SuddenAttack 質問スレ part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
○このスレの目的
本スレに延々と沸く質問厨達を隔離し、知識・技術・精神的方面を大幅に成長させる事。
パソコンのスペック診断・増設、改造などの話題はほどほどに

■ まずは公式とwikiで調べろ 話はそれからだ
公式  http://www.redbanana.jp/ (上のメニュー→サポート→FAQ)
wiki   http://suddenfan.wikiwiki.jp/

■前スレ
SuddenAttack サドンアタック質問スレ part13 (実質part14)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1221970210/

● 質問する人は
まず、質問の前には各自で調べること
それをしないヤツには回答は来ません
テンプレや公式サイトやGoogle、Wikiを参考にまず自力で調べましょう

★回答者へ
質問者叩きは禁止です
テンプレなど回答があるところへ誘導してあげてください
どこにも回答が載っていない場合、全力で答えてあげてください
2名も無き求道者:2008/10/28(火) 17:58:44 ID:KMqwTTc5
■ メンテ後に公式繋がらない ゲームダウンロードできない ゲームスタートしない
ActiveXのURL付属を踏む↓
http://suddenattack.redbanana.jp/incomingUrl/ActiveX_rUrl.asp?pUrl=http://suddenattack.redbanana.jp/index.asp

それでも何も起きない場合は、IEを開いた状態で
IEのツール→インターネットオプション→セキリュリティ→このゾーンのセキリュリティ(ry
でActiveX関連の設定が有効になってるかどうか確認。

■ スペック診断して欲しいよ!

海原が出張して来ても知りません
明確なスペックの表記をお願いします
スペックの調べ方は自分で調べろ話はそれからだ
メーカー製のPCについては型番を必ず明記する事
でないと答えようがないよ

■ 水中に入ると真っ暗になるよママン!

とりあえずオンボードのグラフィックチップが原因だってさ
いやなら水場MAPは避けて通るかグラフィックボード積もうな

■ TS(VC) ボイスチャット使ってるけど音がでません

サウンドデバイスの関係でnProに弾かれて出ない事があるそうな
SAを起動した状態でマイクのボリューム変更をしたら直るそうです

■ fps表示させたり動画撮りたいんだけど・・・

Fraps一筋
Dxtoryもあるけど、今のところ改善されてない様子なので
古いバージョンを自分で試すしかないね

■ KDの計算方法ってなんだっけ?おしえて

お前の殺した数と殺された数を足して殺した数からさっきの足した数を割ればKDが%で出るっぺ
計算式にすると 
お前が殺した数÷(お前が殺した数+お前が殺された数)

3名も無き求道者:2008/10/28(火) 17:59:15 ID:KMqwTTc5
■ 有名なスパイポ動画の曲おしえれ

最初 アーテイスト Papa Roach  曲名 To Be Loved
後半 アーティスト SR-71 曲名 Right Now

■ 武器拾えない どうしたらいいん?

Gキーを拾いたい武器の近くで押すだけ
下向かなくても長押ししなくても一回押すだけで良いからちょっと練習してみ

■ メンテナンス終わるとしょっちゅう公式(ゲーム)に繋がらないんだけど

インターネットエクスプローラーのツール→インターネットオプションを開く
全般の一時ファイルの削除からCookieの削除とファイルの削除を行う
最後にインターネットエクスプローラー再起動すれば大丈夫なはず

ちなみにメンテナンスやアップデート直後やらはサーバーが込むので
回線によっては重くて繋がらないときがある

2〜3時間たっても無理なら、公式の問い合わせから質問してみろ

■ 見えないところから撃たれた!チート!

もちつけ
お前から見えて相手から見えない所があるように逆もある
その前に自分がいる場所が敵から丸見えだったり木箱の影だったりすると木箱貫通やら
はみ出してる部分に当てられて死亡ってのはよくある話
また、スペックや回線の関係で隠れてから死ぬってのもよくある話

■ MS IE3.0を使用してるけど照準が波打って狙えない

USB直刺しだとだめだでPS2だといいとかなんとかかんとか
最新ドライバを入れてみると良いとかなんとかかんとか

■ 歩き/走りの揺れが気になるんですが…

SA独自の仕様です。
他のゲームから来た人は慣れてください。
4名も無き求道者:2008/10/28(火) 17:59:59 ID:KMqwTTc5
■ こういう状態なんだけど他の人もなってる?

多分あなただけだと思います。

本スレで聞いて一緒のような人がいるかどうか確認してから
原因は何でしょうか程度に質問してください。
エスパーじゃないし、複数いたら恐らく本スレで騒ぐ人がいるので

■ KD〜%なんだけど上手くなりたいです

KD60未満で上手になりたいと本気で思っている人は自分で考えて上手になって下さい。
上手な人のプレイを見たら上手くなれると勘違いしている人がいるので一つだけ言うと、
その人のプレイを参考程度にするならまだしも、猿まねでは上手になりません。
あと、学習能力の無い人はお帰り下さい。

必要なときに座り込んで動かない・突撃しない・守らない
ラッシュをかけられたり、戦況状況が悪化しているのに裏取りに行く
こういう人は味方に迷惑ですので一度プレイスタイルを考え直して下さい。

■VISTAはダメなの?
179 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 18:57:26 ID:jLYNBgaV
まあ実はあまり一般には知られていないが一番終わってる理由が、
2010年に新OSのWindows7の発売が予定されている。
現在一番普及しているXPのサポート期限が延びて、2012年まで対応。
つまりXP使ってりゃVistaの次に発売される新OSまで十分繋ぎになると。
アプリが対応しているものが少なく、必要性があまりないのだから正直いらないわな。

ゲーム観点から見るとVistaを最大限に生かす(逆も言える)DirectX10に対応したVGAの普及率が微妙で、
Vistaも普及していないので微妙。さらにDirectX10に対応したゲームも少ないので微妙。
さらにDirectX10のすぐ後っていうかもうすでにDirectX10,1が準備されている。
さらにDirectX10に対応したVGAがDirectX10,1に対応していない。

動くなら動くでいいけど何があっても知りません
5名も無き求道者:2008/10/28(火) 18:00:37 ID:KMqwTTc5
マウスのサイドボタンの件の解決法

※サイドボタンにリロードを設定する例としてご説明いたします。

1.サイドボタンに指定したい動作、例えばRボタン(リロード)をクリックし、サイドボタンを押す
(この時「使用しない」になればサイドボタンは使用可能な状態)

2.「使用しない」の状態で左クリックに割り当てる

3.元々左クリックに割り当てられていた動作に左クリックを割り当て直す

4.OKを押して設定を適用する

上記の手順で設定を行うと、表示上ではリロードがRボタンになっておりますが、
ゲーム中に割り当てたサイドボタンを押すとリロードされます。
6名も無き求道者:2008/10/28(火) 18:04:10 ID:sa8RJee/
           {    /     ________      ヽ     }
           \   {   >'´ : : : : : : : : : : : : : : : `丶、 }    /
            \ l/: : : : : :/: : : : : : : : : : j: : : : : : :\j. /
              ∨: : : : : : /|: : /{: : : : : : :∧: : j: : : : : :∨
              ,′ : : : : /`|メ、厶: : :ヽ /_,..イ∧: : : : : :|
               |: : : : : :l〃7テ外 ∨: : 斗チ示_ : : : : |\
             ∠|.: : :八: {{.弋辷ソ ノ_/ 弋辷ソ ノ: : /: :│__ヽ
              _{_|: l: : : ヽ: ゝ     ,     厶イ: /|: 廴_}_
           (ノ'⌒'. :{゙\: :小///      ///: :/´|: |   `ト、)
         /   ヽ:∨ノ\{ ゝ    ⌒   イ}/∨./|:/    ヽ
        /____ トく.   ヽ、_ム≧=-≦Z../  ⌒'〈   ___\
       /´ ̄ ̄ ̄ ̄∨___________________\/ ̄ ̄ ̄`\
       〈/////「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|'//∧
        ∨'/∧|   ◆ ◆      ◆         ■■■▼      |////〉
       ∨'//\   ◆ ◆     ◆          ◆    /////
         ∨'///\   ◆ ◆     ◆         ◆    //////
           ∨'///ハ ◆ ◆     ◆       ◆   ■.///////
          \'////}◆ ◆      .◆       .▲■■■■{//////
             |_`ー‐'______________________`ー‐_イ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名も無き求道者:2008/10/28(火) 18:05:08 ID:Shf8b8jE
            ┌────────────┐
            |こ、これは>>1乙じゃなくって |
            |ピ○チュウの尻尾なんだから |
            |変な勘違いしないでよね!!  |
            └─────┰──────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
8少々追加で:2008/10/28(火) 18:16:00 ID:y2/Atvco
■おすすめの武器は?

AK M4 TRGが定番ですが個人差はあります

■SAするPCを作りたいんだけど

【自作PC】FPSゲーマーのためのPC構成 その32【BTO】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1223443808/

PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1215011943/
9名も無き求道者:2008/10/29(水) 01:55:48 ID:ofAdLyF6
ゲームスタートからフィールドに行くのに凄い時間が掛かるんですが・・・

公式のPCスペックは満たしてます
10名も無き求道者:2008/10/29(水) 02:00:01 ID:eT4xWJz3
>>9
ハードディスクが腐ってるとか、PIOモードで動いてるとか。
まぁ君の質問の仕方ならエスパーを待つしかないな
11名も無き求道者:2008/10/29(水) 02:03:52 ID:ni1inPng
>>9
公式の推奨環境なんてまったく参考にならない、さっさとスペック挙げろウンコ
12名も無き求道者:2008/10/29(水) 06:28:01 ID:n+vkG0lG
オプションで解像度下げてみ。
13名も無き求道者:2008/10/29(水) 08:00:24 ID:XZEBG55r
ゲームしなくていいです死んでください
14名も無き求道者:2008/10/29(水) 08:04:25 ID:pJirz5Y7
「スペック満たしてます」ってもう荒らしだろ
15名も無き求道者:2008/10/29(水) 09:48:08 ID:RBE/qXVR
>>9
>>11
公式の推奨環境は一応参考になる。
一番参考にならないのは、「○○なんです スペック満たしてます。」と言っている当の本人。
まぁ、ちょこっとしたつりだったね。
16名も無き求道者:2008/10/29(水) 10:03:58 ID:WdDUYjzU
スペック満たしてます。(ごく一部)
17名も無き求道者:2008/10/29(水) 11:24:34 ID:3tZ9PQlE

18名も無き求道者:2008/10/29(水) 13:47:39 ID:3MJaU0L6
グラボ名の数字が大きければ満たしてると勘違いしてる奴もいるくらいだ
19名も無き求道者:2008/10/29(水) 17:33:12 ID:qZoOoFU/
ウィンドーモードにするにはどうしたらいいですか?
20名も無き求道者:2008/10/29(水) 17:35:55 ID:YhNBv6Gh
>>19
できません
21名も無き求道者:2008/10/29(水) 17:40:58 ID:qZoOoFU/
ケニーとか普通にしてたんですが・・・
22名も無き求道者:2008/10/29(水) 17:48:04 ID:ni1inPng
>>21
お前の頭の悪さに絶望した
どうせお前配信の時のこと言ってんだろ
あれはタブ切り替えて配信タブを自分で見てるだけだからね^^;
23名も無き求道者:2008/10/29(水) 17:56:08 ID:0i3ft+BJ
質問スレいけよとあれほど(ry
24名も無き求道者:2008/10/29(水) 18:02:22 ID:kzPh9s96
壁越しグレネードのまとめのサイト教えて下さいm(__)m
25名も無き求道者:2008/10/29(水) 18:25:04 ID:ni1inPng
>>24
まとめサイトなんてねーけど個人で検証してまとめてる人ならいる
ttp://suddenattack5.blog18.fc2.com/blog-category-9.html
26名も無き求道者:2008/10/29(水) 18:27:37 ID:kzPh9s96
ありがとうございます!参考にさせていただきますo(^-^)o
27名も無き求道者:2008/10/31(金) 15:14:13 ID:90/x5O++
全国大会のルールで壁抜けの全体見渡しが禁止されてないので
壁抜けは使用してもいいと言うことなんでしょうか?

あと、一方的に空爆可能な場所が指定されている以外であるのですが
これも使用可能なのでしょうか?

第3のコンテナ使用禁止で縁の使用を可能にする理由を教えて下さい
どう考えても青有利なのに青側が有利になる条件ばかり付与するのは運営が無能なんでしょうか?
28名も無き求道者:2008/10/31(金) 15:19:43 ID:wEo1tYHD
>>27
ルール以前にバグ行為の禁止なんてのは当たり前だろ
29名も無き求道者:2008/10/31(金) 15:19:44 ID:oOKSb20r
>>27
壁抜けってなんだよ
使用禁止と書かれてないところなら使用可能、不安ならSS撮って問い合わせろ
Bロング縁の使用で有利になるのは赤だろ、馬鹿なの?青であのポイントを使うことはまずない
30名も無き求道者:2008/10/31(金) 15:25:48 ID:VVKXjJCK
今までIE3.0使っててちょっと加速が気になるくらいだったんだけど
MX518買ってみたら加速酷くてまともにやれねえ・・・
ドライバ入れたり消したりマウスレート上げたり下げたり
色々やったんだけども結局加速切れずだった。
他のゲームだとIE3.0よりネガティブアクセル気にならないくらいで調子良いのに
SAで加速が酷いのはSAとMX518の相性が悪いだけなのか?
31名も無き求道者:2008/10/31(金) 15:39:39 ID:90/x5O++
一応該当部分のSS送ってみましたが一向に対処もされず半年ぐらいたってます
あと、ホワイトスコール空爆可能な場所は禁止区域のSSにも写ってます

壁抜けできる場所も何ヶ所か写ってますね
韓国公式でも騒がれてるのに一向に対処してくれません
場合によっては自然と入ってしまう場所だけあって怖いです

あとSRはチームで2本になったんですか
テクスチャ同様穴だらけもいい所ですね
32名も無き求道者:2008/10/31(金) 15:55:13 ID:oOKSb20r
ID:90/x5O++
なんでお前自問自答してんの?
さっさと問い合わろよ
33名も無き求道者:2008/10/31(金) 15:57:04 ID:X7jd7tGD
つーか壁抜けって何?幽霊?
34名も無き求道者:2008/10/31(金) 15:58:13 ID:0MrF8XN3
ID:90/x5O++
で?
自問自答してるけど何したいの?
35名も無き求道者:2008/10/31(金) 16:41:05 ID:Q46Lx/Ch
>>30
MX518(G3 opt)との相性は悪いよ。
もし金に余裕があって、なおかつまだ手に入るならMX510を試してほしい。
こちらはかなり素直な挙動で実用になると思う。
36名も無き求道者:2008/10/31(金) 20:59:40 ID:7c218cfd
演出オプションの影とかダイナミックライトとかの項目に「sound〜」ってところがありますが、これはどういう意味があるんですか?
37名も無き求道者:2008/10/31(金) 22:15:20 ID:VQKyus+w
>>35
やっぱ相性悪かったのか。
なんとかMX510試してみようと思う!
38名も無き求道者:2008/10/31(金) 22:56:47 ID:UpTfat+s
>>35
oi
いい加減なこと言ってるんじゃねえよ
嘘でも多少ソース出せるよな?
39名も無き求道者:2008/10/31(金) 23:07:56 ID:oOKSb20r
>>36
ttp://suddenattack5.blog18.fc2.com/blog-entry-824.html

Sound Filteringについて運営に質問していたのですが返信が来ました。
例によって許可なく転載はダメなようなので要約すると、
「水中での発砲時におけるサラウンド効果設定」との事。

と言うことでSound FilteringのON・OFFで、水中での効果音の違いを検証。
Sound Filtering(YouTube)

音質が劣化しているので分かりにくいですが、ONの方が”敵”の発砲直後に残響音が少しありました。
別に定位感が良くなるといった事もなく、若干ながらCPU負荷になると思うので基本的にSound FilteringはOFFでよさそうです。
40名も無き求道者:2008/11/01(土) 01:00:59 ID:5EKBQHn6
リスポン地点で武器交換できますが
交換すると退場時みたいに100P減ったりペナルティがあるでしょうか?
41名も無き求道者:2008/11/01(土) 01:10:24 ID:K4Wucz8Y
50p消費って書いてなかったか蛆虫め!
42名も無き求道者:2008/11/01(土) 01:31:22 ID:Gdm//S9K
>>40
交換する度に50P消費
AK→M4に持ち替えてまたすぐAKに戻したら100P消費、死んでHE→FB→SG→FB→HEってすると200Pも消費できる
43名も無き求道者:2008/11/01(土) 01:52:43 ID:WdAV8BnY
ID:90/x5O++
毎回、必ずと言って良いほど読解力が無い馬鹿で屁理屈ばかり主張する雑魚出てくるよな
44名も無き求道者:2008/11/01(土) 02:41:12 ID:BadWvaV2
ラウンド開始or終了時にこんなエラー出て
強制終了しちゃうんですが何が原因なんでしょうか
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp01812.png
45名も無き求道者:2008/11/01(土) 02:47:24 ID:Gdm//S9K
>>44
俺も極稀にクラン戦開始時にこれが出ることがあるな
運営に問い合わせてみるのが一番
46名も無き求道者:2008/11/01(土) 06:41:28 ID:K6yAvprT
>>39
なるほどなるほど
本当有難う御座いました
47名も無き求道者:2008/11/01(土) 07:02:40 ID:E/rpWjgS
ウェアハウスで毎回のように成績トップもしくは上位になりたいのですがなかなか上手く行きません。

武器はAKでウェアハウスの平均KDは54〜55%くらいだと思います。

ニコニコ動画などを見て研究したのですがAIMと反射神経がダメな気がするのですが、
AIMなどを鍛えるにはSAをプレイする以外にもフラッシュのゲームなどをする必要もあるのでしょうか?

当方、仕事が忙しくてフラッシュで練習しても成果が現れなかったら目も当てられません・・・w
「このフラッシュでAIMが劇的に向上した」などの情報をお待ちしております。

また出かける時は徒歩と電車が多いのですが、「車を運転して動体視力を鍛えた方が良い」など、
日常生活面でも限られた時間で動体視力などを鍛える方法を教えて下さい。
48名も無き求道者:2008/11/01(土) 07:31:14 ID:/zd9UmN4
>>47
場数踏めば…良いと思うよ
49名も無き求道者:2008/11/01(土) 08:10:54 ID:K6yAvprT
動画を見ても上手くはならない
50名も無き求道者:2008/11/01(土) 10:52:27 ID:K4Wucz8Y
車乗ってて動体視力が向上するような時点であきらめろ。
動画見て研究()笑とか言っても実際はその場その場の状況だからあきらめろ
51名も無き求道者:2008/11/01(土) 10:54:19 ID:GJoSk+CS
>>47
オナニーを我慢すれば良い
52名も無き求道者:2008/11/01(土) 14:59:43 ID:Z45eNePv
腹筋あるのみ
上半身の反射動作と腹部の筋肉の関係は既に解き明かされている
53名も無き求道者:2008/11/01(土) 15:25:13 ID:Gdm//S9K
>>51
我慢したら強くなれるの?
54名も無き求道者:2008/11/01(土) 16:13:23 ID:iBi1QM7f
我慢強くはなる。
55名も無き求道者:2008/11/01(土) 16:45:47 ID:3KOKNxAE
少し教えてください
今ノートPCのATI9700です 今中尉でKD54です
これを8800GTのPCを買えばどのぐらいKDが向上しますか?
今のノートPCではKD60行くのが不可能に近いので
新しくPC買う予定だけど どのぐらい成績上がるかわからないので
二の足踏んでます PCの詳しい先生教えてください
56名も無き求道者:2008/11/01(土) 16:51:55 ID:Gdm//S9K
>>55
何これ定期レスなの?死ねば?
どのくらいkdが向上しますか?笑
57名も無き求道者:2008/11/01(土) 16:52:43 ID:YcvUd3zp
オプションやら色々設定出来たりFPSが上がったりしてカクついたりしないからデスクのほうがいいさ
kdは個人スキルやマウス、マウスパットで変わる

俺の話で悪いが周辺機器揃えてやってたらkd56→64になったな
58名も無き求道者:2008/11/01(土) 17:26:56 ID:GJoSk+CS
オプションやら色々設定出来たりFPSが上がったりしてカクついたりしないからデスクのほうがいいさ
59名も無き求道者:2008/11/01(土) 17:37:55 ID:ifXt2+MO
FPS60までしかでなくて野良KD69ですが83固定のPCならKD75いきますか?^^;
60名も無き求道者:2008/11/01(土) 17:39:53 ID:Gdm//S9K
普段木製バットでプレイしてるんですが、鉄製バットにしたら打率どのぐらいあがりますか?
61名も無き求道者:2008/11/01(土) 18:04:03 ID:Xj44liIj
クランマークを色々見れるサイトあれば教えて下さい
62名も無き求道者:2008/11/01(土) 21:41:18 ID:2Ogh9lvN
63名も無き求道者:2008/11/02(日) 00:17:52 ID:Z03hdKj5
HE投げる時画面でHEだしてHE見えない状態で投げるのってどうやるんですか?
64名も無き求道者:2008/11/02(日) 00:36:07 ID:noB4lGVW
>>63
死んだ後スペクトで見た?
あとsageろ
65名も無き求道者:2008/11/02(日) 00:42:37 ID:Z03hdKj5
sageろわろたww
66名も無き求道者:2008/11/02(日) 01:11:17 ID:noB4lGVW
釣りかよオイw
sageないといけない意味なんてほとんど皆無なんだよな
67名も無き求道者:2008/11/02(日) 01:40:11 ID:UA5eCJoj
TRG の持ち替えキャンセルで
ワンキーで「ハンドガン → メイン武器」としたいのですが
キーマクロを設定するソフトは npro に弾かれてしまいます。
この場合キーボードみたいなハードウェアのドライバから設定するのでしょうか?
68名も無き求道者:2008/11/02(日) 04:55:15 ID:8ViMzVoi
Q
69名も無き求道者:2008/11/02(日) 08:13:28 ID:IpyF74QT
>>61
クランマーク変更のアイテムを買って、クランマークを決めるときに見れるからOK
70名も無き求道者:2008/11/02(日) 08:57:11 ID:tIAtZQEh
クランマスターなら買わなくても色々試せるよ。
71名も無き求道者:2008/11/02(日) 09:16:13 ID:v1d9SaAM
CWって何ですか?
72名も無き求道者:2008/11/02(日) 10:06:54 ID:yopZ6D7j
>>71
clan war
73名も無き求道者:2008/11/02(日) 10:36:39 ID:+1DGSoH2
SRをよく使うんですが、日によってやたら敵に当たるときと中々当たらないときがあって困ってます。
SR上手い人でもやたら当たらないってことあるんでしょうか?
74名も無き求道者:2008/11/02(日) 11:33:52 ID:MYIIK4jm
いかにもDEAD怖がって籠もってる奴らが時々いますが、
なるべく反感もたれずそいつらを奮起させて前に出させる方法はないものでしょうか
みなさんはそういうのがチームにいた場合どうしてます?
ちなみにスペックは満たしてます
75名も無き求道者:2008/11/02(日) 11:47:03 ID:2ymxhYiW
>>74
味方に向かってフルオート
76名も無き求道者:2008/11/02(日) 12:29:49 ID:VbvCdUIF
Windows7 64bit版 nproがエラー起こして起動できん;
77名も無き求道者:2008/11/02(日) 12:45:41 ID:LgYC424Z
>>74
おまえ、「Go!Go!」言ってる馬鹿だろ。
78名も無き求道者:2008/11/02(日) 13:21:08 ID:nCHAmlGg
>>77
芋はお前か
79名も無き求道者:2008/11/02(日) 14:13:02 ID:HJK7BETN
>>74+「Go!Go!」は結構効果あるぞ
ねげでぶ言われることもあるけど
80名も無き求道者:2008/11/02(日) 14:13:43 ID:HJK7BETN
>>75だった
81名も無き求道者:2008/11/02(日) 16:29:34 ID:ZNJP16VV
無線LANの導入を考えているのですが、よくラグると言われているので心配です。
もし安定してプレイできているという方がいましたら、機種名を教えてください!
特に11nの方!よろしく!
82名も無き求道者:2008/11/02(日) 17:28:33 ID:jmcLO373
まず無線と有線の違いから理解しろ
83名も無き求道者:2008/11/02(日) 23:50:49 ID:v1d9SaAM
>>72
つまりは内戦?
84名も無き求道者:2008/11/03(月) 00:29:57 ID:QQdXuq/H
>>83
違う、クラン戦
85名も無き求道者:2008/11/03(月) 01:01:54 ID:33WI6o/0
SOCOMってSR?
スナ禁部屋では使えない?
86名も無き求道者:2008/11/03(月) 01:03:07 ID:QQdXuq/H
SOCOMはSR,スナ禁部屋では使えないぞ
87名も無き求道者:2008/11/03(月) 03:48:24 ID:gN9Ewazo
>81
回線の品質による
まずは有線でのPINGの往復時間晒せ


一般的な回答すると

ハイパワーの無線LAN組んで
PINGどっかに飛ばして50ms程度なら問題ない
30msまでが理想とも言われているが・・・


ちなみに俺の場合YaふーにPINGで55ms程度
クラン内戦で全く問題なしだから通常も大丈夫だと思う
今まで誰にも言われた事無いしな
88名も無き求道者:2008/11/03(月) 04:37:23 ID:38ZKCJOs
質問です。

クランに入隊してもらって、かれこれ16戦ほど参加してもらっているのに1勝も出来てないクラメンがいます。
彼のCWのKDは50%ですが、それは一緒に戦ってるメンバーが弱いからなのでしょうか?

本人に「試合に負けてもKDは凄い」と言っても「最近たまたま覚醒してるだけw」と謙遜気味に話しています。

勝ち負けにはこだわらないクランで本人もそう言うスタイルで楽しんでいるようではありますが、正直申し訳ないと思ってて・・・。

何か打開策もありましたら教えて下さい。
89名も無き求道者:2008/11/03(月) 09:05:57 ID:oK04GhQK
kd50%で誇られても・・・
90名も無き求道者:2008/11/03(月) 09:15:52 ID:QQdXuq/H
>>88
全員が弱いから
根本的にAimがよくないんだろうから、いろいろ試してみればいいんじゃね?
トーテム使ってタワー最速で詰めるとか早い段階でBラッシュとか
9181:2008/11/03(月) 10:21:41 ID:X309HNAx
>>87
サンクス!
まだPING測れないんで、その数値を考慮して決めます!
92名も無き求道者:2008/11/03(月) 15:59:40 ID:wjSpw5uL
COD4に移住することにしました(´・ω・`)
93名も無き求道者:2008/11/03(月) 17:28:35 ID:fVZJ6/w3
がんばってこい
94名も無き求道者:2008/11/03(月) 17:38:51 ID:xFpKtqad
SA出身の奴じゃCoDなんて挫折するよ。
95名も無き求道者:2008/11/03(月) 18:08:52 ID:vpgipU6B
CoD4行く前にOP7やってこい
それからでも遅くはない
96名も無き求道者:2008/11/03(月) 18:41:17 ID:8qeseSxE
COD4厳しいんだもん…
OP7は相変わらず芋リーンvsグレラン特攻から脱却した?
97名も無き求道者:2008/11/03(月) 19:25:59 ID:i8GXo5oL
CODWAWがβ中だぞ、SA連中と行ったがレベル違いすぎて挫折しまくりだが
98名も無き求道者:2008/11/03(月) 22:03:38 ID:wjSpw5uL
マルチしたけど人が多いから自分みたいな下手も多かった

けどスペック高くないとすぐキックされるね
99名も無き求道者:2008/11/03(月) 22:58:50 ID:EtHzm0j3
韓国SAと日本SAは通信方式違うのかな

ゲームスタート押しても接続がタイムアウトしましたっていう表示がでて
ゲームが開始しない時がありますよね
韓国SAをしてる時にその状態になったのですが その表示に
P2Pっていう文字列があった
SAってC/Sじゃなかったのか?韓国だけP2Pなのか?
既出ならごめん
100名も無き求道者:2008/11/03(月) 23:43:07 ID:8qeseSxE
>>99
Exactly(その通りでございます)
101名も無き求道者:2008/11/04(火) 01:33:40 ID:sWUsFxe5
ナイフ戦で第3倉庫などの普通なら登れないコンテナの上に登られてしまい、
よく逃げられてしまいます。
トーテム?ではなく、一人でぴょんと飛んでいます。
追おうとしても上でジャンプされて移動してしまうので・・・。
あのジャンプはどうやったらできるようになるのでしょうか?
教えてください。
102名も無き求道者:2008/11/04(火) 01:36:33 ID:Hg4vk0/A
>>101
不思議なことに、低スペの場合しゃがんでジャンプするだけで乗れる
クラン戦や大会などでは禁止されてる行為、野良では自重しろカスレベル
103名も無き求道者:2008/11/04(火) 01:39:03 ID:jV/PKx0n
というかバグ利用だから申告対象じゃなかったけ?
104名も無き求道者:2008/11/04(火) 01:53:10 ID:zDONx1jv
>>103
顔真っ赤にして申告しても対応してくれない

たしかスクショ押しまくっても乗れなかった?
それか動画撮って重くするとか
105名も無き求道者:2008/11/04(火) 21:19:13 ID:AbVt+clO
OS Windows XP Home Edition
CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 3.00GHz
メモリ 2048MB
マザーボード MSI  P7N SLI Platinum
ビデオカード HIS Radeon4850
なんだがSAってか3Dゲームやってるとこういった現象がおこるのだが
付属のドライバCD入れても直らんし教えてエロイ人
ttp://game.2ch.mobi/sa/src/sa6991.jpg
106名も無き求道者:2008/11/04(火) 21:27:56 ID:ImqHhFps
ドライバ更新しやがれですう
それか熱じゃね
107名も無き求道者:2008/11/04(火) 21:48:33 ID:PVFNEE6Q
占領マップで、しかも敵に取られているというのに芋ってる人らが時々いますが、あれは何がしたいのでしょうか?
勿論スペックは満たしています
108名も無き求道者:2008/11/04(火) 21:58:43 ID:We4queuc
>>107
KDを稼ごうとしてるんだよ
109名も無き求道者:2008/11/04(火) 22:07:23 ID:OpjMUgpS
>>107
スペック足りてないから帰れ。
110名も無き求道者:2008/11/05(水) 15:33:06 ID:HD38NgBV
なんで日本のSAってスキンだめなの?
金儲け・・?ごクリ
111名も無き求道者:2008/11/05(水) 15:39:16 ID:F2nBK3sG
スキンと金儲けがどう関係あるんだよアホか
112名も無き求道者:2008/11/05(水) 15:47:52 ID:HD38NgBV
いあ・・・かもがちゃあるからさあ
てかブログ歩いてたらすきんの質問はだめみたいね
ごめんでした(´;ω;`)
113名も無き求道者:2008/11/05(水) 16:23:43 ID:CWyk4I5l
>>107
一人で突っ込んでも死ぬだけだから複数人リスポするまで待ってるが駄目か。
114名も無き求道者:2008/11/05(水) 18:29:23 ID:THYKyYzy
ID:HD38NgBV
本日のベストアホー
115名も無き求道者:2008/11/05(水) 20:25:50 ID:QsEd7TQf
SAでDHARMAのオプティカルの方を使ってる人いる?
波うちや妙な加速はありますか?
116名も無き求道者:2008/11/05(水) 20:57:11 ID:qvRkd9An
デフォでCtrlでしゃがんで立つなんだけど、違うボタンに変更すると
ずっとしゃがんだ状態になるのは何故?
117名も無き求道者:2008/11/05(水) 21:20:08 ID:u9o88+qA
まじダルビッシュ
118名も無き求道者:2008/11/05(水) 22:22:50 ID:mnGEL1Bm
古っ!w
119名も無き求道者:2008/11/06(木) 08:40:55 ID:XzlZsZx1
>104
AMD公式で最新ドライバ取っておいで
ttp://ati.amd.com/support/driver.html
120名も無き求道者:2008/11/06(木) 15:09:07 ID:Y6kxa7sn
瞬時に後ろを振り向くキーがあるみたいなんですが、どうやるんでしょうか?

公式の操作説明見ても載ってなかったので・・・
121名も無き求道者:2008/11/06(木) 15:18:34 ID:XC4D8uQd
ゲーム内のオプションのコントロールの項目見ろ
122名も無き求道者:2008/11/06(木) 18:42:22 ID:iwIuhRJL
第三のAサイトにあるドラム缶が無い方のコンテナに登ってる人をよく見るんですが
自分も登ろうと思いしゃがんでジャンプなどしてみたのですが登れません
あそこに登るにはどうすればいいですか?
トーテムは無しでお願いします
123名も無き求道者:2008/11/06(木) 18:43:43 ID:Y2tgunF+
>>122
低スペしか乗れない、使ってる奴はカスばかりだから晒すなり申告するなり好きにしろ、意味ないけど
124名も無き求道者:2008/11/06(木) 18:45:23 ID:iwIuhRJL
>>123
そうでしたか ありがとうございました
125名も無き求道者:2008/11/06(木) 20:48:54 ID:lz/ob93L
爆弾設置場所でなくても設置するモーションをするのを見たのですがあれはどうやってやるのでしょうか?
教えてください。
126名も無き求道者:2008/11/06(木) 21:26:31 ID:RnzgjMC/
>>125
設置出来ない場所でも他人には設置してるように見える
127名も無き求道者:2008/11/06(木) 22:08:35 ID:lz/ob93L
>>126
なるほど。ありがとうございます。
128名も無き求道者:2008/11/07(金) 00:03:24 ID:hrGMhB++
マウス加速はみなさん切ってますか?
129名も無き求道者:2008/11/07(金) 00:30:18 ID:Z2gS8HfO
SRのストッピング?の意味は解るのですが

やり方(どの程度、逆にいれるのか)などが解りません
また、止まってスコープを展開する→そのまま移動した場合もストッピングを行う必要性が有るのでしょうか?
130名も無き求道者:2008/11/07(金) 00:37:38 ID:jOnU+Si3
>>129
どの程度逆に入れるかは体で覚えるしかない
SAの場合は慣性が0になればまっすぐ飛ぶから、一瞬キー押すだけで十分
スコープ覗いたままでも意味ある
131名も無き求道者:2008/11/07(金) 00:47:29 ID:Z2gS8HfO
>>130
ありがとうございます

手順としては
→に移動中に敵発見
←に一瞬入れて
スコープ展開
射撃という流れでよろしいでしょうか?
132名も無き求道者:2008/11/07(金) 00:54:29 ID:jOnU+Si3
>>131
敵の位置が分かってないならそれ
分かってるならスコープ展開or移動→(スコープ展開or移動)→逆にキー入れて撃つ
133名も無き求道者:2008/11/07(金) 00:57:36 ID:Z2gS8HfO
>>132
ありがとうございます
頑張ってみます
134名も無き求道者:2008/11/07(金) 06:55:06 ID:yqT1Atyy
スナでピョンと飛び出してしゃがみ即ドーンがやたら上手い人は
どの段階でスコープ展開してるの?
スコ展飛び出し索敵?飛び出し索敵スコ展?
135名も無き求道者:2008/11/07(金) 07:46:26 ID:YYqlE4PZ
よくボムを回避する時にジャンプしてる人がいますが意味はあるのでしょうか?
ボムの当たり判定はZ軸(空中)にも存在するからZ軸方向にも回避し、
爆心地から少しでも離れダメージを軽減しようとしてるのでしょうか?

それとナイフ戦でもジャンプしながら飛び込んできて右クリックのショットを狙いに来る人もいますが、これも意味があるのでしょうか?
ただ単にHS回避狙いのジャンプなのでしょうか?
136名も無き求道者:2008/11/07(金) 13:12:24 ID:rXeoe6QL
>>135
それで爆死しなかったらその人にとっては意味のある行為
またそれでHSできればその人にとっては意味のある行為
137名も無き求道者:2008/11/07(金) 14:33:10 ID:jOnU+Si3
>>135
それは多分癖というか反射みたいなもんだろ、少しでもダメージ減らすためになんとなくジャンプしてる
俺の経験上ジャンプせず一直線に逃げたほうが食らうダメージ少ないと思うけど
ジャンプ右クリは、相手からはHS狙いづらくてこっちは胴に当てればいけるからだろ
138名も無き求道者:2008/11/07(金) 19:10:25 ID:edt0W8QI
少し基地外集めました
この中でまともな奴いますか?
ttp://game.2ch.mobi/sa/src/sa7015.png
139名も無き求道者:2008/11/07(金) 19:56:15 ID:9YV6jXLn
>>138
お前は良く頑張った、ドンマイ
140名も無き求道者:2008/11/07(金) 19:57:52 ID:JPASC1kX
キチガイなの?w
141名も無き求道者:2008/11/07(金) 23:06:29 ID:3aoKs+bR
142名も無き求道者:2008/11/08(土) 06:34:23 ID:/GR6X3pz
韓国ナイフがタイガーの人多いような気がしますが、
実は強いんですか?それとも移動用?
143名も無き求道者:2008/11/08(土) 06:49:35 ID:BVtZnPJj
別に気分の問題
韓国大会の決勝戦とか見ても初期ナイフわんさかいるし、しっくり来るの使ってるんだろ
なんでオプションの解像度とか感度にしろデバイスにしろnoobはあれこれ理由を求めたがるの
144名も無き求道者:2008/11/08(土) 08:47:30 ID:/GR6X3pz
そうですか有難うございます
大会で使ってるんだから、何か理由があるんだろうなと思ったんです
なんかすいませんでした
145名も無き求道者:2008/11/08(土) 09:21:28 ID:HFC9bTif
なんか可哀想だな
146名も無き求道者:2008/11/08(土) 09:38:42 ID:F05xW5LO
>>142
あれをシュボボボっと素振りすると微妙にやる気が出るw
あと、ふざけてナイフのみでやってて良くわかったんだが
斧よりもフラグ率が高い。やっぱスピードだ。
147名も無き求道者:2008/11/08(土) 18:28:58 ID:/GR6X3pz
>>146
なるほどやっぱHSって事ですね
有難う御座いました
148名も無き求道者:2008/11/09(日) 02:14:03 ID:zPbwq19i
TRGの持ち替えキャンセルをマクロにするのはプレイヤー間では
やってもいいものでしょうか?
149名も無き求道者:2008/11/09(日) 02:22:58 ID:6ugOTnKI
プレイヤー間?
一応禁止行為
150名も無き求道者:2008/11/09(日) 10:28:46 ID:4v62ewwQ
CWについて質問です。Wikiにも公式にも書いてなかったので。

ラウンド>ミッション>KDの順に勝敗を競うのは聞きましたがミッションについて質問です。
C4爆弾設置完了した時点でミッション1獲得なのでしょうか?
また解除した場合も加算されるのでしょうか?

よろしくお願いします。
151名も無き求道者:2008/11/09(日) 11:18:44 ID:6ugOTnKI
C4が爆発してミッション成功してミッション1、C4解除成功でミッション成功してミッション1
152名も無き求道者:2008/11/09(日) 11:40:22 ID:lH2Pf2lq
ファイヤーウォールで通信許可してもGHSALNCRが動作停止してゲームできないんですが
OSはVISTA、スペックは満たしてます。
153名も無き求道者:2008/11/09(日) 11:42:42 ID:6ugOTnKI
>>152
スペックは満たしてますじゃなしにスペック載せろよアホ
154名も無き求道者:2008/11/09(日) 11:45:33 ID:lH2Pf2lq
いやです
155名も無き求道者:2008/11/09(日) 12:34:39 ID:h7gznrkU
吹いたw
156名も無き求道者:2008/11/09(日) 12:52:57 ID:324aiK/L
これは吹いたwww
157名も無き求道者:2008/11/09(日) 14:07:27 ID:2OYj4TBm
吹かなかったwwwww
158名も無き求道者:2008/11/09(日) 14:30:49 ID:LgECo8wU
ふきのとうwwwwwww
159名も無き求道者:2008/11/09(日) 15:40:52 ID:6DG6Avbb
>>152
PCのスペックは満たしていても、プレイヤーの人間としてのスペックが足りないようです。
スペックを満たしてから来てください。
160名も無き求道者:2008/11/09(日) 15:49:58 ID:0iv4NhSb
161名も無き求道者:2008/11/09(日) 15:54:14 ID:LgECo8wU
162名も無き求道者:2008/11/09(日) 20:09:42 ID:pY3RpTiu
AKを使いたいのですが撃つ際、高速タップと2〜4バーストどちらの方が良いのでしょうか? 好きな方でいいんですかね?

もちろんリコイルコントロール前提です。

163名も無き求道者:2008/11/09(日) 20:37:46 ID:6DG6Avbb
>>159-160
いやです
164名も無き求道者:2008/11/09(日) 20:50:29 ID:6NYfpanq
質問です。よく上手いSR等がTRGのズームを1段階で止めて普通に戻す(構えたままです)
をしているのですが、これはどうやっているのでしょうか?
右クリックを早く押してもカチカチっと二段階になってしまって・・・

宜しくお願いします。
165名も無き求道者:2008/11/09(日) 21:55:59 ID:BEo6kk79
>>162
好きな方でいいけど、タップにこだわりすぎると
勝機を逃す場面が結構あるので、使い分けたほうが懸命かと。
166名も無き求道者:2008/11/09(日) 22:38:10 ID:wZIuLnsc
>>164
前の武器に切り替えてるか、武器選択のボタン押して切り替えてるかしてる。
デフォルトのキー設定なら
TRG→Q とか
TRG→2 とかね。
167名も無き求道者:2008/11/09(日) 23:11:33 ID:LkZqXBeV
女キャラって見た目以外に何が違うの?
168名も無き求道者:2008/11/10(月) 04:00:20 ID:5RrgfZ6E
しいて言うなら声かな
169名も無き求道者:2008/11/10(月) 04:23:37 ID:MeE2VUmQ
MGの持ち替え頻度かな
170名も無き求道者:2008/11/10(月) 05:04:22 ID:fRa2wt8z
おっぱいに見とれちゃって、下半身部分のHITBOXが大きくなる
171名も無き求道者:2008/11/10(月) 10:06:17 ID:5jCKkqKe
>>166
解答ありがとうございます。しかしそれだとカチャカチャと武器換えモーション発生しませんか?私が見たのは、武器換えせずにズーム一段階→戻る→ズーム一段階で武器換えモーションが発生してませんでした。
172162:2008/11/10(月) 10:22:30 ID:zCj+tzNw
>>165

返答どうもです。参考になります
173名も無き求道者:2008/11/10(月) 10:47:48 ID:dIgsK7PW
>>162
自分は遠距離(倉庫BロンのTリスポン付近〜倉庫内ぐらいの距離)はタップ。
中距離以下(倉庫Aロンのテロ部屋〜緑コンテナ付近ぐらいの距離)は2点バーストでやってる。
超至近距離は3〜5点バースト(しゃがんだりしつつ)
174名も無き求道者:2008/11/10(月) 12:27:12 ID:wpbfAIpy
175名も無き求道者:2008/11/10(月) 13:17:10 ID:kXjqOGRg
はいはい面白い面白い
176名も無き求道者:2008/11/11(火) 05:36:57 ID:gUVpAKq0
>>164
マウスのまん中のくるくるの部分で武器をさっきのに戻せるようにオプションで設定したらやりやすいよ
177名も無き求道者:2008/11/11(火) 12:41:05 ID:6YYn/le0
クランマスターのストーカーがしつこくて脱退したのですが質問。
キャラ名変更についてです。

Killランキングなどは初期化したくないのですが注意が必要なことやアドバイスがありましたら教えて下さい。
現在、総合ランキングは2000前後とだけ。
仕事休みの日に名前変更してプレイしまくってランキングから特定されないようにしようと考えています。
178名も無き求道者:2008/11/11(火) 13:18:19 ID:ekw4zMhp
自分がストーカーするとしたら
階級、KD、使用武器、射撃や立ち回りの癖、出没日時、言動、よく使う顔文字なんかを見るかなー
AK、TRGならみんな持ってるし特定されづらいだろうね
というか、ここに書いてる時点である程度特定されてると思うwww
179名も無き求道者:2008/11/11(火) 13:27:13 ID:ekw4zMhp
あーあと、以前の名前に似た名前もダメだぞ、連想させるような名前とか
以前使ってたスキンもやめて無課金装ったほうが吉かな
余裕があるなら名前は2回以上変更したほうがいい

しつこい人だと別垢で近づいてくるので要注意
180名も無き求道者:2008/11/11(火) 14:09:31 ID:uPWO3df3
>>177
女の子は大変だな。
頑張れ。
181名も無き求道者:2008/11/11(火) 16:26:45 ID:J9JjCu59
>>177
名前変更だけで十分
後は身内経由で誰かが密告しない限り問題ない
182名も無き求道者:2008/11/11(火) 19:46:08 ID:6YYn/le0
>>178-181

ありがとうございます。
頃合を見計らって実行しようと思います。
183名も無き求道者:2008/11/11(火) 21:59:49 ID:ZiU+buVL
>>177
クラン戦したことあるなら名前かえても無駄
戦歴の名前も一緒に代わるから速効バレる
184名も無き求道者:2008/11/11(火) 23:08:52 ID:J9JjCu59
>>183
あー、確かにそうだな
こりゃもうどうしようもないな、運営に頼め
185名も無き求道者:2008/11/12(水) 00:26:29 ID:YHn9XCT1
クラン戦の戦績ってどこで確認するんですか?
公式のどこにも見当たらないです。
186名も無き求道者:2008/11/12(水) 00:29:55 ID:5ugMXr66
187名も無き求道者:2008/11/12(水) 00:45:00 ID:gSp86Kgd
あ ま り あ ま や か す な
188名も無き求道者:2008/11/12(水) 01:14:08 ID:zeJaB/2o
試合中に部屋の外からささやかれたらどうやって返事するの?
189名も無き求道者:2008/11/12(水) 01:47:38 ID:zYOE+Oz/
>>188
/r
190名も無き求道者:2008/11/12(水) 01:48:16 ID:P3T5GcdI
>>177
ピーッピーッピザユイwwww
191名も無き求道者:2008/11/12(水) 04:33:53 ID:j52AvZip
ねぇ、もっとリアルタイムでdat落ちも無くて全ての記事が見れるサービスがあったらみんな利用する?
SAって一つ一つのコミュニティが孤立していて共通のコミュニティーが無い気がしてさ。

プレイヤーネームは時が来たら出してそういうサービスをこっちで紹介したいんだけど、どう思いますか?
192名も無き求道者:2008/11/12(水) 05:02:49 ID:JWlw+B0c
>>189
ケニーの事じゃないのか?
193名も無き求道者:2008/11/12(水) 13:07:40 ID:gdVLm3yz
質問です。
自分は今Di○eRという名前でやってます
CSでKeatoNっていう名前でやってることがばれそうになってAVAに逃げてるんですけど
何か良い言い訳はありませんか?
194名も無き求道者:2008/11/12(水) 13:13:40 ID:j52AvZip
>>193
ばれてもいいんじゃないか?何か悪い事したのであれば別だが。
と釣りにマジレス
195名も無き求道者:2008/11/12(水) 13:49:14 ID:P3T5GcdI
>>193
年齢も偽装してるんだろ?ww
196名も無き求道者:2008/11/12(水) 14:08:34 ID:V1ILoHFX
>>183
いらないことを・・・・
197名も無き求道者:2008/11/12(水) 14:13:20 ID:zN86PaD4
死ねばよくね?
198名も無き求道者:2008/11/12(水) 16:43:20 ID:ycOehHvG
>>191
荒れそうだから、やめといたほうがいいと思うんだが。
199名も無き求道者:2008/11/12(水) 17:45:54 ID:kWkSrqfz
>>177
亀レスごめんなさい
まず名前変えたところで所属クランの戦績をみると名前が変更されたもので表示されます
ゆいさん逃げられません
200名も無き求道者:2008/11/12(水) 18:16:46 ID:EV7GYntZ
>>44
Dxtory起動して録画してたらなったことあった。
201名も無き求道者:2008/11/12(水) 18:19:37 ID:EV7GYntZ
>>177
迷惑行為で運営さまにBANしてもらうといいでしょう。
チャットでセクハラだとか、どこの部屋へ行っても着いて来るとか、それも迷惑行為にあたるはず。
202名も無き求道者:2008/11/12(水) 18:22:03 ID:JWlw+B0c
なんでこのスレ時事ネタ多いん?
203名も無き求道者:2008/11/12(水) 18:29:02 ID:ZHnea+ae
チャットでセクハラとかどう考えても蛆虫です本当にありがとうございました
204名も無き求道者:2008/11/12(水) 23:59:12 ID:Csaxnekj
今まで マウスパッドなしでプレイしてます
今少尉でKD50です ここから伸び悩みです^^;
そこで ダーマのマウスパッドを買うかどうか悩み中です
マウスパッドなしからありに変えたらぜんぜん違いますか?
もしぜんぜんちがうなら ダーマのどのタイイプ買えばいいか教えてください
いかんせん僕素人ですので 詳しく教えてください
205名も無き求道者:2008/11/13(木) 00:18:58 ID:zGS79alI
>>204
野球選手が「この5000円のグローブから10000円のグローブに変えたらエラー減りますか?」
「この木製バットから鉄バットにしたらホームラン増えますか?」って言ってるのと同じぐらい愚問
206名も無き求道者:2008/11/13(木) 00:53:12 ID:WzpdlQl4
安いのもあるから一度試してみるといいよ
207名も無き求道者:2008/11/13(木) 01:05:38 ID:KwQoJuvf
>>204
いきなり高級なマウスパッドを買ったところでまず使いこなせない。
まずはボール紙から始めて、ダイソー→ホムセン→家電量販店と
ステップアップしていくと良い。
208名も無き求道者:2008/11/13(木) 10:17:21 ID:u//KbNpD
マウスパッドを使いこなせないとかなんだそれw

ダーマのオプティカルマウスと1番でけーパッド買っとけ。
ハイセンシ用とローセンシ用があるから自分のスタイルに合わせて買うと良い。
209名も無き求道者:2008/11/13(木) 18:09:09 ID:/uri/LI3
>>204はPC買い換えたらKD上がりますか?のマルチと同一人物っぽい。
210名も無き求道者:2008/11/13(木) 18:39:39 ID:hx/w0DA2
AロングとかBロングってなに?
211名も無き求道者:2008/11/13(木) 18:54:07 ID:zwjmtAJG
>>210
爆破マップでA・B各爆弾設置ポイントに続く長い通路の事。
第三補給庫が典型的だがマップによって有ったり無かったりする。
212名も無き求道者:2008/11/13(木) 19:09:01 ID:dFkAqk/P
いきなりダーマのマウスすすめるとか釣りですか
213名も無き求道者:2008/11/14(金) 09:56:56 ID:SX41ldxI
9000fpsのマウスってポインタは手の動きに忠実に従う?
3000fpsのやつを使ってるんだけどなんか照準の挙動に違和感ありまくる。
214名も無き求道者:2008/11/14(金) 10:25:34 ID:fMa+wfdh
>>212
ダーマすすめるとマズいの?
215名も無き求道者:2008/11/14(金) 13:16:52 ID:K9iaMExh
才能6:運2:PC2
216名も無き求道者:2008/11/14(金) 18:33:13 ID:JaSkd0DU
ゲーム内の言葉で 「芋」と「ネガディブ」の意味を教えてください 
217名も無き求道者:2008/11/14(金) 18:34:03 ID:JaSkd0DU
>>216 ネガティブでした
218名も無き求道者:2008/11/14(金) 20:20:50 ID:vGhyGpe+
>>214
安くていいマウスはいくらでもあるし
知識のなさそうな人にわざわざ7000円のマウス勧める必要はない
とか?
ダーマのマウスは悪いもんじゃないと思うけどなー

>>204
個人的にSteelSeries Qckを勧めとく、大きさは好みで選んでくれ
これ使って自分がどんな感触を求めてるかっていう指標にして素材選んでいくといい
219名も無き求道者:2008/11/14(金) 20:45:23 ID:nufXGo+E
レーザーセンサーのマウス使ってるなら布系のパッドだと
ネガティブアクセル出るかも知れないから気を付けろよ
220名も無き求道者:2008/11/14(金) 22:07:07 ID:Ar+CQYer
SRの基本的な立ち回りとストッピングの仕方、ARが近距離に来たときの戦い方のコツを教えてください
ARで少尉キャラを二人分までやりました。
221名も無き求道者:2008/11/14(金) 22:18:44 ID:xU5Ll5/y
ゆとりの鏡の様な方ですね。
222名も無き求道者:2008/11/15(土) 09:40:20 ID:yVrZ9dhk
5000円以内におさえたいのなら、QCKmini IE3.0の組み合わせでおk。

これで一年と半年お世話になってるお^−^
223名も無き求道者:2008/11/15(土) 12:04:39 ID:37/IK8t7
>>220
とりあえず新垢作ってスカウトとベレッタ買って新兵鯖や低KD部屋で死にまくれ。
QSは無理だろうからARが近くに来たら横移動しながらHGで頭付近を狙って連射、
至近距離では狂った様にナイフを振りまくる。
多くの場合殺されるが時々勝てる。
224名も無き求道者:2008/11/15(土) 12:15:31 ID:DVZlqvG2
>>223
何でわざわざ新兵鯖なんだよ糞noob
225名も無き求道者:2008/11/15(土) 13:08:30 ID:U9eiCwzZ
>>223
初っ端から近距離はHGとかw
スナの練習がしたいと言ってもやはり諦めが肝心ですよね。
しかも初心者やらnoob狩りを進める辺りが素晴らしいですね。
今後の参考にします。
226名も無き求道者:2008/11/15(土) 13:17:07 ID:ZVMyBeeu
>>220
・ARが近距離に来たときの戦い方

しゃがむなりしてaimを外してドーン
ジャンプして着地ドーン
227名も無き求道者:2008/11/15(土) 13:21:45 ID:qza4OpaX
ジャンp・・・「ヘッドショット!!」
228名も無き求道者:2008/11/15(土) 13:35:22 ID:XPaDNTXF
>>224,225
ネタすら理解できない糞
229名も無き求道者:2008/11/15(土) 13:44:13 ID:DVZlqvG2
>>228=>>223ですか?お疲れ様です
こんなつまんないこと書いてネタとか笑えないです
230名も無き求道者:2008/11/15(土) 15:19:14 ID:XPaDNTXF
>>229
こんなつまらないネタに過剰反応しすぎだろお前
串認定してまで必死すぎ
231名も無き求道者:2008/11/15(土) 16:56:56 ID:CCUbtOuW
MSGを薦めればネタも実も取って一石二鳥!
232名も無き求道者:2008/11/15(土) 17:12:07 ID:U9eiCwzZ
>>231
それだw

おもっきしヘタレの頭で捻り出した練習法っぽくてネタに見えねーよ
233名も無き求道者:2008/11/15(土) 18:02:20 ID:DVZlqvG2
>>230
なに?w最初はネタすら理解できない糞とか人の事いっといて
自演バレたら、こんなつまらないとか自分貶めるの?
串認定とかおまえにはPCと携帯がお似合いですよ
234名も無き求道者:2008/11/15(土) 19:17:24 ID:XPaDNTXF
>>233
>>223は俺じゃないって言ってんだよファビョんなカス
235名も無き求道者:2008/11/15(土) 19:58:20 ID:DVZlqvG2
>>234
(・∀・)ニヤニヤ
居丈高に>>228みたいなレスしちゃうから
そんなイラつく思いする羽目になっちゃったんだよ?

なんか小腹を満たすようにちょっとの暇つぶしにもってこいだわこのやりとり
236名も無き求道者:2008/11/15(土) 20:27:24 ID:XPaDNTXF
>>235
うわあ・・・
237名も無き求道者:2008/11/15(土) 20:28:15 ID:6tep+8uh
なにこの本スレ並の不毛な言い合い
238名も無き求道者:2008/11/15(土) 21:26:08 ID:p3P54jXl
演出オプションの自然効果っていりませんよね?
後、コントロールのところに「音声チャット」ってありますが、これは意味無いんですか?

後これは相談みたいなものですが、武器は30日分より金貯めて90日分買った方がいいですか?
239名も無き求道者:2008/11/15(土) 21:33:07 ID:Etc9Pl4s
少し教えてください 赤専属で第三倉庫でKD53と青専属KD60ではどちらが強いですか?
どちらをクランに勧誘したらいか教えてください
240名も無き求道者:2008/11/15(土) 21:39:57 ID:XPaDNTXF
>>238
自然効果はFCとかで雪が降るだけだから切ったほうがいい、軽くなる
90日分のほうが結果的にお得
>>239
クラン戦で動きを見ろ、どっちも地雷の可能性がある
241名も無き求道者:2008/11/15(土) 21:43:37 ID:p3P54jXl
>>240
分かりました
有難う御座います。
242名も無き求道者:2008/11/15(土) 21:54:54 ID:p3P54jXl
連続で申し訳ありませんが、皆はどうやって武器を維持してますか?
90日分ですか?
243名も無き求道者:2008/11/15(土) 22:11:11 ID:XPaDNTXF
>>242
ポイントアップだけ常時維持して90日分買ってる
ポイントアップも90日分で買ってる
お金が溜まるまでは1日→7日→30日と期限延ばしていった
244名も無き求道者:2008/11/15(土) 22:16:43 ID:p3P54jXl
>>243
なるほど参考にさせて頂きます
有難う御座います
245名も無き求道者:2008/11/15(土) 23:03:12 ID:GH1JyhT3
スナが二時間でうまくなるいい練習方法あるがやっぱり教えない
246名も無き求道者:2008/11/15(土) 23:37:19 ID:ef9Zarxy
上手い人は皆決めゼリフがあると聞いたのですが、
いったいどういうのがあるんでしょうか?
特定されない程度に、皆さんの決めゼリフを教えてください
247名も無き求道者:2008/11/15(土) 23:46:54 ID:W9MVk4jR
yes we can
248名も無き求道者:2008/11/15(土) 23:51:39 ID:ktqgE5SK
オバマ乙
249名も無き求道者:2008/11/16(日) 10:39:08 ID:H4tr8lrI
K2って、HS出やすいか?
長所短所教えてくれ。
250名も無き求道者:2008/11/16(日) 13:23:41 ID:0ISDJYaB
チェンジ
251名も無き求道者:2008/11/17(月) 06:45:43 ID:V9PJPmK5
K2使ったことないからわかんね
252名も無き求道者:2008/11/17(月) 09:04:58 ID:5AInvVsv
いい事を教えてやろう

結局てめぇの腕次第
253名も無き求道者:2008/11/17(月) 09:30:08 ID:keqoUExM
>>249
長所:安い。初弾〜3発目はM4っぽい。
短所:見た目悪いw 横ブレ激しい。
254ジュリエッタ:2008/11/17(月) 10:18:03 ID:tvD3u6Qv
【PCスペック】
OS:WindowsXPServicePack2
CPU:Intel(R)Pentium(R)Mprocessor1.73GHz
RAM:446MB
ビデオカード:ATIRADEONXPRESS200MSeries
サウンドカード:RealtekHDAudiooutput
DirectX:DirectX9.0c

なんですが、1か月ほど前からゲームスタートどころかサドンアタックダウンロードすらできません。

>>2の手順も踏みましたが駄目でした。

パソコンに詳しい方、どなたか救っていただけませんか?
255名も無き求道者:2008/11/17(月) 10:59:50 ID:HCDTi0VP
256ジュリエッタ:2008/11/17(月) 11:40:14 ID:tvD3u6Qv
ありがとうございます。
インストールはできたようですが、ログインできないようです(-.-)

恐れ入りますが、適切なOSのインストール方法を教えていただけるでしょうか?
257名も無き求道者:2008/11/17(月) 11:54:29 ID:k51Chs2D
>>256
OS再インストール手順 xp
でググレカス
258名も無き求道者:2008/11/17(月) 12:50:18 ID:V9PJPmK5
>>256
Yahooでググれカス
259名も無き求道者:2008/11/17(月) 12:56:21 ID:A5/uPPJh
260名も無き求道者:2008/11/17(月) 18:43:12 ID:yIiEtW7y
261名も無き求道者:2008/11/17(月) 20:26:35 ID:ggaPkaL4
倉庫の青で壁とコンテナの隙間からTRGを撃つ人はどう対処したらいいですか?
262名も無き求道者:2008/11/17(月) 21:09:38 ID:u2mWPgRv
fire in the hole


次の方どうぞ
263名も無き求道者:2008/11/17(月) 21:12:46 ID:5AInvVsv
ジュリエッタって何なの馬鹿なの?カスですね

>>261
ルートは他にもあるだろ
どこも突破出来ないなら自分の足元にfire in the hole
264名も無き求道者:2008/11/17(月) 21:38:35 ID:k51Chs2D
>>261
毎回いるならTリスポンからの壁越し覚えろ
265名も無き求道者:2008/11/18(火) 18:44:16 ID:W8Vcmb5V
ttp://zoome.jp/trg-m4-ak/diary/2

こういうスキン使ってる奴って。。。
266名も無き求道者:2008/11/18(火) 18:47:45 ID:m9Vref41
少し教えてください
ビスタ64で新CPUではサドンアタックはできますか?
ビスタ64はわからないので 教えてください
267名も無き求道者:2008/11/18(火) 18:48:34 ID:IBEZtC1R
>>266
意味が分からないし、もう少し詳しくスペック書こうよ
268名も無き求道者:2008/11/18(火) 18:54:03 ID:reTVh3so
>>266
できます
スペック詳細はもういいです
269名も無き求道者:2008/11/18(火) 18:55:38 ID:cWT5lsEo
男キャラセットAとBのスキンって玉が当たりにくいスキンだと思いますか?
みなさんの玉の当てやすさの体感を教えて欲しいです

個人的にはレンジャースクワッドとデルタスクワッドは
普通のスキン並に当てやすいとは思うのですが。
270名も無き求道者:2008/11/18(火) 19:08:39 ID:ZDV+OUSD
>>269
一目で下手糞だと分かった
271名も無き求道者:2008/11/18(火) 19:13:55 ID:cWT5lsEo
>>270
糞な質問ですいません
女キャラスキンは維持が大変で、、、
272名も無き求道者:2008/11/18(火) 19:23:34 ID:azk3JXN1
まぁ女キャラ相手に当てるのは難しい というか、女キャラの後出しに対してはどうしても反応が若干遅れる。
敵がジャンホークで、後出ししてくるときなら若干早く反応できて助かるけどね。
273名も無き求道者:2008/11/19(水) 00:22:07 ID:RC6nrG/I
>>272
一番当てにくいのはやっぱりリコンだな。
実際細いのに加えて全体がほとんど収縮色だから
ほんとやりにくい。
2番目はユリコ。かわいくて困る。
274名も無き求道者:2008/11/19(水) 00:24:28 ID:XZ2jMQ4Y
>>273
俺はブラックキャットが一番当てにくい
細い上に色がな
275名も無き求道者:2008/11/19(水) 03:13:02 ID:KbNjpuAy
第3倉庫での質問です。
青が毎回突っ込んでくるので、Aに行く部屋の中の右側の、敵がでてきそうなとこに構えて待っていたのですが・・・
1分ぐらいしたら味方の大半がいつの間にか死んでしまっていて、残りの味方と3人でAに攻めに行きましたが全滅しました。
そしたらうまい人から「お前ら何やってんの?さっさと突っ込めよ」と言われました。
その人は、私と同じ階級でしたが一人だけkill数が多かったので、たぶん他のゲームをやっていたんだと思います。
TGRもたくさんいて、どうすればいいのか分かりませんでした。
皆さんは、青が突っ込んでくる時どうするんでしょうか?
276名も無き求道者:2008/11/19(水) 03:16:00 ID:XZ2jMQ4Y
>>275
俺ぐらいのレベルになると突っ込んで敵を一網打尽にする
277名も無き求道者:2008/11/19(水) 04:50:47 ID:y2qTuxO6
俺ぐらいのレベルになるとガッツポーズしただけで2kill出来る
後は自分の投げた手榴弾に乗って敵リスポンまで飛んで行くファンサービスも
278名も無き求道者:2008/11/19(水) 06:22:38 ID:W9kqU4La
俺なんて下半身のマグナムで敵をバッタバッタと倒すぜ。
周りは血の海だ。白い色の。
279名も無き求道者:2008/11/19(水) 07:07:16 ID:/v/A18f2
クラメンにおすすめの武器を聞いたらM4とAKがおすすめって言われたのですが
HSを出しやすい武器はどっちでしょうか?
それとも両方使った方が良いのでしょうか?
280名も無き求道者:2008/11/19(水) 07:27:57 ID:y2qTuxO6
HSが出やすい武器っては存在しない
結局はてめぇの腕だ
練習しろ練習
281名も無き求道者:2008/11/19(水) 10:24:14 ID:os2EuNNo
>>277
ワロタ
282名も無き求道者:2008/11/19(水) 12:13:42 ID:RC6nrG/I
>>279
極論すれば、初弾をきっちり狙っていける腕があれば
どっちも一緒って事なんだけど、そんなに上手くいくもんじゃなし、
やはりHS出しやすいのはM4、オールマイティに敵を倒しやすいのは
AKってところだろうねぇ。



283名も無き求道者:2008/11/19(水) 16:32:41 ID:3HG43ARC
タップと2点完全に使えるなら
AK以外選ぶ必要はない

M4はストッピング&しゃがみ撃ちでの
連射力を生かした撃ち方が必要

中級者はG36K勧める
癖も少なく意外に勉強になる武器



AIMの練習に一から勧める武器の流れは
K1→AKs→G36K→SCAR→AK
一つ一つの武器を使いこなしていけば
AKを使う頃には、かなりの戦力になれる

下手な子はK1から頑張ってみてくれ
284名も無き求道者:2008/11/19(水) 16:36:20 ID:+WGtk7ZV
とんでもなく弱そうな人きたな
285名も無き求道者:2008/11/19(水) 17:42:07 ID:RC6nrG/I
だって全角英数だもの。
286名も無き求道者:2008/11/19(水) 17:46:52 ID:dzYkdTqj
タップって何ですか?
ちなスペ満
287名も無き求道者:2008/11/19(水) 18:12:32 ID:RXjnBY8i
M4でストッピングとか初耳だわ・・・
G36Kは個人的に4発目辺りから妙に散らばる癖があって使いにくい

AIM練習したいならHSラインを維持するとか意識の問題
武器を無駄に変える必要は無い
288名も無き求道者:2008/11/19(水) 20:12:19 ID:L3wVNbH/
個人的に使いやすいと感じた武器は、
FAMAS(2連バースト)
UAR(2連バースト)

TRG(サーセンwww)
289名も無き求道者:2008/11/19(水) 21:02:14 ID:c6dvhub+
>>283
プーッwwwwwwwwwwww

クスクスwwwwwwwwwwwww
290名も無き求道者:2008/11/19(水) 21:47:21 ID:x8fU8fpR
SACTL特設ページみつからねぇwww
バナー何処にあるんだよwwww
291名も無き求道者:2008/11/19(水) 22:07:36 ID:lq7q7RgY
hidoi
292名も無き求道者:2008/11/20(木) 07:17:11 ID:J82363vh
>>286

プギャー(AA略
293名も無き求道者:2008/11/20(木) 07:24:33 ID:xc4r7Qh+
最近、某不正ツール使ってる人多くない?(AIMするだけで自動で発射するやつ)
俺、通算KD56%だったんだけど D>K の日が続いていてKD下がった。
294名も無き求道者:2008/11/20(木) 09:41:35 ID:xFs3CC63
>>286
いちにのさんすう
295名も無き求道者:2008/11/20(木) 14:07:24 ID:SIMpYs1b
上にも書いている人がいますが
SACTL2008 特設ページってどこにあるのですか?
296名も無き求道者:2008/11/20(木) 14:40:20 ID:AW3yFjtC
黙れ死ね
297名も無き求道者:2008/11/20(木) 15:02:39 ID:SIMpYs1b
答える気のないやつは黙ってろカス
298名も無き求道者:2008/11/20(木) 15:25:18 ID:td83lcQq
^^
299名も無き求道者:2008/11/20(木) 15:41:14 ID:QPoLciZw
300名も無き求道者:2008/11/20(木) 19:17:55 ID:k8mnW3+K
>>297
黙れ氏ね
301名も無き求道者:2008/11/20(木) 22:30:21 ID:/UsP13Vr
出すなよ…
302名も無き求道者:2008/11/21(金) 00:18:57 ID:BO4/iidN
>>299

すまんね 申し訳ないぜ
303名も無き求道者:2008/11/21(金) 03:19:50 ID:pHRNh+Re
ゆとりを甘やかすなよ
公式をちゃんと読まないクズゆとりとか死ねばいいのに
304名も無き求道者:2008/11/21(金) 10:35:02 ID:VlTwwZvZ
305名も無き求道者:2008/11/21(金) 13:06:27 ID:RiDK6YH8
ロイラルロード解禁?
306名も無き求道者:2008/11/21(金) 14:23:04 ID:bWRupNDj
>>303
質問者叩きは禁止です
テンプレなど回答があるところへ誘導してあげてください
どこにも回答が載っていない場合、全力で答えてあげてください
307名も無き求道者:2008/11/21(金) 14:38:52 ID:ce91eJyM
>>306
回答者叩きは可能ですか


誘導とか言うけどggrksと言いたくもなる
wikiと公式に書いてる事は答えるべきではない
答えなくていい、とかじゃなくて答えてはいけない、位がちょうどいい
ハナから調べる労力を掛けようとしない奴らなんだからさ
308名も無き求道者:2008/11/21(金) 16:36:13 ID:MtWH2uK2
誰もおまえさんの個人的意見なんて聞いてないよ。
>>306が言う通り、テンプレに書かれていることが
このスレのローカルルールなんだから、それを逸脱した方が悪いよ。
309名も無き求道者:2008/11/21(金) 16:38:57 ID:2NDUBfWg
このゲームやりたいんですけど公式はどこですか?
どこから登録をするんですか?
ゲームのクライアントはどこでダウンロードするんですか?
ダウンロードはしたけどインストールがわかりません!
起動したら画面が真っ暗になって何も表示されません・・・。
武器は何がいいですか?
クロスヘアは何がいいですか?
解像度下げたら何かいいことありますか?
310名も無き求道者:2008/11/21(金) 17:42:19 ID:5HwWh3Yj
ああ死ね
311名も無き求道者:2008/11/21(金) 19:04:33 ID:9RYJa6gI
>>303
まあわからんでもないが
当面のメインイベントなんだからトップにリンク貼るくらいしとけよとは思う。

カリカリすんな
312名も無き求道者:2008/11/21(金) 22:33:27 ID:mxo6rNFi
最強の武器を教えてください!!!
313名も無き求道者:2008/11/21(金) 23:31:37 ID:fj3X97xj
>>312
マヅシスすると、初期ナイフ。ウェア青右の通路で、敵きたら振り回してみな。UZIになら楽に勝てちゃうよ。

本スレでも聞いたが、SOCOMの使い勝手ってどんなものか教えてくれ。ググれば武器については分かるが、実際使った人の方が、銃の能力を信じやすいからな。
314名も無き求道者:2008/11/22(土) 00:07:30 ID:Pspv2TwU
思ったよりペロい
315名も無き求道者:2008/11/22(土) 00:20:18 ID:oeuesHnZ
今日からヘッドフォン使い始めたんだが、上手い人の画面見てると

敵の足音がしたら的確に相手の場所を把握してるのが、足音で敵が右側か左側に

いるかまでわかるの?左にいたら左のヘッドフォンから聞こえるとか・・・

誰か教えてください 
316名も無き求道者:2008/11/22(土) 00:28:51 ID:bRQAHCC6
>>315
マルチ乙
答えてもらって良かった
317名も無き求道者:2008/11/22(土) 04:28:31 ID:LtiQWn0Y
>>313
びっくりするほど近距離のノンスコが当たる
Aショートから正面の緑コンテナくらいの距離でもそこそこノンスコでいける(スコープ使うに越した事ないが)
ロングでガチに撃ち合う時ほど威力、命中率99%が痛くTRGに撃ち負ける可能性大
被弾すると落ち着いて撃ち返せないへっぽこSR相手ならかなり使える

個人的に反動が小さく連射も利くのでかなり使いやすい武器だと思う
TRG持ってるときより前めに出てARみたいな使い方した方がいいような気がする
318名も無き求道者:2008/11/22(土) 08:15:04 ID:Ab6R32yj
>>315
余裕で聞こえる。多分。ヘッドフォンしてるけど意識してないから分からんw
319名も無き求道者:2008/11/22(土) 11:35:37 ID:ucTt/OOG
今PCがリビングにあり今度それを自分の部屋に持ってこようと思っているのですが、その場合無線LANを使わなければならずFPSには向いていないと言う事でやめて
「PLCアダプター」というのを使ってみようと思うのですがこれはFPSをしても無線LANのように不安定にはならないのでしょうか?
320名も無き求道者:2008/11/22(土) 12:20:56 ID:B5WInBqk
PLCにするぐらいなら無線のほうがまだいい
321319:2008/11/22(土) 13:20:30 ID:ucTt/OOG
>>320
その理由を教えてもらえないでしょうか?
322名も無き求道者:2008/11/22(土) 13:46:17 ID:2Ho0TgIr
モーターやら充電器が同じコンセントに繋がってると
速度が1/10くらいまで下がるし、その他にも色々とデリケートなんだよ。

…と、ここまで書いてふと思ったが、電マをPLCと同じコンセントに入れて
アナログ的な回線絞りに使われちゃったりなんかして。
323名も無き求道者:2008/11/22(土) 14:47:38 ID:ucTt/OOG
>>322
それは同じコンセントに何も指さなければ問題ないのでしょうか?
それとも同じ部屋にあるコンセント全てだめなのでしょうか?
324名も無き求道者:2008/11/22(土) 15:17:45 ID:B5WInBqk
325名も無き求道者:2008/11/22(土) 23:02:09 ID:DOOty3ql
ちったぁ調べろよゆとり
つーかゲームすんなクズ
326名も無き求道者:2008/11/23(日) 15:06:52 ID:b+qnrzUA
少し教えてください
一般サーバ1と2とでは
2のほうが成績いいので レベルが低いのかそれてもサーバーが軽いののかなぜかよくわからないです
 実際はどうなのか 教えてください
327名も無き求道者:2008/11/23(日) 15:21:28 ID:g9l5+6wS
鯖が軽いからだろうな
328名も無き求道者:2008/11/23(日) 15:53:51 ID:b+qnrzUA
サーバーが軽いので成績いいならおkだけど
レベルが低いと自分のレベル向上できないので
それが心配なので 投稿しました
329名も無き求道者:2008/11/23(日) 16:18:47 ID:q4HZeIbJ
>>326
鯖1と比べるとなぜか鯖2のほうがnoobが多い
クラン戦よくやってる奴は満員状態でも鯖1に入りたがるのが原因
あと鯖2のほうが軽いからラグが少ない
330名も無き求道者:2008/11/23(日) 17:14:25 ID:Td9MHnH7
WCG決勝の選手が使っているマウスパッドとマウスの詳細を教えていただけないでしょうか
331名も無き求道者:2008/11/23(日) 17:15:30 ID:q4HZeIbJ
>>330
画像とか見せてくれりゃ分かるんだが、そういうのないの?
332名も無き求道者:2008/11/23(日) 17:24:50 ID:Td9MHnH7
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5049095
こちらでいいでしょうか

マウスパッドは色々種類があるようで大きいのが欲しいのですがどれがいいのかわからなくて
マウスはマイクロソフトのIE3.0かなと
333名も無き求道者:2008/11/23(日) 17:57:56 ID:dG/9oeZs
>>332
詳細って何を教えればいいんだよ。重さか?
334名も無き求道者:2008/11/23(日) 18:15:48 ID:xoUFZUHl
これほとんどスナイパー強しじゃんつまんねー
335名も無き求道者:2008/11/23(日) 18:41:19 ID:Td9MHnH7
>>333
選手が使っているマウスパッドとマウスの詳細を聞いたのですが
336名も無き求道者:2008/11/23(日) 18:51:21 ID:Td9MHnH7
何処の製品かどの種類かということを教えていただきたいです。
ちゃんと書かなくて申し訳ないです
337名も無き求道者:2008/11/23(日) 18:51:37 ID:O3OPm+J1
>>334
CFをお勧め
338名も無き求道者:2008/11/23(日) 20:25:19 ID:Td9MHnH7
すいませんが質問の内容を変えさせていただきます。
FPSに向いているマウスとマウスパッドの組み合わせと
Microsoft IntelliMouse Explorer 3.0にあったマウスパッドを教えていただけないでしょうか
その他FPSをやる上でこれは用意しておくべき周辺機器ありましたら教えていただけないでしょうか
339名も無き求道者:2008/11/23(日) 20:27:44 ID:O3OPm+J1
ここで質問すべき事ではない、スレチ。
340名も無き求道者:2008/11/23(日) 20:38:28 ID:Q4+LxSi+
質問なんですが
開始時に何もしてないのに(思い当たらない)のにいきなり追放されたんですがなんで何でしょうか
クラン戦でもないし・・
過去にも同じようなことがありました
341名も無き求道者:2008/11/23(日) 20:50:38 ID:i6hISbAR
ゲーム中なら投票、ルーム待機中ならホストによる強制退室がある。
そんな部屋には入りなおさなければいい。
342名も無き求道者:2008/11/23(日) 20:55:10 ID:Q4+LxSi+
>>341
ちなみにルーム待機中の時です。
入らなければいいのはわかりますが、何もしてないのに追放されるのが気にくわないです。
こういうことって結構多いんですか?
ショックでした
343名も無き求道者:2008/11/23(日) 21:23:07 ID:i6hISbAR
カギ無しでルーム名にKD制限や階級制限があった。あなたが強すぎる、または弱すぎる…と勝手に判断された。ホストが厨だった。…考えたらキリがない。だからクイックがあるでしょ?
344名も無き求道者:2008/11/23(日) 21:33:28 ID:Q4+LxSi+
>>343
わかりやすい説明ありがとう。

こっちも見忘れたのかもしれないけど追放するなら一言声かけて追放してほしかったな・・
345名も無き求道者:2008/11/23(日) 21:41:24 ID:i6hISbAR
話しあえれば和解できるかもしれないし、付き合いも広がるかもしれません。その辺は社会生活と同じ事。やってる事は戦争だが(笑)
346名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:01:19 ID:Q4+LxSi+
ホストは赤で自分も赤だったから間違いなく強すぎるからってのはまずないですね(笑)
話し合い・・・
もう遅いかもw
むかついたからまた入って青から「なにもしてねえのにいきなり追放すんなボケっ」って言ってロビーに移動してしまったwww
347名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:07:20 ID:dG/9oeZs
>>346
感じるかい?この空気の重さを
348名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:08:07 ID:i6hISbAR
な〜に〜、やっちまったなぁ。男は黙ってクイック入場。…でもオレのKDは51(*´Д`)=з
349名も無き求道者:2008/11/23(日) 23:54:37 ID:JZ4Zp+rE
部屋内の平均KDが自然と55↑になっている時に
下手過ぎるから蹴る事はよくある。

こっちも無言で蹴るからダメなんだろうけど
数試合してどうしようもない位下手だった場合に蹴るのだが
大抵の人は再び戻ってくるか>>346のように暴言吐きに来る。

俺から言わせれば「空気嫁下手糞」
350名も無き求道者:2008/11/24(月) 03:23:38 ID:7NODau5K
だったらKD制限付けて鍵掛けた部屋にこもれや

…と追い出された経験があるオイラが言っておく
351名も無き求道者:2008/11/24(月) 03:29:17 ID:W303+Fur
クイック使うと蹴られても同じ部屋に入る事が多々ある
そのたびに蹴られるとイラついて鍵つけろやカスって思う
つまり空気嫁とか言う前にクイックの性質知っとけよ邪魔だから
352名も無き求道者:2008/11/24(月) 06:12:53 ID:O7+yWB5x
低KDは鍵部屋にこもっとけよ。と逆に言いたいわw
353名も無き求道者:2008/11/24(月) 06:41:47 ID:R5rlxEJB
無言で蹴るのが腹立つんだよ

カス共が
礼儀ってもんがなってないよな
奴らは
これだから低脳は困る・・・
354名も無き求道者:2008/11/24(月) 08:45:27 ID:I14D0yW1
>>353
「弱いから出てけ」なんていう勇気ないから無言で蹴るんだろ
355名も無き求道者:2008/11/24(月) 08:48:26 ID:W/PJri+p
弱いとか言ったら無言で蹴るより後々絡まれそうだな
356名も無き求道者:2008/11/24(月) 14:27:26 ID:HJUMNTy4
kd低いからじゃなくて、一人視点でみてこいつはひどい、でkdみたら案の定、だからじゃね?
まともなプレイしてて無言で蹴られるなんてありえねぇよ。部屋名でnoobはkickするってあったら違うけど
まぁどの道野良なんだから、気にすることじゃないね
357名も無き求道者:2008/11/24(月) 17:35:29 ID:O7+yWB5x
蹴られた事に怒るよりも
何故、蹴られたのかを考えない。
考えても自分が雑魚過ぎるというのを理解できないのが多すぎる。
蹴られた時の自分の成績見てから暴言吐きに来いっつーの。

暴言吐きに戻ったり、クイックではないような故意に何度も戻る奴は大抵KD40以下。

>>353
Aimも立ち回りも酷すぎて戦力の欠片にもならないので出て行ってもらえますか?
なんて、俺にはとても言えない。
358名も無き求道者:2008/11/24(月) 18:48:14 ID:mJBRIup2
弱いやつが来ないようにしたいならKD制限部屋でやればいいだろ
鍵なしなら強さ問わずいろんな人が来るのは当たり前だろ
359名も無き求道者:2008/11/24(月) 19:41:11 ID:jt5P0iub
>>357
どうせお前も大した事ないんだろ?
お前より上手い人からしたらお前も十分邪魔なんだよ。
360名も無き求道者:2008/11/24(月) 20:43:22 ID:ovL12oIq
居もしない他人を引き合いに出したりして、惨めにならないんだろうか
361名も無き求道者:2008/11/24(月) 20:50:07 ID:hx9Y2XKU
勝つことのみを考えて他人のことを考えず、楽しむことを第一に優先しないのはいけないと思う
362名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:11:23 ID:IljqQdJQ
オススメのクランある?

てかみんななんのクランにはいってるの?
このスレ(2ch)のクランとかってありますか?
あったら入りたいです。
363名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:44:59 ID:rpnnoCMY
2ちゃんねるクランも何個かあるがロビーでの募集を拾った方がいいのでは?クラン紹介を見て自分に合いそうか調べられるし。階級にもよるがゲーム中にスカウトもくるかな。
364名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:30:47 ID:IljqQdJQ
>>363
このあいだおまえらやるおに断られたばかりだ

誰か紹介して
365ミカエr:2008/11/24(月) 22:47:56 ID:ID+KWXsj
デスクトップのPCがアクセス制限?
みたいなのになったんだがw
内容はレッドバナナの公式ページが全て行けない。

今度ノパソ買うことになったんだが
PCの固体識別番号が制限されてるならPC変えれば大丈夫だよね?
俺ん家にきてるネットの回線からは制限されてないよね?w

だれか詳しい神、回答頼みます
366名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:50:48 ID:IljqQdJQ
火狐でやってんじゃね?
367ミカエr:2008/11/24(月) 22:56:42 ID:ID+KWXsj
分かりにくいと思うので補足します

結局聞きたいのは、
新しいPCでならSAはプレイできるかが知りたいってことです
368名も無き求道者:2008/11/24(月) 23:41:54 ID:Fhgb6tKK
すべての行が意味不明というのも珍しい。
369名も無き求道者:2008/11/24(月) 23:58:07 ID:O7+yWB5x
>>359
赤青問わずクイックが大半のAR専KD62のNoobが偉そうに言ってすまん。
クラン戦KDは勝率制限無しで150戦程やってKD55。
まさに、その通りだ。

これからは、自分よりもKD低くても立ち回り等が酷くても野良なんだからと
笑顔で接するようにするよ。
370名も無き求道者:2008/11/25(火) 01:27:39 ID:Pdlh3sdM
まあ通路塞いでるunkにFB投げるのはやめないけどね
371名も無き求道者:2008/11/25(火) 01:35:45 ID:pISNUHNm
自分はうまいって思ってる雑魚ほど惨めなもんないけどな
KDが実力の全てじゃないのも理解できないんだろ
372名も無き求道者:2008/11/25(火) 02:05:26 ID:XIlfhzjy
それってまさにお前のことじゃね?
373名も無き求道者:2008/11/25(火) 02:06:39 ID:5Y+l/bMx
野良云々言う奴はクラン戦もろくにやってない連中ばっかだな
150戦ぽっちしかやってない>>369を見て思った
374名も無き求道者:2008/11/25(火) 02:22:13 ID:xg72zC0L
みんなの入ってるクラン教えてくれ
375名も無き求道者:2008/11/25(火) 03:15:30 ID:lHw2dGip
>>369
何でわざわざ戦跡さらすの?
それで自分が上手いとでも照明できると思ったの?
勝率厨じゃないんだぜみたいな振りばっかだけど
それでもその成績じゃぁnoobじゃないだろうが
まともかどうかはわからねぇよw
マジきしょいから、鍵掛けて篭ってろよw
376名も無き求道者:2008/11/25(火) 10:08:51 ID:dffQNXph
>>375
戦跡w
照明ww
377名も無き求道者:2008/11/25(火) 10:25:18 ID:xozvJ/Fz
亀だが時々ホスト委任する時に間違って追放してしまう
あれはもっと離すべき
本当に申し訳なくなる
378名も無き求道者:2008/11/25(火) 11:20:35 ID:w/xqsiBh
PCの固体識別番号とやらがなんなのかわからん
379名も無き求道者:2008/11/25(火) 15:15:17 ID:9+FoVl5q
MACアドレスじゃね?
そんなん見てるか知らんが。
380名も無き求道者:2008/11/25(火) 16:40:23 ID:kRXFTI1U
韓国のSAの人口を教えてください
何人に何人がやっているのでしょうか
381名も無き求道者:2008/11/25(火) 16:48:02 ID:w/xqsiBh
MACアドレスはどう考えても見てないな
IPだからプロバイダ変えたりしないとだめだろうな
382名も無き求道者:2008/11/25(火) 17:20:30 ID:YjQ4c4Sp
>>353
そんなことに腹立って、よくネトゲできるね?w

スルーというスキルも大事だ。
383名も無き求道者:2008/11/25(火) 18:40:18 ID:F9bFvB/H
今日「サーバーとの接続が切れました。プログラムを終了します。」と出て強制終了させられるエラーが三度ほど起きました。

原因としてなにが考えられるでしょうか?今までこういったことは経験がありません。回線は光です。
384名も無き求道者:2008/11/25(火) 20:27:28 ID:qiWf5dWV
ウイルルバスター関係か、ルーターだろう。プロバイダによる影響もある
原因は自分で追究するように
あとP2P系のソフトはできるだけ切っとけ
385名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:05:14 ID:L6JwrpNB
よくクランのHPみてるとクラメン募集で面接するとか書いてあるけど
面接って具体的になにをするんですか?(なんか試験とか書いてあるところも・・・)
386名も無き求道者:2008/11/26(水) 02:12:18 ID:ipGGva/O
>>385
弱いやつは試験になるわけだが、ウェアとかで普通にやるわけよ
で、うまうま
387名も無き求道者:2008/11/26(水) 03:35:18 ID:qklY3mOh
今まで ヘッドホーンなしで してまあす
もしヘッドホーンありでしたら 相手の足音とかどの方向から来るか
わかりますか? なしだと 左右がいまいちわからないです
ヘッドホーンありでしたら 変わりますか?
388名も無き求道者:2008/11/26(水) 04:41:05 ID:L6JwrpNB
ホーーーーン
389名も無き求道者:2008/11/26(水) 09:32:56 ID:lEaHcdHa
ヘッドホ――――――ンありだと わかりまあす
390名も無き求道者:2008/11/26(水) 11:09:35 ID:SMUDbQXF
>>387
頭の角?触角ですか?ゴキブリとかは体に生えた毛で風を感知して敵の動きを感じることができるそうです。
391名も無き求道者:2008/11/26(水) 11:24:21 ID:AElIYLaD
これが今のスペシャルフォースの現状

世界大会優勝チーム
http://www.wayi.com.tw/images02/sf971124_6.jpg
惜しくも2位の韓国チーム
http://www.wayi.com.tw/images02/sf971124_7.jpg

FPSセンスもないくせにたらたらとリアル犠牲にSF浪費しまくったげく
上記の2チームと戦う前にボロ負けした我らが日本チーム(画像左上)
http://www.wayi.com.tw/images02/sf971124_1.jpg

画像からも日本だけ根暗臭が酷いことがおわかりであろうか
まさに日本の恥
392名も無き求道者:2008/11/26(水) 12:19:13 ID:lEaHcdHa
>>391
なんだか揃いも揃って、よくもまぁこんな(ry
393名も無き求道者:2008/11/26(水) 12:22:27 ID:1by03Knc
>>387
自国のお友達にきいてみようん
394名も無き求道者:2008/11/26(水) 17:37:57 ID:PcOrShgS
>>391
これは実力以前に気合で負けてる感が有るなw
395名も無き求道者:2008/11/26(水) 18:06:34 ID:0zLgIM7t
>>391
この中にデルピ入ってるの?
396名も無き求道者:2008/11/26(水) 22:20:48 ID:qklY3mOh
サーバー2でプレイしてます
サーバー2はサーバー1より
レベル低いの?
397名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:54:09 ID:Iz4DxDT8
レベル高いよ なのでサーバー1に移りましょう
398名も無き求道者:2008/11/27(木) 13:08:48 ID:Q596l7V0
クランの正規、非正規の違いはどこにあるのでしょうか?
399名も無き求道者:2008/11/27(木) 15:34:05 ID:KGraTCy/
即ハメオフやってるとこが正規
400名も無き求道者:2008/11/27(木) 16:51:40 ID:ggMUHt5F
液晶ディスプレイを新しく購入しようと思うのですが、どの辺を見て購入したら良いでしょうか?
FPSを主にするのでそれに向いてる物を探そうと思ってます。

401名も無き求道者:2008/11/27(木) 17:14:13 ID:cz+9sEfv
>>400
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1225150442/
402名も無き求道者:2008/11/27(木) 18:19:05 ID:cxGqflIb
>>399
そりゃ性器クラ(ry
403名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:17:56 ID:dY2vq92U
リログする度に解像度が800x600の16bitだかになるんだけど
1024x768で32bit固定できるようにならない?
404名も無き求道者:2008/11/28(金) 00:40:02 ID:T/6YM7XU
>>403
無理
405名も無き求道者:2008/11/28(金) 18:23:29 ID:BBkij/w0
おい
SuddenAttack サドンアタック質問スレ part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1225805013/
なぜか重複スレ立ってんぞwwwwww
406名も無き求道者:2008/11/28(金) 19:59:21 ID:/H6XQVyr
うまい人のプレイ動画見ると手が左側になっているのですが、
これって何かメリットがあってしているのでしょうか。
またあるとすればそのメリットを教えてください
407名も無き求道者:2008/11/28(金) 22:10:19 ID:S3IBrtN6
チンコが右に傾きます
408名も無き求道者:2008/11/28(金) 23:26:04 ID:lyH+KA1L
>>406
利き目側の視界スッキリするので
やりやすい・・・という人もいる。
409名も無き求道者:2008/11/29(土) 02:14:35 ID:eRUTW5TT
>406
左を制するものは世界を制する
410名も無き求道者:2008/11/29(土) 04:30:15 ID:jk38JKu1
>>406
メリットなんかあったら全プレイヤーが左にするだろ
気分の問題
411名も無き求道者:2008/11/29(土) 11:32:50 ID:HriWKFwa
なぜかわからんが右の画面が(武器と腕によって)埋まってるとすごく見づらい
だから左持ちにしてる

まあ大してうまくないがな
412名も無き求道者:2008/11/29(土) 17:29:35 ID:SXeuO9ib
上手い人はみんな決めゼリフを持っている
413名も無き求道者:2008/11/29(土) 21:10:19 ID:6QnvbHfs
うまい豚はみんな決めゼリフを持っている
414名も無き求道者:2008/11/29(土) 21:30:08 ID:R772/DPy
>>412
>>246->>247
415名も無き求道者:2008/11/29(土) 21:31:48 ID:HriWKFwa
「今日のbotはNormalか」
416名も無き求道者:2008/11/30(日) 11:52:58 ID:PvHKtKQh
「ディスプレイの電源入れんの忘れてたけど余裕だったわ」
417名も無き求道者:2008/11/30(日) 16:38:35 ID:GaOAnsnd
波打ちを発生させず
レポートレートを500HzのままSAをプレイする事は可能ですか?
125Hzに下げればいい、と言われればそれまでですが…
方法があれば教えてください
よろしくお願いします
418名も無き求道者:2008/12/03(水) 06:02:59 ID:S78k0Mrd
917 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 05:20:27 [早朝] ID:CYzZlt9Q
SuddenAttack 質問スレ part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1225184284/
SuddenAttack サドンアタック質問スレ part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1225805013/
重複してるんだけど、誰も言わないってことは誰も気づいてないのか?
どっちにも書き込まれてるから両方中途半端になってるんだけど、どっち使えばいいんだ

どっちを使えばいいんですか?
419名も無き求道者:2008/12/03(水) 07:59:47 ID:o6dPJr+m
>>418

こっちのが先に立ってるようだからこっち
420名も無き求道者:2008/12/03(水) 10:14:38 ID:vlOogj8c
よし、ではageておこう。
421名も無き求道者:2008/12/03(水) 12:41:36 ID:uMOWZ77a
あげまん(o´・ω・`o)
422名も無き求道者:2008/12/03(水) 14:43:00 ID:Y0YBeiQP
部屋に入って準備完了を押したらローディング画面で止まってしまいタイムアウトエラーみたいな表示が出るのですが
解決方法はあないでしょうか?
ネカフェのオンラインルームからINしようとしてるのでスペックは足りてると思います
423名も無き求道者:2008/12/03(水) 16:25:54 ID:kG6eIkJM
ゲーム中のスクリーンショットってどうやって撮るんでしょうか
424名も無き求道者:2008/12/03(水) 17:28:33 ID:vnHE/6dr
>>423
心のファインダー。
425名も無き求道者:2008/12/03(水) 17:40:07 ID:3QYzZ5GP
F8
426名も無き求道者:2008/12/03(水) 18:31:09 ID:kG6eIkJM
>>425
d
427名も無き求道者:2008/12/03(水) 20:42:09 ID:tqdb+8fU
小尉以上の垢っていくらぐらいで買えますか?
428名も無き求道者:2008/12/03(水) 23:48:14 ID:MhsZYh5L
WM500程度
429名も無き求道者:2008/12/04(木) 12:02:20 ID:C4ddPx3n
ただのネタかと思ってたけど、本当に決めゼリフ言う奴いるんだな
430名も無き求道者:2008/12/04(木) 12:55:31 ID:DttBGXp5
グルカは持ち替えに0.9秒かかって隙が出来るが、攻撃範囲が広い
タイガーは持ち替えに0.7秒かかって隙が無いが、攻撃範囲は他のと同じ・・・

どっちが良いと思いますか?
431名も無き求道者:2008/12/04(木) 13:01:16 ID:/JnadUfA
そこまで分かってて、何故自分で決めれないんだ?
両方使ってみて、使いやすい方にすればいいだろ。
432名も無き求道者:2008/12/04(木) 13:46:19 ID:DttBGXp5
>>431
回答サンクス

それもそうですよね分かりました
威力も高いんでグルカでいってみようと思います
433名も無き求道者:2008/12/04(木) 14:45:47 ID:OChZIsg+
とりあえずKeNNyが使ってないようだから、
俺はタイガーストライプを選ぶぜw
あれが使い出したら、止める。
434名も無き求道者:2008/12/04(木) 14:48:41 ID:e+0aXprL
ウェアばかりやる俺にとってはAxeは非常に心強い存在
435名も無き求道者:2008/12/04(木) 15:56:03 ID:6ZZ1stNn
マジデ?サンキュ安いね
436名も無き求道者:2008/12/04(木) 16:49:32 ID:ftuLEWS9
初期が1番足はやいのマジ?なんで重さ0なのに差がでるの?
探してもわからなかった。教えてくれ
437名も無き求道者:2008/12/04(木) 17:44:54 ID:cKDhg873
>>430
タイガーでHSさえできれば相当無双できるぞ。
右クリじゃなくて左をおしつづければおk
438名も無き求道者:2008/12/04(木) 17:51:42 ID:e+0aXprL
>>436
ガセ
実際は
初期=グルカ=タイガー>アックス=各種ハンドガン
439名も無き求道者:2008/12/04(木) 17:53:26 ID:e+0aXprL
>>436
それと公式のデータは参考にならない、同じ重さなのに移動速度が違う武器がある
データだと武器(重量):AK(82%)M4(82%)FAMAS(82%)だけど、移動速度はAK<M4<FAMAS
440名も無き求道者:2008/12/04(木) 18:42:41 ID:SLyuuGBM
何かAKよりGALの方が重いって感じするよね
見た目のせいだと思うけど
441名も無き求道者:2008/12/04(木) 19:58:18 ID:DttBGXp5
>>436
0.何秒の差
442名も無き求道者:2008/12/04(木) 20:22:26 ID:8mL/YRhW
>>438
まあ落ち着け
そして算数をもう一度やり直して来なさい
443名も無き求道者:2008/12/04(木) 20:37:09 ID:8mL/YRhW
スペック診断御願いしまつ。
グラボの数字高い方が良いと思ってるヤツがいるとかいう書き込みみて、怖くなった。
演出効果全部ONにして、もたつきはありませんかね?

回線速度は上り下りともに、相当速いので大丈夫です。

マザボ : Gigabyte P35-S3L
チップセット : Intel P31/P35
プロセッサ : Intel Core 2 Duo E6420 @ 2133 MHz
物理メモリ : 4096 MB (4 x 1024 DDR2-SDRAM )・・・3GB+1GBRamDisk
グラボ : NVIDIA GeForce 8600 GTS
HDD 1: ST3160815AS (160 GB)
HDD 2 : ST3500630NS (500 GB)
DVDドライブ 1 : PIONEER DVD-RW DVR-112D
DVDドライブ 2 : CXG A78PEB8PQBG1 SCSI CdRom Device
モニタ : Dell Computer DELL 2007FP - 20 inches
ネットワークカード : Realtek Semiconductor RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC
ネットワークカード : Ralink Technology Corp Ralink Technology Corp
OS : Microsoft Windows XP Professional 5.01.2600 Service Pack 2
DirectX : Version 9.0c (November 2008)
--------------------------------------------------
BIOS
Manufacturer : Award Software International, Inc.
Version : F2
Date : 06/20/2007 (mm/dd/yyyy)
Address : 0x0 on 1024 KB
Copyright : Copyright (C) 1984-2007, Award Software, Inc.
OEM Signature : Intel P35 BIOS for P35-S3L F2
DMI Version : 2.4
--------------------------------------------------
グラボ
General Information :
Manufacturer : Nvidia Corp (Giga-Byte Technology)
Model : NVIDIA GeForce 8600 GTS
Bus Type : PCI-Express
Total Memory : 256 MB
Texture Memory : 617 MB
Processor : GeForce 8600 GTS
Converter : Integrated RAMDAC
Refresh Rate (min/max) : 60/75 Hz
Codename : G84
Revision : A2
Bus : 128-bit
Memory Type : GDDR3
GPU Frequency : 675 MHz - [initial : 675 MHz]
Shader Clock : 1458 MHz - [initial : 1450 MHz]
Memory Frequency GPU : 1008 MHz - [initial : 1008 MHz]
Texels : 36800 MTexels/s
DirectX Support : 10
Pixel Shader Version : 3.0

nForceware Configuration :
Standard 2D : GPU: 675 MHz - Memory: 1008 MHz
3D Performance : GPU: 675 MHz - Memory: 1008 MHz
ForceWare Version : 6.14.11.7824
444名も無き求道者:2008/12/04(木) 20:50:55 ID:k2wkglAm
細かいなw

全部ONでも余裕だと思うよ
445名も無き求道者:2008/12/05(金) 12:53:54 ID:wfl0z32D
>>443
1600x1200でやると、多少オプションで調節しないと所々重たくなるかもしれないが
それ以外は殆どまったくと言っていいほど問題ない。

たまに「ちなみにスペックは満たしています^^」という奴を見かけるが
絶対にこのくらいのスペックではないだろうね。
446名も無き求道者:2008/12/05(金) 13:19:10 ID:0pxGfrDa
毎回思うんだけど、そーゆーのってどこで統計とってるの?
447名も無き求道者:2008/12/05(金) 16:18:34 ID:2W2z7MXx
スペック満たしてます
といいながらセレロンだったりオンボだったりメモリ256MBしか積んでなかったり
448名も無き求道者:2008/12/05(金) 19:11:34 ID:iT+fBtFD
ノートだったり
449443:2008/12/05(金) 22:03:30 ID:exR2Bo/N
>>445
どうも。やはり1600*1200は少々重たくなるのかァ・・
もしスペックアップするならCPUとグラボのどっちですかねぇ?というか別の場所だったり?
450名も無き求道者:2008/12/06(土) 00:17:26 ID:d36Rz6SB
C:\Program Files\Redbanana\SuddenAttack\profiles\player.txt
の NormalTurn,FastTurn の項目を編集しても加速は切れないのでしょうか?
それともゲーム内の設定をtxt出力しているだけでしょうか?
451名も無き求道者:2008/12/06(土) 02:33:59 ID:s/y62BzO
>443
変えるとすればグラボかな

デュアルコアだとCPUは使い切ってないはず
452名も無き求道者:2008/12/06(土) 05:05:12 ID:gB6TwY/p
なんかメンテ後ゲームスタートボタンがなくなったんだけど・・・

ログインすらできない状態

同じ症状の人いますか?再インストしても無理でした

http://game.2ch.mobi/sa/src/sa7228.jpg
453名も無き求道者:2008/12/06(土) 06:11:38 ID:yi2QusDQ
You BON
454名も無き求道者:2008/12/06(土) 11:54:15 ID:T6kn/JEP
聞きたいのですが、マイクロソフト インテリマウス エクスプローラ3.0
のことなんですが、、サドンアタックでサイドボタンは使えます?
455名も無き求道者:2008/12/06(土) 13:09:38 ID:A/ZikmLQ
>>454
使えるよ
456名も無き求道者:2008/12/06(土) 18:21:19 ID:SrW3YnXs
>>454
>>5でいける
457名も無き求道者:2008/12/06(土) 21:35:08 ID:19afeOKn
しゃがみじゃんぷすると遅れてジャンプしてしゃがみジャンプができないんですが
解決方法誰か知りませんか?
458名も無き求道者:2008/12/06(土) 22:45:28 ID:pCzszNxo
310 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 18:35:02 ID:8r6E7jcP
しゃがみじゃんぷすると遅れてジャンプしてしゃがみジャンプができないんだが
解決方法誰か知ってる?
459名も無き求道者:2008/12/06(土) 22:47:27 ID:SrW3YnXs
>>457
どういう状況なのかさっぱり
低スペすぎるんじゃね
460名も無き求道者:2008/12/06(土) 23:47:44 ID:IAjAqPbm
インテル(R) Celeron(R)D プロセッサ 330
ってどう?
461457:2008/12/07(日) 00:22:07 ID:AjVZADdw
>>459
普通に全MAP快適にプレイできます
CW中のしゃがみジャンプ使用時にどうやっても
しゃがんで 話すと同時にジャンプでいままでできていたんですが
そうするとジャンプを押してるのに遅れてジャンプをして乗れません。
10回ほどジャンプするとできるときがあるのですが・・・。

Spec
OS : WindowsVista
CPU : Intel(R)Core(TM)[email protected]
RAM : 1006MB
ビデオカード : NVIDIAGeForce7650GS
462名も無き求道者:2008/12/07(日) 06:05:38 ID:/sc4fO/Q
しゃがみ"ながら"ジャンプだ!
463457:2008/12/07(日) 10:15:51 ID:AjVZADdw
>>462
しゃがんでる状態だとスペース押してもまったく反応しないです
いつもW押しながらしゃがんでCtrl話すと同時にジャンプしてます。
それまで以前ではできていたのでおかしいのですが・・・
464名も無き求道者:2008/12/07(日) 11:12:54 ID:shogr0Gm
SAとかFPSゲームをやる時はグラボドライバーで垂直同期とかはoffにした方がいいのお?
465名も無き求道者:2008/12/07(日) 14:11:31 ID:FYl3IIFL
>>463
キーボードが同時押し認識できるやつじゃないんじゃね?
466名も無き求道者:2008/12/08(月) 00:08:35 ID:iKbJcw/e
サーバー1と2ではレベル違いますか?
サーバー2のほうが成績すごくいいので
サーバー2はロスが少ない?それともレベル低い?
どうかな? 教えてください レベル低いと練習になりませんので
467名も無き求道者:2008/12/08(月) 00:30:09 ID:Uv2NXWKj
ロスが少ないって・・・
2鯖は弱いのしかいない。
だから、まともな奴は1鯖しか使わない。
でも1鯖もレベル低いから、クラン戦やればいいと思うよ。
468名も無き求道者:2008/12/08(月) 09:40:18 ID:VSU0rdWo
サーバ1はいつもラグくてイライラする。練習どころじゃないね。
サーバ2の方がラグも少なくて快適だね。
レベルは正直どちらも変わらない。
469名も無き求道者:2008/12/08(月) 10:07:56 ID:LbXKPqj9
全体のレベルは変わらないが、クラン戦をたくさんこなしてる実力の伴った奴は1鯖にしかいない
470名も無き求道者:2008/12/08(月) 11:52:18 ID:nt2/Evm7
>>466
2鯖はレベル低い
471名も無き求道者:2008/12/08(月) 13:46:24 ID:iKbJcw/e
第1サーバーのほうがレベル高いか
でもあそこで練習したほうがいいけど
ラグイし いい練習場所ありますか?
自分のレベル向上したいので
弱い所で練習してもうまくならないよw
472名も無き求道者:2008/12/08(月) 14:18:53 ID:WhP5m4Rt
何が言いたいのかさっぱりわからん
473名も無き求道者:2008/12/08(月) 14:32:10 ID:VSU0rdWo
シャチョサン ニホンゴ ミジュカスィ
ワタシ シャベレル?
474名も無き求道者:2008/12/08(月) 16:21:32 ID:D4zeNbfS
私ハイスペだけどほとんどラグった事ないよ
475名も無き求道者:2008/12/08(月) 19:15:14 ID:DwgMXyUv
SAとVCを起動するとマイクを認識してくれません、ボリュームを
いじると直るのは仕様ですか?スカイプとTS2両方同じ症状です
476名も無き求道者:2008/12/08(月) 19:51:31 ID:LbXKPqj9
>>475
>>2見ろカス
477名も無き求道者:2008/12/08(月) 20:25:47 ID:DwgMXyUv
>>476
thxです、以後気を付けます
478名も無き求道者:2008/12/09(火) 01:27:47 ID:dMy2vNUF
>>476
>>1見ろカス
★回答者へ
質問者叩きは禁止です
テンプレなど回答があるところへ誘導してあげてください
どこにも回答が載っていない場合、全力で答えてあげてください
479名も無き求道者:2008/12/09(火) 01:42:11 ID:WTTPlRYR
沸いて参りました
480名も無き求道者:2008/12/09(火) 01:47:36 ID:K0+MRMZU
>>478
黙れカス
481名も無き求道者:2008/12/09(火) 01:53:36 ID:q/VDnCK9
A4でHS練習する前にAK使うのはまずいですか?
482名も無き求道者:2008/12/09(火) 02:10:02 ID:Y/GM94wP
スペック
OS : WindowsXPServicePack2
CPU : Intel(R)Core(TM)[email protected]
RAM : 2048MB
ビデオカード : NVIDIAGeForce9600GT
サウンドカード : RealtekHDAudiooutput
DirectX : DirectX9.0c

fpsが77固定になったりする現象が起こります
最高の83を常に維持する方法とかってありますか?
483名も無き求道者:2008/12/09(火) 02:24:33 ID:K0+MRMZU
>>481
その手の質問は答えがないからここで聞くのは愚問
484名も無き求道者:2008/12/09(火) 05:43:35 ID:sbsYgdO4
>>482
チョンゲ特有のバグ
485名も無き求道者:2008/12/09(火) 08:42:42 ID:hJyQoD/i
>>482
9系だとどうも不安定になりがち。βドライバ等も含めてgeForceドライバを色々試してみるといい。
試す前にデータはバックアップしとくといい。最悪OS起動しなくなる。
ASUS製グラボでドライバ以外の付属ユーティリティ入れてるなら消すだけで少しは改善するかも知れない。
486名も無き求道者:2008/12/09(火) 09:37:51 ID:AdlK7ae0
これから始めようと思うんだが、武器がありすぎて選べない。
ARはどれを選ぶのがベター?
487名も無き求道者:2008/12/09(火) 09:44:04 ID:K0+MRMZU
>>486
AK,M4あたりおすすめ
488名も無き求道者:2008/12/09(火) 09:49:26 ID:hJyQoD/i
AKは慣れてないと難しい。
初期装備のM16とUZIである程度練習するのがいいかもね
489名も無き求道者:2008/12/09(火) 12:20:08 ID:rr8QJVNL
慣れるという意味では始めからAKで良いような気もする。
490名も無き求道者:2008/12/09(火) 12:26:40 ID:K0+MRMZU
M16とUZIで練習とかまったくもって理解できない、PがあるならAKかM4だろ
491名も無き求道者:2008/12/09(火) 13:08:54 ID:+FGl5OQQ
FPS初心者にはやっぱりM4だろうか
何をしたら良いのか分からないまま戦闘するからな
慣れてきてからAK辺り使うといい



人の出入りでカクつく&最近ラグくさい
解決方法探して長くネットを旅してたんだが
案外効果的な方法が身近にあった
TCPIP.SYS 同時接続数、で分かる人には分かる
思いっきり自己責任でよろ

板誘導
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1140313686/l50
492名も無き求道者:2008/12/09(火) 13:19:50 ID:7M/jhsU9
>>491
人の出入りはスキンじゃないかな
スキンの販売展開する限り、改善は無理だと思う
493名も無き求道者:2008/12/09(火) 13:36:14 ID:ArAR6KS1
>>491
少し考えればTCPIP.SYSの同時接続数は
関係ないってわかるもんだけどな。
まぁ、得た知識は無駄にはならないからどうぞ勉強してね、と。
494名も無き求道者:2008/12/09(火) 17:19:05 ID:VkPgUjy+
3rdのホールからAショート奥にボム投げるやりかたがわからない
おおよそでいいから投げかた教えてください
495名も無き求道者:2008/12/09(火) 17:39:51 ID:GlT5GyUD
Razerのマウスって照準が波打つってマクロが効かないって聞いたんですが本当?
買う目安にします。
496名も無き求道者:2008/12/09(火) 18:05:08 ID:K0+MRMZU
>>495
波打ちは>>3と同じ症状なんじゃないの、Razerそのものは優秀なマウスだからまず波打たない
マクロってのは1クリックでスコープ展開→ショットを行う類のもののことか?
マクロは使えるが、RazerのサイドボタンはどうやってもSAでは使えない
497名も無き求道者:2008/12/11(木) 03:54:57 ID:ODPqdxdZ
俺の環境ではRazerのマウスならUSBでも1000hzにしても波打たない
昔は波打ち酷くて使えなかったけどなぜか最近普通に使える。ドライバの有り無し問わずな
他のPCで同じように使えるかは知らない
498名も無き求道者:2008/12/11(木) 12:44:00 ID:7Lugn+EA
昨日キモチ悪い話し方がいて不愉快だったのですが
コイツとは関わらない方がいいよってリストがあればよろです(*´д`*)
初めたばかりなのでお願いします。
499名も無き求道者:2008/12/11(木) 12:48:45 ID:4dTTynNe
>>498
とりあえずID:7Lugn+EA だな。
500名も無き求道者:2008/12/11(木) 12:49:37 ID:Leohng8y
んー・・とりあえず>>498かな
501名も無き求道者:2008/12/11(木) 13:01:34 ID:7Lugn+EA
釣れた釣れた(´_ゝ`)
502名も無き求道者:2008/12/11(木) 13:05:02 ID:8ZNsXrRe
>>498-501
なにwwwこの四コマ漫画www
503名も無き求道者:2008/12/11(木) 14:00:37 ID:MftbmMYX
オプションでOFFにしてるのにマウスに加速がかかるのってなんとかならんのか?
180度18pにしようと思ってもマウス動かす速さで5pぐらい誤差でる。
504名も無き求道者:2008/12/11(木) 14:23:22 ID:8ZNsXrRe
>>503
なんともならん
505名も無き求道者:2008/12/11(木) 14:23:56 ID:rfHBMkPJ
>>503
どうあがいてもマウス加速を切ることはできません。
このゲームが糞と言われる所以の一つです。
糞AIMが定着する前に他FPSに逃げるべき


ただしこれからずっとSAしかやらないなら気にすべきことではない
506名も無き求道者:2008/12/11(木) 21:11:35 ID:ODPqdxdZ
 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜

     ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

507名も無き求道者:2008/12/14(日) 12:37:14 ID:lmTDD0yI
VCのことで質問なんですが
ヘッドフォンとマイク別々でも聴く、話す両方できますか?
ヘッドセットのがいいんだと思いますが、ヘッドフォン部も良い物となると結構値が張っているので・・・
508名も無き求道者:2008/12/14(日) 13:53:55 ID:uc4J6BJj
できるに決まってんだろ、何の為のマイクだよ
509名も無き求道者:2008/12/14(日) 14:00:53 ID:BUV5cbiU
俺が歌うために決まってるだろ
510名も無き求道者:2008/12/14(日) 17:43:05 ID:0r8tDiPP
ゆとりってすげー!
511名も無き求道者:2008/12/14(日) 17:45:46 ID:6vGN5RnQ
>>507
マイク用・ヘッドフォン用のジャック(だったかな?)がそれぞれあるから別々で問題ない。
512名も無き求道者:2008/12/15(月) 02:38:06 ID:W5nrn8xC
>>154

513名も無き求道者:2008/12/15(月) 14:48:52 ID:1jDzZ0XV

514名も無き求道者:2008/12/15(月) 19:18:01 ID:dQkY6WbC
       ,,r -──- 、
      /_____ \
      / i´ ・  .  `i ヽ   
      |/ ,,,,,,,,,、  ,,,,,,,,,,, ヽ |  
     _.|| ,.-・=-,  、-・=-、. ||_   
    |ヽ| : ・  、_,. .・   |り|  
    ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/ 
      ! ・ヽ` === '" / l    
      ト、____・_ /|    
     /|\      //\   
   ,r''   \  ̄ ̄ ̄ /  `ヽ、
515名も無き求道者:2008/12/16(火) 11:19:28 ID:8p3T1jRz
爆破ミッションの赤チームでC4設置したんですが
解除されるでもなく、そのラウンド負けてしまいました
ラウンド終了後に「C4設置しろよカス」と言われました
しかし、確実に設置して画面上部にもタイマーが出ていました
当方初心者でまだ右も左もよくわかりません
この場合どういった原因が考えられるかご教授願います

スペックは
OS : Microsoft Windows XP Service Pack 3 (Build 2600)
CPU : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4800+
RAM : 2047MB
VGA : NVIDIA- GeForce 8600 GT
Sound : Creative - SB X-Fi Audio [DC00] (WDM)
回線 : 光
516名も無き求道者:2008/12/16(火) 11:40:09 ID:lcsMOUbV
時間切れ
517名も無き求道者:2008/12/16(火) 11:50:51 ID:T6ZbMDLy
>>515
いくら設置してもC4が爆発するまでの時間より
ラウンド終了の時間が早ければ意味がないですよ

ラウンド終了40秒ぐらいまでには設置しましょう
もし設置できないようだったら、残りの敵を全て倒さないと勝利できません
おそらく相手はどこかに隠れてやりすごすと思うので
迅速かつ大胆に(慎重にクリアリングしない)検敵しないと間に合わないと思います
518名も無き求道者:2008/12/16(火) 12:12:04 ID:8p3T1jRz
ありがとうございました
以後、時間には気をつけます
519名も無き求道者:2008/12/16(火) 16:09:06 ID:dxzsL7bh
そもそも全員C4を持ってる稀有なFPSなんだからだったら自分が設置しろって話だろ
死んでるから無理とか言うなよ
520名も無き求道者:2008/12/16(火) 16:11:02 ID:bHQdALR7
設置できるのは1個だけだけどね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
521名も無き求道者:2008/12/16(火) 19:30:53 ID:pPBJOAEx
>>520
( ゜д゜)
522名も無き求道者:2008/12/16(火) 21:50:12 ID:sfICO0QC
正直、C4の爆発位、腹筋で防げないのはおかしい
523名も無き求道者:2008/12/17(水) 01:19:48 ID:xFGkFnFE
新兵は他人に厳しい雑魚の2ndとかが多いから
さっさと普通の鯖行ったほうがいい
524名も無き求道者:2008/12/18(木) 12:07:36 ID:2SWBQ8rY
正直、同チームの多少の下手な奴よりも物を考えて動かないアホに困ってます
そいつらを波風立てず動かすにはどうすればいいでしょうか
勿論スペックは満たしてます
525名も無き求道者:2008/12/18(木) 13:43:01 ID:L73gpURd
今日SAをやろうとしたところavastが反応しマルウェアを発見しました!と出てSAが出来なくなりました
avastを停止させればいい話なのですが、いちいち停止させるのも面倒なのですがどうしたらいいでしょうか
526名も無き求道者:2008/12/18(木) 13:44:07 ID:5kCUxD+R
>>525
436 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 04:55:30 [早朝] ID:FukegyzH
ウイルスセキュリティにAvastを使ってるんだけど、今ゲーム開始しようとしたらマルウェアが検出されましたって出ちゃって
プレイ出来ないんだけど、これ誤作動ですよね・・・?

437 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 05:28:52 [早朝] ID:bg5aBIr6
自分もavast使ってるけどマルウェア検出でゲーム出来なかった。
昨日は普通に出来たんだけどなんだろうね。対処法がわからない。

438 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 06:41:00 [早朝] ID:eEJhgILw
>>436氏 >>437氏同様、
昨日から急にマルウェアとして検出されてできませんでした。
使ってるウィルスソフトも同様Avastです。
回避させる設定は知ってるんだけど、不安がぬぐいきれないので、
よくわかってる人に質問させていただきたく。

439 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 07:21:58 [朝] ID:5kCUxD+R
>>436-438
セキュリティソフトがネトゲを誤検出するのはよくあること
運営の見解はこんな感じ
http://game.2ch.mobi/sa/src/sa7368.jpg
対処法としては例外として設定すればいいんじゃね?
442 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 10:42:41 [朝] ID:xIet0hyj
>>437,437

俺もなった
http://www.yosnet.org/pangya.htm
参考にするといい
直すのに2時間かけたorz

443 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 10:45:50 [朝] ID:xIet0hyj
追記
他のネトゲでもnProさんが誤検知されるらしい
PCには疎いがSAの起動アイコンのプロパティでパスをコピーしたやつを貼ったら直った次第です
527名も無き求道者:2008/12/18(木) 17:04:09 ID:oDRvlf/V
ゲームの動作がカクカクなんですがどうすればいいでしょうか?もちろんスペックは満たしてません。
528名も無き求道者:2008/12/18(木) 17:05:16 ID:PEa1eCDa
迷惑なのでSAやらない方がいい
529名も無き求道者:2008/12/18(木) 17:51:46 ID:L73gpURd
>>526
おかげさまでプレイ出来る様になりました
530名も無き求道者:2008/12/19(金) 20:54:56 ID:J1USzjau
ここの皆さんは、クリスマスのご予定は?
ちなみにスペックは満たしてます
531名も無き求道者:2008/12/19(金) 21:21:45 ID:00IF1osK
>>530
何?デートしてくれんの?
532名も無き求道者:2008/12/19(金) 21:50:45 ID:RIHIu7nb
>>530
俺「俺さ、クリスマスバイトなんだよね」
女「ふーん」
俺「結婚しよう」
女「いますぐ抱いて!!」

ブサメン>>530「俺さ、クリスマスバイトなんだよね」
女「へぇ」
>>530「○○さんみたいに楽しい聖夜を送りたかったわ」
女「あんたじゃ一生無理だと思うけど?」
>>530「・・・・」
533名も無き求道者:2008/12/19(金) 22:40:28 ID:Z+FTyVf/
>>530
スペックの詳細を
534名も無き求道者:2008/12/19(金) 23:33:32 ID:gw5KwSH5
>>530
残念ながらそれは低スペです。
535名も無き求道者:2008/12/20(土) 14:47:33 ID:zW41EAOh
大丈夫。K子さんが相手してくれるよ。
536名も無き求道者:2008/12/21(日) 14:34:18 ID:lDlJK/iZ
電源300WのデスクトップでSA長時間は厳しいですかね?
550Wで少し高いPC買った方がいいですか?
537名も無き求道者:2008/12/21(日) 15:11:47 ID:RIQTly4o
>>536
厳しいというかPCそのものの寿命が相当短くなる
ましてやSAするってことはグラボも積むだろうから、電源300Wにグラボ積むのは自殺行為
電源だけはいいの積んでおかないとマジで後悔する
538名も無き求道者:2008/12/21(日) 17:48:23 ID:QJmeSPzg
そんなに大袈裟か?ピーク時にいくつ必要かだと思うけど。
ローエンドのグラボだったらそんなに必要じゃないし、ローエンドでもSAぐらいなら余裕で動くし。
300Wなら8400GSかHD3450辺りで良いかと。
539名も無き求道者:2008/12/21(日) 18:03:39 ID:ywn4bTK4
>>537
もう少し知識つけてからレスしてやんなよ
540名も無き求道者:2008/12/21(日) 19:03:00 ID:RIQTly4o
何言ってんだよ、ローエンドのグラボを積むかどうかじゃなしに電源はどうするかの話だろ
仮に満足にSAできるレベルのグラボを積むとすると、補助電源ありならまだしもなしの積むのに300Wじゃダメだろ
そういう話じゃないの?
541名も無き求道者:2008/12/21(日) 20:00:01 ID:uGOkrvwX
俺、電源250Wに8600GTつけてます
別になんともないけど
542名も無き求道者:2008/12/21(日) 20:09:44 ID:QJmeSPzg
200Wで7600GSで快適に遊んでる人もいるし。その人次第かな。
そんなにハイスペ追求するならもちろん300Wじゃ足らないけど、SAをデフォルト設定で普通に遊びたいだけって人なら充分でしょ。
後々の事考えていくなら電源が良いに越した事はないよ。SAの設定を上げたいとか、ハイスペ要求するようなFPSをやりたくなったとか。
その人次第だよね。
まあ気楽にいこうよ。
543名も無き求道者:2008/12/21(日) 20:47:24 ID:RIQTly4o
>>541
電源は長い目で見て判断するものだろ、そのときPCが動けばいいとかそういう物じゃない
544541:2008/12/21(日) 21:20:58 ID:uGOkrvwX
>>543
二年持ってるんだが
相当ってどのくらい短くなるの
発売日に買ったから、まぁ一年と5ヶ月くらいか、
SAくらいじゃそんな気にせんでいい
ピーク時で考えてね?
545541:2008/12/21(日) 21:22:03 ID:uGOkrvwX
ミスった
二年持ってるんだがは積む前
だから一年と五ヶ月
546名も無き求道者:2008/12/21(日) 21:32:45 ID:q+rwurFT
一般論でだろ
持つもんは持つし持たんもんは持たん
確率の問題
547名も無き求道者:2008/12/21(日) 21:33:28 ID:ywn4bTK4
過負荷時でも何ともなけりゃ気にする必要は無いでしょ。
250w位での構成ならケース内の熱もそれなりだろーし
寿命が減るこたぁ無いんじゃね?
そもそも寿命がナンボかもしらねーけどさw
質の良い電源積むならそれなりの構成でないと無駄だしなw
548名も無き求道者:2008/12/21(日) 21:54:35 ID:GVEjOt2n
>>536の者です。お騒がせしてすみません

実はこのPCを買おうと思ったのですが
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=819&sn=29&vn=1&lf=0
電源が300Wでは壊れやすいのかなと思いまして。
ややこしくてすみませんでした...
549名も無き求道者:2008/12/21(日) 22:05:27 ID:uGOkrvwX
ゲームpcならよくね?
長時間することを前提として組んであると思うから
550名も無き求道者:2008/12/21(日) 22:16:58 ID:bEK/gFYC
キーボードとマウスいらんのに強制だよな
551名も無き求道者:2008/12/21(日) 23:17:12 ID:RIQTly4o
>>544
お前の86GTの話なんて聞いてないから
552名も無き求道者:2008/12/21(日) 23:27:22 ID:RIQTly4o
>>548
95GTなら300Wでも持つだろうが、CPUが食う分外出とかの時にはちゃんと切っておけよ
運が悪ければ3年ぐらいであぼーんだと思う
やはり電源は良質なものを積むに越したことはないから、自作板で電源でスレタイ検索して目を通してみることをおすすめするよ
553名も無き求道者:2008/12/21(日) 23:43:15 ID:uGOkrvwX
>>552
自分のレスを読み直せ
gdgdとつまらない理論お疲れ様です

現に俺が証明したからといって逃げんじゃねーよw
554名も無き求道者:2008/12/21(日) 23:46:40 ID:GVEjOt2n
>>549
そう聞けて安心しました

>>552
気をつけます!

みなさんありがとうございました。
555名も無き求道者:2008/12/21(日) 23:56:12 ID:RIQTly4o
>>553
お前低脳すぎだろ、俺を煽るためだけにレスしてんじゃねーぞカス
まず1年と半年なんて持って当たり前、長い目ってのは5年とか10年とかそんな単位の話
構成にもよるが、電源なんてものは3年持って当たり前、5年持てば良好、10年持てば神電源
556名も無き求道者:2008/12/22(月) 00:13:36 ID:XZizEa0t
557名も無き求道者:2008/12/22(月) 00:15:59 ID:naaOW31m
他人のPCがどうなってもいいので何も言わん
ここでgdgdやってねーで自作板で笑われてこい
558名も無き求道者:2008/12/22(月) 00:18:14 ID:K+8kS5Em
>>556
どうでもいいけど、今のご時世Gefo8600GTはローエンドぐらいだろ
559名も無き求道者:2008/12/22(月) 02:16:03 ID:1ygnF8mP
19インチのワイドを使っているんですけど
アスペクト比固定はやった方がいいのでしょうか
プレイ中に支障が出るとかなら変えるつもりですが
ただ伸びていると見づらい等の理由なら放っとくつもりです
560名も無き求道者:2008/12/22(月) 03:22:54 ID:9ngxtRWR
プレイ中に支障が出てるか出てないか自分でわからないの?
デバイスや照準、解像度の設定まで上手い人の真似する類の方ですか?
支障が出てたとしてそれに気付かないレベルの人が上手い人の真似したって上手くはならないし
微妙な所まで突き詰めるレベルの人は自分なりの解を持ってるもんだ
まずは自分の実力を磨いてくださいね(笑
561名も無き求道者:2008/12/22(月) 03:32:46 ID:iUKD4+dT
>>555
俺の考えた寿命格付けみたいなんおもしれーねw
速くもっと勉強してくると良いよ。

>>552
何と比べてるか知らないが、E8400はアイドル時のCPUの消費電力は低い方だぜw
しかもアイドル時につけっぱ放置で電源に悪影響が出るとは・・・
今までどんな電源を使ってたのか参考までに教えて下さい。
562名も無き求道者:2008/12/22(月) 05:32:46 ID:K+8kS5Em
ID:RIQTly4o
ID:uGOkrvwX
ID:9ngxtRWR
ID:iUKD4+dT
死ね
563名も無き求道者:2008/12/22(月) 10:21:31 ID:9r/zzOC7
10年も使わねぇってw
本当に、いい加減にしてくれよ。
564名も無き求道者:2008/12/22(月) 11:42:27 ID:898mW6en
何か最近、全体チャットで歌の歌詞流す奴と色々遭遇します(毎回別人)
もさかして流行っているのでしょうか?
565名も無き求道者:2008/12/22(月) 12:42:19 ID:K+8kS5Em
電源の話で盛り上がってる奴らは死ねばいいのに
質問者がとても不憫に思える
566名も無き求道者:2008/12/22(月) 13:05:23 ID:FW1HcuY/
PCごときでケチってねーでBTOなら20万くらいの買っとけ
567名も無き求道者:2008/12/22(月) 17:53:30 ID:WuwkH5nT
そういやどこかで100万超えの構成見たな
568名も無き求道者:2008/12/22(月) 18:40:01 ID:QPD2whzl
なにガキみたいに癇癪起こしてんだ手前らは
いい歳して顔も見えない相手のレスにかっかしてんじゃないよ
569名も無き求道者:2008/12/22(月) 20:52:41 ID:wprDom8U
ねぇ、よくトラックの中とか、マップのいけないところに行ってる人いるけど
どうやっていくんだ?
二人か3人じゃなきゃいけないってきいたけど
570名も無き求道者:2008/12/22(月) 21:17:00 ID:naaOW31m
バグ利用ですBAN対象です
やり方はこのスレで教えるべきではありません
571名も無き求道者:2008/12/22(月) 21:20:32 ID:hMNCqboY
ちょいと質問
マウスdeathadder使ってる人
サイドボタン使えてる?
IE3.0ではいつものやりかたで使えていたんだけど
押しても「使用しない」さえでないんだよね
572名も無き求道者:2008/12/22(月) 23:40:07 ID:53K7lYSh
反射神経速度測るサイトあったら教えてくださいお願いしました
573名も無き求道者:2008/12/23(火) 00:23:35 ID:RbPwhH/B
>>571
http://game.2ch.mobi/sa/src/sa7419.png

AKIBA祭り()笑でRazar買った人乙る
574名も無き求道者:2008/12/23(火) 10:02:17 ID:RF+HS/u+
>>573
乙るっていうか、サイドボタンが使えてしまうIE3.0やIMOが例外なだけ。
575名も無き求道者:2008/12/23(火) 10:05:21 ID:uSZepXKp
>>571
deathadderはnProに弾かれる仕様だから、大体のネトゲは使えない
nPro使用のSAも然り
>>572
http://www.fetchfido.co.uk/games/reaction/reaction_test.htm
目安として、平均0.18ぐらいらしい
576名も無き求道者:2008/12/23(火) 15:21:49 ID:RbPwhH/B
>>574
使えないのに売るんですね
577名も無き求道者:2008/12/23(火) 15:36:45 ID:RF+HS/u+
>>576
言葉足らずで誤解したのなら申し訳ない。

「DAのサイドボタンは、SAではnProに弾かれて使えない」

わかった?
578名も無き求道者:2008/12/23(火) 17:37:54 ID:M3LP31h+
>>575
このサイトやり方がよくわからん
579名も無き求道者:2008/12/23(火) 17:48:39 ID:RF+HS/u+
「play now」って書いてあるところをクリックして
その後、表示される赤丸が黄色に変わったらクリック。
580名も無き求道者:2008/12/23(火) 20:06:31 ID:M3LP31h+
平均0.18ってすごいな・・・ほとんど0.2超えないわ
581名も無き求道者:2008/12/23(火) 20:09:41 ID:cO9tf86B
一回だけ1.98だったけどそれ以外は0.2ぐらいだわ
582名も無き求道者:2008/12/23(火) 20:14:12 ID:pskEJnuj
平均0.18のソースがほしい、俺ソースかな
583名も無き求道者:2008/12/23(火) 20:15:28 ID:hzpPG4LD
オレも0.22くらい・・。なんか黄色に変わったなって思ってから指動くのおせええ
体がついていかん。これが衰え・・。
584名も無き求道者:2008/12/23(火) 20:23:15 ID:cdQDbFD/
[OS]XP
[CPU]Intel(R) Core(TM)2 [email protected]
[グラボ]NVIDIA Geforce 8600GT
[メモリ]2G
[サウンド]オンボ

Dxtoriを使ってFPSが75止まりです。
100にするにはどの辺のパーツを替えればいいでしょうか?

自分的に優先度は、CPU>メモリ>グラボなんですが
とりあえずコレは替えろという物を教えてください。

スレチでしたらすいません。
585名も無き求道者:2008/12/23(火) 20:26:45 ID:uSZepXKp
>>584
このゲームのfpsは77~83が限界
グラボを88GT以上の積めば影オンで常に最高値出ると思う
586名も無き求道者:2008/12/23(火) 23:21:49 ID:WjbvMRQc
>>584
なにも変える必要ない

PC起動してすぐにタスクマネージャーを立ち上げて
プロセスが50以上あるだろ
要らない常駐を切れ
587名も無き求道者:2008/12/24(水) 14:12:06 ID:0X569rhe
BTOで買ったPCなのですが
ミニタワーからタワーのケースに移し変える事できますか?
588名も無き求道者:2008/12/24(水) 14:12:16 ID:IWC7Zs0a
>>587
可能
589名も無き求道者:2008/12/25(木) 09:17:00 ID:0JrZa6BJ
>>586
恐怖の核地雷で自作板住人すらさじを投げた世紀の駄作GeForce8600GTをなめんなよ。
4kくらいで投げ売られてる7600GTの方がなんぼかマシ。
590名も無き求道者:2008/12/25(木) 15:52:33 ID:oQhF6WwU
ジャ〜イアント 馬場ぁ〜の
K2の穴ぁ〜は さ〜んセンチ五ミぃ〜りぃ〜♪

って替え歌あったよね
591名も無き求道者:2008/12/25(木) 20:34:02 ID:zc6g+Z7j
>>589
そうか?俺は重宝してるけど。
以前使っていた7900GSより熱に悩まされなくなったし、ワットチェッカーではかると明らかに電力食わなくなったし。
FPSも常に83ぐらい。最高解像度で設定全て最高でオン。
さすがに影つけるとたまにカクつく。
コストパフォーマンスも良いし気に入ってるけどな。
592名も無き求道者:2008/12/26(金) 00:53:54 ID:K2q0k24g
>>575
0.188
0.172
0.187
0.172
0.187
ave,0.181
だった
593名も無き求道者:2008/12/26(金) 01:50:34 ID:V+uUgKsn
SAは影の処理ごときでグラボにどんだけパワー使わす気だw
594名も無き求道者:2008/12/26(金) 11:54:29 ID:9VwNP7Nq
反射神経の奴で0.18付近出る人はCRT使ってるん?
0.20位の人と二極化してる様に見えたから
CRTと液晶の応答速度の差がちょうど0.02位だし
595名も無き求道者:2008/12/26(金) 16:05:59 ID:zAtNSZMM
平均で0.18って事は、速い人だと0.12とか0.14くらいだろうな
596名も無き求道者:2008/12/26(金) 19:23:59 ID:B5eIZ2nB
average0.2余裕でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名も無き求道者:2008/12/26(金) 19:41:48 ID:yN+sk+Ay
基本的に0.1秒が人間の限界の反応速度って聞いた
短距離走も0.1秒以内に足がスタブロを離れたらフライング
598名も無き求道者:2008/12/26(金) 21:56:26 ID:yN+sk+Ay
これでFPSうまくなんのかなぁ?
599名も無き求道者:2008/12/26(金) 23:49:20 ID:uNhckycr
多分それほど関係ないだろうな
近い未来に必ず色が変わる事がわかった上で構えてる以上、ある程度予測が入る余地がある
何回かチャレンジすれば誰でも実際の自分の限界を超えた数値を叩きだせる
FPSで重要なのはどちらかというと集中力だという気がする
自分の最高に近い反応をコンスタントに発揮するには集中してないと話にならないし
索敵してうろついてる時でも漫然と探してるのと常に集中して敵が出てくることを想定してるのでは反応速度は段違い
600592:2008/12/27(土) 01:09:07 ID:mkDXP+Z/
592のものですが、液晶です。
リアクションテストを1回やった記録です。

>>599
さんの意見に賛成ですね。あとは広い視界をもっているかどうかかな?
よく他人視点で見てると、敵が見えているのに見過ごしている人が多いような。
あとは自分のマウスの反応速度+とっさに動かす距離+マウスセンシ
がちょうど良く調整出来ている人は、いきなり敵が見えてもうまくAIMできるかと。

敵が見えたとたん、無意識にAIMできる人は強いですね。
今日はAve.0.14でした
601名も無き求道者:2008/12/27(土) 01:45:38 ID:JD6ADH33
>>600
強い奴は敵が見えてからAIMなんかしてない。
見える前にもうAIMし終わってる。
予測AIMってやつな。
どんだけ予測予測で動けるかってことが重要で
それ維持するための集中力がなにより必要。
602名も無き求道者:2008/12/27(土) 10:06:01 ID:NSjPhg4M
まぁ反射神経より集中力だよねFPSは
>>600のいう広い視界というのも集中してるかどうかだし
603名も無き求道者:2008/12/27(土) 14:05:44 ID:7WfrZ8Dt
>>601
おまえへただろ

予測Aimなんかたまにする程度だろ
基本反応
604名も無き求道者:2008/12/27(土) 14:14:52 ID:1MkcOm5H
>>603
おまえへただろ
反応の前にあらかじ予測しておくんだよ
敵がいる可能性のある場所、出てくる可能性のある場所を予測しておいて反応→Aimだ
反応→Aimだけのプレイヤーなんてお察し、勝率50%以上募集でcwkd55%ぐらいだろ
605名も無き求道者:2008/12/27(土) 15:25:22 ID:ZF6GorQD
>>600-601,603

hmmm.....noob

>>604
that's right. :)
606名も無き求道者:2008/12/27(土) 19:56:42 ID:HV/nFYGG
ランキングの更新って毎日何時くらいに更新されるのでしょうか?
607名も無き求道者:2008/12/27(土) 19:58:03 ID:1MkcOm5H
>>606
確か10時
公式のランキング開いたら画面右上のほうに更新日時書いてあった覚えがする
608名も無き求道者:2008/12/27(土) 19:59:15 ID:HV/nFYGG
>>607
ありがとうございます
609名も無き求道者:2008/12/28(日) 14:58:45 ID:Liggs+h6
たまに名前が表示されなくてTAB押しても載ってない味方がいるんですがあれはなんですか
コンピュータですか
610名も無き求道者:2008/12/28(日) 15:44:34 ID:ny2QjAwJ
>>609
きみのぱそこんか回線がていすぺっくなだけ

あ きみもていすぺっくだね
611名も無き求道者:2008/12/28(日) 18:46:43 ID:0CEY3Lqm
>>609
お前がマップ読み込み中に他の人が読み込み開始→読み込み終了して戦闘参加するとそうなる
612名も無き求道者:2008/12/28(日) 22:12:28 ID:Liggs+h6
>>610-611
ありがとうございます
別にコンピュータとかじゃないんですね
よく敵と間違えて撃ってしまい候
613名も無き求道者:2008/12/29(月) 00:13:01 ID:LXDQI6K/
このゲーム9600GTと相性悪いんだっけ?
その解決策はあるの?今度9600GT買うから知りたい
614名も無き求道者:2008/12/29(月) 00:29:22 ID:KlSHY7YQ
>>613
C2DE8400,RAM2G,Gefo96GT512MBだけど、影onでもどのマップでも常時83fps維持できる
ドライバが178.24の頃はストーム中央とかWS,PVはたまに重かったけど、ドライバ181.00βにしたら改善してさくさくになった
615名も無き求道者:2008/12/29(月) 00:32:45 ID:LXDQI6K/
ドライバーを変更すればいいのか。
サンクス。
616名も無き求道者:2008/12/29(月) 01:18:32 ID:E59C/fde
TRGについて質問です。
TRGを構えたまま動いて撃つと狙いはぶれますよね?
それは動きを止めてすぐに撃っても起きる現象です。
しかしTRGの扱いが上手なプレイヤーは動きを止めた直後に撃っても自然に当ててきます。
自分で何度もやってみましたが、やはり動きを止めて少し待たないと狙いはぶれました。
上手なプレイヤーの皆さんはどうやって当てているのでしょうか?
どうかコツを教えてください。
617名も無き求道者:2008/12/29(月) 01:31:31 ID:pYzkoyMe
止まる前に進行方向とは逆のキーを押して相殺してる
618名も無き求道者:2008/12/29(月) 01:40:16 ID:BW5M9JB/
ストッピングなんていらねーよ
デマ教えるなよw
質問者が下手糞なだけだろ・・・
619名も無き求道者:2008/12/29(月) 01:45:54 ID:E59C/fde
返答ありがとうございます。
ストッピングというのは試してみましたがそれでもぶれました。
>>618さんの言う通りだと思うので、精進します。
ありがとうございました。
620名も無き求道者:2008/12/29(月) 02:43:18 ID:qTqSVt3S
低スペックでfps出て無いんじゃねーの?
621名も無き求道者:2008/12/29(月) 04:06:49 ID:N1wXAHa4
下手なだけ
SAは勝手に止まるからストッピングなんかいらん
622名も無き求道者:2008/12/29(月) 06:53:48 ID:SCrY1d3u
喜々として逆方向に弾を外す>>616であった
623名も無き求道者:2008/12/29(月) 20:32:40 ID:LXDQI6K/
SAにもストッピングなかったっけ?
624名も無き求道者:2008/12/29(月) 20:34:59 ID:KlSHY7YQ
>>623
「一応あることにはあるが、どのみち弾が明後日の方向に飛んでいくならストッピングより前にTRGに慣れろ」と>>621は言っている
625名も無き求道者:2008/12/29(月) 22:27:13 ID:I1eiWVnr
ちょw
ストッピングが有るとか無いとかw
必要か不必要化だろw
アホかw
626名も無き求道者:2008/12/29(月) 22:39:46 ID:pYzkoyMe
不必要化
627名も無き求道者:2008/12/29(月) 23:25:19 ID:SCrY1d3u
不必要
628名も無き求道者:2008/12/30(火) 03:30:54 ID:V+nYlGIS
CS1.6は動いた後に勢いついて余韻あるから逆キー入れてストッピングするけど
SAは動いた後はぴたっと止まる仕様だから逆キー入れる必要なくね?
629名も無き求道者:2008/12/30(火) 03:41:35 ID:0tlwYZbk
>>628
一応ストッピングするかどうかで正確に飛ぶまでの間隔短くなるだろ
スナイパー使って試してみろよ
630名も無き求道者:2008/12/30(火) 05:06:47 ID:Z5RcEEco
>>614
その構成 見るからにドスパラ厨wwwくっせーくっせーwww
ガリレア買う奴は自作スキルゼロすなわち小便たれ小僧wwwwww
631名も無き求道者:2008/12/30(火) 05:10:38 ID:0tlwYZbk
>>630
全然違うんだけど
632名も無き求道者:2008/12/30(火) 11:26:06 ID:KdjpD4w+
>>630
なんで人を見下してんだ?自作できなくても別にいいと思うが。
633名も無き求道者:2008/12/30(火) 12:22:02 ID:CTRxgqvk
自作覚えたての頃、 人によっては
ID:Z5RcEEcoみたいになっちゃうんだよ。
ただパーツをポン付けして、少々設定するだけの作業なのにねw
634名も無き求道者:2008/12/30(火) 13:06:01 ID:SJ3OaYHM
なんで私が残ったときだけ誰もナイスショットって言ってくれないんでしょうか?
635名も無き求道者:2008/12/30(火) 13:26:41 ID:uwF8gWOT
自分オリジナルの決めゼリフを言ってないからでしょう
だから、言うタイミングが計れないまま状況が流れてしまったというわけだね
636名も無き求道者:2008/12/30(火) 14:16:41 ID:3IGembtn
やっぱり最後一人残ってやられちゃった時は、gmとか入れた方が良いのでしょうか?
いちいち
gm
dm
nf
gj
とか入れても、何となくいらないような気がしちゃって…。
637名も無き求道者:2008/12/30(火) 15:34:59 ID:bsipHOlo
自分がそう思ったのなら打てばいいよ
638名も無き求道者:2008/12/30(火) 16:18:23 ID:KdjpD4w+
>>636
毎回打つのも面倒だし、逆にイラッとくる人もいるかも。
SAでは打つ人はあまりいないですよ。
本当に思ったときだけ打てばいいですよ。
639名も無き求道者:2008/12/30(火) 17:27:04 ID:CTRxgqvk
>>636
gmとdmってなんだ?
game masterとdeath matchでもなさそうだし…と思ったら、
ゴメンとドンマイかw
他だとsry と npだから、素でわからなかったw
640名も無き求道者:2008/12/30(火) 20:07:31 ID:0tlwYZbk
>>636
そういうこと言ってる奴は、ある程度慣れた奴からしたら「糞野郎が黙ってやれカス」って感じで見られてる
641名も無き求道者:2008/12/30(火) 20:19:28 ID:hn3n1FXO
>>640
そうでもなくね?
爆破で時間切れで言われたら「糞noobが死ねカス」って感じで妨害しまくって反応楽しむけど
642名も無き求道者:2008/12/30(火) 20:19:56 ID:HIbd6AHn
んじゃぁ俺もうローマ字打たないようにする
ごめんなさいってちゃんと言うよ
643名も無き求道者:2008/12/30(火) 21:54:04 ID:FyEiU30N
ローマ字云々じゃなくて、殆どの人は謝る必要なんか無いって思ってるだろ
別にそいつ一人のせいで負けたわけでもないし、そもそも野良の勝ち負けなんて大して気にならない
ある程度SAになれた奴なら野良で味方に期待なんかしてないし
644名も無き求道者:2008/12/30(火) 23:59:59 ID:XEMcwSIw
ゴミクズがgmとか打たなくても、元から数に数えてないから大丈夫だよ
645名も無き求道者:2008/12/31(水) 11:46:48 ID:ZZzA+koV
>>636
gmやdmなんて、このゲームでしか見たことが無い。
一人残って倒されてしまったときに、gmと言っている光景をよく見るけど
その人だけの責任ってことはほぼ有り得ない。
チーム戦でしょ?個人的には言う必要は無いと思う。
646名も無き求道者:2008/12/31(水) 15:44:57 ID:3w5b5oua
SA内で半角カタカナを使用しようとするとSSをとってしまい
ちょっとカクカクっとしてしまうのですがよい方法はないでしょうか
647名も無き求道者:2008/12/31(水) 18:06:02 ID:FXNpB7HX
>>646
文字タイプした後、F8で半角変換するんじゃなしに無変換キーを二回押して変換するようにすればいい
俺も昔それで悩んでたがすぐ慣れた
648名も無き求道者:2009/01/01(木) 01:30:54 ID:Br8h9pe1
つか、悩む程使わんだろ半角カタカナ
649名も無き求道者:2009/01/01(木) 01:49:03 ID:Ibd3sTyb
大尉になった今でも(経験値アップアイテムなしな)謝ったりしてるわー俺

赤で設置が時間に間に合わなかったときとか解除してるやつ殺せなかったときとか 自分がミスったなと思ったとき
650名も無き求道者:2009/01/02(金) 00:03:01 ID:r00Aq5v8
>>649
(経験値アップアイテムなしな)
なんだよこれw
651名も無き求道者:2009/01/02(金) 00:25:25 ID:xCPBgwhP
>>650

課金してないアピールで課金してる同階級のやつより経験豊富ってことを言いたかった

凄く恥ずかしい そこはスルーしてくれorz
652名も無き求道者:2009/01/02(金) 00:47:29 ID:lc2IXglq
経験豊富も何も課金組の8割9割がゴミだろ
653名も無き求道者:2009/01/02(金) 00:57:34 ID:uKMlntpB
>>652
課金者とそうじゃない奴の違いなんてあるの?
自分が課金しないから自分と同じじゃない奴は皆ゴミなの?
654名も無き求道者:2009/01/02(金) 01:04:23 ID:lc2IXglq
655名も無き求道者:2009/01/02(金) 05:57:20 ID:ZlX4Kl+W
タダゲ厨流石
656名も無き求道者:2009/01/02(金) 07:46:17 ID:LMzLQ/j8
FPSプレイヤー(全体) …MMORPGプレイヤーを見下す
FPSプレイヤー(洋ゲー厨) …欧米製のFPS以外を見下す
FPSプレイヤー(CS厨) …CS以外の全てを見下す
FPSプレイヤー(有料厨) …無料のFPSを見下す
FPSプレイヤー(無料厨) …課金プレイヤーを見下す
FPSプレイヤー(韓国厨) …自分がやってる韓国FPS以外の韓国FPSを見下す
FPSプレイヤー(中級者) …初心者を見下す
FPSプレイヤー(特攻厨) …キャンパーを見下す
FPSプレイヤー(ニコ厨) …「俺の方がうまい」
FPSプレイヤー(2ch厨) …自分よりうまいプレイヤーを見下す

一般人 …FPSプレイヤーを見下す
657名も無き求道者:2009/01/02(金) 10:02:33 ID:xCPBgwhP
>>653

課金は別にいいけどWアップとかスキンで経験値アップとかあるじゃん

658名も無き求道者:2009/01/02(金) 10:48:41 ID:oASJYKqL
>>656
このコピペ相当アホが作ったんだろうな
659名も無き求道者:2009/01/02(金) 12:49:13 ID:jYyDNh/U
>>658
何で?
660名も無き求道者:2009/01/02(金) 18:04:57 ID:HFNGVOO+
俺658じゃねーけど
一般人はFPSって単語自体知らない人が多いよ。
見下す以前に興味が無いんだぉ
661名も無き求道者:2009/01/02(金) 19:01:27 ID:issZtgHT
欧米じゃEスポーツとか呼ばれてんのにね
662名も無き求道者:2009/01/02(金) 19:31:05 ID:/yrYxek/
MS IE3.0を使用しているのですが、ホイール部分に前の武器、次の武器をキーを割り当てているのですが、
触っていないのに勝手に武器を変えてしまうことが多いのですが、直す方法はありませんでしょうか

またこの際に別の設定に慣れてしまおうかと思うのですが、何かよいキーの割り当てはないでしょうか
663名も無き求道者:2009/01/02(金) 23:10:13 ID:IFuK2pFJ
>>662
私は殆ど初期設定でやってますよ、
一番使いやすいと思う
664名も無き求道者:2009/01/02(金) 23:50:41 ID:lcWTkOna
ATIのグラボとワイド画面使ってる人で
固定解像度で画像の拡大なしでプレイ出来てる人いますか?
いたらやり方を教えてほしいです。

自分はモニタは1680×1050ワイド
グラボはHD4850です cccのスケーリング設定が効いてないみたいです
サドンアタックの設定は1280×1024です。
どうかよろしくお願いします。
665名も無き求道者:2009/01/03(土) 01:51:04 ID:8fMCP38/
>>662
勝手に武器変わるのはIE3.0によく見られる仕様みたいなもん
ホイールが中途半端な位置で止まった時に何かの反動で動いて暴発する
直す方法は自分でマウスバラして改造するくらい
オススメはキーボード側での武器チェンジだけど、ホイールどうしても使いたいならホイール上にメイン
ホイール下サブとかにするとリスクが小さくなる(勝手に武器変わってもとりあえず撃てる)

例として俺の設定はメインQ、サブA、ナイフR、グレネードT、C4が5になってる
この辺は好みなので初期設定含めて色々試してみるといい
666名も無き求道者:2009/01/03(土) 07:09:10 ID:xV6hPxJh
デマ教えるなよw

ちなみにばらして改造って何するんですか?
教えて下さいなw
667名も無き求道者:2009/01/03(土) 08:58:09 ID:IPrQruwj
で…デマ…
668名も無き求道者:2009/01/03(土) 09:18:09 ID:F/10GyHQ
>>665
つうとesdfでやってる玄人ですねわかります

IE3がふにゃふにゃなのは仕様
669名も無き求道者:2009/01/03(土) 09:37:18 ID:T740GLbk
>>666-668>>662をもう1回読めよ、ホイールが勝手に回るから困ってる
俺もIE3.0だけど、一旦開けてホイール周りのホコリ掃除してギアみたいなのカチカチしたら少しマシになる
670名も無き求道者:2009/01/03(土) 11:08:28 ID:IPrQruwj
俺はデマとは思ってないんだが…
そもそも持ってるから体験するし
671名も無き求道者:2009/01/03(土) 13:08:00 ID:8Cumc8wF
>>666
ホイール関係の改造っていったらスイッチ交換じゃね?
根本的な改善策だと思うけど
672名も無き求道者:2009/01/03(土) 13:19:03 ID:F/10GyHQ
>>669
よく読めってどの口で言ってるんですか?
レスは>>662であって何でもかんでも聞く奴なんざ眼中にねーよ
673名も無き求道者:2009/01/03(土) 13:40:16 ID:T740GLbk
>>672
>>触っていないのに勝手に武器を変えてしまうことが多いのですが、直す方法はありませんでしょうか
って質問なのに、お前は回答者煽ってるだけじゃねえか
煽るためだけにここにいるなら本スレ帰れよ
674名も無き求道者:2009/01/03(土) 14:09:15 ID:8fMCP38/
>>666
おそらく改造ってチープな響きに過剰反応しちゃったんだと思うけど
ホイールの遊びが最初から大きく作ってあるんだからマウス開いてどうにかするしかないでしょ?
ホイール移植とかテンションレバー弄れば多分何とかなると思うけど、そっちの方は俺は詳しくないし
>>662にも敷居が高くなるので、改造って言葉で濁した
知りたいならマウス ホイール 改造とかでググって見るといい、たぶん色々出てくる

>>668
ESDFで移動してるけどCtrlと間違ってWindowsキー押すから変えただけ
むしろ素人だw
675名も無き求道者:2009/01/03(土) 14:49:50 ID:F/10GyHQ
触れてもねーのに全力で自然発火されても対応に困る
676名も無き求道者:2009/01/03(土) 14:58:37 ID:hBBRpYSo
IE3.0のホイールの読み取り部分は光学式センサーだからなぁ・・・。

回した時のコリコリ感はホイールの軸に刻まれたギアと
それを受ける軸受けについてる突起で作られてる訳でして、
使っていくうちにギアと軸受けの突起が磨耗すると
ホイールの止まりが悪くなってくる。

対策としては・・・ギアと軸受けにグリスを塗っておく
ホイールを支える柱(赤い部品)を内側に少しだけ曲げたり、
あまり滑らないワッシャー(ゴム製とかw)を挟んで
ホイール自体の動きを渋くするってところでしょうか。

IE3.0は設計が古いので、このホイールをはじめ、色々とアレな部分があるね。

・スイッチの配置による左右クリックのタッチの違い
(左側やや悪い)

・チープなつくりのサイドボタン
(大の方だけ横置きスイッチにして直接押すようすると改善されます。)

この辺もね。
677名も無き求道者:2009/01/04(日) 12:38:43 ID:ypyoxQ8k
ちゅう?
678名も無き求道者:2009/01/04(日) 16:05:03 ID:bblRgV7I
サドンアタックを最小化すると、ほかの画面が拡大されてしまうんですが
どうすればいいんでしょうか
679名も無き求道者:2009/01/04(日) 16:18:18 ID:x4/oDs+y
800x600に固定されている事を言っているのか
680名も無き求道者:2009/01/04(日) 16:30:25 ID:bblRgV7I
>>679
そうです
681名も無き求道者:2009/01/04(日) 18:00:42 ID:EFVzX9wm
>>678
仕様
682名も無き求道者:2009/01/05(月) 18:16:37 ID:72aNt72H

OS:WindowsVista
CPU:Intel<R>celeron<R>[email protected]
RAM:1022MB
ビデオカード:NVIDIAGeForceGo7300
サウンドカード:デジタル出力デバイス<SPDIF><SigmaTelHighDefinitionAudioCODEC>
DirectX:DirectX9.0c
というスペックのノートパソコンを使ってるのですが、このPCで快適に動くようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
683名も無き求道者:2009/01/05(月) 18:54:09 ID:wVmoFww6
>>682 CPU と OS かえればいいとおもう
684名も無き求道者:2009/01/05(月) 18:55:01 ID:g8iDfArh
ノートだから無理だろ
685名も無き求道者:2009/01/05(月) 18:56:21 ID:3AHQX11k
パチモン!君に決めたっ
686名も無き求道者:2009/01/06(火) 12:20:07 ID:lfAGqs0R
普段からコンシューマを含めてゲームをするライフスタイルを持ってるくせに
「ゲーム目的じゃないから」とノート買うやつはなんなの?
どうせPC手に入れたらPCゲームもやりたくなるのはわかってるのにな。

でもノートを選ぶ。しかもメーカー製のゲーム向けじゃないやつ。
持ち運べるから?片付けやすいから?

なまじ中途半端に起動できてしまうからなんとか快適に動かないかと模索するだろうが
そもそも機種が違うのだよ。君達が晒してくるほぼ全てのノートPCはゲームができない機種なの。

いつでもどこでも手軽に遊べるからとDSやPSP買ったあとに
箱やPS3のゲームしたいと思ったらそれを買わなきゃ遊べないくらいあたりまえの話だ。

次PC買うときはでかくて不格好でもタワー型のデスクトップ買えな。
大雑把に言うがCPUとVGAに金を使え。
インターフェイスはUSBとLANがあればいい。IEEE1394とかいらねーから。
テレビなんか見れなくていい。テレビはテレビで見ろ。
カードリーダーとかも内蔵じゃなくたってなんとでもなる。
いらない部分に金を使わなければ十分低価格でゲームPCが手に入る。

働いて金貯めて出直してこい。
687名も無き求道者:2009/01/06(火) 13:56:04 ID:Jl5L3yDC
あらあらこの子ったら、いきなり何を言い出すの。
みっともないから止めなさい。
688名も無き求道者:2009/01/06(火) 14:38:38 ID:vBUZtngl
ゲームにはデスクトップ、これは間違いないんだが
DSやPSP〜の流れは微妙に的が外れてる気がするなw
意味はわかるけど
689名も無き求道者:2009/01/06(火) 15:21:42 ID:lfAGqs0R
>>688
用途に応じたスペックを無視してひとくくりに「パソコン」と言うやつは
高齢者が種類を区別せずひとくくりに「ゲーム機」と言ってしまうのと同じだと思ってる
690名も無き求道者:2009/01/06(火) 15:30:22 ID:AHK55ihH
ちょっと前まで俺のクランに>>686みたいな物言いする奴いたわ。
クラメン全員から嫌がられて脱退したけど。

>>686に言いたいことはわかるけどね
691名も無き求道者:2009/01/06(火) 17:54:05 ID:2rL8WElG
テレビはテレビで見ろは同感
692名も無き求道者:2009/01/06(火) 18:08:04 ID:Jl5L3yDC
今のテレビは壊滅的につまらないしなぁ。
それなのにテレビを部屋に置くのは鬱陶しいかな。
PCでたまに見るくらいで丁度いいよ。
693名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:17:31 ID:rQ15Gwzv
正論だな
694名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:40:16 ID:EYWWzxX7
CPUがいくら良くても、メインメモリが足りなきゃカクカクする。
メモリを積めるだけ積んで、VGAつけて、それからCPUくらいでいいよ。
vistaなんか、メモリ2GBじゃすぐ足りなくなる。
695名も無き求道者:2009/01/06(火) 21:13:34 ID:NqvsaSTx
サドンは厨房が大杉てツライわw
ママンのノートPCで頑張ってる輩が多くて多くて。
KD40以下
クラン戦でいつになってもゲームにイン出来ない
やたらと「重い…」と全チャで言い訳するフラグ下位のnoob
これらはガチでママンノートPC仕様noob厨房
あのー凄く迷惑なんですがw
696名も無き求道者:2009/01/06(火) 21:15:33 ID:NqvsaSTx
そして悔しくて書き込む厨房達↓
697名も無き求道者:2009/01/06(火) 21:30:54 ID:jj7+ff7G
698名も無き求道者:2009/01/06(火) 21:30:58 ID:BDgUyaU0
昨日kd63のウニいたけど雑魚すぎて吹いた。ちなみに俺はkd53中尉
699名も無き求道者:2009/01/06(火) 22:24:40 ID:r2Giz1gu
つよ
700名も無き求道者:2009/01/07(水) 09:21:00 ID:Ci/WvGwd
VCにVentを使用しているのですが、タイムラグが最近目立つようになって来ました。
タイムラグは双方の相性、回線の問題なのでしょうか
701名も無き求道者:2009/01/07(水) 12:00:28 ID:9rE01540
>>692
何もテレビは痴情波だけじゃないぞ
勿論アニメ専門チャンネルも論外だが
702名も無き求道者:2009/01/07(水) 19:46:58 ID:aFf6kvMm
痴情波と見てああエロ専門有料チャンネルのことのなんだなーって素で思ってしまった
地上波ですよね常識的に考えて
703助けてください:2009/01/07(水) 19:48:42 ID:E8oTw+og
先日ダーマ03とSパッドを購入しましたが
マウスが正常に反応しません他の(mx620などでも正常に反応しません
コンパネで動作を確認しましたが認識されていませんでした

スペックは
OS:VistaUltimate セキュリティ:ウイルスバスター2008
CPU core2 3GHz メモリ3GB グラボ86GT
プレイしているゲーム:サドンアタック
あとPC購入時に付属していたマウスだけは正常に反応します
704名も無き求道者:2009/01/07(水) 19:58:53 ID:21l1WKhR
>>703
ドライバがはいってないんじゃね?
705名も無き求道者:2009/01/07(水) 20:17:43 ID:XVg83qdB
vistaは他所池粕
706名も無き求道者:2009/01/07(水) 20:28:07 ID:B4/mOWOv
明るさ設定後、試合をするとデフォルトの明るさに戻るんですが解決方法はありませんか
707助けてください:2009/01/07(水) 21:01:24 ID:E8oTw+og
>>704
元々ドライバはないと思います
708名も無き求道者:2009/01/07(水) 21:42:19 ID:nF7T8MnV BE:2124384588-2BP(0)
Jokerさんあんまり暴れないでくださいね^^
709名も無き求道者:2009/01/07(水) 22:25:45 ID:21l1WKhR
>>707
e?
710名も無き求道者:2009/01/08(木) 05:23:02 ID:BmvwPOIw
>>707
ドライバはあるぞ
711名も無き求道者:2009/01/08(木) 09:58:36 ID:YFLhtfM5
>>703
なんか言ってる事がいまいちよくわからんが、
ダーマのマウスはUSBハブに繋げるとかなり挙動不審で、動かない事もあるとか。
PCのUSBポートに直接差してみて。
712助けてください:2009/01/08(木) 17:06:26 ID:VCVQoIv8
何度もすいません
ドライバってダーマ購入時に付属しているアプリケーションソフトですか?
それとも違うとこからドライバを落とすんですか?

あとPCのUSBポートに直接繋いでますよ
713名も無き求道者:2009/01/08(木) 17:47:04 ID:1Rzghkgb
説明書読めよ、小学生。
714名も無き求道者:2009/01/08(木) 18:16:14 ID:IpQi2KgL
今度PC買い換えるんだけど
E7300,9600GTで影あり高設定でぬめぬめ動きますかね?
715名も無き求道者:2009/01/08(木) 18:40:01 ID:USjB5L7a
>>714
OTのA、PVセンター、WS部屋、ストーム占領がちょいきつい
でもグラボのドライバを最新にすれば余裕
つまり余裕
716名も無き求道者:2009/01/08(木) 19:03:54 ID:GCChwB3M
奪取赤チームのとき、宝物を相手が途中で落とした場合それを取られないように
したらいいんだよね?
できるかどうかわからないけど、壊すとか元の場所に戻すとかない?
717名も無き求道者:2009/01/08(木) 19:08:38 ID:USjB5L7a
>>716
無理、その場で守るか青リスポンで守るしかない
718名も無き求道者:2009/01/08(木) 19:10:32 ID:GCChwB3M
>>717
ありがとう。
719名も無き求道者:2009/01/08(木) 19:14:58 ID:IpQi2KgL
thx
720名も無き求道者:2009/01/08(木) 19:37:14 ID:f/qgMHDL
IE8にしたらゲームに接続できなくなった
どうすればいいの?
721名も無き求道者:2009/01/08(木) 23:07:02 ID:RLs0wlXH
俺のPCハイスペなのに影ありでカクカクする
722名も無き求道者:2009/01/08(木) 23:43:25 ID:USjB5L7a
>>720
IEのverを落とす、もしくはIEと同じレンタリングエンジンを使ってるSleipnirってブラウザに乗り換える
でもIE7はPCを潰す致命的な欠点・不具合があるから、IE6に落とすかSleipnirか
IE8でできないのはなんでだ?セキュリティレベルとかそのへんじゃないの?
723名も無き求道者:2009/01/09(金) 07:10:44 ID:XgKX2pj4
今、メーカーPCでサドンをやっているんですが
ぶっちゃけスペックが足りてません
そこで、新しいのを買うか増設を考えてるんですが
メーカーPCってCPUの入れ替えってできますか?
直接的にサドンとは関係ないですが、詳しい方、できれば教えていただきたいです
724名も無き求道者:2009/01/09(金) 08:44:50 ID:M6Rxe+vp
ドライバあるよね
725名も無き求道者:2009/01/09(金) 10:45:22 ID:FnTR2Vf2
>>723
100%無理じゃないが
cpuだけ変えてもダメ
電源、ビデオカード、メモリ等バランスあるからな
BTOで新品買ったほうがいいよ
726名も無き求道者:2009/01/09(金) 12:07:40 ID:2zdeffLJ
俺の影ありでも問題なく雨後急んだけど
727名も無き求道者:2009/01/09(金) 17:09:18 ID:GARzMwsa
さっさと
食べてくれな
片付かへんやないの!
728名も無き求道者:2009/01/10(土) 02:57:23 ID:SdLDEDLf
韓国住民登録ジェネレータってまだ存在してるんですか?
729名も無き求道者:2009/01/10(土) 20:13:58 ID:tiZ/ux0Z
SuddenAttack.org
http://suddenattack.org
730名も無き求道者:2009/01/11(日) 12:04:22 ID:zuMHzoQ5
PC拡張で、まず自分で調べられない人はBTOをすすめる。
間違えてパーツを買ったりして無駄銭使うのも自己責任。嫌ならBTO。
ノートの人は、しのごの言わず諦めろ。
メーカーデスクトップは、自分のPCの仕様ぐらい調べるなりして把握しろ。
731名も無き求道者:2009/01/11(日) 12:27:20 ID:oYY6mZCy
急にどうしたんだい?
発作かな・・・
まぁ、これでも飲んで落ち着きなさいな
( ^-^)_旦""
732名も無き求道者:2009/01/11(日) 13:02:16 ID:en2YjHGf
    ゴクゴク      オイシスw
      ∧_∧   (⌒─⌒)
     (´・ω・`)  ((´^ω^))
      /つ旦o    /つ旦o
      し---J    し---J
ピク
   :∧_∧:   .(⌒─⌒) :
  :(;゙゚'ω゚'):   .((;゙゚'ω゚')): ピク
  :/ つとl:    :/ つとl :  __
  :しー-J : ..: しー-J  (__()、;.o:。
   (__()、;.o:。
733sage:2009/01/12(月) 13:55:14 ID:fNtin4uO
KD61大尉の者ですが質問です。
現在液晶ディスプレイをリフレッシュレート60Hzから75Hzにして使っているのですが、液晶ディスプレイでこれ以上リフレッシュレートを上げるには限界があります。
そこで、CRTディスプレイを100Hz以上にして使っている人に聞きたいのですが
液晶と比べてチラツキはどの程度変わりましたか? また、100Hz以上にして使用できる液晶やCRTはどの製品でしょうか?

長文で恐縮ですがよろしくお願いします。
734名も無き求道者:2009/01/12(月) 14:12:46 ID:QqSUL4gV
>>733
普通どのモニタでもチラツキがそもそも存在しないんだけど
735733です:2009/01/12(月) 16:34:58 ID:fNtin4uO
訂正します。
通常CRTディスプレイ等で見られるフリッカー(チラツキ)じゃなく
SA等のFPSでマウスを高速で動かした際に、フレーム間が飛んで描画される現象を最小限にできないかなと。
また、CRT使用でかつリフレッシュレートを高めればフレームが飛ぶことも無く
例えば高速移動してる敵を撃ち落とせるのかな〜と思いまして。
736名も無き求道者:2009/01/12(月) 18:34:14 ID:YqSMjUna
>>734
バカは引っ込んでろ
737名も無き求道者:2009/01/12(月) 21:43:08 ID:QqSUL4gV
>>736
じゃあスレ違い死ねって言えばいいの?
738名も無き求道者:2009/01/12(月) 22:14:30 ID:7Y+p4++D
>>737
お前馬鹿だしもう書き込まない方が良いよ
739名も無き求道者:2009/01/12(月) 22:16:48 ID:fKanqhPx
>>735
CRTでの100Hzは1024x768程度の解像度なら、
今手に入るかもしれないCRT、飯山・Acerの17インチでも出ると思います。
VGAによって合う合わないがあるから、一概には言えませんが、
よほどヘボい物でない限り、大丈夫。

で、CRT、しかも100Hzとなると高速移動してようが
ブレも遅延もなく、クッキリハッキリなので
わずかな隙間を走り抜ける敵も、自分が反応できれば撃ち落せます。

ただ、SAは結構おおざっぱで妙なラグやズレがあったりもするので
ガチの環境を揃えても、少々宝の持ち腐れになる面もあります。

>>737
全然スレ違いでもないのに何を言ってるんだ。
知識が乏しいのなら、答える側にまわらず、黙ってろ。
740名も無き求道者:2009/01/12(月) 22:20:03 ID:QqSUL4gV
知識が皆無なのは確かだけどモニタの話題はどう考えてもスレ違いだろ
741名も無き求道者:2009/01/12(月) 22:37:05 ID:fQo7I1uB
スレチ長文乙っすwwwwwww
742名も無き求道者:2009/01/12(月) 22:39:49 ID:fKanqhPx
>>740-741
最高にバカ。
引くこと覚えろカス。
743名も無き求道者:2009/01/12(月) 22:43:50 ID:QqSUL4gV
>>736,738,742同一
PCパーツ関連の話題はスレ違いだから専用スレでやるべきじゃね?
744名も無き求道者:2009/01/12(月) 22:49:01 ID:fKanqhPx
>>743
だから馬鹿だと言われるんだよw
ちょっとは頭回らないのか?
745名も無き求道者:2009/01/12(月) 23:06:21 ID:fQo7I1uB
何を偉そうに
746名も無き求道者:2009/01/12(月) 23:18:52 ID:Y39AZykn
たしかに最近ゲームの内容についての話じゃなくてスペックに関する話題が多いな
747名も無き求道者:2009/01/12(月) 23:39:57 ID:axMpYKja
スレ違いだからって煽る必要ないだろ
どうせ答える気ないんだから黙ってれば?
748名も無き求道者:2009/01/12(月) 23:59:33 ID:UH+AlJ94
キモい教えたがりは自重しろよ
749名も無き求道者:2009/01/13(火) 00:02:36 ID:QiFG7VuJ
スレ違いの質問をするカスに教えたがりのカス、か
750名も無き求道者:2009/01/13(火) 00:10:19 ID:mInF+d1d
次スレからテンプレ変更しようぜ
「このスペックでSAできますか?」←これがギリギリ許容範囲、これ以上はスレ違い
751名も無き求道者:2009/01/13(火) 00:25:35 ID:Qm4KVIg4
WR質問スレのテンプレが秀逸
752名も無き求道者:2009/01/13(火) 00:56:57 ID:ARVjSQIu
ただ文句言うやつって何で質問スレ見るの?
753名も無き求道者:2009/01/13(火) 02:07:50 ID:pMEC9o8G
教えてくれ        NO → スレ荒らすな死ね。
    |       /
【ゲーム内の事?】   
            \
             YES → 【検索した?】 →  【ヒットした?】─ YES → なら聞くなよ。死ね。
                            \           \    
                              NO → 死ね。    NO → 答えてやろう
754名も無き求道者:2009/01/13(火) 02:55:06 ID:E9nHLSWo
>>749
あと、煽るだけのカスと、知識も無いのに適当に答えるカス(>>734)
も追加しておいて下さいな^^
755名も無き求道者:2009/01/13(火) 04:41:39 ID:b27pPf+i
>>753
それいいな
756名も無き求道者:2009/01/13(火) 09:23:19 ID:ZdsWd/1N
質問スレなのに教えたがりのカスって、おかしな話だな
757名も無き求道者:2009/01/13(火) 10:30:37 ID:tmszZz0j
SAのことならな
758名も無き求道者:2009/01/13(火) 15:25:42 ID:pMEC9o8G
SAの事を教えるのは善意
スレチな質問に答えるのはスレ汚しのオナニー
759名も無き求道者:2009/01/13(火) 15:42:57 ID:daZuSgyp
SAのfpsは83が上限らしいのですが、77fpsに落ちて固定されてしまう事がよくあります
一度77fps固定になると、今まで83fps出てた場面でも83fpsに戻りません
これは何故ですか?
高負荷時の自動設定としても、たった-6fpsでそんなに変わるものじゃないと思いますが…

・よく知らないけど仕様じゃね?
・運営に訊け
・知るかカス

等々、いい加減な答えや煽りは結構ですので、わかる人だけ答えてください

よろしくお願いします
760名も無き求道者:2009/01/13(火) 15:55:27 ID:mInF+d1d
>>759
死んでくださいお願いします
761名も無き求道者:2009/01/13(火) 17:25:52 ID:tmszZz0j
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
762名も無き求道者:2009/01/13(火) 18:58:47 ID:E9nHLSWo
液晶はちらつきますん!
  _, ,_
( ‘д‘)
763名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:25:24 ID:kYCf5fqj
>>759
チョンクオリティだから仕方ないんじゃないか?
蔵再起動かPC再起動するのがいいね
764名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:29:02 ID:mInF+d1d
>>759みたいに、定期的に「お前らどうせこの質問答えられないんだろ?」とオナニーしにくる奴なんなの?

>>等々、いい加減な答えや煽りは結構ですので、わかる人だけ答えてください
よろしくお願いします

だっておwwwwwwwwwwwwwwww
765名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:42:47 ID:daZuSgyp
あのー、実際困ってるから聞いてるんですが。

まぁ、ここは質問スレとは名ばかりで知識のない者が質問者を馬鹿にしたり、
煽るだけのスレようだから期待はしてないけどな。

明らかにスペック不足なPCで、これで動きますか?的なレスがあったときの
お前らの喜びようは、気持ち悪いくらいだしw

程度低いんだよ。

766名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:46:25 ID:Xv0QIOAb
>>765
お前自身のスペックが糞
767名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:48:20 ID:daZuSgyp
ほらな。
すぐ>>766みたいなのが沸くw
768名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:52:14 ID:Qm4KVIg4
環境晒しもしない愚図がつまんねえ質問した揚句なに寝言いってんだ?
769名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:53:22 ID:mInF+d1d
ほらな、すぐID:daZuSgypみたいなのが沸く
770名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:56:02 ID:daZuSgyp
まぁ、今後のお前らが質問者にどういう回答返すのか、
楽しみに見させてもらうわ。

どうせ答えられないか、煽るだけだろうけどw
771名も無き求道者:2009/01/13(火) 20:02:58 ID:pMEC9o8G
ID:daZuSgypが的確に答えてくれるんだろ?
答えられない上煽るようなやつとは違うらしいし

これでこのスレも安泰じゃないか
772名も無き求道者:2009/01/13(火) 20:20:43 ID:mInF+d1d
昨日のID:fNtin4uOID:fKanqhPxがID:daZuSgypか
明日はファビョんなよ
773名も無き求道者:2009/01/13(火) 20:31:44 ID:uzn2AFfr
時々歌の歌詞や漫画アニメの台詞などをマクロに入れて、垂れ流しまくる変態がいるのですが、
当たり障りなく止めさせるにはどうすればいいでしょうか?
ちなみにスペックは満たしてます
774名も無き求道者:2009/01/13(火) 20:39:19 ID:ip9nFSw1
ID:daZuSgyp
ID:daZuSgyp
ID:daZuSgyp
ID:daZuSgyp
ID:daZuSgyp
ID:daZuSgyp

顔真っ赤すぎワロタ
775名も無き求道者:2009/01/13(火) 21:00:48 ID:qDeplm4B
知らんがな
今テレビを
見てるんや
776名も無き求道者:2009/01/13(火) 21:41:51 ID:b27pPf+i
元気のいいことである

磯野ー!サッカーしようぜー!
777名も無き求道者:2009/01/13(火) 22:32:38 ID:C8U9Pj8n
>>770
俺君の質問何言ってるのか全く分かんないけど一つ言わしてくれ

さすがにお前が悪いw
778733です:2009/01/13(火) 22:49:35 ID:6BDM8T2E
>>739さん
有難うございました。
調べてみるとCRTディスプレイの生産は、日本で現在0(ゼロ)だなんて・・・
三菱CRTが良さそうというのも分かりました。最大で180Hzなんてものもあるみたいで。

今回の質問は少し広義な質問だったみたいですね。失礼しました。
リフレッシュレートを100Hz以上に設定をして、SAをやっている方の意見が
聞きたかったのですが残念です。
いろいろ意見して頂いた方々、有難うございました。
779名も無き求道者:2009/01/14(水) 02:58:39 ID:cHO/gChT
スレ違いだって言ってんだろ
780名も無き求道者:2009/01/14(水) 03:09:41 ID:Fwsp+uL6
粘着質な奴だな
781名も無き求道者:2009/01/14(水) 03:15:37 ID:DCsT+m4m
ちんこたった
782名も無き求道者:2009/01/14(水) 04:15:01 ID:oRr2tcDO
すぐぁんたゎ
そぅぃぅ言ぃ方
するゃろぉ
783名も無き求道者:2009/01/14(水) 04:49:50 ID:CcIP6bQy
http://aiongamemeca.com/play/mode/GO=home←このサイトでいろいろ計算できるからオスス
784名も無き求道者:2009/01/14(水) 05:42:09 ID:rG7+ZnFY
オシッコを我慢し続けると口から出てくるのでしょうか?
785名も無き求道者:2009/01/14(水) 06:51:20 ID:UknNnxDS
>>783
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
冗談半分でやってるんだろうけど後で泣くことになるぞ。
786名も無き求道者:2009/01/14(水) 12:46:32 ID:ZFqM17iU
>>778
ここはご覧のとおりの有様なんでそのテの質問は
PCアクション板の方がいい回答が得られると思います
787名も無き求道者:2009/01/14(水) 16:02:38 ID:cHO/gChT
ここまでID:fNtin4uOID:fKanqhPxID:daZuSgypの自演
788名も無き求道者:2009/01/14(水) 18:07:27 ID:EycWTheO
ID:fNtin4uOIDが見当たらない件
789名も無き求道者:2009/01/14(水) 19:44:37 ID:UTPNmMwq
>>783
ガチで通報した。
捜査員来る日までお待ちあれ
790名も無き求道者:2009/01/14(水) 22:15:58 ID:aRLoTUbD
>>783が気になる・・・どんな内容?
791名も無き求道者:2009/01/15(木) 00:18:04 ID:9smnt6DV
知らん
792名も無き求道者:2009/01/15(木) 08:07:22 ID:IECu1E9H
>>783
>>790
色んなところに張り付けまくってる。
ウイルス
793名も無き求道者:2009/01/15(木) 08:19:13 ID:jTsgn1SA
スレチで無駄な書き込み増えたな
794名も無き求道者:2009/01/15(木) 09:34:57 ID:+jFgk+Gh
そうそう、↑みたいなのがな
795名も無き求道者:2009/01/15(木) 16:28:51 ID:4+gZn2n+
そして↑↓みたいのもね
796名も無き求道者:2009/01/15(木) 16:30:34 ID:4+gZn2n+
むしろ>>793はIDがまさにSAだし
797名も無き求道者:2009/01/15(木) 16:40:13 ID:BZ71eiHf
スレチで無駄な書き込み増えたんじゃなくて回答もしないのに文句と煽ることしかしない
スレチに過剰反応する基地外が沸いただけ
798名も無き求道者:2009/01/15(木) 19:03:16 ID:jTsgn1SA
>>797
その通り。まさにそれらを対象に書いてみた。
799名も無き求道者:2009/01/15(木) 21:36:25 ID:4EW1v0yj
素人なんですがグラフィックボード?のドライバーの設定をテキトーにパフォーマンス重視に設定してSA起動したら
フレームレートが75fps付近から100fps付近まで跳ね上がったんですが完全にバグですよね??
原因は何なのでしょうか。。。
800名も無き求道者:2009/01/15(木) 21:53:03 ID:Uc1E2hGP
>>799
それは試合中か?それともロビーか?
801名も無き求道者:2009/01/15(木) 22:01:42 ID:4EW1v0yj
>>800
もちろん試合中です。
802名も無き求道者:2009/01/15(木) 22:44:20 ID:3DqWQMVW
>>799
そもそも、サドンにFPS制限あったか?
あと、使ってるCPUとグラボ晒せよw
803名も無き求道者:2009/01/15(木) 22:56:47 ID:E968lH4e
>>799
83fps制限を突破できるんなら、グラフィックボードとその設定を教えてほしい。
804名も無き求道者:2009/01/16(金) 00:00:31 ID:rJbOY7kW
>>802
FPS制限あるの知らないの?
805名も無き求道者:2009/01/16(金) 00:02:13 ID:fjsjwY+R
799です
PCを再起したら76で安定しましたwサーセンww
でも100fps超えた時は移動してる人に対しての当たり判定が広く感じられました。
フレームレートの偉大さが分かりました。

806名も無き求道者:2009/01/16(金) 00:04:23 ID:Uc1E2hGP
>>799
試合中常に100fps近くを維持できるなら、他者よりわずかに有利だから気にしなくてもいいと思う
原因は不明、fps制限とかに関しては運営に聞くしかない
807名も無き求道者:2009/01/16(金) 04:33:23 ID:Swsn+fTn
CSだけど
fps100だと照準の動きがサラサラ軽い
fps75だとヌメヌメ粘っこい
808名も無き求道者:2009/01/16(金) 08:06:41 ID:Mdsvlbvs
結局運営は低スペ厨を守りたいわけなんじゃないの?
FPS制限とったらスペック差がますます広がるからとかじゃないの?
809名も無き求道者:2009/01/16(金) 08:09:22 ID:gXjvA5dL
馬鹿乙ぅ
810名も無き求道者:2009/01/16(金) 08:22:08 ID:HpwgoheT
>>808
SAと同じチョンゲのSFの運営(ハンゲーム)はfps制限について「高スペックの方と低スペックの方の差が広がらないように独自の仕様〜・・」と回答してたな
そんなのいらねーんだよ
811名も無き求道者:2009/01/16(金) 20:30:52 ID:wXYjqrFm
デスマッチと爆破ってどちらが経験地の効率がいいんでしょうか?
812名も無き求道者:2009/01/16(金) 20:31:09 ID:HpwgoheT
>>811
DM、特にウェア
813名も無き求道者:2009/01/16(金) 20:35:15 ID:wXYjqrFm
どうもありがとうm(._.)m
814名も無き求道者:2009/01/16(金) 22:18:39 ID:e+0cvX9z
単純に相手全滅の圧倒的な5R10分ストレート勝ちなら爆破だけどそれアビューズだよね
815名も無き求道者:2009/01/16(金) 22:53:15 ID:s613adze
>>802
83制限
816名も無き求道者:2009/01/16(金) 23:07:23 ID:732Zyio3
>>815
太陽系外から来たのか知らんが
情報の伝達に相当遅延があるな
817名も無き求道者:2009/01/16(金) 23:20:56 ID:4nGtqwJU
制限外したらどうなんの?
818名も無き求道者:2009/01/17(土) 00:13:57 ID:3StcSYzE
CRTってブラウン管のこと?
819名も無き求道者:2009/01/17(土) 00:28:44 ID:q+yLZEIr
たしかカソード・レイ・チューブっていうよ。ブラウン管。
820名も無き求道者:2009/01/17(土) 00:58:55 ID:EwRZXIiX
>>817
情報が早く伝わる。
821名も無き求道者:2009/01/17(土) 01:15:36 ID:40u1GRrd
>>817
低スペと高スペの違いみたいなもん
より軽快に動けて、リコイルを抑え目に感じたりする
822名も無き求道者:2009/01/17(土) 15:30:22 ID:N92JH/fy
サドンって海外接続遮断しだしたか?
久々に繋ごうとしたら、ERROR CODE:-10000で弾かれるようになったんだが・・・
823名も無き求道者:2009/01/17(土) 15:55:53 ID:40u1GRrd
>>822
【リリース】ゲームヤロウ「レッドバナナ」提供タイトルで海外からのアクセス禁止
http://www.4gamer.net/games/025/G002511/20081211019/
824名も無き求道者:2009/01/17(土) 19:08:12 ID:8uwgzTdB
先輩方に質問です、
ke○○yさんのアゴのように自分もしゃくれたいのですが、どうすればいいですか?
あと、彼女の作り方も教えて下さいお願いします。
825名も無き求道者:2009/01/17(土) 19:55:51 ID:9jBN3xb1
整形しろ
826名も無き求道者:2009/01/17(土) 22:23:36 ID:5T3W1Km+
せやから
今テレビを見てる
言うてるやろ
827名も無き求道者:2009/01/20(火) 20:58:34 ID:LNkQXkwv
KD68の人で倉庫のBロンから青が詰めてきた時に赤のBロンの奥から遠距離でスコープほとんど一瞬で4人倒してました

これって照準の位置把握してるってことですよね
上手い人はそんなもんなんでしょうか・・・
828名も無き求道者:2009/01/20(火) 21:03:23 ID:85i2INkU
>>827
照準のとこに液晶保護フィルムでマークしとけばあら不思議!
829名も無き求道者:2009/01/20(火) 21:34:03 ID:LNkQXkwv
ですよね・・・
やっぱりチートしか考えられないですよねorz

自分AR何ですがあんなことされたら歯が立たない・・・
830名も無き求道者:2009/01/21(水) 05:00:06 ID:EPlLpNkk
フラッシュか煙焚けばいいよ^^v
831名も無き求道者:2009/01/21(水) 11:02:09 ID:qf+8Pq7u
SAをプレイ→再起動→デスクトップのアイコンの位置が変わるのですが
SAとデスクトップの解像度違うから影響あるのでしょうか?
ゲームとあまり関係ないですが分かる方教えてください
832名も無き求道者:2009/01/21(水) 15:19:21 ID:ycxx5p0f
833名も無き求道者:2009/01/21(水) 15:28:36 ID:ycxx5p0f
>>831
解像度が原因だと思われます。
SA解像度とデスクトップ解像度が同じであれば、問題ないはずです。
一度デスクトップ解像度をSAと同じ解像度にして、アイコンを配置しなおしてから、元のデスクトップ解像度にしてみてください。
834名も無き求道者:2009/01/21(水) 18:28:16 ID:ZIvpvg47
>>827
くいっくしょっと…
835名も無き求道者:2009/01/21(水) 18:32:30 ID:Aprbvj/a
>>827
照準の位置把握してるに決まってんだろ
836名も無き求道者:2009/01/21(水) 19:14:09 ID:knPd8wlm
自分が勝てない=チートなんて常識だぜ
837名も無き求道者:2009/01/22(木) 00:57:29 ID:pmdtkUfh
ずっとSRやってたら大体の照準の位置は分かる
後は微調整で逆キーの後ショット
移動距離によって逆キー押す長さは若干変わる
838名も無き求道者:2009/01/24(土) 12:46:53 ID:oaEmN52U
SA内で使える小技ってありますか? 相手を惑わしたりするような〜
特にクラン戦時に。
839名も無き求道者:2009/01/24(土) 15:27:32 ID:ywV/Jczg
http://www.choix.jp/getpost/3862827
これについて教えてください
840名も無き求道者:2009/01/24(土) 15:40:18 ID:crWWyqfd
SAでGR(升)のクラン作ろうと思うんだけど誰かいない?

あと2人募集

GR使用者に限ります(GR使わなくてもKD55↑程度の実力が必要)

あとスカイプ必須です(ボイスチャットは使いませんがチャットで連絡をとりたいため)

[email protected]  よろしくね
841名も無き求道者:2009/01/24(土) 17:23:32 ID:UvSLxBDL
さーて通報通報
842名も無き求道者:2009/01/26(月) 02:05:19 ID:Qh7zsx7o
「ホストと異なるリソースを持っています〜アカウントを削除〜」のようなメッセージが出たんですけど、どういうことですか??
843名も無き求道者:2009/01/26(月) 02:09:54 ID:v+1MP8ai
>>842
俺もそれが出て強制退室されたことがあるが、それ以来何も起こらない
恐らくバグ
844名も無き求道者:2009/01/26(月) 12:39:49 ID:Qh7zsx7o
843 強制退室にはならなかったんですが「アカウント削除〜」が気になって違う部屋に移動しました。その後は普通にできたんですけど、、バグですかね。
845名も無き求道者:2009/01/26(月) 14:24:13 ID:xL4UEAro
俺も一、二度なったことあるけどアカウントの削除や停止はならなかったよ。
もちろんスキンとか使ってない。
846名も無き求道者:2009/01/26(月) 19:08:24 ID:Qh7zsx7o
>>843>>845 本垢なのに、???になってました。たびたびあることなんですね。安心しました。レスありがとうございました。
847名も無き求道者:2009/01/26(月) 22:44:20 ID:kVp94ZGa
低スペジャンプ乙
って言われたんですけどなんですか?
調べてもよくわからないのでおねがいします。
848名も無き求道者:2009/01/26(月) 23:56:29 ID:lvsJVhL4
>>847
ネカフェ行って、プロバンスの青側木箱に普通に乗れるか試してみろ。
低スペックじゃなければ真正面から乗ろうとすると乗れない。
だが、低スペだと真正面からでも普通に乗れてしまう。
とりあえず、お前のPCのスペック晒せ。そうすれば丁寧な人がどうしたら改善できるか教えてくれるよ。
849名も無き求道者:2009/01/27(火) 00:42:34 ID:KSGIYfKj
>>847
低スペは通常と比べてほんのわずかにジャンプ力が高い
だから本来乗れない場所(第三のAサイト中央コンテナ・CT側からBロングの木箱・PVセンターコンテナetc)に乗れる
バグの不正利用
850名も無き求道者:2009/01/27(火) 00:51:40 ID:nIL90mWD
>>848 849
なるほど…ありがとうございます。
以後きをつけますね;
851名も無き求道者:2009/01/28(水) 19:49:32 ID:jPxticNV
今35000キル23000デスですがどれだけキルデス離したらkd60になれるんですか?

他の人でそこまでキルデスに差がないのにkd高い人結構見ます
852名も無き求道者:2009/01/28(水) 19:59:04 ID:4TQldks+
>>851
キル数がデス数の1.5倍でKD60.0
ただの算数です。算数苦手ならまずテンプレみろ。
853名も無き求道者:2009/01/28(水) 20:01:10 ID:/Orq56O1
うまくなるコツありますか?
撃ち合いになるとほぼ負けます。撃ち合いに勝てる秘訣を
教えてください
854名も無き求道者:2009/01/28(水) 20:28:36 ID:jPxticNV
頭いいですね
852さんありがとうございます
855名も無き求道者:2009/01/29(木) 13:20:31 ID:JlsE3Ft+
SA起動したら↓


Windowsホストプロセス(Rundll32)は動作停止しました。

問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ
、解決策がある場合はWindowsから通知されます。
             

ってのが消しても消しても永遠とでてきます。
解決策はないでしょうか。


856名も無き求道者:2009/01/29(木) 14:38:29 ID:QWPWLS5M
そこまでしてお前はサドンがしたいのか?
857名も無き求道者:2009/01/29(木) 14:39:05 ID:2+ukNu1Z
何も対策しないで聞いてるなら、PCを窓から(ry
858名も無き求道者:2009/01/29(木) 14:51:46 ID:JlsE3Ft+
対策は1つあるんですけど。

c:\windows\System32\の中の
lmpgad.ax lmpgsql.ax lmpgvd.ax の3つのファイルを名前を変えるか
削除しようとおもってるんですけど。
副作用があるんですよね?

その副作用がきになるんですけど。
859名も無き求道者:2009/01/29(木) 21:33:33 ID:b8BQUt0l
SAしながら音楽聞くのにいいソフトありませんか?
860名も無き求道者:2009/01/30(金) 00:02:54 ID:eGpIx9gI
俺は自分で歌いながらSAやってる
861名も無き求道者:2009/01/30(金) 00:19:29 ID:Wz32gth0
洋楽なんで歌いきれません
862名も無き求道者:2009/01/30(金) 02:44:41 ID:3K2/n2pk
【偽装】在日に騙されて失業した俺【倒産】

事件1.
数年前、パチンコ業界の某社で倒産を体験。
社長は半島に逃亡、「会社潰したのはお前らや!詐欺で告訴するぞ!」
被害額75万円www

事件2.
ロックワークス株式会社 http://www.rocworks.co.jp/
突然の緊急会議、「会社を畳みますので‥」
どういうわけか日本人だけほぼ全員一斉解雇される。
しかしその後、韓国人社員だけで何事も無かったかのように営業してる。
被害額300万円

2回も被害にあった orz...

日本人を騙して、ユーザーも裏切って・・・なんという民族だ!
863名も無き求道者:2009/01/30(金) 04:19:50 ID:9VOllNNS
以前見たかなり面白かったネタ動画探してます。

(手がかり)
・確かどっかのSA Wikiに紹介されていた。
・ニコニコ動画
・映画のシーンにおもしろ字幕を入れたMAD
・軍隊の教官が訓練兵たちに説教する内容。
「ますますスナイポオンライン」
「TRGを導入しやがって、クソ運営が」
「エアポートのTRGをアナコンダでHSできるまで訓練してやる」
「お前のKDはいくらだ」「90です」

よろしくお願いしますm(_ _)m
864名も無き求道者:2009/01/30(金) 12:12:39 ID:xBs+HVWv
ニコニコで普通に検索かければでてくる
死ね
865名も無き求道者:2009/01/30(金) 18:04:25 ID:neboKkK1
AキーとDキーを交互に押して足音消すゴーストステップがありますが、
それより速く移動できるゴーストステップがあるようです。
ご教授下さい。
866名も無き求道者:2009/01/30(金) 19:37:13 ID:dQ14jsuG
新しいパソコン買おうと思ってるんだけど、どこのBTOが良いかな?
予算は10万前後。 グラフィックボードとサウンドボードは手持ちがあるので不必要。
グラフィックボード込みで構いません。
867名も無き求道者:2009/01/30(金) 19:38:03 ID:dQ14jsuG
>>859
winampが良いと思う。
868名も無き求道者:2009/01/30(金) 19:48:03 ID:SqfN4/V2
>>866
サイコム
869名も無き求道者:2009/01/30(金) 19:52:35 ID:dQ14jsuG
>>868
オススメのパソコンあれば教えてください。
Core2 DuoE8600搭載パソコンはありますか?
870名も無き求道者:2009/01/30(金) 19:53:40 ID:neboKkK1
E8600より8500か8400の方がいいよ
871名も無き求道者:2009/01/30(金) 19:56:36 ID:dQ14jsuG
>>870
そうなんですか?
872名も無き求道者:2009/01/30(金) 19:58:37 ID:neboKkK1
>>871
理由は忘れたけどBTOスレでそう言われたことある
873名も無き求道者:2009/01/30(金) 20:02:11 ID:p4mmb2iH
http://kyasuga.seesaa.net/

この人からおいしく稼がせてもらった

そしてチートを買う

最高
874名も無き求道者:2009/01/30(金) 20:09:23 ID:dQ14jsuG
Core 2 Duo E8600とCore 2 Quad Q9650だったらどっちが軽い?
875名も無き求道者:2009/01/30(金) 20:45:39 ID:8bHdVmFu
げふぉ8450
876名も無き求道者:2009/01/31(土) 01:02:18 ID:1bJQmkSv
C4を持っているとヘッドショットを防げるというのは本当ですか?
877名も無き求道者:2009/01/31(土) 07:41:24 ID:cNnHLc3W
>>867
ありがとうございます
878名も無き求道者:2009/01/31(土) 12:10:11 ID:DmV5fM8j
>>876
まやかしです。
879名も無き求道者:2009/01/31(土) 15:05:36 ID:PMIItX8K
>>869
ドスパラのGGがオススメ。
E8500だけど充分つかえる。
8400と8500は価格が数千円しか違わないから8500を買う方がよい。8500と8600だと一万以上差がある。
クロックで見ても8500で充分。コストパフォーマンスが良い。
標準装備のグラボが9600GTだけどこれもなかなかだよ。いらなきゃオクに流せばOK
880名も無き求道者:2009/01/31(土) 16:27:10 ID:oAUEaJDG
>>879
お金に余裕があるならE8600買った方がいいのかな?
881名も無き求道者:2009/01/31(土) 16:44:09 ID:lPad1oeS
設置場所じゃない場所でC4を入力するやり方教えて
882名も無き求道者:2009/01/31(土) 17:16:46 ID:JCl7Bayr
だからE8600は地雷だと
883名も無き求道者:2009/01/31(土) 18:52:39 ID:WSpKTLau
fpsをするのにサウンドがオンボードとオンボード以外だとどう変化するんでしょうか
884名も無き求道者:2009/01/31(土) 19:21:18 ID:fO/rCqh3
VIOSの設定でメモリをVRAMに割り当てるところで64MBから256MBに変えたところ、
3Dゲームの画面がとてもゲームができないくらいカクカクになってしまったので
64MBに戻したのですが、それでも元に戻りません。
どのような不具合が起こっているのでしょうか?助けてください
885名も無き求道者:2009/01/31(土) 19:39:38 ID:B82lPaN6
nYaN*さん
オフで会ったらキモすぎて吹いた
性格も引き篭もり君でした
886名も無き求道者:2009/01/31(土) 19:41:47 ID:QBjS7/Hw
オフとか・・・
887名も無き求道者:2009/01/31(土) 20:35:46 ID:grbBWoaj

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5992337
CS?ってゲームをやるとKDがあがるんですか?

おしてください
888名も無き求道者:2009/01/31(土) 21:10:03 ID:rcOrLriz
>>884
windowからfire in the
889名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:14:45 ID:4xT3NQqQ
>>881
とりあえずC4に持ち替えていつものようにクリックすれば
自分には聞こえないけど、他人にはピッピッと押してる音が聞こえる。
さぁ、ウザキャラ街道を突き進む覚悟はできたかな?
890名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:15:04 ID:z8gPzBtY
>>880
E8600は金の無駄だぜ
オーバークロックするとE8400でも同等の性能だせるからな。
891名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:19:54 ID:4xT3NQqQ
>>883
sound blaster x-fiとか、有名どころサウンドカードを
使えばサウンド関連の処理が軽くなるし、同時発音数も増えまくり。
EAX等々の特殊効果も全部使える。

けど、SAに限って言うと、別に大した処理も事もしてないし、
EAXにも対応してないから、ぶっちゃけオンボードでも別にいっすよ。
892名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:33:24 ID:8TmSuLyX
>>891
ありがとう オンボードにしときます
893名も無き求道者:2009/02/01(日) 01:46:50 ID:etQJi24F
ここ3日位前からこんな症状がでるんですが
PCが悪いのか回線が悪いのかわかる方教えてください。
・敵を倒してるのに倒れるのが遅い
・敵が現れる前にHPが削られる
・敵を倒した後にダメージを食らう
もはや敵に会う前に殺せと言ってるようにしか思えません・・
わかる方お願いします
894名も無き求道者:2009/02/01(日) 02:10:20 ID:9dPcI8c9
↑こいつ重度のバカwwwwwwwwwww
895名も無き求道者:2009/02/01(日) 02:15:11 ID:/3IiixT/
>>893ゲーム自体はスムーズに動いてるよな?なら明らかに回線が悪い。
896名も無き求道者:2009/02/01(日) 04:35:32 ID:j7wkJqQb
俺も回線の調子悪い時は>>893みたいになるな
頭に1発入れてからヘッドショットになるまでさらに3発入れられるくらいラグるし
897863:2009/02/01(日) 08:51:37 ID:L8rz4bhH
>>864
"エアポート アナコンダ HS" でググったら見つかりました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1128812
有難うございましたノ
898名も無き求道者:2009/02/01(日) 15:58:02 ID:I5SH7Trf
ゲフォ厨の友人とラデ厨の友人双方からグラボをすすめられています。
ゲフォは9600GT。ラデはHD4670です。
動画再生を楽しんでただけのジサカーだったのですが、付き合いで始めたサドンにハマりました。
今の構成は
OS XP SP3
CPU E8400
ママン P5K
RAM 2G
VGA 8400GS
電源 550W
です。
グラボはハイエンドまではいらないからそれなりにゲーム出来て静かなやつが良いのですが、二人がすすめるどちらかで良いのでしょうか?
今までローエンドファンレスグラボでのほほんとしてたので、ファンがブンブン回る高性能グラボになれてなくて。
アドバイスよろしくお願いします。
899名も無き求道者:2009/02/01(日) 17:59:02 ID:U9pVGLcP
>>898
現状、HD4670以外考えられない
900名も無き求道者:2009/02/01(日) 19:35:35 ID:uBBNyDnF
>>898
9600GTを実際使ってるんだけど影ありでFPS83キープ出来てる。
消費電力少ない割にはそこそこのスペックだから悪くない選択だとは思う。
HD4670は使ったことないから知らない。
901名も無き求道者:2009/02/01(日) 21:25:47 ID:kJUxuYI8
>>895
回線も悪そうだが頭も悪いかもしれんぞ
902名も無き求道者:2009/02/01(日) 21:38:07 ID:j7wkJqQb
>>901
お前は頭がかわいそうだな
903名も無き求道者:2009/02/01(日) 23:14:11 ID:5d6ZVHKb
現象から原因を推測して検索なりで調べれば大半の事は解決するのにね。
904名も無き求道者:2009/02/02(月) 00:24:38 ID:CUaFfcf+
敵と打ち合うときみなさん横移動すると思うのですが
その時の横移動はみなさんShiftキーを押しながらいどうしていますか?
どうも戦っていると両方のタイプの人がいるみたいで分かりにくいです
どういう風に使い分けてるかなど教えてください
905名も無き求道者:2009/02/02(月) 00:44:32 ID:chWKkwQW
自由視点ってなんですか?初歩ですみません。どうしたら自由視点になるんですか?
906名も無き求道者:2009/02/02(月) 01:26:12 ID:Z+UCdCL3
>>904
俺はあまり意識して横に動きながら撃たないけど
敵との距離が遠い時は歩きながら横移動、近い時Shiftは使わない
理由は歩くと照準が締まって遠くても当てやすく、近い時に歩き横移動するとHSくらいやすいから
HSされやすいかどうかはあくまで個人の体感だけど
907名も無き求道者:2009/02/02(月) 01:41:56 ID:X38tRIKm
>>905
爆破で自分がやられた後にスラッシュを押すといいことがあるかもね
908名も無き求道者:2009/02/02(月) 01:56:38 ID:vc1d4Evz
俺はスペースバーだがな
909名も無き求道者:2009/02/02(月) 02:34:42 ID:beRwEGF/
HD4670買ったんだけど、ストーム中央でFPSが30代まで落ちる。
あとフラッシュ食らったら白くなる前に固まる(W押したら足音は聞こえるから、画面が固定されるだけで裏では動いているようだ)。
ドライバのバージョンはCatalyst 8.10を使用。最近出た9.1も試したけどダメ。
radeonでSAしてる人はドライバのバージョンいくつ使ってるの?
910名も無き求道者:2009/02/02(月) 02:46:27 ID:6IxuD325
電力不足か、他のパーツとの相性悪くて能力発揮できてないだけだろそれ
そんなこと一切ない
911名も無き求道者:2009/02/02(月) 02:56:01 ID:beRwEGF/
電源は紫蘇の600W使ってるから余裕で足りてると思うだけどなー。
もう一度ドライバ入れなおしてみようかな。
912名も無き求道者:2009/02/02(月) 03:25:43 ID:vOMHYfc+
理由は歩くと照準が締まって遠くても当てやすく
理由は歩くと照準が締まって遠くても当てやすく
理由は歩くと照準が締まって遠くても当てやすく
理由は歩くと照準が締まって遠くても当てやすく
理由は歩くと照準が締まって遠くても当てやすく
理由は歩くと照準が締まって遠くても当てやすく
理由は歩くと照準が締まって遠くても当てやすく
913名も無き求道者:2009/02/02(月) 03:55:21 ID:9zBPorTQ
914名も無き求道者:2009/02/02(月) 03:58:02 ID:9zBPorTQ
てかこのスレで質問する奴は答えもらってもお礼すらいえねぇのな。
もうやめろこんなクソスレ
915名も無き求道者:2009/02/02(月) 04:59:23 ID:beRwEGF/
ドライバ入れなおしてもやはり直らん
かわりに「SAでVista+Radeonでは、フラッシュ食らうと固まる」って書き込みをほかにも見つけた
対処法は色を32bitから16bitに落としたらいいらしい
これで固まらなくなった
FPSが落ちるのはどうしようもないな
Radeonのドライバはホント糞だな
916名も無き求道者:2009/02/02(月) 05:02:47 ID:ZPt/gbsz
Vista......
917名も無き求道者:2009/02/02(月) 09:18:34 ID:4Bry53lN
今日初めてfps計ってみた。
30前後だったwwwww低スペ乙すぎるwwwww
918名も無き求道者:2009/02/02(月) 11:39:30 ID:1kwtOYQp
俺は常に83^p^
919名も無き求道者:2009/02/02(月) 13:08:37 ID:chWKkwQW
>>907 >>908
ありがとうござい
自分が死んだ後に左クリックしたら、生きてる人達のを見れるんだけど、それとは違うんですか?
一回、スラッシュとスペースおしてみます。
920名も無き求道者:2009/02/02(月) 13:23:02 ID:chWKkwQW
>>907 >>908
やってみたら楽しかった
ありがとう
921名も無き求道者:2009/02/02(月) 16:50:10 ID:mMIb97Tq
FPSが77か83のどちらかで固定しますが、これは仕様ですか?
922名も無き求道者:2009/02/02(月) 18:15:57 ID:vc1d4Evz
923名も無き求道者:2009/02/02(月) 19:07:00 ID:cWnrAsVy
>>921
詳細不明なので、とりあえず仕様という事で片付けられているのが現状。
924名も無き求道者:2009/02/02(月) 19:22:51 ID:bOmBsHpy
すいません、フレームレートってどうやってみるんですか?
925名も無き求道者:2009/02/02(月) 19:44:45 ID:nnbEU5gV
>>924
テンプレくらい読めカス
926名も無き求道者:2009/02/03(火) 00:50:17 ID:LNCzmOTk
動画撮影、配信、エンコードとかしたいからQuad搭載パソコン買おうと思ってるんだけど、
どこのBTOがいいの?
個人的にはドスパラが安いからドスパラ買おうと思ってるんだけど、ドスパラ評判悪いみたいだから検討中。
予算は10万程度。 ↓購入予定PC(参考にしてください)。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=907&map=1
927名も無き求道者:2009/02/03(火) 01:10:39 ID:KVeNldpn
BTOで安いところは見えないところで安いパーツ使ってるのよ
マザーボードとか電源とかケースとかね
ドスパラは電源がうんkすぎる
ちょっと割高になるけどBTO組むならサイコムがおすすめよ
928名も無き求道者:2009/02/03(火) 01:24:42 ID:kpqCyLyk
>>912
なんかかわいそう・・・言葉喋れないんだろうな
929名も無き求道者:2009/02/04(水) 03:39:40 ID:56Fhbn8o
チートor回線問題or低スペ?
どっかのクランマスターのships、ワープ残像分身がひどい。
常にPing赤〜黄色。KDは結構高いから低スペじゃないようだけど、
回線悪いのか、それともチート使ってんの?いる方向むくと いきなり横にワープしたりする。
930名も無き求道者:2009/02/04(水) 04:24:20 ID:W2D1Qf5V
課金アイテムで名前変えた場合、変える前の名前はまた新しく使えるようになるのでしょうか?
931名も無き求道者:2009/02/04(水) 10:29:08 ID:zNlR+QtC
wikiの用語集を見てもなっかたんですけど、WHってなんですか?
932名も無き求道者:2009/02/04(水) 12:39:46 ID:tY+18RXH
WH=Windows Hacking
933名も無き求道者:2009/02/04(水) 17:40:29 ID:zNlR+QtC
>>932
なるほど、よーく分かりました。
有難うございます。
934名も無き求道者:2009/02/04(水) 18:14:06 ID:H+ZzyQ6f
画面の真ん中にセロテープ貼ってそのセロテープに照準が判るようにマジックで印つけたらQS決まりまくりになったお
935名も無き求道者:2009/02/04(水) 18:22:03 ID:kxgvv0Sk
大人しく置き撃ちでいいじゃない
936名も無き求道者:2009/02/04(水) 18:40:07 ID:fykyWxfP
SA以外にオンラインFPSで利き手変更できるのってある?
937名も無き求道者:2009/02/04(水) 18:40:30 ID:H+ZzyQ6f
おいら下手だから置いた所と違うところに出てきたら負けちゃうのだ
938名も無き求道者:2009/02/04(水) 18:41:05 ID:9jcxNMCd
>>936
逆に無いのがあったら教えて欲しいぐらいだわ
939名も無き求道者:2009/02/04(水) 22:59:49 ID:gNxErss+
ゲーム起動するとしょっちゅうconnecting to server...と表示されてプレイ出来ない
んですが何が問題なんでしょうか
940名も無き求道者:2009/02/04(水) 23:17:43 ID:HAWAFaNx
>>933
Wall Hackの略。
壁透けチートね。
941名も無き求道者:2009/02/05(木) 12:16:53 ID:oQe/f9L8
壁透けとか普通にいるもんなんですか?
どっかの有名クランの人も、不正ツール使用者と公式に書いてありましたがセコいツールと見てもいいんでしょうか?

今後の為にも教えてください。お願いします。

携帯なので乱文で失礼します。
942名も無き求道者:2009/02/05(木) 13:00:23 ID:2/qgqV54
>>941
そんなウジャウジャといる訳じゃないけど、じわじわと汚染が拡がりつつある。
943名も無き求道者:2009/02/05(木) 19:01:50 ID:4NPH+ijC
携帯から失礼します…

みなさんはマウスの感度はどのぐらいですか?

自分は20〜25ぐらいです参考にしたいので教えてwww
944名も無き求道者:2009/02/05(木) 19:15:13 ID:glx6NHbr
そんなのマウスによるから参考にはならんと思うけど
自分は15だけど友人宅では40位にしないとダメだった
945名も無き求道者:2009/02/05(木) 19:33:11 ID:2/qgqV54
マウスの感度は、180度動かすのに何cm動かすかを書いたほうがわかりやすい。

例: 180度20cm
946名も無き求道者:2009/02/05(木) 20:38:52 ID:lKNnEO+U
180度12cm
947名も無き求道者:2009/02/05(木) 21:00:27 ID:eip9G56L
180度少年ジャンプの横幅分

色々マウスパッド試した結果、ジャンプにガムテープ貼ったものがベストだった
948名も無き求道者:2009/02/05(木) 21:59:07 ID:mxGIaMaw
OS : WindowsVista
CPU : MobileAMDSempron(tm)Processor3600
RAM : 1918MB
ビデオカード : ATIRadeonX1200
サウンドカード : スピーカー(RealtekHighDefinitionAudio)
DirectX : DirectX9.0c

mumbleを導入したいのですが起動するとすごく重いです。もともと低スペなのは承知しているのですがventを入れても全然重くならなういのにmumbleは極めて重くIEを開くことすら難しくなります。

なぜこうなるんでしょう??ventとmumbleではもともとそんなに重さが違うのですか? メモリ使用量をみるとventが2,760k 、mumbleが23,344k

PCには疎いので的外れのことを言っていたらすみません


949名も無き求道者:2009/02/05(木) 22:19:57 ID:w9kJy/j3
Mumbleが一番重たいよ
ただ、IE開くのすら重いって何か設定おかしくないか?
950名も無き求道者:2009/02/05(木) 22:21:50 ID:mxGIaMaw
設定ですか  具体的には何の設定なんでしょう?
メモリだけ見るとmumbleは10倍以上消費してますよね。。 もっと軽いもんかと思ってました
951名も無き求道者:2009/02/06(金) 17:24:44 ID:B05dhppE
SteelSeriesのマウスパッドのマークって2種類ありませんか?
QcKって書いてあるやつとSteelSeriesって書いてあるもの
どう違うんでしょうか。教えてください。
952名も無き求道者:2009/02/06(金) 18:21:33 ID:wv3qZvB5
>>950
自覚してる通りPCのスペックだけの問題。
VENTがまともに動いてることが幸運だと。
VENTに替えてもらえるようクラメンにお願いするか、別クランを探したほうがいいのではないか。
953名も無き求道者:2009/02/06(金) 18:26:29 ID:wv3qZvB5
>>950
あと950踏んでるけど次スレはもう立てなくていいんじゃないだろうか。
ロクに機能してないからもう本スレと合流でいいと思う。
954名も無き求道者:2009/02/06(金) 19:03:50 ID:+dhIhP0R
ゲーム内オプションの解像度なんですけど
高解像度と低解像度のメリットとデメリットってなんでしょうか?

それとディスプレイについてなんですが
ワイドとフラットってどっちが良いですか?
955名も無き求道者:2009/02/06(金) 20:08:17 ID:wsnfq5p/
>>954
高解像度…遠距離の敵もクッキリハッキリ、照準とチャット文字小さい。
       但し環境によっては重い。

低解像度…全体的に粗で見づらい、照準とチャット文字がデカい。但し軽い。


ディスプレイは物理的なデカさとコストパフォーマンスを求めるなら、
4:3の19インチがいいと思う。ワイドこれ以上の大きさの物になると
24インチワイドを買うハメになる。

956名も無き求道者:2009/02/07(土) 08:15:50 ID:zrieZ1YM
武器落としたときたまにすぐに画面から消えて、相手からは見えて自分は見えずに拾えないことってない?
957名も無き求道者:2009/02/07(土) 09:18:05 ID:3UjIhTKy
あーあるわ
理由は知らん
958名も無き求道者:2009/02/07(土) 11:13:50 ID:83Nmph6p
>>955
ありがとうございます
959名も無き求道者:2009/02/07(土) 13:26:45 ID:IufhoB7U
インしている時に「サーバーとの接続が切断されました」とか「application error どうのこうの」とかのサドンアタック側のエラーが出て回線を切られてしまいます。
プロバイダの回線は切れていないのでサドンアタックの問題のようです。
サドンアタックと同時に起動しているソフトは、ボイスチャットとウィルスソフトぐらいです。
運営に問い合わせたら常駐ソフトを切って下さいと言われただけで…
やっぱりウィルスソフトを切ってプレイしないと駄目でしょうか?ウィルスソフトはノートン2009です。
ノートン側の設定はサドンアタックを許可しています。
分かる方よろしくお願いします。
960名も無き求道者:2009/02/07(土) 13:32:20 ID:qF9iVu5Y
OS、ルーターぐらいは書こうよ
ここの住人はエスパーじゃないんだからさ
961名も無き求道者:2009/02/07(土) 13:34:20 ID:hPkijbnM
>>959
もしや
ぷらら
962959:2009/02/07(土) 14:02:23 ID:IufhoB7U
>>960
すみません。OSはXP Pro SP2 です。
ルーターとは…?すみません分かりません。

>>961
ぷららとは何でしょうか?すみません分かりません。
963名も無き求道者:2009/02/07(土) 14:09:47 ID:BnUKfg8W
>>962
ネット繋ぐのに、有線?無線?どっちかな?
ノートかデスクトップか分からないから何ともいえないけど
PCの背面とかから常にピコピコ光ってるケーブルのソケットがあったら有線
で、有線の場合はそのケーブルを辿って行って、その端に
http://kakaku.com/pc/router/
こんなのが置いてあったらそれがルーター
さらにそのルーターから伸びてるケーブルをまた辿って↑に出てきたような機械がまたあったらそれがモデム
そこに「NTT」とか書いてあったらそれをここに書くと幸せになれるかも。

ぷららってのは、プロパイダのことだよ
OCN とか ぷらら とか色々あってだな、ぷらら は最低のプロパイダとして有名なんだ。
とりあえず、ネットの契約した会社を調べて、ここに書いてみなさい。
964959:2009/02/07(土) 14:32:48 ID:IufhoB7U
>>963
ああ…何から何まで申し訳ないです。
PCはデスクトップで有線です。
PCとモデムの間にルーターはついていないです。PCからモデムに直接LANケーブルでつながっています。
プロバイダはYahooBBです。
2時間プレイすると一回あるかないかの割合でそのエラーが出て切られてしまいます。
プロバイダ契約はADSL50Mで、家が古いので保安機がついているかもしれません。
よろしくお願いします。
965名も無き求道者:2009/02/07(土) 21:14:33 ID:BnUKfg8W
>>964
すまんな、クラン戦してて見れなかった。
常時モデムが稼動しているなら、一度電源入れなおしてみなされ。
それでもダメだったら、再起動してログインするちょっと前に(マウスが画面に出た時)
Shiftキーを10秒程度押してみて、そこからSA起動→プレイ
これでもエラーでたら、わけわかめ(’A`)
966964:2009/02/08(日) 01:31:38 ID:qkp/Q9A4
>>965
ありがとうございます。
とりあえず先程までプレイしていたのですが、今日は回線切れが一度もおきませんでした。
シフトキーを10秒押すというのは、サドンアタックをログインしてゲームスタートを押した後、少ししてから画面が切り替わるときの事でしょうか?
シフトキーを押すことによってどんな効果があるのでしょうか?
967名も無き求道者:2009/02/08(日) 09:21:20 ID:Kdf3CJVl
BBフォン契約してる?
968名も無き求道者:2009/02/08(日) 12:32:30 ID:kfj6bLFu
FAMASのマズルフラッシュはありますか
969名も無き求道者:2009/02/08(日) 12:45:25 ID:JfJ5m4tm
TRG使っててたまに弾が出ないことあるんだけど仕様なの?
970966:2009/02/08(日) 13:38:03 ID:6UQ+v7yd
>>967
していますが…。
何か影響あるのでしょうか?
971名も無き求道者:2009/02/08(日) 17:28:47 ID:tTpZWb4L
>>969
撃つ前に持ち替えてんじゃね?
972名も無き求道者:2009/02/09(月) 03:51:38 ID:CvPPUU/A
ブーストって何の事でしょうか?
973名も無き求道者:2009/02/09(月) 03:58:29 ID:kOGUXK6f
聞く前にまずぐぐれかす
974名も無き求道者:2009/02/09(月) 10:48:17 ID:A70VGJVw
>>965
SHIFTキーを10秒程度押すってのは、初耳だけど
一体どんな効果があるんですか?
975名も無き求道者:2009/02/09(月) 12:35:52 ID:juVnlovV
>>974
困惑させるための思いつきだろうからスルーでいいよ
976名も無き求道者:2009/02/09(月) 13:22:32 ID:brWll6Ke
WindowsでログインするときにShiftキー押すと常駐ソフトが起動しなくなるはず。
ずっと前に何回かやったくらいだから違うかも
977名も無き求道者:2009/02/09(月) 14:59:55 ID:oI5BGX7c
whがほしいけどどこにある
978名も無き求道者:2009/02/09(月) 16:56:55 ID:wFLTW0Dw
「不正防止プログラムが非正常終了されました」みたいな文が出て落とされることが多々あります

どうすれば解決されるでしょうか ご教授願います
979名も無き求道者:2009/02/09(月) 17:24:29 ID:juVnlovV
>>977
sasawh@gmail.com

余り強い奴には譲りたくない。
お前のKD見て判断するから装備情報の画面のSSをメールで送れ。
場合によってはタダで譲ってやる。

とりあえず夜7時には帰宅してチェックするから本当に欲しいならメールしとけ。
980名も無き求道者:2009/02/09(月) 19:21:21 ID:A70VGJVw
SSがそのまま運営に送られることは想像に難くないw
981名も無き求道者:2009/02/09(月) 19:27:04 ID:juVnlovV
>>980
そんなことしたところでなんの証拠にもならないし興味もない。
いくら頑張っても上手くならない奴にちょっとした幸せを分けてやりたかっただけなんだ。
まあいずれにしてもメール来なかったからいいや。
クソレスしてすまんかった。

埋め。
982名も無き求道者:2009/02/09(月) 19:34:50 ID:juVnlovV
あと矛盾したこと言うけどんなWHなんてやめておけ。
無敵モードのゲームなんてすぐ飽きるだろ?それと同じだ。

俺はもうゲームクリアするわ。乙

埋め
983名も無き求道者:2009/02/09(月) 20:22:04 ID:VH6M0F0+
>>972
二人以上が重なり合い、障害物を越えること。
トーテムともいう。
984名も無き求道者:2009/02/09(月) 23:18:02 ID:hfdqntpk
>>979
送ってくださってありがとうございました。SAで一番ヘタクソだと思ってるんですがこれで人並みにできるかも知れません。
985名も無き求道者:2009/02/09(月) 23:41:15 ID:k8pGeZU+
SRが上手くなりたいのですが、
ストッピングと近距離にきたAR相手への立ち回りをどうすればいいのかわかりません。
参考になる動画、サイトなどありましたら教えていただけないでしょうか
986名も無き求道者:2009/02/10(火) 00:32:02 ID:8eOtl5Xt
>>985
>近距離にきたAR相手への立ち回りをどうすれば
どう考えても逆だ
参考にしたって理解できなきゃ無駄だよ
987名も無き求道者:2009/02/10(火) 02:13:03 ID:mxSU2Pe5
>>985
ストッピングは数をこなして感覚でつかむしかない。
近距離に来たARは画面の真ん中に点をマジックで書いておくと幸せになれるよ。
988名も無き求道者:2009/02/10(火) 12:57:09 ID:zT4cbM8B
>>985 
近距離ARにはアナコンダでHS、斧でサックリ。
989名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:14:59 ID:3AtbAuCW
Geforce7900GSとGeforce8600GTはどちらが性能が上なのでしょうか?
990名も無き求道者:2009/02/10(火) 13:39:27 ID:5htUrkt/
>>989
さすがにそれはスレ違いじゃないのか
991名も無き求道者:2009/02/10(火) 15:11:00 ID:MKfiuZ8C
WH買います。
[email protected]
値段と受け渡し方法教えてください。
992名も無き求道者:2009/02/10(火) 15:58:37 ID:5htUrkt/
993964:2009/02/10(火) 19:00:08 ID:N7Xr2bKe
>>989
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2961286.html
同じような内容だから参考になるよ
でもその二つなら9600GTの方が・・・。
電源に余裕ないなら、HD4670で決まり。これガチ
994名も無き求道者:2009/02/10(火) 19:51:28 ID:gJEKm2ZK
もうやだ・・・ウェアに入っても0kill10deathなんてザラ・・・

攻略とか講座とかも腐るほど読んだよ。HSのラインにだって合わせてるよ。
なのに全然倒せない・・・どうすりゃいいんだ
995名も無き求道者:2009/02/10(火) 19:55:11 ID:OzDcNOu+
KDの制限部屋で慣れていったほうがいいよ
996名も無き求道者:2009/02/10(火) 20:17:52 ID:b5cSyw5x
>>994

スペック
997名も無き求道者:2009/02/10(火) 20:19:34 ID:GO+MHsQx
>>994
俺もそんなもん
しかも下手の横好きで、経験値だけは増えてダイヤにまでなってしまったww
まぁ別に下手は下手なりに制限部屋でおとなしく遊んでますよw
998名も無き求道者:2009/02/10(火) 21:35:19 ID:gJEKm2ZK
>>995-997
そっか、ありがと。サドンって殺伐としてると思ったけど、3人も誠実に回答してくれる人がいて嬉しいよ。
もうちょっと頑張るよ。
999名も無き求道者:2009/02/10(火) 22:01:00 ID:N7Xr2bKe
1000ならkd100
1000名も無き求道者:2009/02/10(火) 22:02:02 ID:nq2+DzfD
1000なら元帥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。