカー行為が悪質でしたら公式のお問い合わせから
悪質プレイヤーの報告が出来るので、そちらへ報告してみてはどうでしょう
286名も無き求道者:2011/02/08(火) 09:19:48 ID:q09w1ruP
本物の自作自演だwww
287名も無き求道者:2011/02/08(火) 13:24:20 ID:L9A6qY2v
まだ子供なんだろうが、この一連の書き込みは少し反省したほうが良いと思われ。
288名も無き求道者:2011/02/08(火) 13:45:50 ID:a+O1pbR9
>>287
ああいうレベルだからストーカーされるんじゃね?
放っておいたほうが良さそう
289名も無き求道者:2011/02/08(火) 14:10:19 ID:0c9ZekpJ
一連の書き込み見たらどっちがストーカーか解らないってのが本音
スルーした方がよさそうだ
290名も無き求道者:2011/02/08(火) 14:58:58 ID:N/IOip0M
質問です。
LV20以上になると振り直しもできなくなりますが、生産者の方で戦闘も含めてLVあげている方は、どのくらいSに振ってますか?
まだクリエイターになれなくて見れないのですが、魔法は使えるのでしょうか?
よろしければ参考までに教えてください。
291名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:16:18 ID:0c9ZekpJ
>>290
ttp://cgate.wikiwiki.jp/
上記で職業クリエイターのページに行くと全て書いてありますが魔法は使えません
生産を重視するならM極を外せませんし戦闘を重視するなら1個か2個作れる
MP確保と言う事になります
ペットを壁に使うならSM極と言う選択肢もありますが余りお勧め出来ません
バックアタックで確実に死ぬからです
292名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:58:08 ID:L9A6qY2v
>>290うちの戦うハンターはVがLV分、SがMAX−10、Mが15、残りDAを均等に振ってます。MPにやや不足は感じますが、狩場まで敵を薙ぎ倒しつつ進めるので、自分は気に入っています。
293名も無き求道者:2011/02/08(火) 17:13:01 ID:N/IOip0M
>>291さん、>>292さん、ありがとうございます。
魔法使えないのですか、残念です。
>>292さんの参考にして工夫してみます。
ありがとうございました。
294名も無き求道者:2011/02/08(火) 20:51:36 ID:Io7NqCjH
>>272
前章で剣士で歩きまわったいた時の個人的な経験からの防具選定だけども・・・

レベル20代まではレベルに合わせた服、R1帽子・靴に属性を入れた装備で十分に戦える、
クエストボスなどの攻撃力もそれほど高くない

レベル30〜40代は、ボス戦は鎧・兜・ブーツのそれなりに良い物を揃える、通常のレベル上げは
レベルに合わせた鎧とR1の帽子・靴に属性を付けたものでもそんなに痛くない

レベル50以降から、並品質のレベルに合わせた重装備に属性を付けて歩いてた
この辺になると金策のための他のキャラも十分に育って、それほどお金に困らなかったのが大きな
理由かな

現在はどうなんだろうか?レベル30代のセイバーのレベル上げは、今のところ服とR1帽子・靴で
間に合ってる印象ではあるけど
295名も無き求道者:2011/02/08(火) 21:42:54 ID:yQ4XSov0
>>294横槍レスですが参考になりました。ありがとうっす!
296名も無き求道者:2011/02/08(火) 22:08:41 ID:l4QoRrwk
ペットの強化週ってどこ調べれば分かりますか?
WKIみてもよくわからないのですが…。
297名も無き求道者:2011/02/09(水) 00:24:01 ID:htc5BdZC
>>296
闘技場行ってモンスター調査員に聞け
298名も無き求道者:2011/02/09(水) 07:25:28 ID:STLKLp+h
>>297
闘技場だったのか、ありがとう
299名も無き求道者:2011/02/09(水) 19:09:58 ID:5KgCQELN
シェフ志望者なんですが
無課金でチャーハン調理までたどり着けますか・・?
採取もいれるとなると果てしなく道は遠いけれど・・
300名も無き求道者:2011/02/09(水) 19:29:17 ID:UbixL/MP
スキル経験値増量期間をうまく使って頑張ってください
301名も無き求道者:2011/02/09(水) 20:01:23 ID:5KgCQELN
>>300
説明不足でした

コスト100未満に抑えられるかが気になりました・・
302名も無き求道者:2011/02/09(水) 20:06:25 ID:5y62pKaA
覚えるのに必要なスキルは覚えるときだけ持ってればいいから、スキル銀行利用すれば余裕でしょ。
303名も無き求道者:2011/02/09(水) 20:13:36 ID:5KgCQELN
>>302
そうだったんですか!
てっきり忘れたら全部忘れるかと思ってました><
ありがとうございます!
304名も無き求道者:2011/02/09(水) 20:22:49 ID:5y62pKaA
ただ、勘違いしたらいけない。
最低でもGr6ないと次のスキル覚えられないから、完全に忘れるとやりなおさないとだよ
305名も無き求道者:2011/02/09(水) 21:38:29 ID:5y62pKaA
ラボから赤色の卵がでたんですが、これってなんに使うの?
306名も無き求道者:2011/02/09(水) 21:51:44 ID:UbixL/MP
ファンブルグのペット屋にいるオババに渡すと封印卵がもらえる
ちなみに赤はオレンジノッカー、ラボ産は100%孵化だったはず
307名も無き求道者:2011/02/09(水) 21:54:00 ID:5y62pKaA
ありがと、いってみる
308名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:51:05 ID:rwlViKlO
質問です。
2次の生産職目指して今クラフトあげてます。
最初はVM極にしていたのですが、通過職だからと思い、S極>V>Aで降りなおしてみました。
今、LV11と12の3マルチなのですが、敵の攻撃が大変痛く、前衛のペットは動かせず、動かしてないのに瀕死の有様です。
狩場は一番乗り〜クエの前半部分の森みたいなところで、ペットは無料でいただいたサソリで、V振りにしてます。
ペットは中衛、本体は後衛にしてます。
キャラのSは極にしているのですが、攻撃させても30くらいしかダメが出ません。
装備は、最初に貰った装備がまだ壊れていないので、そちらを装備しています。
傭兵さんに手伝って頂いていたのですが、回線落ちなのか途中からいなくなってしまわれました。
一番乗りのところより痛くない狩場って、ないでしょうか?
あっという間にHP削られて薬も買えず、戦力にならずで申し訳ないです。
309名も無き求道者:2011/02/09(水) 23:08:41 ID:5y62pKaA
中後衛だとダメージ出ないかも。
急ぎで上げてるんじゃなければ、のんびり採取してれば勝手にLv上がる。
ゴブ穴が補給近くていいんじゃないかなぁ
310名も無き求道者:2011/02/09(水) 23:12:59 ID:BEd85NM2
>>308
まず最初に初期装備は気休め装備なのでNPCで売ってるR2装備に変えましょう
次に装備の1つに属性を付けましょう
属性は行く場所によって違うので属性違いを最低2つは持つ事
2属性の場合、地水と火風というような付け方

敵が少なくノンビリ行くなら「枯れ森」でマルチ3キャラで傭兵2人雇うといいでしょう
速攻上げたいならゴブ穴や南西フィールドとかシルトかな
311名も無き求道者:2011/02/09(水) 23:19:18 ID:rwlViKlO
>>309さん
無料期間なのが10日ということなので、それまでに上げたいと思っていってみました。
背伸びな場所だったのですね。

>>310さん
属性つけたいのですが、つけたら同じところでも耐えれますでしょうか?
NPCの品でも大丈夫でしょうか?
又、重装備と軽装備なら、どちらの方がいいですか?

狩場はゴブ穴に行ってみたいと思います。
質問ばかりですみません。
312名も無き求道者:2011/02/09(水) 23:31:24 ID:rwlViKlO
肝心な事書き忘れていました。
>>309さん、>>310さん、ありがとうございました。
313名も無き求道者:2011/02/10(木) 00:08:21 ID:Fh/xjvuo
属性装飾はNPC品でも可能、クラフトならば鹿皮を採って自作も可です。
ゴブ穴であれば、地水の2属性を選択。セラ森は好みにもよりますが、風魔法が飛んでくるのを考慮するならば火水を選択。

属性があれば同じ所でも非ダメは激減しますが、↑で述べたように魔法が飛んでくるのと
最大出現数が10匹で殲滅に時間がかかる分、回復に追われるかもしれません。
ゴブ穴は蠍の攻撃が痛いので、どちらにしても前衛ペットは動けないと思いますが、
こちらは最大出現数が6匹なので、セラ森より非ダメはマシだと思います。

与ダメは中衛から斧を持ってトマホークを使えば、そこそこダメージは出ます(前衛ペットは常に防御)。
但しスキルGr4ぐらいは欲しいので、それまでは傭兵に頑張ってもらいましょう。
回復が追いつかないのであれば、傭兵のプロフィールを確認して、ヒールを使えるペットを所持している人を雇ってみて下さい。
314名も無き求道者:2011/02/10(木) 02:33:36 ID:+RBLdoEe
>>313さん
ありがとうございます。
セラ森って、先ほどいった一番乗りクエの前半部分の森みたいな所でしょうか?
確かに、魔法痛かったです…通常攻撃も痛かったですが;;
さっき、ゴブ穴にいってみました。
魔法飛んでこないし、一番乗りクエの所よりは多少楽な感じでした(痛いですが)。
これは、V極のほうがいいのでしょうか?
315名も無き求道者:2011/02/10(木) 05:42:24 ID:AWkHfd2y
昔は10台前半ならフレイア中央部のトレトレがソロでのお気に入りだった
キノコとネズミを倒しつつ宝箱一杯開けたっけ、今開いてる鯖あったら行ってみたら?
キノコは堅くネズミは早いだけなので痛くない
316名も無き求道者:2011/02/10(木) 08:01:39 ID:2T+moL/l
金属系のモンスターで優秀なものを探しているのですが、どのモンスターが使い勝手が良いでしょうか?
また金属系のモンスターを連れるならどのような職業が良いでしょうか?
317名も無き求道者:2011/02/10(木) 10:28:51 ID:C4fUinV4
>>316
お勧め順に

一番手軽な金属はボルケノゴーレムで、案外優秀。
ナイトアーミーもかなり優秀。(VMとも多し)

ミミック系 ピュアミミック系はMがそこそこ有り、楽しい。
クラビー系(カニ)は時々売りに出されており、手軽。

少し前に見た目の良いグランダイバー(青グランツ)が
盛んに売りに出されましたが、今はあまり見かけなくなりました。

現在の仕様は金属自体が優秀な為、どんな職業にも合います。
318名も無き求道者:2011/02/10(木) 11:24:55 ID:etfDW+Ca
>>314
マジシャンを作って自分の操作でヒールが出来るようにすればかなり安定度が上がると思いますよ。
亜人種のペットにヒールを覚えさせるのも良いですが、
こちらは消耗が激しいため、料理が無いと狩場の長期滞在には向きません。
無料配布の方がネヴァン(赤いハーピー)を配布されている事があったと思いますので、
こまめに覗いてみると良いかも知れません。

序盤はV極でも振れるBPが少ないためHPが少なく感じるかもしれませんが、
レベルが上がるに連れて総BPも増えるので、通常の戦闘だけならそこまでV極にこだわる必要はありません。
回復手段が確保できていれば、序盤はVは10〜20程度あれば十分です。
前衛に立つならば様子を見つつ更に増やしていけば良いです。
(R3以降の採取をするならV極でも足りないくらいですが)

長文になりましたが、ご参考になれば幸いです。
319名も無き求道者:2011/02/10(木) 11:56:22 ID:+RBLdoEe
>>315さん、>>318さん
ありがとうございます。
調べていってみたいと思います。
先ほどようやく、LV15になり、転職出来ました。
戦闘職も育ててみたいとは思うのですが、先に生産を充実させようかと思ってます。
…とはいっても、まだ何も生産スキル上げてないのですけど;;
もう少しあげてMP増やしてからやろうかと思ってるのですが、振りすぎるとLV上げが辛いし、バランスが難しいですね。

そういえば、靴やナイフでAVDだかACTだかの数値を増やせば採取スピードが速くなると聞いたのですが、これはLVUPごとのBPをそちらが増えるように振っていっても、効果があるのでしょうか?
効果がないようなら、STRに振ってみようと思うのですけど…あるのならAGLに振ってみようかと思います。
そのかわり、戦闘出来なくなりそうですが;;
320名も無き求道者:2011/02/10(木) 12:13:54 ID:YKQskxsy
wikiをみたけどスキル銀行がどこにあるのかわかりません>_<;
321名も無き求道者:2011/02/10(木) 12:25:52 ID:1TNXk6/S
各教室、エントランスにNPCがいるお
322名も無き求道者:2011/02/10(木) 12:31:06 ID:YKQskxsy
あ・・
ひ、人が密集してたのが悪いんだ!!
ありがとうございます
323名も無き求道者:2011/02/10(木) 13:07:33 ID:WPSgssOo
>>319採取スピードはBP振っても変わらないです。装備かマスタリスキルで上げるしかないですね。戦闘を視野に入れたときのMの量は迷いますね…15〜20振り…う〜ん足らないかなぁ…
324名も無き求道者:2011/02/10(木) 13:33:07 ID:+RBLdoEe
>>323さん
ありがとうございます。
変わらないのですか…とても残念です。
ううん、戦闘にその分割けると思えば、それでよかったのでしょうか。
今のところ、Mは20まで振って抑えてます。
Aも、戦闘時の被クリ抑えるのに多少振りたいとは思っています。
シュミレートしてみたいのですけど、どのくらいの数値があったらクリあまり貰わなくなるとか、カウンターされなくなるとか、数値わかってないと意味ないでしょうか?
AMを20くらいまで振って、後V極>Sとかだと、それなりに戦えるようになりますか?
325名も無き求道者:2011/02/10(木) 14:19:53 ID:2T+moL/l
>>317
すごく解りやすい説明ありがとうございます
今のところナイトアーミーかミミック系辺りが気になります

今は戦闘職を何にするかも決めかねているので、モンスターもいまいちはっきりしないのですが、解りやすく強い職や、逆に地雷職などはあるのでしょうか?
また出来れば戦闘科がよいのですが、金属には魔法科の方が合うみたいなことはないでしょうか?
326名も無き求道者:2011/02/10(木) 14:22:47 ID:WPSgssOo
DAは敵レベルが上がるに連れこちらも必要数値が上がっていきます。いくつあればもうOKという考えは危険かもです。V極は文字通り極端ですが前衛なら悪くないと思います。個人的な好みとしてはS>Vですなー。戦う生産系はM振る分他の調整が難しいですよね。
327名も無き求道者:2011/02/10(木) 14:50:46 ID:AWkHfd2y
>>319
転職した事のない職に変わるとLv1になるのでこの時フレイア大陸中央部の
フィールドを駆け巡りダースニワトリを倒すと一気にLv上がるのでお勧めです
※見た目黒いヒヨコ

二次職のハンターはVMAXで問題ありません
R5を視野に入れているならこれでも足りないかも知れませんがMPの3倍はHPが
必要と思って下さい
二次職のクリエイターはR5で1個作るのにMP100程度必要なのでコスト面を
考えながらMに振るといいでしょう
328名も無き求道者:2011/02/10(木) 16:05:37 ID:C4fUinV4
>>325
■戦闘科(1次ソルジャー)
・安定した戦闘向き
 2次ナイト→3次セイバー

・空振りを恐れず火力中心
 2次ウォーリア→3次ストライカー

■特別科
・派手なグランドクロス狙い向き
 1次クレリック+ナイト→3次テンプルナイト

・便利な範囲攻撃(エクススライド)有り
 1次ソルジャー+クラフト→2次シーフ

■魔法科
 地雷ではなくGrが上がるまで我慢が必要な科。
 前衛に金属モンスターや植物モンスターを置くと安定する事が有ります。
329名も無き求道者:2011/02/10(木) 18:27:09 ID:HGIvkOnA
練兵所のペット売り場でつく売値は、総合的な強さと考えていいんでしょうか?

LV31ビビアントにLV1サボドロップ5を合成しましたが、全然弱くて、売値を見てみたのですが、野良ワータイガーは5000G値が付くのに対して400Gしかつきません。

おわかりのかたいらっしゃいましたら。
330名も無き求道者:2011/02/10(木) 18:38:43 ID:zCn2mswQ
>>329
レベルの高さで値段が決まります、その他に要素があるという話は聞いたこと無いですな〜

折角合成したビビアントをただ売るのも勿体無いでしょうから、もう3体ほど赤サボを合成して
レベル2まで下げてみてください、ほぼ赤サボのステータスのビビアントになります
ドロップが低い高性能の物を最後に合成するのが、強くするコツです
331名も無き求道者:2011/02/10(木) 18:41:37 ID:+RBLdoEe
>>326さん
ありがとうございます。
やはり、Dも必要でしょうか?
Wikiからシュミレータしてみたのですが、20やそこら振ったからといって焼け石に水な気がしました。
しかし、VもSもAもMも更にDもとなると、かなり無理があるようです。

>>327さん
ありがとうございます。
黒い鶏はまだ見た事ないです。…運悪いのかしら;;
2人はハンターにしたので、なるべくV極でシュミレータ繰り返してみます。
後でよければ見ていただけると嬉しいです。
332名も無き求道者:2011/02/10(木) 18:47:53 ID:Y5wS8BrJ
>>329
>>330さんの他にwikiに固体別変動ともあるので
レベルの他にワータイガーを売る人が少なかったので高値が付いたかもしれないし
ウィルノア付近で簡単に獲れるヴィヴィアントを売って稼いでた人がいたのかもしれないです
弱く感じるのは1体の合成なのとスキルのGrが低いからではないでしょうか
333名も無き求道者:2011/02/10(木) 18:59:46 ID:HGIvkOnA
>>330>>332
ありがとうございます。
あと何体か合成してみたいと思ってたので、やってみます。

スキルはたしかに弱いですね。それよりATKあがらなくて困ってましたがね。

頑張って育てます。
334名も無き求道者:2011/02/10(木) 19:10:27 ID:2T+moL/l
>>328
なるほどー
解りやすい説明ありがとうございます
とりあえずセイバーを目指して余裕があればテンプルナイトを狙ってみます
あともういったい作ってシーフもやってみたいと思います
335名も無き求道者:2011/02/10(木) 19:36:34 ID:1TNXk6/S
>>331
参考になるかわからんけど、うちのハンターのステータスを。

Lv29
V36,S37,D22,A32,M20

一人で銀掘りまで行けます。
MPが少ない気がするけど、弁当持っていけばいいし、それなりに戦えるので便利です。
336名も無き求道者:2011/02/10(木) 22:01:34 ID:+RBLdoEe
>>335さん
ありがとうございます。
私も色々シュミレートしてみたのですが、考えれば考えるほどこんがらがってきましたorz
あれもこれも…って欲張っちゃうんですよね、つい。
とりあえず候補に思っているのですが、

V76 S20 D0 A36 M20
HP942 MP312
ATK157 DEF191 INT86 MND136
ACT80 RCV214 HIT62 AVD75 LUK65 TEC116

LV35だとそのまま転職してしまうと思うので、LV30を目標に考えてみました。
Dも入れるとなると…かなり難しそうですね。
何でか、極に固めてみると、なるべく崩したくなくなるのはなぜなんでしょう…。
337名も無き求道者:2011/02/10(木) 22:07:20 ID:+RBLdoEe
書いてみてなんですが…、全く戦力になりそうにないですね、上>>336のものでは;;
あっちを立てればこっちが立たずです。
もう一度練り直してみます。
338名も無き求道者:2011/02/10(木) 22:14:58 ID:AWkHfd2y
>>337
うちのハンターはM30/D10でV2.S1.A1ずつと言う半端ステです
戦闘では死にませんが火力も無いのでナイフ投げてます
持って行くのはR3薬とR2ご飯
339名も無き求道者:2011/02/10(木) 22:42:38 ID:x3a3DaxP
ハンター談義に便乗してマイハンターステでも

LV44
V60 S105 D45 A0 M0
HP1044 MP360
ATK346 DEF245 INT156 MND112
ACT115 RCV267 HIT225 AVD95 LUC95 TEC83

Gr10採掘に関しては、軽装備+盾でほぼ1モーションなので結構便利よ
ウィルノア周辺の敵でも素殴りだけで余裕で戦えるけど、めんどいから基本は逃げ…w
料理や薬?MP切れたら学園戻ればいいじゃない!
340名も無き求道者:2011/02/10(木) 23:03:32 ID:nIxPNiDv
うちのハンターLv25だけどVD極
いつでも戦闘でレベル上げれると思ったけど、1次生産だけでレベル上がるから
後悔している
341名も無き求道者:2011/02/10(木) 23:15:09 ID:AWkHfd2y
基本的にハンターを1〜2キャラで賄うのか4キャラで分担作業にするのか?で
だいぶステが変わると思う
一番スキルの多い採取だとこれだけでR5まで行くとLv20超えてしまいます
もし2キャラまでで行くのなら戦闘は考えなくていいのではないでしょうか
一方クリエイターはLv全く上がらないのでステ構成はしっかりやった方がいいです
342名も無き求道者:2011/02/10(木) 23:18:05 ID:VQznt+vg
>>337
LV19まではBPリセットが可能なので、この間に出来る限りの生産スキルをGr6に上げて、生産での消費MPを1にすると、
MPに割くBPを節約できるので、ステ振りに幅ができます。

自分がハンターを作る時には、
・生産面では、「HPをMPの3倍程度」「スキル試行回数200回以上」を確保すること
・戦闘面では、「SをLVの2倍程度」「Aは(LV−5)以上」を確保すること
を目安に、S>V>D=AでMは0〜5ぐらいで振っています。

LV30なら、V42S62D20A25M3ぐらいかな

。。。それにしてもステ振りって、考えてる時が一番楽しいよなぁw
343名も無き冒険者:2011/02/10(木) 23:56:39 ID:awJe0Uv2
>>342
わかる
旧章ではスキル構成考えるのに夢中になったもんだ
今はスキル銀行があるからペットぐらいでしか考えないけど
344名も無き求道者:2011/02/11(金) 08:30:19 ID:LUWuo2YI
>>338-342さん
皆さん、ありがとうございます。
すごく参考になりました。
>>339さん、ハンターでLV44まで上げておられるのですね、すごいです。
M0でもそこまでMPあがるとはびっくりです。
三次職には転職されないのでしょうか?
>>341さん、同時に動かせるのはマルチの3キャラだけなので、3キャラで抑えようと思っています。
>>342さん、その案とてもよさそうです。そのステ目標にさせていただいてよろしいでしょうか?
345名も無き求道者:2011/02/11(金) 12:49:31 ID:ixwJIxDe
>>344
ハンターレベル上げは全然してないよ
ずっと採掘やってるだけで自然にこのレベルになってしまうのさ

上位職のトレジャーハンターは精錬が出来ないという決定的な理由があってだな…orz
346名も無き求道者:2011/02/11(金) 14:11:30 ID:smWE17u/
お試し版気功波はどこで習得できますか?
wiki見てもなかなか見つからないのでここで…
347名も無き求道者:2011/02/11(金) 15:00:44 ID:En0j055O
>>346
wikiクエスト/中級戦闘訓練
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%C3%E6%B5%E9%C0%EF%C6%AE%B7%B1%CE%FD&word=%B5%A4%B8%F9%C7%C8
クエ途中で【お試し用】気功波の書を使うと、そのまま習得出来る様です。
348名も無き求道者:2011/02/11(金) 17:36:19 ID:dli60DBo
武器の特殊合成をしてみたいと思っているのですが、wikiを見ても旧章のデータばかりでよくわかりません
現在でも特殊合成は出来るのでしょうか?
またあるのならば、剣の特殊はどういった組み合わせで出来るのでしょうか?
349名も無き求道者:2011/02/11(金) 19:35:04 ID:smWE17u/
>>347
解答ありがとうございます。
350名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:48:08 ID:MzEdZUJa
質問させてください。
バレクエのラピゴレ捕獲しようとおもうのですがwikiだと最低lv5になっております。
この時の捕獲した際の目安としてはDPはどのくらいが最大値になるのでしょうか?ご教授お願いいたします。
351名も無き求道者:2011/02/11(金) 22:03:19 ID:y1iRWCmj
ハンゲIDにフレンド登録したら登録してないのに済みになり、弾かれました
どうすれば登録出来ますか?
352名も無き求道者:2011/02/11(金) 23:56:11 ID:LUWuo2YI
>>345さん
採掘だけでそんなにですか!?
そしてなぜか三次では精錬できないのですね。
…上にいけばいくほど不便になるというのはいかがなものなんでしょうかorz
うーん、精錬をハンター系優遇にしたほうが物資が流通しやすいと思うのですけど、運営さんは何を考えておられるのでしょうね。
上位の精錬をするには、今度はクリエイターもあげないとなのですね。
かなり大変そうです。
(別のクリエイター系に原石渡した後、またハンターは採りに戻ってその間にクリエイターで精錬…と考えればいいのでしょうか)
353名も無き冒険者:2011/02/12(土) 01:14:00 ID:SJdgMzwN
>>352
精錬スキルの前提が採掘スキルなので単純にクリエイターだけを上げれば良いわけじゃ無いんですよね・・・
新章開始時にはハンターも精錬が出来ず、要望が多かったのか後に使えるようになったので
もしかしたらトレジャーハンターでも使えるように修正されるかもしれませんが
354名も無き求道者:2011/02/12(土) 02:10:31 ID:0KHecvQ7
おしゃれ装備を売りたいと思っているのですが、おしゃれ装備ってそのままでは売れないですよね?
どのようにして売ればいいのでしょうか?
355名も無き求道者:2011/02/12(土) 02:52:34 ID:lTGw9J1+
課金アイテムのアイテム合成券(10N)と
そのおしゃれに合ったR1装備または希望者の用意したADDアイテムを用意します。
(武器は片手を選択した方がよろこばれる)
次に第一研究室のアイテム合成のNPCに持っていって
BASEにおしゃれ、ADDに用意した装備を入れて合成すると取引可能な状態になります
356名も無き求道者:2011/02/12(土) 03:06:17 ID:0KHecvQ7
>>355
なるほど、ありがとうございます
ということは基本は合成せずに置いておいて、取引成立してから合成したほうがよいということですね
もし合成してしまっている装備を売りたい場合はその旨を書いておいたほうがいいんですよね?
357名も無き求道者:2011/02/12(土) 03:30:39 ID:lTGw9J1+
買い手が少ない装備もあるので合成せずに保管した方がお財布に優しいと思います
取引の際にメールで
「ADDは店売りR1でいいですか?」や「ADDの持参お願いします」と書くケースが多いです

合成してる物は「R1合成済み」等を書いておけばいいかと
358名も無き求道者:2011/02/12(土) 10:51:11 ID:0KHecvQ7
>>357
ありがとうございます!
露店に挑戦してみます
359名も無き求道者:2011/02/13(日) 10:58:13 ID:3YlHhPtB
ちょっとした小技思いつきました。
HPMP回復が必要な時に、中級戦闘講師のクエクリアすると、無料で回復してくれるんですが、これって回復代節約できますよね?
生産キャラでも受けれるみたいだし、これで回復代浮きそうです。
だめでしょうか? こういう小技は。
360名も無き求道者:2011/02/13(日) 11:37:16 ID:yQ4p+Ugj
それ初心者クラスだけだぞ
361名も無き求道者:2011/02/13(日) 11:41:26 ID:3YlHhPtB
廊下にも中級戦闘講師がいましたが、これも初心者クラスの人でないとできないのでしょうか?
362名も無き求道者:2011/02/13(日) 11:45:15 ID:3YlHhPtB
>>360さん
あわわ、今別キャラ作って試してみたら回復してくれなかったとですorz
初心者クラス限定なのですね;;
卒業したら使えないとは…そこまで甘くはないって事ですね。とほほ。
363名も無き求道者:2011/02/13(日) 13:09:04 ID:11/fDFUB
なんにせよ質問スレで書くような事ではない
364名も無き求道者:2011/02/13(日) 13:17:28 ID:eZq4fdB5
各能力のマスタリーは体感的に効果を得られますか?
365名も無き求道者:2011/02/13(日) 13:57:12 ID:Qmhi0G1B
>>364
できます

マスタリTでGr1とかは無しよ?
366名も無き求道者:2011/02/13(日) 18:07:06 ID:LUoIYLwR
バーサーカー目指して頑張ろうかと思ってるんだけど
AGLとDEXってどっちに振った方が良い?
半々に振るべきなのかどちらか0にするべきなのか迷ってる

あとクレに関してもAGL振りとDEX振りどっちがいい?
367名も無き求道者:2011/02/13(日) 19:15:05 ID:tZlKsnn2
どんな職でもゼロは何かを捨ててるわけだから欠点を作る事になる
とは言え平均にしてしまうと器用貧乏で終わる
遠距離武器使う人や壁する人は直接攻撃をしに行かないのでD0でもいい
368名も無き求道者:2011/02/13(日) 20:16:19 ID:LUoIYLwR
ついでに瓶とか麻とかよろずや的なものは学園内には売ってない?
いちいちファンブルグに戻るのが面倒すぎる
学園→ファンブルグはあるのにファンブルグ→学園のワープは無いの?
369名も無き求道者:2011/02/13(日) 20:21:48 ID:tZlKsnn2
>>368
講義室の中央廊下を斜め上に行くと販売NPCがいるよ
370名も無き求道者:2011/02/13(日) 20:28:30 ID:LUoIYLwR
探し回ってるんだけどドラゴンとかフェアリーとかそういう教室の買取NPCくらいしか見つからない…

BPスキルリセットとかみたいに教室じゃなくて廊下にいる?
371名も無き冒険者:2011/02/13(日) 20:36:12 ID:S2hYXkGM
>>370
講義室の廊下を入り口のキューブとは逆に逆に進むと別マップに出てそこにいる
ファンブルグで買うよりも安いよ
ちなみに中庭の掲示板の近くにもいるけど銀行と保険委員が遠すぎてまるで使えない
372名も無き求道者:2011/02/13(日) 21:33:37 ID:Kt8Yu+gf
ナイトアーミーを育てようとおもっているのですが、BP振りに迷っています
前衛、後衛どちらが使いやすいとか、物理型か魔法型どちらが合ってるとかってありますか?
373名も無き求道者:2011/02/13(日) 23:04:30 ID:XpcVRj5F
>>372
ナイトアーミーは優秀なので、前衛・後衛どちらでも
物理型でも魔法型でもいけます。

この場合、プレイヤーの好みなのです。
374名も無き求道者:2011/02/13(日) 23:39:54 ID:Kt8Yu+gf
>>373
なるほどなら今職業はシーフで後衛をしようと思っていたので、前衛用に育ててみようと思います
とりあえずVITとSTRに振るようにします
ありがとうございました
375名も無き冒険者:2011/02/14(月) 00:53:28 ID:TH6W0y4Y
>>374
AGLが壊滅的に低いのでVITとSTRだけでは被クリティカルがかなり痛くなります
様子を見てAGLやDEXを補強するのも視野に入れてみてください
ほぼ同じステータスのボルケノゴーレムがAGL極でもかなりのHPを確保できているので、
いっそAGL極でも良いかも知れません

ナイトアーミーの属する金属種は物理型のスレッジハンマー+クリティカライザーがかなり強力です
低Grの頃は命中率がかなり低いですが、Grが上がればそこそこ当たるようにはなります
前衛魔法型の場合はABされることも有り、スキルGrが上がるまでが弱いので辛抱強く育ててあげてください
376名も無き求道者:2011/02/14(月) 18:58:53 ID:AXE9UJSm
>>375
なるほど…解りやすい説明ありがとうございます
スレッジハンマー+クリティカライザーは全然知らなかったです
とりあえずAGLも気をつけながら、高火力前衛目指したいと思います
377名も無き求道者:2011/02/15(火) 06:54:04 ID:7nWYU58B
現在金属系の☆ペットの中身にするモンスターを探しているのですが、何にして良いのか解りません
何か相性のようなものはあるのでしょうか?
あと例えばその☆ペットにブレスを覚えた龍系なんかを混ぜたらブレスを撃ってくれる金属系とかになるのでしょうか?
378名も無き求道者:2011/02/15(火) 09:22:54 ID:D/NF3BPG
残念ながらなりません。使えるスキルはベース依存となります。
379名も無き求道者:2011/02/15(火) 09:34:07 ID:pjRPmEmr
>>377
金属☆ぺに入れると金属ぺの使えるスキルしか使えません
よく言われるオススメは赤サボ、ボルゴレ
とんがってるとこで赤さそり
変わり種でデモンミエル?←蜂A極
面白そうバルトベア、黄銅なんかイカが?
380名も無き求道者:2011/02/15(火) 13:56:34 ID:7nWYU58B
>>378>>379
お返事ありがとうございます
要するにほぼステータスのみ引き継ぐということですね
で、スレッジハンマー+クリィティカライザーにあうステータスのがいいってことですよね?
前衛にしようと思っているので、さそり&蜂はきついかもしれないです
とりあえずボルゴレか赤サボ辺りを探してみようかと思います。
381名も無き求道者:2011/02/15(火) 14:20:08 ID:D/NF3BPG
>>380 妥当だと思います。自分は赤サボ入れてS振りやってます。HPに不安を感じる事もありますが、一番機として絶賛活躍中です。
382名も無き求道者:2011/02/15(火) 14:57:11 ID:7nWYU58B
>>381
今手持ちにいるナイトアーミーを入れてしまってもいいかなと考えても見たのですが、やはり赤サボのほうが特化できますよねぇ
MNDのステータスがほとんど無駄になりますし
383名も無き求道者:2011/02/15(火) 17:06:27 ID:P1Xrkyvg
質問です。
お化けみたいな敵が、攻撃すると時々黄土色のエフェクトが出てダメ0になってしまうのですが、これは何というスキルでしょうか?
ペットにした後も、使えるのでしょうか?
384名も無き求道者:2011/02/15(火) 17:15:55 ID:b5YYYVLr
☆ペットは中身みんな同じ金ペットだから大きく分けて近接型・魔法型・均等型の
3つに分別される
何がいいかではなくペットを何処に配置するかで中身が決まると言ってもいい
385名も無き求道者:2011/02/15(火) 17:54:05 ID:gBV0SqQa
個人的にはペーヌお勧め
S自体は☆2と低いのだけど、VDAが各☆3あるお陰で意外とATKが高い
サソリや赤サボ程の攻撃特化では無いけど、
安心して前衛に立てて攻撃もそこそこな良バランスモンスター
もちろんV極にしても優秀な壁になる

参考までに・・・
ファイアダンサーとペーヌの1Lv毎の主なステ成長(Dr0、BP未振り)
赤サボ=HP22.38 ATK6.61 LUK2.71 TEC3.02
ペーヌ=HP20.21 ATK5.42 LUC4.35 TEC4.38
386名も無き求道者:2011/02/15(火) 17:58:48 ID:peuvxgzY
>>383
これはオイリーです。
一定確率で発動し、物理攻撃が無効化されます。
魔法でやっつけましょう。

龍族がペットで使えますが、お化けみたいな敵はペットにしても使えません。
387名も無き求道者:2011/02/15(火) 18:36:44 ID:BrAU1KV3
こんばんは、晒し板とはどこにあるのでしょうか?
探しても見つかりませんでした
388名も無き求道者:2011/02/15(火) 18:45:49 ID:pjRPmEmr
>>387
コンチェルトゲート晒しスレでググった方が簡単にたどり着けると思うけどどんな探しかたを?
ネットウォッチ板と言ってたどり着けますか?
389名も無き求道者:2011/02/15(火) 18:59:43 ID:UNYlVVLG
>>387 >>388
sageも知らない煽り質問に答える必要無し
それとも同類か?
390名も無き求道者:2011/02/15(火) 19:06:12 ID:b5YYYVLr
>>389
sage忘れって選択肢は無いんだな
391名も無き求道者:2011/02/15(火) 19:14:21 ID:UNYlVVLG
>>390
選択肢以前に質問事態が煽りだろう?
普通の質問なら忘れたんだろうと流すさ
以後スルー
392名も無き求道者:2011/02/15(火) 19:15:37 ID:P1Xrkyvg
>>386さん
ありがとうございます。
同じ種族で敵が使えるのに味方にすると使えないのですか。
なんだかすごく納得いかない仕様ですね;;
魔法がダメすごくは見えないのに痛いのは、まだLVが低くてHPも低いせいなのでしょうか。
393名も無き求道者:2011/02/15(火) 19:46:55 ID:peuvxgzY
>>392
新章になってからの仕様が極端になりました。
Lvが上がると、とても楽になります。
初めはVにBPを振ると楽です。
394名も無き求道者:2011/02/15(火) 22:31:09 ID:KQQWHw2t
>>391
仕切るなゴミ
395名も無き求道者:2011/02/15(火) 22:35:04 ID:P1Xrkyvg
>>393さん
ありがとうございます。
生産からマジシャンになった後、最初に10振って、その後1ずつ振ってます。
Mは極に振りましたが、振り続ける事によって魔法ダメージが一桁になるなんてこと、あるのでしょうか?
ないのでしたら、M少し抑えてVに振ろうかと思ってます。
396名も無き求道者:2011/02/15(火) 23:46:27 ID:b5YYYVLr
>>395
PCの話かペットの話か解らなくなってる
397名も無き求道者:2011/02/16(水) 06:46:34 ID:454WGMAE
>>396さん
ありがとうございます。
PCの話になります。
398名も無き求道者:2011/02/16(水) 08:36:52 ID:1kXOk+Jk
>>395
Lv20以降はBP振りのリスクが有ります。

すぐにBP振りをせずに、魔法ダメージ低減に
自分はなるべく高R高☆の魔装備を先に捜す様にしています。

それから様子を見て、BPを振っても良いかと思います。
399名も無き求道者:2011/02/16(水) 11:28:59 ID:mafApX7E
シルトってゲートクエやらないと通行出来ないのでしょうか?
以前は南から、たんぽぽがあったと思いましたが廃止したようで・・・

バレクエだったので久々に復帰したのだが浦島状態です
400名も無き求道者:2011/02/16(水) 11:48:15 ID:1kXOk+Jk
>>399
@新章前にゲートクエ済みのキャラは
海峡前のグリフォンの様なNPCヒポグリフに話すとハウト密林地帯へ通行できます。
シルト側のシルトゲートから通るだけでゲート開放も出来ます。

Aたんぽぽだけで通行したキャラはゲートクエが必要です。
公式にツイッター表示が有り、時々道の開通報告が上がります。

案外、セラルカの入口付近にキャラを常駐させておくと
他の人が開通済みのタイミングに出くわす事も有ります。
401名も無き求道者:2011/02/16(水) 11:59:10 ID:mafApX7E
>>400
即レスありがとう
やはり、たんぽぽ利用のキャラはダメなのですね

レベル10までは今日・明日でも上がるけどカギも必要みたいなので
通常プレイする夜6時以降に道の開放報告を待ってみます
402名も無き求道者:2011/02/16(水) 12:32:40 ID:h8n4ijse
鍵+クソながい採掘&伐採地帯があるからな
403名も無き求道者:2011/02/16(水) 16:32:39 ID:dq84GGHh
鍵+採掘伐採地帯を一回開いてれば1垢の15キャラ全員通すくらいの
時間は開いてる
クエ途中でログアウトしてもログアウトした時点から開始されるので
数ヶ所に区切ってクエ進めた方が楽だよ
404名も無き求道者:2011/02/16(水) 17:11:12 ID:NadjTU92
☆ロシュの中身を検討してるのですが、巨蟹やナクゥバのような強ボス戦や、
お遊び程度のDuも考えているので、耐久面をとってV極振りしても火力がある程度あるペットをと思っています。

ロシュの種族がDragonなので現在はブレス主体ですが…
・今後に物理スキルが実装される可能性を考えてステがバランス的なタイプ(ゴレやナイトアーミー、ピーカブーなど)
・物理は考えずにVとMが多いタイプ(その他盾系モンス)
・Vは無視してSやMが多いタイプ(トゲ茸、セプテン系、デンス、ポセイドンなど)

どれを選択するのが良いのかお教え願いたいです。
405名も無き求道者:2011/02/16(水) 17:35:07 ID:dq84GGHh
>>404
未実装部分まで優位なそんな欠点のないペットいたらオレの方が欲しいよ

結論:欲張り過ぎ
406名も無き求道者:2011/02/16(水) 17:49:28 ID:+7D8R4Yx
露店をしたいのですが相場がわかりません
相場をまとめて表示してるサイトとかあるでしょうか?
他の人見たらぼったくりでぼろぼろ落ちるクリスタルを1000とか平気で悪質プレイヤーが
売っていたので人気はでると思います

ペットにしてもクズペットを詐欺同然で売っていました

悪質プレイヤーは売れなくなるから相場を広めたくないでしょうが
どんな値段で売ろうと自由なら、どんなに安く平均で売るのも自由

だから相場知りたいです

407名も無き求道者:2011/02/16(水) 18:07:11 ID:1kXOk+Jk
コンチェルトゲートCONCERTO GATE相場質問スレPart1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1232220031/
このスレが生き残っていました。質問しても回答は無いと思いますが、
過去のレス内容を見て参考にして下さい。
408名も無き求道者:2011/02/16(水) 18:15:30 ID:dq84GGHh
相場ってナマモノなので時と場所によって変動するので確定はありません

相場は全て
「売り手は高く売りたい」 「買い手は安く買いたい」 で成り立っているので
双方折り合った金額がその人達の相場です
※全員が納得する相場ではありません
409名も無き求道者:2011/02/16(水) 18:38:23 ID:a3nYVMAI
>>406
平日昼間にいつでも露天してくれてるならその倍でもうれしいよ(´;ω;`)
410名も無き求道者:2011/02/16(水) 18:44:03 ID:NadjTU92
>>405
いえ、欠点のないペットは何かと聞いているのではなくて
例としてあげた3タイプの内どのタイプのペットを選ぶのが一番いいのでしょうかという質問なのですが・・・
うまく伝わってないようですいません
411名も無き求道者:2011/02/16(水) 18:59:04 ID:dq84GGHh
>>410
ペットを置く位置も解らないしPCの職も解らないし☆ペットの中身も決まってない
こんな三拍子揃った質問されても答えられないと思うよ
412名も無き求道者:2011/02/16(水) 18:59:46 ID:1kXOk+Jk
>>410
@トゲ茸(ブレス系が便利)
Aゴレやナイトアーミー(但しドラゴンに物理スキルは実装されない可能性が有ります)
の順だと思います。
413名も無き求道者:2011/02/16(水) 19:32:17 ID:+7D8R4Yx
>>408
相場って売る人だけが決めるもんじゃないよ
コンチェは一方的に売り手が相場無視(客の希望無視)で
売るだけだからあなたの言ってることは相場じゃない
あそこでこれだけここでこれだけって言っても店自体少ないから
悪質プレイヤーは良心の呵責なくぼったくり商売

>>409
平日昼間てw
金ある自己中のあんたならいいけど、ない新規とかどうするの?
うれしくねえだろ
前からいる人も
たっけえどんだけ強欲なんだよって晒し対象なるしw
414名も無き求道者:2011/02/16(水) 21:48:31 ID:SRC9oYiX
>>413
とりあえず1ch正門あたりで希望額書いて買い露天出してみればいいんじゃね?
金額が折り合えば売ってくれる人いると思うよ
415名も無き求道者:2011/02/16(水) 22:39:20 ID:o3Up08X0
>>413
お前は質問スレで一体何がやりたいんだ
416名も無き求道者:2011/02/16(水) 22:41:47 ID:a3nYVMAI
寂しさを紛らわしたい、かな?
417名も無き求道者:2011/02/16(水) 23:20:57 ID:+MGwoAVT
魔法ダメのキャップっていくらでしょうか?
418名も無き求道者:2011/02/17(木) 10:54:14 ID:rcWFl7ot
先日の子供と同じ子の予感がしますね。
419名も無き求道者:2011/02/17(木) 15:12:19 ID:YXDKSt1m
>>398さん
ありがとうございます。
MはすでにMAXですが、装備で多少補えるのですね。
DEFと、MNDのあがる装備を混ぜて使ったほうがいいのでしょうか?
外見的にはDEFの装備のほうがよさそうです(靴だけはMNDの靴のほうが…名前がいいですが)
420名も無き求道者:2011/02/17(木) 15:33:07 ID:s44A4LWN
>>419
狩場やクエで長く装備を眺める事になるので外見も大事です。

また、場合によっては魔法だけでなく物理攻撃も
壁モンスターを超えてPCに掛かる事も有りますので
DEF装備を混ぜるのもお勧めです。

多少慣れてくると、行く場所のモンスターの属性によって
装備の属性も替えると、驚く程ダメージを軽減出来ます。
421名も無き求道者:2011/02/17(木) 17:28:43 ID:TdG7ih2s
>>414
相場もわかんないのに出したらぼったく荒らしになる可能性ありますよ?
高いか安いかわかんないから
んでなんで俺が売ってもらうことに話が捏造されてるの?
>>415
普通の質問
>>416
だからって俺に文句つけないでください
>>418
働けよじじい
大人のすることじゃないよそれ
422名も無き求道者:2011/02/17(木) 18:26:32 ID:dWwCjD46
>>421
捏造とかクズとか普通の質問者には見えんがな…
そもそもクリスタル1000って1セットの値段じゃないの?
これって自分なら即買いするレベルだぞ


相場に関しては>>408が全てだ
お前さんが安いと思ったら買えばいいし、高いと思ったら買わなきゃいい
需要と供給の問題だから、供給が少ない今は全体的にインフレ気味になってしまうのは仕方ないんだがな…

まぁ目安として言うなら開拓した時のキューブかね
例えばR3装備開拓すれば1000前後、R4装備開拓すれば1600前後のキューブが出るから、
売る側としては基本的にはそれより高い設定にするというのはわかるよな?
423名も無き求道者:2011/02/17(木) 18:47:35 ID:XQZcjoxj
>>406
つまりは客が高いと感じない程度の値段が書いてあるサイトがあるかってこと?
424名も無き求道者:2011/02/17(木) 18:56:48 ID:pxxc44gJ
いつまで>>1も読めない基地外にかまってるつもりだ?
425名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:11:09 ID:TdG7ih2s
>>422
だって露店だそうと相場聞いてるだけなのにこのボケは
普通じゃないから買うことに捏造した
んでなんで今度は1Sに捏造してるの?一個だよ
おまえ一個を1000で買うのか?バカかキチガイだろw
だからよ>>408は相場の話ですらでない

ただ悪質プレイヤーがぼったくって売るだけの話だ
安いとか高いとかねえんだって知恵遅れ
話聞けよw
>>423
おめえ普通じゃねえなw
客が高いと感じる感じないは関係ない
相場、普通の値段、知りたいだけだから

>>424
スレ違いの話すんなクズ荒らすな

426名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:17:14 ID:dWwCjD46
キチガイに構って正直すまんかった
427名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:17:27 ID:TdG7ih2s
悪質プレイヤーって変人だね
相場を聞くことを極端に嫌がる
普通のことでもw
おおかた露店でぼったくってるペット屋や
クリスタル一個1000で売ってるキチガイだろ
428名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:18:14 ID:TdG7ih2s
>>426
おめえしかいないから気にすんな
429名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:22:57 ID:XQZcjoxj
>>425
あー、普通の値段書いたサイトはないと思うよー
430名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:26:38 ID:TdG7ih2s
>>429
なくてもだいたい取引してる平均値わかるでしょ?
買ったことある人なら
コンチェ内での取引でもいいよ
それを出し合えば高いか安いか普通かわかる
431名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:39:25 ID:dWwCjD46
>>417
素ダメ550くらい
これに+属性ダメ
432名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:54:34 ID:XQZcjoxj
>>430
さー?露店はあんまり利用してないからその辺は私もわからない
相場の質問になるとスレちだし
相場スレあげといたんであとはあっちで情報集めるとよいよ
本スレに宣伝しとくと情報集まりやすいかもよ
433名も無き求道者:2011/02/17(木) 21:21:47 ID:YXDKSt1m
>>420さん
ありがとうございます。
服をDEFに、頭と靴をMNDのにしてみようかと思います。
ただ、靴なんですが、MNDの品でもDEFの品と同じくらいACT+つくのでしょうか?
…でも採取じゃ、DEFのほうがいいのでしたよね?
とすると、逆に服をMND、頭と靴をDEFのにしたほうがいいのでしょうか?
色々、考えなきゃいけない事があって悩ましいです。
434名も無き求道者:2011/02/17(木) 21:42:36 ID:TdG7ih2s
>>432
サンクス
助言ありがとう
435名も無き求道者:2011/02/17(木) 22:11:06 ID:Y7VoTDue
>>432
逆キレするようなボケに構うな、偽善者
おまえのようなやつが居るからつけあがる
436名も無き求道者:2011/02/17(木) 22:13:27 ID:sekY2A+f
ID:TdG7ih2s
こいつ

本スレ ID:BWCB9vpK
晒しスレ ID:h33NjRRI0

だからスルーで
437名も無き求道者:2011/02/18(金) 01:16:53 ID:W33NxInw
>>433
装備は狩の時を優先された方が良いですよ。
生産時の装備はオマケ程度の効果です。
(むしろ採取時は土地の肥沃度に左右されやすいです。)

装備枠は3枠有るのでフルに活用しましょう。
課金できるのでしたら、装備を両方そろえるのも楽しいです。
キャラ→カバン→銀行の拡張枠も利用しましょう。
438名も無き求道者:2011/02/18(金) 10:30:13 ID:NZwJxPd7
採取系だとACTやAVDの方に気を使った方がよさげです〜。DEFは上の方が書いた通りですね。ちなみに自分の場合すべてに気を使ってません。それでも何とかなってる気がしますw
439名も無き求道者:2011/02/18(金) 19:03:52 ID:nXOFf3JS
>>435
そんな日本語の使い方はない
嘘八百ばらされたからって他人を逆ギレと偽装か
おまえのように親切なふりして他人をだまそうとするやつを偽善者と言う
おまえは偽善者だから心汚いねレスも
悪党だから調子のって中傷もしてる
普通に話してるだけでこれ
キチガイ悪質プレイヤーだね
>>436
意味不明だよ
露店でぼったくり商売してるカスいれば書くし
質問もあれば書く
普通のことだおかしいことはなにもない
逆におまえはただ人の悪口言うだけだからこのスレに必要ない
消えろカスゴミ
あと無駄なこと書くなよ
440名も無き求道者:2011/02/18(金) 20:01:32 ID:YkbxHSFM
>>433
M靴とD靴の差はDEFとMNDの差だけと予想…
とりあえずR4M靴の編み上げシューズ☆2.5でDEF+20 ACT+7 MND+31
参考にはならんかw
441名も無き求道者:2011/02/18(金) 20:05:21 ID:knpGQuTA
>>437さん
>>438さん
ありがとうございます。
月末なったら課金しようと思っています。
装備は、まずDEFで揃えてみます。
余裕が出てきたら、MNDもやってみたいです。

後何点か質問してもよろしいでしょうか?
採取や狩猟・採掘に関してなんですけど、
・採掘は武器を埋めて高度を高くし、更に緑化させればよく採れる。
・採取は緑化させればよく採れる。
・狩猟は土地を荒らせばよく採れる?
そういう風に教えて貰ったのですが、この、緑化というのは、料理や薬での緑化でも、防具での緑化でも、同じ効果があるのでしょうか?
また、狩猟はとりあえず地面が茶色いところで採れば、開拓は必要ないという事でしょうか?
それと、緑化といっても、ミニマップを見ると、目の前の地面と色が違ってたりするのですが、どちらの色を見たほうがよいのでしょうか?
質問ばかりして申し訳ございません。
よろしくお願いしますm(__)m
442名も無き求道者:2011/02/18(金) 20:10:03 ID:knpGQuTA
>>440さん
ありがとうございます。
書いている間に入れ違いになってしまいましてすみませんm(__)m
ACTが一緒なのでしたら、採取の時はDEFの靴履けばいいですね。
LV高くなるのが楽しみです。(いまだ、マジシャンLV7ですが;;)
443名も無き求道者:2011/02/18(金) 20:24:07 ID:nNbNy4UX
>>441
採掘は別に緑化だけでもいいけど大幅に地面をへこませるので武器を埋めて高くしてからの方がベター
採取は大体緑化でイイみたい
狩猟は地面剥き出しの方が獲れる気がする
狩猟は資源として武器を埋めるといいみたい。
狩猟に限らず採取も地面をちょっとずつ削るので武器を埋め盛上げるとイイ
緑化は多分料理薬も防具も同じ
地面の緑化見ておけば良かったと思う

って感じかな
444名も無き求道者:2011/02/18(金) 21:13:05 ID:sljA4Nz/
>>439
顔真っ赤ですよ
いいかげんsageを覚えませんか?
ムキになっちゃってw
445名も無き求道者:2011/02/18(金) 21:17:19 ID:knpGQuTA
>>443さん
ありがとうございます。
とても参考になりました。
ミニマップは関係なかったのですねorz
次に生産に戻った時には、埋める物も用意しないとです。
446名も無き求道者:2011/02/18(金) 21:27:39 ID:nNbNy4UX
>>445
ミニマップは山あると色変わるから高度を色で表してるのかなぁ、と思ってる
売ってるR2防具を埋めるといいよ、出たキューブ売れば大体黒字になるし
良い生産ライフを
447名も無き求道者:2011/02/18(金) 21:54:48 ID:Nkye4FVd
ageてるのはア○テだからスルーしとけよ
言うだけ無駄だってのは公式でも解ってるだろうに
448名も無き求道者:2011/02/18(金) 22:14:26 ID:knpGQuTA
>>446さん
ありがとうございます。
なるほど、高度なのですか…それで色が違うのですね。
まず、開拓10を目指してみます。
10にしたら、いいのもでるでしょうから(タブン)。
449名も無き求道者:2011/02/18(金) 22:17:49 ID:YkbxHSFM
>>448
開拓10は相当大変だと思うが…まぁ頑張ってくれ
たまに橋が壊れるから、それを開拓で直すと喜ばれるぞ
450名も無き求道者:2011/02/18(金) 22:22:24 ID:uyVX150s
wiki見たら伝説の卵のお世話には新章で作れない親子丼が必要とありますが、持ってないと成功まで持っていけないのでしょうか?
451名も無き求道者:2011/02/18(金) 23:03:26 ID:Nkye4FVd
>>450
マジックラボで生まれたのは100%成功なので卵GET
クエの方だったら知らない
452名も無き求道者:2011/02/18(金) 23:12:46 ID:2YtvRCBu
>>450
親子丼を要求される日は世話をしなければよいだけ

>>451
それはおばばの卵に限った話
伝説の卵は別件
453名も無き求道者:2011/02/18(金) 23:55:12 ID:nXOFf3JS
>>444
へえ最近のキチガイって妄想して自分をなぐさめるんですねw
ムキじゃないなら俺をスルーすればいいのに
言うこともやることも考えることもめちゃくちゃですね
>>447
どんなキチガイワールドか知りませんが冷静になってください
俺はまともなことしか言ってないけど、あなたは妄想しか話さない
病院いけよ

でまともならしつこく荒らすなよ?露店がぼったくり商売してるうんこ悪質プレイヤー
454名も無き求道者:2011/02/19(土) 08:01:42 ID:DHzLnH2U
まだやってるのかよw
底辺の粘着力ぱねーなw
455名も無き求道者:2011/02/19(土) 18:21:04 ID:ke9Y0Rmx
露店でぼったくりしてゲームマネー稼いでるやつは
底辺だから必死なんだよw
456名も無き求道者:2011/02/19(土) 18:31:15 ID:H5StPe9y
ナイフブメ弓以外の武器は前衛以外だと攻撃力が下がるであってますか?
457名も無き求道者:2011/02/19(土) 18:40:55 ID:YiglGwcE
>>456
ナイフブメ弓も下がる…というか、どの武器も前衛だと攻撃力が上がるっていう方が正しい
中衛は基本変化なしで後衛は攻撃力下がる
458名も無き求道者:2011/02/19(土) 18:47:52 ID:H5StPe9y
そうなんですか、ちょっと変わったシステムなんですね
じゃあ前衛に物理、後ろに魔法が安定ですね
459名も無き求道者:2011/02/19(土) 19:02:32 ID:nBewu5mP
>>458
その通りです。
ちなみに前衛を何もしないにすると、ガードし続けます。
460名も無き求道者:2011/02/19(土) 19:41:48 ID:r3jvRPiZ
最終的にアーチャーになりたいのですが
取っておいた方が良い証ってありますか?
今は、兵士、戦士だけですが・・・。

ATK重視で斧、格闘、前に立って威力上げるならDEFのために騎士系

あたりでしょうか
461名も無き求道者:2011/02/19(土) 20:00:57.56 ID:YiglGwcE
>>460
面倒でなければ多く取っておくにこしたことは無いけど、アーチャーの証も結構高性能だからそれだけでも充分じゃないかと
取るなら斧、格闘かな
3次職レベル30は結構大変だと思うが…
462名も無き求道者:2011/02/19(土) 20:06:26.62 ID:/fHfSmzP
レベル上げ程度ならDEF証なくてもいけるし>>461の言うように斧と格闘で十分だと思う
三次は砂+笛+2倍なら上がるけど、通常プレーだとかなり大変だぞ
463名も無き求道者:2011/02/19(土) 21:19:40.84 ID:r3jvRPiZ
>>461-462
ありがd
とりあえず、斧、格闘なら弓と同じ系統なので30までなら行けそうですね
それを目指して頑張ってみます!
464名も無き求道者:2011/02/19(土) 22:52:05.72 ID:xV7FjZjX
シーフ作ったのでモンマテ取りたいんですが、
ドロップする敵ってLV1桁なら何でもいけますか?
あとモンマテ採取にお勧めの狩場あったらお願いします。
465名も無き求道者:2011/02/20(日) 00:00:30.98 ID:wEmWm++U
>>464
モンマテTからですか?
自分の場合は試練の回廊のボルケノゴーレム狩って、10個くらい貯まったら鍵作ってトレントの洞窟の緑宝箱を5人PTで開けて回りました。
だいたいは黒字になるのでループできます。
466名も無き求道者:2011/02/20(日) 00:02:14.08 ID:xmGSUQG2
>>464
マテリアル落とすのは金属、無形、龍種だけ
モンマテTを敵で狙うなら…中央-南坑道あたりか?
鑑定が必要になるけど、鍵かかってない宝箱からも出るよ
467名も無き求道者:2011/02/20(日) 00:06:23.43 ID:5Tb1j+Fc
>>465 返信ありがとうございます。
ちょうどTからの希望だったので情報助かりました(^^)
ということは試練回廊が一番早いかなと思うので向かってみます〜

>>466 そういえば名前にマテリアルって付くくらいですから
金属関係のドロップと考えられますね;;
468名も無き求道者:2011/02/20(日) 00:30:29.72 ID:/pUMB2+d
>>464
鍵を作って箱開けて・・のループにすると、
どうしてもスキルのGr上げの効率は落ちる
23日までに、>>465-466で出ているように、R1なら回廊か南坑道で篭って溜め込んで、
一気に作り上げてしまうほうがベスト

23日からは砂使用でスキル経験値が一個につき48入るから、
Gr6(7200だったかな)まで上げるのに必要な個数(確か8s程度あればおk)揃えればいい
砂は30分+10分ひとつ追加程度でいけるはず

参考までにR2R3なら山道(護衛orバケモノ)
R4R5は魔符(石道のダンジョン)じゃないかな
469名も無き求道者:2011/02/20(日) 11:20:32.97 ID:+85lTI7U
R1マテリアルなら回廊もあるぞ
【鬼教官再び】も無形金属でオススメ…まだできるんだぞ
470名も無き求道者:2011/02/20(日) 16:09:05.19 ID:hvoR37v2
誰もいない城の地下に居続けるなんて、寂しい老後だな
471名も無き求道者:2011/02/20(日) 17:08:27.67 ID:U5/zP6ga
ゲイツ「・・・・・」
472名も無き求道者:2011/02/21(月) 18:31:06.56 ID:h317FZyj
質問です
アーチャーの乱れうちで、人により連射の数が違うようなのですが
ステでかわるのでしょうか?
あと、最大何発射てるのでしょうか?
よろしくお願いします
473名も無き求道者:2011/02/21(月) 19:29:00.08 ID:Sv1IG7AP
>>472
打てる回数はGrで変わります
ステはおそらく関係ないかと
Gr10で最大15〜6発射ってると思われますが、一瞬で終わるから正確に数えられない…
474名も無き求道者:2011/02/21(月) 19:49:34.95 ID:h317FZyj
>>473
ありがとうございます!
まだ自分では使えませんがスキルアップで10を目指そうと思います。
いつか21匹ポップ狩り場と出会う時を夢見て
475名も無き求道者:2011/02/21(月) 19:54:46.30 ID:zH88GO6h
ゴリッラィのいい子が手に入ったのですが
V極にしてカウンター壁として使おうと思います。

今週中にペットのスキルが追加されますが
現状ではどの種族のどんなスキルを覚えさせると
ゴリッラィの特徴を生かせるでしょうか?
476名も無き求道者:2011/02/21(月) 20:22:18.48 ID:Sv1IG7AP
>>475
特徴を生かすならビーストラッシュと相性良さそうですが、
好き嫌いの分かれるスキルだからお勧めはしませんw
カウンター壁なら金属に入れてスレッジハンマーか、植物や昆虫に入れて吸血あたりかな
477名も無き求道者:2011/02/21(月) 20:33:13.27 ID:QWdJusw+
>>475
ゴリッラィ自体は野獣系 (Beast) ですが、MPが少なめです。
もしも、手軽な殴り新スキルが実装されたら光るペットだと思います。

☆ペットに入れて種族を替えるのでしたら、
金属系 (Metal) に替えてスレッジハンマー+クリティカライザーの
スキルを覚えさせるのがオススメの一つです。
478名も無き求道者:2011/02/21(月) 21:10:39.00 ID:zH88GO6h
>>476-477
Lv49まで育成したと仮定してMPが396しかないので
吸血だと狩りで使いにくい印象です、昆虫の跳躍攻撃をすると
回転率が更に良くなりそうな気がします。
今週のペットスキルの追加次第ですが
一応金属の方向で育成しておこうと思います

いろいろありがとうございました
479名も無き求道者:2011/02/22(火) 10:08:32.85 ID:GSYGS5Dk
いずれにするにせよペットは明日まで様子見が良さそうですな。
480名も無き求道者:2011/02/22(火) 11:14:39.27 ID:YRYb7lQr
たまに走り方が普通と違う人がいるんですが
あれは課金ですか?
481名も無き求道者:2011/02/22(火) 11:20:03.31 ID:yf6zQoON
>>480
です、レッスンチケット?だったかな
482名も無き求道者:2011/02/22(火) 11:20:19.58 ID:N3fvMHKj
>>480
よくわからんがバック転したり金ちゃん走りしてるって事?
483名も無き求道者:2011/02/22(火) 11:39:56.70 ID:dcJDnqlK
>>482
忍者漫画のナルトの様に前傾姿勢+手を固定で移動など。
484名も無き求道者:2011/02/22(火) 12:01:59.33 ID:YRYb7lQr
>>480
について
課金でしたか!ありがとうございます
かっこよかった 強くなったら買おうw
485名も無き求道者:2011/02/22(火) 23:31:21.61 ID:YRYb7lQr
連続投稿になりますがお許しください

教室にある、アイテムの募集等が行える黒板なのですが
自分の募集が見えるキャラと見えないキャラがいます。
これって他の方からはしっかり見えてるんでしょうか?
486名も無き求道者:2011/02/22(火) 23:41:42.37 ID:f+ag+ISG
>>485
自分のプロフをオンにしないと募集には出てこないよ
487名も無き求道者:2011/02/23(水) 02:59:29.15 ID:Hod5H+MQ
>>485
公式ステータスメニュー説明
ttp://www.cgf.jp/play_menu.aspx#statusinfo
上記の05項目Prof(プロフィール)欄を参照して下さい。
488485:2011/02/23(水) 13:10:53.06 ID:LssJR3Gk
内容をSETしなおしたらどのキャラでも見えるようになりました。
これって時間がたったら流されて黒板から消される みたいなシステムになってるんでしょうか?
あ、プロフはonになってますありがとうございます。
489名も無き求道者:2011/02/23(水) 13:15:17.07 ID:+oF2G3nl
>>488
新しいのがどんどん入ってくるから古いのが次のページに送られてるだけだと思うけど
490485:2011/02/23(水) 21:56:18.20 ID:LssJR3Gk
スクロールバー見落としてるだけでした
恥ずかしくて死にそう
491名も無き求道者:2011/02/24(木) 06:26:29.52 ID:vvVkb/Gd
>>490
ドンマイです。
492名も無き求道者:2011/02/24(木) 08:50:48.73 ID:9an7hZQx
盗賊の証って、あるとゲージへの影響は大きいですかね?
取ろうか迷っているのですが・・・。
493名も無き求道者:2011/02/24(木) 09:12:20.63 ID:vvVkb/Gd
>>492
盗賊の証は取得だけでなく、GrUPも必要です。
ゲージへの影響は体感出来るはずで
持っている人は様々な場面で羨望の的となるでしょう。
494名も無き求道者:2011/02/24(木) 09:40:52.57 ID:9an7hZQx
>>493
ありがとうございます
ある程度証がそろったら、クラフト20も視野に入れてシーフ目指します
495名も無き求道者:2011/02/24(木) 17:27:05.24 ID:XBmMvzP1
証はその職を極めた証のような物なので持ってる人と持ってない人との差は歴然
但しGr1のままでは持ってても誤差の範囲なのでGr上げる事をお勧めします

複数の証を所持すると強くなりますが代わりに攻撃スキルを多く持てなくなります
コスト制限に引っ掛かるので狩り場毎に必要な証を限定する方がいいでしょう
496名も無き求道者:2011/02/24(木) 17:46:31.46 ID:EJbBCP99
ファンブルクとシルトってレベルが別なのでしょうか?
497名も無き求道者:2011/02/24(木) 17:49:40.55 ID:bWbmCNOR
>>496
新章開始に伴い全てのエリア共通になりました
シルトに傭兵を連れて行くことも可能です
498名も無き求道者:2011/02/24(木) 19:02:13.70 ID:EJbBCP99
>>497
ご丁寧にありがとうございます^^
499名も無き求道者:2011/02/25(金) 11:52:48.57 ID:VpjuOftH
ウィキに
米採取
•採取場所:フレイア大陸中央部(東東・東南部 E147〜189.S147〜174)・西部・南部

とありますが、西部で米を採取しても採ることができません・・・
LOST BEASTで飛んだところだと採れないんでしょうか?
500名も無き求道者:2011/02/25(金) 12:26:44.44 ID:6utVunXC
飛んだところより
もう少しファンブルグに近いとこらでとれるはず
というより西門出たあたりかな

ただ西は採取効率が悪いんじゃなかった?
501名も無き求道者:2011/02/25(金) 12:41:32.85 ID:VpjuOftH
なるほど!
全域でとれるかと勘違いしてました、ありがとうございます!
502名も無き求道者:2011/02/25(金) 18:55:33.99 ID:Xl9gs6S8
質問させてください
ハンターでトマト採取やってGr6になったんですが、米採取覚えられません
使いこなしてる必要がありますとでます

なにか満たしてない条件ありますか?
503名も無き求道者:2011/02/25(金) 19:13:43.59 ID:KlhU65fd
>>502
ハンターに転職
504名も無き求道者:2011/02/25(金) 19:16:18.43 ID:KlhU65fd
途中で送ってもうたorz
ハンターに転職したままの状態で、トマトGr6なら覚えられる筈
ほかに条件はない
条件に間違いがないなら運営に報告
505名も無き求道者:2011/02/25(金) 19:23:24.55 ID:MZbECdqs
>>502
まさか、トマト採取をスキル枠から外したって事はないよなぁ
506名も無き求道者:2011/02/25(金) 19:47:57.37 ID:Xl9gs6S8
今インして前回とかわらず同じ環境でもう一度やってみたらできました
クリックが速すぎて通信エラーだったようです

自己解決しました
ありがとうございました
507名も無き求道者:2011/02/25(金) 20:18:22.66 ID:Tab2nhah
avastが原因で起動しなくなって一時期離れてたのですが今は最新版を使っていても大丈夫でしょうか
508名も無き求道者:2011/02/25(金) 20:18:43.90 ID:Gso6+N0W
ちょっと教えていただきたいのですが
斬鉄剣を覚えるに習得条件:LV20以上、銅の精錬Gr6
とWikiに書いてあったので1次のクラフトで銅精錬Gr6まであげて
使わせたいナイトに転職し、いざ覚えようとした時にあなたの能力では
このスキルを使用できません。と出ます
覚えるのには2次のハンターをLv20にしないとダメなんでしょうか?
509名も無き求道者:2011/02/25(金) 20:29:51.69 ID:jGkZN293
>>508
wikiによるとセイバーになってるので三次職必須のようですよ
510名も無き求道者:2011/02/25(金) 20:41:39.88 ID:Gso6+N0W
>>509
レス有難うございました。
セイバーなれるようにLv上げ頑張ってみます。゙
511名も無き求道者:2011/02/25(金) 20:42:17.88 ID:PJAU61M/
確認してないので自信ないがブラックスミスもR3スキルまで全部使えるから使用可だと思う
512名も無き求道者:2011/02/25(金) 21:47:15.98 ID:QkdHgCKW
>>511
確かに使えるな…
ブラックスミス唯一の戦闘優遇スキルw
513名も無き求道者:2011/02/25(金) 21:47:50.97 ID:eCSdD0IQ
>>507
最新版はまだだと思う
514名も無き求道者:2011/02/26(土) 10:25:14.62 ID:+6E7jDbQ
一年ぶりにやろうと思って引継しなきゃいけないから
しようと思ったら引き継ぎページに飛べないんだけど何かしなきゃいけないのですか?
515名も無き求道者:2011/02/26(土) 12:10:01.71 ID:y2AisFG0
>>514
前回のハンゲーム→ゲームポット運営移管の同意は済ませましたよね?

今回は青いバナーのボンスピック→リズの開発移管分になります。

ただ、1年間一度もゲームにログインしない場合は
ゲームデータ消去の対象に引っ掛かっている恐れも有ります。
どちらにせよ、公式サポートに確認をお勧めします。

万一、ゲームデータが空でしたら、
ゲームポットの新垢からスタートをお勧めします。
初心者待遇が良くなっています。
516名も無き求道者:2011/02/26(土) 14:03:30.27 ID:+6E7jDbQ
>>515
ありがとうございます!
早速やってみます
517名も無き求道者:2011/02/26(土) 18:18:03.63 ID:ftVvFNXG
40台半ばでの狩場はどこがいいでしょうか?
ptでは迷惑になるスキルのgr上げも兼ねたいので
傭兵でいけるところでお願いします
518名も無き求道者:2011/02/26(土) 19:07:47.55 ID:y2AisFG0
>>517
「ひよの森」や

復活のノッカーマスク!?をクリア済みでしたら「シェルター通路」

Lv差のうまみは少ないですが
じょじょに敵レベルが上がり安定感の有る「薬剤師の洞窟」

は、いかがでしょう?
519名も無き求道者:2011/02/26(土) 19:28:55.54 ID:Zc359K5C
レベルに合わせるなら塔26F〜でしょうか
520名も無き求道者:2011/02/26(土) 19:31:25.72 ID:RmizJxDX
>>517
3月1日以降なら上旬クエの魔物の巣窟とか地底の底がおいしいかと
521名も無き求道者:2011/02/26(土) 22:56:31.97 ID:N/WbzHnt
>>517
制限撤廃されたから
シルトにも傭兵連れて行けるよ
522名も無き求道者:2011/02/27(日) 00:12:52.74 ID:1+D1P18w
羊毛が近場で取れる場所ってある?
今橋越えてわざわざ東部までいってるんだけど面倒くさすぎ
どっかいいところないですかね?
523名も無き求道者:2011/02/27(日) 00:21:22.38 ID:qeF8WDSL
>>522

イールにゲート移せばいんじゃね?
524名も無き求道者:2011/02/27(日) 00:32:43.00 ID:9k2PomrO
南西は全域可なので、むしろセラルカにゲート設定するべき
525名も無き求道者:2011/02/27(日) 01:15:35.63 ID:KP5jIFA9
傭兵初めて雇ったんだけどみんなペットが強いwww
みなさんファミリアでスキルランク上げて強いペット捕獲されてるんですか?
526名も無き求道者:2011/02/27(日) 03:01:57.27 ID:oGESTDrO
その傭兵さんのペットのスキルGrが高いんじゃないの?
他にも課金マスタリーでATKやINT補強してるのかもね

あと基本的にペットは自分で捕まえるより他人から買う人が多いと思うよ
527名も無き求道者:2011/02/27(日) 07:57:27.34 ID:Gm5SjpBj
現在AVDが大きくプラスされる採取採掘伐採狩猟向けの装備はあるのでしょうか?
靴や服にはAVDがプラスされているものは無いみたいなのですが…
528名も無き求道者:2011/02/27(日) 09:27:12.97 ID:AquySTWE
>>527
なるべく☆の多い盾を装備すると良いですよ。
ただ、基本肥沃な土地を選んだ方が
素材が沢山取れる→早く製作物に取り掛かれますよ〜。
529名も無き求道者:2011/02/27(日) 09:52:11.29 ID:Gm5SjpBj
>>528
回答ありがとうございます
盾とは…全然気が付きませんでした
あと肥沃な土地というのがいまいち理解できていないのですが、伐採なら木が茂っているところ、採掘なら土地が隆起しているところ、といった感じなのでしょうか?
530名も無き求道者:2011/02/27(日) 10:52:13.75 ID:AquySTWE
>>529
その通りです。

採掘は隆起だけでなく、土地表面が緑色だとよく採れます。
採掘で、隆起しているのに枯れた場合は
防具を埋めると良く採れる様になります。
531名も無き求道者:2011/02/27(日) 15:12:10.60 ID:68Salkfl
>>529
>>441>>443辺りに書いてあるよん
開拓に関する内容結構このスレあるから暇な時読んでみるといいかも
532名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:13:30.28 ID:Nm9TBpoG
こんばんは>>524
ゲート設置とはどのようにやりますか?
僕も移動めんどくさくて

それと米の採取場所ってどこにあるんでしょうか?
ウイキ見て探してますが広くて見つかりません

ここにはなにもないになります
少し取れればいいだけなのでご迷惑でなければ教えてください

そんないい土地でなくてもいいので
533名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:25:31.66 ID:TljY5yba
>>532
wikiに記載してある通りだろ、自分で探すのが面倒だからって何でも人に聞くな
534名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:53:27.28 ID:Nm9TBpoG
>>533
ウイキは情報が不正確でいまいちなんですよ
探しても見つからないんですよね
ここ何回も同じことを繰り返す質問スレだからいいじゃないですか?

広い心もってくださいよ
何でも聞きます
535名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:59:36.97 ID:kbr1rviH
536名も無き求道者:2011/02/27(日) 19:08:35.46 ID:UQwaV6Yy
wikiには座標まで書いてあるというのに。。。

ゲートは
@対応するタウンゲート解放クエをクリア
A解放先のゲートルームから城地下のゲートルームへ転送
B城地下ゲートルームから解放先のゲートルームへ転送
クエ等の詳細はwikiのFAQからどうぞ
537名も無き求道者:2011/02/27(日) 19:27:59.04 ID:AquySTWE
>>534
最も簡単な方法は学園エントランスのNPC冒険サポーターメニュー
→ワープサービス
→Lv11〜20
→LOST BEAST
で飛んだ先から画面真上(北)方向に歩くと
NPC隠れ道場の見張りが見えたあたりがよろし。

現在、振り子のバグが有り、狩猟の振り子で米が採れるかが分かります。
538名も無き求道者:2011/02/27(日) 19:32:36.73 ID:TljY5yba
>>537
教えたがり君は師ね
539名も無き求道者:2011/02/27(日) 19:35:59.45 ID:UQwaV6Yy
まあ、ここは質スレだからな。。。

それよりも、画面真上は北じゃなくて北東なんだぜ?
540名も無き求道者:2011/02/27(日) 19:39:29.34 ID:TljY5yba
そもそも米の採取場所なんかwikiみたなら分るだろ?
それが分らないって言うのは、範囲が広いから自分で探すのが面倒
じゃ採取する前に聞けばいいやって奴だろ
ここで答えると、また同じケースで同様に聞いてくるし
自分で何もしようとしない奴に答える必要はない
541名も無き求道者:2011/02/27(日) 20:57:51.58 ID:JQtHo86/
1から10まで教えてたら本人の為にならないんだよな
542名も無き求道者:2011/02/27(日) 21:15:30.30 ID:2lCQBNuv
ほんのちょっと前に書かれてるのに見ないで聞いてきてるんだし安価誘導だけでいい
543名も無き求道者:2011/02/27(日) 22:41:11.38 ID:dVZDMq+m
正直南部とか漠然としか書かれてないのは
使う人が少ないからだと気付いて欲しいな
皆が良くいくところは全部座標かいあるてるしな
544名も無き求道者:2011/02/28(月) 00:16:12.63 ID:8vINxt6c
蛙塔って傭兵連れて行くと
1階からになりますよね
途中の階からってできました?
545名も無き求道者:2011/02/28(月) 00:19:51.15 ID:4whZ7nsh
ペットスキルアップデート前にとりみそ系を露店で買取していた奴もあやしいよな
爆裂種で植物系化けたからな
546名も無き求道者:2011/02/28(月) 05:50:36.86 ID:eUa/Qzei
>>545
怪しいだけで判断するとコンチェやってる全員が怪しく思えるよ
確たる証拠もないのに憶測だけでモノを言うとキリがない
547名も無き求道者:2011/02/28(月) 06:31:00.66 ID:bUQGT1oO
だから憶測が飛び交う状況を作ってしまったこと自体が悪いということだな
あかみこさんどうにかしてくれよ
548名も無き求道者:2011/02/28(月) 07:26:51.02 ID:+qYiIDAf
>>544
証さえあれば可能
549名も無き求道者:2011/02/28(月) 10:59:44.27 ID:iL1p+fK9
採取と作業スピードに関して質問です
マスタリーをつけると作業、採取スピードがあがりますが
重ねがけは可能なのでしょうか?
たとえばAVD ACTマスタリーをそれぞれ123ずつつければ最高速度になるのでしょうか?
また課金しなくてもサードやラピスなどの宝石をつければマスタリーをつけなくても
同じぐらいの速度がでるのでしょうか?
メインの職人を最高速度で動かしたいのでご教示願います
550名も無き求道者:2011/02/28(月) 11:23:38.09 ID:Tbob26F1
最高速かはわからないがAVD ACT 123つけると重ねて効果でるよ
消耗品の宝石類は試してないからわからない
551名も無き求道者:2011/02/28(月) 12:21:06.68 ID:FR+7aK85
>>549
前章でACT6~10 AVD12~18あたりで最速上限で
新章ではAVDの上限がやや低くなっていると感じるので
宝石とマスタリーの合計がACT10  AVD12程度まで補強すれば十分だと思う
ACTに関しては前回のアップデートで靴の装備のACT補正が2倍になったので
Lv20以上でサンダリオンACT8を装備すればほぼ最速だと思う
AVDはラピスラズリ装飾(R6以上)+マスタリーT(Gr1)でほぼ最速になると思う

職人だと装備は全てトパーズで装飾してMP強化してサンダリオン装備し
AVDはマスタリーで+12~15程度まで補強するのがベストかな?
552名も無き求道者:2011/02/28(月) 12:32:05.73 ID:iL1p+fK9
>>550さん >>551さん

詳細なレスありがとうございます
保存させていただきまする
553名も無き求道者:2011/02/28(月) 20:34:53.28 ID:S6nhHq5P
>>547
どんな状況でも考える人がキチガイなら
なんでも悪く思えるから証拠もないのにそう考える人がアホンダラ
554名も無き求道者:2011/02/28(月) 20:56:52.76 ID:p9m0P+cg
【・∀・】
555名も無き求道者:2011/02/28(月) 21:16:40.09 ID:e3JHkR9w
>>553
ここ質問スレだよなぁ
すれ違いかもしれないけど、企業とユザーの間には信頼が大切な事なんだぜ
ニートにはわからないかもしれないけどな
556名も無き求道者:2011/02/28(月) 21:39:22.36 ID:dKnZc8If
正論言ってるつもりだろうけど
スレ違いの話題で煽ってる方もどうかしてる

>>549
ACTマスタリー1〜3(各Gr10)付けてるキャラでも
その他のACT・AVD証(狩人とか)の有無で速度が変わってくるので
余裕があれば職業証集めるといいかもね
勿論無理してまで集める必要は無いし、そこはご自身のペースで
557名も無き求道者:2011/03/01(火) 01:29:12.69 ID:O7IWgSEh
無形スキルについて質問なのですが、
呪術、特殊スキル(ミラーリフレク)はGr10になるとコストいくつになるのでしょうか?
558名も無き求道者:2011/03/01(火) 03:27:22.09 ID:0M59DOms
ルーンの魔法剣&槍ってどちらが威力優秀ですか?
槍はLv10で前提スキル無し MPとコストが剣より2低い
剣はLv30の烈斬剣Gr6で 槍よりMPとコストと価格が高い

これでどっちも威力倍率同じですって状態だと笑えないんだが、どうなんだろうか?
559名も無き求道者:2011/03/01(火) 14:46:07.15 ID:T5qOMhiB
>>558
ルーンというよりダークナイトのスキルです
同じランクの武器を持った場合威力はもちろん剣が上

でも、まず武器自体の特性が違う
本スレで与ダメの派手さしか見てない人達が的外れな議論を展開することもあるけど
武器自体の性能や近距離・遠距離で条件が違うのに威力だけで判断するのは間違い


結論:魔法剣より霞返しの方が強い
560名も無き求道者:2011/03/01(火) 15:41:29.29 ID:kAVMe7sE
魔法剣は4種類覚えていると、連戦のボスで適正な属性で攻撃できる所が便利
ただ狩場ではコストを使うばかりであんまりよくない
561名も無き求道者:2011/03/01(火) 20:27:39.01 ID:hk9BasM1
傭兵に出したクレの様子を見ると、PTで一人死人が出ていて、俺のクレがそいつじゃなくて生きてる奴にリザ発動したんだけど傭兵ってそんなもんなのか、なんか悔しいw
562名も無き求道者:2011/03/01(火) 22:54:22.88 ID:uSa4+sRQ
チャーハンのスキルの書を求めてウィルノアにきたのですが、
販売NPCが見つかりません。
ヒントだけでも頂けないでしょうか
563562:2011/03/01(火) 22:56:51.05 ID:uSa4+sRQ
うわぁっぁぁぁぁぁ。

45,67付近にて発見しました。
木が邪魔で見えなかった(´д`)
スレ汚しすみませんでした
564名も無き求道者:2011/03/03(木) 12:46:03.85 ID:Z29efF7r
スティールについて質問です
フレイア大陸東部にて輝石の首飾り目的で窃盗行為を繰り返していたのですが
一度出たマタマタLv1しかアイテムを持ってませんでした
アイテムを持っているのはLv1の敵だけなのでしょうか?
565564:2011/03/03(木) 13:34:25.17 ID:Z29efF7r
自己解決しました
Lv1以外のモンスターもアイテム持ってました
566名も無き求道者:2011/03/03(木) 21:02:58.16 ID:6rZKZfCT
ボーナスポイントを振っても一歩歩いたらリセットされるんですが
バグですか?
567名も無き求道者:2011/03/03(木) 21:07:42.16 ID:3a1ZztGz
ステータスの縦の長さを広げると下にOKボタンがあるので押して決定です
それでもリセットされるんだとしたら運営に不具合報告して下さい
568名も無き求道者:2011/03/03(木) 22:27:14.40 ID:6rZKZfCT
OKボタン見つかりました
ありがとうございました
569名も無き求道者:2011/03/04(金) 11:48:24.87 ID:gzNPRtSb
プレイヤー新スキルって、どこで売ってるんですか??
570名も無き求道者:2011/03/04(金) 11:57:17.00 ID:iDOzvUjx
どのMMOも一緒なのかもしれませんが、
新規でプレイするとして、覚えることが多くて、すぐに挫折してしまいそうです。

ソロプレイでのんびりとプレイしたいと思ってます。

このゲームはソロでのんびりと遊べますか?

ソロで適当に敵を倒して高レベルになったが、ポイントの割り振りを間違えてしまって、
手詰まりになったりしないでしょうか?

それとも、いつもwikiや掲示板等で勉強が必要ですか?
571名も無き求道者:2011/03/04(金) 13:01:08.28 ID:DiZeluNC
傭兵という半NPC雇って狩りをするのがメインのソロゲーです。あと一応マルチがあって3キャラ同時に起動できます
あとステは19レベルまではふり直しし放題なので好みのステを自由に模索してください
572名も無き求道者:2011/03/04(金) 13:06:59.34 ID:NBGCcxr/
>>569
学園 錬兵場
・R3鬼封唱魔剣・R3鬼滅唱魔剣
・R4ウィークスピアー・R4ブレイクスピアー

イール バー
・R3サークルクイック

セラルカ
・R4ソウルイーター

ウィルノア
・R5スロウリー

シルト
・R3斬鉄剣
・R6グングニルなど極めて多数
 シルトの町中には4つのNPCに分かれる程、多く点在しています。
573名も無き求道者:2011/03/04(金) 13:21:27.56 ID:NBGCcxr/
>>569
新生産系は

パトリスの倉庫
・生産スキル全般多数

ウィルノア
・R6調理・R6薬・金の精錬・からくりの鍵加工

学園 図書館
・R2〜4調理
・巻物スキル

学園 第一研究室
・R2〜3採取
574名も無き求道者:2011/03/04(金) 13:51:24.12 ID:iDOzvUjx
>>571
ありがとうございます。
575名も無き求道者:2011/03/04(金) 16:53:40.32 ID:W9E2jxAB
質問です。
ダークナイトになろうと思っています(現在ルーンにさえまだなっていませんが…)。
スキルについての質問なのですが、

@属性スキル←威力はATK依存と聞きました。これの攻撃時に、有効属性であるとして、そのスキル自体の属性値+装備品の属性値両方が足されるのでしょうか?
 それとも、装備している属性は関係ないのでしょうか?
Aソウルイーター←これはINT依存でしょうか? それとも、ATK依存でしょうか?
 また、武器装備条件はございますか?

AはWiki見てみたのですが、物理にも魔法にも載っていませんでした。
覚えておられる方いらっしゃいましたら、教えてくださいm(__)m
576名も無き求道者:2011/03/04(金) 17:44:37.62 ID:FVe5fwlT
>>575
1.
属性値の計算方法を理解してるものとして回答します。
おっしゃるとおりで属性値は別に加算されます。魔法と同じ仕組みです。
あるブログではGrが上がるごとに属性値が加算されるとありましたがGr1から属性値は10で固定です。

2.INT依存で武器縛りは何もないです
577名も無き求道者:2011/03/04(金) 20:30:01.00 ID:W9E2jxAB
>>576さん
ありがとうございます。
私の理解能力が不足していて申し訳ありません。
スキル自体の属性値が10で、装備している品の属性がどうであろうとダメージに影響しない、という認識で合っていますでしょうか?

AはINT依存なのですね…攻撃スキルはATK依存だし、ますますどちらに振るか迷ってしまいそうです。
ダークやってる皆さんは、ステ振りどのようにされているのでしょうか(汗)
578名も無き求道者:2011/03/04(金) 21:43:37.89 ID:OkD3ENvQ
このゲーム、プレイヤー熟練者ばっかりですね
下手な人、上手い人はっきりです
下手な人は自己中でキャラもしょぼいのが特徴です(ストレスに荒らし行為)
上手い人は仲間できやすいのでみんなから情報集めて強いです

なにが言いたいかっつうと初心者に優しくない
詐欺ぼったくり露店が平然といて横行し、初心者ならではの質問に答えない
嫌がりますね
自己中が多いので変な常識があります
答えるのさえ面倒なんでしょうけど
せこすぎます
聞かれて当たり前だし、教えて当たり前

もっと新規に親切にしてください
でないとコンチェの世界なくなるよ



579名も無き求道者:2011/03/04(金) 21:45:43.99 ID:OkD3ENvQ
このゲームは古参がふんぞり返り威張ってて人がいなくなりました
580名も無き求道者:2011/03/04(金) 21:51:44.17 ID:COZQ4SqC
>>578
運営にメールしましょう
581名も無き求道者:2011/03/04(金) 22:02:46.16 ID:smIQ8EHu
>>578
中華乙
さっさとBANされろ
582名も無き求道者:2011/03/04(金) 22:07:54.06 ID:JxpFI0j4
>>578
お前さっさと相場質問スレ来いよ
ずっと待ってるんだからよ
583名も無き求道者:2011/03/04(金) 23:14:28.14 ID:W9E2jxAB
>>578さん
もうスレ荒らすのやめてもらえませんか?
コンチェには、優しい人多いと思います。
このスレの方も、十分優しいと思います。
自己中は、あなた自身だと思います。
もう一度>>1を読み返してみて下さい。
584名も無き求道者:2011/03/05(土) 06:31:55.73 ID:QzH4dz7x
落ち目の芸人みたい、
いつまでも一つの荒らしネタに縋り付いて惨めだね
585名も無き求道者:2011/03/05(土) 07:17:01.95 ID:2cKiB1KN
おはようございます、コンチェじゃ優しい人がいないからすぐ他人を攻撃するんですね
>>580
運営はプレイヤーではありません
>>581
よう、人に親切にするのが大嫌いな変人中華
>>582
暴れたがるな荒らし
>>583
人に親切にしようと言うのは荒らし行為ではありませんよ?
常識のない人ですね、たった一レスで荒らしにでっちあげる鬼畜外道クソカス
やさしさのかけらもない、優しい人は僕を攻撃しません
親切にしようとまともなことしか言ってませんから
自己中な人は中二病のような人で、悪事大好きでしょうから僕を攻撃するでしょう

このスレ見てください初心者の質問がありません
初心者はウイキでもどこ見ていいかさえわからないのに異常者の非常識で語るな

あんたら異常者が初心者潰すからいなくなる
見てると、長くやってるくせに(クエレベルでわかる)でわかんねえバカばっか

僕は荒らしじゃないんでいいますけど人に親切にしろ、口だけの嘘の優しさはいらないから

これだけ伝えます、さあ後は荒らしが自己中荒らしが沸いてくるでしょうが知りません
586名も無き求道者:2011/03/05(土) 07:21:32.70 ID:2cKiB1KN
朝なんで文多少間違いました
僕にとって荒らしのゴミカスなど適当でいいんでごめんなさい
荒らしはそれが全てなんで口から泡吹いて喜ぶでしょう
荒らしはチンカスですからね
それじゃ
587名も無き求道者:2011/03/05(土) 07:22:41.02 ID:AVRQeqSu
>>585
鬼畜外道クソカスなどという方の、どこがまともなのでしょうか?
精神病院行った方がいいと思います。
異常者はあなた自身だと思います。
588名も無き求道者:2011/03/05(土) 07:34:23.98 ID:2cKiB1KN
>>587
一応確認したら吹きましたw
卑怯にもまってましたか?w

さあ荒らしの言葉狩りが始まりました僕の言った通りでしょ?このスレ見てるみなさん

まってたんですねw朝まで起きてたんですか?

ただの言葉のあやでも許さないのが異常者
まともな人を攻撃して荒らしを擁護
被害者が悪人に見え犯罪者が善人に見えるあなたは異常者です

すいませんほんとのこと言って

で、荒らさないでください荒らし
僕はただ人に親切にしようと言ってるだけなんで

僕のせいで荒らしが面白がってますねすいません
もうほんと僕は書かないんで荒らしどもやめろ
589名も無き求道者:2011/03/05(土) 07:43:28.35 ID:AVRQeqSu
>>588さん
あなたを待っている人など誰一人としていません。
ただ起きて確認したらまた湧いていたのでお答え差し上げました。
もう、書き込まないで下さいね、荒らしさん。
学校行かないと遅刻しますよ?
590名も無き求道者:2011/03/05(土) 07:54:42.95 ID:2cKiB1KN
>>589
字読めないの?知恵遅れ荒らし書くなと言ったろ?
あなたのその虚言癖、病気ですよ?全部違います
なにより僕はあなたに会ったこともありません
あなたがキチガイだからそう妄想しただけですよ
病院いけよマジきめえw夢の世界のキチガイさん
それじゃ人と会話できないよ?あなたは妄想を話すだけだから

おおかたキチガイだから世の中星の数ほどいる学生の誰かに決め付けるんでしょうけどね
その人えれえ迷惑w
591名も無き求道者:2011/03/05(土) 08:31:24.14 ID:3MaK0dhW
マジレスするとコンチェは>>590みたいな基地外が結構いる。
592名も無き求道者:2011/03/05(土) 09:17:41.59 ID:wo17gm2a
いや基地外というかまだ幼い中学生だろ
文章とかスルースキル0のところとかw
まあ見てて和むんですけどね^^
593名も無き求道者:2011/03/05(土) 09:33:06.68 ID:AVRQeqSu
>>592さん
自分も、中学生か、下手したら小学生かと思っていました。
”僕が聞いたら親切に答えてくれるのが当たり前”などという誤った認識ができるおめでたい思考は、小学生レベルかと。
ただし、小中学生なら何しても許されるというのは間違いかと思います。
あそこまでいったら立派な基地外かと。
594名も無き求道者:2011/03/05(土) 09:41:33.23 ID:R4p8ektj
>>593
ID:2cKiB1KN ←こいつは定期的に沸いてくる基地外
相手してるとスレが荒れるので放置してください。
595名も無き求道者:2011/03/05(土) 09:44:26.48 ID:AVRQeqSu
>>594さん
すみません、次から相手しないようにします。
596名も無き求道者:2011/03/05(土) 11:25:13.69 ID:khpVHhxQ
>>595
裏コンに載ってる・ケースNo.0004の奴だよ
スルーが吉
597名も無き求道者:2011/03/05(土) 20:25:33.82 ID:2cKiB1KN
>>591
むしろ鏡見てください異常者
>>592
だからあなたはスルーできない中学生でしたかw
>>593
あそこまでってなんですか?親切にすればいいと言ってるだけじゃないですか?
キチガイの常識っておかしいね、助け合いとかも知らないんだ?オフゲやれよ
あなた一人ぼっちでフレいないでしょ?甘えと親切の違いも知らないなんて
だから聞けば甘えとか異常な思考でてくるんでしょ?あなたは
初心者は知らないから聞いてるだけなのに
異常な妄想に取り付かれた病気だねあなた、人を自分勝手に甘えん坊
>>594
こいつも異常者か、キチガイと正常な人の区別もつかない
>>595
いやあなたはキチガイだからくるよ
>>596
裏コンてなんですか?キチガイが妄想した話が載ってるだけでしょ
キチガイそんなの信じるんだなw純情w
怖い世界にいるんですね?キチガイさん

さあいつまでもスルースルーと口と行動が合わないキチガイども
もうスレ荒らさないでくださいね
僕はまさかこんなキチガイどもが書いてると思ってなかったので
やめさせたくて仕方なく書きました
もう書くなよ?
598名も無き求道者:2011/03/05(土) 20:48:21.70 ID:8O4zgYKD
今味噌汁のGrをしてるんですが☆いくつから需要ありますか?
それとも味噌汁の需要って無いですか?
599名も無き求道者:2011/03/05(土) 21:05:07.63 ID:Lwmh1gvc
みそ汁は正直微妙・・・

実践で使うならサンドイッチレベルはないと役に立たないと思われる
低レベPTになら需要有るかもしれんが
600名も無き求道者:2011/03/05(土) 21:13:45.90 ID:8O4zgYKD
そうですかぁ・・・orz
だし巻きGr上げに切り替えます、ありがとうございました
601名も無き求道者:2011/03/05(土) 21:29:10.18 ID:vIlbeJKN
自分で使うだけならご飯、おにぎり、焼きおにぎりで揃えるとだいぶ効率がいい気がする
低☆は合成に使っていって〜という感じで
602名も無き求道者:2011/03/05(土) 23:54:19.31 ID:f+x9OCz5
証を集めるとしたらバーサーカー ウォーリア シーフ 他に何がいいですかね?
603名も無き求道者:2011/03/05(土) 23:56:02.08 ID:vIlbeJKN
>>602
アーチャー、ストライカー
604名も無き求道者:2011/03/06(日) 01:18:48.68 ID:zfyy6Onj
職を言ってくれないとなんとも
テンプルみたいに必須構成スキルが多い職は証をたくさんとってもムダになる
605名も無き求道者:2011/03/06(日) 19:40:14.81 ID:+VZR9JSm
ベンダーUアイテム持ちUのコストっていくつでしょうか?
606名も無き求道者:2011/03/06(日) 20:19:37.88 ID:f552i9FG
>>605
今、確認したらペットアイテム持ちIIベンダーII
両方とも 【010】 です
607名も無き求道者:2011/03/06(日) 20:42:38.82 ID:+VZR9JSm
>>606
ありがとうございます
助かりました
608名も無き求道者:2011/03/06(日) 22:04:51.62 ID:LJVT1ssG
今アーチャー目指して頑張ってるウォーリアなんですけど
弓スキルがどれも微妙で弱すぎないですか?
乱れ打ちとったら世界が変わると思って頑張ってるんだけど
乱れ打ちの使い勝手は良いほうなんですかね?

今あまりにも弓が弱いので斧もってlv上げやってます…
609名も無き求道者:2011/03/06(日) 22:25:53.98 ID:t4gjNAJB
先人の偉業をコピペ
私感もほぼ以下の通り。結局はGr次第なので、今のうちからコツコツと上げるが吉
490 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 01:07:06 ID:p8JihC20 [1/2]
狙い撃ちも影縫いも速射もGr10になったから総評をちょっと投下
乱射もGr10だけども想像通り良スキルだから省いちゃっていいよね

速射
MP、威力がバランス良く、速度はピカイチ
対雑魚戦とかに一番向いてるので傭兵向け

影縫い
MP、威力、速度全てのバランスが良いスキル
速射、狙い撃ちには専門部分が一歩劣るものの、何でもAD可能でクイックかければ半ばDIO様
ボス戦に一番向いている

狙い撃ち
消費MP相応の威力を叩き出す火力スキル
発動が遅いものの、ディレイが無いので全体的なスピードはそこまで劣っていない
クリ率は段違いなので格上、ボス戦での信頼火力

主観だけど比較表
消費MP:威力
狙い撃ち>影縫い=速射
速度:威力
速射>影縫い=狙い撃ち
610名も無き求道者:2011/03/06(日) 22:31:33.86 ID:ee4Msg/e
旧章時に捕獲したLv2ボルゴレを新章後に育成しているんですが
某所から落とした計算機にかけてもクラスが確定しません。
DAの修正関連などで計算できないのでしょうか?
611名も無き求道者:2011/03/06(日) 22:58:11.12 ID:t4gjNAJB
どの計算機を使ってらっしゃるかがわからないので、何とも言えませんが、
DA修正に対応されていない旧仕様の計算機であるならば、

旧仕様HP=現仕様HP−現仕様AVD*3/4
旧仕様ATK=現仕様ATK−現仕様AVD/4

と換算できるので、
HPとATKにこの旧仕様の数値を入れれば、計算できるかもしれません
612名も無き求道者:2011/03/07(月) 00:07:22.29 ID:5HAJCY6k
>>609
貫通矢のことは忘れた方が良さげかな…
狙い撃ちはまだ取ってなかったので取ってみて様子見てみようと思います〜
613名も無き求道者:2011/03/07(月) 02:14:53.58 ID:7TtnuxwN
>>612
50越えアーチャーから言わせてくれ
弓はR5の射法八節の極み(クイック)を取れたら格段に変わる
ステ振りにもよるけど強い
仲間内で1:1のDUやってるけど、ほぼ敵なし(ナイフには負ける)

クイック+乱れ撃ちで狩りにも最適

とにかく、R5までは我慢だと思う
614名も無き求道者:2011/03/07(月) 11:52:22.07 ID:uOgl8MZV
Lv35のアチャだけど乱れが強くなってくると面白くなってくるな
傭兵仕様の自分でできる限りのガチ装備だと攻撃力500ぐらいで
属性込みの初撃クリダメが270ぐらいでて傭兵でニヤニヤ見てる
615名も無き求道者:2011/03/07(月) 12:19:04.44 ID:eHc2/+uX
最終的にアチャなるために、証集め中
兵士、戦士、バサカ、ストライカで中衛か
騎士系までとって前衛か悩んでる
616名も無き求道者:2011/03/07(月) 18:12:54.79 ID:Yd6a03q0
兵士、戦士、バサカ、ストライカの前衛でいいんでない
617名も無き求道者:2011/03/07(月) 22:53:17.42 ID:lJJ2Bo7X
お尋ねしたいのだが、R7,8,9あたりの高ランクアメジストってどこで取れるんだろう?
分かる方がいたら教えてほしいm
618名も無き求道者:2011/03/07(月) 22:58:43.35 ID:taTgQDf6
R7はラボの1Pかシルトのめぐりの森
R8は同様にめぐりの森
R9は自分の知る限り無い

R9で現在確認が取れているのはサードニクスとムーン石の2つだと思う
619名も無き求道者:2011/03/07(月) 22:59:41.85 ID:VqloPlZI
>>617
クエスト/めぐりの森
R8まで
620名も無き求道者:2011/03/07(月) 23:04:53.44 ID:lJJ2Bo7X
>>618-619
R9は存在してないのか…
お恥ずかしい

教えてくれてありがとう
いってくるわ

621620:2011/03/08(火) 13:03:05.93 ID:fBtaquuc
引き続きの質問で面目ないが、めぐりの森に行って来た。
そして樹液を手に入れたんだが、Wikiのコメント欄にあるようにメンテ毎に樹液の色って変わるのか?

ちなみに今日は緑だった。
622名も無き求道者:2011/03/08(火) 15:37:08.06 ID:H96fqaHX
>>621
メンテ毎に変わるようです
それと
最深ブレアの森ではヤクの木は4体ほど現れて、chごとに樹液の色はちがう
同じ紫樹液でも報酬を受け取るまでアメかラピスか判らない
R8の可能性があるのは、最深ブレアの森のもののみらしいです
623620:2011/03/08(火) 16:29:08.01 ID:fBtaquuc
>>622
レスthx

最深しかR8が出ないと見たので130個実を集めといたけど、そもそもどこで紫が出るのか分からないんじゃなぁ…
壺に入ってる樹液は入れ直すこととか出来るのかな?
出来るなら違う色のものが入ってもccでどうにかなるんだが…
そもそも同じchなら最深でも同じ色の樹液が手に入るのかも分からないし弱ったな…
624名も無き求道者:2011/03/08(火) 17:27:42.01 ID:nQ/r2xU8
旧章ではメンテ明けに公式にch毎の樹液情報上がってたんだけど
今は過疎ってるからなぁ
625名も無き求道者:2011/03/08(火) 17:52:25.75 ID:F8dhe78H
たまに20台後半で傭兵だしてると
シルトのフィールドに狩りに連れていかれる事があるのだけど
流行ってる狩場なのかな?
626名も無き求道者:2011/03/08(火) 18:21:04.35 ID:jUQ00eiH
>>625
シルトフィールドの特に夜はLv的においしく柔らかい花が
基本毒くらいしか使ってこない。

魔法を使うきのこも柔らかくACしやすいので楽に狩れる上に
まとまった経験値取得後に町で回復し易いのです。
627名も無き求道者:2011/03/08(火) 18:59:42.18 ID:NDs57XaK
十字範囲か
横3マス範囲
ずばりあげるならどれでしょう
628名も無き求道者:2011/03/08(火) 19:00:45.56 ID:NDs57XaK
連投ごめんなさい。
↑魔法の話です・・。
629名も無き求道者:2011/03/08(火) 20:37:13.50 ID:QvyStoB7
質問なのですが、植物ペットのスキルで
ソーラービームと爆裂種のダメージの基準はSTRそれともINTなんでしょうか?
630名も無き求道者:2011/03/08(火) 21:57:16.90 ID:Qqcp6zkL
遠距離物理ダメージなのでATK依存
631名も無き求道者:2011/03/08(火) 23:49:57.30 ID:ubHZ2K3d
>>627
威力考えると、断然横3マスだと思う
632名も無き求道者:2011/03/08(火) 23:57:55.88 ID:9Bd3i83s
横範囲は追尾方なのも評価できる所
空打ちでスキル上げ出来ないけどね
633名も無き求道者:2011/03/09(水) 00:25:38.56 ID:DvtTON9A
>>630
ATK依存なんですね、レス有難うございました。
634名も無き求道者:2011/03/09(水) 11:07:25.69 ID:UmO2JJ5Y
厚手の帽子と合成してあったオサレを
不注意にも芯壊しにしてしまいました。
キャノチエの修理で芯修理できなかったので
NPC修理屋に持って行ったのですが、
ダメでした。
これ、もうあきらめるしかないんでしょうか?
635名も無き求道者:2011/03/09(水) 11:21:52.31 ID:HeCgGPTf
ゲーム内やマジックラボで手に入るプチ芯修理剤か、
または課金で手に入る芯修理剤を使用すれば修理可能です
636名も無き求道者:2011/03/09(水) 11:47:51.03 ID:Narkp7J+
>>634
新たにキャノチェと合成すればおk
637名も無き求道者:2011/03/09(水) 11:57:46.04 ID:fLORe/Cb
>>635
スキルの実行が出来ないから芯修理は出来ないだろ

>>636
質問者ではないが、確か芯の壊れたものはアイテム合成できないと思ったが
もしかして修正された?
638名も無き求道者:2011/03/09(水) 13:22:39.66 ID:fM5DL/0A
厚手の帽子って旧章装備だろ?
旧章装備は修理不可じゃないか?
639名も無き求道者:2011/03/09(水) 13:50:48.89 ID:oeytHCtF
>>637
芯が壊れた物は修理素材として使えなくなるんじゃなかったかな

再生するとしたらアイテム合成だけだな
640名も無き求道者:2011/03/09(水) 14:52:06.85 ID:BoW+BiDC
最近はじめた者です。
SSの綺麗な撮り方があれば教えて下さい。
プリスクで撮るとプレイ中の画面は綺麗なのに保存されたものを見るとガビガビしていてすごく汚いです。
コンチェのブログサイトを見るときれいな画質でアップしてるものもあるのですが、
なにか方法があるのでしょうか?
641名も無き求道者:2011/03/09(水) 14:57:17.00 ID:Narkp7J+
>>640
Ctrl + s でssが撮れてコンチェのフォルダに格納される
642名も無き求道者:2011/03/09(水) 15:04:42.10 ID:BoW+BiDC
>>641
ありがとうございます
早速やってみます
643634:2011/03/09(水) 15:24:29.19 ID:UmO2JJ5Y
そもそも旧章の帽子と合成してあるので
スキルでは、芯修理できず。
で、芯が壊れた装備は、アイテム合成の
Baseには出来なかった。
って事で、ダメ元で運営にお願いメールしてみた。
644名も無き求道者:2011/03/09(水) 17:13:37.82 ID:xnjXhfPS
>>643
あかみこは個人的に便宜はかってくれるから期待しとくといいよ
645名も無き求道者:2011/03/09(水) 17:21:34.89 ID:84RYy4U7
※ただし有名ブロガーとかに限る
646名も無き求道者:2011/03/10(木) 01:13:17.19 ID:259EqkjD
質問です。

ブレアの森へ行ってきたんですが、明るい緑の木が生えていて
進めない所にヤクの木がいました。
あの木は伐採などで除去しながらでないと進めないのでしょうか?
647名も無き求道者:2011/03/10(木) 03:17:56.77 ID:ytCmMI6x
>>646
そういう事です
ハンターを連れて行くといいです
遠回りすれば行けないこともないけれどもエンカするので
648名も無き求道者:2011/03/10(木) 18:51:39.08 ID:1XAakC0x
ファミリアって、杖持ちがいいのかな?
ブメだとすぐにMP切れて大変
ステ振りで頭痛くなってきた
649名も無き求道者:2011/03/10(木) 21:00:35.33 ID:4D+mknAd
>>648
今器用貧乏ファミやってるから情報を
バケモノクエの山道で軽く数値取ってきたぜ
BP V31S31D20A30M14 HP/MP 517/306
ブメ装備時 ATK203 INT94
Lv27グロスグリフにGr5エクスで平均で147
Lv28グロスグリフにGr6単魔水で平均150
殴り杖装備時 ATK197 INT122
Lv28グロスグリフにGr4ハードスマッシュで平均184
Lv27アミボにGr6単魔水で平均175

こんな感じ、参考になれば幸い
650名も無き求道者:2011/03/10(木) 22:36:16.50 ID:1XAakC0x
レスありがと。
敵が多ければブメも有りかなぁ
うーん、悩むなぁ
651名も無き求道者:2011/03/10(木) 22:53:13.65 ID:Pqjid9u4
>>650
自分の場合はS極でM30くらい振ってあとは適当
これならエクスも強いし、単魔もそれなりに強いし、MPそうそう切れないし…
S振ればINTも結構上がるので
652646:2011/03/11(金) 00:23:03.61 ID:Uav0KB6+
>>647

なるほど。それじゃ、バルサ伐採持ちのハンターさんを連れていくことにします。

ありがとうございました。
653名も無き求道者:2011/03/11(金) 05:18:30.83 ID:DGpwNqRb
>>650
自分はS極だけどMは5程度だなあ。
前に立たせてるので、S極>V>A>M5で振ってる。
M5も消しちゃってもいいかと思ってる。
お弁当もご飯があれば十分だし、減りがそんなめちゃくちゃ早いってわけでもないような。
魔法はヒールとトリートだけしか使ってない。
654名も無き求道者:2011/03/11(金) 07:12:16.74 ID:hpeUrY2v
>>650
>>649は中衛だと思う
中衛ならそんな中途半端に振らなくてS極M30〜と振っていくとブメがかなり強くなる

亜人ペットが居るなら前衛でD>V>Sでブメがもっと強いはず

655名も無き求道者:2011/03/11(金) 08:15:08.48 ID:0Kh7E8Uy
何でファミやってるかが肝心だと思うよ
V極が基本的だと思うけど捕獲にペン産行くなら
V極のADって感じが安定
捕獲視野に入れないならS極でいいと思うけど
捕獲しないならシーフしたほうがいいと思います。
656名も無き求道者:2011/03/11(金) 08:20:42.80 ID:0Kh7E8Uy
書き忘れた、武器はブメがいいと思うよ
MP尽きやすいのはファミしてれば仕方ないから
ご飯使いもってれば問題ないと思うよ
Mに5程度振っておくのもオススメ。
657名も無き求道者:2011/03/11(金) 22:25:45.97 ID:C1Vwlb+Q
>>654
すまん>>649だがあんな数値でも一応前衛・・・
658名も無き求道者:2011/03/11(金) 23:29:26.65 ID:Fpt29m4i
Lv2ボルゴレは正確なクラスが計れないと思い、計算機のクラス算出βを使ってLv2とLv3になったときのステを入力してみたところ、
パターンが265とおり、Dr2〜5が書かれていました。
これはレベルをあげていくことによって大よそが絞られてくるのでしょうか?
それとも265とおりは変わらずなのでしょうか?

一応これがステですが、
Lv2 HP137 MP 94 V 9 S7 D4 Q1 M6 ATK32 DEF29 INT26 MND30 ACT13 RCV34 HIT21 AVD12 LUC15 TEC16
Lv3 HP160 MP109 V11 S8 D5 A2 M7 ATK38 DEF34 INT30 MND35 ACT16 RCV39 HIT25 AVD14 LUC17 TEC18 BP1

売りに出せる範囲であれば売りたいと思ったので、よろしくお願いします。
659名も無き求道者:2011/03/11(金) 23:33:29.49 ID:maMry1R3
>>658
Lv10ぐらいまで上げてから再計算
660名も無き求道者:2011/03/11(金) 23:59:07.82 ID:DGpwNqRb
>>658
LV1つあげるごとにメモとって、一番→のタブで計算かけると早めに絞れたりするよ
661名も無き求道者:2011/03/12(土) 01:52:33.61 ID:0O7i4uzA
そろそろ復帰してみようかと考えてるんだけど今の職ってどんな感じですか?
以前は斧魔クレの3マルチでやってたんだけど、斧は当たらないとか魔は遅すぎて使えないとか書いてあった気がします
その辺はもう直ったんでしょうか?剣が強いとか聞いたけど下方修正されたとも聞いたし
魔が使えないなら斧剣クレで行ってみようかと思うけど魔法しか効かない敵もいたし困るかな?
あとナイフや弓なんかの遠距離の使い勝手はどうなんでしょうか?
662名も無き求道者:2011/03/12(土) 03:25:53.97 ID:pAc9ybDT
クレもいらない子になった
魔法科はゴミ

剣槍斧の三マルチいたら困らないシステム
663名も無き求道者:2011/03/12(土) 08:38:58.87 ID:366GwLAU
最近復帰してボルゴレを捕獲しているんですが、DSPが若干変わったと聞きました。
以前はLv2のDSP299~301でDr3~2位だと覚えているのですが現状Dr3↓のLv2DSPはいくつくらいでしょうか?
664名も無き求道者:2011/03/12(土) 09:03:46.41 ID:du8USw4S
がんがってASP判別しろ
665名も無き求道者:2011/03/12(土) 23:36:15.34 ID:+bcaLy+g
復帰前のV極ペットは用済みになっちゃったぽいの
剣槍斧なら前でなきゃダメだし
後ろ立つのもまだまだありなのかな
666名も無き求道者:2011/03/12(土) 23:49:23.89 ID:VkVcfT/m
鬼封唱魔剣
667名も無き求道者:2011/03/12(土) 23:50:16.40 ID:VkVcfT/m
誤爆
鬼封唱魔剣とかのエフェクトはどんな感じなんだろうか?
使ってる人教えて欲しい
668名も無き求道者:2011/03/12(土) 23:57:20.03 ID:yZ/R0sPh
>>665
前衛 竜 ブレス
前衛 亜 ヒール 鎌
前衛 不 死霊

後衛 魔 全魔サイ マス範囲 アルティメット

普通に強いぞ、まあ魔の育成が物理の3倍くらい時間掛かるけどな
669名も無き求道者:2011/03/13(日) 15:12:12.95 ID:5QqE0dpr
今回追加されたスキルの
亜人の鎌鼬って後衛で撃っても威力同じだよね?
タイプに近接って書いてたから前に出て撃たないと威力減るとかないよな?
670名も無き求道者:2011/03/13(日) 15:38:39.48 ID:wwC202+o
○○○マスタリーの1-3の上昇値を調べているのですが、
wikiに載っていますでしょうか・・

探しても見当たらないので教えてください
671名も無き求道者:2011/03/13(日) 15:53:30.14 ID:qtan+/Es
>>669
I近接魔法だから

>>670
T 10  U 15  V 20
672名も無き求道者:2011/03/13(日) 15:55:16.35 ID:wwC202+o
>>671
わああありがとうございます!!
673名も無き求道者:2011/03/13(日) 16:26:05.43 ID:5QqE0dpr
>>671
結局魔法だから後衛にしても威力減らないで大丈夫なのか…?
674名も無き求道者:2011/03/13(日) 16:45:15.46 ID:8lgG152K
近接ってのは前衛飛ばして中列、後衛を攻撃出来ないって事
魔法扱いだから列の影響はない
675名も無き求道者:2011/03/14(月) 02:11:25.13 ID:nbdZ50ZH
今、赤サボ使ってるんだが、傭兵コインが18000枚たまりそうなので
ゴブナイトもらって入れようか考え中・・・
みんなならどうする?
676名も無き求道者:2011/03/14(月) 02:18:08.68 ID:0n49WdjN
今使ってる植物種族スキル捨ててでも亜人スキルの方が魅力感じるならいいんじゃないか?
677名も無き求道者:2011/03/14(月) 05:46:16.15 ID:GSp/CVqs
赤サボのままでいいわ
ゴブナイトよりラムネヒヨコのほうが価値高いかも、高く売れるほうを受け取って売るな
もし使いたいなら後衛職ならナイトアーミー、前衛職ならダネマでもくっつけて、鎌鼬+回復として使うかな

個人的視点だから、あまり深く考えないでくれよな
678名も無き求道者:2011/03/14(月) 10:59:04.27 ID:2uVT1lnK
斧剣ボルゴレあたりのステ振りの方向性を大体でいいので教えてください
DやQはどの程度重要になったんでしょうか?
679名も無き求道者:2011/03/14(月) 13:46:57.52 ID:GSp/CVqs
DuならV極、狩りならS極で良いと思う
結局S上げれば命中も上がるし、ボルゴレはMもある程度伸びるのでDを上げてのMP確保も不要
M振りするくらいなら元からダネマとか使ったほうが良い

金属はスレッジハンマー、クリティカルライザーの2スキル取得が相性が良いよ
680名も無き求道者:2011/03/14(月) 14:39:17.43 ID:SMd+juxb
生産でAVDT+ACTTマスタリ入れてるけど、
UやV追加で更に効果感じられますでしょうか?
681名も無き求道者:2011/03/14(月) 14:50:46.60 ID:1lyHq1Jp
>>675
赤サボでいいと思うぞ
狩りでもDUでも使えるし、攻撃なら種前衛で500は出せるしな(狩り時)
ゴブナイとラムヒヨは売りが目立ってきて2Mでもまるっきし売れてないし
速攻さばこうとしたら1M~?じゃないと厳しいと思うので
ゴールドに余裕があるならコイン現状維持でストックしておくべき
オレもラムヒヨを3Mで売り切ったが今売る自信はない

682名も無き求道者:2011/03/14(月) 14:53:50.91 ID:DWBX6ah4
>>678
あと前列か後列かでもステ振りは違ってくるよ
前列の場合A振りもオススメ
S極の場合前列だとクリうけまくりカウンター受けまくりで非常にうっとおしい


683名も無き求道者:2011/03/14(月) 16:31:21.92 ID:tN7ucMdJ
>>667 攻撃するときに小さな丸いワッカのエフェクトがでるかんじだった気がします
684名も無き求道者:2011/03/14(月) 19:13:58.14 ID:NrAKrGXI
DやAはLvの半分程度振ればそれなりに避けるしカウンターも貰い難くなるが
Lvの1/4程度しか触れないとかなら最初からゼロでいい (誤差の範囲)
685名も無き求道者:2011/03/14(月) 19:36:53.30 ID:42k0t7vJ
>>683
退魔剣とかと同じ感じなのかな
ちょっと残念なエフェクトだな
686名も無き求道者:2011/03/15(火) 16:54:48.85 ID:1ZFBrZVc
オイリーのGrを10にしたのですが、発動率があなり良くありません
DEF210で発動率10%くらいでしょうか・・・
もっと防御力が低ければがんがん発動したりするんですかね?
687名も無き求道者:2011/03/15(火) 18:24:12.13 ID:7Yq3cx6u
体感じゃ低いと思ってるしコストが空いてたら入れとくか、くらいに思ってる。
688名も無き求道者:2011/03/15(火) 18:26:29.46 ID:7Yq3cx6u
訂正
発動自体Grが低くても高くても、DEFが低くても発動自体低確率だからあんまり気にはしていない、です
689名も無き求道者:2011/03/16(水) 17:00:20.18 ID:nArEJyZo
武器作成を行うと、
装備している武器以外に防具も傷んでしまうのでしょうか?
できればおしゃれを着て作成したいのですが・・
690名も無き求道者:2011/03/16(水) 17:04:37.36 ID:8Z2RS0ih
痛むよ、特に武器の痛みが顕著

>できればおしゃれを着て作成したいのですが・・
お洒落スロット課金して作成してください(約1日1N、先払いで最大31N)
691名も無き求道者:2011/03/16(水) 17:04:48.34 ID:SQ9j/w6p
>>689
傷みます
おしゃれを着ていたいのなら課金のおしゃれスロットを購入するしかありません
692名も無き求道者:2011/03/16(水) 17:13:43.03 ID:nArEJyZo
>>690,691

ご回答ありがとうございます。
ちなみに、作成の際に装備している武器のランクや
☆の数って出来上がりに影響あったりしますか?
693名も無き求道者:2011/03/16(水) 17:17:38.56 ID:8Z2RS0ih
>>692
出来上がりには無関係
但しACTやAVDは作成速度に関係があるから
砂使ってGRあげしている時は、気を使った方がいい
694名も無き求道者:2011/03/16(水) 17:22:52.61 ID:nArEJyZo
>>693
なるほど〜
作成速度は考えてなかったなぁ・・
ACTやAVDが下がる重装備は避けて
靴と盾くらいはいいものを装備して
砂使ったほうがよさそうですね
695名も無き求道者:2011/03/16(水) 23:38:07.31 ID:hUTyxIcC
最近のペット露店は、低ドロップの高価格ペットしか売ってない傾向なのでしょうか?
ドロップには特にこだわらず、安価なペットなどを買いたいのですが
そういう露店がある時もありますか??
696名も無き求道者:2011/03/16(水) 23:39:52.90 ID:g6imsbHb
ワイドモニターなんでフルスクリーンだと横に引き伸ばされて汚くなるので
ウインドウズモードでプレイしてるんですが、アイテム使用とかPT申請とかの小窓がいつも左側に出て困ってます
真ん中に移動させても蔵落として立ち上げなおすとまた左側に戻ってるし
窓の位置を固定する方法ってないでしょうか?
697名も無き求道者:2011/03/17(木) 00:31:08.38 ID:SNArlmvV
>>696
窓モードにした時、画面右下に四角形のようなアイコンあるはず
これを窓モードの時に押すと外に出た窓が全て画面内に表示されます
あとは表示したい場所に移動させて蔵再起動させれば前回の配置のままになります
698名も無き求道者:2011/03/17(木) 00:33:42.14 ID:SNArlmvV
書き忘れ
全てが位置固定されません
なかにはデフォルト設定に戻る窓も存在します
699名も無き求道者:2011/03/17(木) 00:41:45.74 ID:fbAk+kMM
>>695
たまに露店でもdrop12〜のも見かけますが、高く売れるのはやはり低dropなので
捕獲時にあまり良くない個体などはその場で逃がしたりしてしまいます(ペット枠の都合上)

dropにこだわらないのであれば捕獲依頼や自分のProfのBuyに「買(モンスター名)dr不問 (価格)」と
書いておけば捕まえてくれる人が居るかもです
700名も無き求道者:2011/03/17(木) 03:23:22.69 ID:7GtmYFPF
>>699
ありがとうございます
プロフ掲載と、捕獲依頼も機会があればやってみます。
701名も無き求道者:2011/03/17(木) 11:19:33.95 ID:uAjYlyj9
まぁたとえばだけど何が欲しいの??時間あったら取れるモンスならとてくるよー
702名も無き求道者:2011/03/17(木) 22:39:36.49 ID:7GtmYFPF
>>701
メインが中衛から前衛になったから、後ろ亜人魔ペでも買おうかと思ってたんだ
オラシオン系とかハーピー系かな

dお気持ちだけ受け取っておくぜ
急いでるわけでもないから、まったり露店探すなり
クレがいるから自分でファミリアにして捕獲チャレンジしてみるお
703名も無き求道者:2011/03/17(木) 23:10:35.45 ID:xCy6WY3B
701だけどPCから失礼。もしよかったら亜人ではないけど
ケルタとかなら捕獲してるから適当にでたやつあげるよー。
★ペが居れば混ぜ混ぜすれば仕えるとおもうし。
まぁ今はハンゲ赤でメンテだから入れないけどまたのんびり出来るときにこちらで告知するからもしそのときに必要であればレスくださいな
704名も無き求道者:2011/03/17(木) 23:27:13.41 ID:SNArlmvV
旧章は金ペットしか使用しないって風潮が強かったが新章になってからは
銀ペットまでは普通に使っていい
新章からはコスト制限もあるし専用スキルが増える傾向にあるので
今後は臨機応変に対応する為スキルが増える可能性がある
スキルコストが足りなくなったら折角上げたスキル消すしかないからね
下手すると銅ペットが一番使い易いなんて事になる可能性もある

壁ペットなら銅ペットで十分と言うのが本音
705名も無き求道者:2011/03/18(金) 01:27:49.04 ID:qObwroCD
赤サボにスキル覚えさせたいけど何がお勧めですか?どうも微妙なのばかりみたいで
ペット用の魔法スキル少ないし魔ペットは普通に魔法だけでいいのかな?
あとペットに武器もたせた場合ちゃんと斧で3マスとか攻撃してくれますか?
706名も無き求道者:2011/03/18(金) 02:22:48.98 ID:zK8aSSpd
赤サボなら爆裂種っていう激強スキルがあるじゃん
あと武器に関してはその通り
707名も無き求道者:2011/03/18(金) 03:07:18.20 ID:qObwroCD
あれって説明読むと気孔弾みたいだけど時間かかってあんま使えないんじゃなかったっけ?
すぐ落ちてくるのかな?シルトいけるようになったら買って試してみる
それまでは斧で素殴りで十分かな
708名も無き求道者:2011/03/18(金) 04:04:29.37 ID:C9oYX9Ln
>>707
爆裂種はイールの酒場なんだぜ、800Gぐらいだったかな
シルトはソーラービームな

俺は吸血と光合成と爆裂だけで、状態回復系は入れてない
709名も無き求道者:2011/03/18(金) 06:19:38.63 ID:wo5pJeqW
俺の赤サボは吸血、爆裂、アイテム持ちとATKマスタリーだな
ぶっちゃけ爆裂+ATKだけで良いと思ってる

発射すると確かに少し時間かかってから落ちてくるが、イメージとしては次の爆裂を発射する前に落ちてくる
1ターン分犠牲ってイメージ、だが犠牲になる価値がある威力と範囲
710名も無き求道者:2011/03/18(金) 08:38:23.23 ID:SORPXyqj
>>707
他の奴もいってるが、爆裂はかなり優秀
実質気孔弾より落ちてくる速度早いから、そんな気にならないよ
植物ペットなら爆裂は入れて損はしないんだぜ
711名も無き求道者:2011/03/18(金) 08:41:14.24 ID:Cktxbfio
そうなんだぜ
712名も無き求道者:2011/03/19(土) 11:17:12.63 ID:CEIagWaw
新スキルの甲殻割りと退魔剣はカウンターを受けますか?
この2つのスキルでカウンターを受けたところを見た事が無いのですが、情報お持ちの方よろしくお願いします
713名も無き求道者:2011/03/19(土) 11:23:39.34 ID:oIAftvlP
うけます
714名も無き求道者:2011/03/19(土) 11:26:43.32 ID:CEIagWaw
情報有難うございました
715名も無き求道者:2011/03/19(土) 16:04:23.73 ID:GJSbHDLY
質問です
wiki見ながら吟味していたのですが合成すると
装飾が出来なくなると書いてあるので
強化武器(片手武器に同Rの両手武器合成)を繰り返していく際
宝石装飾は、最後の3回ほど同じ宝石を入れ込まないとダメなのでしょうか?
716名も無き求道者:2011/03/19(土) 16:09:17.55 ID:pVQZVbpU
それであってるよ
なるべく合成した数値の合計が奇数になるようにすると
繰り上がりで少しお得、アメジなら蟹クエのでR5が手に入るのでそれで強化すればok、
シルトのR6で数値調整しながら強化するとトータル合成券1枚分くらい得する
717名も無き求道者:2011/03/19(土) 16:33:32.41 ID:GJSbHDLY
>>716
ありがとう
シルトのR6で数値調整しながら強化って
どういうことですか?
718名も無き求道者:2011/03/19(土) 17:04:41.75 ID:pVQZVbpU
例えばatk10とatk11を合成すると、合成後の性能は和の1/2なので
atk10.5で切り上げでatk11の装備が出来る
これを利用すると、場合に応じてR5宝石(+7)R6宝石(+8)と使い分けると
常に繰り上がりを利用して合成できるので
5回くらい合成すると仮定すると、合成券1枚分くらいお得って事
719名も無き求道者:2011/03/20(日) 12:16:10.75 ID:EjyFJaPW
セージやろうと思ってるのですが
補助魔法はGr上げれば持続時間だけでなく上昇効果も上がるんでしょうか?
特にクイックはなかなかわかりづらいのですが…
720名も無き求道者:2011/03/20(日) 14:33:40.04 ID:+KQrACtb
>>719
根本的な上昇効果はほぼないと思うよ
持続時間は当然のことながら顕著に感じる作用は、発動速度、待機時間の短縮
例えば貴方がいっているフォルテのGr上げして威力が5割増のような効果にはならない
721名も無き求道者:2011/03/20(日) 17:13:03.28 ID:yBNKPqMR
海神行きたいんだけど、何lvからPT募集した方がいいかね
新章から全然やってないがライドだけは取っときたいわ。
722名も無き求道者:2011/03/20(日) 18:50:13.98 ID:EjyFJaPW
>>720
例えばフォルテのGr1とGr10では、ダメージ増加量は変わらないんですね
ということは前提のGr6くらいまでで十分ぽいですね
ありがとう
723名も無き求道者:2011/03/21(月) 02:44:17.05 ID:U19X8WnS
久々にまた一から初めてみようと思うのですが
やってた頃は狩りではメテオノヴァとエリセウノゲーでしたが
今の狩り効率というかダメージディーラー的に、オススメの職がありましたらご教授ください
724名も無き求道者:2011/03/21(月) 05:36:21.65 ID:m9V23uKb
>>723
今は職が何?ってのは余り関係が無い、どの職でも全部就けるからね
武器は何を使う?スキルは何を使いたい?で極めて行った方がいいような…
職を分けるとしたら物理職と魔法職と生産職の3つかな
725名も無き求道者:2011/03/21(月) 09:10:44.16 ID:Qe2DXAKG
>>723
現時点だとランサーかな
でも多分パッチの度に変わるよ
強いて言えば上げた職の数だけ強くなる
726名も無き求道者:2011/03/21(月) 09:11:59.58 ID:i60dfgHR
おかえりなさい
効率で考えるなら序盤はシーフ、のちにアーチャーとかかな。詳細、他意見、是非次の人よろしくん仕事してくる
727名も無き求道者:2011/03/21(月) 09:16:00.83 ID:DxBTfFCw
>>723
あいかわらずセイバーが強いけど剣が強い時代にはやってなかったようだね
728名も無き求道者:2011/03/21(月) 11:05:42.90 ID:P/AflsxK
効率やダメージディーラーにランサーはないわ
序盤はシーフ、後半にアーチャーやセイバーかと

ランサーはカウンターされない攻撃スキルが多いだけ、攻守安定だが火力負け必至
729名も無き求道者:2011/03/21(月) 11:53:37.67 ID:fSWlS3vL
狩りでのダメージ効率ならグランドクロスとエクスorフロント
730名も無き求道者:2011/03/21(月) 12:18:10.70 ID:i60dfgHR
昼休憩で見て見たら、やっぱグランドクロスは使うよね、ただ使用後のHP消耗がきつくて乱発させれないってのがね、発動時間はかなり良いんだけどねぇ。
自分はテンプル(GC)+シフ(ギガント、エクス)+バサカ(小野ダンス)でサクサクやってるけど職に就くまでが長いからなんともいえんとです、長文失礼しました。
731名も無き求道者:2011/03/21(月) 15:35:10.59 ID:sY7KmUzF
質問なのですが、蟹の使ってくる激震は魔法判定なのでしょうか、物理判定なのでしょうか?
最近のリフコロで反射してっていう戦法がありますが、PCがガード出来ているのにリフコロで反射させてもいたので…
732723:2011/03/21(月) 17:56:15.42 ID:U19X8WnS
>>724-730
なるほど!参考になりました。
微妙な質問に答えてくれてありがとです
733名も無き求道者:2011/03/22(火) 10:22:31.54 ID:e08cJ0W2
グランドクロスは傭兵時使わないと聞きましたが
他のHP消費スキルも使わないのでしょうか?
734名も無き求道者:2011/03/22(火) 15:21:26.45 ID:6AknVnye
>>731
反射できるのでペットを守りながら魔法反射してるだけで勝手に死んでいきますよ
735名も無き求道者:2011/03/22(火) 15:43:22.37 ID:e08cJ0W2
>>731
M盾装備時だけかもしれないけど
魔法でガード発動するよ
736名も無き求道者:2011/03/22(火) 16:41:36.19 ID:kgIJRmXg
>>735
D盾でもガードするよ
盾自体に仕様かと
737名も無き求道者:2011/03/22(火) 17:13:05.33 ID:sU3kMvpz
どちらもWikiみてもよくわからなかったので、2点質問させてください。
最近シルト方面で狩りをはじめたのですが、ハウト密林地帯にて開拓しないといけない
狩場があるそうなのですが、開拓場所がよく分かりません。MAP上E252,S177あたりで
開拓してみたのですが、上の陸地とつながらないです。

もう1点はハウト密林地帯の巨像カルディアについてなのですが、座標ランダムとなってますが、
私が知ってる限り、他の巨像はほぼ出現位置決まってると思います。
(例:ロイヤルガードは中央、石碑があるあたりなど)
全滅するかもしれませんが、狩りのアクセントに挑戦してみたいので、
「ここらへんで見かけたよ」等、大まかな情報で良いので教えてもらえるとありがたいです。

長くなりましたが、ご存知の方いればご教授宜しくお願いします

738名も無き求道者:2011/03/22(火) 20:07:03.65 ID:qfugLPFJ
>>734-736
なるほどなるほど…
教えて下さってありがとうです
739名も無き求道者:2011/03/22(火) 22:56:24.22 ID:zcY21+k/
>>737
キャンプ入口の地点から東側に離島がある
そこは基本的には開拓しないと進むことが出来ない
また離島を進んでいくと、途中で2ヶ所、
開拓しないとそれ以上進めなくなる地点が存在する
開拓に必要なのは武器(隆起させるため)

尚、ハウト密林地帯と離島は、キャンプ入口付近のみしか接続しない
他は離島から本島が見えていても開拓不可能
この点については実証があるので、
「コンチェ 離島」辺りで検索すると幸せになれるかもしれない

カルディアは大体、悠久の塔入口付近にしか出ない
ロイヤルガードは石碑のある辺りとは限らないが
一番厄介なのはイミタティオだけどね
740737:2011/03/22(火) 23:41:36.29 ID:sU3kMvpz
>>739さん
教えて頂き感謝です。今日はもう遅いので明日いってみることにします。
ありがとうございました
741名も無き求道者:2011/03/23(水) 05:30:48.08 ID:LASijh+r
Wikiの転職条件でシーフだけわからなかったので質問させてください。
仕様で一人の職業一つ、転職するとLvリセットがあると思うのですが、
例えばプロフェッサーなら、以下の条件となっており、

下記条件を満たし図書館のNPC「特別科 転科受付」に話しかける
* クリエイターのレベル35以上
* ウィザードのレベル35以上
* 永久称号「鑑定の才覚者」

一度クリエイターを35にしてクエストをクリアして称号を獲得し、
その後Lv1に戻ってウィザードに転職して35にしてからプロフェッサーに転職する、と想像できるのですが、
シーフについては以下の条件となっています。

下記条件を満たし図書館のNPC「特別科 転科受付」に話しかける
* ソルジャーのレベルを20以上
* クラフトのレベルを20以上

称号などの証拠もなく単にソルジャーからクラフトに転職するだけでその後シーフになれるのでしょうか?
もし差し支えなければ具体的な手順を例示していただければ幸いです。
また、何かとんでもない勘違いしてるようなら訂正お願いします・・
742名も無き求道者:2011/03/23(水) 05:38:55.51 ID:xoNkj886
新章からは、キャラクターは各職業ごとのLvとステ振りを記憶しているので
いつでも他職業のLvを参照した転職が可能です

まだ就いていない職業になるとLv1からですが
例えば以前Lv20まで上げた職に再度転職するとLv20からということです
743名も無き求道者:2011/03/23(水) 05:40:13.83 ID:LASijh+r
おお・・・すごく納得しました 基本的なことなのですね・・・
ありがとうございました
744名も無き求道者:2011/03/23(水) 09:42:38.22 ID:1Mdsl+w4
>>741
742の説明で理解したと思いますが、念のために手順

フリーターからクラフトに転職し、クラフトのレベルを15以上にする
      ↓
クラフトからクリエーターに転職し、クリエーターのLV35以上にする
      ↓
クリエーターからマジシャンに転職し、マジシャンのレベルを15以上にする
      ↓
マジシャンからウィザードに転職し、ウィザードのLV35以上にする
      ↓
クエを受ける条件のクリエイターに転職し、LV35以上にしたクリエイターで
エントランスにいるウワサ好き次女リンカから
「とんでも迷惑鑑定人!?」
というクエを受けクリアーした後、図書館のNPC「特別科 転科受付」に話しかければ
念願のプロフェッサーに転職出来るよ





745名も無き求道者:2011/03/23(水) 09:58:36.26 ID:5NVzGRFa
>>741
2次職までなら称号無しでも転科できます
746名も無き求道者:2011/03/23(水) 11:30:15.49 ID:LTG7U7K7
ログインゲートについてですが
傭兵中に学園内からファンブルグ転送装置やファンブルグ内の移動をすると
ダウンゲートを通って設定してるキャラもゲートが変更しちゃうバグがありましたが・・・
今も同じ状態なのでしょうか?
747名も無き求道者:2011/03/23(水) 17:34:44.92 ID:aRQesMC9
質問したいんですが、AIはGXなどは使わない事は知られてますが、がむしゃらなどは使うのでしょうか?
教えて下さいm
748名も無き求道者:2011/03/23(水) 20:01:38.56 ID:1S3FJjmg
コンチェにいつの間にサテライトキャノンが実装されたのかと思ったじゃないか
749名も無き求道者:2011/03/23(水) 22:05:33.07 ID:69kih7T6
>>747
がむしゃらは解りませんが、気孔砲・ニトロアタック(共にHP減スキル)もAIでは決して使わないので
HPが減るタイプのスキルはAI使用しないと思われます
750名も無き求道者:2011/03/23(水) 22:53:17.02 ID:aRQesMC9
>>749
なるほど…
せっかくの強いスキルも傭兵では見られないのが残念ですね…;
ありがとうございました。

>>748
その時はティファがキャラメイクに追加されるんですね
751名も無き求道者:2011/03/25(金) 00:00:35.36 ID:/mOBPaY1
初歩的な質問ですが、戦闘中にポジションチェンジって、どうやったらいいんですか?
752名も無き求道者:2011/03/25(金) 00:04:45.02 ID:/mOBPaY1
公式に書いてあったorz
スレ汚し失礼
753名も無き求道者:2011/03/25(金) 15:56:28.37 ID:ofPuQ7It
採取のキャベツって何処で取れるの?
南西部としか分からん…
754名も無き求道者:2011/03/25(金) 16:20:52.91 ID:A0n/O0+x
PCの物理新スキルって、何かしらの採取スキルGR6が必要になってくるのでしょうか?
一部のスキルはwikiに必要生産スキルが載っているのですが
弓の「撃ち落し」の条件などわかる方がいらしたらお願いします。
755名も無き求道者:2011/03/25(金) 17:01:07.34 ID:e1Lltatt
>>753
西南部の湿気った洞窟の先の海岸線あたりを調べてみるが吉

>>754
撃ち落としの前提は鹿皮狩猟Gr6
756名も無き求道者:2011/03/25(金) 17:41:38.16 ID:ofPuQ7It
>>755
おおー助かった
滅茶苦茶探しても見つからなくて苦労してたんだよね…
757名も無き求道者:2011/03/25(金) 17:43:59.11 ID:A0n/O0+x
>>755
鹿皮か、ありがd
近隣で取れるものだし、難しくはないかな。
頑張ってみるよー
758名も無き求道者:2011/03/25(金) 19:05:08.30 ID:P61bByy8
>>753
キャベツのスキル上げならウィルノア街前でOK (荒れ放題なので痛いけどね)
この場所でキャベツ・キュウリ・セイジも取れる
759名も無き求道者:2011/03/25(金) 20:35:52.23 ID:A0n/O0+x
あれ・・・ふと思ったんだが、亜人ペットってドレイン必要ない・・・?
760名も無き求道者:2011/03/26(土) 01:33:27.04 ID:yiI3GIAY
>>759
ぶっちゃけヒールで十分
761名も無き求道者:2011/03/26(土) 10:03:45.46 ID:r1gofvIY
レベル35くらいでオススメな狩場ってありますか?
マフも少し物足りなく感じてきてしまったので。。
762名も無き求道者:2011/03/26(土) 11:04:56.08 ID:DJVQDCBT
ダメージ量が少ないシルトフィールド、悠久の塔25階がオススメ

多少手間が掛かってペット無しだけど属性が安定してる悠久の塔
属性と強さがバラバラだけど塔を登る手間も掛からず特殊素材も狙えるフィールド
ダメージ有りならひよ森、熱砂
763名も無き求道者:2011/03/26(土) 11:55:12.54 ID:qvsIiThF
傭兵の間でよくみかける、赤色の盾の名前はなんというのでしょうか?
多数の方がつけてるのをよく見るので、ゲーム内で入手できるアイテムだとは思いますが、
「コンチェ 盾 無課金」 などでぐぐってみてもHitしませんでした
知ってる方いたらおしえてください
764名も無き求道者:2011/03/26(土) 12:04:53.50 ID:GWCqZOHc
>>763
ドラグーンセットの盾だろうな。
バレンタインクエで手に入ったやつだよ。
765名も無き求道者:2011/03/26(土) 13:10:29.96 ID:qvsIiThF
>>764
なるほど。期間限定クエストの報酬でしたかー・・・
すっきりしました。回答ありがとうございました
766名も無き求道者:2011/03/26(土) 15:26:03.99 ID:1+eff7jn
金ってどこでとれますか?
767名も無き求道者:2011/03/26(土) 15:52:16.22 ID:4G0XOHzf
ネットでよく最近、ロックワークス社に関する「根拠の無い風説」を流布されるケースが増えています。
私の仕事は某オンラインゲーム開発者なのですが、先日も同様の事がありまして・・・

任意整理で事業再生中なのにもかかわらず、根拠の無い、中で勤務している人間にしてみたら一発で「こりゃウソだ」とわかるレベルのデマを流されたり。
しかも、それが2ちゃんねる等に取り上げられ、拡散し、さらにそれを根拠に非難が始まる。

言っておきますが、あくまで事業再生中の会社であり、記載されたことに関しては確認すればそんなことは無い、というのがすぐにわかるような、明らかなデマ。
こういうことをされるというのは、開発者や関係者がどんな気持ちになるか・・・

事業再生は三年とか長いものになると七年以上掛かるような大変な努力で債務整理を終え、
ようやく会社が再建されるというその最中に、こういったことをされると本当に悲しくなります。

せっかく作っているスイーツに食べもしない、関心もない連中が寄ってたかって唾を吐きかけるような・・・一体、何がこいつらの得になるんだ?と・・・

これまではあくまで「ネットの噂なんて」と大目に見ていましたが、うちの会社は今後こういう情報に警戒心を高めているのと同時に、

場合によっては法的措置も辞さない
(たとえ匿名掲示板の情報だから、といっても、
 アクセス数が多いサイトが恣意的に取り上げている場合はさすがに営業妨害に当たる、という見解なのでしょう)
という姿勢みたいです。

「そんな噂に負けるような会社はそもそもダメ」などという言葉は、
我々の側が言うのであれば「心構え」として心にとどめますが、唾を吐きかける人間の口から出たら、そんなものは戯言、たわ言でしかありません。

従業員は我が社を引き立ててくださる「お客様の鞭撻」には感謝します。しかし無法者や狼藉者の言葉に手を焼く余裕はありません。
最近、あまりに腹がたったのでここらで一つ。
768名も無き求道者:2011/03/26(土) 16:39:00.23 ID:8LnFTB5a
>>766
フレイア大陸南部とハウト密林地帯で取れます。
769名も無き求道者:2011/03/26(土) 16:43:58.46 ID:1+eff7jn
>>768
ありがとうございます^^
770名も無き求道者:2011/03/26(土) 20:06:33.42 ID:zIo9/N8D
ペットの元のLVってどうやって確認できますか?
何か確認方法あったはずだけど忘れてしまった
あと剣の何度も切りつけるみたいな説明のやつは連撃と同じってことでいいの?
回避が上がるってやつも陽炎と同じでダメは低いんでしょうか?
771名も無き求道者:2011/03/26(土) 20:32:42.26 ID:Nx3x+phv
>>770
ペットについては、ステータス画面の該当ペットのDetail欄右隣、三角ボタンで切り替えるとオリジナルがありますよ。
772名も無き求道者:2011/03/27(日) 00:06:18.01 ID:T93t/q/r
>>771
ありがトン

ついでにセラルカにゲート設定しても学校のキューブ使うとエントランスに設定されちまう
これってどうにもならんのかね
そのくせファンキューブ使った後学校のキューブ使ってもファンブルグに行くしわからん
773名も無き求道者:2011/03/27(日) 00:54:00.72 ID:cyk8htHf
セラルカゲートへ飛んだ状態で話をすると

旧章で作ったキャラの場合
・学園に戻り学園内のキューブを使ってもゲート設定はセラルカのまま維持。
・講義室の長距離キューブを使うとファンブルグにゲート設定される。

新章で作ったキャラの場合
・学園に戻り学園内のキューブを使うとエントランスにゲート設定される。
・講義室の長距離キューブを使うとファンブルグにゲート設定される。
774名も無き求道者:2011/03/27(日) 02:53:40.99 ID:T93t/q/r
うーん、昔のキャラだがセラルカに設定しても転職とかで青キューブ使うとエントランスに上書きされるんだよなー
黄色キューブは使ってないし
転職やスキル買いでいちいち走っていかないといけないからめんどくさい
775名も無き求道者:2011/03/27(日) 03:25:51.83 ID:kDyNfuih
>>770
ペットはトレードすると、元のLvがログに出る。
五月雨剣=連撃 破
アックスダンス,ビーストラッシュ= 連撃 舞 と考えて差し支えない。
回避が上がるスキルって流水の太刀かな?これは覚えてないので他の人にパス
776名も無き求道者:2011/03/27(日) 03:48:59.88 ID:fmDXezn8
>>770
流水の位は陽炎のようなもんだね
GRで威力と回避が上がる気がする
ペットのLVの確認は>>771のが分かりやすい
777 【東電 75.3 %】 :2011/03/27(日) 14:38:45.29 ID:o/6CHsDh
ペットのリアルレベルに対応したBaseStatusってどうやったら見れます?
778名も無き求道者:2011/03/27(日) 14:49:58.81 ID:kDyNfuih
>>777

>>770見ろ
「Original」がおまえさんが知りたい答え
779名も無き求道者:2011/03/27(日) 14:55:23.74 ID:kDyNfuih
ごめん(;´д`)
>>771見てね
780名も無き求道者:2011/03/27(日) 15:44:04.74 ID:HrzDxloT
あ、あの・・・R3武器防具のNPC売りはどこでしょうか?
イールも撤去されてるしセラルカもないようなのですが・・・
ひょっとして露天を待つしかない?
781名も無き求道者:2011/03/27(日) 15:55:31.04 ID:HWcJamHx
>>780
あなたの心の中にあります


夜の1ch学園正門の露店街なり、2ch講義室前のベンダー街なんかで探すヨロシ
782名も無き求道者:2011/03/27(日) 15:55:39.74 ID:zmXCBMjA
R3防具の販売は新章からなくなりました
783名も無き求道者:2011/03/27(日) 16:10:36.61 ID:HrzDxloT
やっぱりですか・・・
急がば回れで自作始めつつ待ってみます、ありがとうございました
784 【東電 75.3 %】 :2011/03/27(日) 16:48:47.35 ID:o/6CHsDh
>>778-779
見れないんですけど
785名も無き求道者:2011/03/27(日) 16:51:55.51 ID:aMfWM16v
素手スキルなのですが
背水拳と乾坤拳の両方を入れる必要はあるのでしょうか?
前衛に立つ場合、背水拳のDEF低下が気になるのですが・・・。

Grが上がると、デメリット部分も軽減されるなどあるのでしょうか?
786名も無き求道者:2011/03/27(日) 17:24:45.56 ID:t8w8V3jw
>>777>>784
プレイヤーLvに合わせたペットLvになっても
ペットのBaseStatusは変化有りません。

従いまして、元のLvが高いペットは
プレイヤーLvによってLvが下げられても
BaseStatusが高い分、若干強さが付加されています。
787名も無き求道者:2011/03/27(日) 17:33:25.13 ID:cyk8htHf
>>784
頭の中にある記憶を現実世界に出そうったって無理だわ
スタートレックじゃあるまいし
788 【東電 77.3 %】 :2011/03/27(日) 18:04:19.15 ID:o/6CHsDh
>>786
表示されてるのが補正後のBaseStasusだと勘違いしてました
BaseStatusは補正前の分しか表示されないのですね
ありがとうございました
789名も無き求道者:2011/03/27(日) 20:01:13.47 ID:YpTuIihA
>>785
その二つを特に使い分ける必要は無いです
使い易いと感じた方を上げればOKかと

自分の場合は気孔弾を主力にして、単体処理は遠距離の気孔波、出の速い活人拳でしています
一応背水Gr10にしましたが、威力・発動速度が微妙なのとDef低下が痛い気がするのとで
活人拳実装以来全く使わなくなってしまいました・・・
790名も無き求道者:2011/03/27(日) 20:51:21.38 ID:2hOLdLic
ゲームをダウンロードし、スタートを押すと下記コメントが出てスタート出来ません。

ゲームがダウンロードされていません。
今すぐダウロードページに移動しますか?

そしてまたダウンロードしての無限の繰り返しになってしまいます。
ハンゲームの方からダウンロードしていて、OSは7です。
推奨環境はクリアしています。
ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
791 【東電 91.7 %】 :2011/03/27(日) 21:29:16.25 ID:o/6CHsDh
>>790
コンチェのランチャーのインストーラーがダウンロードされただけのはずです
ダウンロードしたインストーラーを起動して、ランチャーをインストールしないといけないので
藍色のアイコンでどこかにあると思うので探してみるといいですよ
792名も無き求道者:2011/03/27(日) 22:19:25.38 ID:2hOLdLic
>>791
ありがとうございます。
インストーラーはもう起動して、インストールしてます。
その後、ゲームスタートを押したらゲームがダウンロードされてませんと出てしまい、
無限ループになってしまいます。
ランチャーの画面に行ってくれません・・・。

793名も無き求道者:2011/03/27(日) 22:31:06.05 ID:3jztzlMq
IEから起動してる?
自分は火狐のIEタブとかからじゃ起動しない
794名も無き求道者:2011/03/27(日) 22:51:30.44 ID:+5TfiwI+
デスクトップのアイコンから起動できないかね?
うちはブラウザのスタートボタンで起動できないから、デスクトップのアイコンから起動してるお
795名も無き求道者:2011/03/27(日) 22:56:49.71 ID:+5TfiwI+
と思ったら、ハンゲのほうか・・・
そっちはわからん。スマソ
796名も無き求道者:2011/03/27(日) 23:02:14.65 ID:cyk8htHf
ハンゲだと垢毎にダウンロードするように言われるので別垢の場合は
ダウンロード寸前でTOPに飛べばOK
797名も無き求道者:2011/03/27(日) 23:05:24.73 ID:HWcJamHx
>>793
IEエンジンつかったタブブラウザでも起動しない、完全IE専用設計だからなぁ・・・

まで書いてクロームはどうだろうと思って試したが、やっぱりダメだった
IE以外で起動できるブラウザあるんだろうか?
798 【東電 87.9 %】 :2011/03/27(日) 23:17:30.18 ID:o/6CHsDh
>>797
Donutいけるよ
IEコンポネント
799名も無き求道者:2011/03/27(日) 23:23:26.61 ID:HWcJamHx
>>798
ほぉ、Dount行けるんだ、昔使ってたわ
何か不満があって(覚えてない)KIKIってタブブラウザに切り替えたんだけど、
これだと起動でき・・・た
前は出来なかったんだけど、いつの間にか出来るようになってたんだな・・・

ということで、>>797のタブブラウザで起動しないというのは訂正・・・
800名も無き求道者:2011/03/27(日) 23:31:44.84 ID:aMfWM16v
>>789
ご丁寧な回答、ありがとうございます。

自分はまだ、ウォーリアからストライカーになったばかりなので
活人拳は覚えられないのですが
前衛に立つゆえ、背水拳は痛いので乾坤拳で行こうと思います。
801名も無き求道者:2011/03/28(月) 21:39:02.25 ID:8Mrebvg/
反属性もちのペットがいるらしいけど」どうなってるの?
無属性になるの?
802名も無き求道者:2011/03/28(月) 22:12:12.28 ID:78Z0E3TU
コンチェルトゲートから離れて2年半ぐらい経つが、今ってインフレ?デフレ?
当時はdr0ダネマが2〜3Mだった時代
1Mあったらそこそこ金持ちみたいなもんだったが今はどうなんだろうか

価値によっては他ゲ通貨と交換希望だが規約違反なんだろうか?
規約違反ならばやめておくが
803名も無き求道者:2011/03/28(月) 22:17:56.88 ID:sv1pnFsq
>>802
2年半って言う事はハンゲがシルト実装の寸劇が始まった頃か・・・
あの頃に比べて貨幣価値は2〜3倍下がった感じでインフレだ

>価値によっては他ゲ通貨と交換希望だが規約違反なんだろうか?
規約違反に決まっているだろw
804名も無き求道者:2011/03/28(月) 22:19:30.90 ID:5GXq0MAU
>>801
ダークライドだっけ?
検証した人によると属性打ち消しあって完全に無属性扱いだそうな
設定ミスなのかそういう演出なのかは解りませんが
805名も無き求道者:2011/03/28(月) 23:08:00.68 ID:SPXeMp9q
>>801>>804
PCの完全無属性と同じではない。属性値合計が10の無属性
806名も無き求道者:2011/03/28(月) 23:49:44.02 ID:n/a1Vryv
ふっと、思ったのですが、

【スキルの仕様可能Lvの調整
2011年3月のアップデート予定となっていた「スキルの使用可能Lvの調整」につきまして、
対応時期を変更させていただき、2011年4月のアップデート予定となっている
「低レベル帯で習得・使用できる職業固有のスキルを追加」と合わせて対応を進めて参ります。】

スキル使用レベル調整によって得られるメリットってなんでしょうか?
Grあげればあげるだけ楽になり、下げれることによってなにか得できるのでしょうか
807名も無き求道者:2011/03/28(月) 23:53:25.94 ID:n/a1Vryv
書き込んだ後に思いつきました(;´д`)
採取・採掘などの1次生産スキル使用時にわざとGrを下げ、消費MPを大きくすることにより
怪我をさせないようにするものですかねー。
他の思いつくメリットがあれば教えてください〜。
808名も無き求道者:2011/03/28(月) 23:59:18.80 ID:78Z0E3TU
thx
規約違反なんだな、やめときます
809名も無き求道者:2011/03/29(火) 00:11:15.90 ID:MfAHff4/
>>806
レベル20で覚えられるスキルが、レベル10で覚えられるようになるって話じゃないの?
810806:2011/03/29(火) 00:19:19.60 ID:esSoi6KP
>>809
なるほどー。そういう意味でしたか。
疑問解決しました、ありがとうございます。
811名も無き求道者:2011/03/29(火) 02:17:14.93 ID:qFiCJdEd
スカルク系ってアイテム持ち&杖持ちってできるんでしょうか?
できれば、杖持たせて魔法の攻撃力を上げてやりたいと思ってるんですが・・・。
812名も無き求道者:2011/03/29(火) 06:01:24.82 ID:RLBDFhyu
>>811
残念ですが、武器持ち不可です。
蛇足ですが、亜人で武器持ち可は他に
ゴブリン・ネコ・カエル・モフモフ・ボウヌコ系などが有ります。
813名も無き求道者:2011/03/29(火) 06:31:49.17 ID:qFiCJdEd
>>812
回答、ありがとうございます
ではそのまま行くしか無さそうですね(´・ω・`)
814名も無き求道者:2011/03/29(火) 12:11:44.95 ID:eqLtIaS6
武器は装備しても性能1/10に抑えられる
アクセかマスタリーお勧め
815名も無き求道者:2011/03/29(火) 13:56:45.01 ID:a0b+tMaS
前にエラーか何かのお詫びで倉庫垢にある6Nですが
そろそろノーツの期限が切れるみたいですが何に使うのが一番良いでしょう?
816名も無き求道者:2011/03/29(火) 14:08:55.49 ID:PB7Bv04r
名工10回 砂30分 チサのみクッキー(期間限定)
817名も無き求道者:2011/03/30(水) 16:07:56.97 ID:7FuD13I0
質問です
合成後装飾不可ということですが
例えばおしゃれ装備に本気装備を合成する場合
ADDの装備に装飾してから合成しないといけないのでしょうか?
あるいは、合成後1度も装飾していない場合、装飾可なのでしょうか?
818名も無き求道者:2011/03/30(水) 16:40:52.75 ID:R1Fixl+V
装飾してから合成する
仮に本気片手武器をつくるなら装飾した片手武器に装飾した両手武器を5〜6本合成していけばOK
おしゃれと合成しなくても今はおしゃれスロットがあるから後々のことを考えるならおしゃれはR1のまま合成回数増やさずに使うのが吉
819名も無き求道者:2011/03/30(水) 17:09:10.72 ID:7FuD13I0
>>818
ありがとう
つまり合成後は装飾したしないに関わらず
装飾不可になるんですね
ルビーが全部集まるまで合成はやめておきます
820名も無き求道者:2011/03/30(水) 18:32:51.78 ID:hQ7FWk+1
今回のルドラ(2.5Mで売)とバーンタイガー(1Mで募集)と書いてあるんだが・・・
3,4日後には価格下がるかな。
821名も無き求道者:2011/03/30(水) 19:00:38.33 ID:dv+ORrW9
ルドラは兎も角、猫は間違いなく下がるだろう
ミスラやミノタウロスが出てくれば暴落するだろうがそれまで人気あるじゃね?
822名も無き求道者:2011/03/30(水) 19:03:01.99 ID:hQ7FWk+1
>821
ふむ、やっぱりそうなのか!これは嬉しいな。
レス感謝^^

それともう一つ質問があるんだけど、ニルヴァーシュの相場を教えてくれるかな?
823名も無き求道者:2011/03/30(水) 19:09:32.10 ID:dv+ORrW9
ニルバとジエンドは多分再販無いと思うので、売り手次第相場ないよ
824名も無き求道者:2011/03/30(水) 19:11:25.38 ID:hQ7FWk+1
>>823
ありがとう 確かにそうだった^^;

825名も無き求道者:2011/03/31(木) 02:10:39.99 ID:5oDPm2oj
キャラ育成に関しての質問です。
このゲームは1人のキャラに絞ってあらゆる職業のLvを上げた方がいいんでしょうか?
パッシブの恩恵の有無を考えたら、複数のキャラを使うのはちょっと損な気がして。
826名も無き求道者:2011/03/31(木) 03:01:58.62 ID:J3KRHVKl
>>825
基本的には1キャラ1職でも十分やっていける。
1キャラで複数職につけば確かに強くなるが、
レベ上げの労力に見合うほど差がつくかといわれれば疑問。
まずは1つに絞って育ててみてから
余裕がありそうなら、他職にもチャレンジすればいいんじゃないかな
827名も無き求道者:2011/03/31(木) 03:56:21.77 ID:5oDPm2oj
>>826
なるほど、やはりそういうバランスですか。
2nd以降の事も考えて
とりあえず生産職あたりから始めてみることにします。
ありがとうございました。
828名も無き求道者:2011/03/31(木) 18:20:47.05 ID:NZdlIVFk
クエストウィンドウ?みたいなクエストの進行度を確認できるものが無い気がするんですけど、自分で覚えておくしかないんですかね
wiki見ながらじゃないと快適なプレイ不可?
829名も無き求道者:2011/03/31(木) 18:37:38.51 ID:6x+IO343
>>828
一度目はwikiを見た方がやり易いです。2度目以降はもう覚えています。
クエストウィンドウは無いですが、進行度は称号の変化で分かります。
830名も無き求道者:2011/03/31(木) 23:11:50.68 ID:5b7r8sdl
クエストウィンドウないとか屑だよな
コンチェの場合、クエストクリアする意味が無いからどうでもいいわけだが
報酬つければいいのに
ベータからやってるけどクエスト一度もしなくても支障でないから
面倒ならクエストオールで無視したらいい
831名も無き求道者:2011/03/31(木) 23:31:04.75 ID:A4Eirnfp
シーフで前衛の人見かけますが、あれはどのようにポイント振り分けて
いるのでしょうか?防御かたくて攻撃強いので気になりました
832名も無き求道者:2011/03/31(木) 23:50:16.27 ID:7v2tvtnw
>>831
自分の場合は、S>V=Dってところかな
あとは重装備かD服帽子靴なら結構硬くなるんじゃないかと
833名も無き求道者:2011/04/01(金) 00:24:24.13 ID:RyHt5eBi
はじめてアイテム合成でおしゃれ装備合成したんだけど
読み聞かせムーンブック+オークスタッフ混ぜて作ったら
形は読み聞かせムーンブックなんだけど名前はオークスタッフになった
これはもうどうしようもないのかな?
834名も無き求道者:2011/04/01(金) 00:27:40.54 ID:0Yccsx+I
>>833
ヴァガボンドという職業なら名前の変更が出来ます
835名も無き求道者:2011/04/01(金) 00:39:01.44 ID:FEvFnsIa
>>832
返レスありがとうございます
参考になります
よければ割合を教えてくれませんか?
836名も無き求道者:2011/04/01(金) 00:42:15.55 ID:RyHt5eBi
>>834
ありがと〜
ヴァガボンド以外は無理ってことね…
やっぱり現状だとどうしようも無いってことかあ
837名も無き求道者:2011/04/01(金) 07:05:37.84 ID:0Yccsx+I
>>835
S:V:D=2:1:1かな
VとDの割合は結構適当に変化させたりするけども


>>836
1ch露店でリネーム希望とか募集出せば、たぶんやってくれる人がいると思うよ
838名も無き求道者:2011/04/01(金) 12:54:42.27 ID:ZoD9G+xn
>>830
な、なんだってー
さっそくフィールドに狩りに行ってきます
ところで最初から3キャラ作るのと1キャラある程度やってから、ってのはどっちが賢いと思われるでしょうか?
839名も無き求道者:2011/04/01(金) 13:44:23.15 ID:i960+UY0
同時進行で育てられない事は全くないから同時でいいと思うよ。
1キャラ育ててからのが知識も増えて失敗しなくなるってことも考えられるけど。
840名も無き求道者:2011/04/01(金) 18:19:20.85 ID:/72BiMyf
このゲームっていつ頃から始まったのですか?
今からやってもまだ序盤とかの狩場でPT組んだり出来ますか?
841名も無き求道者:2011/04/01(金) 19:38:22.47 ID:v24B+FJZ
PTは壊滅状態でレベル関係なくほとんどありません。傭兵というシステムを使用した野良が主流です
842名も無き求道者:2011/04/01(金) 19:42:28.93 ID:sZEw/puc
>>840
大元は2001年7月からのクロスゲートが元になっています。
(日本国産最古のMMORPG)
2次元グラフィクのクロスゲートは2007年10月3日に終了し、
ゲームデータは消去されましたので
「このゲーム」にあたる現在の3次元グラフィク「コンチェルトゲート」は
2007年7月から正式サービスを開始しました。

現在のコンチェルトゲートフォルテ ローゼンベルク学園編では
新規プレイヤー向けに作られており、
学園ロビーでペット看板を用意してPT募集すると
序盤の狩場でもPTは組めます。
(万一、PTが組めなくても優秀な傭兵を雇う事が出来ます)
1ch学園正門付近で初心者救済プレイヤーさんを良く見かけますので
色々質問しても良いでしょう。
843名も無き求道者:2011/04/01(金) 20:37:44.16 ID:T3lsX5Yz
>>838
クエオール無視でも支障ないといえば無いが
ゲート開放クエくらいはやってて損はないぜ
844名も無き求道者:2011/04/01(金) 22:27:53.87 ID:ZoD9G+xn
3キャラ同時とかやろうと思ったけど傭兵少なくなってきつそうなので最初は1キャラちょっとやってからにすることにしました・・・
そしてwikiのお勧め狩場がそもそもクエのとこだった
質問続きで申し訳ないのですが、2次職になれるLVなのに1次職を続ける意味はあるのでしょうか?
さっさと転職したほうがいいのかな
845名も無き求道者:2011/04/01(金) 22:43:48.92 ID:cYZXZu79
LV20になると、ステータスを底上げできる"証スキル"を覚えることが出来るぐらいかな

証スキルは職業の分だけあるので、2次職や3次職を複数極めるにつれて
低次職のものは不要になっていく可能性が高いが、その辺りはお好みでどうぞ
846名も無き求道者:2011/04/02(土) 00:11:51.11 ID:YgIka8aG
初心者クラスでもらえるペットを貰わなかったら他にもらえる場所は無いでしょうか?
キャラ作り直さないとダメかな
847名も無き求道者:2011/04/02(土) 00:16:54.75 ID:9QjwR9Sc
>>846
NPCから貰うことはできないけど、他のプレイヤーから買うことはできます
低性能で捕まえやすいもので良いなら、数百Gくらいでも譲ってもらえるはず
848名も無き求道者:2011/04/02(土) 00:43:58.11 ID:SFIjmJfj
スィリューエルとかいうイルカ?の☆ぺが欲しいんだけどいくらくらいで買えるものなんでしょうか?
竜はブレスが魔法扱いだからダネマ入れようかと思ってるんだけど
ライドも出来るみたいだし後の事考えるといいなーと思ったんだけど
849名も無き求道者:2011/04/02(土) 00:54:27.63 ID:HRUu16ks
質問スレは相場の質問は禁止ね>>2
でも大雑把に答えると
安い売主だと200k位で売ってる事があって、買取は500k位出せばすぐ手に入りそう
850名も無き求道者:2011/04/02(土) 01:40:16.46 ID:9ITGawqf
課金アイテムの各マスタリースキルは、スキルコストいくつでしょうか?
載せたいのですが、スキルコスト圧迫するのも嫌なので・・・
851名も無き求道者:2011/04/02(土) 02:01:17.55 ID:SFIjmJfj
>>849
ありがと、200kくらいなら買えそう
売ってる人がいればいいけど

>>850
マスタリは全部10
Gr10でも10
852名も無き求道者:2011/04/02(土) 02:05:27.03 ID:9ITGawqf
>>851
ありがとうございます
当面は複数の職業証だけで、マスタリーの方は様子見してみます
853名も無き求道者:2011/04/02(土) 04:21:12.97 ID:0eOImecz
魔法型のペットで一番人気が高いものはダネマッシュですか?
だいたいいくらぐらいで手に入るんでしょうか?
854名も無き求道者:2011/04/02(土) 05:41:28.17 ID:/HZNxTsn
>>853
秋にまとめて捕獲し易く、ステも良いので最も買取易いです。
Drの極端に低いものはMになりますが、Dr6、7、8程度でも
普段の狩で全く支障ない為、数10〜数百kで購入可能です。

ぼかした言い方をしたのは取引価格の詳細は回答できないからです。
相場質問スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1232220031/
が生き残っていますのでペットに限らずご参考に。
公式HP取引掲示板の過去ログや
学園黒板のプロフペット欄、1ch露店をこまめにチェックする手も有ります。
855名も無き求道者:2011/04/02(土) 05:48:10.44 ID:0eOImecz
なるほど、ありがとう
ペット露天は1ch南ですよね?
最近誰もペット売っていないのですが・・・
856名も無き求道者:2011/04/02(土) 06:08:27.91 ID:/HZNxTsn
>>855
現在ペット露天は1ch学園中庭です。
学園キューブの正門行きが便利です。学園中庭は広いので、
正門から右斜め上方向にずっと捜してみましょう。
857名も無き求道者:2011/04/02(土) 09:56:37.51 ID:YgIka8aG
露店・・・の買い方も出し方もよく分からない
トレード出せばいいのかな?
wikiに書いてないよね
858名も無き求道者:2011/04/02(土) 10:16:17.76 ID:CZBJWpr0
>>857
コンチェの露店は対面販売なのでお金と品物の交換(トレード)になります。
売り手の正面に立ってチャット範囲1(周りにチャットが流れないように)で
「こんにちは」等あいさつすれば相手が反応しますので自分が欲しいものを伝えればよいです。

初めてなのでよくわからないと言えばきちんと教えてもらえると思いますよー。
859名も無き求道者:2011/04/02(土) 16:40:51.67 ID:0eOImecz
856さんありがとう
860名も無き求道者:2011/04/02(土) 18:55:30.78 ID:YgIka8aG
返答どうもです
安いペットの露店がなかったc⌒っ.д.)っ
861名も無き求道者:2011/04/02(土) 19:29:20.78 ID:3tkoTIuQ
傭兵だすときにプロフにスキルまで納まりません。
一般的なスキル略称を一覧にしてるサイトなどありませんでしょうか?
862名も無き求道者:2011/04/02(土) 19:45:39.55 ID:OTtSOxfY
>>861
サイトは知らないけど、よほど変な略称でなきゃ職業みれば大体わかると思う
863名も無き求道者:2011/04/02(土) 19:57:29.61 ID:x7bkIQJ6
というよりコンチェには「一般的なスキル略称」ってのはあんまり無い気が
思い思いの略し方でいいと思うよ
864861:2011/04/02(土) 20:13:58.67 ID:3tkoTIuQ
>>862,863
ありがとうございます。
深く考えずに分かりやすいよう、つけてみます
865名も無き求道者:2011/04/02(土) 20:40:57.42 ID:DaHsBKRk
戦闘時、スキルを使うと発動まで結構時間がかかるのですが
Grが上がれば、発動時間を短縮することが出来るのでしょうか?
866名も無き求道者:2011/04/02(土) 20:51:03.46 ID:3tkoTIuQ
>>865
Gr及びACTをあげることにより、短縮することが可能です。
867名も無き求道者:2011/04/02(土) 20:55:41.16 ID:DaHsBKRk
>>866
おお、やはりそうなのですか。
頑張って上げてみます。
ありがとうございました。
868名も無き求道者:2011/04/02(土) 22:01:34.73 ID:YSoAezKs
tes
869名も無き求道者:2011/04/03(日) 04:28:30.00 ID:lcSCuyRu
>>857
遅レスすぎとは思うけどwikiだとここのページ
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C9%A4%CE%A5%B9%A5%B9%A5%E1

何かわからないことがあったらメニュー上側の「コンチェのススメ」ってとこみるといいと思う
870名も無き求道者:2011/04/03(日) 06:55:54.64 ID:s21s12LY
武器の合成について3点教えてください。

片手剣に両手剣を合成していってATKの高い片手剣を作りたいのですが、
片手(ATK高いもの)+両手(ATK高いもの)=@
@+両手(ATK高いもの)=A
A+両手(ATK高いもの)=B
といったふうに10回両手剣を合成していけばよろしいのでしょうか?

修理することで若干性能UPしますが
これを考慮にいれると10回修理した武器を合成したほうがよいのでしょうか?

宝石などの装飾は最後にできあがったものにすればよろしいでしょうか?
871名も無き求道者:2011/04/03(日) 09:15:50.27 ID:kj6FEFCr
熱砂でR4宝箱狩りをしようと思っているんですが、地下で一通りあけ終わったら
ぺぺを捕まえて
再度地下に戻り空けるとやったのですが、この先はダンジョンを出てCH変更するか
再構築を待つ意外に方法はありますか?
872名も無き求道者:2011/04/03(日) 10:41:47.52 ID:ak5zrg2w
>>870
武器合成は大体5-6回片手に両手をどんどん合成していけば大丈夫
両手をいれていく時は能力の低いのからいれていく

合成後(強化武器完成後)に修理10回でいいと思う

宝石は後からはいれられなくなるから、合成前にいれること
ただしクリスタルの装飾は合成前、後、どちらでもいつでもできる
873名も無き求道者:2011/04/03(日) 12:29:34.70 ID:IKGc3+83
ソルジャーLV20になったのですが証はどこで覚えられるのでしょうか?
874名も無き求道者:2011/04/03(日) 12:34:00.79 ID:dbDygEKj
>>873
学園の図書館、結構値段高いよ
875名も無き求道者:2011/04/03(日) 12:34:10.79 ID:IKGc3+83
自己解決しました、申し訳ないです
876名も無き求道者:2011/04/03(日) 12:53:53.81 ID:cnza6Imj
質問です。

10回修理をしたアメ装飾の武器などの性能というのは、武器そのものの性能に+10%なのでしょうか?
それともアメで+された値の%なのでしょうか?

もう一つ…
修理をしたあとにアメなどの装飾をした場合はどうなるのでしょうか?

お分かりになる方教えて下さい。
877名も無き求道者:2011/04/03(日) 13:08:28.45 ID:P5pkpAqg
>>876
修理の後に装飾しても前でも、宝石装飾の効果は変わらない

例えば鎧でACT-30の時にサードR8を装飾すると
10回修理後(ACT-27)に装飾するとACT-17になると思うかもしれないが
実際はACT-18にしかならない。
(ACT-30にサード+ACT10の効果でACT-20その10回修理効果でACT-18)
878名も無き求道者:2011/04/03(日) 13:16:42.90 ID:cnza6Imj
なるほど良くわかりました。
教えてくれてありがとう。
879名も無き求道者:2011/04/03(日) 13:24:14.17 ID:ak5zrg2w
>>877
宝石は前に入れるべきだと思うが。
たとえば鎧に仮にアメを装飾した場合、あらかじめ入れると修理でDEF-部分が
多少減る。後から入れるとDEF-などはそのままじゃないのか?

>>876
計算式としては新章では検証してないが、その前までは
(片手武器+両手武器)÷2に修理の10%上乗せ。
※宝石を入れていたら、上の武器の初期値として+10で計算

あと宝石だが例えばR8をずっといれていくのでもよいが
例えばRが奇数のものをはじめにいれて
締めの数回をR8とかにすると結果同じR8の+10の効果が得られる。
880名も無き求道者:2011/04/03(日) 13:25:05.28 ID:P5pkpAqg
>>879
知らないなら口を挟まない
881名も無き求道者:2011/04/03(日) 15:15:01.32 ID:+B85vFL4
長文読みたくない人用に先に言うと>>877が正しい

修理強化ってのは装備の基本情報が変化してるわけではなくて
装備の基本情報である数値に修理回数%の修正がかかったものが表示されているだけ
もとよりアイテムの説明欄に出る数値は 性能*(100+修理回数)/100
宝石は性能部分の数値を、修理は修理回数の数値を変化させるだけだから、後でも先でも関係ないです
882870:2011/04/03(日) 18:46:34.88 ID:s21s12LY
>>872
ありがとうございます。
ちなみに5,6回でいいというのは、7回以上やっても
あまり増加分がないから意味がないという事でしょうか?
883名も無き求道者:2011/04/03(日) 19:46:13.28 ID:0TDnf14o
質問させて下さい。

姿をこれにしたいペット(孵化させたペット)に★が有ると、
合成先のペットのLVになる(LV1のぺっとならLV1)、★が無い場合、
合計したLVの平均値になると調べたのですが。

★が無い場合
例えば孵化させたペット(LV10)+合成用ペット(LV1)だとLV平均にするとLV5になりますが、
LVは5だが、ステータスはLV1のものになると言うことになるのでしょうか?


884名も無き求道者:2011/04/03(日) 19:54:00.74 ID:IKGc3+83
wikiのペットの項目にあらかた目を通してファミリアーに転職したばかりなのですが、モンスターが多すぎてどの辺を捕まえたらいいのかよくわかりません
LV20以下で行ける場所で取れるものでお勧めはあるでしょうか?
885名も無き求道者:2011/04/03(日) 20:12:49.47 ID:deKS86tT
>>883
まず卵から孵るペットに☆が付いてないものはいない
☆なし同士の合成の場合Lvもステも平均をとる

それと最低限日本語ができるようになってからゲームしましょうね


>>884
低レベルでの捕獲は無難な所だとファイアダンサー(ハリヤマ)、ボルケノゴーレム(城の回廊)
まずレベルあげながらプロフcを集めてそれから捕獲する方が断然楽で行動範囲も広がると思うけど
どちらにしろ良質のペットでなければ現状ほとんど買い手がつかないから根気が必要
886名も無き求道者:2011/04/03(日) 20:20:54.18 ID:ZVUHB4rS
別に日本語おかしい所なんて特に無い気がするが…これが春休みか…サーセン

LV平均されたらステもその平均されたLVのものになる
887名も無き求道者:2011/04/03(日) 20:23:29.77 ID:IKGc3+83
>>885
お早い返事どうもです
自分で使う用なので適当にLVあげつつうろうろしてみます
888名も無き求道者:2011/04/03(日) 20:41:55.98 ID:+9G3U0/u
卵狩猟GR10 ACTマスタリーUGR1 AVDマスタリーUGR1
ダガー ATK+5 ACT+5 AVD+5
コットンキャップ DEF+6 MND+4
チュニック DEF+10 MND+4 RCV+4
レザーシューズ DEF+8 ACT+2 MND+4

この状態で2モーションですが何かすることによって1モーションは可能でしょうか?
889名も無き求道者:2011/04/03(日) 20:55:47.59 ID:GLXpdM/g
>>888
LVが不明なのでどこまで装備可能か分からないが、
ACTかAVD系のアクセをつければ短縮できるかもしれない
890名も無き求道者:2011/04/03(日) 21:15:34.93 ID:P5pkpAqg
>>888
新章に入ってモーションカットは少なくなったので
軽装備でACT+10AVD+10ならたぶん上限に達していると思う
念のためにAVD+15あれば間違いなく最速
891名も無き求道者:2011/04/03(日) 21:33:17.09 ID:+9G3U0/u
>>889-890
ACTAVDマスタリーT各GR6(各能力+7)を追加して再度やってみましたがやはり2モーションのままでした
一方、青銅はGR9で無事1モーションに達しましたので、
高Rになるに従ってモーションが重くなるか、狩猟は重いかしてるようですね
参考になりました
892名も無き求道者:2011/04/04(月) 01:19:18.69 ID:5L6/ldKl
今レベル21で、平日は一日1〜2時間ずつ狩りして
来週末までに30にしたいので、25まで湿気、26以降をマフ

と考えていたのですが、湿気は奇数日のみなのですよね・・・
25までの適正狩場で、湿気以外のおススメはありますか?

やはり偶数日はバケモノ山道あたりが良いのかな・・・。

たまに傭兵で、シルトのフィールドに連れて行かれるのですが
20台前半では早いでしょうかね・・・
893名も無き求道者:2011/04/04(月) 01:35:47.37 ID:mLMv+WHx
>>892
湿気は敵数のばらつきが激しく獲得経験値が安定しないから、21でも魔符行ったほうが稼げる
894名も無き求道者:2011/04/04(月) 01:35:52.18 ID:5L6/ldKl
>>892です。

wikiを見ていたら、昼間に
「遺棄された砦」
というのが追加されていましたね。

アクセスも近く、3次職なので、傭兵を雇ってここに挑戦してみようかと思います。
属性も地風で行けるようですし。

自己解決、スレ汚し、失礼しました。
895名も無き求道者:2011/04/04(月) 01:38:20.26 ID:5L6/ldKl
>>893
ありがとうございますm(_ _)m
マフも視野に入れつつ、30目指します。

素早いレス感謝ですm(_ _)m
896名も無き求道者:2011/04/04(月) 10:46:31.76 ID:rqEvKhxo
wikiを見たのですが詳しく記載されていなかったので何方か回答お願いします。
サイアルティメットの前提がサイインフェルノと聞いたのですが、サイインフェルノの前提は何でしょうか?
897名も無き求道者:2011/04/04(月) 11:21:49.52 ID:ic1pMLZA
>>896
サイインフェルノ
スキル掲示板見たら必要スキルなしだったよ。
レベル40ってだけじゃないかな条件って(・ω・)
898名も無き求道者:2011/04/04(月) 12:04:27.85 ID:rqEvKhxo
>>897
返答ありがとうございます
サイインフェルの目指してとりあえず頑張ってみます!
899名も無き求道者:2011/04/04(月) 19:41:01.68 ID:FTJ2a58a
質問です。
狩り場を魔符にした場合の魔法ダメキャップはINTいくつなのでしょうか?
900名も無き求道者:2011/04/04(月) 19:49:54.30 ID:KrOVRKd+
>>899
Int369でGr10単魔で500行くか行かないかだから、
Int400くらいでキャップ行くんじゃないか?たぶん
901名も無き求道者:2011/04/04(月) 20:27:48.51 ID:CwwqEDoM
封印卵の孵化する時間ってランダム?
ルドラは24時間で孵化したのにアミアは2日と24時間って言われた…
902名も無き求道者:2011/04/04(月) 21:01:29.94 ID:KrOVRKd+
>>901
こっちはアミア24時間でルドラ2日だったから、おそらくランダム
903名も無き求道者:2011/04/04(月) 21:25:12.08 ID:z04FXPci
アイテムボックスから出して、クリックした時に孵化の時間が決まる
1日〜4日
904名も無き求道者:2011/04/04(月) 23:31:02.92 ID:n1g2wg6r
ガードブレイクはガードしてない敵にはミスなんでしょうか?
905名も無き求道者:2011/04/05(火) 00:31:01.48 ID:dCixIm+F
>>904
100%ミスになるよ
なので野良PT狩りや傭兵では嫌な顔されるので注意
906名も無き求道者:2011/04/05(火) 01:01:46.72 ID:+H6ZBBDj
最終的に前衛アーチャー目指して
兵士、戦士、バサカ、ストライカ、弓の証を収集中なのですが
あとはシーフの証を取ればおkですかね?

前衛目標だから、ナイト系のDEF証も欲しいけど
あまり証多いとコスト圧迫しそう・・・。
907名も無き求道者:2011/04/05(火) 01:22:42.59 ID:WaWp+WU5
クリで防御無視じゃなくて弓に防御無視スキルくれればいいのにね
908名も無き求道者:2011/04/05(火) 01:30:10.85 ID:+H6ZBBDj
>>907
貫通矢を名前そのままで、GB効果にして欲しいなーと思った事はあるー。
乱れ撃ち覚えたら、貫通は空気に近くなるし。
909名も無き求道者:2011/04/05(火) 01:31:50.90 ID:h1gtxwHM
>>906
狩りのためのアチャならDef証はいらないとおも。
俺は挙げてくれた証とマスいれてるけど、狩りで困った事はない。
そもそもお前さんがどんなアチャになりたいのか分からないから何も言えない。

>>907
これ以上アチャをチートくさくするとDu厨が騒ぐからやめれ。
まぁ確かになんで遠距離職が前衛なんだよっては思うがな…
910名も無き求道者:2011/04/05(火) 02:18:38.11 ID:IWT2DTCh
作成でもらえる経験値ってLV依存ですか?
作るランク関係ないですか?
R1よりR2作った方が多くもらえるんでしょうか?
911名も無き求道者:2011/04/05(火) 02:29:19.36 ID:dCixIm+F
ランク、Gr共に関係なくレベル依存
それと〇次職やスキルによって貰える量が多少違うよ
912名も無き求道者:2011/04/05(火) 02:33:33.17 ID:IWT2DTCh
なるほど、じゃあR1ばっか作っとけばいいんだね
913名も無き求道者:2011/04/05(火) 02:43:24.92 ID:azo3YtiU
セイバーが強いと聞いたのですが、五月雨は弱いと聞きました
ではいったいなにが強いのでしょうか?
914名も無き求道者:2011/04/05(火) 03:44:04.76 ID:69UECm8t
>>913
総合的に見てランサー
915名も無き求道者:2011/04/05(火) 03:56:04.11 ID:XUlZpoS9
五月雨は強いんだけど迷惑スキル。
狩りでの強さなら霞返しと鬼払い。
916名も無き求道者:2011/04/05(火) 04:02:47.00 ID:Ioe8PPS2
>>913
まず武器にマイナスがなくATK上昇量が高い
スキルは狩りでは霞返し。ボス戦、Duでは不動、剣の舞、流水、五月雨が強い
でもって五月雨は攻撃の度に行動バー止めるから嫌われてるだけで決して弱くないぞ
917名も無き求道者:2011/04/05(火) 07:01:35.67 ID:YEE6p0Jk
開拓のgrを上げたいのですが、適当な場所で開拓してたら
「他の場所でやってください」と注意を受けました。
どこら辺を開拓すればいいのでしょうか?
イール、セラルカ、シルトゲートは開けてありますが
ウィルノアは開けていません。
918名も無き求道者:2011/04/05(火) 07:13:40.59 ID:Y3aPxTNv
>>917
どこで注意されたかは分かりませんが
中央なら米地帯、東なら鋼・岩塩地帯が良いと思います

まあ学園出てすぐの所は大量に採取・採掘・伐採をしてるので、邪魔にならない程度の山を作ってもおkかと・・・
919名も無き求道者:2011/04/05(火) 07:20:27.59 ID:vSX/BKci
>>917
どこに何を埋めたんだ…
防具を埋めてればそうそう文句言われないと思うが
武器を埋めて山を作ると多くの素材が採れなくなるのでどこでも喜ばれないかと

おすすめはイール出てすぐのところ(岩塩地帯)に防具埋めかな
920名も無き求道者:2011/04/05(火) 07:30:38.53 ID:YEE6p0Jk
>>918>>919
ありがとうございます。
武器を埋めていたので注意されたのだと思います。
これから防具を埋めたいと思います。
921名も無き求道者:2011/04/05(火) 08:07:28.48 ID:YEE6p0Jk
もうひとつ質問なのですが、武器を埋めていたときは
「これ以上開拓できない」と出るまで開拓していたのですが、
防具を開拓する場合は「これ以上開拓できない」
と出るまで開拓してもかまわないのでしょうか?
922名も無き求道者:2011/04/05(火) 08:34:31.26 ID:vSX/BKci
>>921
少なくともイールの岩塩地帯なら全く問題ない
採取する人しかいないだろうしね
923名も無き求道者:2011/04/05(火) 08:35:59.78 ID:YEE6p0Jk
>>922
ありがとうございました。
924名も無き求道者:2011/04/05(火) 13:02:52.99 ID:7MX04gSC
パーティーを組むのにLV差の制限はありますか?
それと一人のキャラに入る経験値はPTメンバーのLVに左右されるのでしょうか?
925名も無き求道者:2011/04/05(火) 13:19:57.46 ID:F4f64bmc
>>924
プレイヤーPTならLV差の制限は無しで、傭兵PTなら±レベル10制限有り

経験値はPTメンバーでは左右されません。敵レベルにより影響します
なお先頭やソロだと、通常PT時より+α多く貰えます
926名も無き求道者:2011/04/05(火) 13:40:12.43 ID:7MX04gSC
>>925
先頭補正なんてあったんですね、どもです
927名も無き求道者:2011/04/05(火) 14:15:42.48 ID:azo3YtiU
>>916
なるほど、ありがとうございます
五月雨ハズレではないんですね
良かった…
928名も無き求道者:2011/04/05(火) 14:17:25.24 ID:OYJyrV+O
動画見たらセイバーは五月雨しかしないくらい強い
929名も無き求道者:2011/04/05(火) 21:06:23.69 ID:7MX04gSC
NPC修理で修理費用がやたら高いときと安いときがあるのですが違いは何でしょうか?
930名も無き求道者:2011/04/05(火) 21:30:15.01 ID:UtaHuH2e
両手武器修理すると、同Rその他の部位の2倍かかる
931名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:07:30.05 ID:EqekEOpl
ブラックスミスはウォーディーフォレストを覚える事は出来ますか?
932名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:22:08.42 ID:n7nMv43w
プチ芯修理剤、芯修理剤、万能修理材の違いを教えてください
933名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:24:54.86 ID:ErlKbaRr
課金の芯修理剤   耐久値の100を越えて(120〜150あたり)限界値超えて完全回復する。
プチ修理剤      耐久値を少し回復する、何個も使えば新品の限界値を超える事も可能
万能修理剤      痛む前の耐久値までは完全回復

つまり万能修理剤を効率よく使うためには

・新品の本気装備にプチ修理剤を何度も使い(限界で使用不可のコメ)耐久値の限界まで上げて
それからは芯が痛む前に、万能修理剤を使用すると装備が長持ちする。
・ステイタスアップ上限の修理回数10回に速やかに到達させたい場合は
修理回数を10にした後、課金アイテムの芯修理剤で完全回復し、以降は万能修理剤で修理する。
934名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:27:48.37 ID:n7nMv43w
>>933
詳しい説明ありがとうございました。
よくわかりました^^
935名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:32:23.51 ID:zVtUe/RG
隊列についての質問です。
ポジションによる攻撃力、防御力に掛かる補正の大体の割合を教えて頂きたいです。
魔法攻撃によるダメージはポジションによる影響を受けないようですが
弓やブーメランなどの投擲武器もそうなんでしょうか?
936名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:42:25.11 ID:zVtUe/RG
すいません、自己解決しました。
937名も無き求道者:2011/04/06(水) 07:39:36.75 ID:AmHS8A7T
>>931
覚えられません
938名も無き求道者:2011/04/06(水) 17:18:26.29 ID:E23/0tBt
採掘で入る経験値についてなのですが
キャラクターのレベルで1試行の経験値が増えるのですか?
使用スキルのランクで経験値が増えるのですか?
次職のランクが高いほど多くもらえるのですか?

どれが関係してくるのでしょうか?
939名も無き求道者:2011/04/06(水) 17:28:40.30 ID:jc3pfAYx
>>938
キャラのレベルだよ
940名も無き求道者:2011/04/06(水) 17:34:20.02 ID:E23/0tBt
ありがとうございます
ひたすら採掘で頑張ります!
941名も無き求道者:2011/04/06(水) 18:24:34.24 ID:rHcwbrgd
LV1ペットを育てたほうが強いとwikiに書いてありますが、LVが高いペットでも特別強いやつはいるのでしょうか?
LV1でいいならファミリアのベースLVを上げる必要は特に無いと思ったのですがどうなのでしょう
942名も無き求道者:2011/04/06(水) 18:34:30.96 ID:Sd4gfQK4
Lv1を捕獲する際に周りの敵がLv50とかがザラ
捕獲は基本的にソロで行うものだからファミリアのレベルは高いほど捕獲が楽になるというわけ
943名も無き求道者:2011/04/06(水) 18:42:03.51 ID:rHcwbrgd
なんてこった\(^o^)/
頑張ってれべるあげますありがとうございました。。
944名も無き求道者:2011/04/06(水) 19:44:09.37 ID:P65z8cKE
ベンダーをしていたキャラの所持金がMAXだった時に商品が売れた場合お金はどうなるのでしょうか?
945名も無き求道者:2011/04/06(水) 19:45:15.71 ID:tW3I7HUZ
きえてなくなる
946名も無き求道者:2011/04/06(水) 19:46:32.22 ID:ncYC76V+
マスタリー1〜3のパラメータの上昇量って、どれぐらいでしょうか?
947名も無き求道者:2011/04/06(水) 19:47:25.25 ID:tW3I7HUZ
T 5~10
U 10~15
V 15~20
948名も無き求道者:2011/04/06(水) 20:42:02.66 ID:EqekEOpl
>>937
ありがとうございました。
949名も無き求道者:2011/04/06(水) 20:42:38.77 ID:v3rTr/tJ
追加された西と西南のダンジョンってどの辺にあるの?
950名も無き求道者:2011/04/06(水) 21:08:05.95 ID:xoyOGZQz
アップデート情報に座標が書いてある
951名も無き求道者:2011/04/06(水) 21:19:30.76 ID:cQJNeoce
狩猟が良く取れるようにするためには何を開拓すればいいのでしょうか??
952名も無き求道者:2011/04/06(水) 21:43:12.30 ID:ZKLeGyEH

ペットの属性が火10のペットと風10のペットがいて
敵の属性を無属性と仮定した場合でそのペットが火属性のスキルを使った場合
やっぱり属性火10のペットの方が威力高くなるの?
953名も無き求道者:2011/04/06(水) 22:11:49.90 ID:ncYC76V+
>>947
ありがとうございます、購入を考えていたので参考になりましたー。
954名も無き求道者:2011/04/07(木) 00:25:50.27 ID:/egYrWx9
>>952
所持している属性が攻撃手段(魔法などのスキル)に対して、攻撃力を増減する効果はありません
攻撃側と防御側との属性優劣、攻撃手段と防御側の属性優劣、は別に計算されます
955名も無き求道者:2011/04/07(木) 10:08:09.70 ID:ie9iaViE
>>951 色々言われてますが、開拓の必要はなく荒れ地での狩猟が効率良いと思います。ずっと狩猟してると緑化するのでまた荒れ地に移動ってとこでしょうか。
956名も無き求道者:2011/04/07(木) 10:31:42.75 ID:WMUNLpQc
武器で隆起しすぎても狩猟不可になるし
防具で緑化しすぎても狩猟不可になるし
荒地じゃないと痛すぎるし困ったもんだ
957名も無き求道者:2011/04/07(木) 11:33:13.48 ID:nu9OgbIb
CHMってどうやったら回復しますか?
958名も無き求道者:2011/04/07(木) 11:50:03.51 ID:ixB6esza
>>957
経験上、戦闘に勝ち続ける事で上がる様です。
959名も無き求道者:2011/04/07(木) 11:56:05.34 ID:nu9OgbIb
>>958
早いレスありがとうございました。
960名も無き求道者:2011/04/07(木) 12:50:41.56 ID:ASEtu1DI
>>951
開拓じゃなくて、採取などで荒らすのが一番いいんじゃないかと


>>957
新章では試してないけど、前章ではレベル上がった時、
スキルGrが上がった時に回復してたはず
961名も無き求道者:2011/04/07(木) 14:12:38.02 ID:gcQIHwKG
自キャラやPTメンバーの下に表示されるHP/MPのバーのONOFFはどう操作するのでしょうか?
突然見えなくなってしまいました
962名も無き求道者:2011/04/07(木) 14:23:54.66 ID:K52F7Qcr
ctrl+F10
昔からある不具合やね
963名も無き求道者:2011/04/07(木) 14:44:28.34 ID:gcQIHwKG
>>962
あれー、直らない・・・なんでだろう
964名も無き求道者:2011/04/07(木) 14:52:24.93 ID:K52F7Qcr
ごめF10じゃなくてF11だった
965名も無き求道者:2011/04/07(木) 15:06:21.03 ID:gcQIHwKG
無事直りました、ありがとうですー
966名も無き求道者:2011/04/07(木) 23:22:44.47 ID:OWEUwNqc
サークルリゲインやグランドリゲイン取得されてる方に
お聞きしたいのですが、失敗もしますか?
Duはしない狩り専門なのですが、失敗もしないようであれば
頑張ってGrあげようかと考えてますので宜しくお願いします

967名も無き求道者:2011/04/07(木) 23:40:51.25 ID:ASEtu1DI
>>966
グランドの方をGr6まで上げてるけど、失敗したのは見たことないなー
Gr上げの時は他の作業しながらだから、絶対とは言えないが…
968966:2011/04/07(木) 23:56:22.75 ID:OWEUwNqc
>>967
回答ありがとうございます。
前章では範囲系は結構失敗もあったので、上げるかどうか悩んでいたのですが、
スキルコストと消費MP以外は上位互換と捉えて問題なさそうですね。
戦闘の合間にチマチマと上げていこうと思います。
ありがとうございました!
969名も無き求道者:2011/04/08(金) 00:05:42.91 ID:+bzDQtgW
ペットのDrの数値の差が実際どれくらいの戦闘力差なのかいまいちわかりません
1~10くらいまで、ドラゴンボールのキャラに置き換えるとどれくらいの戦闘力差があるのでしょう?
970名も無き求道者:2011/04/08(金) 00:11:51.65 ID:G/Hf9qlW
dr1天津飯 dr10ヤムチャ 悟空dr-10000 クリリンdr-10
971名も無き求道者:2011/04/08(金) 00:23:23.05 ID:b0HaY+id
証取得のためにシーフになろうと思うのですが
載せるスキルは、エクスとフロントチェイサーだけで十分でしょうか?
972名も無き求道者:2011/04/08(金) 03:24:06.23 ID:bZ/zJks4
エクスだけでOK
フロントはエクスより強いが最前列限定なのが酷くネック
AI行動の時には誰も居ない前列に向かって空撃ちするし、扱いが難しい
973名も無き求道者:2011/04/08(金) 03:47:50.19 ID:ddpe432M
フロント空撃ちする時点でAIは最前列狙ってスキル撃ってる訳だから、どっち道フロントあろうがなかろうがエクスも最前列に撃って空撃ちするだろ
974名も無き求道者:2011/04/08(金) 04:19:38.11 ID:G/Hf9qlW
>>973
>972は疲れているんだよw
975名も無き求道者:2011/04/08(金) 04:26:49.97 ID:IGG64Efm
フロントがあるから前列を狙うんであってエクスのみなら後列狙うこともあるだろうに
976名も無き求道者:2011/04/08(金) 07:41:15.71 ID:gOER1HvF
>>975
最前列に敵がいない場合フロントは使いません、から撃ちは黄色バー中に敵が消えた時だけです
これからAIはターゲット選択→ターゲットに攻撃可能なスキル選択の順と思われます
つまりフロント乗せたからと前列を攻撃する割合は増えないと思われます
977名も無き求道者:2011/04/08(金) 07:59:03.54 ID:9tcbm2uc
中後列にうじゃうじゃいて前列に1匹な状況でフロント使っちゃう可能性
俺フロント入れたことないから分からん
978名も無き求道者:2011/04/08(金) 09:03:40.34 ID:IGG64Efm
>>976
空撃ちの下りはいらんが>>977のように前列に1匹だけいても敵の配置や数、所持スキルによってフロント+エクス、エクスのみでも空撃ちすることもあるし、しない時もある
パワースロー等があれば空撃ちはだいたい回避できるがAIの選択なんてわからんのだから行動は視野に入れなくていいだろう。
他の武器のスキルでも空撃ちはあるし、中身入りのPTでも空撃ちはある
早々と戦闘終わらせたい気持ちもわかるがPT5人まで可能なんだし、そんなに気にするほどでもないと思う
979名も無き求道者:2011/04/08(金) 10:54:05.75 ID:LY5MSMlH
ブメ関連で便乗させてください。当方武器生産を営んでいる者ですが、この度ブメにも手を出してみようかと思案中です。使用者様方々の需要は上位下位どちでしょうか?
980名も無き求道者:2011/04/08(金) 11:42:43.11 ID:+bzDQtgW
R3以降の武器防具は作成のみでしょうか?
981名も無き求道者:2011/04/08(金) 11:52:53.93 ID:W5VxvOTt
>>980
作成のみです。
982名も無き求道者:2011/04/08(金) 11:57:06.69 ID:3sLjE0ro
>>980
現状ゲーム内ではR3以降の装備はPC作成品のみになりますが
シータのマジックラボ(5P)でもR3〜R4の装備がランダムで出ることは出ます
983名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:04:52.47 ID:tLKcR3Bp
バーンタイガーをお持ちの方、よろしければ属性値を教えてください
984名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:10:32.24 ID:G/Hf9qlW
>>980
スレ立てよろ、立つまで質問自粛
985名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:13:20.11 ID:JxtibtZJ
>>978
hit付きの下位ブメ愛用してます。
986名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:21:10.07 ID:+bzDQtgW
作成のみですか・・・厳しいですね、ありがとうございます

次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1302232658/
987名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:24:43.92 ID:3sLjE0ro
>>986
スレ立て乙です
988名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:27:24.08 ID:LY5MSMlH
>>985 レスありがとうです。下位の方向で検討しますー。
989名も無き求道者:2011/04/09(土) 00:46:55.62 ID:QyWAV0C6
植物ペットのスキルについてお聞きします。
「吸血攻撃」と「ソーラービーム」は同じGrの条件だとどちらがダメージ高いでしょうか?
また、ダメージキャップなどあるでしょうか
990989:2011/04/09(土) 02:41:42.10 ID:QyWAV0C6
質問追加です。
ソーラービームはGr上昇により、補正ダメージだけでなく実ダメージも上昇しますか?

宜しくお願いします
991名も無き求道者:2011/04/09(土) 03:19:26.72 ID:EvFCk/N0
wikiへどうぞ
992989:2011/04/09(土) 04:21:35.49 ID:QyWAV0C6
>>991
Wikiのスキル説明は確認済みです。
私の探し方が悪いのか、ダメージについての記述は見つけることができませんでした。
実際に使ってみれば?と思うかもしれませんが、スキルコストの関係で覚えるには
他のスキルを消す必要がありまして…。

引き続き、宜しくお願い致しますm(__)m
993名も無き求道者:2011/04/09(土) 08:04:37.40 ID:6Xw40teR
>>992
ATK533の前列ペット、学園前の敵で試したところ
Gr10吸血攻撃450前後ダメ5割回復
Gr7ソーラービーム400前後ダメ

憶測になるけど、Gr10のダメは似たようなものになると予想
あとは好みによるんじゃないかと

ちなみにGr6爆裂種は300前後ダメ
参考までに…
994名も無き求道者:2011/04/09(土) 10:23:51.65 ID:zyPX/F+Y
ペットに武器を装備させるにはどうすればよいのでしょうか?
アイテム持ちってやつは露店ですか?
995名も無き求道者:2011/04/09(土) 10:56:24.33 ID:EWgQY2gx
>>994
錬兵所のペット関連のスキル売場で30000Gで売ってる「ペットアイテム持ちT」でというスキルです
他に武器+薬などと複数が持てる、課金アイテムのペットアイテム持ちU、封印箱からペットアイテム持ちVがあります

なお武器装備の場合は特定のペットのみ装備可能となりますので、詳しくは↓の一覧を参考に
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2%2F%A5%DA%A5%C3%A5%C8%C1%F5%C8%F7
996名も無き求道者:2011/04/09(土) 12:00:48.38 ID:zyPX/F+Y
>>995
ありがとうございましたー
997989:2011/04/09(土) 14:06:30.90 ID:QyWAV0C6
>>993
同じくらいのダメージになるのですね。
前衛は吸血、後衛はソーラービームであげていこうと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます
998名も無き求道者:2011/04/09(土) 18:06:36.05 ID:0u4bNWdh
採掘・採取・伐採のポイントが画像に書き込んであるようなものを
見たことがあるような気がするのですが
学園語でも使えるポイントリストみたいなのってありますか?
999名も無き求道者:2011/04/09(土) 18:56:13.22 ID:+MD2eTbq
>>998
「採取マップ 猟師マップ きこりマップ コンチェルトゲート」で
ググって見てください。
学園後に採れなくなった場所は体感的に無いので。
1000 【東電 83.1 %】 :2011/04/09(土) 20:38:57.50 ID:V4YZBdC/
質問いいですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。