大航海時代Online助け舟86隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
12.次スレは>>970がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→ttp://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
  毎週水曜:13時30分〜16時30分定期メンテ
価格/プレイ料金: 初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
                かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera をやっていて、Cruz del Sur の機能を
                遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
                以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
                (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
無料期間: アカウント登録から14日間無料  プレオープン版参加者はチケット購入後14日間無料
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
配布方法: 無料ダウンロード、もしくは『大航海時代 Online』トライアルパックを購入
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版での機能の差異は↓のページ参照
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/comparison.htm

前スレ
大航海時代Online助け舟85隻目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1205712054/
2名も無き求道者:2008/05/01(木) 12:33:26.48 ID:QIfVD3LJ
私ね「もう来ません」と言う人が嫌いなんですよ?

必ず戻ってくるから?
しかも全部言い訳?
そういうのなんて言うか知ってますか??

「去る去る詐欺」っていうんですよw?

去る宣言されているので?
このレスについてはスルーしてくださって全然OKです?

…と、煽りはこのくらいにしておいて?

別に言いたいことがあれば去らなくても結構です?
去るのも書き込むのも宣言はいりませんよ
3名も無き求道者:2008/05/01(木) 17:01:15.72 ID:aERhhkdd
■2ch関連スレッド

質問スレ過去ログ倉庫:
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://game13.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
4名も無き求道者:2008/05/01(木) 19:18:32.02 ID:aERhhkdd
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki ttp://umiol.com/ (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade
5名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:13:02.90 ID:izgz/okV
垢ハック事件が発生しています
BOTに手を出す前によく考えましょう
4/16アップデートの自動採集機能追加、採集経験値見直しでBOT業者敗色濃厚?

■BOT業者の偽テンプレ対策NGワード集
じゃあ補助ツールサイトも追加;規約違反者の氾濫も理想なのである;●大砲生産はイスパキャラバルパルが基本;
マスリ⇔ッタ往復タフタ織り最強;マラコタカログ語;
6名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:17:03.42 ID:JXXJp+6J
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶  >>1
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶  
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
7教祖:2008/05/02(金) 00:29:09.08 ID:5mOoqNjs
じゃあ補助ツールサイトも追加
中〜上級者
UWSC 無料
ttp://www.uwsc.info/
入門前者用  無料
あやつりマウス
ttp://www.ne.jp/asahi/darisou/darisou/software/soft_keymouse.html
生産の常識、連打ツール。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se136795.html
ttp://download.goo.ne.jp/software/category/win/util/operate/mouse/

●UWSCはEXCEL等の事務作業の自動化、出勤後自宅での無人デイトレードにも使われる最強の無料ビジネスツールである。
使い方を覚えれば社会でも通用する。
特に無人デイトレによる副収入獲得は社会人としての基本形態であるので使い方を覚えることは必須となる
フリー版は今後削除される可能性もあるのでとりあえずダウンロードしておく事をお勧めする。
常識的にも無人不労所得があることが望ましいのは当然のことながら、政治的にも無人トレードが増大するのは望ましいと公表されている。

●知りたい疑問はそのまま質問するな。知ったかぶった妄想をまず書き込むこと。知ったかぶり思い込み嘘を書くのは悪いことではない。
すぐ見抜かれあわよくば訂正されるからである。ばれる嘘はどうせばれるのであるからついてもよいのである。
知ったかぶりを流せないのはその輩の知能レベルの低さではあるが、掲示板を利用する者としては大いにそれは利用するべきである。
8名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:31:45.55 ID:5mOoqNjs
じゃあ補助ツールサイトも追加
中〜上級者
UWSC 無料
ttp://www.uwsc.info/
入門前者用  無料
あやつりマウス
ttp://www.ne.jp/asahi/darisou/darisou/software/soft_keymouse.html
生産の常識、連打ツール。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se136795.html
ttp://download.goo.ne.jp/software/category/win/util/operate/mouse/

●UWSCはEXCEL等の事務作業の自動化、出勤後自宅での無人デイトレードにも使われる最強の無料ビジネスツールである。
使い方を覚えれば社会でも通用する。
特に無人デイトレによる副収入獲得は社会人としての基本形態であるので使い方を覚えることは必須となる
フリー版は今後削除される可能性もあるのでとりあえずダウンロードしておく事をお勧めする。
常識的にも無人不労所得があることが望ましいのは当然のことながら、政治的にも無人トレードが増大するのは望ましいと公表されている。

●知りたい疑問はそのまま質問するな。知ったかぶった妄想をまず書き込むこと。知ったかぶり思い込み嘘を書くのは悪いことではない。
すぐ見抜かれあわよくば訂正されるからである。ばれる嘘はどうせばれるのであるからついてもよいのである。
知ったかぶりを流せないのはその輩の知能レベルの低さではあるが、掲示板を利用する者としては大いにそれは利用するべきである。
9名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:34:46.50 ID:5mOoqNjs
=国の選択=
●ヴェネチアネーデルランドフランスは選ぶな。
わざわざ小国ハンデを最初から負う意味はまったくない。

●あらゆるMMOでプレイヤー層は先行者特権層、後続参加弱権層にわかれる。中級層は無い。よって真にMMOを楽しむならばそのMMO立ち上げ時に参加するしかない。よって今からは大航海オンラインには参加しないことが望ましいといえる。

●MMOにおいて他プレイヤーは人にあらずNPCと同等である。
よってMMO上の迷惑行為と呼ばれるは現実における人への迷惑行為とはまったく異なる。自己責任でどんな行動をするのも自由である。

●あらゆるMMOは過疎による運営廃止が理想。だらだらとするプレイは慎め。
高効率高速プレイによって飽きるまでの期間を短くしろ。ゲームの寿命を縮めるためにも規約違反者の氾濫も理想なのである

●最初に選択するべき職業は冒険家見習。
冒険家見習で操帆を覚えてからが大航海オンラインの始まり。操帆は全スキル中最優先のスキルであり、これがなくては航海ができない。

●普段虚偽の書き込みを続け、たまに真実を混ぜることによりその真実もあたかも嘘であるように思い込ませることができる。これはあらゆる掲示板で有効。
意図的、良識的に人をだます手法として童話「狼と少年」でも教訓とされている。ただし書き込み方に工夫を要する。

●嵐発生時Deleteキーで瞬時に帆をたたむ基本動作は抑えろ。航海中雨が降ったらキーに指を置くのが常識。使ってないアホがいまだに存在する
10名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:36:19.15 ID:5mOoqNjs
=プライベートファーム=
●プライベートファームはそこでしか手に入らないものを入手するために使う。
@セントルシア:樹脂のためのPF。
Aディエゴガルシア:名匠の鍛冶道具を基本に鋳造の為のPF。
Bサバイー:孔雀と生糸と湧き水のPF。開発に2アカ必須。
Cアセンション:カスファーム

=専用艦造船許可証=
●許可証は有価証券としての価値のほうが重要。

=生産=
●大砲生産はイスパキャラバルパルが基本だが、通常品と低攻撃力名匠はまとめて店売り。
回転効率を上げて火器取引熟練を稼ぎ ロットとその他交易利益で赤字を補填する。 火器取引カンストまではノーマル大砲で稼ごうと考えない事。
通常品をバザーで売るのは時間の無駄熟練稼ぎの無駄。鋳造はイングの工業品イスパの火器と得意分野が住み分けられている基本を抑えておきたい。2アカでイングイスパキャラを組む事は鋳造の基本中の基本。片方だけでは半端すぎる。

=陸戦=
●陸戦3スキルは攻撃力も上がるが命中を上げる効果のほうが重要。
命中率はスキルR0〜R4で60%、R8で80%R19で93%。よって回避スキル上げと同じく攻撃力を抑えつつもできるだけブーストすると効率よくスキル上げができる。
=投資=
●投資は@大投資戦で貢献記を得る為A同盟港の影響を削る為の2つの目的で行う。影響度を得るものと考えてはならない。
よって貢献記を得る目的ではない場合、2アカウント以上別国キャラの2キャラ以上で行わなければならない。
●効果のある投資は3小国同盟港に対してのみ。それ以外はただの浪費。大国同士の投資戦は控えよ
11名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:38:11.48 ID:5mOoqNjs
=レベル上げ=
●冒険レベル上げで当面考えられるのはヴェラクルス地図回し=地図だし移動込時間当たり経験1200+ヴェラクルス採集600回=約90分=経験4000しかない。
平均時間あたり経験2000がキープされれば運がよいと思え。

●冒険経験は過去に採集で時間経験3000稼げた事実はゲームをする以上永久に忘れるな。
いつなんときでも、過去の最高効率と比較して割に合うか合わないかを考えなければならないのである。
よって時間経験2000も期待できない今となっては、もはや冒険レベルを上げる方法はなくなったと断言できる。特に1アカの冒険レベル上げは不可能。新規プレイヤーや乗り遅れた者は素直にあきらめよう。常識的なプレイ期間では最速船大型クリッパーに乗るのは不可能と断言する
ゲーム内最速の大型クリッパーに乗れる権利は光栄が先行者に特別に与えた先行者特権である。
乗り遅れた者は素直にあきらめ、3番目に早い大型商用クリッパーを目指すこと。
●次につぶされるのはベルベット羽毛の交易レベル上げである。高効率レベル上げは必ず修正される。
のろのろプレイしていると商用大型クリッパーに乗れる権利さえも締め切られることとなる。
●交易レベル上げは手軽さで羽毛が流行してるがやはり基本はインドでベルベット織り。経験効率は文句なしに最高。
名声と資金もきっちり稼げる 。自前でカテ3集めて名声経験が欲しいのであれば相場を気にする必要は無い。カテ3さえ自前ならばトータルで赤字になることはない。
つまりはカルカッタかマスリパタムを抑えている国の選択さえきっちりできればよいのである。
●すでにベルベッターの9割は縫製の行動消費は2がデフォルト。行動消費3で満足してる輩は反省する必要がある。行動消費4、5は問題外
●マスリやカルカッタのベルベットは仕立てを2アカ2798個使い切る場合、相場の天井を挟むと2アカフル稼働の場合現地収益は約110M。底値を挟むと約70M。ここから仕立て代カテ3代を差し引くとトータル利益になる。
12名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:39:32.72 ID:5mOoqNjs
=副官=
●副官の定石はすでに確定しており、わざわざ定石をはずすと育成時間の多大な浪費となる。
よって最低限の決まった型を必ず選ばなければならない。副官選びは自分で考えようとすると必ず後悔する。考えるならば自由枠の範囲でしなければならない。

●軍人の最適副官はエルナン+ランスロット+ジョルジョ。
軍人の必須スキルは言うまでも無く2連弾防御、妨害、回避、操舵、奇襲、積荷強奪である。上記3人ですべてカバーできる。おまけとしてジョルジャの拘束が付いてくる。
残り一枠が自由に選べる自由枠となる。

●商人の最適副官はハンス+フランシーヌ。
商人の必須スキルは防火、積荷整理。この二つが積荷を保護する最適スキルである。この二つが無ければ商人失格。ただのアホである。必須でないがあるとよいのが会計と社交。
香辛料を運ぶ商人は冒険職でなければならない。冒険経験を無駄にしないためである。
嵐も冒険経験の稼ぎ所であるので積荷整理が必須となる。
香辛料は当然商館ショップで売るので交易職にする意味がない。名声を稼ぐときのみ交易職にするのである。

●副官の初期育成は家畜商になり副官料理(999+α)×6種をもってジャカルタに輸送艦で行き羽毛で交易レベル10又は12まで上げるのが基本。低レベル時料理使用で使わんボケと数値に差がつく。
当たり副官をひけば合計レベル20程度でどれか又は複数項目で100達成できる。はずれでも人並み以上の数値になる。レベルアップ毎の料理20回使ったときの数値アップ率は85%。
●副官室は必ず使え。レベル38でスキルを覚える副官の場合、経験にして380380軽減、レベル40の場合442800軽減。副官室はあることが標準と考えよ。
●一般に効率プレイがよいとされるのは高効率プレイは必ず修正されるからである。
自分がやりきった後に修正されれば効率プレイの価値は何十倍にも膨れ上がる。この価値の増大の為にプレイすることこそMMOの最重要項目なのである。
●MMOをするにあたって心するべきは仕様の穴を如何に突くか。これにつきる。かつての商館ワープとグレコ回しがよい例である。
13名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:41:45.97 ID:5mOoqNjs
=海事スキル=
●造船スキルを上げる場合距離効率ロット効率でマニラが最強。 マラコタカログ語と造船カンスト資金約220M用意してマニラに篭れ。
●造船修行において一般にマニラでローズウッド増量449商用サムブークが良いとされるのは ロット効率が最大であるから。
●白兵の組み立ての基本は妨害スキルから始まる。何よりもまずはエルナンを雇うのが先。
●回避上げはリオデジャネイロの海事クエ不可解な穴が主流。
が、東南アジアのジャンピ前から北の陸地北西沿いに腐るほど沸くパジャマビト艦隊も火炎砲で手軽かつ射撃速度がド気違い速度なのでよい
●回避上げるなら用心棒。まちがっても斥候とか船大工で回避上げしてはいけない 理由ぐらい自分で考えろドアホ!
=交易スキル=
●パルマーバルセロナの会計上げで使う船は-18機動スクーナーに強化舵。面倒であればチークー18スループかー18高速ケッチに強化舵でもよい。
機動ガンボートは加速は最高でも最高速が遅すぎてまったくだめである。会計Rが20を超えた分から順次操舵ブーストに変えていく事。
●会計上げにおけるロンドバはドーバー→ロンドンが糞旋回ではあるがロンドン→ドーバーが優秀なのでここのダッシュが鍵である。
-18機動スクーナーに急加速またはー18高速ケッチに強化舵で加速と最高速を最高レベルで突き詰める。
なお出港直後insertキー→F8操帆で効率よくダッシュするのが基本。この動作をボタン一発でできるマウスもあるので購入することが望ましい。

●社交上げはアテネナポリチュニスジェノバの投資が基本。
よってこの4港には非優遇での社交上げ目的以外のむやみな大量投資をしないことが望ましい。司祭か宣教師でヴェラクルス宗教地図回しを地道にしておくのも有効。

●採集の高速化で植物油の供給が増大した。
一時間の取得量は約650個。現状商館ショップで1個当たり13kで売れるので時給8.5M超。もちろん相場は暴落するのですぐに稼げなくなる。防御100レザーブーツをはじめ強化装備類の相場も暴落する。
複アカ同時採集が光栄の推奨スタイルである。5アカ同時採集も以前に比べ格段にしやすくなった。すぐにも中華艦隊の採集が増えるであろう。マグロステーキの使用効率が上がるのが最大のメリットである。
14名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:44:09.36 ID:MyQbfFK+
発見物が1000超えたくらいなんですが全部で何種類くらいあるんですか?
15名も無き求道者:2008/05/02(金) 00:56:50.30 ID:/PQ6NCHA
前スレのurl「間違ってる」ので、正しいの置いておきます。

大航海時代Online助け舟85隻目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1206726463/

>>14
テンプレの大冒険に載ってますよ。
というか、1000こえてて、あのサイト使ってないのはすごいですね。
16名も無き求道者:2008/05/02(金) 02:37:21.57 ID:MyQbfFK+
>>15
ありあと〜
1372もあるのね。

大冒険の登録が大変です・・・

17名も無き求道者:2008/05/03(土) 00:13:14.66 ID:FuwXz3Rk
>>8-13のID:5mOoqNjsのレスは嘘情報多数なので一切信用しない事
18名も無き求道者:2008/05/03(土) 05:03:12.71 ID:zDC16u2R
ほんとだ
副官のところ見たらそりゃないわwww
19名も無き求道者:2008/05/03(土) 12:12:09.29 ID:O70uNQWi
始めたばかりなのですが東南アジアの入港許可ってどのぐらいで下ります?
20名も無き求道者:2008/05/03(土) 12:26:58.17 ID:x5YXFBUD
>>19
所属する国によって違ってきますので、質問するときにはサーバーと所属国を明記してください。
21名も無き求道者:2008/05/03(土) 12:37:44.31 ID:ylMhRuAK
>>19
大航海時代オンラインまとめWikiと言う攻略サイトがあります
シナリオ別の入港許可証や交易品、アイテム等沢山の情報がGETできます
今後の為に閲覧下さい
22名も無き求道者:2008/05/03(土) 12:46:10.78 ID:O70uNQWi
ポルトガルなのですがwikiにはカリブまでしか書かれていないような・・・
23名も無き求道者:2008/05/03(土) 12:50:00.47 ID:BVMQAePn
>>22
ポルの場合
カリブ許可ゲット→王宮にて南米許可のための勅命クエストをクリア→南米許可ゲット
→カリカットでアジア許可のための勅命クエストクリア→アジア許可ゲット
24名も無き求道者:2008/05/03(土) 13:05:26.91 ID:O70uNQWi
>>23
ありがとうございますー
25名も無き求道者:2008/05/03(土) 13:17:24.80 ID:evl1bPQ5
>>23
これが抜けてる

南米許可証と東南アジア許可証を取得している状態で自国本拠地に入る
 ↓
世界周航イベント発生(要cds)
 ↓
南太平洋入港許可証GET
26名も無き求道者:2008/05/03(土) 13:25:48.03 ID:BVMQAePn
>>25
だって質問が 東南アジアの入港許可ってどのぐらいで下ります? だったんだもん・・・
27名も無き求道者:2008/05/03(土) 15:15:27.92 ID:K0pCP/eV
艦隊に言語共有されるのって、副官のもですか?
28名も無き求道者:2008/05/03(土) 15:40:15.68 ID:K0pCP/eV
あげ
29名も無き求道者:2008/05/03(土) 15:41:09.46 ID:t6GVMDgF
>>27
うむ
30名も無き求道者:2008/05/03(土) 17:37:25.10 ID:7w8OmZd+
プレオープンからサルベージやらファームが導入される直前まで
やっていたのですが、今度復帰を考えています。

いままで冒険系のアップが多いのは
公式で大きく扱っていて分かるんですが
戦闘や交易で何か劇的な変化はあったでしょうか?
新戦術や新型船が既存の船を駆逐したりしてますか?
31名も無き求道者:2008/05/03(土) 17:41:53.27 ID:rDK1IFyg
仕込み爆薬の相場について教えてください。
仕込み爆弾スキルが追加されたことで相場は変動したでしょうか?
32名も無き求道者:2008/05/03(土) 17:42:23.37 ID:rDK1IFyg
すみません、↑N鯖です。
33名も無き求道者:2008/05/03(土) 17:47:50.59 ID:t6GVMDgF
>>30
交易:おピンクダイヤ実装、西回り航路実装
海事:PK船が高速ケベック→無印クリへ
34名も無き求道者:2008/05/03(土) 19:43:43.50 ID:GrlVW9Fp
明日から大海戦ですが、
現在の所属国では参加することができません。

亡命をしようと考えているのですが、
今から亡命しても間に合いますでしょうか?

また、明日は都合により参加できないので明後日から参加希望なのですが、
明後日に亡命して即参加することも可能でしょうか?
35名も無き求道者:2008/05/03(土) 21:36:49.34 ID:7w8OmZd+
>>33
やっぱり冒険上げやすくなったってことに集約されるのかな。
俺がやってた頃は帆船PKは異端視されてたので
(牽引PKとか居るには居たけど)
また新しい気持ちで始められそうです。
ありがとうございました
36名も無き求道者:2008/05/03(土) 23:08:43.84 ID:srDIaJyf
大海戦2日しか参加できないのに亡命するにはリスクが大きすぎる
今の国籍の領地全てに3Mくらいの投資してるなら好きにしろ
37名も無き求道者:2008/05/04(日) 02:47:26.18 ID:U2yiMWEu
リスボンのシャウトをみていたら
BLされているみたい
シャウトの一部が見えません
会話成立していません
相手中華商会関係者のもよう
ほっといても大丈夫?
BLリストがあって一度マークされると
他の正常なプレーヤーからもBLされます?
38名も無き求道者:2008/05/04(日) 03:51:22.63 ID:urv+MSPN
>>37
大丈夫
39名も無き求道者:2008/05/04(日) 04:40:45.68 ID:0JDsEHmO
イング冒険者ですが、領有する領地はどこがオヌヌメですか?
40名も無き求道者:2008/05/04(日) 07:54:13.11 ID:+n2OALlI
冒険者視点では、特におすすめはありません。
41名も無き求道者:2008/05/04(日) 08:36:29.36 ID:DwC3QP4R
>>39
冒険者ならサバイーじゃね?
42名も無き求道者:2008/05/04(日) 08:45:52.13 ID:cmYW8fzC
サバイーは現状で発見コンプした後のメンテに困る。
今後海域拡張された場合を考慮するならばアリ。

セントルシアやディエゴは冒険隠居後何をするかによってプラファの特色にあわせて
選べばいいかと。

ただ、結局は>>40の言うところに落ち着いてしまう。
43名も無き求道者:2008/05/04(日) 09:56:23.48 ID:XFjqdxeQ
冒険の地図についてなんです
はじめて発見した未報告の物と一度報告済みで2回目に発見した物を区別する方法はありますか?
リスと上では両方とも未報告になっていて区別がつきませんでした。
44名も無き求道者:2008/05/04(日) 10:01:08.04 ID:urv+MSPN
>>43
書庫篭りのリストとつき合わせて判断
45名も無き求道者:2008/05/04(日) 12:58:58.98 ID:LoPp87ug
>>37が中華をBLに入れてるんじゃね?

Aキャラ(中華)
Bキャラ(>>37
Cキャラ(Aキャラとシャウトしている奴)


この状態でAとCがシャウトしていた場合、AがBをBLに入れててもAとCのシャウトは聞こえる
Aのシャウトが聞こえないのはBがAをBLに入れているからだと思う
46名も無き求道者:2008/05/04(日) 16:05:10.65 ID:U2yiMWEu
>>38>>45
ありがとうございました。BLは未利用です。
47名も無き求道者:2008/05/04(日) 16:12:08.26 ID:+n2OALlI
国シャウトだったので聞こえなかった、という落ちかも。
48名も無き求道者:2008/05/04(日) 19:08:39.36 ID:1WyrfNyi
このMMO上では装備品は、
ストーリクエの報酬や攻略本のオマケ
市販品・PC生産品
問わず、耐久度0になったら終わりの消耗品扱いなんでしょうか?
そうだとしたら、後者はともかく前者は怖くて使い辛いんですがorz
せめて何らかの耐久度救済措置が欲しい所なんですが
49名も無き求道者:2008/05/04(日) 20:17:32.41 ID:cmYW8fzC
武器・・・名匠鍛冶道具、タロット特殊効果(世界)
防具・・・名匠仕立て道具、タロット特殊効果(世界)
装飾品・・・タロット特殊効果(世界)
船部品・・・タロット特殊効果(女帝)

50名も無き求道者:2008/05/04(日) 20:37:09.69 ID:wOIE5j9Z
免罪符がどのくらい悪名を下げれるかご存知の方いらっしゃいますか?
51名も無き求道者:2008/05/04(日) 22:09:04.11 ID:I2g+xVZB
>>48
消耗生活はチョンゲ長ければ長いほど戸惑うけど、慣れてくればコレほどインフレを抑えるよきシステムはないぞ
と、耐久付きにやみつきになる
52名も無き求道者:2008/05/04(日) 22:09:05.04 ID:8oQqumV+
5じゃなかったか?
53名も無き求道者:2008/05/04(日) 23:39:23.23 ID:E37kA+LB
>>48
名匠の鍛冶道具で手持ち
名匠の仕立て道具で服、頭、手、足
装飾品以外はそれなりに流通のある上記2アイテムで回復可能
54名も無き求道者:2008/05/05(月) 00:31:16.26 ID:czGgD0SB
>>48
ストーリクエの報酬や攻略本のオマケは後生大事に取っておくような貴重品は極めて少ない。(卵とか例外はあるけどね)
市販品・PC生産品はまた買えばよい。

高レベルの冒険クエで1回しか手に入らないようなモノだけ銀行に預けて取っておけばいいと思うよ。
冒険家だと学問のブーストは取っておきたいのが悩みどころだけどねぇ・・・

55名も無き求道者:2008/05/05(月) 06:18:23.15 ID:OKedifck
>>53
細かいですが、突っ込みを。

名匠鍛冶で回復するのは、武器のみ。
武器以外の手持ちは、タロットに頼るしかありません。
56名も無き求道者:2008/05/05(月) 09:48:45.71 ID:iW8uya7w
最近復帰したんですが
>1のまとめにある非優遇→優遇への転職で熟練度が下がる仕様は無くなった?
そう聞いたんだけど
57名も無き求道者:2008/05/05(月) 10:05:48.44 ID:fEcB12Bx
>>56
無くなった
58名も無き求道者:2008/05/05(月) 10:05:56.36 ID:84l15HEN
>>56
熟練度カットはだいぶ前からなくなってます。
59名も無き求道者:2008/05/05(月) 10:28:01.67 ID:iW8uya7w
ありがと〜
安心しました
60名も無き求道者:2008/05/05(月) 20:54:05.34 ID:qnfJTqim
すみません
通り道のある海で大海戦真っ最中らしいんですが通れますか?
ドサクサに倒されたりPKに襲われたりしますか?@乙鯖
61名も無き求道者:2008/05/05(月) 21:04:09.31 ID:OKedifck
>>60
大海戦中、当該海域では、
・通常の対人不可
・通常のNPC艦隊が湧かない
ので、逆に安全です。
62名も無き求道者:2008/05/05(月) 21:05:59.15 ID:OKedifck
書き忘れ。

参加していない艦隊が、大海戦に巻き込まれることもありません。
63名も無き求道者:2008/05/05(月) 21:08:44.86 ID:qnfJTqim
おお!そうなんですか
急いで通ります!ありがとうございました
64名も無き求道者:2008/05/05(月) 22:27:21.06 ID:HtXJfn0s
模擬中の艦隊の側を通ると、
さき、あと、きり、wwwww、ggggg、sssss、ttttt
など謎の言葉が飛び交っていますが、
意味を教えてください。
65名も無き求道者:2008/05/05(月) 23:06:36.93 ID:qnfJTqim
なんとか無事越えました
ところで沈没船の地図が完成したのですが
見かたがよくわかりません
何かアイテムを使うと×印が出るのでしょうか?
66名も無き求道者:2008/05/05(月) 23:22:57.67 ID:LP8Wcdh8
サルベージスキル、あるいはサルベージロープを
対象海域(副官が教えてくれたり)にて使用してみる
67名も無き求道者:2008/05/05(月) 23:24:16.85 ID:CHknFtQT
>>64
さき→白兵先行
あと→白兵後攻
きり→破壊の大錐で船を浸水させた
w→芝生
g→外科
s→修理
t→統率

>>65
サルベージスキルorサルベージロープと副官使ってポイント絞り込んで
サルベージスキルorサルベージロープで引き上げる。
引き上げたら曳航スキルかロープで街までひっぱって中を調査するって感じかな。
68名も無き求道者:2008/05/05(月) 23:49:16.57 ID:CBlOjlmr
>>67
芝生って何?
6967:2008/05/06(火) 00:01:03.21 ID:V/WjdAe7
ありがとうございます。
白兵の専攻後攻はタイマンなら重要なことでしょうが、
艦隊戦でもsayするほど重要なんですか?
70名も無き求道者:2008/05/06(火) 00:03:56.33 ID:V/WjdAe7
64=69です
71名も無き求道者:2008/05/06(火) 00:06:28.05 ID:xu/iX0QN
白兵直後のクリ狙いの発砲タイミングが変わる
72名も無き求道者:2008/05/06(火) 00:06:28.17 ID:Wt8/nyoF
>>68
本当は(笑)の事なんだけど、wが大量にあると芝生に見えない事もないのさ。

>>69
撤退クリに影響するのでタイマンより重要。
撤退クリがわからなかったらググればなんか出てくると思う。
73名も無き求道者:2008/05/06(火) 00:50:09.95 ID:X2k/QWFH
これのことか

::::::: ::::::::: :::::::::::: :::::::: :::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::: ::::::
;:;:;:;::; :;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:
;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;
wwwww wwwwwww wwwwww wwwwwwww
www wwwwwww wwwwww www ('A`)
WW WWWWWWWW WWWWWWW WW ノ )
                       | <<
広大な農地でワロス草を栽培するドクオさん(82歳)
「現在8人の従業員でフル生産していますが
 需要の急増に対して供給が追いついていない状況です」
と、嬉しい悲鳴をあげている。
今年の売上は10億を超える見込み。
74名も無き求道者:2008/05/06(火) 01:30:42.12 ID:ptUssnMw
>>65
沈没船の×はマウスでクリックしてこすると、うっすらと見えてくるよ
75名も無き求道者:2008/05/06(火) 02:10:01.01 ID:d5QU4CUt
>>50
今更ですが、免罪符は1枚で悪名50下げます。
76名も無き求道者:2008/05/06(火) 10:06:53.41 ID:xlR5+uYc
いま現在鯖は稼動しているでしょうか?
77名も無き求道者:2008/05/06(火) 10:11:03.99 ID:4YkRYQhV
ログイン可能なワールドがありません(0)
ってなるね・・・
78名も無き求道者:2008/05/06(火) 10:15:24.35 ID:afCwWpgk
全鯖落ちてます。

GW最終日・・・ 
大海戦までに復旧できれば栄光としてはかなり優秀です!
79名も無き求道者:2008/05/06(火) 10:16:36.47 ID:GKiZ8as8
やっぱ鯖おちかあ
せっかくルアンダでダイヤ積んだのに
80名も無き求道者:2008/05/06(火) 10:24:51.07 ID:CmnxlXgt
サバやっぱおちてたんだw
81名も無き求道者:2008/05/06(火) 10:30:12.76 ID:DOnY+LL3
>>79
ル餡だに直行します
 /ゐ\
 (゚д゚)ゞ

82名も無き求道者:2008/05/06(火) 10:33:33.94 ID:GKiZ8as8
>>79
いつ鯖復旧するかわからんが、一応能登鯖ね
83名も無き求道者:2008/05/06(火) 12:27:25.05 ID:Tn60DEF+
昨日ね、アフリカへ行ける様になったんだ。
ワクワクしてあんまし寝てないんだ。
午前中に掃除も洗濯も終えて、彼女と遊ぶ約束も断っていざログインしたらね、
サーバーが落ちてるってどういうことっすか!!!
儲かってんだからサーバー増強しろやカス!
84名も無き求道者:2008/05/06(火) 13:02:55.78 ID:C37Wc3BX
        _ ,. - - 、_ _      /     \
     , ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒).:.:<`     / 他 す 自 \
  __r/.:.:.:.:,ヘ.:/!.:.:.:.:.ヽ.:.:.ヽ\.:.:.\__./ .に .る 分  |
 ̄.:ォ/.:.:l:|.:.:l  ゛ !.:.l.:.:.:.:.l.:.:.:.ハ.:.l\:):'     .な .こ の  |
.:/イ.:.:.:l:|.:.:ト、 ヽ`斗匕N:.:.l:.l.:.:l |  バ    い .と 部  |
.:.;イN:.:.:.l:|ヽlヽ-   イ込フ |:/.:リ.:.:| .|  カ.   の. っ .屋  |
  !{ハヽ小:イ迅!//  ,|'.:.:.l:.:.l:.|.   兄   ? て で  /
   ヽ/\{  r =‐ 、 u !:.:.i:l:./:.:|   貴   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:.:.:个 .、 Y _ }  l.:.:.ル'-く\____ノ
    |:.:.:.:l:.:::::> -</ヽ/ 〃 `\
    |:∧:ゝ:{.√ 小ヘ  / |l    \
    レ >ア_\/i! _ヽ/__ {{ ハ.   \
     /´/_。./ {{  匸o__j ヽ/ \    \
     / /     }} =-     /    \     \
.   / V≧ ニ={{ -       i     \ ,.  ヽ
.   /   }      ||        |       /     )
85名も無き求道者:2008/05/06(火) 13:14:39.03 ID:3hpy58Wc
こんな芋音がほちい
86名も無き求道者:2008/05/06(火) 17:11:23.91 ID:fHLfAR0D
おまかせ回航について教えてもらえませんか・・
あの%絶対嘘だろーって思ってるんですが
熟練航海士選んで
昨日、90%で2回連続失敗・・
今日も94%で失敗したんだけど(;´Д`)
なんか失敗しやすい要素とかあるんでしょうか?
87>>48:2008/05/06(火) 17:35:19.72 ID:eZPIiR4z
>>49>>51>>53-55
遅れながらありがとうございました、参考になりました
88名も無き求道者:2008/05/06(火) 17:55:07.09 ID:+2xdYYqW
>>86
錬度、忠誠が関係あるといわれているが、あてになりません
100%成功の傭兵と運を天に任せた熟練航海士での高速移動を使い分けたほうが良いでしょう。

あの%は肥SLGの軍師の知力と思えば腹も立ちません
89名も無き求道者:2008/05/06(火) 18:04:07.93 ID:lpZQ3BAE
>>86
100%と0%以外は信用してはいけません
90名も無き求道者:2008/05/06(火) 19:30:27.25 ID:3hpy58Wc
>>86
95%以上を選択しましょ
失敗率は限りなく小さい
91名も無き求道者:2008/05/06(火) 21:56:51.36 ID:yYr3aOru
初心者です。
よく冒険者でスルタン回しとか耳にしますが、
回すとは以下のどの意味なのでしょうか。

A.各々がスルタンクエを受けた後、艦隊組んで、発見をその場で各々が行なう。

B.艦隊組んで、誰かがスルタンクエを引いたら皆に紹介して皆で同時に発見する。

C.艦隊組んで、各々がスルタンクエを受け、皆離れた位置で待機し、
  一人一人が順に発見地に行って行なう。
92名も無き求道者:2008/05/06(火) 22:53:25.49 ID:sUDZGDhG
>>91
どれも違います

艦隊を組んで、誰かがスルタンクエを引いたら皆に紹介し
ベイルートに着いたら全員で旅の学者の情報を取り、一人だけが街役人の情報まで取って、残りのメンバーはモスクの発見位置付近で待機
情報を集めた一人が探索をし、発見
次の一人が街役人に話しかけてからモスクへ戻り、探索して発見

これを全員分繰り返すと、熟練が人数分入るという寸法です

帰りは悲劇の追悼を同じようにしたりもします
93名も無き求道者:2008/05/06(火) 23:02:52.51 ID:66wXn+94
>>91
・学問と開錠の熟練は、スキル条件を満たしていると、
 発見したときに近くにいる艦隊メンバー全員に入る。
・艦隊で同じクエを受けていると、
 一人が発見すれば近くにいる全員が発見したことになる。
・ただし、クエストの情報を最後まで取得していない者は発見したことにならない。
・スルタンは、クエストの最後の情報をくれるNPCと発見場所が同じベイルート内。

これでやり方がわからなかったら、ゲーム内でスルタン募集かけて艦体メンバーに訊くといい。
誰か知っているから。
94名も無き求道者:2008/05/06(火) 23:03:42.01 ID:66wXn+94
スマンかぶった
9591:2008/05/06(火) 23:06:53.34 ID:yYr3aOru
皆さん有難うございました。
艦隊募集してみます。
96名も無き求道者:2008/05/06(火) 23:20:23.75 ID:n3JZKSnb
最近始めた者です

ほうきを背負っている人をよく見掛けますが、何かの流行なんでしょうか
97名も無き求道者:2008/05/06(火) 23:25:42.47 ID:AANStA+O
>>96
縫製+1する装備なんだけど、使用効果がついて持ち歩いても
ほとんど壊れないので装備しっぱなしってだけ。
98名も無き求道者:2008/05/06(火) 23:26:59.38 ID:xu/iX0QN
竹ぼうきは縫製+1の装備ですのでブースト目的
99名も無き求道者:2008/05/07(水) 00:15:14.09 ID:k4YoQxk8
ほうきを背負っているとネズミがでにくいのですよ
10086:2008/05/07(水) 04:08:14.38 ID:B0vTjKub
>>88>>89>>90
ありがとうございました!
やっぱり数字はあやしいんですね
これからは、遠距離は100%を雇うことにしよう・・
101名も無き求道者:2008/05/07(水) 14:17:52.13 ID:j7/tAf5i
ウインドウモードでプレイしているのですが
最小化して非アクティブになると音が聞こえなくなります。
音を鳴らしたまま最小化することは可能でしょうか?
ゲーム内容とちょっと違いますがご存知の方がいたら教えてください。
102名も無き求道者:2008/05/07(水) 14:37:09.34 ID:owsez0hw
タスクバーの大航海をクリックで最小化すると音が出たままになる
たまにならないこともあるが何回かやれば鳴ったまま最小化できる
103名も無き求道者:2008/05/07(水) 14:38:41.78 ID:j7/tAf5i
>>102
そうなんですか!知らなかった・・・
メンテ明けたら試してみます、ありがとうございました!
104名も無き求道者:2008/05/07(水) 15:55:41.70 ID:cSWHLM69
ゲーム内の音楽を好きなものに変えられないのでしょうか?
105名も無き求道者:2008/05/07(水) 16:02:36.00 ID:zZlwYjlR
>>104
DOL音ちぇんじゃー でグーグル先生
106名も無き求道者:2008/05/07(水) 16:15:48.81 ID:cSWHLM69
即レス有難うございます
ググッてみます
107名も無き求道者:2008/05/07(水) 16:54:53.77 ID:CXX27tB5
ん?
規約違反とちゃう?
どういう仕組みか知らんがもしデータいじくるんだったら注意な
108名も無き求道者:2008/05/07(水) 17:14:04.85 ID:4HJzd/Nt
音消して別の音楽流すんじゃ駄目なんか?
109名も無き求道者:2008/05/07(水) 17:28:35.49 ID:8CIBwBzC
すみません PFについて質問です
インドPFを所持しており、鉱山5スロット開発しつくしました。
しかし技術度が400ぐらいで、色鉱石のテーブルが1つもありません。
この先の開発は整備である程度技術度上げてから更地→再開発を行うのがよいのか
それとも整備はせずに更地→再開発をひたすら繰り返しがいいのでしょうか?

あと湧き水に関しても(恐らくですが)技術度がある程度必要そうなので
技術度上げをかねて他の(密造酒の小麦や料理の為の木の実など)を開発したほうがいいのでしょうか?
110名も無き求道者:2008/05/07(水) 17:30:31.45 ID:zs6SFitP
質問の内容からすると、音楽データの差し換えと思われる。
ネトゲではよくあるし。
まあ厳密的には規約違反だけど、普通はスルーされるレベル。
111名も無き求道者:2008/05/07(水) 17:39:27.65 ID:gHhZnhTt
>>109
技術度が1000になる前に、すべての施設の産出物が満足できるものになった。
整備を使うのは、このときだけでしょう。
更地→再開発のほうが、効果的に技術度が上昇します。

湧き水が目的なら、ひたすら水田で問題ありません。
11296:2008/05/07(水) 17:42:33.71 ID:WT3HFwI+
ネズミが出なくなるんですか、いいですね、使ってみたいです
113名も無き求道者:2008/05/07(水) 17:43:54.21 ID:gHhZnhTt
>>112
そんなことはありません。
114名も無き求道者:2008/05/07(水) 20:31:55.64 ID:o3ZM2bOo
1つのアカウントで2つのキャラ作ることができるわけですが、この表裏2つのキャラはそれぞれが商会の商品版有効アカウントの会員数として有効なんでしょうか?

115名も無き求道者:2008/05/07(水) 20:34:47.36 ID:gHhZnhTt
>>114
同一商会に2つのキャラを入れて、
アカウント2つとして数えるかという意味なら、
ノーです。
116114:2008/05/07(水) 20:43:38.48 ID:MwkRTmOF
>>115
いや 別の商会で ということなんですが、それならばどうでしょうか?
117名も無き求道者:2008/05/07(水) 20:57:10.85 ID:gHhZnhTt
>>116
それはできます。
118名も無き求道者:2008/05/07(水) 22:41:09.68 ID:HATaXkZ5
音楽データの差し換えはRMT、BOT以上の重大犯罪
こっちはリアル犯罪なので要注意

RMT、BOTはただの光栄との規約違反
119名も無き求道者:2008/05/07(水) 22:43:59.02 ID:HATaXkZ5
>118
電磁的記録物の損壊と言うので覚えておくように
ここ試験に出ます。
120名も無き求道者:2008/05/07(水) 22:47:15.33 ID:4HJzd/Nt
オレンジネームや赤ネームが討伐された場合、
悪名は下がりますか?
121名も無き求道者:2008/05/07(水) 23:03:28.48 ID:gHhZnhTt
>>120
下がりません。
122名も無き求道者:2008/05/08(木) 04:16:01.92 ID:b41M3WVd
リスボンの学校の冒険クエで東方見聞録が発見できないよ−
入り口から書物台に向かって右の壁際だよね?

もらった観察のアイテムを全部使っても何も無いって出るし、行動力無くなって食べ物も今日はもうやめとけだってw
もしかしてバグ?
123名も無き求道者:2008/05/08(木) 04:21:45.17 ID:XuaIdH8i
リスボンの学校→セビリアの教会で発見
124名も無き求道者:2008/05/08(木) 04:26:44.78 ID:b41M3WVd
>>123
ええー!
セビリアってどこだろ?@@;

まあいいやどうもありがとう
125名も無き求道者:2008/05/08(木) 05:04:03.57 ID:NnNkOv2C
セビリアは行ったことなくても地図に載っているはずだ
入港許可を見るんだ
あと、食べ物を注文できなくなったら一旦海に出ろ
一瞬でも海に出て戻ったら満腹じゃなくなるから

クエの文章はよく読めよ
126名も無き求道者:2008/05/08(木) 08:19:24.24 ID:RpeGT8aX
>>122>>124
地理がわからない場合は学校で使ってたような地図帳マジオススメ

それから観察アイテムは「ここには何もないようです」と出る場合はマップ自体が違うので
その中でいくら場所変えて使っても無駄
同一マップ内なら「もっと東(東西南北のどれか)」のように出る(方向は右下の羅針盤見ればわかる)
近くなると「このあたりのようです」というメッセージと目標地点に光の柱が出るので
それを目印に場所を特定する
127名も無き求道者:2008/05/08(木) 11:34:47.71 ID:DqF0amQO
副官Lv20になって二人雇えるようになったんですが、
二人目雇って、やっぱり二人とも別のに変えたい場合、
同時に解雇すると、また最初の一人は20まで育てる必要があるんでしょうか?
128名も無き求道者:2008/05/08(木) 12:40:05.97 ID:3Q75LDUc
>>127
20まで育てなおす必要あります。

最終的に4人まで雇えるようになるので、しばらくは我慢して付き合うのをオススメします。
129名も無き求道者:2008/05/08(木) 12:55:21.71 ID:ieRYdDRf
副官の補助スキルは2人同じスキルを覚えたら重複して+2になりますか?
130名も無き求道者:2008/05/08(木) 12:58:28.27 ID:1AGUNyxQ
なりません
131名も無き求道者:2008/05/08(木) 12:58:55.20 ID:Pfiwkb39
副官は同じ担当には配属出来ませんので各々覚えても+2にはならない
132124:2008/05/08(木) 15:51:21.24 ID:b41M3WVd
>>125,125
ありがとー
無事初級卒業したよ
中級の講義を受けにセウタに出航〜


寄宿舎もらったけど守衛さんがケチで帰宅できなくて残念;;
まだしばらくはホームレスだw




133名も無き求道者:2008/05/08(木) 18:57:52.64 ID:cVMzo3Ak
アパートメント使いたいなら、課金するしかないけどな。
134名も無き求道者:2008/05/08(木) 21:04:05.84 ID:+OnqBLQW
フレンドリストって何人まで入るのでしょうか?
かれこれ2年半やってきて、98人まできているのですが、
最近は実質15人くらいしかINしてないので・・・
135名も無き求道者:2008/05/08(木) 21:11:06.91 ID:Xs73Seq7
冒険者、剣術、陸上戦闘

戦う時の武器で、近距離、中距離、遠距離がありますが、単独行動のときは
近距離用の武器でいいのでしょうか?

最近「さびたショートソード」が結構手に入りますが、これは何かの役に立つ
のでしょうか、邪魔になってくるので道具屋に売ったり捨てたりしています
136名も無き求道者:2008/05/08(木) 21:20:52.98 ID:bhI3eeS0
ソロ陸戦は近距離がいいよ

さびたショートソードは今の質問者の状況なら売るのがいい
もうちょっとゲームに慣れてくると使い道が見えてくる。
137名も無き求道者:2008/05/08(木) 21:30:57.44 ID:19hSKZ5b
商大ガレオンに乗れるようになったので戦列艦を目指し海事をしたいんですが、商大ガレオンで戦列艦まで続けられますでしょうか。
ただガレーはいままで乗ってこなかったのでスキルが無く、砲撃主体で戦闘をしたいです。
どうかご教授お願いします。
138名も無き求道者:2008/05/08(木) 21:48:13.87 ID:dRUn9I/3
>>134
256

>>137
気にせず乗り続けろ。
139名も無き求道者:2008/05/08(木) 21:49:26.01 ID:WyhleOIH
商大ガレオンのままでLvを上げるのは容易だけど、兵器技術上げを兼ねてるんだったら戦闘ガレオン☆3とかを使った方がいいだろね。
140名も無き求道者:2008/05/08(木) 22:05:03.43 ID:+OnqBLQW
>>138
まだまだ余裕とわかってホッとしました
回答ありがとう
141名も無き求道者:2008/05/08(木) 22:33:46.66 ID:O5xJV5nR
最初から商大ガレオン★3+専用艦でも、戦列乗れるまでには兵器9にはなるから大丈夫
142名も無き求道者:2008/05/08(木) 22:36:45.59 ID:19hSKZ5b
兵器上げも兼ねる気ではいますが軍人メインでという訳ではないので商大ガレオンでやってみます。
ありがとうございました。
143名も無き求道者:2008/05/08(木) 22:42:09.39 ID:+OnqBLQW
もう1つ質問です。
WindowsXP SP3 を当てたのですが、今までは快適だったのがとってもカクカクするようになってしまいました、
同じ症状が起きている方はいらっしゃいますか?

・DOLの窓を最小化すると快適になります。
・タスクマネージャで見ると、どうもカーネルモードで動作しているような感じです。
144名も無き求道者:2008/05/08(木) 23:52:14.19 ID:dRUn9I/3
>>143
SP3はまだいれるな。
ぜんぜん安定してないし、公式的にも何がおきるわからないと書いてるぞ。
145名も無き求道者:2008/05/09(金) 00:34:59.79 ID:y8O2RPJy
書庫地図の発見物無しお宝地図に入手条件ありますか?
具体的に申しますと
生態調査R5の財宝地図の入手に必要なスキルは
生物1 だけと考えて良いでしょうか?
146名も無き求道者:2008/05/09(金) 00:53:12.39 ID:K11jah/Q
>145
同じ値の学問スキルが必要
開錠のみの地図でも出る棚の学問が要る
147名も無き求道者:2008/05/09(金) 01:12:10.77 ID:tW8faAa6
>>144
公式みとけばよかった・・・
とりあえずSP2に戻したら安定しましたthx
148名も無き求道者:2008/05/09(金) 11:08:05.38 ID:5K9Tq6vv
公認ネットカフェでのプレイに関して質問です。

公式にはネットカフェ垢の制限が

・商会の設立はできません(入会することはできます)
・商会の維持条件(製品版5アカウント)としては数えられません
・商会の代表・副代表にはなれません
・商会の「アイテム納品」コマンドは使用できません
・公認商会の特典は利用できません
・スクリーンショットの撮影
・メールのローカル保存
・チャットログのローカル保存
・ファイルの確認と修復

とありますが、バザーやトレードは出来るのでしょうか?


149名も無き求道者:2008/05/09(金) 11:19:30.28 ID:XnD2w2b+
dekimasu
150名も無き求道者:2008/05/09(金) 12:10:47.14 ID:4d+gV3Dr
突風があったときなどになる非常に不快な鐘の音はなんとかなりませんか?
こういう苦情は誰に言えばいいのでしょうか?
151名も無き求道者:2008/05/09(金) 12:32:01.70 ID:0q8beQlH
隣りの住人にゆえ
152名も無き求道者:2008/05/09(金) 12:38:28.32 ID:M6nA/496
>>150
環境設定でSEミュートにすればいい
153名も無き求道者:2008/05/09(金) 13:01:42.16 ID:e+xRAiHj
航海長100の防風持ち副官を育てればいいじゃない
154名も無き求道者:2008/05/09(金) 13:54:19.00 ID:0kJXk0ry
最近対人戦、特に模擬に興味を持ち始めてきたのですが
始める前に「これだけは知っておけ」みたいな要素が
掲載されているサイトなどでお勧めはありませんでしょうか?
155名も無き求道者:2008/05/09(金) 14:07:54.58 ID:PR1tYwZJ
>>154
◆耐久底 ◆大砲3基(4基船なら2基) ◆Lv15の優遇機雷は使わない
◆提督だけになったら拿捕はしない ◆名匠大砲は使わない
最初のうちは艦隊メンに模擬初心者ですと一言いっておいた方が良いかと。

補足あればヨロ!
156名も無き求道者:2008/05/09(金) 16:08:32.16 ID:bx8pH46b
鋳造の先端技術みたいなのって、中枢都市期間が終わったら、
レシピから消えちゃうの?
157名も無き求道者:2008/05/09(金) 16:16:05.05 ID:Hmna11nn
各最上級レシピは軒並み消える
158名も無き求道者:2008/05/09(金) 16:24:38.14 ID:bx8pH46b
>>157ありがとう。そして。・゚・(ノД`)・゚・。
硬化鉄板の親玉作ってみたかったなあ。
159名も無き求道者:2008/05/09(金) 16:33:32.67 ID:YySDWjf3
1年くらいぶりに復帰してます。質問が二つあります。

1)言語関係のアイテムがあるみたいだけど、
皆もうスキルとしては○○言語とかを覚えてなくて、アイテムで補ってるの?

2)アイテムで補うとしたら、辞書とメモ、どっちがいいの??
160名も無き求道者:2008/05/09(金) 16:50:04.64 ID:3QRmaCw2
>>159
1)あくまでメインは言語スキル、アイテムは補助
 特に冒険やるときは殆どスキルで所持する

2)辞書は30回(まあ倍は使えるが)、メモは1回だがスタック可能
  俺ならメモ
161名も無き求道者:2008/05/09(金) 16:52:18.77 ID:YySDWjf3
>160
ありがとう!転職してスキrあげするときなんかはメモがいいのかな〜助かりました
162名も無き求道者:2008/05/09(金) 17:13:04.42 ID:/NQYAZ6x
あるキャラをBLに入れた場合、こちらのシャウトも相手に聞こえなくなるのでしょうか?
163名も無き求道者:2008/05/09(金) 17:17:01.51 ID:ZHLcJrqh
これって去年10月あたりの情報なんですが今もかわりませんか?


■発見コンプに必要な冒険スキル■

地理:12 「旅の終わり」
考古:15 「エクスカリバー」
宗教:15 「石の記憶」「想いの行き着くところ」
財宝:14 「王の道へ…」「永遠に散らぬ花」「思い出を胸に」
美術:14 「風をはらむトルソ」「メロス島を惑わす女神」
生物:15 「夢を結ぶ旅路は長く」

視認:10 「旅の終わり」「星の戦争」「太陽が沈む向こうに」
探索:13 「エクスカリバー」「石の記憶」「想いの行き着くところ」
開錠:13 「エクスカリバー」「石の記憶」「想いの行き着くところ」
生態:13 「夢を結ぶ旅路は長く」

工芸:8 「蘇るトロイ戦争」
行軍:5 「追跡再び」
社交:10 「孤立した帝都」「別世界」
警戒:10 「孤立した帝都」
釣り:12 「水中を走る船」

剣術:7 「疑心と古傷」※夢を結ぶ旅路は長く の前提
縫製:12 「たったひとつの願い」※発見物なし レシピ取得
164名も無き求道者:2008/05/09(金) 18:32:06.76 ID:YySDWjf3
たびたび申し訳ないです。

連続クエストって、1を達成して、2を達成してしまった場合、
1はもう二度と受けられないのでしょうか?
発見物カード取り逃したヽ(`Д´)ノ
165名も無き求道者:2008/05/09(金) 18:40:11.77 ID:fQGB2X5v
>>164
1のクエに発見物(とカード)が設定されている場合は
カードがない状態ならクエ提示されるから大丈夫
166名も無き求道者:2008/05/09(金) 18:42:31.23 ID:5ZPGhYBV
>>163
そのままだったと思う。
ただし、未チェックなので自身でWikiと照らし合わせてください。
(去年から追加されたクエの数はそんなに無いはず。)

>>164
カード未所持なら、再度クエは出現します。
167名も無き求道者:2008/05/09(金) 18:54:22.66 ID:YySDWjf3
>165-166
うわーよかった!ありがとうございます!回収してきます(。・▽・。)
168名も無き求道者:2008/05/09(金) 19:10:38.30 ID:z8+GdODY
>>149
ありがとうございます
169名も無き求道者:2008/05/09(金) 21:14:21.69 ID:kiGcv2dg
>>136

ありがとう、これで心置きなく戦えます
170名も無き求道者:2008/05/09(金) 22:32:26.26 ID:CQTTgrR/
オリジナルシップビルドで商大キャラックに副官室は付けられますか?
171名も無き求道者:2008/05/09(金) 22:38:09.02 ID:dIdsJXIm
スキルを預けられる学者さんがどこの街にいるか調べる術はありますか?
172名も無き求道者:2008/05/09(金) 22:48:10.51 ID:Vs94kQZm
>>170 可
>>171 書庫のある街ならOK
173名も無き求道者:2008/05/10(土) 09:45:15.42 ID:+jFxgscI
あのさ ID:bx8pH46b みたいな奴は中枢都市維持するために納品とかしてないのかね?
納品の手間は他人任せで美味しい所だけ持っていこうとする奴ってアホかと思っちゃうんだが。
開拓地の発展度なんて数値で判るのに何故やらないのか?バカさ加減に呆れるよ。
174名も無き求道者:2008/05/10(土) 10:33:30.10 ID:weKLJ78z
>>173
質問・回答以外は他所でよろー
175名も無き求道者:2008/05/10(土) 11:12:20.08 ID:PEDOLLzW
冒険用中型船としてスクーナー作りたいんですけど、-18の方が良いですか?
中型だし、増減なしでも良いかなーと思ってるんですけど、実際の所どんなもんかと。

ちなみに軽クリッパーじゃないのはスクーナーの方が好きだから
176名も無き求道者:2008/05/10(土) 12:10:01.64 ID:weKLJ78z
>>175
-18一択
177名も無き求道者:2008/05/10(土) 18:16:07.67 ID:qmGIcwCd
>>175
冒険専用で-18%にしない理由がない
ましてや軽クリのかわりに乗るんじゃ少しでも減量して速くしないと
178名も無き求道者:2008/05/10(土) 18:19:18.63 ID:PiefoLOR
全部の船に当てはまるのかはわからないけど今は-18と増減なしと+18では加速もトップスピードも随分違うからね。
特別な事情がない限り冒険用なら-18%以外ないね。
179名も無き求道者:2008/05/10(土) 21:07:56.97 ID:l7AV8tFl
>>172
おおなるほど!
ありがとうございます
180名も無き求道者:2008/05/10(土) 21:16:54.87 ID:v4v0wDtL
>>175
俺は別に増量でもいいと思う
減量した方が間違いなく速いが、-18と増減なしで
速度が1%違うかどうかという程度だろう。
100時間航海すれば1時間違ってくるわけだが
その分荷物を余計につめるというメリットはある。

水と食料と資材以外は積まない・レベルが上がっても乗り続ける
のでなければ、造船屋見つけることも考えると-18でなくても
いい気がする。(ただし-18じゃないと要らなくなっても人には売れない)
181名も無き求道者:2008/05/10(土) 21:37:24.18 ID:weKLJ78z
>>180
加速度と旋回性能が違ってくる
-18でも調達と釣りがあれば無寄港世界一周くらいできるし、
調達も釣りもなくてもニュージーランドからマゼラン海峡くらいいける

将来、地球が膨らんだり、大陸大移動が起きたり、船足が遅くなる神の手が入らない限り
-18で困ることなんてないと思う
182名も無き求道者:2008/05/10(土) 21:52:25.50 ID:r6PD3592
旋回は海事かPKと鬼ごっこでもしない限り関係ないべ
183名も無き求道者:2008/05/10(土) 21:58:15.38 ID:qmGIcwCd
地理やるなら大違いだけどな
184名も無き求道者:2008/05/10(土) 23:00:59.56 ID:Ru9dyuT0
紅海やペルシャ湾やジャカルタ前のようにNPCが大量に沸いてる所は-18じゃないと
強襲→停戦→強襲と次々に襲われるよ
倉庫大きいと初速が遅すぎて離れる前に襲われる
185名も無き求道者:2008/05/10(土) 23:09:42.52 ID:Wrd3hiQX
交易用の船を別に持ってるなら、小型以外の冒険船は減量一択
兼用にするつもりなら、交易と冒険どちらに比重を置くかによる
186名も無き求道者:2008/05/11(日) 00:06:54.44 ID:HBBWVIkp
ヴェネツィアからアムステルダムに「陸路で行く」を行ったのですが、
移動後積荷がなくなってしまいました。この場合積荷は消失扱いなのでしょうか?
187名も無き求道者:2008/05/11(日) 00:09:53.40 ID:HBBWVIkp
すいません自己解決しました。
なぜ俺は…わざわざヴェネツィアくんだりまでダイヤを運んでしまったのかorz
188名も無き求道者:2008/05/11(日) 00:23:41.54 ID:m27raRYP
心より衷心申し上げる
189名も無き求道者:2008/05/11(日) 01:14:01.32 ID:EuRyepYl
>>187
よかったな
採集で磨いて作った原価ゼロ宝石だったら死にたくなるところだ
190名も無き求道者:2008/05/11(日) 03:57:53.84 ID:WPnpCh0u
原価0宝石をサブに渡すためにショップに1Dで置いたら買われたのを思い出した

・・・スレの趣旨とはちょっと違うかもしれませんが
ずっと気になっている事があるんです

よく裏キャラとかセカンドという単語を見かけたり聞いたりするのですが、サブ=裏キャラ=セカンドという認識でいいんでしょうか?
ある程度統一されているのかなと思いまして。
191名も無き求道者:2008/05/11(日) 05:10:15.34 ID:EKoTzZNr
>>190
人によってまちまちかと
俺の場合
表キャラ:同じ垢の2キャラのう思い入れのある方
裏キャラ:同じ垢の2キャラのう思い入れのない方
セカンド:複数垢のうち2番目に思い入れのある垢
192名も無き求道者:2008/05/11(日) 08:29:11.22 ID:a5polnWu
>>190
複垢者の場合は>>191
単垢の場合はどんな呼び方でも2キャラのうちの思い入れのないほう
193名も無き求道者:2008/05/11(日) 11:59:13.57 ID:cOOrO18h
冒険者、書庫の地図、NPC処理

書庫から出たランク1の地図、アレクサンドリア西で上陸して観察で柱の立つ場所に
来たら、LV11の太ったオッサン二人掛りで攻撃されて煙球で逃げたのですが
NPCが柱の立つ位置のすぐそばに居る時は、単独でやる場合「剣術」や「行軍」
で回避できるものなのでしょうか?
194名も無き求道者:2008/05/11(日) 12:24:40.85 ID:04muT+B6
地図が反応する範囲は結構広いから死角から忍び寄ってギリギリの位置で探索すればおk
スキル発動中は戦闘にならんし少しくらい見られても早々戦闘になるもんじゃないよ
195名も無き求道者:2008/05/11(日) 12:27:12.99 ID:9s24rKta
海事Lvが上がれば陸戦で絡まれることはなくなるよ
196名も無き求道者:2008/05/11(日) 12:46:14.73 ID:VRoqg3n5
ただし奥地では海事LV関係なく襲われる
197名も無き求道者:2008/05/11(日) 13:06:48.76 ID:u9ZJQf4u
このゲームは人はいますか?
どこかで過疎ってるとかきいたけど・・・
198名も無き求道者:2008/05/11(日) 13:13:15.73 ID:fLECQasj
無料体験でやってみましょう
199名も無き求道者:2008/05/11(日) 14:17:47.69 ID:8MKev/ik
PC買い換えようと思っています。
DELLの地デジチューナー付きパッケージというのを買おうと思っていますが
この構成でDOLは普通にプレイできるでしょうか。

Dell™ Inspiron 530
インテル® Core™2DuoプロセッサーE655(4MBL2キャッシュ、2.33GHz、1333MHzFSB)
Windows Vista® Home Premium 正規版
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
デルSE198WFP 19インチワイドTFT液晶モニタ(シルバー)
320GB SATA HDD
NVIDIA® GeForce® 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
エスケイネット製 USBポータブル地デジチューナー
デル A225 ステレオスピーカ
(オンラインカタログから転載)

あまりハイスペックは求めていません
詳しくないのでアドバイスお願いします。
200名も無き求道者:2008/05/11(日) 14:21:04.97 ID:74+Vz2tX
余裕もいい所でしょう
普通にプレイするだけなら5年前のPCでもできるかと
201名も無き求道者:2008/05/11(日) 14:42:52.86 ID:K9qPLdVO
>>199
大海戦や模擬とかしないならその構成でOK
グラボが8300なのでWSXGA+表示で高画質設定にするとコマ送りが出る可能性あり。
高画質でDOLやりたいのなら8600GT以上でないと厳しいけど、DELLのスリムPCだと電源容量が足りなくなる可能性がある。
202名も無き求道者:2008/05/11(日) 15:10:08.47 ID:cDlbXJSg
ブワヤジュールローブと豊穣の篭手を以前シャウト売りを見かけて買おうと思ったんですが、
たまたま買い遅れて手に入りませんでした。

シャウト買いをしようと思っているんですが、大体相場はいくらぐらいなんでしょうか?
採集+2じゃない方のブワヤジュールローブは商館売りで5Mぐらいであったんですが・・・
鯖は能登です
203193:2008/05/11(日) 15:15:09.99 ID:cOOrO18h
そうなんですか、海事上げ頑張ります
204名も無き求道者:2008/05/11(日) 15:28:53.28 ID:9s24rKta
>>202
レアな装備ほど相場はあってないようなもんです
ローブはレシピがレアなので売り手が少ない
篭手は錬金術スキルがマゾいので作り手が少ない
ぼったくられるのがイヤならフレ経由で探す方が確実
205199:2008/05/11(日) 15:29:40.85 ID:8MKev/ik
>200>201
レスありがとうございます。
なるほど
大海戦や模擬は経験ありませんが出てみたいと思うので、
もう少し考えて見ます

ありがとうございました
206名も無き求道者:2008/05/11(日) 15:37:35.93 ID:sV+t9JoG
普通の模擬なら大丈夫だと思いますよ
大海戦の提督や動画を撮りたいとなると厳しくなりますが
207名も無き求道者:2008/05/11(日) 17:08:05.76 ID:Jm40KsPq
>>202
能登はボッタクリ錬金術師ばっかりなので買いシャウトなんてすると更にボッタクリに遭う
208名も無き求道者:2008/05/11(日) 18:56:04.25 ID:n2wEEfp8
交易経験値について質問です。
wikiの計算式だと最初に利益経験値がくるのですが
商館やバザーで買った場合には利益はどのように計算されるのでしょうか??
209名も無き求道者:2008/05/11(日) 18:58:09.64 ID:6STbZ7kh
カリブに来たついでにメリダ郊外で採集をしようかと思っているのですが、
大体どの辺りが主なポイントなのでしょうか?
210名も無き求道者:2008/05/11(日) 19:01:31.25 ID:EKoTzZNr
>>208
その交易品にカーソルを持っていくと買値が表示される
その値段が基準

>>209
奥にある赤い花
211名も無き求道者:2008/05/11(日) 20:50:58.69 ID:E0LiZ68n
>>199
遅いけどおれはオンボぺん4のくそpcで遊べてる(メモリ2g)
大海戦とかだと耳からなんか変な汁出てくるけど普通に遊べるぞ
212175:2008/05/11(日) 21:06:24.67 ID:xDV00bGj
亀だけど、意見サンクス

-18で行ってみようと思います。
造船屋の心配までしていただいたみたいですが自分がカンスト済みなんで
その辺は大丈夫です。

アドバイス多謝
213名も無き求道者:2008/05/11(日) 23:29:58.47 ID:WPnpCh0u
>>191-192
なるほど
有難うございます。すっきりしました
214名も無き求道者:2008/05/12(月) 10:09:48.66 ID:kIsPViF7
イングランドで始めようと思うのですが、どのサーバーが一番やりやすいでしょうか?
215名も無き求道者:2008/05/12(月) 10:26:39.39 ID:2cD2GkQM
>>214
何をしたいかにもよるから、その辺もうちょい具体的に書いてちょ
216名も無き求道者:2008/05/12(月) 10:42:36.21 ID:iZ/CzL/R
鯖選択に正解は存在しない。住めば都。
217名も無き求道者:2008/05/12(月) 12:24:27.36 ID:1rsKVvIu
鯖に関する話題は荒れるので 以下テンプレ


◆サーバーについて
エウロス、ノトス、ゼヒュロスサーバーは同時オープン
ボレアスサーバーは最近できた新しいサーバー
218名も無き求道者:2008/05/12(月) 12:38:26.93 ID:Sagu7riF
アテネで水平射撃が習得できたのですが、いつから習得できるようになったのですか?
また火気取引はアデン以外ではどこで習得できます?
219名も無き求道者:2008/05/12(月) 12:43:30.61 ID:PrM6aJ9z
>ボレアスサーバーは最近できた新しいサーバー
できて1年半以上たってるので、「最近」は無理があるかも。
220名も無き求道者:2008/05/12(月) 12:47:31.64 ID:PrM6aJ9z
>>218
>アテネで水平射撃が習得できたのですが、
水平優遇職(砲術家とか)だったのでは?

>また火気取引はアデン以外ではどこで習得できます?
非優遇職なら、アデンのみ。
優遇職(運び屋とか)なら、各地のギルドで。
221名も無き求道者:2008/05/12(月) 12:48:05.99 ID:1rsKVvIu
そういう時は黙ってテンプレ修正だぜ
そうやって作っていくもんだ<テンプレ
222名も無き求道者:2008/05/12(月) 12:59:34.05 ID:Sagu7riF
>>220
レス有難う
確かに優遇職でしたからね。
223名も無き求道者:2008/05/12(月) 13:24:39.70 ID:jAu4sm9W
現在27/52/25のポル商人です。
カテ3カテ4の消費が激しいのですがカテを効率的に稼ぐ方法はなんでしょうか?

やはりジャカルタの往復なんでしょうか?いま単垢なのでそれをやっていると他のことが
出来ないのできついかなと・・・。

かといってロットのために造船というのもどうなのかと思いまして質問させていただきました。
アドバイスお願いします。
224名も無き求道者:2008/05/12(月) 13:30:12.47 ID:PrM6aJ9z
>>223
リスボンでシャウト買い。

長距離クエストも造船もだめなら、ほかに選択肢はないでしょう。
225名も無き求道者:2008/05/12(月) 13:32:56.50 ID:+caiWOFC
>>223
造船ロット省いたら、
残る入手手段はカテクエ、交易コンボ、ユーザー買い取りぐらいしかない。
交易コンボはおまけみたいな物で、これで稼ぐ物ではないし
となると残りはカテクエ延々するか買い取るしかないねえ^^;

単垢でも、裏のキャラを造船ロット専用にして
ながら作業の時にするとかいいと思うんだけどねえ
なんだかんだ言っても、造船ロットが一番安定してカテ入手できるし
226名も無き求道者:2008/05/12(月) 13:51:21.79 ID:jAu4sm9W
>>224
>>225

やはり買い取りが一番手っ取り早いですかね。
それ以外となるとやはり造船ですか。裏キャラいないんですけど一応検討してみます。
227名も無き求道者:2008/05/12(月) 14:06:14.68 ID:KtLvNwYc
>>223
リオデジャネイロとかカリブ行きクエストでもカテ3は結構手に入るはずだけど、
レベルが低いとリオやカリブでも遠く感じるかも?
カテ4はカテ3を売った収入で・・・・。
それと交易品で名産ボーナスを3種類以上でだすとカテもらえます。
造船は港に寄るだけだから楽なんだけどね。
228名も無き求道者:2008/05/12(月) 14:09:59.69 ID:KtLvNwYc
質問なんですが、バトルキャンペーン用の中型船作りたいんですけど、
おすすめを教えてください。
まえに強襲重キャラベルを使ってたんですけど、やっぱりもっさりしていて・・・
スキルブックができたからスキル枠に余裕がある人増えてるから、機雷発見されまくりそうで、
時代遅れかと思って乗換えを考えてます。
操船が楽で、できればJBが使える中型ってないですか?
229名も無き求道者:2008/05/12(月) 14:33:29.58 ID:1rsKVvIu
フリゲート
230名も無き求道者:2008/05/12(月) 15:00:02.24 ID:nfI95Whx
強襲用重キャラベルはもっさり感さえ目をつぶればかなり強い船だと思いますよ
機雷発見されるというのは裏を返せば相手に3枠の使用スキル枠を使わせているわけですから、
それほど悪くないと思います
白兵中の敵の周囲など、避けられない場所に撒くのも効果的です

扱いやすくてJBが使えるとなると修理支援のつく大型フリゲートはいかがでしょう
ぐっと動かしやすくなると思います
231名も無き求道者:2008/05/12(月) 15:20:26.09 ID:i9gDBSyN
>>223
普段どういう航路で交易しているのかを書かないと答えようがない
インド洋交易ならザンジバル行きなどのクエを絡めれば多少は補充できるはず
あとロット目当てで造船している人の方が造船屋より多い(造船稼業自体は拘束時間の関係でろくに稼げない)
ロット集め用の副業として成り立つし、R5あれば改造もできるので造船を覚えてみるのも手

>>227
3種じゃなくて2種から 要ふっかけ ふっかけ回数が多いほど枚数が増える
C1〜C4のどれが入手できるかはランダム
あと、カリブ→欧州のC3、C4クエは補充程度の枚数(9枚とか)しか手に入らない物がほとんど
232名も無き求道者:2008/05/12(月) 15:26:33.38 ID:QU3W0Vji
断片地図10枚ほどたまったのでサルベージやってみようと思っています

引き上げて船内探索中、敵に襲われるらしいのですが
その戦闘は回避することも可能でしょうか?
WIKIみてると敵のLvが高いので・・・

海事Lv13、白兵スキルなし、ソロです。
233228:2008/05/12(月) 15:33:21.04 ID:KtLvNwYc
>>229-230
なるほど。フリゲートは重キャラと同じもっさり船かとおもったんですが、
すすめられたからもういちど調べたら、
波性能が全然違うんですね。
それと機雷除去も発見もスキル枠使用しちゃうんですね。知らなかった。
ってことは、まだまだ重キャラもつかえるんですね。
もうちょっと考えて見ます。
234名も無き求道者:2008/05/12(月) 15:36:38.99 ID:i9gDBSyN
>>228
定番だと重フリゲか大型フリゲ
船の性能は重フリゲがピカイチだがスキルはイマイチ バランスが非常に良いので人気が高い
大型フリゲはスキルがかなり優秀だが若干重フリゲより柔らかい これもバランスが良い船
味方に一隻いると修理支援が光る反面、複数いてもあまり意味がない(大型フリゲが沈んでも効果が持続するので)
特殊煙幕弾(兵器R10、スキル強制停止効果)を使えると異常に厄介な船になる

機雷が好きならそのまま強襲重キャラベルか戦闘ピンネース
大混乱も大浸水も致命的な状態異常なので艦隊戦では最大の脅威になりうる
特殊な機雷を使える船が味方に一隻いるといないとでは戦況がまるで違ってくるくらい存在感が大きい
どちらも船足が遅いので少しでも早くする為に改良ゲルンx3は必須
減量して造船すると機雷用の弾薬を大量に積むのが厳しいのでしない方がいいと思う

耐砲撃装甲をつけられるのであればコルヴェット系もアリ 異常にすばしっこいのが最大の長所
耐砲撃装甲なしだと2コンボで横から即死するほど脆く、接近戦に弱いのが難点
このせいで一時期あれだけいたコルベ乗りが激減してしまった
ヒット&アウェイに自信がある人が乗れば非常に厄介な船 あまりにも早すぎて扱いが難しいけどね
235名も無き求道者:2008/05/12(月) 16:37:12.34 ID:VGAWaekP
>>232
敵から逃げても特に問題なし。
序盤の船はしょぼい敵しか出ないので適当な剣持ってれば倒せる。
負けた事はないのでその場合どうなるかわからんけど、
負けても入口付近にもどされるだけで問題はないはず。(アイテムロストの可能性はあるが)

で、質問の意とは離れるが、そのぐらいのレベルなら
サルベージせずに断片地図を売却する事を強くオススメする。
236名も無き求道者:2008/05/12(月) 18:03:53.68 ID:ndGqpJ8S
体験版の期限ってなくなったんですよね?
体験版でログインしようとしたら、アカウント停止中ですって言われてログインできません。
同じ状況のかたいませんか?
237名も無き求道者:2008/05/12(月) 19:10:38.43 ID:I1/Rzklg
YOU BAN
238名も無き求道者:2008/05/12(月) 20:11:58.07 ID:Zj9FxwfQ
副官を雇えるようになり、貴金属と防火に心惹かれエルナンを雇用しています。
毎回交易12まで上げて、主計、倉庫開いて50以上を目標にしているのですが、
どちらも20台ばかり、10人連続で初期値がしょぼく心が折れそうです・・・

ググってみたところ、千本ノックという手法を見つけましたが、これは主計のみですよね。
倉庫の初期値を判断出来る何か良い方法はないでしょうか?
239名も無き求道者:2008/05/12(月) 20:24:51.89 ID:Na+QnMfL
>>238
もしかして交易だけ12まで無航海で上げてるのかな?
6特性キチンとローテーションしてれば10人やれば当たり引けると思うんだけど?
240名も無き求道者:2008/05/12(月) 20:26:49.61 ID:vslUvNIR
>>239
死神に魅入られているのかもしれないぞ
241名も無き求道者:2008/05/12(月) 20:30:02.85 ID:PVon1J8m
雇い直しよりも、Lvアップごとに料理食わせまくって再雇用なしのほうが早いと思う
料理代は馬鹿にならんが雇い直すよりは早いと覚悟を決めて、交易して料理代を稼ぐ。
242名も無き求道者:2008/05/12(月) 20:34:12.39 ID:nfI95Whx
10-10-10から30-30-30まで完全にローテーションしきれたなら
60ポイント上昇する計算になります
そこまでのローテは中々難しいですが、50ポイント以上の割り振りが貯まることを考えると
初期値にこだわるのもあまり意味がないような・・・・・・
243238:2008/05/12(月) 20:50:30.76 ID:Zj9FxwfQ
レスありがとうございます。
比較的早く覚える防火(倉庫70)を即使用したい為初期値重視してます。
一度料理を開くまでフル食わせましたが開いて30台だったので殺意を覚え、
それ以来食わせてません。

上げ方はローテしつつ通常航海と通常交易で上げてます。

呪われてるんですかね・・



244名も無き求道者:2008/05/12(月) 21:07:59.08 ID:1rsKVvIu
いや、その雇いなおしの手間隙分含めたらとっくに・・・・
245名も無き求道者:2008/05/12(月) 22:22:39.28 ID:NwQemMuw
航行技術や管理技術を覚えるには条件がありますが
一度覚えてしまえば条件のスキルは消しても大丈夫ですか?
246名も無き求道者:2008/05/12(月) 22:31:05.37 ID:Nr8UJv4Z
副官ばっかりは運だ
料理食わせてたのに目的の3つの特性が開いたとき
合計で70なかったこともある。
防火があれば便利なことは間違いないが
おとり交易品とかで被害を避けられないわけじゃないし
そこでイライラするのはゲームの楽しみを損なってしまうと思うよ。
少なくとも倉庫番料理くらいは食べさせるといいんじゃないだろうか
247名も無き求道者:2008/05/12(月) 22:33:40.68 ID:i9gDBSyN
>>245
問題なし 他のスキルでも同様
248名も無き求道者:2008/05/13(火) 00:29:53.86 ID:Qy+YSwCe
プレオープンから1-2ヶ月程で引退し、久しぶりに復帰して金庫を見たら
耐久100/5の「船大工ののこぎり」というアイテムがあったのですが、これはバグでしょうか?
249名も無き求道者:2008/05/13(火) 00:41:16.02 ID:MygAj/db
昔は上限100だったが5に変更された、つまり仕様です
貴重な品だから大切にしとけ
250名も無き求道者:2008/05/13(火) 00:43:18.28 ID:bigji2ZD
>>248
とりあえずマジレスするけど
今ののこぎりは、基本耐久5
その他の装備品も結構基本耐久が減ってる

耐久が本来の値より大きいと水色の数字で表示される

祭事用の短剣とか100/50・・・・orz
251名も無き求道者:2008/05/13(火) 00:53:39.49 ID:60YgEQOC
バグではありません
現在、船大工ののこぎりの耐久は5
ただしそうなる以前に持ってた耐久100の品についてはその数値が残ってるのでしょう
もう二度とは手に入らない一品です。大切にして下さい
252名も無き求道者:2008/05/13(火) 01:07:11.96 ID:Qy+YSwCe
>>249-251
レス感謝

貴重な品なのかぁ・・・
なんという処分に困るアイテム/(^o^)\
253名も無き求道者:2008/05/13(火) 01:14:27.38 ID:hyWmOlmz
40Mくらいで売れるよ
254名も無き求道者:2008/05/13(火) 01:19:36.66 ID:GBSNJBTm
装備したまま造船してても大丈夫だから便利ではあるな。
今の耐久じゃあ、うっかりつけっぱなしでオワタ…っていうのがあるから困る。
255名も無き求道者:2008/05/13(火) 08:38:51.30 ID:kvoXgrlY
テノチの前提にオポッサムとありますが、これは

@未発見だとクエが出ない
A未発見だと紹介も不可

どちらでしょう?
両方でしょうか?
256名も無き求道者:2008/05/13(火) 08:50:20.09 ID:kaFyy71S
>>255
2です。
257名も無き求道者:2008/05/13(火) 08:57:01.24 ID:kaFyy71S
紹介不可⊇自力不可なので、両方ですね。
ごめんなさい。
258名も無き求道者:2008/05/13(火) 08:57:45.34 ID:kvoXgrlY
ありがとうございます
未発見でも名声と視忍警戒R満たしてればクエは出るってことですかね
259名も無き求道者:2008/05/13(火) 08:58:56.87 ID:kvoXgrlY
ああ、両方ですね
自力発見できるまでの再育成は諦めました
260名も無き求道者:2008/05/13(火) 09:04:59.73 ID:kaFyy71S
・地図を手に入れる
・発見可能な人と艦隊を組んで発見してもらう
・自分も発見済みに

クエストと違って地図は希少で出ないということもありませんし、
むずかしくないのでは?
261名も無き求道者:2008/05/13(火) 11:11:11.39 ID:kvoXgrlY
そりゃ全部他人頼れば0でも発見できますわな
なんぼ仲いいフレや商会メンバいたって、そこまで図々しく頼めません
で、ボックスから出た杖と鏡or櫛で生物+4まで手持ちでブーストできるので、
生物2まで上げれば地図だけもらってオポッサムだけは自力発見できそう

再質問
鋼線網をスキル変わりに使えば生態4↑相当になりますかね?
262名も無き求道者:2008/05/13(火) 11:19:37.17 ID:lz/+1bYe
テノチへ行こうかという人がこんな初心者的な質問ばかりしていて
全部他人に頼ればなんて言っていても結局質問スレで1から10まで聞かなきゃ分からない。
結局ゲーム内に聞ける&頼める知人がいないのだろうがちょっと痛いですよ。
263名も無き求道者:2008/05/13(火) 11:38:17.87 ID:8QKpKwXD
イタイ質問なのがわかってるからゲーム内で知人に問いたくないってのを御理解ください
とりあえずすみません
発見物なんて港とサメくらいなもんで
264名も無き求道者:2008/05/13(火) 12:04:13.56 ID:skYgtR/F
>>263
前提地図ぐらいは自力でという気持ちがあるのは応援したいけれども
「発見物は港とサメくらい」だと、

孤立した帝都(サントドミンゴ-冒険者ギルド)視認8 社交10 警戒10

を自力で出すことは無理と思われます
(クエ引きは冒険名声6万戦闘名声1万、視認8のみ必須)
成長途中の冒険家に発見時同行願いを出しておくのが一番いいかも
前提地図ぐらいどうって事ないし、海戦陸戦・社交警戒支援できれば、それで充分だと思いますよ
265名も無き求道者:2008/05/13(火) 12:06:42.52 ID:skYgtR/F
↑海戦陸戦・社交警戒支援できれば、それで充分だと思いますよ
上記のどれか、です。全部大丈夫ってのならそれはそれで心強いですが
266名も無き求道者:2008/05/13(火) 13:42:11.83 ID:3DE4TyYg
テノチ行きたいけど海戦陸戦があるから二の足踏んでる冒険家からすると
一緒にテノチやってくれるなら前提くらい喜んで付き合うけどな
267名も無き求道者:2008/05/13(火) 13:47:36.76 ID:1kR1Cn5W
>>264
テノチはフレにお願いする予定だが、でも前提までずうずうしく頼むのは気が引けるんじゃないかな
2chで見ず知らずの人にずうずうしく聞くのはOKみたいだがw

質問への回答は
鉄線なら生態5相当
鋼鉄なら生態8相当なのでいける

ついでに指摘すれば、地図出しは生物だけ6あれば出来るので人に地図頼む必要はないな
最育成というくらいなら当然以前は自力達成できただろう人に蛇足ならスマンね
268名も無き求道者:2008/05/13(火) 14:41:40.01 ID:4Ftb+g/V
英表記名前のキャラ作りたいのですが
例えば、Yamada○Taroって名前をつける場合
○の部分って「間空けない」「-で繋げる」「=で繋げる」「.で繋げる」のどれが英文法的に正しいのでしょう?
スレ違いかも知れませんが、ここしかないので質問してみました。
269名も無き求道者:2008/05/13(火) 14:48:09.53 ID:xiBK7UDk
すみません質問です。
別々の街で同じ交易品を購入した場合や
生産した品を別の街で購入していて混ざった場合
購入単価はどうなるのでしょうか。
270名も無き求道者:2008/05/13(火) 15:29:07.11 ID:1kR1Cn5W
>268
例示の通りに日本語名のローマ字表記なら空白でOK
完全な英語名の場合、基本的に「・」を用いるが
略称の場合に「=」を用いることがある、と言う解釈で良いと思う
例:George・Walker・Bush George=Bush
George・BushはOKだけど George=Walker=Bushには違和感を感じる
よって「・」を使うのが無難

スレチだけど

>269
平均化される
例:単価100が100個、単価0が400個あった場合単価20が500個できる
271124:2008/05/13(火) 19:49:42.08 ID:JA+cD4ut
>>268
Bush,George W
272名も無き求道者:2008/05/13(火) 20:21:48.07 ID:8Y9+ZDIc
とりあえずDOLではスペースを名前に使えないので
Yamada Taro と言う名前はつけられない
273名も無き求道者:2008/05/13(火) 21:20:28.29 ID:aB97A4/7
同一垢の表と裏の共有倉庫とかできました?
274名も無き求道者:2008/05/14(水) 00:00:20.65 ID:Gr+vZr+M
出来ません
275名も無き求道者:2008/05/14(水) 00:31:32.09 ID:trLjUfLr
リスボンなどで耐久○○回復艦隊募集のシャウトがありますが、
耐久50回復艦隊の場合は1人あたり50回復する(名工大工道具を50個使用する)
という意味なんでしょうか?

なので、5人集まるのを前提で考えれば耐久50回復艦隊は50×5人で
船の耐久を250回復させる艦隊の募集って事でしょうか?
276名も無き求道者:2008/05/14(水) 00:37:49.41 ID:wBDpucQw
普通は回復総量でシャウトすると思う。
耐久50なら、1人あたり10ということで。
277名も無き求道者:2008/05/14(水) 00:44:30.12 ID:trLjUfLr
>>276
ありがとうございます。

50か100回復艦隊のシャウトしか聞いたことなかったので
(50や100程度の回復しても意味なさそうなので)
1人あたりの回復量だと思ってました。
278名も無き求道者:2008/05/14(水) 00:55:04.50 ID:wBDpucQw
あ、もしかしたら鯖によって違うかも。
シャウトしてる人に直接聞くのが一番確実
279名も無き求道者:2008/05/14(水) 00:57:06.03 ID:iWlAgLpJ
>>277
シャウトしている奴が模擬厨や色ネだったら迷わず参加すべし
アイツらは馬鹿だから名工連打して募集している回復度より回復させることがある
俺が経験したのは1人で名工を130個くらい連打したイングの馬鹿PKwww
280名も無き求道者:2008/05/14(水) 01:30:01.40 ID:yCRNzqaC
そうか俺は募集などしないけど、名工は常に400持って
20や30は連打は毎日だぞ
281名も無き求道者:2008/05/14(水) 01:34:23.34 ID:lVQ6nsal
考古学者から別の職業に転職し、また考古学者になろうとしているのですが
考古学者クエストの前提クエストから、またやり直さないと転職クエは出てこないでしょうか?
282名も無き求道者:2008/05/14(水) 01:37:34.88 ID:OhHP6an0
転職証持ってても持ってなくても職業が何であっても転職用の「トロイ王家の財宝」が出るので安心してくれ
283名も無き求道者:2008/05/14(水) 01:40:48.97 ID:lVQ6nsal
即レス感謝

アテネで斡旋でクエ回ししてきます
284名も無き求道者:2008/05/14(水) 03:48:02.47 ID:nxeC83D7
>>236
昔の14日間無料のときにレベル16以上に上げちゃってる体験アカは
課金しないと遊べません。
オレもレベル24の軍人体験アカそうなってるから間違いない。
仕方ないので新しい体験アカで全部レベル15にして遊ぶのがよいぞ。
気にいったら課金しろ。
285名も無き求道者:2008/05/14(水) 05:04:41.49 ID:uxufI8uB
ユニークアイテムのさびた宝剣や金細工の甲冑を発見し、報告し、
また同じ地図を見つけてカードは入手したのですが、アイテムを入手できませんでした
(宝剣は不所持、甲冑は貸金庫)

そうした、書庫の地図で発見できるユニークアイテムの装備品は、
同じプレイヤーが再度入手することはできないのでしょうか?
286名も無き求道者:2008/05/14(水) 05:16:25.03 ID:ZshAHVbJ
まったく出なくなるわけじゃあないらしいが、2回目以降は貰える確率が極端に低下する。
10%もないんじゃないかってくらい低い確率。
希少クエの装備品は一回しか貰えないのも多い。
287名も無き求道者:2008/05/14(水) 05:27:00.65 ID:uxufI8uB
ありがとうございます やっぱりそういうことなんですね・・・
熟練度上げるのは、素直に買える武器にしますorz
288名も無き求道者:2008/05/14(水) 06:57:49.24 ID:RZl4U+3z
>279
馬鹿すぎてスルーされてるな、お前w

名工くらい黙って多めに叩く、それが大人。
回復量きっかりになることなんてないんだし、400とか回復量が多いと
募集集まらなかったりするしな。

「回復度」って言葉がなんか馬鹿っぽくていいと思ったw
289名も無き求道者:2008/05/14(水) 08:26:30.78 ID:0L8jgznb
種類の違う大砲を装備できるようですが、その場合、普通に砲撃したときの貫通力や射程などの数値はどうなりますか?
それとも、F1〜7でそれぞれ指定しないと砲撃できなくなりますか?
290名も無き求道者:2008/05/14(水) 09:40:27.27 ID:2SDFJ+EJ
>>289
射程や貫通は大砲ごとそのまま、射程の違いは扇形の射程圏が複数重なって見える
一斉射撃は「リターン」で大丈夫
291名も無き求道者:2008/05/14(水) 11:06:24.74 ID:iWlAgLpJ
>>288
事実を指摘されて悔しいのですね。わかります。
292名も無き求道者:2008/05/14(水) 12:13:13.03 ID:MxRSpKJY
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \     ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
    / ヘ  (__人__)    |    
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /   本日2008年5月14日13時30分(日本時間)より
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    「大航海時代Online」が3時間にわたって停止
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   自宅警備を強化し待機せよ。
  \     ____ ̄{。 _____ }   http://www.gamecity.ne.jp/dol/
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j 
293名も無き求道者:2008/05/14(水) 13:52:10.84 ID:7HNrlKd+
ぬるぽ
294名も無き求道者:2008/05/14(水) 14:59:31.16 ID:Ibp3Kfkc
>>293
ガッ!

兵器技術ってレベルキャップかかったNPC相手にしたとしても☆3+専用艦とかだと熟練もらえる?
295名も無き求道者:2008/05/14(水) 15:17:34.69 ID:ZshAHVbJ
経験値うんぬんは全く関係なかったような。
単に敵船の乗船Lvと自分の船の強化度と乗船Lvで取得熟練度が左右されるだけ。
296名も無き求道者:2008/05/14(水) 15:37:10.92 ID:G/He6Ku4
行軍について

軍事レベルが上がってくると、NPCに襲われなくなるということですが、それは
どのくらいのレベルなんですか?

戦闘はあまり得意ではないので現在海事Lv13ですが、今後「襲われなくなったなあ」
と実感できるようになるには、どの程度の修行が必要なのかが知りたいのです
297名も無き求道者:2008/05/14(水) 16:17:03.37 ID:JN/Pl3nl
敵NPCのLvを自分の海事Lvが上回るあたりで違いを感じるんじゃないかな
それでも襲われるけどね。
敵Lvと10くらいの差があればまず襲われないんじゃないか

ちなみに海上での強襲は海事Lvで判定されていて、艦隊を組むとメンバーのLvが加算される。
だから弱いうちでも艦隊組むことで強襲は減るけれど、陸戦の場合は低Lvのメンバーが1人でもいると
そいつが嘘みたいに遠くから襲われて全員で応戦することになる。

今海事LV13なら、試しにカサブランカの隣あたりでLv1〜3くらいのがいるから試してみたらどう?
298名も無き求道者:2008/05/14(水) 16:31:34.54 ID:OgB8y264
>>296
行軍で陸上戦闘回避効果はないと思っていいです。
ちなみに襲ってこなくなるLVはNPCのLVより戦闘LVが1でも高ければOKです。
同じLVでどうだったかは覚えてない(´・ω・`)

あなたが戦闘13ですから、陸上ではLV12の敵までは確実に襲ってきません。
例外として、陸上の奥地と呼ばれる一段階奥のMAPではLVに関係なく
無差別に襲ってきます。
299名も無き求道者:2008/05/14(水) 17:41:14.95 ID:uBVkkTHm
自分がLv20あってもLv10くらいのNPCは普通に襲ってくる
>>298は極稀にしか上陸地点に上がらないからそういうことを言うのだろう
300名も無き求道者:2008/05/14(水) 17:50:10.65 ID:mGS42/oQ
NPCはレベル±6の範囲内でしか襲ってこないと聞いたが
奥地は無差別であってる
301名も無き求道者:2008/05/14(水) 17:53:36.28 ID:ccW0Y3l7
奥地は分からないが上陸地点では明らかに行軍あるなしの差は分かるだろ

R5くらいだけどほとんど絡まれねぇよ
302名も無き求道者:2008/05/14(水) 18:12:58.19 ID:Gr+vZr+M
だな
行軍は非戦やってれば、有る無しで違いがわかる
R5以上推奨って書いてあった希ガス
303名も無き求道者:2008/05/14(水) 19:55:48.74 ID:QzfNtgj9
行軍って上陸地点で立っているだけで熟練度うpするの?
それとも動いてなきゃうpしない?
304名も無き求道者:2008/05/14(水) 20:32:20.09 ID:OhHP6an0
止まってても大丈夫
採集とかやってるほうがいいような気もするが
305名も無き求道者:2008/05/14(水) 21:35:32.45 ID:trLjUfLr
>>304
ってことは敵に教われない場所で29分毎に疲労回復させるアイテムを使えば
寝ながらでもスキル上げ出来るんですね。
306名も無き求道者:2008/05/14(水) 21:35:55.25 ID:uBVkkTHm
枕乙
307名も無き求道者:2008/05/14(水) 21:45:46.84 ID:GH4ZcmGY
艦隊で他のメンバーの取得言語って、クエスト出す条件の必須言語を満たす?
例:クエストの提示条件が「考古学R5」+「英語」の場合
A「考古学R5」英語ナシ
B「英語」考古学ナシ
上記クエスト出せる?
Aがメモ・辞書使わないとだめ?
308名も無き求道者:2008/05/14(水) 21:46:16.38 ID:trLjUfLr
  .       ____
        / ヽ、  _ノ\
      / (●)iji(●)\     どうでもいいスキルなんだから
     /    (__人__)   \    マクロ使ってもいいでしょ!
     |       |::::::|     |        
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

309名も無き求道者:2008/05/14(水) 21:47:42.55 ID:OhHP6an0
クエ出しには艦隊効果ないのでAがメモ使わないとダメ
言語なくても出る確率が下がるだけで出ないわけではないけどね
310名も無き求道者:2008/05/14(水) 21:49:50.80 ID:bRB6dRQw
商館ショップにスタック性のアイテムを複数出展はできるのでしょうか?
例えばピザを500、500で出展
または999 超えるともう1枠つかって出展するなど
もしできるのであれば方法を教えて欲しいです。
311名も無き求道者:2008/05/14(水) 21:52:42.46 ID:trLjUfLr
>>307
艦隊効果はない。

言語が必須のクエと必須でないクエがあるので(詳しくはwiki参照)
言語を持ってなくても出る。
312名も無き求道者:2008/05/14(水) 21:53:57.97 ID:mGS42/oQ
>>310
無理
単枠で999まで
313名も無き求道者:2008/05/14(水) 21:58:31.99 ID:trLjUfLr
説明がイマイチだった・・・

英語必須のクエ⇒艦隊効果は無いので@英語覚えるA英語持ち副官にするBメモ・辞書使う
           のいずれかをしないとクエが出ない。

英語不要のクエ⇒確率は落ちるけど、クエは出る。
314名も無き求道者:2008/05/14(水) 22:08:06.87 ID:GH4ZcmGY
情報thx

>>313
Aの副官の言語って友好でしたっけ?
315名も無き求道者:2008/05/14(水) 22:13:07.40 ID:trLjUfLr
>>314
副官言語は全て(書庫、トレード、クエ出し、会話)有効
316310:2008/05/14(水) 22:43:08.92 ID:bRB6dRQw
>>312
情報ありがと。ちなみに交易品はどうなの?
多分中華商会と思われるところが香辛料3種がずらりとならんでるが・・・
317名も無き求道者:2008/05/14(水) 22:48:46.83 ID:trLjUfLr
>>316
1垢目  クローブ、ナツメグ、メース各999個
2垢目  クローブ、ナツメグ、メース各999個           
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・
10垢目 クローブ、ナツメグ、メース各999個
318310:2008/05/14(水) 23:14:17.57 ID:bRB6dRQw
>>317
交易品も複数垢が必要なのね
重ね重ねthx
319245:2008/05/14(水) 23:32:23.05 ID:0ugrYKeP
>>247
有難うございました。
320名も無き求道者:2008/05/15(木) 01:45:52.57 ID:IAdGZRwd
>>317
1垢目表キャラ  クローブ、ナツメグ、メース各999個
1垢目裏キャラ  クローブ、ナツメグ、メース各999個 
2垢目表キャラ  クローブ、ナツメグ、メース各999個
2垢目裏キャラ  クローブ、ナツメグ、メース各999個           
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・
25垢目表キャラ クローブ、ナツメグ、メース各999個
25垢目裏キャラ クローブ、ナツメグ、メース各999個

でも可能
321名も無き求道者:2008/05/15(木) 03:22:32.80 ID:liv0hyTb
>>296
遅レスだが

行軍使うよりまず、NPCに絡まれない位置を覚えたほうがいい。
以下、俺の体感なので確実な数値ではないけれど、
「NPCが向いている方向の左右45度より外側を通れば襲われない」
「NPCが向きを変えたら3秒くらいの間は目の前を通っても襲われない」

NPCの背中にぴったりくっついても全く襲われない。

行軍スキルが役立つ場面といえば、複数NPCが固まってる地点が
発見ポイントだったときくらいじゃないかと思っている。
322名も無き求道者:2008/05/15(木) 03:33:56.38 ID:JR7WlkNd
321は要するに俺の体感を信じろってことだろうが

俺は素直に行軍スキル育てることを奨めるよ
R上がるごと目に見えて襲われなくなるから
323名も無き求道者:2008/05/15(木) 08:05:02.70 ID:RsNn13G1
今戦闘LVが0なんですが、冒険者中級学校のクエストをすると
戦闘LVはあがるんでしょうか?
324名も無き求道者:2008/05/15(木) 08:19:16.39 ID:7m9S/QeE
>>323
非戦を貫くなら、養成学校は罠
共通クエの戦闘で戦闘Lvはあがる
325名も無き求道者:2008/05/15(木) 08:34:38.94 ID:RsNn13G1
やっぱりそうですか;;
あきらめて特攻してきます

ありがとうございました
326名も無き求道者:2008/05/15(木) 08:38:53.93 ID:MM1bWUvC
海事転職証持ってるとそのクエ出ないから、この前のイベントの賞品で1枚もらっておけば
その罠を回避できたはずなんだが……今さらそんなこと言っても手遅れだな
327名も無き求道者:2008/05/15(木) 08:41:45.29 ID:MM1bWUvC
あと艦隊組んで海事やるとレベルの平均値から離れてるほど経験が減る、というのを利用して
海事レベルの高い助っ人をスクチャで募り、自分は速攻沈められてそのままクエクリア、
という方法もあるにはある
328名も無き求道者:2008/05/15(木) 08:50:58.07 ID:uncU4dvs
倒したときの経験値じゃなくてクエクリアで0→3になるんだよ
329296:2008/05/15(木) 09:42:25.04 ID:1LcF3njh
皆さん沢山の情報をありがとう

剣術を捨てて行軍にします、陸戦用のアイテムがスロットを取っていたので
煙球だけで済みます
330名も無き求道者:2008/05/15(木) 10:11:47.51 ID:KWlavZKd
煙玉いらない。。。。
331名も無き求道者:2008/05/15(木) 10:18:29.33 ID:Nvjqwmki
煙球って発動するまえにやられない?
332名も無き求道者:2008/05/15(木) 10:30:21.22 ID:KZSiAYxx
撤収の鐘でさえ効く前にやられる世の中じゃ(ノ∀`)
でも何故か恐怖心が装備させる…
333298:2008/05/15(木) 10:42:07.20 ID:IDknRLbN
ちょっと待ってくれ。昨日の話題ぶり返して悪いんだが、
俺が>298で書いた事間違ってるか?
いままでずっとこの認識でプレオープンから冒険メインなんだが・・・
もしかしてどっかで仕様変わった?
334名も無き求道者:2008/05/15(木) 10:59:44.35 ID:D0MTJfvF
>>333
戦闘なんぞとっくに65だが、奥地じゃなくてもたまに襲ってくるぞ
335名も無き求道者:2008/05/15(木) 12:15:27.94 ID:Ill0VaO+
NPCに見られてなきゃ襲われねんじゃね?
非戦でも襲われねーし
336名も無き求道者:2008/05/15(木) 12:16:34.86 ID:ByC8r/++
体感だがNPCによって襲う・襲わない範囲(距離・戦闘Lv)が違ってくる
337名も無き求道者:2008/05/15(木) 12:55:29.51 ID:5l+w58Ft
体感だが、マウスでポイントクリックして移動するのとキーボードの矢印で操作するのでは
エンカウント率が違う気がする
338名も無き求道者:2008/05/15(木) 12:57:25.82 ID:NnQxlbm6
近視のやつと遠視のやつといるよね
339名も無き求道者:2008/05/15(木) 16:50:38.85 ID:KZSiAYxx
ボスクラスは目が悪い気がするかな
遺跡入口に陣取ってる奴らの目が良いと、非常に困るわけだけど
340名も無き求道者:2008/05/15(木) 18:43:29.53 ID:Af7jptHu
>>305
積荷も捨てないとスキル発動止まるぞ。
341名も無き求道者:2008/05/15(木) 19:06:36.12 ID:hmM8RsK8
非戦キャラでの体感だとレベル高い敵ほど索敵範囲が狭い気がする
地中海のレベル一桁の敵のほうが東南アジアの敵より遠くから絡まれやすい
342名も無き求道者:2008/05/15(木) 22:26:54.61 ID:FodmA2Pb
>>333
戦闘レベルが1でも高かったら絶対襲ってこないというのはありません。
行軍は上がれば上がるほど襲われなくなるのが目に見えて分かります。

以前と変わったかは分かりませんが今の仕様では間違っていると言えます。
343名も無き求道者:2008/05/16(金) 00:54:47.49 ID:9+o+F+Dh
商会特製品作成許可証はどこで取れるのでしょうか?
wikiにのっていないということは未実装なのでしょうか
344名も無き求道者:2008/05/16(金) 02:05:58.94 ID:rE7aCdXy
>>343
Lv7商会のメンバーならではのバイタリティd(ry
345名も無き求道者:2008/05/16(金) 10:05:36.62 ID:OfcjZ6TQ
同じ市民IDで2つアカウントを取れることを知らずに別の市民IDで取ってしまったのですが
これを1つにまとめるにはどこで手続きしたらいいでしょうか?
346名も無き求道者:2008/05/16(金) 10:10:59.13 ID:X62WYx+H
それは無理じゃないか?
347名も無き求道者:2008/05/16(金) 10:14:40.99 ID:NS/tat7g
ダメもとでメール
詳しい説明付きで
348名も無き求道者:2008/05/16(金) 10:41:28.64 ID:Mra5NnmK
>>345
えっそうなの
料金も一括で払えるって事?
349名も無き求道者:2008/05/16(金) 12:33:29.87 ID:OfcjZ6TQ
登録情報がメール以外は一緒なのですがやはり出来ないのでしょうかね。

>>348
料金は一括では払えませんが別の市民IDだと再度ログインし直さないとだめだったりするのでちょっと不便です。
それ以外にもゲームへのログインも1つの市民IDとパスワードだけで入れるので便利だとか
パスワードを入れた後で有効期限が表示されたりしていいとか
モバイルや@webで別垢のキャラに変えるのが楽だとか
ちょっと便利だと思います。

もちろんアカウントハックやBAN(されるような事はしてませんが)されたときに同時に被害を受けるという可能性が出てきますが
それを理由に分けるほど危険はないと思いますし一緒なことで便利な事の方が多いです。
350名も無き求道者:2008/05/16(金) 13:06:46.52 ID:qUQuMldE
同じアIDだとINのとき間違えやすくて嫌なんだけど
別IDで便利なことってなんですか?
351名も無き求道者:2008/05/16(金) 13:26:59.35 ID:tQ3qCEdT
>>350
同時起動ができる、ぐらいだろ。
それ以外に利点はないと思われる。
そもそも課金するのに倍金かかるし。
352名も無き求道者:2008/05/16(金) 13:55:54.85 ID:teccX20R
何を言ってるんだコイツはw
353名も無き求道者:2008/05/16(金) 14:16:10.20 ID:tQ3qCEdT
スマン、素で勘違いした。
金は同じだな(´・ω・`)
354名も無き求道者:2008/05/16(金) 14:23:03.45 ID:3nR7yqBV
>>351
公式BBSで自作自演ができる
アカバン喰らうときに片方は助かる


ネガティブな発送しか沸かないくらいメリットはない
355名も無き求道者:2008/05/16(金) 14:34:20.69 ID:c8A4PIc4
>>351
市民IDが同じでも、同時起動は可能です。
356名も無き求道者:2008/05/16(金) 16:54:19.83 ID:rgjZiIMd
@webは別IDのほうが楽な気がする。
モバイルは別IDだと非常にめんどくさい。
357名も無き求道者:2008/05/16(金) 18:57:30.08 ID:9AMA/eRq
コーエーファンクラブのポイント貰おうって時は、同ID一択、かな
358名も無き求道者:2008/05/16(金) 19:07:05.23 ID:rTywyha3
firefoxを使ってるんですが大航海時代をやるために起動するブラウザーをfirefoxからIEにしたいのですが
どこで設定すればいいですか?
前はIE起動するたびにダイアログ出てたんですがもう出てません。
たとえば2chの専ブラなどを踏んだ時にIEが立ち上がるように戻したいのですが。
359名も無き求道者:2008/05/16(金) 19:52:47.38 ID:rE7aCdXy
>>358
コントロールパネル→インターネットのプロパティ→プログラム→INternetExplorerの起動時に、通常使用するブラウザを確認する にチェック
→スタート→ファイル名を指定して実行→c:\program files\internet explorer\iexplore.exeとタイプ→OK
360名も無き求道者:2008/05/16(金) 19:57:50.85 ID:RzHgaXof
>>356
@モバイルって一つの携帯で二つの異なるIDを登録する事が出来るんですか?
もし良ければやり方教えてくださいm(__)m
361名も無き求道者:2008/05/16(金) 20:27:22.01 ID:rTywyha3
>>358 ありがとう 大感謝です
362名も無き求道者:2008/05/16(金) 21:11:35.93 ID:vJu68RVY
>>345
自分は前に同じ状況でコーエーにメールしたら1つのIDに統合してくれたよ
聞いてみるといいよ

>>358
FireFoxプラグインのIE Tab使えば解決
363名も無き求道者:2008/05/16(金) 21:13:56.76 ID:OfcjZ6TQ
>>360
1つの携帯で同時に2つは登録出来ないからマイデータ設定で市民IDを変えて使う。
その時に今ログインしている市民IDのパスワードと次の市民IDとそのパスワードの3つを入れないと変えられないので非常に面倒。
364名も無き求道者:2008/05/16(金) 21:16:05.72 ID:OfcjZ6TQ
>>362
ありがとうです。
問い合わせしてみます。
365名も無き求道者:2008/05/16(金) 21:43:36.69 ID:TZUUj6Mb
>>360
>>363のとおりにやれば良い。
市民IDは簡単な文字で辞書登録しておくと便利
366名も無き求道者:2008/05/16(金) 22:55:30.92 ID:zeW7TUmK
>>363
デュアルモードでおk
367名も無き求道者:2008/05/17(土) 00:42:33.12 ID:Z/rmH9vO
副官について、レベルは冒/商/戦=22/13/15

スキル枠を広げるために三つの職業を交替で転職しています。一応冒険者の
つもりなので、冒険者スキルを持っている副官を雇おうと考えていますが、その場合
海事と交易に転職している間は、何か不都合が発生しそうな気がするのですが
問題ないでしょうか?
368名も無き求道者:2008/05/17(土) 00:43:49.05 ID:RXVAyzAY
交易品名・売却数・プレーヤーレベルをフォームに入力し、
交易品売却時の経験値と名声を確認できるブログ(だったかな)を以前みたのですが、
誰かご存知の方おられますか?
369名も無き求道者:2008/05/17(土) 00:58:04.28 ID:etCk4kgM
>>368
交易経験計算機C3βでぐぐりなされ
370名も無き求道者:2008/05/17(土) 01:11:26.57 ID:vlLui9+q
>>367
冒険者スキルを持っている副官は軍人や商人の副官にも多数いるよ
まったく問題ない
371名も無き求道者:2008/05/17(土) 01:35:55.58 ID:7JhCZ91X
>>367
副官は最終的に4人まで増やせます。(同時に連れ歩ける=発効するのは2名)
途中で「やっぱり○○ある副官もいいなぁ」と思ったら2人目以降の副官で補えます。

また特に専門のスキルを習得していない副官でも配置によってある程度の作業はします。
さらに言語や状態以上回避系スキルはプレイヤーの職種を問わず役に立ちます。

冒険副官を選んで交易や海事をしても特に不都合はありません。
372名も無き求道者:2008/05/17(土) 02:01:37.16 ID:UD03jTR5
このゲームは2垢2PC推奨なんでしょうか?
町とか見てると同じような名前で追尾しているひとをよく見かけるのですが。
373名も無き求道者:2008/05/17(土) 03:24:16.20 ID:K7jJzVNr
OPが違うだけなのに、武装大型スクーナーより大型スクーナーのほうが速いって本当ですか?
374名も無き求道者:2008/05/17(土) 03:24:52.42 ID:+A2FCRol
>>372
多垢だと何かと便利だから連れて歩いているのが多いだけ
2垢2PCにしたければすればいいし、そこまでしたくないならしなければいい
375名も無き求道者:2008/05/17(土) 03:30:01.66 ID:BLS5wqQS
>>373
旋回2の差はボディーブローのように効いてくる
単なる長距離移動ならともかく、例えば細々と行ったり来たりする冒険なんかでは顕著
376名も無き求道者:2008/05/17(土) 03:32:25.02 ID:8dQ98zRE
>>372
あれば便利ってだけで単垢でも全く問題ない
効率を求めると複垢になるってだけ

>>373
旋回8と10じゃかなりの差がつくんだぜ
移動用で使う場合、メインフルリグド(改良フルリグド)を4つけるのが基本だから、
旋回4と6では加速性能や曲がりやすさが全然変わってくる。
377名も無き求道者:2008/05/17(土) 03:40:24.21 ID:K7jJzVNr
>>375
>>376
帆性能や容量ばかり見ていました。
なるほど、旋回が2も違うんですね。
378名も無き求道者:2008/05/17(土) 04:04:53.52 ID:3M64Siv/
>>377
最高速は変わらない
出足と旋回時の減速が違う
379名も無き求道者:2008/05/17(土) 11:00:39.92 ID:qRYwJW4B
地図の前提が、別の地図による発見物の場合、
発見した時点で前提を満たしたことになるのか、
報告するまで満たされないのかどちらでしょうか。

例えば地理のホバート北西の地図で、エア半島を発見後
続けてスペンサー湾を発見できるのか、
それとも一度エア半島を報告に行かなければならないのかを
知りたいのです。
380名も無き求道者:2008/05/17(土) 11:19:19.22 ID:7kVp7JBC
クエの前提が地図の場合に報告なしでいけるから
地図→地図もいけるんじゃないか?
381名も無き求道者:2008/05/17(土) 11:33:14.27 ID:qRYwJW4B
ありがとうございます。
報告するにはマニラなので遠すぎて悩んでました。
382名も無き求道者:2008/05/17(土) 13:35:31.51 ID:8CNFigFo
>>378
最高速、が一瞬のことを指すなら、総容量同じなら変わらないかもしれんが、
実際には風向きが変わるたびに速度は再計算されてるから、
直線であってもじわじわ差がつくと思う。
383名も無き求道者:2008/05/17(土) 13:58:35.11 ID:QyJZZ79k
影響度について教えてください。
影響度による購入量は、何%程度から増加しますか?
また、影響度をそれなりに保有していても
同盟港でなければ関税はかかりますか?
384名も無き求道者:2008/05/17(土) 15:18:33.05 ID:9RxiRP0x
>影響度による購入量は、何%程度から増加しますか?
知らん、上がり幅はモノによるが微々たるものだから取引スキルageろ

>また、影響度をそれなりに保有していても
>同盟港でなければ関税はかかりますか?
丸々かかる、ただし爵位が伯爵以上の場合自国影響度10%以上で関税0
385名も無き求道者:2008/05/17(土) 15:45:15.86 ID:QyJZZ79k
>>384
同盟港でなければあまり意味はなさそうですね。
レスありがとうございました。
386名も無き求道者:2008/05/17(土) 16:29:03.55 ID:2D/1n/WT
世界を釣る漁師プレイをしたいのですが、
バス船以上の性能で漁師向けっぽい船はありますか?
387名も無き求道者:2008/05/17(土) 16:33:09.54 ID:F5GvoLTu
>>382
つかねーよ
大スクにのっていて武装に抜かれた俺が通りますよw

こっちがメインフルリグド帆4枚で抜かれたんだから
武装の方は改良だと思うけど、その差で抜かれる程度の話
388名も無き求道者:2008/05/17(土) 16:36:02.66 ID:M/GJgg2d
>386
ブートシップ ネーデルの釣船
389名も無き求道者:2008/05/17(土) 16:52:02.49 ID:8dQ98zRE
>>387
つ[調査用大型ガレー][調査用大型スクーナー]
390名も無き求道者:2008/05/17(土) 17:02:22.67 ID:2D/1n/WT
>>388
>>389
ありがとうございます
まずはブートシップでゆくゆくは大型を目指して頑張ってみます
造船スキルで製作する船なんですかね調査用というのは

ついでに質問ですが
購入した船を強化する、というのは、
完成した船(無印)と強化用のアイテム(投網とか)を、
造船のできる方に手渡して行うものなのでしょうか?
それとも無印の船を発注すると同時に強化用アイテムを合成するものなのですか?
391名も無き求道者:2008/05/17(土) 17:05:39.41 ID:3M64Siv/
>>382
変わるのは加速の計算だけじゃないの
一々風向き変わるごとに加速からやり直しなんかしてたら
そのつど速度0になるでしょ
実際ゲーム中の船がそんな挙動示すか?
ちなみに2垢で並んで走っても変わらん
変な妄想を垂れ流す前にまず実験してくれ
392名も無き求道者:2008/05/17(土) 17:10:34.13 ID:3M64Siv/
>>390
ブートシップはフローニンゲンの発展度が足らないと見えないので
多分作れるのは乙鯖のみだと思う
調査用とついているのはジョイントビルドでスキルを付与した派生船
造船を頼む時は素材を揃えてから船ごと渡して作ってもらうのがセオリー
新造から一気に強化までしてもらうなら造船素材を渡して頼む

素材無しで作ってくれだと受けてくれる人はほぼいないと思う
どうしてもなら完成品の売りを待つしかない
393名も無き求道者:2008/05/17(土) 17:32:13.03 ID:2D/1n/WT
>>392
おお親切にありがとうございます
幸い乙鯖住人です
造船ランクは9か10ぐらいないと造れなさそうですね
一緒にやってる人に造船屋のたまごがいますので色々聞いてみますね
394名も無き求道者:2008/05/17(土) 18:20:54.17 ID:8CNFigFo
>>391
なかなか誰でも実感できる状況が思い浮かばなかったので少々考えていた。
例えばアガラス→喜望峰沖に移動したとき、
向かい風から横風になるが、君の船はいきなり最高速になるのかね?
徐々に速度が上がっていくことは明白なわけだが。
これでも、風向きが変わる毎に速度が再計算される、
に加速が含まれてないとでもいうつもりか。

妄想とか人を簡単に馬鹿にするような人間とは関わりたくないので、
私はこれ以後レスはつけないことにするよ。
395名も無き求道者:2008/05/17(土) 18:32:03.33 ID:I+XhASNf
体験版だと名声UPでの入港許可証って出ないですか?
イベントも始まらず困ってます
396名も無き求道者:2008/05/17(土) 18:43:18.08 ID:JyWvoqu6
>>395
一旦洋上に出た?
397名も無き求道者:2008/05/17(土) 19:27:32.30 ID:8UmcRMQd
>>391
風向きが変わって、より速度の出る風向きになった時に、今の速度から
新しい最高速度に達するまでの時間が変わる、という話ではないかと
本当に操舵が関わってくるのかどうかは知らん
398名も無き求道者:2008/05/17(土) 19:34:26.89 ID:3M64Siv/
>>394
で、実験したの?
変わらないのはどういう説明がつくんだねって逃げたんならもういいけど
おそらく旋回は加速とは関係ないんだと思うがね

>>395
名声のみでの入港はイベント込みで貰える名声とは違ってきます
399名も無き求道者:2008/05/17(土) 19:51:26.89 ID:O/vMIso+
>>398
旋回が加速と関係ないと思うなら実験してみたら?
このゲームの旋回ってターンだけではなくいろいろなものの計算に使われてるのが分かりますよ。
400名も無き求道者:2008/05/17(土) 19:53:10.60 ID:9RxiRP0x
>>398
お前自分で出足が違うって書いてるじゃねーか・・・頭大丈夫かよ
401名も無き求道者:2008/05/17(土) 20:16:38.42 ID:4yIuvlwJ
頭(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
402名も無き求道者:2008/05/17(土) 20:19:38.50 ID:3M64Siv/
そう、そこは俺が実験してないから先人の受け売り
実際並べて走ると変わらん
これ以上はスレ違いすぎるから速度解析スレでな
403名も無き求道者:2008/05/17(土) 23:41:37.19 ID:O1fUgjO+
ときどき銀行預金カンストで引退した商人さんの話をきくのですが
銀行預金は最大で何Dまで預けることができるのでしょうか?
404名も無き求道者:2008/05/17(土) 23:46:18.03 ID:h+TrxQRQ
10億Dまで預金できて、手持ちは1億までですので
合計11億まで持てます
405名も無き求道者:2008/05/17(土) 23:50:02.82 ID:O1fUgjO+
なるほど、ありがとうございまs
406名も無き求道者:2008/05/18(日) 05:35:20.38 ID:FXPzLB/i
おはよう〜
体験版でとりあえず、この世界を全部みてまわりたいんですけど
オススメの職業ってありますか!
407名も無き求道者:2008/05/18(日) 06:02:17.86 ID:g91gcAmc
>>406
ひとつの職業だけじゃ完結できないし、基本的にどの職業にでもなれるので気にする必要はない。
しいて言えば初期冒険かが若干楽かもしれない。

次にどの鯖がいいか気になるんだろうが、住めば都なので適当な鯖を選べばいい
そして最後にどの国がいいか気になるんだろうが、ボレアス以外ならポル・イング・イスパのどれかが楽
ボレアスは知らん
408名も無き求道者:2008/05/18(日) 06:05:31.90 ID:mXiOu4VJ
体験版でいけるのはアフリカだかインドまでだっけ?
まぁ、どうしても一周してみたいならできないこともないかね。
街に入れないからかなり過酷だけど。
409名も無き求道者:2008/05/18(日) 07:22:59.91 ID:FXPzLB/i
レスありがとう^^
冒険者でいけるところまで言ってみようとおもいます!
410名も無き求道者:2008/05/18(日) 12:27:19.02 ID:q+bZkXok
>>408
名声の上限から考えると、西アフリカまでしか入港許可が出ない。
ただし、おっしゃるとおり街中に入れないだけなので、世界一周することは可能。
411367:2008/05/18(日) 20:19:08.10 ID:1a7XN06+
安心して、考古学者の副官を雇いました

ありがとうございました
412名も無き求道者:2008/05/19(月) 00:29:44.87 ID:ph3I/xr9
大砲の威力について質問があるのですが、複数の大砲を積んで一斉に発射した場合、
貫通力やダメージの計算はどうなるのでしょうか?
たとえば貫通420×2スロットと貫通840×1スロットとではダメージは変わるんでしょうか?
413名も無き求道者:2008/05/19(月) 00:33:27.74 ID:7/CkawIB
2ndキャラを非戦で貫こうと思ってたらうっかり海事Lvを上げてしまいました。
まだ育ってないので削除して作り直そうと思うのですが、(1週間は経過してます)
今つけている名前は解放されてすぐ使える名前になるんでしょうか?
414名も無き求道者:2008/05/19(月) 00:35:10.18 ID:9Pdu7+Kx
削除してから作り直す前に他人に使われなければ使える(た)
415名も無き求道者:2008/05/19(月) 00:53:00.28 ID:7/CkawIB
>>414
ご回答ありがとうございました!
では転生させようと思います。
416名も無き求道者:2008/05/19(月) 02:33:43.60 ID:oG+Lr1zq
>>412
宝くじを連番で10枚、バラで10枚買った場合のどちらも2等が当たる確率は一緒なのと同じ



少し真面目に書くと、与ダメージが50〜100とすると1スロの大砲は50〜100の判定を1回のみ行う
2スロの大砲は25〜50の判定を2回行う
なので、砲問数の多い大砲を1スロットにしても、砲問数の少ない大砲2スロットにしても
差は出ないと思われる(但し、敵船の装甲や回避スキルで後者が与ダメ少ないかもしれんが・・・)
予算から見れば8門の大砲1つ買うより4門の大砲を2つ買う方がはるかに安く済む
とはいえ、船の砲室数をMAXにして使いたい大砲の砲門数MAXを積むのがベスト
417名も無き求道者:2008/05/19(月) 04:38:53.01 ID:Ni+LndeX
便乗で大砲について教えてください
貫通がなければ、
BCで4スロット大型船に装備する大砲はキャノン一択ですか?
418名も無き求道者:2008/05/19(月) 10:47:57.48 ID:zUOMaRuG
>>417
貫通があっても、4スロならキャノン確定
火炎・煙幕で嫌がらせに徹する選択肢がほんの僅かにある程度
419名も無き求道者:2008/05/19(月) 12:00:10.43 ID:ueTd2Owu
体験版ではバザールが出来ませんよね
しかし、バザール以外にも体験版アカから他プレイヤーにアイテムを渡す手段があると聞いたのですが、
どのような方法なのでしょうか
艦隊を組んだり、フレ登録が必要なのでしょうか?
420名も無き求道者:2008/05/19(月) 12:24:22.40 ID:s9dFsK6E
何らかの月額課金に応じない限り無理だと思う
体験アカウントで捨てたのを別キャラで拾うことはできるけど
100%回収できるわけじゃないし
421名も無き求道者:2008/05/19(月) 12:31:51.63 ID:qnH9PEmK
>>419
商会ショップじゃね?
422名も無き求道者:2008/05/19(月) 12:50:44.38 ID:DXzXRzKP
>>419
>>420の方法か収奪を使うか、
どちらにしろ実際的じゃないので、できないと思ったほうがいいかも。

>>421
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq02.htm#p1
● 商会ショップにアイテムや交易品を出展できません(出展品の購入は可能です)
423名も無き求道者:2008/05/19(月) 13:17:29.88 ID:akXtEkf4
しょうもない質問ですみませんが、
カリビアンシャツに似合うデザインの帽子って何かありますか?
麦藁帽子のような観光地チックなスタイルでコーディネートしたいです
足にはカリブのサンダルを履いてます
424名も無き求道者:2008/05/19(月) 13:36:32.36 ID:R8TYBQsG
>>423
ストローハットかな!
425名も無き求道者:2008/05/19(月) 13:42:26.44 ID:akXtEkf4
わ、マジに麦藁帽子あったんですね!
カリブ行けるようになったらぜひ買ってきます
(サンダルはお土産なんです)
ありがとうございました!
426名も無き求道者:2008/05/19(月) 13:55:41.55 ID:+rkZgc3N
はじめましてこんにちは。
さきほどダウンロードして開始しようとしたところ接続がきれました(ー17)
のようなメッセージがでていっこうにログインできません。考えられる原因はなんでしょうか?
427名も無き求道者:2008/05/19(月) 13:56:26.13 ID:Ke9P66ks
しょうもない質問ですいませんが、鎧を着た♀キャラに似合う可愛い頭装備ってないでしょうか?

普段は職しばりの無いドレスにカラバイン銃背負ってますが(頭装備無し)、陸戦する時はそれでは痛過ぎるので鎧とモヒカン兜を着用してます。
この陸戦装備のうち、鎧はまだ許せるのですが、モヒカン兜だけはどうにも;;
何かいいのが有ったら教えてください。
宜しくお願いいたします。
428名も無き求道者:2008/05/19(月) 14:05:38.37 ID:+rkZgc3N
>>426です。
自己解決しました。ウィルスソフト切ったらインできました。
このまま続けても問題ないでしょうか?
429名も無き求道者:2008/05/19(月) 14:17:35.85 ID:dD30DZA+
>>427
兜に防御やブーストを求めるべきではない
見た目で好きな装備をすべし!
430名も無き求道者:2008/05/19(月) 14:26:19.99 ID:yuemUpsk
むしろ見かけにこだわるなら防御やブーストなど考えずに好きな見かけ装備で冒険者のバイタリティで頑張るべし。
431名も無き求道者:2008/05/19(月) 14:28:50.53 ID:xCJDpTZt
DOL始まってすぐの頃にちょっとだけやったんだけど、
2940円で最新拡張までいけるの?
432名も無き求道者:2008/05/19(月) 14:47:33.39 ID:DXzXRzKP
>>431
すでに課金済みのアカウントをアップグレードするなら、それでOK。
新規だと、さらに少し(かなり?)かかります。

>>427
角が平気なら、ロロの兜とか。
433名も無き求道者:2008/05/19(月) 14:51:32.89 ID:xCJDpTZt
>>432
サンクスコ
434名も無き求道者:2008/05/19(月) 15:14:56.21 ID:2wa4bMpH
>>427
陸戦ならチャン・バラムと思いましたが、銃なんですね
でしたらコンチェロスの頭飾りやカサドールクラウンなど攻撃重視にして
レザーブーツを30〜40まで強化するのも手かと思います
435名も無き求道者:2008/05/19(月) 15:15:14.46 ID:R8TYBQsG
>>427
いっそクロスヘルムで顔を隠すとか。
436名も無き求道者:2008/05/19(月) 15:15:22.62 ID:7QZ2vPLE
航海での冒険経験値は航海日数だけで決まるんでしょうか?
それとも航行距離も関係するんでしょうか?
437名も無き求道者:2008/05/19(月) 15:18:15.08 ID:2wa4bMpH
>>428
ウィルス対策ソフトで例外に設定できるか試してみてください
基本的に切らないことをおすすめします

方法がわからないのであれば、
使用されているソフトをここに書き込むと
そのソフトの使用者の方が答えてくれるかもしれません
438名も無き求道者:2008/05/19(月) 16:27:33.55 ID:i8ZRRTgT
>>428
ウィルス対策ソフトが間違って「ウィルスだ」とみなして通信を遮断しているからだと思う
普通はインストール直後に対策ソフトから「このプログラムは意図して入れたものですか」
みたいなメッセージが出るが、自動にしていると出ないこともあります
だから>>437の通り

一時的にならDOL起動後に対策ソフトを起動しておく方法でうまく行く場合もあります
そのまま入れないよりはマシですが、入れ忘れたり、またその一瞬にでもウィルスに
入り込まれる危険があるので応急措置的なものと思ってください
439名も無き求道者:2008/05/19(月) 17:03:10.69 ID:EUBGYZDY
>>436
移動距離。日数は関係ないと思う。
少なくとも港前に浮いてるだけじゃ経験値は入らない。
440名も無き求道者:2008/05/19(月) 17:09:10.45 ID:Cov5LZBu
>>436
439に補足で、レアハントで1箇所に数時間篭って帰還しても
冒険経験はさほど入らないので、帆を上げていればいいとかでもなく、
純粋に移動距離で判断されてると推測できます
441名も無き求道者:2008/05/19(月) 17:12:07.38 ID:ePmsWvs0
二人で同じクエストをやる場合で、片方が要求スキル値を
満たしていれば二人ともクリアーできるのでしょうか?
クエストはトロイです。
442名も無き求道者:2008/05/19(月) 17:13:44.50 ID:wsVQqw8O
>>441
できます

443名も無き求道者:2008/05/19(月) 18:09:52.10 ID:UR7Kk0e2
ロロ兜装備のロリっ子のかわいさは異常(*´ー`)
444名も無き求道者:2008/05/19(月) 18:26:25.24 ID:ueTd2Owu
>>420-422
遅れましたが、お答ありがとうございます
課金しないと無理ということですね…デマだったのかな
NPC売りか、シャウトしつつ捨てるかにでもしますorz
445名も無き求道者:2008/05/19(月) 18:39:07.89 ID:cLOImZlQ
スキルは忘却するとランク下がってしまいますか?
446名も無き求道者:2008/05/19(月) 18:43:34.77 ID:U/cWQh9f
1に戻ります
447名も無き求道者:2008/05/19(月) 18:48:28.73 ID:cLOImZlQ
ありがとうございます
金欠すぎて冒険できないので
しかたなく商人になろうかとおもったら
スキル限界で^^;せっかくあげたスキル消すのは忍びない・・・
どうやらゲーム卒業のようです
448名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:05:04.73 ID:Gq7bdJHs
例えば言語スキル、アイテム代用できる観察、駆除、疾病学 R3以下の低Rスキル等
切っても支障の無いスキルはありませんか?
金欠のレベルが不明ですが、数M程度であれば斡旋書売りや断片売り等
冒険でも初期の金策は十分可能ですよ。
レベルや国籍等わかればもう少しアドバイス出来るかと思われ
449名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:05:29.96 ID:2wa4bMpH
金欠すぎて冒険できないというのが謎なんですが、
地図の断片をシャウト売りすればお金余ると思いますよ
450名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:16:08.69 ID:6ruLEsp2
冒険・商人・戦闘のそれぞれのレベル
どこまで入港できるか
学問のそれぞれのランクなんか書くともっとアドバイスもらえるかも
451名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:18:13.78 ID:EIDEzs8a
初期で破産しかねないほど金が足らんのは軍人だよなぁ・・・
体験垢じゃないのなら、自然に溢れる斡旋書売りだけでも金は作れる
探索がある程度あるならWIKIとかで調べて装備を掘ったりな
たまに地図消化日と割り切ってカテクエを受ければすぐに1Mくらいになるよ
452名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:18:49.93 ID:0iq7TAmZ
書庫で破産しましt><
453名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:20:53.25 ID:cLOImZlQ
食料と水に困るレベルです。冒険だけ8くらいです
最初の学校おえたら奇襲してくる敵がつよくなって、船が一撃でしずんじゃうし
あたらしい船も買えない。もう2000円くらしかないです。

斡旋書と断片はどこで手に入りますか?
454名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:25:49.34 ID:Gq7bdJHs
かわいすぎる・・・
以後数分間でアドバイスが沢山きますのでゲームは是非是非続けて下さい!

とりあえず
斡旋書は冒険クエストで入手、地図は航行中の釣りや交易品売買で稀に入手できます。
斡旋書は1枚8千D程度、断片地図は80万D程度で売れます。
455名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:30:00.03 ID:UR7Kk0e2
>>453
んじゃアドバイスしてやるか
・釣り覚えて港前で釣りしてればそのうち断片が釣れる
・銀行前で探索して拾ったゴミをNCPやPCに売る
456名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:30:51.22 ID:6ruLEsp2
体験アカだとバザーができないから斡旋書や断片をもってても売れないかもしれませんね。
どこの国かわからないけど
銀行や書庫、交易所の付近で探索して、拾ったものを売るというのはどうだろう?
457名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:32:39.20 ID:EIDEzs8a
>>453
・遠回りに感じてもNをよけて移動
・首都の中だけで終わるクエで報償やアイテムが手に入るので、全部の依頼人をこまめに見るといいよ
・断片は売買や釣りや採集をしてると手に入るが、弁当もなさそうなのでまだ厳しいかも

・斡旋書やカテゴリー紙はクエをやるとご褒美みたいな形で出る(ことがある)
 鯖によって違うだろうが安めの5K〜8K位でバザれば熟練組が買ってくれる
・万一のときは銀行から金を借りられる
・最低の保険で良いから銀行で加入しとくのを勧める
458441:2008/05/19(月) 19:37:18.98 ID:tZtMDn9q
>>443 ありがとうございます。
トロイ探してきます!
459名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:40:25.60 ID:Gq7bdJHs
>456
とりあえずはそれが良さげだね。
一番近場の本拠地(リスボン、セビリア、ロンドン、アムス、マルセ、ヴェネ)の
銀行前や造船所前や書庫で探索スキルを使うとアイテムが拾えるので
それをNPCに売れば当座の資金は確保出来るよ。
460名も無き求道者:2008/05/19(月) 19:53:49.74 ID:Cov5LZBu
制服着てディアス提督に会いに行くとか
461名も無き求道者:2008/05/19(月) 20:08:02.96 ID:Gq7bdJHs
>460補足

リスボンのディアス提督
セビリアのファルネーゼ侯爵
ロンドンの大商ダケット

と会話して報告コマンドを実行して
発見済みの港を報告するとお金と斡旋書をくれます。
正装度が必要なので制服必須です。
462名も無き求道者:2008/05/19(月) 20:15:25.74 ID:gr6I9BOV
1m払って商会作れば一人でも商会ショップ使えるようになりますか?売る側です。
463名も無き求道者:2008/05/19(月) 20:41:33.34 ID:s9dFsK6E
ショップを使うには5アカウント分の商会員が必要です。
464名も無き求道者:2008/05/19(月) 21:10:05.79 ID:9Pdu7+Kx
探索薦める奴は行動力や探索ランクや残金は気にしてやらんのかい
8ぐらいで探索で物ひろうまでに破産するわw
465名も無き求道者:2008/05/19(月) 21:16:56.64 ID:DXzXRzKP
銀行前なら、R1でじゅうぶんですし。
466名も無き求道者:2008/05/19(月) 23:37:21.41 ID:DeE7uoTT
>>453
資金繰りが厳しい状況でアレだが奇襲が辛いなら警戒スキル覚えといた方がいい
ロンドン・セビリア・ジェノヴァ・ヴェネツィアの商人ギルドで覚えられる
ただ見えてる敵からの強襲は防げないので、そこはかわしながら移動するようにするしかないけど
467名も無き求道者:2008/05/19(月) 23:42:13.99 ID:DeE7uoTT
ああ、そもそも前提がスキル枠足りないって話だったか
でも初期に手を広げすぎても結局ランクが伸びずに行き詰りがちなので
惜しいだろうけど当座のメインに据えるもの以外は切ってしまうのも手だと思う
枠増えたら再取得すればいいんだし
468名も無き求道者:2008/05/19(月) 23:44:38.86 ID:5zw72mfs
2000なら初期と同じだし、赤字にならない交易品運べばおっけでしょう。
国によって運ぶ場所と交易品変わるけどね。
469名も無き求道者:2008/05/19(月) 23:49:50.03 ID:7QZ2vPLE
陸地での採集は同じフィールドならどこでしても結果は同じなのでしょうか?
470名も無き求道者:2008/05/20(火) 00:04:18.61 ID:l04w8M41
陸地にあるクリック出来るオブジェクト(赤い花、廃墟、重ね岩など)付近が採集ポイント
471名も無き求道者:2008/05/20(火) 00:44:07.07 ID:HuREcISz
ポイントによって取れるものが違うケースもある
472名も無き求道者:2008/05/20(火) 04:30:03.94 ID:xgp3SRBg
同じ船同じ増減なら、
材質が異なっても戦闘中の加速や速度は変化ありませんか?
473472:2008/05/20(火) 04:35:51.15 ID:xgp3SRBg
フレに-18チーク戦列を借りたのですが、
自分がいつも乗っている-18鉄戦列より速い気がしました。
474名も無き求道者:2008/05/20(火) 08:26:34.56 ID:H/SH/wYf
チーク製はビーチ製にくらべて105%の速度、
鉄製はビーチ製にくらべて95%の速度。
なので、チーク製のほうがはやいのは当たり前なのですが、
チーク製の戦列艦は作れないはずです。
475名も無き求道者:2008/05/20(火) 10:52:47.98 ID:qA8lSeAJ
エロ旧三国の国力は 葡>西>英 ?
476名も無き求道者:2008/05/20(火) 11:24:40.55 ID:bjp9T53o
陸戦用小道具・調理の書で造れるアイテムは需要がありますか?
477名も無き求道者:2008/05/20(火) 11:38:46.85 ID:IGPGNjdC
お金稼ぐ基本は交易でしょう。

冒険者ではじめて会計スキルがなくても、酒場おやじの情報とか、
簡単なメモをとることで赤字にならない交易品は分かるしね
探索とか断片とかは、もっと慣れてからの話でいいと思う
478名も無き求道者:2008/05/20(火) 12:57:53.85 ID:VIwXCub3
>>476
基本的に陸戦アイテムに需要はないと思っていい。
479名も無き求道者:2008/05/20(火) 13:01:54.80 ID:G7HO10+f
>>476
残念ながら行商人が売っているアイテムしか作れなかったと思うので、ないと思います
行商人に売って利益を出すには作りづらいです
480名も無き求道者:2008/05/20(火) 13:11:45.06 ID:/9nXmgtR
>>476
陸戦やってる人は、敵が落とすのみのアイテムが一番いいので
みんなそれを使ってる。
つまり、自給自足ができすぎて生産のはいる余地がない<陸アイテム

ここらへん、生産アイテムが一番いいようにすべきだったと思うが
文句は光栄にいってくれ^^;
481名も無き求道者:2008/05/20(火) 13:40:33.30 ID:bjp9T53o
あう、皆様ありがとうございます
スパイシー系とか普通の食べる料理の材料になればいいんですけどねえ
482名も無き求道者:2008/05/20(火) 15:01:04.86 ID:Si/10t8u
まあ、生産レシピで需要なくて死んでるのは大量にあるよ。
アイテム枠がもっとあれば色々持ってくれると思うんだけどねえ。
483名も無き求道者:2008/05/20(火) 17:05:35.66 ID:9JhuHRa4
バザーや商館で香辛料や宝石が色々売られてますが、どれが一番効率よく交易レベルが上がるんでしょうか?
484名も無き求道者:2008/05/20(火) 17:52:40.33 ID:cgC4AqUB
>>483
時間効率なのか金銭効率なのか
キャラクターのレベルとスキル、目標レベルによって一概に言えない
485名も無き求道者:2008/05/20(火) 18:00:05.04 ID:/9nXmgtR
>>483
>>484に追加で、キャラの国籍によっても微妙に違う(売り場)
なんで、もう少し情報がないと何とも言えません。
486名も無き求道者:2008/05/20(火) 18:46:06.56 ID:ckQdstRd
学校は上級もおわらせたら
スクールチャットできなくなりますか?
3職すべておわるまではいつづけられますか?
487名も無き求道者:2008/05/20(火) 21:15:42.97 ID:L1w7xXRH
ロンドンのメルカトールの…って転職クエスト必要スキルの地理学は素で11いるんでしょうか?
488名も無き求道者:2008/05/20(火) 21:19:07.79 ID:PM76kc0E
トロイのような前提クエを連続して
受けることは可能でしょうか?
489名も無き求道者:2008/05/20(火) 21:34:24.28 ID:B+Pn0QfW
>>487
ブースト込みでOKです。

>>488
そもそも、クエストを連続で受けることはできません。
さらに、トロイは希少クエストなので、
一度達成したら、カードを失わないかぎり、ふたたび受けることはできません。
490名も無き求道者:2008/05/20(火) 21:39:36.72 ID:L1w7xXRH
ありです〜てことは運がないだけか(涙)
491名も無き求道者:2008/05/20(火) 22:21:55.84 ID:lG/Klg9N
>>490
地図職人クエは出ないときは全く出ない
つか、前提は終わってるんだよな?
492名も無き求道者:2008/05/20(火) 22:26:02.05 ID:IkqG9hp0
>>487
>>490

前提クリア、言語も含めてスキルもクリア、クエストも連続でもない。
そんな時でも、出ないときは300枚使っても出ない。

んで、翌日あっさりと3枚で出たりする不思議なクエです。
493名も無き求道者:2008/05/20(火) 22:44:26.07 ID:L1w7xXRH
前提はオッケーです〜言語はやっぱいるかなぁ…明日再チャレンジしてみます!
494名も無き求道者:2008/05/20(火) 23:34:15.48 ID:D4YBZ9Lg
体験でやっていたら面白いので
課金しようと思うのですが

今からでも初心者でパーティとか組めたりするんでしょうか?

あと、一番人口が多いサーバってどこでしょうか?
今はZサーバなんですが、人口が多いサーバに移ろうと思っています
495名も無き求道者:2008/05/20(火) 23:41:46.90 ID:g6FzPKXC
自分から支援頼んだり艦隊募集すれば集まります
人口はエロ鯖>能登ゼフィ>>ボラ鯖
全鯖にキャラ作成出来るので同時間帯のリスボンで雰囲気を味わって決めるのが良いでしょう
496名も無き求道者:2008/05/20(火) 23:42:22.62 ID:yaclgTSO
>>494
体験垢だろうが課金垢だろうがパーティーは組める。

人口が多い鯖は
エロ>Z=能登>鯔
497名も無き冒険者:2008/05/20(火) 23:51:17.47 ID:4BPWV1F3
他の 学問クエこなしてれば 違うかもね
498名も無き求道者:2008/05/21(水) 00:09:07.92 ID:mQfSGAAs
>>493
言語ないと全然出ないよ
メモでいいから準備してから出ない言った方がいい
499名も無き求道者:2008/05/21(水) 00:40:42.43 ID:aHj9pqA6
蘭語はロンドンで覚えられるしな
500名も無き求道者:2008/05/21(水) 01:52:17.67 ID:zTGUAD46
最近復帰したのですが、キャノンの売りが多くなり、カロの売りが少なくなっていました。
何か変更があったんでしょうか?それとも運が無かっただけでしょうか。
501名も無き求道者:2008/05/21(水) 02:01:49.46 ID:cY6fmMjf
酒(干しぶどうからシェリーを作る)を造って工芸上げをしたいのですが、
ボルドーとマディラではどちらが良いのでしょうか?

商会フレはボルドーが良いと言ってるのですが、同様にマディラでも酒を造れます。
(当方ポル人で、マディラはポルトガル領なのにボルドーを勧めてきます)

ポルトガル領地のマディラで買える干しぶどうの量<仏領地のボルドーで買える干しぶどうの量
なのか、名産の兼ね合いで領地以外であってもボルドーが良いという事なんでしょうか?

フレは頑固なのと、商会では古参な商会員なのでこちらが意見すると(反論や間違いを指摘すると)
キレるので・・・
502名も無き求道者:2008/05/21(水) 02:32:49.24 ID:RzWnsX6F
>>494
E鯖:人口最多 PKの数が他鯖より圧倒的に多い
N鯖、Z鯖:人口並 PKは少ない
B鯖:人口最小 後発鯖なので他鯖と違ってネデ、フランス、ヴェネにハンデない

>>500
船の高性能化などのせいで対人戦の主流が名匠キャノンに移り変わっただけ。
が、二連弾防御という天敵の存在が大きいので、相変わらずカロネを愛用する人も多い。
海事上げなら特別な理由がない限りはバランスのいいカロネが一番扱いやすいと思う。
単純に耐久が高いぶん、長持ちするってのもあるし。

>>501
たぶんポル人なんだと思うが、時間効率はボルドーの方が↑のはず。
ボルドーはシェリーの材料になるブランデーがあるのと、ワイン、干しぶどうもあるので、
酒と嗜好品の取引があればこちらの方がC2一枚あたりの効率が良くなる。
他国籍でC2を一枚50kで購入していたとしても、ある程度の取引があれば赤字にはならないはず。
取引がなければ自国領地のマディラの方が多くなる。
ちなみにボルドーでシェリーを売っても名産はつかない。
ってか、どっちも近所なんだから実際にやってみりゃいいだろ。
503名も無き求道者:2008/05/21(水) 02:38:07.67 ID:hwjf8wQx
いくら酒が買えても干しぶどうが足りなくなるけどね
嗜好品取引が育っていればボルドー
育っていなければマディラ

カテ連発するならボルドーで作ったほうが早い
具体的には、ワインを無視して干しぶどうとブランデーからシェリーを造る
504名も無き求道者:2008/05/21(水) 02:45:44.88 ID:RzWnsX6F
俺の場合は干しぶどうが足りなくなったらワインからビネガーを作ってたなぁ
シェリーに比べると熟練効率が落ちるものの、利幅は少し増えるし。
でも、スキル上げ完了後の取引の使い道を考えたら、あまり利用価値のない酒や嗜好品を鍛えるより、
用途の広い工業品取引を鍛えられる石像作りの方がいいと思う。
505名も無き求道者:2008/05/21(水) 02:51:07.04 ID:cY6fmMjf
>>502-503
ありがとうございます。

嗜好品取り引きスキル取ったばかりなので、暫らくはマディラに篭もって嗜好品Rを上げてから
ボルドーで酒を造ります。
506名も無き求道者:2008/05/21(水) 12:09:19.80 ID:aA1Jc8nj
公式サイトの記述で
>メンテナンス中はサーバーへの接続ができない場合があります

ってあるのですが、できる場合もあるのですか?
もともとログインしてた場合は、おとされる?
507名も無き求道者:2008/05/21(水) 12:24:24.35 ID:cY6fmMjf
>>506
ゲームへのログインという意味ではなくて、公式サイトや肥のGAME CITYに接続
出来ないという意味だと思う。
508名も無き求道者:2008/05/21(水) 12:33:53.32 ID:SHw5OFv3
おはようございます。
体験版ではじめたのですが、よくある質問にあるとおり体験版のキャラを引き継いで
そのまま課金コースへ継続みたいなかたちにできますか?
もう一つ質問ですが、酒場へいるときどこからともなくチャットのがものすごい勢いでながれました。
日常会話のような内容だったので知り合い同士だったとおもうのですが、全体チャット?はどのくらいまできこえるのでしょうか?
また、ああいうのは迷惑行為としてうけられないでしょうか?
509名も無き求道者:2008/05/21(水) 12:44:34.35 ID:0rop6FW/
>>506
断定的な表現を避けてあるだけです。
できない場合があります = できません
だと思っておけば、問題ありません。

ログインしていた場合は、メンテナンス開始時に強制切断されます。
510名も無き求道者:2008/05/21(水) 12:51:16.85 ID:cY6fmMjf
>>508
>体験版ではじめたのですが、よくある質問にあるとおり体験版のキャラを引き継いで
>そのまま課金コースへ継続みたいなかたちにできますか?

体験垢⇒課金垢へは何ら問題なく出来る。
※但し、今から(13:30〜)サーバーのメンテなので課金出来ないと思う。


>酒場へいるときどこからともなくチャットのがものすごい勢いでながれました。
>日常会話のような内容だったので知り合い同士だったとおもうのですが、

その酒場の建物内に他のプレイヤーがいれば単なるsayなので
銀行、広場前でも行われるDOLではありがちな光景と言えるかも。
体験垢のレベルなら学校に入っていればスクールチャット(スク茶)に
自動で入る仕様になっているので、スク茶のログが流れていたんだと思う。

>また、ああいうのは迷惑行為としてうけられないでしょうか?

これは判断に悩む所 。
スクールチャットでの会話ならおkだと思う。
ウザいならBL(ブロックリスト)入れるかプライベートモードにするなどして
自分で対処するのがよろしいかと。
このゲームは発言(シャウト)に関しては大らかなんで・・・

511名も無き求道者:2008/05/21(水) 12:53:33.83 ID:0rop6FW/
>>508
スターターチケットかスターターチケットLiteを購入し、
現在遊んでいる体験垢に適用すれば、課金垢に変更することができます。

チャットは、酒場でということなら、おそらくスクールチャットでしょう。
薄い青字なら、そうです。
会話が邪魔なら、チャットから脱退することができます。
紫字のシャウトだった場合には、個別にブロックリストに入れれば聞こえなくなります。
512名も無き求道者:2008/05/21(水) 12:57:07.12 ID:cY6fmMjf
少し訂正

※但し、今からサーバーのメンテなのでメンテナンス中(13:30〜16:30まで)課金出来ないと思う

513名も無き求道者:2008/05/21(水) 13:02:06.62 ID:CICTzWKp
>>510>>511
ありがとうございます。
どうやらスクールチャットのようですね。
514名も無き求道者:2008/05/21(水) 13:15:41.30 ID:0jR1IRnp
>508

基本的にそういうふうになってます(体験版→課金)。
現在はLiteで課金(拡張なしの基本バージョン。アパルタ関連使用不可など一部制限)、Crusアップデート(現在のフルバージョン)で課金などがあります。
http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics/stlite.htm
もうすこし経つとおまけつきの初心者向けパックも出るようです(Lite課金と同じ)。

課金については公式左にある「お支払い・アップグレード・アカウント確認」等からいけるゲームシティのアカウントページで手続きが出来ます。


チャットは、酒場内ということだったので広域チャット(シャウト)ではなくセイ(通常発言)だと思いますが、セイはそんなに遠くまでは届きません。
人の溜まる首都銀行前で私的な発言を長時間していたりすれば嫌がられるかもしれませんが、酒場や建物内、外でも混んでない場所であれ
ば知人同士で話し込んでいてもさして気にされないと思います。
(稀にセイで話すのは悪!みたいなかたもいますが、たぶん別ゲームで刷りこまれてしまっているかたか、個人的な感覚です)
気になるなら隅にいくか人のいない建物内でどうぞ。
自分が聞きたくない場合はチャットの種類をオンオフすることができます(公式のオンラインマニュアル等参照)。

ちなみに外でシャウトすると街全体・海上だとその海域全体に聞こえますが、建物などはそれごとに別なので中には中だけで外の音は聞こえません(シャウトしてもその中だけ)。
515名も無き求道者:2008/05/21(水) 13:25:32.28 ID:aA1Jc8nj
>507
>509
ありがとうございますー! おとなしくログアウトしておきます。

あと、いわゆる「レアクエ」ってやつをまとめた一覧とか、どこかのサイトに
ないでしょうか?

知らないうちにレアクエを見逃してるかも、と思うと気になって。。
516名も無き求道者:2008/05/21(水) 13:27:38.18 ID:0jR1IRnp
スクールチャットなら入ってから時々聞こえてたりしないのかな。
タイミングが偶然丁度だったってこともあるかもだけど、建物内に入ったらログ流れるほど聞こえたってことなら通常発言な気がする。

ちなみにチャットログは「マイドキュメント」→「KOEI」の中にフォルダがあるので後で見返せます。(HTMLで文字カラーも表示された通りに分かれてます)
517名も無き求道者:2008/05/21(水) 13:36:30.63 ID:3FHJatq1
長期航海していると鶏は卵を産みますが、
卵は孵化するのでしょうか?
518名も無き求道者:2008/05/21(水) 14:06:03.52 ID:29SadCLV
>>517
卵を孵化させるには保管スキルとレシピを使わないといけない
519名も無き求道者:2008/05/21(水) 14:16:00.62 ID:w6FEJGn/
>>515
希少クエと呼ばれる一度クリアすると出なくなるクエはありますがクリアするまで何度でも出るので気にする必要はありません
ここを参考に
http://gvo.gamedb.info/wiki/
520名も無き求道者:2008/05/21(水) 14:45:42.34 ID:SKF48Dnf
希少クエと呼ばれているからかどうかは分からないがクエ自体がなかなか出ない希少なクエだと思ってる人が多いよな。
希少クエ自体は条件さえ満たせば他の通常クエよりで安いものも多いし。
521名も無き求道者:2008/05/21(水) 15:00:31.54 ID:a9zu6iTk
そんなことないっすよ by冒険者
522名も無き求道者:2008/05/21(水) 15:17:01.99 ID:8novLM4u
>>521
大半の稀少クエは>>520の言うとおりだよ。
スキルランクも関係ない物が大半だし
条件満たせばしょっちゅう出る物が多い。

一部の稀少クエで非常に出にくい物があるから
そのイメージにとらわれすぎてないかい?
523名も無き求道者:2008/05/21(水) 16:26:31.59 ID:3FHJatq1
ありがとうございます
あと牛より豚の方が仔を産みやすい気がするのですが
体感的なものなんでしょうか
524名も無き求道者:2008/05/21(水) 16:43:42.20 ID:R+ks8rdE
牛と豚と羊を同数載せて何度か長距離航海してればわかるんだろうけどな。
一度や二度じゃああんまり当てにならんし。
525名も無き求道者:2008/05/21(水) 19:28:32.22 ID:zTGUAD46
海事で野良艦隊を組める場所は現在どこでしょうか?
526名も無き求道者:2008/05/21(水) 19:30:26.78 ID:ZAUVmMHh
>>525
ジェノヴァとパタニのみ
前者が10台前半まで
後者は50台後半から

その間はソロでガンバレ
527名も無き求道者:2008/05/21(水) 19:31:28.17 ID:8novLM4u
>>525
鯖によってもちがいそうだが・・・

アジア海事(パタニ・ロッブリー)
カリブ海事(ヴェラクルス・ウィレムスタッド・ホロ)

こんなもん?
ジェノヴァはかなり死んでる模様
528名も無き求道者:2008/05/21(水) 19:34:21.42 ID:zTGUAD46
ありがとうございます、かなり減ってしまったようですね・・・
戦場はテンプレので大丈夫でしょうか、それとも何か変更がありましたでしょうか
529名も無き求道者:2008/05/21(水) 19:46:17.59 ID:RzWnsX6F
テンプレ>>4のスキル効率wikiでも参考にするよろし
530名も無き求道者:2008/05/21(水) 19:59:27.80 ID:PacGSzs4
>>527のカリブはホロ→ナッソーの勘違いかな
能登だけどナッソーはかなり活発だぞ
ジャカルタほどバザーに恵まれないのは残念だが欧州もすぐだしな
531名も無き求道者:2008/05/21(水) 20:52:14.66 ID:/1R/bdkR
ある程度海事慣れしていると、単純時給ならソロの方が良いという現実があるからな・・・・・・
532名も無き求道者:2008/05/21(水) 22:41:12.88 ID:KQy6AiWd
転職アイテムで、○○証というものがありますよね
冒険者ギルド登録証とか、発掘許可証とか
そういうアイテムも、捨てれば残る=誰か拾える可能性があるのでしょうか?

また、未だ体験版なのですが、釣り師になると専門スキルで「釣り」が+1になって、
釣りのランクが5+1になるのですが、これはランク6として実効あると思われますか?
533名も無き求道者:2008/05/21(水) 22:50:06.87 ID:R+ks8rdE
>>532
前半は不可能。
そんなことが出来ればいくらでも話題になってるだろうが、少なくとも俺は見たことが無い。

後半は…わからん。多分出来てると思うが。
生産スキルとかで確認すれば一発なんだろうけど。他の回答を待つ。
534名も無き求道者:2008/05/21(水) 22:52:20.93 ID:/ER7s1cS
>>532
転職証は拾えない。
船の権利書も同じ。

釣りに関してはそれであってる。
535名も無き求道者:2008/05/21(水) 23:01:11.77 ID:6uOSLKiU
>>534
公式には

装備品などのスキルランク補正値を含めても、Rank5を超える効果を発揮できません

と書いてるから、スキル表示上は 5(+1)と書いているが、
R6の効果は発生しない でFAでは?

まあ、釣りでこのランクは立証難しそうだがw
536名も無き求道者:2008/05/21(水) 23:43:52.01 ID:KQy6AiWd
やっぱり転職系は拾えませんか 素直に処理することにします

釣りの方も、体感的には違いが全く…
検証は難しいというか、大半の人にとって無意味ですねorz

多くのお答、ありがとうございました
537名も無き求道者:2008/05/21(水) 23:45:12.17 ID:cY6fmMjf
検証する前にランクが上がってしまうってのもあるからね
538名も無き求道者:2008/05/21(水) 23:59:13.13 ID:aHj9pqA6
海事は金と入港許可あれば、3スロ船で南米行っちゃうのが一番早い
539名も無き求道者:2008/05/22(木) 00:39:18.90 ID:fTHFf8vS
>>536
熟練+投網でR8相当にしてマグロ釣れるか試すのがイイんじゃない
540名も無き求道者:2008/05/22(木) 00:43:27.84 ID:fTHFf8vS
間違えた
熟練+釣り服でR8
541名も無き求道者:2008/05/22(木) 00:48:38.70 ID:E40cBspB
体験版でもR8(R7)相当になるのでしょうかね…
ブースト装備は、どんなものを装備してもR5以上にはならない(表示されない)んです
(だから考古学等のR6クエは、書庫で本読めなくて終わり)

ちなみに地中海でマグロは何度か釣ったことあります、糸切られる方がずっと多いですが…
542名も無き求道者:2008/05/22(木) 01:05:25.78 ID:Oq008oFc
体験版だとブースト入れてもR5超えないと思うよ
表示だけじゃなくて内部的にもR5でカンストとして扱ってるはず
543名も無き求道者:2008/05/22(木) 01:15:19.33 ID:bMqsg0t7
R5でもたまにならマグロ釣れる
専門スキルだけ効いてるってのも考えにくいが実証は難しいな
544名も無き求道者:2008/05/22(木) 01:40:39.43 ID:fTHFf8vS
それじゃカジキだな
545名も無き求道者:2008/05/22(木) 01:56:49.93 ID:ekn0wxaZ
通過点にしか過ぎない釣りR5かR6で検証も糞も無いと思われ・・・




と釣られてレスした俺はR5以下で釣れる雑魚
546名も無き求道者:2008/05/22(木) 08:49:50.77 ID:bSWJv9WH
@webについての質問なんですが

「@Web」と「@モバイル」上で獲得した熟練度に応じて貯まる“@ポイント”を、お好きなゲーム内アイテムと交換できる機能です。

とありますが、どうづれば熟練度がたまるのでしょうか?
547名も無き求道者:2008/05/22(木) 09:08:39.32 ID:y3jfeUKE
>>546
「おまかせ回航」「副官を鍛えよう」、あとたぶん「陸路をゆく」。
548名も無き求道者:2008/05/22(木) 09:24:49.94 ID:bSWJv9WH
>>547
ありがとうございます。やってみます!
549名も無き冒険者:2008/05/22(木) 12:59:50.37 ID:pi0oKZUr
アラブ海賊から収奪できる視認・開錠12の海賊の書きつけ地図なんですが、
何が出るのか分かる人いますでしょうか?
いちおうwikiで調べたのですが、掘れる物が書いてなかったです。
550名も無き求道者:2008/05/22(木) 13:04:50.98 ID:6QBL4tDd
すみません
「船強化」と「ジョイントビルド」の違いがよくわかりません
★がつく船を造るたびに造船許可証みたいな紙が必要になるのですか?
そもそもどうやって★付きの船を造るのですか?
551名も無き求道者:2008/05/22(木) 13:15:38.18 ID:y3jfeUKE
>>550
強化:
☆1船(JB船・既存船問わず)→☆2船、または、☆2船→☆3船。
造船許可証は不要です。

ジョイントビルド:
部品を集めて組み立てる特殊造船(新造)+上記の強化。

☆:
JB船・既存船を問わず、新造船は☆1です。
これを強化すると、→☆2→☆3となります。
技術スキル・オプションスキルに関係するのは、☆2からになります。
552名も無き求道者:2008/05/22(木) 13:18:35.54 ID:y3jfeUKE
>>549
wikiの海事NPC収奪地図一覧表に載ってるのとは別ですか?
553名も無き求道者:2008/05/22(木) 13:35:01.74 ID:ekn0wxaZ
>>550
「船強化」と「ジョイントビルド船」(JB船)は一緒といえる

強いていうなら船強化は既存の船(お金だけで造れる船)にJBパーツを付け加えて強化する(特殊スキルを付ける)

JB船は最初に造船する時点でJBパーツを揃えて造船する
つまり、★が2つ3つの船は既存の船を強化するタイプとJB船がある。

造船許可証に関しては「専用艦スキル」といってある程度自由な特殊スキルを付けることが
出来る許可証といえる。

これらの船は造船スキルを持ったプレイヤーにお金とJBパーツ(プラス手数料)を渡して
その船が造れる港(街)まで出張してもらい造ってもらう。
(又は自分で造船スキルを上げて、自分で造る)

因みに、これらの特殊スキルは航行技術、管理技術、兵器技術スキルが無いと効果を発揮しない。




554名も無き求道者:2008/05/22(木) 13:51:54.25 ID:erVZ24Kj
アパルタメントの改装に関する質問です
ランクを上げる改装の際には内部の様子が変わるようですけど、
派生改装する際にも内部の様子は変わるのでしょうか?

あと北海仕様の暖炉ってつけっぱですかね?(・ω・`
555名も無き求道者:2008/05/22(木) 13:57:06.47 ID:6QBL4tDd
>>551
>>553
ありがとうございます
船を強化するたびに造船許可証がいるわけではないんですね
556名も無き求道者:2008/05/22(木) 14:05:17.41 ID:8FwKtzsr
>>554
変化なし
つけっぱ
557名も無き求道者:2008/05/22(木) 14:18:00.47 ID:erVZ24Kj
>>556
変化なしですか。ありがとうございます
つけっぱですか、地中海では暑そうですね(・ω・`
558名も無き求道者:2008/05/22(木) 14:19:45.74 ID:Oq008oFc
NPCの重キャラベルに勝つにはどのくらいの船が必要ですか?
キャラックに名匠カロ14門×2+水平弾道では全くダメージが通らず惨敗しました…
559名も無き求道者:2008/05/22(木) 14:25:16.38 ID:nuDzdqer
>>557
なのでアパルトメントで30分放置すると自動でログアウトする仕様となっているんですよw


>>558
3スロットの船なら大丈夫だと思う
鉄ピンネースなら余裕だったと記憶


てか、名称カロネはもったいないよ・・・
560名も無き求道者:2008/05/22(木) 15:04:10.93 ID:Oq008oFc
>>559
ありがとうございます、3スロットだとやっぱり40門くらいは欲しいところですか
名匠カロはどうせ街中探索で拾ったものなのでw
561名も無き求道者:2008/05/22(木) 15:10:00.41 ID:Wr9y38om
名匠カロ28門ならダメージ通ると思うけどな。
俺は私掠命令の重キャラックをデミキャ20門で倒した記憶があるからな

大砲が弱いんじゃなくて、船員数が足りなくて全弾出てないとか、そういうオチじゃないかな
562名も無き求道者:2008/05/22(木) 15:18:18.04 ID:Oq008oFc
一応最大の46人(必要22人)積んでたんですが、キャラックだとそれでも
全弾発射にならなかったりするのかなあ…
すぐに白兵突入するくらいの近距離から撃っても50程度だったので、重キャラベルの
耐久380削りきる前にこっちが白兵で削り負けてしまいます
563名も無き冒険者:2008/05/22(木) 15:38:41.74 ID:pi0oKZUr
>>552
ご指摘どおりありました。
よく見てなかったみたいです。ありがとうございました。
564名も無き求道者:2008/05/22(木) 15:39:55.77 ID:lVXsWFyU
>>562
フルファイアに必要な人数は船固有であるが、概ね
現在の人数-必要船員数が撃てる砲門数なので、22門ぐらいしか
撃ててないと思われ
レベルがわからないからなんともいえないけど、乗れるなら素直に
低レベル海事最強船のピンネ系を用意しましょう
565名も無き求道者:2008/05/22(木) 15:40:58.86 ID:lVXsWFyU
あ、(船員数-必要船員)/2だったか・・・
フルファイアできてるね orz
566名も無き求道者:2008/05/22(木) 16:29:22.73 ID:vM6/14EE
船大工に転職するのに戦術7のスキルが必要ですが
装備によるドーピングでクエを遂行できますか?
567名も無き求道者:2008/05/22(木) 16:53:32.70 ID:7vPm24Ee
>>566
出来る
ドーピング装備がたくさんあるので戦術R1でも+6のドーピングが可能
568名も無き求道者:2008/05/22(木) 16:56:51.71 ID:7vPm24Ee
話しを聞く時に戦術7ないと『理解出来ない』とか言われるので
クエ請けてからも話しを聞く際は装備によるブーストが必要
569名も無き求道者:2008/05/22(木) 16:56:58.76 ID:k2mqxfbc
>>562
海事に使う船は特別な理由がない限り基本的に船室MAXと14門xスロット数が基本。
あとは旋回の下がらない帆と鉄板、天竜の像をつければ十分。
大砲は名匠にこだわらなくても普通のカロネ14門で十分。
船室の改造は町中でシャウトするかスクチャや商会員に頼めばいい。
敵が砲撃し終わったのを確認してから旋回すればクリティカルを食らう事もそうそうないはず。

>>565
実際にフル発射できるかどうか確かめるなら模擬などで1スロットずつ撃ってSSを撮って砲弾数を数えればおk。
例えば14門x3の場合、1スロット撃つごとに7個弾が飛んでいれば撃ててる。
フリゲみたいに船室MAXでも3スロットをまともに撃てないアンバランスな船もあるけども。

>>566
できる。ってか、少し前にも同じ質問があったと思うんだが。
質問前にCTRL+Fでスレを検索汁。
570566:2008/05/22(木) 16:57:08.75 ID:vM6/14EE
>>567
ありがとです。揃えてみます。
571名も無き求道者:2008/05/22(木) 17:03:38.99 ID:k2mqxfbc
ついにで初心者向けのサイト
ttp://homepage3.nifty.com/kamurai/
たいていの事はここを見れば載ってると思う。
商売や冒険や海事の基本とかもあるので一度目を通しておくといいかも。

前はテンプレに載ってたような気がしたんだが、今は載ってないんだなここ。
572名も無き求道者:2008/05/22(木) 17:49:31.71 ID:bSWJv9WH
梅ついでに質問

あなたが欲しいオーナメントは?
573名も無き求道者:2008/05/22(木) 17:50:04.02 ID:bSWJv9WH
すいません誤爆です・・・
574名も無き求道者:2008/05/22(木) 18:59:38.70 ID:Bm+TgRbr
造船亡命したいんですけど、今の勢力の順番は
ポルーイスパーイングーフランスーヴェネーネデであってますか?
E鯖です!!
575名も無き求道者:2008/05/22(木) 19:28:17.22 ID:tyACouHt
特に下3つは変動が激しいので何とも言えん
576名も無き求道者:2008/05/22(木) 20:05:51.55 ID:qLRz7jo6
特にヴェネネデの辺りはコロコロ変わるから難しいな
577名も無き求道者:2008/05/22(木) 20:17:26.67 ID:o/6SaHp/
体験落としてる最中だけどマウスとキーボ操作だけなの?
ゲームパッドで寝ながらは出来ないのか?
578名も無き求道者:2008/05/22(木) 20:19:54.04 ID:RD2xA2iJ
寝マクロできるから特に問題ない
579名も無き求道者:2008/05/22(木) 20:20:17.23 ID:E40cBspB
基本的には対応してないから、パッドの方をいじる必要があると思う
単純にいうと、キーボードの上をパッドの上に割り振るとか、EscをBボタンに割り振るとか
580名も無き求道者:2008/05/22(木) 21:07:16.02 ID:Jrmn8TTB
気の向くままに転職を繰り返してしまい転職書を使い切ってしましました。
操帆、砲術、会計あれば各職の転職クエが何度でも出ると聞いたことがあるのですが
転職クエを一回も見たことがありません。
斡旋書を使えばいつか出てくるのでしょうか??
581名も無き求道者:2008/05/22(木) 21:15:54.67 ID:2n8nzRBJ
商用大型ガレオンで70門装備してる人がいたんですが
たしか大型ガレオンは4つしか大砲装備できないはずですよね?
どうしたら70門装備できるんでしょうか?
582名も無き求道者:2008/05/22(木) 21:19:24.83 ID:y3jfeUKE
>>580
出ます。
ただし、名声が必要です。
300だったか、500だったか、
正確な数値は、くわしい人よろしく。

>>581
側砲に加えて船首砲・船尾砲も装備できるので、
それじゃないでしょうか。
583名も無き求道者:2008/05/22(木) 21:55:58.59 ID:2n8nzRBJ
>>582
なるほど、ありがとうございます
584名も無き求道者:2008/05/22(木) 22:27:46.40 ID:sC3tpe9t
>>581に便乗して質問なのですが、船首砲と船尾砲は何砲として数えられるのでしょうか?
14門×4じゃ56門なのですが
585名も無き求道者:2008/05/22(木) 22:35:09.71 ID:5owOS9/Y
何門か、ということなら確か船首4船尾6の合計10門では
70門の数字はデミキャノンとかの16門砲を使ってる可能性もある
586名も無き求道者:2008/05/22(木) 22:41:49.85 ID:Wr9y38om
特殊弾の船首船尾がそれぞれ6の8だったような
587名も無き冒険者:2008/05/22(木) 23:01:41.71 ID:On5iWcu7
船尾 船首 両方カロなら8+6で14だね
588名も無き求道者:2008/05/22(木) 23:20:33.99 ID:k2mqxfbc
>>580
転職クエの必要名声はガイドブックによると500らしい。
クエの出る港と行き先の言語があれば出やすくなるはず。
商人転職はアムステルダム(ビール200、ハンブルグとブレーメンでたくさん買える)
海事転職はジェノヴァ(カルヴィで情報取得後サッサリ西で戦闘)
冒険転職はロンドンかアムステルダムからリスボン行き(出発前に必ず冒険ギルドで情報取得をすること)
このへんがやりやすいかな。

>>584
船首と船尾は物によって砲数が違う。一般的な組み合わせだと8門と6門かな。
船首エンジェル(8)、船尾デミカルヴァリン(6)でもつけてるんだと思われ。
船首砲は特殊効果のあるエンジェルかメテオーラを使う人が多い(どっちも☆10海事クエで入手)。
船尾砲は射程が短い物だと全く無意味なので、カルヴァリンかデミカルヴァリン以外はあまり役に立たないと思う。
589名も無き求道者:2008/05/23(金) 00:03:07.55 ID:inYVPdtR
冒険転職 はアレクサンドリア
交易転職 は チュニス
海事転職 はアテネ

が一番クエ出しは早い
590名も無き求道者:2008/05/23(金) 00:24:51.24 ID:o7UcD3Rw
航行技術のブースト装備は現在入手可能なものは提督のアストラルローブ
だけなのでしょうか?
591名も無き冒険者:2008/05/23(金) 01:08:12.79 ID:uRJG0xCy
おいおい 航行技術は自然に上がるぜ ブースト 副官の補助も無意味だけどね
592名も無き冒険者:2008/05/23(金) 01:08:30.98 ID:uRJG0xCy
おいおい 航行技術は自然に上がるぜ ブースト 副官の補助も無意味だけどね
593名も無き冒険者:2008/05/23(金) 01:11:55.82 ID:uRJG0xCy
すまん ダブりました むしろ管理のブーストは使えるよ R6で+1で工作室の恩恵は良いよ
594名も無き求道者:2008/05/23(金) 09:25:46.76 ID:7hNdmNU1
>558
スウェーデン私掠かな?

倉庫キャラの海事上げでやってて、海事LV14で商大キャラック乗って、
Nカロネ14門×3、砲術R4、水平なし、弾道R2くらいでちょうどよかった。
これでダメ80前後くらいだったかな。
ちょっとしんどいが、クリ入れなくても倒せる。
2スロではダメージ通らないね、3スロ欲しいところ。
595名も無き求道者:2008/05/23(金) 09:42:34.35 ID:6mJhYU6x
オプションスキルの熟練度についてですが
Wikiでは熟練度は★2以上に強化した船でないといけないようなことが書いてあります
これはたとえば管理技術なら最初はランク1ですから家畜室の付いた船に乗らないと
いけないのでしょうか。
それとも★2の船なら(そのランクに達するまではスキルは使えないが)何でも
よいのでしょうか。
596名も無き求道者:2008/05/23(金) 09:54:39.76 ID:TpYyXyYN
>>595
★2以上、もしくは専用艦スキル付きの船ならなんでもよい。
熟練度上げたいスキルに対応したオプションである必要もない。
597595:2008/05/23(金) 10:06:12.02 ID:6mJhYU6x
>>596
ありがとうございました
598名も無き求道者:2008/05/23(金) 14:23:17.16 ID:dsjCwMBx
お金がこれっぽっちも溜まりません
商人かぶれの冒険者/乙イスパ2nd(1stも貧乏気味)/名声1500ぐらい/LV12-10-6
取引は嗜好品2か3のみ
三職の基本スキルは取得
調理2工芸3学問スキルは考古学2生物2ぐらい
釣り修行中(ピラニア料理を自作するのが目標)
貯金5〜6桁推移
何か安定した収入を得る方法はありますでしょうか
599名も無き求道者:2008/05/23(金) 14:28:16.86 ID:dsNFz7J8
>>598
イスパなら運び屋になって
火器をチュニスやアルジェで売る

もしくはバルバレ短距離交易とか
600名も無き求道者:2008/05/23(金) 14:42:02.39 ID:gPtkiYu7
とりあえずその頃で収入優先なら、海事は基本的に考えないのが楽
船員は必要+1〜3、水を二週間程度積んで、食料は釣りで自給
依頼斡旋書は、多少を残して、バザール用と割り切る

小技としては、アテネ周辺に行く時は大砲5ヶを積んで、クエ空いた時に海事クエの大砲買出とか、
同様に、アレクサンドリアにはマスケット銃5ヶを持っていくとか、セビリアに木材10ヶを(ry
そういう風に、目的の交易品があればクエ受けた現地で終わるものを覚えておけば、
そこそこ手早く儲かるし、LVUPの助けにもなる
(依頼出す手間はあるけど…)

でもその段階なら、安定した貯蓄とか考えずに、ガンガンクエストをこなしていって、
LV上げの時期と割り切ってても良いんじゃない?
クエ報酬も上がるし、良い船も買いやすくなるから
601名も無き求道者:2008/05/23(金) 14:54:51.36 ID:mIL9kbpT
調理をもう1ランク上げてブタ絞りなんてどうだ
初期ならけっこういい収入になると思う
602名も無き求道者:2008/05/23(金) 14:58:30.63 ID:Z7JejHA1
RMTで500Mくらい買えばいい
603名も無き求道者:2008/05/23(金) 15:04:46.87 ID:gPtkiYu7
冒険で追記
稼ぎ優先なら、考古・美術・探索・解錠あたり揃えた方が良いでしょう
スキル枠足りないだろうから、やっぱLV上げ優先すれば、となっちゃうが…
前半から複職は、スキル的に重いです
604名も無き求道者:2008/05/23(金) 15:50:16.56 ID:7WEk0Fsd
酒造秘伝手に入れてウイスキーとアクアビット作るとそこそこ儲かるけど、ハンブルグいけないかな
釣りと保管で魚肉作るのも当座の金を作るにはいいかもしれない
605名も無き求道者:2008/05/23(金) 15:50:40.84 ID:dsjCwMBx
色々とありがとうございます
なるほど今が精進の時なのですね
地中海で冒険しつつ火器を売る商売が良いかもしれません
あと一個スキル枠ができたら運び屋を頑張ってみます
開錠やサルベージもいつか欲しいですねロマンとして
606名も無き求道者:2008/05/23(金) 15:52:38.78 ID:dsjCwMBx
酒は造ってますね
保管は2か3です
魚肉ってあまり儲かるイメージはないんですが
釣り修行もあるしそちらもちょっとやってみますね
ありがとうございました
607名も無き求道者:2008/05/23(金) 15:54:09.93 ID:XYgzNfon
サルベージは熟練者でも泣くくらい金がかかるからお勧め出来ない
つーか断片地図手に入ったらそれ売って金にするといいぞ、序盤なら大金になる
608名も無き求道者:2008/05/23(金) 15:57:31.94 ID:7WEk0Fsd
売買だと儲からないけど、保管で作ると仕入れ0だから1個につき200D入るからね
500売れば10万Dの利益なわけですよ
609名も無き求道者:2008/05/23(金) 16:12:41.57 ID:dsjCwMBx
海にはお宝が詰まってるのですね
頑張ります
サルベージは生活に余裕ができてからにします

ついでに質問なのですが、
開錠を結局一度も使わず消してしまったのですが
開錠が必要な状況というのはあるのでしょうか
サルベージをしても開錠がないと何一つ宝を入手できないのでしょうか?
あのスキルがなくても宝箱は開きますか?
610名も無き求道者:2008/05/23(金) 16:16:54.92 ID:gPtkiYu7
>魚肉
仕入れ0、が大きいよね
書庫地図で漁れるものもそうだけど、同じ売却額でも経験値の入りが劇的に違う

>解錠
必要な状況は、いっっっっっぱいありますw
少し進むと、生物以外の冒険者クエ&書庫地図は、探索・解錠がないと無意味と言っても過言ではない
宝箱も絶対開きません
611名も無き求道者:2008/05/23(金) 16:30:05.05 ID:r0V/Y73N
冒険者やるなら開錠は必須技能の一つだよな。
612名も無き求道者:2008/05/23(金) 16:37:54.06 ID:dsjCwMBx
そうなんですか>開錠
今まで生物と地形調査ぐらいしかまともにやってないもんで
知りませんでした。冒険やりこむ際にはもっかい覚えなおします
613名も無き求道者:2008/05/23(金) 17:34:42.79 ID:0nRr5qKw
冒険やりこむには学問全種+探索+開錠+生態調査+視認 は必須科目。
さらに工芸やらも一応求められたりする事もある。
あくまで「やりこむ」ならだけど。
614名も無き求道者:2008/05/23(金) 18:51:49.61 ID:iOcQnA75
>>610
地理はいらんぞ
615名も無き求道者:2008/05/23(金) 18:55:09.06 ID:qieMBF6Y
視認地図を知らないのかな
仕立て5(書庫地図)とか、パイコ(収奪地図)くれたり
616名も無き求道者:2008/05/23(金) 18:56:46.50 ID:yYqWaQtk
>>614
つ沈没船
617名も無き求道者:2008/05/23(金) 19:26:26.28 ID:IuuIf7Oo
トレードできないアイテムって転職のヤツ以外に何かありますか?
例えば装備品なんかはトレードできないレアとかありそうに思うのですが
制服あたりは出来ないように感じたり
618名も無き求道者:2008/05/23(金) 19:53:32.18 ID:YxULlNR+
>>617
あとは回航の紙くらいかな。
トレード出来ないほうが珍しいからね。

トレードできない装備品はない
レアな装備品もあるけど、どんなレア装備でもトレードは出来る。
もちろん制服もしかり

受け取った相手が装備できるかどうかは別のストーリーだけどな
619名も無き求道者:2008/05/23(金) 22:37:43.20 ID:JlzmfRx1
陸戦で保管スキルは何らかの意味がありますか?
例えばアイテムが取られにくくなるとか耐久が減りにくくなるみたいな効果はあるのでしょうか。
620名も無き求道者:2008/05/23(金) 23:29:06.80 ID:iOcQnA75
>>616
学問に関係ナス
開錠無しだがもう地理発見はコンプしたお
621名も無き求道者:2008/05/24(土) 00:42:07.68 ID:/N5H8JYi
>>619
保管高くて海事低いのと保管なしで海事高いの二人でNPCにボッコボコにされたことがありますが
保管高い方は何度やられてもアイテムを取られませんでした(当時R11だったと思う)。
保管なしは一発でブーストアクセ取られていました。
(保管がまだ低いうちは保管を持っていても鎧などを剥ぎ取られた記憶があります)
耐久の減りについての効果はよくわかりませんがアイテムロストを防ぐ効果はそれなりにあると思います。
622名も無き求道者:2008/05/24(土) 09:02:35.79 ID:vuBbjl7f
船の速度は縦・横帆+漕ぎの合計−倉庫なんですか?
623名も無き求道者:2008/05/24(土) 10:42:04.95 ID:+dJNgUB1
>>622
急加速>>>横帆>>>>>>縦帆って感じだかな
漕ぎはわからないけど横帆特化+急加速が速い
倉庫の増減は最高速度に影響する
624名も無き求道者:2008/05/24(土) 11:43:41.35 ID:vuBbjl7f
縦帆は微妙でしょうか?
625名も無き求道者:2008/05/24(土) 11:52:58.73 ID:+dJNgUB1
>>624
真正面以外は横帆有利(斜め前でも横帆が速い)
今は大スク、ジベよりクリッパー系の方が速い
ただし、減量+急加速の特化仕様なら商クリ増量より速い
626名も無き求道者:2008/05/24(土) 12:02:18.71 ID:vuBbjl7f
>625
そうだったんですか、ありがとうございます
迷い無く次の船をどれにするか選べそうです。感謝です!
627名も無き求道者:2008/05/24(土) 12:12:30.60 ID:eF6ipiGi
10時〜2時くらいの風向きだと縦帆有利じゃね?
試しにキャラックをスクーナー艤装とシップ艤装にしてみればよく分かる
クリッパーが速いのは単純に縦横総合しての推進力が大きいからだろ
向かい風で横帆が6割の効きだったとしても大スクよりクリッパーの方が
縦横合計が大きいんだし
628名も無き求道者:2008/05/24(土) 14:22:18.68 ID:jlnwdKXn
各国で上げやすい生産スキルを教えてください。
鯖はZです。
629名も無き求道者:2008/05/24(土) 14:23:16.45 ID:RCdNBD+Z
なんかすげー適当なこと言ってない?
縦帆と横帆で単純に横帆の早いなんてことはないだろ…
630名も無き求道者:2008/05/24(土) 14:24:55.59 ID:+waCiOA6
横帆・縦帆と急加速を同列で比較してる時点で…。
631名も無き求道者:2008/05/24(土) 14:39:44.17 ID:GxVgWY/A
食料品取引+2のガーネットのブローチって、
他のアクセと同じように銀行の手数料はバカ高いんでしょうか?
632名も無き求道者:2008/05/24(土) 14:41:08.58 ID:RPpg/VYH
>>628
ポルなら
1)料理(小麦→豚→ピザ)
2)工芸(砂糖→小麦由来の酒→ラム酒)
3)縫製(星)
4)保管(マグロ)

1,2は全鯖のポルに共通
3は鯖依存
4は全鯖の6ヶ国に共通
633名も無き求道者:2008/05/24(土) 15:03:04.10 ID:nQ8GEpIw
>>631
安い
ガーネットに限らず、使用時効果のないタイプの宝石アクセはどれも安い
634名も無き求道者:2008/05/24(土) 15:05:02.70 ID:rX/5QPGe
>>628
初期の頃は国によって上げ易い上げ難いがあったけど、
交易品追加やレシピ追加で今はドコも同じ
635名も無き求道者:2008/05/24(土) 15:28:01.75 ID:WXq/G/i4
最高速度だって倉庫容量とは関係ないしな。
622は騙されるなよw
636名も無き求道者:2008/05/24(土) 15:43:06.15 ID:+dJNgUB1
>>635
今は関係あるよ
637名も無き求道者:2008/05/24(土) 17:16:24.81 ID:kHIMDFpz
戦闘レベル上げのシャム湾艦隊は
どれくらいのレベルになれば入れるでしょうか
52では辛いでしょうか?
638名も無き求道者:2008/05/24(土) 17:38:56.41 ID:OiNMLmbK
ソロでやれば気にする必要は無い
639名も無き求道者:2008/05/24(土) 18:24:01.56 ID:/9eZjFr9
あれはかなり強い部類に入るNPCだから、ソロでは辛いでしょ。
50台ならウィレムスタッドかヴェラクルスでバッカニア狩りに参加した方がいいと思う。
59になってからパタニ(ロッブリー)で十分。
砲撃ソロならナッソー東でマルーナとエグズマかジャワ海でマタラムがやりやすい。
白兵だとマルーナかホロ付近のプギスかな。
640名も無き求道者:2008/05/24(土) 20:07:56.97 ID:UpFn2toY
「操舵」について

効果の程がいまひとつ感じられないのですが、冒険中心でたまにしか戦わない
スタイルの場合、削除しても困ることは無いでしょうか?
641名も無き求道者:2008/05/24(土) 20:11:39.09 ID:/hPNBFFm
>>640
大型船で旋回してみれば凄く差があると感じるはず
たぶん将来凄く航海すると思うが自己責任で
642名も無き求道者:2008/05/24(土) 20:12:03.94 ID:as7WeV9E
困る。間違いなくあった方がいい。
643640:2008/05/24(土) 20:24:06.72 ID:UpFn2toY
そうですか、大型船に乗れるまでには随分かかりそうなのですが
大事に上げていこうと思いました
644名も無き求道者:2008/05/24(土) 20:37:45.67 ID:FaIMw3GO
>>632
すみません星ってなんでしょうか
645名も無き求道者:2008/05/24(土) 20:46:41.73 ID:OiNMLmbK
>>644
>>632じゃないけど
一つの港から動かずに金稼ぎをする人を星人
その拠点を星と言います
ベルベットを織ってはその場売りをする人は代表的な「星人」です
646名も無き求道者:2008/05/24(土) 20:47:29.72 ID:RPpg/VYH
>>644
乙ポルならディヴ
647名も無き求道者:2008/05/24(土) 21:34:11.31 ID:F3O9BFRC
ベルベット作るレシピが欲しいのですがどこで買えますか?
発展が影響するみたいなんですがよくわかりません。Boreasサーバーにはまだ無いんでしょうか?
648名も無き求道者:2008/05/24(土) 21:40:18.06 ID:+dJNgUB1
>>647
レシピは普通に買えるが、鯔の星で効率だすならネデかヴェネに亡命
649名も無き求道者:2008/05/24(土) 21:51:43.85 ID:0sfz6ZAu
>>647
君みたいな初心者はベルベットはやらない方がいいと思います。
もう少しゲームに慣れてからの方がいいですよ。
650名も無き求道者:2008/05/24(土) 21:53:27.88 ID:s2uvfchG
>647
それくらい自分で調べられないようでは、ベルベとか_w
651名も無き求道者:2008/05/24(土) 22:05:34.82 ID:wa0f9hpU
まー無理というか初心者にベルベはお奨めできない
Lvは上がるが間違いなくゲームの楽しみを奪う
せめてそんな質問が出ないようになるまでは
色々な船を乗換えつつ成長する自体を楽しんでください
652名も無き求道者:2008/05/24(土) 22:09:48.80 ID:+waCiOA6
>>647
wikiに…、載ってませんね…。

ピサで買えます。
653名も無き求道者:2008/05/24(土) 22:15:20.82 ID:nSpJgRsj
>>647
自分の所属する国の首都に投資すると幸せになれる
投資は一定額する必要があるので、一回じゃ無理

多分、レシピ買ってもベルベは裁縫R13だから
>>647のランクでは生産は出来ない、という流れになると思うが
星は確かに効率はいいが、そこにいたるまで色々と大変だし、
あまり初心者向けではないと漏れは思う
654名も無き求道者:2008/05/24(土) 22:17:00.41 ID:+waCiOA6
>>652
ごめん、嘘。
モード3と間違えた。
655名も無き求道者:2008/05/25(日) 00:23:37.26 ID:bnvZxmM0
拠点回航って@モバイルに加入してないとつかえませんか?
656名も無き求道者:2008/05/25(日) 01:42:49.11 ID:5RGFt/QI
期限切れでも使えます
657名も無き求道者:2008/05/25(日) 01:46:19.13 ID:TSLIZQIc
>>645
そうなのですか
ありがとうございました
658名も無き求道者:2008/05/25(日) 01:47:35.32 ID:TSLIZQIc
>>646
なぜ私が乙ポル人だとわかったのですか
今度インド寄った見てみます
659名も無き求道者:2008/05/25(日) 16:08:59.21 ID:9xlFfnFd
お金や経験はたまっても交易名声がまったくたまりません
がんばって名産物はこんでも名声20とか…
いつになったらアフリカやインドにいけるのやら
効率の良いあげかたはないものでしょうか?
660名も無き求道者:2008/05/25(日) 16:30:09.42 ID:8RDrUQDF
商人だったら名産物買って運ぶより生産した方がいいぞ
あと、商人クエストやってれば勝手に溜まらないか?
661名も無き求道者:2008/05/25(日) 16:35:24.39 ID:RsaE2xJ/
>>659
交易経験は確かに初期は最も上げにくいかもしれん。

名産品は遠くのものほど経験が高いので入港許可が出てないとそれでは稼ぎにくい。
商館やバザーでインドやアジアの名産品(メース・ナツメグ・サファイアなど)を買って
売ってみるとわかると思うけど、1個で名声15とか入る。
資金が潤沢にあるならこの方法で。なお名声目的なら1個ずつ売る方がお得。

まめに投資をするのも有効。報酬レシピとか交易品の追加とかの特典がある港を重点的に。
どのみち将来は投資必須みたいなもんだから今からやっといてもいいと思う。

あとは、イベントと入港許可は3種類の名声の合計で進むので、何がなんでも一生商人というのに
こだわるんでなければ、冒険者か軍人に転職して、冒険か海事の名声で稼ぐというのも有効。
662名も無き求道者:2008/05/25(日) 16:36:37.11 ID:RsaE2xJ/
>>661 1行目
×交易経験
○交易名声
だった
663名も無き求道者:2008/05/25(日) 16:50:59.06 ID:0TIOxLVb
>>659交易名声あげの2大方法は香辛料とベルベット。
ベルベットはインドにいけないとできないので商館の香辛料しかなくなる。
交易でかせいで稼いだ分で地道に商館の香辛料を買って交易所に売る。
クエストは効率が悪いから×。
664名も無き求道者:2008/05/25(日) 17:08:28.39 ID:sV7cPtoC
>>659

1)冒険職に転職して街報告して斡旋書を貰って商人に戻る
2)調理を覚えてR2まで上げる
3)アテネで古美術品と大理石像、ワックス、大理石などを買い込む
4)ベネチアへ行って即納クエ回し
5)所持交易品が切れたら商館で買うなりアテネに買出し
※1が面倒なら斡旋書を100枚ぐらい買い込む

延々と繰り返せばインド・カリブも行ける
665名も無き求道者:2008/05/25(日) 18:08:53.75 ID:EUMFg0fx
管理上げのため洋上でピザを焼いているとよく火事になります。
これを防ぐ手立てはないのでしょうか?
666名も無き求道者:2008/05/25(日) 18:13:35.89 ID:umJjisus
ピザを焼くのに必要なR+2のスキルRになると火事はおきないだったはず
667名も無き求道者:2008/05/25(日) 18:25:41.95 ID:jygvLI3k
>>659
特に非戦でやってるわけでもなくインド行くくらいの名声ほしいだけなら
軍人になって海事してれば1万くらいならすぐいくんじゃね?
どっちにしろ後々になって乗りたい船の乗船条件で海事LV必要になったとき海事やることになるんだから
今のうちやっといても損はないと思う
668名も無き求道者:2008/05/25(日) 18:45:09.77 ID:EUMFg0fx
>>666
ブーストは効きますか?
669名も無き求道者:2008/05/25(日) 19:57:55.56 ID:jygvLI3k
>>668
ブーストでも+2(つまりピザなら12)あれば燃えないよ
670名も無き求道者:2008/05/25(日) 20:02:43.11 ID:EUMFg0fx
>>669
ありがとうございます
671名も無き求道者:2008/05/26(月) 02:08:43.81 ID:hXUaF1J6
シナリオで戦うルアンダ沖のガレオン強すぎ
あれを倒さないとインドやカリブの道が遠ざかる・・・・
672名も無き求道者:2008/05/26(月) 02:20:52.01 ID:Ui1Ql1nu
>660-664 667
レスありあがとです!
商館の香辛料ひとつぶと、2時間くらいかけた交易の名声がイコールでフイタ
冒険者とかの名声も満遍なくあげつつやってみます、ホントありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
673名も無き求道者:2008/05/26(月) 02:22:44.39 ID:Evvj5MlV
>>671
砲撃ならピンネース級に乗れるまでレベルを上げる
出来れば機雷敷設スキルを取る(R5ぐらいは欲しい)
メリーゴーランドタイプの敵の船首クリティカルを取る動きを覚える

ガレーなら強襲用ガレーあたりに乗り、船員は乗せられるだけ乗せる
適当に砲撃して、混乱した船に接弦して突撃で拿捕する

頑張れ!
674名も無き求道者:2008/05/26(月) 02:53:14.59 ID:hXUaF1J6
>>673
ザコ相手にクリティカルを狙えるように海上戦の練習をしてみます
675名も無き求道者:2008/05/26(月) 02:58:34.65 ID:b8fyM+eo
>671
ルアンダ沖の方ならプレイヤーの腕が無くても勝てると思う
砲撃ならカロネード砲×3と装甲、白兵なら大船尾楼と装甲とそこそこの装備を準備して
何度か挑戦すれば特に作戦練らなくても何とかなる…はず

もうちょっと先の敵はやや強かったかな
676名も無き求道者:2008/05/26(月) 03:00:03.25 ID:b8fyM+eo
あ、最初にたどり着いた時点ではそんな資金無いか…
スクールチャットで気長に助っ人を募集するのもいいかもしれない
677名も無き求道者:2008/05/26(月) 05:27:37.53 ID:f1Ohnqr4
やっぱ大事なのは大砲と装甲だと思うな
カロ14と鉄板付けて提督集中攻撃でいけるとおもう
カロ14は確かに値が張るけど、探索スキルでリスボンで中古拾えたりするし
ジェノバ海事やってる奴らでも使ってたりするから艦隊でクエまわしてればそれくらいは稼げたりするんではないのかな

白兵で行くならガレーに船尾楼付けて大砲は何でもいいからぺちぺち撃って相手が混乱したところ白兵に入れば確実

どうしようもないなら街の中や洋上でイベント戦闘手伝ってくださいとシャウトするなりして助っ人頼むしかないが
あの辺にいる人は交易中の人が多いからなかなか見つからないかもしれないけどね

678名も無き求道者:2008/05/26(月) 05:43:36.89 ID:rtDmiU4V
海域検索して海事LV48以上ある人に助っ人頼めばその人が海事用品持って無くても
「海軍護衛要請」という素晴らしいスキル発動して戦列艦や重ガレオンの援軍が5隻出てきて倒してくれます

679名も無き求道者:2008/05/26(月) 09:24:47.98 ID:5t5pG0I/
すみません、中枢年についてなのですが
毎週11:00に判定ありとなっていますが
条件を満たしていれば11:00に即中枢都市に変わるのでしょうか?
それとも2〜3時間後に変貌するのでしょうか?
680名も無き求道者:2008/05/26(月) 09:25:16.96 ID:g8muPc/e
それって確か行動力100使うやつでしたっけ
あれそんなに強いんですか?ネタスキルかと思ってたのに
681名も無き求道者:2008/05/26(月) 09:29:09.42 ID:msqvqWPD
>>679
毎週月曜の11:10位には変わってるよ。
682名も無き求道者:2008/05/26(月) 09:40:39.36 ID:5t5pG0I/
>>681

ありがとうございます。都市で待機して待ってみます。
683名も無き求道者:2008/05/26(月) 10:05:09.29 ID:6+mIY+dg
>>682
中にいると変化が見えないよ
更新後一回入りなおさないとだめ
勝手にめきめき変わられたら壁の中にいる状態になる可能性もあるし
684名も無き求道者:2008/05/26(月) 10:34:07.89 ID:5t5pG0I/
>>683
なんと!時間過ぎたら入りなおしてみます。
ありがとうございます。
685名も無き求道者:2008/05/26(月) 10:59:53.96 ID:KQhaYSn1
ランス・イゴール以外で見張り要員として人気なの誰かいます?
686名も無き求道者:2008/05/26(月) 11:01:27.45 ID:u2CnjbJp
大雑把すぎて何を求めてるのかわかんないぞ。
687名も無き求道者:2008/05/26(月) 13:27:53.40 ID:26mDKeI/
ひさしぶりにこのスレにきたら●の暴走ぶりがさらにひどくなってて、びっくりした。
しかも役に立ちそうな内容まったくみつからないし。
688名も無き求道者:2008/05/26(月) 15:46:11.86 ID:uqRuqJJy
>>680

ヴェネツィアだとヴェネガレがわらわら現れて敵を倒してくれます
南米勅命なんかだと、敵提督をすぐ倒しちゃうので大変ですが
普通のクエには(特に冒険クエ)大変重宝致します

ちなみに、他国の方はどんな援軍が来てくれるのでしょうか?
ちょっと興味あります
689名も無き求道者:2008/05/26(月) 17:32:58.43 ID:LfY4hHRv
>688

高海事レベルでくるのは
伊がヴェネガレ
蘭が戦列艦(強力AI)
他4国は戦列艦(雑魚AI)
なので、戦力としては蘭>伊>>>>>他4国でしょう

レベルが低いと重ガレー、ガレオン、キャラックあたりが来たりもします

690名も無き求道者:2008/05/26(月) 18:10:48.96 ID:4hY8uZ2F
キャラベルが来たときはライザの新手の嫌がらせかと思った
691名も無き求道者:2008/05/26(月) 19:24:53.74 ID:eJ9GY2zM
スキルのと紙のやつを混同してないか?
692名も無き求道者:2008/05/26(月) 19:53:48.51 ID:V8aAc3Oc
重ガレオンが来ることもあるよ
まあぶっちゃけ、あんまり大差無いんだけど
693名も無き求道者:2008/05/26(月) 20:04:20.22 ID:oQEipefZ
社交が必要な冒険クエストがあると聞いたのですが
高ランクの社交持ちの人が艦隊にいればクエ受けから終了まで行けますか?
694名も無き求道者:2008/05/26(月) 20:06:50.69 ID:ioOIEFGw
いけます
695名も無き求道者:2008/05/27(火) 01:16:03.18 ID:OzihQAdR
西進⇔偉業で開錠R10位まで行きたいんですけどどうなんでしょうか?
696名も無き求道者:2008/05/27(火) 01:23:03.97 ID:kKThDVxI
どうなんでしょう?と言われても、勝手にすればって返すしかないんですが。
何にしてもモチベが保てるならやればいいんじゃね。
697名も無き求道者:2008/05/27(火) 01:40:06.58 ID:twYnB6cq
ナポリ教会前で「開錠経験ください」とバザコメ出しながらシャウトした方が早くR10になれる
698名も無き求道者:2008/05/27(火) 02:57:16.38 ID:5nrXHdCF
>>695
西進⇔偉業で開錠R11まで上げた俺の登場

普通の人間でもがんばればできるレベルだよ
造船上げなんかよりずっと楽チンだよ
サルのように繰り返すと冒険名声で表彰されることもあるよ
699名も無き求道者:2008/05/27(火) 03:29:56.12 ID:OzihQAdR
>>696-698
ありがとうございます
ちょっと不安になったんでお聞きしました
金細工やオデッサで作ったウィスキーを投下してアテネの相場を暴落させるのが密かな楽しみなので続けます
700名も無き求道者:2008/05/27(火) 04:34:58.50 ID:0nKjuroP
>>698
どう考えても造船の方が楽チン
701名も無き求道者:2008/05/27(火) 06:22:21.17 ID:fRVrqPXZ
ロイヤルフリゲートや装甲戦列艦の買い注文で
「色は白で」
と言うのを聞きますが、これって国ごとの色の事ですよね。
白:イング、赤:ヴェネというのはなんとなくわかるのですが、
他の国は何色で呼ばれてるのでしょうか?
702名も無き求道者:2008/05/27(火) 07:09:35.39 ID:KWdq9db0
投資などで名声だけ上げすぎた場合の弊害って何かありますか?
703名も無き求道者:2008/05/27(火) 07:22:11.08 ID:5nrXHdCF
>>700
見解の相違ですな
704名も無き求道者:2008/05/27(火) 08:17:29.48 ID:ChB7ygk+
保管について聞きたいのですが、通常航海などで装備の耐久を下げにくくすることはわかるのですが
大砲や帆などの船の装備も含まれるのでしょうか?
特に戦闘時は攻撃をするor受けるで大分耐久が削られてしまいますので。
705名も無き求道者:2008/05/27(火) 08:43:17.46 ID:BTnj0Vnk
>>701
ポル・青 イスパ・うんk...じゃなくて黄 フラ・紫 ネデ・オレンジ
赤青白紫辺りが人気色

>>702
ない

>>704
ない
専用艦スキルでそのような効果があるスキルはある
706名も無き求道者:2008/05/27(火) 11:23:40.57 ID:42gjD9UZ
>>701
ポル:青 イスパ:うこん 英:白 仏:茄子 伊:赤
707名も無き求道者:2008/05/27(火) 13:34:10.84 ID:+TmnJsp+
>>706
先生、みかんも混ぜてあげてください
708名も無き求道者:2008/05/27(火) 14:00:17.11 ID:kXlpd0Wh
もうすぐ無印クリッパーに乗れるようになるんですが
冒険で使うとしたら
-18減量、容量最小、船員最大がいいんでしょうか?
709名も無き求道者:2008/05/27(火) 14:52:42.88 ID:poihGnuc
>>708
冒険船は船種問わず最大減量&船室最大でいいんじゃないか
710名も無き求道者:2008/05/27(火) 19:10:23.10 ID:3ywz9SdR
くま自力ゲットしたいのですがスキル枠いくつあればできますか?
711名も無き求道者:2008/05/27(火) 19:20:18.62 ID:VS4EQZpJ
生態と生物学と剣術
3枠しか要らないお
712名も無き求道者:2008/05/27(火) 19:21:03.97 ID:kKThDVxI
>>710冒険スレからの転載。WIKIでクエを調べてみればいい。

樹上の狩人     黒耳の獣←──生物学R2「山猫の地図」
   ↓          ↓
黒い猛獣       猟犬
   ↓          │   インド洋の大きな島
危険な雲←──────        |                  アフリカの巨木
   ↓                   ↓                      ↓
マダガスカルの王者 ←───カリカットへの道標────────→白と黒の縞模様
   ↓                                          ↓
一撃!←──────────信じられない速度  アフリカの南端 黒い毛の生物
   ↓                                ↓         ↓
白き神の使い←───────害をなす猛獣      膨らんだ体   襟の色
   ↓                                ↓        ↓
調査はお早めに                        禁断のイチゴ  精霊の舞い
   ↓                                ↓        ↓
疑心と古傷(ここで「クマの靴」)                金色の生物   森のコーラス
   ↓                                ↓        ↓ 
断たれた想い、その行方(ここで「クマの手袋」)←───悪魔の使い←──怪鳥←──馬のような鳥
   ↓
夢を結ぶ旅路は長く
   ↓
工房職人からの挑戦状
   ↓
クマの帽子、準備完了(ここで「クマの帽子」)←────古代ペルシャの大宮殿
クマの服、準備完了(ここで「クマの服」)←──────シヴァに献じられし寺院
713名も無き求道者:2008/05/27(火) 19:23:30.80 ID:7lg1gfP1
生物学・生態調査。
剣術。
視認・探索(アイテム可)。
考古学・宗教学・地理学(発見後、削除可)。
言語(メモ可)。

効率よくやれば、3つでも可能。
8つあったほうが、楽でしょう。
714名も無き求道者:2008/05/27(火) 20:01:48.19 ID:kXlpd0Wh
>>709
ありがとうございます!
715701:2008/05/27(火) 20:57:40.84 ID:B/oElLzz
>>705,706
ありがとうございました。注文受けるときの参考にします
716名も無き求道者:2008/05/27(火) 21:01:39.35 ID:cd1qJQ+2
剣術はどこで必要なんですか?
717名も無き求道者:2008/05/27(火) 21:12:28.59 ID:7lg1gfP1
疑心と古傷。

wikiに載ってるはずです。
718名も無き求道者:2008/05/27(火) 21:49:08.79 ID:KWdq9db0
>>705
ありがとうございます
ガシガシ投資します
719名も無き求道者:2008/05/27(火) 22:00:35.77 ID:3ywz9SdR
>>713
ありがとうございます
諦めて100Mで買いシャウトします(´・(T)・`)クマー
720名も無き求道者:2008/05/27(火) 22:34:16.38 ID:k5ZTzeTp
地図の発見物は一度報告しないと冒険勲功値がたまらないと聞いたのですが
しょぼ目な発見物でも報告したほうが良いですか?
一度報告するとまた書庫で地図が出るので悩んでいます。
721名も無き求道者:2008/05/27(火) 22:52:05.44 ID:z1hThbLJ
>>709
船室最大なのはなぜですか?
船室も小さくした方が水食料が節約できると思うのですが。
722名も無き求道者:2008/05/27(火) 22:59:30.03 ID:b+kxZmis
>>720
1回目発見して報告→2回目発見して報告しない→これでもう出なくなります
それ以降は経験上げなどに便利な出したい地図だけ(美術+開錠など)毎回報告すれば楽です
723名も無き求道者:2008/05/27(火) 23:00:32.71 ID:zy5AEn7s
>>720
しょぼい勲功はいらないなら報告しなきゃいいんじゃね?
しょぼくても全部ほしかったらもう一度だけやって次は報告しなきゃいいんじゃね?
2度目だろうが3度目だろうが報告しなきゃ出なくなるじゃん
724名も無き求道者:2008/05/27(火) 23:06:25.05 ID:TH+I+PYb
>>721
だったら+18%船倉最大にしたら?
その方がたくさん水食糧詰めるよ。
725名も無き求道者:2008/05/27(火) 23:15:55.00 ID:k5ZTzeTp
>>722さん
>>723さん

レスありがとうございます。
しょぼい勲功もげっとしたいので、とりあえず一回目は報告し
二回目は報告しないようにしてみます(`・ω・´)
726名も無き求道者:2008/05/28(水) 04:51:01.01 ID:VRjpr2Ry
>>721
人が多い方が船足が速いと覚えておくといい
実際は少し違うがそこまで知る必要はない
727名も無き求道者:2008/05/28(水) 08:08:24.96 ID:lPf1BbSc
冒険者でも造船スキルを5まで持ってるとその都度改造できて便利。
近場は船室最大、世界周航は船室最小。
船倉最大は問題外。2chならではの騙しなので、船を発注するときは船倉は最大減量にすべし。
728名も無き求道者:2008/05/28(水) 08:29:02.66 ID:+0trqsZV
船倉って交易品の積載量でしたっけ
何が問題になるんですか?
729名も無き求道者:2008/05/28(水) 08:38:41.89 ID:vDby7e5d
真珠貝はどこが一番よく採れますか?
730名も無き求道者:2008/05/28(水) 08:39:48.56 ID:S1ugkCpr
スピード最速を目指して減量MAXにするか、使い勝手重視して船倉MAXにするかってだけの話な気が
まあつまりお好きなのをどうぞってことかな
731名も無き求道者:2008/05/28(水) 08:41:30.88 ID:lPf1BbSc
いつぞやのアップデートで、+18%増量と-18%減量では最高速度が違うようになった、らしい。
確実にわかっているのは加速。スタートダッシュ。増量するとスピードが上がるまで時間がかかる。
732名も無き求道者:2008/05/28(水) 08:42:24.62 ID:wIpIID6s
よく耳にするジェノスクは商船ー護送(弾薬)の海事回しだと思うのですが
その他にも
大船団の連続回しなどの発展系があると聞きました。
特に23ぐらいになると通常のパターンが厳しくなるので、
その発展系となるパターン知ってたら教えてください。
733名も無き求道者:2008/05/28(水) 09:57:31.94 ID:8tT54qjC
5人艦隊なら、ジェノで大船団回しで5戦、ナポリで報告に商船狩りと商船護衛の2クエを同時に受け2連戦、チュニスで報告後護送船クエ受けて1セット終了。
これを繰り返すんじゃないかな?
でも、海事23以上ならソロの方が効率良いからジェノスクに拘る必要ないよ。
734名も無き求道者:2008/05/28(水) 10:55:53.51 ID:t0DGHRNC
ニーナとナターシャに相性のよさそうな副官を一人紹介してください
735名も無き求道者:2008/05/28(水) 11:10:38.80 ID:hLwmd+J8
大船団は消耗のわりに経験値や金がまずいので連戦はあまりおすすめしない。
Lv20を越えてからジェノスクをやるならクエは大船団→弾薬で、
ジェノヴァの南東〜ナポリ前のジェノヴァ商船隊(とレアPOPの傭兵)
 ↓
大船団
 ↓
チュニス〜アルジェ前のNPC(ゴンサロ、ロドリゴ、大型ガレー混じりのバルバリアなど)
 ↓
弾薬
 ↓
マルセイユ南沖〜ジェノヴァ間のジェノヴァ商船隊

こんな感じで一周約一時間、砲撃で2000〜4000EXPくらいになる。
わりと強いNPCを相手にするので、最低でも戦ピンや商用ガレオンくらいの船が必要。
クエ報酬のおかげで赤字にはならずに済むはず。
腕に自信があるのならソロでも可(ジェノ商での消耗が激しくてまずいけど)。
736名も無き求道者:2008/05/28(水) 12:59:28.28 ID:iMhlwSb3
最近レベルキャップというのを知ったんですが、レベルキャップの対象になるNPCを倒しても
熟練値はもらえくなってしまうんでしょうか?たとえば剣術とか突撃のことなんですが・・・
737名も無き求道者:2008/05/28(水) 13:12:57.49 ID:5pFjAxM3
うん
738名も無き求道者:2008/05/28(水) 13:25:52.42 ID:vWJmmR3K
今でもプレイ人口は多いですか?
過疎ってないようなら復帰しようと思ってるのですが・・・
739名も無き求道者:2008/05/28(水) 13:32:22.16 ID:t0DGHRNC
体験垢の期限がなくなったのでご自分で試してみてはどうですか?
百聞は一見にしかずと申しますし
740名も無き求道者:2008/05/28(水) 13:40:02.67 ID:towtS3Yr
>>736
レベルキャップって海事Lvのキャップのことか?
それならスキルの熟練とは全く関係ない、自分のスキルRと敵NPCのレベルで熟練値が変わる

>>738
何時頃止めたのか言わないとわかんねーと思うぞ
Eはラフロからそんなに変わらないと思うが
741名も無き求道者:2008/05/28(水) 13:59:50.75 ID:+YsAclnV
>>736
キャラクタのレベルキャップ(経験値)と
スキルの熟練度キャップ(熟練値)は別物だよ

倒して経験値が貰えないレベルの敵でも
剣術や突撃が低いならスキル熟練度は貰える

主な敵のレベルキャップはまとめwikiにあるので参照すればいいよ
スキル熟練度キャップは自分でやってみて調べるのが早いね
742736:2008/05/28(水) 14:33:41.95 ID:iMhlwSb3
>>741
>>742
ありがとうございました
743名も無き求道者:2008/05/29(木) 12:54:55.33 ID:dWqQqqKd
ネーデルラントのイベントでホールンたちとイスパニア艦隊を倒すことになったのですが、倒せずに逃げてしまいました。
再戦は可能でしょうか?
744名も無き求道者:2008/05/29(木) 13:08:33.63 ID:KgV+4StT
>>743
イベントは逃げても進むもの以外、何度でも可能です
745名も無き求道者:2008/05/29(木) 13:14:58.66 ID:rBlhGSK1
相手が強い場合、わざと逃げたり負けたりして
戦闘スキル上げるのにも使えたりします。
746名も無き求道者:2008/05/29(木) 15:33:04.62 ID:gWHKzd5i
商館の香辛料で名声を稼ぐと交易名声稼ぎやすいのは
わかったんですが
どこもすぐ暴落してものすごい赤字です
暴落してない港を探す知恵をおしえてもらえないでしょうか
747名も無き求道者:2008/05/29(木) 16:03:22.49 ID:aYgPhTkm
サフランとかパセリとか交易品に香辛料を扱ってる港なら暴落することが滅多にないよ
ポルなら2つ、イスパなら3つ暴落耐性の領地がある
748名も無き求道者:2008/05/29(木) 16:05:10.44 ID:rUE333yY
@web使えばいいじゃん
749名も無き求道者:2008/05/29(木) 16:14:23.06 ID:X3fRw598
地道に酒場で聞き出し・・・
750名も無き求道者:2008/05/29(木) 16:18:23.79 ID:kGX2Irx7
>>731
らしいなんて物じゃなくて並走すると見る見る離されるぐらい変わる
船員は定員以上いれば差を実感した事なし
加速が違うという噂もあるが誤差ぐらいでしょう
751名も無き求道者:2008/05/29(木) 16:31:40.56 ID:gWHKzd5i
即レスありがとうございます。
すごい参考になりました^^
752名も無き求道者:2008/05/29(木) 16:34:54.45 ID:hx3ybbmE
>>750
船員数の差では比較が不要なほどに加速力の違いを体感できますが
753名も無き求道者:2008/05/29(木) 16:55:06.57 ID:kGX2Irx7
>>752
是非動画でもあげてください
速度計算改定以前のデータしかありませんので、あなたがあげれば
新たなデータとなります
よろしくお願いします
754名も無き求道者:2008/05/29(木) 21:26:00.19 ID:zLLyYvwy
>>750
わたしも加速は体感できますね。最高速はわかりませんが。
755名も無き求道者:2008/05/29(木) 21:52:55.93 ID:x1obGmm8
ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb4519.zip
興味有る題材なのでちょっと試してみた。
加速比較なのでベイルート→ファマガスタで港に入れるまでのタイムで比較。
船は商サムで25人時と60人時の2パターン、出航後直進のみで旋回は無し。
開始位置や風向きの微妙な違い、操帆発動までのタイム差があるから厳密な比較は
難しいけど、結果としてはせいぜい1秒程度の差。
これ以上の距離だと最高速度の差の方が支配的になるだろうから、人数の違いで
タイム差は付かないと考えた方が良さそう
756名も無き求道者:2008/05/29(木) 23:11:46.60 ID:blJ485F+
>>755
この程度の差をはっきり体感できるなんてすごいなw
757名も無き求道者:2008/05/29(木) 23:31:36.07 ID:gWHKzd5i
>755
ありがとうございます。
迷うことなく船室を削れます!神!!
758名も無き求道者:2008/05/29(木) 23:42:28.28 ID:rnqyWlFS
>>755 超乙
まとめると、
加速、最高速度に関係あるのは発注時の増減。
船員の配分は加速については誤差範囲。
ということか。
759名も無き求道者:2008/05/30(金) 00:28:11.09 ID:dJ2byihs
サムブーくのような元々スタートダッシュがいい船ではなく商大クリッパーのようなスタートダッシュが遅い船でやってもらえませんか?
自分乗れないので無理です。
760名も無き求道者:2008/05/30(金) 00:29:32.35 ID:wXzpkfPU
乗れないんなら気にする必要ないじゃん
761名も無き求道者:2008/05/30(金) 00:33:43.99 ID:iWre8RYC
クレクレしすぎるのもアレだな
762名も無き求道者:2008/05/30(金) 09:18:27.64 ID:18C35XY2
よくわかんないけど船室増やしたら船が重くなるのであかんの?
+5%とかでもまずいの?
763名も無き求道者:2008/05/30(金) 10:12:43.63 ID:XXSWItbY
比較の問題だから・・・
用途で作れば問題なし。万能はない。
積み荷多くのせたい、継戦能力大→増量 +%
船速もそこそこ、積み荷ものせる 旋回+継戦→ 増減無し
初速早く、旋回重視 → -%
764名も無き求道者:2008/05/30(金) 13:08:26.43 ID:KEBjAYuv
リアル(過積載トラック)に考えれば+18%なんてショボ過ぎ
スリリングアラート(荷崩れなど)の確率うpというリスクがあるけど
+50%100%荷物を積める様にしろ
765名も無き求道者:2008/05/30(金) 14:04:48.05 ID:XBF2KcXf
結局荷崩れして+18%に戻る予感。

mx''+cx'+kx=0
766名も無き求道者:2008/05/30(金) 14:31:42.61 ID:wXzpkfPU
過積載で出航できずに港で沈んだ船を思い出したw
767名も無き求道者:2008/05/30(金) 16:18:36.34 ID:S34/W8He
白兵スキルのうち「突撃」と「戦術」を持っています。
3つ目は「銃撃」と「防御」どちらがお勧めでしょうか?

大航海時代の動画を見ると、
ほとんど「突撃」や錐→撤退なのでどちらもいらない子でしょうか?
768名も無き求道者:2008/05/30(金) 16:31:30.51 ID:bIV989+z
剣術はー?
769名も無き求道者:2008/05/30(金) 17:06:42.73 ID:S34/W8He
>>768
白兵ジャンケン以外の白兵に関わるスキルはだいたいあります
770名も無き求道者:2008/05/30(金) 17:43:12.26 ID:tT1e0v4v
積荷強奪のスキルを持つ副官を雇ってる場合・・・・防御 白兵戦を長引かせて積荷強奪を何回も発動させる

高等テクニックの場合・・・銃撃 自分が混乱してから白兵して相手に銃撃で攻撃力を下げる
                    こちらの攻撃力が半分+相手の攻撃力も減るため延々と積荷強奪発動する

結論 白兵するなら両方持ってた方が良い 戦術をスキル家具に押し込めるのが良い
771名も無き求道者:2008/05/30(金) 18:34:07.80 ID:RTA3RDIH
体験版を始めて一週間。面白いので、製品版にアップグレードしたく思っています。
拡張パックとか色々あるようですが、今ならどれを買うべきなのでしょうか。

教えてください。
772名も無き求道者:2008/05/30(金) 19:13:33.84 ID:MEk4BMHh
・スターターチケットを買って、製品版(Cruz del Sur)にアップグレードする。
・スターターチケットLiteを買って、製品版(オリジナル版)にアップグレードする。
この2種類しかありません。
違いは、↓。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/comparison.htm
773名も無き求道者:2008/05/30(金) 19:51:51.09 ID:CNvy+bQ5
ラフロ以前に引退した垢があります。
同じ市民IDでもう1垢作成できたので最近体験垢を作成しLite課金をしました。
ここでラフロ以前の垢も課金復活させた場合、
この2つの垢を別PCで同時起動可能かどうか教えてください。
よろしくお願いします。
774名も無き求道者:2008/05/30(金) 20:20:53.37 ID:MEk4BMHh
>>773
市民ID同じ・別アカウント・別PCですよね。
問題なく、同時起動できます。
775名も無き求道者:2008/05/30(金) 20:28:29.86 ID:CNvy+bQ5
>>774
はい。同じ市民IDの中の別アカウントを別PCで、という意味でした。
判りにくくてすみません。
同時起動可能、了解しました。
即レスに感謝です。ありがとうございました。
776名も無き求道者:2008/05/30(金) 21:04:01.53 ID:uLHY9NT0
>>762
次の拡張で船が速くなるが、積載量や対波性能に影響されやすくなるらしい。
777名も無き求道者:2008/05/31(土) 02:32:51.35 ID:/+ERnxUZ
>>773
市民IDとpass入力すればログインするアカウントを選択できるよ。
(ラフロを課金してないと選択肢は出るがログイン出来ないけどね)

自己責任になるけど、地球の環境の為にも2台のPCで起動するよりは
1台のPCで多重起動させた方がいいよ。
海事(海事自体を2垢同時にやる人は少数だけど)やらなきゃ1台のPCでも
何ら問題なくプレイできるよ。
778名も無き求道者:2008/05/31(土) 03:02:37.72 ID:0YyI+8p7
初心者です。無料体験版で学校クエの最中。
アパルタメントの説明を聞くために守衛の前と言われましたが
守衛って学校守衛ですか?

あちこち検索したけどわからなかったのでここで質問します。
779名も無き求道者:2008/05/31(土) 03:39:08.04 ID:/+ERnxUZ
>>778
アパルトメントの説明なのでアパルトメントの前にいる守衛(学校守衛ではない)
780名も無き求道者:2008/05/31(土) 03:44:05.77 ID:0YyI+8p7
>779
ありがとうございました。
街中二周して他に守衛と名のつくキャラを見つけられず
途方に暮れていましたがまた行ってきます。
781名も無き求道者:2008/05/31(土) 04:03:39.28 ID:/+ERnxUZ
>>780
わざわざ移動して探さなくても画面の右下にあるMAPの点にカーソル当てれば
誰がいるか(どの建物か)判るんだけど・・・

それか
ttp://gvotown.web.fc2.com/に各街の守衛の位置が載っている
782名も無き求道者:2008/05/31(土) 04:13:42.99 ID:/+ERnxUZ
>>781のリンク見れば不要な知識かもしれんが、アパルトメントは一等地に建っている。
(つまり、街の中心である広場のどこかに守衛がいる)
783名も無き求道者:2008/05/31(土) 06:02:05.76 ID:qEPbnjta
前にやっていた事があるんですが
かなり昔なのであまり覚えてないので質問です

このゲームって職業3つありますよね
確か色々とチェンジしたような気がするんですが
別に全部やらなくても不自由とかはないですよね?
とにかく自分は戦闘すごい苦手で
白兵スキルのみで特攻かますぐらいしかやってなかったのです
軍人やらなくてすむなら
もう1度1から(パッケでるようですし)やろうと思ってます

なんかわかりにくいかもしれませんが、宜しくお願いします
784名も無き求道者:2008/05/31(土) 06:48:22.32 ID:0tjk8zcu
>>783
全部やらないと出来ないクエや行けないところとか制限はあるが楽しめないこともない
君はここへ行くべきだと思う
【信念】非戦サロン【なりゆき】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1134631041/
785名も無き求道者:2008/05/31(土) 07:13:30.00 ID:XPf/c6S1
>>783

戦闘をまったくやらなくても、ゲームを楽しむことは可能です。

ただしいくつかの制約があります。
第一に、「操舵」「見張り」「造船」等々の軍人用スキルが習得できません。
第二に、海事レベルが足りずに乗れるお船が限られてしまいます。
第三に、いくつかのクエストやイベントをクリアすることが不可能になります。
第四に、名声を獲得する手段が限られてしまい他地域への入港許可証を得ることが難しくなります。
第五に、危険海域では海賊さんに容赦なく狙われるでしょう。
「非戦」で検索すればより詳しいことがわかるかもしれません。

上記のような制約があることから、
たいていの人は商用の大きなお船を改造し装備で固めて海事レベルを上げます。
これなら戦闘が苦手でもそこそこのレベルまで上げられると思います。

786名も無き求道者:2008/05/31(土) 07:25:45.10 ID:qEPbnjta
>>784-785
お二方共に詳しく説明して下さって本当に感謝の気持ちで一杯です

これで安心して又航海に出れます

ありがとうございました<(__)>
787名も無き求道者:2008/05/31(土) 07:32:17.27 ID:6dnJt5i+
>>786
今は航海者養成学校というのがあって、戦闘が苦手でも安い船で楽に卒業できてLv15にはなれる
船の選択肢がだいぶ増えるし、海事スキルもほとんど取れる
それに、学校で勉強したら少しは戦闘が上手くなるかもよ?w
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?scholar
788名も無き求道者:2008/05/31(土) 07:36:43.35 ID:U3S7S/4i
海事レベルが0か1だと
目に見えている敵から強襲されないメリットもあります。
これも参考にしてみてください
789名も無き求道者:2008/05/31(土) 07:38:18.83 ID:qEPbnjta
>>787
今サラッとWiki見てきました
こんな便利なものができたんですね

前やめた理由が本当に戦闘が苦手で
ちょっと強い敵の所いくとすぐ落とされてしまったり
又、船の砲とかの装備をすぐダメにしてしまい赤字が続いたりと
軍人上げで萎えてしまい辞めたのですが
これなら少しは上げれそうなので助かります

ありがとうございました<(__)>
790名も無き求道者:2008/05/31(土) 07:39:13.72 ID:qEPbnjta
>>788
そうなのですか
メモメモ
ありがとうございます

いやー皆さんに色々教えていただき本当に感謝です
791名も無き求道者:2008/05/31(土) 10:37:17.09 ID:J5zBFtRN
断片地図1枚と勲記2枚のトレードは妥当なレートでしょうか?
※当方が断片地図を出します。
792名も無き求道者:2008/05/31(土) 10:48:04.21 ID:miZLlqr4
断片地図は7月のアプデ以降大量発生するそうなので
売るならいまのうちだけどちょっと割に合わなさ杉ちゃうん
793名も無き求道者:2008/05/31(土) 10:48:47.91 ID:miZLlqr4
ってよくみたら地図あげるほうなのか
そこらは要相談で
794名も無き求道者:2008/05/31(土) 10:54:22.07 ID:q7yFkD9c
断片5枚で沈没船揚げてエビとかカニとかでガックリくるの多いのに、
勲記とトレードするとか1枚550kとか
おまいらどんだけ金余ってんの?(涙)
795名も無き求道者:2008/05/31(土) 11:36:28.88 ID:/+ERnxUZ
>>791
妥当というか、貴方が損している感じじゃね?

売るにしろ買うにしろ勲記は1枚200K超えることが殆どあり得ないので
断片地図を400kで売ってるようなもん。
鯖によって相場が違うのでなんとも言えないが、断片地図400K売りは
安い部類に入るのでサルベージやる奴からすれば(地図欲しい奴からすれば)
喜んで交換に応じてくれると思う。

・・・とはいえ、交換って提示側が譲歩した条件出しているのに成立しないこと
多い気がするな。
796名も無き求道者:2008/05/31(土) 12:25:43.66 ID:fvXnICxp
今のエロ鯖の亡命順序を教えてください
イスパからイングは大国亡命でしょうか?
797名も無き求道者:2008/05/31(土) 13:26:19.71 ID:mk8bBC02
No
798名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:04:32.76 ID:8l1dMoz2
操帆を覚えたくて、学校のクエストでもらった推薦状で商人→冒険家に転職しました。
が、間違えて操帆が優遇スキルでない冒険系職業に転職してしまいました。
こうなると、操帆を覚えるには、R15まで上げるしかないのでしょうか?
799名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:25:49.68 ID:fTwfvfMy
>>798
R15ってのが何をさしているのかわからないけど、レベルのこと?

まあ何にしても、操帆を覚えられる唯一の方法は操帆優遇職につくしかない
学校のクエストじゃなくて、普通の冒険クエストで転職証が貰えるクエストがあるからそれをやる
ただし、そのクエストは操帆を習得していないと自力で出せないから
シャウトして誰かに紹介してもらうといいよ
800名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:27:44.88 ID:Vf2HFBOZ
他のプレイヤーから普通の冒険者ギルドで出る転職クエを紹介してもらって釣り師になればOK
シャウトまたはスクールチャットで頼めば誰かは応えてくれると思う
801名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:28:51.23 ID:/+ERnxUZ
>>798
操帆は優遇職じゃないと覚えられない
(冒険LV15になっても駄目)

なので、
@冒険者ギルドの苦境を誰かに紹介してもらう
A怪しい仮面の噂⇒セウタの仮面の噂をクリアすれば冒険転職証貰える

のどちらかで覚えるしかない。
@は街中でシャウトするなりスク茶でお願いすれば紹介してくれると思う
Aは探索、宗教学、ポルトガル語、冒険名声130以上必要な上にレアクエなので
出すのが難しいかも。

802名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:30:00.24 ID:/+ERnxUZ
wikiには操帆スキルが冒険LV15と書いてあるからな・・
803名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:34:51.08 ID:6Xc9y3Op
ゲーム内でもスキルのとこにはそう書いてあるよな
あれ初心者が誤解するからやめて欲しいんだけどな
会計と砲術もだが……
804名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:47:14.34 ID:8l1dMoz2
皆さん、ありがとうございました。

ご指摘の通り、冒険系ならLvが上がれば覚えられると思っていました。
お恥ずかしい。

恥ついでに教えてください。
操帆、会計などの必須スキルさえあれば、転職クエストは何度でも出てくるのでしょうか。
805名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:47:45.65 ID:fTwfvfMy
オープンだったかクローズドβだったかの頃にLV15でアテネで習得できたんだよ
806名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:48:11.87 ID:Vf2HFBOZ
出るぜ
807名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:48:50.24 ID:fTwfvfMy
>>804
うん
このゲームはころころ転職するゲームだよ
808名も無き求道者:2008/05/31(土) 21:57:08.30 ID:8l1dMoz2
>>806
>>807

ありがとうございました。
安心しました。
809名も無き求道者:2008/05/31(土) 22:30:09.81 ID:raq/BZq7
ちょっと教えてください
素で操舵10、回避10、水平13、貫通10あるんですけど
ここから回避15まで以外の育成抜きにして、即対人をやるとしたら
賞金稼ぎと上級仕官どっちがいいものでしょうか?
外周よりインファイトでいきたいのですけれども・・・
要は水平優遇と10とで違いがそんなにあるものなのかってことです。
810名も無き求道者:2008/05/31(土) 22:59:08.79 ID:AMcIEd7F
>>801

船大工になるまで操帆持ってなかったってフレが2人いる
811名も無き求道者:2008/05/31(土) 23:14:49.04 ID:/+ERnxUZ
>>810
そういや船大工も操帆優遇だったorz
812名も無き求道者:2008/05/31(土) 23:21:08.26 ID:jaMD8d5C
>>809
ヘビー級とフェザー級ぐらいの違いがあるため、回避R15にして上級士官の方が良いです。
813名も無き求道者:2008/06/01(日) 00:05:52.15 ID:LKIt/8eM
陸戦でNPCに敗北してアイテムを取られた場合、
そのアイテムはもう戻りませんか?
814名も無き求道者:2008/06/01(日) 00:16:08.11 ID:a14QbeWn
>>813
敗北した場所近辺を探索すれば拾える
※100%ではない。拾える確率は探索ランク依存なのか(゚听)シラネ
815名も無き求道者:2008/06/01(日) 00:17:34.63 ID:wW9CF6TY
>>813
取られた場所を覚えておいて、30分後にそこで探索すれば拾える可能性はある
勿論拾えない場合もあるし、時間が経ちすぎるとダメ
816名も無き求道者:2008/06/01(日) 00:18:23.98 ID:LKIt/8eM
>>814
レスありがとう!
余所見をしてたら回復するのを忘れて防御80のブーツが・・・
急いで戻って掘って来ます
817名も無き求道者:2008/06/01(日) 00:21:00.00 ID:a14QbeWn
>>813
他のプレイヤーも同様に拾えるので注意が必要あるが、
逆に言えばフレに頼めば拾える確率うpする(と思う)
818名も無き求道者:2008/06/01(日) 00:22:35.11 ID:6P0rxMJA
>>812

レスありがとうございます^−^
819813:2008/06/01(日) 01:21:27.87 ID:LKIt/8eM
1時間掘ったけど駄目だったので諦めます…
取られたら周辺を探索すれば拾えるという事がわかったのでいい勉強代になりました
レスくれた方ありがとうー
820名も無き求道者:2008/06/01(日) 01:42:15.67 ID:H+ExPNtc
>>808
wikiより抜粋↓ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?scholar%2Fclass

中級学校講義
共通講義(全て☆1つ。必要スキルはありません)
※その課程の転職クエストは出ないが、ギルド登録証は修了試験の報告時にもらえる。転職クエストは、すでに他科で行っていても、転職証を所有していないと出る。


冒険と商人の中級だけしか卒業していないなら海事中級を受ければ最初に出るかも?
821名も無き求道者:2008/06/01(日) 01:56:26.77 ID:xGa8IuVw
>>808
ついでに
学校のクエも紹介可能
822名も無き求道者:2008/06/01(日) 06:37:13.11 ID:DjSqn45a
ゲームが起動できません。ゲームの初期化に失敗しました。2000003と表示されます。再起動してもできません。どうしたらいいか、教えてください。
823名も無き求道者:2008/06/01(日) 06:51:29.69 ID:594N/oVt
1. プログラム→KOEI→大航海時代Online→ファイルの確認と修復
2.フル画面でプレイしててウィルスバスター使ってるなら最小化してパッチの度に許可する
3.始めからソフトをダウンロードし直す

今までプレイ出来てて起動出来なくなったのか初めてのプレイなのか分からないからこんなところか
824名も無き求道者:2008/06/01(日) 07:40:53.95 ID:DjSqn45a
早速のレス、ありがとうございます。現在、格闘中です。
825名も無き求道者:2008/06/01(日) 09:16:27.91 ID:xGa8IuVw
水曜日のメンテ以降できないのならセキュリティ対策プログラムが「不正な改造」と
みなしているおそれあり。
セキュリティ対策プログラムの設定を確認か手動で許可を。
826名も無き求道者:2008/06/01(日) 10:26:06.45 ID:6wfXU4yb
誰かが捨てた物って時間でどれくらいで発見できますか?
サブキャラで捨ててメインで探索する事ってできますよね?
827名も無き求道者:2008/06/01(日) 10:29:46.95 ID:uAc14+MY
sctでカモ狩りサイコー

香料とかガッポガッポ400M/hうまー
828名も無き求道者:2008/06/01(日) 14:42:07.96 ID:BhVNkLqZ
>>826
だいたい30分後くらいから発見可能になる
ただし捨てたものが全部拾えるとは限らないので注意
捨てたらそのまま消滅することもある
なお石・砂・草については100%消滅すると公式で明言されているが、
他のものがどんな確率・条件で消滅するのかは不明
829名も無き求道者:2008/06/01(日) 17:22:33.93 ID:OaZzSbqf
PTで経験値が入らなくなるのは
レベル差10からですよね?
830名も無き求道者:2008/06/01(日) 17:58:38.58 ID:DasdNYc+
>>829
それ三國史じゃね?大航海は艦隊平均±6までだったような・・・

lv50とlv20=平均35±6=41〜29までじゃないとキャップ=二人ともキャップ
lv50とlv20とlv30=平均33±6=27〜39までじゃないとキャップ=lv30の人は問題なし

という解釈だけど、いままでソロでやってきたから実際は知りません・・・
831名も無き求道者:2008/06/01(日) 17:59:04.13 ID:pXYH9xRk
ptメンバーの平均海事Lv±6だったはず
海事経験のことだよね?
832名も無き求道者:2008/06/01(日) 18:09:32.91 ID:OaZzSbqf
あれ?3onと勘違いしてたのかも…
ありがとでした!
833名も無き求道者:2008/06/02(月) 11:38:08.42 ID:Q2K6nS8o
全くはいらなくなるわけじゃない
例えばlv65とlv0、平均32.5で海事転職クエやったら0側に2pくらいは入ったはず

キャップを超えると経験が減衰する

が正解だから非戦関係なら注意な
834名も無き求道者:2008/06/02(月) 12:00:23.02 ID:UtyBD8vS
名声はレベル差関係ナシ?
835名も無き求道者:2008/06/02(月) 12:46:31.60 ID:0j0vCmmv
名声は戦闘での活躍によるのでレベル差関係なし。
クエスト報告時のおこぼれ名声はキャラの合計名声依存。
836名も無き求道者:2008/06/02(月) 13:02:40.95 ID:0sLUt5kr
のんきにPKしてたらいつの間にか晒されてました
それも冤罪ばかりの酷い内容
どうすればいいのでしょう
酒呑もうぜ
837名も無き求道者:2008/06/02(月) 13:11:20.51 ID:UtyBD8vS
>835
ありがとー、スクールでも教えてくれりゃいいのにな・・・

>836



838名も無き求道者:2008/06/02(月) 13:25:19.30 ID:det70Rij
機雷は艦隊組んでる味方にも当たりますか?
839名も無き求道者:2008/06/02(月) 13:44:38.06 ID:f1OSykec
踏んでも大丈夫ですが、敵が踏んだ際の余波はあたります
840名も無き求道者:2008/06/02(月) 14:23:19.28 ID:cBxHTNTp
先日久々にカリブ出かけたんですが、弱いNPC(例えばサントドミンゴ・サンファン間の海峡にいる私掠艦隊、カリブ海賊など)にやたらと強襲されます;;
当方戦闘Lv56、乗艦はクリッパー☆3。
これらはとうの昔にキャップのかかった相手で、以前はリスボンセビリア付近のバルシャ群と同様に完全にフリーパスだったような気がするんですが、NPC強襲率UPとかの修正でも入ったんでしょうか?
841j:2008/06/02(月) 14:26:00.71 ID:GwbQlkrY
842名も無き求道者:2008/06/02(月) 14:53:34.01 ID:5FUuJsRe
冒険のスキルについて教えてください。
地図で開錠は-2までいけることはわかったのですが
探索・視認・生態調査についてがわかりません。
これらは要求ランクより少なくても可能ですか?
また、クエだと開錠は必ず満たしていなければなりませんが
探索・視認・生態調査の場合はどうなりますか?
843名も無き求道者:2008/06/02(月) 15:09:29.32 ID:UtyBD8vS
ベルベットのレシピが見つかりません
wikiに各国本拠地ってかいてあるのに探してもないんです
何故でしょうか?
844名も無き求道者:2008/06/02(月) 15:35:30.14 ID:5LIq6e2I
>>843
本拠地に投資すると道具屋で買えるようになる。
いくら投資だったかは覚えてないが、おそらく200K〜500Kくらい?
845名も無き求道者:2008/06/02(月) 15:39:54.76 ID:AqXvnBmK
>>842
例えば、美術7要開錠の地図だったら美術7・探索5・開錠5が必要なわけです。
探索・視認・生態・開錠は表示されてる学問−2でOKです。
で、クエの場合は最初から−2された要求ランクで表示されてますので、
そのまま表示されてるランクがないと発見できません。

学問系のRはそのまま、
発見系スキルは地図は−2、クエはそのまま
846名も無き求道者:2008/06/02(月) 16:20:16.09 ID:5FUuJsRe
>>845
地図の場合のみ、発見系スキルは-2でも良いのですね。
一番知りたかったことがわかりました。ありがとうございました!
847名も無き求道者:2008/06/02(月) 17:08:12.01 ID:EAHVmpEB
>>845
地図とかで探索などは-2までいけるとは知っていたが、
クエがあらかじめ-2されていて、そのまま必要とは知らなかった。

でもさ、昨日やった生物クエ
生態8 生物10が提示されてあって、
知らないもんだから-2まではいけるや〜と思って
生態7 生物10で挑んだら時間はかかったけど、発見できたんだ。
845の説では、発見できないはずだよね?
自分、なんか勘違いしてる?
848名も無き求道者:2008/06/02(月) 17:10:16.45 ID:UtyBD8vS
>844
ありがとうー
こつこつ投資開始してみます
一気に投資させてくれればいいのに;
849名も無き求道者:2008/06/02(月) 17:12:35.20 ID:3KdIl+He
>>848
つ 投資申請書
850名も無き求道者:2008/06/02(月) 17:30:31.16 ID:Q2K6nS8o
>>847
絶対に見つからない場合はそういうメッセージが出るので
それが出ない場合、発見系は概ね-3くらいまではいける
ただ、2時間かかったりするケースも多いのでチャレンジしないほうがいい

851名も無き求道者:2008/06/02(月) 18:27:07.06 ID:UbzbmWUB
>>847
あってます。
>>845のほうが、かんちがいでしょう。
852名も無き求道者:2008/06/02(月) 18:33:22.90 ID:mpBYYf6s
ネーデル7章の戦いを非戦キャラでクリアするにはどうしたらよいでしょうか?
戦闘経験値を一桁以内で納めつつ戦う事は可能でしょうか
853名も無き求道者:2008/06/02(月) 18:59:09.38 ID:wGeAMshE
縫製、アクトンの仕立て直し、縫製はLv4になった

道具屋で買ったアクトンとレシピと材料を揃えて、仕立て直しをしようとしたら
生産メニューの中でアクトンが暗いままでハイライトしていないのですが、自分で
作ったアクトンでないとできないのでしょうか?
854名も無き求道者:2008/06/02(月) 18:59:38.04 ID:azHvxQZT
海事65の人に助っ人を頼む 多ければ多いほどいい
海軍援軍要請スキルで戦列艦5隻呼んで貰う
自分は一切攻撃しない
これで経験0だと思う
855名も無き求道者:2008/06/02(月) 19:10:35.30 ID:5LIq6e2I
>>853
材料欄にマウスを当てて確認してみよう。フエルト製アクトンですね
たぶん、近くの港の道具屋で買えます。
856853:2008/06/02(月) 19:59:38.93 ID:wGeAMshE
道具屋で買ったもので「フェルト製アクトン」とは出ません「アクトン」だけです
購入したのはロンドンの道具屋です
857名も無き求道者:2008/06/02(月) 20:07:51.46 ID:X/6gETDc
>>856
フェルト製アクトンとアクトンは別物です
アクトンだと残念ながらコタルディに仕立て直しはできません
858853:2008/06/02(月) 20:17:28.36 ID:wGeAMshE
そうでしたか、地道に探してみます

ありがとうございました
859名も無き求道者:2008/06/02(月) 20:31:45.94 ID:X/6gETDc
>>858
プリマス、アントワープ、オポルト、マラガ他に売ってます
860名も無き求道者:2008/06/02(月) 20:54:33.73 ID:mpBYYf6s
>>854
助っ人って、艦隊組んだ状態でイベントバトルに突入すればいいんですか?
それとも救援要請のスキルですか?
861名も無き求道者:2008/06/02(月) 20:59:36.71 ID:i6Kj1V1f
>>860
艦隊組んでる状態でおk
862名も無き求道者:2008/06/02(月) 21:02:32.14 ID:mpBYYf6s
ありがとうございます
頑張ってみますね
863名も無き求道者:2008/06/03(火) 00:50:10.67 ID:yvrhJTxd
艦隊組んでても一緒に戦わないとダメだからな
自分が提督で追従してもらってる状態で戦闘開始
864名も無き求道者:2008/06/03(火) 07:11:43.70 ID:ekgwjwN+
>>785
>第一に、「操舵」「見張り」「造船」等々の軍人用スキルが習得できません。
操舵は地図職人で習得可能(修理も可能)

>>803
ベータの頃は習得できたからその名残
865名も無き求道者:2008/06/03(火) 07:12:22.61 ID:ekgwjwN+
うん、なんだ、ログ詰まってた(´・ω・`)超遅レススマソ
866名も無き求道者:2008/06/03(火) 07:58:46.39 ID:APEYsHCu
WIKIをみたんですが、よくわからないので教えてください。
危険海域でPCに戦闘を仕掛けられた場合
逃げるのに有効なオプションスキルはどれでしょうか?
867名も無き求道者:2008/06/03(火) 08:35:46.96 ID:21kDeam/
>>866
仕掛けられた時点で、もうだめな気もしますが、
強いて言えば、急加速?
868名も無き求道者:2008/06/03(火) 08:39:09.27 ID:5vb5s9Lp
>>866
どうせ仕掛けられたら負けなんだから偽装倉庫か強化倉庫でもつけとけ
まああえて抵抗して見ると言うなら、船尾砲がある前提で重量砲撃
俺は使ったことないけど投錨機雷とかももしかしたら使えるかも
869名も無き求道者:2008/06/03(火) 10:02:34.86 ID:8pgDKP28
>>866
-18スクーナーとか-18クリッパーで
補助帆に改良ゲルンを採用し
外洋で相手の漕ぎが少ないか戦列系であれば

操船強化で旋回して急加速で逃げれる可能性がある


くらい
870名も無き求道者:2008/06/03(火) 10:08:14.67 ID:APEYsHCu
ありがとうございました。
逃げか守りか考えてみます。
871名も無き求道者:2008/06/03(火) 10:25:06.05 ID:7h/6MLZn
おいおい、またチョンが日本をヴァカにした映画作るぞ。
日本が作れば差別だと言うくせに、自国だと何でもあり。
どういう思考なのか理解できん。

「南伐」だと。日本征伐と書かんところがチョンらしいか。
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=2&nid=3566453&start_range=3566453&end_range=3566485
872名も無き求道者:2008/06/03(火) 11:15:13.24 ID:QhF9/l1f
初速や最高速の速い/遅い船の初速数値はどこかに明文化されていますか?
(旋回いくつみたいな感じで情報が目に見えるようになってる)
873名も無き求道者:2008/06/03(火) 11:25:55.84 ID:ekgwjwN+
>>866
実は逃走スキルが超優秀
船尾クリとられないように操船すれば大体逃げられるか撃沈されるかになるよ
商大クリ+18%とかに乗ってるなら素直に上納
874名も無き求道者:2008/06/03(火) 11:30:27.15 ID:a2BvmTmG
>>872
ない

数値化って座標を根拠にするくらいしかないけどそれじゃせっかくやっても曖昧すぎるだろ?
だから誰もやるわけない
875名も無き求道者:2008/06/03(火) 13:22:34.91 ID:B0SITv0j
>>873
相手ロワ、こっちスクーナで逃走した事あるけど、漕がれて吸い込まれて終了だったよ
漕ぎから逃げるにはこっちも漕がなきゃだめだなーって思って逃走切った
いまは小型船+小型上納でスルーしてる
876名も無き求道者:2008/06/03(火) 13:29:45.52 ID:NEUGVDXx
逃走とか書いてるのはPKだろ
全方位から船首天使砲クリ判定で終わる
一番いいのは耐久1状態維持して機雷で自爆とかだな
877名も無き求道者:2008/06/03(火) 13:45:25.34 ID:eYTKxPSL
なんでクリもらうのを避けてまで自爆するんだ?
878名も無き求道者:2008/06/03(火) 14:12:03.90 ID:yvrhJTxd
1.自爆→白旗→ログアウト→PK見えなくなったら救助で復活→被害無し
2.白兵→収奪→交易品アイテム被害→白旗→救助→船員1〜4で復活

1と2どっちが良いか考えてみよう  保管Rある程度あると沈没しても交易品流れない

879名も無き求道者:2008/06/03(火) 14:14:40.90 ID:ECTtus6n
クリは足止めをくらうってことでしょうか?
880名も無き求道者:2008/06/03(火) 14:21:10.42 ID:NEUGVDXx
鎖弾の大砲でクリ貰うと確実に船足が1/2になる、連射すると更に下がる
PKの9割は船首に鎖弾の大砲をつけてるので逃走は自殺行為に等しいということです
881名も無き求道者:2008/06/03(火) 14:29:29.94 ID:ekgwjwN+
>>875
風と波によるのかも

>>876
クリで足止めが全方位だと思ってる?
882名も無き求道者:2008/06/03(火) 14:30:08.71 ID:9Ces16Bz
戦闘中に急加速使えるんだな・・・

無難に上納を恵んであげてやるのが無難だと思う。
船尾砲+重量砲撃、特殊機雷で逃げる手もあるが、相手は非武装に近い商人や冒険者襲うだけに
攻撃されることを考えてないと思う。
攻撃(反撃)されると思ってない相手に攻撃(反撃)されて逃げられたとなると、
(自分の思い通りにならなかったとなると)PKはキレて後々が怖くなる。
陰湿な粘着PKやらTELLに耐えられるなら船尾砲+重量砲撃、特殊機雷などで逃げるのも
手だと思うが・・・
883名も無き求道者:2008/06/03(火) 15:13:51.06 ID:u3sRbIjo
>882
頭おかしいヤツはブロックリストにつっこんで終了

884名も無き求道者:2008/06/03(火) 15:15:35.94 ID:aO/Sh5AF
>>881
逃走って、当たれば全部クリになるんじゃなかったっけ?
885名も無き求道者:2008/06/03(火) 15:24:52.37 ID:IzXqc9pq
ダメージは全方位クリダメージになる。が、クリ時の足止め効果等の判定は別。
886名も無き求道者:2008/06/03(火) 15:25:40.51 ID:yfLyFsop
海事を上げようとジェノアに行きました
ジェノアのクエやれば20ぐらいまでは簡単に行くとの書き込みを読んだので・・・
で実際にやってみたのですがクエ20分かかってもらえる経験値は20とか30程度です・・・
ちなみに海事レベルは9です。中級学校は卒業しました。
みんな20〜30のクエを繰り返しているのでしょうか????
887名も無き求道者:2008/06/03(火) 15:49:41.74 ID:wxQDMqMe
>>886
受けてるクエがたぶん間違ってる
ジェノヴァの商船狩りとチュニスの護送船を回します
戦闘経験も含めて300〜400ぐらいはあるはず
888名も無き求道者:2008/06/03(火) 15:57:09.05 ID:CsxSF93p
ジェノバ商船隊ってソロの鉄ピンでも狩れるの?
バルト海手前のスウェーデン艦隊(チェック柄の帆の強い方)なら鉄ピンでもいけるけど
ジェノバ商船隊はソロでは無理っぽい○| ̄|_
商大ガレオンで何とか勝てるんだが・・・
889名も無き求道者:2008/06/03(火) 16:02:09.50 ID:CsxSF93p
因みに海事スキルは砲術、修理、弾道のみです(統率、銃撃、外科、救助はアイテムで代用)
890名も無き求道者:2008/06/03(火) 16:07:04.34 ID:u3sRbIjo
>889
はじめて一週間のオレがいうのもなんだが
水平とか操舵とらない意味がわからない
891名も無き求道者:2008/06/03(火) 16:15:48.42 ID:CsxSF93p
>>890
操舵は持ってました
スキル枠の関係で4つしか海事スキルに割けないんです
892名も無き求道者:2008/06/03(火) 16:32:29.36 ID:8pgDKP28
>>891
まともなスキルがあればキャラックでも勝てると思うが
893名も無き求道者:2008/06/03(火) 16:37:40.92 ID:u3sRbIjo
じゃしょうがないか、水平覚えたら
弾が格段に当たりやすくなった気がしてさ
どっちかしかスキルが取れないのだとして
オレの浅い経験からだした答えは水平>弾道
894名も無き求道者:2008/06/03(火) 16:49:17.86 ID:e5m7C2y5
>886
・海事職になっているか?
 →冒険、交易職なら入手海事経験1/2
・艦隊海事LV平均値から外れていないか?
 →艦隊を組んでいて艦隊平均海事LVプラマイ6から
 外れると入手経験は下がる
・旗艦のみ白兵で倒していないか?
 →経験値は撃沈数と砲撃与ダメ合計値が影響するので
  砲撃で全滅させた場合と、白兵で旗艦だけ沈めた場合を比較すると
  入手経験が異なる。砲撃全滅>>白兵旗艦
895名も無き求道者:2008/06/03(火) 17:19:27.38 ID:MK86HntF
>>888
コルベで機雷を使って狩る分には楽でしたが、3スロ船の砲術ならやめておいたほうが・・・・・・
商大ガレオンがあるのにピンネというのは兵器上げですよね?
どのみち戦列艦まであげることを考えると、そこまで無理しないでもいいと思います
むしろ、時間効率的にマイナスになっているかと
896名も無き求道者:2008/06/03(火) 18:26:15.94 ID:O+qmafz7
>>878
いや、沈むのが目的ならクリ回避とかいらねえじゃん。
逃走しつつクリで沈んだらそこでOKだろうに。
897名も無き求道者:2008/06/03(火) 18:26:58.74 ID:O+qmafz7
て、リロードしようぜ俺orz
だいぶスレ進んでんじゃん・・・
898名も無き求道者:2008/06/03(火) 19:17:07.63 ID:GiozBHOG
>>886
まず何のクエをやったのか?艦隊でやったのかソロでやったのか?
その辺がわからんからなんともだけど
一般にジェノバ海事と言えばジェノバ「商船狩り」ーチュニス「チュニス発の護送船」
これ繰り返すんだけど
海事レベル一桁だと艦隊に海事以外のほかのレベル高くてでかい船乗ってる奴がいないときつい
ソロでやるとかレベル低い同士で組んでやるなら
★4の「密偵の追跡」「私掠艦隊迎撃指令」「ティレニアの危機」★5「ランチェーレ海賊の根城」
これ繰り返すのがいいかな  クエ出しの手間とか考えても出来れば艦隊組むのがいい


899名も無き求道者:2008/06/03(火) 20:46:57.92 ID:OgCjdZYy
>>888
使っている大砲次第じゃね?
というかジェノ商は外科がないと辛いのはガチ
アイテム代用するにしてはあれチョット高いしね

カロ使えばピンネでも楽勝。

>>886に関しては898に激しく同意
個人的にはPT平均からはみ出てたんじゃないか? と思う

ジェノスクはうまいけど 参加レベルにはかなりばらつきがあるので
自分のレベルが高かったり 逆に低すぎるようならPT平均は自分で気をつけないと
自分だけマズー ということはある
900名も無き求道者:2008/06/03(火) 22:44:45.69 ID:gpA2P56u
拠点回航って失敗したりしますか?
副官航海100の安全回航はいまのところ失敗0です
901名も無き求道者:2008/06/03(火) 22:50:03.64 ID:YpbCYROL
>>900
必ず到着するけど事故等により船員減少などのアクシデントはあるようです
902名も無き求道者:2008/06/03(火) 23:12:33.80 ID:gpA2P56u
ありがとうございます
質問してみてよかったです
903名も無き求道者:2008/06/04(水) 07:49:25.53 ID:fWd60e4X
最近貯金が10Mこえたのですが
最大でいくらまで貯金できるのでしょうか?
あと持ち歩ける金額の限度額ってわかりますか?
904名も無き求道者:2008/06/04(水) 07:55:49.60 ID:w6L7wLbo
905名も無き求道者:2008/06/04(水) 08:01:22.59 ID:fWd60e4X
>904
ありがとうございます!
持ちきれなくなったらどうしようかと心配してましたが
まったくの杞憂のようですw
906名も無き求道者:2008/06/04(水) 10:27:31.20 ID:oNzniKsb
KとMがわかりません
K=1000(キロバイトor金)?M=ミリオン?メガ?10Mってマルいくつつくの?
907名も無き求道者:2008/06/04(水) 10:32:38.86 ID:gxHhzYT/
メガ(M)は0が6コつきます
908名も無き求道者:2008/06/04(水) 10:40:47.91 ID:gxHhzYT/
つーか、
マイクロ(μ)とかミリ(m)とかデシ(d)とかヘクト(h)とかキロ(k)とかメガ(M)とかギガ(G)とか
俺は小学校の算数で習ってるんだけど、
今の若者達は習ってないの?ゆとり教育ってここまでヒドいの?
若者達への知識台無しにした政府ってなんなの?
30代の俺が小さく吠えたとこで何もならんけど
909名も無き求道者:2008/06/04(水) 10:56:47.17 ID:ju2Rcuom
まぁ、まて。質問者が小学生かもしれんだろ。
ちなみに、お金の表記には0が3つごとに","がつく。それを見れば楽だよ。
1,000 = 1K
1,000,000 = 1M
910名も無き求道者:2008/06/04(水) 11:26:28.92 ID:A/vXhayH
プライベートファームについて、質問があります。
産出物の銀行での受け取りは、各国本拠地(他国も可)となってます。
イスタンブールの銀行でも受け取る事は出来ますか?
911名も無き求道者:2008/06/04(水) 11:28:40.06 ID:LsQRdhbk
>>908
ちょっと待て、ホントの三十路は小学生でMとかGとか習ってないから。
その単位自体歴史が浅くて浸透してなかったはずだ。
33歳の俺はコンピュータの専門学校で初めて習ったよ。
しかもその頃はGなんか行くわけねーじゃん┐(´ー`)┌
て状態だったし。
912名も無き求道者:2008/06/04(水) 11:29:20.06 ID:LsQRdhbk
>>910
主要6ヵ国だけ。
913名も無き求道者:2008/06/04(水) 11:39:47.20 ID:A/vXhayH
>>912
ありがとう!
拠点回航とマイレシピだけにして、PFは適当にやってみます。
914名も無き求道者:2008/06/04(水) 12:28:22.08 ID:1WYwngaC
最近の小学校で教えてるとしたら、パソコンの普及に合わせてのことでしょうね
三十路が小学校で習ったとしたら、そういうのを教えるのが好きな先生だったからか、
ちょっと教科書の隅のコラムにあった程度でしょう

キロ・デシ・ミリぐらいか、昔から算数の範囲に入ってるのは…
デシもデシリットルぐらいでしか意識しなかったし、メガなんて日常に入り込むような単位じゃなかった
915名も無き求道者:2008/06/04(水) 12:59:18.95 ID:yNsJNmAN
>>912
PF産出品はイスタンブールでも出せるよ
916名も無き求道者:2008/06/04(水) 13:03:28.39 ID:oNzniKsb
>>914
だよねーだよねー
学校じゃ習わなかったよねえ
100メガショックネオジオで初めて聞いたよ
1Mは100万でいいのねありがとう
917名も無き求道者:2008/06/04(水) 13:09:13.77 ID:NTXSl2C7
>>915
できたっけ?
少なくともナポリでは無理。
918名も無き求道者:2008/06/04(水) 13:22:44.37 ID:/gs0S6Py
>>917
商館のある街じゃなく、条件が本拠地なんだから
ナポリで試す意味がわからない罠
919名も無き求道者:2008/06/04(水) 13:27:14.77 ID:DKq88qDf
きっとナポリのNPCが「国王」だから出来るかもと思っちゃったのでは
専用の旗がある国の首都でなら可と考えればいい
920名も無き求道者:2008/06/04(水) 14:15:44.79 ID:YC0f0qC9
【韓国】「しょう油は韓国が元祖、日本の製品であるかのような認識を正したい」 日本製品をベンチマークして世界進出計画[06/04]

侍、柔道、桜、茶道、今度は醤油。どうして世界が認めるようになると起源を主張しだすんだか。どれも日本固有の文化だってのに。

韓国にもあるだろ、キムチとか、キムチとか、キムチとか。誇れるものがないから日本に粘着するんだろうか。
921名も無き求道者:2008/06/04(水) 15:20:36.18 ID:bNifvHtX
質問スレに落とすようなレスじゃないな。
922名も無き求道者:2008/06/04(水) 15:59:07.64 ID:NTXSl2C7
>>918
スマン、イスタンを本拠地だと考えた事がなかった。
923名も無き求道者:2008/06/04(水) 16:54:02.66 ID:vTYzQCH8
アムステルダムでも引き出せるんですね

ふしぎー
924名も無き求道者:2008/06/04(水) 19:19:10.75 ID:3Im57Zdw
ポル人なんですけど、ヨーロッパからインドや東アフリカへ持ってくといい交易品は
なにがいいんでしょうか?
普段は酒を持って行ってるんですけど、あまり利益が出ないんですよね。
925名も無き求道者:2008/06/04(水) 19:31:00.19 ID:bInO1tUI
>>924
酒はインドだと売れないから気をつけろ
わざわざ積んでいくほどのものは特になし、強いて言えばマスケとか
インドで重要なのはヨーロッパへの帰りであって行きは定期船でもいいくらい
926名も無き求道者:2008/06/04(水) 19:34:42.46 ID:XfGkgSNu
>>924
マスケット銃を100個以上積めるだけ積んでディブ直行かな? いつ売るかは現地人に聞いてみるといい
927名も無き求道者:2008/06/04(水) 19:55:23.40 ID:B4pPYBY9
>>924
地中海でベルベット積んでディヴでふっかけが基本
928名も無き求道者:2008/06/04(水) 20:14:13.33 ID:3Im57Zdw
お三方、お返事ありがとうございます。
ということは、火器と織物が必要になってくるんですね。
これからスキルを覚えてくることにいたします。
929名も無き求道者:2008/06/04(水) 20:21:13.88 ID:nSnjvwMC
>>928
最後のは真に受けるなよw
織物落とすのは耐性あるゴアとかカリカがお勧め
930名も無き求道者:2008/06/04(水) 20:21:46.59 ID:A0g7rzGY
レベルとか生産取引スキル書いたほうが皆アドバイスしやすいと思うよ。
ポルなら簡単に買えるお酒でいいと思う。近くでポルはマスケ買えないし商館買いなら利益ほとんど出ない(作れたり代理購入は別だけど)コンボ狙いで複数の名産積んでいったりするのもありかと。
ディヴに織物落とすのはやめとけw 暴落させると他の人が生産出来なくなるぞ。

931名も無き求道者:2008/06/04(水) 21:03:36.96 ID:+Em8cg6c
>>930
ベルベット織るわけじゃないから暴落させてもいいんじゃね?
ディブで織っている奴らが他の交易品を暴落させるなどの対策をしていないのが悪いと思う。
陰湿に粘着されたらBL入れるかハラスメント報告すればいいだけ。
932名も無き求道者:2008/06/04(水) 21:06:47.05 ID:l4Hg9ggk
自分が使わないから暴落させてもいいって考えはよくないと思うがね
933名も無き求道者:2008/06/04(水) 21:08:36.23 ID:+Em8cg6c
>>932
そもそもベルベット上げなんて邪道なプレイなんだから
934名も無き求道者:2008/06/04(水) 21:16:17.21 ID:B4pPYBY9
敵国(ディヴ)は織物暴落させとけって
935名も無き求道者:2008/06/04(水) 21:20:26.68 ID:bInO1tUI
してもいいけどそれでPKされて文句言ったらただのDQN
936名も無き求道者:2008/06/04(水) 21:28:50.29 ID:3FxBVhmo
ベルベット落としたら自分が織っても儲からなくなるじゃん
937名も無き求道者:2008/06/04(水) 21:32:34.86 ID:0JFnPnYk
>>935
そりゃPKする方がDQNだろ
多くの人が同じ鯖上でプレイしてるんだからいろいろな状況が起きるのは当たり前
星で暴落が起きる可能性は当然予測しておくべきだし、暴落が起きないための事前予防や
暴落が起きたときの次善の策も用意しておくのが当たり前
自分では何もやらずに「手軽に儲けられなくなるなんてヤダヤタ」゙とか言ってるやつは
オフ版でもやってろよ
938名も無き求道者:2008/06/04(水) 21:34:52.77 ID:l4Hg9ggk
自分たちに害をなす人間を駆除するんだからむしろPKKみたいなもんじゃね?
939名も無き求道者:2008/06/04(水) 23:53:15.32 ID:im0YLyZf
大体、文句言う奴って暴落調整しねぇんだよな
他人任せにすんなっつーの
940名も無き求道者:2008/06/05(木) 00:14:38.84 ID:d5R95MjG
即効暴落させてスループで逃げますねwwwww

まじおもしろそう
やったことないけどして見ようかな顔真っ赤なTELLみたいし
941名も無き求道者:2008/06/05(木) 00:17:40.92 ID:HpUeifrc
何スレだよw
942名も無き求道者:2008/06/05(木) 01:06:55.22 ID:8QYWWn/z
基地外スレ
943名も無き求道者:2008/06/05(木) 01:51:59.51 ID:p9ew+3/9
>>937
それ、逆にも当てはまるよね

例えばPKシステムがあるゲームのPK可能領域でPKされる可能性は十分あるんだから

とかさ

お互い極論はやめとくが吉
944名も無き求道者:2008/06/05(木) 02:48:44.78 ID:TWtBda1t
誰が暴落させたとかってわかりますか?
945名も無き求道者:2008/06/05(木) 02:58:19.61 ID:B/Y7JhZ1
>>943
単なるPKなら普通のプレイだろ
暴落を起こした報復としてPKするのがDQNだと言ってるんだよ
逆にポルPKに狩られたから報復で暴落させるっていうんでもDQNだ
946名も無き求道者:2008/06/05(木) 04:36:34.28 ID:ng4sA9zW
ここは質問板です
いつまでも板違いのネタで粘着しているやつが一番のDQNです

>>944
周りの状況によってはわかってしまいますが、状況から推論する
以外で知る術はありません

では次の質問者の方どうぞ
947名も無き求道者:2008/06/05(木) 07:18:34.77 ID:XxV7HU5w
お言葉に甘えて質問を
アナタならどうする?
エルナンの 3/0/12 見張り44 兵長50 船医25
A副官料理フルに与えて育てる
B解雇し再雇用
Cエルナンとは縁がないと考え別の副官に浮気。
(副官一人目です
948名も無き求道者:2008/06/05(木) 07:45:47.18 ID:kmsoqsKJ
いわゆる廃人と言われるような方でないのなら、
副官なんぞ自動翻訳装置ぐらいに割り切ったほうがゲームを楽しめると思いますぜ。
949名も無き求道者:2008/06/05(木) 07:51:47.09 ID:PrdXS/j4
|ω・`) 副官を見た目で選んでしまったオレが通りますね…
950名も無き求道者:2008/06/05(木) 08:01:46.01 ID:jCFM+0jT
ただでさえ作業感バリバリのゲームで副官育成までしたら
3か月であきますぜ
鋳造、等の生産補助とスキル+1以外は無視の方向で
951名も無き求道者:2008/06/05(木) 08:04:35.23 ID:kBF0Q9vP
だめっこをみると燃える&調理があるからA
952名も無き求道者:2008/06/05(木) 08:05:16.93 ID:Dbu7m9GD
>>947の数値で何が問題なのかさっぱりわからん
料理すら使う必要も無い気がする
953名も無き求道者:2008/06/05(木) 08:17:58.45 ID:Mh+nRtDn
>>947
D航海長と倉庫番を開ける。
954名も無き求道者:2008/06/05(木) 09:43:50.82 ID:cqy8wzVV
>>947
一人目なら、とりあえずどこかのレベルが20になるまで育てた方がいいように思う。
併せて自分のレベルを40にしたら二人目が雇える
さらにアパートあれば3人目、4人目雇えるしね
防火の倉庫番もあいてないし、兵長50も悪い数字ではない。
はなから早急に解雇しまくるより、この方が楽しくプレイできると思う。

別の副官とか、解雇しまくりとか副官料理とか
そういうのは3〜4人目雇えるようになってからでも遅くないよ
955名も無き求道者:2008/06/05(木) 09:47:25.96 ID:4mi6m5D2
>>949
どう考えてもそれが基本だろ。
女性副官で造船持ちがいないのがこのゲームの欠点だ。
956名も無き求道者:2008/06/05(木) 10:07:41.60 ID:bri950SB
>>955
7月の追加に期待してみたり
957名も無き求道者:2008/06/05(木) 10:29:04.94 ID:7l0cxLD5
はじめましてですが質問があります
PKに拿捕されるとアイテムを奪われるとのことですが
それはパッケージ版や攻略本なんかの特典アイテムも含まれるのでしょうか
958名も無き求道者:2008/06/05(木) 10:31:21.41 ID:Dbu7m9GD
うむ
959名も無き求道者:2008/06/05(木) 10:47:58.13 ID:yMUOd2Wv
>>957
付け加えると、ちょっと前のあっぷで、紋章は取られないことになった
たとえば本に付録のフェアリーとかはたぶん取られないと思うよ
960名も無き求道者:2008/06/05(木) 10:56:08.34 ID:mN87/v4G
収奪されたくなければ、金庫(装備消耗品)やバインダー(地図レシピ)にいれるとか保管を鍛える等がある。
961名も無き求道者:2008/06/05(木) 11:01:53.89 ID:8QYWWn/z
あとはアパルタメントに収納するとかマネキンに飾るとかもありだな
962名も無き求道者:2008/06/05(木) 12:35:06.68 ID:7l0cxLD5
>>958-961
みなさんありがとうございました
装備品は部屋に飾っておくことにします
963名も無き求道者:2008/06/05(木) 12:52:39.63 ID:zMIUmxE6
>>955
ハゲドー

ロリキャラ副官が4人居ないのもこのゲームの重大な欠点
964名も無き求道者:2008/06/05(木) 14:14:48.03 ID:2o0nL/tx
まだ海事30程度のひよっこなのですが
もうどうにもこうにも・・・・海賊デビューしたくて仕方ありません
能登でプレーしてるのでずが、衝撃的な海賊デビューの仕方を指南してください
海事30から海賊として生きていく為のアドバイスもお願いします!
965名も無き求道者:2008/06/05(木) 14:21:32.90 ID:Fi9eG5gg
>>964
やめとけ
自分より低いレベルの冒険者・商人をたった1人襲っただけで
しばらく街から出られなくなるから
966名も無き求道者:2008/06/05(木) 14:29:19.90 ID:cqy8wzVV
>>964
海事低いPKもいたりするけど
そういう人は中の人が海事慣れてたりするからなぁ
1きゃらめ、それで30でPKしたいというならやめておいた方がいい
967名も無き求道者:2008/06/05(木) 14:57:22.22 ID:t7/Yx5jk
>>964
是非デビューしてくれ
そしたら俺が君を狩りまくってあげるから
968名も無き求道者:2008/06/05(木) 15:12:00.10 ID:yMUOd2Wv
>>964
海事30つったら、普通に冒険者でも商人でもそれより上がかなりの数なので
その場で狩れてもすぐに反撃にこられる危険性はある罠

とはいえPKKが来にくい、海事修行者も少ないところが始めやすいだろう
アラビア海〜紅海、ザンジバル沖〜アラガス、慣れたら、
ヴェラクルス沖・黒海こんなところか

ねらい目は開錠が必要なアイテムを掘っている冒険者。検索で職業を調べておく
小型船でも容赦なく襲う。
欧州への出入りは定期船と回航を使う。それ以外の方法で安全海域を安全に
航行する手段はほぼない。(確実に粘着PKKを受ける)
969名も無き求道者:2008/06/05(木) 15:25:34.57 ID:PrdXS/j4
色ネが白ネと艦隊を組んで安全海域いれば
見逃してもらえるかも?
970名も無き求道者:2008/06/05(木) 16:06:20.52 ID:4bvohNWJ
そうかな?
安全海域限定PKKに襲われるだけだよ?
艦隊組んでくれてた白ネのフレ?とか商会の人とかに略奪命令書使われるんだよ
971名も無き求道者:2008/06/05(木) 16:12:29.99 ID:bri950SB
新スレよろ
972名も無き求道者:2008/06/05(木) 17:06:05.89 ID:kmsoqsKJ
黒海はよさそうだな。
冒険者多そうだし。
973名も無き求道者:2008/06/05(木) 20:10:18.59 ID:d5R95MjG
残念ですが黒海は普通に1人とかざら
イスタンいって出るだけなら無敵付いてる間に抜けられるし
974名も無き求道者:2008/06/05(木) 20:13:36.54 ID:d5R95MjG
描き忘れたけど冒険者だとよっぽと襲う位置よくないと
上納すら使わずに逃げられるよw

殆ど−18急加速付きの冒険船乗ってるからね
975名も無き求道者:2008/06/05(木) 20:23:23.51 ID:yMUOd2Wv
>>973
海賊初心者が人が居るところで活動するのはやばい、むしろ1人というのは
ねらい目だ航路の読み合いと緊張感を味わえる

いろいろ平気になってそこそこ強くなれば、人通りの多いところで海賊デビューすればいい
あと、黒海にかなりの期間常駐するとそれなりに有名になるかも知れんな、


実は、読み落としてたことがある、申し訳ない、おれ能登じゃないんだ
能登海賊の現地状況のアドバイスがあるといいな、 good luck
976名も無き求道者:2008/06/05(木) 20:26:04.29 ID:n1jhRPQR
海賊したいならここ入れてもらえば?
ttp://clover-in.com/lycaon/
977名も無き求道者:2008/06/05(木) 20:51:05.56 ID:zMIUmxE6
>>964
色ネになったら街中で「カサドールになりたい人」で艦隊募集すればいい。
港出てPKKされて撃沈しても「毎度ありがとうございます」などと言えばいい。

粘着PKKしてくる奴には街中で周りをウロウロするなどして、
いかにもPKKの自作自演に見せかける。
978名も無き求道者:2008/06/05(木) 21:15:43.21 ID:EyygGFR2
>964
俺も能登で海事レベル30ぐらいから海賊始めました。
生き残る術は、狩ったら即退散。常に検索を心がけ、海事レベル高いのがHITしだしたら
引きこもるor青ゾーンでしばらく様子見。もしPKKに仕掛けられそうになった場合、NPCがいれば
NPCに戦闘しかけて わざと沈む。PKKがいなくなるまで沈んでおくw

衝撃的な海賊デビューしたい?
もし君の国がイングランドではないのなら
能登の汚物を頑張って狩りたまえ。たちどころに君の名は知れ渡るであろう。

もし君の国がイングランドであるのなら、能登の汚物を気合いいれて狩りたまえ。
君の名は イングランドの英雄として未来永劫語り継がれるであろう。 
979名も無き求道者:2008/06/05(木) 21:23:57.92 ID:2MQ4wea8
早打ちジミー乙
980947:2008/06/05(木) 23:38:47.38 ID:GnIf0dEh
予想外にこの数値でも大丈夫みたいなんですね。
MAX100で 半分の50に届いてなかったり20台があったりで悪いと思ってました
確かに出来の悪い子ほど育て甲斐がありますね
愛着わくぐらい頑張って育てたいと思います
助言ありがとうございました
981名も無き求道者:2008/06/05(木) 23:44:42.31 ID:aoBkcI/R
>>980
970が逃げたみたいなんで、次スレお願い
982名も無き求道者:2008/06/06(金) 05:08:53.58 ID:tZ+O6W8g
立てたよ
大航海時代Online助け舟87隻目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1212696448/l50
983名も無き求道者:2008/06/06(金) 05:23:08.42 ID:tlIY5z7t
>>982
乙です。
984名も無き求道者:2008/06/06(金) 11:44:31.31 ID:oLPuNtr2
>>964
なんてか、止めはしないけど考えが甘すぎると思うな。
確かにろくに武装してない冒険者や商人狩るのに海事30もあれば十分と思う
かもだけど、やはり海事30の人には海事30の知識、動き(仕掛け、操船、白兵アイテム
使用など)しか出来ないと思う。単なる雑魚で終わるだけ。
衝撃デビューしたいなら、もっと海事がんばって模擬とかしてからの方がいいかと。

海事30じゃ多分、全財産も100Mもないくらいじゃない?
海賊被害でたら茶室で情報流れるし、楽な相手と見ればわらわらPKKやってくる
と思うよ。
交戦されれば逃げる暇もなく戦列の横砲撃で沈められて、1沈ごとに賞金数M
飛んでくわけで。
逆に商船襲った利益なんて微々たるもの。
宝石や香辛料奪ったところで、いちいち相場よい街まで売りにいってられんしね。
985名も無き求道者:2008/06/06(金) 11:51:27.97 ID:hfJAbrCC
>>984
色付きになったことの無いやつの感想なんてたいていこんな平凡なものだ
964はこいつの言うことは無視してやればいい。経験者の言うことに耳を
傾けることが賢い生き方、かぶりしったかとそうでないやつの見分け方を
覚える必要があるな
986名も無き求道者:2008/06/06(金) 11:54:17.80 ID:oLPuNtr2
>947
何人も再雇用して育てればわかると思うけど、初期値40〜50くらい
でも結構いい方なんだぜ?
料理なしでも、きっちり育てれば十分100に届くし。
987名も無き求道者:2008/06/06(金) 12:05:59.41 ID:uB3Ecd5m
とりあえず、現在のDOLで自国の軍人に知り合いがいない状態での
海賊デビューはちょっと厳しかったりすることは確か

まぁ、多少の色付きならすぐ漂白できるからそれほど問題ないけどさ
988名も無き求道者:2008/06/06(金) 13:14:05.27 ID:tOOIcKe1
一旦破産するまでやってみるのもいいと思うけどね
無理だと思ったら漂白してレベル上げすればいいし

PKが嫌われるのは当然だけど、あまり嫌われすぎないように
989名も無き求道者:2008/06/06(金) 14:11:55.93 ID:vRCiuQhO
フリュートに乗ってる冒険者ですが、乗員数が最大値であるにも関わらず海戦時に
大砲の弾が9個しか飛んでいません。見た目の個数と実際の与ダメージとは
無関係と考えていいのでしょうか?

デミキャノン砲10X2、砲術3、錬度71、忠誠80
990名も無き求道者:2008/06/06(金) 14:12:22.02 ID:+RL0ylyz
連続クエが1,2,3とある場合、
1,2,をカードまで発見しておわってたら、3しかでなくなるのでしょうか?

昨日、友人と1をクリアしたんですが(カードを取ってなかったので?クエが出た)、
私は2をカードまで発見してクリア済みなんです。
友人と一緒に2をすることはできないのかなぁと…
991名も無き求道者:2008/06/06(金) 14:43:40.12 ID:hfJAbrCC
>>990
結論から言うと、2を一緒にすることは出来る。
あなたは2のクエを引くことは出来ないが、友人が2を引いてあなたに紹介することが出来る、友人が独力でそのクエを引けるかどうかだけが問題もしくはあなたがアカデミーに出て、2のカードを失うまで負け続けるということもできなくはない(途方も無い時間と運が必要だが)
992名も無き求道者:2008/06/06(金) 15:02:18.82 ID:K3/vzhWM
フリュートっていっても
いろんなフリュートがあるよな?商用とか
おまけに船員が何名なのか書かなきゃわからないわけだ
993名も無き求道者:2008/06/06(金) 15:02:52.00 ID:+RL0ylyz
なるほどー!
友人はまだ冒険レベルが低いので、一緒に他のクエをこなしつつあげていって、
友人が2を引けたら一緒にやりたいと思います。ありがとうございました!
994名も無き求道者:2008/06/06(金) 15:18:04.97 ID:tOOIcKe1
>>989
発射されるグラと砲門数は=ではないけれど、
見た目に少なすぎる場合はフルファイア(大砲の全威力発揮)できていない可能性があるよ
その船が店売りであるならば改造し、船員を増やせば威力があがるかもしれない
(そこまでこだわるほど上がらない気もするけど・・・・・・)

ちなみに、正確なフルファイアの人数は船ごとに固有かつ、調査する意味があまりないので不明
995名も無き求道者:2008/06/06(金) 15:37:13.35 ID:kgjJvtRr
デミキャ10×2って事は片舷5×2=10
9個と見えているけど10個飛んでないだろうか?
現代のように甲板に回転砲塔装備ではなくて舷側に大砲を固定してる時代だからね。
996名も無き求道者:2008/06/06(金) 15:43:27.80 ID:X3bPudKG
クエ紹介について便乗させてもらいますが、連続クエと、前提クエのあるクエストは、
紹介の扱いは違うのでしょうか?
例えば、前提をクリアしていない人に聖母子像を紹介する、など可能でしょうか…
997989:2008/06/06(金) 15:43:29.08 ID:vRCiuQhO
そうですか、気にしないようにします

フリュート、商用フリュート、戦闘用フリュートの三つしかないと思ってましたが
ほかにもあるんですね
998名も無き求道者:2008/06/06(金) 18:25:19.52 ID:7qGDuYEb
>>996
前提があるものに関してはそれをやっていない人には紹介できないので注意
999名も無き求道者:2008/06/06(金) 18:29:28.24 ID:YvObr+bd
ume
1000名も無き求道者:2008/06/06(金) 18:32:16.90 ID:YvObr+bd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。