大航海時代Online助け舟114隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
12.次スレは>>970がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→ttp://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
 2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
 2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
 2009年4月28日よりPLAYSTATION3版 スタート
 2009年12月15日より拡張パック第3弾 El Oriente スタート
  毎週火曜:10時30分〜13時30分定期メンテ
価格/プレイ料金:
        WIN版:初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
                 かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera 〜 Cruz del Sur をやっていて、
             El Oriente の機能を遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
                 以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
                 (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
        PS3版:\6,090-(税込) (30日間のプレイ期間付き)
             付属のプレイ期間終了後 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)

※以下無料体験版アカウント
無料期間: 永久(最大Lv20スキルR5制限)  キャラクターデータ保存期間・・最後にログアウトしてから30日間
配布方法:Win版= 無料ダウンロード、もしくは『はじめての大航海時代オンライン』トライアルパックを購入
       PS3版=PlayStationStoreで配信中
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版、El Oriente版での機能の差異は↓のページ参照
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/eloriente/comparison.htm
前スレ
大航海時代Online助け舟113隻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1275988525/
2名も無き求道者:2010/08/04(水) 16:59:20 ID:pEnltX74
質問スレ過去ログ倉庫:
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大航海時代Online助け舟漂流記 2日目 (検証、雑談用スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267173199/
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://toki.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
3名も無き求道者:2010/08/04(水) 17:00:33 ID:pEnltX74
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki ttp://umiol.com/ (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade
4名も無き求道者:2010/08/04(水) 17:01:29 ID:pEnltX74
◆2009年12月15日スタート「El Oriente」の導入方法について
 公式サイト「El Orienteの始め方」
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/eloriente/start.htm

◆有料サービスについて
 「@モバイル」
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/mobile/index.htm
 「@Web」
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/atweb/index.htm
 「キャラクタースロット追加」(2008年5月28日より)
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/charslot/index.htm
 「アカウント共有倉庫サービス」(2008年07月23日より)
 ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/cmnstorage/index.htm
5名も無き求道者:2010/08/04(水) 18:14:33 ID:lYrj+2/+

フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
6名も無き求道者:2010/08/07(土) 00:04:53 ID:koUOutrL
輸送用大型ガレー→増量商大ガレオンでNPCに勝てない人
レアハント志望で対人は考えてません(キリ、 のラロワと重ガレで延々と悩んでる人
コテハンつけてね
7名も無き求道者:2010/08/07(土) 07:00:32 ID:315MNU//
二連弾スキルと回避スキルは同時に入れて効果あるんでしょうか?
8名も無き求道者:2010/08/07(土) 09:22:00 ID:O71iNYxf
あると言えばある。

二連弾防御、二連弾の大砲からのダメージを減らす。

回避、敵の撃った弾の命中率を下げる。
9名も無き求道者:2010/08/07(土) 14:30:21 ID:AEUaFcG2
造船R2でノコ持ってダウ造って、R3になったらノコ持たずにダウ造船してもいいの?
10名も無き求道者:2010/08/07(土) 17:22:23 ID:1qGGPz4Z
イイヨー
11名も無き求道者:2010/08/08(日) 09:05:35 ID:Z0qqNI64
造船は生産スキルじゃないからRがあがると上位のレシピが使えるだけで
別に新造で大成功品とかできるわけじゃない。
もっともEO導入以降はFS強化時にR+は関係するらしい(実感はないが)
12名も無き求道者:2010/08/08(日) 10:37:00 ID:UVGul+eN
フレンドリストから誰かを削除した場合、相手のリストには自分の名前はのこりますか?
13名も無き求道者:2010/08/08(日) 11:47:37 ID:kvlus9Y/
消えます。
14名も無き求道者:2010/08/08(日) 11:56:15 ID:c7/owSyr
コチン〜セイロン間の商用クリッパーで通りましたが
NPCに絡まれまくりで停戦協定状大量に使いました。
迂回ルートはあるのでしょうか?インド海賊が湧いて
辟易しました。
15名も無き求道者:2010/08/08(日) 12:19:49 ID:HFHe5OWi
・陸から離れる
・NPCは海域内のPC数に比例するので人がいない時に航行する
16名も無き求道者:2010/08/08(日) 19:47:56 ID:BNBgmiF0
南蛮交易の質問です
硝石以外にお勧めの交易品ありますか? 
台湾と朝鮮です 
17名も無き求道者:2010/08/08(日) 20:04:54 ID:uu8c9inN
大航海時代オンラインまとめwiki

南蛮貿易

街状態

御自身の所属サーバーの同盟状況、取引スキル、手持ちの発注書などに合わせてどうぞ
18名も無き求道者:2010/08/08(日) 22:37:22 ID:nW/782es
クエ出しに必要なスキルレベルってブーストも考慮されますか?
19名も無き求道者:2010/08/08(日) 22:52:02 ID:kvlus9Y/
されます。
20名も無き求道者:2010/08/08(日) 22:52:34 ID:nW/782es
>>19
ありがとうございます!
21名も無き求道者:2010/08/09(月) 01:07:42 ID:naKaJSoQ
商会ショップで売る時に合計金額が100Mを超えると
「完売すると所持可能金額を超えますがよろしいですか?」と聞かれますが

合計金額が100Mを超えていない時に手持ちが多くて売り上げを受け取れない時は
手持ち金を減らさないと受け取れないだけで売り上げがなくなっちゃうことはなかったと思うのですが

合計100Mを超える時はこう警告されるということは売り上げがなかったことになっちゃうのでしょうか?
22名も無き求道者:2010/08/09(月) 07:30:32 ID:qsbJwsPD
>>21
こないだ商会ショップでの売り上げが100M越えたけど、
売り上げ金は2度にわけて渡されて、ちゃんと全額もらえたよ。
23名も無き求道者:2010/08/09(月) 14:06:50 ID:Im8Hm9o4
アラガレ150人乗りの副官船長と商大ガレオンでカリブの
私諒艦隊と戦いましたがまず副官船長が拿捕され私は
砲撃でクリで一発で一隻倒しましたが2隻は白兵で倒し
ましたが結局最後の大型キャラックに白兵で拿捕されて
しまいました。商会メンバーに相談しましたが私諒艦隊は
簡単に倒せるはずなのだけど言われました。私諒艦隊
倒す秘訣はないでしょうか?
24名も無き求道者:2010/08/09(月) 14:09:52 ID:Im8Hm9o4
海事LV27で水平と砲術と戦術しかもっていません。
やはり外科医術は取らないといけないのでしょうか?
25名も無き求道者:2010/08/09(月) 14:11:19 ID:N6RVnHph
センスない
26名も無き求道者:2010/08/09(月) 14:23:29 ID:GKqMW0y6
>>24
外科医術と応急処置を持ってないと船員が死にまくって海事がやりにくい
砲撃で行くなら戦術消して応急処置をまず取るべき スキル枠が増えたら外科医術
27名も無き求道者:2010/08/09(月) 14:26:01 ID:GKqMW0y6
>>23
砲撃戦で行くときは白兵になったら撤収の鐘使って離脱すればいい
白兵も砲撃も対応出来る人は相当LV高いしスキルも豊富に持ってる
28名も無き求道者:2010/08/09(月) 14:32:04 ID:pMR2NkPd
>>24
またキミか……

今までもらった助言は実践してみたのかい?
29名も無き求道者:2010/08/09(月) 14:39:28 ID:12Mfc/Ii
ただのネタでしょ。
30名も無き求道者:2010/08/09(月) 16:04:50 ID:qsbJwsPD
>>24
まさかとは思うが、修理スキルは持ってるよな?w

水平と砲術と戦術しか持ってないと言ってるので、気になった。


修理はアイテム「大工道具」で代用可能だけど、
海事修行をするなら大工道具なんて持っていくと補給が大変なので、修理スキルは必ず取るべき。
カスタムスロットのF8に入れて、耐久力がヤバくなったらF8連打しろ。
修理は砲術の次ぐらいに重要なスキルだぜ?
31名も無き求道者:2010/08/09(月) 16:56:57 ID:O2TlNiEI
>>22
ありがとう。やっぱりそうですよね。
じゃあなんでああいう確認画面が出るのかなあ。
昔は100M超えた分は捨てられてたとかあったのだろうか。
32名も無き求道者:2010/08/09(月) 18:00:06 ID:I/y0OIe1
私諒艦隊って見たこと無い
33名も無き求道者:2010/08/09(月) 23:30:21 ID:Im8Hm9o4
あれから10回カリブの私諒艦隊と闘いましたが勝つことが
できませんでした。いつも最後の一隻残して拿捕されてしまいます。
修理スキルとF8クリック連打はできます。商会メンバー言うには
私諒艦隊に白兵仕掛ける前にクリ狙いで撃沈するのが一番と
言われましたが私諒艦隊の船速が速く追いつかれて拿捕される
パターンです。商大ガレオンは最大耐久力は800あったのに
500まで下がってしまいました。白兵が終わるといつもクリもらい
ます。なんとかならないのでしょうか?
34名も無き求道者:2010/08/09(月) 23:35:22 ID:P7/lYSgd
序盤の砲撃型海事修行で役に立つスキルは
必須:砲術
優先度S:水平・弾道・応急処置
優先度A:修理(艦隊で支援が受けられる為、ソロの場合S)・救助
優先度B:外科・速射・剣術

正直、海事27も在って今更だと思うがなぁ…
水平・砲術・戦術しかないとかLv10未満の辺りの悩みだぞ
35名も無き求道者:2010/08/09(月) 23:38:46 ID:P7/lYSgd
…ありゃ?
チョット待て商大ガレオンで私掠…?

リングアウトラインで停船して正面向けて突撃してくる所を斉射する方法で戦ってるか?
ソレで行けば副官船とか要らん筈だ
36名も無き求道者:2010/08/09(月) 23:58:58 ID:Im8Hm9o4
>>35
なるほどリングアウトラインで停戦して一斉射撃するのですね。
試して見ます。ありがとうございます。
37名も無き求道者:2010/08/10(火) 00:15:07 ID:51Oz/ZK3
そして、ラインに到達する前に捕まるわけか
38名も無き求道者:2010/08/10(火) 00:32:42 ID:iV3axYwA
いつもの増量野郎だろ
39名も無き求道者:2010/08/10(火) 01:14:21 ID:PA1/SW4j
>>33
お前、まだ「私諒」かよ。「私掠」だぜ。「掠」は「りゃくだつ」で変換して一文字削除すればいい。
まぁ、お前が特定しやすいので「私諒」と書いてくれたほうが俺としちゃぁいいけどなw

ちゃんと修理を持ってるのは了解した。
相手がガレー船でもないのに相手のほうが船足が速いというのはおかしいな。
補助帆ちゃんとつけてる?旋回がマイナスになる補助帆をつけたりしてない?あと、船は変な増量してない?
船の運動性能はかなり重要だぞ。耐久がいくら低くったって、当たらなければどうということはないw

海事修行船の耐久値は減ってナンボだ。キニスンナ。それでも気になるなら名工を連打しろ。


>>34
貫通と統率も必要度Bあたりに入れてやってくれ。
商人と冒険を先にやってて海事をあとまわしでやってると、
スキル構成はそんなもんだと思うよ。
俺も弾道学とか水平を取ったのはLv35ぐらいだった。
もちろん、早く取っておけばよかったと後悔したけどw
40名も無き求道者:2010/08/10(火) 01:20:43 ID:WwLNIvth
パーティを組んだ場合、NPC戦で貰える戦闘経験値はどのように分配されていますか?
陸戦と海戦の場合それぞれ教えてください
41名も無き求道者:2010/08/10(火) 07:50:25 ID:xstaAfU5
>>40
勝利による経験値は、分配されずに全員がもらえます。
それに、与えたダメージ分が個人に加算されます。
42名も無き求道者:2010/08/10(火) 07:58:36 ID:1PhKJhfd
多分だけど…
・NPC艦隊の撃破点
・個艦の敵艦撃沈ボーナス
・砲撃ダメージ
・クエスト報酬
の合計で無かったかな

例えば、一切戦わず支援のみで参加した場合
・NPC艦隊の撃破点⇒満額
・個艦の敵艦撃沈ボーナス⇒0
・砲撃ダメージ⇒0
・クエスト報酬⇒満額
となる

あと艦隊内のレベル差が一定(5だったかな…)を超えてると減点喰らったりした筈
43名も無き求道者:2010/08/10(火) 16:21:31 ID:P/whQhR9
>修理スキルとF8クリック連打はできます。商会メ(ry

F8はクリック連打じゃなくて押しっぱなし
マウスでF8押してるならやめたほうがいい
44名も無き求道者:2010/08/10(火) 16:37:37 ID:697p6Fme
質問です。
PS3版でプレイしています。
今まで本IDで使ってた大航海時代のサブを
PS3の別IDでプレイすることできますか?
45名も無き求道者:2010/08/10(火) 17:23:08 ID:HDu7oAAo
http://www.gamecity.ne.jp/dol/playstation3/start.htm
ご利用中のWindows版製品アカウントが登録されているGAMECITY市民IDにPlayStation®3版製品アカウントを登録してください。

※同一のGAMECITY市民IDにWindows版製品アカウントとPlayStation®3版製品アカウントが一緒に登録されていると、これらは「共通アカウント」となり、Windows環境とPlayStation®3環境の、どちらからでもプレイできるようになります。
※「共通アカウント」に関する詳細は、こちらのFAQをご覧ください。http://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq12.htm
46名も無き求道者:2010/08/10(火) 17:44:48 ID:iXlEvzPS
共通アカウントの話じゃないんじゃね?
つーか、アカウント関係は直接GMに聞いたほうがいいよ
47名も無き求道者:2010/08/10(火) 19:21:53 ID:WwLNIvth
>>41-42
ありがとうございました
以前沈没船引き上げの際の戦闘で攻撃する前に戦闘が終わったことがあって
経験が全く入らなかったのはレベル差による減点が理由のようですね
48名も無き求道者:2010/08/10(火) 19:39:41 ID:bzG6dWU/
南蛮貿易について、交易品を持っていって(特産品が望ましい?)見合った量の交易品を
受け取ることができる、程度のことまでは分かったのですが、このとき受け取れる交易品は
やっぱり、取引スキルが育ってないと多く受け取れないのでしょうか。
49名も無き求道者:2010/08/10(火) 19:40:02 ID:hGZ7/GOj
シラクサ教会内で刃こぼれしたシミターを見つけようとしてるんですが
探すポイントみたいなものはあるのでしょうか?
探索Rは14です
50名も無き求道者:2010/08/10(火) 20:23:08 ID:xstaAfU5
>>48
取引スキルも影響はしますが、より大きく影響するのは在庫量。

>>49
建物内で探すときは、ポイントはかなりきびしいです。
適当にやってたら時間かかるばかりなので、情報サイトやブログで手がかりを。
51名も無き求道者:2010/08/10(火) 21:50:53 ID:1PhKJhfd
教会内は祭壇の前で探索する事が多いが…
正直、郊外で拾った方が早いと思う
52名も無き求道者:2010/08/11(水) 00:39:38 ID:yNRQewJa
商館貿易港の選定で悩んでいます
これから商館貿易をするならどの港にしたらおもしろいでしょうか
鯖は鯔リスボンの多国籍商会です
53名も無き求道者:2010/08/11(水) 03:52:41 ID:bQXyflew
>>52
面白いと言っても商会貿易の報酬はゴミみたいなものだから結局商会定期船が目当てになる
今のところイベントNPCは長崎配置が多いから長崎に置いておけば入港許可ない人でもアイテムもらったり出来るけど
近距離やるなら台湾、EU持ち帰りなら狭織がある堺というように長崎は最初しか使わないから
業績ポイントの維持が長崎だと出来ないなら他でもいいかも。
54名も無き求道者:2010/08/11(水) 04:23:05 ID:jRs7Mgb+
>>49
アイテム枠をゴミアイテムで埋めて探索→もう持てないメッセージ出るところが探索ポイント
55名も無き求道者:2010/08/11(水) 09:14:02 ID:8MK8sPnu
 現行のPCだとOfficeやDOL動作が重たいので、

ハイスペックPCへの買い替え考えてるのですが、

貧乏学生なので貯金しています。

つなぎで、PS3の利用を思いたちました。

PS3にキーボード接続でのプレイって、どんな感じですか?。
56名も無き求道者:2010/08/11(水) 12:09:59 ID:2WHqDTpp
PC版とは若干違う所がありますが、公式のオンラインマニュアルを見る通りショートカットなど基本的な機能は同じです。
文字入力は入力したい欄を指定してPS3のソフトウェアキーボードを起動させてから、接続しているキーボードで入力します。
削除や挿入をするのにも、いちいちソフトウェアキーボードを起動させなければならないので多少面倒です。
ひらがなや半角英数の切り替えはPCと一緒です。

PS3版が初めてみたいなので一応書いておきます。
PS3での利用には、新品のPS3版に説明書裏表紙に貼ってある新規用のシリアルナンバーが必要です。
メインのPC版アカウントで使ってる市民IDを使ってPS3版アカウントを作って共通化します。
それでどちらのアカウントもPCやPS3で使えるようになります。
57名も無き求道者:2010/08/11(水) 13:50:15 ID:LIKUXXDZ
免罪符1枚につき悪名はどれぐらい下がるのでしょうか?
連打は可能でしょうか?それとも一定時間空けないと使用できないでしょうか?
58名も無き求道者:2010/08/11(水) 13:56:15 ID:Fchjnl83
>>55
正直に言うが、PS3と3年落ちのエントリークラスPCならエントリークラスPCの方が有利なくらいだぞ
メモリが足りないとか、GPUが甚だしく非力だとかなら、パーツ単位で増強した方が有利だぞ
試しにPCのスペック・型式とか書いてみ?
多分、P3〜P4世代でも適切にアップデート掛ければPS3より使えると思うよ
59名も無き求道者:2010/08/11(水) 15:51:53 ID:8MK8sPnu
>>56
>>57

素早い助言有難う御座います。

>ソフトウェアキーボード起動させなければ・・・

それは、ちと面倒ですねぇ

>試しにPCのスペック・型式とか書いてみ?

Dell OS Vista メモリ2GB プロセッサAthlon64×2デュアルコア 1.90GHz
 
グラボは・・・購入した時に Vistaのエアロは充分の奴で注文した物です・・・
60名も無き求道者:2010/08/11(水) 21:42:02 ID:jRs7Mgb+
>>59
それならグラボ交換するだけで快適になるよ。vistaならラデオンHD5570,5670,5770あたりか。
予算と静音性で決めればおk。CPUは1Ghzでも楽勝なんだからDOLはw

>>57
50減じゃなかったかな。連打も可能。
61名も無き求道者:2010/08/12(木) 03:17:26 ID:23Ao/Eah
>>59
>>60の言う通りGPUの換装で十分
敢えて言えばメモリ増やすのとシステム周りの最適化(不要なサービスの停止とか、エアロ切るとか…)辺りまでやれば十分
その構成だとOSが無駄遣いしてるリソースと最低限のGPUが作るボトルネックを解消してやれば実用に耐えるよ

2kにシングルコアのAthlonXP(2500+)で十分プレイ出来てる
…まさかと思うが、もしGPU交換・最適化でも問題が出るなら回線品質を疑った方が良いかも知れん
62名も無き求道者:2010/08/12(木) 04:21:59 ID:VNN/bcMH
>>61
vistaからエアロ回り変わって切るほうが遅くなる模様
63名も無き求道者:2010/08/12(木) 05:12:49 ID:23Ao/Eah
エアロと言うか、3D効果を切った方が軽かったけど…
64名も無き求道者:2010/08/12(木) 10:52:58 ID:CHvFuEui
ショートカット登録で、カスタムスロット登録したのですが、
街の中、洋上ではキーが反応するのですが、洋上戦闘に入ると全く反応しなくなります。
1キーでカスタムスロットの画面が出ず、海事がとても不便です。
どなたか解決策をいただけないでしょうか?
65名も無き求道者:2010/08/12(木) 11:15:37 ID:ROyH+NQG
>>64
戦闘中にはF1〜F7は大砲発射に使われます。
F8でどうぞ。
66名も無き求道者:2010/08/12(木) 11:23:22 ID:CHvFuEui
>>64 さん
素早いお答えありがとうございました!
67名も無き求道者:2010/08/12(木) 12:54:48 ID:5+NImOxU
>>60
>>61
>>62
>>63
>>64

皆さん、貴重な助言、有難う御座いました。

早速、エアロカットして 若干速くなったようです。

グラボも吟味して購入しようと思います。メモリは注文しました。

(Officeも速くなるといいな)

6857:2010/08/12(木) 13:39:27 ID:707ITBaH
>>60
ありがっとん
69名も無き求道者:2010/08/12(木) 18:10:38 ID:BdAieLB7
商大クリッパーのりたいので冒険の経験値をあげたいのだが、どの基本職がいい?
スキル枠に余裕ないし、なるべく近場で経験値あげやりたいんだが。
70名も無き求道者:2010/08/12(木) 18:47:43 ID:ROyH+NQG
近場でスキル枠少なくてすむのは美術。
ただし、基本職には美術優遇がないので上がりにくい。
なんでもいいので冒険職になって、ブースト漬けかな。

あと、条件は満たしてないけど、釣り師おすすめ。
街と釣り発見物だけで楽に24はいくはず。
遠出だけど、クエストや地図やってるより楽。
71名も無き求道者:2010/08/12(木) 21:37:13 ID:O6/gscVf
つか、商大クリに乗れる位まで交易してれば、冒険LVなんて気にならないんじゃない?
ベルベで上げたけど、冒険LVなんて気に成らなかったな。

あ、商館売りだったら冒険足らなくなるか。
72名も無き求道者:2010/08/12(木) 22:43:42 ID:uK46pntq
東南アジアで交易しておりますがナツメグやクローブなど
大量に買い付けてヨーロッパ各地で売っているのですが
商用クリッパで650ぐらい積め込んで4〜6Mぐらいです。
南蛮貿易はどれくらい儲かるのでしょうか?
まだ南蛮貿易できないですけど。
73名も無き求道者:2010/08/12(木) 22:47:10 ID:1D1GYBrj
>>72
勅命しろよw
74名も無き求道者:2010/08/12(木) 23:19:44 ID:IZfjBQZ6
>>72
そのままがんばってくれ
出来れば商会ショップで売ってくれ
75名も無き求道者:2010/08/12(木) 23:40:46 ID:uK46pntq
>>73
パナマとスエズと東アジアの勅命いたします。
>>74
どれくらいの値段で売ればよろしいでしょうか?
76名も無き求道者:2010/08/13(金) 00:44:06 ID:DMnpXt36
商クリで650とか言ってる時点でウソだろ
今は副官船があるのだから1000以下ということはない
77名も無き求道者:2010/08/13(金) 09:09:18 ID:GbxtvBI1
>>76
副官船使うと1日0.5M支払わないといけないので
使っていません。
78名も無き求道者:2010/08/13(金) 09:12:24 ID:GbxtvBI1
>>77
間違えました5Kでした。
79名も無き求道者:2010/08/13(金) 09:12:54 ID:WXPFykQa
長崎-リスボンあたり100日航海したら50Mか、とんでもない金額だな
副官船がそんな恐ろしいものだとは知らなかったぜ
80名も無き求道者:2010/08/13(金) 12:00:08 ID:4d+sQozT
>>71
まだ交易レベルも低いから先の話なんだが、商大クリのために先に海事の20と冒険の24を達成しておいてあとは交易に専念しようと思ってる。
海事の20まではEU内で完了したが、冒険はまだ20しかない。
勅命は南米の西まで終わってるけど、外洋の港ってほとんど行ってない。港を商人のままで全部回りつくして24まで上がるなら 別に冒険職に転職の必要もないと思うが、いくらなんでもそれだけで24までというのは甘すぎるかと思ったので質問してみた。
81名も無き求道者:2010/08/13(金) 13:05:10 ID:e15+z9c0
リスで商クリ買って 非優遇で造船スキル12で
FS強化しましたが 倉庫容量が☆5時点で引渡し時739
だったが 日数経過すると 749まで 自然に増えてます。
理由のわかる方教えて。

82名も無き求道者:2010/08/13(金) 13:07:13 ID:kWIhXW6G
操船熟練値
83名も無き求道者:2010/08/13(金) 14:16:07 ID:6zIuhSuN
>>72
利益の出す売り方を知らないのでは香辛料でも南蛮でも同じこと
むしろ南蛮のほうが結果でないかも
84名も無き求道者:2010/08/13(金) 19:13:22 ID:Ra5gyMX2
今から大航海をはじめようと思っているのですが
質問スレまとめにはE鯖が人口が多く
イングランド・ポルトガル・イスパニアが無難と書かれてありますが
新鯖オープンから4年ほど経った今でも状況は変化なしなのでしょうか?
85名も無き求道者:2010/08/13(金) 19:25:48 ID:eZJ5LmYX
各鯖に2キャラずつ作れるから実際に確かめるのが一番よい。
今から始めるなら無難にBかZを勧める
Eは確かに人は多かったが、今は減り始めて減少傾向にある。
今一番多いのはBらしい。 パーティプレイを望むならZもよい。
国家はその3国で無難だとは思う。
86名も無き求道者:2010/08/13(金) 19:35:17 ID:Ra5gyMX2
>>85
レスありがとうございます。
Bではじめてみることにします。
87名も無き求道者:2010/08/13(金) 19:43:40 ID:pR5TbMk+
いや、多いのはまだまだEだから。

というか、自鯖自国崇拝の人がいるので、鯖や国のおすすめは聞くだけムダ。
88名も無き求道者:2010/08/13(金) 20:10:48 ID:ssxtysV1
>>84
俺は鯖はともかく、亡命で大国も小国も経験したけど、それぞれの国にそれぞれの楽しみ方があるぞ。

たとえば、たしかに大国のほうが商売しやすかったりするが、そのぶん小国にはいろいろな優遇措置がある。
大国は人数が多いぶん個人が埋もれがちで、小国は逆に仲間意識が芽生えるというか、
見ず知らずの人でも同じ国というだけで仲良くなれるという印象があるな。(ここ、あくまで俺の印象な)

人数の多い鯖は、それだけPKや痛い奴も多いということだし、商売敵も多い。人数が多ければ良い、楽しめる、とは限らない。

>>87の言うように、「鯖や国のおすすめは聞くだけムダ」と俺も思う。
結局「何々鯖の大国が無難」という奴は、自分が何々鯖の大国で始めてて、しかもそこしか経験してないんじゃないのかな。
89名も無き求道者:2010/08/13(金) 20:48:58 ID:hW2z6ZTL
質問させて下さい。

香辛料取引を取るために
酒類取引→香料取引→香辛料取引
という行程でいきますよね?
そこで、香辛料取引を取得した場合に
酒類取引と香料取引は消してしまっても大丈夫なんでしょうか?
宜しくお願いします。
90名も無き求道者:2010/08/13(金) 20:55:31 ID:pR5TbMk+
>>89
香辛料取引を覚えたあとなら、消してしまっても影響はありません。
91名も無き求道者:2010/08/13(金) 20:56:09 ID:vHN8SpBv
カリカットに行って、その辺に居る人に香料商人転職クエを紹介してもらうのがよろしいかと思います。
92名も無き求道者:2010/08/13(金) 21:20:13 ID:hW2z6ZTL
>>90,91
さっそくのレスありがとうございます。
助かりました。
93名も無き求道者:2010/08/13(金) 22:16:51 ID:7fcQI8g/
>>80
今から交易に専念していいよ。
商大クリッパーに乗れる頃には移動だけで冒険Lv24超えてるだろう。
94名も無き求道者:2010/08/13(金) 23:47:49 ID:FsGzMwsD
>>82
ありがとう。了解です。

95名も無き求道者:2010/08/14(土) 01:41:58 ID:qrJ8kUK2
>>84>>86
単純な人口より、近いレベル帯の人が多く居る鯖の方が行動範囲が被るんで人が多く感じるハズよ
新規で始める場合は、最上段の鯖に新人が多く集る傾向が在る
B鯖は先行3鯖に比べて上位廃人の数は少ない傾向が在り、港開発も遅れ気味だけど…
初心者、新規プレイヤーは大分減ってる
ま〜それでも中間層が多めなのでB鯖も在りだけどね

お奨めは、最上段の鯖+B鯖で試してみて肌に合う方でプレイ続行をお奨めする
96名も無き求道者:2010/08/14(土) 04:30:13 ID:3SyPY0yh
しつこいわw
97名も無き求道者:2010/08/14(土) 08:37:59 ID:WL+KwHkK
リスボンの造船所で造船艦隊支援で座ってる方をよく見かけますが、あれって手数料はどのくらいなんでしょうか?エロ鯖です
98名も無き求道者:2010/08/14(土) 08:51:15 ID:9cPLxCra
人によって違うので、本人に聞きましょう。
99名も無き求道者:2010/08/14(土) 23:29:15 ID:Y219ReA4
最近他でもB鯖の勧誘工作多いな
あまり真に受けないほうがいいよ
100名も無き求道者:2010/08/14(土) 23:39:41 ID:o0t5IRb4
B鯖が人口多いだとかB鯖に来いだとかいう書き込みは
B鯖人が書いているのではなく過去人口最多だけが売りだったエロ鯖の奴が書いてるんだよね
というわけで鯖どこにしたらいいかわからない人はエロ鯖行って二度と出てこないで欲しい
101名も無き求道者:2010/08/14(土) 23:56:35 ID:CxUrD6oJ
ナツメグやメースやクローブを20Kで売っていますが
あっという間に売れ切れます。どういう人が買っているのでしょうか?
102名も無き求道者:2010/08/15(日) 07:33:03 ID:X384z/S1
ナツメグメースをバザってる人がこんな質問する意図がわからない
103名も無き求道者:2010/08/15(日) 14:07:01 ID:JWNkt01D
漂流記スレと迷いましたがこちらへ
カリカの隠し財宝の地図R14の入手確率はどれくらいでしょうか?
私の体感だと一度の判定ごとに0.7%ほどだと予測しています
なにぶんデータが少ないのでみなさんの検証結果、体感などを知りたいです
よろしくお願いします
104名も無き求道者:2010/08/15(日) 14:48:36 ID:vUm4X91p
最近やったが財宝鑑定R16探索R12開錠R12で頭痛薬90個で17枚
けどな
アンケートとりたいなら冒険スレ池
105名も無き求道者:2010/08/15(日) 19:35:32 ID:U41yibyT
もっと>>103のために検証してこいよw
頭痛薬は当然、自己負担なww
106名も無き求道者:2010/08/16(月) 00:42:24 ID:hfbdZK6D
>>103
検証結果って100や200なら自分で試したら?それとも他人にそれ以上検証しろって言ってるの?
体感などを知りたいですって、主観や思い込み集めてどうするの?
どこまで馬鹿なの?
107名も無き求道者:2010/08/16(月) 01:26:21 ID:hW5AYPXR
>>106
中身のないレスすんなよks
少なくともそういうことは自分が検証してから言えや
探索R15財宝R15開錠R14頭痛薬100個で18枚。カリカ⇔コチンの往復50回で12枚
108名も無き求道者:2010/08/16(月) 05:45:07 ID:uFWONx1b
まぁ、スレ違いだわ
109名も無き求道者:2010/08/16(月) 09:54:41 ID:poMVJbRz
縫製がR16まで上げられるようになったそうですが、
紡績商でベルベットを織っても一向に上がりません。
どの職で縫製R16まで上げればよいのでしょうか?
110名も無き求道者:2010/08/16(月) 10:02:38 ID:kG1fZKvg
>>109
専門職じゃないとだめ。優遇ではR16には上がらない。
縫製の場合は仕立師。
111名も無き求道者:2010/08/16(月) 10:12:07 ID:poMVJbRz
即レスありがとうございます。
復帰して浦島状態だったのでとても助かりました。
112名も無き求道者:2010/08/16(月) 11:58:08 ID:p/KlA2Ug
これから始めようと思いますが、どこの鯖がオススメでしょう?
みなさんの体感を教えてください。
おねがいします
113名も無き求道者:2010/08/16(月) 12:03:07 ID:hW5AYPXR
>>112
まったりプレイの冒険家や商人になりたい!→乙または鯔
軍人志望でPKの可能性も秘めているかも!→エロ
キチガイ→能登
114名も無き求道者:2010/08/16(月) 12:16:30 ID:kG1fZKvg
>>112
本スレ807より
Q.鯖どこがいいですか? 
A.各鯖毎で2キャラ作れるので、実際に体感して自分に会う鯖を探そう。


各個人の自由度の高いゲームだから、どの鯖でもどんなプレイスタイルだってできるよ。

正直、体感なんて人によって違うからね。
どこがいいかなんて、聞くだけヤボってもんだと思うよ。
釣りか嵐を呼ぶだけだよw
115名も無き求道者:2010/08/16(月) 13:09:03 ID:NTR6Ialp
つうか鯖の質問する奴はスレ内検索くらいしろと
116名も無き求道者:2010/08/16(月) 14:39:41 ID:jGbzyP6x
冒険職で投資した場合、名声とかは交易職の半分になると思いますが、勲功値ってどうなんですか?
117名も無き求道者:2010/08/16(月) 14:59:13 ID:hW5AYPXR
>>116
勲功値は職に左右されない
ソースはwikiと俺。大投資戦で冒険職で投資したけど問題なく爵位がきた
118名も無き求道者:2010/08/16(月) 17:31:38 ID:jGbzyP6x
>>117
ありがとうございました
119名も無き求道者:2010/08/16(月) 22:52:31 ID:zoRaEKhG
使用中の携帯がiPhoneなんですが、@webを利用する方法はないでしょうか?
120名も無き求道者:2010/08/16(月) 23:00:06 ID:uFWONx1b
>>119
パソコンを使う
121名も無き求道者:2010/08/17(火) 00:12:32 ID:lXoBYos3
突撃用オスマンガレーを新しく作れるのはオスマンに
投資済みの人であると思うのですが、
強化はどこの港でもできますか?
122名も無き求道者:2010/08/17(火) 05:27:57 ID:bbrs4eiX
鯔鯖の高田純次 死んでください
123名も無き求道者:2010/08/17(火) 13:55:13 ID:yXPvyIPo
>>122
よく リス で見かけるが なんかしたの? この親父。
124名も無き求道者:2010/08/17(火) 14:51:43 ID:DUM3wX9F
>>123
鯔鯖への新規流入を減らす為だとしか思えないけど。
125名も無き求道者:2010/08/17(火) 15:07:33 ID:D2TV7X2T
質問スレなので、雑談はよそでお願いします。
126名も無き求道者:2010/08/17(火) 16:02:08 ID:5uejUE5m
ここでやりてぇんだよw
他のスレだと総スルーじゃやんかww
ここしか応えてくれねぇんだよ!!
127名も無き求道者:2010/08/17(火) 16:02:53 ID:sonoc6vb
海戦で砲撃しても、思うように敵船にダメージがいかないのですがなぜでしょうか?
具体的には、以前はダメージが平均20越えだったのに、最近では3だの6だのしか
ダメージを与えられなくなりました。
一応旋回後および旋回中は撃たないようにしたり、水夫が砲門数を下回らないようにしているのですが、
何が原因でしょうか?

自キャラクター    傭兵、海事レベル19
自キャラクター使用船 ピンネース(無改造)
自船使用砲      ラピッドファイア10門×3
砲撃時使用スキル   砲術、弾道学、水平射撃、回避(全てR3)
敵NPC使用船    戦闘用キャラック
敵使用スキル     (弾道学か水平射撃。回避は未使用)
128名も無き求道者:2010/08/17(火) 16:30:32 ID:as85vng3
>>113
プレオープソで能登に作ったから、ずっと能登で途切れ途切れにやってて
また最近復帰したわ。でも新規でキムチ臭いチャットは見かけるけど、
ヨーロッパから出んから、どこが基地外かはまったく理解出来ん。
過疎ってるし平和そのものだけど。
129名も無き求道者:2010/08/17(火) 16:39:48 ID:Mv2LTB5Q
フルファイヤって必要船員数+砲門数じゃないっけ
130名も無き求道者:2010/08/17(火) 16:41:28 ID:6h9Su0um
>>127
水夫は砲門数(この場合は30人かな)+必要船員数(ピンネは何人だったか・・・
船画面の船員数ゲージで見られたはず)以上乗せないとダメなのですが、
以前と今との違いがわからないので、答えられるのはここまでですね。
131名も無き求道者:2010/08/17(火) 16:45:21 ID:BA3UTF2C
>>127
>水夫が砲門数を下回らないようにしているのですが、

これって操船に必要な船員は含めちゃ駄目だよ
ピンネだと最低28人必要だから、30門(片側15門)をフルファイアするためには
おそらく28人+15人は必要
細かい人数は間違ってるかもしれないが、45人ぐらい積んでおけば安心

あとは大揺れで落ちた船員を救助したり、白兵で減った船員を外科したりして
人数をキープしておけば大丈夫なはず
132名も無き求道者:2010/08/17(火) 16:45:28 ID:AjMVmQIw
>>127
水夫が砲門数を下回らないように・・・って、全員で30人しか載せてないのか?
だとすると、フルファイアには全然足りないぞ。

まとめwikiによると、
・必要船員数+(全砲門数*0.875)+1=フルファイアに必要な最低船員数
となってる。
お前のピンネースに当てはめると、フルファイアには最低でも56人は必要って計算になる。

または、「大航海時代 online〜El Oriente〜プレイヤーズバイブル Premium Edition」には
・必要船員数+装備した全砲門数
と載ってるそうだ。これをお前のピンネースに当てはめると58になる。

どっちにせよ、砲門数と同じ30人では全然足りないな。

改造で船員をたくさん乗れるようにして、ついでに14門の大砲を3基載せられる42門ぐらいにすることを俺はオススメする。
ピンネースはいい船なんだけど、無改造だと厳しい。
133名も無き求道者:2010/08/17(火) 16:50:44 ID:3kqjvOPf
56でも58でもいいんだけど、撃たれりゃどんどん船員落ちていくから基本海事は船員MAXが良い
白兵対策にもなるし
134127:2010/08/17(火) 16:56:50 ID:sonoc6vb
皆様ありがとうございました。
どうやら皆様の指摘通り、船員を46人しか乗せていなかったことが原因のようです
135名も無き求道者:2010/08/17(火) 20:24:35 ID:6h9Su0um
>>127
「必要船員数」を忘れてしまう人は少なくないと思うので、良い質問だった
と思います。 良い航海を^^/
136名も無き求道者:2010/08/17(火) 21:23:50 ID:Wxb7MQN1
何様だw
137名も無き求道者:2010/08/17(火) 21:29:09 ID:/w3KH2Vu
模様かな??(’’)
138名も無き求道者:2010/08/18(水) 01:13:45 ID:7cZ8NuZX
今回の海事イベントで収奪した宝箱は開錠は持っていなんですが、開錠スキルの共有で開ける事は出来ますか?
139名も無き求道者:2010/08/18(水) 02:57:31 ID:ZFHPwTVc
>>138
できない
140名も無き求道者:2010/08/18(水) 05:24:33 ID:MS2RuPmE
おはようございます。教えてください。
現在、メインキャラが生産(商人系スキル)及び造船担当なので、
出来るだけ戦闘スキルを削りたいのですが、剣術と応用剣術(あと応急ですか?)
のみで陸戦だけで海事Lv70にするって結構大変ですか?
また、剣術と応用剣術をカンストされた方でもソロでダンジョンをクリアって
厳しいものなのでしょうか?ご回答お待ちしてます。
141名も無き求道者:2010/08/18(水) 05:34:19 ID:0bq4JnOZ
>>140
陸戦オンリーで海事70か…大変なんてもんじゃなく不可能に近いというより不可能
ソロでダンジョンクリアは別に剣術と応用剣術をカンストしてなくてもできる
水晶の眼さえあればだけどw
142名も無き求道者:2010/08/18(水) 06:04:58 ID:MS2RuPmE
>>141
ご回答ありがとうございます。やはり時間を掛ければ解決できる問題ではなかったようですねw
裏キャラ=(これから)ガッツリ海事を不自由なく船に乗せたかったもので…
造船移植も考えたのですが、さすがに3回目になるので(-_-;)ギリ人間でいる為に止めておきます。
水晶の眼はいずれ錬金に手を出すつもりなのでトライしてみます。残る策はやはり複垢か…
朝早くからありがとうございました。
143名も無き求道者:2010/08/18(水) 07:43:35 ID:DylDvBNA
水晶の目があっても罠がなければ敵は倒せないので、
どのみち陸戦スキルは鍛えないとだめですね。

スキルなしで海事上げたいなら太陽の護符。
集める手間も経験値効率もいいとは言えないけど、可能は可能。

あと、蛇足かもしれませんが、
海事キャラに船を造って乗せるのが目的なら、メインの海事上げなくてもいいような。
改造だけ誰かに頼むか、海事キャラにR5造船持たせればいいんですし。
144名も無き求道者:2010/08/18(水) 08:20:26 ID:YENQmphY
鶏ニン作りにチャレンジしようと思うのですが、材料の鶏肉、ブランデー、ガーリックはどこで売ってますか?
出来ればリスボン近くでおすすめルート教えてください
145名も無き求道者:2010/08/18(水) 08:40:05 ID:DylDvBNA
リス近辺なら、鶏肉はニワトリから作ったほうが距離的には楽。
あとはwikiですぐわかるので、そちらでどうぞ。
146名も無き求道者:2010/08/18(水) 08:52:28 ID:MS2RuPmE
>>143
あぁぁぁぁぁ…今更ながらwiki読み直してきました。
以下wikiより
・造船Rank1から新造時に容量[±造船ランク%]の増減を有料で可能になりました。
・LVが足りず乗れない船の改造は不可
つまり、今メインがオールLv63だとしても、造船カンストしてれば、
大クリ(−19%)、商大クリ(+19%)、装甲戦列(−19%)を造船出来るということですね?
DOL暦やったりやらなかったりで3年目ですが、自分が乗れない船は「増減をいじれない」ものだと…
メインはもう少しで装甲戦列だったので…マヂで泣きそうです。

>あと、蛇足かもしれませんが、
いえ、福音でした。
必要なのはマゾプレーに耐え得る覚悟では無く、商会に入る勇気かもしれませんw
気付いたのが3年目で良かった。ありがとうございました!
147名も無き求道者:2010/08/18(水) 09:03:09 ID:lVwhac4p
>>144
持ってるスキルや所属している国籍によって、おすすめルートはかなり違うよ。

フランス国籍の俺は、マラガでガーリックを山積みにしてから
ボルドー・ナント往復で洋上生産。ボルドーでブランデー、ナントで鶏肉を仕入れてた。

もしポルトガル国籍ならマラガでガーリック、ファロで鶏肉、リスでブランデーかな。

あと、工芸がR4あればワインをブランデーに変えることができるのでカテ2の節約にもなる。
そうなるとワインとブランデー両方買える港のほうが得。
148名も無き求道者:2010/08/18(水) 09:12:13 ID:pd3Hr1Nf
>>144

ブランデー
@リスボンに売ってたはず、商会にも売ってそうだ(ただボッタクリ価格多し)。
Aマルセの商会に大量に在庫があったりすることも(経験則によればリスボンより安く置いてくれてることが多い)。
Bマディラ、ラスパルマス、セビリアを利用して、干しぶどうやワインからブランデーを自作してもOK(取引スキル及び工芸ないときつい)。
C遠いが、ボルドーもいいかもね(工芸及び取引スキル必須)。

鳥肉
@リスボンの鶏をむしる(取引スキル必須)。
Aファロで買うか、卵を返して鶏になったらむしる(取引スキル、保管及びレシピ必須)。
BPFあたりで余ってるだろうから、シャウト買い(羽毛にしちゃうから余ってないかも)。
C商会に置いてありそうだ(商会買いは大抵高くつく)。
Dボルドーに行くならナントで鳥は買える。
E卵→鳥→卵の錬金術(効率悪い)。

ガーリック
@マラガで買う(イスパ国籍と取引スキルないと効率悪し)。
Aマラガで買取の看板出して待ってみる(人の多い時間でないとなかなか集まらん)。
Bセビリアの商会にいくらでも置いてありそうだ(高いぜ)。
149名も無き求道者:2010/08/18(水) 09:22:26 ID:Bji4y2th
はじめて2か月で南蛮も目の前まで来た。
おかしな心配なんだが、このゲームがサービス終了したらいままでの時間はなんだたったのかなと。
三国志オンラインもあっさりおわったし、DOLはパッチのたびに悪い方向に行ってるって言うし。
MMOって5年続けばたいしたものだから、ここもそうなったらと思うとレベル上げにも熱が入らなくなった。
150名も無き求道者:2010/08/18(水) 09:31:22 ID:pd3Hr1Nf
どんな助け舟を出せばよいのかわからないが、
レベルは商用クリッパ乗れる交易52あれば十分。

あとは何をしたいのか自分で決めて、飽きるまでやってさっさとやめたらいいんじゃね。
例えば対人販売で大砲屋さんとか料理屋さんとか、対人戦はちょっと敷居高いけど海賊ごっこぐらいなら可能かと。
151名も無き求道者:2010/08/18(水) 09:42:38 ID:DylDvBNA
>どんな助け舟を出せばよいのかわからない
どう見ても質問じゃないので、スルーでいいかと。
152名も無き求道者:2010/08/18(水) 09:47:50 ID:Bji4y2th
ありがとね。それと板汚しすまん。
このゲームおもしろいんだよ。どちらかというと、「もっと早く始めとけばよかった」という後悔が大きい。あと2年、いや1年早く始めてればなと。
薄命の理想の女と出会った感じだ。
MHFなんかにハマッてた自分のあほさ加減に腹が立つわ。
終わったときに「ああ楽しかったなあ」と思えればいいか。MMOにどうせ終わりなんかないんだし。
153名も無き求道者:2010/08/18(水) 10:00:20 ID:YENQmphY
鶏ニンの者です。いろんな情報ありがとうございました。
参考にしながらいろいろやってみます!ありがとう!
154名も無き求道者:2010/08/18(水) 10:29:23 ID:7cZ8NuZX
大航海時代データベースを見ると、レシピと材料の入手方なんかも検索できるから他の生産なんかにも便利だよ
155名も無き求道者:2010/08/18(水) 15:46:03 ID:YENQmphY
対人用の上納品で、小型と中型はレシピを発見したのですが、大型用のレシピはどこでゲット出来ますか?
156名も無き求道者:2010/08/18(水) 16:18:00 ID:CnHpSL2B
んん?対人用の上納品てどれも固定レシピじゃなかったっけ?
157名も無き求道者:2010/08/18(水) 16:28:49 ID:YENQmphY
あれ?そうでしたっけ?ヴェラクルスで投資したら貰えた豪商の自伝書には書いてなかったでしたっけ?
たぶん自分の勘違いです、スミマセン。

大型用の固定レシピはどこですか?
158名も無き求道者:2010/08/18(水) 16:33:21 ID:CnHpSL2B
豪商の自伝書に載ってるのは地方海賊への上納品(NPC用な
大型の上納品はアムスとヴェネの工房
ちなみに小型と中型もそこで作れる
159名も無き求道者:2010/08/18(水) 17:12:53 ID:YENQmphY
>>158
ありがとうございまーす!アムステルダムいってみます!
160名も無き求道者:2010/08/18(水) 19:30:05 ID:cW5+Y0FG
>>149
MMOは終わるものはあっさり終わるが、続いてるものはなかなか終わらない。
はじまったばかりの量産型が次々終了していく一方で、元祖MMOのUOが未だに続いてるしね。
大航海はたぶん後者だと思うよ。
161名も無き求道者:2010/08/18(水) 21:53:10 ID:rlaGMp5Z
冒険クエスト悲劇の十字軍でもらえる エティエンヌの杖
というのは2回目以降の入手も可能でしょうか?
クエストWikiには希少クエと書いてあったのですが…
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいします
162名も無き求道者:2010/08/18(水) 23:22:50 ID:PdujFXgT
マラタムの沸きスポット教えてハニィ
163名も無き求道者:2010/08/19(木) 04:41:45 ID:odND64qT
>>161
可能ですが、確率は低いです(5%程度)。
それ以前に、希少クエストの2回目を受けるのが面倒ですし。
164名も無き求道者:2010/08/19(木) 09:38:32 ID:edeKZiiN
お答えいただきありがとうございます。
陸戦上げにと思ったのですが、名匠の鍛冶道具必要になりそうですね…
165名も無き求道者:2010/08/19(木) 14:57:09 ID:xrmcj6MC
>>162
ジャカルタ、バンジェルマシン、スラバヤに囲まれた海域
人の出入りが多ければそれこそワラワラと

あと細かい点だけど、マタラムな
166名も無き求道者:2010/08/19(木) 15:15:13 ID:/ZXYeqiN
ありがとうございます
167名も無き求道者:2010/08/19(木) 17:43:29 ID:FVpUjTwK
砲術系は全て修めそろそろ白兵を鍛えようかと思っています。
フランス精鋭を延々殴っていれば良いだしょうか?それとも東アジアの方が良いでしょうか?
商会に所属しておらず一人で幽霊船に挑戦してみましたが全く駄目でした。
御教示頂ければ幸です。よろしくお願いします。
ちなみに当方、帆船乗りで一等以外は全て乗れます。
168名も無き求道者:2010/08/19(木) 18:56:07 ID:xrmcj6MC
白兵スキルのR書かないと
169名も無き求道者:2010/08/19(木) 19:32:16 ID:FVpUjTwK
167です。失礼しました。白兵関連は取ったばかりで、剣術5突撃4収奪3それ以外はまだ1です。
スキル枠は海事系ばかりに整理したキャラです。
副官はエルナン、ランスロットで各100まであげました。
スキルを育ててから、ゆくゆくは海事商会への入会を考えているしだいです。
170名も無き求道者:2010/08/19(木) 19:51:21 ID:d8s2P4Fw
たしかホルムズ海賊が白兵スキルつかってこなかった(はず?)横帆のジーベック4隻編成
最初は↑でいいんじゃね?砲撃が鬱陶しいから硬い船でどーぞ
171名も無き求道者:2010/08/20(金) 01:55:03 ID:Fd+pHHec
ペルシャ湾のホルムズ旅団、アンボ周辺のテルナーテ武装商船隊、ウィレムスタッド西のバッカニア(火炎弾使用、ネーデル紋章のバッカニアのみ白兵スキル有り)、
ホロ前のギブス強襲船団(混乱白兵注意)で白兵でLV上げしてきた。
ナッソー前のマルーナを能力・効率wikiで押してるけど、船部品の補給が面倒くさいし、PK来るし、取り合いがひどくてかなりやりにくかった。エグズマは船員削られるからNGだし。
172名も無き求道者:2010/08/20(金) 08:31:18 ID:mDWdH2Ee
パナマ運河の勅命やったら通行許可証貰ったんですけど、これってポルトベロからパナマに抜けられるようになるとか?
まさかそんなことはないかw
173名も無き求道者:2010/08/20(金) 08:41:23 ID:aSvH5Q3G
まさかそのとおりです。
というか、運河使えるようになる以外に、なんのための勅命だと思って…。
174名も無き求道者:2010/08/20(金) 09:11:34 ID:CVXT0o1V
冒険やっとるのですが、二点ほど質問が
・郊外や上陸地点のマップでもPKされる可能性はありますか?
・連続クエが結構な数存在するようですが、その一覧(と内訳)が確認できるサイトはありますか?
 wikiには見当たらないようなのですが・・・
175名も無き求道者:2010/08/20(金) 09:39:57 ID:+Qbdwwtn
>>174
>・郊外や上陸地点の
ありません

>・連続クエが
流石に全て網羅してるところは無いような…隅々まで調べたわけではありませんが
印象深いクエなら個人のブログでメッセージを載せている場合はありますね

少なくともまとめwikiにはありません
176名も無き求道者:2010/08/20(金) 10:22:25 ID:2htZbWMp
>・連続クエが
ユーザー登録してログインしないと使えませんが、

大冒険
http://dol.egret.jp/gv/

の[メニュー]>[連続クエスト]に一通りまとめられているようですね。
ゲーム本体のシステムと連動しているわけではないので
クエスト達成のチェック等は手動で入力する必要がありますが、
各連続クエストの進捗状況なども個別に確認できますので
利用してみてはいかがでしょうか。
177名も無き求道者:2010/08/20(金) 10:26:45 ID:Fd+pHHec
>>176
チャットファイルをzipにしてアップロードすると解析してくれるから便利だよ。
178名も無き求道者:2010/08/20(金) 10:42:07 ID:mDWdH2Ee
>>173
え?なんと便利な!!
勲記貰えるクエストやり放題っすね。うっはーw
179名も無き求道者:2010/08/20(金) 10:48:28 ID:aSvH5Q3G
>パナマの民意調査
>期限 300日

>運河輸送船
>期限つきクエストを請け負っている場合や、船に交易品を積んでいる場合は、乗船できません。

運河使う前にwikiで下調べしたほうがいいかも。
180名も無き求道者:2010/08/20(金) 13:32:19 ID:CVXT0o1V
>>175-177
ありがとうございますた
連続クエについては、挙げていただいたサイトを使ってみようと思います
多謝
181名も無き求道者:2010/08/20(金) 15:35:19 ID:JFG4YG+l
そろそろ造船スキルを上げようと思っているのですが、
動かしているキャラが二人居てどちらで造船するか迷っています。
メイン→冒険商人海事全てをつまみ食いしている感じ
サブ→生産職人志望

どちらで造船鍛えようか迷っています・・・
182名も無き求道者:2010/08/20(金) 15:50:46 ID:xdXZOtyt
工芸持ってる方にしたらどうだろう
183名も無き求道者:2010/08/20(金) 16:56:57 ID:aSvH5Q3G
>>181
メインでR5。
サブでがんばる。
184名も無き求道者:2010/08/20(金) 17:38:26 ID:1PEYheDE
>>181
造船スキルカンストするとほぼ船大工固定で転職面倒になるから
鋳造と関連取引(火器工業品鉱石他)専門キャラにしちゃった方が後々楽。
工芸は動けるキャラ2が2アカって意味なら
船大工じゃない方で工芸持ってると一人で公用作れるから絶対オススメ。
メインキャラの造船スキルもいらない。

1アカならR10まで船大工キャラで上げると一人でそこそこ造船素材作れる。


どちらにしてもR19目指すならサブでやるべき。
185名も無き求道者:2010/08/20(金) 17:51:26 ID:IM4EjLRR
このゲームって月額だけで何とかなりますか?(アイテム課金の性能とか気になります)
それとPC版とPS3版の違いって何がありますか
186名も無き求道者:2010/08/20(金) 17:55:05 ID:v2mIBv+9
>>185
そもそもアイテム課金がない。
PC・PS3で操作性以外大きな違いはない。
とりあえず序盤は無料で遊べるのでやってみるべし。
187名も無き求道者:2010/08/20(金) 18:03:13 ID:IM4EjLRR
>>186
分かりました
それとPC版で少しやってみようと思うのですが
KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.09

[システム]
本体CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T7250 @ 2.00GHz
周波数 1987 MHz
CPUの個数 2
システムソフトウェア Windows Vista Home Basic Service Pack 2 (Build 6002)
システムの種類 32 ビットオペレーティングシステム
メモリ 容量:2045MB : 空き領域:874MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:30.42GB 総容量:105.89GB
ハードディスク[D:\] 空き容量:8.53GB 総容量:40.36GB
ハードディスク[K:\] 空き容量:2.26GB 総容量:6.36GB
ビデオカード NVIDIA GeForce 8400M GS
チップ GeForce 8400M GS
VRAM 128.0MB
DAC Integrated RAMDAC
ドライバ nvd3dum.dll
バージョン 8.16.11.8766
ベンダーID 4318
デバイスID 1063
サブシステムID 818679868
改訂版レベル 161
WHQL認証レベル 1
ローカルVRAM容量 115.9MB
利用可能VRAM容量 883.2MB
利用可能テクスチャメモリ容量 883.0MB
頂点シェーダ 3.0
ピクセルシェーダ 3.0
DirectXのバージョン DirectX 11
サウンドカード スピーカー (Realtek High Definition Audio)
サウンドカードドライバ RTKVHDA.sys
バージョン 6.0.1.5384
更新日時 3-12-2007
ネットワークカード Hamachi Network Interface
ネットワークドライバ hamachi.sys
バージョン 6.0.2.2
更新日時 5-14-2007
ネットワークカード Realtek RTL8101 Family PCI-E Fast Ethernet NIC (NDIS 6.0)
ネットワークドライバ RTL8169.sys
バージョン 6.191.305.2007
更新日時 3-5-2007
CD-ROM/DVD-ROMドライブ HL-DT-ST DVDRAM GSA-T20N ATA Device
CD-ROM/DVD-ROMドライブ MagicISO Virtual DVD-ROM0000
CD-ROM/DVD-ROMドライブ IJ5365A RVO719B SCSI CdRom Device
システムモデル Hewlett-Packard
システム製造元 HP Pavilion dv6500 Notebook PC

で動きますか?
188名も無き冒険者:2010/08/20(金) 18:04:12 ID:yoha5Nsg
サントドミンゴで採集&冒険レベル上げしてましたが

突然冒険経験が入らなくなりました。

採集スキルは11ですが、スキルの経験値は順調に溜まってます。

何故でしょう?
189名も無き求道者:2010/08/20(金) 18:06:30 ID:QJr8ukdp
>>187
DOLは糞スペPCでもだいたい動くから安心しろ

>>188
1日で1時間を超えるとそれ以上採集で経験値は入らなくなる
190181:2010/08/20(金) 18:16:19 ID:JFG4YG+l
お答え頂いた方々、有り難うございます。
お察しの通り1垢での話しです。
メインは縫製鋳造15工芸13あり、スキル枠の都合で
サブで取り直そうと計画していました。

造船は茨の道ですが、19目指して頑張って逝こうと思います。
アドバイス有り難うございました。

191188:2010/08/20(金) 19:00:08 ID:yoha5Nsg
>>189
素早い、回答有難う御座いました。

採集で冒険上げは、無理ですなぁ・・・。
192名も無き求道者:2010/08/20(金) 19:58:37 ID:eb2CZymt
CD-ROM/DVD-ROMドライブ3つも載せて何がしたいのか気になるな
193名も無き求道者:2010/08/20(金) 20:47:14 ID:wxxKXa/G
SCSIって今の一般的なシステムにはないでしょw HPだし
真ん中はvirtual書いてあるし下2つは仮想ドライブじゃね?
194名も無き求道者:2010/08/20(金) 22:23:42 ID:gwBXl8rt
まぁもう解決してるかもしれんが、オンボ セレロン1,5G メモリ512でも遊べることは遊べるから問題ないw
195名も無き求道者:2010/08/20(金) 22:24:16 ID:77yKSASj
すかじー
196名も無き求道者:2010/08/21(土) 01:43:46 ID:XzxH+tbs
無料体験版落として実際にやってみればいいジャマイカ
197名も無き求道者:2010/08/21(土) 10:17:09 ID:eyvoN4r/
危険海域でも街・港から出たとこ(○ボタンで街に入れるとこ)ってPKされない安全地帯ってホントですか?
198名も無き求道者:2010/08/21(土) 10:35:03 ID:pLNHaYCn
>>197
港や上陸地点に近づくと名前が青くなるけど、
その名前が青い状態だと襲われないよ。
通称「青ゾーン」って呼ばれてる。
199名も無き求道者:2010/08/21(土) 10:35:28 ID:jpG31h2/
初心者の振りしたかのような質問が多すぎて色々と考えこむな
200名も無き求道者:2010/08/21(土) 11:02:10 ID:jXNI8LVA
そう思ったらスルーすればいいだけの話。
わざわざレスする事じゃない。
201名も無き求道者:2010/08/21(土) 12:09:59 ID:xVKiCuTQ
・質問は初心者でなければならない
・自分に質問されてるはず
・自分が答えなくてはいけない
>>199
考え込むようなら、ここにレスするよりメンヘル板へどうぞ
202名も無き求道者:2010/08/21(土) 15:11:10 ID:eyvoN4r/
>>198
そうなんですかー。ありがとうございます。じゃあ造船でプカプカしてる分には大丈夫ですね☆安心した!
203名も無き求道者:2010/08/21(土) 17:02:51 ID:adsngxFP
ただし、造船してる人が沢山いると船が港前に収まりきらなくなって
青ゾーンからはじき出されてしまうから、気を付けてね


                            ♪〜( ̄ε ̄;)
204名も無き求道者:2010/08/22(日) 08:43:21 ID:bexkua2u
205名も無き求道者:2010/08/22(日) 08:53:03 ID:bexkua2u
副官ボーナス消化&移動&漕ぎスキル上げ用のガレー船を作りたいのですが、
どの船がいいでしょうか?

つけるスキルは漕ぎ補助、副官室は専用艦、
ほかは移動用なので何つけてもかわらなそうです。
嵐でもいいようにタイハ11欲しいです。

考えてるのは、
移動用オスマンガレー、ラロワ、重ガレアス
突撃用オスマンガレー(ろまん)

辺りです。強化回数など考慮して、なにがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
206名も無き求道者:2010/08/22(日) 09:08:14 ID:to1Mh7or
>>205
せんせー、漕船つくなら何でもいいって言ってるのに、なんでそんなこと訊くんですかー?

ヴェネorオスマン公用ガレアスにでも乗ってろハゲ!
207名も無き求道者:2010/08/22(日) 09:38:12 ID:liQOuES/
相談はこちらへ。
大航海時代Online助け舟漂流記 2日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267173199/
208名も無き求道者:2010/08/22(日) 10:04:56 ID:ZH5nIMSp
wikiで元の対波と強化回数調べれば、11になるかどうかは簡単に計算できます。
使えるデル帆の枚数か自分の運と相談してください。

輸送用オスマンガレーならデル帆なしで対波11いけるかもしれないけど、
リストに入ってないしなぁ…。
209名も無き求道者:2010/08/22(日) 11:07:18 ID:bexkua2u
ありがとう、
WIKIで数値見ながら研究してみます。
210名も無き求道者:2010/08/22(日) 15:02:44 ID:+hJ3HFsn
カリブ海でパッカニアに絡まれて戦闘しましたところ
集中砲火を浴びて2分ぐらいで沈没しました。LV27で
水平と弾道持っています。倒す秘訣はないでしょうか?
211名も無き求道者:2010/08/22(日) 15:14:56 ID:ZH5nIMSp
まったく勝ち目なさそうなら戦わないほうがいいですよ。

質問にある情報からだと、それくらいの助言しかできません。
212名も無き求道者:2010/08/22(日) 15:30:07 ID:JZ7yXHYW
質問です。

大航海時代オンラインのBGMがすごく気に入りました。

大航海時代オンラインの曲作ってる人の他の作品も聞いてみたくなったのですが
公式サイトなど調べてみたけど作曲者などの情報が見つかりませんでした。

ご存知の方いますか?
昔、パッケージにBGMのCDが付録で付いてたらしいですが
そこには制作者情報は記載されてましたか?
213名も無き求道者:2010/08/22(日) 15:54:44 ID:+hJ3HFsn
>>211
すいません。乗っている船は商大ガレオンです。パッかニアと
闘える船はどのくらいのふねでしょうか?
214名も無き求道者:2010/08/22(日) 16:12:31 ID:liQOuES/
>>213
相談はこちらへどうぞ。戦闘スレでもふさわしいですね。
大航海時代Online助け舟漂流記 2日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267173199/
大航海時代Online 戦闘系スレ 83海里
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1281023062/
215名も無き求道者:2010/08/22(日) 16:55:03 ID:hQQM6Dta
euros鯖なんですが、各国の勢力の大きさってどこかでわかりますか?
亡命順を検討しています。
216名も無き求道者:2010/08/22(日) 17:08:50 ID:bexkua2u
>>213
lv27だとバッカニアはきついんじゃないかな?
バッカニアはlv59キャップだから、他の敵を
相手にしたほがいいですよ。

やるなら戦レッカンとかの5スロとかじゃないと。
217名も無き求道者:2010/08/22(日) 18:17:07 ID:XvticQTG
>>213
そのレベルでカリブなら、ドミンゴ〜サンフアン間に浮いてる自警団とか
賞金稼ぎ、カリブ海賊、私掠艦隊あたりがいいよ。
こいつらは商大ガレオンなら楽勝。
あとバッカニアは消耗が激しいので、レベリングにはあまりおすすめできない。

>>214
ゲームのクレジット(スタッフロール)に載ってる。
菅野よう子、岩崎琢、三宅一徳。

>>215
「大商戦」
ttp://dol.egret.jp/gtf/
ただし正確じゃない時もあるので参考程度で。
218215:2010/08/22(日) 18:34:35 ID:hQQM6Dta
>>217
ありがとうございます、とても参考になりそうです。
219名も無き求道者:2010/08/22(日) 21:41:20 ID:3pCikaLi
質問です。
イスパニア所属の場合、
ポルトガル領のマラッカかイスパニア領のメリダで
羽毛の現地生産をするとしたら
やはり距離が遠い、マラッカでしたほうが効率がいいのでしょうか?
220名も無き求道者:2010/08/22(日) 22:57:12 ID:bexkua2u
カテの代金を考えると、たくさん買える方がいいと思う。

基本購入量がわからんのでどっちとは言えんが。

ちなみにマラッカは繊維耐性あるよ。
221名も無き求道者:2010/08/23(月) 00:21:20 ID:h/6DNPDW
卵・アヒル・ニワトリが在る所が良いんだけど…
卵がEU圏以外では売ってないってのがなぁ
222名も無き求道者:2010/08/23(月) 12:27:58 ID:EfBCT/Ck
初めて紅海に行くのですけど、NPC海賊多いのでしょうか?
商船ですので停戦協定状たくさん持っていったほうがよろしいで
しょうか?
223名も無き求道者:2010/08/23(月) 12:29:13 ID:OzegD7jL
そこら中にうようよ湧いてるから50個くらいもってけ
224名も無き求道者:2010/08/23(月) 15:29:03 ID:UcCmpWhz
いま サーバー問題起こってる?
入れない(^^; しばらく待ってくれと言われた・
225名も無き求道者:2010/08/23(月) 15:32:17 ID:UcCmpWhz
>>224
障害アナウンスでました。スマソ・
226名も無き求道者:2010/08/23(月) 15:48:18 ID:C+wWyMT/
>>222
海岸ギリギリを縫うように進めばほとんどNPCの視界に入らないで済む
時間かかるがソロで低レベルなら安心確実
227名も無き求道者:2010/08/23(月) 18:29:52 ID:XJZ6BhAK
紅海行けれる低レベルってなんだよw
228名も無き求道者:2010/08/23(月) 18:41:54 ID:PuUfrCL+
どこにつっこんでるの?
229名も無き求道者:2010/08/23(月) 22:04:43 ID:EfBCT/Ck
>>227
スエズ運河の勅命クエでスエズ発見しないといけないので
紅海行きたくないけど行く羽目になりました。船は商用
クリッパーです。オスマンの船も絡んで来るのでしょうか?
230名も無き求道者:2010/08/23(月) 22:36:08 ID:ZUjrAtFJ
>>229
たしかに紅海はNPCは多めだけど、
丁寧に敵をよけて進めば、そんなに絡まれないよ。
俺の場合だと多くても5回ぐらいかな。うまく行けば1回か2回で通れる。
オスマンの旗つき船も襲ってくるよ。

俺は、日本や東南アジアに行きたいけど定期船に乗りそびれた時とかに、
ショートカットするのによく通ってるよ。
231名も無き求道者:2010/08/24(火) 00:10:14 ID:PSs8vJ6a
>>229
注意深く避けながら行きましょう。
ちなみに私は カッターで 絡まれもせず。
スエズまでいけました。

232名も無き求道者:2010/08/24(火) 01:15:24 ID:F85s9Uuq
冒険クエでよく上陸地点から上陸してクエ消化してるんですが
たまに上陸地点先で色ネのPKさんをみかけます
質問なのですが、陸上でも色ネのPKさんから対人で襲われることはありますか?
233名も無き求道者:2010/08/24(火) 01:39:55 ID:Tfyx2OWN
234名も無き求道者:2010/08/24(火) 02:19:41 ID:F85s9Uuq
>>233
同様の質問が出てたようですね 失礼しました。
誘導ありがとうございました。
235名も無き求道者:2010/08/24(火) 14:09:09 ID:1s/NwiSS
太陽の護符ってなんであんなに高いの?
236名も無き求道者:2010/08/24(火) 14:18:25 ID:QeefcqoS
ボルドー地下 敵強すぎ バランス悪し・
237名も無き求道者:2010/08/24(火) 14:19:02 ID:9L/ZieJA
冒険クエストがめんどくさいから。
238名も無き求道者:2010/08/24(火) 14:22:37 ID:qhgCQ/dP
FS強化した時に耐久戻るけど、専用艦スキルを付加する時も耐久戻りましたっけ?
もし知ってる方いたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
239名も無き求道者:2010/08/24(火) 18:18:15 ID:HrQAhU+8
wikiには、回復しないって書いてありますね。
240名も無き求道者:2010/08/24(火) 21:01:54 ID:az7GI7k1
冒険クエが報告したのに 報告済みにならない?

伝播するイソップ寓話(ロンドン-冒険者ギルド)
セビの酒場娘に報告し報酬を得たが・
ロンドンの冒険者ギルドにいくと報告マークが付いてない。
なぜなんでしょう?
241名も無き求道者:2010/08/24(火) 22:40:54 ID:9L/ZieJA
>>240
右上のマークは「発見物報告」と「発見物カード所持」のマークなわけだ。

で、そのクエストでなにか発見したかね?

まあ、ゴミクエ乙ってこった。
242名も無き求道者:2010/08/24(火) 22:54:30 ID:az7GI7k1
>>241
了解・
243名も無き求道者:2010/08/25(水) 02:29:51 ID:UzhTcFa7
質問させてください。LV 35/52/20 ほどの航海者です。冒険中心で、お金が無くなると
南蛮貿易、みたいな生活をしています。
冒険で陸戦が必要なクエがでてきたり、あとはダンジョンに行ってみたいので、陸戦を
はじめようかと考えています。wikiなどを読み、武器は投げナイフで投てき術を取り、
罠も取ろうと思っています。しかし、実際に自分で戦闘したことはありません。そこで
質問なのですが…。

1)テクニックというのは憶えると忘れる事が出来なくて困ると聞いたことがあります。
何も考えずに、投げナイフや罠のテクニックをどんどん憶えると後悔するような感じに
なりますか?

2)投てき術や罠が優遇の職業は冒険が中心です。でも、陸上戦闘で入る経験値は
海事経験だと思いますが、そうなると海事系職業じゃないと勿体ないかなとも思います。
冒険系の人が陸戦をするときは、どちらの職で行うのがおすすめでしょうか?

3)初心者が陸戦をこれから行うときのおすすめのサイトなどがあったら教えていただ
けると嬉しいです。いろいろブログなどを見て回ったのですが、どうやら陸戦は時期に
よって全然違うようで、どの情報が今も生きているのか良くわからず…。

長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。
244名も無き求道者:2010/08/25(水) 04:15:44 ID:ZY0pyM34
以前エジプトだかで、「娘がプールで泳いだら妊娠した!」つって
プールの所有者を訴えてたな
245名も無き求道者:2010/08/25(水) 04:17:01 ID:ZY0pyM34
激しく誤爆
246名も無き求道者:2010/08/25(水) 04:19:07 ID:N15zJ4r3
そこから航海者のバイタリティで強引にDOLの質問に結び付けてくれよ
247名も無き求道者:2010/08/25(水) 10:30:19 ID:5kpyptLy
>>235
需要と供給のバランスの結果。
需要はいくらでもあるが、獲得クエストに宗教学R11・探索R9必要なので
誰でも手に入れられるというものではなく品薄だから。
クエスト自体はイスタンブール>アレクサンドリア>カイロ対岸>奥地
と近場の移動で終了するし、クエスト達成のたびに100%再入手できるので、
自力で入手するようにすればボロ儲けできる。
248名も無き求道者:2010/08/25(水) 15:02:06 ID:3N20LLSx
再度冒険クエ 教えて・
ロンドンで 盗賊転職クエ達成した・
(転職書は使わずアパルタメントで保管)
 ネタバレ(wなので以後 あいまいに書きます・
また クエ が ロンドンで出ます。受けて どっかの 書庫にいくも
地図出ませんので 以後進めず これは 仕様?
249名も無き求道者:2010/08/25(水) 15:16:41 ID:MbJi2G4W
>>248
地図を出すだけのRがあるのかどうか
発見物○○の地図はでにくい

とりあえずヒント
250名も無き求道者:2010/08/25(水) 15:30:32 ID:OlxV8tY8
質問スレでネタバレ気づかってどうするんだか…。

>>248
地図出し、マルセでやってますよね?
同じ地図持ってたりしませんよね?

まあ、どうしても出なければ、
ものだけあればいいので、自分で地図出す必要もないです。
251名も無き求道者:2010/08/25(水) 18:17:24 ID:Z9CCeuKn
>>249>>250
ネタバレになるから書くなよw
252名も無き求道者:2010/08/25(水) 18:21:06 ID:3N20LLSx
>>249
ですから スキルあるから 
一回クエ完了してるって 言ってますが(^^
253名も無き求道者:2010/08/25(水) 18:25:17 ID:dqgzkWzi
>>252
お前の運が悪いだけ。
254名も無き求道者:2010/08/25(水) 19:13:55 ID:dL1AodNi
NPC海賊に白兵戦に負けて2Mで買った
アイテム取られました。もう返ってこないのでしょうか?
255名も無き求道者:2010/08/25(水) 19:31:14 ID:OlxV8tY8
ある程度時間がたってから、その場所で視認すれば見つかる可能性があります。
ただ、確実じゃないので、時間かけて探すよりあきらめたほうが精神的に楽かも。
256249:2010/08/25(水) 19:33:46 ID:MbJi2G4W
>>252
なにそれ、一回やったのが自慢かよ
どうせ素のRで条件満たしてない低Rだからこんな質問してるだろうと
おもって、ご丁寧にブースト装備の確認のために書いたのにコレかよ
もう勝手にすれば?
257sage:2010/08/25(水) 20:16:21 ID:i77B3pqB
 ネタバレ(wなので以後 あいまいに書きます・
「百年戦争の騎士」をこなすには考古学R9は必要ないどころか
 考古学スキルすら要らない
258名も無き求道者:2010/08/25(水) 20:43:34 ID:+sko8YG6
>>254
撤収の鐘か上納持ち歩けと早めに気がついてよかったな
259名も無き求道者:2010/08/25(水) 20:54:38 ID:4AY2ekJl
質問です。
商人見習から家畜商そして生物学者に転職して
現在冒険上級養成学校の総合演習まできてます。
冒険者レベルも15になったので操舵スキルがほしいんですが
冒険者ギルドにありません。
どうしたら取れるんでしょうか。
260名も無き求道者:2010/08/25(水) 21:06:53 ID:4AY2ekJl
>>259です 
訂正です  ×操舵 ○操帆でした。失礼しました。
261名も無き求道者:2010/08/25(水) 21:07:11 ID:RqwKo+W8
戦闘Lv1に上げればセビリア海事ギルドで取得可能
262名も無き求道者:2010/08/25(水) 21:08:22 ID:RqwKo+W8
操帆は釣り師に転職するのが一番手っ取り早い
ほかにも操帆優遇職に転職できればとれるが
263名も無き求道者:2010/08/25(水) 21:14:18 ID:OlxV8tY8
>>259
スキルの習得条件に「冒険者レベル15」とあるのは嘘です。
操船士などの優遇職につかないと習得できません。
264名も無き求道者:2010/08/25(水) 21:16:10 ID:4AY2ekJl
>>261 262さん
セビリア海事ギルドにありませんでした。
はやり転職するしかないんですかね。
できれば卒業試験があるので転職しないまま手に入れたかったのですが。
265名も無き求道者:2010/08/25(水) 21:21:23 ID:4AY2ekJl
>>263さん
了解です、ありがとうございました。
>>262さん
とりあえず卒業試験終わるまで操帆なしでやってみたいと思います
ありがとうございました。
266名も無き求道者:2010/08/25(水) 21:21:53 ID:3N20LLSx
>>253
正解みたい(w
267名も無き求道者:2010/08/26(木) 00:06:16 ID:/uLoeEpq
>>258
月曜日に紅海はNPC海賊多いのでしょうか?と質問した人です。
NPC海賊よけながら商用クリッパーで紅海を航行していましたが
よけきれずにど真ん中にアラブ海賊に絡まれまして、すぐに
上納品で見逃してもらおうとしましたが、その前に白兵仕掛け
られまして、やばいと思い次に撤収の鐘使用しましたが、21名
しか船員乗っておりませんでしたので拿捕されまして、アイテム
取られました。
268名も無き求道者:2010/08/26(木) 02:05:57 ID:2kOtG7sC
ヴェネ国籍、工芸上げをしているものです。
カテ2価格高騰でシェリーを断念。
カラカスで削剥ローズウッド板(工芸10大成功)納品→ロットNo5+勲記
上記でギリギリ黒字を維持しています。
時折製造される削剥ローズウッド板(126/90)をただ納品するのはもったいなく海事の需要があるか質問させてください。
可能であればどの程度の価格であれば売れるか教えていただけると助かります。
269名も無き求道者:2010/08/26(木) 02:36:58 ID:8cv1wNVg
日本の桧板とか錬金でできる錬成板ならけっこうな金額になるが
ローズの削剥じゃ大海戦前など特殊状況じゃないと厳しいと思われ・・・まぁ大海戦前でも50kぐらいかも
270名も無き求道者:2010/08/26(木) 02:50:31 ID:8cv1wNVg
旧3国で納品可能な硬化ローズなら生産失敗無しだからけっこう効率良いんだが、
削剥ローズ納品での工芸あげは厳しいと思われ

まぁ管理あげ、勲記稼ぎ、海事経験と1石4鳥兼ねれるから頑張れるだけ頑張って
カテ2買えるようになったら石像生産へ切り替えてカンスト追いこみしたほうがいいかも
271名も無き求道者:2010/08/26(木) 07:29:07 ID:qpjKx7hu
上納はショートカットに登録しておけ
272名も無き求道者:2010/08/26(木) 10:46:05 ID:pQqXJUaW
>>268
カラカスまで行けるなら大量にカテ2をもらえるカテクエも請けられるはずなので、
自力でカテ2を集めたら?お勧めはパナマ運河勅命をこなして
「酒場マスターの思いやり」と「カシューナッツの配送」。
ある程度枚数がたまったら、ナント<>ボルドーを往復しながら洋上生産すれば
カテ使わなくてもある程度購入料回復するし、ついでに管理技術もあげられるとおもうが。
273名も無き求道者:2010/08/26(木) 16:11:11 ID:2kOtG7sC
>>269>>270
海事需要は無いに等しいのですね。
軍人さんは鉄板ばかりなので厳しいかと思っていましたが残念です。
>>272のアドバイスに従って自力で枚数集めようと思います。
ありがとうございました!
274名も無き求道者:2010/08/27(金) 08:50:47 ID:6OzHDFLs
パッケ買ったらついてくるアイテムって垢で1個ですか?鯖で1個ですか?
275名も無き求道者:2010/08/27(金) 10:37:57 ID:rJ72alkL
シリアル1つでアイテム1個。
276名も無き求道者:2010/08/27(金) 11:44:24 ID:aXtZtX6d
垢で一個と言えばいいかねその場合
パッケの数だけ手に入るが
277名も無き求道者:2010/08/27(金) 12:17:16 ID:6OzHDFLs
>>275>>276
二つの鯖にキャラが居た場合、2個必要なんですね。。。
ありがとうございました。
278名も無き求道者:2010/08/27(金) 12:30:06 ID:ZyrF8m6h
巡クリを乗り回しているのですが、ふと他の人の同じ船見ると
最後尾に魚の尾ひれのようなマストがくっ付いてたりします
自分のはついてないです
これは強化回数とかOPスキルの有無等で、見た目が異なっているということでしょうか
279名も無き求道者:2010/08/27(金) 13:33:50 ID:hiQ99ofR
>>278
船大工で変更できる縦帆仕様・横帆仕様の違いじゃね?
280名も無き求道者:2010/08/27(金) 14:41:52 ID:ZyrF8m6h
そういえばそんなのもありましたね・・・すっかり失念してました
確認してみます、どうもでした
281名も無き求道者:2010/08/28(土) 03:12:30 ID:fTfZdsNB
1年ぶりに課金したんだけど多重起動出来る様になった?
当時はDOLアシスト使ってたんだけど
282名も無き求道者:2010/08/28(土) 09:45:18 ID:2W8/j1ho
カエレ
283名も無き求道者:2010/08/28(土) 20:46:04 ID:prrARuvy
オスロで微妙に安い値段で(交易所の8割ぐらい)羊毛やら木材をバザってる子がいるけど勝手に買ってもよいの?
284名も無き求道者:2010/08/28(土) 20:59:27 ID:XZg0w0iF
うん
285名も無き求道者:2010/08/28(土) 21:00:43 ID:PzkA02fs
tellで聞けばいいだろが・・・
286名も無き求道者:2010/08/28(土) 21:32:40 ID:prrARuvy
離席中になってる。まぁ買っちまうか。
287名も無き求道者:2010/08/28(土) 21:52:59 ID:8YskPL6U
もう終わってるとは思うけど、
バザコメでなにか書いてるときは、あとでトラブる可能性あるので注意。
288名も無き求道者:2010/08/28(土) 23:26:35 ID:9nOPWsku
283にあるような品並べた人(バザコメなし)からモノ買ったら
「これはあなたに買わせるためのバザじゃない。物返せ金返せ謝罪しろ」と
言ってきたキチガイもいるらしいから、可能なら確認するのが吉

283の場合は単に取引スキル上げしてる人な気がするけど
289名も無き求道者:2010/08/29(日) 01:09:19 ID:VUPVUJdc
そんな気違いはハラスメントでGMに通報BANさせればおK
290名も無き求道者:2010/08/29(日) 08:21:17 ID:QbCspPx4
俺は複垢用にバザってたブラシとか食いもんを時々ごっそり持っていかれたりするけど全然平気だぜ
291名も無き求道者:2010/08/29(日) 15:56:26 ID:qZSP/jcR
>>287
そんなもの気にしない 
誰でも買える様にしている事が そいつの罪
他者に迷惑のかからんとこで やれと言ってたった。
292名も無き求道者:2010/08/29(日) 23:00:33 ID:eAP9TG1W
採集で集めた仕入原価0の生糸をししゅう糸に加工したら、
交易所で見るとなぜか仕入れ原価が0ではなくなっていました。
200〜100Dほどの額なので裁縫道具の値段とも思えず・・・。

なぜなのでしょうか(購入した生糸が混ざっていた、という
ことはありません)。
293名も無き求道者:2010/08/30(月) 11:03:35 ID:V8aMCTry
以前の仕様だと、生糸4+仕立て道具1→ししゅう糸4〜6でした。
で、この仕立て道具が2000(売価1000)なので、生糸の原価が0だと計算が合いますね。
アイテムの値段も原価に含まれる+旧仕様の計算が残ってるのかもしれません。

検証したわけじゃないので、間違ってたらごめんなさい。
294名も無き求道者:2010/08/30(月) 11:33:43 ID:DCJN4R4G
おい
1年振りに復帰したんだけど金が無ぇんだわ
何売ったら70M位作れますか?アドバイス求む@エロ鯖

虎頭の兜 突撃ブースト
黄銅製グリーヴ 生調ブースト
銃器強化法 レシピ
エスケイプ 紋章
パイレーツジュストコール 操舵ブースト
ドロワヴィル 狙撃ブースト
295名も無き求道者:2010/08/30(月) 11:40:33 ID:kGb9lfET
虎頭の兜 150M
黄銅製グリーヴ 500M
銃器強化法 600M
エスケイプ 1G↑
パイレーツジュストコール しらね
ドロワヴィル しらね

南蛮貿易でハイパーインフレ状態だぞ
お前さんも手持ちの服を売るより南蛮やったほうが手っ取り早いぞ
296名も無き求道者:2010/08/30(月) 11:58:16 ID:0lhtxVpu
副官船も楽になったし、まさにハイパーインフレ状態
297名も無き求道者:2010/08/30(月) 12:00:13 ID:DCJN4R4G
>>295
おお、素早い反応ありがとう〜
銃器強化法600M エスケイプ 1G↑ってネタじゃないですよね?すげえなw
取引すんのが面倒だけど売っちまおうと思います。

南蛮交易ってのも調べてやってみたいと思います、どうもありがとう。
298292:2010/08/30(月) 13:50:33 ID:tYeokc1k
>>293
ありがとうございます。
裁縫道具は道具屋での販売価格が10000なので、計算が合わないな・・・と。
旧価格のままってことなのですね。(これはGMにツッコミいれないほうが良さそうだ)
299名も無き求道者:2010/08/30(月) 23:44:06 ID:LXPNpvTl
このゲーム内で交易して儲け出して何になるんですか?
イスパニアからインド、東南アジアまで1時間30分ほど画面に張り付いてないとなりませんが
その時間があったらRMTするかリアルで働いた方が儲かると思うんですよね。
現実世界で体に悪いし人生の貴重な時間を無駄に過ごしてると思うんですけど
どう思いますか?
300名も無き求道者:2010/08/31(火) 00:01:25 ID:LGrJflaH
お掃除とかお洗濯とかすればいいじゃん
301名も無き求道者:2010/08/31(火) 00:26:55 ID:t2JD5lzo
>>297
亀だとは思うが・・・
銃器強化法は100Mでも買い手つくか怪しいぞ、今の陸戦の銃はぶっちぎりで最弱だから
エスケイプは1Gなんてレベルじゃない、どんくらいになるか興味あるな
302名も無き求道者:2010/08/31(火) 00:55:09 ID:Y5d8oqYs
>>299
私はあなたがageてまでそんなこと書くことを
人生の貴重な時間を無駄に過ごしてると思います
303名も無き求道者:2010/08/31(火) 13:50:20 ID:wNFFFy8C
活動中 装備アイテム(服など)の耐久低下を完全に抑える
アイテムってありますか?
304名も無き求道者:2010/08/31(火) 14:01:43 ID:iNCxB9cc
ありません
305299:2010/08/31(火) 14:34:29 ID:MiG3cy49
私は他人の幸せのために生きてるので人生の貴重な時間を無駄にしてるとは思いません。

どこで買ってどこで落としたら高く売れる、で金貯めてなんになんの?
くだらねぇ他人事の遺物発見してなんになんの?
尻撃ちクルクルゲームやってなんになんの?

船が移動しているように見えるけど景色が動いてるだけでしょ?w
306名も無き求道者:2010/08/31(火) 15:45:45 ID:RzLw2kH5
>>305
どうぞ、ゆっくりお休みください
307名も無き求道者:2010/08/31(火) 16:55:37 ID:dYZsJPf8
つーか、ゲーム内容良く知ってるなw
308名も無き求道者:2010/08/31(火) 17:47:45 ID:nQH7++Jm
スルースキルを修得するんだ。
309名も無き求道者:2010/08/31(火) 18:11:23 ID:Df0+Lflh
スレが止まるとみんな死んじゃう!
310名も無き求道者:2010/08/31(火) 22:40:06 ID:l6mLnuyd
夏休みが終わりそうでおかしくなったんだろ
311名も無き求道者:2010/08/31(火) 22:45:46 ID:vLjtFvC5
通勤電車が混むのかと思うと、
もっと休んでくれと思うw
312305:2010/08/31(火) 23:52:04 ID:MiG3cy49
>>307
以前やってたからな。人生の有意義な時間を相当むだに過ごしたと思うよ。
まず足腰が弱る、大人のくせに坂道なんかで転んだ奴は要注意だ。
313名も無き求道者:2010/09/01(水) 00:22:27 ID:fGUeLElg
つかえねーバイトどもは何やってんだ!
いつもの海事上げネタさっさと投下しろ!
314名も無き求道者:2010/09/01(水) 00:47:44 ID:ZeM9U7os
アラブ海賊は簡単に倒せると聞きまして商大ガレオンで紅海
まで行きましたが一隻目は砲撃で撃沈しましたが2隻目3隻目に
ラム攻撃を受けまして沈没しました。ラム攻撃受けたとき最大耐久
力が減り方が凄くてショック受けました。海事LV27 砲術LV5
弾道学LV1 水平射撃LV2です。素早く倒す方法はないでしょうか?
315名も無き求道者:2010/09/01(水) 00:53:14 ID:TANjbc4V
つ太陽の護符
316名も無き求道者:2010/09/01(水) 01:20:33 ID:x9OFnvWh
>>314
またキミか

クリで足止めできるように練習しなよ
317名も無き求道者:2010/09/01(水) 01:29:15 ID:z8PlcV8y
いや、>>313に応じて貼っただけだろwwwww
318名も無き求道者:2010/09/01(水) 01:37:00 ID:U0MrSPPn
罠テクニック 範囲樽落とし の習得条件はプレイヤーズバイブルは誤植で
攻略WIKIの補給8、罠7の方が正しいのでしょうか?
319名も無き求道者:2010/09/01(水) 01:55:42 ID:ig8AksUM
ジェノバ商船隊は簡単に倒せると聞きまして戦闘用フリュートでジブラルタル海峡
まで行きましたが一隻も砲撃で撃沈できず2隻目3隻目にも
砲撃を受けまして沈没しました。クリ攻撃受けたとき最大耐久
力が減り方が凄くてショック受けました。海事LV15 砲術LV2
弾道学LV0 水平射撃LV0です。素早く倒す方法はないでしょうか?


枠ぎりぎりで止まって撃てって言われたけど、射程距離外から一方的に撃たれるぞ
水平取ろうかと思ったが弾道学取った方がいいかいの
320名も無き求道者:2010/09/01(水) 02:55:50 ID:hQH3Y5IN
>>319
誰から聞いたのか知りませんが・・・。
そのスキルLvですばやく倒す方法は見当たらない気がします。
ジェノバ商船隊は、もう少し弱いN相手でスキルを育ててからのほうが
良いのでは?(もしくはソロではなく艦隊で戦うとか)
321名も無き求道者:2010/09/01(水) 03:06:48 ID:hQH3Y5IN
と、まじめに答えておけば良いのか、
それともそのレベルでも本当にすばやく倒す方法を書けば良いのか。
322名も無き求道者:2010/09/01(水) 03:26:40 ID:4FmjXKNp
え〜と、流石に砲術2水平弾道無しでは無理だと思う

あとリングアウトラインで停船して…ってヤツは
 ・砲撃は側面を向けなければ有効な打撃は受けない
 ・NPC艦はリングアウトラインを越えられないので行動が制約される
 ・艦首or艦尾を撃たれると高確率でクリティカルを起こせる
って前提の下、自艦がリングアウトライン上で停船するとNPCは正面を向けて近寄って来るってAIの行動を逆手にとって
敵船より射程が上回る砲を装備した上で、正面を向けて近寄ってきた所を斉射してクリティカルを与え、順に仕留めるって手順になる
ジェノバ商船は射程で言えば400〜440程度なので弾道で射程を延ばさないのであれば、ペリエ・ハイペリエ・カルヴァリン・デミカルヴァリン辺りが必要になる
(素カロネだとアウトレンジされるので弾道が必須、クリティカル確率を上げる為に水平も在った方が良い)
射程が下回ってるようでは話に成らない

正直、そのスキルと船ならイスラム商船隊(マラガの南東海域)辺りでスキルを伸ばした方が良い(白兵して来ない上、ジェノ商より規模が小さい)
イス商でも勝てない様な気がしなくも無いがw

あとスキルだが砲術は当然として、水平・弾道と回避or速射を取って、修理・応急手当・救助は欲しいね
白兵戦用の剣術・戦術・外科辺りが在れば肉迫砲撃も出来て美味しい
あと機雷辺りはソロで稼ぐなら在った方が良いかも知れん
管理技術x3は取れる様になったら即取るべきやね

ま〜そのスキルでは話にならないだろうね
船と海事レベルは良いけどさ
スキルから見ると見習いレベルでしかないので、同等船x2(フリュート2隻)を相手にして辛勝でも不思議じゃないくらい
ジェノ商が楽と言われるのは”同等編成の艦隊を相手にした時に【比較的】楽に戦える”ってだけで誰にでも叩けるって訳じゃないわな

取敢えず、全てのスキル&ランク・三職レベル・船の詳細を明らかにしようよ
323名も無き求道者:2010/09/01(水) 04:19:18 ID:TANjbc4V
>>320-322
おまえらみたいなのがノリノリで説明できるようにわざわざアホ装って書き込んでるだけだよ
324名も無き求道者:2010/09/01(水) 05:05:58 ID:ig8AksUM
ネタを流用はしたがマジだよw
なんか商会員に聞くと「止まって撃ってりゃ楽勝wバグラでもいける」って言ってたから妄信してたわ
色々調べてたけど風上とか意識したことなかったし、まさしくカロネで届かなかったよ
軽ガレーガリオットの盗賊団は楽すぎたので、ちょっとデカイだけでしょ?って甘く見てたわ
砲術は3だったが、家畜取引とか知っても意味なくね?商用ピンネ位は乗れるからスロ3の方が
いいかもしれんが、フリュートだいすき☆

お二方、回答ありがとうね。参考にしてイスラム商船隊から狙ってみる
325名も無き求道者:2010/09/01(水) 06:13:40 ID:4FmjXKNp
戦力だけなら商ピンの方が有利だな

好きな船に乗るのが一番だけどさ
自分、敢えて軍用スループを愛用し続けたしw
326名も無き求道者:2010/09/01(水) 07:23:22 ID:J3TpT2SC
>>318
初版記事内容についての訂正事項
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/book/game/daikokai/online/info_elpb.htm
>P.60 「冒険テクニック一覧」の、「範囲樽落とし」 について。
>正しくは、「前提スキル=罠7 補給8」
>「前提テクニック=大樽落とし」。

買ってないからわからないけど、ここに載っている以外にも間違いはいっぱいあるらしい。
今回に限ったことではないけどね。
327名も無き求道者:2010/09/01(水) 07:58:46 ID:AttDkzXd
>>314
いつものキミか?
キミの戦い方じゃぁ、突っ込んでくるタイプの敵には勝てないと思うよ。
ペルシャ湾は突っ込んでくる敵が多いから、すくなくともソロでやるのはやめたほうがいい。
よほど白兵が強くない限り、囲まれたら最後だからね。

つーか、弱い敵を探すのではなくて、
自分が負ける理由、勝てない理由を探したほうがいい。
そして負ける理由、勝てない理由をひとつひとつつぶしていけ。
そうすれば、負けなくなるぞ。


あと、海事船は最大耐久が底まで落ちてナンボ。
最大耐久の減りを気にしていては海事上げにならないよ。
328名も無き求道者:2010/09/01(水) 10:37:44 ID:qrCziFXj
>>322
横から質問すみません。
リングラインで停船して…ですが、自分がリングラインぎりぎりで
船側をリングラインの外側と内側に向けて停船してもNPCは船首と
船尾側へ移動してクリを狙ってきまして誰も正面向けて近寄ってきません。
リングラインへの寄りが足りないのかと思ってさらにリングライン
ぎりぎりまで行こうとするとリングアウト。何かやり方間違って
ますでしょうか。
329名も無き求道者:2010/09/01(水) 11:40:30 ID:dlbtT6NK
>>328
相手Nの船種によって違いがあるかも。
それと、その方法が通用するのは初期だけのような気がする。
対PCでは面白いようにクリが狙える鴨になりかねん。
330名も無き求道者:2010/09/01(水) 12:01:06 ID:qrCziFXj
>>329
相手は東アジア西武と東武にいる賞金首の
レア艦隊(装甲戦列×2+戦列×3)です。

真ん中で白兵すると他からぽこられて沈むから
リングラインぎりぎりまで行って白兵しようと思っても
上記通り前後を囲まれ誰も船側に正面向けて
近寄ってこない。
331名も無き求道者:2010/09/01(水) 12:05:52 ID:AkFgA93q
これで釣りじゃなかったら、それはそれですごい。
332名も無き求道者:2010/09/01(水) 12:07:48 ID:RQpMGAq7
>>328
どういう状況なのか、いまいち読解できなかったが、リングアウトラインと平行に船を置く
(もちろんギリギリ端)と敵船は船尾、船首は狙えないよ。

中央付近から自船がリングアウトラインへ一直線
敵船後追う
リングアウトライン手前で自船90度ターン
敵船も曲がって、側砲打ち合い

ってパターン
333名も無き求道者:2010/09/01(水) 12:51:06 ID:ZeM9U7os
>>327
ご回答ありがとうございます。早速商会メンバーに海事一緒に
しようと依頼したのですがほとんどの方がLV60〜70の方で
やってもいいけどほとんど君に経験値入らないよ。と言われました。
アデンで海事一緒にしようと誘ったのですが、断れてしまいました。
突っ込んでいるタイプの敵は砲撃している最中に他の船が来て
団子のように集まり白兵かラム攻撃で沈められるのがほとんどです。
剣術はLV7 戦術LV4 外科医療は持っていません。
334名も無き求道者:2010/09/01(水) 13:29:16 ID:qrCziFXj
>>332
どうも勘違いしていたようです。
リングラインで停船して…はリングラインで停船して砲撃ですか。
白兵しようとしてました。

砲撃でも開幕すぐにリングラインに一直線に進まないと
途中からリングラインに向かってもNPCは頭向けて近寄って
きてくれないってことですね。
335名も無き求道者:2010/09/01(水) 13:33:26 ID:X3n0Amna
>>333
またキミか
保管10まであげて保管ブーストつけまくって太陽の護符を連打すればいいよ
336名も無き求道者:2010/09/01(水) 14:24:53 ID:amvoQ5eI
普通のNPCに追いつかれる人って風向き見てないんじゃないだろうか
337名も無き求道者:2010/09/01(水) 15:33:57 ID:AeFzip3Y
ロンドン冒険の「マーリンの挑戦状」が出ません
スキルは満たしてるのですが、なにか隠れた前提があるのでしょうか?
338名も無き求道者:2010/09/01(水) 15:51:56 ID:1A3v7t7A
>>337
前提クエストをきちんとクリアしてて、冒険名声も必要な値を満たしているのであれば運が悪いだけ。
339名も無き求道者:2010/09/01(水) 15:56:17 ID:ZeM9U7os
>>335
太陽の護符使用しましても普通に経験値もらえるのでしょうか?
340312:2010/09/01(水) 21:32:38 ID:RBGyD4TO
いろんなネトゲがあるが、こいつはキワモノだ。
アクションネトゲなんかは数十分やり込めば疲れて集中力が欠けてきて結果を出せずに
止めてほかの事をやりだすもんだが、こいつは無意味に拘束時間も長いうえにだらだらとやり込む要素を
備えてる。やめて良かったよ。
チャチャッとゲームを短時間で楽しんでリアル世界でウォーキングでも楽しんだらどうだろうか?
気分は晴れるしなにより健康的だ。
341名も無き求道者:2010/09/01(水) 21:35:57 ID:3utJ2dVG
やめたのにまだこんなスレに来るなんて…

人格的にゆがんでないとできないことですね
342名も無き求道者:2010/09/01(水) 21:38:00 ID:zT3U+o6N
koeiに敵対する 同業他社の社員と見たり(w
343名も無き求道者:2010/09/01(水) 21:43:53 ID:AkFgA93q
というか、質問スレなのでスルーで。
344名も無き求道者:2010/09/01(水) 21:48:22 ID:RBGyD4TO
>>341
ゆがんでるのは貴方です。私は貴方とは違うんです。
自分を客観的に見ることが出来るんです。

まじで時間の無駄なんだって。止めたら人生の有意義さに気付くよw
345名も無き求道者:2010/09/01(水) 22:03:26 ID:z8PlcV8y
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  ゆがんでいるのは貴方です
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ 私は貴方とは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
346名も無き求道者:2010/09/01(水) 22:07:01 ID:vQWPZ63x
非戦密約の覚書って艦隊効果ありますか?
347名も無き求道者:2010/09/01(水) 22:14:18 ID:AkFgA93q
ありません。
348名も無き求道者:2010/09/01(水) 22:21:30 ID:vQWPZ63x
>>347
ありがとう。
349名も無き求道者:2010/09/01(水) 22:58:55 ID:uwGOWUu/
337です
>>338ありがとう、やっぱり運ですか・・
スキル、前提、名声満たして既に斡旋書1000枚以上
また斡旋書たまったら挑戦してみます 。
350名も無き求道者:2010/09/01(水) 23:04:34 ID:x9OFnvWh
それで出ないのはおかしくないかい?

ちなみに、名声いくらよ?
351名も無き求道者:2010/09/01(水) 23:06:35 ID:uwGOWUu/
80000↑ですよ
352名も無き求道者:2010/09/01(水) 23:16:04 ID:uwGOWUu/
上記は冒険のみの名声です
故に>>337での質問なのですが隠れた前提があるのかと思った次第なのです
353名も無き求道者:2010/09/01(水) 23:17:04 ID:x9OFnvWh
それで出ないとかわけわからんなぁ
スキルなしでもちょくちょく見かけた記憶があるのだけど、
そんなに確率低かったっけか

よく見たら実は前提やってない、とか?
354名も無き求道者:2010/09/01(水) 23:27:49 ID:uwGOWUu/
前提は順に追って「エクスカリバーの湖」まで終わってますが
それ以外に隠れた前提があれば解かりません。
355名も無き求道者:2010/09/01(水) 23:30:06 ID:AkFgA93q
>>352
可能性1:発見物なしの連続クエストが前提なので見落としてる。
可能性2:以前途中(戦闘終了)まで終わっているので、クエストが変化して元のは出ない。
356名も無き求道者:2010/09/01(水) 23:31:08 ID:AkFgA93q
あぁ、ごめんなさい、じゃあ1はなしで。
357名も無き求道者:2010/09/01(水) 23:31:49 ID:iPMMBvzd
邪魔な学問を封印してみるとか
地理クエとか頻繁に出てくるし
358名も無き求道者:2010/09/01(水) 23:38:44 ID:uwGOWUu/
途中放棄は無しです、今回初です
地図は生物以外ほぼ発見終わってます(そのわりに名声低いのは未報告のままだからです)
>地理クエとか頻繁に出てくるし
ありがとうございます、わたしの場合あまり出ません。盗賊クエはほぼ毎回出ますが
地理もEO前のは終わってます
359名も無き求道者:2010/09/02(木) 00:26:42 ID:JvsIVrfb
極端に運が悪いんじゃろ
360名も無き求道者:2010/09/02(木) 00:40:08 ID:NcT+P4qH
そのようですね、ありがとうございました。
361名も無き求道者:2010/09/02(木) 02:37:39 ID:ifm/6Aem
言語持ち副官を他の副官に変えたらいきなりクエが出るようになったり
することもあるからなぁ。
運頼みとはいえ、ちょっとしたことで結果が変わることもある。
362名も無き求道者:2010/09/02(木) 06:39:11 ID:Rq/cPoyn
街中で「○○は△△にキスマークをつけた」ってログを出してる人がいたんですが、どうやればできるんでしょう?
ちなみに○○さんも△△さんも男性だったです…。
363名も無き求道者:2010/09/02(木) 07:05:08 ID:H7VL0Kj2
/nod △△ キスマークをつけた
↑  ↑半角スペースね。
名前を入れない場合は
/nod "" △△にキスマークをつけた

nodで自分はやってるけど
http://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_04_03_01.htm
↑の、スラッシュコマンドのエモのコマンドを入れてもOK つか↑の下の方に書いてあったわ。
誰も居ないところで実験してからにした方がいいよ。自分はアパで練習した。
364名も無き求道者:2010/09/02(木) 07:53:41 ID:xrh7IOEQ
俺はノストラダムスを相手に練習した
365名も無き求道者:2010/09/02(木) 13:09:09 ID:y2m597Ss
俺アンジェラたんで練習しててエロいのをやった時に丁度人が入ってきたわ…
366名も無き求道者:2010/09/02(木) 13:49:03 ID:b/g+Zi6S
バカスwwww
367名も無き求道者:2010/09/02(木) 17:39:40 ID:TD0M472o
>>365
イレーヌさんかアリデス様だろう
368名も無き求道者:2010/09/02(木) 17:55:40 ID:32jOeozJ
だから、雑談スレじゃないって。
369名も無き求道者:2010/09/02(木) 17:56:47 ID:CJJ9kLyY
サルベージの際の失敗大揺れで落ちた船員は浮き輪や救助スキルで救出できますか?
370名も無き求道者:2010/09/02(木) 18:00:35 ID:32jOeozJ
>>369
できません。
戦闘中のみ。
371名も無き求道者:2010/09/02(木) 21:01:59 ID:nsIhx/ET
造船亡命で各国回ってます。
ネデはアルステルダム・フローニンゲン・ヘルデル・
ウィレムスタッドの4港だけ投資しておけば良いでしょうか?
他に、亡命前にやることありますか?
372名も無き求道者:2010/09/03(金) 07:40:55 ID:IHY/STaC
ネデは4港のみ、@webが使えるなら世界情報>国籍別所属街で領地が確認できます。
亡命巡りをすると各名声が減りますので500未満になりそうな職は前もって転職状をとっておきましょう。
(紹介のあてがあれば必要ありません)
373名も無き求道者:2010/09/03(金) 15:31:50 ID:x40EQwW5
剣術上げをしたいのですが会得度など後々のことを考えた場合どの武器がおすすめでしょうか?
374名も無き求道者:2010/09/03(金) 15:39:17 ID:xxMzUXvk
自分が持っている一番威力の有る武器と使い捨てできる武器2種持って、持ち替えしながら斬りまくる
375名も無き求道者:2010/09/03(金) 16:11:20 ID:3v03ALr4
>>373
強化武器が良い。剣術、会得度上げの時は強化してないのを使えば
無くしても痛くない。エクスガリバーで剣術上げ、会得度上げしてて無くしたら
目も当てられない。
376名も無き求道者:2010/09/03(金) 16:22:57 ID:x40EQwW5
>>374-375
レスありがとうございます
探してみます
377名も無き求道者:2010/09/03(金) 22:48:28 ID:NGlBGJ72
会員費はやすいけどそれと引き換えに人生で大事な何かを失ってるんだな。
気付いた時は、とき既に遅し・・
378名も無き求道者:2010/09/03(金) 23:02:24 ID:ViTC0ikQ
南蛮貿易で有力者から褒章をもらうための貢献は
日本は40000 台湾・朝鮮は20000からと考えていいんですか?
379名も無き求道者:2010/09/04(土) 00:44:48 ID:3awAM5V/
体験版で遊んでいる者です。

保管レシピが欲しくてベンガジへ投資しましたが
一向に貰えません・・・(320K投資しました)
体験版キャラでは貰えないのでしょうか?

どうかお教え願います。
380名も無き求道者:2010/09/04(土) 00:46:22 ID:OESUUKHU
災害の突風について質問なのですが
艦隊を組んでいる場合、提督以外のメンバー誰かの副官が防風を持っていて、
そのメンバーがちゃんと防風を有効な状態にしてある場合に
艦隊メンバー全員の突風を防げますか?
それとも、突風って個人個人で判定されていますか?
381名も無き求道者:2010/09/04(土) 01:48:23 ID:yH0FqAEI
                     /.⌒ヽ
                    /    ..\
                  ../      ヽ. \
        / ̄ ̄\     (./       .ヽ. )
      /       \    /         l"
      |::::::        | .ノ           l
     . |:::::::::::      |  |  ─    ─   .::|    俺のおなかにゴハンつめろ
       |::::::::::::::    | .| (●)  (●) .:::::|
     .  |::::::::::::::    }  |  (__人__)  ..:::::::|
     .  ヽ::::::::::::::    }  ヽ.._ ` ⌒´     _,ノ
        ヽ::::::::::  ノ    |          \
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
382名も無き求道者:2010/09/04(土) 03:59:42 ID:GqsZ90/P
>>379
体験版でも大丈夫だと思うけど。
もらってるけど気がついてないor持ち物一杯 ぐらいかな。
383379:2010/09/04(土) 06:17:07 ID:RK3hob6E
>>382
教えて頂きありがとうございます。

やはりいくら見ても貰えてません。
持ち物一杯状態でもありません。
ベンガジの役人に詐欺られた様ですね・・・w
諦めます;;
384名も無き求道者:2010/09/04(土) 08:23:34 ID:7fTFb/YY
・投資額が200kのときに、持ち物がいっぱいだった。
・実は持ってる(銀行・アパ含め)。
可能性としては、こんなところ。
385名も無き求道者:2010/09/04(土) 09:49:53 ID:5rtakAs4
バインダーもなー
386379:2010/09/04(土) 10:04:41 ID:XG5ISI2j
お答え頂きありがとうございます。

>>384
投資前に持ち物を確認しましたので
一杯だったと言うことはありません。
実は持っていた等は、ございません。
なので銀行にもありませんし、体験版キャラなので
アパートは持っていません。

>>385
バインダーなるものは、持っていません。


自分なりに考えましたが
体験版キャラが得れる名声(5000)を既に満たしていることが
要因になっているのかな?・・・と^^;
387名も無き求道者:2010/09/04(土) 10:20:35 ID:OmzWY9fd
>>386

バインダーはもってるだろ所持品一覧よくみてみ
388名も無き求道者:2010/09/04(土) 10:26:21 ID:5rtakAs4
所持品一覧>収納>バインダー
があって、書類(レシピ、転職証)を入れておけるところがあるのさ
389名も無き求道者:2010/09/04(土) 10:31:56 ID:5rtakAs4
ちなみに欲しいのは保管レシピ「旅人の食料調達術」だよね?
390379:2010/09/04(土) 11:28:50 ID:XG5ISI2j
お答え頂きありがとうございます。

>>387
>>388
それをバインダーと呼ぶことを今知りました^^;
もちろんその中にも入ってはおりません。

>>389
そのレシピです。
391名も無き求道者:2010/09/04(土) 11:38:18 ID:1IDtN3L2
やっぱもう1冊もらってたんじゃw
200kで出るみたいだからもう80k入れてみたら。
もしくは次はサロニカで試すとか
392名も無き求道者:2010/09/04(土) 11:44:40 ID:PpEk93QJ
・ベンガジに投資してるつもりがヤッファ・トリポリ辺りと間違ってた
・320kのつもりが32kだった

320k投資が本当なら、200k投資レシピだから、もう80k投資すりゃもらえるはず。
393379:2010/09/04(土) 11:53:05 ID:XG5ISI2j
お答え頂きありがとうございます。

>>391
>>392
色々と皆様にお答え頂いておりますが
全て当てはまらずの状態です。
あまり長くなるのも失礼かと存じますので
この辺にて失礼させてもらいます。

体験版キャラで、所持金も少ないし
投資を再度出来る用紙も高くて買えませんし
80Kでも大金なので試すこともままなりません。
今回は諦めることにします。

御親切にお答え頂いた皆様、感謝しております。
394名も無き求道者:2010/09/04(土) 11:56:10 ID:2lnSsvew
推測なんだが
上の方のレスでもエクスカリバーが出なくなってるし、KOEIがヘンな修正したんじゃね?
395名も無き求道者:2010/09/04(土) 11:56:30 ID:zXYna88z
>>380
個別判定だと思うよ。
突風も艦隊全員に同じタイミングで来るわけじゃないし。

>>390
・320kのつもりが32kだった
念のためだけど 1k=1,000
超えたら何冊でも貰えるわけではなく、200Kごとに1冊(同じレシピを持っていなければ)なので
誰かに借りていたり、ショップで買ったのを持っている場合も貰えない。

・まさかとは思うけど実は英語鯖でやっていて、街の発展度が足りないという落ちだったりしないよね
396名も無き求道者:2010/09/04(土) 12:13:40 ID:2lnSsvew
試しに、今60万入れてみたが出ないな。
397名も無き求道者:2010/09/04(土) 12:23:34 ID:dCAMoibP
出たお
398名も無き求道者:2010/09/04(土) 12:28:15 ID:dCAMoibP
Bのベンガジね
399名も無き求道者:2010/09/04(土) 14:24:16 ID:lEpLivdG
>>395
ありがとうございました
突風防げませんか〜
やっぱり艦隊効果があるという期待は甘かったようですね
400名も無き求道者:2010/09/04(土) 17:22:27 ID:y9Wpov99
カリブの海賊イベントでポイント→アイテムをもらえるそうですが、どこでもらえるのでしょうか?
探し回ったのですが見つからず…
401名も無き求道者:2010/09/04(土) 18:58:58 ID:GqsZ90/P
リスの海沿い
402名も無き求道者:2010/09/05(日) 06:12:36 ID:39gbecdC
すと
403名も無き求道者:2010/09/05(日) 13:16:24 ID:MyU42N/D
メモリアルアルバムの報酬って一度もらうともらえなくなりますか?
アルバムの再作成もできなさそうだし...
404名も無き求道者:2010/09/05(日) 13:30:05 ID:hDzZCaSY
オスマントルコに亡命を考えているのですが、
オスマン国籍で国家貢献勲記を手軽に入手する方法は投資ぐらいしかないのでしょうか?
405名も無き求道者:2010/09/05(日) 15:26:45 ID:8AURKpJ1
>>404
東アジアの勅命、リマ・アンボイナ・テルナーテへの納品があります。
通常の投資では、カッファとトレビゾントへの投資で貰えます。

安宅船(造船R12)の強化に造船R13以上を要求されてしますのですが、既知の不具合なんでしょうか?
406名も無き求道者:2010/09/05(日) 15:56:36 ID:NdBAlVhX
☆が増えるごとに+1される。
407名も無き求道者:2010/09/05(日) 17:10:53 ID:qNtDklTV
>>403
1回だけです。
408名も無き求道者:2010/09/05(日) 18:03:44 ID:SU80mshy
>>406
飛び込みです。
私非優遇 で イゴール + のこ で R12で
商用クリッパー を ☆5まで強化できましたが?
なぜ?

409名も無き求道者:2010/09/05(日) 18:12:18 ID:UWhLbBT7
410名も無き求道者:2010/09/05(日) 20:31:57 ID:8AURKpJ1
>>408
強化時に、必要造船ランクの低減が無い船もあるらしい
411名も無き求道者:2010/09/05(日) 21:34:30 ID:O8MX4Juq
質問します
優遇職でR14のスキルを所持してるのですが
仮に、そのスキルが非優遇な職に転職するとR10になりますよね?
再び優遇職に転職するとRの扱いは、R10のまま? それともR14に戻る?
どちらでしょうか?
よろしくおねがいします。
412名も無き求道者:2010/09/05(日) 21:49:15 ID:sJNh7IA+
R14に戻りま
413名も無き求道者:2010/09/05(日) 22:23:57 ID:O8MX4Juq
ありがとうございました。
414名も無き求道者:2010/09/05(日) 23:10:12 ID:SU80mshy
>>409
R+5までOKなのね ありがとう。
415名も無き求道者:2010/09/06(月) 11:22:42 ID:skPT54DG
現在−19%減量商クリに乗ってます。最後まで強化済みなんですけど、これを+19%にすることは出来ますか?
専用艦スキルつけるときに容量いじれたらやってみたいのですけど。
416名も無き求道者:2010/09/06(月) 11:25:59 ID:ibIIDF66
>>415
初期化して強化しなおせば可能。
専用艦スキル付与時は容量変更は出来ません。
417名も無き求道者:2010/09/06(月) 11:54:59 ID:skPT54DG
>>416
むう。やはり初期化しかないですか。ありがとうございました。
418名も無き求道者:2010/09/06(月) 15:18:05 ID:frrCdYMm
港から出航して、すぐ街の中戻りたい時って、
マウス右クリックしながら視点を背中にしてから
街をクリックして入ってるのですが、ショートカットなどで
簡単にキーボ操作でできませんか?
419名も無き求道者:2010/09/06(月) 16:05:38 ID:ntxep0eR
本当に出てすぐ町に戻るのなら、
TABキー連打して、町選択してエンターキーで入れる。

画面に町が見えてる状態じゃないと駄目だが。
420名も無き求道者:2010/09/06(月) 16:15:10 ID:ntxep0eR
一応、キーボードだけで画面表示方向を変えるには、
コントロールキー押しながら、右か左の矢印キーで向きが変わる。
それから、TABを何回か押せば港を選択できる、それからエンターキーで入れる。
421名も無き求道者:2010/09/06(月) 16:41:00 ID:IC7Lef9C
マクロでも作るのかな。
422名も無き求道者:2010/09/06(月) 17:13:18 ID:frrCdYMm
>>420
ありがとう、できました。
423名も無き求道者:2010/09/06(月) 17:18:59 ID:9hHWEMjx
つ 造船マクロ二兆千
424名も無き求道者:2010/09/06(月) 19:08:53 ID:Vg36hHh0
Z鯖です 誰か友達になってください
425名も無き求道者:2010/09/06(月) 19:49:59 ID:4mwCGeXd
商会に入ればOK、友達できるよ。
リスボンとかで、「商会入りたいです」とシャウとすれば、引く手あまたです。
426名も無き求道者:2010/09/06(月) 20:38:36 ID:95Wxg7og
取引支援というものを募集しようと思うのですが
お礼とかするのがやはり常識でしょうか
もしするとしたら目安はどのくらいでしょうか
427名も無き求道者:2010/09/06(月) 20:48:30 ID:fpv8h+RS
428名も無き求道者:2010/09/06(月) 20:52:43 ID:23ws+xap
>>426
同じ国なら喜んで手伝ってくれる人多いかな
他国でも直接交渉すれば(シャウトじゃスルー多いと思う)嫌とは言わないで手伝ってくれるよw
その場合には断片5枚でもあげればいいんじゃね
まぁ支援時間にもよるだろうけど
429名も無き求道者:2010/09/06(月) 21:49:55 ID:95Wxg7og
>>428
ありがとうございます。
しかし断片なんて持っていない・・・。
430名も無き求道者:2010/09/07(火) 00:48:04 ID:0VBW9VLQ
愛の断片だょ


持ってるはずだ
431名も無き求道者:2010/09/07(火) 08:37:14 ID:25WRnZ5x
太陽の護符は大海戦でも使えますか?
432名も無き求道者:2010/09/07(火) 08:48:15 ID:fWXkEoc5
使えません。
433名も無き求道者:2010/09/07(火) 09:16:10 ID:25WRnZ5x
すみません、言葉足らずでした
NPC艦隊にも無効でしょうか?
434名も無き求道者:2010/09/07(火) 10:42:25 ID:fWXkEoc5
NPC相手にしか使えないアイテムに関する質問に、対人限定で答えたりしませんって。
435名も無き求道者:2010/09/07(火) 16:17:26 ID:a8AjLr2n
商会から抜けたいんだけど、なんか報復されたりとかありますか?
436名も無き求道者:2010/09/07(火) 17:38:24 ID:PPvSy9gN
常識的な理由付けて、ちゃんと挨拶して抜ければ報復なんてないじゃろw
437名も無き求道者:2010/09/07(火) 20:11:29 ID:2Hz04wA5
最初に雇う副官誰がいいですか
お金ないので失敗したくないです
438名も無き求道者:2010/09/07(火) 20:22:09 ID:uuUzFsgp
>>437
エルナン
ランスロット
ハンス
フランシーヌ
ニコラ
アネット
シルビア

防火つきから好きなの選べ。
ホルフィーナは超便利だが、冒険レベルばっかり上がっていって、副官船長として使いにくい。
二人目でいい。
439名も無き求道者:2010/09/07(火) 21:13:22 ID:dPvIkjWs
>>435
もめて抜けるのなら、晒し板でネタにされるくらいはあるかもね。
440名も無き求道者:2010/09/07(火) 21:40:51 ID:a8AjLr2n
うちのホルフィーナちゃん、防風とか工芸覚えないっぽいんだけどなんで?
プレイヤーズバイブルには覚えるって書いてあるのに!!!
441名も無き求道者:2010/09/07(火) 21:51:14 ID:fWXkEoc5
レベルか特性値が足りません。
442名も無き求道者:2010/09/07(火) 22:06:00 ID:inBFeiID
>>440
物覚えの悪さは、お前に似たんだよ。
俺のホルフィーナは覚えた。


マジレスすると、
防風は副官の冒険レベルが20以上と航海長特性が75以上必要。
工芸は副官の交易レベルが28以上と主計長特性が65以上必要。
どっちも微妙にハードルが高い。
443名も無き求道者:2010/09/08(水) 00:13:26 ID:fJp2tzk8
南蛮貿易は1品目しか交換できませんでしょうか?
もう1品目交換しようとしましたら?貿易は一回しか
できませんと表示でました。その時は他の港に行かないと
行けないのでしょうか?
444名も無き求道者:2010/09/08(水) 00:24:35 ID:5+i/bb/9
2日分くらい外に直進してから戻ってくれば確かそういうのリセットされるはず・・・
445名も無き求道者:2010/09/08(水) 00:50:45 ID:1X5+OLwg
>>444
カテが無かった頃のブーメランを思い出す。
446名も無き求道者:2010/09/08(水) 01:43:59 ID:L3iFQVWG
パッケなんて公認RMTなんだからトレード不可なんてするわけないだろ
447名も無き求道者:2010/09/08(水) 08:03:32 ID:f77BHRd+
あーつまらん
くそつまらんな
このクソゲー
448名も無き求道者:2010/09/08(水) 09:16:26 ID:R9etCI5l
>>447
黙ってアンインストールすることを推奨します。
楽しめない人は何をやっても楽しめないと思います。原因は自分の心の中にあります。
449名も無き求道者:2010/09/08(水) 09:19:51 ID:ksXYEN+B
スルーしようよ。
450名も無き求道者:2010/09/08(水) 10:39:37 ID:4x6fxPdG
海事レベル0か1ならPKに襲われないって本当ですか?
451名も無き求道者:2010/09/08(水) 10:41:42 ID:/DRdO9aN
>>440
防風とか工芸を覚えないホルフィーナはいません。
特性値とLVが条件を満たせば必ず覚えます。
ただし、特性値とLVがある程度育たないと「?」の状態で表示されることもありません。
たぶんそれがないから心配してるんだろうけどね。
452名も無き求道者:2010/09/08(水) 10:50:13 ID:ksXYEN+B
>>450
見えてるNPCに襲われないだけです。
ほかのPCに襲われない条件は、合計レベルで30未満。
453名も無き求道者:2010/09/08(水) 11:50:52 ID:6EzrePtH
質問です。
メモリアルアルバムの旅立ちを見送る花をコンプするため、酒場娘とねんごろに
なりたいのですが、口説きスキルがないと難しいのでしょうか?
どの程度仲良くなればプレゼントを貰えるのか教えてください。
454名も無き求道者:2010/09/08(水) 12:05:53 ID:ksXYEN+B
>>453
プレゼント130kくらい。
口説きスキル・魅惑の香使ったりで親密度上げれば、もっと安くすみます。
455名も無き求道者:2010/09/08(水) 12:06:20 ID:3exx7aej
>>453
口説きスキルは無しでもおk
店売りの装備品を貢いで、名前を呼んでもらえる程度の
仲になっていればいけるかと
456名も無き求道者:2010/09/08(水) 12:11:20 ID:Wo3ukGRm
商品鑑定スキルってどうですか?
457名も無き求道者:2010/09/08(水) 12:15:27 ID:ksXYEN+B
>>456
どうですかの意味がわかりませんが、
とりあえず、商品鑑定スキルはありません。
458名も無き求道者:2010/09/08(水) 15:04:13 ID:97OW2Idn
俺がいないとみんな死んじゃいますか?
459名も無き求道者:2010/09/08(水) 15:09:56 ID:zVUObdfa
どうでしょうか
寂しくはないと思いますが希望をもちましょう
460名も無き求道者:2010/09/08(水) 16:09:10 ID:Wo3ukGRm
商品知識ってスキルは有用でしょうか
461名も無き求道者:2010/09/08(水) 18:04:13 ID:swzrNFGX
神スキルになるか糞スキルになるかはお前次第
462名も無き求道者:2010/09/08(水) 22:16:50 ID:R9etCI5l
操船熟練度は、大海戦中での戦闘でも上がりますか?
463名も無き求道者:2010/09/09(木) 07:25:51 ID:uj2R3Ej8
悪名を上げずに冒険名声か交易名声を下げる方法ない?
464名も無き求道者:2010/09/09(木) 08:10:26 ID:3WUS2Dlh
ありません。
465名も無き求道者:2010/09/09(木) 09:50:54 ID:XJw6F8tB
>>463
下位亡命すると悪名を上げずに名声を減らせます。
戦闘名声まで下がっちゃうけどね。
466名も無き求道者:2010/09/09(木) 10:17:10 ID:3WUS2Dlh
ごめんなさい。
体験アカだと思い込んで答えました。
467名も無き求道者:2010/09/09(木) 11:20:58 ID:L0PVMb6A
各サーバーの特徴と人口比率教えて下さい
468名も無き求道者:2010/09/09(木) 12:02:32 ID:azRD6aHK
下位亡命くらいかな。
限界が有るけどな。(亡命の先がなくなる)
469名も無き求道者:2010/09/09(木) 12:09:58 ID:azRD6aHK
別キャラで投資しまくって、
亡命順位を変え続ければ限界はないか。
470名も無き求道者:2010/09/09(木) 13:03:50 ID:T1BYNbqY
色付く手前まで自国旗狩ればいいやん
戦闘名声はまたすぐためられるし
471名も無き求道者:2010/09/09(木) 13:30:15 ID:q2UfSMEC
472名も無き求道者:2010/09/09(木) 19:57:33 ID:I4LTiBjJ
大航海時代Online お勧めサーバー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1243503278/
473名も無き求道者:2010/09/09(木) 21:35:24 ID:L1Rx3B9t
名前の後ろに数字いれてる人が結構いるけど何か意味あるの?
474名も無き求道者:2010/09/10(金) 07:01:24 ID:zt90Ty2o
キャラ作る時に名前が被ってたから数字をつけてみました・・・
475名も無き求道者:2010/09/10(金) 07:27:37 ID:wjXJ10ma
アパルタメントに置ける交易品って現状では最大8種類が限界?
476名も無き求道者:2010/09/10(金) 08:05:34 ID:VOz61+n9
4+3で7じゃないっけ?
増築は、書類と消耗品のはずだし。
477463:2010/09/10(金) 08:52:19 ID:x6pK1WRX
返事ありがとうございました。

>>465>>468
亡命ですか〜残念ながら体験垢なので…すいませんそれを記載忘れました。

>>464
その通り、体験垢なので交易名声が上がりすぎて困ってました。
自国N狩りして悪名付きで名声下げるって方法があるのは知ってたのですが、
悪名って航海で減っていっても最後の1はいくらたってもなくならないですよね?
それが気になってw
478名も無き求道者:2010/09/10(金) 09:03:49 ID:wjXJ10ma
>>476
ありがとうございます。
名産15コンボやってみたいんだけどナツメース、種子島の他になんかおすすめありますか?
交易58なんだけどなかなかレベルが上がらなくなってきたので><
479名も無き求道者:2010/09/10(金) 09:14:53 ID:VOz61+n9
15種類も積むと、すべてが良相場ということはありえません。
なので、メイン商品を1つか2つに絞って、あとの名産品は赤字にならなければok程度で。
北海じゃなければ、ウィスキー・アクアビット・羽毛ほかたくさんあります。

15種類とか手間かけるより、南蛮品積んで帰って空いた船倉にコンボ用名産品詰める程度でいい気もしますが。
480名も無き求道者:2010/09/10(金) 16:09:17 ID:wjXJ10ma
>>479
なるほど。確かに15コンボは手間がかかりますよね。
アパにナツメース、コショウ、サファイア、ルビー積んでるんで南蛮やったとき組み合わせてやってみます。早く交易64になりたいっす
481名も無き求道者:2010/09/11(土) 08:14:24 ID:oyAebQWS
私掠海賊って読み方はシリャク?シラク?シリョウ?なんて読むのが正しいの?
482名も無き求道者:2010/09/11(土) 08:38:54 ID:eBggzpUU
シリャクじゃないのかな
483名も無き求道者:2010/09/11(土) 08:48:33 ID:dGoxLqlW
陸戦初心者の者ですが
クリス・ランポック 耐久40/攻撃44/投てき2/剣術1/投げナイフ
の大体の相場を教えてくれる方いませんか?
484名も無き求道者:2010/09/11(土) 10:23:46 ID:oyAebQWS
>>483
エロ鯖だけどクリスなんちゃらはロンドンの商会ショップにてひとつだけ確認。
20mだったが相場はなにぶん数が出てないのでよくわからんでごわす。
485名も無き求道者:2010/09/11(土) 12:48:28 ID:hmIVy5Nb
一時期大量に売ってる人が3Mくらいでさばいてた事があったが最近売りあんまりないな
486名も無き求道者:2010/09/11(土) 16:34:06 ID:qySgrWo8
アルティザンの方教えて・
現在 冒険 44 交易 54 海事 20 ソムリエ
で 工業 鉱物 繊維 織物 家畜 嗜好品 酒類
取引 いづれも R10以下 です。
WIKKI 見ると 取引R10になってから 転職 のほうが
いいみたいですが。

 
487名も無き求道者:2010/09/11(土) 18:39:08 ID:SR4wx5KP
人それぞれ。
上げる手間とカテの消費とを秤にかければok。
488名も無き求道者:2010/09/11(土) 18:53:08 ID:Pj/VRcqA
>>481
シリャクでok

私掠(-免許)
>私掠免許(しりゃくめんきょ,Letter of Marque)とは、戦争に際し、軍事行動に参加する個人所有の船舶に対して国家が発行した特許状を指す。
>この特許状を携えた船舶は私掠船と呼ばれ、発行国の責任の下で敵船を拿捕することが許可された。
>私掠免許は政府に許可料を支払うことで取得でき、船主は自費で戦争に参加する見返りに拿捕した敵の財産を受け取ることができた。
>このときの取り分が被った損害と同等の額までのものを報復的拿捕認可状、取り分が無制限であるものを私掠免許と呼ぶ。
>私掠は海賊行為とは異なる国家公認の経済活動であり、敵船から没収した財産は課税の対象であった。
489名も無き求道者:2010/09/11(土) 20:35:56 ID:2PO5UACC
>>487
了解・
490名も無き求道者:2010/09/12(日) 20:01:05 ID:APAG/w90
toki.2ch.netずーーーーーーっと規制中なんでコッチに避難所つくってもいいですか?
491名も無き求道者:2010/09/12(日) 20:19:27 ID:l1UEM4Rm
はいどうぞ
492名も無き求道者:2010/09/12(日) 20:20:24 ID:OtIO8pBA
>>490
外部板使えば
493名も無き求道者:2010/09/13(月) 01:52:16 ID:8PQDUBOS
>>490
板違い
板のローカルルール嫁
494名も無き求道者:2010/09/13(月) 06:33:13 ID:YpztSU9V
ポル人です。商人やってて56レベルになったのでレベルキャップ解除イベントをクリアしました。
ここから65レベルまで効率よくレベル上げる方法を教えて下さい。
495名も無き求道者:2010/09/13(月) 06:47:47 ID:nb3iSuV5
南蛮品買って売れ
496名も無き求道者:2010/09/13(月) 08:19:15 ID:bB29nsil
Z鯖です 友達できません
497名も無き求道者:2010/09/13(月) 08:23:16 ID:ikKPPopE
>>496
大航海時代Online助け舟漂流記 2日目 (検証、雑談用スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267173199/
498名も無き求道者:2010/09/13(月) 09:44:47 ID:x6X66G0e
ウシュアイアってなんで補給港のままなんでしょうか?
大航海時代の何かいわくがあって街とかがないのでしょうか??
499名も無き求道者:2010/09/13(月) 10:29:48 ID:YpztSU9V
>>494です。
あんまり資金力がないので南蛮買って売るはちょっと無理です。
例えば長崎←→マニラでこれ交易しろみたいな具体的なアドバイスありませんか?
500名も無き求道者:2010/09/13(月) 10:46:28 ID:NLSldQ6q
そこまでレベル上げてていまだに人に聞かなきゃ何もできんのか。
501名も無き求道者:2010/09/13(月) 11:12:18 ID:hREFjdSg
>>499
効率wikiを参照のこと。
http://www11.atwiki.jp/dol/pages/85.html
502名も無き求道者:2010/09/13(月) 11:13:39 ID:yKPTB2kX
>>494,499
何年か振りの復帰組さんなのでしょうか?
南蛮貿易について詳しく載せてるサイト様も
探せばすぐに見つかります。
大変参考になると思いますよ。
がんばw
503名も無き求道者:2010/09/13(月) 11:35:57 ID:CnVrCNu8
マラッカで羽毛しかないだろJK
504名も無き求道者:2010/09/13(月) 14:15:07 ID:bB29nsil
ここのみんな優しいから大好き(><)
505名も無き求道者:2010/09/13(月) 17:43:06 ID:KUFRCqsF
きもい死ね
506名も無き求道者:2010/09/13(月) 19:12:02 ID:emdAbXFu
>>502
なるほど 復帰組みか
交LV55で 資金やっと4億超えた わたしでした。
おもに リスから カリブ &  リオ への クエ消化のついでに
交易してます。
たまに 南蛮やります。 安全海域のときのみ。

507名も無き求道者:2010/09/13(月) 21:36:58 ID:EUwwz7KD
最近、海事を成長させようとしている商人です。
いろいろ見ていると、ジェノバ海事が効率いいという情報なんですが、
ストックホルムあたりで、狩りするのと、どっちがいいでしょう?
カロ42門程度なら資金面では余裕なんで、バルト海連戦とジェノバのどっちがいいのか、
いまいち判断つかなくて。
収入と名声は無視でいいです。あと、スキルは伸ばしたいですが、Lv20で商用大型ガレオンを
用意しているので、そこまではLv重視と考えてます。
なお、基本、ソロです。
508507:2010/09/13(月) 21:38:41 ID:EUwwz7KD
すみません、今、海事Lv13です。
509名も無き求道者:2010/09/13(月) 21:48:51 ID:EpFbgJGI
お金ある&スキル上げたいなら、バルト海ソロでいいんじゃないかな。
510名も無き求道者:2010/09/13(月) 21:50:18 ID:0GlrylCK
>>507
海事20まではバルト海にピンネースのカロ14×3でおk。問題ないです。
ジェノバはソロだとおいしくないです。
特に名声要らないならなおさらですね。
で、20になったら商大のってカリブ、インド、東南アジア、東アジア。
どこでも敵さえ選べば全然余裕。
白兵しない敵を選んで倒せば大丈夫です。
お勧めは東アジアでシャム船×3。50ちょいまでいけるのでお勧めです。
なんなら最初からピンネースでシャム船行っても大丈夫だと思います。
511名も無き求道者:2010/09/13(月) 21:50:58 ID:rPo9o4Zv
>>507
商大キャラックでジェノ商狩ってりゃいいんじゃない?
商大ガレオンに乗り換えたらインド西なり紅海なり行けばいいんじゃない?
512名も無き求道者:2010/09/13(月) 21:51:13 ID:v+3b4Jmb
>>507
圧倒的にバルト海。
ジェノスクが勝っているのは友達作りと名声ぐらい

バルト海もいいけど、PKが居ないならカナリア沖の沿岸もおすすめ
513名も無き求道者:2010/09/13(月) 21:54:02 ID:rPo9o4Zv
バルト海は白兵向けだと思うけどなぁ
514 [―{}@{}@{}-] 名も無き求道者:2010/09/13(月) 22:11:00 ID:vUCvoVj/
バルトの連中はメリーゴーランドじゃないから、慣れないとちと厄介に感じるかも。
ストックホルムより北はちと強いので、ダンツィヒやリガの辺りの弱いやつを選んで徐々に対象を移していった方がいい。
ただし、たまにスコーネ旅団だかなんだかのキャラック4隻が出てくることがあるが、手を出さない方がよし。火炎砲でフルボッコにされる。

警戒は使わない。奇襲の連中が地味に旨い。
515名も無き求道者:2010/09/13(月) 22:26:33 ID:EUwwz7KD
みなさん、ありがとうございます。
やっぱ、連戦ができる方が良い感じですね。
北海は、ちょっと、強い連中がいるので、そいつら避けて狩りしようと思います。
Lv20まで頑張って、その後、速射と貫通Getして、遠出かなぁ。機雷は必要なんだろうか?
相変わらず、クリティカルが当たらないので、難渋してますが(汗)
516名も無き求道者:2010/09/13(月) 22:43:22 ID:Yi5w5S3z
>>515
バルト海は白兵だよ
乗れる船で一番船員の多い船に乗って、船員MAXでひたすら白兵あるのみ
突撃スキルがあると3ターン程度で拿捕れるよ
最初はリューベックから西にいるピンネースのヴァイキングとかスウェーデン私掠あたりが狙い目
517名も無き求道者:2010/09/13(月) 22:47:39 ID:EUwwz7KD
>>516
ちょっと、商人あがりなんで、白兵用のスキル枠が無くって。
砲戦するのに、取引スキル削ってる状態なんで、白兵は戦術だけっす。
518名も無き求道者:2010/09/13(月) 23:47:59 ID:sUOwhPOG
昨日、商用クリッパーでサントドミンゴ沖を航行していますと
PKが来ましたので上納品差し上げると喜んで去って行きました。
またリスボンの豪商で上納品買おうとしましたが売っていません
でした。他に上納品手に入れることができないのでしょうか?
519名も無き求道者:2010/09/13(月) 23:57:51 ID:9yeaD1s5
ドミンゴ前のカリブ海賊等を狩るのがいいです
520名も無き求道者:2010/09/14(火) 00:47:48 ID:S4pYPA/a
>>518
PKに差し上げた上納はどこで手に入れたのですか?
使った上納品の正式なアイテム名は何でしたか?
上納品にも色々あるようですよ。
521名も無き求道者:2010/09/14(火) 01:25:34 ID:PmXCpW1e
ジェノスクが良いのは艦隊支援なのよね
自力で狩れないのが集団で補完しあう事で戦闘力を上げる訳だ
修理や外科・艦隊料理で白兵中や集中砲火に遭ってる時に複数の支援を受ける事で落ちずに済む

ま〜集中砲火を受けるのは論外としても、一隻相手にしてる間に他の船から砲撃受けてダメージを蓄積したりしない分だけ船部品や船の最大耐久度を下げるリスクを減らせるw
ゲームで効率優先は楽しくない…と言うか、楽しめる時間が減って作業になるだけよ
522名も無き求道者:2010/09/14(火) 03:51:49 ID:fhGttcnG
機雷はあるといいね
メリーゴーランドタイプの敵に使って早いうちからランク育ててたほうがいい
R低いのにいきなり強い敵に使ってもダメージ1とかだから

俺は5>10がアルジェ〜トリポリ間、10>15がユトランド半島沖〜バルト海
15>20がベンガジ〜イスタン周辺だったな
そして商大乗れるようになったらマラガ前でジェノバ商船の取り合いへ
523名も無き求道者:2010/09/14(火) 05:06:37 ID:5dP8VzTB
商大乗れるようになったらペルシャ湾でも行った方がジェノ商より全然効率いいわけだが
524名も無き求道者:2010/09/14(火) 08:13:43 ID:oynJ8rmx
>>518
作成、イベント、他PCからの購入。
525名も無き求道者:2010/09/14(火) 10:05:40 ID:Em2u86qg
>>518
商クリなら十分PKちぎれないか?

保管8会計5でアムステルダムにコショウ80、サファイア80、木材80で上納品作れます
526名も無き求道者:2010/09/14(火) 15:21:51 ID:TfUDFw1i
商用クリッパーで南蛮貿易して帰りますと
沖縄付近で商船襲撃隊がうじゃうじゃおりまして
よけきれずにど真ん中で戦闘開始されあっという間に
白兵になりまして拿捕されました。沖縄付近は通らないほうが
よいのでしょうか?
527名も無き求道者:2010/09/14(火) 15:28:17 ID:yHvS9v0s
そんな目に遭ってもなお、そんな阿呆な質問しないと航路も決められないのか。
戦列にでも乗って蹴散らしながら進めば?
528名も無き求道者:2010/09/14(火) 15:31:45 ID:1rRgafyG
流石に釣りだと思うがww
529名も無き求道者:2010/09/14(火) 15:54:46 ID:Em2u86qg
ちょい前のレスをロムったんだけど、マラッカで羽毛っておいしいの?
マスリパタムでベルベットよりうまーですか?
530名も無き求道者:2010/09/14(火) 16:05:57 ID:YPyLwEge
カテ、耐性、あとは自分で考えるといい
531名も無き求道者:2010/09/14(火) 16:06:37 ID:mkdU4nsz
おまえの好みなんぞわからんが、羽毛とかで消費するカテもってるならそのカテでイモでも積んで日本へ南蛮交易してる方がまし
532名も無き求道者:2010/09/14(火) 16:16:21 ID:SAfbDnYo
>>526
はい 慎重に行動しませう。
533名も無き求道者:2010/09/14(火) 16:44:16 ID:hfb1JlZx
質問です。
サブで戦闘用ガレオンを作ったのですが、
戦闘レベルが35無くて、倉庫や砲室の
再編成が出来ません。で、メインは造船
スキルを持って居ません。
その場合、艦隊支援を受ければ改造可ですか?
船を渡さないと改造できませんか?
534名も無き求道者:2010/09/14(火) 16:48:16 ID:3zMok4G9
>>533
メインキャラが乗船レベルに達しているなら
艦隊支援を受ければ改造可能です
535名も無き求道者:2010/09/14(火) 16:59:37 ID:hfb1JlZx
>>534
回答有難うございます。
支援をお願いしてみます。
536名も無き求道者:2010/09/14(火) 17:01:46 ID:cKfBJq9R
東アジア勅命終わって、リマからのクエストで中国入りしたのですが
酒場娘にクエスト終了報告ができません

これは長崎で交易品進物みたいなイベントをおこさないと
ダメということなのでしょうか

色々調べてみたけど交易に関することしか分からず、停滞中…
よろしくお願いします
537名も無き求道者:2010/09/14(火) 17:12:39 ID:imSFgLsc
>>536
今のところ終了報告はできない仕様なので、
台湾での報告は諦めて境とかジャカルタとかで報告してください。
538名も無き求道者:2010/09/14(火) 17:12:53 ID:yHvS9v0s
>>536
台湾と朝鮮の酒場娘や男、依頼仲介人は機能していません。
長崎か堺へ行ってください。
539名も無き求道者:2010/09/14(火) 17:20:45 ID:cKfBJq9R
>>536-537
ありがとうございます
ほんと助かりました!
540名も無き求道者:2010/09/14(火) 18:50:25 ID:Em2u86qg
猫と防火持ってる副官っている?
541名も無き求道者:2010/09/14(火) 19:03:19 ID:k3A4Dqn6
>>540
いません
542名も無き求道者:2010/09/14(火) 19:12:51 ID:S4pYPA/a
>>540
恐らく現状では、猫副官+耐火壁が貴方の望みをかなえる最良かと思われます
543名も無き求道者:2010/09/14(火) 19:33:51 ID:aIYrlKPp
質問です。大投資戦で勲功記と爵位Getを考えているんですが、大海戦期間中に
大投資戦は発生しないんでしょうか?
公式見たんですが、イマイチ良く分かりませんでした。宜しくお願いします。
544名も無き求道者:2010/09/14(火) 20:01:17 ID:oynJ8rmx
>なお、以下の場合、“大投資戦”は発生しません。
>・ 前回の“大投資戦”から15日以上経過していない
>・ “大海戦”や“発見アカデミー大会”、特定のLiveイベントの開催日
545名も無き求道者:2010/09/14(火) 20:18:29 ID:5dP8VzTB
大海戦の開催日って3日間だけ?
それとも投票開始から海戦終了まで?
546名も無き求道者:2010/09/14(火) 20:56:03 ID:oynJ8rmx
3日間だけです。
投票期間中に起こったことはあったはず。
547名も無き求道者:2010/09/15(水) 08:06:19 ID:7BWNsmNO
サケってどこで釣れますか?釣りR7です
548名も無き求道者:2010/09/15(水) 08:10:09 ID:i4Breuv6
北ヨーロッパ。ベルゲン出航して東に数日行ったあたりがポイント
549名も無き求道者:2010/09/15(水) 08:11:01 ID:i4Breuv6
西だtt
550名も無き求道者:2010/09/15(水) 08:36:14 ID:7BWNsmNO
>>549
ありがとう!釣ってくる!
551名も無き求道者:2010/09/15(水) 09:46:31 ID:358uMCiV
特殊型カッターの作り方教えて下さい
552名も無き求道者:2010/09/15(水) 11:22:33 ID:7BWNsmNO
>>551
平甲板型小型船体をオポルトやプリマス、バルセロナに持ち込んで特殊造船で新造。必要ランクは造船R6です。
553名も無き求道者:2010/09/15(水) 14:59:26 ID:aDtJFuDQ
>>552であってるが、造るには1M程度の投資が必要なので
投資亡命してないなら自分の所属国の領地でしか造れない
(ポルならオポルト、イスパならバルセロナ、など)
554名も無き求道者:2010/09/15(水) 18:40:42 ID:yhlZdV4l
ちんぽかいい
555名も無き求道者:2010/09/15(水) 20:54:55 ID:/ZRfuMhd
>>554
ちんぽ痒い病です
556名も無き求道者:2010/09/15(水) 21:31:21 ID:CXa8DQUP
南蛮貿易したいのですけどPKが長崎や堺にウヨウヨいる
噂は本当でしょうか?
557名も無き求道者:2010/09/15(水) 22:19:46 ID:YcNt8rIF
鯖によるとしか言いようが、PK側にとっては待ち伏せしやすい。
会いたくないなら安全海域になるまで待とう
558名も無き求道者:2010/09/15(水) 23:11:35 ID:OQpt/h1q
人の売り買いってこのゲームでできますか?
ニガーやチョウリンボウなどの商品ですけど可能でしょうか?
559名も無き求道者:2010/09/15(水) 23:57:37 ID:OQpt/h1q
間違えました、人材ですw
派遣とは違いますよ、時代が違いますしw
560名も無き求道者:2010/09/15(水) 23:59:25 ID:J5Anqo16
スベってますよ
561名も無き求道者:2010/09/16(木) 01:14:41 ID:537ytrtk
チョウリンボウ売買なんかRMTを減らせると思うんですけどね・・
562名も無き求道者:2010/09/16(木) 02:08:08 ID:6gn74IjI
二ヶ月ほど休止する事になったのですが、この期間中PFの開発度は減りますか?
減るのであれば60日の道具を突っ込もうと考えているのですが。
563名も無き求道者:2010/09/16(木) 03:42:51 ID:Dr9XxKco
>562
ログインしなければ変化しないので、アカウントの有効期限切れでも同じことです。
564名も無き求道者:2010/09/16(木) 15:06:03 ID:i8Vv1crP
PCの体験版を始めようとしてる者から質問させてくれ

冒険・海事・商人と3職あるみたいだけど
序盤が楽な職ってあるかな?特に無さそうなら
交易が楽しそうな商人から始めようと思ってる
565名も無き求道者:2010/09/16(木) 15:26:29 ID:o8NFX7uM
序盤の要領を心得ているのなら冒険
右も左もわからないなら商人

軍人だけはやめておけ。
566名も無き求道者:2010/09/16(木) 15:50:44 ID:zAw4Km3z
レベル24になりましたが友達0人です
567名も無き求道者:2010/09/16(木) 16:16:06 ID:D+RzN2PD
名匠の仕立て道具で洋服の耐久を回復させられるそうですが、一発で全回復しますか?
568名も無き求道者:2010/09/16(木) 16:20:29 ID:RWCRYfgZ
>>567
1個で耐久5回復
569名も無き求道者:2010/09/16(木) 16:22:05 ID:xG5kKNBA
>>564
操帆という便利なスキルを修得している冒険者からがオススメ。
各職転職は難しくなく何度でもできるます。

>>567
耐久5回復固定。上限はあるけどね。
570名も無き求道者:2010/09/16(木) 16:44:40 ID:i8Vv1crP
>>565 >>569
レスthx
冒険者が良さそうなのかな?
スキルとかはほとんど気にしてなかったなぁ
もう1度、そこら辺も考えて自分に合いそうなの探してみる
571名も無き求道者:2010/09/16(木) 16:57:57 ID:D+RzN2PD
>>568
>>569

ありがとう。5しか回復しないんですかー。
他に使い道ってあるんですか?何かの素材とか。
572名も無き求道者:2010/09/16(木) 17:23:31 ID:QtXMOGlH
5回復するのが重要なんです。
573名も無き求道者:2010/09/16(木) 18:07:21 ID:HjjN0255
>>571
売る鯖によるけど1個200万になるよ
574名も無き求道者:2010/09/16(木) 21:52:02 ID:mRyEAsZ9
次の春には拡張パック出るのか…
先月から始めて体験版からやっとアップグレードしようと10月5日のやつ予約したのに…

メイン帆売り飛ばせば儲かるし、いいか…と思ったけどさ、これってRMTと変わんなくねーか…?
575名も無き求道者:2010/09/16(木) 22:19:51 ID:6gn74IjI
>>563
なるほど、ありがとうございました。
576名も無き求道者:2010/09/16(木) 23:17:31 ID://thgm52
>>570
街を発見した時に得る経験値が2倍になるから冒険者のほうがいいよ

これを累積すると結構貯まるから、入れる海域が広がったら冒険者で
全部の街を発見したほうがいい

577名も無き求道者:2010/09/17(金) 07:55:49 ID:yPu+M9jH
正確には、
「冒険職以外だと、取得経験値半減」だな。

冒険職で開拓は同意。
578名も無き求道者:2010/09/17(金) 12:21:46 ID:TjjYHSf4
エビ、カニって洋上で採集でしたっけ?
採れるポイントを教えてください
579名も無き求道者:2010/09/17(金) 17:13:46 ID:UWh8lRQC
PF
580名も無き求道者:2010/09/17(金) 19:10:34 ID:30fh4QEg
自分は商会の副会長なのですが商会員の脱退通知メールが来ずに
脱退してるのはなぜでしょうか?
581名も無き求道者:2010/09/17(金) 19:32:12 ID:Pmrt21lH
まず脱退メールは副代表にも飛ぶのか?そこをチェックだ
582名も無き求道者:2010/09/17(金) 20:38:09 ID:cTo/Xmf1
ファマガスタに100万超投資したのですが、街役人は普通に投資の礼を言うだけで、東地中海の名物料理集のレシピをくれませんでした。
念のため、さらに1回投資したのですが、結果は同じでした。
他に何か条件があるのでしょうか?
583名も無き求道者:2010/09/17(金) 21:03:19 ID:A978JjYC
・持ち物がいっぱいでないこと。
・同じレシピを持ってないこと。
584名も無き求道者:2010/09/17(金) 21:28:24 ID:V3sYDVjs
>>580
課金切れだな
585名も無き求道者:2010/09/17(金) 21:29:00 ID:cTo/Xmf1
>>583

>・同じレシピを持ってないこと。

バザーで買ったレシピを持っていました。
そんな条件があったとは・・・不覚でした。
投資目的の半分は名声稼ぎだったから無駄ではなかったけど。

早速の回答ありがとうございました。
586名も無き求道者:2010/09/17(金) 23:47:09 ID:L36ee4zU
ps3から体験版落としたけど、
ファイルチェックエラーで進まないのはなんででしょ…
587名も無き求道者:2010/09/18(土) 00:01:22 ID:KV6y/REq
>>580
副会長には脱退のメールは来ない
会長にも脱退のメールが来ていないならその人が90日以上ログインしていないで自動脱退した
もしくはキャラデリした
のどちらか
588名も無き求道者:2010/09/18(土) 17:39:06 ID:T6X7FtQG
裏キャラを非戦で進めてこの前副官を雇ったんだけど、副官の海事レベル上げちゃってもNPCに強襲されない特典は大丈夫ですか?
589名も無き求道者:2010/09/18(土) 17:48:06 ID:cIcL9G9U
質問です。
以前、副官船が実装されたばかりのころ、1種類の交易品を1000以上持っているときにPFで何らかの不具合が発生した記憶があります。
その不具合は改善されたのでしょうか?
また、改善されていないというなら、それはどういった時にどうなる不具合だったのかを具体的に教えていただきたいのですが・・・・・・
590名も無き求道者:2010/09/18(土) 18:23:13 ID:6ZtjYRgf
>>589
次の不具合のことかと思いますが、修正済みです。
プライベートファームの貯蔵庫からの引取りにおいて、積荷容量に余裕が
ある場合でも「1品目で1000個以上」を保持することになる引取りができ
ない。および、プライベートファームの貯蔵庫からの引取りにおいて、
「すでに1品目で1000個以上の所持品がある場合」は、貯蔵庫内から一切
の引取りができない。
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_1525.htm#1525
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_1542.htm#1542
591名も無き求道者:2010/09/18(土) 19:19:06 ID:bSgD8fHK
>>588
問題なしです
自キャラさえLV上げなければOK
592名も無き求道者:2010/09/18(土) 23:15:17 ID:cIcL9G9U
>>590
修正済みでしたか。ありがとうございます。
593名も無き求道者:2010/09/19(日) 00:56:38 ID:ixvtFF3h
商大ガレオンで紅海でアラブ海賊と闘いましたが
一隻目はクリティカルが決まり撃沈できましたが
2隻目3隻目にラム攻撃で撃沈されました。戦闘LV27
砲術5 水平2 弾道1です。なんとか倒す秘訣はないでしょうか?
594名も無き求道者:2010/09/19(日) 01:05:43 ID:Yjqg+sVn
>>593
しつこい。お前には無理っつってんだろ、二度と来るな。
595名も無き求道者:2010/09/19(日) 01:11:35 ID:ixvtFF3h
>>594
うーんなんとか倒す秘訣ないのでしょうか?
596名も無き求道者:2010/09/19(日) 01:35:20 ID:aQC2NWjY
修理8位に上げてから出直してこい
597名も無き求道者:2010/09/19(日) 01:41:53 ID:IydwD0JW
まず、スキルランクが絶望的に低い。水平辺りをブーストした方がよろしいかと
あと、無理に首クリ狙ってラムであぼ〜んされるのなら戦法を変えなさいよ。いっそメリゴで挑むとか
若しくはラムAIだと砲撃は余り飛んで来ないだろうから、思い切って高めの帆を装備するとか
それだと近づかれても距離離せるから、仕切りなおして落ち着いてクリ狙えるでしょ
598名も無き求道者:2010/09/19(日) 01:43:22 ID:zYDCAenE
次の質問厨щ(゚Д゚щ)カモォォォン
599連投:2010/09/19(日) 01:44:42 ID:IydwD0JW
ちなみに↑は「諦めずに無理を通して紅海に留まる」+「ラムAI狩り」の場合ね
ただ、殺って殺やられてになるだろうからかなり効率悪くなるだろうに。素直にカリブに行くのがよろしかろう

とマジレスしてみるテスト
600空気読まずに更に連投:2010/09/19(日) 01:54:20 ID:IydwD0JW
おっと? 過去ログ調べてみたら、あんたカリブに行ってダメだった口かw
つーかレス番2桁から居るとかwwwwww

しかしレベル27でなんでそんなにスキルRが低いかねぇ…ハウス栽培?w
一旦、レベリングは休憩して、一人ジェノスクとかでランクの底上げやってからの方がいんじゃないだろうか
あと、ここまでして(同じレスを延々と続けて)知りたいのなら、海事スレ行くかログアウトして
goole先生とにらめっこしてた方がよっぽど有意義だぞ
601名も無き求道者:2010/09/19(日) 02:11:34 ID:F30isU4j
レス番二桁どころか、もうだいぶ以前のスレから散発的に同様の質問を繰り返してきた
かまってちゃんだか釣り師だか、まあそんな感じの人ですよ?
マジメに答えるだけ時間とスレの無駄です
602名も無き求道者:2010/09/19(日) 03:13:18 ID:5veLNMAq
ここの人の優しさに甘えてはいけない

勿論、それが釣り行為だとしてもだぞっ
603名も無き求道者:2010/09/19(日) 03:15:35 ID:GYTiMWM4
マトモに答えると…
 レベルは乗れる船を底上げする
 …が、大きな船に乗りたきゃスキルランクが上がってないと鴨ネギにしかならない
 スキルが育ってないレベルだけキャラはスキルを育ててから出直せ
としか言い様が無いワナ
EU圏に居る連中を相手に熟練度上げの修行して来い!
取敢えず、砲術を最低R10までは上げないと紅海もカリブもインド洋も行くだけ無駄だ
スキルを育ててる間は経験値は入らんだろうけどね
604名も無き求道者:2010/09/19(日) 03:30:36 ID:PkYUQrF7
護符使え
605名も無き求道者:2010/09/19(日) 05:22:27 ID:Bh1kzdhs
今はFSで船も早くなってるし砲術、弾道、水平取りたてでも4スロ船で行けばペルシャ湾とか余裕じゃないか?
ホルムズ旅団やイスラム王朝艦隊みたいに回ってる奴はスキル低いうちはきついけど
その他の頭向けてくる奴はスキルなんてなくても余裕だと思うけど
606名も無き求道者:2010/09/19(日) 06:37:56 ID:I4FR3RzK
ペルシャ湾は意外と厳しい。
3回のフルファイアで確実にジベ沈めるぐらいじゃないと、ジリ貧。

クリティカル入れるPSあって、1,2撃で沈められると大変おいしく感じる。
607名も無き求道者:2010/09/19(日) 09:07:56 ID:3RQktrUQ
海事27あるなら商用武装キャラックに変えたら?
モタモタモッサリ商大ガレオンよりはキビキビ動くし
砲も4スロあるから火力も変わらないし、特殊部品も
2個付けられるから船尾楼*2もできる
608名も無き求道者:2010/09/19(日) 09:38:11 ID:cQu1aFhJ
いつまでコピペに釣られとるん?
609名も無き求道者:2010/09/19(日) 17:33:52 ID:ixvtFF3h
商用武装キャラックはどこで手に入れますか?
610名も無き求道者:2010/09/19(日) 18:16:25 ID:I+268oGG
北欧〜イベリア
611名も無き求道者:2010/09/19(日) 19:14:36 ID:tEFCHt6T
>>593
水平2弾道1って、2週間以上前の>>314の時から同じなんだな。

必死になって何度も戦っても、それでも勝てないのなら救いの手をさしのべたくもなるが、
2週間以上スキルが1や2から上がってないんだから、お前ロクに戦ってないだろ。

何の工夫もなく、ただ漠然とちょこちょこっと戦っては負けて、それで「倒す秘訣は」だもんな。

だから釣りって言われるんだよ。
612名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:43:06 ID:IydwD0JW
>>601
あぁそうだったのね。真面目に相手してしまった。スマンコ

>>609
まだいたのか。つぅか漏れの真剣で真面目なレスは無視かいw
ここはおまいだけの為のスレじゃねーんだから、調べれば分かる事は自分で調べような?w

大航海時代オンラインまとめwiki
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
大航海時代オンライン 初心者の館
ttp://homepage3.nifty.com/kamurai/
google先生
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=
%E5%A4%A7%E8%88%AA%E6%B5%B7%E3%80%80%E6%B5%B7%E4%BA%8B&aq=f&aqi=g5&aql=&oq=&gs_rfai=
613名も無き求道者:2010/09/20(月) 06:48:39 ID:vwdKHq5b
根本的に日本語が読めないのか、理解する知能が無いのか、愉快犯なのかだよなw>>609

育成代行でも頼んでたとしか思えんくらいに知識が全然無いよなぁ
冒険・交易のレベルが高いのは寄生旅行やRMTで商館ショップ漁りで何とかなるが…
海事レベルを上げるのは難しいだろうに…>スキルなしでは
育成代行くらいしか思い付かんよ>そこまでスキルが無いのにLv27の軍人とか
614名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:04:25 ID:xngZZer9
http://megalodon.jp/2010-0326-2031-43/takaya928.blog88.fc2.com/blog-entry-3.html

こういうの通報するときはGM呼ぶしかないの?
615名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:10:57 ID:KRxIR7fv
大砲積むとこが4スロ以上あいてる船を教えてくだされ
616名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:16:45 ID:DGJfs8BV
>>615
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2FSoldier

(船部品-側) の所が大砲スロット数
617名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:06:45 ID:KRxIR7fv
>>616
ありがとう!側がそうだったのかー。助かりました
618名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:30:05 ID:uY1mTLhg
>>613
育成代行だろうと、代行人が結果的にスキルを伸ばすだろうw
予想外に陸戦オンリーか、大砲装備せずにジェノスク参加。この辺りか

>>614
いつのネタだよ…ここは「助け舟」な訳ですが…なにか助けて欲しいの?
619名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:26:18 ID:zhAY/Ewk
コピペ釣りにまじめに答えるとか整合性を求めるとか…。
放置しましょう。
620名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:32:02 ID:tAq0FKFz
ですよねぇ、ところで
商大ガレオンで紅海でアラブ海賊と闘いましたが
一隻目はクリティカルが決まり撃沈できましたが
2隻目3隻目にラム攻撃で撃沈されました。戦闘LV27
砲術5 水平2 弾道1です。なんとか倒す秘訣はないでしょうか?
621名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:40:37 ID:OqrJx8kJ
( ゚д゚)、ペッ
622名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:30:48 ID:BFFLGAWR
弾道水平持っててラム持ってる奴相手にするなら、ペリエ・ハイペリエ
なんかの射程が長くてそこそこの貫通がある大砲を装備、距離を保って
砲撃すると楽かもよ。
623名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:02:57 ID:tzSxtILN
もはや、定番コピペと化してるから、相手にしないほうが。
624名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:14:36 ID:nEVTSUFi
スクチャでは毎日同じ質問があるのに
「家畜取引はどこ?「イスタンブールの変装度は?
>もはや、定番コピペと化してるから、相手にしないほうが。
この心の狭さはなんだろう?
625名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:27:17 ID:tzSxtILN
心が狭いと言われたのでレスすると、
いったん欧州に戻って、店売りのミニオン砲の一番砲門数の多いのを装備して、
倒せる相手に撃ちまくり、まず砲撃系スキルのランク上げをしなさい。
目標10位。
戦闘レベルを上げて28に成ったらマルセイユで砲術家に転職しよう。

>>624
戦闘スレで何度も、そのまんま同じ質問する人がいるからだよ。
626名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:42:07 ID:uY1mTLhg
>>624
同じ相手(仮)に同じ答えを繰り返すのが広い心と言うモノなのか
627名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:11:07 ID:+1uXU9zo

8.煽り、荒らしは見なかったことにする
628名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:15:29 ID:5Znhtnk9
ですよねぇ、ところで
商大ガレオンで紅海でアラブ海賊と闘いましたが
一隻目はクリティカルが決まり撃沈できましたが
2隻目3隻目にラム攻撃で撃沈されました。戦闘LV27
砲術5 水平2 弾道1です。なんとか倒す秘訣はないでしょうか?
629名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:33:06 ID:sua9DKO/

8.煽り、荒らしは見なかったことにする
630名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:29:27 ID:bBR1MNki
糞して寝ろ
631名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:24:38 ID:YjRLrwnP
>>613
冒険LV30 交易LV55 あります。
海事LV27まではジェノスクで上げました。修理スキル7あります。

調理10 工芸11 あります。基本的に商人ですので海事怠った
のは否めません。ジェノスクも助けられてばかりいました。
クリもらいますと修理してくれたり、白兵で船員が減りますと
外科医術で船員増やしてもらったり、このつけが海事LV27あるにも
かかわらずカリブの私掠海賊やアラブ海賊に負ける原因があるの
かと思います。商会メンバーに相談しましたところ取り合えず外科
医術取らないといつまでたっても白兵で負けるよと言われました。
幸い南蛮貿易で7億ドゥカート貯めましたので底舟になっても痛くも
痒くもありません。
632名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:30:47 ID:loTR643Y
へー、そりゃ大変だな。次の質問どうぞ。
633名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:06:22 ID:cJE4PU2/
なんということでしょう
634名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:42:32 ID:D0q7XN9i
では流れを変えるために私めが質問を…でもここで質問する様な事じゃないんですけどね

@そろそろ冒険を始めようと思うんだけど、快適な大航海生活を送れるのは、どっち?
 ・今まで長年連れ添った帆MAXで+19.9%の商クリ
 ・これから造ろうと思う帆MAXで-10%(自己ランク)の巡航軽クリ
A某ブログで、旋回性能は加速度と無関係。って結論が出てたんだけど、冒険スレや戦闘スレだと今だに
 旋回性能=加速性能って考えがまだ多い様なきがするんだけど、結局どっちが正しいの?

「漂流記でやれ」って言われそうな質問なんだけど、なにぶん規制が多いモノで…
635名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:45:36 ID:5RreVVQN
冒険始めるときに船は関係ない。
スキル枠とアイテム枠がどれだけ空いているかだけだ。

そんなもんだろ。地図と発掘品で枠ひっ迫するのが基本だ。
636名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:24:09 ID:35DDbHXN
>>634
まっすぐ進むだけなら旋回は関係ない
旋回したときに「速度低下が小さくてすむ」のが旋回性能

港出て進行方向に向く速度も速いから、結果的にはやく前進をはじめるので加速が速い様にみえる

私はこう解釈しています
637名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:46:14 ID:D0q7XN9i
>>635
もちろん銀行は空(に近い状態)にして、スキル枠は余裕を持たせてあり、そっちの準備は万端です
「快適な」とか曖昧な表現で、遠まわしに質問しちゃったんだけど、要は単純に
早い船を求めるときは「出来るだけ総容量の少ない船」で選ぶべきか「出来るだけ帆性能が高い船」で選ぶべきか
てのが知りたかったんです
まあ、比較する船の性能を揃えないとはっきりした答えは出ないと思うので、ざっくりとした意見が聞きけたらなぁ、と

>>363
私もそういう認識なんですが、一番の疑問に感じたレスが
「戦闘開始時の初速に関係する」というもの。ガセ、だよね?
638名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:46:42 ID:GSwzVy55
巡クリ速いよ〜随分乗り回してるけど、勝負にならないのは大クリ商大クリくらい
近距離も遠距離もイケてる
商クリも空荷&減量MAXならどうなるかわからないけど、そんな奴まずおるまいw

あと自作にこだわりたいのは分かるけど、造るなら-19.9にしときなさいw
639名も無き求道者:2010/09/21(火) 04:04:09 ID:h2t/SUDK
>>631
外科は白兵中には自分で撃てんのだが…
外科ってのは艦隊で白兵してる船を支援するスキルな訳で、自分に掛けてたら間に合わんだろう
前提がソロなら素直に地中海に戻って適当な海賊を狩って熟練度稼げ!
砲術低いと砲命数が少なくなるし消耗ばかり多い事になる
スキル効率サイトで砲術・水平・弾道・速射・貫通・回避辺りの説明を読んで来い
別に難敵を倒せば熟練度が多く貰えるって訳でもないからな

取敢えず、砲術R10まで修行して来いや!
話はそれからだ
640名も無き求道者:2010/09/21(火) 04:40:23 ID:2UQ/T1Kh
>>638
横レスなんですが、-19.9って増減量なしと比べてそんなに変わります?
例えば巡航軽クリでリス−ドミンゴ間が-19.9%と0%で何分位変わります?
641名も無き求道者:2010/09/21(火) 07:39:48 ID:bs2YiFmb
>>640
船による。クリ・大クリあたりはかなり違うが中型はそんなに気にする程
変わらんような気がする
642名も無き求道者:2010/09/21(火) 09:13:08 ID:qS0eKnyv
もうすぐスクール卒業なんですけど友達できません アドバイス下さい
643名も無き求道者:2010/09/21(火) 09:31:24 ID:o6g8k12V
>>642
自国の本拠地の銀行前(リスボン以外)か商会管理局前に行って
適当なガラクタをバザって
バザコメに「商会加入希望」とでも書いておきなさい
誰かは声をかけてくるでしょう、たぶん
644名も無き求道者:2010/09/21(火) 09:39:40 ID:h2iI1kOC
>>642
商会に入るといいよ

冒険メインとかPK商会とかまったり系やらショップのみとかいろいろあるので、管理局からコメント見てよさげなとこに入部希望出せばおK。
あわないと思ったら退部すればいいよ
645名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:02:22 ID:lAuqQLFv
商会に入ると飽きるのが早いぞ
特に今は争奪戦があるから納品に煩い所が多いし・・・
かと言って他にフレが出来る機会なんてほとんど無いんだけどな
646名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:15:28 ID:oh+amb0d
>>642
ジェノスクに入学しろ
ソッコーフレできるぞ
647名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:26:23 ID:g6ZkGP10
別のサーバーで始めてみる
648名も無き求道者:2010/09/21(火) 11:22:05 ID:h2iI1kOC
別のゲームをはじめてみる
649名も無き求道者:2010/09/21(火) 12:15:51 ID:rFJCqxaU
>>645
商会入らなくても普通に話しかけられたりしないか?
バザー中とか、採取調達中とか、ギルドとか、陸戦中とか
港で「引っぱってクレ」って奴以外とは会話からフレになるよ。
650名も無き求道者:2010/09/21(火) 12:21:13 ID:wc2KogS4
>>639
単艦同士で勝ち負けを決めるだけならそうかもしれないが、たとえそれでも途中で撤退されたりしたらジリ貧になるわけだが。
外科を持っていないと白兵では勝てない。っていうか白兵で海事をやってられない。
対人する気がまったくなくて砲撃や機雷だけで海事レベルだけあげればいいやっていうならアイテム代用でもいいんじゃないか?
651名も無き求道者:2010/09/21(火) 12:26:32 ID:lAuqQLFv
>>649
こちらZ鯖だがそんなのほとんど無い、つかギルドって何?クエのことかね
独り言を話してる奴とか無言フレ勧誘は結構あるけどキモイだけ
バザーは自分が離籍してるし陸戦は野良があまりいないから商会艦隊が多い
採集調達中も人いないし取引支援も街に人がいないし(オスロはいるが・・・)
最近あったのは造船支援したときだな
でもそれって・・・
652名も無き求道者:2010/09/21(火) 12:38:58 ID:z2UXGjBC
プレオープンからやってて商会員、リアル友人以外でフレになった人は2人だけ。
そのうち1人は後に勧誘して商会に入ったが。
基本的に冒険主体でプレイしてたら人と知り合う機会なんかない。
653名も無き求道者:2010/09/21(火) 12:41:17 ID:+GG8zj7N
つまらん
654名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:05:36 ID:8crAmq7p
フレが欲しければ
・ようじょキャラ
・ブログをやる
・襲う
655名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:13:46 ID:D0q7XN9i
>>638
なるほどなるほど さすがに「大」が付くクリッパーには勝てませんか…
中型だから遠距離キツいかなーとか思ってたけど、安心しましたw
という事で、ご忠告どおり早速支援者を探して最大減量で造ろうと思います!
656名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:19:09 ID:45HSfVbs
自分から仲良くなろうとしないと、フレなんてできないよな。

大海戦とかイベントの時なんかに、野良艦隊に参加して仲良くなるとか、
あるいはフレの艦隊に参加して、同じ艦隊に参加しているフレのフレと仲良くなってフレになるとか、
俺はそういう方法で友達を増やしてたな。

たしかにこのゲーム、あんまり他人と知り合う機会がないんだけど、
ないからなおさら機会を作らないと知り合えないんだよな。

>>651
ギルドっていうのは、DOLでいう商会だな。
657名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:27:09 ID:z2UXGjBC
>>656
この場合のギルドは各職業ギルド内の事だろ。アンカー元的に。
クエ出し手伝ってーとかそういうのじゃね?
658名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:43:59 ID:msUnReQd
>>656
DOLのスレでギルドを商会と勘違いできるか?
659名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:57:54 ID:h2iI1kOC
1人で黙々と熟練稼ぐ作業ゲーだと認識している俺はフレなどいらん
660名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:53:41 ID:bENohO8P
>>655
最近、巡航軽クリを造った。
たしかに速い、快適。

地中海うろうろする学問なら減量でいいと思うが、
長距離航行するなら増量のほうがいいと思うよ。
661名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:30:53 ID:bs2YiFmb
>>638

副官船に容量大きい船つけないと海域によっては速度上昇で逆転する気はする。
しかし、俺のレスは見てもいないようだったので勝手にしろ。
662名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:08:12 ID:GSwzVy55
(; ゚д゚ )?
663名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:24:04 ID:rMTZYaA+
オレの話を聞けぇ〜♪
664名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:26:07 ID:3leBBNij
投げナイフの「クリス・ランポック」の逸品を取りたいのですが、
ブルネイ南東の密猟者でドロップするのでしょうか?
それとも、ウルル周辺にいるボッシュでなければドロップしないでしょうか?
665名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:29:38 ID:eAPzm0Z9
どちらでも取ることは可能だが密猟者の方はレア沸きのレアドロップと出す為だけでも条件が異常に厳しい
ボッシュなら固定だしノーマルドロップだが敵が多く強いのである程度強いパーティじゃないと勝てない
666名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:33:31 ID:3leBBNij
さっそくのご回答ありがとうございました。
わかりやすくご説明いただき、助かりました。
667名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:34:32 ID:5RreVVQN
フレリストで数年以上非点灯なままのキャラ、皆さんはどうしてる?
思い入れがあるPCだけに偲ばれるものがあって消すには抵抗があるのだけど。

新しく受け入れる枠は空いてはいるのだけど、リストの2/3以上がこの状態だと
時々どうしたら、って思うんだ。
668名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:42:34 ID:D0q7XN9i
>>661
え〜、(自分的に)解決した質問に更にうだうだ(本人が)横やりを入れるのはアレな感じですが

今回の質問は、いわゆる「プレイヤー自身の船の能力について」だったので
「副官船の容量数値を付加した場合に於ける速度の変動要素」については除外してあります。なので
その点については、その場の状況を判断して適宜対処を致します。以上、スレ汚し失礼しますた
669名も無き求道者:2010/09/22(水) 05:58:30 ID:i0sAkEPD
交易60→64にするには経験値どのくらい必要ですか?
670名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:08:38 ID:rNJgYB3P
>>669
492970
671名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:25:23 ID:bArheDnm
>>667
>新しく受け入れる枠は空いてはいるのだけど、
埋まるまではそのままでいいのでは。

埋まってしまってどうしても削除しなきゃならないってなったら、
削除する直前に
「フレリストがいっぱいになってしまったので一時的に削除いたします。
 復帰されたらご連絡ください」
とかなんとかメールを送っておけばいいのでは?
672名も無き求道者:2010/09/22(水) 12:01:13 ID:6858rv4N
体験版から課金して1週間程経った新人です。
E鯖で活動中です。
最近、クマの着ぐるみを着た方を初めて見かけました。
調べてみると、冒険職にならないと手に入らないアイテムのようですが
あの着ぐるみは、売りに出ることがあるのでしょうか?
商館やバザーで一度も見たことがないのですが
やはり自分で手に入れないと着ることは不可能なアイテムなのでしょうか?
どうかお教え願います。
673名も無き求道者:2010/09/22(水) 12:13:49 ID:dKcVbc5p
>>672
前はセットで買うと100Mくらいしたけど、インフレ気味だからもっと高いかも
674名も無き求道者:2010/09/22(水) 12:15:25 ID:ofXaTBRQ
売ってくれる方がいれば買える。
それなりの代価を用意しないと駄目だね。
値段は時価、今の価格は不明。
675名も無き求道者:2010/09/22(水) 12:38:33 ID:cCgxQwBC
↑のお二人に補足(追記)
ちなみに、自力で揃えるとなると
生物学及び調査をカンスト間近にして、尚且つクマ装備クエまでの前提クエをおよそ30個ほどこなす必要が有る
…売ってくれる人を探すか自力で出すか、どちらを選ぶかは自由なので「楽」な方を選ぶべしw
676名も無き求道者:2010/09/22(水) 12:45:36 ID:i0sAkEPD
>>670
ありがとう!

>>672
たぶん売ってたとしてもとんでもなく高いので手が出ないと思うよ
『いつかはクマさん』と夢見ながら頑張って〜
同じ鯖ならカリビアンシャツくらいなら作ってあげるよー
677名も無き求道者:2010/09/22(水) 13:02:31 ID:6858rv4N
早速お教え頂きありがとうございます。

>>673
>>674
100M以上するのですか!
時価と言う言葉が出るほどレアアイテムなのですね。
新人の身には、高根の花と言うことですね^^;

>>675
挑戦してみようと思います!
おもしろそうです。わくわくしてきましたw
不定期INなので時間はかかるだろうけど遣り甲斐ありそうですね。

>>676
夢見ながら頑張ります!
E鯖で活動しております。

改めまして、皆さんありがとうございました。
678名も無き求道者:2010/09/22(水) 14:06:45 ID:CQ+z+uoh
PKして熊装備を奪うんだよ!!!!
679名も無き求道者:2010/09/22(水) 15:06:10 ID:3Uqq49im
海上でクマ装備してるやつなんかいねえよw
680名も無き求道者:2010/09/22(水) 15:57:17 ID:7ZsJ20DA
現在、ポルとベロ郊外で採集上げをしてますが

近くで、海事レベルカンスト及び寸前のヒト達が

征服者LV40、拠点強襲兵LV55を狩りまくってます。

これって、なんかドロップ目当てなんでしょうか?



681名も無き求道者:2010/09/22(水) 16:01:08 ID:V3LLrq8F
ただの陸戦上げです。
682680:2010/09/22(水) 17:01:08 ID:7ZsJ20DA
素早い回答ありがとうございました。

納得です。
683名も無き求道者:2010/09/22(水) 21:09:36 ID:rv+mfJu2
あるHPに、応用剣術熟練殿入り方→陸上戦で応用剣術R×3以上のレベルの敵に攻撃するごとに+1。
と書いてあったのですが、剣術の熟練度の稼ぎ方は応用剣術と全く一緒なのでしょうか?
684名も無き求道者:2010/09/22(水) 21:27:23 ID:V3LLrq8F
全く一緒
685名も無き求道者:2010/09/23(木) 01:20:49 ID:pla+hjnd
質問があります
一度上がった敵対度は航海してるだけで平常に戻りますか?
686名も無き求道者:2010/09/23(木) 02:13:34 ID:n8jyOw7Q
クマは要らん?と言われて押付けられた事があったが…
当時、体験垢で身体言語も取ってなかったのでN売りしてしまった
687名も無き求道者:2010/09/23(木) 02:59:56 ID:SmvMXgcb
>>685
出来る。ただ、「0」には出来ないけども。
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Status#hostile
688名も無き求道者:2010/09/23(木) 03:21:51 ID:d9GJi49+
>>687
敵対度を0にできるかどうかは不明だと思われ。なので書き直しておいた。

俺は今造船亡命中なんで、できれば今度亡命した時に旗付きNPCを倒したりして、細かく調べてみるわ。
689名も無き求道者:2010/09/23(木) 04:26:09 ID:hwP69NKZ
会長は、masa 数年は地域差で稼ぐこと
最新情報 大金 
http://sky.geocities.jp/mannga9999/keizai2.txt
経営板で、アイスクリーム屋と、クリーニングの板見ればいい。
ほい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
あとは、財閥の登記するだけ。kore
これノウハウ。教えていってたから、教えたおん。よ。
まーちゃんに、募金すること

突っ張りすぎて、中国の元が無価値になっぞ。実態のない経済は滅ぶ 今、元はマイナス。
http://blogs.yahoo.co.jp/mymymy90jp/2857425.html

これ改造して、大富豪ソフト作れない?金のレートが下がる時は、レートも下がるので、落ちる角度を計算してMその前にもどす機能があると、世界不況のときにも、できる。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se312001.html

探せば、ソフトあるよ。瀬谷貴文が完成させている。



絶対命令 DC

広めて

690名も無き求道者:2010/09/23(木) 07:39:09 ID:SmvMXgcb
>>688
編集ご足労でした。だけど、目に見えてるパラメータじゃないから確認は不可能なのでは?w
691名も無き求道者:2010/09/23(木) 08:43:19 ID:mgNKf2t2
質問です
色々なブログでknot表記での速度を散見するのですが
皆さんどこを見て判定しているのでしょうか
それと最速の船での最高速度というのはどの位ですか
692名も無き求道者:2010/09/23(木) 10:36:27 ID:FygfXvFT
knot表記…dol+1などの補助ツールから。
最高速度…同じ船でも海域(波、風)、荷物の量によって違う、ということを前提に。20後半〜30knotぐらい。
693チョン・タイター ◆TlG69WnKT6 :2010/09/23(木) 12:30:12 ID:3RphqnzW
ほう!
694名も無き求道者:2010/09/23(木) 13:10:58 ID:d9GJi49+
>>690
敵対度が高いと、酒場の交易商が敵対度を教えてくれるよ。
下位亡命すると敵対度が+80される(と亡命時に画面上に表示される)ので、
亡命直後に交易商に聞いてみて、もし81だと言うのなら、亡命前の敵対度は1だったということがわかる。
そんなふうに調べることができるはずだよ。

何度も亡命のチャンスがあるわけじゃないのと、
交易商が教えてくれるタイミングが不明なので、
うまくいくかはわからないけどな。
695名も無き求道者:2010/09/23(木) 13:16:34 ID:pla+hjnd
>>687
回答ありがとうございます
以前(3年くらいまえ)なら不信以上にあがっても、平常まで航海しただけで戻ってたのですが、
最近は敵対度を上げてからの低下を見ていると不振になってから1000日以上航海してるのに平常になりません
それで質問させてもらいました。
696名も無き求道者:2010/09/23(木) 13:30:08 ID:d9GJi49+
連投スマソ

>>692
ツールによって速度の計算方法が違うと思うんだが。

交易mapだと15knotとか、そのへんかな?
697691:2010/09/23(木) 14:35:56 ID:mgNKf2t2
>>692>>696
ありがとうございます
うーん…PC垢課金しようかしら
698名も無き求道者:2010/09/23(木) 14:56:12 ID:qg07VU1P
ちょっと休止してたんだけど、まだ南蛮は近距離がおいしい?
699名も無き求道者:2010/09/23(木) 17:24:21 ID:SmvMXgcb
>>694
ナルホド、合点がいったw つまりダイ・ハード2のアレかw

>>698
まだも今も、特に修正されて無いので今までどおりですよ。貴方の休止の時期が判らないが
今は台湾・朝鮮・中国と選択肢が広がったので、精神的にも(飽きの観点で)おいしい。のかな?
こういう質問は、ここでやるよりもあらかた情報が出尽くして話題が無い商人スレで聞いてみては
700名も無き求道者:2010/09/23(木) 17:58:51 ID:qg07VU1P
>>699
ありがとー
安心して明け方に水牛配達する仕事に復帰できる
701名も無き求道者:2010/09/23(木) 18:17:14 ID:g3x7kBE7
>>695
かかる時間は以前と比べて増えてますが、航海だけで平常に戻ります。
0かどうかまでは、わかりませんけど。
702名も無き求道者:2010/09/24(金) 07:09:38 ID:uqdfPkhu
次の質問厨まだ?
703名も無き求道者:2010/09/24(金) 08:07:37 ID:+98aMjta
スレが止まるとみんな死んじゃうぅ!
704名も無き求道者:2010/09/24(金) 08:07:46 ID:nkoKypDl
じゃあ南蛮近距離って何がおすすめか教えてくれ。水牛なんて売ってたっけ?
705名も無き求道者:2010/09/24(金) 08:09:36 ID:+98aMjta
売ってないよw
706名も無き求道者:2010/09/24(金) 08:26:46 ID:QTESErjV
>>704
wikiの南蛮貿易>交易品>台湾交易品。
水牛じゃなく、スイギュウ。
707名も無き求道者:2010/09/24(金) 08:33:24 ID:vE/HidjZ
>>700で言ってるように人多い時間だとイマイチだょ
708名も無き求道者:2010/09/24(金) 08:44:31 ID:nkoKypDl
あー、南蛮は普通の交易品と別口で書いてあったか。
以前一回南蛮に挑戦したんだがさっぱりうまくいかなくてそれっきりになってるんだが、近距離の一例なんぞ教えて貰えると助かるのだが。

709名も無き求道者:2010/09/24(金) 09:38:49 ID:+FJUMn2o
>>708
持ち出すのは水牛で良いとして、持ち込むものはあなたのスキル次第
食料品取引しかないならイモで運んでれば?って話
自分の持ちスキル範囲で考えよう
710名も無き求道者:2010/09/24(金) 10:59:27 ID:LhZfp4Dc
ずっと1280*1024のモニター使ってきたのですが、調子が悪くなってきたので
ワイドモニターに買い換えようと思っています。
1980*1080のワイドお使いの方に質問です。
横1280以上で選択できるdolの表示モード教えていただけませんか。
711名も無き求道者:2010/09/24(金) 11:12:27 ID:Dpp+AaLz
自分のノートだと環境設定で1280×800(13インチワイドでフル画面)で自分のデスクトップだと1400×900(19インチワイドのデスクトップでフル画面)だから
使うモニタによって設定できる上限が変わるみたいだからあんまり気にしないで買っちゃえばいいんじゃないでしょうか?
1280×1024でなくて答えになってないけど参考までに・・・。
712名も無き求道者:2010/09/24(金) 11:40:45 ID:S5yTY10a
バザーをしたときにペットも表示させるにはどれぐらいの餌をあげればいいでしょうか?
ちなみにレッサーパンダを飼っていて野菜くずを200個ほど上げたのですがバザー時に表示されません
集中して与えてもだめなんでしょうか
713名も無き求道者:2010/09/24(金) 11:59:56 ID:Gf0ssV8b
>>710
使ってるPCによる。
というかグラフィックボードによる。
グラボの設定で表示設定の追加が可能なこともある。
使ってるPCに載ってるグラボが
どの大きさまで対応しているのかとかそっちを調べたほうがいいと思う。

うちのはデフォルトで
1280*720、1280*960、1280*1024、1440*900、1600*900、1680*1050、1920*1080

>>712
明確な答えは出ていないはずだけど、一緒にある程度航海もしないとだめらしい。
714名も無き求道者:2010/09/24(金) 12:29:18 ID:LhZfp4Dc
711様 713様
即レスありがとうございました。非常に助かりました。
715名も無き求道者:2010/09/24(金) 12:36:52 ID:I7gMY9sX
>>712
混合餌(野菜)が必要かと

自分の場合ぬこだけど
肉餌だけでは一向に出ず
混合餌(肉)をさしあげたら一発で出ました
716名も無き求道者:2010/09/24(金) 12:48:35 ID:S5yTY10a
>>715
ありがとうございます
さっそくやってみますっ
717名も無き求道者:2010/09/24(金) 13:11:41 ID:BvYNmv+s
商人レベル18で稼ぐ方法教えて下さい
アパートが買える500万が目標です ポルトガル所属です
718名も無き求道者:2010/09/24(金) 13:15:07 ID:0snb2Pie

■□■□■□■□■□■□■
忙しくところで 失礼いたします。
『葉桜』ゲームショップです。
アラド戦記の通貨は在庫が大量です
ご注文を楽しみにお待ちしております。
検索:ゲーム 通貨 葉桜 sakura
■□■□■□■□■□■□■
719名も無き求道者:2010/09/24(金) 13:15:27 ID:QTESErjV
調理とって、ファロで豚解体。
5Mくらいなら、そのうち貯まるでしょう。
転職証に余裕があれば、事前に家畜商になって家畜取引とっておくとなおよし。
720名も無き求道者:2010/09/24(金) 16:34:50 ID:8t8CLaxy
調理あればルアンダだっけな?で調理室作るのもいいね、ブーストで神秘+リボンで4からでも出来るし。
加工木材と材料もって凸すればすぐだね。お金だけなら・・・だけどw
721名も無き求道者:2010/09/24(金) 19:44:43 ID:p6wcQgUL
>>708
近距離南蛮は、持ち出し品よりも持ち込み品で語った方がいんじゃないだろか
そもそも近距離南蛮は販路が多いから飽きない。って部分が大きいのかと(個人的な意見ですが)
つまり、持ち出しは売るべき場所さえ把握してれば何選んだって良いって事

あ、ちなみに俺のイチおしはマスケね、マスケ。というか火器だったらなんでもイイヨ^^

>>717
>>719-720の案で構わないと思うけど、これらはお金だけなので自分は経験値についても…
・一番手っ取り早く経験値を稼ぎたいのなら、羽毛でしょ。ポル人なら誰しもが通る道ではないかと
・次点でイタリア以東?大理石像・羊皮紙・ダマスク剣(若しくは織物)。この辺が定番じゃねぇかな
まぁザックリ言うと「名産品」を狙いなさいってこった。直接のイコールじゃないけど、名産品は利益がよいのでその分経験値が高くなる
722名も無き求道者:2010/09/24(金) 19:48:56 ID:020t2u6j
何の冗談だ、近距離なのに毎回生産でもするつもりか。
それに持ち込む品で持ち出せる品も変わる。
持ち出したいものにあわせて持ち込むものを変えるのが南蛮貿易。

と、釣られてみる
723名も無き求道者:2010/09/24(金) 20:34:28 ID:/pugtX25
※個人の感想であり、商売の効率を確約するものではありません
724名も無き求道者:2010/09/24(金) 22:33:52 ID:4zzu6fSO
赤ネームのアピールコメントの痛々しさが辛いです
どうすれば良いでしょう
725名も無き求道者:2010/09/24(金) 23:05:48 ID:meHaRfDT
そう思ってもらうのが目的です。釣られた貴方は残念賞
726名も無き求道者:2010/09/25(土) 02:53:34 ID:KcEx22sH
>>725
ほんとかよw
平均年齢高めって聞いてたんだが、うーん
727名も無き求道者:2010/09/25(土) 03:11:23 ID:Z4sRkxjU
現在クマクエを進めているのですが、途中のクエで「怪鳥」があり
生態調査11 生物学13 考古学2 必要なようです。
当方、考古学を持っていないのですが、生態と生物だけで、発見できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
728名も無き求道者:2010/09/25(土) 04:18:47 ID:5EJOn0oU
>>727
書庫で考古学の本読むときに必要。
発見の時にはたぶん不要。

クマ装備一式手に入れるにはペルセポリス遺跡発見してないとだめなんだけど・・・。
まぁいいか
729名も無き求道者:2010/09/25(土) 05:15:18 ID:5fzskg+e
そいつはクマったね!あ、だれうま?
730名も無き求道者:2010/09/25(土) 08:18:25 ID:Z4sRkxjU
>>728
回答ありがとうございます
最終的に、考古学と宗教学も必要になるのですね。
残りクエもあと10個くらいになりましたのでスキル枠と相談しながら効率よく習得したいと思います。
商人→軍人→冒険とやってきたのでスキル枠がきついです^^;
731名も無き求道者:2010/09/25(土) 11:38:06 ID:5fzskg+e
長崎に染料運んだら貢献度1000貰えたんだが、これはまあまあの取引になるのかな?
まだ南蛮2回目なんでよくわからんのです
732名も無き求道者:2010/09/25(土) 12:33:40 ID:iieJ4hJ9
>>731
手間の割りには大したことはありません・・・
と言いたいが長崎は在庫状況があまりいい街でないから地道に貢献5000まで頑張ると幸せになれるかもな

参考までに良相場で需要ある交易品だと2000↑とか
更に街状態で良相場を合わせると4000とか最大5000とかいうこともある
733名も無き求道者:2010/09/25(土) 20:06:07 ID:XnzDc8pG
ベルゲン・アントワープ・オポルトの製帆職人に話しかけたところ、中ラティーンセイル・中ガフセイルのレシピは表示されるのですが、中スクウェアセイルのレシピが出てきません。

中スクウェアセイルのレシピには何か条件があるのでしょうか?
734名も無き求道者:2010/09/25(土) 20:36:18 ID:XnzDc8pG
>>733

自己解決しました。

縫製スキルをブーストしてランク10にしたら中スクウェアセイルのレシピが表示されました。

ブーストしなくてもランク11の中ガフセイルは表示されているのに・・・
735名も無き求道者:2010/09/25(土) 21:19:07 ID:5fzskg+e
今までいくらでも出てきてたのに急にギルドの苦境が出なくなったんだけどなぜ?
736名も無き求道者:2010/09/25(土) 21:39:32 ID:Ih2n1z/E
>>735
言語を切ったとか、必要スキルを封印したとか?
737名も無き求道者:2010/09/25(土) 21:42:07 ID:LJZDrbns
同じクエを連続で受けようとしていないか?
738名も無き求道者:2010/09/25(土) 21:46:28 ID:aBjqgNkT
>>735
連続(直前に達成したのが同じクエスト)。
739名も無き求道者:2010/09/25(土) 21:47:53 ID:5fzskg+e
冒険ギルドも商人ギルドも私掠艦隊迎撃指令も出なくなったんだけど、違うクエストやったら出ました。解決しました。
740名も無き求道者:2010/09/26(日) 00:12:43 ID:d1aj+WYB
あとは名声とかが増えてくると、請けられるクエも増えてくるので
自然と転職クエが出難くくなる。ってのは有る
741名も無き求道者:2010/09/26(日) 02:29:18 ID:K+lF5xCY
こちらはソロも可能、ということなのでやってみようかと体験版を
プレイしているのですが、実際、ソロだけでもかなりいけるのでしょうか。
極論すると、商会に所属するかどうかは別として、ソロだけで可能、か
ということです。またソロプレイする場合、航海でかなりの移動時間が
かかるようですが、ワンプレイ1〜2時間で収まるものでしょうか。
航海に時間がかかりすぎて、ゲームとしては面白いのに時間が取られすぎる
かなと不安を覚えたところがあったものなので…。

長い質問で大変恐縮ですが、信長の野望の悲観論ばかりとは対照的なので
興味があります。
感じ方は異なるでしょうが、是非お答え頂ければ、と思います。
どうぞ宜しくお願いします。
742名も無き求道者:2010/09/26(日) 02:44:18 ID:JVxDwdgx
大部分がソロだけで可能 。当然人の手を借りれば楽な事は多いけど、ソロでも可能ってよりソロ余裕。
移動は船旅なのでソロや徒党関係なく、遠距離交易とかなら当然時間かかる。片道一時間とか余裕。
でも拠点に戻る必要性が薄いからどうにでもなる。
目的が絞られてきたら近距離間で完結できる要素も多いし。
悲観論はどこもいっしょ。
743名も無き求道者:2010/09/26(日) 02:47:02 ID:nqLHwCq3
商用サムブークに操船強化のオプションスキルを付加したくて、中スクウェアセイル+上質リギング+中マストを使って強化しましたが何もスキルがつきませんでした。
あらためてwikiとかを調べても商用サムブークに操船強化付加の例が見つからないのですが、商用サムブークに操船強化をつけるにはどのようにすればよいのでしょうか?
744名も無き求道者:2010/09/26(日) 02:56:46 ID:JVxDwdgx
>>743
専用艦スキルで付与
以下wikiより

専用艦スキル付与には、「専用艦造船許可証」と造船スキルが必要となる。「専用艦造船許可証」は勅命クエストや開拓地への納品などで入手。
入手した国家貢献勲記200枚を各国王宮にいる書記官に渡すことで、「専用艦建造許可証」1枚をもらえる。
必要となる許可証の枚数や造船ランクは付与するスキルと船の種類によって違う。
745741:2010/09/26(日) 03:06:49 ID:K+lF5xCY
>>742
迅速なご回答どうも有り難うございました。
時間がかかる、ってことは自分が節度を守れば済む話ですね。
一日一クエスト、などルールを決めて楽しもうと思います。





746名も無き求道者:2010/09/26(日) 04:06:12 ID:nqLHwCq3
>>744

回答ありがとうございます。
専用艦スキルになるとは思ってませんでした。
国家貢献勲記200枚とは先が長いことになりそうです。
747名も無き求道者:2010/09/26(日) 05:41:06 ID:GOkPWTFY
ていうか操船強化なんてopスキル枠埋めるために適当に入れるようなスキルだし
貴重な許可証使うくらいなら別なのつけたほうがいい気がするが
さらに言うとサムブに専用艦スキルはもったいなさすぎる
748名も無き求道者:2010/09/26(日) 06:39:54 ID:em2cdNc7
操船強化は戦闘時限定のスキルだぞ?
サムブークで海戦やるつもりか?
強化舵と効果勘違いしてないか?
749名も無き求道者:2010/09/26(日) 06:41:40 ID:nydu1mBj
変装度が一番高い装備って変装度どのくらいっすか?
750名も無き求道者:2010/09/26(日) 06:47:54 ID:em2cdNc7
レイスコートとなんちゃらドレスの60じゃねーの?
751名も無き求道者:2010/09/26(日) 16:15:49 ID:aAm1m0sY
男はレイスコート
女はオダリスクドレス
ただし作れるレシピが過去のパッケ品
752名も無き求道者:2010/09/26(日) 21:33:40 ID:fWnx4ZJQ
やっと突撃スキルが16になった・・・苦節3年苦労したよ。

で、キサマ等に質問が有るんだけど
銃撃スキルのランク上げって奥義覚える以外に意味あるんかね?

ランク10から効果に変化無いしマゾイんで上げる気がしないんだよな。
と言うか、16まで上げた奴居るとは思えんけどどうなの?
753名も無き求道者:2010/09/26(日) 22:41:20 ID:d1aj+WYB
男モノはレイスコオート一択になるんかな。攻撃力も+40とか、厨性能ってレベルだしw
女性モノは…やっぱチャドリ(+40)かねぇ…他に入手可能な着物が思いつかない

>>752
そんな分かり切った質問を…アンチ防御、戦術の逆立ち以外の何者でも無い
その効果が自分にとって有用か否かはあんた次第。ちなみにその他での使い道はない
754名も無き求道者:2010/09/27(月) 05:58:33 ID:V4u2bowS
普通の配達クエスト受けたまま勅命クエストって受けれたっけ?
755名も無き求道者:2010/09/27(月) 06:33:26 ID:PBVBLSPn
>>754
クエストは1つしか受けられません。
756名も無き求道者:2010/09/27(月) 08:04:43 ID:V4u2bowS
>>755
一緒に出来たのはクエストと国別イベントだったか。勘違いしてた、ありがとう
757名も無き求道者:2010/09/27(月) 11:18:06 ID:0VuLadpN
なんか中国にある港に入港できないのですけど、
なにか条件があるのですか?
調べてもわからなかったです。
758名も無き求道者:2010/09/27(月) 11:46:39 ID:QN1DH5j6
>>757
華南の港・上陸地点はまだ誰も入れない。
入れるようになるのは10月5日以降。
759名も無き求道者:2010/09/27(月) 13:01:36 ID:hRzBGHZV
中国まで行けるほどゲームしておいて次のアップで実装されるとしらないって凄いな
760名も無き求道者:2010/09/27(月) 14:12:09 ID:kg0hWi4O
造船スキルを黒字上げする方法教えて下さい
761名も無き求道者:2010/09/27(月) 14:20:13 ID:oPopqCRC
>>760
普通に親方新造を繰り返す。マニラがオヌヌメ。中枢ではないテルナーテもオヌヌヌ。
R15⇒16はトリポリ辺りで造船+3しつつターキッシュ造船。

ロット開いて出たアイテムを売りさばく。

マニラ造船しながら勅命して勲記を稼ぐとさらに儲けがうp。
台湾南蛮をはさむのもアリっちゃアリだけど、造船の効率は落ちるかも。
762名も無き求道者:2010/09/27(月) 14:21:08 ID:ZN51cxCe
手に入れたロットを造船費用以上の金にする方法を考えてください。
763名も無き求道者:2010/09/27(月) 14:47:22 ID:oPopqCRC
>>762
造船スキル上げ用の造船費用なのか(造ったら売るのが前提)、乗る為の船を造る時にかかる費用なのかがわからないから何とも。
売らないなら黒字にするのは無理。
764名も無き求道者:2010/09/27(月) 15:05:24 ID:aRxyHnb6
こんなことを聞いてくる時点で初心者で造船Rも低いとエスパー

初期の赤字はせいぜい数百kなので、それが惜しくないと思えるまで普通に交易しましょう
もしくは造船中に赤字補填の交易するか、1〜2枚貰えるロットを開けてカテが出れば数百kで売りましょう
ロット1でもカテ2が出れば黒字かもね

のこを消耗品だと割り切れないと(造船をするのは)難しい
765名も無き求道者:2010/09/27(月) 15:05:39 ID:V4u2bowS
各種取引スキルってR10カンスト?
766名も無き求道者:2010/09/27(月) 15:20:10 ID:a69gEqTS
>>765
基本15、一部専門職のあるスキルは16ですん
詳しくはwiki見れhttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Skill%2FList#db951e67
767名も無き求道者:2010/09/27(月) 15:49:35 ID:mZHNVHv8
造船修行のバルガレ強化上げって、効率wikiには新造に比べて200時間短縮できるって書いてるけど、合間の金策や裏で材料調達倉庫ワープの作業時間も加味されてるの?
768名も無き求道者:2010/09/27(月) 16:10:37 ID:SWtALjzX
>>767
合間の金策が必要な貧乏人は、サムブ造ってろってこった。
769名も無き求道者:2010/09/27(月) 16:33:47 ID:mZHNVHv8
>>768
されてないって事か。ありがとー
770名も無き求道者:2010/09/27(月) 18:57:20 ID:krdvpZLA
規制解除はまだですか?
771名も無き求道者:2010/09/27(月) 20:30:35 ID:HmfeaHW2
本スレの
420 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 13:52:04 ID:g4RqKZxK
すれがすすまん

規制祭りでススムわけないべ
772名も無き求道者:2010/09/27(月) 20:45:24 ID:/+AmrIqw
arara
773名も無き求道者:2010/09/27(月) 20:49:11 ID:/+AmrIqw
ヤフーが解除されてました スマンです
774名も無き求道者:2010/09/27(月) 20:51:52 ID:oQHbX+F5
雑談は よそでね
775名も無き求道者:2010/09/27(月) 21:32:55 ID:vyKA0zIM
wikiを見ると甲板戦ができない洋上NPCが存在するようですが、
船に強襲甲板戦をつけても無理なのでしょうか?
776名も無き求道者:2010/09/27(月) 23:05:40 ID:ARxfcPMb
強襲甲板戦は確率を上げるだけなので、
そもそもアイコンの出ない相手には無理です。
777名も無き求道者:2010/09/28(火) 00:05:16 ID:V0TlBMoJ
船体作るのに工芸15造船15みたいのありますが、造船工芸優遇ないですよね・・
778名も無き求道者:2010/09/28(火) 00:27:25 ID:hottZ5QV
>>777
複垢してねっていうことです
779名も無き求道者:2010/09/28(火) 06:40:23 ID:UcDPbPqT
>>777
生産でスキルが2つ以上必要な場合、
メインスキル(レシピ開いたときに左側に表示される方)は作りたい人が持っていないとダメだけど
サブスキル(右側に表示される方)は艦隊支援でOK。
780名も無き求道者:2010/09/28(火) 07:16:57 ID:YZXgdhmC
10月5日の大型アップデートなんだがPS3で遊んでる子はどうなるんですか?
781名も無き求道者:2010/09/28(火) 07:50:02 ID:bKYuDRwk

普通にアップデートします。
782名も無き求道者:2010/09/28(火) 08:17:44 ID:YZXgdhmC
>>781
PS3だけ置いてけぼりかと一瞬思ったのでよかったです。
ちなみに製品版は出ますか?自分も名匠フルリグドセイル欲しいです!
783名も無き求道者:2010/09/28(火) 08:25:05 ID:15bI/gQ2
PS版のパッケージは発表されてないので、おそらく発売されないでしょう。
784名も無き求道者:2010/09/28(火) 14:22:59 ID:RfAdtDuD
錬金術の質問です アデプトローブを作りたいのですが・・
タロットで魔術師を引いた方が 大成功の確立が高くなるのですか?
称号をアデプトにしたほうがいいですか?
785名も無き求道者:2010/09/28(火) 14:44:13 ID:sUwlESQL
南蛮貿易についての質問です。
攻略サイトをみると、交換するときに
取引スキルが交換量に関係してくるとありますが
たとえば、自分ワイン⇔相手狭織 の交換のときは
織物取引のスキルが高いほうが、交換比率がアップするということですか?
よろしくお願いします><
786名も無き求道者:2010/09/28(火) 14:47:05 ID:15bI/gQ2
>>785
そうです。
もらう品物に対応するスキルが効きます。
787名も無き求道者:2010/09/28(火) 15:04:10 ID:ITseXS6E
狭織は工芸品取引だべ
788名も無き求道者:2010/09/28(火) 15:15:36 ID:aGup3Qpx
>>782
エルオリエンテの、アップデート用拡張パックの事だよね? 現在発表されてるのはWin版のみ
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/dol/
>PS3版の製品版アカウントにてプレイされている方は
>本製品に付属するゲームプレイ用シリアルナンバーをご利用いただけません。  …とのこと

>>784
生産スキルのマイスター称号は、生産の大成功確立がアップする効果があります
錬金術も例外ではない。(必要ランクはR13だけどね)

>>785
狭織は工芸品だよw 織りであって織りで無いw。織物は西陣織。
ちなみに補足。交換比率アップの効果は、該当取引ランク1毎に約2%程度
スキルさえ高ければ絶対的有利になる、という訳ではないので悪しからず
789名も無き求道者:2010/09/28(火) 15:16:23 ID:15bI/gQ2
>>787
でしたね。

>>786の1行目は、なしで。
790名も無き求道者:2010/09/28(火) 15:18:21 ID:sUwlESQL
なるほど^^;
ありがとうございました
791名も無き求道者:2010/09/28(火) 16:24:23 ID:YZXgdhmC
>>788
おまけのカロネ16門や名匠フルリグドセイルが欲しいんだけど、そちらのシリアルはPS3でも使えますか?
使えるなら5個買いも検討しようかと思ってます
792名も無き求道者:2010/09/28(火) 16:30:15 ID:aGup3Qpx
>>791
…。おまいの2chブラウザには閲覧に行数制限でもあるのか
793名も無き求道者:2010/09/28(火) 17:49:31 ID:YZXgdhmC
以前ふとっちょの男がケツ丸出しで歩いてたんだが、あの装備は何?
どこで手に入るの?
794名も無き求道者:2010/09/28(火) 19:30:03 ID:3RtqR8DO
船部品生産に関する質問です。
工芸R15のポルトガル人が、ヴェネチアで造船支援を受けてベネチア公用装材をつくることは可能でしょうか。
795名も無き求道者:2010/09/28(火) 19:34:00 ID:3RtqR8DO
794です。失礼しました。公用装材ではなく、各種公用船体です。
796名も無き求道者:2010/09/28(火) 20:00:26 ID:+y8/1Tsk
おいおい 公用船体に国籍なんか存在しないよ リスボンで支援受けて製作してね
797名も無き求道者:2010/09/28(火) 20:11:41 ID:3RtqR8DO
ご返答ありがとうございました。
公用船体について根本的に理解してなかったようです。
さっそくリスボンで造船支援シャウトしてきます。
798名も無き求道者:2010/09/28(火) 22:54:01 ID:Dzn2/G6Q
最近体験版で始めたのですが、航海者養成学校のクエは
特段こなさなくても支障ないでしょうか?
海事ですが3人で艦隊組むクエ、周辺に誰もいなくて進めませんorz
学校も無言onlineなので…
799名も無き求道者:2010/09/28(火) 23:20:08 ID:1ShsTSIV
>>798
酒場の中心で出会いを叫べば
艦隊3人組になるべく、助けに来てくれます。
800名も無き求道者:2010/09/28(火) 23:58:31 ID:OakjNG59
大体の人は通った道だからシャウトすれば助けてくれるはず
801名も無き求道者:2010/09/29(水) 00:02:41 ID:kJwph1zg
CTRL+Hでシャウトできる。
酒場を出てシャウトしないと、酒場内しか聞こえないからがんばって。
802名も無き求道者:2010/09/29(水) 01:08:40 ID:lxgZcg4v
>>799-801 thx!
803名も無き求道者:2010/09/29(水) 02:00:12 ID:mwAXNuUQ
最初にもらったパンケーキみたいな行動力が回復する食べ物はどこで買えますか? イングランドですが。
(酒場でその場で消費する食べ物じゃないもの)
804名も無き求道者:2010/09/29(水) 02:56:23 ID:7cgKdYuE
イングランドならロンドンとアムステルダムの酒場にいる販売員から買える。
ただし物によっては在庫切れの場合もあり(暫く待てば補充される)
805名も無き求道者:2010/09/29(水) 03:01:40 ID:mwAXNuUQ
thx 酒場はマスターとしかはなしてなかった><;
806名も無き求道者:2010/09/29(水) 06:58:06 ID:toX6B261
そのうち酒場で国が傾くほどのカネを貢ぐようになるさ
807名も無き求道者:2010/09/29(水) 07:37:04 ID:CaGSEtfp
もう、確率と確立は使い分けるほうが少数派の世の中なんですか?
808名も無き求道者:2010/09/29(水) 07:55:22 ID:YQjK+QJ0
数時間前に終わった話題のレスの中から粗を探しドヤ顔で突っ込む事に喜びを見いだす人と同じくらい少数派の世の中です。
来世へ期待する事をお薦めします。
809名も無き求道者:2010/09/29(水) 09:30:01 ID:3Md0jbHB
>>793
ケツが出るといったらドーティかアフリカで売ってるやつか、
中南米で掘るやつとかジャカルタのクエのやつとか色々ある
そういう時はスクリーンショットを撮って画像版にうpすべし
810名も無き求道者:2010/09/29(水) 10:11:11 ID:7O2/Gcve
釣りと保管あげしてるんだけど釣りR7+3でマディラ沖マグロはまだキツいっすかね?

とりあえずベルゲンでのサケ漁に戻るとして、マグロはRどのくらいからやるべき?教えて釣り名人さま!
811名も無き求道者:2010/09/29(水) 10:25:02 ID:1rnLsCZB
その辺だったら、サケ・マグロとトントンな感じだと思われ
個人的な意見を言うと
感覚的に、R10(ブースト込み)前後が一番上げ難い感じなので
一つ二つ上がるまでは別の事しながら航行ついでに上げてみては。(自分はそうした)
812名も無き求道者:2010/09/29(水) 10:31:24 ID:7O2/Gcve
>>811
ありがとう!カテクエでもこなしつつ釣りRあがるの待ってからマグロに移ります!
813名も無き求道者:2010/09/29(水) 11:55:32 ID:xsMzRdBL
造船で浮かんでる時についでに釣りしてたら非優遇のままR10になってたぜ
814名も無き求道者:2010/09/29(水) 12:13:22 ID:7O2/Gcve
>>813
俺は逆にクエストや交易のついでに造船してたら非優遇のままR9にw
815名も無き求道者:2010/09/29(水) 12:33:31 ID:R4rQwxKJ
ジェノスクは聞きますがオスロやハンブルグの募集はありますか?
816名も無き求道者:2010/09/29(水) 14:04:34 ID:C69hBE+l
友達が出来ないので商会に入ろうかなと考えてます。
そこで質問なのですが、冒険職が入るのってどうなんですか?
商会の仕組みがさっぱりなんですが、商人じゃないと貢献出来なそうで迷ってます。
スキルもレベルも冒険一色なんですけど正直嫌ですか?
817名も無き求道者:2010/09/29(水) 14:15:41 ID:CaGSEtfp
納品頑張っている商会で、納品物支給されたって納品したくないぞ
ってヤツ以外は基本的にいて困るようなことって思い当たらないな
818名も無き求道者:2010/09/29(水) 15:23:25 ID:eFTpjjgC
>>816
ジェノスクやれジェノスク
野良で作ったフレンドはほとんどジェノスク関連だった
819名も無き求道者:2010/09/29(水) 16:00:10 ID:HB6GHDKD
>>815
その辺りはソロで狩ってる人が多いんじゃないか?

>>816
体験版お断り、PKお断り、サブキャラお断り等の条件以外、
大抵はスキル・レベル・何職メイン関係なく歓迎されると思うが
体験入会出来る商会も多いから、そういうところに試しに
入ってみるのもいいのでは
820名も無き求道者:2010/09/29(水) 16:09:34 ID:9hFbP6jQ
大航海時代 RMT
http://www.iimy.co.jp/
821名も無き求道者:2010/09/29(水) 16:11:34 ID:GQN7Osix
質問します
ラムは1個だけでなく2個つけた方が威力あがりますか?
また、接舷スキルとかコーヴァスを使うとラムの当たり判定が広がったりしますか?
822816:2010/09/29(水) 16:14:48 ID:C69hBE+l
>>817>>818>>819
回答ありがとうございます。
なるべく制限のなさそうなところを探してみることにします。
明らかな迷惑行為をしないように気をつければ大丈夫ですかね。
海事上げも一人でたまにやる程度だったんですが、
ジェノスクも参加してみようと思います。
823名も無き求道者:2010/09/29(水) 16:19:37 ID:Fs942H/b
質問です。
アムステルダム海事ギルドの『相棒を従えて』というクエストについてですが、このクエストは前提条件などがあるんでしょうか?
斡旋書を150枚叩いても出てこないのでこちらで質問させていただきました。
Wikiを見たところ特に前提条件などはないようなのですが……
必要スキルのオランダ語は副官が所持しています。

よろしくお願いします。
824名も無き求道者:2010/09/29(水) 16:44:23 ID:Fs942H/b
>>823です。商会の方に手伝っていただいて出せました。
結局前提があったのかどうかはわからないままでしたけど……
825名も無き求道者:2010/09/29(水) 17:25:44 ID:NGna3YOF
>>824
名声じゃないかな?ネコは名声が必要だよ
826名も無き求道者:2010/09/29(水) 17:27:47 ID:QRGM2T1T
名声だろうねえ。衛兵が名指しで依頼してきた、っていうクエストだし。
827名も無き求道者:2010/09/29(水) 17:33:46 ID:Fs942H/b
>>825 >>826
ありがとうございます。やっぱり名声値だったんですね。
海事全然してなかったので名声ほとんどありませんでした。
828名も無き求道者:2010/09/29(水) 18:04:04 ID:EZkFBZQd
クエ出し条件の言語って、副官が話せればOK?
829名も無き求道者:2010/09/29(水) 18:07:46 ID:g+uU7RT2
ok
830名も無き求道者:2010/09/29(水) 21:10:12 ID:3xEJKSQf
3年ほどぶりに復帰したので、質問
いろいろと追加されたシステムが多すぎて、把握しきれないので
とりあえず、すべきことを教えてほしい(東アジアの入港許可のような)
831名も無き求道者:2010/09/29(水) 21:23:48 ID:A4I2bSMW
832名も無き求道者:2010/09/29(水) 22:16:16 ID:1rnLsCZB
>>821
おぼろげな記憶・推論などで回答するのはご法度なんですが、経験談を
自分も同じ疑問を抱いて、試しに一個・二個の場合で、それぞれ何回かアタックしてみたところ
多少の幅はあるものの、大きな違いは認められませんでした。ただ、全く同じ状況をそれぞれで再現出来てはなかったので
このレスはあまり鵜呑みにされなき様…「多分」で。
833名も無き求道者:2010/09/29(水) 23:33:56 ID:+OYWBCBL
造船キャラを作ろうかと思っているのですが
キャラ作成時の所属国ですが、「この国にしとけ!」とかって
ありますでしょうか?それと職業は軍人見習いで良いでしょうか?
因みに、ファーストキャラはポルトガル所属です。
宜しく御願い致します。
834名も無き求道者:2010/09/30(木) 00:40:11 ID:6j34siCe
>>830
3年前がどれくらいの内容だったか覚えてないけど
・副官を雇う
・アパルタメントを買う&大きくする
・プライベートファームを領有&開発
・船を新調
・入港許可を貰う(東南アジア以降は全て勅命をこなす必要がある。順番に。)

こんなところかな
記憶がスッカラカンだったら航海者学校ってのが首都にあるからそれに通えばいい
835名も無き求道者:2010/09/30(木) 01:17:18 ID:dILDup9p
>>833
造船亡命をしやすいようにその鯖で総影響度が一番高い国を選ぶと楽だと思う
少し情報遅かったりするけど大商戦とか、鯔ならそういう情報が見れるサイトがあったような

職業は学校少し行けば船大工の転職に必要なレベルくらいなら到達するからどれでもいいのでは?
836名も無き求道者:2010/09/30(木) 02:11:52 ID:EV4valT5
増え続けるレシピで倉庫がみっしりしてしまってるんですが
皆さんレシピどうやって整理してるんでしょうか?
837名も無き求道者:2010/09/30(木) 02:37:05 ID:BuyS32pH
投資でもらえるレシピは貰ってからまた同じ金額投資すればもらえるから捨てる
838名も無き求道者:2010/09/30(木) 04:12:24 ID:I4DoDZ99
本拠地やその周辺で買える様なレシピは使う時だけ買って
不要になったら処分してる
839名も無き求道者:2010/09/30(木) 05:00:03 ID:XzgSYLSP
スキル上げしてる最中なら、その生産スキル以外のレシピは基本捨てるつもりで
837のほかは
・アパルタメントにしまう
・可能ならマイレシピを活用する

個人的に・・・”後で使うかも”と思って持ってる奴は捨てていいw
840名も無き求道者:2010/09/30(木) 06:24:28 ID:wjdteI9V
後は、頻繁に使うレシピでも、意外とその内の一項目しか利用して無いってのも多々あるかと
そういうのは思い切ってマイレシピに
(料理長の鶏丸とか、船大工の名工とか、ベルベとか)
841名も無き求道者:2010/09/30(木) 07:07:18 ID:IyNkhgZE
バインダー使ってる?
842名も無き求道者:2010/09/30(木) 07:38:40 ID:9XiTMI/U
バインダーって16から増えない?
843名も無き求道者:2010/09/30(木) 07:50:07 ID:wjdteI9V
>>842
増えない増えない
タダなんだから裏キャラでも作りなさい
844名も無き求道者:2010/09/30(木) 08:16:05 ID:EV4valT5
バインダーも倉庫もいっぱいで困ってました。
現時点で使用しないのは思い切って処分しようと思います。
実はマイレシピのこと知らずにいまして、とても参考になりました。
お答えいただいた皆さんありがとうございました。
845名も無き求道者:2010/09/30(木) 09:12:22 ID:2D7B8vcW
マイレシピは使い辛過よなぁ
バインダーを2つに分けてレシピ専用バインダー用意して欲しいよなぁ
入手したレシピをレシピ用バインダーに放り込むと取り出せないが、全部入る様なヤツで…

…が、コーエーは斜め上に実装するからな
下手に要望しない方が良いのかなぁ
846名も無き求道者:2010/09/30(木) 11:18:03 ID:9XiTMI/U
海事は学校しかやったことなくてレベル16なんですけどレベル上げはどこでやればいい?
砲術3、弾道学1、水平1、商用ガレオンで砲撃主体でやりたいです。
クエストよりNPC狩りをやりたいんでお勧めの敵をガレー以外で教えてください
847名も無き求道者:2010/09/30(木) 11:19:23 ID:NBmwkoKd
要望して追加させると、レアドロップになるぞ〜
NPC総当りガンバレw
848名も無き求道者:2010/09/30(木) 11:43:43 ID:XzgSYLSP
>>846
ユトランド半島沖のNPCを適当に、ちょっと自信ついたらバルト海行ってみるも良し
ただし、ソロでNPC狩るなら修理救助外科(もしくは代替アイテム)は持っておきたい

船は必要十分だが、海事学校卒の割にスキルRが低すぎるような・・・
まあいろんな方法があるか

ジェノスクやったことないなら経験してみるのもいいんでない
849名も無き求道者:2010/09/30(木) 11:44:38 ID:gkz0Ayzv
>>847
イスラム商船とりあえず狩ってみたら?
アルジェ付近に沸いてるよ
850名も無き求道者:2010/09/30(木) 11:49:27 ID:NBmwkoKd
>>849
おちつけよw
>お勧めの敵をガレー以外で教えてください
だってさ
ガレー狩りが一番楽なんだがな。
851名も無き求道者:2010/09/30(木) 11:54:11 ID:gkz0Ayzv
>>850
すまんww ガレー嫌うのは白兵嫌ってかな?
操船の練習にもなるけどな
質問の趣旨に答えられんし ろむっておく。
852名も無き求道者:2010/09/30(木) 13:01:15 ID:9XiTMI/U
>>846です。
やっぱ北海?バルト海?あたりのバイキング狩りが今のレベルにちょうどいいのかな?

シラクサ辺りのガレー船には油断するとまとわりつかれて白兵で死ぬのでとりあえず砲撃やりたいです。

海事は今までほとんどやる気なかったので砲撃R3しかなくてさっきあわてて弾道学と水平射撃とってきましたw
853名も無き求道者:2010/09/30(木) 13:39:09 ID:NBmwkoKd
シラクサあたりのバルバルア海賊(2隻編成4隻編成)は1隻づつ頭から突っ込んでくるから
水平弾道もちならノーダメージで殲滅できるがな
北海へ行けば撃ち合いで消耗戦になるが、まぁ頑張れw
854名も無き求道者:2010/09/30(木) 14:36:31 ID:RsD1IbTL
ババガレ相手にしたら砲術R低いペリエとかだと一回二回クリ出なかったらもう接舷されるぞw

商用ガレオンよりは商ピンをオススメする。
855名も無き求道者:2010/09/30(木) 14:44:16 ID:AvPz2Su7
そりゃ下手糞すぎ
856名も無き求道者:2010/09/30(木) 15:24:07 ID:AxF0PnIn
軍人見習い→初級学校で海自卒業したけど、操舵のスキルもほしいから冒険とか商業とか入りなおして大丈夫ですか?
軍人としてデメリットありますか?
857名も無き求道者:2010/09/30(木) 15:25:26 ID:XvtsfWcO
ノーダメージは言い過ぎですね
楽で経費がかからないのは同意。
858名も無き求道者:2010/09/30(木) 15:32:58 ID:14sxDtqt
>>856
軍人のまま冒険・交易の学校に行くと経験値&名声が半減。
ただ、共通授業はもうないし、入る経験値はしれてるので、
初級はまとめてやっておいたほうが楽。
859名も無き求道者:2010/09/30(木) 15:51:37 ID:Tr7UUvLk
海自ちうのが海上自衛隊みたいで、思わずニンヤリしてしまった
860名も無き求道者:2010/09/30(木) 17:57:54 ID:1fWJfbdx
お金があるなら帆を強化すればインド、ペルシャ湾あたりが早いと思う
船遅いと追い付かれるけど強化しとけば追い付かれないし
頭向けてくる奴だけ狙えばクリ狙いで1〜3発で沈むからスキルなんて取り立ててでも大丈夫

自信ないなら名匠カロネでも積んでおけばなお安全
お金ないなら地道にやるしかないね
861名も無き求道者:2010/09/30(木) 18:16:35 ID:NCZe1QAb
海事レベル上げの話になると盛り上がりすぎ
862名も無き求道者:2010/09/30(木) 19:49:55 ID:lFum4pwB
規制が無いのがココだけなんでヒマなんだよ
863名も無き求道者:2010/09/30(木) 19:52:08 ID:gA9Sjpm2
ん?
テスト
864名も無き求道者:2010/09/30(木) 20:01:43 ID:w4wDNBHn
造船しながら海事上げするのにオススメなスポット教えてよ!
造船LV10、海事LV50ね!
865名も無き求道者:2010/09/30(木) 20:04:04 ID:yGo+DfR7
軍人見習いで始めるのは茨の道だね
866名も無き求道者:2010/09/30(木) 20:10:14 ID:gMB4Tbnm
すいません、スレチだと思うのですがお願いします。
現在
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FW2/spec_retail1.html
のVGN-FW51B/WでDOLをしてるんですが、
大海戦、リスの街中では少し動きが不安定で買い替えを検討してます。
ドスパラなどのサイトで10万以下で購入しようと思っているのですが、
改善されるでしょうか?
ネトゲに必要なPCの知識がないので、教えてください。
867名も無き求道者:2010/09/30(木) 20:10:34 ID:nJ8scM57
>>864
ジャカルタ。
マニラで三層甲板でも作ってから行ってきな。
868名も無き求道者:2010/09/30(木) 20:34:18 ID:w4wDNBHn
>>867
なるほど ありがとう!
869名も無き求道者:2010/09/30(木) 20:40:34 ID:yGo+DfR7
>>866
その性能で不安定なら回線速度とかの問題ではないかな 
PEN4 2.3G メモリ768M ビデオメモリ128の2003年製でADSL8Mの環境でも BCや大海戦が問題なく動作するけどね
870名も無き求道者:2010/09/30(木) 21:00:37 ID:OfB2XXSr
サルベは貿易船の呪縛から解放されるのでうか?
871名も無き求道者:2010/09/30(木) 21:41:57 ID:ETagNQ9S
ありがちなのがhddが一杯とか?
872名も無き求道者:2010/09/30(木) 21:50:24 ID:TMDNeAO3
質問です。
このゲームはソロでも大丈夫ということですが、商会への加入率は
どの位なのでしょうか? (だいたいで)
前のゲームだとギルド未加入者が極希少だったのもあって、中華だの
業者だの言われてた時期もあったので…。
873名も無き求道者:2010/09/30(木) 21:58:07 ID:8/ARzeUx
>>872
未加入者は大勢いる
加入者と未加入者どっちが多いか分からないけど
まあとにかく、商会に入らないからといって何か色眼鏡で見られるようなことはない

ソロで気楽にやりたいならショップ商会に入るといいよ
商会説明のところにショップ専用、交流や会話なしと書いてあるところね
874名も無き求道者:2010/09/30(木) 22:08:54 ID:TXJPOgv0
>>872
たまさか居合わせた人間が未所属だからって色眼鏡で見られることは確かにないが
どこの商会も人を欲しがってるので、低レベルのうちは勧誘攻勢に遭うかも
上で勧められてるみたいにショップ商会に所属するか、アピールコメントあたりに
断り書きを入れておくといいかもしれないな
高レベル者で未所属だと、ソロ指向のひとだと見なされる傾向がある気がする
875名も無き求道者:2010/09/30(木) 22:10:08 ID:BuyS32pH
でも最初のうちはいい商会に出会えれば結構助けてもらえる
876名も無き求道者:2010/09/30(木) 22:22:09 ID:FwVx0gaO
援助したがる商会は迷惑だがな
877名も無き求道者:2010/09/30(木) 22:44:35 ID:TMDNeAO3
>>873-876 ご回答ありがとうございました
878名も無き求道者:2010/09/30(木) 22:58:49 ID:+it/AjbI
援助してもらうのは助かる時があるけど、過度の援助は初期の楽しみを奪ってしまうよね。
879名も無き求道者:2010/09/30(木) 23:11:18 ID:s4CrRd2d
商会に入っても基本はソロゲーム、四六時中くっついて行動するのはPKくらいだな。
880名も無き求道者:2010/09/30(木) 23:27:34 ID:y2VKcN9/
>>866
パソコン一般板総合質問スレッドVol.81
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1284900280/
881名も無き求道者:2010/10/01(金) 02:39:19 ID:Z+bImf6k
>>866
買い換え考える前に設定落してみればいいじゃない
882名も無き求道者:2010/10/01(金) 07:58:32 ID:rNXtOtnz
最近無性にちんぽの毛を抜きたくなる
お前らはそんなことないか?
883名も無き求道者:2010/10/01(金) 08:03:12 ID:p7IeEM/n
商会か…

どこかで商会員がPKされたときとか、会長以下ログインしてる奴全員で大艦隊率いてやってきてボコボコに仕返ししちゃう、そんな熱い漢の集まりがあったら入りたい。
納品ばっかり強要するとこはゴメンです。

エロ鯖ですがそんな商会をご存知なら教えてくだされ

884名も無き求道者:2010/10/01(金) 08:37:39 ID:AzQqKOYr
>>883
商会紹介しようかい? 二商会目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1133258596/l50
885名も無き求道者:2010/10/01(金) 08:42:22 ID:qLRPNygP
忠誠度?の面で、船員の疲労度が1とか2でも、途中で寄港したほうがいいですか?
あと、各スキルのレベル上げのために、なるべく無寄港で連続して航海したほうがよいですか?
886名も無き求道者:2010/10/01(金) 08:43:39 ID:ILybPl3T
Z鯖も紹介して下さい ていうかフレンド0です(´;ω;`)ブワッ
887名も無き求道者:2010/10/01(金) 09:07:25 ID:IDNRqAYM
質問です
管理技術の取得経験はオプションスキルの数に
依存すると書いてありますけど、
そのオプションスキルは、条件を満たしてて使える必要があるのか
それか、船についてるだけでいいのでしょうか?
888名も無き求道者:2010/10/01(金) 09:09:55 ID:SYXrNgc0
付いてるだけでいいです
R1で使えるスキルとかほぼ無いし
889名も無き求道者:2010/10/01(金) 09:12:25 ID:p6Gb9+6e
船についてるだけでOK
ちなみに、上げたい技術スキルが必要ないオプションスキルでもOK
専用艦をつけるともっと熟練がもらえる。
管理の場合、調理室や工作室をつかって大成功率を上げるともっと効率がよくなる。
890名も無き求道者:2010/10/01(金) 11:17:57 ID:oKU05nzS
小国からの造船亡命を考えています。
悪名は最後の1が無くならないとwikiにありましたが、これは免罪符必須という意味なのか、
物凄く時間はかかるがいつかは0になるのか、どちらでしょうか?
891名も無き求道者:2010/10/01(金) 11:22:06 ID:p6Gb9+6e
どうしても0にしたいなら必須
1000切ったら悪名なんてどーてもいいんだけどね。
892名も無き求道者:2010/10/01(金) 11:53:43 ID:HSiVMqzt
>>885
そんなに神経質にならずとも
適当に寄港し、酒場で船員に酒振舞えば
忠誠は上がります。
893名も無き求道者:2010/10/01(金) 13:47:23 ID:rNXtOtnz
少しでも悪名あるやつはNO THANK YOU
894名も無き求道者:2010/10/01(金) 14:15:48 ID:BIvoSDdV
>>1
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
895名も無き求道者:2010/10/01(金) 16:27:53 ID:p7IeEM/n
イレーヌにプールボワン20個くらいあげたのだがねんごろの仲になれません。
どのくらい貢いだらパフパフ出来ますか?

あとリマとかの幼い感じの子ともパフパフ出来るんだろうか?
変態ですまん
896名も無き求道者:2010/10/01(金) 16:32:55 ID:9iEdAAfy
2、30Mくらい宝石アクセ貢げばいけるんじゃね
あと口説きR5以上ないとダメ
897名も無き求道者:2010/10/01(金) 16:38:00 ID:eRDUs8UZ
口説きあってもプールポワンごときじゃそうそう落ちんと思うが
宝石アクセ数個ぶちこむんだ
リマ(やリオ)の娘は地図回しですぐ落ちる、落としちゃう人がいるんで物で落とすのは難しかろう
898名も無き求道者:2010/10/01(金) 16:47:15 ID:7NR0aquW
>>895
>>806
ちなみにパフパフじゃなくて目の眩むような体験
899名も無き求道者:2010/10/01(金) 16:49:16 ID:xfUug/mu
プールポワンは試したことないけど、
仲良くなってくると安物のプレゼントは受け取ってくれなくなるよ
900名も無き求道者:2010/10/01(金) 16:50:15 ID:5sFX+XYi
ティカおとしても一緒にご飯食べるだけだしな。
901名も無き求道者:2010/10/01(金) 16:51:19 ID:p7IeEM/n
金品は工面出来るけど、口説きスキルがないとダメでしたか。

リマの娘などは他の人の影響とかもあるんですか?
902名も無き求道者:2010/10/01(金) 17:18:02 ID:ktJLFryH
>>901
口説きスキルは『魅惑の香』で代用可能。
リマ娘が他の影響あるとかじゃなく、全ての酒場娘が他の人の親密度の影響受ける。
人気のない酒場娘だったら安い金額で落とせるが、人気のあるところだと金かかる。

リマはまぁ、ちょっと特殊な理由で人気が高いのでちょっとハードル高い感じ。
903890:2010/10/01(金) 17:19:43 ID:oKU05nzS
回答ありがとうございます。
個人的には悪名は0にしたいと思っています。
更に教えて頂きたいのですが、免罪符の入手法は現在はバザー、商館売りのみでしょうか?
904名も無き求道者:2010/10/01(金) 17:56:34 ID:jlkEkizi
酒場男と寝るのも可能ですか?
905名も無き求道者:2010/10/01(金) 17:58:40 ID:ktJLFryH
>>904
自キャラの性別にかかわらず酒場娘・息子どちらともお泊まり可能。
906名も無き求道者:2010/10/01(金) 18:14:08 ID:xdBTN8vG
免罪符といえばヴェネ精鋭のドロップでは
907名も無き求道者:2010/10/01(金) 18:45:40 ID:cEGdB54X
7の寿命が縮んじゃう
908名も無き求道者:2010/10/01(金) 18:46:20 ID:cEGdB54X
激しく誤爆
909名も無き求道者:2010/10/01(金) 19:12:13 ID:4feKYuNX
すみません〜
技巧Rって上限いくつまでなのでしょうか?
910名も無き求道者:2010/10/01(金) 20:06:43 ID:DZo7UTGW
もしかして、あの酒場おばちゃんともお泊まり可能なのか?
いや、貢ぐモチベーション0なんで知らなくてもいいんだが・・・
911名も無き求道者:2010/10/01(金) 20:37:35 ID:ipVVyhfv
>>910
アリデス「あらやだ、照れちゃって」
912名も無き求道者:2010/10/01(金) 20:45:04 ID:5sFX+XYi
ケープはダイヤモンドアクセサリーの販売港だから、おばちゃんの競争率は甘くないぞ。
913名も無き求道者:2010/10/01(金) 20:54:48 ID:BIvoSDdV
雑談スレじゃねーってのw

>>909
計算式が有るらしく、自己レベルに依存する
冒・商・海それぞれカンスト(70)してるのであれば、技巧R上限は70。らしい
914名も無き求道者:2010/10/01(金) 22:10:17 ID:ipVVyhfv
>>913
ほどほどにやってるだろ自治厨w
915名も無き求道者:2010/10/01(金) 22:55:31 ID:dw6p+u3O
>>883
PKやりたきゃ自分で呼びかければいいのに
結局、自分専用の護衛艦隊が欲しいんでしょw
916名も無き求道者:2010/10/01(金) 23:15:02 ID:YkTzSGrU
ケープのおばちゃんが一番落としやすいのは言うまでもない
917名も無き求道者:2010/10/01(金) 23:16:41 ID:VR0CcU69
>>915
スルーされてるネタを無理して盛り上げようとしなくて良いぞ
918名も無き求道者:2010/10/01(金) 23:18:50 ID:XRkn8TrG
>910
全ての酒場娘(男)の所に泊まった俺が教えてやろう。
娘を紹介されて、おばちゃん家の息子にされそうになった。
女キャラで行くとどうなるかは知らない。
919名も無き求道者:2010/10/01(金) 23:19:28 ID:55fUFwI9
南蛮とかもやってみたいなら商会定期船使えないのは不便なので入った方がいいとは思う。
ただ、どうしようもない商会に入ると南蛮始める前にやめるハメになるかも?
まぁ、入る前にどんな商会か聞いて慎重に選ぶのがいいと思う。
920名も無き求道者:2010/10/01(金) 23:45:45 ID:YkTzSGrU
というか南蛮仕様変更あるから気をつけろ
921名も無き求道者:2010/10/02(土) 01:44:34 ID:U4PKFg0L
10月にまた大型うpだてがあるからなー
ってもう10月だった
922名も無き求道者:2010/10/02(土) 06:45:12 ID:KO3I8gfp
オプションスキルがついてて強化回数が☆3とかなのに
強化値が0の船たまに見るけど何者なんでしょうか?
JB時代の船?
923名も無き求道者:2010/10/02(土) 07:38:50 ID:+CpO237Y
http://www.4gamer.net/games/013/G001372/20100930046/screenshot.html?num=040
右端に座ってる男の子がいるのですが
キャラスロ追加とか男の子キャラ追加があるのですか?
924名も無き求道者:2010/10/02(土) 08:10:15 ID:STkjemKE
>>923
そんな情報は出てないと思う。
ゴザのテクスチャの重なり方から見て、両端のキャラはバザー出してない。
まあ、公式だから画像の作りなんて自由自在だろうが...
925名も無き求道者:2010/10/02(土) 08:32:42 ID:i3P42iid
>>922
そうです。
926名も無き求道者:2010/10/02(土) 10:04:42 ID:6JNw230P
>>915
DOLで綜合警備保障業したら?
927名も無き求道者:2010/10/02(土) 11:50:16 ID:jIvYRbB2
レベルキャップって何ですか?
928名も無き求道者:2010/10/02(土) 11:57:17 ID:z5mQ7zTj
レベル上限
929名も無き求道者:2010/10/02(土) 11:59:11 ID:i3P42iid
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?EnemyShip#LevelCap
↑海事のレベルキャップ。たぶん、こっち。

または、キャラクターのレベルのキャップ。
解除するための行動をしないと、60と65で止まります。
930名も無き求道者:2010/10/02(土) 12:25:17 ID:jIvYRbB2
言葉足らずですいません!海事のレベルキャップでした。
おかげさまで理解しました。

同じスウェーデン私掠艦隊でも24と35があるんですね。
931名も無き求道者:2010/10/02(土) 14:40:52 ID:jIvYRbB2
砲撃するとき敵船にカーソル合わせるとカーソルの色が青→黄色→赤と変わるんだけど何か意味があるんでしょうか?
932名も無き求道者:2010/10/02(土) 15:08:37 ID:rWrb96UE
ずるいにゃん><
933名も無き求道者:2010/10/02(土) 15:14:57 ID:frDzgp/h
青というか緑の時はまだ装填が終わってない状態
黄は装填完了して相手が射程範囲にいればいつでも撃てる状態、赤は大砲を撃つ行動を起こした1秒後(少しずれあるかもしれんけど)にそうなる
934名も無き求道者:2010/10/02(土) 15:38:12 ID:FyG7dM6b
>>931
初心者の館  軍人として生きるには
ttp://homepage3.nifty.com/kamurai/gunjin.htm
935名も無き求道者:2010/10/02(土) 17:10:59 ID:tY8USRI2
>>918
マジで!
アリデスさんに貢ぐモチベーションと何かが盛り上がってきたよ。
936名も無き求道者:2010/10/02(土) 17:31:37 ID:jIvYRbB2
>>933
大砲を撃たなくても勝手に赤になったのちにまた青に戻ったりするんだよなあ。
俺の大航海時代、なんか変?
937名も無き求道者:2010/10/02(土) 17:38:41 ID:nBbzr0x+
938名も無き求道者:2010/10/02(土) 17:44:36 ID:gcHTjrvz
何年も前に作って貰った商用クリを使っているのですが、強化性能が全くいじられていないからか鈍足です
調理スキルを持っていないのに、なぜか調理室が付いています
船部品を全部外した状態で、耐561/縦191/横291/倉713です

このボロ船を改造してもらって、それなりの船にすることはできるのでしょうか
それと調理室を外して、工作室など付けることはできますでしょうか
またその場合、改造費用の相場はどれほどになるのか、できれば教えていただきたいです
939名も無き求道者:2010/10/02(土) 18:36:34 ID:STkjemKE
>>938
性能から見てシーダ製の旧JB船だな
造船所で性能初期化すれば、材質と専用艦スキル以外は全部消えるので、
改めてイチから改造できるようになる。Chapter4から仕様が変わるので、その後の方がお得。

JBスキルとして付けられるのは急加速/操船強化/調理室から2つなので、工作室は付かない。
★0から強化するなら、強化回数は5回で、1回あたりの造船費用が710Kくらい
+部品代 (全部金で解決するなら1回あたり20M前後か?) といったところ。あと船大工に手数料な
工作室が欲しいなら専用艦スキルになるので、造船許可証2枚+部品+造船原価3M弱か

手数料とか細かいところは造船スレあたりで聞いた方がいいと思うが、こんなところ。
結構かかるんで、財布に余裕がないなら少しずつ強化していってもいいかもね。
940名も無き求道者:2010/10/02(土) 18:57:02 ID:f/r9Tk8M
>>938
とりあえずOPスキルは外せないので悪しからず
JB船はもう過去の遺物なのでとっとと手放した方が良いかと…
そういやJB船ってFS強化できたっけ?出来るのであればそのまま初期化→FSで良いかと

ちなみに…FSで最大まで強化するとしたら…ざっくりと大雑把に解説すると
まず新造で約5M。で、強化は一回に付き部品を全部盛るとすると、FS部品の今の相場が…大体3〜4Mくらい?
それを帆・砲門(これは要らないかも、まぁ一応)・でその他×2で計4つの部品をそれぞれ4回ずつなので…12〜16M
で、これに強化ごとの造船費用が掛かるので(これはちょっと覚えてない^^;)…材料費、移動等の諸経費を除外すると

最終的に…20〜30M位で済む。のかな?後、他の人に依頼するのであれば更に上乗せか…
部品渡して一切をおまかせするのなら、人によって価格設定がまちまちなのでなんとも。
ただ、支援だけで後はセルフサービスってのなら大体3〜5とか比較的安い金額で請けてくれるよ
941名も無き求道者:2010/10/02(土) 19:14:42 ID:ZnnZz8uG
造船に相場は無いよ。
942名も無き求道者:2010/10/02(土) 19:30:56 ID:Wk3ht7Wo
プライベート設定で『すべて遮断』の状態だと、
商会会員一覧にも表示されないのでしょうか?
943名も無き求道者:2010/10/02(土) 20:03:27 ID:gcHTjrvz
>>939-941
なるほど、ためになる話を聞かせていただきました
とりあえず新調はアップデート後にしようかと思います
しかし復帰してみれば物の値段がどれも高くて、100M貯めて喜んでた頃が懐かしいです
銀の紋章が船を買えるぐらいになれば嬉しいけども

とにかく、丁寧なご返答ありがとう
944名も無き求道者:2010/10/02(土) 21:24:33 ID:i3P42iid
>>942
表示されません。

蛇足ですが、
その状態でこっそり商茶を聞くことができるので嫌がる人もいます。
商会員と会わないように気をつけましょう。
945名も無き求道者:2010/10/02(土) 21:43:50 ID:MmL+aHnE
完全Pだと商茶も聞こえないですよね
946名も無き求道者:2010/10/02(土) 21:53:24 ID:i3P42iid
>>945
以前聞こえたと思ったんですが、かんちがいですね。
ごめんなさい。
947名も無き求道者:2010/10/03(日) 00:38:32 ID:Kg/l4leG
冒険中、カリブ海の西インド諸島?(南カリブ海の東側の島々)と南米大陸の間を通ったのですが、
そこでいつも見かける重ガレーなどで編成されたヴェネツィア商船隊の代わりに
商大ガレオンを含む大型帆船で構成されたヴェネツィア商船隊がいました。
初めて見かけたので、ちょっと調べてみたのですが、まとめwikiには載っていなかったので、
これは最近追加されたレアPOPだったりするのでしょうか?
また、何か貴重な収奪品などは取れたりするのでしょうか?
ここで聞くべきかどうか迷ったんですが、もしご存知なら教えてください。
948名も無き求道者:2010/10/03(日) 00:42:30 ID:mqvkuMzu
その手のブログをぐぐれば答えは出ると思う
ここに書くのは躊躇する
949名も無き求道者:2010/10/03(日) 00:49:07 ID:Kg/l4leG
早速レスありがとうございます。
そうですね、もうちょっと自分で調べてみます。
今度は個人ブログまで手を伸ばしてみます。sage忘れ失礼しました
950942:2010/10/03(日) 07:38:46 ID:viMQfl8c
ありがとうございました。
951名も無き求道者:2010/10/03(日) 07:50:17 ID:ghrJh6qR
大海戦とかはどのくらいのレベルと船があれば戦えるようになりますか?
952名も無き求道者:2010/10/03(日) 08:21:59 ID:mqvkuMzu
Nが狩れればいいのか?なんちゃって対人がしたいのか?本気で対人したいのか?
これで答えが全然違う
953名も無き求道者:2010/10/03(日) 08:49:18 ID:1kBDfCIU
低レベル低ランクの奴は敵の的になるだけだから出てくるんじゃねぇ迷惑だ!
最低でも海事スキルオールカンストして来い

と言う事らしい。
954名も無き求道者:2010/10/03(日) 08:54:06 ID:CwCK50/E
>>952
N狩り専門ならジェノスクレベルでじゅうぶん。
ただし、PC相手だと一方的に蹂躙されて狩られるので、
敵PCが見えたら即解散しないとストレス貯まるかも。
955名も無き求道者:2010/10/03(日) 10:08:07 ID:5kDBTOcU
goodolのTwitterおしえてちょ!
956名も無き求道者:2010/10/03(日) 17:04:54 ID:qnr7iV7K
商大ガレオンで紅海でアラブ海賊と闘いましたが
一隻目はクリティカルが決まり撃沈できましたが
2隻目3隻目にラム攻撃で撃沈されました。戦闘LV27
砲術5 水平2 弾道1です。なんとか倒す秘訣はないでしょうか?
957名も無き求道者:2010/10/03(日) 17:21:18 ID:AbXltCMJ
>>956
奴等に対して必要なのは、船足の速さ。
鈍重な商大だとラムのいい餌食になる。

ジベやコルヴェット等に乗り換えたほうが楽に倒せるよ。
他には機雷も有効。
958名も無き求道者:2010/10/03(日) 17:36:42 ID:dH6Z6CkY
コピペにマジレス、カッコイイ!
959名も無き求道者:2010/10/03(日) 18:13:50 ID:8PnhJEd4
うん。>>957は格好いいが、>>958は格好悪いね。スレに張り付いて全ての内容知ってるボクちゃんすごいwww
960名も無き求道者:2010/10/03(日) 18:22:18 ID:+p1pcVHO
>>956
君がリアルな紅海に行き、海賊と戦い練習しなさい。
961名も無き求道者:2010/10/03(日) 18:23:26 ID:CwCK50/E
>>959
知らないなら口出ししないで欲しい。

>>957
コピペ荒しに餌やらないで。頼むから。
962名も無き求道者:2010/10/03(日) 18:32:46 ID:C0xqK8eE
管理上げツライ
やっと5になったけど6までは5000だって…(泣)
今日管理3、鋳造1で朝から始めて
⇒管理5、鋳造8って…
上がらなさ過ぎw
963名も無き求道者:2010/10/03(日) 18:42:28 ID:8PnhJEd4
>>961
知らないなら…ってwwうぇwww自治厨さんマジ格好いいっすwwww

>>962
そんなあなたにオスロ石像。鋳造のみならひたすら真鍮。カテ2今高いけどね
964名も無き求道者:2010/10/03(日) 19:13:16 ID:5kDBTOcU
あたしを取り合ってケンカするのはやめて!
965名も無き求道者:2010/10/03(日) 20:07:19 ID:vIt1zemG
>>962
鋳造で管理上げるのはキツイ気がする。オススメは工芸。つうか石像も工芸。
スキル3つ付いてる工作室船で大理石像連打すると、管理がモリモリ上がるぞ!
さあ君もアテネ⇔トレビ間を往復だ。
966名も無き求道者:2010/10/03(日) 20:19:38 ID:+oY01Tbd
香ばしいのがおるなあ そろそろ>>956はテンプレ入りか?w

>>962
非優遇なのでどうしたって時間かかるからなー
基本的なことだけど
・必要Rの高い生産物を
・OP2つ+専用艦スキルつけた船で(もちろん工作室か調理室)
・主計高い副官を配置して

俺はベルベ織れる縫製Rになってから管理とって、後は延々とベルベルベr
縫製カンストと管理カンストだいたい同じタイミングで到達した
ぼちぼち黒字
967名も無き求道者:2010/10/03(日) 20:29:56 ID:WHSR/h/J
敵対度は港の青ゾーン内で浮いているだけでも減少しますか?
968名も無き求道者:2010/10/03(日) 21:30:03 ID:QdauNxi6
砲術家って海事28なくてもクエスト紹介して貰えたらなれますか?
969名も無き求道者:2010/10/03(日) 21:32:10 ID:CwCK50/E
>>968
なれません。
転職状は条件を満たさなくても紹介で入手できますが、
実際に転職するにはレベルが必要です。
970名も無き求道者:2010/10/03(日) 22:15:44 ID:H9BUcUrU
商大ガレオンで紅海でアラブ海賊と闘いましたが
一隻目はクリティカルが決まり撃沈できましたが
2隻目3隻目にラム攻撃で撃沈されました。戦闘LV27
砲術5 水平2 弾道1です。なんとか倒す秘訣はないでしょうか?
971名も無き求道者:2010/10/03(日) 22:21:43 ID:y/bO7M6o
PS3でやってるんだけど、このキャラをPCでも使いたい。
公式見たら両方製品版なら共通化できるっぽいんだけど、2アカじゃなしにPS3でやってたアカウントしか使わないなら、lite版買っとけば現エルオリもいけますよって事?
972名も無き求道者:2010/10/03(日) 23:32:53 ID:/E8iV6Ga
>>971
PCにクライアントをインストールしとけば大丈夫
でもそれじゃぁ、多分アパートとか入ろうとした時に
「現パッケージではアパートに〜(中略)〜にアップデートする事で利用出来ます」
とか出るんじゃないかな?
973名も無き求道者:2010/10/04(月) 02:27:59 ID:UpcjujCo
イスパニアでプレイしています。
冒険メインでいきたいものの、造船もしてみたいと
思っています。とりあえず鋳造を取ってみたのですが、
工芸、縫製と生産スキルと交易品を増やすスキル
のうちどれを取るべきか悩んでいます。
お勧めの生産スキルって国ごとに違うのでしょうが、
イスパニアだと何になるのでしょうか?
ご教授宜しくお願いします。
974名も無き求道者:2010/10/04(月) 03:05:32 ID:mmUvCJC6
イスパなら鋳造一択 取引スキルは工業と火器
鍛えればバルセロナで大砲職人になれます

それはそうと、造船したいなら最初から造船スキル取ればいいと思うのだが・・・
975名も無き求道者:2010/10/04(月) 03:11:28 ID:xv+xI2E9
イスパは鋳造と火器取ればあとは自由じゃね?
どこを活動の主体とするか、何か欲しいものはあるかで
生産スキルと取引スキルは変わってくる。
国とかこだわらないで自由にやってみたほうがいいと思う。
ここはこうしたほうがいいな、とか経験で解っていくのもいいと思う。

あと冒険メインならそんなに生産スキルと取引スキルは取れないと思ったほうがいいし
冒険関連の学問や調査スキルをとるほうが先だ。

俺も冒険やってるけど宝石と香辛料はインドと東南アジアで活躍したな。
南蛮はまた仕様変わるみたいだしなんともいえない。
976名も無き求道者:2010/10/04(月) 03:12:34 ID:xv+xI2E9
>>974見て気づいた。工業忘れてた。ごめんなさい。
977名も無き求道者:2010/10/04(月) 03:48:28 ID:vji+YfkL
>>972
体験版じゃ無理だったからlite買って出来たよ
978名も無き求道者:2010/10/04(月) 04:59:40 ID:ROY/+8yS
>>971
上でも言われてますが、liteでok。
ただ、課金がらみは、GMに問い合わせるのが安全確実。
979名も無き求道者:2010/10/04(月) 09:21:27 ID:oAkMtTLs
Z鯖かB鯖で迷ってます
アドバイス下さい 両方キャラ作りました
980名も無き求道者:2010/10/04(月) 10:13:14 ID:WybH0rBq
>>979
Zは古い鯖、Bは新しい鯖、好きなほうでどうぞ。
てかBだけが他に比べてやや新しい。
鯖の仕様が違うわけでもなし、鯖の状況なんかやってる人の主観なので適当で大丈夫だよ。
981名も無き求道者:2010/10/04(月) 12:54:13 ID:UpcjujCo
>>974>>975
ご回答頂きどうも有り難うございました。
なんだかすっきりしました。
冒険と造船が兼ねられる職業があればいいのに、
と思いつつ製品版にするのを待っているところです。
982名も無き求道者:2010/10/04(月) 14:04:52 ID:FefdYXkD
海事レベル20になったので兵器技術とってきてカリアリ周辺のバルバリア海賊倒してみたが熟練入りませんでした。
OPスキル1つついた商用ガレオンなんだけどカリブの賞金首とかなら熟練入りますか?
鉄張りでもないし、砲術4水平4弾道学3しかないんでまず倒せるか不安だけど。
983名も無き求道者:2010/10/04(月) 14:41:13 ID:QmcoNecR
強化が足らんのだろ
サブを同じようにLv20で兵器技術とらせてバルバリア狩ってたけど
OP2専用艦付でやっててLv25になった時点で兵器R4になってる
984名も無き求道者:2010/10/04(月) 14:47:07 ID:QmcoNecR
ちょっと間違い
海事Lv26で兵器技術R4だった
985名も無き求道者:2010/10/04(月) 16:54:34 ID:H7K2WXxv
兵器技術の熟練取得の算出式は"完全には"解明されて無い
なので、「この船(の乗船レベル)であの船(の乗船レベル)と戦うと取得熟練値はこのくらい」
てのは誰にも明言は出来ないかと。
ので、相手する敵船を徐々にランクアップするなり、より小っさい船に乗る等自分で確かめるしか無い
【参考】ttp://www11.atwiki.jp/dol/pages/116.html
986名も無き求道者:2010/10/04(月) 17:03:04 ID:reCWWbEb
>>973=981
まだ見てるか分からんが
・部品の船体を作る場合、造船スキル以外に工芸も必要
・冒険メインならクエで工芸が必要なクエがある
なので工芸も持ってたほうがいい


レスついでに次スレまだみたいだし立ててくる
987名も無き求道者:2010/10/04(月) 17:12:12 ID:reCWWbEb
次スレ
大航海時代Online助け舟115隻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1286179569/
988名も無き求道者:2010/10/04(月) 17:25:28 ID:H7K2WXxv
早いw 乙ですた
989名も無き求道者:2010/10/04(月) 17:53:18 ID:xv+xI2E9
>>986
船体買うとか支援受ければいいんじゃね?
冒険クエの工芸も支援可能だったと思うんだが。
そんなこと言ったら縫製とかも必要になっちゃうよ。
990名も無き求道者:2010/10/04(月) 20:53:20 ID:N32SciGT
>>987
乙です


>>989
冒険クエの工芸は持ってないとクエ出しができなかったような…
縫製の方はなくてもクエ出し可能、これは縫製なしの自キャラが出せたから間違いない

工芸は採集・調達と合わせれば冒険職の片手間の金策に使える
冒険メインなら持っててもいいんじゃないかな?
991名も無き求道者:2010/10/05(火) 00:34:27 ID:X4TC29sD
体験版で始めたばかりなんだけど、リスボンで離席してたら他国の知らない人にピンポンピンポンされてて驚いた。
フレ登録を申し込まれて承諾したんだけど、挨拶も説明もなしに「艦隊組もう」と言われてそれは断った。
これ艦隊組んだら何かされちゃいますか?
992名も無き求道者:2010/10/05(火) 00:56:31 ID:dw14wlyU
>>991
商会に勧誘しようと洗脳してきます。
弱小商会は必死なのです。
993名も無き求道者:2010/10/05(火) 01:01:50 ID:vNhOmYKl
>>991
支援してくれようとしてるだけかと。
序盤での支援はありがたいけど、過度に支援されると
ゲームの面白さ半減します。
994名も無き求道者:2010/10/05(火) 01:03:37 ID:X4TC29sD
>>991
>>992
なるほど、わかりました
995名も無き求道者:2010/10/05(火) 01:10:17 ID:bPBa/+mr
現実に当て嵌めてみろ。
そこで「なんでですか?」と言えば、それ相応の答えが。
…当然無ければあっちから離れてくだろ。いいのかい?そんなホイホイついt(ry
996名も無き求道者:2010/10/05(火) 01:36:10 ID:Jkmg0wIB
>>991
男は度胸!なんでもためしてみるのさ
きっといいフレになるぜ
997名も無き求道者:2010/10/05(火) 02:32:15 ID:X4TC29sD
安価ミスすみません;
いろいろ試してみます

ところでオートセーリングで船員数も疲労度も問題ないし船修理してもらったのにすごく船足が遅いんですが。。。
セビリアからリスボンまで9日かかって食糧きれました;
998名も無き求道者:2010/10/05(火) 02:47:23 ID:/oPT4bmr
>997
1.帆がちゃんと全開になってるか?
2.帆が破れてないか?
3.うっかり鉄板とかつけてないか?
遅い原因としたらこんなところかね?
あと確か、残食料&水が5日分切ったら遅くなるぞ。
余裕を持って積んでおいた方がいい。
999名も無き求道者:2010/10/05(火) 03:20:02 ID:hxZP7n5W
ちょくちょく舵を切っても遅くなるね。方向決めて余り触らないが吉
あと座礁ギリギリを引っかかりながら移動してるとかね
1000名も無き求道者:2010/10/05(火) 04:02:41 ID:/SC6R9mJ
横帆メインの船で向かい風に突っ込むとオートセイリングでもおそい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。