【DDO】Dungeons&Dragons Online 質問スレ Mod+29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
このスレはDungeons&Dragons Onlineに関する日英語版共通の質問スレです。

◇質問される方は、まず関連サイトや過去ログと前スレを参照し、
  同じような内容の質問が無いか確認した方が解決は早いと思われます。
◇特に英語版公式サイトのFAQやForumには多くの情報がありますので、
  調べたい単語 site:www.ddo.com などでググってみるのが良いでしょう。

◇答える方は煽りや皮肉抜きで簡潔にお願いします。

◇日英語版のバージョンの違いにより、内容に差異がある場合も十分ありうるので、
  質問する際はなるべく日英どちらの環境なのかを併記してください。

◇雑談、議論も質問スレの用途かと思いますがほどほどに。

■2chスレ
□前スレ
【DDO】Dungeons&Dragons Online 質問スレ Mod+28
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1194220045/l50
□日本語版本スレ
【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part135
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1198730464/l50

□日本語版初心者スレ
【DDO】Dungeons&Dragons Online初心者用 Part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1197016558/l50

■英語版
□公式サイト: ttp://www.ddo.com/
□Wiki :ttp://ddo.enterwiki.net/page/Home

■日本語版
□公式サイト: ttp://www.ddo-japan.com/
□Wiki: ttp://netgame.matrix.jp/ddo/

次スレは>>980が立てて下さい。
2名も無き求道者:2008/01/09(水) 15:57:11.31 ID:D6Gey/pH
>>1乙!しつつ前スレをちょっとだけ引っ張る

>>998
コアルールを振りかざすとPnP厨っぽくて我ながら嫌なんだけど。
でも色々な人と誤解なく話すために、terminology(用語法)って大事だと思うのさ。
オレ解釈のクリティカルとか、やっぱどうかと思う。それこそ初心者スレとしては特に。

命中ロール振ってクリ域だったときに改めて振るのは、「クリティカルコンファームロール」。
そのダイス目が命中域だったときに使われる言葉は「クリティカルコンファームロール成功」。
クリティカルコンファームロールに成功して、敵がクリ耐性じゃないときが、「クリティカル発動」
表現に納得いかなくても、共通言語に盾ついてちゃ会話が成立しないし。

>>993
ヘヴィ・フォーティフィケーションはヴォーパル効果を全くブロックしない。
「クリ耐性=ヴォーパル耐性」 は、今のDDOの敵では、大体そう見えるというだけ

あと、自分で書いておいて何だけど、厳密には 「ヴォーパル発動」 という
用語も存在しないんだわ。ルール上は 「首が飛ぶ」。
だからゾンビもワイトもヴォーパル武器で首はねてるんだけど、平気だよ、という解釈。
3名も無き求道者:2008/01/09(水) 15:58:03.87 ID:D6Gey/pH
×初心者スレ
○質問スレ ね
4名も無き求道者:2008/01/09(水) 17:45:07.39 ID:hibRvYba
>>1
スレ立て乙
5名も無き求道者:2008/01/09(水) 19:10:46.85 ID:DK/en8IQ
>>1 スレ立て乙

昔、外部板に書いたのをぺたり
ヴォーパルについて
ダイス目20、かつクリティカルロールに成功で首ちょん
1.ヘビーフォーティ装備:首切り成功
2.盾ガード:首切り成功
3.デスワード:首切り失敗、例のぼぅーんって黒丸が出て防がれる
6名も無き求道者:2008/01/09(水) 22:38:00.35 ID:gJyAOMA2
意気揚々とhabuを購入したのですが

サイドボタン4と5にbackspaceとtabを各々設定したのですが反応しません。

ただの接触不良なのでしょうか?

それとも設定方法が悪かったのでしょうか?

どなたか同じ経験をされた方いらっしゃればご教示願います。

念のためPC板のMSマウススレにも同様の質問を書き込みしました。

よろしくお願い致します。
7名も無き求道者:2008/01/10(木) 00:47:13.53 ID:S1tX3Wsq
Skiver:
  +5ダガー、アーキメイジ(SP+200、Sorはさらに倍)、Gアーケインロア、
  impエクステンド1、impエンパワー2

本交換品にこういうアイテムがありますが、Impエクステンドとimpエンパワーの意味が良く分かりません
フィート取らなくてもLv1の呪文の効果が2倍の時間になって、Lv2までの魔法の効果が1.5倍になるって事ですか?(その場合SPも余分に使う?
8名も無き求道者:2008/01/10(木) 01:15:03.74 ID:X7ptt/oW
>7
それらは類似のエンハンスと同様の働きをし、対応する特技の使用時にSP消費量を軽減するものです。
したがって、対応する特技を持っていないと、この効果は無意味です。
9名も無き求道者:2008/01/10(木) 02:47:33.57 ID:2nCrBr7P
>>6
ゲーム側でマウスボタンとして認識されるので素直にゲーム内のキーマッピングで設定してください
10名も無き求道者:2008/01/10(木) 10:50:31.46 ID:3631B8Ez
>>7
効果は↓らしい、どっかで見た情報だが前スレだっけ?

Impエクステンド1
 エクステンド使用時のSPを1軽減(+10SPが+9SPに)
 
Impエンパワー2
 エンパワー使用時のSPを2軽減(+15SPが+13SPに)

Impエンパワーがエンハンス(Impエンパワリング1〜3)と累積するかは知らない
(累積なら-8まで軽減、エンハンスのImpエクステンドは存在しない)
11名も無き求道者:2008/01/10(木) 12:43:50.63 ID:GLR5rFpa
>>2のterminology(用語法)によると
下記のwikiの記述は間違ってることになると思って書き直そうと思ったんだが
>・フォーティフィケーション
>クリティカルとスニークアタックを一定確率で通常ダメージにする。
>注意すべきなのは、クリティカルやスニークアタック自体を無かったことにするわけではない事。
>クリティカルやスニークアタック成功が発動条件の効果にフォーティフィケーションは無力である。
>(例えば、アイシー・バーストやパンクチュリングなどはフォーティフィケーションを無視して敵にダメージを与える。)
>ライト25%、モデレート75%、ヘビー100%。

・フォーティフィケーション
クリティカルとスニークアタックを一定確率で耐性する効果。
注意すべきなのは、クリティカル・ロール成功が発動条件の効果は防げないこと。
(例えば、アイシーバーストやヴォーパルをフォーティフィケーションで防ぐことは出来ない。)
ライト25%、モデレート75%、ヘビー100%。

こんな感じでいいだろうか。
あとスニークアタックが発動条件のウェイ・オブ・ザ・アサシンの精神毒はフォーティフィケーションで防げるということでいいのか?
12名も無き求道者:2008/01/10(木) 16:45:46.19 ID:uw80WZ/C
FtrでなんとかLv2。マルチクラスというのがあることもわかた。
4亀もいろいろ、その他情報サイトも見回った。
で、HP回復ポーションで貧乏なんだがぶっちゃけウィザードリーで
いうところのDIOS、ようするにホイミみたいなものって
Ftrでも使える (´・ω・`)?
13名も無き求道者:2008/01/10(木) 17:10:48.00 ID:tk+MwoqJ
>>12
CLR入れれば使える
でもおすすめはしない

初キャラなら自己回復で進むのはかなりきつい
LFM出して仲間を募った方がいい
14名も無き求道者:2008/01/10(木) 17:16:48.41 ID:bp4s9rnF
生スペルで回復できるクラスはパラディン、レンジャー、バード、クレリックだけ(パラディン、レンジャーはLV4以降)
このうちのどれか1つでもマルチクラスすればPOTに比べて格段に割安なワンドを振れるようになる。
ピュアファイターでいる限りはいかなるスペルも使えないし、ワンドを振るのも現実的じゃない。

まぁ、どうせ1stキャラはLV5、6あたりでビルドに失敗したことに気づいて作り直すだろうから好きなようにやれ。
15名も無き求道者:2008/01/10(木) 17:20:58.69 ID:2wRPt0hj
初期にSPでキュアつかえるのはクレリックかバードのみ
ウォーフォージドならウィザードかソーサラーも回復できる

ワンドも候補に入れるならレンジャー1かパラディン1混ぜる
ワンドはPotの10分の1のコストで回復できる

あとはまぁ
エクスクルーシブシチュエーション繰り返してPot溜めるか、キノコ交換でがんばる
16名も無き求道者:2008/01/10(木) 18:02:52.39 ID:tk+MwoqJ
DDOのビルドwiki消滅しちゃって久しいけど、
あそこみたいに日本語で魔法まとめたところとかってある?
17名も無き求道者:2008/01/10(木) 18:18:23.84 ID:PlUwtOcf
DDO Wikiの呪文の欄じゃダメかい?
18名も無き求道者:2008/01/10(木) 19:08:22.31 ID:bx/31GTP
っ「がんばれ鉄男」

びみょうにアレだけどキャスターには悪くない。
19名も無き求道者:2008/01/10(木) 20:47:42.37 ID:y4D+r/h8
>>18
それだとアーケイン・スペルじゃなくて、サイオニック使ってそうだな。
20名も無き求道者:2008/01/11(金) 02:23:16.71 ID:WxFBNzay
DIOS とか、めっちゃなつかしい。昔 PC-8801 で必死にタイプしてた
maharito とか、tiltwaite ? つづり忘れてしまったけど。
21名も無き求道者:2008/01/11(金) 03:15:23.36 ID:9MFh7rMh
>>20
TIL-TO-WA-IT (ターイラー・ターザンメ・ウォウアリフ・イェーター) だあね。
88だとフルタイプ要るんだっけ?
98はTって打つだけでティルトウェイト補完してくれたから苦労無かったわ。
22名も無き求道者:2008/01/11(金) 03:41:20.95 ID:sIZl8aWG
>>21
後づけ設定乙w
23名も無き求道者:2008/01/11(金) 07:06:07.39 ID:Z+z4lNkk
98でも罠は綴り間違えると発動だったな
24名も無き求道者:2008/01/11(金) 09:03:22.07 ID:B9rCFw/k
おっと
25名も無き求道者:2008/01/11(金) 13:13:01.42 ID:0elXCSMe
いしのなかにいる
※エンケース状態
2612:2008/01/11(金) 13:27:27.82 ID:shtkcJg6
>>13
>>14
>>15
dくす
>エクスクルーシブシチュエーション繰り返してPot溜めるか、キノコ交換
とりあえずできそーな対処法かな。
さっそくこのクエスト探してみる。

しかしFC版がいちばんぬるかった。Ring of MAKANITO(ちっそくのゆびわ)
でジャイアント系があらかた倒せたもんなぁ、、、。
27名も無き求道者:2008/01/11(金) 17:18:46.38 ID:ZlqtN78c
>>26
クエ名は、エクスプローシブ・シチュエーションだった気がする。
ハーバーのLV1−2トレーナーがいる広場あたりのクエですよ。
28名も無き求道者:2008/01/12(土) 21:39:32.69 ID:saFYt3yF
アクセサリーとか少し壊れたら直ぐ修理したほうがいいのでしょうか?
完全に壊れた状態で治すのと チョビチョビ治すのと永久ダメ食らう確率は一緒ですか?
29名も無き求道者:2008/01/12(土) 21:44:29.93 ID:TcWF1VAO
>>28
耐久が減ってるほど永続ダメくらいやすくなる。
30名も無き求道者:2008/01/13(日) 20:28:46.92 ID:PiPyjht9
初期のクエなんですが、「メーキング・ユア・プレゼンス・ノウン」で、
ストームリーチ・ライトハウスのそばにいる「ダルミサラ・コードリー」に会わなければならないのですが、
どこにいるのか、見当たりません。
どのあたりにいるか、教えてもらえませんか?
31名も無き求道者:2008/01/13(日) 20:33:51.56 ID:0nn4avwa
リカバリング・ザ・ロスト・トームというクエストがあって、その依頼人がダルサミラです。
場所は、ハーバーの海にあるすごく目立つ場所にいます。
探してみて。
32名も無き求道者:2008/01/13(日) 20:34:29.01 ID:i4cEssRM
>>30
ハーバーの海の方に有る灯台の所に居てます
泳いで行けばOK
33名も無き求道者:2008/01/13(日) 20:40:08.73 ID:PiPyjht9
ハーバーの海を泳いでわたったところですか。
陸に中を探し回っても見つからないわけだ。
回答ありがとうございました。
34名も無き求道者:2008/01/13(日) 21:10:32.40 ID:zV/LFeD7
>>29
5減ってるのを10回直すのと
50減ってるのを1回直すのとでは50減ってる方がダメくらいやすいという事ですね?
35名も無き求道者:2008/01/13(日) 21:20:17.22 ID:MuzxWshW
永続ダメージを受ける確率=ダメージ÷元々の耐久力
らしいよ。
だとすると、耐久力100のアイテムでは、
5のダメージを受けると5%の確率で永続ダメージを受ける。
50のダメージだと50%の確率で永続ダメージを受ける。
ただ、一回の修理で受ける永続ダメージ量についてはよく知らん。
36名も無き求道者:2008/01/13(日) 22:46:28.96 ID:Dp6jGstg
まぁ、たまにある耐久10の皮アクセとかでもない限りまず使用不能にはならないから
あんまり気にしなくてもいいと思うがなー。
37名も無き求道者:2008/01/13(日) 23:10:20.30 ID:wgWiFSyO
エターナルワンドの耐久力の無さは異常。
38名も無き求道者:2008/01/14(月) 00:35:37.84 ID:k8Oi62n0
>36
ウーズやラスモンをお忘れなく。
コボ兄弟を何周もしたら裸にされたぜ。
39名も無き求道者:2008/01/14(月) 01:56:26.05 ID:CgLEQERv
>>38
永続ダメで耐久ゼロになって修理不能で二度とつかえなくなるってことは
ほとんどないという話かと・・・
40名も無き求道者:2008/01/14(月) 03:53:17.62 ID:8SjaLXvB
>>35
永続ダメは常に1ずつだったような気がする。

そうすると、こまめに修理する場合と一気に修理する場合では
どちらも受ける永続ダメの期待値は変わらんのじゃないかな。

ただし、既に永続ダメが入っている品の修理失敗率が
(元の耐久 - 現在の耐久) / (元の耐久)
だったり、
(元の耐久 - 永続ダメ - 現在の耐久) / (元の耐久 - 永続ダメ)
の場合は、こまめに修理したほうが若干永続ダメの期待値が増える計算になる。
41名も無き求道者:2008/01/14(月) 03:59:09.77 ID:EUFdE7QP
この前耐久度1の侵入者ユニークレイピアが出てたけどもね。愛用しすぎだろ。
42名も無き求道者:2008/01/14(月) 04:51:14.07 ID:9ritjrmC
旧ティリッザは時代の風潮だったから
その頃のエリレンダーは硬度が高かった(今もかも)
その上レイピアの耐久は若干低くてなぁ
ガンガン最大耐久減ってたのよ。俺の持ってるのも3分の1削れてるぜ
43名も無き求道者:2008/01/14(月) 07:49:24.96 ID:k8Oi62n0
>39
ウーズ戦を繰り返した挙句、永続ダメージが累積して、防具が完全にぶっこわれたぞ。
44名も無き求道者:2008/01/14(月) 08:18:44.92 ID:Tos1Yq3q
永続ダメはだんだん増えてくよ
新品で耐久100ある武器として
80/100のを修理 永続喰らう 1
10/100のを修理 永続喰らう場合これも1 ← これ曖昧
60/80(永続20食らった武器)を20削れた時点で修理 永続2喰らう
20/50(永続50食らった武器)を30削れた時点で修理 永続4喰らう

こんな感じ。数値は適当だけど加速度的に壊れてくよ
45名も無き求道者:2008/01/14(月) 16:28:35.19 ID:JFI2+FpV
クオリがしてくる信仰呪文詠唱不可状態治す方法ってありませんか?
エンハンスの不屈の至上の主人に仕える者も使えない状態でした
ディバインクレンジングでも治りませんかね?自分には出来ないけど
46名も無き求道者:2008/01/14(月) 16:37:45.78 ID:f68Ixb7w
>>45
細かいようだけど、クオリは夢幻界ダル・クォールの支配種族ね。
訊きたいのはたぶんクエルのことだとおもう。

クエルのインターセッション〈神性阻害〉が終了する条件は
・ 発動後1分が経過する
・ 神性阻害をかけたクエルが、ターゲットの聖職者を攻撃する
・ ターゲットの聖職者が、〈償い〉(Atonement)の呪文をかけられる

のどれか。
DDOが特殊な救済措置を実装していない限り、PnP版に従う限りは、
すぐ直す方法はないと思われます。
47名も無き求道者:2008/01/14(月) 16:41:48.98 ID:HI/nGJXr
DDOだとインターセッションの持続時間は30秒だな。
48名も無き求道者:2008/01/14(月) 16:54:35.73 ID:JFI2+FpV
しかもアレセーブ不可っぽいからなぁ
49名も無き求道者:2008/01/14(月) 17:06:20.06 ID:84I5hbio
>>45
インターセッションを貰った後に直す方法は今のところないはず。

あらかじめアトーンメントというグレソを持つことによりインターセッション
をかけられるのを防ぐか、持続時間が終わるのを待つかだけだと思う。

ただアトーンメントはユニーク武器なので、がんばって出るまでクエをまわすか
オークションに出るの待ちしてがんばって競り落とすか。
50名も無き求道者:2008/01/14(月) 18:41:22.97 ID:a8cTc/Ob
>>11の↓の質問は別スレで回答いただきました。失礼しました。
>スニークアタックが発動条件のウェイ・オブ・ザ・アサシンの精神毒はフォーティフィケーションで防げるということでいいのか?
51名も無き求道者:2008/01/14(月) 21:24:27.20 ID:JFI2+FpV
ジョーダンガルカラーってヘイストの攻撃速度UPと累積しますか?
値段を見る限りその様ですが一応
52名も無き求道者:2008/01/14(月) 21:56:03.87 ID:/9IjrbKl
>51
過去スレから

22 名前:名も無き求道者 mailto:sage [2007/08/22(水) 07:26:50.73 ID:aBzkvNgH]
ヘイスト24%up
マッドストーンレイジ20%up
ジョーガンダルカラー10%up
この3つは累積しない。
53名も無き求道者:2008/01/14(月) 22:42:11.35 ID:JFI2+FpV
うわぁーじゃ全然使い物になりませんね
ソロの時くらいですね
54名も無き求道者:2008/01/14(月) 23:44:26.78 ID:wLMROVbZ
サンブレード、メイスオブスマイティング、ストーンオブグッドラックを探して出そうな所を回ってるんですが、一向に出る気配が無く

これらは何処か出安い場所が有るんでしょうか?
55名も無き求道者:2008/01/14(月) 23:48:01.56 ID:k8Oi62n0
ギルドを作ってみたいのですが、作り方、運営の仕方、注意点等ご教授願えませんでしょうか?
56名も無き求道者:2008/01/14(月) 23:56:12.74 ID:V6VojkXg
作り方はギルドタブ開いてギルド名うち込むだけ
LFMで募集すると叩かれるかもってくらいしか注意点はない
空気読みながらやれば問題ないだろ
57名も無き求道者:2008/01/14(月) 23:57:09.65 ID:eqERSN8D
>>54
サンブレードはアンデット関係のクエストで出やすいと聞いた覚えはあるが、ほんとかどうかは知らないな。
58名も無き求道者:2008/01/15(火) 00:04:01.64 ID:yAoLMy+i
>>54
一年以上前だからうろ覚えだけど、サンブレはカタコンかデレーラで出た
むしろ上級クエでは出ない、と聞いた気がする

GLストーンって去年のフェスティバル賞品だったような
RF周回して首狙った方が絶対速いと思う

スマイティング武器はオークションが出やすい場所
59名も無き求道者:2008/01/15(火) 00:04:37.04 ID:OIe6FPVd
>55
とりあえず仲の良い友達3〜4くらいと一緒に作ってみるといい
一人だけしかいないギルドじゃ魅力に欠けるし
60名も無き求道者:2008/01/15(火) 00:05:44.03 ID:wsbPcGNu
>>54
7~10くらいのlvのクエが出やすいと聞いたことはある

>>55
作り方はユーザーインターフェイスでギルド作成を押すだけ
DDOのギルドは極めて単純でチャットチャンネルを共有する機能しかない
だから特に注意すべき点もないかな

こんなギルド、作りたいってのがあれば具体的なアドバイスが貰えるかもしれない
61名も無き求道者:2008/01/15(火) 00:15:16.91 ID:EpuqjjfV
>>58
メイスオブスマイティングはユニーク武器ですな。
ttp://i153.photobucket.com/albums/s220/jgould2005/DDO/Items/MaceofSmiting.jpg

ストーンオブグッドラックはフェスティバル以前にも出ていた模様。
持ってるって人の話は聞いたことがある。
7lvから使えるらしいので育成中のキャラに使いまわすのが良さそう。
62名も無き求道者:2008/01/15(火) 00:23:28.80 ID:3iAy5Xp5
デレーラC2の入り口付近から飛べる箱をエリートで回してると時折見かけるアイテムだったが、今同じ事ができるかは知らん。
63名も無き求道者:2008/01/15(火) 00:23:35.48 ID:+mYWPFz0
コンセントレーションってその時受けたダメージと1d20とコンセントレーションの数値で決まるんですか?

ダメージ<1d20+コンセントレーション  でコンセ成功?
64名も無き求道者:2008/01/15(火) 00:26:41.56 ID:3iAy5Xp5
C3だったかも知れん…。
通常ルートだとOLで扉開けていく所だが、今時あの程度のクエストでファームなんてしないから記憶があやふやだ。
65名も無き求道者:2008/01/15(火) 00:30:45.09 ID:MT9cy5DU
>>63
ダメージ+10+呪文のLv≧1d20+精神集中
で判定らしいよ。
コンセ全振り&コンセ装備してても、
40とか食らうとほとんど失敗だな。
66名も無き求道者:2008/01/15(火) 00:33:07.57 ID:MT9cy5DU
どう見ても不等号逆です。
ダメージ+10+呪文のLv≦1d20+精神集中
で成功だね。
67名も無き求道者:2008/01/15(火) 01:04:38.29 ID:cJHUPhxj
>>54
昔と箱から出るアイテムの式が変わっているので
実際のところは近々で誰かが箱から出さない限り解らない、が答えです

サンブレードはデニス4連エリート(LV4クエのどちらか)、デレーラC3(難度不明)あたりでの
出土情報がありますがクエストLV6-9のクエストで運良く引くのを期待するしかないでしょう
68名も無き求道者:2008/01/15(火) 02:05:01.24 ID:rLIc7Qdb
サンブレードはLv7相当箱
例えばデニス4連のうち後半2個のエリートのボス後箱とか、タングルエリの
ボス後にとる隠し扉箱でも出る
メイスオブスマイティングはLv8箱相当
ストーンオブグッドラックはLv7箱相当から出る
砂漠より以前に実装されたクエストはクエストレベル-3=箱のレベルという
法則から逸脱したものが多いので、参考程度で
69名も無き求道者:2008/01/15(火) 07:57:22.01 ID:VjlYXVYU
>>54
メイスオブスマイティングは、昔XCの床が抜けるところのチェストで出た
難易度はたぶんノーマルだったと思う、自信ないけど
70名も無き求道者:2008/01/15(火) 09:22:48.88 ID:j3opavI7
ひどく昔の話だが、うちがサンブレ引いたのはデレーラC3の最初(本来は扉開けていく所)の箱だな
確かハードだったと思う
71名も無き求道者:2008/01/15(火) 09:54:32.11 ID:gXUxQKQV
俺のメイスオブスマイティングはXCの入り口前の箱で出たぜ
いつも無視して入るんだが、何を思ったか開けてみたら大正解
72名も無き求道者:2008/01/15(火) 10:46:23.23 ID:Fqxl+Es4
サンブレードは去年の11月頃にタングルの最後の箱から出ました。
難易度はよく覚えていません。
73名も無き求道者:2008/01/15(火) 12:06:28.04 ID:oQcS/fE2
幸運石 レッドウィローエリ最後の箱からでた
74名も無き求道者:2008/01/15(火) 12:56:58.09 ID:dg9MOB+b
サンブレードはこの前
Co6前提の3つ目か4つ目の道中の宝箱から出たよ。
75名も無き求道者:2008/01/15(火) 13:09:02.39 ID:j95FzVFO
>RF周回して首狙った方が絶対速いと思う

箱仕様が変わってからソロ美味も出来なくなり野良だと厳しく(競争率激し)

結構皆さん出ている様で、定期的にコロマー、XC、RW等回ってますが

初期からやってて未だにどれも出た事が無い自分が悲しく・・・

76名も無き求道者:2008/01/15(火) 14:32:15.36 ID:j3opavI7
RFは20周すればOK
77名も無き求道者:2008/01/15(火) 14:39:41.40 ID:/8gx9l78
>>75
俺もオープンβからやってるがその辺を出した事はないぜ。
78名も無き求道者:2008/01/15(火) 16:24:54.43 ID:YrhQ9gyY
RFはハゲの競争率そんなに高くないと思うが。
D鯖の話で恐縮だが。
79名も無き求道者:2008/01/15(火) 17:35:46.16 ID:/8gx9l78
>>78
レイド品の中では高いんじゃないか?
クラス選ばないし。
RFのレイド品自体が供給過剰になってる感じはあるけど。
80名も無き求道者:2008/01/15(火) 17:44:51.98 ID:YrhQ9gyY
>>79
人気も高いが出土も多い感じ。
定期的に回ってれば結構楽に手に入るよ。
81名も無き求道者:2008/01/15(火) 18:36:11.34 ID:HxoeQtY3
運とめぐり合わせなのでなんとも

20回報酬貰ってもトリーズンを見たこと無いキャラいるし
(俺のキャラ。Grpにすら出ねぇよ、泣けてくる)
他全部持ってて本と小箱狙いでしか行かないキャスターもいる
82名も無き求道者:2008/01/15(火) 21:00:31.53 ID:mmV5aYRu
すみません、始めて間もないのですが、宝石がたまってきました。
イベントリが一杯になりつつあるのですが、宝石は売ってしまっていいですか?
それとも、後々のことを考えたら残しておいたほうがいいのですか?
(残すとすると、特にどれを残したほうがいいでうか?そもそも宝石はなんに使うのですか?)
83名も無き求道者:2008/01/15(火) 21:01:44.75 ID:dg9MOB+b
売ってしまっていいよ。
ただ、赤い宝石のドラゴンシャードだけ取っておくといいよ。
84名も無き求道者:2008/01/15(火) 21:03:24.29 ID:dg9MOB+b
普通の宝石は売る目的しかないよ。
ただ、ドラゴンシャードだけは
プレイ半ばでフィートを交換できるレア宝石あるよ
85名も無き求道者:2008/01/15(火) 21:50:31.62 ID:yAoLMy+i
>>75
UMD職とかなら、固定メンツで回ってれば優先的に貰えるじゃん。
野良よりゲットは速いと思うよ。
86名も無き求道者:2008/01/15(火) 23:04:32.47 ID:2j2odQlw
>82
DDOでは宝石はただの換金アイテム。
その昔、MMO化する遥か以前は貨幣にも重量があって、その持ち運びが大変だった。
(たしか硬貨1枚=45gだったかな? つまり1000gpが45kg)
そんな時に軽くて高価な宝石はとても喜ばれた。
その名残に過ぎんよ。
87名も無き求道者:2008/01/15(火) 23:17:30.17 ID:SG8KtR+6
幸運石は、ピットの最後の箱で出たよ。
マックドンの箱じゃなくて、通常の最後の箱。
88名も無き求道者:2008/01/15(火) 23:30:44.07 ID:2j2odQlw
>幸運石
Cβからほぼ毎日やってるし、10Lv以上のキャラだって複数いるが、未だにそんなモノお目にかかった事はないな。
ぶっちゃけ、スレナルの兎手袋があれば十分さ。
89名も無き求道者:2008/01/15(火) 23:51:24.51 ID:u6oC+ZpB
>幸運石
Cβからほぼ毎日やってるけど一回だけ出た。
難易度忘れたけど多分エリートのレッドウィロールーイン。
90名も無き求道者:2008/01/16(水) 00:11:27.23 ID:cl5ovQZT
ちょっとマシンを買い換えるか考え中なので、自分は早いマシンをつか
ってると思う人に質問。あるキャラでインしてて別キャラでログインし
なおすのにどれくらいかかりますか?そのマシンのスペックもあわせて
よろしく。

91名も無き求道者:2008/01/16(水) 00:34:33.94 ID:D4a2GUgL
場所と時間によるからなんとも言えませんね
とりあえず、ログアウトは酒場が早いですよ
酒場が遠いとか、面倒ならそこらの建物内とか軽そうなところで
街中だと、inもoutも時間がかかります
92名も無き求道者:2008/01/16(水) 01:12:07.95 ID:+FSdPvYw
>59
いえ、その「仲の良い友達3〜4」が止めちゃったんで、ギルドを作ろうかと。
既存のギルドに入った方がいいんでしょうか?
93名も無き求道者:2008/01/16(水) 01:54:16.66 ID:ps3Orhdg
Grp何度か組んで新たに仲良くなった人達とギルド作るなり
その人が入ってるギルドに入れて貰うなりで良いんじゃ?
ギルドなんて仲の良い人が一緒にいてなんぼでしょ
94名も無き求道者:2008/01/16(水) 09:10:06.81 ID:VFdCo4MJ
>>92
レイドを定期的にまわしてレイドユニークで身を固めたいとか
新しいレイドクエストを攻略したいとかやりたいなら
最低でもクラス分布のバランス良く10〜12人位欲しい
そう考えると寄らば大樹の陰ということで
既存の大きいギルドに入れるなら、それに越したことは無い
仲良し数人のギルドも悪くは無いが
少人数だと出来ることは限られるからね、このゲーム
少なくとも、バランスの良い構成でFullGrp作れるだけの面子揃えた方が良い
95名も無き求道者:2008/01/16(水) 09:28:41.62 ID:cl5ovQZT
しかし、レイド本編以外は少人数のほうがだいたい楽しいよっと。

96名も無き求道者:2008/01/16(水) 09:35:02.60 ID:dktEzTsH
レイドって中の人の操作テク次第で晒されたりハブにされたりするんだよな
自分の実力に合ったメンツ選ばないと泣きを見る
97名も無き求道者:2008/01/16(水) 09:58:48.02 ID:jCEIp3Aa
ID:dktEzTsH が別のゲームの話してる気がするな
俺はちょーへたっぴだけど晒されたこともハブされたことも無いぜ
98名も無き求道者:2008/01/16(水) 10:55:21.23 ID:AvKK6NAs
そんな慣れてないのに
うっかり完璧超人様達のrushとかに入ってしまったらそうなることもあるんじゃね
本スレですら下手なヤツは言っても無駄とか言うような人とか

でも普通にやってたら(初でも全部runで寄生して経験値だけ貰ってレベルだけどんどん上げ、さらにチャットも無視とかでなければ)
レイドとかいく段階になると自然とある程度メンツ固定されて、知らない人ばかりでってのはないと思うけど
99名も無き求道者:2008/01/16(水) 11:01:06.20 ID:NTD25isj
>初でも全部runで寄生して経験値だけ貰ってレベルだけどんどん上げ、さらにチャットも無視

これがほんとにいるから問題なんだけどな。
RUNで募集してるのに入ってきて、「初だけどいいですか?」って人いるけど、
こっちはいいけど、そっちはそれでいいの?って言いたくなる。
チキンだから受け入れて、説明から始めるけどさ。
100名も無き求道者:2008/01/16(水) 11:15:32.63 ID:AvKK6NAs
バレなし集めにくいだろうなというレベル帯とかだと仕方ない部分もあるかと
それに、ちゃんと言って説明聞く人はそんな問題ないと思う
101名も無き求道者:2008/01/16(水) 12:14:33.47 ID:m+hzCA4R
初の人は、本当はRUNには入りたくないんだよなぁ

でも、「ばれ無し」LFM立てても誰も入ってこないので
不本意ながらRUNに混じるのが解からないのかね・・
102名も無き求道者:2008/01/16(水) 12:26:26.24 ID:JKFDjyCr
初でRunに混じるのは言ってくれれば気にならない。
寄生癖ついた廃のほうがたちがわるいぜ。


新規でばれ無し楽しみたかったら、
身内で一緒にやるかソロするかしかないよな現状。

なんとかならんものかの。
103名も無き求道者:2008/01/16(水) 12:32:53.50 ID:VrNbeTNO
普通にバレなしの募集立ってるの見かけるし、
人もそれなりに入ってるがな。(俺は入らんけど)
104名も無き求道者:2008/01/16(水) 12:34:47.67 ID:uuBgJlJ9
クエによるかな。デレーラ敵無視RUNとかだと初はかなり厳しい。
デレーラに限らず敵無視系は初で入ってもこれっぽっちも面白くないだろうし俺は断るね。
105名も無き求道者:2008/01/16(水) 12:48:48.58 ID:/3uaDTkd
>103
人が集まるまでの時間が長いんで、よく立ってる
ように見えるだけ。
106名も無き求道者:2008/01/16(水) 13:09:13.32 ID:+OkuaTID
初でもRunLFMしか立たないからRunに入らざるをえないんじゃないかね
バレ無し募集は日が暮れることもあるし
Whoで同Lv見るとRunLFMのGrpしか居ない時は涙目だぜ
107名も無き求道者:2008/01/16(水) 13:29:15.90 ID:G19KRfVw
定番どころじゃなければバレなしでも結構集まったりはする。
ただ経験上、野良で楽しかったバレなしは多いとは言えないなあ。
仕方ないことだけど個々で定義が違ってるし、それを毎回すり合わせるのもめんどくさいし。

まわり見渡して一番多いパターンは未経験クエストのクリアだけを目的にしたバレなし。
それぞれがばらばらにクリアフラグを探してるだけでちっとも面白くない。

やはり気の合う連中とギルド組んで遊ぶのがベストだと思う。
俺はもうLFMのバレなしには期待しなくなった。
108名も無き求道者:2008/01/16(水) 13:45:12.53 ID:MNxxO+WH
そういうとこは権限もってるリーダーが頑張って一体感だしてくしかないんだけど
いろいろと難しいわな。人にあれこれ指示するのって。
109名も無き求道者:2008/01/16(水) 13:50:29.89 ID:AvKK6NAs
中レベル帯のバレなしは酷いことなりやすいね
一時間以上まって、ようやく四人ほど集まったのに特に罠、構造も敵もたいしたことなく、30分ほどで終わったり
敵や罠がたいしたことないからと107に書いてあるようにバラバラに走りまわるやついたり
まあ中レベル帯はバレありでもエリートじゃなけりゃ人気クエ以外はほとんど人こない

10レベル超えたあたりからはバレなしでもある程度人集まるようだけど
110名も無き求道者:2008/01/16(水) 14:02:31.09 ID:m+hzCA4R
>>109
>10レベル超えたあたりからはバレなしでもある程度人集まるようだけど

そうか?
ジョラスコやフィアランのLv10↑クエストなんて全然人集まらんぞ
111名も無き求道者:2008/01/16(水) 14:34:33.09 ID:NTD25isj
いや、悪夢とか内部とか信者とかあの辺は、
バレ無しのがまだ集まるだろ。
一度経験した奴は逆にもう行かないw

フェーバー1750も、クエが増えていろいろ無視しても届くしな
112名も無き求道者:2008/01/16(水) 14:48:16.10 ID:S+Y2T/Uo
そもそもサービス開始からしばらく経ったネトゲって基本バレ有りだろうし(低レベル帯、全レベルソロ可能ゲー除く)、
いつ始めても全レベル通してバレなし行けるDDOは結構貴重じゃないかと思ったり。

まー他のネトゲでバレやっても、それが問題に思われる事は無いだろうけどw
113名も無き求道者:2008/01/16(水) 15:07:55.11 ID:H/NU5ckj
>>90
変更前、変更後のキャラが共にタバーンにいる状態でちょっと計ってみた。
計測はメインメニューのログアウト押してからキャラを変更して1歩移動した所まで。

C2D E6600 Mem2G Geforce8800GTS(旧) WUXGAのフルスクリーンでおよそ12秒。
場所に寄って大分差はあると思うが参考までに。多分初回ログイン→キャラ変更で計るともうちょっと遅くなると思う。

>>91
Inは関係なくね?
描画云々の話なんだろうけど…。

>>101
暇潰しに集まりの悪そうなLFMに飛び込む俺でも、初クエストは延々とバレなしで募集してる。
ガチで集まらないクエストでも事前告知という最終手段がある。
114名も無き求道者:2008/01/16(水) 16:44:39.22 ID:MbKUC44J
>>99
こないだGHクエで初ですって人がいたんだけど、
初とは思えない巧みな敵裁きしててへこんだ
上手い人は初でも上手いよな
115名も無き求道者:2008/01/16(水) 16:48:06.86 ID:MbKUC44J
>>113
> Inは関係なくね?

人が少なくて狭いタバーン(ジョラ入り口とか)だと早いよ
GH、ネクロは重い・・・
116名も無き求道者:2008/01/16(水) 16:53:23.84 ID:H/NU5ckj
>>115
IN、OUTで同列に書かれるとタバーン外でのログアウト待機時間みたいなものが存在するのかと思ってしまうよ。
117名も無き求道者:2008/01/16(水) 16:58:12.04 ID:WMJ+GvPg
野良バレナシは純ヒーラーいれるとグダグダになるんだよなあ。
二回全滅してこれから面白くなるってあたりで抜けちゃうとか・・
118名も無き求道者:2008/01/16(水) 17:55:28.10 ID:MbKUC44J
>>117
ちゃんとスクロやワンド、ポットなんかを提供してる?
クエの最初、ぐだったときなんかにちゃんと他のメンバーがサポートして
雰囲気悪くしてなければそんなことにはならんよ
まさか全部ヒーラーに任せて知らん振りじゃないよな?
119名も無き求道者:2008/01/16(水) 18:12:39.78 ID:+OkuaTID
>>118
新規組にはそんな概念ないお
Clr最高だお^^ 奉仕の精神素晴らしいお^^

提供してもらっていいの?>ワンド
120名も無き求道者:2008/01/16(水) 18:23:23.79 ID:jCEIp3Aa
提供してもらわないなら予算を決めて対応する
LV4以下ならキュアライト1本、LV7以下ならモデ1本くらいとかね
俺はCleで野良参加ならLV14クエでもシリワンド1本、RDスクロ2枚までとかって決めてる
Cle以外なら上記予算を大幅でオーバーしてるようなら精算させてる
払わなかった奴はブラックリスト入り
121名も無き求道者:2008/01/16(水) 18:41:22.93 ID:wmSvLh6W
きついと思うならはっきりと言うべき
言ってる人が居たら普通にワンド提供するし、されてるの見かける
言わなくても出費多そうなら、ワンドなりスクロなりSPポーション送ってる

荒れるから余り言えない事だけど
クレやバードがワンド使ってまで回復する義務は無いと思ってる
それを義務化するなら前衛はポット山盛りが義務になるべき
122名も無き求道者:2008/01/16(水) 18:42:03.15 ID:sbGPq4ZX
>>120
まあclrで一人だけ散財はありうるけどclr以外でやってるときもとか
他の人がワンド振りまくってたりしてくれてても予算オーバーだったら請求?
さすがに自発的に払ってくれる人はいないと思うから
全員ブラックリストにはいるんじゃ・・・
123名も無き求道者:2008/01/16(水) 18:46:35.75 ID:OSG6hpSD
配慮うんぬん以前に、クレリックでバレなしやっても大して楽しめないのが原因じゃね?
経験者がバレなしに潜伏するのは便利だけどね

ローグはこの逆だとも言える
124名も無き求道者:2008/01/16(水) 18:48:01.03 ID:bsMvvgl1
>>120

こんな事してる人なんて稀だから直ぐ特定されそうだね
125名も無き求道者:2008/01/16(水) 18:54:56.60 ID:jCEIp3Aa
>>122
必要に迫られての使用なら請求かな
Grp半壊してUMDキャラがRDスクロ使わざるを得ないとか
俺のBbnとかFtrは常にワンドとRDスクロ常備
126名も無き求道者:2008/01/16(水) 19:05:58.75 ID:G19KRfVw
メインヒーラーが死んでGrp崩壊寸前
ここぞとばかりに暖めていたRDスクロをUMDで使用
常備してる分は全て使いきったが、お陰でGrpは全滅を免れた

至福のときだな
127名も無き求道者:2008/01/16(水) 19:13:31.49 ID:+OkuaTID
金銭的にきついのは別にいいんだけど(ワンド代貰えるならそれに越したことはないが)
野良でハズレを引いた時には要求したくなる
戦闘終わったらHP回復しきるまで動かない+死んだら後衛のせいにする
という組み合わせだと、流石に抜けたい
128名も無き求道者:2008/01/16(水) 19:24:08.57 ID:JKFDjyCr
このゲーム
Pot飲めスポンジ

って直で言う人少ないよな。
一人しかシラネ
129名も無き求道者:2008/01/16(水) 19:27:35.66 ID:bsMvvgl1
>>128
お前もその一人じゃん
130名も無き求道者:2008/01/16(水) 19:33:05.05 ID:JKFDjyCr
前衛しか持ってないから言えませんがな
スポンジでサーセン
131名も無き求道者:2008/01/16(水) 19:35:37.56 ID:WMJ+GvPg
117でふ。
>>118 お金やらワンドやらの寄付とかはしてたよ。

>>120 そういう基準を設けていってもらうと周り的にはラク。

>>123 まあそういうこと。 単なるヒーラだと受身が強調されちゃう
バレナシは楽しくないとおもう。バトクレかCCクレならまあいいと
思うんだけどね。
132名も無き求道者:2008/01/16(水) 22:47:38.79 ID:yEMYnDZw
あのさ、俺クエ前にワンド渡すんだけどほとんどの人がいらないって言うわけ。
モデワンドだから?
133名も無き求道者:2008/01/16(水) 22:50:07.01 ID:Ur7sBgL9
>>126
俺もFtrアイコンだが、クレなしやクレ死んだときは
スクでRD・ヒール・マスモデキュア飛ばしまくる。
それで乗り切ったときはすごい達成感。

財布には優しくないけどね
134名も無き求道者:2008/01/17(木) 00:03:22.01 ID:fy50ua2u
>>90
ぜんぜん早くはないもはや型落ちマシンだろうが参考までに。
Athlon64 3000+、メモリ3GB、GeForce6600GT、SXGA
初期島のタバーン>初期島野外で計測。
>>113と同じく凡そ12秒だった。

一般的じゃないかもしれないがOSのページファイル無効&ゲーム専用の別のHDDを用意。
更にセキュリティソフトでリソースファイルのリアルタイムスキャンを除外といった事をやってる。
メモリ搭載量が多いので同じマップを何度も行き来するときはHDDに殆どアクセスしない事も多い。

>>113
In時に周囲の人の種族や装備といった情報を受信してHDDからロードするから人が多い場所だと若干時間が加算されるよ。
ネクロの人ごみとフェニックスとかで比較すれば解る。
他にもショートカットバーやインベントリが大量に設定されてたりするとサーバーからのデータ待ちやアイコンのロードが多くなるので1歩動き出すまでの時間が延びる。
PC性能が十分に高い状態だと人が次々現れたりショートカットバーのアイコンやインベントリがどんどん埋まってく様子が見れるはず。
これに関してはサーバーの性能依存なんでPC性能上げてもどうにもならんと思う。
135名も無き求道者:2008/01/17(木) 00:30:29.24 ID:fy50ua2u
>>132
きっとモデワンドだから受け取らないって人は少ないと思う。
クレをやる人はそういう性格(受け取るのを遠慮しちゃう)人が多いと思っておくので十分じゃない?
特に支援特化なクレだと慈愛というか自己犠牲というか、そういう方向の性格を持った人が多い気がする。

友人含めて知ってる範囲内のクレだと以下のパターン
これから行くクエを知り尽くしてるのでワンドなくても余裕か事前の予算内、俺に渡すなら別のクレに渡してくれと遠慮。
既にワンドいっぱい持っててインベントリがキツキツなんですとか。(そいつのインベントリは2ページもワンドだけで埋まってた)
ギルド所属者だとファームしてて十分潤ってるから施し不要。武器の修理費キツイっしょ?(前衛経験者で砂漠クエ以降だと顕著)
Brd/Pal/Rgr/(Sor/Rog)なら戦闘終了後に自分で自分に使ってとか。(その方がクールダウンが分散されるので楽だから)
シリアスワンドメインですから^ ^;
俺に施し?ふざけんなそこまで落ちぶれちゃいねーよ馬鹿。
といった辺りだな。

後半はネタとしてもクエ開始前に渡そうとしても断られる率が高い。
渡すなら連続や長編クエなら中盤の神殿とかで押し付けると成功率が高い。
ただ、経験的にワンド渡そうとする奴は立ち回りも上手い事が多いので被弾が少なく遠慮されちゃうかも。
136名も無き求道者:2008/01/17(木) 00:48:16.14 ID:N7V5Wyg6
大概、他人の財布気に出来る奴は上手いんだよね
非ダメとか考えてるし、それなりの立ち回りしてる
137名も無き求道者:2008/01/17(木) 00:52:57.14 ID:ciWTessU
つうかUMDキャラやクレやってる人って
ゲームで使うゲーム内の金やアイテム惜しんでどうすんの使うために持ってんだよ
って人がほとんどだけど

散財したとしても全然楽しかった時のメンバーほどそういうの気にかけたりワンド渡してくれたりして
逆におまえらちょっとはなあ・・・っていうようなメンバーほど気にもかけないし
空気悪くてつまらなくなったりするから、愚痴りたくなるときもあるってことだよな
138名も無き求道者:2008/01/17(木) 00:56:19.69 ID:wuOFN3U/
赤ネームにはどういう攻撃が効かないんでしょうか?
知ってるのは即死、チャーム、ステダメ、動きを封じる魔法が効かないくらいです。
オレンジネームは普通の敵と同じ様に戦えるんでしょうか?
139名も無き求道者:2008/01/17(木) 01:12:55.83 ID:N7V5Wyg6
>>138
あってます
赤ネームにステダメは入りませんがレイオブエンフィーブルメントやカース等いくつかのDeBuffは入ります
オレンジは即死もステダメも入ります
140名も無き求道者:2008/01/17(木) 01:44:06.74 ID:UOAbQbA6
>>137
そうそうw
UMDのバトローグだけど、なまじDPS高いから修理費かからんし
ファームした金、全部スクロにつぎ込んでるぞw

前衛の被弾多かったらマスキュア・ヒール・リザ連発だし
自分が前に出るときはイフ前に立ててスニークウマ

孤立したらマスホールドやパワーワードブラインドと
バーストマイミングピックで瞬殺

クエ終わったらWizより先にドアやGテレポだして顰蹙買う
これやってるとホント金残らん
141名も無き求道者:2008/01/17(木) 01:59:02.51 ID:SCSTz0oP
>>140
随分と楽しそうじゃネーカw
142名も無き求道者:2008/01/17(木) 02:46:21.88 ID:D3LzBPqd
>>138
赤だとスタニングとトリップが入らない。オレンジには入る。
143名も無き求道者:2008/01/17(木) 04:46:55.13 ID:atvrSfuo
正月からはじめたばかりですが、正直初めてバレなしgrpに入ってグダグダ
になるのが激しくいやなので、いつもRANgrpに参加してます。
タングルrushなんか、敵陣に急襲かけているようでホント面白いのです。
もちろん、初参加のクエは初なのでいろいろご迷惑をおかけするかもしれませんがと
断りを入れています。
ただ、オプションとか飛ばされちゃうので、それが少し残念かなというくらいですね。
オプション全部ありRUSHとかあれば喜んで参加しますよ。
144名も無き求道者:2008/01/17(木) 04:48:42.58 ID:IYpxB5TX
で?
145名も無き求道者:2008/01/17(木) 04:56:45.11 ID:TIyeLMen
雑スレじゃないからな、ここ。
146名も無き求道者:2008/01/17(木) 05:09:52.40 ID:atvrSfuo
いや、で?といわれても。

まぁ趣味嗜好の違いです。
しかたなくrushgrpに参加してるわけでもなく、ゲームの面白みを損しているとも
思っていませんので大丈夫ですよということです。
中にはすごい気を使ってくれる方もいたりしますので、チョット申し訳なく思うときもありますが。
147名も無き求道者:2008/01/17(木) 05:13:53.98 ID:IYpxB5TX
へー
148名も無き求道者:2008/01/17(木) 05:17:22.03 ID:TIyeLMen
>>146
趣味思考の差である事が判っていれば、君が大丈夫ですよ等と言っても大半の人に意味が無い事について考えてみたらどうだろうか。
仕方なく参加していると言う方も居られますし、君は大丈夫です等と言う前に、むしろgdgdにならないように気遣う側に配慮すべきではないだろうか。
149名も無き求道者:2008/01/17(木) 06:34:26.65 ID:D3LzBPqd
一部の高LVクエを除いて、OP全部やるのはRUSHとはいわん。
そういうのは単なる「バレあり」というんだ。
150名も無き求道者:2008/01/17(木) 07:14:44.81 ID:yYJCDa4O
>>137
金やアイテムを消費するのはかまわないが浪費する羽目になるのは勘弁してくれって所かな。
一人で突っ込んでった真性脳筋の為に喜んでRDスクロールを使う気にはならないさ。
151↑こいつら皆馬鹿 ◆JlLrQ.zMek :2008/01/17(木) 07:15:25.69 ID:/vPj446R
http://www.ddo-japan.com/startup/client_dl.html
のページからクライアントをダウンロードして実行をクリックしてみましたけど、
反応がありません。
もしかしてVistaだと無理なんでしょうか?
ダウンロード失敗かと思って2回ダウンロードしなおしてみましたがそれでも出来ません。
152名も無き求道者:2008/01/17(木) 07:24:57.40 ID:TIyeLMen
Vistaは持ってないから挙動が判らんのだが、直リン置いておきますね。
ftp://dl.ddo-japan.com/release/dndsetup_m32.exe
153↑こいつら皆馬鹿 ◆JlLrQ.zMek :2008/01/17(木) 07:56:54.01 ID:/vPj446R
プロパティで互換モードで起動するでWindowsXPで起動するで、
しばらく待っていたら出来ました、ありがとうございました。
154名も無き求道者:2008/01/17(木) 09:11:56.15 ID:myoXIC06
ちょっとぶり返すが個人的にはクレよりバードの方が神だと思うな。

以前バレナシのGHクエで参加したバードはグループが半壊してグダグダになっても根気よく助けてくれた。
バレナシなんで当然死にまくり、RDスクで生き返らせてくれるもバフ切れだとダメを防げない。
いったん崩れ始めたら安全圏までもどって仕切り直さないとまず立て直せないと思うよ。
でもグダグダしながらなんとかクリアーできた。

今思うとそのバードたんは初じゃなかったと思う、高Lvクエバレナシだと死人が出れば結構壊滅していくがそのバードたんは倒れない。
そしてRD、RDまたしてもRD・・・。
わかっててあえて支援参加してくれたのかもしれない、RD高額なのに。

上記は1例だが俺的感覚だと中の人はクレだと援助型支援でバードは母性愛的支援のような感じがする。
155↑こいつら皆馬鹿 ◆JlLrQ.zMek :2008/01/17(木) 09:13:02.41 ID:/vPj446R
これパッケージはフロンティアグルーヴの日本語版パッケージを買わないと
日本語化されないんですか?Atariの輸入版を買っても日本語化されますか?
156名も無き求道者:2008/01/17(木) 09:33:05.62 ID:xKuOBwiL
>>154
いい加減スレチを認識してカッパーコインをお菓子に替える作業に戻れ

>>155
誤爆カエレ
157名も無き求道者:2008/01/17(木) 09:41:55.39 ID:9J0dFM8O
正直>>143みたいなのは
クレの散財が〜とか言う話を過剰に真に受けてるきもする
低〜中レベルでグダグダになることは少ないし、グダグダだとおもっても
金なんてほとんどかからない(かける必要ない)のだから関係ないんです
(低レベルからそのレベルにしては金かかるもの使いまくってるのは別キャラが金もってる人で必ずしも必要を迫られての出費ではなく余裕があるからやってるだけ)

ああいう話は高レベルになって一枚千gpとか数千gpするスクロだとかを大量消費したり
1万gp以上するワンドを余裕で数本使っちゃうようなこと
runだろうが、というより主に慣れない人がrunに参加してgdってそういうことになった時とかの愚痴なのです
クレが上手い人プラス真性脳筋グループだと下手やってクレに負担かかりまくっててもクエはスムーズに進むからグダってるという意識すらない
そりゃバレなしの方が消費する確率は高くなるけど、上手い人やじっくりgrpならバレなしでもそれほど消費しないし
当然ながらrushの方がグダった時に(さっさとクリアしたいからrushしてるのだから)イライラする人は多いのです

初でRUNに参加するなってことではないがそういう話とは少し違うよと
158名も無き求道者:2008/01/17(木) 09:47:13.01 ID:fy50ua2u
>>156
誤爆じゃねーよ。

>>155
Yes。&No。
フロンティアグルーヴの日本語版パッケージを買わないとダメです。
運営の母体が違うので当然といえば当然ですが。
ただ、現在はパッケージ買わなくてもOKです。
もしもパッケージを買った場合、クライアント代の3000円はそのままチケット代に転化されます。
WebMoney入りのがあったら6000円で4か月分の1Q分ですね。
ttp://www.f-groove.com/on_line/070220_ddo/index.html
翻訳が微妙な所もありますが。

Atariの輸入版はダメです。
最新のModが導入されるのは米鯖ですから英語で問題なくカードもOKならそういう手もアリですが。
159↑こいつら皆馬鹿 ◆JlLrQ.zMek :2008/01/17(木) 09:48:56.69 ID:/vPj446R
>>158
そうですか、どうもありがとうございました。
160名も無き求道者:2008/01/17(木) 09:49:46.02 ID:fy50ua2u
って、間違えた1500円のクライアント代がプレイチケット代になるでした。
パッケージの説明は既に古いので支払い関係は詳細は↓の内容を見てください。
ttp://www.ddo-japan.com/event/

そのままインストールしてLv6になるまでお試しするのも良いかと。
161名も無き求道者:2008/01/18(金) 02:03:05.51 ID:UgCUS4aF
アンデットじゃない赤ネームにはフィアーは効くんでしょうか?
チョルスルズとかにフィアー(チルタッチ)が効くのはバグですか?
162名も無き求道者:2008/01/18(金) 03:49:40.91 ID:UgCUS4aF
ハインディングインプレインサイト、wiz sor以外でソロクリアは無理でしょうか?
何か攻略法とかありますか?
163名も無き求道者:2008/01/18(金) 04:50:39.12 ID:NNzJpZpt
攻略も何も、回復される前に超火力で削りきるしかない。
なので、倒せるとしたらBBNくらいでないかな。
164名も無き求道者:2008/01/18(金) 05:06:44.40 ID:J4mvOTO6
>>161
フィアは効かない。
チルタッチの恐怖効果が有効なのがバグかどうかは知らん。
Known Issuesには含まれてないようだな。

>>162
レンジャーでソロクリアしたよ。
攻略法って程のものもないけど、ボスまでは普通に余裕だし、
ボスも取り巻きを先に始末してからメニショ打ち込めば楽勝だね。
165名も無き求道者:2008/01/18(金) 07:51:34.85 ID:KTUmBnlA
>>164
>ボスも取り巻きを先に始末してからメニショ打ち込めば楽勝
ええー?

ちなみに何レベルでやった?どっから打ち込んだ?
166名も無き求道者:2008/01/18(金) 10:09:49.58 ID:l4Gb/dmT
>>165
164じゃないけど
取り巻きはウーンパンク、ボスは逃げ撃ちで余裕だった

Rng11Ftr1
167名も無き求道者:2008/01/18(金) 12:20:49.39 ID:4NlHA3qj
>>165
俺はいくつだっけな。まあメニショ3本出るレベルなことは確か。
エリートならまた話は違うんだろうけど、ノーマルなら全然苦労しないよ。
子分のハゲ残してるとキツいとは思うけど。
168名も無き求道者:2008/01/18(金) 15:20:52.15 ID:l8aUyOmW
そいえば、梯子の近く?で出るDMメッセージに出てくる「アラームのオフィサー」ってあのハゲのことなのかな?
#梯子の近辺にはドワーフっぽい敵はいないんでちょっと気になってた
169名も無き求道者:2008/01/18(金) 16:32:54.25 ID:6yPCIRnN
>>168
アーラムって多種族から構成される秘密結社じゃなかった?
金融界に強いドワーフが好んで参加するイメージあるけど・・・。

たしか、ぱげがアーラムの赤い服着ていたような記憶がある。
170名も無き求道者:2008/01/18(金) 17:54:09.74 ID:O/QEDdta
>>168
ハザディルの手下×2はフロズとラディックです。
確証ありませんが、アーラムではなくハザディル直属の部下の模様。

ハザディルのハシゴ部屋の右隣の部屋にアーラムのエージェントである
イドリス・ホーンヘルムが居ます。また、もう少し前の脇道にあるオズグッドの
倉庫にも、アーラムのエージェントジアナ・シェイが居ます。
ともにドワーフではありませんが、アーラムのメンバーです。

なぜアーラムが居るかというと〈黄昏炉〉キャンペーンのバックボーンの話に
なってしまうのですが…

1.もともとハザディルは単なる密輸屋の親分で、暗黒大陸ゼンドリックの御禁制の
 品々(アーティファクト)を本国(=新大陸コーヴェア)のシャーンに密輸して
 利益を上げていました。向こうでブツを買い上げていたのは翠玉爪騎士団。

2.ところがストームリーチの英雄がハザディルの商売敵のボードリーに肩入れ
 してみたり(マン・ネームド…)、部下のオズグッドの取引をぶち壊してみたり
 (インフォメーション・イズ・キー)したもので、ハザディル商売あがったり。

3.翠玉爪と縁が切れたハザディルは、もっと金持ちのパトロン、すなわちアーラムと
 つるむことにしました。野人と交渉できるカーン・コールドトレイルの一味を雇い、
 レストレス諸島でアーティファクトを買い付けさせては、それをアーラム名義の
 飛空艇でシャーンに運びウッハウハ。

新大陸コーヴェアの「塔の都」シャーンには、暗黒大陸の研究で名高くも胡散臭い
モルグレイヴ大学がありますし、同大学の教職には既にアーラムのエージェント
(ジル・グッドマン)が入り込んでいますから、その先の流通経路も知れるというものです。

というわけで、捜査官でアーラムのオフィサーが居たのは、地下港での密輸品の積み出し
に立ち会い、不正がないかチェックする目的だと思われます。
ギャング映画などで、深夜の埠頭で取引相手の双方が立ち会う良くあるシーンですね。
171名も無き求道者:2008/01/18(金) 23:19:28.17 ID:zn1QvQS0
DDOMAPの人乙
172名も無き求道者:2008/01/18(金) 23:57:21.14 ID:UgCUS4aF
RFで+3本出る確率ってどれくらいですか?
20回やったら報酬で絶対取れますか?
173名も無き求道者:2008/01/18(金) 23:59:43.20 ID:QDF66rL8
>>172
>RFで+3本出る確率ってどれくらいですか?
とても低いです。

>20回やったら報酬で絶対取れますか?
私と友人の2人が合計6回特別な報酬を見て、
出た3本の数が3冊です。
174名も無き求道者:2008/01/19(土) 00:29:37.90 ID:P09adpfw
RFのユニーク生成率が6分の1(エリでもそんなにかわらんとDev発言)
そこからさらにお目当てのアイテムがでる可能性は「等しいと仮定して」
アイテム12+本6種=18、108分の1(本がどれでもいいなら*6倍、18分の1)
ただ実際には、出やすいアイテム、出にくいアイテムの偏りはあるっぽい
なので本は20回してもお目見えしない事も多々ある

これとは別にレイドチェストから+2本の出る可能性はある
175名も無き求道者:2008/01/19(土) 19:33:21.11 ID:hiOYGWmj
マキシマイズスペルを入れるとヒールで敵攻撃した時攻撃力2倍になりますか?
エンパワーヒールじゃないと乗りませんか?
176名も無き求道者:2008/01/19(土) 19:44:27.48 ID:zTR88DL9
(マス)キュアウーンズは、威力強化・威力最大化・治癒強化全て有効
ヒールは、治癒強化のみ有効
177名も無き求道者:2008/01/20(日) 16:24:04.45 ID:5yY2KV9x
クレやクレなしでバードの時
死にかけても殴り続けるやつがいる場合
パーティ抜けてもかまわないでしょうか?
前にDでいた時は見殺しにしたけど
今度Eでパラディンでやたら被弾するくせに
死にかけても自己回復しない奴がいてあきれかえった
178名も無き求道者:2008/01/20(日) 16:40:17.12 ID:EYt1XJJF
好きにしなさい
179名も無き求道者:2008/01/20(日) 16:42:01.04 ID:tZUfjryV
>>177
規約の範囲内なら別に 「何をしたって構わない」
その結果、喪前様が他人からどう思われようと自己責任
180名も無き求道者:2008/01/20(日) 18:15:24.28 ID:FrgmDJ6m
ただし、状況を見て「自己回復でリカバりしながらの戦闘がが可能かか無理か」の判
断は忘れないようにな。
181名も無き求道者:2008/01/20(日) 19:45:00.91 ID:6Pi2H8dp
死にかけたからって一々逃げ廻ったりする前衛もどうかと思うぜ
戦闘後の回復ならまだしも殴るの止めてワンド振らてもな
被弾して後衛の位置まで戻ってきてビホのアンチマジックコーン巻き添えとか
レンダーの範囲攻撃の巻き添えとか勘弁
182名も無き求道者:2008/01/20(日) 19:54:49.50 ID:Ti/XUHvo
>>181
レンダーはともかく、ビホに関しては「死んでも下がるな」と言いたい時は有るな。
非情なようだが。
183名も無き求道者:2008/01/20(日) 20:00:34.33 ID:5yY2KV9x
いや防御もしないのでキュアしてもすぐ減る
それを何回もしてたら他の人が間に合わない
そのくせ、ヴァーチューも配らんし
かけても自分だけ
そいつの為ばかりにワンド使って切れそうになった。
まあ、あまり有効なCCをしない(持ってない?)キャスターと組んでたが
184名も無き求道者:2008/01/20(日) 20:13:55.55 ID:tZUfjryV
>>183
そいつにキュアしなけりゃいいじゃん
戦闘が落ち着くまで石で輸送してあげるのもPTの利益
185名も無き求道者:2008/01/20(日) 20:18:40.29 ID:3Fdc9gBe
>前にDでいた時は見殺しにしたけど
>今度Eでパラディンでやたら被弾するくせに
>死にかけても自己回復しない奴がいてあきれかえった
同じ様に見殺しでいいじゃん。
いちいちDがEがって言うから、たまに沸くE鯖ネガキャン野郎かと思ったぜw
186名も無き求道者:2008/01/21(月) 02:49:35.68 ID:agsdqxcr
クエスト内のスタック箇所(POP扉横とか)はリコとかドアで対処出来るけど
テレポ使えないキャラが街中スタックしたら/死以外はGMコールしか抜け出せないかな?
何箇所かあるし、サポートにメールは入れたけど対応されてないんだよね
187名も無き求道者:2008/01/21(月) 02:55:12.96 ID:D4QNGfzJ
まぁ、あんまり対策されてもなーと思うけどね
レストレス諸島から飛び降りて、飛行船の下に行けなくなったのは悲しかった
188名も無き求道者:2008/01/21(月) 03:29:07.96 ID:MLfo+eeM
>>186
GMコールの方法でやらないと解決されない可能性が高いよ?
基本的にGMが居る時間に対話して解決だから。

テレポ使えないキャラでも知り合いや通りすがりのWizにGrp勧誘してテレポしてもらえば?
189名も無き求道者:2008/01/21(月) 04:18:07.17 ID:acyv97IW
>188
ミスター、残念な話なんだが
テレポは個人専用(詠唱者オンリー)で
Gテレポは街中不可なんだ…
万人が使えるのはゴーラファンマスクしかないんだ

残念だけど、死んでもらうわ
190名も無き求道者:2008/01/21(月) 07:39:51.28 ID:z6ZZRCwJ
唯一、有効なのはテレポスクロを自分で詠唱する方法だな。
詠唱できればの話だがw
191186:2008/01/21(月) 08:36:43.89 ID:kjqTR1Uk
/死以外無しか
命令後5分放置で酒場にリターンとかの機能が欲しい(UOみたいに)

MPとかにあるのが問題なんだよな・・・
知らなきゃ復帰出来ないってことだろ?
サワビで迷子になって戻り方判らないって言ってるやつも見たことあるし
GMもすぐ来れる訳じゃないからな
192名も無き求道者:2008/01/21(月) 08:44:17.74 ID:MLfo+eeM
>>191
DDOは普通に道を歩いてる分にはスタックする事は殆どないと思うよ。
当たり判定がすり鉢状になってる地形に自分から突っ込まなければOK。
木の根元とか。

同じ開発元の次のゲームであるlotroはマップの広大さもあって/stuckってコマンドがある。
あと現行DDOのデスペナはExpが軽微なマイナスだけで、しかもON/OFF関係なく放置してれば勝手に回復だから。
193名も無き求道者:2008/01/21(月) 09:26:11.01 ID:kjqTR1Uk
>>192
飛んだり跳ねたりしないでスタックする場所がMPにあるからな
死ねばいいだけって判ればいいなら兎も角、
エモの使い方も知らないし、まして/Deathしろとか初心者には判らんやろ
(初めならExpロスも100-400程度だがね)
194名も無き求道者:2008/01/21(月) 09:54:01.60 ID:MLfo+eeM
>>193
そんな場所があるのに今まで気づかなかったよ
サポートにバグ報告すれば直ると思う、次の次の次のMOD位で
195名も無き求道者:2008/01/21(月) 12:13:10.80 ID:PqrDhVCn
場所どこよ?重鎧着てジャンプマイナスで抜けられないとか無しな
196名も無き求道者:2008/01/21(月) 14:48:47.13 ID:iqF1Xwwu
GHのPoP報酬の前の箱の隙間なんかでもスタックするよ
197名も無き求道者:2008/01/21(月) 15:29:02.88 ID:fFvwWnAx
>>193
地形そのものではなく、オブジェクト(椅子・箱など)の隙間で
スタックする場所ならば、移動キー押しっぱなしで向きを変えると
抜けられることがある。
また、リログすると、ロード時にオブジェクトは遅れて出現するので
ロード中から移動キーを押しっぱなしにすると、オブジェクトが出現
する前に移動して脱出できることが多い。

もちろん、初心者には判らないだろうから、スタック場所を見つけたら
/loc で場所を特定してバグ報告するのがベストだろうね。
198名も無き求道者:2008/01/21(月) 17:12:18.71 ID:D1ZTj/nl
戦っていると、たまに緑色のマリモみたいなものが
頭の上につくのですが、あれは何でしょうか?
199名も無き求道者:2008/01/21(月) 17:18:21.77 ID:NWahnLxw
>>198
ペイン。
ブレスかなんかで回復。
外だとブレイクエンチャしか無理かな。
200名も無き求道者:2008/01/21(月) 17:42:27.24 ID:D1ZTj/nl
>>199
ありがとうございました
201名も無き求道者:2008/01/22(火) 07:10:13.35 ID:toL3214k
箱が枯れる仕組みについて聞きたいんですが
一回も行ってないクエあるとしてそのクエの同じ箱を8回開けると、8回目に警告が出て
9回目からは箱のLvが下がっていくんですよね?
更にそのままいくと10回目くらいで何もでなくなるであってますか?
何もでなくなるまではユニークはちゃんとでるんでしょうか?
8回警告が出るまで開けたとして、次また8回行けるのは何時間後でしょうか?
202名も無き求道者:2008/01/22(火) 09:20:58.41 ID:B2sR07Rx
警告以降はユニーク出ない
開けた時間から1週間経過で元に戻る
月曜2回(21時・22時)、火曜3回、水曜3回という開け方をすると
翌月曜の21時に一回分、22時には2回分復活してる
何回開けようが最後にあけた時間から一週間
203名も無き求道者:2008/01/22(火) 15:54:10.49 ID:toL3214k
あーそうなのか一日1ずつ回復していくのかと思ってた…
最後に開けてから1週間ですね
ありがとうございました
204名も無き求道者:2008/01/22(火) 16:23:01.63 ID:H8A9u08i
>>202
携帯電話とかのポイント有効期限の期間を短くしたような感じ、てことか。
205名も無き求道者:2008/01/22(火) 16:33:35.70 ID:toL3214k
最後にあけてからっていうか開けてから一週間か
206名も無き求道者:2008/01/22(火) 16:38:30.93 ID:Iu3i8GsI
今開けたときに、”過去一週間で何回開けたのか?”を見る。
って説明を受けて理解した俺、参上
207名も無き求道者:2008/01/23(水) 02:42:09.97 ID:oXoSWI/V
ソロでRDリングとか集めるの大好きなんですが他に貴重でソロしやすいアイテムってありますか?
208名も無き求道者:2008/01/23(水) 03:10:51.23 ID:iY5pstru
最近だと、デスクレイテッド・テンプル・オヴ・ヴォルの、
ブーツオブジイノセントあたりかね。
あとはゴーラファンのロイヤルガードマスクと、ステーヴオブザシアーとか。
インヴェーダーの、ビホルダー・オプティック・ナーヴもいいね。

どれも、それなりの装備があるキャスターなら楽にソロ可能。
209名も無き求道者:2008/01/23(水) 03:55:37.37 ID:oXoSWI/V
>>208
デスクレイテッドだとどういう魔法必要ですかね?
アシッドフォグないんですがやっぱりソロだと必須なんですか?
ディスインテグレイトくらしか黒い敵倒す魔法ありません
210名も無き求道者:2008/01/23(水) 06:52:08.17 ID:L5/8VEQ6
砂漠のブラッドストーンとスペルストアリングとか
211名も無き求道者:2008/01/23(水) 11:50:34.24 ID:lHoYG8KD
>>209
火無効のシャドウの事なら

倒すならまとめてCoCが楽ですが

移動が遅くインビジも効くので、無視でも問題ないかと
212名も無き求道者:2008/01/23(水) 16:19:29.00 ID:hd22fPM6
報酬で出たのですが、レジスタンス+4指輪と、いらない10万武器はどちらがいいものでしょうか?
指輪にあまり価値がなければ、武器を取って売るのですが・・・。
もちろん人それぞれだと思いますが、皆さんだったらどっちを取りますか?
213名も無き求道者:2008/01/23(水) 16:25:42.70 ID:3VtopyKU
>>212
リングの方が10万武器の売値(ブローカー)の10倍以上の値が付く
214名も無き求道者:2008/01/23(水) 16:40:56.36 ID:gGPEsGcL
レジ4を夜にオクに10万スタートで時間1日で投げ捨てればOK
215名も無き求道者:2008/01/23(水) 17:48:21.15 ID:TZCMUZJX
レジ4指輪ほしー
216212:2008/01/24(木) 00:22:20.01 ID:lwLNjwJY
ありがとうございました。末代までの宝といたします。
217名も無き求道者:2008/01/25(金) 02:16:44.90 ID:xDyfQXrA
二刀流と両手武器ってどっちが火力ありますか?
218名も無き求道者:2008/01/25(金) 04:07:56.40 ID:y8P68y/3
>>217
単純比較は難しいという話になるとおもうが
Mod6でRng二刀流が相当強化されるんで、多分二刀流じゃね?
219名も無き求道者:2008/01/25(金) 05:28:06.91 ID:PsI47hyy
「殲滅(進行)」ってどういう意味で使ってる?
オレは「出会ったら倒しながら進む」だと思ってたんだが、
こないだ8-10レベルくらいでVoN1-4行って、
VoN3洞窟前のトロル庭で「殲滅」って言われて殴ってたら、
リーダーどんどん先に行って、洞窟手前に何十ってトロルが集まって
すごいことに・・・。何人か死亡しつつも「殲滅」したんだけど、
こういうのも普通に「殲滅」って言う?
220名も無き求道者:2008/01/25(金) 05:45:46.77 ID:y8P68y/3
>>219
味方を殲m

ありえるとしたら、WoFで纏めて殲滅しようとしたとか?
まぁ、単に自分の言ったことも三歩で忘れるニワトリ・リーダーだっただけだろうけど
221名も無き求道者:2008/01/25(金) 05:52:46.86 ID:y8P68y/3
質問自体に答えてなかった俺も人のこと言えないなw
単に「殲滅」とだけ言った場合なら、
そんな使い方をしたことはないし、
そんな使い方をするリーダーにも会ったことは無い。
222219:2008/01/25(金) 06:21:00.89 ID:PsI47hyy
ヘイストはあったけどWoFは無かったんだ・・・。
223名も無き求道者:2008/01/25(金) 11:52:12.31 ID:vV3xEEmY
>>219
狭義で解釈すれば 「出会った敵は皆殺し」 だけど、

募集で殲滅進行と見かけたら 「敵すべて無視のrush **ではない**」
と理解するかな、俺なら

>>219 が行ったVoN3の面子が分からないので責任あることは
言えないけど、Lv14キャラの装備・火力に慣れきったプレイヤーが
ALT育てるときに、同じノリで戦闘に突っ込んじゃった、っていう
アリガチなやつじゃないの?
224名も無き求道者:2008/01/25(金) 13:26:46.09 ID:mvdrH9Fg
>>217
職・ビルド・取得フィートによって異なるからなぁ。
一般的なバーバリアンであれば両手だろうけど
二刀ピック特化BBNとかなら逆転しそうだし。

一応
・GTWForImpTWFを取得しつつ、武器が揃っていれば二刀
・そうでなければ両手
となるんじゃないだろうか。
225名も無き求道者:2008/01/25(金) 17:12:24.50 ID:gkiPpx+G
>>219
殲滅進行って言うなら出会った敵は全てそこで倒す
次の敵が反応する前の場所で倒す、だね
他、奥で殲滅って言うのだと219の件になる
(WOF無しでやるのは考えられない)
226名も無き求道者:2008/01/25(金) 18:49:42.70 ID:/XuOA2cF
質問です。

スキルの振り直しは可能でしょうか?
また可能な場合、お金以外の必要アイテムと降り直しをする場所を
教えて頂けると有難いです。

よろしくお願いいたします。
227名も無き求道者:2008/01/25(金) 18:56:56.58 ID:3Q/3rNK3
>>226
スキルの振り直しは不可能です
228名も無き求道者:2008/01/25(金) 19:04:09.29 ID:/XuOA2cF
>>227
そうですか・・・orz

ありがとうございました。
229名も無き求道者:2008/01/25(金) 22:05:47.80 ID:vGnOgCre
友達がタンク型前衛雑魚すぎるとかいってるんだが
積極的にタゲとろうとする立ち回りができてれば存在意義はあるよな。・・・あるよな?

その前にAC50いかないんですが。だれかカオスガード譲ってw
230名も無き求道者:2008/01/25(金) 22:18:04.04 ID:t0E0jGq9
死なない前衛がいると立て直しが楽だぜ
バリエーションがあるからこのゲーム面白いんだし
そして単純に火力で判断するやつは地雷が多いんだぜ。

全キャラ枯らして駄目なのか?
オークにもないのか?
231名も無き求道者:2008/01/25(金) 22:34:39.46 ID:vGnOgCre
やっぱ悪条件化でないといまいちなのかね

XCは枯らすほどいってはいないけどちょくちょくLFMはたててる
でもカオスバンドしかでないんだぜ。金は最近ミスラルブレプレ買ったからすっからかんだしよー。(ってか最近オークションにでねえ@D鯖
232名も無き求道者:2008/01/25(金) 22:44:46.20 ID:t0E0jGq9
良い条件なら火力なんて他に任せればいいじゃないか

偉そうな言い方でアレだが来週まで全キャラからして出なかったらあげるお。
きっと出るからガンガレ
233名も無き求道者:2008/01/25(金) 23:10:44.71 ID:7BAfS991
スニークひゃっほい出来るし火壁でキャス楽出来るしインチミタンクは最高
234名も無き求道者:2008/01/26(土) 01:28:16.76 ID:LFqZVKEl
カオスガードなんか出過ぎてオークに出すも買い手つかず。
ちなみにEだけど。
235名も無き求道者:2008/01/26(土) 02:02:32.47 ID:tHaQ5Ii1
>>234
値段が高すぎたのでは?
236名も無き求道者:2008/01/26(土) 02:38:16.92 ID:pcr6jbnS
この前赤ネームのボスに色んなデバフが付いてたのを見たんですが
正式にはどういうデバフが入るんでしょうか?
少なくともカース、疲労、デスペア、が付いていましたが他にも効く物有りますか?
237名も無き求道者:2008/01/26(土) 03:03:21.42 ID:86wJ57ew
>>229
インチミタンクにROGやらBBNやら詰め込んだお徳用パックはありえないほど強い。
もしタンクがタンクとして機能しているにも関わらずGRP全体の火力が低いとしたら他の面子が弱すぎるせい。
つまり、その友人こそ雑魚。
238名も無き求道者:2008/01/26(土) 03:10:37.07 ID:tlwzQsYZ
RogはわかるがインチミタンクでBbnは無いだろ思ったが
Lv5でImpアンキャニー取れるから囲まれるインチミタンクには結構良いのか
239名も無き求道者:2008/01/26(土) 04:07:39.28 ID:UnuFSNYK
>>236
今あげたのの他にベイン、プレイヤー(デバフ)、シンボルオブウィークネス
レイオブエンフィーブルメント、シンボルオブペインなどが入ります。
フルセットで入れるとレイドボスでも普通にACではじけたりします。
240名も無き求道者:2008/01/26(土) 05:47:29.37 ID:Ii9YX05T
>>238
インチミタンク+(Rog&Bbn)のGrpだと思われ
241名も無き求道者:2008/01/26(土) 07:40:23.37 ID:6uxTjR9p
便乗なんだが、カースってさ、武器の奴と呪文の奴、Zキーで詳細情報見ると二つ入るっぽいけど、これって意味ある状態なのかな?
だれかPvPで確認した人って居ますか?
疲労系の呪文も呪文の種類毎に詳細には載ってたりするので、詳細に二つ出てるからといってそのままでは信用できないのです。
242名も無き求道者:2008/01/26(土) 09:27:34.20 ID:w29HWf54
Brdが歌で攻撃力底上げ
インチミタンクが突っ込んでインチミしてタゲ集め
そこにWizがマスホ
漏れた敵にCLRがデストラ

=アタッカー陣(Bbn&Ftr&Rgr&Rog)ウマー

やっぱPTプレイはたのしっす
243名も無き求道者:2008/01/26(土) 09:34:46.51 ID:kLSbkkz+
>>242
8人PTY?
244名も無き求道者:2008/01/26(土) 10:00:45.74 ID:CVo3DXbR
まあ実際は、
Brdが歌で消費SP軽減&呪文DC強化
ClrWizSorが突っ込んでBBやWoFで殲滅
前衛陣がドア(orレバーorチェスト)を開ける

こんなもんだな。
245名も無き求道者:2008/01/26(土) 10:06:02.17 ID:myvjHn5i
試した
武器カースとスペルカースは累積
疲労過労スペルは累積確認せず
恐怖スペルとグイランの累積も確認せず

疲労過労スペルとストレングスサッピングは手元に無く、ブローカーにも無いので未検証
246名も無き求道者:2008/01/26(土) 10:11:46.67 ID:aBar1ZUn
>>245
なんだってー。これはカース武器を準備せにゃあ。
武器でのカースの効果時間って1分でしたっけ?
247名も無き求道者:2008/01/26(土) 10:15:05.89 ID:T/AWM7vj
>>236 >>245
いわゆるデバフじゃないのでレス違いになるけど、
グリースの転倒と、フェイント(ブラフ)も赤ネームに効く
248241:2008/01/26(土) 11:07:14.93 ID:XQ0DTwQL
>>245
サンクス&GJ
RFで囮やる時の為にカース武器一本準備しておくかな。
249名も無き求道者:2008/01/26(土) 12:11:08.31 ID:gJGf5Owu
AC下げる奴デストラクションだっけ
あれ赤・紫に効いたっけ?
250名も無き求道者:2008/01/26(土) 12:16:49.71 ID:TvXiW5Gu
>>249
251名も無き求道者:2008/01/26(土) 12:33:43.00 ID:gJGf5Owu
>>250
252名も無き求道者:2008/01/26(土) 12:59:29.60 ID:evdcbGka
>>219
その場合リーダーの説明が悪いと思うがVoN3なら「入り口で殲滅」って意味だったのかと
253名も無き求道者:2008/01/26(土) 13:00:44.39 ID:evdcbGka
デスペアってなんだっけ?
254名も無き求道者:2008/01/26(土) 13:14:53.60 ID:myvjHn5i
マミー系と遭遇時に飛ばされる効果
受けると恐怖で固まって動く事ができなくなる(ホールド食らったのとほぼ同じ状況
255名も無き求道者:2008/01/26(土) 13:15:17.27 ID:gJGf5Owu
>>253
糸色亡月
    王




マミーの能力のデスペアと呪文のクラッシング・デスペアは別物
256名も無き求道者:2008/01/26(土) 13:31:18.38 ID:faW2J9gN
>>247
赤ネームにもグリースって効くのか。
レイドボスにも効きます?タイタンもすっ転ぶ?
257名も無き求道者:2008/01/26(土) 13:45:56.55 ID:gJGf5Owu
>>256
他のやつは知らないけど、
タイタンはグリース戦法してたら修正されたらしい
258名も無き求道者:2008/01/26(土) 15:16:56.04 ID:pcr6jbnS
アンデストゥデスという魔法使って人見たことないんですがれは使える魔法なんですか?
アンデットが多い今株が上がってそうな魔法だと思ったんですが
それからヒットダイスどうのという条件の意味が良く分かりません…
259名も無き求道者:2008/01/26(土) 15:29:00.88 ID:XQ0DTwQL
>>258
使ってる人を見た事が無い時点で予想できると思いすが使い勝手の悪い呪文です。
その呪文を使うレベルで出会うアンデットに対しては殆ど役に立たない呪文になります。

ヒットダイスってのはクリーチャーが持っているレベルのような物で、基本的には非公開情報です。
強さの指針となるCRや実際の強さとイコールにはなりませんが、強い敵は基本的にはヒットダイスも高いと思っておけば大丈夫。
260名も無き求道者:2008/01/26(土) 16:18:59.30 ID:faW2J9gN
>>257
そうなのか残念。
261名も無き求道者:2008/01/27(日) 00:02:12.71 ID:fPMNb4LI
アンデットなら
単純なやつはヒットダイ=CR*2
強そうなのはヒットダイ=CR
と思ってくれたらいいよ、大分例外あるけど。
262名も無き求道者:2008/01/27(日) 12:44:16.42 ID:Np5SctIf
不屈の至上の主人に仕える者を自分がフィーブルマインドの時、自分に使いフィーブル治す事出来ますか?
エフェクトがヒールなのでてっきりフィーブル治せる物だと思い込んでましたが無理ですか?
263名も無き求道者:2008/01/27(日) 14:28:50.67 ID:CYu8hrZx
できます。
例えトカゲ並の知能でも神頼みすることくらいはできるようです
264名も無き求道者:2008/01/28(月) 04:31:56.10 ID:dr0dQPcq
>>256
鉄犬のグリースが例外で赤ネームに効く
265名も無き求道者:2008/01/28(月) 14:47:47.28 ID:gALY942l
>>258
高レベルでカタコン走るときくらいしかつかえないかも
それでもけっきょく火壁とかのがいいかも
266名も無き求道者:2008/01/28(月) 14:48:49.74 ID:gALY942l
>>264
タイタンも転ぶの!?
あ、でも犬出したら柱かじるか
267名も無き求道者:2008/01/28(月) 18:43:38.87 ID:/n2H7QZZ
フェスティバルトゥイッグとかいうアイテムは、何の役に立つのでしょうか?
268名も無き求道者:2008/01/28(月) 18:46:27.40 ID:xPB0zcyf
>>267
貴方のバックパックを少し重くしてくれます
269名も無き求道者:2008/01/28(月) 18:49:13.00 ID:/n2H7QZZ
「お荷物になる」以外では?
270名も無き求道者:2008/01/28(月) 19:16:05.03 ID:D7vocERb
嫌いな人のメールボックスをパンパンにする
271名も無き求道者:2008/01/28(月) 19:47:35.30 ID:+jjRUAdi
墓場で飴に変わる
272名も無き求道者:2008/01/28(月) 19:49:59.57 ID:Enr3zKfc
>>271
嘘ネタ書くならチラ裏池
>>267
外れです、福引のティッシュ以下
273名も無き求道者:2008/01/28(月) 19:50:24.52 ID:9OxADPeQ
>>271
それどこ?
274名も無き求道者:2008/01/28(月) 22:40:06.12 ID:Rc1GTcKS
米鯖でのネタだったみたいだよ>墓場で飴
275名も無き求道者:2008/01/28(月) 23:45:04.33 ID:DPQh/6Re
>>273
ここじゃない?
【DDOであった嫌な事を愚痴る酒場Part2】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30801/1159788005/l50
276名も無き求道者:2008/01/29(火) 19:08:15.00 ID:uBjPtkns
シジルオブダルクォールは一度TFに入るときに使えばもう破棄してもいいのでしょうか?
それともずっと持っておく必要がありますか?
同じくホリッドゴールドフィギアリンは何の意味があるのでしょうか?
捨てるに捨てられません…
277名も無き求道者:2008/01/29(火) 19:14:42.89 ID:2cKqI2su
>>276
シジルオブダルクォールは破棄は×です
一度使うと壊れますが再使用可能
レストレス諸島の小物屋さんがクエ受け後に治してくれます
その為、前提(首、マイン)を繰り返さずにTF-TAを行えます

ホリッドは捨ててOKです
TFへ行く為のショートカットアイテムなのですが
現在はGテレポで現地に飛んで行く為に基本必要ありません
278名も無き求道者:2008/01/29(火) 23:37:18.28 ID:7dS8IoC5
ビホの前では魔法が使えないわけですが、アイテム(ワンド・スク・POT・チャージ品等)も使えないのでしょうか?
279名も無き求道者:2008/01/30(水) 00:24:45.58 ID:cmDP/9kt
ワンド、POT、Ch→OK
スクロール→不可
280名も無き求道者:2008/01/30(水) 09:06:43.43 ID:NrVAeUEP
エンハンスでクリティカル強化、斬撃とってるけど
トランスミュート武器で戦った場合、クリ幅は増えますかね
281名も無き求道者:2008/01/30(水) 09:18:12.47 ID:ipjySOHZ
君が何を言いたいのか今ひとつ判らんが、俺なりに解釈すると
クリティカル強化・斬撃武器のフィートを取ったキャラクターが
斬撃武器以外のトランスミューティング武器で攻撃した場合Cri幅が増えるかということか?
それなら答えは増えない、トランスミューティングに斬撃属性があるとはいえ
Cri幅が増えるのは元の武器が斬撃武器の場合のみだ
282名も無き求道者:2008/01/30(水) 14:13:33.12 ID:2mJcxBWw
/quest
みたいに
レイド以外の枯れたクエストの見かたってありませんか?
283名も無き求道者:2008/01/30(水) 14:30:18.91 ID:WDVtNvuO
ない
284名も無き求道者:2008/01/30(水) 16:03:34.36 ID:kp9BA2bb
ストーリー関係の質問でネタバレっぽくなるかもしれんので恐縮だが
Mod4レイドの背景が今ひとつ納得いかない
英雄王は一体何がしたかったのかとか
あの装置は一体なんだったのかとかどこかで説明されてた?
285名も無き求道者:2008/01/30(水) 16:57:09.05 ID:ll8dsjcz
あれはリーヴァー・ベインを発動する為の装置じゃないのかな。
286名も無き求道者:2008/01/30(水) 17:05:32.72 ID:uQCFU7bM
>>284
公式のストーリーからある程度読み取れる。

ttp://support.ddo-japan.com/files/knowledge/web/rnote_m40_story.html

SRが何をしに戻ってきたか:
1.トラストフル・ワンへの復讐
ありがちだが、じゃあなぜまた最終兵器を稼動させねばならないのかがわからない
2.トラストフル・ワンによる壮大な陰謀劇
おそらくこっちが本命か。SRの復活も、結局はトラストフル・ワンの野望を実現するために
最終兵器を発動させるためのネタにすぎなかった

あの装置はなんだったのか:
極大魔法リーヴァーズベインそのものの発動デバイスだったと思われる。

SR自身は復活させられたとき、同時に操られていたんだと思われる。
最終兵器を発動させるために動かされつつも、内心はあの装置を止めたかったのでは。
だからレバーを先に発動させてしまったときや、ちゃんと攻略して倒したときのメッセージが
ああなるんだろう。
PCにかけてくる呪文がアレなのは、実は操られつつも必死の抵抗でなんとかサポートする
ためだったのでは・・・という考え方もできる。
287名も無き求道者:2008/01/30(水) 17:52:45.72 ID:2M1GGMLR
解除のときの優しい女性の声はシドニーたんかな?
288名も無き求道者:2008/01/30(水) 19:35:48.49 ID:kp9BA2bb
>>285-286
thx
リーヴァーズベインって英雄王と竜王が共同で発動させたすげー魔法って認識だったから
媒介に装置使うって考えが浮かばなかったわ
竜王の陰謀説もクエ中に一言も出てこなかったから思いつかなかったけど
よく考えたらアルゴネッセンの親玉は彼なんだよな・・・

>>287
うちのは解除するとシャアが優しく賞めてくれるんだ(´・ω・`)
289名も無き求道者:2008/01/31(木) 00:11:56.91 ID:STq8iRYH
>>288
いや、アルゴネッセンの親玉≠トゥルースフル・ワン、だよ

復活したリーヴァーに極大魔法リーヴァーズベインを起動させることで
アルゴネッセンのドラゴンを焚きつけて、ゼンドリックを焼け野原にして
そのあとでアンデッドドラゴンの千年王国建設(゚Д゚)ウマー というのが
トゥルースフル・ワンの狙いかと
290名も無き求道者:2008/01/31(木) 04:00:44.79 ID:V/W8kG8W
ガード時のDRの計算式を教えていただけませんか。
どこかにあればURLでも構いません。
キャスターやってて、CCと前衛からもれた敵が向かってくると
とっさに両手に呪文強化系の武器持ったまま盾装備せずにガードしてしまうんですが
ちょっと遅れても盾に持ち替えた方がいいのかどうか・・・。
291名も無き求道者:2008/01/31(木) 07:21:18.29 ID:bMJkL6P0
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?data#Defance

この辺読んでくれ

盾に持ち替えた場合は(シールド魔法の有無とか強化数によるが)シールドACとDRがお徳かな
292290:2008/01/31(木) 15:55:27.06 ID:V/W8kG8W
ありがとうございます。
一所懸命ミスラルライトなシールドを探し回っていましたが
ガード時装備だけならいっそラージもよさそうですね。
クイックドロウがないので、とっさの時に持ち替えが間に合わないかもしれないけど
精進します。
293名も無き求道者:2008/01/31(木) 16:11:53.33 ID:JVW5dLSK
>>292
ひたすらガードならタワシ持った方が良いのでは。
非習熟ペナは受けるけど、どのみちAC的に回避なんて出来ないっしょ?
タワシのDRを重視した方が良くないかな。RF盾なら習熟も要らないし。

(ただタワシ防御に慣れると、ガード中に石皮の張り直ししようとして秘術失敗とかヨクアル)
294名も無き求道者:2008/01/31(木) 17:07:31.11 ID:1oDJ/qTH
箱枯の警告って8回目にでるんですか?
既に枯れてる9回目に出るんでしっけ?
295290:2008/01/31(木) 17:14:11.60 ID:V/W8kG8W
タワシは在庫がバインドされるスレナル盾(ヒロイズムチャージ目当て)しかないんですよ。
ミスラルラージなら前衛キャラで使わなくなったのがあるのでそれでいいかなあと。
チキンなので、自己回復できるようにクレ1混ぜなビルドで現在Lev5、
そろそろ一撃がでかい敵が出るようになるので、瞬殺されないようにしたいなと。
296名も無き求道者:2008/01/31(木) 17:52:53.06 ID:0Wo5XWko
タワシはスキルへのペナルティが大きすぎて、ジャンプとかタンブルで逃げれなくなるのが嫌だなぁ、、、
とか思う俺は少数派かな?
297名も無き求道者:2008/01/31(木) 18:30:30.02 ID:vuQ8rjR+
>>296
ガードのみ(ガードDRで耐えてキュア、剥がし待ち)みたいだから別にいいんでは?
298名も無き求道者:2008/01/31(木) 19:31:56.87 ID:kobZ1kPA
アーケン小ネタ
(レッサー)アーケンのドセントは楯の秘術呪文失敗率も下げるから、高価なミスラルライト楯じゃなくて比較的安く手に入るミスラルヘビー楯でも秘術呪文失敗率を0%に出来るんだぜ。


そのレベルならヘビ楯で良いんじゃない?
タワシは重さもばかにならないし
299名も無き求道者:2008/01/31(木) 20:45:00.14 ID:jXkyJrfL
小ネタならむしろタワシ薦めてやってもいいと思うんだ。
300名も無き求道者:2008/01/31(木) 21:35:31.18 ID:rqppCXZU
>>298が勧めたいのはタワシでも盾でもない




ロボだ。
301名も無き求道者:2008/01/31(木) 21:47:42.68 ID:jXkyJrfL
>>300
エルフでは駄目な理由を聞いてみようか。
302名も無き求道者:2008/01/31(木) 21:48:33.48 ID:kobZ1kPA
>>301
エルフはドセント突っ込む穴が無いだろ?
303名も無き求道者:2008/01/31(木) 21:49:26.97 ID:0Wo5XWko
>>301
エルフのあのエンハって盾にも適用されるの知らなかったわ
こりゃいい事聞いたぜw
304名も無き求道者:2008/01/31(木) 22:07:18.69 ID:jXkyJrfL
瞬時にできるタワシ着脱すら面倒ならヘビーミスラルと7指でも装備してたらいいんじゃね。
俺も高UMDキャラで面倒だと思ってるキャラには装備させているよ。
305名も無き求道者:2008/01/31(木) 22:15:41.09 ID:0nK0oLh9
>>304
> 7指でも
まてや、おっさんw
306名も無き求道者:2008/01/31(木) 22:25:15.05 ID:jXkyJrfL
>>305
なんだよ、今ちゃんと試したが7指付けてればかさばる道具のせいで〜が失敗したかを確かめるためにロールする。って判定は出なかったぞ。
307名も無き求道者:2008/01/31(木) 22:38:09.91 ID:tN+27kZc
>>306
いや、そこ突っ込まれてないと思うww
308名も無き求道者:2008/01/31(木) 22:39:41.54 ID:wMAMD4o4
問題はそこではなく、7指を入手する事が問題なのでは
309名も無き求道者:2008/01/31(木) 22:42:12.77 ID:4+4OGLKA
7本指が無ければLotDユニークを使えばいいじゃない(マリー
310名も無き求道者:2008/01/31(木) 22:44:48.41 ID:tN+27kZc
ここは廃人だらけのインターネッツですね
311名も無き求道者:2008/01/31(木) 22:48:35.30 ID:20ewQmuo
7指ってレイドアイテムだろ?
どこかは知らんが。
そーいやレイドなんてもう1年くらいやってないな。
暇が無かったり、前提で挫折したり、人が集まらなかったり、熟練者以外お断りの空気を読んだり……
312名も無き求道者:2008/01/31(木) 22:54:49.56 ID:jXkyJrfL
>>308
でも実際問題としては本題のDRに関してはタワシに替えた方が余程硬いんだぜ。
持ち替え速度は種族関係無いし。
313名も無き求道者:2008/01/31(木) 23:59:05.34 ID:wrQ/pfhc
>>311
タイタンな。
ロボキャスターなら欲しい一品。
314名も無き求道者:2008/02/01(金) 00:52:35.46 ID:4ozby5HP
>>313
ロボWizだが欲しいと思ったこと一度もないぞw
315名も無き求道者:2008/02/01(金) 02:28:14.79 ID:VZhhjM3A
ロボWizだと正直要らんな。
どうせコンポジットボディだからAP1点で失敗率0になるし、
装備欄1個潰してまで節約したいもんじゃない。

UMD振ってるSorなら欲しいだろうが、
そりゃロボに限った話でもないしな。
316名も無き求道者:2008/02/01(金) 08:59:44.96 ID:oy0n1r/j
アダマンWizには涎モンだぜ
317名も無き求道者:2008/02/01(金) 10:05:38.04 ID:19M2rBsz
質問です。
Gアーケインロアーやスーペリアロアーやエンハンスでの呪文クリティカル機会などの関係がイマイチよく分かりません。

スーペリアロアーと呪文クリティカル機会は累積するのでしょうか?
たとえばGアーケインロアーの装備などがある効果を上げるには、
Gアーケインロア装備のみ、
スーペリアロア装備のみ、
両方装備、
それぞれ違ってくるのでしょうか?
いろいろ、説明とか読んだのですがどーも分かりにくくて。
318名も無き求道者:2008/02/01(金) 10:27:10.52 ID:/x1HEg1b
>>317
基本的に同じ効果の装備とエンハンスは累積します。
しかし、装備同士は累積せず最も高い効果だけが適用されます。
319名も無き求道者:2008/02/01(金) 10:43:00.25 ID:Hh8Yh86B
DRについて質問。

ガード中のDRは盾のDR、およびシールドマスタリー/impSMというのはわかる。
盾のDRを抜けてきたダメージは、鎧がアダマン製だったり、BBNだったり、強化ロボだった場合も無視?

例えばimpSM持ち、アダマンボディのロボがで+5タワシを持つとガード中DR15。
15を超えたダメージはボディのDR2/アダマンを貫通する?それとも2点もさらにとまる?
320名も無き求道者:2008/02/01(金) 10:49:01.89 ID:19M2rBsz
ということは、
説明を見るとGアーケインロアは発動率のことしか書いてないので、
Gアーケインロアーとスーペリアロアーの両方を装備した場合、
発動率はGアーケインロアーのものが有効となり、
ダメージ倍率にかんしてはスーペリアロアーのものが有効になるという感じでいいのでしょうか?

もしそうだとして仮にふたつしか装備できないとしたら
最高ダメージのみ追求ならスーペリアロアーとボツンシ装備を、
発動率ならGアーケインロアとボツンシ装備って事になるって解釈でいいのかなあ。
321名も無き求道者:2008/02/01(金) 11:02:03.64 ID:wG36PtN1
>>319
>>1のWikiより (自分で実証はしていない)
 DR=普通のDR(種族orクラスor鎧&盾材質)+防御時(2+BAB/2+盾のDR+シールド・マスタリー)

>例えばimpSM持ち、アダマンボディのロボがで+5タワシを持つとガード中DR15。
DR=2(アダマンボディ)+2(防御)+9(盾:強化+5、タワシ+4)+3(SM)+3(ImpSM)+X(BAB/2)
  =19+X/アダマン or 17+X/-
になると思う
322名も無き求道者:2008/02/01(金) 11:56:38.33 ID:Hh8Yh86B
>>321
おお、BABもDRに入るのか。ありがとう。
これで安心してシールド強化もったWIZが作れるよ。
323名も無き求道者:2008/02/01(金) 12:55:12.19 ID:wG36PtN1
>>322
そう、BABの半分が入るから
テンサーは無理だけど、DPチャージ品はそういう意味ではいいんだぜ
324名も無き求道者:2008/02/01(金) 17:38:26.87 ID:LRaPtiMs
最強のキャスターはドラウピュアソーサラーだと思いますが(個人的に
前衛の最強と名高いビルドはどんなものになりますか?ちなみにパーティプレイで
PALインチミタンクが強いんでしっけ?
325名も無き求道者:2008/02/01(金) 17:53:22.52 ID:Hh8Yh86B
中の人の腕次第。以上。

そりゃ数値上はHPだけならドワBBN、ST含めた性能ならドラウPAL、STRならヒューマンFTRかBBNとかあるわさ。
でも中の人がカスだったら、「ぼくのかんがえたさいきょうビルド」なんて何の役にも立たない。装備だって同じこと。

汎用性求めるならバットマンでも作っとけ。
326名も無き求道者:2008/02/01(金) 18:56:39.60 ID:q2kiaVwI
>>324
圧倒的にスレ違い、外部板のこれにでもどうぞ
[器用貧乏]ステ振り相談スレ[最強厨もウェルカム]
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30801/1149522260/l50

一年以上使われて無いからチラ裏みたいに使っても文句でないだろ
327名も無き求道者:2008/02/01(金) 19:02:21.59 ID:24A0BiUN
>>326
回答者がすぐ雑談始めるここでそんな細かい事いうなよw
324は一応質問には違いないんだしさ。
328名も無き求道者:2008/02/01(金) 22:30:41.38 ID:KNU+7yFu
スペルソード風味の前衛でいいんじゃね?
ロボでFtr1WIZ13 タフネス2個みすらるぼでーメンタフ2種 クイックマキシエクステ 
16/14/16/16/6/6(32pt)あたりでレベルアップ分は適当に叩き込んで
殴るより火壁炊いたほうが強いけどな
329名も無き求道者:2008/02/01(金) 23:35:52.78 ID:SPzz1/vD
僕の考えたさいきょうビルド
人間Bbn13/Rgr1
18/18/8/8/8/8 (32pt)
本でDex+1してImpプリサイスを取れるようにして、フィートは
ポイントブランクショット、プリサイス、ラピッドショット、メニーショット、ImpCriレンジド、Impプリサイス。

Bbnクリティカルレイジでシルバーボウをメニーショットで撃ちまくり
計算してないからダメがどうなるかよくわかんないけどw
330名も無き求道者:2008/02/01(金) 23:45:32.46 ID:8NI46K7k
>328
殴らんのなら、FtrよりRogにして、DDとかできる方が「冒険者」としては有能だぞ。
331名も無き求道者:2008/02/02(土) 10:56:45.93 ID:0AVkUUzK
いやまぁそうかもしれんけどあくまで前衛の話らしいからなぁ

>>324
「最強」とか「強い」とかの定義をしてくんないとこんなんアンケートにしかならん
332名も無き求道者:2008/02/02(土) 11:43:46.36 ID:21Cz5TB+
試しに定義してみよっか。
○前衛の定義
14レベルで常時BABが12以上、AC35以上、HP200以上

強さの定義
以下の3パターンでもっともPTYの被害が少なくクエストをクリアできるキャラ

A)SOR、CLE、BRD、ROG(バトル可)+前衛二人の6人PTY
GHの入隊3クエとネクロの前提4クエのエリートを1日かけてまわるのを想定。

B)WIZ、CLE、ROG(罠特化気味) 前衛の3人PTY
全員腕はいいがクエスト内容は不慣れ。 GHの現地クエにばれなしで向かう。

C)前衛一人ソロ。 
GCで一人ファームを想定。

こんなんでどうよ?
333名も無き求道者:2008/02/02(土) 11:54:08.95 ID:52GnspRo
>>332
本スレいけw
334名も無き求道者:2008/02/02(土) 12:19:27.86 ID:m4kdPpbL
二人で始めてみようと思うんですが、
当分二人っきりであちこち冒険する感じになると思います。

2キャラで色々できて不便のない組み合わせビルドを教えてください。
335334:2008/02/02(土) 12:28:01.41 ID:m4kdPpbL
贅沢ですが、Party入った時に中途半端すぎても困ってしまうので、

例えばですが、メインをFighterとClericで***をちょこっとだけ取っておくといい、みたいな
メインクラスを柱に二人で動くように、補助でこれ付けとけば大体大丈夫、て感じが希望です。

ありますでしょうか・・・?
それとも完全に特化2キャラにしといたほうが無難であればそのように教えてもらえると助かります。
336名も無き求道者:2008/02/02(土) 12:32:47.40 ID:Di6JD7nQ
熟練者なら
Wiz/Rogで一人
ワンド振れるようにしたマルチでもピュアでもいいから前衛一人
でもいいけど大人しくGrp組めと言いたい

初心者じゃあ相方Clr、もう一人は前衛でシコシコやってみるしかねえと思うけど
337名も無き求道者:2008/02/02(土) 12:33:42.66 ID:Di6JD7nQ
Grp入ることもあるんなら一人はWizかSorのキャスター
も一人はPal様にでもしとけば安心じゃね
338名も無き求道者:2008/02/02(土) 12:36:08.68 ID:mfGWV1Bx
INT18の、Rog1混ぜのWiz(RogはキャラLv1時のみ、以降は決して上げない)と、
WIS16・STR14以上・CHA初期値のバトクレかな?
339名も無き求道者:2008/02/02(土) 12:41:56.05 ID:RlKL4EaW
>>334-335
基本DDOは6人プレイ前提の設計で、ソロ〜少人数プレイは熟練した人の余技と理解すべきだかんね。
始めたばかりでツーマンセルの冒険となると、行けるクエストがかなり限られるのは覚えておいて。

ロボウィズ/ROG1とバトクレあるいはRNG11/PAL3の組合せとか。

去年の夏までドラウWiz13/Rog1+Brd12/Rog2でダーティ・ペアってコンビは実際にやってたことあり。
340名も無き求道者:2008/02/02(土) 13:19:34.57 ID:JrPwDw0P
WWWAだっけか
341名も無き求道者:2008/02/02(土) 13:22:15.79 ID:Di6JD7nQ
クエ難易度はそのレベルのFtr/Clr/Wiz/Rog4人を想定だっけ?
342名も無き求道者:2008/02/02(土) 13:33:52.79 ID:0AVkUUzK
知り合い二人で行くならバレ無しをゆっくりと堪能できると思うので、ローグは是非入れたいところ。
個人的なお勧めはローグを1か2混ぜたウィザードとバトルクレリック。
343名も無き求道者:2008/02/02(土) 15:08:50.51 ID:21Cz5TB+
ROG系マルチ前衛とCC系クレリックとかで5レベルくらいまでやったことある
けど、なかなかバランスよかったよ。
344名も無き求道者:2008/02/02(土) 15:57:22.55 ID:vt37hGl7
ロボRng/Wiz1(開始はRngで) DEX、STR、CON≧WIS
ロボWiz/Rog1(開始はRogで) INT>DEX、CON>CHA
ステータスは個人的見解。WikiやBlogを見るも良し

Rngは後で特技追加にFTRいれても良し、PAL入れてセーブ上げても良し
WizはUMDもとれば将来蘇生も可能(善ならRD指輪でもいいが)
345名も無き求道者:2008/02/02(土) 16:40:42.27 ID:Di6JD7nQ
まぁこういうデータはわかってる奴がプレイするの前提だからな
テンプレビルドのClrとFtrでやるとかどうよ
346名も無き求道者:2008/02/02(土) 17:16:46.88 ID:X6OkpuB0
高ACキャラを作ろうとBLOG見ていたら
AC72とかのSSがあったのですが70ってどうすれば超えるの?
347名も無き求道者:2008/02/02(土) 17:25:15.81 ID:UuxPr/G3
>>346
ヘイスト、ナイトシールド、パラディンのオーラといった他人の支援や魔法による一時増加だと思う。
348名も無き求道者:2008/02/02(土) 17:28:25.61 ID:sL5bi4Zf
>>347
ナイトシールドは関係ないだろ
349名も無き求道者:2008/02/02(土) 17:40:33.63 ID:UuxPr/G3
書いてる途中でSTと混じった・・・
後はRgr12以上のバークスキンが外皮+5
350名も無き求道者:2008/02/02(土) 17:44:02.26 ID:0W/MgbOx
10 基本
10 ドラシャツ
9 DEXボーナス+Ftrアーマーマスタリ3
7 盾
5 反発ボーナス
5 外皮ボーナス
2 幸運ボーナス
1 洞察ボーナス
11 回避ボーナス(ダッジ1+カオスガード2+チャッタリング3+ヘイスト1+CE5)
4 オーラ
5 ACブースト
3 ヒーローズ・コンパニオン4
----
72

これなら一応届くな
351名も無き求道者:2008/02/02(土) 18:24:51.50 ID:X6OkpuB0
レスthx
もう一度見て来たらAC74+2でした
どちらにしろ現実的な数学じゃないですね
ACビルドは難しいかな
352名も無き求道者:2008/02/02(土) 19:26:44.60 ID:yDLHJsBr
>>350
16レベル
FTR8RNG6BBN2 で
アンキャニーダッジ+4
テンペスト+2
鎧+DEXがドワのミスラルフルプレで13+7まではいくな。
プルウォークオブグッドは+5まで
ただしACブーストが+4しかいかないから
これでAC79か・・
353名も無き求道者:2008/02/02(土) 19:29:58.60 ID:sL5bi4Zf
ハフリンでAC+1もあるんじゃない?
354名も無き求道者:2008/02/02(土) 19:35:35.41 ID:yDLHJsBr
ハフリンとドワは一緒にできねえ
355名も無き求道者:2008/02/02(土) 19:48:52.98 ID:sL5bi4Zf
じゃあドワは太ったハフリンて事で・・・
356名も無き求道者:2008/02/02(土) 20:24:08.78 ID:21Cz5TB+
ドワーリング?
357名も無き求道者:2008/02/02(土) 20:54:40.61 ID:TV+BABGt
そもそもハーフリングってドワーフとエルフとヒューマンの混血でしょ?
358名も無き求道者:2008/02/02(土) 22:38:50.84 ID:Di6JD7nQ
ドワーフとエルフとヒューマンとウォーフォージドの混血です
359名も無き求道者:2008/02/02(土) 23:00:41.72 ID:21Cz5TB+
ドラゴンとレプラコーンとティーフリングの混血じゃね?
360名無し募集中。。。:2008/02/02(土) 23:07:02.86 ID:zTveY8Zh
ハーフエルフが人間とエルフの混血なんだから、ハーフリングは人間とリングの混血じゃろjk
361名も無き求道者:2008/02/02(土) 23:17:02.36 ID:ZyUpiWgX
>>360
みんな思っても、あまりにつまらなくて書かないネタをあえて書いた根性にしびれる!あこがれる!
362名も無き求道者:2008/02/03(日) 06:37:20.39 ID:qha2eKjA
PnP版でクィーンライラットやウォーフォージドタイタンのデータはみたことがあるけど
ブラックアボットやストーム・リーヴァーのデータみたことないです。ひょっとして未邦訳の英語版だと
載ってたりするモノもあるんでしょうか?
363名も無き求道者:2008/02/03(日) 07:53:18.28 ID:Jpa15ffH
赤ネーム、紫ネームクラスのはDM(DDO)オリジナルと見た方が良いです
既存のクリーチャーに更に手を加えた物です
タイタンは左手のアレとか、ヴェラのブレスの副効果とか、etc
確実に既存の物にはないデータですので

一応だとブラックアボットやストーム・リーヴァーの元データは
リッチとストームジャイアントだと思われる
364名も無き求道者:2008/02/03(日) 08:08:33.66 ID:jodYboJH
ディスペリングブレスは紙版にもあるよ
365名も無き求道者:2008/02/03(日) 14:18:05.20 ID:m/8LsfOS
>362
いちおう注意しておくとエベロンワールドガイドに記載されているウォーフォージドタイタンは
カニス家が作成したもの(ラストウォーで使用されたもの)にすぎない。
TFに出てくるのは対巨人用にクォーリが作成したエンシャントウォーフォージドタイタンであって
その能力はエベロンワールドガイドのタイタンとは比べ物にならない。
実質的にはDDOのオリジナルモンスターになる。

あとモンスターマニュアルに記載されているマリリスは最低限の能力であって、
名前もちともなれば強大化によってどれだけ強くなっているか知れたものではなかったらりする。
366名も無き求道者:2008/02/03(日) 15:15:22.21 ID:4mZD7qnl
らりするでフイタw
367名も無き求道者:2008/02/03(日) 16:17:26.92 ID:IkfwOPki
WFタイタンといえば、PnP高Lv呪文には
タイタンに変身する呪文があるぜw
368名も無き求道者:2008/02/03(日) 17:13:57.90 ID:4aTbZk8u
タングルルートのレア・エンカウンターのコマンダー・オブ・スプリンタースカル
はどこにいるのでしょうか?
何回回っても会うことができません。見つけにくいところなのでしょうか?
369名も無き求道者:2008/02/03(日) 18:18:28.92 ID:a3trQzwI
コマンダー・ガーシャの事かな
ウンガルズの居る辺りから少し北にある城砦にいる
370名も無き求道者:2008/02/04(月) 05:14:59.62 ID:H/3K1olx
ここにも書き込んであげてね♪
http://jbbs.livedoor.jp/computer/39929/
371名も無き求道者:2008/02/04(月) 07:31:41.25 ID:uKt+dCye
>>368
タングルのマップはここにあるよ(バレ有り注意)

タングルマップ
http://i116.photobucket.com/albums/o11/FireStorm78/Tangleroot_Gorge_Map.jpg
372名も無き求道者:2008/02/04(月) 11:49:44.87 ID:/XE6t2CA
RDリング出る確率ってどれくらいなんでしょうか?
解析されたりしてませんか?
他にもプラナー出る確率とか知りたいのですが
373名も無き求道者:2008/02/04(月) 11:51:55.56 ID:/XE6t2CA
自分は24〜32回に一回くらいの確率ですがみなさんもそれくらいですか?
374名も無き求道者:2008/02/04(月) 12:23:58.75 ID:mKpw0RR5
RDリングはエリクリアなし箱回しで3回目にでてそれしかやってない
(多分かなりラッキー)

プラナーは、フルパーティで3-5回まわして、PTYに一個でるくらい。
かなあ。たまに二個でるときとかがあるからもう少し高いかもしれない。




375名も無き求道者:2008/02/04(月) 12:36:57.11 ID:NqtO6PEg
XC100周位回してプラナー6個、カオスガード5個
最高ハマリ32周(プラナーもカオスも無し)
RDリングは8キャラをノマハドエリと回し(EXPとフェーバー目的)
他人が出したのを2回見た
376名も無き求道者:2008/02/04(月) 14:51:43.03 ID:Nabg1v8/
プラナーは5%程度って聞いたが
やっぱりそんなものなんだな
377名も無き求道者:2008/02/04(月) 16:24:18.73 ID:1WfMRb2j
体感だとプラナー5%、RDリング1%だな
血石とかも1%ぐらいかと
378名も無き求道者:2008/02/04(月) 17:11:27.61 ID:mKpw0RR5
血石はネームドがでるまでの確率があるからなあ。
その分で体感がさがりそう。
379名も無き求道者:2008/02/04(月) 23:50:47.91 ID:TT1u38Pq
血石、200回あけても出ないんだが、もし1%だとどれくらいの確率で出てないのかな
380名も無き求道者:2008/02/04(月) 23:52:34.37 ID:lYFuryAi
去年の4月頃、2つ拾ったな。
手放してからというもの、さっぱり出てこなくなったけどな。
381名も無き求道者:2008/02/05(火) 00:16:36.40 ID:6r9fxNbH
>>379
0.99^200=0.134
一割強だな。
382名も無き求道者:2008/02/05(火) 09:42:02.75 ID:/h8tFPEj
去年の7月頃か、あんまやると飽きるからって一日3回くらいと決めて1ヶ月砂漠回し
結果、血石1個とSPリング0個  血石のネームドの出現率って俺の体感だと2~3割くらい
で大雑把に血石ネームド3割だと1/(90x0.3)=3.7% 2割として1/(90x0.2)=5.5%
試行回数にしては運良かった方かなぁ

今じゃ参考にならんかもだがSPリングは出なくなるぞーって騒がれてた頃
6キャラで(ネームドいる時といない時の2パーターン)警告出るまでを2回((8+8)x6x2)で2個GET
2/192だから約1%位って事か
383名も無き求道者:2008/02/05(火) 12:11:09.05 ID:GNItx85h
RDリング1%は絶対無いと思う
RDリングは3%くらいでしょ
2%くらいなんだよって言うかもしれないけど3倍違うからね

プラナーはRDリングの倍くらいで易そう6%くらいか?
6人で8週するとまず一人は引くよね
384名も無き求道者:2008/02/05(火) 12:16:26.36 ID:3fRbEuB0
>>382
血石出る箱は2箇所あるぞ・・・。
一箇所はメフィで、こちらは箱の出現率高い。
もう1箇所骨だけど、こちらは箱の出現率が低い。

あと、風エレの箱からも出るとか聞いた事あるけど
真偽は不明。

ちなみに俺はメフィから出した。
骨は出現率低すぎるぜorz
385名も無き求道者:2008/02/05(火) 12:17:25.91 ID:LYtsCb/c
あくまで個人の体感だからなぁ
統計学に詳しい人、何回試行すればほぼ正確な%がわかるかとかないん?
386名も無き求道者:2008/02/05(火) 12:18:29.43 ID:TD2Y8oSC
ユニの出る確率ってクラス別とか、週別とか、難易度別とか
なんか補正があるんじゃあるまいかとおもうこのごろ。
387名も無き求道者:2008/02/05(火) 12:21:16.45 ID:i87AG8HP
>>386
SPリングはキャスターの方が出やすいんだ。
そう思ってた時代が俺にもありました。

キャスター作ってがんばって砂漠通ってるけどぜんぜんでねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
388名も無き求道者:2008/02/05(火) 12:48:31.11 ID:F5h/83HL
>>385
【教えて!】統計学のサンプル数2000の根拠は?【goo】
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1552827.html
389名も無き求道者:2008/02/05(火) 12:57:59.53 ID:GNItx85h
XC80週くらいいってプラナー6個ある俺も
カオスガードは一つも拾ってないからな
2000回くらい行かないと統計取れないかもね
390名も無き求道者:2008/02/05(火) 13:20:00.59 ID:CUTRenKG
一日5、6回の箱開けを一ヶ月かかさずやれば良さそうだな
391名も無き求道者:2008/02/05(火) 14:20:35.34 ID:A2zn5+nh
そのリンク先あんまり関係ないような。
>その真値が極端に 0% や 100% に偏っていないと考えられる場合
ここが当てはまらんし。
392名も無き求道者:2008/02/05(火) 19:04:04.76 ID:GNItx85h
ダンス状態ってディバインクレンジングVで確実に治りますか?
ディバインクレンジングVではカース+ヒールとかしなくても一発で呪いとか治せたりしますかね?
393名も無き求道者:2008/02/05(火) 19:15:25.44 ID:alV9jgnb
質問なのですが、インストールの最後に「問題が発生したため,SL640.tmpを終了します。ご不便をかけて申し訳ありません」と出てしまうので、
無視してインストールを完了させて起動すると、「初期エラー更新  更新プロセスが初期化されませんでした」と出てゲームを起動できません。
解決方法がわかる方いらっしゃいませんか?
394名も無き求道者:2008/02/05(火) 19:36:44.56 ID:aIOtRmB4
>>392
ディバインクレンジングVはいろいろと治せますが万能ではありません
Uで病気&呪いを治せます(マミーロットは一発で両方解除可能)
Vでは石化を解除出来ます
それ以上のものではありません、出来ないことは多いですよ
ダンスはブレイクエンチャントするのがいいですね
395名も無き求道者:2008/02/05(火) 19:41:51.26 ID:mz9SbUFw
ただ補足しとくと、ブレイクエンチャントメントは
術者Lvの対抗判定なんで、高Lvの敵が使ったダンスは
PCLvで解除するのは困難。
持続時間は大して長くないんで、切れるの待った方がいいかもね。
396名も無き求道者:2008/02/05(火) 20:52:59.47 ID:7kmzPG1R
>>393
tmpってことはインスコ時の一時ファイルだろうから、ファイルが正常に落とせていないか
tempフォルダ掃除するかでもしてみたらどーかね?
397名も無き求道者:2008/02/05(火) 21:00:19.63 ID:6cUT0RjQ
>>393
クライアント再ダウンロードするしかないんじゃね?
たぶんダウンロード失敗してデータ壊れてるんだと思う
398名も無き求道者:2008/02/06(水) 01:29:05.58 ID:j2rifRVn
http://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?BuildPaladin
これのジェラスコパラディン作りたいのですがこれは最初はローグで作ったほうがいいのでしょうか?
そうするとアイコンがローグになっちゃいますか?
良ければ最大Lvになるまでどんな感じで上げていくのがオススメか教えて欲しいです
399名も無き求道者:2008/02/06(水) 01:55:45.40 ID:Mr0YflOo
スキルの習得に関してですが、1LV目は(クラスによる修正+知力ボーナス)×4
となる為、よほどの事がない限りはマルチクラスする場合
1LV目は一番クラスによる修正が高いクラス(この場合ROG)を1LVにすることが推奨です

アイコンは一番LVの高いクラスになります
が、同LVの場合は先にアイコンになっていた物が優先されます(この場合パラディンになります)

他1を入れることによるビルドの方向性や、鍵や罠の解除をどうするかなどが分かりませんので
最後の質問は無回答になります
400名も無き求道者:2008/02/06(水) 02:14:41.61 ID:j2rifRVn
イベのみで行きたいと思っています
後1は何がオススメでしょうか?ファイターとかが無難ですかね?
ソーサラー1混ぜるというのが書かれていますが実際SP増えてもやることあるんでしょうか?
401名も無き求道者:2008/02/06(水) 02:30:12.34 ID:9R5nOVgt
大方Pal12にするかFtr1まぜるかRog3にするかあるいはSor混ぜるかってことになるんだろうけど、
Sor混ぜたら確かにSPは増える。けど混ぜなかったからといって足りなくて困りもしない。
一方でSorはHDもBABも低いから微妙にHPが下がって、将来もしかしたらBABも下がるかもしれない。
Ftr混ぜはFeatが1個もらえる。

前衛としての能力を高めたいならFtrかPalを、スニーク2d6とスキル面に惹かれるならRogを、
SP増やしたいならSorを、と好みによって選択すれば良いと思う。
402名も無き求道者:2008/02/06(水) 02:37:59.43 ID:tNeZ3mp/
>>398
LV1とLV14でRogを1ずつ取るのが最適です
LV1でUMD4、LV13までPalでもすべてUMDに振ってlv13で10
lv14でUMD17まであがります
403名も無き求道者:2008/02/06(水) 06:27:23.64 ID:2vUbM2+s
昨夜からクライアントをIrvineでDLしてるのですが、まだ終わりません
確認したところ現在8G超
公式では推奨HDD空き5Gとなってます、これはDL失敗でしょうか?
それとも仕様?

DLした状態で10G(setupファイル削除前)+インストール5Gだとすると
容量が厳しいのでプレイは難しそうです
404名も無き求道者:2008/02/06(水) 07:44:28.75 ID:6cyo1430
>>403
クライアントは6Gくらいだったはずです。
解凍してパッチ当て済みのクライアント容量は7.04Gです。
405名も無き求道者:2008/02/06(水) 07:48:10.23 ID:2vUbM2+s
ありがとうございます、やっぱり変みたいなので消して落とし直してみます
406名も無き求道者:2008/02/06(水) 08:04:14.52 ID:vaJYKajQ
>>405
クライアントは2.12GBのはず
私のバックアップがそう、最新で変わってる可能性あるけど
それを解凍→インストなので初期の空きが5G必要

そこからアップデートで 404 くらいの容量になります
407名も無き求道者:2008/02/06(水) 09:57:41.73 ID:iqcXWJ6v
便乗質問なんですが
>>398のイヴェパラとかって当然イヴェイジョン目的だから軽装鎧になるんですよね
DEX10スタートとかが多いけどそれでACは十分(高レベルクエで殴り合えるぐらい)確保できるんでしょうか?
408名も無き求道者:2008/02/06(水) 10:03:53.48 ID:vaJYKajQ
>>407
可能です
ミスラルブレストプレート(DEXボーナス5)が目標になりますね
初期10+ハフリンDEX2+Rog1+本1+装備6=DEX20のボーナス5
ACは特化キャラには到底及びませんが
DPSも低いのでタゲが集まって困るということは無いでしょう
409名も無き求道者:2008/02/06(水) 10:12:19.22 ID:iqcXWJ6v
>>408
なるほどミスラルブレストプレートのDEXボーナスを最大限利用することはできるようになるわけですね
そしてLV14でイヴェ獲得までは重鎧でいればいいのか
ありがとうございました
410名も無き求道者:2008/02/06(水) 10:22:12.62 ID:+WGLmgs/
+3本まで視野に入れれば、敏捷ボーナス6のミスラルチェインシャツや、
クンダラクデルヴィングスーツも使いこなせるね。

ビルドの段階でそこまでアテにするのは、あんまり現実的じゃないけど。
411名も無き求道者:2008/02/06(水) 10:46:33.16 ID:Iw5hisH2
さっきフェーバー1750到達したんで32ptキャラ(7人目)作ってから、
今までの28ptキャラ一人消してもう一人32ptでキャラ作ろうとしたら
7人目作れなくなってた…(キャラ作成のボタンが無効になってる状態)
何度も数えたけど自分の持ちキャラはさっき作った32ptキャラ含めて6人。
7人目のキャラ作れるのって1回だけなの?それとも不具合ですか?
ちなみにD鯖です。
412名も無き求道者:2008/02/06(水) 10:48:27.93 ID:FjlLclhd
>>410
+3本を読んだらエンハンストをDEX上昇から
他の物に回す手もあるな。
413名も無き求道者:2008/02/06(水) 10:56:20.75 ID:B21t8yxY
>>411
7人作れるのが仕様なはず。
GMコールして確認してみるのがいいかも。
414411:2008/02/06(水) 11:00:29.48 ID:Iw5hisH2
>>413
回答どうもありがとうございます。
GMコールしてみます。
415名も無き求道者:2008/02/06(水) 11:29:29.82 ID:GzdUUYq7
なんどかログイン→リログを繰り返すと直ったりするけどな。
終了→起動でもOK。
416名も無き求道者:2008/02/06(水) 15:13:08.62 ID:5zW1DqMq
>>411
初期=5枠 Favor400=ドラウ解禁+1枠 Favor1750=+2本+1枠
で仕様は 7枠
7枠埋まっていて、新たに作りたいなら一旦6キャラ以下に削除の必要がある
Favorはアカウント記録なので400、1750達成したキャラを消しても枠は減らない
417名も無き求道者:2008/02/06(水) 19:05:22.06 ID:xZ7xJWxi
>>398
これってレッサードラゴンマークをLv3で取る設定だけど、
レッサーマークってLv6まで取れないんじゃなかったっけ?
418名も無き求道者:2008/02/06(水) 19:54:57.51 ID:T/SqrVRW
>>417
DDOCharGenだと、Lv3でレッサードラゴンマークは取れないね
かといって、まだSPが0だからエンパヒールを先に取る訳にもいかないし。
419名も無き求道者:2008/02/06(水) 21:03:24.24 ID:Mr0YflOo
その中なら強打と入れ替えが妥当だな
420名も無き求道者:2008/02/07(木) 02:04:43.87 ID:AdJcV/II
>>399
アイコンは一番LVの高いクラスになります
が、同LVの場合は先にアイコンになっていた物が優先されます(この場合パラディンになります)

勘違いされてる方が多いようですが、マルチクラスにした場合のアイコンは
一番LVの高いクラスのものになりますが、同LVの場合はそのクラス名称のアルファベット順の若い方が選択されます。
Pal/RogだとPal Clr/RogだとClrになります。
この際LVをあげた順番は関係ありません
(Lv1:Rog⇒Lv2:Clrでキャラ作成すればわかると思います)

421名も無き求道者:2008/02/07(木) 07:32:35.17 ID:watkgWVN
マールートってDR/混沌ですよね
この場合秩序属性のpcはどうやって奴のDR抜いてるんでしょうか
或いはDR抜くのを諦めてアベレーションペインですか
422名も無き求道者:2008/02/07(木) 07:39:06.40 ID:MYfUkG8P
>>421
マールートは人造なので使うならコンストラクトベイン
で、対応手段は人それぞれだと思うよ。

1.スマイティングやヴォーパル(って効いたっけ?)
2.トゥルーケイオス武器をUMDで使用
3.ネガティブレベルを受けてもアナーキック武器を使用
4.DRの上からひたすら殴る
5.他の人に任せる
423名も無き求道者:2008/02/07(木) 08:09:26.91 ID:KeAuF6cn
トランスミューティングもな
424名も無き求道者:2008/02/07(木) 11:01:35.57 ID:gxBx6UyB
7枠問題について公式更新されてるな
ttp://forum.ddo-japan.com/viewtopic.php?t=576
425名も無き求道者:2008/02/07(木) 12:42:01.07 ID:Rsd4F4Cr
はじめたばかりで2刀流特技をつけているので攻撃があたらないとおもって
wikiをみたら左手は軽量武器でないとだめなのですね
武器の妙技をつけるのとエルフなので、右手はレイピアにしようと思うのですが
レイピアは軽量武器ではないのですよね?
左手はレイピア以外にしないとだめってことでいいんでしょうか?
あと、ついでに、どこかにオークションがあるようなのですが、場所はどこでしょうか


426名も無き求道者:2008/02/07(木) 12:59:34.21 ID:fAR7Yhhn
>>425
1.オフハンド(左手)に持ったときのペナルティが軽減される軽量武器は以下のとおり:
ダガー、ライトメイス、シックル、ハンドアックス、ライトハンマー、ライトピック、ククリ、ショートソード
※将来軽量武器扱いのレイピアユニーク品も出てくるが、今は気にしてはいけない。

レイピア持ちの伝統としては、左手はダガーかショートソードかな(マンゴーシュのつもりで)。

2.オークション:
ハーバーならポストのすぐそばにオークションの仲介人がいる。
残念ながら低レベル用装備はそれほど流通していない(D鯖の場合)ので、あまり期待しないで。

427名も無き求道者:2008/02/07(木) 12:59:44.06 ID:MYfUkG8P
>>425
>レイピアは軽量武器ではないのですよね?
yes
武器の妙技が適用される武器だが軽量武器ではない。

>左手はレイピア以外にしないとだめってことでいいんでしょうか?
ダメって事は無いがけっこうペナルティは大きいので素直に軽い武器にしておいたほうが言いと思う。

>あと、ついでに、どこかにオークションがあるようなのですが、場所はどこでしょうか
ハーパーならマップ上で言うと中央左側、ポストの近く。
マップ上でカーソルを合わせるとオークショニアーと出てくる。
428名も無き求道者:2008/02/07(木) 13:02:45.00 ID:fAR7Yhhn
追記:
この世界(エベロン)のエルフはレイピアなんて軟弱な武器は好まない。
なぎなたのように両端に刃の付いたダブルシミターを騎乗でぶん回し、電撃作戦で嵐のように攻め立てる
野蛮な連中、それがエベロンのエルフ(の一部)。

※PCのほとんどはアーバンエルフだから問題ないけどね
429425:2008/02/07(木) 13:03:48.87 ID:Rsd4F4Cr
すばやい返信ありがとうございました。
さっそく帰宅したら試してみます^^
鯖はE鯖です。
430名も無き求道者:2008/02/07(木) 13:14:22.07 ID:grnkBekl
ダブルシミター実装してください ><

あ、ヴィシャスか
431名も無き求道者:2008/02/07(木) 15:17:49.54 ID:pfdx+O6d
せっかくそういう設定なんだから
エルフ男とか宇宙人じゃなくワイルドなモデリングにすればよかったのに
432名も無き求道者:2008/02/07(木) 15:43:48.70 ID:fAR7Yhhn
見た目は変わらんのよ。単に武闘派なだけだから。
不死宮信仰のエルフも、ヴァラナーの好戦エルフも、ノンポリなアーバンエルフも種族的には同じ。
ワイルドな格好してても体つきとか顔つきは宇宙人(つーかあの顔つきがD&Dのエルフの正しい姿)。
433名も無き求道者:2008/02/07(木) 16:23:42.46 ID:80BO/Vqs
サーチ60とかハグル60とかどうやったら届くの?
スキル17+ステMOD+装備13以外に20〜も上げる要素が思い付かない…エンハ?
434名も無き求道者:2008/02/07(木) 16:34:30.38 ID:grnkBekl
魔法、歌、エンハンス(スキル上げ、AB)
あたりかな?
435名も無き求道者:2008/02/07(木) 16:38:15.72 ID:mUHG9IP3
スキルフォーカスな特技、グッドラックな装備、グレーターヒロイズムとかのバフ、
エンハンス(特化含む)、ローグやヒューマンならブースト
ぱっと思いつくのでこれくらいか
436名も無き求道者:2008/02/07(木) 16:48:28.77 ID:1mUUFk9f
おいおい、ここまで>>426にツッコミなしかよ!
左手に持ってペナルティが軽減される武器にはカマもあるぜ!
437名も無き求道者:2008/02/07(木) 16:59:59.97 ID:Z5oMGuxG
>>433 サーチで検証、漏れあったら誰かよろしく
技能・装備
 スキル:17、マイニュートシーイング:13、ラビットグラブ:1
 (レア・レイド品 マイニュートシーイング:15、ヘッドオブグッドフォーチュン:2)
特技
 スキルフォーカス・サーチ:3
ROGエンハンス
 ROGサーチ:4、ROGスキルブースト:5、ウェイオブメカニック:2
呪文・歌
 Gヒロイズム:4、ファインドトラップス:1
 (インスパイア・カンペテンス:2 自身には無効)
種族
 エルフ種族ボーナス:2、エルフサーチ:4
 ドワーフ種族ボーナス:2、ドワーフサーチ:4、特技リーストドラゴンマーク・オブ・ワーディング:2

自力サーチ60必要知力(レア・レイド・歌有りの場合)
 人間・ロボ・ハフリン:30(20)
 エルフ・ドラウ:18(8)
 ドワーフ:14(8)/Dマークなし18(8)
438名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:02:04.44 ID:Z5oMGuxG
人間はヒューマンヴァーサリティーあったか、すまん
439名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:07:58.47 ID:fAR7Yhhn
>>436
ごめ、完全に忘れてたw
そういやカマも軽武器か。
440名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:08:11.68 ID:Pj7xdlkj
「人間の多才」はスキルブーストと併用不可だから、気にすんな。
441名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:11:56.47 ID:EpCkioUg
エンハンスでrogサーチと種族サーチは累積するっしょ。
442名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:34:37.58 ID:EpCkioUg
あ ごめん ようみてなかったわ エルフサーチはちゃんとはいってたな。
しかし ドワのサーチエンハはマーク取得しないととれないんじゃなかった
っけか?
443名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:36:10.63 ID:EpCkioUg
あと錬金ボーナスでスキル/属性値に+3まであるぜ。
444名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:37:35.01 ID:Pj7xdlkj
マーク取得もなにも、ドワーフサーチなんてエンハンスないって。
種族フィートで+2、最下級の竜紋で+2あるだけ。
445名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:43:37.90 ID:EpCkioUg
そっか 予告はされてたとおもうんだが、結局実装されんかったんかな?
>クンダラクサーチ
446名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:43:41.05 ID:Z5oMGuxG
収集品でもらえるPotの錬金術ボーナスもあったな
 知力スキルに+1〜+3
 知力に+1〜+3(知力修正値+1〜+2)
 
最大値(全部アリアリ)
 技能:17
 装備:17
 Pot(スキル) :3
 特技:3、5(ドワーフ)
 呪文:5
 歌:2
 強化:11(Rog/人間)、17(エルフ・ドラウorドワーフ+Rog)
 合計:58(人間・ハフリン・ロボ)、64(エルフ・ドラウ)、66(ドワーフ) +知力修正値(本+Pot)

>>442 確かにクンダラクサーチだな(Mod3.2以前はドワーフサーチだったようだが)
447名も無き求道者:2008/02/07(木) 17:56:49.43 ID:Z5oMGuxG
>>444-445
いや、エンハンスでクンダラクサーチはある。

が、確認したら上級マークがいるな。
最下級でKサーチ1まで、下級でKサーチ2まで、上級でKサーチ4まで

>>446は理論値てことで
448名も無き求道者:2008/02/07(木) 18:10:56.13 ID:EpCkioUg
現実的(?)には最下級だけとってドワーフ63ってとこか。
449名も無き求道者:2008/02/07(木) 18:35:23.55 ID:KeAuF6cn
フェルレイピアはオフハンドに持てるレイピアとして既に実装済
450名も無き求道者:2008/02/07(木) 19:54:53.42 ID:DZTDDIwX
将来ってのは、>>425にある「初めたばかり」ってのに対してだと思うお
451名も無き求道者:2008/02/07(木) 21:24:50.22 ID:KeAuF6cn
なるほど
452名も無き求道者:2008/02/08(金) 00:45:28.59 ID:1SiXhhjI
幸運ボーナスは累積するからClr(もしくはスクロかCh品)にプレイヤーもらえば
もう+1できるね
453名も無き求道者:2008/02/08(金) 00:53:07.18 ID:siK7kaC3
DDOの幸運ボーナスは別に累積しないと思うが。
454名も無き求道者:2008/02/08(金) 01:08:52.53 ID:s6DzRz1c
DDOで累積するのは無名ボーナスと回避ボーナスだけだね
455名も無き求道者:2008/02/08(金) 01:09:23.68 ID:1SiXhhjI
wikiで確認してきたけど例外に載ってなかったからしないっぽいね
前にあの罠に挑戦したRogに頼まれたんでするものだと思ってた。

装備が一個空くわthx
456名も無き求道者:2008/02/08(金) 01:15:15.75 ID:ji51WxQz
レイド品としちゃあ、アーケインスタッフもあるぜ >>幸運+2
457名も無き求道者:2008/02/08(金) 15:45:30.21 ID:5hsqafvM
>>396>>397
ありがとうございます、「問題が発生したため〜」の部分は解決出来たのですが、起動後ゲームの更新中に「初期エラー更新 
 更新プロセスが初期化されませんでした」と相変わらず出てしまい再ダウンロード、再インストールも試したのですがプレイできませんでした。
些細な事でもいいので、何か解る方がいましたらよろしくお願いします。
458名も無き求道者:2008/02/08(金) 16:23:36.26 ID:PX0BgHvK
>>457
Vistaだったら、権限関係を正しく設定する(公式サイト参照)

それでもダメなら、前回インストール時にトラぶっている可能性があるので、
以下の方法で完全にアンイストールしてから、再インストールする
 プログラムの追加と削除から、DDOを削除
 マイドキュメントのDDOフォルダ削除\
 \Local Settings\Application DataのTurbineフォルダを削除する

まだダメなら、.NET Framework 1.1 のアンインストール、再インストール
459403:2008/02/08(金) 22:27:22.97 ID:k//SD2vW
>404,>406両氏どうも有り難う!あれから
・Irvineで再度
・Sleipnirで普通に右クリDL
・IEでry

何回やってもSetupが10G以上に増えたり、DL完了後消えたり
謎のエラーに悩まされましたが今日ようやく
「IEでftp【ディレクトリ】に入りファイルコピーDL」(2G)→パッチまで完了!
参考までに記しておきます
460名も無き求道者:2008/02/08(金) 23:24:59.76 ID:rdncbQXO
>>459
おめでとう
リーチでの冒険を存分に楽しんでくれ
461名も無き求道者:2008/02/09(土) 00:25:52.19 ID:PLEvaz9b
ロストシーカーのクエストの2つ目でどうしてもひっかかります。
調査隊全員出口に集めるってなっているんですが、どうすればよいでしょうか。
462名も無き求道者:2008/02/09(土) 00:29:30.83 ID:BJTjIvr/
>>461
調査隊ってのは君たちのPTYの事だ。後は判るな?
463名も無き求道者:2008/02/09(土) 00:30:18.69 ID:7zvQBwco
ダンジョン内で、ターゲットの人物を探して話しかけてから、入口(ドア開けてロープ下がってる場所)に戻る。
464名も無き求道者:2008/02/09(土) 00:31:22.49 ID:gP/mh3WV
翻訳が悪いよな、明らかに。
俺も初の時、30分くらいウロウロしたわ。
465名も無き求道者:2008/02/09(土) 00:33:13.58 ID:PLEvaz9b
こんな簡単なことだったんですね〜。
結構な時間さまよっていましたわ。
ありがとうございました〜
466名も無き求道者:2008/02/09(土) 03:34:23.89 ID:4P7SOvDf
RFの3つの箱は+2本出る可能性あるらしいですがどれくらいの確率ですか?
何回言ったけど引けなかったとか教えていただければ幸いです。
467名も無き求道者:2008/02/09(土) 03:44:36.34 ID:aiLkFy9q
3箱じゃなくてワーデッドチェストな。レイド箱
ただし非バインドだそうだ

持ちキャラ4体でMod5以降総計70回くらい箱開けて
見た2本が3冊、3本が3冊(全部他人)
自身で入手した3本が2冊、2本なし(20回ごとの報酬でさらに3本1冊)

10回やれば1冊見る(入手できるかはともかく)レベルだとは思う
468名も無き求道者:2008/02/09(土) 10:35:31.02 ID:8Yr9SoKZ
RFの通常箱からも2本が出ると言ってる人がいましたが、誤情報でしょうか?
自分も50回は行ってますが、自他共に出たのを見た事が無く

ちなみに現状レイド以外ではLotDエリートの通常箱から出るようです(出土確認)
469名も無き求道者:2008/02/09(土) 21:40:39.62 ID:D0WKI/k6
ソースはないんだが、
Lv15+2(つまりLotDとかAAのエリート)の通常箱が2本の条件らしい。
これ多分英鯖の箱+1キャンペーンのときの情報。
んで普通箱レベルはクエ-3。
つまりLv14相当の箱から2本出土可能。

更にそれでもってレイド箱のスカはクエLv=箱Lv
つまりLv12Raidのエリートでワーデットチェストから2本のチャンス。

まあ要するにLv14装備が出る箱からは+2本が出ることあるよって話。
470名も無き求道者:2008/02/10(日) 03:41:26.44 ID:f7kqBTNi
宝石類って売る以外に使い道があるんでしょうか?
特にないならインベントリきついので売ってしまおうと思ってるんですが・・・
471名も無き求道者:2008/02/10(日) 04:28:17.02 ID:HLF78bVk
>>470
使い道はない。売っちゃってOK。
472名も無き求道者:2008/02/10(日) 07:55:22.18 ID:gnJD3Pw2
>470
ただ、トリンケット装備品も宝石型してるんで、間違えて売ったりしないように。
473名も無き求道者:2008/02/10(日) 15:58:20.15 ID:KVD4LT1U
質問です。
特技の両手持ち系ですが、こいつらは最後までかすめ攻撃の強化のみでしょうか。
だったら全体的に切ろうかと検討中です。
474名も無き求道者:2008/02/10(日) 16:06:05.96 ID:OAoJXnGT
最初が、かすめ攻撃に攻撃ボーナスとダメージ追加
次がダメージ追加で
その次が4段目にかすめが発生
その次が5段目のかすめが2回発生(所持しない場合5段目は1回発生だそうです)
475名も無き求道者:2008/02/10(日) 18:44:52.73 ID:KVD4LT1U
ありがとうございます。
ゲーム内の両手持ち強化の説明に「両手持ちの攻撃ボーナス増加」みたいなこと書いてあったもんでWikiと違うのかな、と思いまして。
とりあえず1段階目だけ取ってお茶を濁そうかと思います。
476名も無き求道者:2008/02/10(日) 21:32:47.34 ID:iTde9Lz4
基本的にがっつり取る、取らないの二択と割り切った方がいいよ
477名も無き求道者:2008/02/11(月) 00:32:38.54 ID:FL/fI31Z
TFの、ラスボス戦のピラーとかレーザーとか、環境ダメージとかって何なんでしょうか?
一緒に行く方々は経験者ばかりで、Rushになってしまった為、クエのギミックがサッパリわかりません。
どなたか解説していただけないでしょうか?
478名も無き求道者:2008/02/11(月) 01:06:05.15 ID:G5YgVXVC
>>477
有名な攻略Blogがあるよ。
http://titan.ddoblog.jp/category/1543.html
簡素な書き方なんで、ちょっと判り難いかもしれないけど。
これ読んで判らんってことであれば、
外部板ででも、もうちょい詳しく書くよ。
(ここに書くには、あまりにもストレートすぎるネタバレだと思うし)

んで環境ダメージってのは、要はタイタンの攻撃。
479名も無き求道者:2008/02/11(月) 10:25:05.50 ID:6KnViB37
今のタイタンは当時と比べて恐ろしく温いからなぁ
480名も無き求道者:2008/02/11(月) 11:17:33.45 ID:lXrpyK4a
AAの隕石部屋でぶら下りや石壁を使わず正攻法でクリアした動画は有るんでしょうか?
481名も無き求道者:2008/02/11(月) 13:53:37.49 ID:NwpH8At3
>>480
動画どころか正攻法でクリアした人が存在しないじゃ?
やってみればわかると思うけどまず無理だと思うよ。
482名も無き求道者:2008/02/11(月) 16:45:32.89 ID:nm7xouP5
>>458
そのやりかたもすべて試してみたのですが出来なかったので諦めます、ありがとうございました。
483名も無き求道者:2008/02/11(月) 17:49:39.84 ID:ki7NNZrI
魔法ダメージを最大まで上げる方法を模索しているもんですが
呪文威力最大化と呪文威力強化は累積するんでしょうか?
484名も無き求道者:2008/02/11(月) 17:54:44.73 ID:JrKF6U0m
します。
模索するほど沢山の方法ないけどね。
485名も無き求道者:2008/02/11(月) 17:59:41.96 ID:JrKF6U0m
あ、一応補足しとくと呪文威力最大化がx2、威力強化でx1.5だけど、
両方入れても乗算でx3にはならず、加算でx2.5ね。

他に累積するのは属性強化エンハンスと
ポテンシーやエフィカシー等でx1.9

クリティカル強化エンハンスとスーペリアロアーで、
クリティカル時x2.75

x2.5x1.9x2.75の約13倍が最大やね。
これで弱点突くと約26倍。
バッファローマンの角も折れそう。
486名も無き求道者:2008/02/11(月) 18:15:57.71 ID:C3AUr+Vm
山田く〜ん、Wikiに編集しといてー
487名も無き求道者:2008/02/11(月) 18:47:27.19 ID:v2h1mScH
なにを?
488名も無き求道者:2008/02/11(月) 19:10:29.01 ID:oyF+MD9N
加算と乗算が混ざってて難しいんだな。
489名も無き求道者:2008/02/11(月) 19:44:37.86 ID:LS+Pza5s
(装備/アイテム+エンハンス)*(エンパワ+マキシマ)*(エンハクリティカル係数+装備クリティカル係数)*弱点属性係数=A
(A-プロテク分-レジスト分)*アブソーブ係数=与ダメージ

弱点属性係属性数はマイナス値(回復)のMob(ゴレくらいだけど)がいる
同様に弱点係数がゼロ(完全耐性)のMobもいる(火エレに火ダメージとか)
アブソーブ係数はPCオンリーだとは思う(33%軽減)
490名も無き求道者:2008/02/11(月) 20:06:51.33 ID:JrKF6U0m
>>489
フレッシュゴーレムの火耐性は最後に計算されてんじゃないかな。
(その式で言うアブソーブ係数)
他にもそういう奴いたような気がする。
491483:2008/02/12(火) 00:33:32.64 ID:DW46c17P
わかりやすい説明ありがとうございましたよくわかりました
ちなみにBBって無属性攻撃でしたよねエンハンスでの強化は
該当するものはなかったように見えたのですが不可能でしょうか?
492名も無き求道者:2008/02/12(火) 03:16:20.74 ID:rQsUgXUJ
不可能
493名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:19:17.48 ID:xXgpsk0I
DEX32キャラの場合、鎧着るよりローブ着た方がいいのかな?
494名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:24:30.69 ID:dmwqHDnm
+3以上のアーマーボーナス付きアクセサリ(ブレイサーとか)があるならローブのほうが有利だね。
495名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:28:14.34 ID:dmwqHDnm
あ、間違い。ファイター(またはドワーフ)鎧体得2以上があるなら+5ミスラルフルプレのほうが上かな。

+5ミスラルフルプレ:13
DEXボーナス:3
ファイター(ドワーフ)鎧体得2:2
合計:18

アーマードブレイサー6:6
DEXボーナス:11
合計:17

鎧体得をもっと取れば(ドワ体得と累積させれば)22までいくね。
496名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:34:55.93 ID:D0wfdAfT
ここで質問するようなDex32キャラが、
アーマーマスタリ習得出来る可能性は相当低いと思うので、
アーマーマスタリーなしで考えると。

+5ミスラルチェインシャツが、AC9+6
メイジアーマーPOT+ローブだとAC4+11
この場合、AC的には同等。
後者はローブの特殊効果を利用出来る代わりに、
ディスペルでメイジアーマー消されると一気にACが下がる。

あと、篭手でブレイサー・オブ・アーマーを装備する手もある。
その場合、+5ミスラルチェインシャツ&カオスガードでAC9+6+2
これと同等のACを確保する為には、
ブレイサーオブアーマー(+6)以上が必要。
497名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:37:07.44 ID:xXgpsk0I
なるほどアリガトン
ちなみに白ドラローブってのはどう?
498名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:39:23.59 ID:dmwqHDnm
ダガートゥースベルトが入手できれば、ROGやRNGでもマスタリー2まではいけるでよ。まあゲットすれば、だけど。
499名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:39:33.63 ID:D0wfdAfT
白ドラローブはAC6なんで、Dex32もあれば、
ミスラルチェインシャツよりAC的にも上。
AC面では、高Dex軽戦士の最高の鎧だね。
500名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:45:18.39 ID:xXgpsk0I
>>499
たびたびアリガトン
501名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:54:24.00 ID:SD/YOdNf
便乗質問ですが前衛で白ドラローブって実用できるものなのでしょうか
耐久すぐ削れて修理が大変となにかで見たのですが
502名も無き求道者:2008/02/12(火) 14:54:36.31 ID:OIH5xeQr
しかし削れかたがアレなので前衛にはオススメできないと補足しておく
503名も無き求道者:2008/02/12(火) 15:00:47.97 ID:D0wfdAfT
まあ運用も考えると、ブレイサーオブアーマー+特殊効果付きローブ
が一番使い易いね。
クエにもよるけど、特にフィアサムは効果絶大。
504名も無き求道者:2008/02/12(火) 15:01:42.20 ID:SD/YOdNf
ちょうど聞きたかった補足が
ありがとう
505名も無き求道者:2008/02/12(火) 17:21:28.67 ID:7ObCZeZu
フィート取得するためのDEX等の必須条件は
エンハンスや本で増やした値でも有効ですか?
506名も無き求道者:2008/02/12(火) 17:25:57.13 ID:N6LAlssb
>>505
本は大丈夫だが、エンハンスでは駄目。
507名も無き求道者:2008/02/12(火) 20:51:07.73 ID:WiHegsmT
知力+2本をLv1で飲ませるとLv2からスキル多めに振れますか?
508名も無き求道者:2008/02/12(火) 21:01:48.38 ID:U+rn7so5
>507
yes
509名も無き求道者:2008/02/12(火) 21:04:59.72 ID:N6LAlssb
>>507
振れる。
体得ボーナスやLvUp時のステータス変動でInt補正があがればOK。
510名も無き求道者:2008/02/12(火) 21:08:02.33 ID:WiHegsmT
廃人Lvだとそうやってキャラ作ってんのかな…
511名も無き求道者:2008/02/12(火) 21:18:18.58 ID:TXAc40rj
>>510
ビルドプランを練ってて
最終的にスキルポイントが微妙に足りないキャラが出来ると保留されるからねぇ

いまは必要ないけど
キャバルエリサーチ61を達成させるにはINT2本があればBbn12Rog2でいけるなーとか
(↑の数字は適当)
512名も無き求道者:2008/02/12(火) 22:33:08.73 ID:CYw9V9Cq
GHTのドラゴン3匹クリアって、かなり難しいんでしょうか?
数時間粘った挙句達成できなかったもんで……
513名も無き求道者:2008/02/12(火) 22:37:57.10 ID:fLQYQw1b
答えづらいんで持って回った回答になるけど・・・

初バレ無しでもそれなりにやりこんでる人たちが
適当な構成のLv14ピュア職程度の強さのビルドでやれば
出直し含めて四時間以内にはクリアできる程度。
簡単じゃないけどそんな難しくもないよ。

全員Lv12.3とかならちょっと厳しいかも知らん。
514名も無き求道者:2008/02/12(火) 22:37:59.58 ID:N6LAlssb
>>512
実装当時バレなし初プレイの時でも1,2度失敗後クリアできた程度だったけどなあ…。
失敗する原因をよく考えて役割決めてプレイしたらそんなに難しいクエストではないと思う。構成にもよるだろうけどね。
515名も無き求道者:2008/02/12(火) 22:58:14.70 ID:PcHXVrAD
>>512
廃人皆無、週一プレイのリーマンギルド(LV14)でバレ無し初プレイの時は
黒と青は一発で突破して、白で全滅した。出直しでまた全滅して3度目で突破。
516名も無き求道者:2008/02/12(火) 23:13:04.31 ID:jT3DfjgF
>>515
うちは最初に行った黒で3回全滅
残りは一発クリア
今考えれば白一発はかなり運が良かった。

まあ、難しい方じゃないかな。
PCの純粋な強さにも左右されるけど。
517名も無き求道者:2008/02/13(水) 01:22:12.55 ID:iV91zug6
ローグのエンハンスメントに行動増幅というのが3種類ありますが、
使用回数5回というのは、3種類とっていたら全部で15回(それぞれ5回)となるのでしょうか?
それとも全部で5回ですか?
518名も無き求道者:2008/02/13(水) 01:27:18.79 ID:rXIIDXhv
それぞれ5回。
519名も無き求道者:2008/02/13(水) 01:28:40.44 ID:rXIIDXhv
あ、書き忘れ。
それぞれ5回だけど、再使用可能時間は共通。
なので、例えばヘイスト増幅を使ったら、
20秒間はダメージ増幅もスキル増幅も使えない。
520名も無き求道者:2008/02/13(水) 01:37:36.32 ID:iV91zug6
ありがとうございます。各種覚えておくことにします
521名も無き求道者:2008/02/13(水) 23:31:20.79 ID:k9IuRye3
RF何回行ったか知りたいときなんてコマンド入力するんですか?
522名も無き求道者:2008/02/13(水) 23:38:30.99 ID:MRZ6YYqZ
>>521
/quest completions
523名も無き求道者:2008/02/13(水) 23:38:33.79 ID:g4WqkKLV
/quest completions
524名も無き求道者:2008/02/14(木) 02:48:08.58 ID:A5T0kq9w
今はじめて気づいたけど、このスレって投稿がえらい時間細かいのね
525名も無き求道者:2008/02/14(木) 12:24:18.53 ID:sRx+3AG4
芸能+の装備って意味ありますか?

バードの歌は装備/CHA補正前の数値じゃないと歌えないようなので
いったいどこで使われるものなのか見当が付かず・・・
526名も無き求道者:2008/02/14(木) 12:28:37.88 ID:RuEy1J93
現状意味なし。
芸能値が歌のDCになるような変更が将来入れば意味出てくるかもね。
527名も無き求道者:2008/02/14(木) 13:44:17.23 ID:pQjla6eJ
現状でも、ファシネ・MoD等(魅了系呪歌)の意思ST判定に使われてるんじゃなかったっけ?
#芸能値が高いほどかかりやすくなってるような気がするけど。
>>525
呪歌の使用条件って、確か「芸能ランク1以上で、かつ(装備・エンハンスによるCHA増及び芸能+を抜いた状態での)CHA補正値+芸能ラ
ンクが〜以上」ってことだったような気がするけど。
528名も無き求道者:2008/02/14(木) 14:40:18.74 ID:2nVzVBPj
現状、ファシネは範囲にいれば100%じゃね?
529名も無き求道者:2008/02/14(木) 14:58:16.65 ID:79FT+bCb
ごめん。実はBrd持ってないのに知ったかで答えた。
確かにファシネはDC無しらしい。一番良く見るんで知り合いのBrdにきいた。
ファシネから100%かかる(立ったよな?)サジェスチョンとかはどうなのか知らない。

知ってる人よろしく。
530名も無き求道者:2008/02/14(木) 15:28:32.91 ID:JgTeKcJh
ファシネからサジェスチョンは100%成功
ソングオブフリーダムは1d20+BrdLvの判定
変更入るまで芸能にスキルLv振る意味は無い
531名も無き求道者:2008/02/14(木) 15:31:15.53 ID:JgTeKcJh
スキルLv振る意味は無いというより
現状、芸能装備に価値は無いと言う方が
語弊が無いよな。すまん
532名も無き求道者:2008/02/14(木) 15:45:46.68 ID:CeobKyd/
全く芸能振らないと歌が歌えなかったような・・・。
将来的に修正入る事も見越してどうせBrdはスキルポイント多いんだし全振りしとけば良いんじゃない?
533名も無き求道者:2008/02/14(木) 16:12:29.25 ID:0tE2J5I4
レイジなどの一部Brd呪文の接続時間が芸能依存で延びるってのを
今はない方のキャラwikiで見た気がするけどあれはガセ?
534名も無き求道者:2008/02/14(木) 16:18:22.57 ID:6SthYgCD
どう考えてもガセ
535名も無き求道者:2008/02/14(木) 17:08:29.74 ID:f/d+mx0X
これの戦闘方法ってどんなかんじ
アクション要素的にはたかいの?

一般的なMOBのタゲとってクリックするクリックゲー?
それともタゲとってあとはオート戦闘SCからスキル発動みたいな感じかい?
536名も無き求道者:2008/02/14(木) 17:18:19.04 ID:JY6flUSO
アクション性は比較的高い

基本的にはマウスクリックで剣を振って攻撃
敵をタゲらなくても、剣を振ったときに攻撃範囲に敵がいれば当たる

敵をタゲって自動攻撃することもできるけど、
当たり難いし効率悪いのであんまり使わない(人によると思うけど)

盾を構えて防御、ジャンプ、タンブル(横や後ろに回転して移動)などのアクションもあるし
敵の背後から攻撃することで攻撃ボーナスがついたりもする

高低差があるので、敵が来れない高いところに登って弓で攻撃とか、
段差のあるところから飛び降りて逃亡、なんてこともできる

トリップ(転倒させる)やスタン(麻痺させる)などのスキル発動みたいなのもあるけど、
数はあまり多くはない
前衛の基本はタコ殴り

キャスターだとまた全然話は変わる
537名も無き求道者:2008/02/14(木) 17:21:56.06 ID:f/d+mx0X
>>536
説明ありちと興味がでてきた
538名も無き求道者:2008/02/14(木) 17:48:05.53 ID:nX0aeETm
539名も無き求道者:2008/02/14(木) 17:50:54.67 ID:2uliMxSJ
DDOのアクション性確かに高い方ではあるんだが、
見た目ほど高くはないんだよな。
540名も無き求道者:2008/02/14(木) 17:55:10.91 ID:n7iFHk9l
ttp://home.att.ne.jp/surf/mirage/

オレは↑のDDOの紹介みてDDOを始めた。ちょっと内容が古いけど。
盾を使った防御やタンブルしながらの攻撃など基本的なアクションが
紹介されていてよかった。
541名も無き求道者:2008/02/14(木) 17:57:53.06 ID:MtMmd8uU
エフィカシーとポトゥンシーは累積しますか?
542名も無き求道者:2008/02/14(木) 18:01:26.01 ID:Tfd5Aqmh
バルダーズゲートダークアライアンスぐらいのアクション性を期待してやってみたらちょっとがっかりだったな
DDOって敵の攻撃をよけたり動く敵に当てたりってより
数字上の効率をもとめたり、的確な判断を瞬時にできるかっていうRTS的な要素の方が強いんだよね
543名も無き求道者:2008/02/14(木) 18:07:58.60 ID:nX0aeETm
>>541
しません

>>542
残念ながらそれは無理だな
敵の攻撃をモーション先読みで避けるは出来るけど
動く敵に当てるほうはネトゲだからラグと位置ズレがねぇ
544名も無き求道者:2008/02/14(木) 18:09:07.37 ID:2uliMxSJ
>>542
>的確な判断を瞬時にできるか
そう、そんな感じだよね。
俺みたいにトロ臭いプレイヤーからすると、
アクション的な腕(エイミングとか)がそこまで求められないってのは、
逆にありがたいけど。
545名も無き求道者:2008/02/14(木) 18:16:58.72 ID:qRiYpr+W
しかし別方向のベクトルとしてマリオがあるんだよな
546名も無き求道者:2008/02/14(木) 18:45:09.16 ID:c5XY7yw0
開発者の話だと、敵の攻撃判定はモーションの頭らしいから
見てよけるのはほぼ無理って事らしいが
547名も無き求道者:2008/02/14(木) 18:55:11.27 ID:nX0aeETm
ジャイアントの殴りは見てかわせるだろ
タンブルがバクテンまで言ってれば楽勝
(踏みつけは無理)
オーガはレイジ中に殺せそうに無ければ離れるか盾ガード間に合うし
3連アタックも斜め前方向に動けば被弾は減る・・・気がする

近接中だと他は無理だなー
位置取りで固い仲間を壁にして動くくらいだ
548名も無き求道者:2008/02/14(木) 18:56:37.20 ID:2uliMxSJ
オーガの三連アタックは異様に追尾性能高いんで、
縦方向(ジャンプか飛び降り)以外じゃまず回避無理。
549525:2008/02/14(木) 19:07:51.59 ID:sRx+3AG4
レス感謝です。

Lv9になったときに芸能にスキルふらなかったら、芸能装備してもグレートネス歌えなくて愕然orz

抱えてる芸能装備うっぱらってスッキリしときますw
550名も無き求道者:2008/02/14(木) 19:36:00.37 ID:kB3L6SbB
>芸能装備
育成中のBrd用にフィアランリングをゲットしたのに、意味は無かったのかよ…orz
551名も無き求道者:2008/02/14(木) 20:12:23.92 ID:H3OawWLW
特技を取り換えたいのですが
交換したい下記の2つの特技を古い特技にセットしても
ほしい特技が新しい特技のリストに載ってきません
(上級両手持ちなら、2つともリストに載るのですが)
どの順番で入れ替えれば、一番シャードの消費がすくなくてすむのでしょうか?

ババン11+ファイター2
強打
両手持ち
両手持ち強化
上級両手持ち
薙ぎ払い
鋼の意思(交換したい)
武器熟練(交換したい)

薙ぎ払い強化
クリティカル強化
552名も無き求道者:2008/02/14(木) 20:44:20.93 ID:ADB3qwKK
>>551
特技交換は交換したい特技をどのレベルで取ったか、
そのレベルでどの特技をすでに習得していたか、
といったことまで考えないといけません。

たとえばLv1で鋼の意思、Lv3で武器熟練を習得していた場合、
交換できるのはそのレベルで取れたであろう特技だけです。
もしもLv9,12で強打&薙ぎ払いを入れていた場合はそれ以下のレベルで
習得した特技の交換でなぎ払い強化の特技を習得することは出来なくなります。

またクリティカル強化の習得には基本攻撃ボーナス(BAB)8以上必要なので、
Lv8以上で習得した特技と交換する必要があります。

上げている特技全て、どのレベルで習得したかと、
ファイターボーナス特技で習得した場合はその点も書いていただければ相談に乗れると思います。
553名も無き求道者:2008/02/14(木) 20:45:27.27 ID:03kLCcvx
特技交換については
交換元の特技を何レベルで取得したかまで記録されていて、
そのレベルで取得可能なものしか交換できない。
そのクラス構成の場合で話を進めると、
・薙ぎ払い強化は前提としてBAB4以上が必要なので4Lv以前に取得した特技とは直に交換できない。
 また前提特技として強打・薙ぎ払いが必要なのでそれらを取得したレベル以前の特技とは交換できない。
・クリティカル強化は前提としてBAB8以上が必要なので8Lv以前に取得した特技とは直に交換できない。
なのでどの特技をどのレベルで取得したのかを教えてもらえないと回答できない。
554名も無き求道者:2008/02/14(木) 22:30:11.04 ID:XwMlX9iz
ラージ・コレクタブル・バッグってどのクエストでも出るのかな?
インヴェーダーだけ?
だったら周回しようかな


ラージ・コレクタブル・バッグ
http://www.ddo.vc/bbs/pic/592.jpg
555名も無き求道者:2008/02/14(木) 23:14:25.09 ID:t6bwLIwI
>554
相応レベルのクエで稀に出るらしい。
556名も無き求道者:2008/02/14(木) 23:24:36.61 ID:MFJTilNn
>>554
オーチャードのシジルクエの報酬で出たことがある
どのクエだったかは忘れたけど、ランダムなんじゃないかな
557551:2008/02/14(木) 23:28:44.19 ID:H3OawWLW
>552>553
アドバイスありがとう。取得レベルが関係してくるんですね。
1両手持ち
2(fig)強打
3鋼の意思(交換したい)
6武器熟練(交換したい)
9両手持ち強化
12上級両手持ち
12(fig)薙ぎ払い

3薙ぎ払い
6薙ぎ払い強化
9クリティカル強化
12両手持ち強化
12上級両手持ち

取得前と後はたぶんこうかな
L2ファイターのせいでBABが低い分、両手持ち強化が後回しに
そのため一度関係ない特技を取得して・・・オワタ\(^o^)/
558名も無き求道者:2008/02/15(金) 00:25:19.42 ID:J6Z44gJ1
>>557
さっと考えたところ
1)Lv12の薙ぎ払いをクリティカル強化に
2)Lv3の鋼の意思を薙ぎ払いに
3)Lv6の武器習熟を薙ぎ払い強化に

計3回の交換が必要かな

ちなみにファイターでBABが下がるというのはありえないから!
559名も無き求道者:2008/02/15(金) 00:35:57.48 ID:x3twqSDE
BABってクラスレベル依存だと思ってたよ
その程度の知識だから後悔してんだけどねww
thx
560名も無き求道者:2008/02/15(金) 00:56:53.04 ID:DvDb4lxN
>>557
世界中のファイターが泣いた
561名も無き求道者:2008/02/15(金) 01:44:09.26 ID:oD4o5ECW
>>554
スレナル西のノーマルかハードで、C2のダワードがいるとこの箱から出たっけなぁ。
#確かC2だったと思うけど、ひょっとしたら同じ場所でC3だったかもしれない。
562名も無き求道者:2008/02/15(金) 03:59:00.01 ID:sKf9rzHa
>>557
BABは
FTR基準(BBN・PAL・RNG)
CLR基準(ROG・BRD・MNK・DRU)
WIZ基準.(SOR)
でマルチはそれぞれのクラスBABの合計がキャラBAB
563名も無き求道者:2008/02/15(金) 04:01:10.45 ID:sKf9rzHa
>>554
砂漠のクーラッシュかラマットの報酬(街での報告)でも出た
564名も無き求道者:2008/02/15(金) 05:51:00.98 ID:OjsI8dh0
>>530
言っておくがファシネからサジェは100%成功じゃないぜ?
レリックノーマル程度で黒ドワに結構セーブされる。
565554:2008/02/15(金) 07:03:14.34 ID:t3y9YXia
>>555,556,561,563
ごめ、寝落ちしてて返信遅れた・・
高レベルクエストならどこでもいいみたいね。
どうもありがとう
566名も無き求道者:2008/02/15(金) 07:07:13.10 ID:s5ZpYCID
>>565
ほうほう廃人の間では睡眠を寝落ちと言うのか・・・
567名も無き求道者:2008/02/15(金) 07:10:34.19 ID:hSWR9/Y7
>>566さんは、ネットゲーム初心者かな?(笑)

寝落ちっていうのは、ネットゲームをプレイ中に寝てしまうことさ!
ひとつ賢くなったね!

また判らないことがあったら、なんでも質問してくれたまえ!
568名も無き求道者:2008/02/15(金) 07:11:45.53 ID:s5ZpYCID
(゚ё゚)
569名も無き求道者:2008/02/15(金) 11:08:38.97 ID:x3twqSDE
偶然かも知れないけど
昨夜、即決20万現在10万のシベイドラゴンシャードが
今、即決なし現在35万になっててワロタw
570名も無き求道者:2008/02/15(金) 12:15:42.23 ID:URc4tz1y
転売か!?w
571名も無き求道者:2008/02/15(金) 13:16:21.11 ID:s5ZpYCID
転売なんざ普通にやるだろ・・・JK
572名も無き求道者:2008/02/15(金) 13:43:34.95 ID:Ok8DUBzb
569がE鯖だったら、即決20万はインパシャードで
競っていたのはシベイシャードなんだが
D鯖だったらスマソ
573名も無き求道者:2008/02/15(金) 14:02:27.08 ID:x3twqSDE
それ別出品じゃね?
574名も無き求道者:2008/02/15(金) 14:13:54.49 ID:lEhJ7kYw
転売されるのが嫌なら名前くらい書いておきなさい。
575名も無き求道者:2008/02/15(金) 14:44:16.07 ID:c2vP8Bcy
シャードは廃と仲良くなれば欲しいだけもらえる これ。
576名も無き求道者:2008/02/15(金) 15:54:22.92 ID:Ok8DUBzb
>>573
35万まで上がってたシャードは5万スタート継続時間48時間で
今日終了だった訳なんだが
10万スタートのインパシャードが二個出ていて、
昨日6万スタート10万即決で出ているのも見た

つかDDOのオークじゃ転売なんてやってられないだろう常考
577名も無き求道者:2008/02/15(金) 16:46:23.33 ID:x3twqSDE
転売厨はそんな必死にオクに張り付いてるのかよ・・・

ここみて値段上げた!?
ないないw
って程度の話がだいぶそれてんな
578名も無き求道者:2008/02/15(金) 17:00:16.09 ID:Ok8DUBzb
俺はただキャンディケインを探していただけなんだよ…
質スレとは関係ない流れになってきたからそろそろ消えるぜ。スマンかった
579名も無き求道者:2008/02/15(金) 21:27:23.97 ID:jSEIOPUo
キュアの回復量はどのように算出されるのでしょうか?
580名も無き求道者:2008/02/15(金) 21:45:20.42 ID:jBkNHrd6
>>579
スペル毎の回復量*(エンハンスでの強化+装備での強化)*メタマジック補正*クリティカル倍率
581名も無き求道者:2008/02/15(金) 23:19:09.31 ID:P/gBNCy3
>>580
ポーション補正ってどこに入るのかな装備と重複?
582名も無き求道者:2008/02/15(金) 23:30:43.09 ID:joIXTybP
>>581
そう。
装備・POT・チャージ品で一番効果が高いもののみ適用される。
583名も無き求道者:2008/02/16(土) 00:14:15.86 ID:M6WEme8O
ただしジャンプの場合、装備とPOT・呪文は累積するらしい。
584名も無き求道者:2008/02/16(土) 00:14:40.28 ID:M6WEme8O
おっと、よく読まずに書いちまった。すまん。
585名も無き求道者:2008/02/16(土) 00:17:24.98 ID:4gH+JCaS
ごめんなさい。
ブローカーで1万ppで買ったものを15万ppで転売しますた・・・
586名も無き求道者:2008/02/16(土) 01:35:25.85 ID:Lx887UVU
>>585
ブローカーのは全然OKというか、
良品が鯖の藻屑と消えるのを防いだと言う意味でGJかも知れないよ

オクのアイテムの転売は、
オークショニアが30%持っていくから桁の付け間違え以外ほとんど出来ない

587名も無き求道者:2008/02/16(土) 08:18:05.28 ID:LIHy08ZA
出来ないっつーか手数料算出して転売すりゃ良いだけじゃん
588名も無き求道者:2008/02/16(土) 08:24:57.73 ID:caxFr5rb
転売するなっつのは使う人間以外買うなという自治厨のにおいがするから言わない。
その代わり俺の出品はガチで高いぜ。転売できるもんならやってみやがれ
589名も無き求道者:2008/02/16(土) 09:31:25.12 ID:W1em+oLO
最初から高い値段(1000kとか)つける奴って、たとえ適正価格でも
まじめに売る気ねーのかよ、とか思う。
590名も無き求道者:2008/02/16(土) 09:42:04.21 ID:caxFr5rb
多分それのどれかは俺の出品だw
売る気はあるし、今はもう出来ない終了直前の取り下げもやったことない。

売る気あるのかよ・・・と思う事があるのはわかるが、>>588みたいな理由で高めスタートになってる可能性もあるってことで、ひとつ。
売れなかったら値段下げて出品しなおすし。
591名も無き求道者:2008/02/16(土) 10:04:27.08 ID:N47z0Jog
>>589
質スレだから真面目に回答するよ
1.価値がホントに判らない
2.その価格で売れると思っているから
3.競りになら無い場合、安すぎで売るのはイヤだから

実際問題で1は多いと思います
売れ残りで値段が下がっていくアイテムも良く見ますので

D鯖ですが+5ミスラルフルプレ:5MGP弱の即決で落ちてます
私が出すなら5MGPスタート10MGP即決で出しますが(上の2.に該当します)
589から見たら真面目に売る気が無いと見えかもしれませんね
592名も無き求道者:2008/02/16(土) 10:16:56.82 ID:W1em+oLO
>>590,591
レスサンクス。

ごめん、言葉が全然たりなかった。
適正価格っていうのは、そのアイテムのだいたいの落札価格って意味で、
開始価格が高額な落札価格スタートはどうなのよ? ってこと言いたかった。

まあ>>591の3に当たるんだろうけど、それって競りでもなんでもないじゃん・・
って感じが、システムの本質から外れてるような気がしてならないのさ。
593名も無き求道者:2008/02/16(土) 10:31:58.58 ID:8atRCSXa
突然大量出土するようになった、とかでもない限り
いきなりアイテムの価値が暴落したりはしないから、
レアアイテムの出品一回目は、とりあえず吹っかけ価格で出すものじゃないの?
594名も無き求道者:2008/02/16(土) 10:35:07.78 ID:e74fy/Tg
>>592にとっては500MGPが適正価格だろうが、
525MGPでもいいから、551MGPでもいいから欲しいという人が複数いないとは限らない、
つまり競りが成り立つ可能性がある訳だから、
他人の口出しすることではないと思う
595名も無き求道者:2008/02/16(土) 10:35:31.76 ID:8atRCSXa
より高く売り捌くのも、出品者側としては当然のスタンスだと思うけれど。
最も、リアルでは手数料をより多く貰うために、オークションの主催者が盛り上げることの方が多いけれど。

上記の3で、前回より高く売りたいので、それでも欲しい人はお金を積んでください。
という出品者側の意思表示なんだから。
596名も無き求道者:2008/02/16(土) 11:15:27.32 ID:9Wpry6Un
いままで廃人並みに接続してたんでお金だけは余ってるが
今月から働き始めてオークションなど張り付いて落とせる気がしない
10倍くらいの即決なら喜んで買う俺みたいなのもいるんじゃないか
597名も無き求道者:2008/02/16(土) 11:37:09.28 ID:W1em+oLO
>>594
ま、そうなんだけどね。
口出しってか、俺が単にそう思ってるだけだから、
そこは気にしないで好きなように出品してもらって全然問題ない。
個人的に買う気が起きないってだけだから
598名も無き求道者:2008/02/16(土) 11:48:50.59 ID:N47z0Jog
>ID:W1em+oLO はここに愚痴垂れに来ただけなのかな?
質問があるなら答えるけど
599名も無き求道者:2008/02/16(土) 12:04:16.61 ID:8atRCSXa
パライズやディスラプのような状態異常を追加させる武器が強力なのは理解できます。
直接ダメージを与えることが目的な武器の場合
レベル14付近で
優秀武器と呼ばれるのは、どれ位の性能から評価されるものなのでしょうか。

属性+4ーーPGなどでは、エリートクラスに参加するのは力不足ですか?
600名も無き求道者:2008/02/16(土) 12:14:43.92 ID:iadW8z9S
適切な属性+5位の武器になれば十分優秀だと思うが…。
力不足なんてのは近接で武器振り回して当たらないようなレベルの話。
極端な話1d6の追加ダメージなんてそんな重要な物じゃない。
601名も無き求道者:2008/02/16(土) 12:18:39.43 ID:m1/7zml4
確かに殴って倒すなら、まず命中しない事には話しにならないからな。
602名も無き求道者:2008/02/16(土) 12:42:17.19 ID:6TYLWwl3
1d6のダメージはオマケみたいなものだが、10点、20点のDRはけっこう大きいので、DR抜ける武器ってのは重要だよね。
って、点で見ればトランスミュート武器でアダマンやバイシュクなどの硬い材質だったり強化ボーナスが大きかったりするのは優秀武器かも。
603名も無き求道者:2008/02/16(土) 13:38:19.24 ID:9Mi3+VP8
+5トラミュ持ってれば結構運用しやすい感じか
604名も無き求道者:2008/02/16(土) 13:58:01.53 ID:N47z0Jog
>>603
D鯖だと+5トラミュG斧、オクで4M以上だよ
1,2ヶ月前、いまはもっと高いかもね
605名も無き求道者:2008/02/16(土) 14:13:15.50 ID:W1em+oLO
>>598
愚痴が口をついたんだけど、レスしてもらったから
愚痴の内訳を書かせてもらった。スレ違いで悪い。
606599:2008/02/16(土) 14:36:34.60 ID:8atRCSXa
高レベルでは、対DR用の準備が必要になるのですね。
たしかに毎回DR10も20も引かれてたら、2d6程度の追加ダメージ分じゃあ
追いつけないですもんね。
高付加のトランス武器を目標にしたいですが
とりあえずブローカーでたまに見かける、
+5銀・アダマン・バイシュク武器を買い揃えるようにしておきます
607名も無き求道者:2008/02/16(土) 15:59:33.89 ID:CKqYkgyU
ローハンに逃がしたところも全部ヨーロッパの人間が
産業スパイで死刑判決でてるから
それに従う
命令違反等ヨーロッパだけの甘い法律ないです
世界基準
ウィルスセキュリティも同罪法で死刑
全員外人適用で産業スパイで死刑
北原小池が死ぬと困るだけで
自分の持ってる企業が生き残らないから
産業スパイやって国賊なので
一緒にやっていたヨーロッパ企業も死刑
家家屋は平地にするから

世界共通その適用で王族でも貴族でも
聞いてるだけで産業スパイ国賊
元々鬼畜因獣なのでどこの国からも国賊あつかし扱い
フランスのロイスマンロイターだけ
いつまでも聞いてないふりしてまだウェールズ地方のを
インターネットでブロバイダー使って
フランス軍のロイターとタッチできないで
嫌がらせしてるから
これを訳してる本人に電話やっとやらせてもらってる
608名も無き求道者:2008/02/16(土) 16:18:27.62 ID:CKqYkgyU
日本人じゃないのに日本人の真似して裁判にでてきて
高野あかねの件ででしゃばってきてNECの裁判もできないようにして
アメリカでもどこでもこいつがオベロンのHマシンで
通信法破って世界中の人間とHして強姦して歩いてるから
どこでもノルウェーとイタリア人嫌ってるのに

小池が死ぬと困るから国連使ったのが北原のSONY
609名も無き求道者:2008/02/16(土) 16:23:56.72 ID:foLQral/
げ、+5トラミュロングソードって
定価即決で出すべきじゃなかったのか…
610名も無き求道者:2008/02/16(土) 16:31:36.27 ID:LIHy08ZA
なんだこれ
611名も無き求道者:2008/02/16(土) 16:40:27.98 ID:N47z0Jog
>>610
質スレなので回答
>>607-608
質板のスレに無差別に張られてる良く判らない荒らし
612名も無き求道者:2008/02/16(土) 16:49:20.03 ID:LIHy08ZA
へーコピペなのかd
613名も無き求道者:2008/02/16(土) 18:19:23.47 ID:6TYLWwl3
>>606
銀はあんまり必要じゃないかも。
エベロンはライカンスロープがほとんど居ないしね。

>>603
いや、+5は”とても”優秀な武器じゃないか?
+2とか+3辺りは欲しいけど

>>609
私がオクを覗いている時であればその値段で出すべきです!
614名も無き求道者:2008/02/16(土) 18:28:32.78 ID:1cQfQ4Sa
現状だと、銀は対ヴァンパイア専用だね。
対ヴァンパイアだとWoFが2倍ダメージなんで…

次Modで、対デヴィルに銀使うようになるのかもしれないけどねー。
(よく知らんけど)
615名も無き求道者:2008/02/16(土) 19:01:18.77 ID:JbHbplBb
銀はVampの再生能力抑制もなかったっけ
まあ高威力化した火壁ないにとどめればいらんのだろうけど・・・
616名も無き求道者:2008/02/16(土) 19:33:59.12 ID:0SyjO64K
>再生抑制
ないよ。
脳筋ソロで何回も某所の赤ネームVampと戦ったんで間違いない。
617名も無き求道者:2008/02/16(土) 20:07:35.93 ID:puwm62iK
MOD6対応のインチミイベタンクってどんな感じでしょうか
Ftr7Pal7Rog2なんてのを考えてますが、
クラフトアイテムの性能がわからないのでDEXをどの程度確保したらいいかわかりません
618名も無き求道者:2008/02/16(土) 20:48:25.53 ID:1IJ1eyc4
>>617
ここで聞くよりも英鯖のフォーラム覗いたほうが有用な情報が得られると思います。
619名も無き求道者:2008/02/16(土) 23:19:36.99 ID:06W+SymB
>>617
クラフトアイテムの性能知りたいならここ見ると良いよ
ttp://ddo.enterwiki.net/page/Crafting
620名も無き求道者:2008/02/16(土) 23:30:51.30 ID:vuTJaKHF
>>617
Mod6対応イヴェタンクなら、Rng9でイヴェイジョン獲得した方がいいんじゃないかな。
テンペスト1で常時AC+2されるらしいし。
621名も無き求道者:2008/02/17(日) 00:55:39.14 ID:zbeTS7JD
適当に計算
・Rng11/Pal3/Ftr2(ドワ)
17 = DEX26、+5ミスラルシャツ+ドワAM2
 7 = +5ヘビーシールド         
 2 = テンペスト
 2 = オーラ
 4 = バーク
 4 = 反発装備
 2 = カオスガード
 1 = 回避
 5 = 攻防一体

特にレイド装備なしで自力AC54に到達。
バフもらえればAC60は余裕、装備があればさらに伸びそう。
イベ・インチミはもちろん、場面によっては二刀で攻撃もできるかもしれない。多分。
622名も無き求道者:2008/02/17(日) 01:32:19.85 ID:lsk2JUrd
??921
何度計算してもAC44にしか見えない。
623名も無き求道者:2008/02/17(日) 01:33:07.54 ID:lsk2JUrd
おっとレス番押し間違えた。>>621ね。
624名も無き求道者:2008/02/17(日) 01:37:47.37 ID:EEXl3oLu
>>622
そりゃ、ベースの10点を入れて無いからだろ。
625名も無き求道者:2008/02/17(日) 01:54:43.79 ID:lsk2JUrd
あ、そっか。通りで攻防一体もあるし盾も持ってるのに低いなと思った。
訂正ありがとう。
626名も無き求道者:2008/02/17(日) 02:34:19.42 ID:i5+m6bZY
>>609
ロンソなら+5でもそう高い値段は付かない
高くなるのはG斧グレートソード辺りの両手武器
特にG斧はドワが持つと補正かかるので高くなりやすい
627名も無き求道者:2008/02/17(日) 02:41:22.80 ID:Rly2FHMc
Rng9/Pal7(Dwf) Dex初期14+装備6+本2+RngDex2=24/+7

AC55 = 10(基本)+10(5ミスラル中装鎧)+7(Dex7・Dwfアーマーマスタリ2)+7(盾)
+2(テンペスト)+3(オーラ)+4(外皮)+4(反発)+2(カオスガード)+1(ダッジ)+5(CE)
(パリイング+1、ヘイスト+1)

特技:攻防一体、回避、強行突破、一撃離脱、残り2
エンハンス:ACブースト+4まで、PALタフネス3まで、ヘイト2倍可能

特技の幅が狭い、タワシ習熟無い、G二刀無いのに
あるのは>>621より1点だけ多いAC、少しだけ多いHP・SP、多少強いDF・Virtue、1つ残ってるマルチ枠

・・・楽しくないかも
628名も無き求道者:2008/02/17(日) 08:00:45.92 ID:mkWScR8Q
というかFtr入れないとインチミが最大まで上げられないぞ
629名も無き求道者:2008/02/17(日) 11:03:37.61 ID:zbeTS7JD
Rngを12、Ftrを1にすれば、自前で最大バークが打てる。
ただしフィート-1、STR-1は、フィートがカツカツ気味なんで
微妙なところではある

Rngベースのテンペスト・タンクだと
Rog2混ぜに比べて攻撃性がアップしてる代わりに
OLとかUMDといった補助能力がスポイルされちゃうんで
好みで選ぶのがいいんじゃないかなぁ。
630名も無き求道者:2008/02/17(日) 11:24:20.19 ID:mkWScR8Q
Ftr1のみだとメリットが薄いから、BABは下がるがROG1にするのも・・・
フィートはさらにカツカツになるがw
631名も無き求道者:2008/02/17(日) 11:34:01.53 ID:7mapeZeO
しかしこうしてみるとドワのアーマーマスタリってインチキくさい
エンハンスメントだよなあ・・ FTRのやつの上位互換なんだから。

632名も無き求道者:2008/02/17(日) 11:48:04.68 ID:qJ9I4ofp
>>627
ミスラルブレプレ想定だとすると中裝鎧なるからイヴェが使えないかな
633名も無き求道者:2008/02/17(日) 11:50:25.91 ID:EEXl3oLu
>>632
ブレストプレイト(中)がミスラルで作られると一段階軽くなって軽装鎧ですね。
634名も無き求道者:2008/02/17(日) 13:26:27.08 ID:vBx+2r5f
>631
ドワのアーマーマスタリーってインチキくさいエンハンスじゃない
ドワの能力とエンハンス全般がインチキくさい
635名も無き求道者:2008/02/17(日) 13:36:29.25 ID:in+Z9f8Q
んじゃ使わなきゃ良いだけ
636名も無き求道者:2008/02/17(日) 14:05:49.82 ID:N7t4/6sq
何でも持ってるから、1キャラだけで遊ぼうとしたらお手軽で良いんですけどね。
最強ってより、ライトユーザー向けの救済策として
ドワーフが存在してるんだと思うんですが。公認スペックなんだし。
637名も無き求道者:2008/02/17(日) 14:39:44.66 ID:4U+fbWFZ
ちょっと質問です。
ゲームを立ち上げたときにデモを飛ばす方法があったと記憶しているのですがどうするんでしたっけ?
Escキーを押すんじゃなくて、プログラムファイルからデモファイルを抜き取る方法だったかと。
638名も無き求道者:2008/02/17(日) 15:05:12.10 ID:99+b6X2/
pnp並にスピードを2/3にしなきゃそりゃ強いよなぁ。
まあ、種族間の移動速度差をいれると、巻き込まれるハフリンが泣くんだが。
639名も無き求道者:2008/02/17(日) 16:51:52.18 ID:1XN+ktfb
リタニーオブザデットってなんでこんなに埋まりにくいんですかね?
現状の最終装備手に入れられるクエだからもっと直ぐ埋まってもいい気がするけど
一人も入らずLFM消えてるのよく見かけるので
640名も無き求道者:2008/02/17(日) 17:05:50.50 ID:QY+CV4U6
案外必要な物が揃ってないだけだと思うぞ。
641名も無き求道者:2008/02/17(日) 17:34:29.66 ID:0x6gJiqE
>>637
ムービーファイル本体を消すだけなんだが、
今は消すと毎回再ダウンロードして余計うざいだけらしい
642名も無き求道者:2008/02/17(日) 18:14:11.13 ID:vXR2djE0
>>639
廃は夜のアボットレーニングにいそしんでる
出遅れ組はシジルクエの募集が減ったのでリタニー以前で詰まってる
643名も無き求道者:2008/02/17(日) 18:21:24.66 ID:33BTkqKl
ダムドさえなければ…
644名も無き求道者:2008/02/17(日) 18:24:03.10 ID:iNztmJcO
>>639
Eだとそこそこ集まるけどなあ?
5分やそこらで集まるほどの人気じゃないけど、
15分も待てば埋まる感じ。

ソロで進行しながら募集すると、厄介な中ボスを
あらかた削ったあたりで埋まるんで、ちょうどいい。
645名も無き求道者:2008/02/17(日) 18:46:09.09 ID:ZT/jqC7V
>>644
ということは現状、E鯖人口>>>>>D鯖人口 ってことね・・
646名も無き求道者:2008/02/17(日) 18:48:05.63 ID:zbeTS7JD
>>645
正確には「野良LFMに参加する人口」だと思う。
E鯖は廃ギルドでも割とLFMバンバン立ててるから。
647名も無き求道者:2008/02/17(日) 18:54:39.89 ID:ZT/jqC7V
>>646
ということは現状、E鯖は社交的 >>>>> D鯖は閉鎖的 ってことね・・・
648名も無き求道者:2008/02/17(日) 18:58:51.23 ID:T1GUTkCr
D鯖は1−11くらいのLFMが始終立ってるから新キャラブームじゃないかと
649名も無き求道者:2008/02/17(日) 19:07:23.03 ID:1XN+ktfb
>>644
いや15分もあればDでも埋まるけどさ
650名も無き求道者:2008/02/17(日) 19:19:10.27 ID:1XN+ktfb
これって匿名にしててもフレンドリスト登録している人から見れば
フレンドリストにはオフラインになってるみたいですがチャットには表示されますか?
何々はログオンしています
何々はログオフしているって表示されるんですか?
651名も無き求道者:2008/02/17(日) 19:33:55.01 ID:iNztmJcO
>>649
15分も待ってらんないんだったら、
PoPかヴォルでも行くしかないんじゃね?
652名も無き求道者:2008/02/17(日) 21:08:48.13 ID:pV7JmTGq
>>650
されんです
653名も無き求道者:2008/02/17(日) 21:40:01.77 ID:t1VmoyYu
>>652
本当ですか?多分そう思うとかじゃなくて?
自分で確かめたいけどできないからなぁ
654名も無き求道者:2008/02/17(日) 21:50:18.85 ID:T1GUTkCr
>>653
650=653?
質問の回答者に疑問しか返さないのは失礼だろ。
横レスだったとしても根拠もなしに疑って掛かるのはやはり失礼だろ。
655637:2008/02/17(日) 22:00:55.72 ID:3N384i8Q
>>641
返事が遅くなりましたがありがとうございました。
そうなってたのか、Escキーでがまんしますお(´・ω・`)
656名も無き求道者:2008/02/17(日) 22:04:48.23 ID:vBx+2r5f
>653
確認を行いました
自分が登録し、相手が匿名にしていた場合ですが
自分がログオンした時の「○○はログオンしています」
相手がログインした時の「○○はログオンしています」は表示されません
ただし相手がログオフした時の「○○はログオフしました」だけは表示されます
657名も無き求道者:2008/02/17(日) 22:06:25.95 ID:DYN0CVGC
てか、16レベル前提ならRgrならRgr14のFtr2でいいんじゃね?
Rog技能欲しいならRgr12 Ftr1 Rog1 
658名も無き求道者:2008/02/17(日) 22:36:50.80 ID:t1VmoyYu
>>656
ありがとうございました。
すっきりしました!
659名も無き求道者:2008/02/17(日) 23:20:26.90 ID:zbeTS7JD
>>657
単体で運用できるタンクにしようとするならPalマルチはありだろう。
というかRng14止めってフリーダムぐらいしかメリットがないと思うんだが・・・
660名も無き求道者:2008/02/18(月) 00:04:54.25 ID:r187AL41
いっそタフネス&CEでガチガチに固めたドワーフRog13/Pal3でいったら
スリッパ、Impイヴェ、ディエンシブロールの内から2つ取れるし結構固くなるべ
罠は少々、火力は知らん
661名も無き求道者:2008/02/18(月) 00:41:39.79 ID:TqsEmkR7
>>659
RGR14止めはL1スペルが三つ取れるから
ジャンプ、ラムズ、レジの三種を同時に持ち歩ける

やっぱり地味だけど。
662名も無き求道者:2008/02/18(月) 00:56:49.90 ID:w9TU7urz
アトーンメントは事前に装備してインターセッションを前もってガードするものですか?
それともIS状態の時に装備すればIS解除されるのでしょうか?
663名も無き求道者:2008/02/18(月) 01:02:14.48 ID:LtBnPBWX
>>662
事前に装備するものです。
インターセッションを受けてからアトーンメントを装備しても解除されません。
664名も無き求道者:2008/02/18(月) 13:26:57.07 ID:KOt2N56y
死んだ時の経験知ペナルティって
長時間ログアウトしたりしてると軽減されるんでしょうか?

665名も無き求道者:2008/02/18(月) 13:28:22.19 ID:JvSi/+qS
酒場にいりゃログインしててもログアウトしてても回復じゃなかったかね
666名も無き求道者:2008/02/18(月) 14:34:44.58 ID:PvzDTusP
ログインしてるときのほうがデスペナ回復、速かった様に思う。
667名も無き求道者:2008/02/18(月) 17:34:22.62 ID:sPiJzmf5
5トラミュって制限なしでML14だから現状高いのは当たり前かと
668名も無き求道者:2008/02/18(月) 17:43:39.68 ID:PvzDTusP
>>667
トランスミューティングはランク2相当(ML4相当)だから
+5トラミュ武器はML12武器になる。
トラミュの最高位は、+5トラミュにピュアグッドかライチャスあたりがついてML14のものと思うが。
669名も無き求道者:2008/02/18(月) 17:47:31.01 ID:hJCGEzdY
+5トラミュエヴァブラ制限なしでML14かな?
670名も無き求道者:2008/02/18(月) 17:51:18.42 ID:sPiJzmf5
>>668
あら、自分の記憶違いかなぁ・・・失礼。
ML14な5トラミュ持ってた気がするから後で確認してみよう
671名も無き求道者:2008/02/18(月) 17:53:58.41 ID:Vl8W269X
エルフ専用トラミュライチャが12だった
672名も無き求道者:2008/02/18(月) 18:37:44.22 ID:BZtTyjVL
>>670
硬度に強化ボーナスがつぎ込まれていて
鉄製なのに、硬度がアダマン並に強化されてたりする
ある意味レア武器ってやつですね!

まだ出土してたんだ、アレ。
673名も無き求道者:2008/02/18(月) 19:03:27.92 ID:KOt2N56y
>665>666
とりあえず今日は放置します,thx
ログインしてれば酒場じゃなくても
1時間で3000点くらい回復してる感じでした
674名も無き求道者:2008/02/18(月) 19:11:47.87 ID:zV4OJrx3
>>673
ちなみに時間で一定値じゃなくて、時間で一定割合回復だから
デスペナが多いときほど一定時間の回復量は大きくなる
675名も無き求道者:2008/02/18(月) 19:13:30.48 ID:w9TU7urz
RDリングを即決付きで出すならいくらがお勧めですか?
この前30万PPで売れました
少し高いと思ってたのですが売れるもんですね
676名も無き求道者:2008/02/18(月) 19:15:41.61 ID:PvzDTusP
>>675
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30801/1179626499/
相場のことならこちらなどでも。
現状、一部の最終装備は相場が存在してないので
自分の思った価格をつけるか即決なしをオススメしますが。
677名も無き求道者:2008/02/18(月) 20:07:13.91 ID:n4Dyzq/6
ちょっと前、土曜夜にオク終了になるよう出品したら40万PPで売れた。
つけるとしたらそれぐらいじゃないかな
678名も無き求道者:2008/02/19(火) 03:28:11.51 ID:dWZyDS5s
エリートで箱からLv14装備や2本が出るので、ファーム人気が出ても良さそうですが
入れても未経験や不慣れで遠慮してる人が多いのかも
679名も無き求道者:2008/02/19(火) 03:35:05.08 ID:dWZyDS5s
>>639
上のに付け忘れ、
680名も無き求道者:2008/02/19(火) 09:09:28.76 ID:NriexzMI
LotDはテンポが悪い
前半だけでも特定の敵は硬いわ、一定時間必ずかかるわ・・・
やってて飽きる
681名も無き求道者:2008/02/19(火) 10:21:40.29 ID:rg3qfXgy
LotDエリって縦穴で誰も死なないのが普通?
相変わらず石で運んでください状態のヘタレキャスターな俺は肩身狭いんだが
682名も無き求道者:2008/02/19(火) 10:26:38.30 ID:7x1ejr0a
毎回死ぬのはないわ
道順分からない最初はまず死ぬけど
道さえ覚えれば簡単じゃん
683名も無き求道者:2008/02/19(火) 10:29:06.06 ID:dGkgmpRB
E鯖でちょくちょくLFM建ててる俺に言わせると、
最近生存率上がって来てる感はあるね。

まあ、Impイヴェ・Impアンキャニ・トラップセンス完備の
ピュアRogですら死ぬ奴がいるくらいなんで、
キャスターが死んでも別になんとも思わんよ。
684名も無き求道者:2008/02/19(火) 10:47:59.62 ID:NriexzMI
まぁルート覚えれば職とか関係ないから、
通って覚えるしかないわな
685名も無き求道者:2008/02/19(火) 11:53:37.81 ID:Cvxfd580
モンスターの属性(LGとかTNとかCE)や、弱点、DRとかってどっかに一覧があるんでしょうか?
皆さんがどうやって情報を仕入れているのかわからなくて・・・

よろしくお願いします。
686名も無き求道者:2008/02/19(火) 11:58:25.93 ID:ylwyojvv
>>685
私の場合はメインの情報源は紙版のモンスターマニュアルだが、紙版で遊ばない人に勧めれるものじゃないしなぁ(値段の面で)。
687名も無き求道者:2008/02/19(火) 12:05:21.13 ID:JkSWbCO5
>>1のwikiからモンスターとか、
公式のゲームガイド-モンスターとかたまに見てみると楽しいよ
688名も無き求道者:2008/02/19(火) 12:09:38.55 ID:dGkgmpRB
属性に関して言えば、適当な武器で殴ればすぐ判るよね。
689名も無き求道者:2008/02/19(火) 12:44:22.80 ID:+X+77x2w
ぶっちゃけ、そういうコミュニティ・サービス的な活動は、
やっても評価されないどころか、逆に変な奴が沸いて
叩かれるだけになるから、育ちにくいのが現状
690名も無き求道者:2008/02/19(火) 12:44:27.07 ID:NriexzMI
特に情報は仕入れてないな 自分で殴って覚える
691名も無き求道者:2008/02/19(火) 20:07:54.81 ID:KQBTydDU
会話内容だろW
692名も無き求道者:2008/02/19(火) 22:02:20.99 ID:vLLhurdh
マルチクラスについて質問です。
はじめたばかりでローグ一本でだったのですが、ステやスキル等気に入らないので
ドラウを作れるようになったらマルチローグを考えています
http://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?BuildRogue
上記のドラウ・ディヴァインシャドウのような場合に
クレリックやパラディンはあるレベルで取得する必要があるのでしょうか?
武器の習熟等を考えるとローグ1、クレリック1、パラディン1にして
そのあとローグをあげていくのでも最終的には変わらないのでしょうか?
取得技能にクレリックとか記述してあるのが気になります。
その下のオーソドックス・ハーフリング・ローグの2刀オプションの説明で
『Lv8以降にファイターを』と限定的に書いてあるので、気になりました。
回答よろしくお願いします
693名も無き求道者:2008/02/19(火) 22:23:23.30 ID:rg3qfXgy
>>692
パラ混ぜローグを何回も作ってきたけど、自分はローグ2でイベ取って、
即パラ2上げて、それから残りのローグ全部上げる、というスタイル。

パラ2混ぜの真価はCHAボーナスをセーブ三種に足せる事にある。
「バトローグをやるなら」、この恩恵は早ければ早いほど良い。

WIS初期値のローグは悲しいくらい意志セーブ系の呪文に弱い。
ホールドとかコマンドとかね。
デスワやFoMが貰えない低〜中レベル帯こそ、自力でセーブを上げる価値がある。
ローグだからってビホ戦やタコ戦で物陰に隠れてガクガクする必要も無くなるしね。

余談だけど、極CHAを育てきって装備も十分整うと、よほどのクエでない
限りは反応セーブがオーバースペック気味になる。
所持重量の問題もあるので、自分ならDEX減らしてSTRにもう少し振る。
694名も無き求道者:2008/02/19(火) 23:10:03.57 ID:EWLDjV3t
>>692

最終的な武器の習熟に関して、そのディバインシャドウのビルドの場合は関係ありません。
ただクレリックLv1+ローグLv1は基本攻撃ボーナスが合計で0になりますので
クレリック1ローグ1パラディン1でようやく攻撃ボーナス1ですね。
序盤で攻撃が当たりにくくなりますのでご注意を。

ディバインシャドウのビルドでクレリックをLv6記載してあるのは、そこまでにクレリックを
入れないと退散回数増加が取得できないからでしょうね。2-9ならどこでもいいかと思います。
10以降にクレリックレベルを入れる場合、クリティカル強化か退散回数増加、どちらかをあきらめることになります。

> その下のオーソドックス・ハーフリング・ローグの2刀オプションの説明で
> 『Lv8以降にファイターを』と限定的に書いてあるので、気になりました。

二刀流強化を取得する条件である基本攻撃ボーナス6に到達するのがローグLv8
もしくはローグLv7+ファイターLv1の時だからではないかと思います。
基本的に二刀流強化は対応する基本攻撃ボーナスに到達した瞬間にいれたほうが
戦闘時のストレスが少なくて済むためそのようにしているのだと思います(推測)。

もちろんLv1で二刀流、Lv2でファイターを混ぜて武器の妙技をとり、
Lv3で技能習熟;装置無力化、Lv6で追加HP、Lv9で二刀流強化、
Lv12でクリティカル強化:刺突武器としても問題ないかと思います。

693が指摘しているとおり、低レベル帯でファイターやパラディン、
そしてクレリックのタフさを手に入れるのを個人的にはお勧めしますが、
ローグLv2のイベイジョンとどっちを先にとるか、は個人の趣味の領域ではないかと。
私ならLv4までにローグ2パラ2か、ローグ2クレリック1+何か
な感じにできればいいかな……

長文失礼
695名も無き求道者:2008/02/19(火) 23:12:01.13 ID:+u2CdtkW
>>692
ファイターを混ぜる場合、取得予定のフィートの前提条件を満たしているかどうかを確認しなければならない。
二刀流強化はBAB6(とDEX17)が前提となるので、BAB6が達成できるLvになったところで
ファイターをマルチクラスして即二刀流強化を取得しているわけです。

ファイター以外のクラスの場合、>>693にあるように早めにマルチクラスしておくほうが楽でしょう。
696692:2008/02/20(水) 01:44:13.47 ID:2v+Jo2cM
いろいろ親切に助言ありがとうございました。
今日やっとドラウつかえるようになったので、助言を参考にキャラ作成しようとおもいます
697名も無き求道者:2008/02/20(水) 02:35:36.08 ID:T+ibPmdr
>>693
ここでおっしゃっている「イベ」とは、イベイジョン(身かわし)のことで
良いのでしょうか?
698名も無き求道者:2008/02/20(水) 04:06:42.72 ID:TKPNQfF/
>>685
英語に苦手意識がないのなら、d20drdを読むと参考になる。

 → http://www.d20srd.org/

属性だけ知りたいのなら、Monsterの項目をクリックして、あとは名前を探してさらにクリック。
各モンスターのデータが出るので、その中から「Alignment」の項目を探せばいい。

といっても、これはあくまでも「一般的」な属性を表しているので、異なることもそれなりに。
(エレの類いみたいに、always neutralだと変わることはないけどね)
あと、これは言わばD&Dから「オープンにしていい情報」をまとめたものなので、
D&D固有っつーか、特に商標とか著作権に拘られてるものは載ってない。
具体的にはビホとかビホとかビホとか。
699名も無き求道者:2008/02/20(水) 06:44:03.57 ID:w1OP3Nf3
>697
イエス
反応判定が可能な攻撃魔法が判定に成功すれば無効化されるステキフィートだ
中装重装鎧じゃ発動しないんで注意なんだぜ
700697:2008/02/20(水) 12:01:47.62 ID:T+ibPmdr
>>699
分かりやすい解説ありがとうございます!
701名も無き求道者:2008/02/20(水) 16:02:36.46 ID:lzXTkWOf
さらに書くと罠もな超ステキフィートだ
702名も無き求道者:2008/02/20(水) 18:36:49.16 ID:nViqEj9p
火柱の中でも無傷
雷を直撃しても無傷
それがイヴェイジョン

これで貴方もアメコミヒーロー
703名も無き求道者:2008/02/20(水) 18:43:09.72 ID:m6nk7yXA
火壁の中では黒コゲになるけどな
704名も無き求道者:2008/02/20(水) 18:47:54.99 ID:9UuHKoT8
ふははは、オシシ仮面よ。もはや逃れることは(ry
705名も無き求道者:2008/02/20(水) 18:58:25.31 ID:Y5iRG4pd
>>704
懐かしすぎでなんの劇中漫画だったか忘れた
ドラ?
706名も無き求道者:2008/02/20(水) 19:18:33.53 ID:LqyoTVxe
>>705
テントウ虫の方のドラえもん三巻「あやうし!ライオン仮面」に出てくる作中漫画のキャラ。
終わりがないのが終わり。それがオシシ仮面
707名も無き求道者:2008/02/20(水) 20:13:30.21 ID:haLTHsJv
RFガントレットのエターナルフェイスとタペストリのTU歌兜の効果は累積しますか?
708名も無き求道者:2008/02/21(木) 00:51:53.91 ID:QDo6Uj4Q
いまさらGHT初挑戦で、ばれなしで集まりそうもないのでソロでやってみようと思うのですが
ソロでクリアは可能でしょうか?(中の人の腕や職はおいといて)
709名も無き求道者:2008/02/21(木) 00:52:50.95 ID:mh7a3bUu
>>708
構造上不可能です
710名も無き求道者:2008/02/21(木) 01:30:10.46 ID:OF+9XyJw
>>708
最低でも二人は必要です。
711名も無き求道者:2008/02/21(木) 01:35:23.55 ID:5NsiecPS
予告を立てれば集まるとおもうよん
712名も無き求道者:2008/02/21(木) 02:06:54.00 ID:vph78Ln6
>>708
GHTバレ無し、もう一ヶ月も待ってる。早く立ててw
713名も無き求道者:2008/02/21(木) 03:19:53.55 ID:e6y2aIjw
はるか以前にちょこっとだけやってLv1のままほったらかしだったんですが、
そのキャラでひさしぶりにログインしてみると、
4プラチナちょっとの現金を持っていました。
もうひとつ試しでつくっただけのキャラもやはり同じ金額をもっていました。

これってなんですか?さくらからのプレゼント?
714名も無き求道者:2008/02/21(木) 04:06:16.48 ID:Q1U5V7W2
>>713
私はそんな話は聞いたことがないです。ちょこっとやっただけでも4プラチナ
くらいは手に入るのでそのときのものではないでしょうか。


えっと、質問ですが、リーヴァーリングの効果として「immunity to Fire:
このアイテムの着用者は全てのファイアー・エフェクトに対し完全耐性を
得るようになる。」とありますよね?
火の罠や溶岩地帯で効果があるかなと期待して無理してオクで入手したの
ですが、着用した時に戦闘ログに現れるのは

(戦闘): あなたの恐怖に対する完全耐性の効果を得た
(戦闘): あなたは恐怖効果から守られている。

ですし、着用していても火の罠とかでモロに火のダメージを受けてしまう
のですが、何か私の理解が間違えていますか?
715名も無き求道者:2008/02/21(木) 04:08:18.32 ID:CIMMkBVp
フィアー(恐怖)であって
ファイアーで無いからですね。
716名も無き求道者:2008/02/21(木) 04:09:24.92 ID:CIMMkBVp
ちなみにフィアーはFear
717714:2008/02/21(木) 04:12:58.93 ID:Q1U5V7W2
なるほど、fire でなくて fear ですかwww
失礼いたしました。ありがとう。
718名も無き求道者:2008/02/21(木) 08:27:41.96 ID:KJSVNU2e
火に完全耐性のリングなんてオクに出たら、リーヴァー・リングが霞むような
廃人価格まで一気につり上がるだろうな。
719名も無き求道者:2008/02/21(木) 08:54:59.90 ID:SE/Aw7gN
まぁ、マミーからのデスペアとかで固まることなくなるから
恐怖耐性装備がないなら持ってていいんじゃないかな?

パラディンだったら・・・乙(w
720名も無き求道者:2008/02/21(木) 10:32:34.64 ID:YthEk6Jo
装備時に効果が表示されてるみたいだしPalではないはず
恐怖耐性装備は持ってて損はないと思うよ
721名も無き求道者:2008/02/21(木) 11:20:53.01 ID:mdzDkXhT
むしろ持ってないと砂漠とかでダメ扱いされたりするけどな。
まあダメ出しする廃の言うことなんざ気にしなくてもいいが。
722名も無き求道者:2008/02/21(木) 11:27:31.75 ID:KGgdF8Qr
まぁ、廃がダメ出さなくてもマミーにダメダシくらうんだけどな。
ほんとうに、あの瞬間は情けない。
723名も無き求道者:2008/02/21(木) 11:41:09.04 ID:XaYcsQVY
砂漠三種の神器

・リーヴァーリング
・リネンハンドラップ
・ポーションオブリムーヴカース

3つ揃えば大抵大丈夫だ!
724名も無き求道者:2008/02/21(木) 11:42:13.44 ID:mdzDkXhT
つ[PALマルチ(Lv3)]
725714:2008/02/21(木) 11:57:24.95 ID:WzHdBTsD
実は砂漠には最近やっと行き始めたところで、リムーブカースのPOTを
飲んでいるにも関わらず時々固まってしまってボコボコにやられて、困っていた
ところです。リーヴァーリングの入手は無駄ではなかったようでよかったです!
726714:2008/02/21(木) 11:58:50.35 ID:WzHdBTsD
リムーブカースPOTでなくて、リムーブフィアPOTでした。orz
727名も無き求道者:2008/02/21(木) 12:05:56.02 ID:mdzDkXhT
まあリムーブカースも多々使うことになるから安心しる。
リムーブカース、リムーブフィアー、リムーブディジーズは非PAL非ロボな
キャラに取っては砂漠の必需アイテムだ。
728名も無き求道者:2008/02/21(木) 12:10:42.41 ID:5WVvTlVO
>>727
リムフィアはPOTだと砂漠じゃ微妙じゃね?
チャージ品なら他人に使えるからイイケド
729名も無き求道者:2008/02/21(木) 12:28:02.50 ID:wDIzhLUI
チャージ品は固まったら使えないはず
リムフィアPOTはけしていらない子じゃない
730名も無き求道者:2008/02/21(木) 12:29:19.37 ID:oTosv+aW
競売で売却して送られて来た金額がデタッチを押しても受け取れず
レターも残ったままで困ってるんですが、同じ症状が出た人は居ないでしょうか?
731名も無き求道者:2008/02/21(木) 12:48:18.00 ID:nPvRhhFr
>>729
デスペア受けたらリムーヴ・フィアーPotも飲めないよ。
>>728はチャージ品は誰かがデスペアに捕まった時は助けられると言う話をしているんだろう。
732名も無き求道者:2008/02/21(木) 12:57:08.06 ID:nPvRhhFr
デスペアは昔の表記で今は絶望になってたな…。
ま、Potは別に無駄にはならんよ。常時イミュニティ・トゥ・フィアー装備してる人やLv3以上のPalには必要無いけどね。

>>730
しばらくメール表示したまま突っ立っておいて忘れた頃にデタッチ押すと受け取れる時がある模様。
733714:2008/02/21(木) 13:13:52.83 ID:WzHdBTsD
http://bikkurakokimaro.ddoblog.jp/article/9493.html

砂漠のデスペア対策を調べていたら「デスペアは、リーヴァーリングでも防げない」
という(ちょっと古い)記事を見つけたのだけど、現在のヴァージョンでもそうなのでしょうか???
734名も無き求道者:2008/02/21(木) 13:20:19.03 ID:OF+9XyJw
>>733
ちょっとどころか1年以上前の記事じゃないかw
現在ではちゃんと効果を発揮してます。
735名も無き求道者:2008/02/21(木) 13:33:38.73 ID:cY2TbkG5
bbnで乱戦時にかなり動き回るんだけど
キーが一定の方向に入れっぱなしになっちゃうことが結構ある
USBでもPS/2でも起こる
予防する方法ってある?
736名も無き求道者:2008/02/21(木) 13:44:15.67 ID:oTosv+aW
>>732
軽い時間に1時間以上待ってますが全て反応無く
このままだと130万PPが水の泡に・・・
737名も無き求道者:2008/02/21(木) 13:50:48.97 ID:oNauCuM3
金が上限越えるときはデタッチできないよ
金持ちすぎなんじゃ?
738名も無き求道者:2008/02/21(木) 13:57:23.18 ID:Xp5b2YSk
>>735
乱戦時に限らず、キーを押してないのに回転して困ることは俺もあるな
予防法は分からないが、ウィンドウモードでやっているなら
デスクトップや他のアプリをクリックして
DDOのアプリを非アクティブにするとすぐ治る
739名も無き求道者:2008/02/21(木) 14:50:36.42 ID:axSyHwod
>>732
デスペアと絶望は似たような効果だけど別モノだったような気が。
740名も無き求道者:2008/02/21(木) 14:51:53.13 ID:oTosv+aW
>>737
枠的に9999999PPまでは持てるだろうと思ってましたが、気になって調べた所
ポストから受け取った時に所持金が4294999PPを超える場合受け取れない事が発覚

1人に集めてたのが災いするとは、130万PPを送信する作業に戻ります・・・
741名も無き求道者:2008/02/21(木) 15:02:13.14 ID:LCnPtjfh
>>740
残念だが上限間違ってる
742名も無き求道者:2008/02/21(木) 15:05:00.64 ID:HkZzoHd4
Wiki等に30feet内との記述を見かけますが、
ゲーム内での距離がいまいちわかりません
ターゲットとの距離を表示している部分とかあるのでしょうか?
もしくはキャラの歩数で何歩分とかでもいいです。
743名も無き求道者:2008/02/21(木) 15:31:08.20 ID:oVa8p5cR
>>739
despair
744sage:2008/02/21(木) 15:58:18.20 ID:DVcABF0m
>>742
エルフ二人寝かせたくらい
745名も無き求道者:2008/02/21(木) 16:04:41.96 ID:oNauCuM3
ダンスホール一個
746名も無き求道者:2008/02/21(木) 16:05:30.13 ID:8ygpZLWx
>>739
それ魔法のクラッシングデスペアとミイラのかけるデスペアの違いかな?
747名も無き求道者:2008/02/21(木) 16:29:53.39 ID:CIMMkBVp
そういえばメールのデタッチってアイテム用のデタッチとお金用のが別ボタンなんだけど
アイテム用のボタンを押し続けてるとかじゃないのかな。
748名も無き求道者:2008/02/21(木) 16:33:37.50 ID:CIMMkBVp
>>735
自分もそれよくなるけど、ALtボタン押しながらTabキーを押すと直るよ。
738とやってることは同じだけど、Tabキー何回か押してDDO選べば、
他のアプリアクティブにしたりして時間浪費しないからお勧め。
749名も無き求道者:2008/02/21(木) 16:37:49.89 ID:cWnnfSAD
>>744
1フィート約30cmで30feetにエルフ2人、
エルフ1人で15feetで15*30=450cm

エルフでかっ!


そしてsage書くところちがうww
750名も無き求道者:2008/02/21(木) 16:40:56.55 ID:gVYcyXkJ
絶望ってのはミイラに限らず高位のクレリックとかもかけてくる特殊な呪い(単純な恐怖ではない)効果の一種で、魔法のクラッ
シングデスペアとは似たような効果だけど別物(確かリムーヴフィアじゃなくてリムーヴカースかグッドホープではずせる)だった
かと。

#おそらくクラッシングデスペアとデスペアで名前が似通ってるから片方を変更したのでは、と。
751名も無き求道者:2008/02/21(木) 16:41:46.79 ID:oTosv+aW
>>741
訂正して1PP単位で調べましたが、4,294,966PPまでは受け取れる様です?
>>747
流石にそれは無く、
752名も無き求道者:2008/02/21(木) 16:45:59.74 ID:DVcABF0m
>>749
ごめん頭が3mになってた
六人だな
753名も無き求道者:2008/02/21(木) 16:52:57.86 ID:8ygpZLWx
>>750
効果もミイラとかのはホールドに似た効果と全然違うよ
クラッシングのほうは範囲内に攻撃やセーブのペナルティ
754名も無き求道者:2008/02/21(木) 17:00:03.59 ID:CIMMkBVp
クラッシングでスペアは攻撃ダメージスキル全STに-2のデバフだっけ
グッドホープか時間、神殿ディスペル系でしか解除できなかったような。
755名も無き求道者:2008/02/21(木) 17:30:21.80 ID:s5fK5AVP
>>754
クラッシングデスペアはディスペルでも解除出来ますよ
街中ならブレイクエンチャで解除可能
問題は敵の高位の術者にかけられた場合
プレイヤーではLVが足りなくて解除不可能ってことくらい
756名も無き求道者:2008/02/21(木) 17:55:15.86 ID:cWnnfSAD
>>755
クラッシングはブレイクエンチャで街中じゃなくても解除はできるかと
セーブ値高くてなかなか解除できないけど
757名も無き求道者:2008/02/21(木) 18:25:42.24 ID:JwN/AFjQ
>>751
2^32= 4,294,967,296
じゃない?
758名も無き求道者:2008/02/21(木) 19:25:01.47 ID:PsaSoDYj
>>735
俺もそれはよくなる。
そのときは回ってる方向(走ってる方向)のキーを押すと治る。

例)
前に走り続けているならwを押す
右に回り続けてるならdを押す
左に(ry

759名も無き求道者:2008/02/21(木) 21:54:42.59 ID:iU71ylvR
多すぎるなら俺に金わけてくれればいいじゃん
760名も無き求道者:2008/02/22(金) 09:54:48.11 ID:7SxWr5aG
AAレイドの隕石で貰える石は何に使う物なんですか?
ネタバレでごめんなさい
761名も無き求道者:2008/02/22(金) 12:41:19.10 ID:g8WTsUc9
エンケースドの石破壊
762名も無き求道者:2008/02/22(金) 17:41:31.61 ID:7SxWr5aG
>>761
ありがとうございます
763名も無き求道者:2008/02/22(金) 18:16:59.60 ID:Lm3V01uI
大祭の道化師って、いつまでいるんでしょうか?
764名も無き求道者:2008/02/22(金) 18:25:54.64 ID:/rly1O/r
公式の発表が無いのでわかりません。
ただ前回の例から次のメンテナンスorアップデートのタイミングでいなくなると思います。
たぶんMod6実装直前までいるんじゃないかと。
765名も無き求道者:2008/02/22(金) 19:19:23.04 ID:dTxdN8RI
いや、米と同じ様に、まずコインが出なくなってから
しばらくは道化師はのこってるだろ

コインが出なくなるのは、まだわからんけど
Mod6導入日と予想
766名も無き求道者:2008/02/23(土) 19:27:25.86 ID:BQkylghT
ビホルダーをチャームって出来ますか?
767名も無き求道者:2008/02/23(土) 19:33:49.45 ID:tEKg9pBk
ビホルダーのアンチマジックは自身には適用されないので、できます。
768名も無き求道者:2008/02/23(土) 20:04:23.19 ID:BQkylghT
なんでみんなチャームしないんですか?
769名も無き求道者:2008/02/23(土) 20:06:50.10 ID:FVOkGey8
>>768
チャームが切れた時が地獄だから。
770名も無き求道者:2008/02/23(土) 20:08:49.16 ID:BQkylghT
そうなの?アンチマジックが邪魔だからじゃないの?
771名も無き求道者:2008/02/23(土) 20:13:42.86 ID:FVOkGey8
>>770
FoDで殺せるんだからそのタイミングならアンチマジックは邪魔にならない。

あとはまあ、クエスト進行に関係がなく単独で居るビホが殆ど居ないのも理由なきはするね。
772名も無き求道者:2008/02/23(土) 20:15:31.76 ID:tEKg9pBk
昔はチャームしても味方にアンマジックが入った
今は敵にのみ作用するけど基本術者の後をついてくるので
チャームきれたらかけ直しができなくて/(^o^)\
773名も無き求道者:2008/02/23(土) 20:46:31.69 ID:Jj/pMVtZ
即死の危険性をはらんでいるいつ爆発するかわからん爆弾が
常に自分の背後にいることを考えたら、出会った瞬間爆弾処理したほうが安全確実。
774名も無き求道者:2008/02/23(土) 21:28:56.46 ID:t++rf+Jy
チャームされてようが属性がグッドであろうが、目玉野郎を信じるな!
(チョルスルズ戦後の冒険者の叫び
775名も無き求道者:2008/02/24(日) 01:56:46.72 ID:3tn+lUmD
ハイトンのエンハンス取ると呪文Lv毎にマイナス1されると書かれていますが
つまりLv14でハイトン入れたソーサラーがウェブ打つとSP消費が35になりますか?
今までただマイナス1されるものだと思ってたので
776名も無き求道者:2008/02/24(日) 02:40:20.11 ID:3+v7z2ay
>>775
その通り、ウェブは35になります。
777名も無き求道者:2008/02/24(日) 16:11:29.81 ID:WidxQlSS
ローグをまぜたパラディンとかクレリックとかいますよね
最初に罠解除も開錠も捨てないで2レベルほどローグまぜると
およそ何レベルのクエストまでローグとして現役でいられるんでしょうか?
778名も無き求道者:2008/02/24(日) 17:06:48.55 ID:mz642kl4
>>777
INTをどこまで上げておくか次第かな
それと、いきなり2にするとスキルポイントがあまるから罠や鍵解除を捨てない場合
最初に1レベルローグで始めて、あとでローグレベルを2にしたほうがいい

人間INT14でクエほとんど把握してる経験者なら視認を捨てて
ローグ以外で上げる時に罠解除、開錠、捜索に5ポイントずつ振り(クラススキルでないからスキルは計2.5)
14レベルでローグを上げればLVUPで振るスキルポイントは最大値に出来るので
エンハンスや特技もがっちり取らないと外せないような特殊なもの以外はやれる
まあ、低レベル帯の育成途中のほうが辛いかも

クレでローグ混ぜの人はファインドトラップで捜索にwisボーナスもらえたりだから
ローグ能力切ってる人よりローグもできるクレな人のほうが多い気がするけど
パラディンやファイターでローグ2取ってる人はほぼローグ能力切ってる人だと思う
3以上入れてる人は特殊なもの以外外せるだけのローグ能力持たせてる人がほとんどだけど
またスキルポイントに余裕があるレンジャー、バード、INTの高いウィザードの場合は
ローグ1だけでもほぼローグ能力もたせてる。
779名も無き求道者:2008/02/24(日) 19:28:28.44 ID:3RKDA0+O
Rogマルチは結構面倒くさくて説明も面倒なのだけど、
罠は基本的にキャップ到達時カンストさせてないとまずい。
サーチも結構厳しいけど罠よりは妥協が効く。
罠は致命的失敗で爆発してしまうけど、サーチは届けばいいだけだからね。

逆に鍵は自由で、初期で4ふっただけで最高ランクの鍵を開けてしまうキャラなんてのも可能。
Dexでスキルボーナスが得られるんで、
4+10(dex30)+13(装備)+6(+5 Tool)+1d20で最大53まで対応可能なんてことになったりもする。
Dex30とか極端な例だけど、鍵のDCはハード/エリートでも上昇しないんで、現状だと振り切らなくてもなんとか使い物になる。


以上を踏まえると
最初にRogを2あげてClrを上げる場合でかつ、intが8だったりすると、
RogレベルUp以外に捜索、開錠、装置無力化に注ぎ込むスキルポイントが足りない。
だから早々に罠が爆発するようになるだろう。これだとハーバー出たあたりから既にやばいかもしらん。

逆にRogを最初に1だけあげて、人間、でかつint18とかで始めた場合は、ClrlvUp時にもRogスキルを上げられるんで
レベルキャップ付近の罠対応も可能になってくる。

パラディンやファイターもClrとスキルポイントは同じなんでこの辺は一緒。
Rogマルチの時大事なのはスキルポイント用のintとRogスキルをどこで伸ばすかだと思う。
780名も無き求道者:2008/02/24(日) 19:52:02.49 ID:WidxQlSS
>>778、779
ありがとう! おもしろそうだから作ってみます!
781名も無き求道者:2008/02/24(日) 19:56:07.92 ID:WAENFlgn
どうでもいいが、
無印盗賊道具:スキル補正+1
マスターワーク盗賊道具:+2
+1盗賊道具:+3
(略)
+5盗賊道具:+7
な。
782名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:57:29.46 ID:A5sCCrsL
マルチでPALをいれたのですがWISが11ありません
アイテムで11までもっていってもだめなのでしょうか?
他にはエンハンスとか。
783名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:58:04.12 ID:A5sCCrsL
すいません 上の記述
神聖魔法を使うためにはってことです。
784名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:58:30.78 ID:FI7P89fo
>>782
問題ありません。装備込み11あればLv1魔法は使えます。
785名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:58:43.39 ID:j+lVof79
スペル使いたいならレベル1なら11、レベル2スペルなら12って感じに
アイテムでもエンハンスでもいいから能力増やしとけ
786782:2008/02/24(日) 21:29:49.46 ID:A5sCCrsL
即答ありがとうございます
Lvあがっていいアイテムでたらつかえそうですね
787名も無き求道者:2008/02/24(日) 22:17:13.97 ID:40Za7y+k
イベントでハーパー2ができるとかあったのですが 1と2て入るほう選べるのでしょうか?
788名も無き求道者:2008/02/24(日) 22:27:54.40 ID:TZx453IB
今は捜索>罠だろ。どっちかカンストとしたら
789名も無き求道者:2008/02/24(日) 22:46:52.08 ID:AK6Fm9A6
>>787
初期設定だとMキーで小さいマップと大きいマップが切り替わるんだけど、
この小さいマップの上のほうに「1-ハーバー」みたいにチャンネル番号と地名が書いてある。
この文字の部分をクリックするといまあるチャンネルの一覧がでるので、
行きたいチャンネルを選んでクリックすればそのチャンネルに飛べる。
790名も無き求道者:2008/02/24(日) 23:17:04.01 ID:3tn+lUmD
酸と雷のクリティカル強化エンハンスとってアシッドフォグしたのですが全然クリティカルになりません
これはアシッドフォグだした時点でクリティカル判定が行われるのでしょうか?
つまり一度クリティカルのアシッドフォグ出れば消えるまでクリティカルでっぱなしとか?
それともアシッドフォグにはクリティカル適用されませんか?
791名も無き求道者:2008/02/24(日) 23:25:31.24 ID:3paMalr+
設置系は出した時点
792名も無き求道者:2008/02/25(月) 01:17:16.51 ID:4uyKI/aN
>>782
Palがスペルを使えるようになるには、LV4以降ってことは覚えておいてね
PalLVが3以下ならWisがいくつあってもスペルは使えません
793名も無き求道者:2008/02/25(月) 01:33:20.91 ID:4nRYzLiw
>>782
最初は驚くほどSPが少ないから、
パワー(SPを底上げしてくれる)が付いた装備を探しておいて、
L4にレベルupしたら付けるといいよ
クエ序盤で底上げ分を使ったら他の装備に戻すとかもよくやるね

初めてPalやったとき、呪文1・2回分のSPしかなくて驚いたw
794名も無き求道者:2008/02/25(月) 03:18:00.38 ID:ZrDhBiLt
超晩成で超廃スペックでもいいので強いスペルソードの作り方教えてください
795名も無き求道者:2008/02/25(月) 06:10:17.87 ID:bOzPayXd
まず紙とペンを用意します

「僕の考えた最高の魔法」
「僕の考えた最高の装備」
「僕の考えた最高のビルド」

これをそのペンで紙に書きます

最後に、あなたの枕元にその紙を敷いて寝やがれ
796名も無き求道者:2008/02/25(月) 07:34:23.28 ID:UnfIW10e
>>794
1.キャラ選択でウォーフォージドを選択する。
2.Lv14までWiz一本で上げる。ビルド的には特に変わった事をする必要は無い。
3.お好みで武器を持たせる。
4.完成。

これで自己回復できて超火力があって殴れちゃう超凄いスペルソードが完成だ。
殴る相手は基本的にホールドの決まった奴だけでOK。
RFでクォータースタッフを手に入れればFtSとあわせて殆どの敵を殴り倒せるから安心して作ってくれたまえ。
防御面も多少なりとも上げたかったらボディをミスラルにしてDEX振っておくといいよ。
797名も無き求道者:2008/02/25(月) 07:39:33.63 ID:gqNlZ93J
ちょっと考えてみたけど装備パズルが埋まらん
そんなに困らないロボWIZですら必要ステータス大杉で困る

プロテク5リングとチャタリングで指輪枠確定するのがなんとも(クロークはRF確定)
その為CON装備が首確定で(ベルトはTFベルト確定)、デスブロはドセントで
トリンケットにRF禿いれて、靴はVolユニークでレジ枠はOK
DEXが手袋くらいしか枠がないんだけど、7本指と排他
カオスガードを諦めればDEXは篭手部位も選択肢
眼鏡、頭あたりがわりとフリーなんで頭部位でDEX確保(GHTユニ)もありっちゃあり
頭でDEX補強する場合はWIS強化(意志セーブ)とミノス(HP)との3択になるか

コンセチェックは常時クイックンならいらないので
エンハでImpクイック3までとって常時クイックならコンセは問題はないかもしれん
その場合はフィートでメンタフ2種とっても、SP足りるか足りないかのラインになると考える

メイン防具はドラゴンスケールドセントのどれか(青がいいかもしれん)
AA攻略後の宗教ドセント2種も常用できる選択肢ではある
急なディスペル対策に各種レジドセントもあればいいし、デスブロドセントは必携

武器命中に関してはDPチャージ計30ありゃ十分足りるとは思う
トーム完成でスカイヴァーをまず入手すれば、色々な意味であとは困らんとは思う

あとは各種+3本

結論:まあがんばれ
798名も無き求道者:2008/02/25(月) 07:54:44.67 ID:01NC2kbM
素直にAC諦めれば?
高速化リコン、ディスプレイス、ストーンスキンがあれば、
AC捨てても余裕で生き残れるでしょ。

本気でAC重視するとDex振らなくちゃならんし、
ボディでフィートも消費するしで、犠牲にするものが大きすぎる。
その辺切って半端にAC高くしても、ほとんど無駄だしね。

つかまぁ>>796の言う通り、ちょい多目にStr振った普通のロボWizが、
呪文で倒すのは非効率な相手にのみ、武器を振るってくスタイルが一番「強い」と思われ。
初期ステは上から15/8/17/18/6/6ってとこか。

Str3本食ってDP使えば、BAB14+StrMod7+グレヒロ4+ヘイスト1=26
まあ、スマイティング武器やディスラプ武器を
適当に当てる程度なら困らんアタックボーナスになるね。
マスターズタッチ覚えれば、軍用武器も使えるし。

ただま、結局のところ滅多に武器振るうことはないと思うがな。
799名も無き求道者:2008/02/26(火) 13:08:45.54 ID:boMnTl5q
1年ぶりに復帰のL10BRDです
砂漠の箱回しソロで火壁スクを使っていたのですが
販売停止になったので、敵を倒せなくなった感じがします
今だとどうやってるんでしょう?
800名も無き求道者:2008/02/26(火) 13:19:05.42 ID:iVvt0LX6
雑魚はファシネとMoDで沈静化させて、
回復しながらちまちまと本星を攻撃がいいんじゃないでしょうか。
801名も無き求道者:2008/02/26(火) 13:21:12.82 ID:F2Magx9Y
そこらで暇そうにしているエアエレメンタル君に頑張ってもらえばいいんじゃね。
802名も無き求道者:2008/02/26(火) 14:07:01.70 ID:0qQvhas2
・チャームで頑張る。
・サモンモンスターで頑張る。
・ウォーチャンターになって殴る。
・知り合いのキャスターを拉致る。
803799:2008/02/26(火) 14:11:37.16 ID:boMnTl5q
アドバイスありがと
やってみたけどこれは時間がかかるw
素直にLFMします
804名も無き求道者:2008/02/26(火) 15:56:50.68 ID:CYCFsOo2
レベル上げとけw
805名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:21:47.49 ID:32FkxKMs
ビホネックレスってどれくらい出来にくいですか?
RDリングくらい出来にくいですか?
RDはソロでも3分くらいで終われますが侵入者は…
806名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:35:01.33 ID:2BtuijVT
何が出来にくいのかよくわからん。
出ると出来るはまったく意味が違うけど、出現率を聞いてるの?
807名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:37:32.31 ID:32FkxKMs
すいません
出にくいの打ち損じです
箱からの大体の出現率が知りたいです
808名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:39:18.78 ID:2/agUslh
土左衛門の気分次第じゃない?
5体か4体いる内の1体引き当てて
さらにそこからユニーク引き当てる運が必要だからRD指輪よりは厳しそう
809名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:47:34.49 ID:oFHqL/+L
>>807
どこぞのBlogで侵入者100回の統計があったが、
偏っている感で参考になりにくい。
結果だけ伝えると100回潜って首輪5個。

ビホ自体の出現が約20%だったから、25%で箱から出ている計算だな。
一方で同じくらい遭遇しているほかのボスの武器が1,2本だから、
ちょっと引きが良すぎるんじゃないかと・・・。
810名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:49:09.90 ID:2BtuijVT
まあ毎週枯れるまで回って、1ヶ月で1個出たら御の字ってくらいじゃない?
RDリングは確かに比較的出やすい気がする。
811名も無き求道者:2008/02/26(火) 17:03:49.69 ID:5Nh2gpIu
100周で5個って、無茶苦茶引きいいよ。
ビホルダーが出る確率が20%、
そこからユニ出る確率が5〜10%程度だと思う。
812名も無き求道者:2008/02/26(火) 19:32:19.71 ID:WIlp09m7
>811
>ビホルダーが出る確率が20%、
>そこからユニ出る確率が5〜10%程度だと思う。
つまり、だ。
20%×5〜10%=1〜2%!
100回回しても1個か2個か!
813名も無き求道者:2008/02/26(火) 19:38:25.25 ID:LsMNTV3/
俺500周位してレイピア1本とネックレス1個
エリランダム箱から+5ミスラルフルプレ1個と報酬で+5ミスラルブレプレ・チェイン各1個
他人の引きでもネックレスは1回くらいしか見て無いかも知れん
814名も無き求道者:2008/02/26(火) 19:52:31.98 ID:tjrwVlxg
>>813
俺はその半分も回して無いと思うけど
ネックレス2本、グレ斧3本、シックル2本、レイピアとバッソ無し
明らかに偏りがあるので引き次第としか言えない
815名も無き求道者:2008/02/26(火) 20:00:27.70 ID:dayQRy/4
3キャラ合計50回くらいで、自分のルートでは首2個以外何も出てないなぁ。
他の人にはレイピアとかバッソとか出てたことがあるけど・・・
#まぁ実際は通常武器のトランスミューティング実装以降首以外の装備は微妙な位置づけになっちゃってる
#様な気もしなくはないが・・・。

816名も無き求道者:2008/02/26(火) 20:20:14.24 ID:tjrwVlxg
LV8で装備出来る冷鉄善というのがいいのですよ
LV8でのスレナルやCO6では+3トラミュー、+2トラミューPGとかだと
ちょっち火力不足で手間がかかる、その分非ダメがバカにならない
817名も無き求道者:2008/02/26(火) 20:40:35.43 ID:hQKcsHL/
トラミューって面白い略し方だなw
818名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:49:07.80 ID:nUxPoas8
虎みゅー♪ 虎みゅー♪
819名も無き求道者:2008/02/27(水) 00:30:31.15 ID:zCFUDsXx
チップをみたパラサ?
820名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:09:25.28 ID:nKSR0s7q
DDOにも武器落とし実装されねぇかなぁ・・・
821名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:17:16.00 ID:08OYudeu
ローグに盗むという技があればローグメインだったわ
そういうの大好きだから
822名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:29:17.32 ID:AmHkZTEp
武器落としもいいが、
・ソードブレイカー等武器破壊具による武器破壊攻撃
とか、
・爪砕き・牙砕きのような特定種の敵に対する弱体化攻撃
のような上位技能があってもいいかなぁ、と思わなくもない。
#まぁ、どれも実装如何ではフレームゲー化しそうなので微妙なとこだが
823名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:37:19.01 ID:AmHkZTEp
>>821
プレステージでThief(スティル技能持ちのRog上位)を実装して欲しいところだよね・・・
#鍵Dropする敵に対してバックスタブ→スティルで倒さずに鍵だけgetしてトンズラ、とかやってみたいw
824名も無き求道者:2008/02/27(水) 01:46:26.37 ID:RmgD7Dbp
>>822
RogのStrダメと防具破壊のサンダー
Rgrのフェバードエネミーで全部あるように思えるが?
825名も無き求道者:2008/02/27(水) 11:55:13.21 ID:AmHkZTEp
>>824
前者は、「破壊用特殊武器を盾の換わりにオフハンドに装備して敵の攻撃を受ける時にシールドバッシュの操作をする
といくつかのチェックが発生して成功すると武器落としor破壊が成立」ていうイメージだったんだけど・・・。
#まぁDDOのジャイアントや人怪は素のSTRボーナスがアホみたいにあるから武器壊したとこであんま意味なさそうだけどw
826名も無き求道者:2008/02/27(水) 13:05:42.96 ID:iz8/FnxP
NWNでもディザーム効かない敵多すぎたな。
827名も無き求道者:2008/02/27(水) 15:40:54.49 ID:Zkg8lO5Y
いまさらですが、メネチャタラン砂漠の血石が出る箱ってどこでしたか?
828名も無き求道者:2008/02/27(水) 16:11:34.20 ID:0o/3KPtm
新設:砂漠西の神殿南のネームドメフィ
古くから:砂漠西の奥の南側のカコイを入ってぐるっとまわった奥
829名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:01:26.06 ID:Zkg8lO5Y
早速の回答ありがとうございます。

新の方、神殿てレイヤムの向かいのですか?その南にメフィが沸くのです?
なんどもすみませんがよろしくお願いします
830名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:38:05.86 ID:nKSR0s7q
tp://s116.photobucket.com/albums/o11/FireStorm78/?action=view¤t=Menechtarun_Desert_Map_Path.jpg
Palmakってヤツの場所。
831名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:47:14.42 ID:joQMIEEb
疑問文を「です?」で止めるのって気持ち悪くないのかな。
正しい日本語なら「ですか?」で終わるべきだろう。
まして親しい相手でもない人に質問するのならば、正しく言葉を選ぶべきだ。
832名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:59:34.16 ID:kIlEfsbs
いきなり国語の授業がはじまったお( ;´・ω・`)
833名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:10:26.72 ID:kRDKUTMC
気持ちはわかる
よく・・・なんだぜ?
とかいってる奴いるけど、疑問なのか肯定なのかはっきりしろやって気分になる。
834名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:12:36.57 ID:+eC/atFf
質スレなので回答するよ
>>832
違いますね、831は一行目で質問を投げかけているのですよ
2、3行目はそれに対する個人的見識でしょう

>>831
「です?」で止めるのは半疑問という技法です
相手に確認を求める時に使用します
日本語として美しい使い方ではありませんが、用法として間違っては居ないと思われます
気持ち悪いかどうか、ということについてですが こちらは受け取り手の問題でしょう
上記しましたが顔色を伺う様なイメージがある為、人によっては嫌がることもあるでしょう
835名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:49:52.72 ID:tI40r/ts
半疑問は会話では成り立つが、抑揚の聞き取れない文章では使うべきじゃない。
内容を確認したければ「ですね?」疑問なら「ですか?」を使うべき。
836名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:05:45.28 ID:zDR8pkjO
・・・なんだぜ?についても教えて欲しいんだぜ?
837名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:16:24.71 ID:j1odGSwd
最低限意味が取れるならある程度語尾崩したりフランクに喋るのは有りなんじゃねーの?
あまりゲーム内でフォーマルな会話されても困る・・・んだぜ?
838名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:17:24.46 ID:LURX/KaK
>>831
釣りなの…か…?



マジならちょっと怖いなぁ…
DDOはフレンドリーに接するのは禁止なのね。
野良LFMに入った時は、「よろ〜〜」なんて日本語使ってはならないのですね。

ゲームもリアルも一緒ねぇ…

839名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:20:17.79 ID:N7iNTzH7
>>831
分かった。
君と話すときだけそうするからキャラの名前教えてくれ
840名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:21:06.33 ID:zDR8pkjO
>>838
誰がDDOの話をしているんだぜ?
もちろん釣りです?

こういう奴を拡大解釈っていうんですね?
841名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:21:41.31 ID:j1odGSwd
InGameだと「〜」使えないから「よろ〜〜」は無理だろうね
ωとか使えるようにしてくれたんだからこっちも修正して欲しかったんだぜ
842名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:23:42.53 ID:iz8/FnxP
どうしてネットスラングに対して「日本語間違ってる」って
ツッコミ入れるのは、なぜなんだぜ?
843名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:27:45.80 ID:+eC/atFf
質スレだからk(r
>>836
大元は同人STG東方の霧雨魔理沙の口調からきている様子
(未確認、上記シューティングはやってないし)
用法としては、疑問系の形を取ることによる確認の強調となります
通常、疑問でも肯定でもありません
クラブは1cpで間違いありませんね?というものと同様です

実際には日本語に?をつける用法は近年出来たものです
外来語を導入して進化した日本語の形式のひとつとして
そーゆーもんだと受け入れることを推奨します
844名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:31:29.12 ID:+eC/atFf
843追記
何故なんだぜ?という形となった場合、疑問系となります
そのまま「だぜ」を「でしょう」と置き換えるとわかりやすいんだぜ?

ごめん、途中で飽きた
845名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:33:36.67 ID:j1odGSwd
>>843-844
ささやかなトリビアが増えたよ有り難うだぜ
846名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:41:16.26 ID:zDR8pkjO
>>843-844
最近作られた用法のようですね。
回答ありがとうございます。
847名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:49:03.30 ID:ah5Axksf
ttp://www.hi-ho.ne.jp/tmvisual/hangimonkei.html
タモリですかそうですか
848名も無き求道者:2008/02/27(水) 20:14:41.20 ID:zBpORA+a
>>846
初出は5年以上前のゲームなんですけどね。
ニコニコ動画のリプレイ&MADで、去年から目立ち始めたみたい。
来年までには、また消えてしまいそうな気もします。
そろそろスレ違いかの。
849名も無き求道者:2008/02/27(水) 21:45:52.73 ID:r5JBxG6K
あくまでスラングであって正式な日本語とは言えんのだよなあ。
気持ち悪いからあまり使ってほしくはない。
850名も無き求道者:2008/02/27(水) 21:55:54.27 ID:KlpqxjH6
聞いてないからそろそろ帰れ

2ちゃんで正しい日本語とか
お前は何を言っているんだ?
851名も無き求道者:2008/02/27(水) 23:11:31.64 ID:r5JBxG6K
>>850
何か痛いところでもつかれちゃったんです?
852名も無き求道者:2008/02/27(水) 23:45:14.92 ID:dT9dbQ+n
つまるところ「半疑問」なんてもっともらしい名前がついてるだけで
技法でも正しい日本語でも何でもないじゃんw

それに、>>829 を見直すとそもそも半疑問ですらないじゃんw
853名も無き求道者:2008/02/27(水) 23:55:44.40 ID:3HJMdUrJ
ここはDDOの質問スレなんで、これ以上スレ違いの話題を続けたければ正しい日本語スレ辺りを探して、そこでやってくれ。
854名も無き求道者:2008/02/27(水) 23:59:01.23 ID:9HlC8mgK
スレ違いどころか板違いだ
いい加減死ね
855名も無き求道者:2008/02/28(木) 03:39:43.59 ID:Z3cJ5UzM
wwww
856名も無き求道者:2008/02/28(木) 09:15:48.81 ID:kwFG4vHh
2ちゃんだから、ってのは何の免罪符にもならんってこったな
質問する側は失礼のないようにしたほうが、求める答えも
手に入れやすかろう。
得てして言葉が乱れているやつは、意図を正確に伝えることも下手だ。
それじゃ答えてもらえないわな。
857名も無き求道者:2008/02/28(木) 09:17:27.67 ID:PiZRZNGn
だからスレ違いだよ間抜け
858名も無き求道者:2008/02/28(木) 09:20:48.90 ID:3ZzNXAZO
>>856
つまり、ちゃんと答えてもらったID:Zkg8lO5Yの日本語は乱れてなくて意図は正確に伝わっている。
って事ですよね?

ちなみに>856の意図が上記と違っていた(意図が正確に伝わっていない)場合は>856さんの言葉が乱れているのが原因ですから。
859名も無き求道者:2008/02/28(木) 09:48:07.66 ID:t7fwSVtQ
別に変な感じで質問するやつはスルーすればいいんじゃね?
スルーされたあとファビョってスレ汚さなければ、激しくどうでもいい
860名も無き求道者:2008/02/28(木) 10:19:08.93 ID:I1XwMg4q
>>858
本人から返事ないから正確に伝わってるかわからねーべ。
質問は適当、感謝の言葉もない最悪の質問者だったな。人間のカス。
861名も無き求道者:2008/02/28(木) 11:17:15.69 ID:pVqGLH4q
>>860
そこの誰だかもわからん人間をけなしてるお前も相当なもんだよ。
これだから匿名掲示板はすぐ荒れるんだよな。楽しくて困る。
862名も無き求道者:2008/02/28(木) 11:58:58.97 ID:I1XwMg4q
盛り上がっていいです?
863名も無き求道者:2008/02/28(木) 13:04:38.06 ID:Q2jkiXFt
どうでもいいけど、>>847のリンク先で言ってる半疑問形と
「〜なんだぜ?」とか「〜です?」って全然違うじゃん。

リンク先で言ってる半疑問形?(↑)と、
文中で単語の語尾を上げるのがそれだろ。
864名も無き求道者:2008/02/28(木) 17:39:36.58 ID:9mxm3NHQ
スレ違い 板違い 他所でやれ って日本語が分からない奴が
どうして日本語を語れるだろうか、いや語れない。
865名も無き求道者:2008/02/28(木) 17:55:07.33 ID:I1XwMg4q
別段、聞き入れる必要はないからな。
866名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:00:25.00 ID:AYNXfUSu
タペストリ アンダイングゲイズって被ってもグラフィック表示されないんですがバグですか?
867名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:22:26.90 ID:BuD7DedB
/showhelmet on
868名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:27:38.19 ID:xf7yOMCP
リタニーオブザデッドの前提って
シジルを全部集めればいいのでしょうか?
869名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:29:28.71 ID:7SFa3mer
>>866
それと同じ症状かどうか判らないが
ガーザーヘルムをエルフ男・ドラウ男が被っても表示されない。
よく見ると鼻の形が変わって、耳が切れてるが。仕様(バグ)かも
870名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:30:41.04 ID:gLZkUn3u
>>868
その通りです
8個集めればOK
左から1-4は前提4クエで各1個の固定
5-8は前提4クエ全てで出ます
871名も無き求道者:2008/02/28(木) 18:58:41.67 ID:kH6O8/iJ
>>867
言ってることは正しいが、ちと説明が簡素過ぎないか。

チャットを入力するところ(タブはどこでもいいが"一般タブ"が良い)で
"/help"と入力する。
するとプレイヤーコマンドの一覧が出る。
そこからヘルメット関連のコマンドを探すと"showhelmet"項目に以下のように書いてある。

showhelmet -- ヘルメットのグラフィックを表示/非表示にする。


次に上記コマンドの使い方を調べるために以下のコマンドを入力する。

/help showhelmet


すると"showhelmet"の説明が以下のように表示される。

(標準): ヘルメットのグラフィックを表示/非表示にする。

使用: /showhelmet <on | off>


つまり、ヘルメットのグラフィックを表示させたければ以下のコマンドを入力すれば良いことが解かる。

/showhelmet on
872名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:13:49.76 ID:STdvP0sm
つまり、ヘルメットのグラフィックを表示させたければ以下のコマンドを入力して調べれば良いことが解かる。

/help
873名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:19:06.03 ID:bdaH3yqo
874名も無き求道者:2008/02/29(金) 04:11:49.59 ID:eILNc3gV
ダムドで西に行ってもアコライトが土下座している門開かないんですが何か条件とかありますか?
攻略見ながらやってるんですが…開いてくれません…
875名も無き求道者:2008/02/29(金) 04:17:35.37 ID:G0NYCfvK
モロなんでメール欄に書いてみた。
確かこうだったよね?
876名も無き求道者:2008/02/29(金) 07:17:25.48 ID:j9vJHCVs
>>875
それは東の鍵ある所じゃない?
西は門の前で暫く(1分くらい?)待ってたら、こっちに気づいて自分から開けるよー
877名も無き求道者:2008/02/29(金) 09:42:19.59 ID:0aVGacoU
スニークしてたとか?
878名も無き求道者:2008/02/29(金) 09:42:57.16 ID:0aVGacoU
質問です、
フィネッセ型キャラでパワーアタックを取った場合、
DEXでの命中分がダメージに上乗せになるんでしょうか?
879名も無き求道者:2008/02/29(金) 10:03:41.63 ID:ZDE1e5WB
>>878
乗りません
パワーアタックは命中と引き換えに思いっきり殴るだけ
基本命中ボーナス(BAB)とダメージの等価交換です
880名も無き求道者:2008/02/29(金) 10:21:46.58 ID:ZDE1e5WB
ごめん、回答なのにageちった
881名も無き求道者:2008/02/29(金) 10:23:24.23 ID:1b50XH/B
補足
《強打》ダメージは乗るがBABをダメージに変える限界は5まで

《武器の妙技》+《強打》キャラもって無いので検証はしていないが
紙版では軽い武器には《強打》は効かない
882名も無き求道者:2008/02/29(金) 12:01:20.33 ID:wYeB4YhD
>>881
さらに補足。
エンハンスメントで強打強化を取ると最大で命中-11、ダメージ+11までいける。
本来PnPでは命中とダメージを自由に選べただけに、惜しい。
将来的に変更可能にするという話も出ている。
883名も無き求道者:2008/02/29(金) 12:52:44.74 ID:M1YhyPt7
そういえばwikiのBbnPA強化の項にTで命中-1されたらU以降は命中据え置きで
ダメのみあがっていくように書いてあったけど、あれは検証の結果そうなってたって事なのかね?
それとも記述ミスかな
884名も無き求道者:2008/02/29(金) 13:00:03.24 ID:K8hV5oGQ
記述ミス
885名も無き求道者:2008/03/01(土) 04:40:05.99 ID:tU82t739
DQ2迄の前提クエスト全部クレリックでソロできますか?
sorとかwizじゃないと無理でしょうか?
886名も無き求道者:2008/03/01(土) 04:44:24.04 ID:6oA7wSP1
無理です
887名も無き求道者:2008/03/01(土) 07:04:35.98 ID:aNlUfLRH
ビルドと装備によってはレイヤムとフレイムはいけるんじゃないか?
オファリングは厳しそうだ
ADQ1は無理だろ
888名も無き求道者:2008/03/01(土) 07:14:59.64 ID:Fk6TRUga
AQD1の猿って二人必須かね、蛸は一人で行けたと思ったが
猿がいけるならオファリングよりも楽そうだが
889名も無き求道者:2008/03/01(土) 07:32:51.63 ID:7pfJIKe+
サルはヘイストpot飲めば大丈夫
890名も無き求道者:2008/03/01(土) 07:41:33.97 ID:57GqqOlv
オファリングソロは構造上不可能ではない。
けどクエストの地形を全て知ってる人間が相応の装備と立ち回りでなんとかなるかというレベル
891名も無き求道者:2008/03/01(土) 09:47:35.86 ID:uhF6exhV
とか、DQ1は前衛ソロ可能らしいのでClrでいけない理由は無いだろうな。
何にしても、レイヤム、ブラッド、フレイム、DQ1、DQ2はいずれも構造上のソロ不可能部分は無い以上、難しい所もあると思うが不可能ではない。
でFAかと。
892名も無き求道者:2008/03/01(土) 09:59:01.60 ID:6oA7wSP1
そんなもん構造理解してりゃ可能なのは分かる
ここで質問するような奴には無理って事
893名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:07:38.36 ID:xzJsghEa
なら最初からそう書けと。
894名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:11:39.27 ID:HIsYvRuo
まぁ普通に全部ソロ出来ますよ
クエスト熟知して、装備やスペルをソロ仕様にすれば十分可能
あとは努力と知恵次第です。頑張って下さい
895名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:38:28.46 ID:tU82t739
>>892
クエスト理解すればソロで可能なんですね
比較的敷居の低いMMOで一般的に出来ると言われてるなら十分自分でも出来ますわ
896名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:42:46.10 ID:LCb7jTYv
>>895
がんばれ
ただ、普通のダンジョンならともかく、レイドダンジョンをソロでやろうと思うと
ものすごい敷居が高いと思われww
897名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:46:06.78 ID:e+MSnNHE
>>895
ソロ可能ってのは一般論じゃなくて廃人論じゃないか?
俺にはそう読み取れたけど
898名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:51:40.53 ID:57GqqOlv
無理かどうか?と聞かれたらとりあえず構造上人員が必要な所以外は頑張れば出来る、って答えるのが筋かなと。
レバー同時引きがあるから無理ですとか、そういうのを除いてね。

今更バレ無し立てるのも大変だろうし、やる気さえあるならソロで突撃してみるってのは良いと思う。
実装当時よりキャップも2上がってるし、全体的にキャラも強くなってきてるしね。
クリア出来ることを祈ってます。頑張って。
899名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:56:37.78 ID:xzJsghEa
バレなしソロ探索のドキドキ感も、また格別だしのう。
900名も無き求道者:2008/03/01(土) 11:26:51.05 ID:6oA7wSP1
>>895
そうですね、理解出来るなら簡単ですよ
死にまくっても諦めないで頑張ってください
901名も無き求道者:2008/03/01(土) 12:29:04.04 ID:Fk6TRUga
ネクロのトームついてですが
どの番号がどのOPかの詳細などは判りますでしょうか?
もしくは完全ランダムなのでしょうか?
902名も無き求道者:2008/03/01(土) 12:49:07.07 ID:5EjrQ+9v
>>901
1章=      シニス  
2章=メンタウ、シニス  
3章=メンタウ、    ハイプリースト  
4章=          ハイプリースト  
5章=                    チョルスルズ  
6章=          ハイプリースト、チョルスルズ  
7章=     シニス、          チョルスルズ  
8章=メンタウ
903名も無き求道者:2008/03/01(土) 15:36:26.60 ID:Fk6TRUga
ありがとうございます
参考にさせていただきます
904名も無き求道者:2008/03/01(土) 17:59:32.60 ID:idYspU9F
>>895
バイオハザード2でナイフクリアをするようなもんだと思ってくれればOK
905名も無き求道者:2008/03/01(土) 21:40:26.82 ID:cO4wUcXV
System Information
------------------
Time of this report: 3/1/2008, 18:20:42
Machine name: TENHAN
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_qfe.070227-2300)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: MICRO-STAR INTERNATIONAL CO.,LTD
System Model: MS-7360
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz (2 CPUs)
Memory: 2048MB RAM
Page File: 357MB used, 4606MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode


Display Devices
---------------
Card name: NVIDIA GeForce 9600 GT
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce 9600 GT
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0622&SUBSYS_80121462&REV_A1
Display Memory: 512.0 MB
Current Mode: 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
Monitor: ( Monitor Max Res:
Driver Name: nv4_disp.dll
Driver Version: 6.14.0011.7416 (English)
DDI Version: 9 (or higher)
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 2/19/2008 16:35:00, 5963776 bytes
WHQL Logo'd: Yes
WHQL Date Stamp: n/a
VDD: Mini VDD: nv4_mini.sys
Mini VDD Date: 2/19/2008 16:35:00, 6788448 bytes

最初の部屋には行けるんですが、ソロのクエに行こうとすると画面が真っ暗になります。
本体は電源がついたままです。ドライバも最新を入れました。PCは先週買ったばかりです。
何が原因か教えてください。よろしくお願いします。

906名も無き求道者:2008/03/01(土) 21:58:02.02 ID:57GqqOlv
スペックは問題無さそうに見えるね。
むしろかなり良いね。

ハードウエアのトラブルか熱房総、それか電源容量の不足が原因だろうと思うんだけど、
先週買ったならそれも無さそうですね。
コンセントは直接繋がってますか?蛸足してるなら止めてみるとか。

ブルースクリーン非表示のまま再起動している可能性もあるので、
システムの設定をいじってブルースクリーンを表示させてみるともうちょっと詳しくわかるかもしれません。
907名も無き求道者:2008/03/01(土) 22:32:01.87 ID:mWFOSE4W
9600GTって何かで表示トラブル出てなかったっけか。
908名も無き求道者:2008/03/01(土) 22:42:56.63 ID:YOZaiG/Y
オプションのグラフィック設定とかどうなってるんだろ
グラフィックの品質を最低にしてみたり、最適なの検出してみたり変えてみてはどうか

ESC押せばオプションで色々変更できるぜ
909905:2008/03/01(土) 22:47:57.20 ID:cO4wUcXV
MHFは一番ハイスペックの設定で正常に動きました。
蛸足配線は今直してもまたモニタの電源だけ落ちて操作不能になりました。
グラフィックは一番上の一つ下の設定にしています。(とても高い>高い>普通>低い)←これなら「高い」
ブルースクリーンの表示については、今表示方法をGoogleで探しています。
9600GTもドライバを更新しました。

910名も無き求道者:2008/03/01(土) 23:36:43.57 ID:YOZaiG/Y
グラフィックは高いに固定で設定変更までは試してないのかな?
9600挿しなおしも試したらどうだい

サウンドボードは無しかな?
XPでONKYOのSE-200PCI使ってたら画面死んだことがあるぜ
911名も無き求道者:2008/03/01(土) 23:45:21.60 ID:SpiilKrp
モニターの電源だけ落ちるってのがよく分からないけど
フルスクリーンじゃなくてウィンドウモードでやってみたらどうだろう。
あとDirectXって一見バージョンが同じでもわりとマイナーアップデートしてるから
マイクロソフトから最新のものを入手してみるとか。
912905:2008/03/01(土) 23:50:58.87 ID:cO4wUcXV
他のMMOでも動作するので、グラフィックボードの挿し方が原因ではないようです。
サウンドボードはRealtek HD Audio outputです。
913名も無き求道者:2008/03/01(土) 23:52:56.93 ID:PtGOODsU
ハーバーのリーキィ近くのNPCチェルシー・ポッターって、いつから居なくなったんですか?
914905:2008/03/01(土) 23:58:53.37 ID:cO4wUcXV
ウインドウモードでやりましたが、同じくモニタが真っ黒になり、落ちました。
DirectX 9.0c を上書きしようと思いましたが、もともとなかったのでprogram folderに入れましたが、同じく落ちました。

915名も無き求道者:2008/03/02(日) 00:28:09.56 ID:CnRToZl2
>>913
あの人いなくなっちゃったの?
#通路の真ん中歩いてたから、向こうで運営に「階段付近で干渉しまくって邪魔だ」とかいうクレームがついたのかな?w
916名も無き求道者:2008/03/02(日) 00:29:46.44 ID:MZpce03f
>>905
イベントビューアには何も残ってないんだろうか
コントロールパネル→管理ツール→イベントビューアで表示
917名も無き求道者:2008/03/02(日) 00:36:37.02 ID:oVpl/ug3
買ったPCなら型番は?
でも、売ってるPCの電源容量がデフォルトで足りないなんて事ないよねえ・・・
インスタンスにZoneするタイミングで決まって落ちるってとこから電源かハードウエアの熱か故障が疑わしいんだけど。
それかファイル破損。chkdskして1回消してクライアントインストールしなおしてみるとか
918名も無き求道者:2008/03/02(日) 00:37:37.70 ID:1NBB8et1
つーかDirectX無いって言ってる時点でおかしいだろ
919名も無き求道者:2008/03/02(日) 00:39:37.08 ID:MZpce03f
>>918
>>905にはDirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)とあるから
どこかには入ってると思うんだがなあ
920名も無き求道者:2008/03/02(日) 00:44:42.09 ID:1NBB8et1
PC初心者で色々いじって構造が壊れてる感じがする
OSから再インスコしてみ
921名も無き求道者:2008/03/02(日) 00:47:15.95 ID:CnRToZl2
最初の部屋ってのがどこの事なのかがわからんのでなんともいえないんだが・・・
スマグラレストの酒場には問題なく入れて、ユーフォニアチャレンジや外の各種トレーニング行こうとすると
入ったところで真っ暗になるってこと?
922名も無き求道者:2008/03/02(日) 01:01:08.64 ID:KtDJoRov
DDOだけのためにOS再インストールは酷すぎるw
アップデートの時にファイルが壊れたとかもありうるから最悪でもDDO再インストールぐらいで。
グラフィック設定を一番低いものにしたりオーディオもOFFにしてみたりとかいろいろ試してみるしかないかも。
9600GTが怪しい気はするけど…。
923905:2008/03/02(日) 02:02:04.63 ID:QGivIYlW
なんかもうめんどくさいからこのゲームやめます
924名も無き求道者:2008/03/02(日) 02:12:26.74 ID:HlIv3YQl
それもまた人生の選択の一つだわなw
925名も無き求道者:2008/03/02(日) 04:34:44.52 ID:rOxLSFW4
シールドフラグメント交換品の装備時のグラフィックとか公開してる所ありませんか?
926名も無き求道者:2008/03/02(日) 11:39:18.04 ID:xH6y72TD
フレームワークのバージョンを2にしてないとかじゃないか
1.1のままだと不具合でたような気もするが
927名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:03:35.07 ID:CnRToZl2
あとは、オーディオオオプションで「ハードウェア-3D」を選んでたり、EAX有効にしてたりしてないか、といったあたりかな?
#この2個は現状SoundBlaster系以外のサウンドカードで有効にするとクラッシュや青画面の原因になることがあるっぽい。
928名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:04:04.32 ID:CnRToZl2
オーディオオオプション→オーディオオプション
929名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:44:05.18 ID:0mPH9DNr
ディオオオオオオオ
に見えた。ちょっと休憩するわ
930名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:48:42.52 ID:YZL59yU1
アカウントが切れたのでしばらく休もうかと思っています
アイテムを同アカウントのキャラに送ったのを思い出したのですが
放置しているとどうなるのでしょうか?
まさかロストしてしまうとか?

931名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:50:12.68 ID:0ojuUTSY
当然ロストするな。
932名も無き求道者:2008/03/02(日) 12:56:47.46 ID:HlIv3YQl
>>930
まず送った相手がそのメールを触らなければ、
期限が来ると同時に送り主に戻ってくる。
そこで送り主が触らなければ、
送り主側の開封期限がきたときに消える

と思う。
933名も無き求道者:2008/03/02(日) 13:03:16.12 ID:WHy8Q5a2
>>930
メールは宛先の人が開封しなければ、3週間で不達となって送信者に戻る。
更に、その時点から3週間送信者が放置すると消滅する。
934名も無き求道者:2008/03/02(日) 13:08:57.29 ID:1NBB8et1
心配なら1Dayチケットを買って整理すると良いよ
935名も無き求道者:2008/03/02(日) 13:17:51.00 ID:Uaxjaljv
>>913,915
おまえら勝手に行方不明にしてやるなよ…。
今は歩き回らなくなってるが、チェルシー・ポッターはちゃんとハーバーにいるぞ。
サリーシャ・サライの右隣辺りに立って北東方向には柱の周りに足場が組んであるだろう?あの辺りだ。
貝殻ゲームをやってる胡散臭いエルフ、リサンダー・ウィスパーウィンドって奴よりは西にいる。
936930:2008/03/02(日) 14:47:48.03 ID:YZL59yU1
1ヶ月ちょっとでロストか
遊べる時間ができたら1day使ってみるわ
thx
937名も無き求道者:2008/03/02(日) 18:58:47.29 ID:nqZOZJ0N
ネクロのタペストリーを集めて交換したんですけど、入れ物が残りました。
これって捨ててもタペストリークエを繰り返した時にまた貰えるもんなんでしょうか。
938名も無き求道者:2008/03/02(日) 19:11:26.27 ID:1NBB8et1
貰えます
939名も無き求道者:2008/03/02(日) 20:13:15.58 ID:nqZOZJ0N
ありがとうございます!
940名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:47:33.41 ID:hTfsbNEN
フィートフィネッセを取ると筋力じゃなくて敏捷が筋力扱いになるんですよね?
それを取るとすべての武器でそうなるんでしょうか?
941名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:51:55.06 ID:eHJ8RX4S
>>940
シックル、素手、ライトメイス、ショートソード、ダガー
ハンドアックス、ククリ、レイピア、ライトピック、ライトハンマー、カマ
などの「軽い武器」のみ適用されます。
942名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:52:40.45 ID:kic/57EX
>>940
敏捷が筋力扱いになる訳ではありません。
特定の武器を使用した際、敏捷力ボーナスを命中判定に使用するだけなので、筋力で増加するダメージ修正値は増えません。
対象となる武器はオフハンドで扱える軽量武器とレイピアです。
943名も無き求道者:2008/03/04(火) 08:58:16.42 ID:cmhKv2Or
 ネクロのタリスマンだったかトリンケットだったかのアップグレードですが、
最近同じクエを繰り返してアップグレードすることができなくなったという噂を
聞きましたが、本当でしょうか。本当だとすると1〜3のすべてのクエをしなく
てはならなくなりますが.....。
 真偽をお教え下さい。
944名も無き求道者:2008/03/04(火) 09:03:41.69 ID:7IXT8ZEm
>>943
カースドクリプト(ネクロ3の最後)を繰り返すだけで三段階目までいきます
945名も無き求道者:2008/03/04(火) 09:32:41.00 ID:tUvbWG5O
元々、ネクロ1を2回くりかえしても2段階目にはならなかっただろ?
946名も無き求道者:2008/03/04(火) 09:32:51.81 ID:LnyeKB35
便乗質問
今までネクロ1→ネクロ2→ネクロ3と前提クエストの関係にあると思いこんできたんですが
ネクロ1やってないキャラでネクロ2参加できました
ネクロ123の前提関係とか、リタニーとの前提関係とかどうなってるんでしょう
947名も無き求道者:2008/03/04(火) 09:55:25.95 ID:7IXT8ZEm
>>946
ストーリーに繋がりは有りますけど、プレイする分には全く関係有りません。
ネクロ1〜3はそれぞれ周りの4個→メイン
LODはシジル集め→LODオプション制覇→AAレイド
が、前提になります

実際にAAレイドクリアしてる人でもネクロ1〜3を全部クリアしてない人居てます。
948名も無き求道者:2008/03/04(火) 09:58:58.78 ID:alcsTxwS
ネクロ1の前提4種でブラッディ受けれるようになる(完了報酬がもらえる)
ネクロ2の前提4種でシャドウが以下略
ネクロ3の以下略
カースドだけ繰り返し条件がゆるい(仕様か不具合かわからんが)
リターニーに入れる条件がシジル完成で
シジルは対応クエスト最終箱で出て、箱内以外譲渡不可能の、クエスト固定4種とランダム4種
シジルさえ集まっていればクエストクリアしてなくても入れるんじゃないかね

ネクロシリーズ1、2、3にはストーリー的な続きではあるけど
クエスト的には1、2、3ごとに独立したものだから問題ない(完了報酬もらえないくらい)
アップグレードはブラッディで1段階目まで何個でも(現状では意味ないけど)
シャドウで1個だけ1段階上昇、2段階目まで(1段階目のが2段階目に、0段階のが1段階目に)
カースドもシャドウと同じだけど3段階目まで上昇

各キャラクターにクエスト侵入条件があるのはリターニーとレイド部分くらい
あとはパーティ内に1人クエ持ちがいれば入れる(ブラッディとかも1人持ってりゃ開くってことね
開く難易度はクエ持ちの人依存だけどな
949名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:02:30.03 ID:GHTD0qgy
1500円でwebmoneyチャージできるところある?
コンビニ、ネットバンク、カードと一通り見たけどないんだよね
950名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:11:43.48 ID:VQwlAQrM
昔は1000円からだったが今は3000円すら無くなったんだっけ?
いつも5000円で買ってる覚えが
951名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:17:20.60 ID:xaqo32z0
3000円はあるよん
952名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:25:38.21 ID:GHTD0qgy
ファミマなんか1000円はまだある
1500円がなくなっちってコマットルよ
2000円買っても500円どうしろと
953名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:34:35.84 ID:uuWX6Mxz
ファミマならファミポート使えば3000円買えるんでない?
#俺は3000円買って2回に分けて使ってるが・・・(正直なところは「早いとこedyかsuicaにでも対応してくんねーかな」って思ってる。)
954名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:34:59.44 ID:t1udpX8+
ウェブマネーでちまちま課金してるの?
クレカで自動更新しちゃえあいいのに
955名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:47:57.80 ID:uuWX6Mxz
いろいろ行事が重なったりすると課金切れから半月とか1ヶ月とかプレイしなくなる時があるから、自
動更新だともったいないのよね。
#それに自分の場合紙での料金通知が来ないサービスで自動更新にするとどうしても口座管理がル
#ーズになるってのがあるから。
956名も無き求道者:2008/03/04(火) 20:50:32.54 ID:RJ48ZNEJ
キャンディケインが壊れてしまいました
修理しようとしても一覧に出てこないんですが、修理できないのでしょうか?
957名も無き求道者:2008/03/04(火) 22:32:04.06 ID:HlyV4fRg
一覧に出てこない以上、修理は不可能だと思うよ。
現状、投げ武器も修理できないらしいし。
958名も無き求道者:2008/03/05(水) 00:18:03.97 ID:P1TXVJDT
デスブロッククロークって落ちることありますか?
959名も無き求道者:2008/03/05(水) 00:59:57.81 ID:mfil5WjJ
落ちるの意味が分からないので2個答えます

1 インベントリーにある物や装備品が消失する事はありません
2 今現在デスブロック効果の付いたクロークは通常品、ユニーク共にありません
960名も無き求道者:2008/03/05(水) 02:03:42.31 ID:R6kb16I0
この世界では火・氷のスペルがいわゆる最強なのでしょうか?

酸のスペル(ついでに電気)に魅力を感じて積極的に覚えたのですけど
「なんでアシッドレインなんて覚えてるの?wwwwwwwww」と言う方がいたので。
その方は今後火・氷系のスペルを覚えた方がグループで活躍できるよv
という親切心でわざわざ声を掛けてくださったのですが、
もしそれが事実なら私はスペルとエンハンスを失敗してしまったのでしょうか?
これから火・氷に方向転換した方が幸せな未来が待っているのでしょうか?
961名も無き求道者:2008/03/05(水) 02:36:13.32 ID:xhTQUiAM
強いのは火と氷の強化です
弱点属性をつけるのもこの2種
種族的に無効化されにくい、もしくは継続ダメージが小さすぎてレジを
貫通できないことがないのもこの2種
ただし酸と雷は使っていけば面白いとは思いますよ
どうせ3日に1回エンハはリセットできますし色々遊んでみればいいかと
962名も無き求道者:2008/03/05(水) 03:19:01.75 ID:xMi0jO7t
スコチンとかWoFがあるから火が人気だね。
でも酸も使い手が無いわけじゃない。むしろ一部の場面では酸が好んで使われている。
でも使われてるのはレインじゃなくてフォグだなあ。。

WoFあたりの人気火スペルも押さえつつ、スペルは酸をメインで取得してエンハンスはそのままでもいけるんじゃないかな。

>「なんでアシッドレインなんて覚えてるの?wwwwwwwww」と言う方がいたので。
気にするな。やりたいようにやってみればいい。
ただし人口統計で見ると多いのはやはり火と氷だから、効果的な使い方は酸使いの先輩を探すか、
あるいは自分で研究する必要があるかもしれない。
963名も無き求道者:2008/03/05(水) 05:54:19.23 ID:LYVrL5lY
つか、強いのはWoFって気もするけどねw
あれを抜かせばアシッドフォッグやチェインライトニング、ボールライトニングは火・氷系の呪文に勝とも劣らない呪文なんだが。
964名も無き求道者:2008/03/05(水) 06:02:57.68 ID:mfil5WjJ
スコチン、CoC、DBFB
965名も無き求道者:2008/03/05(水) 06:06:33.69 ID:fm57C9Xp
ST不可って特性を持つ単体呪文のスコチンはともかく、
CoCやDBFBは、ボールライトニングやチェインと性能的に大差ないだろ。
966名も無き求道者:2008/03/05(水) 06:15:43.91 ID:ReIWZKex
Mod6でセーブ不能のポーラレイがプレイヤーにも使えるようになるし、火氷の天下はまだまだ続く。
でもDDO玄人のみんなはフォース/リペア特化だって俺は信じてるぜ。
967名も無き求道者:2008/03/05(水) 07:38:40.94 ID:z5D+BRfr
武器の付与効果シーカーがいまいち理解出来ないんで質問なんですが
これはダイスロール+シーカー分(例:12+シーカー8=20)が武器のクリティカル範囲に入ったらクリティカルになる効果なんでしょうか?
競売で落札して酒場で振りまくったんですがよくわからないまま終わってしまいました。
知ってる方いたら教えてください
968名も無き求道者:2008/03/05(水) 08:15:37.11 ID:alBIYGGX
>>967
クリティカルの仕様を理解していない様子ですので
>>1 の日本語wiki→各種データ→クリティカルを参照するのがよろしいかと思います
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?%A5%AF%A5%EA%A5%C6%A5%A3%A5%AB%A5%EB

こちらのクリティカルロールのダイス目にシーカー分+、
クリティカルロール成功した場合、武器のクリティカル倍率×シーカー分のダメージが+されます
969名も無き求道者:2008/03/05(水) 08:35:09.57 ID:yuSiRyWF
>963
火壁は幅がありすぎるんだよ
人2,3人分程度あれば十分
エンハンスで、幅を広くする分ダメージが減る、とかすれば面白いなぁ
970名も無き求道者:2008/03/05(水) 09:09:34.59 ID:B0lA8K8e
>>965
むしろ、CoCは射程と範囲のせいで使いにくいと思うんだが。
DBFBはコスト対効果が悪いしな。
971名も無き求道者:2008/03/05(水) 09:19:00.84 ID:L1Qz+tAM
CoCはむしろ使いやすい仕様だと思うんだが・・・
972名も無き求道者:2008/03/05(水) 09:30:13.55 ID:B0lA8K8e
>>971
そっか?
近距離では横幅が狭くて当てにくく遠距離では届かないあの呪文は未だにうまく使えん。
973名も無き求道者:2008/03/05(水) 09:38:02.25 ID:6hRke7Lr
1
974名も無き求道者:2008/03/05(水) 09:52:11.61 ID:/82u3J6a
CoCは対象指定しないで正面に放つと広範囲に当たりやすい、気がする。
975名も無き求道者:2008/03/05(水) 10:20:05.04 ID:yuSiRyWF
箱とキャラレベルで質問
シベイが欲しくてL9のクエをまわしたいんだけど
L14のキャラだと中身が劣化したりします?
976名も無き求道者:2008/03/05(水) 10:20:20.88 ID:G6F38VW0
円錐形なんで切断面積が最大になるように斜め上から打ち下ろすのが一番広いかもしれない。
動きながらとか動く的を対象指定して撃つと笑える方向に出るのでお勧めできない。
977名も無き求道者:2008/03/05(水) 10:21:11.33 ID:FwYKER25
>>969
思う。アイスストームとかとの範囲、持続時間の差は何なんだと

>>960
酸、電気は特化すればそれなりに、でもレインはいらんかも
LV4魔法は有用なもの多いからアシッドフォッグ覚えたら変えた方がいいかもしれん
酸、電気特化でもウォールオブファイアだけは覚えといた方がいい
エンハンスなくても威力最大化入れて使えば必要な場面では十分役立つよ

CC、デバフメインで片手間に攻撃魔法使うぐらいなら火・氷系のほうが楽は楽
(というかそれだとダメージスペルはwofだけあればいいので・・・)
978名も無き求道者:2008/03/05(水) 10:24:28.11 ID:G6F38VW0
>>975
高レベルが低レベルダンジョンでルートペナはないと思う。
低レベルが高レベルダンジョンを回るとルートペナ。

狩場荒らしがなく、業者資金稼ぎ封じだけが課題なのでこのような仕様なのだと思う。
979名も無き求道者:2008/03/05(水) 10:58:01.49 ID:RyN6CUAN
Lv14クエからでもシャードは出るからLv9クエをまわす意味はあまりないな。
980名も無き求道者:2008/03/05(水) 12:41:42.35 ID:/82u3J6a
確実にシャードが手に入るといえば
アルゴネッセンのフェーバー150報酬かなぁ。
まぁ既に全キャラ交換しててそれでも足りないってのなら無理だけど。
981975
>978-980
ペナないんですね、よかった