【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ355【1-6嫁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない!
一、age進行、マジレス徹底!
一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
  ※外部ツールの使用は規約違反!
  (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!

>>950は新スレを立てるべし!!
新スレ移行は本スレを使い切ってから!!

◇【バージョンアップ・イベントの情報はネ実&公式で】
ログの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
『Ctrlキー+F』でワード検索を必ずしてから質問して下さい。
まとめサイトやテンプレサイトを見るのも忘れずに。
◆公式サイト
http://www.playonline.com/ff11/index.shtml
◆Playonline
http://www.playonline.com/home/
◆FAQまとめWiki
http://ff11wiki.rdy.jp/
Wikiの検索機能も使ってみましょう
http://ff11wiki.rdy.jp/index.php?cmd=search

◆物凄い勢いのテンプレ(過去ログ)
http://ff11faq.gooside.com/
(旧サイトhttp://www1.odn.ne.jp/leeshine/ff/monosugoi.html

◆FF関連板リンク集
http://freett.com/FF11ch/BBS.html
◎前スレ
【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ353【1-6嫁】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1178294068/
◎プレイオンライン公式Q&A
https://secure.playonline.com/support/index.html
◎姉妹スレ
誰かが親切に質問に答えるスレ31
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1177398765/
【FF11】初心者の館77【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1179378113/
◎BBUnitの接続関係はこちら(Xbox360も可)
PS3・PS2 ネット接続総合質問スレ18
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1168097168/
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。
知識のある方でいろいろ調べたい方はこちらへ
WIN版・PC関連のスレ7
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1174054634/
 FFベンチスレPart60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177129225/
FFベンチ質問・雑談スレ XIII
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176888497/
2名も無き求道者:2007/05/19(土) 07:09:31.26 ID:Xi4mmrOs
[共通]
Q.あなたの意見が聞きたいです。〜〜についてアドバイスをください。
A.このスレは一問一答形式で行っているため、人によって意見の分かれそうな質問は
  受け付けていません。>>1の関連板リンク集からふさわしいスレを探すとか、誰質スレに行ってください。

Q.スレ/板違いかもしれませんが…
A.わかっているなら該当するスレ/板へお引取りください。

Q.〜〜って単語を聞いたけど、どういう意味?
A.http://wiki.ffo.jp/←とりあえずここで調べれ。

Q.次の〜は何時ですか?〜はいつ実装されますか?〜はいつ直りますか?
A.ここにいる人達は開発ではありませんので、公式で発表されたり、雑誌のインタビューで開発者が
  答えている以上の情報は分かりません。

[これからFF11を始めるにあたって]
Q.これから始めても楽しめますか?
A.あなたが楽しめるかどうかはあなた自身しか判断できません。

Q.サーバ毎の特色ってありますか?外人が居ないサーバは何処よ?初心者の多いサーバは?
A.スクウェアの運営方針として、言語別のサーバは設けない予定なので、外人のいない
  サーバはありません。また、スタートする際にサーバを自分で決めることが出来ないため、
  初心者が多いなどの特色が出にくいようになっています。
  故に、満遍なく外人も廃人も素人も厨房も居るのです。
  また同じ理由で、32もあるサーバを渡り歩いた人はマズいないので、サーバ毎の
  特色やピーク時間の人数などというものを答えられる人はエンドユーザの中にはまず居ません。

Q.おすすめの種族・職業(ジョブ)を教えてください。
A.あなたが気に入った種族・職業(ジョブ)がおすすめです。

Q.キャラ名の横の「?」はなによ?
A.邪魔ならメニュー→サポートディスク→設定から消してください。ただの初心者マークです。
  http://www.playonline.com/comnews/200404226037.html←の下段の方を参照のこと。

Q.FFのサービスはいつまで続くのですか? 今からはじめたいのですが・・・。
A.我々には判断できません。 終了の3ヶ月前には発表があるはずなのでそこで初めて
  わかります。

Q.友達からワールドパス(ゴールドパス)をもらったのですが、入力画面で英字のみ
  入力できて数字を受け付けません。 パスは全て数字なのですが・・・
A.まずは友達から正確なワールド名(サーバー名)を聞き、それを大文字小文字正確に
  入力する必要があります。その次にパスを入れましょう。

Q.PC版だけどベンチが起動しない、HardWareTnlがなんとか…
A.そのPCの能力が低すぎるのが原因です。諦めてPS2版かXbox360版を買え。

3名も無き求道者:2007/05/19(土) 07:10:02.78 ID:Xi4mmrOs
[アイテム・装備・合成関連]
Q.リターンリングを手に入れましたが使っても発動しません。
A.リターンリングは自国支配かつ補給済みのリージョン内で使用すると対象OPに飛ぶ
  ホーミングリングも効果は同じ。2つの違いは使用回数のみ

Q.戦績装備をしてるけど、移籍するとどうなる?装備しても効果が出ないよ?
A.現在所属している国を基準として自国、他国が判断される。各国の礼服だけは別。
  また、シグネットがかかってないと効果が発動しない。
  アトルガンエリアではシグネットがかかっていても効果は発動しない。
  プロミヴォンやアルタユは他国支配扱い。

Q.合成スキルを上げたいのですがいくらくらいかかりますか?・予算いくらくらいでスキル
  どこまであがりますか?
A.各サーバーの相場によって異なります。運要素も絡みます。自キャラのサーバーの
  競売などを見て各自で判断してください。

Q.マンドラゴラの帽子をかぶってる人をみかけたのですがどうすればもらえますか。
A.過去の「冒険者紹介キャンペーン」の景品です。 通常の手段では手に入りません。

Q.♂キャラのマネキンにドレスは着せられますか?
A.できません。またガルカは♂のみの種族なのでやはり無理です。

Q.○○という武器・防具の潜在発動条件は何でしょうか?
A.ttp://cyokin.cside.com/equip/main.htm で調べるか、Googleで「装備品名・潜在・条件」で検索。

Q.ストックアイテム・エンチャントアイテムの使い方、数値の見方は?
A.http://www.playonline.com/update/040914gs7tr3.html

Q.ストックアイテム・エンチャントアイテムの使用回数を復活させる方法は?
A.2007年3月21日現在、使用回数をチャージできるのは「女帝の指輪」「戦車の指輪」と
  「チョコボホイッスル」のみ。あとは使い捨て。店売りとか分解とか、そのまま装備せよ。
  なお、使用回数が「1/1」のものは無期限に使用できる。

Q.エンチャントの効果が発動したら装備を外してもいいの?
A.アイテムによってまちまち。外してよいものも、外すと効果が切れるものもある。

Q.食事は何食えばいい?
A.スレのルールに抵触するので回答できません。調理スレを見てみましょう。
  中レベル以降は命中アップの寿司が全盛。白にはHMP+の〜〜クッキーが人気。
  【ちゃんと食べなきゃ】調理70【だめでしょ!】
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6954/1173312427/
  用途別の食事が分類されてるので以下が便利。
  ttp://pizzicato.lolipop.jp/

Q.○○を狩ってるけどアイテムが出ません。
A.テンプレのヴァナモンをはじめとする攻略サイトで本当にその敵が落とすかどうか確認しろ。
  書いてあるなら運が悪いだけ。狩り続けるか諦めるか好きに汁

Q.○○ですが、何を装備すればいいですか?食事は何にすればいいですか?サポは何がいいですか?
A.好きに汁。

Q.装備品などアイテム名がタブ変換で出ないのですがどうすれば変換できますか?
A.チャットウィンドウで何も入力せずにTAB → 一番下の方に[アイテム]があるのでそこから選ぶ。
  自分や倉庫キャラが持っている物、競売等で見た物、合成ログで変化。たぶん最新200件。
  一度↑の手順の[アイテム]で表示した物は、普通にTAB補完できるようになる。

Q.○○の相場はいくらですか?
A.各サーバーによって異なります。個人の金銭感覚にも左右されます。
  自キャラのサーバーの競売などを見て各自で判断してください
4名も無き求道者:2007/05/19(土) 07:10:33.73 ID:Xi4mmrOs
Q.新実装された○○はどうやって手に入れるのですか? また、その能力について
  教えてください。
A.情報が出るまで待て。質問スレは速報スレではない。いち早く情報が欲しければ
  ネ実に行け。

Q.魚が釣れねぇ。
A.05年2月付けで仕様変更してる
  http://www.playonline.com/update/050224hu5ol3.html

[クエスト・NM関連]
Q.新実装されたクエについて知りたい。
A.情報が出るまでまて!質問スレは速報スレではない。いち早k(r

Q.新実装された……
A.情報が出るまでまて!!!質問スレは速報スr(ry

Q.○○というモンスターやNMをソロ(LV○○)で倒したいのですが、倒せますか?
  どうすればいいですか?
A.ジョブ板の「各ジョブ専用スレ」や「新・敢えてソロプレイスレ」でお願いします。
  ジョブ板>> http://yy28.60.kg/ff11jobjobplus/

Q.○○というミッション(クエスト)ですが、どれくらいの戦力が必要ですか?
A.ジョブ板の「ミッション・クエストスレ」でお願いします。

Q.ウルガラン越えクエの地図の???のある足場にうまく落ちれません。
A.ウルガラン頂上南壁を見下ろすと途中で休憩できる足場(雪の突起)が2つ見える。
  (穴)←同間隔→(突起)←同間隔→(突起)(岩)
  という感じなので、まず2つめの突起の左の穴に落ちる。(滑落中微調整可)
  その穴から南向きに2キャラ分ほど右(西)にズレながら落ちると大体ウルガラン越えの
  洞穴の足場に落ちることができる。

Q.別ジョブでAFクエストはこなせますか?
A.クエストを受けているならば、連続クエストの1、2、3、魔手クエの箱開け、闇の炎取りなど全て可能。
  (注:黒AF3クエ進行中の「魔力の泉の効果時間中に???を調べる」など、条件がジョブに依存するものはある)
  別ジョブでできないのは、宝箱から直接防具が出るものの箱開け。

Q.護衛クエストが受けられない。
A.一度も受けたことがないならまず名声を疑え。護衛クエに必要な名声はけっこう高い。
  以前に受けたことがあるというのなら重複を疑え。
  三国護衛、「ひとりでできる?」「巨大な影の正体」は同時に一つしか受けられない。
  また、三国護衛は一週にどれか一つだけしかできない。
  それから、再び受けられるのは「報酬をもらってからコンクェストをまたいだ後」だ。
  日曜の夜に護衛して報酬もらったときにもう月曜になってないか?

Q.アトルガンについてですが…
A.Wikiにまとまった情報があるから見ておけ。
  アトルガンの秘宝/アサルト - FINAL FANTASY XI Wiki
   ttp://ff11wiki.rdy.jp/2127827481.html
  2006.4.18 バージョンアップ 追加クエスト
   ttp://ff11wiki.rdy.jp/-968642452.html
  アトルガンの秘宝/ミッション - FINAL FANTASY XI Wiki
   ttp://ff11wiki.rdy.jp/-1643987467.html
5名も無き求道者:2007/05/19(土) 07:11:05.70 ID:Xi4mmrOs
[サービス関連]
Q.フレに倉庫キャラがばれないようにしたいのですが?
A.POLでHNを新規に作って、メインキャラと別のHNに関連付けさせればいい。

Q.もうFFやらねぇし、POL解約したいんだけど?
A.「POLメインメニュー」→「サービス&サポート」→「ご案内」→「プレイオンラインの退会手続き」でOK

Q.コード番号 ○○○○○ って、エラー表示が出ました……。
A.番号だけではなく、メッセージも書いて下さい。自分の環境・回線も必要。
  だが最善策はサポセンに電話すること。

Q.課金停止したらどんくらいで削除されるの?
A.課金停止から3ヶ月間はデータの保存が保障されています。
  (ずっと課金しなくても保存されている人もいますが自己責任で)

Q.レジストレーションコードを紛失してしまった場合はどうすればいいのでしょうか。
A.重要書類の管理が出来なかったあなたの責任であり、他人にはどうしようも無い。
  ttp://www.playonline.com/ff11/polnews/news101.shtml
  >レジストレーションコードは今後のご利用に欠かせない大切なものとなりますので、
  >絶対に紛失しないよう、シートごと大切に保管してください。
  ※サポートセンターに電話したら本人確認の上教えて貰えたという報告もあり


[その他]
Q.他の人が飛空艇から飛び降りてたんだけど?
A.PC版しかできない。
  規約違反行為に辺り、GMに連れて行かれた人も居るらしいので無視しましょう。

Q.備え付けのしょっぱいSSじゃ満足できないんですが、いいツールないですか?
A.外部ツールの使用は規約違反です。自分で探してください。

Q.キャラ復活サービスで名前を変えれるって聞いたんですが?
A.そもそも、「誤って削除してしまったキャラを復活させる救済措置」ですので、
  そう言う用途では使用しないほうが賢明でしょう。
  復活可能であっても、100%復活するわけではないようです。

Q.月・空・島・海って何処よ?
A.月→ロ・メーヴのムーンゲート。 空→トゥーリア。 島→タブナジア。 海→アル・タユ。

Q.Windows(R) XP Service Pack 2いれたら不具合が!
A.http://web.archive.org/web/20050308091417/http://www.playonline.com/home/startguide/win04_2.html

Q.メリットポイントについて
A.http://homepage3.nifty.com/~ffxi/meripo.html を参照

Q.PC版で撮ったSSが入っているフォルダはどこ?
A.[インスコドライブ]:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\PlayOnlineViewer\pub\home01\open\ScreenShots\FinalFantasyXI

Q.マクロが入ってるフォルダは?
A.[インスコドライブ]:\Program Files\PlayOnline\SQUARE\FINAL FANTASY XI\USER
6名も無き求道者:2007/05/19(土) 07:11:37.66 ID:Xi4mmrOs
・PS3でFFXIはプレイできますか?
 2006年12月13日のシステムソフトウェア バージョン1.31にて対応しました。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver131.html#hdd_install

・2007年1月、プレイオンラインの顧客管理システムがリニューアルされます。
これに伴い、無料期間の適用条件の変更や、お支払方法に関する機能の追加などを実施します。
http://www.playonline.com/home/notice/notice01.html

・VistaでFFはプレイできますか?
公式見解では今の所動作できない。
http://www.playonline.com/home/headline/news01.html
古いバージョンのソフトならXP互換モードで動いたという報告もあるが試すならば自己責任で。

・イベント情報等の最新情報はネ実かwikiで
7名も無き求道者:2007/05/19(土) 08:18:39.12 ID:sRrmDFPB
テンプレ変更を
VistaでFFプレイ可能になってますよ
http://www.playonline.com/ff11/download/media/vista01.html?pageID=media
にてVista対応のPOLをダウンロードし、そこから起動するとプレイ可能


ついでに質問を
FFconfigの保存先はどこにあるのでしょう?
VistaでFFプレイできるようになったのですが、コンフィグが正常に立ち上がらないため
初期設定でしかプレイできないのです。
場所がわかれば、もう1台のPCからFFconfigを上書きするか、手動で書き換えようかと思ってますが。
8名も無き求道者:2007/05/19(土) 09:05:09.12 ID:6+YVcOiP
FFconfigの保存先はどこにあるのでしょう?

間違ってるかも知れないが、レジストリじゃないかな?
9名も無き求道者:2007/05/19(土) 09:21:46.57 ID:sRrmDFPB
>>8
うむむ。。レジストリだと、ちょっと手が出せないですね。
10名も無き求道者:2007/05/19(土) 09:32:12.91 ID:hyohU3zo
ファイナルファンタジーXI 新米冒険者ガイド
http://www.playonline.com/ff11newplayer/index.html?lang=ja
11名も無き求道者:2007/05/19(土) 10:48:38.14 ID:9Y5SdKbK
ウィンドファンやハイドロポンプで追加ダメージが出る武器は
二刀流のサブウェポンに装備しても効果はありますか?
12名も無き求道者:2007/05/19(土) 11:17:20.60 ID:41XVzYEJ
>>11
ある。
ただ、ポンプ系の追加ダメージはダメージそのものは比較的高いが
毎回発動するわけじゃないので注意な。
13名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:17:10.78 ID:/+HwCDGO
ポーションタンクって何だよ?
14名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:23:59.41 ID:SRP/lWfw
NMとかつるときのいいマクロないですか?
<stnpc>で挑発してるんだけどこれじゃ遅すぎて・・・
15名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:25:38.07 ID:aDBhdE8i
ポーションタンク ストック:ポーション Lv1〜 All Jobs
<11/11 0:30/[1:00,0:30]>
錬金術:44 & 革細工:素人 [土] 大羊のなめし革 ブラスタンク ポーション*4
ストック:ポーション … 1回使用につき1個得られる キャスト係数:4

16名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:29:25.50 ID:/+HwCDGO
>>15
ありがとうございます(´ω`)
17名も無き求道者:2007/05/19(土) 13:34:52.98 ID:41XVzYEJ
>>14
敵がPOPしてから数秒の間は挑発などの敵対行動を一切受け付けない時間がある。
その時に敵対行動をしようとするとわずかな間アビリティなどの使用が不能になる。
つまり<stnpc>などで最速で釣ろうとするとその時間に引っかかり、
他の人に釣り負けることになるのでむしろ少し遅らせるくらいでないといけない。
湧いた瞬間に行動を起こせるならブラインあたりのやや長めの詠唱速度の魔法で丁度いい。
18名も無き求道者:2007/05/19(土) 15:17:48.07 ID:dftkDMJK
***************************************************************
鯖選びは、くれぐれも慎重に

鯖によってログイン数が2000−5000人とかなりの差が有ります

レモラ・アスラ・セラフ・フェアリー・ハデスの後期鯖は特に危険です

日本人が少ない上にキャラ移転可能時に他の鯖に居られなくなった自己中な糞餓鬼が大量に逃げた鯖です

一つの鯖だけでなく複数の鯖を自分の目で見て決めましょう

少なくとも現時点では絶対にキャラクターの鯖移動はありません

過疎鯖に気が付いて過密鯖に移るとしたら新キャラクターから全てをやり直しする羽目になります

3月からの母国語版発売により本格的にドイツ人・フランス人も増えてきていますので過疎鯖でやるのは相当な覚悟が必要です

日本人の多い鯖・少ない鯖は現時点で確実に存在します

***************************************************************
19名も無き求道者:2007/05/19(土) 15:23:50.44 ID:dftkDMJK
*********************************************************

主にワールドパスを発行しているのは、この板でした
FF11 WP共有板 避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/game/28236/
またネットゲーム実況板ではオーディン鯖への勧誘が特に盛んでした
去年の4月頃から360回パス発行して1800人分近く消費されていて
ネ実板では他の鯖のパスは事件や祭りの時以外ほとんど発行されないため
勧誘規模が桁違いな鯖となっています
現在は新規者を集めて、なんでも実況板にてプレイ動画も配信しています

初めてのFF11実況-26
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1179530766/

自分の鯖は過疎鯖ではないのか?と疑問に思ったら
他の鯖を見て実情を自分の目で確かめるのが一番確実です

他人の言葉は当てになりません
私はそれで丸1年過疎鯖で無駄にしました
自分の目で確かめることを絶対的にお勧めします「百聞は一見にしかず」です

*********************************************************
20名も無き求道者:2007/05/19(土) 15:55:57.60 ID:IvvSsQo1
>>19
荒らし行為はやめてください
21名も無き求道者:2007/05/19(土) 16:09:19.30 ID:udrqaQj/
ID:dftkDMJKさんの言葉も当てになりません、どうしたらいいですか?(><)
22名も無き求道者:2007/05/19(土) 16:40:47.38 ID:DPcWWtVe
前スレから
22 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 05:28:08.20 ID:Rrz4Jfeg
>>18
質問スレにあたかもテンプレのように毎回書かれている>>18のような書き込みを見てオーディン鯖に
新規で入りましたが、低レベル帯は日本人ほとんどいませんでした

過去にWP発行したとかいうので入った人は、もうすでに低レベルではないのではないですか?

また、同鯖でレベル16まで上げたのですが、組んだ日本人の方からは「サポ取ってからPT入れ、迷惑だ」とか
「セカンドでしょ」とか「初心者プレイしてないで、誰のセカンドかいってごらん」とかから始まり
「装備はHQじゃないとだめ」「寿司食わなきゃ当たらない」「RMTして所持金増やして装備買って来い」等
散々な言われようでした

たまたまかと思ってたのですが、連続して3名それぞれ別人の方に上記のような事を言われ、この鯖自体が
だめなのかと思い、他の一桁のナンバーの鯖のキャラを作ってやってみたところ、低レベルに日本人が少ないのは変わらず
でしたが、色々教えてくれる方の方が多く、鯖による危険度というのはあるのだなと実感しました

>>18にある主にワールドパスを発行していた鯖のくだりは騙しにしかなっていません
むしろ>>17にある危険な鯖にオーディン鯖を加える方がよいと思います
23名も無き求道者:2007/05/19(土) 16:42:02.27 ID:DPcWWtVe
追加転載、この辺が模範解答じゃなかろうか

27 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 05:59:08.54 ID:yDqi68xK
アンカーだけで送信してしまった、スマヌ

実際WP乱発してた時期に痛いヤツも増えてたしな、そういうのが今サポ上げでもやってるんだろうかね
砂丘レベルでPTなんか組み始めたばかりの頃だろうが、短期間で糞3人当たれば嫌にもなるだろうな

>>22
そんな変なヤツばっかってわけでもないんだが、それだけ当たるっとことは結構多い可能性も否定できんのか

つーか、砂丘で寿司とかRMTしろとかそういうのは名前教えてほしいものだが、鯖移動しちゃったんだもんねえ
オデンが良いか悪いかはいう気は無いが、どの鯖でもキチガイは
少なからずいる


そんな変なヤツはスルーして嫌にならずに続けてってくれれば嬉しいかな

ちなみに>>17-18はデンプレでもなんでもない、オデンを日本人の多い鯖というニュアンスで書いているが
実際のところ全鯖にキャラを持っていて、それぞれ人種の割合を理解している人なんてまずいない

今では鯖も自分で自由に選べるし、こういうのに惑わされずに自分の目で見て確かめるのが吉
24名も無き求道者:2007/05/19(土) 17:05:00.65 ID:GmZmRmn9
>>7
遅レスすまん。当方VistaUlt64bitだが、コンフィグは正常に起動するぞ
あと、コンフィグの保存場所は、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\(Wow6432Node\)PlayOnline\SQUARE\FainalFantasyXI (括弧内はおそらく64bit版のみ)
25名も無き求道者:2007/05/19(土) 17:55:17.76 ID:w8gV3++T
アーリマン敵のアイズオンミーの発動中にタゲ取ってない奴が挑発するとダメージ減らせたけど今も減らせますか?
フレに聞いたらできないって言われたんだけど
26名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:02:16.89 ID:41XVzYEJ
>>25
まずタゲ変わるとダメージが減るというデマをどこで聞いたのかを知りたい。
27名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:04:12.73 ID:Xi4mmrOs
昔はウェポンの怒りの一撃でそういうのあったな。実際にダメージは激減していた。
一撃をかわせない人へのサポートとして、よくやってた。
28名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:57:57.76 ID:PsBDHizG
>>25-26
ちなみに最新のジョブマスターズガイド(softbank)には、
アイズオンミーへの対策として「正面に立たない」と書いてある。
真偽のほどは知りません。
29名も無き求道者:2007/05/19(土) 19:53:24.44 ID:pXWy8pan
忍者メリポカテゴリ1の雷遁の術をMAXまで上げましたが、カテゴリ2雷遁の術参にも影響しますか?
それとも、参は個々で上げないとダメですか?ヨロシクお願いします。
30名も無き求道者:2007/05/19(土) 21:18:53.26 ID:mi4rrm29
鯖て移動できるんでしょうか?途中から
31名も無き求道者:2007/05/19(土) 21:22:20.43 ID:47eoj89O
これから金払ってできるようになるらしい、期待して待て
32名も無き求道者:2007/05/19(土) 21:25:17.82 ID:w4vd84fP
>>29
忍者75まで上げてメリポ振って検証した人にしか分からないので、
ジョブ板とか忍者サイトとかで質問したほうがいいと思う。
ここには色んな人が来るから回答つく可能性もあるけど、
専門のところの方が適してるというか、素早く回答が出ると思うよ。
33名も無き求道者:2007/05/19(土) 23:34:31.84 ID:MqXT/fu+
修洞窟の宝のカギってダボイの中央島オークは落とすのか教えれ
5時間100匹以上狩ってるが落とす気配ないんだが
34名も無き求道者:2007/05/19(土) 23:46:49.27 ID:k0z0uWMj
前スレ>>981さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
やはりゆとり世代は駄目人間ばかりですね、以後気を付けます。
35名も無き求道者:2007/05/19(土) 23:47:35.19 ID:x1AULvHq
>>33

ダボイ/修道窟に限った話ではないが、宝箱
関係のカギを出す/出さないは、設定された
レベルに依存。

調べずに書くけど(調べたかったら、自分で
ヴァナモンでも見てくれ)たしかあそこでは
Lv60-65だったと思うので、「そのレベルに
設定された敵」なら出す。

で、中央島にはそのレベルに設定されている
オークとそうでないオークがいる。俗に言う
奥修道には、このレベルの敵はいないので、
出ない。

あと100匹で泣くのは甘いw
36名も無き求道者:2007/05/20(日) 00:11:43.63 ID:xtQa1o1k
>>33
カギを落とす敵のIDが決められている可能性があるため、
落とす可能性のある敵(中央島の手前側の修道窟の敵含む)
全てを1回ずつ倒すことを繰り返した方が、手に入りやすいと
思います。
37名も無き求道者:2007/05/20(日) 00:45:20.82 ID:ZtYgszUm
チョコボの卵はどこにあるんですか?
38名も無き求道者:2007/05/20(日) 01:19:21.06 ID:HxlN4u25
ファーストで後衛上げてるもんで今一よくわかんないですけど、
戦闘音楽って何種類がどういう条件で流れてるんでしょうか?

追加エリアによって変わるとよく聞くのですが、
こないだルフェーゼ野でソロしたらノーマル戦闘曲だったような・・・
39名も無き求道者:2007/05/20(日) 02:32:51.98 ID:LCN3QXOc
>>38
拡張エリアでパーティ組んでるとBGM変わるんだったかな。
ソロだとどこでも同じはず
40名も無き求道者:2007/05/20(日) 02:43:33.13 ID:rEO8VXgT
41名も無き求道者:2007/05/20(日) 04:18:26.00 ID:IT5mWxW6
42名も無き求道者:2007/05/20(日) 05:34:02.55 ID:3Iuvc84x
STRをあげたければこういう装備 敵対を上げたければこいう装備
とか別々にのってるサイトないですか?
43名も無き求道者:2007/05/20(日) 06:41:19.91 ID:29S41hZu
アニバーサリリング、女帝の指輪、戦車の指輪の効果時間は、
戦闘不能時やインしてないときもカウントされるんですか?
44名も無き求道者:2007/05/20(日) 06:44:45.12 ID:udIe719R
フェローについて質問です。

タクティクスパールは、ある程度クエストが進むともらえなくなるものですか?
フェロークエは天光まで終了、フェローのレベルは40です。

ここのところいつフェローと町で話してもフェロークエの話ばかりで、
虚ろなる闇の調査については最近は一言も言わないため
タクティクスパールが入手できません
45名も無き求道者:2007/05/20(日) 06:48:50.88 ID:rEO8VXgT
>>43
戦車、女帝に関してはインしてないときはカウントされない

>>44
もう受けたの忘れてるのでは。ヴォン入って???調べてみ
46名も無き求道者:2007/05/20(日) 06:55:33.77 ID:2iIVm4lW
初歩的な質問すぎて恐縮ですが、初期の体力回復はどうやるんですか?
当方レベル2の戦士です。
ポーションは高くて手が出ません。てかmobをやっつけてもお金がもらえない;;
47名も無き求道者:2007/05/20(日) 07:08:39.32 ID:udIe719R
>45

ありがとうございます。ヴォンいったらフェローがでてきましたよorz

>46

CTRL-H で HP 回復できる。
あと街の出口のそばにいる3人に話しかけてシグネットをかけてもらって。
そすると敵を倒すとクリスタルを入手できるから、それを競売で売る。
48名も無き求道者:2007/05/20(日) 07:34:45.58 ID:sz98zols
>>45
アニバーサリリングの効果時間はインしてない時もカウントされるってこと??
49名も無き求道者:2007/05/20(日) 07:47:01.96 ID:jhMKrCuc
現在デスクトップのPCでプレイしているのですが、
ノートPCを購入したので、ノートでもプレイしたいと考え
オールインパックをもう一本購入しました。
…で、拡張分(DVD挿入後に出るメニューにあるFFXI,,ジラート、プロマシア等)
すべてインストールした後
ログインすると、拡張分がインストールされていませんので…
と出ます。
拡張コンテンツ登録(レジストレーションコード)が必要かと思い
登録しようとすると”登録済みです”とでてしまい入力できません。
どうしたらいいんですか?
50名も無き求道者:2007/05/20(日) 07:50:27.34 ID:n4DsAZDR
>>48
自分もためしてないので確定じゃないが
女帝などは、効果時間はログイン時のみカウントされる。次に使用する為の時間は、インしてなくてもカウントされる。
これを利用して、女帝使用>ログアウト>次の日にログインで
効果時間が続いていて、しかも次に使用できる時間も減っているため、1日2回使用できるような感じになる。

おそらくアニバーサリリングも同じ仕様と思われる(アニは、まだもったいなくて使ってないw)

>>46
HP回復は、しゃがんでヒーリング、モグハウスに戻る、レベルが上がる、回復魔法やアイテムを使う
ことで、回復する。
お金落とす敵は、獣人のみである(ゴブリンやヤグード、亀、オークなど)が、微々たるもの。
初期だと、敵を倒すと落とす合成素材やクリスタルを、12個スタックして競売に出したりして稼ぐ。
51名も無き求道者:2007/05/20(日) 08:06:24.94 ID:3Iuvc84x
52名も無き求道者:2007/05/20(日) 09:24:06.45 ID:we9i8PvA
>>49
アカウント関係は、ココで質問しても解決できないことが多いので、サポートに電話するのが良いと思う。

まさかオールインが古くって、プロマシアまでで、アトルガンは入ってないってオチでもないだろうし?
53名も無き求道者:2007/05/20(日) 09:30:53.56 ID:tET3xpeZ
>>48
回答者はアニバーサリリングに関しては試していないので明言を避けただけ。
文脈を少しは読もう。

>>49
新しく買った分のレジストコードは、基本セットも含めて全て必要無いぞ。
今まで使ってた方のPOLIDとパスで「メンバー登録」したか?
それも違うなら>>52のアドバイス通りサポートへ。

>>51
回答が無ければ誰も知らないか、そんな便利なもんは無いって事だろ。
催促すんな。
FF11 equip db 行って自分で絞込検索しろ。
ttp://www.live-emotion.com/ff11/
54名も無き求道者:2007/05/20(日) 10:19:15.95 ID:Z7XeihgL
現在、PCとPS2で同じアカウントを使用しているのですが

プレイオンラインでマクロを保存できますよね?
これはPS2のアカウントで保存したマクロを
PCのアカウントでも使用できるということでしょうか?

両方で同じマクロを使用いしたいのですが・・・
55名も無き求道者:2007/05/20(日) 10:24:56.51 ID:tET3xpeZ
>>54
FFXIのマクロ保存は、クライアントのハードディスクに保存している。
なので使いまわしは無理。面倒でも登録しなおそう。
56名も無き求道者:2007/05/20(日) 11:57:37.23 ID:eD5i5p0m
質問が2つあるのですが、
1、ラフレシアの蜜はクエで使った後はもう店売りするしか使い道は無いのか
2、破魔の御守はクエで使った後はもう捨てて良いのか
よろしくお願いします
57名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:01:38.71 ID:uZfeF2TH
>>56
どちらもyes
58名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:03:35.10 ID:GMWTvfcp
はいはい
59名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:38:49.63 ID:CtgKPBD/
>>48
というか、FF11にはログインしてない状態で効果時間をカウントしてるステータス変化は一つもない。
60名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:40:23.86 ID:lwvjmhi4
攻撃力でどこ強化すればいいのか分からないんですが、
武器のDとSTRと攻+ってどんな関連性があるんですか?
61名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:46:10.64 ID:CtgKPBD/
どれも高いとダメージが上がる。
62名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:56:33.92 ID:OM9jk1uE
チョコボのオートリジェネって何が変わっているのでしょうか?
体力何も変わってないように思うのですが…
63名も無き求道者:2007/05/20(日) 13:26:54.61 ID:dlj8Kzht
>>62
チョコボのお世話するとチョコボの体力ゲージ減るだろ?
んで、次の日行くと体力ゲージ回復してるだろ?
オートリジェネがあると、あれの回復量が増えるんだそうだ。
給餌の量が減らせるのがメリットらしいが、
給餌でステータス育成しようとすると邪魔だな。
64名も無き求道者:2007/05/20(日) 13:35:19.57 ID:qvEojknT
箱○コンを購入したんだけど、キー設定はどんな感じにすればOK?
65名も無き求道者:2007/05/20(日) 14:03:41.51 ID:l2N9lwFr
昨日から始めたんですが、エクスカリバーとかラグナロクなどのFFお馴染み武器は存在しますか?
66名も無き求道者:2007/05/20(日) 14:05:37.26 ID:uZfeF2TH
>>64
ハードはなに使ってるのか書けよバカチン

>>65
ある
67名も無き求道者:2007/05/20(日) 14:16:44.56 ID:JmSW6Xzt
>>66
ごめん対応機種が多いの忘れてた
PC版ね。

デフォ設定だとLRを使わないっぽいから参考にPS2の設定が知りたい
68名も無き求道者:2007/05/20(日) 14:59:35.21 ID:B2RaaFYQ
すいません、サーバーは選べるのでしょうか?
69名も無き求道者:2007/05/20(日) 15:04:44.76 ID:dlj8Kzht
>>68
選べる。
何でもかんでも質問せずに、まずは公式サイト見てくれ
70名も無き求道者:2007/05/20(日) 16:09:16.51 ID:3i6U+uqv
昨日コンビニで「はじめて〜」売ってるの見かけてビックリした。
これはマジで新規入って来るなと思った。
・・・そして、すぐにみんな辞めるなとも思ったw

とりあえず新規の人は公式ページの「新米冒険者ガイド」を一通り見てみてくれ

ttp://www.playonline.com/ff11newplayer/index.html?lang=ja

それでもわからない事があったら質問してくれ。
まぁだいたいwikiみた方が早いけどなw
71名も無き求道者:2007/05/20(日) 16:12:31.34 ID:H27B9EK6
>>70
で、質問は?
72名も無き求道者:2007/05/20(日) 16:44:10.76 ID:iaSOXGuh
外人の倉庫とかでよく、名前の最後に〜muleってついてるのを見かけるんだけど
何か意味があるんですか?
73名も無き求道者:2007/05/20(日) 16:48:56.81 ID:v5zi0IcQ
>>72

"mule"というのはラバ。そこから転じて雑役、
FF11ではいわゆる倉庫キャラのほか、合成の
キャップ回避用の"合成専門キャラ"などにも
使っているのを見たことある。
74名も無き求道者:2007/05/20(日) 16:54:36.85 ID:KesjIpLa
>>67
FFConfigのパッド設定でアサインパターンを「PatternA」に
指定すれば大体PS2パッドと同じ配列になるよ。
ボタン番号が違うとダメだけどな。

>>72
加えて、外人LSとかだとchange for muleで「倉庫行ってくる」と
同じ意味を持つらしい。
75名も無き求道者:2007/05/20(日) 16:58:43.61 ID:pcUSTKaa
ラインエイジ2というゲームに興味がわいてきたんですが
FFオンラインと比べるとどっちがプレイ人口多いですか?
7672:2007/05/20(日) 17:02:25.63 ID:iaSOXGuh
>>73,74
ありがとう!すっきりしました!
77名も無き求道者:2007/05/20(日) 17:09:44.93 ID:KesjIpLa
>>75
何かと思って調べてみたらLineageのエミュ鯖の事なのね。
エミュ鯖は個人が運営するものがほとんど全てだから、
規模にしたって知れたものだろう。
すべてのエミュ鯖のプレイ人数合わせても数千〜数万程度じゃないの?
企業運営のゲームと違って実態が掴みにくいから、正確な人数は
わからないけど。
少なくとも50万人の会員を抱えるFF11、150万人会員のいる
本家Lineageシリーズより多いことはないだろう。
78名も無き求道者:2007/05/20(日) 17:52:09.87 ID:DFVV6qiE
エミュ鯖か。


一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
  ※外部ツールの使用は規約違反!
  (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)
79名も無き求道者:2007/05/20(日) 18:27:31.34 ID:Ug7vWAX3
エミュ鯖なんかに棲んでいた、ツーラー予備軍なんかには、
FFに来て欲しくないな、実際の話。
80名も無き求道者:2007/05/20(日) 18:33:03.80 ID:JmSW6Xzt
>>74
パターンAか、トンクス
あとはLRトリガーがどうも反応しないんだなぁ。これはまぁ使わないでいいか。
81名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:11:57.64 ID:juc1g+6k
箱○のオールインワンを最近買ったド素人です。

右も左もわからないんですが、攻略本買うならオススメの何かありますか?

いろいろあってどれをかえばいいんだか…
82名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:32:29.06 ID:v5zi0IcQ
>>81

このスレは「オススメ」というアドバイスは
ルール違反なんだが、一言指摘しておくと、

一冊でカバーできるような分量ではないので
オススメをしようとしても4〜6冊程度挙がる
ことになります。

書籍がいいなら目についた新刊全部買え。
83名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:32:46.14 ID:H27B9EK6
攻略本だと、電撃から出てる
ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団編 -ヴァナ・ディール公式ワールドガイド- Vol.3 冒険編
ってのが情報も新しいし、amazon見る限りでは評判もいいっぽいね

ネットで調べるほうが情報も新しいし詳しい情報が見つかるとは思うけど、
初心者ならとりあえずこれを買ってみたらどうだろう?
84名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:36:51.88 ID:7LRv/Eya
1ギルバザーを使用と思いますが、
FFのバザーって複数人が同時に覗いて購入することってできましたっけ?
85名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:38:04.01 ID:H27B9EK6
>>84
できるよ
当然、購入は早い者勝ちだけど
86名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:38:50.00 ID:dlj8Kzht
>>84
1Gバザーで買い物中に、ライバルがどんどん買っていくログが出て
商品が消えていった。

ってことは、複数の人が同時にバザー見れるってことだろう。
87名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:41:36.00 ID:7LRv/Eya
どもです。
最初に覗いた人にすべて買い取られるのもどうかなと思ってたんですけど、
早い者勝ちならいいかな。
ありがとうでした
88名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:56:46.62 ID:ERUQ7uWl
>>87
今俺のいる鯖でシャウトしてるのいるなぁw
どこにいるかわからにうちの売り切れましたシャウトになってしまたが
89名も無き求道者:2007/05/20(日) 21:11:46.51 ID:dlj8Kzht
>>88
/c Soitsu
で、近くにいれば、タゲれなくても見つめる→バザー進入可だよ。
近くにいないとだめだけど、その時は移動しながら連打でw
90名も無き求道者:2007/05/20(日) 21:42:34.76 ID:juc1g+6k
>83
ありがとうございます!

早速探してみます!
91名も無き求道者:2007/05/20(日) 21:49:09.52 ID:G/2rSglv
チョコボ育成半年以上も放置してて、今はなしかけたら
全然終わりそうもありません・・・
どうしたらいいでしょうか?
電源落とすしかないのかな?;;
92名も無き求道者:2007/05/20(日) 21:54:56.54 ID:dlj8Kzht
>>91
129日目で強制引退だから、そのうち終わる。
電源落としても無駄
93::2007/05/20(日) 21:55:07.65 ID:9wva0nFL
あんたら1日何時間ネットゲーしてるんですか?

ちなみに俺は1日4時間ぐらい
94名も無き求道者:2007/05/20(日) 22:02:31.87 ID:dlj8Kzht
>>93
Q.あなたの意見が聞きたいです。〜〜についてアドバイスをください。
A.このスレは一問一答形式で行っているため、人によって意見の分かれそうな質問は
  受け付けていません。>>1の関連板リンク集からふさわしいスレを探すとか、誰質スレに行ってください。
95名も無き求道者:2007/05/20(日) 22:32:16.96 ID:Kb1Quykz
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  
|::    \___/    /  やぁ、もう寝ようか
|:::::::    \/     /

96名も無き求道者:2007/05/20(日) 22:56:22.44 ID:AaBEKbK4
はじめてのFF11にはアトルガンのデータは入っていますか?
ジラートからアトルガンまで入っていればインストール用として購入したいのですが。
97名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:03:49.47 ID:eKGe1WHK

その聞き方はもう答えわかっていて聞いてるのだろうと・・・
98名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:08:34.49 ID:AaBEKbK4
公式でアトルガンだけは別に買え、みたいなことが書いてあったので
少し不安になったもので・・・。
99名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:10:00.49 ID:v5zi0IcQ
公式読んでなおわからんヤツには、買っても
インストールできないと思うぞ?w

つーか、公式を読んでも理解できないのに、
2ちゃんねるで説明されてわかるのか?
100名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:10:37.86 ID:H27B9EK6
>>98
読解力つけようぜ・・・w
101名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:13:21.66 ID:AaBEKbK4
レジコードの販売予定が無いだけでデータは入ってるってことで良かったんですね。
わかりました。失礼しました。
102名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:14:23.94 ID:ga0WJj4q
ファランクスIIの段階的効果とファランクスIとの比較(効果、時間)を教えてください。
メリポを何段階振れば自分に対してもIよりIIの方が良くなるのか知りたいです
103名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:18:33.85 ID:eHo/158d
空ってどうやって行くの?
ミッションランク6、ジョブレベル60です。
104名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:23:49.69 ID:8IdWwtJ7
>>102
>初期能力値、強化スキル256でのダメージカット量は14で、有志の検証によればおおよそ275、300で効果が上がり、16まで増える。
>1段階目だけだと最大16カット、効果時間2分とそこそこの性能であるが、最高の3段階にする事で最大22カット、効果時間3分と目に見えて効果が上がる。(もっとも、赤のメリポカテゴリ2の物は目に見えて上がるものが多いのだが。)
>上記に弱体Verとある通り、現状では最大まで上げても赤自身のファランクスのカット量には届かない。

http://wiki.ffo.jp/html/1836.html
105名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:27:17.16 ID:bTFwpd9o
>>103
ジラートミッション「ミスラとクリスタル」をクリアすると行ける様になる。
ジラートミッションを開始するには三国ミッションでランク6になってる必要があるが
それはクリアしてるみたいだな。
あとはレベル。60だと「デルクフの塔ふたたび」あたりではちょっと戦力不足。
106名も無き求道者:2007/05/21(月) 10:01:46.92 ID:eHo/158d
>>105
ありがとうです。
107名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:23:21.67 ID:BrTPC+dN
この度PCを新調ついでにPC版を入れてみたんだが、ジュノに配置してるキャラで
ログインしようとすると必ずエラーが発生してるんだが、これはインストールを
ミスってるんだろうか?ほかのキャラでは正常にログインできるんだが。
汁鯖のル・ルデの庭って落ちてたりしないよね?公式のほうにはそういう旨は
なかったはずだし。
108名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:28:38.73 ID:GNqageUu
>>107
他のキャラでルルデの庭に入れるなら、クライアントのデータ破損か
鯖側のキャラデータ破損を疑ってもいいかも知れない。
再インストールしてもダメならPOLからGMコールだな。
109名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:29:01.37 ID:apLr8fw5
アカウントのハンドルは以前と一致してますか?
POLから割り振りしないとずれてることも多いです。
110名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:30:51.86 ID:NqgMq5Cl
>>107

発生するエラーのエラーコードとメッセージ
くらい書けんのか。まあ書いたところで完全
回答があるとも限らないけどさ。

で、それまでPS2なりXbox360なりでプレイを
していて、そのPCでやるのは初めて、という
ことならば、本命はネットワーク関係だな。
IPマスカレードとかの問題で必要なデータの
送受ができていないとそうなりやすい。その
他にはインストールの問題もあるかもしれん。

他のキャラでそのエリアに入れるかどうかは
わかりますか?
111名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:42:51.05 ID:BrTPC+dN
っと、申し訳ない。エラーは3001で、サーバーからの応答が無いので
強制終了〜〜と出る。
今いろいろ試してたら、PS2のほうで庭以外(上層とか)に移動させといて
PCでログインするとログイン可能、その後PCでログインしたまま庭に移動
したら普通に庭に進入できた。庭にログインする形の時のみ上記のエラーが
発生するっぽい。
ログイン時のみのエラーってどういうことだろう(;´д⊂)
112名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:47:04.98 ID:jSfOmvQg
メリポで心眼使用間隔を2秒削減したとき星眼時には心眼再使用時間は何秒になりますか?
28秒?29秒?それとも30秒のままですか?
113名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:47:49.00 ID:AWkp94sA
ノーグのクエ「大いなる力宿りし者」についてなのですが
必要となるアイテムは一つずつ渡しても問題ありませんか?
114名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:50:17.66 ID:Y5ne+SvV
>>111
まずは再インストール。あとはサポート窓口。

>>113
一つずつで大丈夫。
また同じようなの手に入ったら持ってきてくれとか言われる。
115名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:50:50.78 ID:VWCSLO20
>>113
そもそも一つずつしか渡せなかった気がしないでもない
116名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:52:16.20 ID:yY2ZtpMy
>>111
ユーザーが何とかできるのは、ネットワーク関係・PCスペック・インストールの部分だけでそれ以外に障害があった場合はなにもできない
他のユーザーにも同じ現象が頻繁に起こっているならサーバー側の可能性が高いのでお手上げだが、今回はあなただけのようなので
先に上げた3箇所のうちどこかに障害がある可能性がありそうなのでその部分を解消してやるといい。
どこがどう悪いかは自分で調べるようにスレ違いだからね。>>1
117113:2007/05/21(月) 11:56:33.94 ID:AWkp94sA
なるほど安心しました。どうもありがとうこざいました。
118名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:59:07.41 ID:NqgMq5Cl
>>111

3001ならデータ送受に問題が出ているだろう
から、やっぱりネットワークじゃあないかな。

どういう回線なのかもわからんけど、

・光等でルータを外せるなら、ルータを外し
PCを直結でやってみる
(問題の切り分けのため)
・PCにソフトのファイアウォールを設定して
いるなら外すなり調整するなり
・ルータ等に機能があれば、とりあえずPCを
DMZに入れてみるとか

とか、自己責任でやってみるとかかね。

さすがにスレ違いなのでこのへんで失礼。
119名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:32:24.99 ID:BrTPC+dN
答えて頂いた皆様ありがとうございます。
ファイアウォールは既に切ってプレイしていた為、こちらは関係なさそうですね。
同じエラーの情報を集めてみてみたところ、皆さんの言われるようにネットワーク
関係に問題があるようでした。
当面はログイン出来ない場所でのログアウトを控え、暇を見つけては
色々弄ってみることにします。
120名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:24:22.03 ID:aiyni0Xg
>>112
メリポで短縮した分も半分になる。
よって29秒。
121名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:31:18.00 ID:jSfOmvQg
>>120
サンクス
微妙だな・・・
122名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:39:51.34 ID:SWHJapLE
アウトポストテレポなんだけど
開通させて往復使用できたんだけど
いつの間にか使用できなくなっていたのはなんで?
自国に帰るってメニューがないんです

一応自国支配なんだけど

123名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:43:29.48 ID:GNqageUu
>>122
必要レベルは満たしているかい?
http://wiki.ffo.jp/html/1745.html
124名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:32:07.90 ID:SWHJapLE
>>123
サンキューです
125名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:38:07.91 ID:/b8xYHQr
パソコンでやるのはどうしたらいい?
パソコンはNECの玉木宏がCMやってるやつなんだが
126名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:39:31.55 ID:yY2ZtpMy
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。
127名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:11:43.01 ID:Wt6+1L/V
魚を釣ると「疲れ」がたまっていき、
200匹釣るとリアル日付またがないと釣れなくなると聞きましたが、
200匹のカウントには外道やリリースも含まれるのですか?
128名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:28:33.65 ID:rPe7Nh8Y
>>127
外道やモンスを問わず「何かがかかったようだ」×200回と理解すれ
129名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:19:58.18 ID:dQFZ3bBb
FF11を2002年にやめたのですがなんとなくもう一度やろうかなと思ったのですが
アカウントは復活できるのでしょうか?
130名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:25:41.20 ID:yY2ZtpMy
>>129
アカウントが削除されていなくてキャラが残っていれば可能、削除されていればユーザーには不可能
131名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:25:46.65 ID:TXifEy2s
>>129
その質問の答えは「Yes」だ。
132名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:43:45.85 ID:dQFZ3bBb
どもです
とりあえず一度インストールしてみます。
133名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:54:54.84 ID:TGlEESW+
風の噂によるとシナの業者が拡大してますますリネ2化しているそうですが
今から参入しても寂しい思いはしませんか?
134名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:02:45.91 ID:bTFwpd9o
135名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:03:05.51 ID:GNqageUu
風の噂とやらが何処から出ているのか不明だし、
リネ2化とやらがどういう状態を指すのか分からないし、
君の言う寂しい思いとやらがどういう心配なのかも分からないので答えられません。
136名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:08:51.57 ID:yhFfDhlY
プロマシアの呪縛のミッションでコンプリートリストに迎え火と永いお別れが乗ってれば二つ攻略済みと思っていいんでしょうか?
復帰したてでどこまで進んでるか思い出せないのです
137名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:25:19.25 ID:TGlEESW+
>>135
要するに「悪貨が良貨を駆逐する」状況かなと言いたいんだ。どっかのスレで「もうFF11は中華しかいない」とか聞いたもので。
>>134
スマソ、逝ってくる
138名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:34:22.86 ID:lzOkBVAK
>>137
流石にそこまでは行ってないと思うぞ
定期バンもされてるしね
139名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:39:02.15 ID:1nda4NXl
>>137
どっかの板ってのが不明だし、そんなどこともわからない板でのなんとなく覚えているような
1発言を持ち出してきてどうですかと聞かれてもねえ

業者は積極的に関わろうとしなければ通常プレイではそんなに気にするほどのもんでもない
お前さんがどういうプレイをするのかわからんし、どの程度で寂しいと感じるかもわからんので
答えようもない
140名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:04:31.36 ID:7M8cBvg1
ブラックリストに追加された相手にtellに送った場合はどうなるのでしょうか?
BLされた側はtellを送った後、
エリアチェンジ中かログインしていないため〜〜〜」って出ますか?
141名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:23:50.82 ID:ci8dZS6K
モンスからスロウを受けたのでヘイストで消そうとしたところ、
「効果なし?」のようなメッセージで消せなかったことがありました。
どのような時に消せないのでしょうか?


142名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:33:08.04 ID:cibljp1A
ヘイストとスロウはヘイストのほうが格上に設定されていて、スロウを
ヘイストで消せ、ヘイストがかかっているとスロウを食らわない。

しかし、ヘイストより格上のスロウ効果もあったりする。こういうのは
ヘイストを消してしまうし、ヘイストでは防げない。
蜘蛛のスパイダーウェブ、ダイアマイトのフィラメンテッドホールドなど。
143名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:06:39.12 ID:gg37VkDK
>>140
なにも出ない
144名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:08:51.60 ID:GO/CKrTT
あー一週間前にBBユニットとFF11のソフト買ったけど









つなげないから、まだやってない!!
145名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:22:52.54 ID:VkdzrE8p
>>136
ミッションのリストって、クリア済と現在継続中が載ってなかったっけ?

146名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:23:34.44 ID:754NRRGI
>>140
BLの相手にTellは送れなかった気がする。
こっちから送れて相手は送れないじゃおかしいだろ?
それこそハラスメント行為。
147名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:32:12.38 ID:fIkDQJ/j
http://www.nicovideo.jp/watch/sm210847
8:03くらいからのロンフォールの歌付きverについて詳しく教えて下さい
148名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:13:27.01 ID:Jcj7xw44
>>146

>>140 が訊いてるのは、

・AがBをBLに入れる
・この状態でBからAへtell

としたらどうなるか、だろ?

その答えは >>143 で合ってる。


>>146 が言ってるのは

・AからBへtell

のときの挙動だな。以前は一方的にtellする
ことができたが、いつだったかに修正された。
149名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:39:58.82 ID:N8Anyymv
今日からFFXIを始めます。
タルタルで赤です、お願いします。
150名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:42:31.97 ID:e8VuMnVZ
>>149
で、質問は?
151名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:11:47.45 ID:2v1wjnZN
回答者が質問w
152名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:34:35.15 ID:P8dFB2VG
>>149
うん、じゃぁまずはテンプレでも読めば?
153名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:20:36.62 ID:QtxpKcOg
wikiってFFに慣れた人が書いてるからちっとも初心者向けじゃない。
各ステがどういう効果を与えるかとかそういうのなんでないの

黒魔法で始めたので魔法の一覧見たけど、ストーンの「新規作成で黒魔道士の場合Ex」ってなにこれ
Exの意味がまず分からない


初心者にお勧めのサイトってないんですか?
154名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:32:49.44 ID:nA+BBHun
>>153
公式の初心者ガイドとか見た?
155名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:38:55.20 ID:QtxpKcOg
>>154
新米冒険者ガイド?っていうムービーのは全部見ました
156名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:42:47.45 ID:eYTmP2jH
家具のモーグリの応援で経験値がありますが、家具によって経験値ロスト減少効果の違いはありますか?
また、二つ以上置いておくと上乗せされますか?
教えて下さい
157名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:44:28.93 ID:eYTmP2jH
すいません。上げます。
158名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:49:04.78 ID:zt6TVO3b
>>153
新米冒険者ガイドに加えて、オンラインマニュアルも読んでおこう。
プレイオンラインにログイン>ゲーム>ファイナルファンタジーXI
>プレイガイド>ゲームマニュアル、から読める。

>新規作成で黒魔道士の場合Ex
新規にキャラクターを作成し黒魔道士で始めた場合、
EX属性付きのストーンのスクロールを持っているという意味。
EX属性のアイテムは他人に譲り渡せない。

基本的なことは全てマニュアルに書いてある。
まずはマニュアルを読もう。
159名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:53:13.82 ID:zt6TVO3b
>>156
家具の種類や数、属性の強さに関わらず、
応援:経験値の効果は5%で固定。
http://wiki.ffo.jp/html/5555.html
160名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:55:54.19 ID:eYTmP2jH
>>159
ありがとうございます。
これでノーブルベッド売りに出せます
161名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:55:57.32 ID:QtxpKcOg
>>158
オンラインマニュアルなんてあったんですか。。。
ろくに調べもせずにすいませんでした。
162名も無き求道者:2007/05/22(火) 06:58:17.52 ID:dDNgvSzI
よく「初心者は戦士か白魔から始めろ」って言われますが、白魔って供給が需要を上回っていませんか?

赤魔か黒魔で始めようと思っているのですが。
163名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:14:53.59 ID:XrpBTnJP
赤と黒のほうが圧倒的におおすぐる
164名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:31:21.50 ID:eYTmP2jH
最終的にしたいジョブが何なのかで変わると思う。
サポ上げ目的で戦、白は37まで上げて構わないし、赤は何かと便利だからお勧めというか、後衛は金がかからないからお勧め
165名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:40:33.56 ID:P8dFB2VG
>>162
最初は好きなので始めればいいよ
75になればからくりやコルセア以外はありあまってるから、どうせ一緒

でも低中Lv帯で不足気味になりがちなのはナ忍の盾ジョブだと
アドバイスしておく
166名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:56:26.20 ID:k837+QsU
ちょっと金策について質問なんだけど
釣りってこのご時世儲かりますか?
今必死にフナ釣ってんだけど、太公望取って頑張る価値ありますか?

167名も無き求道者:2007/05/22(火) 08:11:30.50 ID:3IvnUKVw
>>166
一日200当たりの制限があるから、暇つぶしくらいに考えた方がいいね。
ちなみに堀ブナを競売で売るほうが金策と呼べるかもね。
168名も無き求道者:2007/05/22(火) 08:15:39.75 ID:k837+QsU
なるほど、暇潰しですか。
なら太公望取るより堀ブナ売って他の合成の為の資金にした方が利口そうですね。
ありがとうです。
169名も無き求道者:2007/05/22(火) 08:39:29.30 ID:XU/ZKhjE
遠隔攻撃のクリティカル率が影響するステはなんですか?DEX?
170名も無き求道者:2007/05/22(火) 09:17:27.05 ID:rmMlD5T1
遠隔も近接もクリティカルはDEXが影響する
171名も無き求道者:2007/05/22(火) 09:18:51.35 ID:XU/ZKhjE
>>170 なるほど。ありがとうございますm( __ __ )m
172名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:00:36.92 ID:M+lRMLfD
最近メリポを初めたのですが
例えば何かを3ポイント使って上げたとするとき
もしかして下げるときにも3ポイント使ったりするのでしょうか?
173名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:01:59.71 ID:EVAqqDqA
>>172
下げる時はタダ。
ただし下げても何も戻ってこないってだけ。
174147:2007/05/22(火) 10:24:12.51 ID:uOht+8YX
自己解決しました
175名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:17:59.44 ID:lsthA4xA
>>160
遅レスだが、経験値の応援のためにノーブルベッドを使ってたなら、
モグハが雷属性になってるんじゃないのか?
だとすると、雷属性の家具で経験値の応援になるのはノーブルベッド
だけだから、外すと別の応援になるぞ?

どんな家具をどれぐらい設置してるか想像もつかないが、
・設置家具には属性がある
・設置家具の属性には隠しパラメータで属性値(属性の強さ)がある
・属性値合計が最も大きい属性の力でモグハは満たされる
・モグハを支配した属性の家具で、最も大きな属性値の家具の応援が発揮される
という感じなので、希望通りの応援が得られないなら家具の見直しを。

ベッドは全種類経験値だったと思うし、家具は金庫クエでベッド設置しただけで
たまたま経験値の応援になってたってことなら、好きなベッド1台置けばいい。
その場合も今後家具を増やすときは注意で。
176名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:46:42.86 ID:n8v0a3XQ
バインドくらった時のようにグルグル回るのはどうやってるんですか?
177名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:50:18.99 ID:dzMvupdK
主観視点に変更して左レバーを横に倒す(コントローラーの場合)
他人から見ると回ってるように見える
178名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:50:33.32 ID:8EmoNIQL
>>176
自分視点にして、回転すればいいだけ。
179名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:51:38.41 ID:n8v0a3XQ
なるほど ありがとうございました
180名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:51:41.47 ID:h249GbK/
HポーションタンクやHエーテルタンクなどを合成素材にする場合中身が0でも普通に合成素材として使えるんでしょうか?
181名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:56:25.76 ID:dzMvupdK
>>180
合成素材に、ってつまり分解するって事?
残り回数は関係なく分解はできるよ。
182名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:00:14.74 ID:Pave3lC7
からくりパーツじゃね?
183名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:05:41.96 ID:dzMvupdK
ああ、なるほど。
全部引っこ抜いても問題なく使えるんじゃない?
184名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:18:34.73 ID:++aOk4vQ
たとえばダンシングエッジなんかでDEX30 CHR40なんかで威力が修正されますが
STRなんかは全然関係ないのですか?
185名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:36:16.08 ID:DcBA5PHP
>>184
自STR-敵VITによって大体、STR+4で1の武器D値にボーナスを得る。

例えば、D40の片手剣があった場合
自STR100で相手VIT80の場合、その差は20で有る為
D40+20/4=D45になるわけだ。
これは、通常の物理攻撃にもWSにも反映されるので
STRを上げた方がいい場合もある。
正し、STRとVITの関係は、武器ランク(D/9)によっては
上限値と下限値があるので、バランス良く上げるのがいいだろうな。
186名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:44:19.45 ID:++aOk4vQ
>>185
丁寧にありがとうございました
感謝です
187名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:33:41.02 ID:IFHQ/OMR
ネームの横にある「?」マークはいつ消えるんですか?
188名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:41:16.74 ID:Jcj7xw44
>>187

>>2 のリンク先
189名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:50:58.24 ID:N8Anyymv
今日はじめるのですが、鯖は選べますか?
190名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:53:24.93 ID:dzMvupdK
>>189
今は選べるが以前は選べずにランダムだったせいでどこでも大差ない
191名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:59:47.00 ID:N8Anyymv
分かりました。
古い鯖を選らんでみます。ありがとうございました。
192名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:02:42.57 ID:EVAqqDqA
答えが分かっているなら聞きに来るなボケ
193名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:03:43.81 ID:PP2xFiiw
お前ヴォケとか言いたいだけだろ。
暴言吐いてストレス解消するのに質問スレを使うなよな。
194名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:07:49.85 ID:M+lRMLfD
>>173
遅れましたがありがとお
195名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:24:36.50 ID:Qv1fuxa9
SEXはできますか?
196名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:26:07.18 ID:Qv1fuxa9
弟に怒られました。どうもすみませんでした。
197名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:26:49.61 ID:cgdpgIKq
FFにはEXジョブはありますが、スーパーEXジョブはありません。
198168:2007/05/22(火) 20:48:24.56 ID:k837+QsU
>>168ですがまた質問すみません
釣り関係の質問ですが、
太公望無しでもレベル上げるのとか問題なくできますか?
199名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:49:07.90 ID:ZMHX2Lfj
ド素人です!
魔法系のスキルが上がるとどう影響するんですか?

詠昌時間がみじかくなるんですか?

又は、回復やダメージの絶対値が上がるんですか?

もしくは両者?

200名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:55:41.94 ID:0Do0R5IK
>>199
詠唱時間は変わらん
レジストが減ったりダメージが伸びたり、回復量が増えたりいろいろ
201名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:57:41.92 ID:GcgBMnF8
詠唱時間が短くなり範囲が広がるがダメージ下がるよ。
202名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:59:42.51 ID:Pave3lC7
>>198
釣りスキルの事かな?
太公望の釣竿があった方が楽そういう面では問題があるといえる

レベルがキャラのレベルの事なら全く関係ない

>>199
後者
203名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:01:48.72 ID:dzMvupdK
>>198
スキル上げ自体は可能。100まで行ける。

太公望のメリットは他の竿よりも強度が高い事、
大物竿でも小物竿でもない為、獲物を選ばない事。
また、伝説級の魚に対して特効(体力を減らしやすい)。

たとえばクフィムでタラ切り身を使うと大物であるスキッドと小物であるソールの両方が掛かる。
小物竿だとスキッド釣ろうとすると折れるし、大物竿だとソールを釣ろうとした時に逃げられる事がある。
でも太公望なら両方余裕で釣れる。
こういうメリットがあるので金策にも便利なので釣り師からすれば垂涎物なのだが
無くても何とかなると言えばなる。

>>199
敵に対する魔法だとほとんどの場合レジスト率が下がる。
一部は効果自体が上がる物がある。
味方に対する物は効果が増えるものが多い。
何も変化が無い物もある。
詠唱時間はスキルで変化する事はない。
204名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:34:31.41 ID:k837+QsU
>>202 >>203
釣りスキルの事です。
太公望…魅力的ですね…
でも上げる事ができると判って助かりました
ありがとうです!
205名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:36:36.76 ID:h6bHahGN
>>203
一応ツッコミ入れておくけど、太公望は小物竿ね。
一部の例外を除いて竿が折れないから大物でも釣り上げが可能なだけ。
スキルが低ければ太公望でもソールの釣り上げに失敗することは
珍しくないので、余裕で釣れるって言い方は不適切だと思われ。
206名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:40:07.61 ID:Jcj7xw44
スキル0の倉庫のブラックソール釣り実験で
100尾は釣ったが、その間釣り逃したことは
一度もないんだが?

HPを0にすれば100%釣れると思うよ。
207名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:54:31.51 ID:h6bHahGN
>>206
それはあんたが物凄く削りが上手なせいか、
釣ったソール100枚全てが暴れないタイプだったか、
ツール使ってダイレクトにHP0にしてるか、どれかじゃね?w
208名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:57:28.52 ID:dzMvupdK
話が噛み合ってないな。
>>205は低スキルだとソールが暴れてHPを減らしきれない人も居るという話で
>>206は減らしきった後は100%つれるという話だな。
209名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:58:15.70 ID:Jcj7xw44
>>207

あー? 削り切れないことを問題視してたの?

そりゃあ失敬。

そうだな、オレの腕だと、スキル0でHP0まで
削り切れるのは7割くらいだったな。

繰り返すがオレが言ってるのは

> HPを0にすれば100%釣れる

だからね。
210名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:01:26.00 ID:dzMvupdK
俺のレスが発端で少々混乱させてしまったが次の質問どぞー
211名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:11:10.11 ID:h6bHahGN
>>209
あー?じゃねえよw

>スキルが低ければ太公望でもソールの釣り上げに失敗することは珍しくない

って最初から書いてる。>>203ではスキルと削りの関係には一切触れずに
太公望なら余裕で釣れると書いてるからツッコミ入れただけだ。
212名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:53:46.43 ID:dDNgvSzI
上のレスを読んで気になったんだが

鯖選択は自由だと言うが鯖の個性は変わっていないと言う。
つまりまだメリハリがつくほどふきゅうしていないのか?
213名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:00:05.77 ID:e8VuMnVZ
>>212
移転とは違うしな。
214名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:04:33.62 ID:nLNJfy0p
>>212
既存のキャラが移動できるわけじゃなく、新規作成キャラしか鯖の選択ができないから。
215名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:25:23.37 ID:RR7LIV+n
特定の額のギルをNPCにトレードするマクロは作れないでしょうか?

バタリア菜を大量購入したいのですが、西ロンフォールのバタリア菜を売ってくれるNPCは
50ギルずつトレードするたびに1つだけ売ってくれる方式なので、これを省力化したいのです。
方法をご存知の方おられましたらご教示ください。
216名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:29:06.73 ID:sWzX7Ikx
vistaでかな入力したいんだけど
かな入力モードのまま立ち上げることってできる??
217名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:30:08.39 ID:WqY0Lsbr
>>215
無理
多分調理のスキル上げだと思うが、そんなめんどくさい食品作らず
多少割れても材料調達しやすいものにチャレンジしろ。
218名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:31:06.43 ID:7efbRbbn
>>215
出来ない。
調理ギルドより安く買いたいなら手間をかけるしかない。

あ、バタリア菜はEx属性なので倉庫キャラで買って泣くなよ?
219名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:32:50.87 ID:2eseSuT7
>>216
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
220名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:42:32.55 ID:RR7LIV+n
>>217
ありがとうございます。その通り調理スキル上げです。
とりあえず100ギルずつトレードしても50ギルしか所持金が減らないことがわかったので
ちょっとだけ面倒くささを回避しました。

>>218
ご丁寧にどうも。細かいご配慮に感謝します。
221名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:30:00.59 ID:h4OHWPST
バタリア丘陸のジュノ寄りにある中に入れない洞窟ってなんなんですか?
222名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:33:54.02 ID:jGz79PJC
フェローのタイプまだ決めてないのに
其の者の名は (フェローシップクエスト その1)
が始まってしまった…

この時点で最初からやり直す方法はありますか?
223名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:37:04.08 ID:XmXr+NTM
ナイズルでAF2取れるって話マジ?
224名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:48:51.22 ID:7efbRbbn
>>221
今のとこ、意味無し

>>222
タイプって何を指して言ってるのかが分からんが、フェロークエ1は
Luto Mewrilahに話し掛けて、選択肢で選んだ種族・名前に決定。
ジュノにいるNPCに話し掛けて、容姿が決定(容姿で性格が決まる)。
って流れ。最初からやり直すためには、フェロー取得を完了させた
上で縁を切って全てやり直すしかない。
225名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:50:25.40 ID:ej5h+U+G
>>222
フェローシップWiki
http://beafniku.sakura.ne.jp/fewiki/
226名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:50:46.64 ID:nLNJfy0p
>>222
無い。 最後までクリアしてシグナルパールをもらって、それをルトにトレードして仕事を降りるしかない。
227名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:56:36.47 ID:jGz79PJC
ぐへぇNM倒しとかも済ませてもう一度か…
フェロークエとは知らずに受けててちょろっと進めちゃったのよorz
228名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:07:41.59 ID:hhnLjEkL
友人から『もうやらない』ということでFF11をもらったのですが
(windows)プレイオンラインにつなごうと、レジストレーションコード
を打ったのですが間違っていると表示されます。
1度登録をしたレジストレーションコードは使えないのでしょうか?
229名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:10:36.20 ID:nLNJfy0p
>>228
うん。
230名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:16:41.02 ID:hhnLjEkL
>>229
その友人の登録内容で続きをすることも無理なんですか?
231名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:19:42.76 ID:2eseSuT7
>>228
一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
  ※外部ツールの使用は規約違反!
  (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)
232名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:20:43.24 ID:6gZzN4se
>>230

可能か不可能かという話なら可能だが、その
行為は規約違反。

>>1

> 一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
>   ※外部ツールの使用は規約違反!
>   (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)

読めますか?
233名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:21:22.24 ID:hhnLjEkL
>>231
これは違法だったんですか。
そうとは知らずに失礼しました。
234名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:24:33.75 ID:2eseSuT7
>>233
兄弟間での垢共有すら違反行為なんだ。すまん。
俺が謝る事ではないけど。
235名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:26:49.39 ID:gOCaKmbm
1:AFの鍵が欲しくてオズトロヤ城に行きたいんですが、
やはり該当レベルの58前後が3,4人では難しいですよね?

2:と、なるとやはり潜在外し、あるいはスキル上げを主催して
高レベ様達のお手を借りるしかないと思うのですが…。
今でも潜在外しは需要あるのでしょうか。
また、スキル上げならばいくつからいくつが適当なのでしょうか。
236名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:31:36.01 ID:2eseSuT7
>>235
1:
Q.○○というモンスターやNMをソロ(LV○○)で倒したいのですが、倒せますか?
  どうすればいいですか?
A.ジョブ板の「各ジョブ専用スレ」や「新・敢えてソロプレイスレ」でお願いします。
  ジョブ板>> http://yy28.60.kg/ff11jobjobplus/


2:
Q.あなたの意見が聞きたいです。〜〜についてアドバイスをください。
A.このスレは一問一答形式で行っているため、人によって意見の分かれそうな質問は
  受け付けていません。>>1の関連板リンク集からふさわしいスレを探すとか、誰質スレに行ってください
237名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:37:08.09 ID:7efbRbbn
>>233
法律ではなく、スクウェア・エニックスの規約に触れる。

>>235
スキル上げも潜在外しもほとんど需要無いかも。

オズのコッファーカギはPrelate(LV65-69)やAssassin(LV64-72)が
落とすけど、再奥のハイプリ広場のAssassin(LV69-72)は全くカギを
落とさないので、カギを落とすレベル帯はLV68以下だろうと思われる。
LV68の敵が相手だと、スキルA+で241、スキルFで175まで上がる。

暗号部屋前のAssassinはLV64-68のようなので、LV58が6人ぐらい
から何とか狩れるんじゃないか(リンク無しで)?と思うが、2PTぐらい
で行った方がいいだろうなあ。LV75が2〜3人いれば苦労は無いが。
238名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:38:44.97 ID:nLNJfy0p
>>235
一つだけ気になったので聞きたいが、何で該当レベルで少人数で行こうとするんだ?
少人数でできるのは、高レベルの話だってのがわからないか?
239名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:40:49.28 ID:7efbRbbn
>>238
人を集めるのが難しそうだから少人数で行けないものかと聞いてるんだろ?
240名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:43:30.02 ID:gOCaKmbm
>>237
なるほど、やはり難しいなぁ…。
どうにかやりくりして頑張るしかないかなぁ…。

>>238
なぜならば復帰組や初期組同士で始めて仲間内50人近く居ても
全員60以下且つ限界到達すら少ないから。
行こうとするのではなく、せざるを得ない。
要塞は56-58の三人で頑張れたけど
城は格が違うから他所に頼るしか無いと思って相談
241名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:49:49.24 ID:jdSjKB0B
>>240
初期組という言葉の使い方を間違えているような?
サービス開始初期からやっている人間のことだよ。
おそらく復帰組ではなく完全新規のことだろうけど。
242名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:51:03.86 ID:gOCaKmbm
あ、うん。ごめん新規だね('・ω・`)
243名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:57:40.43 ID:3F+77qL5
>>240
オズでも75ならジョブによっちゃソロでさくっと狩れてしまうような感じ
75レベルが2PTもいたら枯れる勢いで殲滅できると思う

そういう感じなので連携する潜在消しには向かない。スキル上げならば該当のスキル帯を持っている人なら
参加する可能性はある

Uchino鯖は一桁の初期鯖だが、未だにオズベドーダボイのカギ取りスキル上げシャウトはたまにみかけるし
けっこう集まっている
案ずるより生むが安し、とりあえず叫んでみてはどうか?
と言っても人のいない時間帯に叫んでもしょうがないからな?

まあ、58くらいが3人だときついだろうが、昔は最高レベル60とかのフルアラでもスキル上げ兼でやってたので
人数多ければなんとかなるとは思う。
244名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:54:40.96 ID:lB2QJhoW
オズはヤグの草払いが範囲スタンなのでそれに注意すれば、
最上階入り口近くでカギ取りはできなくもない。
ただしリンクした時に、赤か弱体スキルブースト黒のスリプル2は必須かと。
フラグメントはモンクでPrelateが黒なんで、気をつけれ。
忍のAssasinは大抵蝉張ってるからスリプル2だと蝉で避けられるので
詩人の達ララかスリプガに期待するしかない。
赤の立ち回りがよければスリプルorスリプガ→スリプル2で2分以上は寝かせられる。

後衛が白詩しかいないなら命がけかと思われる。
入り口手前のChanterは各下だから60PTでも楽勝。
仲間内で調整できるなら、挑発ジョブ持ちと寝かせジョブ(赤黒詩)大目にして
がんばっておいで。
245名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:55:38.11 ID:lB2QJhoW
↑無論75ジョブの赤黒召シ忍ならソロでも楽勝だけども
質問者の立場で回答してみた。
246名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:56:10.36 ID:lB2QJhoW
リューサンも取れるね・・・抜けてたorz
247名も無き求道者:2007/05/23(水) 04:57:28.57 ID:3F+77qL5
からくりや青なんかもいけそうな気がするが
248名も無き求道者:2007/05/23(水) 06:05:21.53 ID:0oT4pQVX
というか75jobならサポ蝉やサポ白で問題ないだろ、シグありなら
249名も無き求道者:2007/05/23(水) 06:16:32.70 ID:I4lakId6
要するに、有能な先輩を何人か持てれば、カギ取りなんて楽勝だって事、

後輩育てるのが好きな(お節介とも言う)人は実はかなり居る。

寄生なんて言葉もあるが、あまり気にせず、頼める物は頼んだ方が良い。

先輩を先輩として敬う(ゴマをするとも言うかも知れない)事さえ出来れば、

有効な関係を保てると思うよ。

FFではレベルの差が決定的な実力の差だからね。
250名も無き求道者:2007/05/23(水) 06:18:10.27 ID:0PjoKQz5
1の鉄の掟から
 回答者同士で言い合う云々禁止
 (記憶だけなので、表現違うかも)

というのが、消えたのはいつごろなのでしょうか?
251名も無き求道者:2007/05/23(水) 08:41:44.59 ID:fWxxIgYd
フェローのフェイスタイプってPCと同じ種類あるわけではないの?
樽♀ポニテを連れまわしたいと思ってたんだけど選択肢にないような…
252名も無き求道者:2007/05/23(水) 08:57:04.95 ID:WqY0Lsbr
>>251
>>1 wiki見れ
253名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:59:23.90 ID:AS/SAZgD
>>251
ヒュム♀はF1/F2/F3から選べる。F1がポニーじゃなかったか?
254名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:04:05.77 ID:siJ/ChYv
>>193
192「答えが分かっているなら聞きに来るなボケ」
193の言うとおりだね。192はプラスアルファでFF11に対して青二才だってのも伺える。
頭が悪いのか仕事が忙しいのか知らないけど、ジョブレベル上げは超スローペースな192
255名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:46:50.10 ID:0oT4pQVX
>>254
で、質問は?
256名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:50:43.19 ID:siJ/ChYv
>>255
このスレの書き込みは全て質問じゃないと駄目なのか?
そう思ってるから、
意味不明脳無し出来そこないみたいな内容:「で、質問は? 」を発してみちゃったと?w
じゃぁ言うね。
>>255 で、質問は?    さっさと言いなさい。低能のゴミ
257名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:52:23.44 ID:siJ/ChYv
Qがあって、Aだね。



>>255
で、質問は?
258名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:57:05.59 ID:TlpXxm6G
NGID:siJ/ChYv
典型的あらしです。
259名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:00:36.28 ID:siJ/ChYv
>>258
どこがどのように?ケータイから書き込まなくていいよ。
ID:0oT4pQVX(TlpXxm6G) 同一人物

もう一度言うね。どこがどのように?
260名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:01:52.69 ID:siJ/ChYv
NGID:siJ/ChYv
典型的あらしです。 んなことどうでもいいけど、
このスレはage進行っしょ?よく読め、日本語勉強しろ。ID:0oT4pQVX(TlpXxm6G)
261名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:09:48.23 ID:AS/SAZgD
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない!
一、age進行、マジレス徹底!
一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
  ※外部ツールの使用は規約違反!
  (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!
262名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:16:31.71 ID:sI2yJWDq
きも・・・
263名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:29:01.38 ID:vOPy8o0L
>>262
禿同
264名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:56:47.11 ID:ZJ8ZRBok
アニバーサリリングについて。
リングを付ける/外す、使用する/しないに限らず
敵を倒した時に獲得する経験値が同じなんですが

経験値が倍になるには何か条件みたいなものがあるんでしょうか?
Lvは12、昨日始めたばかりです
265名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:03:58.90 ID:AS/SAZgD
>>264
装備したあと、使用しなければ何も起きない。
266名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:04:35.47 ID:vOPy8o0L
>>264
倒した敵の強さがわからないから何とも言えないけど
楽な相手と表示されても経験地は、12〜40くらいまでの範囲があったと思うので
ただ単に敵のレベルに開きがあるのかもしれない。

リングを使用したら外してもokです
267名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:12:28.90 ID:ZJ8ZRBok
>>266>>265
ありがとうございます
上の方に「EXP」というマーカーが表示されている状態が
リング使用中ということなんでしょうか?
268ゆかり:2007/05/23(水) 13:13:22.78 ID:5737ZRl8
どなたかミクシィを紹介して頂けませんか(´・ω・`)?
269名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:14:52.16 ID:2eseSuT7
270名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:17:35.97 ID:HXtOFRgz
>>267
その通り。
「EXPマーク」が出ているなら使用中ということです。
マークが消えるまでは経験値にボーナスがつくということ。
アニバーサリの場合は消えるまで倍増ってことです。

264でも265でもないけど一応回答します。
271名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:18:06.16 ID:vOPy8o0L
>>267
そうです。
720分経過か、指輪との合計の経験地が6000増えると効果がきれます
272270:2007/05/23(水) 13:19:00.47 ID:HXtOFRgz
失礼、264は質問者でしたな…
「265でも266でもないけど」の間違い。
273名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:19:58.68 ID:AS/SAZgD
>>267
そう、そのアイコンが効果中を示してる。

取得経験値は敵によって決まるのではなく、
自分のレベルと敵のレベルの差によって決まる。
つまり、同じ敵を相手にしている場合、自分のレベルが
上がれば得られる経験値は減っていくので、
もしかしたらリング無しの低レベルで得た経験値と、
レベルアップ後にリング有りで得た経験値が
似たような数字になってて、取得経験値が変わらない
と悩んでいるのかも。
274名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:20:43.64 ID:ZJ8ZRBok
>>270>>271
どうもありがとうございました。
275名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:24:54.25 ID:ZJ8ZRBok
>>273
どうやらそのような誤解をしてたみたいです。
ありがとうございました。
276名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:36:15.04 ID:HXtOFRgz
アニバーサリリング使い切る前に(使い切ってからでもいいけど)
女帝の指輪をガードからもらっておいたほうがいいね。
捨てない限り戦績消費してチャージ可能だし、
使用することで(アニバーサリリングよりは稼ぎ落ちるが)
経験値ボーナス得られるから。
277名も無き求道者:2007/05/23(水) 15:52:32.86 ID:mReX+OMC
コントローラ刺しても動かないんですが、何か設定しないといけませんか
278名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:14:48.90 ID:TlpXxm6G
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。
279名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:09:51.48 ID:QtxW3yDk
>>277
1.Windows画面右下にあるスタートボタンを押す
2.プログラム→PlayOnline→FINAL FANTASY XI→FINAL FANTASY XI Configを起動
3.Globalタブ内にある「ゲームパッドの設定」ボタンを押す
4.「ゲームパッドを使用」にチェック、PS2と同じボタン配置のパッドを使うなら
  「アサインパターン」内の「PatternA」ボタンを押せばPS2版と同じボタン配置になる。
280名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:16:30.85 ID:ys2q8j4/
アトルガンまで順次入れてるPS2なんですが、
プロマシアのデモを見ることはもう出来ないんですか?
281名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:20:00.18 ID:nLNJfy0p
プロマシアのデモなんてあったっけ
282名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:26:12.15 ID:CGa86305
キャラ名の【おう】とかのつづりは【ou】か【oh】のどっちが良いんでしょ?
あと、【しょう】などは【sho】か【syo】、【syou】のどれが良いんでしょうか?
283名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:28:52.37 ID:5LO4JIfm
284名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:37:00.84 ID:CWob5a7H
>>282
個人の好みの問題
納得いくまで組み合わせを試して決めるが良かろ
285名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:56:07.57 ID:AJarReX/
>>282
ここが参考になる!
ttp://www.ohsho.co.jp/
286名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:02:37.89 ID:TlpXxm6G
>>282
マルチは良くないと思うよ
287名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:11:55.71 ID:WqY0Lsbr
>>282
長い間見てきたけど、こんな質問初めて見たなw
お前もワロタ>>285
288名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:26:24.67 ID:4rG6AQeJ
赤LV30のいい装備教えてください(>_<)サポは白種族はエルです。
総額10マンぐらいで。。。
289名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:30:52.28 ID:45byOWqV
赤字の敵の技を見ないとラーニングできないっすか?
大量リンクさせて食らいまくって覚えたいんだけど。
290名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:32:07.20 ID:AS/SAZgD
>>288
赤はシアー装備が×なので、特に良いものは無い。
エルならMP増える奴やヒーリングMPのあるやつを
選んでおくのが一般的。

このスレはアンケート禁止なので、これ以上は答えられん
291名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:34:49.31 ID:TlpXxm6G
>>288
PT
基本種族
脚バロン
他ないところはガリシュまたはミスト
リングはアスリン×2
BCとかNM品とかクエアイテムなら取りに行けば只だし
292名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:35:05.97 ID:3F+77qL5
>>288
競売に売ってるやつで自分が欲しいと思うステータスがupするものつければいいよ
293名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:54:41.85 ID:QtxW3yDk
>>289
自分もしくは自分の所属するPTがタゲを保持していないと、
ラーニングは出来ないといわれている。
つまり大量の敵をリンクさせて攻撃させても、大して意味はない。
294名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:57:34.06 ID:45byOWqV
ありがとう、把握した。
メッタ打ち全然覚えてくれないぜ・・・。
295名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:04:37.24 ID:WqY0Lsbr
>>294
もしかして相手を間違えてないか・・・?
ホルトトのガーディアンからラーニングだけど、亀相手にして無いよな?
296名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:06:27.83 ID:45byOWqV
>>295
もちろん西サルタF-11から入るホルトトでやってますよ。
297288:2007/05/23(水) 19:15:08.02 ID:4rG6AQeJ
回答ありがとうございます<m(__)m>一応ガリシュ買いましたが・・いまいちで・・マインド&MPupの方向で安いの探します!(^^)!バロンは手がでません・・


298名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:43:14.15 ID:zN7Yq4s8
>>294
青魔スキルは青字だよな?
メッタ打ちは覚えやすい方だと思うが
299名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:49:30.90 ID:cuK+CH0V
盾スキル、受け流しスキルを上げたいのですが
どのレベル帯の敵の攻撃を受ければいいのでしょうか?
同じ強さくらいの敵を相手にしていれば、青字まで上がるのでしょうか?
今のところ盾スキル258、受け流しスキル240です
300名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:51:13.49 ID:DqOcSTQK
>>299
おなつよで青まで上がる
「スキルキャップ早見表」で現在のスキルがそのジョブのどのレベルに該当するか調べる
「ヴァナモン」で適当なモンスターを見繕う
あとは満足するまでスキル上げ
301名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:03:02.72 ID:TlpXxm6G
>>297
ガリシュは適当な装備がないところの穴埋め装備だよ
30なら手足は種族一択、脚は魔法後衛はバロンが基本だしエルだと31から種族
胴は種族が33からだからそれまでの間に合わせ
これでPTでは50まで行けるんだよ
バロンは5万ぐらいだしあとのガリシュ胴買っても10万でおつりが来るでしょ

50からはウィン戦績装備使いながらAFへ以降する
302名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:11:23.32 ID:V/5vLDDb
はじめてのFFを購入してインストールしたのですが、PS2のオールインワンパックを
買ってきてそのレジストレーションコードを使うことはできるのかわかる方いますか?
どうせ買うならどちらからでも利用できるようにしたほうがよいかと思ったので・・・。
303名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:14:21.42 ID:DbbxMO+X
できます
304302:2007/05/23(水) 20:26:49.99 ID:V/5vLDDb
>>303 ありがとうございます、近日中に買ってきます!
ジラートできないとレベル上げが不便なので…
305なお:2007/05/23(水) 21:04:03.59 ID:EKeipEEu
今日初めてPS2版やりはじめたんですけどキャラ作成して初めても容姿が変わらず同じ人になります(;_;)
一度誤って中断してしまったせいでしょうか?
306名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:14:00.19 ID:fTvALb8f
>>305
日本語でおk
307名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:17:21.18 ID:QtxW3yDk
>>305
言葉足らずで何を訴えんとしてるのかよくわからない。
キャラ削除して作り直してもずっと同じ容姿になってると言いたいの?
一度決めた容姿が気に入らないから作り直したいけど、やり方がわからないの?
オフゲーとは違うから、一度キャラを作成すると自分で削除するまでずっと残るよ。
データをセーブしてないから、一度電源を落として最初からやり直そうとしてるなら
見当違いだよ。データは自動的にセーブされてるからね。
308なお:2007/05/23(水) 21:35:04.76 ID:EKeipEEu
説明足らずにすみません。
一度作成して誤って回線を中断してしまいまして。
その後ログインしたら作成したキャラとは違うのになってました。
それなので一度削除し新規に作成したもののキャラが変化せずという状況に(-_-;)
309名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:36:54.36 ID:H2yBeErt
>305
説明書やマニュアルぐらい読め、面倒ならFF11はやるな
310名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:56:51.20 ID:WqY0Lsbr
>>308
多分そのキャラクターでやれと言う「神のお告げ」だ。
このくらい釣れればいいのかな?コテハンってろくなのがいないな。
311ゆぅたむ:2007/05/23(水) 23:00:05.36 ID:5737ZRl8
>>269

ありがとうございました(o艸∀`*)
312名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:02:14.94 ID:h4OHWPST
PT組むときにこちら側から誘うんじゃなく入りたい人がtellしてくる状態にする方法ってないですか?
313名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:03:11.07 ID:BdVDSiBJ
シャウトすれば良い。
アサルトとかミッションはこの形式が多いな。
314名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:35:39.75 ID:h4OHWPST
>>313
やっぱそれしかありませんか
ありがとうございました
315名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:35:52.43 ID:Z1OKA9N4
>>312
シャウト募集する。
人が少ないときする人が時々いるが、そういう人は大体2〜3時間シャウトしていることが多い
PT希望出してモグハウスと言う人も結構いるから
316名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:06:54.14 ID:8biMMi+h
PTで敵と戦う時に、仲間と連携したいので自分のTPや状態を教えるにはどうしたらいいのでしょうか?
317名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:09:11.06 ID:tIrIzbCq
TP=<tp>
318名も無き求道者:2007/05/24(木) 01:12:29.32 ID:aJO+Ec93
FFのゲームマスターってどうよ
ちょくちょく出てきて仕事してたりするの?
ユーザーから見て何やってたりすることが多い?
319名も無き求道者:2007/05/24(木) 03:02:15.67 ID:OF2b4GWo
>>318
1年目は姿を見せることもあったが、2年目以降は基本的に
tell対応のみで、姿を見せるのは「監獄」と呼ばれる専用エリア
だけって感じ。なので、姿を見ることはほとんど無い。
最近、町中で姿を見かけた話なんかも出てたので、もしかすると
姿を見せてパトロールするように方針変えたのかもしれない。

FF11におけるGMの仕事は、基本的にはスタックして移動不可能
になったキャラの移動が主なもの。PC間のトラブルには介入しないが、
規約違反絡みのトラブルの場合は介入もある。

GMの中の人は、ほとんどがアルバイトと言われている。実際、
公式サイトでGMのアルバイト募集広告があったりした。SGMとかは
社員だって話だが、滅多に出てこないようだ。

GMの対応はマニュアル通りが原則のようで、マニュアルに無いことは
答えない。意見や要望、苦情はPOLからメールでお願いしますといって
取り合わないので、GMを頼りになると思ってる人は少ないかもしれない。
320名も無き求道者:2007/05/24(木) 03:19:32.44 ID:w5SWMGjH
>>318-319
少し前にGMポリシーの改定・公開があって、かなりフレンドリーな方向へとシフトした。
ゲーム内での詐欺行為などにも対処してくれるし、
原則姿を見せての対応になったとも聞く。
ただし呼ばれない限りはまず姿を見せず、
パトロールなどのパフォーマンスをする事はないようだ。
https://secure.playonline.com/ff11/rule/policy.shtml
321名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:49:24.72 ID:2yAoYKhA
この間のことだけど、アルザビ白門にGMわいてたよ。
じっと調べたら「称号なし」で、調べたとたんにおじぎされた。

3年やっててはじめて見たよ。
322名も無き求道者:2007/05/24(木) 10:42:24.10 ID:xl4dS0ZJ
少しむかしのはなし
ある人がはまって動けなくてGMを呼んでいるところに出くわした
で、GMが来て助けてもらってたのだけど、そのGMさん普通のジョブのAFだった
もしかするとあなたの隣にいる人はGMだったり…
323名も無き求道者:2007/05/24(木) 10:48:06.62 ID:cEYDG9b5
>>321
GMさんもこれくらい最近はフレンドリー
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070524103832.jpg
324名も無き求道者:2007/05/24(木) 10:53:39.25 ID:YT/qSOve
謙虚だな(゜д゜)
325名も無き求道者:2007/05/24(木) 11:35:31.06 ID:KuJKetAH
いいなあ、そのGM
βの時の気さくなGMを思い出したよ
326名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:27:52.94 ID:QXq0tm7p
ミスラ式釣り竿を折りたいのですが、エサと場所のオススメをお願いします!
327名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:29:36.86 ID:iiq67jxd
汽船でリュウグウが釣れる餌
328名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:46:01.38 ID:oY1xlpjh
>>326
スキルを書かずに質問とな?
まぁどうせあまり高くないのだろうがそれに加えて高スペックなPC使ってたりすると
>>327で言うリュウグウは絶望的。
王冠クエで使いたいだけで折りたいのは1本なら多少は時間掛かるが
アローウッド原木の釣れる場所で魚の釣れない餌を使えばいい。

木工スキル上げで沢山折りたいならあまりお勧めはしない。
それでも挑戦したいなら
ttp://www.grand-blue.com/
このサイトにある程度折れる獲物の情報があるから自分で探すといい。
自分も木工スキル上げで竿折りはしたけど今でもそこを金策に使うことがあるから晒したくない。
329名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:10:00.92 ID:S3vjlToF
βのGMは気さくと言うよりはっちゃけすぎてた件
330名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:13:34.09 ID:QXq0tm7p
すいませんでした、PS2でスキルは10、王冠クエに使おうと思ってます
釣り上げないと折れないのですよね?
情報ありがとうです!
331名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:18:54.45 ID:oY1xlpjh
>>330
そう。どんな獲物であれ、HPを0かその付近まで減らして釣り上げないと折れることは無い。
HPが残ってるとその残り具合に応じてただの糸切れになる可能性が高まる。
332名も無き求道者:2007/05/24(木) 16:04:02.05 ID:iMkNVkFj
>>326
東ロンフォの川で、エサはゴカイ。
俺のときはゴカイ5〜6匹目でさっくり折れた。
・・・が、運もあるだろうから気長にがんばれ。
333名も無き求道者:2007/05/24(木) 16:36:36.79 ID:KuJKetAH
競売には折れた竿売ってないのか?
確認した?
334名も無き求道者:2007/05/24(木) 17:49:00.78 ID:Y/LTnNOm
だれかから話しかけたら
おとならすきのうありませんか?
335名も無き求道者:2007/05/24(木) 18:02:47.32 ID:YT/qSOve
あるよ
336名も無き求道者:2007/05/24(木) 18:26:19.13 ID:CvBRt6d1
>>334
tellならコンフィグで音符マークにすればオーケー。
自分にtellして試してみて.
sayやらshoutやらparty、linkshellはムリ。
337名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:12:43.77 ID:Xq5lq5xF
アサルトイルルシのポイントが欲しいのですが、ウチ
の鯖ではラミアしかシャウトがありません…

後衛は白しか持ってないのですが白サポ赤って嫌がら
れますか?ディスペがちゃんと入るか不安です。
338名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:20:27.94 ID:YT/qSOve
>>337
ディスペルは前衛サポ赤でも入るくらいレジされにくいんで大丈夫。
ラミアが不安なら、戦闘も無いシーラットとかを自分でシャウト募集してもいいけど。
339名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:28:07.30 ID:Xq5lq5xF
>>338
なるほど!ありがとうございます。最近はラミアシャウトも
「ディスペフィナーレ使える人募集」から「黒/赤/詩募集」
のタイプが増えてしまってどうしようかなと思ってました…

やっぱり自分でシーラットシャウトした方が良いかもですね。
助言ありがとうでした!
340名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:30:40.62 ID:iiq67jxd
>>339
嫌がられるかはその相手次第なのでここで聞いても無駄
募集が限定されているならその条件以外ので行くと当然嫌がられるだろう
341名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:37:31.57 ID:8MAVdt+G
てか、自分でシャウトしる。
342名も無き求道者:2007/05/24(木) 21:10:37.88 ID:bO9rdIAo
電撃旅団のマンガって何で2巻の途中からグダグダになってるの?
背景を全然描かなくなって絵も駄目駄目だよね?
343名も無き求道者:2007/05/24(木) 21:28:55.79 ID:xl4dS0ZJ
スレ違い
344名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:19:33.18 ID:NWr7pJS/
>>312
サーチコメントに「メンバー募集」てのがあるね。
345名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:09:16.75 ID:MJrEuIbt
皇国軍戦績でもらえるペルデュワンドの
潜在発動条件を教えて下さい。
346名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:16:16.92 ID:tOPp4Il3
347名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:35:54.41 ID:8biMMi+h
クエスト逃げ出したチョコボで、攻略サイトを見たところラテーヌ高原(Eー4、テンキー1)を調べると書いてあったんですが、テンキーとはなんでしょうか?
348名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:41:28.99 ID:NK8omQge
349名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:41:49.20 ID:BedwTHMT
>>347
マップのマス目を縦横3分割して
テンキーに当てはめ、「1キー」に相当相当する場所、という意味。
テンキーが何であるかは別にFF用語じゃないからググれカス。
350名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:42:43.06 ID:BedwTHMT
「相当」がダブった 吊ってくる
351名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:19:25.06 ID:QHIXBkMn
最近FF11を始めようと思うのですが、新パッケージ(アルタナの神兵?)まで待った方がいいのでしょうか?
352名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:23:08.54 ID:ItqNBPEG
>>351
アルタナの神兵がどれくらいのレベルで遊べるのかは分からないけど、
今のうちに買ってある程度やっておいたほうがいいと思う
拡張パック出たら皆そっちに行って初心者に構ってくれる人がいるかどうか
353名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:24:09.15 ID:tYk4wOBJ
>>351

なんでそういう結論が出てきたの?

パッケージ代金が理由なら、あなたの考えは
ある意味正しい。ただし、その程度の金額で
どうこう言ってたら月の料金も払えんぞ?
354名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:25:41.00 ID:gt1Ha+AV
>>351
アルタナの神兵がどんな内容のディスクかわからないからなんとも言えない

が、はじめたばかりの人間は新ディスクより先に
やることがたくさんあるのでなくても問題ないような気がする
必要になる、又はやってみたい要素があるようになってから買えばいいと思う

余計な出費がイヤならアルタナの神兵を含んだオールインワンパッケージが出るのを待て
355名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:27:46.73 ID:wvRP8aGf
拡張データディスクは単体では遊べない。何らかの形で基本セット(「はじめて
の〜」とか「オールインワンパック」とか)を手に入れる必要がある。

上で言うオールインワンパックのような全部入りパッケージも発売されているわ
けだが、これまでの傾向だと、全部入りパッケージは、春頃にそれまでに発売さ
れた全部とのセットが出る感じなので、アルタナの神兵まで含んだ全部入りが発
売されるのは2008年春頃になるかもしれない。もちろん、年末に同時に出る可能
性もある。

どうせ将来出る拡張データディスクは単体で買っていくことになるので、とっと
と始めてしまうのがいいと思うよ。
356名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:32:02.66 ID:snSJxG9J
>>351
待ちたきゃ待て
待って得するといったらオールインワンパックが出てインストールとバージョンアップが楽になるくらいか

出る前に買えば、追加ディスク出る頃にはある程度ゲームの事が理解できていて、ある程度まともに
動ける状態で新しいものに望める体勢にはなるだろう

まあ、待とうが待つまいが結局インストールするならばゲームの内容としては結果として変わりはない
357名も無き求道者:2007/05/25(金) 01:34:03.56 ID:sO4UMuO0
今年はないであろうウェルカムバックキャンペーンについて質問させてください。
当方、3年ほどまえにPS2のBBUNIT組みで、コンテンツIDおよび、プレイオンラインも解約したものです。
復活したいとおもっているのですが、手元にソフトはおろか、FF11に関するものはまったくありません。
あるのは、脳裏にやきついている、削除したキャラの名前と、鯖名だけです。
これでも、今後ウェルカムバックキャンペーンがあったときに、インフォメーションセンターに電話して
復活させることはできるのでしょうか?
言い方を変えると、インフォメーションセンターでは本人確認のために、何を聞かれるのでしょうか?

「以前プレイされていたプレイオンラインのIDをおねがいいたします」とか言われてもわからないので・・。
358名も無き求道者:2007/05/25(金) 01:37:43.09 ID:gt1Ha+AV
>>357
絶対無理
359名も無き求道者:2007/05/25(金) 01:43:48.37 ID:snSJxG9J
>>357
無理

そこまで何も無いなら、素直に1からやりなおせ
360名も無き求道者:2007/05/25(金) 01:45:32.22 ID:sO4UMuO0
mjk・・ちなみに何があれば復活の余地ありますかね?
361名も無き求道者:2007/05/25(金) 01:48:48.83 ID:gt1Ha+AV
>>360
ものがあってもPOL解約してる時点で無理
362名も無き求道者:2007/05/25(金) 01:54:04.94 ID:sO4UMuO0
でも、以前のウェルカムバックキャンペーン プランAみたいなのは
キャラ削除&POL解約の人が対象だったような・・
363名も無き求道者:2007/05/25(金) 01:55:21.98 ID:+IQ1pjdQ
そもそも、クライアントが無いんだろ?
364名も無き求道者:2007/05/25(金) 01:59:39.60 ID:sO4UMuO0
この機会にPS2→PCに乗り換えようとおもってるのでクライアントは買いなおそうと思ってます
365名も無き求道者:2007/05/25(金) 02:47:10.53 ID:QHIXBkMn
そっか…
>>353
本当は味見というか何というか。友人から「FF11のトゥー・リアー(?)はラピュタだぞ」と聞いたもので。

上の文面に関連して質問ですが、全土を観光して回るのに楽な職ってありますか?
もしくはチョコボってFFIXのように野菜と足跡さえあればどこでも乗れるのでしょうか?
元々のきっかけの1つが「踊るFFXI大捜査線」にあった美麗なグラフィック目当てなんですが。
366名も無き求道者:2007/05/25(金) 02:52:21.42 ID:Mp8iZ6rD
ナイズル島のアサルトで勤務評価上がるらしいけど、他のアサルト同様最初が5Pで次から1P?
それともずっと5P?
ずっと5Pなら勤務評価目当てのナイズルやろうかな、と思ってみたり・・・
367名も無き求道者:2007/05/25(金) 03:04:59.25 ID:ZrXIE4hu
>>365
白魔道士(サポ黒魔道士)がおすすめ。移動魔法が豊富に用意されている。
戦闘不能に陥っても自己蘇生が容易で、ロストする経験値を軽減できるし。

間違いなくこのスレではアンケートに該する質問は禁止という自治厨が沸くだろうが・・・・

チョコボに関しては定められた乗り場からしか乗れないけど、マイチョコボを育成すれば
乗り場ではないところからも乗ることができる(チョコボを呼び出せない場所もある)。
368名も無き求道者:2007/05/25(金) 03:16:11.16 ID:Zjv9CMty
>>366
検証ヨロ
369名も無き求道者:2007/05/25(金) 03:19:43.15 ID:9q69Oia3
先週始めました。今レベル12の戦士なんですが、
これから何をすべきでしょうか?
370名も無き求道者:2007/05/25(金) 03:25:58.07 ID:WTuChoMI
>>369
まず>>1を読むべき
そして行くべきスレは↓だ
【FF11】初心者の館78【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1179966836/
371名も無き求道者:2007/05/25(金) 03:32:59.54 ID:P0RNrD9F
>>369
やりたいことをやれとしか・・・
MMO向いて無いんじゃないか?
372名も無き求道者:2007/05/25(金) 03:33:17.47 ID:6hIlbsHM
>>365
>全土を観光して回るのに楽な職ってありますか?
敵対行動をとる敵の感知にかからなくする魔法(Lv20と25)のある白魔道士か赤魔道士が便利。
そのうち白魔道士は特定の場所にテレポートする魔法(Lv36と38と42)も持つ。
サポートジョブには黒魔道士をつけておくことであらかじめ設定したホームポイントに帰還する魔法(Lv17)と
ダンジョンマップから脱出する魔法(Lv29)がつかえるので白58/黒29ならば大概の場所にいける。
ただし、クエストやミッションをこなさないと行けない場所もあるし
Lv制限がかかるため意図した魔法を唱えられない地区もある。

>チョコボってFFIXのように野菜と足跡さえあればどこでも乗れるのでしょうか?
チョコボの免許をいずれかのLv20以上で取得したのち、特定のチョコボ乗り場でフィールドマップのみ移動可能。
乗り場は、初期街3箇所・中Lv用の街3箇所・高Lv用の町1箇所・あるフィールド3箇所にあり
Lv20以上で通常30分間机上可能。初期街からのみLv15以上20未満でも乗れるが15分間。
また、自分で育てたチョコボを特定のアイテムで呼び出すこともでき、
この場合は通常乗り場に隣接していないフィールドでも走り回れる。
373名も無き求道者:2007/05/25(金) 03:36:47.32 ID:6hIlbsHM
>>366
他のアサルト同様

>>369
なんでもすきなようにやれ。
一般的にはLv18まであげてサポートジョブを取得してサポLvがメインLvの半分を下回らないように両方あげながら75を目指せ。
あとここはアンケ禁止。
374名も無き求道者:2007/05/25(金) 05:02:13.55 ID:d6mA+OsY
>>365
戦闘無しで観光だけしようと思っても
ミッションと呼ばれるキャンペーンシナリオをクリアしないと
行く事すら出来ないエリアもあるのでそれは無理だぞ。
8割ぐらいのエリアはその気になれば薬品使って
レベル1でも観光できるがな。

>>366
初回クリアで5ポイント
以降1ブロックだけクリアで戻っても成功なら1ポイント
なので勤務評価のみ狙いなら一番簡単かもしれん。
そんな事やる奴はいないが。

>>369
とりあえずレベル18目指してレベル上げと金策を並行しながら
セルビナに行ってサポートジョブ取得クエストクリアを目指せ。
375名も無き求道者:2007/05/25(金) 06:35:46.79 ID:lophorGc
ベンチマークソフトを試したのですが右下に表示される数字が6000台まで伸びました
これは実際に快適に遊べる数字と判断してよろしいんでしょうか?
376名も無き求道者:2007/05/25(金) 07:21:46.86 ID:6hIlbsHM
>>375
>>1
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。
知識のある方でいろいろ調べたい方はこちらへ
WIN版・PC関連のスレ7
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1174054634/
 FFベンチスレPart60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177129225/
FFベンチ質問・雑談スレ XIII
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176888497/
377名も無き求道者:2007/05/25(金) 08:27:41.65 ID:d6mA+OsY
>>375
ベンチスレ池で糸冬だが・・・・ベンチの種類とHかLぐらいカケ
まぁぶっちゃけ解像度等の設定によるわな。
フルHDでヌルヌルしたいなら6000でも足りない。
白門とかエリア鯖自体が処理落ちしてる場所もあるから
そういうとこだと結局10000のマシンでもザゾるがなー。
一般的な設定だと6000なら快適と言えるだろう。
378名も無き求道者:2007/05/25(金) 11:03:27.87 ID:BmDX4BWI
現在レベル13でバスで戦士やってる者です。
合成を初めてみたいんですが最初は何から始めたらいいか分かりません。

合成の進め方みたいなこと教えてください
379名も無き求道者:2007/05/25(金) 11:05:14.29 ID:+IQ1pjdQ
380名も無き求道者:2007/05/25(金) 11:08:44.52 ID:XKzn/FGM
>>378
職人の庭
http://artisan-gardens.com/
まずはここの基礎知識メモでも読んで合成の法則を知る事。

あとは合成素材の入手手段を調べたり、完成品の処分方法を考えたりして
自分のやり易いようにスキル上げをしていく。
この辺を自分で考える事ができないなら合成に手を出さない方が良い。
381名も無き求道者:2007/05/25(金) 12:39:47.95 ID:qbPUimfo
キャラクター復活サービス2回うけた人いる?
382名も無き求道者:2007/05/25(金) 12:46:28.43 ID:GE6UGea+
>>378
合成は、基本的にHQが出ない場合は、素材をそのまま
競売で売却した方が利益が出ます(下手をすると赤字
にもなります)。

ライバルの職人と互角の価格競争ができるくらいHQを
頻発させるには、上限スキル+51の合成スキルが必要
です(2回に1回はHQができるようになる)。

よって、合成でお金を稼げるようになるには、スキル上げの
ために、数十万ギル〜数百万ギルの先行投資が必要と
なりますので、ギルが余るようになるまでは合成には
手を出さない方が無難です。

序盤は、競売で高く売れる素材を落とす「練習相手になりません」
の敵を乱獲して、素材を売却してお金を稼ぐのが基本と
なります。

なお、敵が落とすアイテムは、ttp://ff11.vanamon.com/index.shtml
で調べられます。
383名も無き求道者:2007/05/25(金) 13:25:44.93 ID:P0RNrD9F
>>382
別に合成で儲けたいって言ってる訳じゃなくて
合成をやってみたい体験したいって言ってるだけだろ?
合成のやり方聞いてるだけなのになに見当違いな答え返してるんだよ(´д`;)

>>378
基本的に合成のレシピはギルドの人が教えてくれるので
やってみたいジャンルのギルドで話を聞いて素材を集めてくればいいよ
合成の際にはギルドでサポートを受けると成功しやすいからギルドでやるのオススメ
特に〜のジャンルがやりたいってこだわりが無いのなら最初はお金かからない調理がやりやすいかも
どのJOBやってても有用だしね
384名も無き求道者:2007/05/25(金) 14:43:13.08 ID:8Ars8acU
マジメに質問なんですが
約2年前に暗黒を53まで上げてました
諸事情で離脱したんですが解約はしていません
今から復活してもついていけるもんなんでしょうか?

ちなみに理由の一つがパーティ組めず疲れたんですが
その辺りは変わってないんでしょうか?
385名も無き求道者:2007/05/25(金) 14:43:47.08 ID:t/1yIFlE
モンクってHNM系の敵には働き難いですか?
新規LS募集してるんで入ってみたいのですが
386名も無き求道者:2007/05/25(金) 14:54:15.18 ID:+IQ1pjdQ
387名も無き求道者:2007/05/25(金) 14:56:18.66 ID:tAPyNzTM
>>384
ついていけるかはアンケートに該当するが、パーティ組めずに疲れたっていうならまず無理だと思う。
解約してなくても課金はしてないだろうから、キャラが残ってるかも微妙だけど。

>>385
まずそのLSに聞け。例え黒赤吟でも、そのLSがどのジョブが欲しいかによって断られる。
モならサポ忍・白ができるのも最低条件だろうけど。
388名も無き求道者:2007/05/25(金) 14:56:22.64 ID:pOQXThpy
からくり士の三種の神器ってなんですか?
389名も無き求道者:2007/05/25(金) 14:58:37.63 ID:5C7jnWbf
>384
前衛アタッカーは今でもリダしないとPT組めないと思った方がいい。
ただしソロ環境もだいぶ改善しつつあったり、
レベル上げPTに参加しなくても経験値を得られたり
それなりに努力すればなんとかなったりする。
390名も無き求道者:2007/05/25(金) 15:07:36.23 ID:B9c3dFx3
>>388
アタッチメント三種の神器な。
ターゲットマーカー(命中up)、アチューナー(攻撃up)、ターボチャージャー(ヘイスト)
のこと。
391名も無き求道者:2007/05/25(金) 15:12:22.80 ID:pOQXThpy
>>390
ありがとう
これで心置きなく解約できます
392名も無き求道者:2007/05/25(金) 15:14:19.58 ID:8Ars8acU
>>387
それが、キャラ消すのがもったいなくて
未だに課金してます 倉庫キャラも込みで

やっぱり組みにくいんですね…
今は独身でないので時間かけられないのが現実でして
せめて魔王は倒してみたくて復活しようかと思ったのですが
フレも居なくなっただろうし悩むなぁ
393名も無き求道者:2007/05/25(金) 15:20:18.70 ID:tAPyNzTM
>>392
……もったいないと思う所を間違えすぎじゃないか?w ■eにとっちゃいいお客だろうけど。
すぐプレイできる状況にあるなら、ログインしてみればいいじゃん。
今月いっぱいまでアニバーサリーリングっていう取得経験値増える指輪もらえるから、それ使えば
闇王の推奨レベル60まで上げるのは2年前に比べれば早いし。
それでダメだと感じたら、いさぎよく解約すればいい。
394名も無き求道者:2007/05/25(金) 15:23:36.20 ID:Oyb/cs/6
>>392
ウホッ、いいカモw
395名も無き求道者:2007/05/25(金) 15:34:06.69 ID:8Ars8acU
とりあえずログインしてみる事にします
マジメにレスしてくださって感謝

時間はお金で買えないですから 月額ぐらいどうとも
396名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:00:08.68 ID:JRBO/29l
命中はどのくらいブーストすればスシ食わなくてもよくなりますか?
397名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:02:15.83 ID:nH8j+oKn
>896
あなたのレベルと敵による。
メリポ限定ならテンプレの4番からジョブ板に行って、メリポスレを参考にしてくれ
398名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:03:34.86 ID:nH8j+oKn
だあ!アンカみすった
>397は>396宛です
399名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:22:52.63 ID:59zl2Fs0
スレ違いかもしれませんが教えて下さい

昨日までFF11をPS2にてプレイしていたのですが、
HDDが急に認識しなくなり、いっそPS2とHDDをもう1台買う予定なのです
そこで、今まで使ってたアカンウトで使用したFF11のディスクなどは
新しく購入したPS2にもインストール可能ですか?
レジコ等1度使ってしまった場合、もう一度FF11のソフトと追加ディスクを
購入しなければなりませんか?
400名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:25:51.61 ID:j0gy5rvJ
ずっとPS2でプレイしてました。
この間PC版買ったんですけど・・・

PS2で定型文の「アイテム」って項目は
PCで表示できないんですけど、これってムリっすか?
401名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:27:23.87 ID:j0gy5rvJ
>>399

レジコはそのまま使える。
複数端末でのログインのチェックだけじゃないかな。
402名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:27:36.83 ID:nH8j+oKn
>399
現在使っているPS2が1台なら新しいのに移しても問題ない
アカウントさえきちんと控えてあれば、レジコードの入力も必要なかったはず
403名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:28:37.55 ID:XKzn/FGM
>>400
PS2と同じやり方で出る。
404名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:34:51.45 ID:4cKwjNH2
ffに限るわけじゃないんですけども
推奨スペックはなんとか足りてるんですが
ゲームを続けてるとポリゴンが欠けたり地面が透けたり画面が無茶苦茶になります。
再起動したら直るのですが、また時間が経つとなります。
どうしてこういうことが起こるか分かる方いますか?
405名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:35:17.22 ID:59zl2Fs0
>>401-402
ありがとう、早速PS2とHDD買ってくるよ
恩にきる!
406名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:36:24.46 ID:Lx2xdv3Y
>>404
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。



ってか、FFに限らずって時点でFFのせいじゃないんだから
PC系の質問スレに行け
407400:2007/05/25(金) 16:36:48.33 ID:j0gy5rvJ
あれれ??
できました・・・なんで出なかったんだろう・・・

>>403
有り難うございます。
408404:2007/05/25(金) 16:40:10.43 ID:4cKwjNH2
すみません他でします。
409名も無き求道者:2007/05/25(金) 16:53:31.21 ID:JRBO/29l
>>397
THX
410名も無き求道者:2007/05/25(金) 17:01:35.34 ID:5C7jnWbf
>404
まあ間違いなくグラボの熱暴走だな。
ファンあたり止まってたりほこりがたまってそうだ。
411名も無き求道者:2007/05/25(金) 17:04:25.23 ID:B9c3dFx3
ノートかもね。
PCでトラブル系の質問してくる奴は、結構な確率でノート使ってる印象がある。
412名も無き求道者:2007/05/25(金) 17:25:15.55 ID:fq+2h1na
ちと質問です。
アルタユってシグネットないと
アイテム(器官)ドロップしないんでしたっけ?
413名も無き求道者:2007/05/25(金) 17:28:05.29 ID:S4MsnSwc
ヘイストがかかっている状態で敵からスロウを受けた場合、
ヘイストの効果は消えてしまうのでしょうか?
414名も無き求道者:2007/05/25(金) 17:28:19.04 ID:tAPyNzTM
んな事はない
415名も無き求道者:2007/05/25(金) 17:30:16.26 ID:tAPyNzTM
>>414>>412宛。

>>413
蜘蛛などの強スロウに限り、上書きされてヘイストが消える。
この場合はイレースか時間経過で消えてからでしかヘイストのかけ直しもできない。
416名も無き求道者:2007/05/25(金) 17:32:32.47 ID:XKzn/FGM
>>413
魔法のスロウとヘイストではヘイストの方が優先順位が高いので
スロウは「効果なし」となる。
しかし、スロウ効果を持つTP技だとヘイストよりも優先順位が高いものがあり、
クモのスパイダーウェブとダイアマイトのフィラメンテッドホールドはヘイストを上書きする。
クロウラーの粘糸はスロウと同等。
417名も無き求道者:2007/05/25(金) 17:33:11.38 ID:fq+2h1na
>>414
ありがとうーあまりにも出ないから不安になちまったよ、、
418名も無き求道者:2007/05/25(金) 18:18:14.99 ID:2BAoMDTW
よく裏や空でグループメッセ?という物を使い、仲間内で、色々やり取りが出来ると
聞いたのですがPOL検索でグループ、とかメッセで検索してもでませんでした。

これを使うにはどうすればいいのでしょうか…?
419名も無き求道者:2007/05/25(金) 18:19:28.91 ID:tAPyNzTM
>>418
POLプラスにそんな機能がなかったっけ。
420名も無き求道者:2007/05/25(金) 18:21:50.12 ID:Oyb/cs/6
>>418
公式トップにあるやつのこと?
421名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:07:47.96 ID:gLPZh83c
>>418
グループフレンドリストだな。
http://www.playonline.com/home/guidance/index.html

プレイオンラインのトップから、
簡易マニュアル>フレンドリスト>グループフレンドリストについて、に説明がある。

簡単に言うとメンバー全員が共有するフレンドリストで、
マスターが招待し、誘われた人が承諾するとリストに載る。
メンバー全員が互いにフレ登録する必要が無い。
グループメンバーに一括で同じメッセを送る機能が、大規模LSなんかでは重宝する。

注意点としてはFFXI内では招待/承諾できない事。
プレイオンラインのフレンドサーチで探して招待する必要がある。
422名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:18:40.77 ID:FHzi0AnS
アトルガンのミッションに辿り着くまでにプレイ時間の合計ってどれぐらいかかりますか?
423名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:22:28.43 ID:Oyb/cs/6
人による
424名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:32:50.95 ID:6VhAm2/L
監獄の青リーチは72時間ポップらしいですが
これは時間が経てば無条件でわくのでしょうか?
それとも、これ以降に倒されたリーチの代わりとして
ポップするんでしょうか?
425名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:39:59.32 ID:2BAoMDTW
>>419-421
ありがとうございました!
426名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:42:31.29 ID:2hzMmxaJ
現在FF11初めて15日目くらいで、倉庫キャラを作ろうと思うのですが、倉庫キャラも30日間無料でその後課金なのでしょうか?

また、30日以内に倉庫キャラを消去すれば料金かからないのでしょうか?

よろしくお願いします。
427名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:45:26.49 ID:Oyb/cs/6
契約課金関係は公式参照、サポートに問い合わせてください。
428名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:52:23.67 ID:iWVpfpHy
メンサーエペの隠し性能はWS時にも適用されますか?
429名も無き求道者:2007/05/25(金) 20:30:31.60 ID:B9c3dFx3
>>424
時間で湧く。抽選じゃない。

>>426
https://secure.playonline.com/polapps/s/s.kb.html.Qa?ZUID=3&polg_loc=ja&id=1601&qs=id%3D0%26c1%3D0%26c2%3D0%26k%3D%25E7%2584%25A1%25E6%2596%2599%26s%3D0%26o%3D0%26term%3D0%26caseNum%3D10%26polg_loc%3Dja
ここの公式のQ&Aによると、

>※ファイナルファンタジーXIでは2キャラクター目以降の月額利用料金に対しても
>1キャラクター目の無料期間終了日まで適用されます。

とあるので、1キャラ目と同じ期間だけ無料期間が設定されているようだ。
料金は先払いの形になっているので、完全無料ではないはず。
まあ>>427

>>428
されない。
430名も無き求道者:2007/05/25(金) 21:28:20.60 ID:kZDdj7wv
PCでFFをやってるんですが、顔文字ファイルやemoファイルなどを移動させようとしたら
ファイルが使用して移動出来ませんとなります。
デスクトップに散らばってるので整理したいんですが、どうすれば良いのでしょうか。
全てブラウザ閉じても出来ないですorz
431名も無き求道者:2007/05/25(金) 21:43:37.48 ID:L7TAgnRe
>>430の言っている「顔文字ファイル」とか「emoファイル」って
POLから拾ってこられる辞書ファイルのことかな?

あれは一旦辞書登録したときと同じやり方で解除してからでないと
動かすことはできないんじゃないかな
432名も無き求道者:2007/05/25(金) 22:53:21.63 ID:fVxywZgq
PC買い換えたので、マクロ移動させようと思い、プレイオンラインとFFXIの各USERファイル
保存して、新しい方の同じ場所に上書きしたんですが反映されません。
なんか他にやることあるのでしょうか?教えてください。
433名も無き求道者:2007/05/25(金) 23:26:51.05 ID:udySC4Dy
今居るFestive Moogleって何の為にいるんでしょう?
434名も無き求道者:2007/05/26(土) 00:50:22.85 ID:E1Gl1Fde
侍のAF胴取りたいんですがレベル70とかになれば鍵取りから箱明けまで一応ソロでできるんですか?
435名も無き求道者:2007/05/26(土) 00:52:57.63 ID:LUbZIYau
>>434
テンプレを読まないんですか?
436名も無き求道者:2007/05/26(土) 00:58:37.40 ID:DeTBt/ld
>>434
フェロー付きならいける。
437名も無き求道者:2007/05/26(土) 01:21:37.40 ID:3caOe1yY
公式にはPCの推奨スペックがそれなりにかいてあるが、
ネットワークについては「常時接続可能であること」という
くらいしか書いてありません。
ADSLで6Mくらいしかでないけど、プレイには問題なさそうでしょうか?
438名も無き求道者:2007/05/26(土) 01:45:11.56 ID:sNbuWpmB
プレイするだけならISDNでも余裕
バージョンアップが辛いがな
6Mも出るならそのバージョンアップもそんなには苦労しない
439名も無き求道者:2007/05/26(土) 02:34:08.35 ID:xoogTppY
コンフィグ→グローバル→オートオフラインの設定は、
この設定された時間になると、FF11からログアウトしてPOLなどに戻るんでしょうか?
それともPS2自体の電源が落ちるのでしょうか?
440名も無き求道者:2007/05/26(土) 02:35:59.35 ID:CygX7jqv
>>439
FFXIのトップ画面まで戻る。
441名も無き求道者:2007/05/26(土) 02:42:48.83 ID:BB0borS9
釣りって竿の動いた向きと同時にコントローラーの←か→を押せばいいだけですよね?
久しぶりにやってみたらなかなかうまくゲージが減らない…
442名も無き求道者:2007/05/26(土) 02:49:17.64 ID:xoogTppY
>440
ありがとうございます。
443名も無き求道者:2007/05/26(土) 02:54:23.74 ID:LUbZIYau
>>441
その質問の仕方だと、「/yes」だな。
444441:2007/05/26(土) 03:01:11.74 ID:BB0borS9
ちょっと日本語おかしいですよね、すみません。
竿と同じ方向にコントローラーの矢印動かせばいいんですよね。
合ってればいいんですけど…
445名も無き求道者:2007/05/26(土) 03:40:44.15 ID:smP9B/xA
>>433
スクエニパーティ2007のランダムディールでノマドモグロッドが当たった人は
そのモーグリに話しかけることでロッドをもらえる。

>>444
ちょっと違うかな
「自分を真正面から見ているとき」なら竿と同じ方向でOK。
後ろから見ている場合には竿の動く方向とは逆になる。
446441:2007/05/26(土) 03:52:05.72 ID:BB0borS9
ありがとう!
どうりでゲージが減らないわけだ…
447名も無き求道者:2007/05/26(土) 05:25:53.15 ID:SMpPQCTC
戦闘時のBGMに自分が好きな音楽のmp3を鳴らしたいのですが、
どこのファイルをどう変更したらいいのでしょうか?
448名も無き求道者:2007/05/26(土) 05:53:21.47 ID:c78L97GS
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない!
一、age進行、マジレス徹底!
一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
  ※外部ツールの使用は規約違反!
  (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!
449名も無き求道者:2007/05/26(土) 09:33:56.22 ID:DeTBt/ld
かかかかぶってません!
450名も無き求道者:2007/05/26(土) 09:45:31.74 ID:dO9WZ0CS
>>447
XBOX360でどうぞ
451名も無き求道者:2007/05/26(土) 09:46:35.14 ID:0Zm4YjiW
>>449
噛んではりますがな岡村さぁん(矢部っち風に)
452名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:33:59.31 ID:fPk6tyVn
>>427
知らねえなら答えるなよ。クズ。
453名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:35:20.19 ID:EL24aTUk
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない!
一、age進行、マジレス徹底!
一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
  ※外部ツールの使用は規約違反!
  (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!
454名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:36:43.69 ID:fPk6tyVn
>>446
右か左しかないんだから
適当に試せよ。アホ。
455名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:38:01.03 ID:fPk6tyVn
>>448
あぁ?どれに当てはまるのかくらい教えてやれよ。自称回答者さんよ。
456名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:41:18.81 ID:EL24aTUk
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■2ch用ブラウザを使って荒らしのIDやコピペの一部を
   | NGワードに指定しておきましょう
   |
   |※とにかく「無視」です
   |
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
457名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:47:48.78 ID:fPk6tyVn
>>456
かまってるのはお前だと気付よ。
458名も無き求道者:2007/05/26(土) 13:01:22.51 ID:WYUj/RLJ
アーティスファクトは捨てるともう二度と取得はできませんか?
459名も無き求道者:2007/05/26(土) 13:09:32.76 ID:end75cTy
>>458
取得クエストのクリアフラグを消去する事で、再取得可能。
ただし武器取得クエストから全部やり直す必要がある。
http://ff11wiki.rdy.jp/-802474842.html#r7ac5dc6

ちなみにアーティスファクトではなくてアーティファクト。
460名も無き求道者:2007/05/26(土) 13:10:26.06 ID:WYUj/RLJ
>>459
おお!ありがとうございます
461名も無き求道者:2007/05/26(土) 13:10:40.18 ID:cuouqIK1
>>458
全てのパーツをコンプした後、ジュノ下層でAF取得の記憶を有料で消すことでまたはじめからクエストを受けることができる
462名も無き求道者:2007/05/26(土) 15:24:42.72 ID:vrljvzen
アサルトの黒羊で
通貨が規定数を越えてしまったものは切捨てになるのでしょうか?
(例えば白銀貨3枚トレードしているところで、金貨1枚渡してしまう場合)
463名も無き求道者:2007/05/26(土) 15:56:23.75 ID:DqWTvdiq
RMTサイトで1番安価で信頼ある店教えてください。
464名も無き求道者:2007/05/26(土) 15:57:43.70 ID:qopjkQAF
どこかのゲーム板で「リュート」っていうコテいませんか?
465名も無き求道者:2007/05/26(土) 15:58:32.70 ID:yNXScH4J
>>463
>>1
一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!

>>464
自分で探せ
466リュート:2007/05/26(土) 16:08:09.39 ID:DeTBt/ld
>>464
オレオレ

はい次。
467名も無き求道者:2007/05/26(土) 16:18:56.30 ID:Cbzn6VKw
闇王やジラート、プロマシアなどの詳しいストーリーが
載ってるサイトを教えてください
468名も無き求道者:2007/05/26(土) 16:27:23.60 ID:yNXScH4J
>>467
ttp://tamtamtam.hp.infoseek.co.jp/
ここにミッション等のログがある。
469名も無き求道者:2007/05/26(土) 16:29:25.54 ID:NpeqFABs
>>463
規約違反行為をして金儲けしてるようなのは全て信用できないと言っていい

また、RMTで購入した側もBANされて、それまで仲間と集めたアイテムや装備なんかも一瞬で消え
そのRMTで買ったものも含めて全て消滅する
再入会しても再BANくらう

こういう危険性を犯してまでRMTしたい?

470名も無き求道者:2007/05/26(土) 16:52:42.43 ID:JYRw7Qm4
2年くらいやってないんだけど
まだ普通に続いてんの?これって
人減り過ぎて鯖統合とかなってないの?
471名も無き求道者:2007/05/26(土) 16:53:48.21 ID:yCj2H5w6
今日から始めたんですが何をすればいいのか分かりません・・・
とりあえず敵と戦ってみたいのですが
472名も無き求道者:2007/05/26(土) 16:55:00.26 ID:DeTBt/ld
どの鯖もゴールデンタイムに3000人超いる。ぜんぜん減ってないな。
冬には次の追加ディスクも出る予定だ。
473名も無き求道者:2007/05/26(土) 16:56:13.48 ID:DeTBt/ld
>>471
こっちへ池

【FF11】初心者の館78【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1179966836/l50

戦いたいなら外でてウサギでもミミズでもマンドラでも殴ってみれば良い。
474名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:04:49.19 ID:EL24aTUk
>>471
今まで家ゲーのRPGの1つや2つぐらいやったことあるんだろう?
町にいる全てのNPCと話をしろよ。
そして町の外に行って戦え
475名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:16:36.78 ID:kugqtoGk
戦士がラスボス倒して女を助けに向かうところで盾を落として
「もういい、おまえの役目は終わった」っていうゲームなんでしたっけ?
急に思いだして気になるー
476名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:21:12.18 ID:Ce8NcgG+
現在FFの稼動するPCがない状況です
課金やキャラ保存をPCなしで行う方法はありますか
サポートに電話して課金を頼む等といったことはできるんでしょうか
ネカフェ行かなければだめですか
477名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:24:08.92 ID:es2UV1Wd
ぼろぼろのカギというアイテムを手に入れたのですが、何に使う物なのでしょうか?
478名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:25:36.56 ID:NpeqFABs
479名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:26:20.22 ID:yNXScH4J
>>476
ネカフェ行け

>>477
ウィンダスクエスト「夜空はコイン」
480名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:44:40.29 ID:cM6O9olu
新しいPCを買い、FFをインスト終わったのですが、FF11へのショートカットアイコンが表示されません。
現在表示されてるのは、普通のWindowsのショートカット画像です。
前のPCではジラをインストし終わったらすぐに表示されたような覚えがあるんですが、これを正しい画像で表示される方法はありますか?
481名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:48:32.28 ID:rMxmpDZr
PS3、新ファームウェアでDVDやPS、PS2のゲームがフルHDにアップコンバート!★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180018428/

これってFF11でも問題無く綺麗にアプコンされますか?
PS3でプレイしている人、教えてくださいプリーズ!
482名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:48:59.05 ID:6ABDVuci
伝説魚を釣るとしたら太公望の釣竿はやはり必須になってきますか?
太公望取らずに恵比寿釣竿取ろうと目論んでいるんです
483名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:54:22.97 ID:5ygi2WWt
>>482
アンケート。釣りスレにでも行って聞いてみれば。
恵比寿と太公望の難易度の差も知らないぽいけど。
484名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:57:03.28 ID:EL24aTUk
>>480
正しい画像って何?壊れてるなら再インストールすれば?
不正な画像になってるならスクウェアに相談。

◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。

>>482
太公望よりもPS2でプレイすることの方が必須になるだろう。
言っとくが、恵比寿とっても儲からないぞ。折れないだけだからな。
485名も無き求道者:2007/05/26(土) 18:12:22.62 ID:/haQwON2
>>480
デスクトップ上のショートカットの事だとエスパーレス。

たまにデスクトップ上にショートカットが作られないことがある。私もあった。
しかし、exeアイコンからショートカット作れるのだから、なんら問題は無い。
ショートカットの作り方が分から無いなら、PC版なんて止めとけ。
486名も無き求道者:2007/05/26(土) 20:29:35.54 ID:DX7s1BtD
シェルの魔法防御効果について教えてください。
魔法を使わない敵が相手の時もシェルを要求されましたが、
魔法防御以外の効果もあるのでしょうか?
487名も無き求道者:2007/05/26(土) 20:33:16.64 ID:yNXScH4J
>>486
敵のTP技に魔法型の物がある場合、シェルで軽減できる。
また、魔法を使う敵に絡まれるなどのトラブルに対する保険の意味もある。
で、その魔法を使わない敵って何だったの?
488名も無き求道者:2007/05/26(土) 21:16:25.68 ID:1ZKX5DaM
POLからFF11にログインした後のタイトル画面で
マクロを保存できるようなことを聞いたのですが、
どうやるんでしょうか。
489名も無き求道者:2007/05/26(土) 21:19:16.42 ID:1ZKX5DaM
あ、あとちなみにこの方法だと
ネカフェとかでも自分のマクロ呼び出して使えるんでしょうか
490名も無き求道者:2007/05/26(土) 21:47:38.12 ID:jAqTRSvF
最近復帰したんだけど
シグネットかけてると、経験値UPするのって最近?
以前は一緒だったような

491名も無き求道者:2007/05/26(土) 21:55:58.85 ID:kaJhcXH2
最近始めて今レベル10赤です。

アニバーリリング装備するのに良いタイミングってありますか?

ベテランさん、教えてくだせぇ!
492名も無き求道者:2007/05/26(土) 22:09:55.10 ID:djrdkw85
>>488
キャラクター選択画面で[L1+L3]もしくは[Shift+Alt+Ctrl+(B)ackup]を入力するとマクロの保存画面が出る。
同じくキャラ選択画面で[R1+R3]もしくは[Shift+Alt+Ctrl+(R)esume]を入力すると、保存した特定のマクロを呼び出す画面が出る。
そして、キャラ選択画面で[R2+L2+R3+L3]もしくは[Shift+Alt+Ctrl+(D)elete]を入力すると、保存したマクロを削除する画面が出る。

>>489
マクロはローカルのHDDに保存されるので、そういった使い方はできない。

>>490
2007年3月8日のバージョンアップで、シグネットに色んな追加効果がつくようになった。

http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20070308WcNCn1/detail.html

>>491
特にないが、低レベルのパーティで使うと、使った人のレベルが上がりやすくなって
一人だけ飛びぬけてレベルが高くなってしまい、狩がまずくなることがある。
493名も無き求道者:2007/05/26(土) 22:10:03.96 ID:EL24aTUk
>>491
装備するだけならいつでもいい。「使用するなら」に読み替えて答えるw

効果時間は長いけど、FF11は移動時間がかかるゲームなので
移動が終わって狩り始めるときや、待ちのすぐ近くで狩る=移動
の必要がない低レベルで使うといいだろう。
494名も無き求道者:2007/05/26(土) 22:17:12.98 ID:yNXScH4J
>>491
装備してから使用しなければ使ったことにはなら無いからな。
このページでエンチャント・ストックアイテムの使い方を見ること。
http://www.playonline.com/update/040914gs7tr3.html
495名も無き求道者:2007/05/26(土) 22:31:57.17 ID:mkPSyEKI
一人突出してレベルが高い状況が避けたいので、一人レベルが凹んでる人
に使って貰って追いつかせるというのはよいな。
496名も無き求道者:2007/05/27(日) 01:16:31.85 ID:6hYtXjJ4
まあ、ソロで使っとけ。
497486:2007/05/27(日) 01:38:55.65 ID:1w5ppGP2
>>487
ありがとう。とりあえずシェルをかけておくのが良いと思っておきます。
敵は魚とカニでした。
498名も無き求道者:2007/05/27(日) 01:41:03.25 ID:6hYtXjJ4
典型的な魔法判定のTP技を撃ってくる敵だなw
499名も無き求道者:2007/05/27(日) 02:11:15.80 ID:mzYQgMMO
PCでやっているのですが、ツールを使ってウインドウモードでプレイしたいです。
規約違反だから、ばれたら垢BANくらったりしますか?
500名も無き求道者:2007/05/27(日) 02:25:34.51 ID:9RaZYEGR
>>499
サポセンに聞け
501名も無き求道者:2007/05/27(日) 02:27:37.86 ID:Ou7Kdw7a
>>499
何を当たり前のことを…ばれたらBANされるに決まってるじゃないか
502名も無き求道者:2007/05/27(日) 02:56:23.05 ID:mzYQgMMO
もしばれても、数日間の利用停止ぐらいで済むかなと少し思ってました^^;
503名も無き求道者:2007/05/27(日) 03:10:34.76 ID:lpk4GdXn
>>502
規約違反者はいきなりBANされても文句言えない。お前さんが数日間利用停止で済むと勝手に
思っていても、■eがBAN対象と判断したらBANされる

規約違反を犯さなければ、規約違反でBANされるという事はない

表立ってやってるRMT関連なんかも当然同様
規約違反でBANされたら再登録も不可能、規約違反までして上げたレベルや揃えた装備
稼いだギルも全て無に帰す

誰に泣きついても戻ってこないし、今まで親しく接していた人たちとも会う事もできなくなる

ちなみに数日間利用停止で済んだとしても、点数のようなものがあり、それが加点されているので
次回何かあった時、それが規約違反行為かセクハラでの通報かその他色々で加点されたら
あっさりBANされたりもする

軽い気持ちで考えてるかもしれないが、こういう危険を含んでいる行為だという事は理解しておいた方がいい
504名も無き求道者:2007/05/27(日) 03:21:32.42 ID:mzYQgMMO
>>503
ご丁寧にありがとうございます。やっぱり垢BANは怖いので、ウインドウ
モードは諦めます。
505名も無き求道者:2007/05/27(日) 03:26:39.95 ID:lpk4GdXn
参考までに、ウィンドウモードについては■e側から遠くない将来正式に提供されるという話が
インタビュー記事の中で出ている

今あえて規約違反行為をしなくとも、そのうちできるようになると思われる
506名も無き求道者:2007/05/27(日) 05:13:59.49 ID:BvPZgmtH
今までPS2でプレイしたけど、今度PC版へ移行することになった
キャラは継続するんだけど、やはりPC版のオールインワンパッケージを買わないとだめ?
レジコいらないから、ソフトさえあれば良いんだけど…
ソースネクストのスターターキットに全てのデータが入っていると便利なんだけど、
どうなんでしょうか?
507名も無き求道者:2007/05/27(日) 06:07:12.29 ID:JBjLUs7j
>>506
データは入ってるよ
追加分のレジコはオンラインで買える
508名も無き求道者:2007/05/27(日) 06:14:02.64 ID:CrcUIpRw
質問です
回避ってある程度まで上げると限界みたいなのありますか?
回避装備すればするほど回避は限界なくあがりますか?
509名も無き求道者:2007/05/27(日) 06:20:45.33 ID:BvPZgmtH
>>507
すばやい回答ありがとうございます!
早速今日、買ってくる事にします!
510名も無き求道者:2007/05/27(日) 07:05:58.28 ID:kiclfIid
>>508
命中と同じで、回避キャップがある。
命中だと95%がキャップ。
回避のキャップは知らないけど、おそらく同じなんじゃないかな?

511名も無き求道者:2007/05/27(日) 10:25:59.74 ID:fcr2NZB3
俺もPS2からPCに移行しようと思ってはじめてのFF11買おうと思うけど
移行するのにもレジコ必須なの?
512名も無き求道者:2007/05/27(日) 10:27:36.62 ID:Bxn+LVvM
>>511
PC用のクライアントを買わずにインストール出来るかい?
513名も無き求道者:2007/05/27(日) 10:35:14.98 ID:fcr2NZB3
>>512
はじめてのFF11はクライアントじゃないんですか?
514名も無き求道者:2007/05/27(日) 10:37:15.32 ID:qmAP7mDW
>>513
PS2用のとPC用のクライアントが違えばレジコも違う。
レジコはそのソフトのみにしか使えないからな。
515名も無き求道者:2007/05/27(日) 10:42:58.02 ID:46Av6459
>>514
レジコはいっしょだ。
いるのはデータ。
516名も無き求道者:2007/05/27(日) 10:46:33.13 ID:fcr2NZB3
>>512->>515
なんだか良くわかりませんがデータだけ必要と言う事がわかったので
今から買ってきます。ありがとうございました
517名も無き求道者:2007/05/27(日) 11:25:18.79 ID:xUYcVZ1V
やっとのことでアトルガンエリアに行ける様になったので青魔も取っちゃおうかなと思い占いの所で10個の選択選んでるのですが10回連続1000ギル奪われてしまった;;確かアトルガンエリアでは名声とか関係無い筈なのでクエが発生しないのは単純に運が悪いだけですかね?
518名も無き求道者:2007/05/27(日) 11:39:23.79 ID:6hYtXjJ4
運じゃない。青っぽい選択肢えらんでないからそうなる。
519名も無き求道者:2007/05/27(日) 12:21:28.74 ID:46Av6459
回答方針のヒントだけ事前に調べてやったが、一発クリアだったけどなぁ。
ちゃんと「力を得るためなら他はどうなっても構わない」という視点からの
選択肢を選んでいる?
520名も無き求道者:2007/05/27(日) 12:28:36.36 ID:UxxlRrMT
ちょいと前にRMT業者叩くために自分でおとりやってGMに報告するブログが
あったと思うんですが、アドレスわかる方いませんか?
521名も無き求道者:2007/05/27(日) 12:35:09.32 ID:AzP/L7wH
>>520
RMT業者乙  同業者潰しがんばれ〜
522名も無き求道者:2007/05/27(日) 12:40:44.07 ID:wMLiRF5c
前に引退したフレがキャラクタネーム変えて復帰してきたんですが
何か特別な状況じゃないと変えられないんですか?鯖移動の際に名前が被ってたり
でもそのフレは鯖も移動したわけではないし、一回だけなら変えられると言ってたんですが
変えれた方は他にいらっしゃいますか?
523名も無き求道者:2007/05/27(日) 12:58:46.76 ID:Bxn+LVvM
524名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:20:42.88 ID:l51silzn
オープニングとキャラ選択の時 音楽を完全に消すことは出来ないのでしょうか?
もしくは ゲーム音楽をすべて消す方法があれば 教えて下さい
525名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:25:39.55 ID:/m+ekcpQ
>>524
何で消したいの?
526名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:26:30.26 ID:9RaZYEGR
>>524
スピーカーを窓から投げ捨てろ
527名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:29:03.13 ID:l51silzn
>>525
ゲームの音がうるさくてあんまり好きじゃないので 消したいのです
528名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:33:21.26 ID:r8WhCk/y
monster farm POP2 、でどうやったら強いモンスターでる?まだ二段なんだけど…
529名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:39:32.75 ID:46Av6459
システム全体のボリュームを絞る。
あと、Windows版はVista上だとアプリ単位で独立にボリューム設定できたよーな。

530名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:49:03.40 ID:P0cAvmMA
まだレベル12くらいなのですが
どのレベルあたりからスキルや面白さが充実してきますか?
移動に時間がかかる上に持ち物がすぐいっぱいになっていまだに面白いと思ったことがありません
531名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:50:07.42 ID:9RaZYEGR
>>530
おもしろさは主観なので答えようがない
532名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:57:06.57 ID:INH4j318
>>530
面白さ云々については>>531の言う通り。
>持ち物がすぐいっぱいになって
「せいとん」使ってるか?
メニューからアイテム一覧開いて△ボタンでサブメニューに入ればいい。
533名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:02:48.27 ID:P0cAvmMA
>>532
「せいとん」をやっていますが
手に入れたものを自動でせいとん機能はないのですね・・
クリスタル5個持っていて同じクリをもう一つ手に入れてもリストがいっぱいだと手に入らないとか
なんか理不尽・・

お答えありがとうでした
534名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:15:47.28 ID:Bh7t+2iA
>>533
このスレはアンケートはお断りなんだが、
LV12までやってて「面白いと思ったことがない」ってことなら
このゲームは向いてないかもしれない。

「ソロで苦労しながらレベル一桁を頑張り、サポートジョブクエストをやって、
LV20でジュノに行ってチョコボ免許とったら、そこでエンディングで良かった」
といわれることもあるゲームなので、低レベルが楽しめないなら
高レベルになっても作業感が強まるだけで何も楽しめない可能性が高い。

ソロでカバンが一杯なときは、画面右下の自分の名前の出る枠のとこに
戦利品がプールされてる状態を示すアイコンが出るぞ
535名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:26:23.98 ID:woVP+2JV
もうやらないからPOL-ID 各レジコード パスワードを友人に渡したんだ
またやりたくなったらオールインワンパック買って入会しないと駄目?
536名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:31:08.25 ID:Bxn+LVvM
>>535
規約違反者は戻ってこなくていいですよ^^
537名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:31:19.47 ID:vcD/j60c
現在CドライブにインストールされているFFをDコピーしてDドライブ起動ドライブ変えたいんですが
レジストリの何処を弄れば良いのか分りますか?
538名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:33:52.96 ID:Bh7t+2iA
>>535
POL入会を許可されるかどうかは、POLを管理運営しているスクウェアエニックス
にしか答えられないと思うが、どうか?

ソフトやアカウントの譲渡は規約で禁じられているが、おまえさんが規約に違反
して譲渡した事実をスクエニが掴んでいたとすれば、ソフトを買いなおしても
入会拒否される可能性はあるだろうが、これもやっぱりスクエニにしか分からん。

契約関係や金銭関係の質問は、掲示板で名無しに質問するんじゃなくて、
スクエニに直接質問すべきだと思うが、どうか?
539名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:35:00.98 ID:jgLQV947
>>535
IDパス等の他者への譲渡は規約違反
規約違反者は死ね。
540535:2007/05/27(日) 15:35:36.18 ID:woVP+2JV
なるほど、でも2垢とかしてる人ってパッケージ複数買って入会して、キャラ操作してるわけでしょ?
541名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:36:41.54 ID:Bh7t+2iA
>>537
分からない人に説明するのは面倒すぎるので
1:CドライブにインストールしてあるPlayOnlineフォルダを丸ごとコピーしておく
2:FFとPOLをアンインストール
3:POLとFFをDドライブにインストール
4:1でコピーした内容を、Dドライブに上書き
で対処しれ。
542名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:37:14.64 ID:Bh7t+2iA
>>540
1人1アカウントなんて規約は無い。
譲渡は規約で禁止されてる。
543名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:38:00.52 ID:6hYtXjJ4
>>540
だから何?
544535:2007/05/27(日) 15:39:23.46 ID:woVP+2JV
じゃあパッケージ買えばプレイできるね
譲渡したってことは分からないでしょ?実際戻ってきてる人大量にいるし
545名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:41:26.72 ID:6hYtXjJ4
譲渡したかどうかと、戻ってきた人がいるかどうかは別問題でしょ。
戻ってきた人は全員譲渡しないと戻れないとか言う規約も無い。
546名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:53:44.67 ID:s+Hlf4d0
>>544
あなたが戻ってくるのは迷惑です。死んでください。
547名も無き求道者:2007/05/27(日) 16:28:34.96 ID:fA1GB8iS
フレッツADSLからBフレッツに接続を変更しました。
当方PCでFF11をプレイしていたのですが、モデムから
ルーターに変わった事による影響なのか接続エラー
になってしまいます。ルーター等の設定が必要なのか
教えていただけないでしょうか。(ネットには接続できます)
ルーターはRV-230NEです。
548名も無き求道者:2007/05/27(日) 16:37:28.50 ID:Bh7t+2iA
>>547
設定やりなおしてから、適切なスレで質問を。
549名も無き求道者:2007/05/27(日) 17:55:10.27 ID:yqv5w8HJ
>>547

Bフレッツがぷららだとか言ったら、ぐーで
殴るぞ?w

エラーコードもエラー内容も、どう設定して
いるのかを書く知恵もないようだから、少々
難しいかもしれないが、

PS3・PS2 ネット接続総合質問スレ18
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1168097168/

のテンプレサイトでも見て考えてみてくれ。
ただしそちらのスレでの質問は禁止。(その
スレはゲーム機用だから)
550名も無き求道者:2007/05/27(日) 18:04:38.06 ID:9RaZYEGR
551名も無き求道者:2007/05/27(日) 18:41:32.17 ID:U2MYurEK
>>549
すません、ぷららですw
ぷららはヤバイのっすか!
いろいろネット泳いで調べてポート解放してぷららのバリアを解除
したらFFもP2Pも接続できました。
>>550のリンク先
俺の分身超がんばれ
552名も無き求道者:2007/05/27(日) 18:43:15.19 ID:s+Hlf4d0
>>551
【かえれ】もう来ないでね
553名も無き求道者:2007/05/27(日) 19:45:05.84 ID:snrpS4qt
PS2本体を貰ったのでFF11を始めようと思っているのですが
周りに現在プレイしている人がいないため所謂ソロプレイが中心になると思います。
そこで質問なのですがこのゲームはソロプレイだけでもある程度攻略、というか
ゲームを進められるのでしょうか?

雑誌の紹介記事ではほとんど数人〜10数人でパーティーを組んでいるので
1人では実質的に攻略不可能なのか?と思ったのですが…
554名も無き求道者:2007/05/27(日) 19:54:55.99 ID:9RaZYEGR
>>553
無理
仲間なんてゲームの中で見つけるもんだ
555名も無き求道者:2007/05/27(日) 20:24:54.25 ID:Bh7t+2iA
>>553
PS2には2種類あって、薄型PS2だとFF11は出来ない。確認を
556名も無き求道者:2007/05/27(日) 20:27:33.22 ID:BdL9Z9wZ
アイススタックについている精霊魔法スキル+10は
INTに直すとどのくらいなのでしょうか?
ローズワンド+1がINT6付いていて10000G
アイススタックNQも10000Gくらい
どっちがおとくなのか悩む
557名も無き求道者:2007/05/27(日) 20:31:30.01 ID:qmAP7mDW
>>556
アイススタッフなどのいわゆる属性杖は、隠し効果でその属性の魔法の威力うp&レジ率ダウンがメイン。
INT+6とは比べ物にならない効果がある。 反属性の魔法は威力ダウンだけどな。
詳しくは黒魔協会でググれ。
558名も無き求道者:2007/05/27(日) 20:35:39.32 ID:Bh7t+2iA
>>556
アイススタッフのことなら、迷う必要ないからアイススタッフ買っとけ。
そもそもINT+4ついてて精霊魔法スキル+10なんだから較べ方が間違ってるだろ。
しかも、アイススタッフには隠し性能がある。
氷属性魔法ダメージ+10%
風属性魔法ダメージ-10%
氷属性魔法命中率アップ
風属性魔法命中率ダウン
氷属性召喚維持費-2
風属性召喚維持費+2
このうち、氷属性魔法ダメージ+10%と氷属性魔法命中率アップに注目だ。
与ダメ増えて、レジされにくくなるんだぞ。ローズワンド+1はLV50制限下なら
良い装備だが、レベル制限が無いなら選ぶ理由が無い。
559名も無き求道者:2007/05/27(日) 22:55:03.51 ID:yyuFCp53
ネカフェでFFやる場合は毎回POLID登録とか拡張エリア登録とかしないとだめなんですか?
560名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:00:57.01 ID:yqv5w8HJ
>>559

・自分でプレイオンラインIDを所持していて、
ネットカフェでは端末を借りるだけの場合
→自分のIDを使え。プレイはゲストログイン
でやるのがよいと思われる。

・体験プレイのできる一部ネットカフェでの
試遊の場合
→そこの店員に訊け。

・自分のプレイオンラインIDを持つつもりが
ない場合
→FF11はそのようなプレイはできません。

・自己所有の端末なしに常時ネットカフェで
遊びたい場合
→FF11はそういうプレイは想定していないと
思われます。サポートセンターに問い合わせ
してください。
561名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:35:56.96 ID:HDzaDcLK
侍AF1のNMはLv50前後が2,3人いれば倒せますか?
562名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:51:26.30 ID:Bxn+LVvM
>>561
詩人Lv50が2、3人と忍者Lv50が2、3人だと、だいぶ違うよね。
>>4
563名も無き求道者:2007/05/28(月) 02:00:48.88 ID:fV5DNLpI
HDの調子が悪いので再インストールしようとアンインストールした所で
レジコードをなくしている事に気がつきました。

インストール最後にレジコードの入力もあるのでしょうか・・・?
564名も無き求道者:2007/05/28(月) 02:06:40.72 ID:gFth0UoR
>>563
不要です
565名も無き求道者:2007/05/28(月) 02:25:50.31 ID:fV5DNLpI
ありがとう、お陰で不安が吹き飛びました。
566ぎゃる:2007/05/28(月) 04:08:23.35 ID:7urwD5j+
オズの最深部にいく暗号を全部教えてください。
567名も無き求道者:2007/05/28(月) 04:20:41.71 ID:tW+pR6II
>>566
Puqu / Buxu / Haqa / Deggi / Mjuu / Domi / High / Xicu / Duzu / Ouzi / Mong / Gadu
568名も無き求道者:2007/05/28(月) 06:46:10.70 ID:9321mAPz
>>499
実際窓化するソフトを使ってる人は多いよ。
こちらでの表示を変えるだけだから
サーバーに送るデータには何も含まれない。
ゲーム内で発言するのはまずいから、誰も言わないだけ。
569名も無き求道者:2007/05/28(月) 07:05:32.85 ID:M+e4xwof

【鉄の掟】
一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
  ※外部ツールの使用は規約違反!
  (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)
570名も無き求道者:2007/05/28(月) 07:35:18.30 ID:2XynBv82
>>569
ツール使うやつはスレのルールなんか守るわけ無いな
そういう人間なんだから
571名も無き求道者:2007/05/28(月) 07:36:04.67 ID:ZJfkA47V
フェローとペットを呼び出して
ペットは敵に攻撃
自分とフェローはそばで見てるだけ

この状態で敵がペットによって倒された場合
フェローに経験値は入る?
それとも戦闘態勢に入ってる必要あり?
572名も無き求道者:2007/05/28(月) 07:41:03.02 ID:cLolaiEa
まずはフェローとペットが同時に使えるか試してみよう
573名も無き求道者:2007/05/28(月) 07:47:17.79 ID:ZJfkA47V
>>572
使えるんですがね
574名も無き求道者:2007/05/28(月) 08:42:23.11 ID:0Z/0D/XL
>>571
わざわざフェローに経験値が入るか解らない
そんな危険犯さなくても、自分が戦闘態勢だけとって
フェローとペットに殴らせとけばいいんじゃね
なんか問題あるか?
>>572しったかする前に調べような、回答するならw
575名も無き求道者:2007/05/28(月) 08:54:40.68 ID:7O9zy8d5
>>571
 どんな状況であれ、経験値が入る範囲にPCがいたなら、
 PCの傍にいるフェローも経験値を得る。
 移動中とかでPCとフェローの間が広がっていたら知らん。
 
576名も無き求道者:2007/05/28(月) 09:27:56.14 ID:k6ILdfA1
質問です。
コルセアのロールはLv差があると効果が薄れるとwikiに書いてありましたが
コルセアズロールの場合、例えばかけられる側がLv75かける側がLv5の場合は
11だしても18%(ボーナス+6%)にはなりませんか?
577名も無き求道者:2007/05/28(月) 10:05:31.02 ID:NXsBJl+G
質問です。

今までに、新拡張ディスク同梱の
オールインワンが発売される前に、
(MS-Officeのような)無償バージョンアップ等の
対応が取られたことはありますでしょうか。
あったとしたら、発売のどれくらい
前からありましたでしょうか。
また、新拡張ディスク同梱のオールインワンは、
新拡張ディスクの発売と同時だったでしょうか。
578名も無き求道者:2007/05/28(月) 10:16:03.49 ID:LDgrUerc
>>577
お前の言う無償バージョンアップがどの程度の範囲かわからんが
コンテンツの追加や修正のパッチはある
拡張ディスクとオールインワンは常に同時発売
579名も無き求道者:2007/05/28(月) 10:18:33.53 ID:NXsBJl+G
>>518
表現が悪かったです、失礼しました。
「無償バージョンアップ」とは、
拡張ディスクが出ると、それを無料でもらえること、です。
いわゆる買い控えがなくなるため、
ビジネスソフトだとよくあることなので聞いてみました。
580名も無き求道者:2007/05/28(月) 10:39:26.30 ID:e7GUF3Xa
拡張ディスクはバージョンアップではなく別製品発売として捉えた方がいい
581名も無き求道者:2007/05/28(月) 10:48:18.67 ID:OKpj400u
>>579
拡張パックは全て有償販売。
■とSOEがロイヤリティ契約を結んでいる関係上、
有償のパッケージを販売して利益を上げるという形を崩しにくいという問題があるため。
582577:2007/05/28(月) 11:21:37.48 ID:NXsBJl+G
ありがとうございました。
583名も無き求道者:2007/05/28(月) 12:27:06.25 ID:9321mAPz
ツール使う奴が少数派だと思ってるやつ。
取り残されてることに気づけよw
周りの奴が「使ってない」とゲーム内で言ってるのを鵜呑みにしてるんだろうな。
本当はビビってるだけだろ?
もしくは頭悪くてPC使えないからしょうがなくPS2でやってるやつの僻みか・・・
584名も無き求道者:2007/05/28(月) 12:59:36.70 ID:fPWJ7prH
夏にはまだ早いのに下らない釣りをする厨房が
popするのはどうしててですか?
585名も無き求道者:2007/05/28(月) 13:23:51.37 ID:hnMqk5NS
獣人の獣使いのペットのみ釣って狩をしていて、獣使い自信にみつかってしまうのは、純粋に獣使いに認知(視覚なり聴覚)される以外ないよね?
連れていかれるペットが獣人の視界に入ると見つかるとかないですよね?
586名も無き求道者:2007/05/28(月) 13:25:49.10 ID:D6nnuPVq
>>584
昨日は暑かったからな
587名も無き求道者:2007/05/28(月) 13:55:48.65 ID:2PNu0aqX
>>585
獣人が聴覚持ちでペットを釣れている場合、
感知されずにペットを釣ることは不可能。

獣人が視覚持ちでペットを釣れている場合、
獣人の視覚範囲外からペットを釣ればおK。
ただし釣られたペットがその獣人の視覚に入るとNG。

ということで
>連れていかれるペットが獣人の視界に入ると見つかるとかないですよね?

見つかります。
588名も無き求道者:2007/05/28(月) 13:59:11.97 ID:TdsJM3nS
レリックのWSですが
これってタブキーの【】に囲まれたやつで出ないの??

最終一歩手前の武器もっているが無いんだけど・・
最終だと出るのかな?あるいは出ない??
589名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:04:34.15 ID:hnMqk5NS
>>587
了解〜。
ありがとう^^
590名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:12:06.64 ID:+DK3PMit
POLでハンドルサーチというか、全鯖対象のPCサーチみたいなものはなくなってしまったんでしょうか?
かなり前に一度弄っただけですが、名前を入れると全鯖対象でそのPCがいるハンドルと
そのハンドルが持ってる倉庫キャラの一覧が見れる様な機能があった気がするのですが
今探してみた所どうも見つけられないです・・・
591590:2007/05/28(月) 14:13:32.39 ID:+DK3PMit
すみません、自己解決しましたorz
592名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:21:12.87 ID:yfHQrOk1
>>588
どうやら現状ではないみたいだ。
593名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:22:52.71 ID:TdsJM3nS
そうですか・・残念です
594名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:23:41.75 ID:imooFHgI
獣使いはゴブリン(視)、巨人(視)、マムージャ(視)
竜騎士はオーク(視)、サハギン(聴)、ドラウガー(聴生)
召喚士はヤグード(視)とトンベリ(視)とデーモン(視)とラミア(視)
からくり士はトロール(視)

聴覚感知を持つ獣使い獣人はどうやらいないようだ。
ペットが聴覚感知ってのは結構あるな。
バタリアのゴブリン(フライ)、クフィムの巨人(リーチ)、
バフラウ/マムークのマムージャ(ラプトゥル)など。

595名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:29:07.62 ID:2PNu0aqX
>>594
>聴覚感知を持つ獣使い獣人はどうやらいないようだ。

フォモルをお忘れのようだが?
596名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:35:19.10 ID:imooFHgI
*おおっと*

まぁドラウガーを勘定に入れてる時点で、フォモルは獣人じゃないから、
という言い訳は通りませんなorz
597名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:40:54.22 ID:OWwvzqsO
ヤフオクで売ってるキャラってレジコードも教えてるけど、一度使ったコードは使えないんでしょ?
何のために教えてるんだろう
598名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:54:20.18 ID:yfHQrOk1
>>597
キャラを追加する時に必要だから
599名も無き求道者:2007/05/28(月) 15:23:54.11 ID:OWwvzqsO
なるほど、キャラ追加の時は使用済みでも使えるのか
600名も無き求道者:2007/05/28(月) 17:25:57.25 ID:jVVolN6c
PS2版のFF11を持っているのですが、XBOX360版に移行したいと思っています。
PS2で使っているコードを使ってXBOX360版をプレイできますか?
601名も無き求道者:2007/05/28(月) 17:30:10.91 ID:VH2h/ZW7
>>600
どっちにしても箱○用のソフト買わないとダメなんで、レジコも新しいのを使う事になる。
602名も無き求道者:2007/05/28(月) 17:33:59.07 ID:OKpj400u
>>600
コード?アカウントというかIDとパスの事?
IDとパスがあればPS2とか箱とか関係なくプレイできる。
ソフト自体は必要になるが>>601の言うように
新しいレジコを使う必要は無い。
603名も無き求道者:2007/05/28(月) 17:39:33.30 ID:jVVolN6c
>>601.602
IDとパスはあるんで大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
604名も無き求道者:2007/05/28(月) 17:59:04.50 ID:imooFHgI
パッケージを買うと、
・レジコ1つ(=アカウント)
・そのハード用のデータ
のセットが入っているわけ。

すでに垢があるならついてきたレジコを余らせてデータだけ使用する
形になる。
605名も無き求道者:2007/05/28(月) 18:52:09.40 ID:Cv42Hp6V
限界への挑戦ってレベルいくつになると受けられるんですか?
アイテム揃ったから爺さんのところ行ったけどLv48じゃ発生しなかった・・・
606名も無き求道者:2007/05/28(月) 18:55:07.87 ID:OKpj400u
>>605
50
607名も無き求道者:2007/05/28(月) 18:56:26.65 ID:o2k9xmiO
>605
50Lvにならないと発生しない
その後のは突破後1Lv上げれば次のが受けれるんだけど、これだけ50Lv限定
608名も無き求道者:2007/05/28(月) 19:22:23.79 ID:Cv42Hp6V
>606
>607
50なのか〜カンスト覚悟で上げるか(´Д⊂
情報どもでした
609名も無き求道者:2007/05/28(月) 20:29:54.12 ID:2wvSEegd
これから初めようと思ってるんですが外人の人とやり取りする時、定型文を使えばそんなに困らないというのは本当ですか?
610名も無き求道者:2007/05/28(月) 20:33:52.28 ID:A7YYx5IA
>>609
アンケートっぽいのでこのスレでは禁止かもね。

定型分で対処できるなら困らないだろうが対処できなければ困る
611名も無き求道者:2007/05/28(月) 20:47:13.43 ID:fPWJ7prH
>>609
お互いが十分にゲームの事を理解していて
簡単なやり取りをするだけなら困らないかもしれない。
しかし、ちょっと複雑な内容を伝えようと思ったり
何かを質問したりされたりすると困る。
612名も無き求道者:2007/05/28(月) 21:19:18.80 ID:OWwvzqsO
PS2版で一番安いFF11のみのパッケージって何ですか?
613名も無き求道者:2007/05/28(月) 21:20:17.13 ID:JlL3eQvV
>>609
定型分を使って困らない人もいれば、定型分をうまく使えずに困る人もいる
お前さんがどういう風に使うのかわからんのでわからん
614名も無き求道者:2007/05/28(月) 21:31:26.97 ID:LDgrUerc
615名も無き求道者:2007/05/28(月) 21:45:34.03 ID:OWwvzqsO
>>614
アリです
616名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:43:05.30 ID:TnGzHdAZ
これからFF11を始めようと思っているのですが、
各種族のボイスが聞けるサイト等ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
617名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:43:27.52 ID:rPsdJX8H
>>576
なりません。
どのくらいのLv差でどのくらい減衰するのかはわかりませんが
ジョブボーナス(ロール効果範囲内に該当するジョブがいる場合につくボーナス)
以外の数値については目減りします。
618名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:44:57.28 ID:LI1/XSSh
天候の変化ですが、何分くらいの周期で変わるんですか?
619名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:52:29.00 ID:DeGUnNUa
FF11が気になりだして、ついでにPCが古かったのも
気になりだして、ついに一式PCを組み替えて
FFベンチ3のVer1.0で7190とか出て喜んでます。

が、PCが安定稼動してくれなくてショボーン状態っす。。。。。
ソフトも買ってきてしまったのに、このまま金払って
はじめてしまっても後悔しないだろうか・・・・・

エルバァーンで赤にしようかと思ってるんですが、
結構LVアップが遅かったりして
本当の初心者には辛いのかなぁ、なーんて妄想しております。
620名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:54:52.74 ID:OWwvzqsO
LvアップするためのNEXT経験値は種族、ジョブ関係なく統一なので遅い早いはありませんよ
赤は中盤かなり誘われるのでいいんじゃないでしょうか
ただ、エルヴァーンだとMPがちょっとキツめですが
621名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:57:19.93 ID:9NLtr78Y
比較的初心者が多いサーバーはどこですか?
始めようと思ってるんですが、同レベルが居ないと寂しいかなぁ…と思いまして。よろしくお願いします。
622名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:58:04.31 ID:M+e4xwof
Q.サーバ毎の特色ってありますか?外人が居ないサーバは何処よ?初心者の多いサーバは?
A.スクウェアの運営方針として、言語別のサーバは設けない予定なので、外人のいない
  サーバはありません。また、スタートする際にサーバを自分で決めることが出来ないため、
  初心者が多いなどの特色が出にくいようになっています。
  故に、満遍なく外人も廃人も素人も厨房も居るのです。
  また同じ理由で、32もあるサーバを渡り歩いた人はマズいないので、サーバ毎の
  特色やピーク時間の人数などというものを答えられる人はエンドユーザの中にはまず居ません。
623名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:02:17.45 ID:K+Yh9CuQ
>>618
エリアによってかなり違う。
ボスディンはいつも吹雪いてるし、ユタンガなんかは雨が降っても
すぐに止んでしまうことが多い。
624名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:08:49.24 ID:L6a1yw2m
FF11をPS3でやりたいのですが、オールインワンパックがどこも売ってないです
コノザマで1〜2週間待ちで買うのは嫌なのです
最近新しい拡張シリーズの発表もあったのでそれまで様子を見るのも手なのでしょうけど


・オンライン販売している場所
・様子を見るべきか、今買うべきか

それぞれ冷静な意見下さい
625名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:09:18.07 ID:HJzWcNhE
>>622

Q.サーバ毎の特色ってありますか?外人が居ないサーバは何処よ?初心者の多いサーバは?
A.スクウェアの運営方針として、言語別のサーバは設けない予定なので、外人のいない
  サーバはありません。また、2007年3月8日バージョンアップ以前には、原則、スタート時に
  自分でサーバを決めることが出来なかったため、サーバ毎の特色が出にくく、そのため
  満遍なく外人も廃人も素人も厨房も居るのです。また、原則、サーバ間の移動もできない
  ため、32もあるサーバを渡り歩いた人はマズいないので、サーバ毎の特色やピーク時間の
  人数などというものを答えられる人はエンドユーザの中にはまず居ません。
  キャラメイク時のサーバ選択方法、ゴールドワールドパスの使用法などは以下を参照
  http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1519/detail.html
  http://www.playonline.com/ff11/guide/recruitment01.html


と書き換えてほしいのだが
626名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:09:42.67 ID:rPsdJX8H
>>618
天候の変化はランダムで周期はありません。
627名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:13:48.57 ID:HJzWcNhE
>>624

このスレはアドバイスの類はNGなのだが

とりあえず

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/50250735.html

とか
628名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:16:31.89 ID:rPsdJX8H
>>619
質問はどこだ。日記ならチラシの裏にでも書いてろ。

>>621
基本的に新規はランダムで始めるので初心者が多い鯖というのは存在しない
どこの鯖でも新規は少ないかもしれない

>>624
アマゾンとか
新規拡張まで含んだオールインワンとなるとかなり待つことになる

>>622,>>625
お前らは何がしたいんだ?
629名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:17:00.87 ID:9NLtr78Y
>>622レスありがとうございます。
サーバー選べ無いってことは友達と一緒にスタートとか出来ないんでしょうか?それとも招待みたいな制度があるんでしょうか?
630名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:19:13.75 ID:rPsdJX8H
>629
すでに友達がプレイしてるなら鯖名を教えてもらって
キャラ作成時に選択すればいい
631名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:20:59.17 ID:L6a1yw2m
>>627
すいませんでした
参考にします!
632名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:24:21.99 ID:E0DX2R9g
>>629
おそらく>>622>>621へのレス。と仮定して話を進めると
昔は>>622だったが今は>>625
スタート時にサーバを選ぶことが可能。
どっちか片方がちょっとだけ先にはじめて1000ギルためて
ゴールドパスを渡して後からもう一人がスタートすれば、
貴重なアイテムがもらえたりするのでそこらへんは
ゴールドパスについてを参照のこと。
633名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:37:14.13 ID:K+Yh9CuQ
だから回答者はめんどくさがらずにアンカつけろと。
634名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:37:36.77 ID:rPsdJX8H
>>632
あーそういうことね。

>>625
>と書き換えてほしいのだが
テンプレへの追加は次スレ立つときにすかさず提案してみな
たぶん、こんな真ん中で言ってもスルーされるだけ
635名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:43:00.78 ID:HJzWcNhE
>>634

前スレで >>13 >>969

その前スレで >>8 >>987

その前スレで >>10

その前スレで >>8

でも言ってる。
636名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:46:57.22 ID:rPsdJX8H
>>635
じゃあスレ立てたやつが必要ないと思ったんだろ
そんなにいやならお前が次スレ立てろ
637名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:47:43.82 ID:9NLtr78Y
今はサーバー選べるみたいですね。ただ特色は様々って事で…中規模なサーバーが良いかなって思ってるので古参サーバーは避けたいと思います。
638名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:55:58.73 ID:rPsdJX8H
>>637
新設すぎる鯖を選ぶと外人過多だったりするからまあ気をつけて。
639名も無き求道者:2007/05/29(火) 00:27:52.07 ID:B4YIf+JP
>>637
今は鯖を選べるがそれでも各鯖がどうかと聞かれて答えられる人はいないだろう
それは全ての鯖のキャラを作ってそれぞれを高レベルまで上げて見比べでもしない限り
答えが出ないからだ、実際やるには現実的ではない
また、発売されて5年目にはいるゲームで初心者が多い鯖なんて寝言は言わない方が良いだろう
そういった環境が欲しいならネ実などで同じ鯖で始める人を集めるのが一番現実的だ

現在の鯖はほぼ5年近く人数が均等になるようにランダムで鯖を決められて来ているので大きい差は少ないと言える
が、実際は20番目ぐらいまでは古参鯖と言うのかもしれないがネ実に名前が出るような鯖は避けると良いだろう
>>638が言うような鯖は新しい方から3鯖でNA参入前後に作られた為その頃の人口が少なく多くのNAプレイヤーが流れたのであろう
640名も無き求道者:2007/05/29(火) 00:55:20.75 ID:kySyf5It
>>639
00鯖のバハムートから19鯖のラグナロクまでが初期鯖、かもしれないではなく真に古参鯖。
新しいほうから3鯖というのも違う。北米版βが終了したのは2003/10/04なので
NAプレイヤーが流れたと思われるのは28鯖から31鯖。

暇だからそれぞれ書くと
00〜19鯖 2002/05/16開設 初期サーバー
20〜22鯖 2002/11/06,07開設 Win版発売に伴って設置
23鯖 2002/12/19開設 2・6・9・13から分割 2003/01/14にTyphon(2002/12/19開設で3・10・14・18から分割)を吸収
24鯖 2002/12/19開設 5・8・15・17から分割 2003/01/14にIxion(2002/12/19開設で4・7・11・12から分割)とKirin(2002/12/19開設で0・1・16・19から分割)を吸収
25鯖 2003/03/13開設 0・1・2・3・7・8・9・10・13・14・20・22から分割
26鯖 2003/03/13開設 4・5・6・11・12・15・16・17・18・19・21から分割
27鯖 2003/06/10開設 初期サーバーから分割
28鯖 2003/10/07開設 全サーバーから分割
29鯖 2003/12/09開設 全サーバーから分割
30鯖 2004/10/07開設 0・1・2・7・8・9・10・13・17・18・19・21・23・25・29から分割
31鯖 2004/10/07開設 3・4・5・6・11・12・14・15・16・20・22・24・26・27・28から分割

まあ、これ以上つつきあいするのもここの趣旨に反するな。スマン
641名も無き求道者:2007/05/29(火) 01:13:04.90 ID:ok4hannc
イージス作ろうと思って貨幣を集めてるんですが
アンキレー→イージス時に要求される貨幣が3種のうちランダムと書いてあるところと
ランペール金貨と書いてるところがあるんですけど、本当はどっちなんでしょうか?
642名も無き求道者:2007/05/29(火) 02:00:51.81 ID:bmPKleZe
こんなスレもある

【全サーバー】1番クソなのは何処【ランキング】
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1179838276/

643名も無き求道者:2007/05/29(火) 02:45:17.05 ID:kySyf5It
>>641
実際に俺が作ったわけではないのでわからないが
本当にランダムならランペール金貨以外の報告やブログでの経験談もあってよさそうなもんだ。
FF11装備品データベースではランペール金貨となっているが、掲示板によると
>イージスの最終貨幣ですが検索をかけてブログ等を見て回った所、ランペール金貨以外の報告は無さそうなので
>ランペール金貨1枚と言う表記に修正させて頂きました。
という管理者のコメントがでてる。
上記も踏まえて、俺はランペール金貨固定と考えていいと個人的には考えてる。
俺の知り合い2人がイージスを持っているが2人ともランペール金貨だったことも追記しておく。

まああとは自分で判断してくれ。

>>642
新着だけみてると何のことだかわからなかったじゃないか。
面倒くさがらずレスアンカぐらいつけろよ。
644名も無き求道者:2007/05/29(火) 07:40:04.46 ID:y74f9Sqg
>>607
「受けられる」な。
645名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:03:29.23 ID:Q5NpwaNf
魔笛を的に奪われてるとき、
移送の幻灯は使うことできないの?
646名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:04:11.07 ID:Q5NpwaNf
ミス><
魔笛を敵に奪われてるとき
647名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:11:17.27 ID:JBICK8ku
>>645
通常使用はできない。アサルトでは使用できる。
648名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:16:11.49 ID:Q5NpwaNf
>>647
ありがとうです
649名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:05:32.49 ID:D1snY9XV
キャラクターの復活の時にインフォメーションで聞かれる情報はなんでしょう?
個人情報とIDくらいでいいのかな
あと復活キャンペーンを受けた事があっても再度復活できるのでしょうか?
650名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:09:15.65 ID:JBICK8ku
>>649
復活って何?
課金してないけど鯖に残ってるキャラに課金することなら通常の課金でおkだろ。

ウェルカムバックで復活したキャラが今鯖上に残ってなくて復活したいなら知らん。
今ウェルカムバックキャンペーンやってないよな?
651名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:18:28.09 ID:Sdfw5bH0
外人が多いからここだけは辞めとけって鯖は少なくともいくつありますか?あれば是非教えてください・・・
また、騎乗ペットなど存在しますか?
652名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:25:04.95 ID:JBICK8ku
>>651
>>625
>>637-640辺り参照
誰にも実態は分からん。

騎乗ペットってのが何のことか分からない。チョコボにのって移動ならできる。
チョコボに乗りつつ敵と戦うことは出来ない。またチョコボが戦闘参加することもない。
653名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:27:13.82 ID:USS27QH9
>>651
鯖移動はできず、自由に鯖を選べるのは新規キャラを作る時だけ+そうなったのはつい最近。
よって自分の鯖しか知らない人がほとんどなので答えられる奴はまずいないとテンプレに書いてる。
後は公式くらい見ろ。
654名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:35:23.06 ID:Sdfw5bH0
>>652-653ありがとうございます。調べてみたらOdinという鯖が人気があるみたいです。もしやるならそこで初めてみようと思います。
チョコボの移動は召喚して行う感じですか?マビノギやったことあるのですが騎乗ペットないと移動がきつかったのでいつでも呼び出せるなら
良いなぁ・・・と思いまして。

別件ですがPCで始める場合、オールインパックが必要みたいですがどこに売ってるんでしょうか?またオンライン販売で安いとこありますか?
値段がさほど変わらないのであれば休みの日に店頭で買ったほうが早いのでそうしようと思っています。
長くなりましたがよろしくお願い致します。。。
655名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:40:31.51 ID:i2POhhAQ
忍者を始めようとしてクエを進めてるんですが錆びたサブリガと錆びたレギンスが競売に出てなくて
自分で釣ろうと思うのですが、釣れる場所を教えてもらえないでしょうか?

以前釣れたバストーク商業区で丸1日釣りをしましたがまったく釣れませんでした。
業者対策で修正入ったのかな?
656名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:42:20.32 ID:jLdHzZgF
>>654
鯖選びは好きに汁。

チョコボは基本、騎乗できるポイントが決まっている。
チョコボ育成すれば、呼び出せるエリアは決まっているがどこでも呼び出すことができるようになる。

どこで売ってるのかってゲーム売ってるとこだろ?
つーかその程度の知識でPCでやるんならPS2でやった方が良いマジレス。
657名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:44:34.00 ID:JBICK8ku
>>654
チョコボは街で乗るものと、自分のチョコボを召喚できるのがある。
だがチョコボの免許とるのにジュノという街に行きクエストをこなす必要がある。
そしてそのクエストを受けるにはレベル20以上必要。
レベルが上がれば移動には特に困らない。マビノギはしたことないから知らないけどな。

知らないけどKonozamaで頼めばいいんじゃね。ちなみに「はじめての〜」もでてるけど
レベル20以上やるつもりならオールインパック買え。
658名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:51:59.72 ID:JBICK8ku
>>655
釣りあんましないから分からんけど、業者対策されたのは主にキャップじゃないのか?
釣りスレに
Q:釣ってたら錆びアイテムばかり釣れるのですが・・・
A:同一エリアで釣り続けた場合、1〜2時間経過するとゴミがかかる確率が大幅に上昇する
  一度他エリアへ移動するべし
ってあるけど丸一日釣れないならなんかかわったのかもな。
釣りスレで聞いたほうがいいんじゃないか?
659名も無き求道者:2007/05/29(火) 14:14:12.69 ID:VeVS9je0
>>655
私は倉庫で釣りしてるけど、調度品が全部防具箱で応援釣り(モノ)だから、
サブリガもレギンスもがんがんかかります。
バス商業区で釣ってますよー。
確か、業者対策でモノ自体がかかりづらくなったはず。
660名も無き求道者:2007/05/29(火) 14:24:33.78 ID:9CBjtLvj
>>654
ネ実等に名前がよく出る鯖はハズレ、というか痛い人が多い
661名も無き求道者:2007/05/29(火) 14:30:59.35 ID:9CBjtLvj
>>655
錆び系の業者対策は、一部磨き後価格のダウン(キャップ等)とその後磨いた後の完成品の変更(キャップ・両手剣など)

釣りが格闘になった頃から適正な餌だと魚がかかりやすくなった。
モグの応援を釣り(モノ)にしてその水場で魚がかからない餌で釣れば外道が釣れる確率が高くなる
662名も無き求道者:2007/05/29(火) 14:32:39.57 ID:Sdfw5bH0
>>654です。
レスありがとうございます。とりあえず一度見てみたいのですが漫画喫茶とかで1Dayチケットなどありますか?
663名も無き求道者:2007/05/29(火) 14:34:37.68 ID:9CBjtLvj
公式も見に行っていないとはたちの悪いいつもの釣りみたいだね
NGID:Sdfw5bH0
664名も無き求道者:2007/05/29(火) 14:36:38.12 ID:7wjR/s4A
>>662
ttp://www.technoblood.com/shoplist/ff/ff.html
のリストに載ってるネットカフェで「Play」マークが付いてるお店だと
体験プレイが出来る。
1Dayチケットとかは用意されていない。

>>663
公式見てないだけで釣りなのか?
カルシウムをもっと取った方がよくないか。
665名も無き求道者:2007/05/29(火) 14:47:19.41 ID:l2sUDw90
>>654
例えばビシージで無敗の鯖が古参鯖と新しい鯖に各々1つずつあるが、
これらの鯖は外人日本人の割合が程よく、かつ鯖内での活気が
そこそこ高いと思われる。逆に敗北しまくってるのは、鯖内の
雰囲気がダレているか、日本人/外人の比率が偏ってるかだろうな。

ちなみに、Odin人気は某旅団のせーじゃないか?
迷惑になるから彼ら目当ては止めておいた方がいい。
666名も無き求道者:2007/05/29(火) 15:13:10.04 ID:vFBTUK9g
このスレでのOdinに対する基本評価は

>>20-23

それを、わざわざこのスレに質問しに来て、

> 調べてみたらOdinという鯖が人気があるみたいです。もしやるならそこで初めてみようと思います。

こういう結論に達するというのは、

・釣り
・理解力0の馬鹿

のどちらかだ。釣りなら構う必要はないし、
本気でこう判断する馬鹿なヤツなら、Odinが
お似合いだと思うよ?


次の質問どうぞ〜
667名も無き求道者:2007/05/29(火) 15:22:30.09 ID:bmPKleZe
>>662
お前みたいなのはとりあえずおでんに行ってしまえ、他の鯖にはこなくていい
668名も無き求道者:2007/05/29(火) 15:23:01.36 ID:+wuwTyEv
>>666
それスレの基本評価なのか・・・?
23の最後以外は痛い人同士が痛いこと言い合ってるようにしか見えないんだが
669名も無き求道者:2007/05/29(火) 15:31:51.15 ID:9mYhWLDn
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない!
一、age進行、マジレス徹底!
一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
  ※外部ツールの使用は規約違反!
  (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!
670名も無き求道者:2007/05/29(火) 15:36:16.06 ID:Or+8I5XC
1年半ぶりに復活したいんだが
polIDとパス レジコ を忘れた。
おぼえてるのはPOLのメール?○○○@pol.comの○○○の部分と
課金につかってたクレカだけ。あと自キャラ名とレベル。
で、さっきPOLのメールにメール送ってみたら届いた。

この情報だけでキャラ復活できるかな?
671名も無き求道者:2007/05/29(火) 15:39:57.37 ID:JBICK8ku
>>670
https://secure.playonline.com/support/phone.html
受付時間11:00〜19:00な
※プレイオンラインIDをご用意のうえおかけください。
ってあるけど取りあえずかけてみたら。無理かもしんないけど。
672名も無き求道者:2007/05/29(火) 15:43:06.54 ID:9mYhWLDn
>>670
POL新規入会時に住所氏名なんかを登録してあるから、
登録情報から本人確認出来ればID確認やパスワード再発行は出来ると思う。
課金に使ったクレカのカード番号なんかも本人確認の要素のはず。
673名も無き求道者:2007/05/29(火) 15:50:40.28 ID:bmPKleZe
>>670
ここで誰かができると思うと言っても■eがダメと言ったらダメ
こんなとこで誰ともわからんやつの回答待ちしてるより、今すぐ■eに電話で聞くのが一番確実

せっかくサポートの営業時間内なんだから電話しろよ
674名も無き求道者:2007/05/29(火) 15:57:15.29 ID:3ybX08qw
>>670
携帯でかけるんだったら回りにあまり人がいない環境で話すようにしなよ
675名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:20:56.24 ID:4VIzEqTb
チョコボに乗ってサンドからウィンに行くのに ジュノの中に入らず行く方法が解りません
お願いします
676名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:22:42.68 ID:9mYhWLDn
>>675
バタリアL-10あたりから、ロランベリー耕地に行ける。
ロランL-5あたりからソロムグ原野に行ける。
677名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:24:18.57 ID:JBICK8ku
678名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:25:05.26 ID:kALW19kE
バタリアの地図を見ると、ロランベリーに抜けるルートがのっている
さらにロランベリーでもソロムグに抜ける道がきちんとのっている
よくわからなければ、チョコボ配達でググると、詳しいルートがのってる
679名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:31:01.82 ID:9CBjtLvj
>>675
地図を見れば書いている、まずは地図の購入と地図の見かたを覚えるといいだろう
680名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:39:20.10 ID:4VIzEqTb
>>678
>>679
ありがとうございます
681名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:40:42.69 ID:4VIzEqTb
>>677 もありがとうだった ゴメン
682名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:01:49.71 ID:9mYhWLDn
俺はNG IDにされてたのか(´・ω・`)ナンデダ?
683名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:26:27.33 ID:FDmjgl49
砂丘PTに入ったものの短剣の威力ががっかりなんだが、
何か装備で強化とかすべきだろうか?
それとも外人PTでとてとて狩ってる俺が悪いんだろうか。
684名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:29:18.77 ID:eC4JoHbX
ちょっと週末旅行することになったんですけど、
自分チップ持ちで、日曜日にアルテマをしなくちゃいけず
旅行先でネットカフェに行こうと思うんですけど
FF11って当たり前のように入ってるものですか?
ちょっと、スレちがいかな・・?
685名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:32:59.82 ID:kALW19kE
>683
君のジョブが何かは知らないが、低レベルの短剣は役立たずだ
もしシーフなら格闘、赤魔道士なら片手剣にしておきなさい。
686名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:35:44.76 ID:FDmjgl49
>>685
thx。
シーフだから格闘にしてくるよ。
687名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:36:52.44 ID:M2m2rwNm
>>684
FFの入ってる所と入って居ないところがある。
公式からネカフェ情報が乗ってるサイトに行けるから見ろ。
688名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:37:33.10 ID:9mYhWLDn
>>683
砂丘レベルで短剣が実用になると思うのが間違ってる。
短剣が実用になるのはシーフならLV33・スキル100でWSバイパーバイト
を覚えてから、赤ならLV43・スキル125でWSサイクロンを覚えてから。
689名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:03:05.18 ID:USS27QH9
>>686
待て、マーシャルアーツの無い格闘はキツイものがあるんで、片手剣のがいいぞ。
不意ファストブレードがかなり強いし。
690名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:05:15.49 ID:rDrhfhFy
>>686
格闘よりスキルの高い片手剣のほうが良いと思うが。
短剣のバイパーバイト覚えるまでは不意ファストブレードも強いしな。
湾曲連携の〆にも大活躍だ。
何よりサポ忍で二刀流を使えるようになったら、片手剣と短剣のスキルを
同時に上げる事が出来るようになるのが良い。
691名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:18:17.46 ID:9mYhWLDn
レベリングで武器スキル上げはトラブル招くリスクが高いけどなw
692名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:22:42.23 ID:rDrhfhFy

>レベリングで武器スキル上げはトラブル招くリスクが高いけどなw

最初は誰だってそうだろう。
複数高レベル持ちとかなら予めスキルも上がってるだろうが、
ここに質問するようならスキル上げだけ別にするなんて無理じゃない?
693名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:27:24.91 ID:9mYhWLDn
>>692
論点ねじ曲げんなよw
トラブル招くリスクの話と、スキル上げ無理って話は別だ。
第一、高レベル無くたってスキル上げぐらい出来る。
イリュージョンとシグ強化でかなり楽になってる。

トラブル招くのを承知の上でレベリングで武器スキル上げをやるか、
スキル上げだけ別にするかは各個人で決めればいいこと。
しかし、トラブル招くリスクを書かずに、レベリングでのスキル上げを
推奨するかのような回答は感心できないな。
694名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:29:42.90 ID:oj6OB+HC
一度もPTに入らず戦士から獣使いとやったが、
最初の限界突破で骸骨倒せない。
解約しかないのかな。
695名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:37:19.85 ID:xa/aWM0K
>>694
シャウトして同じ限界1の仲間と手伝い探せよ。
シャウトできない程シャイならサチコメにでも書いとけ。
どうしてもソロでなけりゃ嫌だっていうなら解約でも何でも好きにしろ。
696名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:39:41.65 ID:c0+0oIGu
氷河側で呼び出しペット二匹でぎりぎり倒せるとか見かけた気はするが
詳しい話は忘れた
697名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:42:20.24 ID:9mYhWLDn
>>694
サンド護衛クエで古墳の敵を殲滅するとき、Lichも数体狩るので
パピルス出ることはある。護衛クエやってる人が居たら相談してみれ。
護衛待ちの行列のとこで交渉してもいい。
698名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:49:01.37 ID:bmPKleZe
>>694
やめたきゃやめれば?
PT組むのが嫌ならソロで工夫して倒すなり、限界突破は諦めるなりすれば続ける事もできる

誰かにかまってほしいだけだったらブログなどに書いてくださいな
699名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:51:16.42 ID:9CBjtLvj
>>694
ウダウダ行ってないでさっさと辞めれば?
700名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:52:54.86 ID:4mZcjz+7
そもそもPT入らなかったら次の限界クエなんて100%不可能だからな
コミュニケーション取れない人間なんて、さっさと辞めるが吉だよ
701名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:56:25.67 ID:9mYhWLDn
>>700
一応、限界2のソロ突破例はある。100%不可能は言い過ぎ。
702名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:57:19.36 ID:+Lh5t9DE
武器のD値が例えば20→40と2倍になった場合
与えるダメージも同様に2倍になると期待してよいのでしょうか?
その他の条件は同じとします
703名も無き求道者:2007/05/29(火) 19:40:25.25 ID:ugXeXf+O
>>701
余程特殊な条件だと思うが、参考のために教えてくれ。
704名も無き求道者:2007/05/29(火) 19:43:57.00 ID:lVphp72N
>>702
大体そんな感じで問題ない。
705名も無き求道者:2007/05/29(火) 19:50:36.77 ID:c0+0oIGu
>>703
赤でひたすらスリップマラソンとかだった気がする
一匹倒すのに3時間ぐらいかかるはず
706名も無き求道者:2007/05/29(火) 20:23:52.04 ID:M2m2rwNm
>>703
ログ乗せてるサイト見つけてきたぞ
ttp://www.geocities.jp/rcb_solo/
707名も無き求道者:2007/05/29(火) 20:32:48.57 ID:UN+s1CRn
赤ソロスリップマラソンとか超有名だろ。まったく参考にもならんと思うぞ。
AF3のオバケやゴーレムから果てはジュワタコ、ファウスト。ジパクナ、玄武まで
グラとスリップが入る敵でマラソンスペースさえあれば赤なら勝てて当たり前。

問題は根気が続くかどうかと尿意を抑えることが出来るかという二点。
廃人はボトリングはおろか、大人用紙おむつを常備しているのがデフォらしい。
708名も無き求道者:2007/05/29(火) 20:40:58.81 ID:M2m2rwNm
ここに質問しに来るような人に廃人連中の常識で「超有名だろ」とか言われても困るだろ。
709名も無き求道者:2007/05/29(火) 20:48:14.64 ID:USS27QH9
自分が知らない事を知ってる=廃人って奴も多いな。
710名も無き求道者:2007/05/29(火) 20:58:01.84 ID:4mZcjz+7
そういう特殊な人たち(縛りに命かけてる馬鹿←もちろんいい意味で)がやったのはノーカンでいいと思うが
某神赤とか確かに超有名だが、それをみて「ソロで倒せるって!」って言い張るのもどうかと思うぞ
711名も無き求道者:2007/05/29(火) 21:04:34.23 ID:vFBTUK9g
次の質問どうぞ〜
712名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:00:35.68 ID:FpOYW+26
カザムにはシグネットをかけてくれるNPCいますか?
713名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:07:35.52 ID:iIn3SB0m
POLから辞書をダウンロードして使用していたのですが
削除も移動も出来ません
何かしようとしたら移動出来ません。ファイルを使用している可能性が・・・と出ます
辞書設定で解除や削除をしても、ファイルを削除出来ません
どうすれば良いのでしょうか
714名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:08:36.17 ID:ctQAXzO8
>>712
たしかカザムの町の中ではかけられなかったはず。
低地エルシモが自分の所属国の支配の場合は
カザムから出てすぐのユタンガのガルカNPCがかけてくれる。
715名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:11:16.62 ID:Gccpu17u
>>714
あなたバス人ですね。
716名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:31:07.68 ID:PIFCjMaB
>>714やっぱあいつか!
ホームポイントの設定しかしてくれなくておかしいなぁと思ってたところです。
ありがとう
717名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:38:06.90 ID:Q5HFE8Bt
詩人をやっているのですが
属性杖は歌にも影響するのでしょうか?
高レベルの方がもっているのをよく見かけるのですが
具体的にどの歌に影響するのもなのでしょうか
718名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:40:10.47 ID:ctQAXzO8
>>717
とりあえず
エレジー用に土杖と
ララバイ用に光杖が必要。
あとサポ白ならヒーリング用に闇杖があれば良いかもな。

HNMクラスとかやるなら
スレノディ用に全ての属性杖が必要になるかもしれん。
719名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:41:18.15 ID:ctQAXzO8
HQの方がレジスト率が下がるので
とりあえず土杖と光杖だけはHQを買った方が良い。
720名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:43:00.64 ID:ctQAXzO8
>>715
そういえば支配してる国によって派遣されてくるNPCも変わるんだったな。
残念だが今はウィンダス所属だな。
一応3国ランク10だが。・・・って関係なくてすまんw
721名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:43:19.60 ID:JBICK8ku
>>717
属性杖は各属性魔法の命中率うp(レジストされにくくなる)
即ち敵にかける魔法(歌)に反映される。
各スレノディ、ララバイ、エレジー、レクイエムなど
光土は最低限あったほうがいいだろう。
HQの方がより効果が上がる。
722名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:53:37.39 ID:JBICK8ku
>>721
効果が上がるってのは語弊があるな・・・。
魔法命中率がより上がる。に脳内補完してくれ。
あと詩人にはあまり関係ないが、その杖の反属性のものは命中率などが下がるので注意
(耐○+15となっているのがその反属性のもの)
例えば炎杖を持ったままパライズをするとレジストされる可能性が逆に上がってしまうという具合。

魔法(歌)の属性は、魔法一覧のアイコンの色で判別してくれ。elemenでもいいけど。
723717:2007/05/29(火) 23:59:26.12 ID:Q5HFE8Bt
なるほど、詳しい説明ありがとうございました。
財布と相談しながらHQ杖狙ってみようとおもいます。
724名も無き求道者:2007/05/30(水) 00:09:38.91 ID:IDVzKsoB
質問です。
神印章BCでいわゆる潜在武器が手に入りますが
例えば千手で潜在発動させた後に
ハートスナッチャーを手にいれたとして、
このハートスナッチャーも千手のようにWSを繰り返して撃たなければ
やっぱり潜在能力は発動されないんですか?

以前、一種で潜在発動させれば、別種の武器の時にはWSは必要無い
みたいな書き込みを見たことがあったので確認の為書き込みさせていただきました。
お暇な方おりましたら、どうかどなたか答えてやってください。
725名も無き求道者:2007/05/30(水) 00:12:28.26 ID:9P/BSO0V
>>724
もちろん全部やる必要があるに決まってる。
ちなみにサブウェポンじゃ加点されないからね。
726名も無き求道者:2007/05/30(水) 00:20:03.67 ID:IDVzKsoB
>>725
やぱっりそうですよね。
シコシコ撃ってきます。
727名も無き求道者:2007/05/30(水) 00:57:31.80 ID:AkCW3Vvl
からくり士でソロできるって聞きましたが、
ソロで戦っているとかってに人形がケアルしてくれるのでしょうか?
それとも、竜騎士みたいに魔法使ったりアビ使わないといけないでしょうか?
728名も無き求道者:2007/05/30(水) 01:08:34.02 ID:AkCW3Vvl
すみません、727に追加質問です。
人形は自分以外のパーティーメンバーにケアルできますか?
729垢タン:2007/05/30(水) 01:18:00.94 ID:NazPhGbi
ハッキリ暗黒騎士の誘われ具合ってどうですか?
730名も無き求道者:2007/05/30(水) 01:21:29.89 ID:9P/BSO0V
>>727
勝手にしてくれると言えばしてくれる。
からくりを実際にしてみないと何のことかわかりゃしないだろうけど、
各属性のマニューバというアビリティである程度制御できる。
使用間隔10秒、効果時間1分 3つまで重ねられる

PTメンバーにはしない。マスターとマトン自身のみ。マトンに対しての外部ケアル不可。

以外と初期投資などでお金のかかるジョブなので趣味ジョブと割り切って上げるべき。
高レベルコンテンツにからくりで参加しようと思ってるならやめとけ。
731名も無き求道者:2007/05/30(水) 01:28:10.96 ID:9P/BSO0V
>>729
お前が本当に暗黒騎士をやりたいのなら、
リーダーでもなんでもやるはずだ。
故にそんなこと気にする必要はないはずだ。
誘われるジョブがやりたいなら忍詩でもやればいい。

まあ赤のサポ上げ程度なら誘われるだろ。今人いねーって聞くし。
誘われなくても37ぐらいまでならボルトあるし比較的楽にソロで上げれるはずだ
732名も無き求道者:2007/05/30(水) 02:01:54.17 ID:4XD8etbA
>>729
暗黒騎士の誘われ具合は全レベル帯を通して最下層に位置する。
それに加えて低レベルは過疎っているのでパーティー参加は諦めて
PL、フェロー、ソロ、ミラテテ、ENMの内で好きなやり方を選んだ方が賢明。
レベル20でドレアス、レベル25でブラボル解禁になってからは鬼強い。
武器は暗黒騎士だからと言って糞弱い鎌や両手剣を使うのは間違いで、
片手剣が一番使い勝手はいい(ビースパタ+1、百人隊長剣など)。
ボルト乱射時はサポ忍アーチャー二刀流にするのは言わずもがな。
両手武器ならせめて両手斧を使った方がいい(主にパーティー参加時)。
733名も無き求道者:2007/05/30(水) 02:23:21.23 ID:yJ020xy5
2年連続でウェルカムバックやってたのに今年はまだないんやね
やるとしたら拡張ディスク発売する頃になるんかなぁ
一時的に今復活させたいんだがどこにキャンペーン要望出せばいいのだろうか
出しても無駄だけどな
734名も無き求道者:2007/05/30(水) 03:41:41.41 ID:QER0N2Kr
>>733
そうだねプロテインだね
735名も無き求道者:2007/05/30(水) 03:49:53.12 ID:0wAGquH9
>>733
POLを退会してないなら、POLにログインして
サービス・サポートのとこからメール出せる。

私見だが、もうウェルカムバックはやらないんじゃないかと思うよ。
中〜高レベルで復帰されるよりも、新規で1からやり直してもらって
スターターパックで入ってきた新規と一緒にレベリングしてもらったほうが
新規の定着率向上に繋がるだろうからね。
もしまたウェルカムバックをやるとしたら、新拡張ディスクが出ても
それでも全然新規が増えず、解約まで増えていくような状況になって
とにかくプレーヤー数を確保したいって時だろうね。
736名も無き求道者:2007/05/30(水) 04:27:01.18 ID:JBJvlOMD
PC版での初期鯖は外人率はいかほど?1と7は多いみたいだけど…
デスペナとか生産はマゾい?
まったりやろうかと思ってるんですがリネみたいにレベル上がらないとモチベ維持出来るかどうか。。
新規は溶け込む事出来ますかね?私感で構わないのでレス下さい。。
737名も無き求道者:2007/05/30(水) 04:34:46.23 ID:efzEwsD8
>>736
外人率なんて誰も分からない
デスペナはマゾくない生産は頭使わないと赤字
新規で溶け込めるかはお前次第
何も言わなくても誰かが助けてくれるようなのを期待するなら無理だ
738名も無き求道者:2007/05/30(水) 07:26:56.95 ID:AkCW3Vvl
>>730
レスありがとうございました!
PTメンバーにケアルできないのですね、とても残念です。
739名も無き求道者:2007/05/30(水) 07:40:30.25 ID:xOr85O/e
質問です。
フレンドリストからフレンドを削除した場合、相手側にはオフライン表示となるのでしょうか?
740739:2007/05/30(水) 07:47:25.09 ID:xOr85O/e
すいません、自己解決しました。オフライン表示になるみたいですね。

それで・・・連続質問ですいません、リストから削除したフレンドには、
自分のハンドル名やプロフィールを変更したとしても、反映はされないのでしょうか?
741名も無き求道者:2007/05/30(水) 08:21:55.67 ID:yU2KJ3DQ
制限エリアでの経験値についての質問です。
制限エリアにおいての経験値は制限以上のレベルの場合、
通常貰える経験値より少ないと聞きましたがどの位すくないのでしょうか?

そして制限レベルより自分のレベルが少ないときは、通常の経験値が貰えると
判断してよいのでしょうか?
742名も無き求道者:2007/05/30(水) 08:25:49.02 ID:sH8bkOl1
>>741
その通りです。
どのくらい少ないかの正確な数字はわかりませんが
半分くらいしかもらえなかったと思います。

制限なしが75でメリットポイントモードにしてる場合は、制限以下と同じポイントがもらえる
743名も無き求道者:2007/05/30(水) 08:30:00.45 ID:Tvazr2ss
>>740
ハンドルの公開レベルを「フレンドのみ」にすれば
フレンドリストから詳細プロフを開けない=非公開になるはず。
リストの顔アイコン、ハンドル名、一言メッセは見える気がするなー。
POLのハンドル関連は実際やってみないと断言できない。
失敗したくないなら信頼できるフレの倉庫と実験したほうがいい。
744名も無き求道者:2007/05/30(水) 08:58:23.40 ID:yU2KJ3DQ
>742
ありがとう!
745名も無き求道者:2007/05/30(水) 09:14:55.41 ID:8H6ZgwvA
>>741
制限後のレベルを基準に計算した場合の1/2の経験値
制限前のレベルを基準にした経験値
この2つのうち、どちらか高い方の経験値を貰える。
746名も無き求道者:2007/05/30(水) 10:16:59.44 ID:W2LAYmUk
誰かたすけて!(PC版)
ゲームを始めてシャットダウンした後、またはじめようとしても画面が真っ暗で
どうしようもありません。再起動すると見えるようになるのですが、
どうしたらいいですか?

マザボ  :ASUS P5WDH
CPU  :C2DEX6800 2.93×2
グラボ  :nvidia FX7950GX2 1Gドライバはわすれた91.43?とかこんなかんじ
めもり  :2G
オーディオ:オンボード


たのむお( ´・ω・)
747名も無き求道者:2007/05/30(水) 10:23:22.89 ID:9P/BSO0V
>>746
POL窓化してもダメなら
PS2でやれと言われるだろうが
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1180242424/
スペックと状況詳しく書いて自作スレ池
748名も無き求道者:2007/05/30(水) 11:02:58.45 ID:6v6IBwGJ
>>746
>>1
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。
知識のある方でいろいろ調べたい方はこちらへ
WIN版・PC関連のスレ7
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1174054634/
 FFベンチスレPart60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177129225/
FFベンチ質問・雑談スレ XIII
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176888497/

>>747
氏ね
749名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:01:47.37 ID:JLSjusIH
全鯖の中で一番マターリしてる鯖は何処ですか?
750名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:04:08.39 ID:GXNA78Co
合成について質問です。
現在のスキルが調理70、錬金70、裁縫62、その他は60以下で、
60以上のものの称号は印可です。
この状態で調理を高弟にしようと思いNPCに話しかけた所、他の合成の印可を返上しろと言われました。
以前、60以上の合計が40までなら上げられると聞いたのですが、何か違っているのでしょうか。
また、印可を返上したら裁縫と錬金は60になってしまうのでしょうか。
751名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:09:52.77 ID:6v6IBwGJ
>>750
印可の試験のときにも同じように言われたと思う
返上すれば当然60になる
752名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:10:06.62 ID:95eZl1VX
>>749
ここはアンケ禁止。

全部の鯖で雰囲気を掴むほどキャラ育ててるやつなんて居ない。
とりあえず、鯖板全部見に行って自分で選べ。

>>750
なります。
「印可返上」で返上する印可は選べません。
あなたの状態だと調理以外は全部返上される。
753名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:11:33.68 ID:8H6ZgwvA
>>750
普通にレーズンブレッド渡してみたら?
印可返上をするとその合成以外で60以上の物は60目録に変更される。
754名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:13:27.13 ID:95eZl1VX
>>752補足、
返上しろといわれても返上しないであげつづけることはできる。
超過分が40を超えたら、超えたもののうちで何かがランダムに下がる。
755名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:22:23.98 ID:gzmO6vFc
青魔法のコクーンとメタルボディーは重なりますか?
756名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:29:58.75 ID:QER0N2Kr
>>748
なんで適切なスレへ誘導してる人にそんなこと言うの?
もしかしてPOL窓化が規約違反とか思っちゃってる?
757名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:30:40.90 ID:6v6IBwGJ
>>755
コクーンは防御アップ
メタルボディーはストンスキン

>>1のまとめWikiを見てきた方が良い
758名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:34:29.93 ID:95eZl1VX
>>755
コクーン=防御UPの効果
メタルボディ=ストンスキン
別々の効果なので重なる

>>756
POL窓化は規約違反ではないがレスを遡ってもそんな話題ではない
756,748ともになにか履き違えている
759740:2007/05/30(水) 12:45:46.37 ID:xOr85O/e
>>743
レスありがとうございます。
ですねー、実際やってみるしかないか・・・。
760746:2007/05/30(水) 13:31:39.73 ID:W2LAYmUk
>>747-748さんありがとう
自作板見てきます〜
761名も無き求道者:2007/05/30(水) 13:39:44.25 ID:LcFqLzVK
今まで悪い噂(違反者通報したら通報した人が処刑された)
ばかり聞いてたんだけど、少し前に中華の一斉BANがあったみたいで興味出てきました。
ソロプレイが出来るなら始めてみたいです。
実際の所、どうなのでしょうか?
762名も無き求道者:2007/05/30(水) 13:51:02.98 ID:efzEwsD8
>>761
このスレは回答者ごとに答えが変わるようなアンケートは禁止です
ただ一つだけ言えるのはこのゲームはソロプレイ好きには向いてない
ソロでできる事は極めて少ない
763名も無き求道者:2007/05/30(水) 13:53:32.09 ID:PEOaczPM
便利と聞いたので落とそうと思ってるんですが
ツール。ウ゛ァナの手の使い方を教えてください。
764名も無き求道者:2007/05/30(水) 13:54:38.04 ID:efzEwsD8
765名も無き求道者:2007/05/30(水) 13:58:08.96 ID:8H6ZgwvA
>>761
違反者を通報して処刑(処分の間違いだろ)されたというのはガセ。
おそらく業者が流したんだろう。
たしかに以前はツールと思しきプレイヤーの通報はGMの業務範囲外の為に
受け付けてはくれなかったが「独自で調査してるのでその件でのGMコールはおやめください」
程度の扱いだったはず。
今は違反者らしき人の通報も受け付けており、
「確かに承りました。調査いたしますがその結果は教えられません」
という風な答えが返ってくる。
ただし業者は少なくなる傾向にはある物のいまだいたちごっこの最中。

FFはソロプレイがとてもきつい仕様なので多少緩和されてはいるものの茨の道には違いない。
ソロの得意なジョブでもパーティに入ってレベル上げする人より二倍も三倍も時間が掛かる。
その上レベル上限を引き上げる限界突破クエストは完全ソロで行うのが非常に難しい。
766名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:04:14.02 ID:mK23hJJ/
>>761
昔と違って今はソロでもやろうと思えばできるが死ぬほどきつい
ソロプレイだけでやったいこうってんならやめたほうがいい
FF11はPTプレイをすることを前提にできてるからね
767名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:11:46.34 ID:LcFqLzVK
回答を下さったみなさん、ありがとうございます。

やっぱりソロはきついですかー…
社会人なので一日一時間を目安に楽しみたいと思ってましたが
PT集めるのに一時間掛かるという噂を耳にしました。

助け合って達成感のあるPTプレイの方が
本当は好きなんですが時間の都合で無理そうです…

でも中華に対する応対を始めた事は
黙認している運営より魅力的なので、やっぱり始めたいと思います。

FFの世界で休日にはPTプレイを楽しみながら、RPしながら地味に生きて行きたいです。
何処かで出会ったら宜しくお願いします。
768名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:13:45.90 ID:zI2h8UL0
答えるやつも>>1をよく読め
769名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:16:41.42 ID:JBJvlOMD
>>737d
今オールインワン買ってきた。
試行錯誤しながらやってみます。
770名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:29:13.19 ID:TKzmK7pb
お知らせ。
ネトゲ実況板の初心者の館が新スレに移行しました。

【FF11】初心者の館79【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1180496901/l50
771名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:31:05.30 ID:zgNicXfI
質問失礼します。

PM「なにゆえにその子は(モブリンBF)」をやる際に
ENM「幻の右」を一緒にやろうと企画してしまったのですが、
いま各サイトで予習してみたら、2716号砕石場の入口/出口が違うため
PM・ENMで訪れるたびに最初から移動が必要な感じが……
何かいい方法ありましたら、教えていただけると幸いです。
772名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:33:58.21 ID:oORGX+EW
採石場の出口から新ムバにでたとこにNPCがいて採石場の入り口に飛ばしてくれる

が、PMで採石場行く時は大抵ワープで行くと思うからENMと同時にやるには不向きだと思うが
773名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:38:33.99 ID:zgNicXfI
>>772

回答ありがとうございます!
BF出口のところにNPCゴブがいるのは知っていたのですが、
北グスタに飛ばしてくれることしか知りませんでした。

BF入口にも飛ばしてくれるなら、なんとか一緒に開催できそうですね。
ENMやると移動が面倒になるのは承知の上です…(´д`)
774750:2007/05/30(水) 14:53:35.18 ID:QToublDl
>>751-734
ありがとうございます
返上しないで上げることも出来るんですね。
合計40を超えないように上げてみます。
775名も無き求道者:2007/05/30(水) 15:05:01.60 ID:01m8w8yB
ブラインダガーとブラインナイフ、追加効果の発動率は一緒でしょうか?
両方装備できるジョブなら、間隔の短いものでおk?
776名も無き求道者:2007/05/30(水) 15:05:14.52 ID:JGUCi+mV
ウェルカムバックキャンペーンやってくれないと泣いちゃうよぅ・・・。
777名も無き求道者:2007/05/30(水) 15:09:27.59 ID:8H6ZgwvA
>>775
比べた事はないがどっちもたまにしか発動しない。
両方装備できるならダガーでいいと思う。
778名も無き求道者:2007/05/30(水) 15:28:54.89 ID:/4uYY3x+
>>771
ワープで行くとENMトリガーをモブに奪われてしまうから
先に歩いていってENMやってからミッションやるようになー
779名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:08:55.67 ID:XYKerOV4
すまんがちょいと教えてくれ
polメールのパスワードって始めからきめられてる英数字だっけ?
それとも自分で決めれたっけ?
780名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:25:21.99 ID:8H6ZgwvA
>>779
ランダム。そのあと自分で変更は出来る。

■から覚えの無い入会通知の葉書がきて訴訟を起こしてるblogの話なら、
■が葉書を印刷する前に業者が自分でパスワードを変えたのではないかと思っている。
781名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:30:50.31 ID:XYKerOV4
>>780サンクス

もうっいっこ
polのidってaabb1122みたいな前4英字後4数字みたいな感じだった?
変な質問でスマン
782名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:35:25.30 ID:95eZl1VX
>>781
他のヤツは知らないが俺のはAAAA1111って感じだな。
ちなみに英字は大文字。
783名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:38:44.28 ID:XYKerOV4
>>782サンクス!!
おれ>>670なんだよ。
いまのでpolID思い出せたわ!!まじありがとう。
784名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:43:28.05 ID:oPl1rUVU
最近復活したんですがメリポ希望出してるとナイズル島ってところへの誘いが
外人からよく来るのですがナイズル島ってどこにあるのでしょうか?
白門からいけるワープは6ついけるようになりました。
785名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:52:27.35 ID:/4uYY3x+
ナイズル島という場所自体はアサルトのエリアだからメリポの狩場として行く事はできない
ただアルザダール海底遺跡群から行く事が出来るバフラウ段丘のタンジャナ島という所は狩場によくなるので
ほとんどの人間が間違いで覚えてるか単にめんどくさいかで
そのタンジャナ島をナイズルと言っていると思う
786名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:53:50.23 ID:JBJvlOMD
最後のバージョンアップっが3時間半かかるみたいなんだが回線のせい?
787名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:56:30.48 ID:1kL6E6CQ
>>786
はじめてのバージョンうpなら普通。
788名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:57:51.53 ID:oPl1rUVU
>>785
なるほどー そのタンジャナ島ってところなんですね
ありがとうございました
789名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:58:01.59 ID:95eZl1VX
>>784
それはナイズル島ではなくタンジャナ島のことだと思う。
未だに間違えているやつがいるんだな。

ナイズル島への六門ワープでアルザダール海底遺跡群へ
遺構行きの4つのワープのうち南西のヤツ(G-9)でゼオルム遺構の遺跡へ
すぐ左にあるワープでタンジャナ島へ出れる遺跡へ
遺跡からでて、不滅隊に話しかけると外へ出れる。

もっかい入るためには拝観料か証文が必要だから、もってないなら帰還用のなにかを用意しとけ。
790名も無き求道者:2007/05/30(水) 17:05:02.68 ID:oPl1rUVU
>>789
外人からの誘いでナイズル島ok?ってよく来てたのですが
昨日組んだ日本人リーダーもナイズル島混んでるなぁーと言ってたので
ナイズル島ってところがすごい気になって質問してみました。
タンジャナ島ってところの行き方今探してたところなんです
詳しい行き方までありがとうございます
791名も無き求道者:2007/05/30(水) 17:09:05.69 ID:JBJvlOMD
>>787マジすか…orz

やる気失せてきた…
792名も無き求道者:2007/05/30(水) 17:10:01.46 ID:6v6IBwGJ
>>791
さようなら。
793名も無き求道者:2007/05/30(水) 17:16:43.56 ID:3i5YNhcn
今売ってるパッケージって○ヶ月無料キャンペーンとかやってませんか?
794名も無き求道者:2007/05/30(水) 17:21:39.57 ID:8H6ZgwvA
>>793
どのパッケージだろうと新規にアカウントを取得するともれなく
最初の30日間が無料になる。
795名も無き求道者:2007/05/30(水) 17:23:04.47 ID:3i5YNhcn
>>794
分かりました!アリです
796プラム逝け:2007/05/30(水) 17:25:34.37 ID:2nn6mYaH
私は中3です。3月10日、卒業式でした。
そして、卒業式が終わっていえに帰って、友達と遊びに行っていました。
そしたら!!彼氏に見つかって(?)彼氏の家に急遽行く事になりました。
そして行き成り彼氏は私の胸を触り始めて、ベッドにたおれました。
そしたら制服のスカートをめくり上げて、パンツの中に手を入れて、私は中3です。3月10日、卒業式でした。
そして、卒業式が終わっていえに帰って、友達と遊びに行っていました。
そしたら!!彼氏に見つかって(?)彼氏の家に急遽行く事になりました。
そして行き成り彼氏は私の胸を触り始めて、ベッドにたおれました。
そしたら制服のスカートをめくり上げて、パンツの中に手を入れて、
チンコの中に指を入れて・・・「クチュクチュクチュ」って。わざといやらしい音を立てて・・・。
そして彼氏はこういいました。「服脱いで」と。
私はビックリしたので「え?」と聞き返しました。私はもちろんエッチはやったことはあります。その彼氏と。ほかの人ともやった事はありますが・・・(藁
そして、彼氏は「オレ、脱いでる所とか写メとるの好きだから」っていいました。
私は納得して、自分でぬぎはじめました。
そして彼氏は私の体で遊び始めました。チンコに指を入れてクチュクチュいやらしい音を出したり、胸をもみもみしたり、なめたり。
そして彼氏は私の体で遊び始めました。チンコに指を入れてクチュクチュいやらしい音を出したり、胸をもみもみしたり、なめたり。
そして彼氏は写メもとりまくってました。私のチンコの穴。胸。全体など。
そして彼氏は我慢できなくなったらしく、こういいました。
「オレのズボン脱がせて」と。私は喜んで脱がしました。
ズボンのチャックを開けて、ズボンを下ろして、ガラパンを下ろして。
そしたら彼氏のもうすでに大きくなっているあそこが出てきました。
そして私は彼氏をベッドに寝かし、私はうえにのぼって彼氏のあそこと私のチンコを押さえつけるようにしながら写メをとりました。
とても気持ちよかったです。
この写メを見たい人はこのスレを8箇所に張ってください。
そしたら[               ]←ここにアドレスが出てきます。
それをクリックすると、彼がとった写メすべてのってます。
私がとった写メも、動画も載せてます。
動画はわかりにくいようにしています。
「☆」をクリックすると動画がみれます。
このスレを1箇所にも張らなかった人は、不幸がおこります。
大好きな人が一年以上学校に来なかったり。
嫌いな人があなたの席の隣になったり。
親戚が亡くなったり。
けど本当に写メ、動画ありますので8ヶ所にはってみてください
797名も無き求道者:2007/05/30(水) 18:00:50.93 ID:n1vHHtH0
>>750
ずいぶん無駄な上げ方しましたね。
何かひとつを極めないならそれも自由ですが、現状で60を超過したスキルが
22あるので、何かひとつを極めようとすると78を超えた時からせっかく上げた
ものが下がっ行きます。そうした無駄を防ぐためにメイン以外は60でやめるのです。
798名も無き求道者:2007/05/30(水) 18:31:27.14 ID:y2Rlfl1z
>>797
終わった質問になに今頃回答してるわけ?
しかもめちゃめちゃ煽りっぽい書き込みだし
799名も無き求道者:2007/05/30(水) 18:38:00.28 ID:8H6ZgwvA
そう思うならスルーするべし
800名も無き求道者:2007/05/30(水) 20:00:42.39 ID:HiL7dRTf
ケルベロスで始めようと思ってるのですがゴールドパスでアイテム欲しいのですが協力していただける方居ませんか・・?
801名も無き求道者:2007/05/30(水) 20:12:35.04 ID:Lps+N+tj
>>800
とりあえず捨てアド晒してメールでやり取りした方がいいね。
貴方が誰か(キャラ名)分からない事には話にならないから。
802名も無き求道者:2007/05/30(水) 20:12:43.73 ID:KYhMlbDT
人の欲望は限りないな。望みの鯖に行けるだけでは飽き足らず、アイテムも欲しいとな。

>>800
このスレは質問スレであってGWP発行などの互助には対応していないので、
↓とか発行専門のサイト行け。

ttp://pepepon.net/
803:既にその名前は使われています :2007/05/30(水) 20:22:23.60 ID:DxqPG97l
そろで ジュワ蛸たおせますか?
シーフ75です。メリポで回避max
です・外にも回避装備あります。
+フェロー56います。
804名も無き求道者:2007/05/30(水) 20:23:50.74 ID:8H6ZgwvA
>>803
テンプレ読めない人には無理
805名も無き求道者:2007/05/30(水) 20:50:08.27 ID:HiL7dRTf
>>801-802ありがとう。
このゲームはダイレクトXが8みたいですが今9なので落としたほうが良いのでしょうか?
INする度にPlayOnlineにいって・・・がめんどくさく即座にゲームにINは出来ないのでしょうか?
806名も無き求道者:2007/05/30(水) 21:01:20.09 ID:FaDcYPF3
>>805
9でかまわん
必ずPOL経由でログイン
807名も無き求道者:2007/05/30(水) 21:31:51.17 ID:gyOZlVBl
メリポのスキルって75なら青字じゃなくても(上限じゃなく)現状のスキル値に+されますか?
808名も無き求道者:2007/05/30(水) 21:33:16.44 ID:0XPUGh9Z
今ソフトを買ってきて用語辞典から色々悩んでいるのですが

白を作るとしたらタル一択なんですか?
白ミスラとか白ガルカとか作ってみたい衝動に駆られるのですがやめたほうがいいですか?
809名も無き求道者:2007/05/30(水) 21:36:00.63 ID:2wF1QEl5
好きに汁。

エルヴァーンでサンドリアから始めるとサンドリアリング持ってるから便利だぞ。
810名も無き求道者:2007/05/30(水) 21:44:16.16 ID:NmrhUUtj
アイテムの店売り(NPCへの売却)価格が載っているサイトありませんか?
811名も無き求道者:2007/05/30(水) 22:15:26.56 ID:KAJbo5Nj
都合によりHDDフォーマットしないでXPいれなおしたんだよね
で、POLとかFFのデータはプログラムファイルに残ってるんだけど
起動できない状態で、コピーとっておいてからアンインスコして、
FFとPOLインスコして、コピーしたやつ上書きで
VUPしないで起動するかな?
ほかにVUPあてなくてもいい方法あったら教えてくださいな
812名も無き求道者:2007/05/30(水) 22:17:56.53 ID:1kO1H5Bz
>>811
いい方法があるぜ


◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。
813名も無き求道者:2007/05/30(水) 22:18:37.18 ID:1Z2Ztu2Y
1年ほど課金やめてたけどまたやってみたくなったのですが
コンテンツIDの復活のとこにあるキャラに課金すればプレイできますか?
814名も無き求道者:2007/05/30(水) 22:25:43.02 ID:KAJbo5Nj
>>812
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょっ他スレニマルチしてくらぁ
815名も無き求道者:2007/05/30(水) 22:26:19.32 ID:2wF1QEl5
はわわわわ
816名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:35:32.49 ID:iWMdD+25
>>808
何で白だとタルタル一択になるのか?むしろこっちが聞きたいわ。

タルタルはMPが多いってことを除くと他種族と比べてメリットなんぞほぼないぞ。
今時MP増加装備は多いし、高レベルになるとMPの絶対量はメリットでなくなってくるし。
むしろサポなし状態の初期で始めるならタル白は結構マゾ仕様だしな。

と、タルタルの中の人が答えてみる。ちなみにメイン白w
817名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:40:52.44 ID:2wF1QEl5
除かないでください(´・ω・`)
818名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:59:07.78 ID:mW7/tvU8
>>816
なんで初めてもいない人間相手にムキになってるんだろう(´・ω・`)
819名も無き求道者:2007/05/31(木) 00:34:05.94 ID:Dz63ZOe7
からくり士についてお聞きします。
オートマトンのレベルは(アクティベート時の)マスターのLv-1
では、例として白20のサポにからくり士を付けたら
オートマトンのレベルは
白20の-1。
サポからくり士10の-1。
のどちらになるのでしょう?
820名も無き求道者:2007/05/31(木) 00:46:57.06 ID:1zgKjctu
PCのペットをタゲらないようにするコマンドってなんでしたでしょうか?

おしえてくdさい。
821名も無き求道者:2007/05/31(木) 00:51:04.83 ID:Dz63ZOe7
>>820
/ignorepet on
822名も無き求道者:2007/05/31(木) 01:51:46.38 ID:pZ/5mMaS
>>784
かなり遅レスだが
ナイズル島と勘違いされやすい場所は
タンジャナ島:Gコリとマムのとこ
ヘディバ島:インプとイカのとこ
の2種類あったりする
823名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:10:20.64 ID:Wg7R0WpU
すみません、今赤のメリポカテゴリー2で、何に振ろうか迷っています
赤での活動は、空裏メリポに参加する程度です、ファラ2に振ってみたんですが
あまり使用度が多くないので消そうか迷ってます。
前衛の立場になったことが無いので、何があると嬉しいのか分からなくて。
824名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:19:56.82 ID:Q4QEoy25
>>823
板違い。
825名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:24:09.71 ID:qLVl2W1X
今日倉庫キャラ作ろうとしたら鯖選択できるようになってたようなのですが、
同一アカでも鯖変えることができるようになったのですか?
826名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:26:12.48 ID:DMX6IIT4
827名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:36:42.67 ID:qLVl2W1X
>826
公式にでてましたね・・・失礼しました。
828名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:38:40.43 ID:ph8Bq/6o
同一アカの倉庫キャラをある程度育てたのですが
リアフレの新規アカにそのキャラを譲渡することはできますか?
829名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:41:15.36 ID:2RTTO1tT
最初の人、猫、エルフ、ちび、を選ぶ際にステが若干違いますがあまり気にしないで見た目で選んだほうが良いですか?また容姿は途中で変えられますか?
830名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:52:45.13 ID:Q4QEoy25
>>829
見た目で選んでOK、容姿は途中では変えられない。
831名も無き求道者:2007/05/31(木) 03:02:40.13 ID:2RTTO1tT
>>830ありがとう。
エルフの場合国はどこから始めたら良いかとかありますか?質問ばかりですいません。。。
832名も無き求道者:2007/05/31(木) 03:07:50.34 ID:Q4QEoy25
>>831

種族        所属国
エルヴァーン - サンドリア
ヒューム、ガルカ - バストゥーク
タルタル、ミスラ - ウィンダス

この組み合わせでLv1〜装備できるリング(指輪)を所持した
状態でゲームを開始する事が出来る。
ただ、そのリングは後々所属国を移籍するなどして3種類
全てを揃える事も出来るし、何かを左右するほど重要な
アイテムでもないので気にしなくてもいいかと思う。
833名も無き求道者:2007/05/31(木) 03:10:01.13 ID:pDa3qaWC
>>828
不可能。

>>831
エルヴァーンならサンドリア王国から始めるのがよし。
サンドリアリングというなかなか良い装備がもらえる。
ただしFFXIのエルヴァーンはエルフというよりも、
エルフの皮を被ったドワーフなのでその落差に驚かないように。
834名も無き求道者:2007/05/31(木) 04:09:14.23 ID:Ipr4wy8h
>>1
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない!
一、age進行、マジレス徹底!
一、規約違反についての質問・回答は一切禁止!
  ※外部ツールの使用は規約違反!
  (アカウント移譲,単一ソフトパッケージ複数本体へのインストールもNG、repのことは聞くな)
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!

>>2
[共通]
Q.あなたの意見が聞きたいです。〜〜についてアドバイスをください。
A.このスレは一問一答形式で行っているため、人によって意見の分かれそうな質問は
  受け付けていません。>>1の関連板リンク集からふさわしいスレを探すとか、誰質スレに行ってください。
835名も無き求道者:2007/05/31(木) 06:02:02.57 ID:feElB0mF
バストゥークから始めたんですが
最初の説明のとき、どこかのNPCに会えば少しお金が貰えると書いてあった気がするんですが
よく確認せずに飛ばしてしまいました
どのへんにいますか?
836名も無き求道者:2007/05/31(木) 07:03:33.95 ID:byGNKBJA
まあそもそも家ゲ攻略で聞くべき事だしな。
837名も無き求道者:2007/05/31(木) 07:30:36.82 ID:7NhQDH6z
>>835
キャラ作り直してもう一回聞け。
838名も無き求道者:2007/05/31(木) 07:30:54.39 ID:3Z4Rusro
>>835
mapを見てみるといい
839名も無き求道者:2007/05/31(木) 07:31:16.40 ID:U6Nxbs6R
白魔法のヘイストと青魔法のリフュエリングですが、MP消費量と
ヘイスト効果はどのくらい違うのでしょうか?

PTに青が居る場合、ヘイストをした方がいいのかどうかと思いまして。
840名も無き求道者:2007/05/31(木) 08:00:09.14 ID:Chkgf8JA
>>839
ヘイストした方が良いかどうかは、自分のMPと青に相談。

2 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 07:09:31.26 ID:Xi4mmrOs
[共通]
Q.あなたの意見が聞きたいです。〜〜についてアドバイスをください。
A.このスレは一問一答形式で行っているため、人によって意見の分かれそうな質問は
  受け付けていません。>>1の関連板リンク集からふさわしいスレを探すとか、誰質スレに行ってください
841名も無き求道者:2007/05/31(木) 08:26:19.12 ID:9uT5nITO
リフュエリング Lv48 MP29 ヘイスト10% 効果時間5分.
ヘイスト Lv40(白)Lv48(赤) MP40 ヘイスト15% 効果時間3分

5%遅いが効果時間は2分長い、MP消費もヘイストより少ない

かけた方がいいかはそのPTの青と相談するなり自分で判断するなりしてね

青がリフュセットしてるかしていないとか、MPに充分余裕があり青に回してももつとかもたないとか
その他色々状況違うだろうしね
842名も無き求道者:2007/05/31(木) 08:29:56.15 ID:Q4QEoy25
>>839
今まで組んだ経験から言うと、青にヘイストは不要。
掛けても掛けなくていいと言われる事の方が多かった。
レベル上げにおいてのヘイストは基本的に盾とサブ盾以外には
掛けなくていいものと考えていいんじゃないかな。
843名も無き求道者:2007/05/31(木) 10:01:33.40 ID:lcCtUXi9
白赤青ともに75の立場からの意見

基本的にはリフュエリングがある青にヘイストはかけなくて良い
ただMPに余裕があって、手間でないならばヘイストかけてくれると嬉しい

ヘイスト貰った場合、
リフュの代わりに他の魔法をセットできる(ステータスアップや特性追加できる)
リフェより5%速いのでリキャスト時間が短縮される
というメリットがある

もっとも、青によっては「いらないよ」と言う人もいるのでそのときはかけない
844名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:03:35.35 ID:h0IoxfEJ
2年前に解約したんだけど、サポセンに電話したら復活できる?
845名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:14:12.07 ID:tXlQuZlU
キャラ復活サービスのことなら、3ヶ月以上経ったものは復旧できるか保証されていない。
とりあえずサポートセンターに電話して復活サービスを利用したいと言ってみるしかないです。
846名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:16:35.74 ID:u9IVKwXa
>>845
復活サービスは、誤って削除したキャラを1アカウントに1回だけ復活できるサービスじゃないか
それも削除後3ヶ月以内でデータが特定できる場合のみ
847名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:16:56.98 ID:TRWc19pF
>>844
POLまで退会してたら無理。
金払ってないだけの状態なら出来るかもしれないし出来ないかもしれない。
ここで聞いても推測以上の事は出来ないので、サポセンに電話した方が早い。
848名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:31:39.31 ID:iDaewYTx
PS3でやってるんですがSSはどこに保存されてるんですか?
849名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:36:05.79 ID:uz7BrZ2O
FF11とPOLのみのディスクとエントリーディスクなら、エントリーディスクのほうが安いしお得ですよね?

850名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:43:11.53 ID:tXlQuZlU
オールインパックの方がさらにお得
851名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:45:34.50 ID:uz7BrZ2O
アトルガン、プロマシア、ジラートはすでにインスト済みなんです。
852名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:46:43.42 ID:51TDBCjK
じゃあ好きにしろ
853名も無き求道者:2007/05/31(木) 14:17:28.30 ID:j6DvLbyx
存在能力というものについて質問があります。
オルペウスの卵をそうびしていると
命中+1攻撃+1回避+1の効果が得られるということですか?
854名も無き求道者:2007/05/31(木) 14:21:40.07 ID:fcVhb4CV
×存在能力
○潜在能力
潜在(センザイ):表面にはっきりと表れないが、内部にひそかに存在すること。伏在。

FFにおける潜在能力というのは何かの条件を満たしたときでないと発動しない能力の事。
どんな条件かは装備によって違う。
あとは>>3
Q.○○という武器・防具の潜在発動条件は何でしょうか?
A.ttp://cyokin.cside.com/equip/main.htm で調べるか、Googleで「装備品名・潜在・条件」で検索。
855名も無き求道者:2007/05/31(木) 15:21:54.08 ID:meplGTKl
オルペウスはたしか歌がかかってる時に発動だったはず
856名も無き求道者:2007/05/31(木) 16:47:31.01 ID:NghTRCrN
今日アトルガンの秘宝を入れました
ゲームを始めようかと思ったのですが
今日始めると月額制だから今日までしか遊べないのですか?
6月1日から始めた方が月末まで遊べて得と言う事ですよね?

またプレイオンラインに繋がったのですが
プレイしようと思っても「インストールして下さい」とでますが
これは料金を払ってないからこうなるのでしょうか?

宜しければ回答お願いします
857名も無き求道者:2007/05/31(木) 17:16:34.66 ID:fcVhb4CV
>>856
もしかしてFF本体ではなく「アトルガンの秘宝」のパッケージだけを買って来て
それで初めてFFやろうとしているのか?
アトルガンは拡張パックなので本体であるFainalFantasyXIが必要なので
現状ではプレイできない。パッケージにも単体では遊べない旨が書いてあるはずだ。

現在販売されてるのはアトルガンの他に
全部入っている「オールインワンパック2006」、
レジストレーションコードが別売りになってる「はじめてのファイナルファンタジーXI 」のみ。

アトルガンを持っているなら「はじめての〜」を買うのがいいと思う。
ジラートとプロマシアのレジコが後から必要に応じて買えるし。
858名も無き求道者:2007/05/31(木) 17:53:12.91 ID:NghTRCrN
>>857
ご親切にレスありがとうございますm(__)m
説明不足で申し訳ございません
今回私が購入したのはオールインワンパック2006でございます

料金の手続きが済んでないから始められないのでしょうか?
よければ回答お願いしますm(__)m
859名も無き求道者:2007/05/31(木) 17:54:56.38 ID:51TDBCjK
>>858
説明書読め
860名も無き求道者:2007/05/31(木) 17:56:52.18 ID:u9IVKwXa
>>858
手続きが終わっていないなら手続きをしてくださいと出る
インストールしていないからインストールしてくださいと出る

質問するなら、機種とやった手順を余すところなくすべて書け。
861名も無き求道者:2007/05/31(木) 17:57:28.55 ID:eLg4yHaP
>>858
インストールしましたか?
プレイオンラインに接続するIDを選ぶ画面で
対応ゲームデータインストールとかのメニューがあるはずです

PS2版しか知らないのでPC版で画面内容など違ったらすいません。
862名も無き求道者:2007/05/31(木) 17:58:08.04 ID:ZIRG0K/b
>>856
>今日始めると月額制だから今日までしか遊べないのですか?
>6月1日から始めた方が月末まで遊べて得と言う事ですよね?
無料期間が30日あってそれを過ぎてから月末までを日割りで課金。
29日に始めて31日までというのはなくなった。
863名も無き求道者:2007/05/31(木) 17:59:24.70 ID:PaZDSWXJ
>>858
文章で詳しい状況説明が出来ないなら、スクウェアエニックスの
サポート窓口に電話するのが一番いいと思う。
月末だから料金が云々という件については
http://www.playonline.com/home/notice/notice01.html
にあるように、無料期間の適用条件は変更されている。
現在はパッケージ代金だけで30日無料のはずだが、
それについても詳細はスクウェアエニックスのサポート窓口へ。
契約・金銭関係の質問やトラブルは全てスクウェアエニックスへ。

インストールを求められる件は、バージョンアップによる差分の
ダウンロードとインストールを求められているだけでは?
864名も無き求道者:2007/05/31(木) 18:40:54.86 ID:zef9F2DS
ウェブマネーについての質問です!
例えば、5月31日までの料金を払っていて、6月分を払ってない場合は、6月1日の0時に強制的に落とされるんですか?
865名も無き求道者:2007/05/31(木) 18:44:22.55 ID:51TDBCjK
>>864
0時きっかりじゃなく、2時半頃に落とされる。
866名も無き求道者:2007/05/31(木) 18:49:13.31 ID:PaZDSWXJ
>>864-865
2時半頃と決まってるわけではないな。
1時過ぎたあたりから落とされるようになり、3時頃にはほぼ落とされてる。
POL IDの順番とかで有効期限チェックして、期限切れてたら
切断するような作業をやってるんではないかと思うw
867名も無き求道者:2007/05/31(木) 18:50:27.38 ID:u9IVKwXa
>>865
落とされるのはメンテナンスやチェック処理のため個人差があるかも
0時以降に落ちるとログインは出来なくなる、課金で復活させればログインできるようになるが
メンテナンス中なのでそれが終わった後になる
868名も無き求道者:2007/05/31(木) 18:55:30.88 ID:AN38uIie
フ・ゾイの王宮にPOPするNM、Ix'aern(モ)ですが。
よく、トリガー1個トレードでNMがPOPで、
2個、3個トレードすると1つ増える度に同時にPOP側近が増えるようですが
2個、3個のトレードは何か意味があるのですか・・・?
トリガーをいくつも消費する割に、1個トレードの時よりも倒すのが
辛くなるだけの様に見えるのですが・・・
869名も無き求道者:2007/05/31(木) 18:55:40.09 ID:kVBJxFtb
ネ実に鯖引越しサービスのスレがあったと思うんですが
スレタイかURLわかる方教えてください!
870868:2007/05/31(木) 18:56:46.02 ID:AN38uIie
誤字だらけで申し訳ないorz
脳内補完を・・・
871名も無き求道者:2007/05/31(木) 18:57:08.61 ID:zef9F2DS
>>865 >>866 >>867
回答ありですm(__)m 
ウェブマネーを買い忘れて、少し心配になったもんで(>_<)
872名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:00:42.43 ID:PaZDSWXJ
>>871
http://www.webmoney.jp/
ネットでも買えるし、セブンイレブンで払うのも出来る。
873856:2007/05/31(木) 19:06:48.70 ID:NghTRCrN
回答ありがとうございましたm(__)m

インストールされてなかったみたいでしたので
DVD入れなおしてなんとかなりそうです
・・しかしはじめちゃうと廃になりそうでなかなか踏ん切りがつかないなぁw

とりあえずチケット(一か月分の料金?)支払って
初めてみようかと思います

親身にレス下さいましてありがとうございましたm(__)m
874名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:08:13.90 ID:u9IVKwXa
迷ってるならわざわざ5年も前のゲームはやらないほうが良いかもしれない
875名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:16:08.63 ID:mWIEMxcP
メリポって何ですか?
876名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:19:12.56 ID:7nZrw8La
ぐぐれ
877名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:19:45.20 ID:21N2rsCi
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >∧_∧∩
  _/し' |: ̄\(∩( ;`Д´)←>>875
 (_フ彡|:   |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
878名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:21:55.26 ID:2RTTO1tT
>>873サーバーはどこにしましたか?私も昨日インストールして今日からやる予定なので同期です壁]ω・)
879名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:22:31.08 ID:1GRDuxDJ
今度獣でMaat戦行くんですが、証ってどこのモンスが落とすんでしょうか?
また、ソロでも倒せますか?よろしくお願いします。
880名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:26:19.65 ID:u9IVKwXa
>>879
獣人本拠地の宝の鍵レベルの獣人などその獣人のジョブに対応した証を落とす。
あとはテンプレにあるヴァナモンでも見ておいで
881名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:27:23.26 ID:fcVhb4CV
>>879
ヴァナモンのモンスターサーチで
「獣使いの証」で検索しろ。
獣なら敵のレベルとかがわかればソロで倒せるか位わかるだろ。
882名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:28:16.08 ID:1GRDuxDJ
>>880
どもです!見てきます。
883名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:37:43.80 ID:PsT8+16E
過去にWin版でプレイしていたのですが、
久しぶりにやりたくなりXBOX360も買ったことだしこちらでやって見ようかと思っています
使用するHDD容量はどの程度でしょうか
また、Win版と比べて大きく違う点などありますでしょうか
884名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:39:10.20 ID:u9IVKwXa
>>883
Win版と違う点は欠点しかでてこねーw
885873:2007/05/31(木) 19:45:16.02 ID:NghTRCrN
>>878
まだ決めてないのですよ^^
もう決めましたか?職もまだ悩んでる途中でw
もし同期でこれから始める方いましたら一緒に遊んだりできないかなぁ・・

1人だとちょっと不安なもんで^^;
こんな事していいかあれなんですけど
[email protected]まで一緒に遊んでくれる方
募集ですm(__)m
886名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:54:33.18 ID:PsT8+16E
>>884
ありがとうごさいます
そうするとWin版で再開した方がいいのかもしれませんね
拡張はジラートまでしか入っていませんが、
コレに今出ているアルトガン? というのを買ってきて入れれば最新ということにになるのでしょうか
887名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:55:34.54 ID:ZIRG0K/b
>>885,>>878
こんなとこで仲間募集すんなw
888名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:57:44.74 ID:ZIRG0K/b
>>886
現在出ている拡張版は
ジラートの幻影 プロマシアの呪縛 アトルガンの秘宝の3つ。
最初のFFXIに加え上記3つで全部いれたことになるな。
889名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:59:25.72 ID:2p/lCXua
>>886
360版のが綺麗だっていうけどな。TV次第だけど。
ジラートの後、「プロマシアの呪縛」と「アトルガンの秘宝」って
2つの拡張が出てる。プロマシア拡張はもう入手困難だから
オールインワンパック買って拡張だけやるか、
Win版ならはじめてのFF11買って来てレジコ買うか、だな。

360版のオールインワンを買って、POL入会済みを選んで、
過去に使ってたPOL IDでログインすれば以前のアカウントで
プレイできる。キャラ消えてれば新規キャラで。
FF11本体とジラートのレジコードが重複して余るけど、
それはまあ仕方ない。2アカしてもいいけど
890名も無き求道者:2007/05/31(木) 20:09:58.88 ID:PsT8+16E
>>888-889
なるほど、どちらでやるとしても最新にするとソフトの出費にそう差は出ないのですね
どちらで始めるかはまた一考してみます
有難うございました。
今日はとりあえずPOLだけ立ち上げて懐かしい音楽を聞いておこう…
891名も無き求道者:2007/05/31(木) 20:27:18.94 ID:21N2rsCi
箱のHDDを初期化してFF11インスコしたら残り8GBだったよ。
892名も無き求道者:2007/05/31(木) 20:30:54.78 ID:2RTTO1tT
>>885レスありがと。
一応メールさせて頂きました。迷惑だったらスイマセン。。
893名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:04:34.34 ID:We71VP/t
>>891
どれくらい容量くったの?
894名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:05:36.36 ID:NghTRCrN
>>892
いえいえ大歓迎デス( ´ノω`)コッソリ
バージョンアップダウソにまだまだ時間掛かりそうなので
気にせずお先に進んでいて下さいねー
895名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:07:23.47 ID:ZIRG0K/b
>>894,>>892

ここで交流すんなwwww
896元廃人:2007/05/31(木) 21:14:12.68 ID:uz7BrZ2O
今使ってるPS2がもう完全に読み込まなくなったんだ
アトルガンインストールするのに100回出し入れしたwww

んで、買い替えようかと思ってるんだけど、やっぱりHDDフォーマットして全ソフトインストールし直し?
HDDって人のPS2にくっつけても機種が違いますって出たから、フォーマットしないと駄目なのかなぁと
897名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:16:05.97 ID:ncd8rFQb
>>896

PS2は、HDDがフォーマットした本体を覚えて
いるので、本体だけ変えてHDDはそのまま、
という場合でもHDDは再フォーマットから
898名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:19:39.60 ID:7JLmhtNP
新規で始めるのですがお勧めのワールドはどこですか?
899名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:21:09.82 ID:uz7BrZ2O
やっぱりフォーマットしなおしか。おkdくす

>>898
オススメはどこもないんじゃない?
電撃の旅団が居るって理由でオーディンが人気だけど
後期に出来た鯖は最悪らしいから注意
900名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:27:33.34 ID:ZIRG0K/b
>>898
>>2

Q.サーバ毎の特色ってありますか?外人が居ないサーバは何処よ?初心者の多いサーバは?
A.スクウェアの運営方針として、言語別のサーバは設けない予定なので、外人のいない
  サーバはありません。また、スタートする際にサーバを自分で決めることが出来ないため、
  初心者が多いなどの特色が出にくいようになっています。
  故に、満遍なく外人も廃人も素人も厨房も居るのです。
  また同じ理由で、32もあるサーバを渡り歩いた人はマズいないので、サーバ毎の
  特色やピーク時間の人数などというものを答えられる人はエンドユーザの中にはまず居ません。
901名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:30:21.81 ID:ZIRG0K/b
>>898

初心者ならこっちのほうが合ってるとおもう。
【FF11】初心者の館79【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1180496901/l50
902名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:40:46.89 ID:9uT5nITO
おでんがいいとか言って未だに布教活動してるのがいるが、実情はけっこうひどいようだよ
質問系スレに毎度貼られる粘着偽テンプレ君きたいなしつこいのもいるしね

【全サーバー】1番クソなのは何処【ランキング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1179838276/
903名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:42:09.39 ID:ZIRG0K/b
おでんがいいとかいわれてもメリットが具体化されて出たこと1回もないしなー
電撃がいるからなんなの?って感じだし。
仲良くなって有名にでもなろうとか思っちゃってるのかな・・・
904名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:46:37.66 ID:sSZsVMbJ
おでんの良いところ

・こんにゃくが美味い。
・だいこんも美味い。
・たまごも美味い。
・でもやっぱ巾着でしょ。当然餅入り。
905名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:54:59.98 ID:HDgEl34E
インしたまま放置、外出していて、戻ってきたらFFの回線切断されてました。

オートオフラインとか設定してたかな・・・と確認するべく再度インしようとしたら、
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000014040.jpg
上記のようなメッセージが出て、POLからのログインもできなくなりました。

これはもしかしてBANされたということなのでしょうか?
906名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:02:20.73 ID:L7L1Aez4
>>905
踏まないよ
文面を自分で書き込んでうp汁
907名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:32:51.15 ID:84oNQsOw
AFクエで質問なんですがシ75で赤のAFクエのコッファー開けても大丈夫なんですか?
908名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:37:22.44 ID:2p/lCXua
909名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:37:37.47 ID:sSZsVMbJ
大丈夫、なんか出てくるはず。たぶんね。
910名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:40:01.05 ID:WlhQAs2g
>>905はエラーコードPOL-0231が出てる画像だな。ググったけどヒットしなかった。
911名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:45:01.14 ID:TMqHRlXh
>>905
うん、規約違反行為が確認されたのでアカウント停止したってことだね
読んでそのままの意味だよ、もしかして読んで理解できなかったの?
912名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:46:53.18 ID:84oNQsOw
>>908
誘導ありがとう!
913名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:51:15.53 ID:6B2VFnSz
はじめてFF11やるんですけど、
必須環境のNVIDIA GeForceかATI RADEON 9000以上ってのが
インストールできません。
なんかハードウェアが適正じゃないという忠告が出るんですが…
こういう場合ってどうすればいいんでしょう?
914名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:52:18.60 ID:eLg4yHaP
>>913
必須環境のNVIDIA GeForceかATI RADEON 9000以上

これ見て理解できないのであれば、PC版はやめたほうがいい
915名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:53:14.84 ID:5uUcwdzg
千手などのl武器の潜在が外れたかどうかはクリティカルで何ダメージでれば確認できますか?
916名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:54:12.32 ID:a2ufDwKe
さすがに釣りだよな・・・ 一応マジレス。

>>913
GeforceとRadeonはソフトじゃなくてハード。グラフィックカードの名前だから、
買ってきて増設しないといけない。
ノートPCでやってるなら、そのPCでやるのは無理なので諦めるか買い替えるしかない。

917名も無き求道者:2007/05/31(木) 22:56:44.93 ID:fcVhb4CV
>>915
千手は潜在を外すんじゃなくて発動させる。
トライアル系とは逆。

もう片手に不動みたいなD値の近い武器持って
出るダメージが同じくらいなら発動してる。
半分くらいしか出ないならまだって事。
918名も無き求道者:2007/06/01(金) 00:12:05.75 ID:Dyzvl4q6
設定でハードウェアかソフトウェアのどちらで処理するかって項目ってどちらのが快適になるんだろうか…

XP MCE
C2D E6400
512×4GB
Ge7900GS
です。ベンチはhighで7800位でした。宜しくお願いします。
因みにGPUのドライバは91.47にしました。
919名も無き求道者:2007/06/01(金) 00:20:37.21 ID:Vm04Vmy4
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。
知識のある方でいろいろ調べたい方はこちらへ
WIN版・PC関連のスレ7
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1174054634/
 FFベンチスレPart60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177129225/
FFベンチ質問・雑談スレ XIII
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176888497/
920名も無き求道者:2007/06/01(金) 00:45:23.51 ID:/YopGKf/
PS3でVer1.80にシステムアップデートしてから、
無線LANでFF11に繋がらなくなりました。(有線ならOK)

2台で試して、どちらもシステムアップデート後から
繋がらなくなったのですが、同様の症状の方、
いらっしゃいますでしょうか?
921名も無き求道者:2007/06/01(金) 01:09:20.10 ID:3rAnfPjj
有識者の方々、教えてください。
こんどLSでドラゴンミッションを主催することになったのですが1名はバス出身、1名はウィン出身です。お手伝いは2名(バス出身)で参加します。
そこで疑問なのですが
バス出身者:ウィン→サンドでドラゴンBC
ウィン出身者:バス→サンドでドラゴンBC
と2人がBC手前までミッションを進めてたとします。
この2人+お手伝い2人で一緒にBCに入ることはできるのでしょうか?

回答、よろしくお願いします。
922名も無き求道者:2007/06/01(金) 01:15:38.19 ID:UeGh0Uly
>>921
手伝いがドラミッションをクリアしているならば全員一緒に入れる
但し、手伝いが移籍したりしてドラミッション以前とかだと入れない

例えばウィンランク10>移籍バスランク1になったとかね
923名も無き求道者:2007/06/01(金) 01:19:57.63 ID:3rAnfPjj
>>922
回答ありがとうございます!助かりました!
全員で突っ込んできます!!
924名も無き求道者:2007/06/01(金) 01:21:31.30 ID:wnbNl2rp
>>920
スレ違い

>>921
手伝いがランク3以上なら可能
ミッション手伝おうかと言う人が知らないっていうのはありえないと思う、その人がクリアした時手伝って貰ってるだろうからね
925名も無き求道者:2007/06/01(金) 01:41:05.48 ID:q8ln3MiM
>>924
手伝ってもらったクエやミッションだから知っているはず

という考えはどうだろうね。
926名も無き求道者:2007/06/01(金) 02:03:26.20 ID:QpHCWCSd
>>921
解決済みだけど、一応まとめ。

・国籍を問わず、目的地が同じならM2-3後半は一緒にやれる
・クリア済みの人は、どこのドラゴンでも手伝える
・クリア済みでも、移籍してランク1〜2でM2-3後半終わってない人は「希望者」
・LV25制限で6人まで入れる
・中でレベルアップすればHPもMPも全快する
・外でかけた強化魔法(プロテス4など)は、突入しても切れない
927名も無き求道者:2007/06/01(金) 02:41:04.72 ID:JWsZf+FY
>>926
制限BCだから強化は切れるはず。
強化が切れないのは無制限だけだったと思う。
928名も無き求道者:2007/06/01(金) 02:48:35.62 ID:QpHCWCSd
>>927
ミッションだと切れない。M5-1も同じ。
929名も無き求道者:2007/06/01(金) 02:56:58.32 ID:h5cT9rb8
>>927
切れないよ
930名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:00:16.70 ID:fWB9B0qU
>>927
ドラゴン戦は切れねーよ
憶測で書き込むのはどうかと
931名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:10:25.92 ID:Dyzvl4q6
>>誘導d
別件になりますがPS2のアナログコントローラーでやろうとパッドを買ってつけました。
物凄くやりづらい…
FFの方で設定出来ますか?
それともパッドのプロパティからになりますか?また、使い勝手の良い設定(ボタンの割り振り)ありましたらお願いします。
932名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:20:26.70 ID:gI2lhcVy
スタートバーから・すべての〜・プレイオンライン・FFコンフィングで設定できる。
好きなように設定しろ。
933名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:23:13.72 ID:EISc6CyI
>>932ありがとう。
イマイチカメラが上手く設定出来ない・・・。
934名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:28:13.35 ID:gI2lhcVy
あーそれな方向キーって右のほうにあるだろ?
そこで設定できる。
例えば、PS2パッドなら十字キー(メニュー)・左クリクリ(移動)・
右クリクリ(カメラ)とかな。
935名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:29:21.73 ID:QpHCWCSd
>>933
GAMEPAD Configの右側中央あたりに
方向キー
 移動
 カメラ
 メニュー
ってのがあるだろ?そこからカメラ設定しる
936名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:33:28.31 ID:Fxe2BdPQ
1アカの6キャラ(メイン1、倉庫5)でプレイしてて、
倉庫が1つ不要になったため、1週間くらい前にその倉庫キャラを削除。
そしてその倉庫キャラのコンテンツIDも解約。ちなみにWebマネー課金で
解約したコンテンツIDは、5月まで、他の5キャラは6月分まで課金済み。

そして今現在、FFにログインしようとするとFFのコンテンツIDがありません。
とか表示されてログイン不可。解約したのは削除したキャラの分だけなのに
なんで? という状態です。

メンテ中で、コンテンツIDがどうなってるのかも確認できませんが、
とりあえず、自分のハンドルを確認するとハンドルに関連付けられていた筈の
コンテンツID(FFのキャラ)が消えている状態。

今まで、コンテンツIDの解約をした事がなかったのですが、こういうものなのでしょうか?
メンテの終わる7時には、ちゃんと戻ってるのかな・・・。
937名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:37:25.28 ID:ECq+zvf/
>>936
コンテンツID、全部解約したとかいうミスは無いよな?いくらなんでもw
倉庫1キャラだけ削除・コンテンツID解約ってのはやった事あるけど、そんな状況にはならなかった。
もしメンテ終わってもそういう状態なら、サポセンに聞いてみた方がいいかもね。
938名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:44:10.03 ID:Dyzvl4q6
>>934-935ありがとう出来ました。。
ただ…メニューの十字キー使うのが左右利かないのと、移動は左アナログに設定したら歩く最中自分にタゲ?があるせいかピコぴこうるさくてかなわん…
939名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:48:51.66 ID:Fxe2BdPQ
>>937
回答どもです。コンテンツIDの解約は、1個分だけのつもりだったし、
操作も1回しかしてないので6個とも消すような事はしてないですw

とりあえず、これが普通って訳じゃない事は分かったので、
メンテ終了を待って確認してみます。ありがと〜
940名も無き求道者:2007/06/01(金) 04:11:08.84 ID:QpHCWCSd
>>936,939
有効なコンテンツIDが1つもない状態になってるようだけど、
それが解約処理に絡んでるちょっとした不具合なのか、
全コンテンツIDが解約されてしまっているのかは分からない。
メンテ明けまで待ってもダメならサポート窓口だね。
941名も無き求道者:2007/06/01(金) 06:45:28.01 ID:rYIFo25U
このゲームのせいで彼氏が廃人になってしまいました。
あなたたちは人生それでいいのですか?
942名も無き求道者:2007/06/01(金) 07:06:33.16 ID:q8ln3MiM
>>941
俺たちに彼女が居ない事を聞いているのか、
廃人になる可能性を問うているのか。
943名も無き求道者:2007/06/01(金) 07:14:12.43 ID:Jew2sAQp
>>868
以前のバージョンアップで善根のドロップ率が
100%に変更されるまでは、トリガーを一度に多く
トレードするほど、善根のドロップ率が上がり、
3個トレードだとかなり高い確率で落とすように
なっていました(毒悪のドロップ率は1個の時も
3個の時も同じ)。

しかし、バージョンアップでトリガー1個の時でも
100%善根を落とすようになったため(毒悪の
ドロップ率に関しては従来通り)、現在、
トリガーを複数トレードする意味は全く無いと
思われます。
944名も無き求道者:2007/06/01(金) 08:17:35.57 ID:TUu/fkRs
質問です

いま発売されているWin版FF11(ソースネクストのも含む)のインストールフォルダ、
C:\Program Files\PlayOnline以下のフォルダは\SQUAREでしょうか?それとも\Squareenixでしょうか?
945名も無き求道者:2007/06/01(金) 08:25:27.08 ID:7nRWPACk
>>944
通常版でSquareEnixでした
946名も無き求道者:2007/06/01(金) 08:37:40.53 ID:TUu/fkRs
>>945
そうでしたか…自分のWin版は初期の販売なので\SQUAREのままです。
ソースネクスト版はDVDで追加ディスク分全部入ってるそうなので
乗り換えようと思いましたがそれだと上書きインストール手法は使えなさそうですね。
時間は掛かりそうですが移行してみます。ありがとうございました。
947名も無き求道者:2007/06/01(金) 10:33:27.88 ID:FAO0AJAw
>>943
バージョンアップ後にやりましたが、2個トレードしたときドロップ無しだった事があります。
これは仮定ですが、恐らく毒悪のドロップ率自体は低確率の固定のまま
善根のドロップ率はトリガーの個数が多いほど高く、3個なら100%(毒悪が出る場合は
善根なし?)かと思われます。
948名も無き求道者:2007/06/01(金) 11:32:05.55 ID:+Ex9PR/3
>>946
SquareEnixより下のフォルダを上書きすればいいだけなんじゃ・・・
949名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:49:34.06 ID:R28uz0I9
フォルダ名をSquareEnixにあらかじめしておけばいいのでは・・・
950名も無き求道者:2007/06/01(金) 13:05:54.56 ID:NUihP20T
武器スキルがとてとて相手でも100から上がりにくいのは、仕様ですか?
951名も無き求道者:2007/06/01(金) 13:08:35.82 ID:q8ln3MiM
>>950
次スレよろ。
952名も無き求道者:2007/06/01(金) 13:10:21.38 ID:dU8jIJ/A
>>950
命中させないと上がらないし、
命中させた時でもスキルが高くなるにつれて
上がりにくくなるのは確か。
953名も無き求道者:2007/06/01(金) 13:14:56.06 ID:h77CNl1n
>>950
次スレよろ。
954名も無き求道者:2007/06/01(金) 13:21:59.78 ID:xZ8uvh3t
テンプレ変更もよろしく

>>2
Q.サーバ毎の特色ってありますか?外人が居ないサーバは何処よ?初心者の多いサーバは?
A.スクウェアの運営方針として、言語別のサーバは設けない予定なので、外人のいない
  サーバはありません。また、2007年3月8日バージョンアップ以前には、原則、スタート時に
  自分でサーバを決めることが出来なかったため、サーバ毎の特色が出にくく、そのため
  満遍なく外人も廃人も素人も厨房も居るのです。また、原則、サーバ間の移動もできない
  ため、32もあるサーバを渡り歩いた人はマズいないので、サーバ毎の特色やピーク時間の
  人数などというものを答えられる人はエンドユーザの中にはまず居ません。
  キャラメイク時のサーバ選択方法、ゴールドワールドパスの使用法などは以下を参照
  http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1519/detail.html
  http://www.playonline.com/ff11/guide/recruitment01.html

>>6
・VistaでFFはプレイできますか?
http://www.playonline.com/ff11/download/media/vista01.html?pageID=media
これを見て分からないようならやめとけ。
後、古いバージョンのソフトならXP互換モードで動いたという報告もあるが試すならば自己責任で。
955名も無き求道者:2007/06/01(金) 14:17:00.43 ID:npQmopMr
非公開設定しているのに、/c で、じっと見つめられると
かなり腹立ってきて、テルで文句言うときが時々ある。
みんなは我慢しているの?それとも気にしてないのかな?
956名も無き求道者:2007/06/01(金) 14:22:29.75 ID:dU8jIJ/A
>>955
>>2
Q.あなたの意見が聞きたいです。〜〜についてアドバイスをください。
A.このスレは一問一答形式で行っているため、人によって意見の分かれそうな質問は
  受け付けていません。>>1の関連板リンク集からふさわしいスレを探すとか、誰質スレに行ってください。
957名も無き求道者:2007/06/01(金) 14:27:24.34 ID:5TSf6mRZ
>>955
チャットフィルターで「調べる」/cにフィルターオンしとけ。
これで気にならなくなるはずだ。
958名も無き求道者:2007/06/01(金) 14:29:17.28 ID:npQmopMr
>>957
なるほど、ありがとう。
959名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:14:58.86 ID:QG+PXvwA
鍾乳洞の棋士見習い2のクエストはソロだとどれくらいのLvでクリア可能ですか?
いつもリンクしたキノコのタコ殴りにあってアボーンしてしまうんですが。
960名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:16:45.16 ID:h77CNl1n
>>959
レベル1
961名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:23:39.73 ID:+Ex9PR/3
>>959
モンスターに絡まれないレベルという意味ならLv40〜
サイレントオイルなどの薬品を使うなら>>960の言うようにLv1でも取れる。
962名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:24:00.46 ID:dU8jIJ/A
>>959
キノコは聴覚感知なのでサイレントオイルを使えば絡まれない。
倒す気ならキノコのレベルは11〜13なのでそれ以上のレベル。
倒せないレベルでリンクさせるならせめて殴られながらも走って洞窟に
駆け込む間は耐えられるくらいのHPが必要だな。
963名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:24:20.95 ID:QG+PXvwA
>>960
クエスト発生条件がLV20以上なのでつが…。
964名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:26:29.06 ID:QG+PXvwA
>>961-962
ありがとうございます。
965名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:28:01.14 ID:xZ8uvh3t
>>963
オファー条件にレベルが存在するクエは受けてしまえば
クリア自体はそれ以下のレベルでも問題なしです。
966名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:31:35.29 ID:dU8jIJ/A
サンドミッションと間違えて洞窟前のキノコを想定して回答してしまったが
オルデールのキノコFlyAgaricは21〜24だった。
とにかくオイルかスニークで見つからないようにするか、
1匹でも倒せるならリンクしないようにうまく釣って
倒して進むかだな。
967名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:39:34.05 ID:h77CNl1n
>>963
クエを受けていればレベル1のジョブでも進行可能
クリアにレベルが必要なのは敵を倒す必要があるクエの場合等の条件があるものだけ
あそこにいるキノコは倒す必要はない避ければいいだけだからね
968名も無き求道者:2007/06/01(金) 15:41:44.44 ID:h77CNl1n
>>963
だいたい本来ならテンプレにあるようにその手の質問は禁止

Q.○○というミッション(クエスト)ですが、どれくらいの戦力が必要ですか?
A.ジョブ板の「ミッション・クエストスレ」でお願いします。
969名も無き求道者:2007/06/01(金) 16:34:20.48 ID:+Ex9PR/3
>>966
FlyAgaricはノンアク、アクティブなキノコはShrieker(Lv24〜27)だよあんちゃん。
970名も無き求道者:2007/06/01(金) 16:40:26.65 ID:TnbcXl+j
課金が切れるとLSコミュのステータスとかも消えちゃうんでしたっけ?
971名も無き求道者:2007/06/01(金) 17:31:12.32 ID:DyMuizU8
>>970
そのはず。
972名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:02:29.22 ID:3lVlbce0
オズの「暗号部屋」の前にいると思うんですけど、扉ってどうやったら開くんでしょうか?
973名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:06:44.67 ID:h77CNl1n
>>972
ソロじゃ無理だから、その辺りにいるスキル上げしてる人に手伝ってもらえ
974名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:07:26.40 ID:TUu/fkRs
>>948-949
それがどうも\SQUAREフォルダ以下となってるファイルが下層にいくつかあるようで…
975名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:08:52.49 ID:eU9IAmUN
これから始めようと思うのですが、
白って序盤からパーティ必須ですか?
976名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:10:02.38 ID:dU8jIJ/A
>>972
同じフロアにある松明に火を点けるとわずかな間だけ開く。
つけた瞬間に走ってぎりぎり間に合うくらい。
周りにヤグがうろちょろしてるがパウダーやインビジを使っていたら間に合わない。
977名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:14:23.61 ID:bAFwO+4W
>>975
白は全レベル帯通じてパーティ組むならいた方がいいジョブだと思う。
ソロで上げられないのかって意味なら白はソロ向いてる方だと思う。
このゲームに必須なものなんて存在しない。
978名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:16:03.69 ID:IP55nAZJ
質問ですが、PC版でFFをしようと思いインストールしたのですが、グラフィック
ボードのスペックがへぼく、Hardware tnlが認識されませんとでました。
そこで色々調べていたのですが、3D-analyzeというソフトでなんとか出来るそうなので
すが、誰かそのバージョンの2.34か2.16がある場所知らないですか?
979名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:17:43.61 ID:DyMuizU8
>>972
    ドア
■  −−   ■
|   |   |
|−−−−−|
|   |   |
■   |   ■
     |

暗号部屋のドア周辺は、こんな感じの地形になってる。
■の位置にTorch Standというのがあり、だいじなもの
「ヤグードの松明」を持っていれば、Torch Standを調べる
ことで火をつけることが出来る。火をつけると一定時間だけ
ドアが開き、中に入ると暗号入力が出来る。正しい暗号を
入力すれば最奥地へ進める。
980名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:20:23.67 ID:h77CNl1n
>>975
>>2
Q.あなたの意見が聞きたいです。〜〜についてアドバイスをください。
A.このスレは一問一答形式で行っているため、人によって意見の分かれそうな質問は
  受け付けていません。>>1の関連板リンク集からふさわしいスレを探すとか、誰質スレに行ってください。

白は火力がないのでソロはきつい。膨大な時間をかけるならソロでもレベル上げはできるが
FF11を楽しむにはPT必須
981名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:21:39.45 ID:h77CNl1n
>>978
◎PC版について
PCでの動作に関しては(特にパーツ換装等)の質問は基本的に禁止。
回答者の方はスルーをお願いします。
PC版を動かすには人に聞かずに分かる程度の知識が必要です。
Windowsに対するトラブルに対処できないのなら、PS2版やXbox360版をおすすめします。
982名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:23:42.84 ID:3lVlbce0
>>979
どこか1ヶ所で開くんでしょうか?4ヶ所とも?
983名も無き求道者:2007/06/01(金) 18:25:35.42 ID:dU8jIJ/A
>>982
1箇所。
984名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:02:21.39 ID:5WnOsPKN
からくり士の射撃フレームは射撃撃つのに矢弾を消費するんですか?
985名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:08:29.98 ID:HgRoun89
>>982
灯台に密着してインビジを切る。
灯台に触れ、火を点ける。
とんずらを使う。
インビジを使う。

この流れをスムースに行う事が出来ればソロでドアの向こう側へ行ける。
暗号に関してはeLeMeNの特殊な移動方法の項目に詳しく載ってる。
986名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:11:42.09 ID:8Qm4Xdk3
妊豚まじしかきんもーっ☆一時的にWiiとDSが売れてるからって、舞い上がってまじしか恥ずかしいなwww
FF13が出たら、WiiもDSも360もまとめてやってやんよぉぉwww
だっらあぁぁwwwブババババッwww
ちりゃあぁぁぁwwwちんちんブババババッwww
987名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:13:13.92 ID:8Qm4Xdk3
妊豚まじしかきんもーっ☆一時的にWiiとDSが売れてるからって、舞い上がってまじしか恥ずかしいなwww
FF13が出たら、WiiもDSも360もまとめてやってやんよぉぉwww
ボコボコにしてやんよぉぉwwwだっらあぁぁwwwブババババッwww
ちりゃあぁぁぁwwwちんちんブババババッwww
988名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:29:31.91 ID:eU9IAmUN
>>977
そういった意味ではなく…
白ってlv1からパーティに依存しなければlv上げもまんぞくにできないのでしょうか?
989名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:33:30.41 ID:dU8jIJ/A
>>988
どのジョブもだいたい10レベルくらいまではソロで上げるのが基本。
そのくらいまではパーティを組むとかえって効率が悪い。

あと初心者用のスレがあるので基本的なことを知りたいならそっちへ移動してくれ。
【FF11】初心者の館79【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1180496901/
990名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:34:17.22 ID:wLb3exGL
>>988
どんなジョブでも1桁はソロでやるのが現在の主流
白はケアル2覚えてからPTでぬるぬると育つ
991名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:35:03.48 ID:ECq+zvf/
>>988
初心者スレのテンプレは読むようにしろよ。
こっちのテンプレは読んで無いみたいだが。
992名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:49:41.12 ID:A/ZA65oL
はじめてのFFからスタートして、まだレベルも1桁なのですが
ジラートやそれ以降の拡張追加地域へ冒険できるようになるにはどれくらいのレベルが必要でしょうか
拡張を入れるタイミングで迷っているのです
993名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:54:32.43 ID:dU8jIJ/A
>>992
レベル15くらいになるとパーティでの狩場が砂丘かコロロカのほぼ二択になる。
コロロカはジラートエリアなのでそこに入るためにはジラートの拡張が必要。
あとは20レベル代にやはりジラートエリアであるカザムに行く事が多い。
プロマシアのエリアは使うこともあるが頻度は少ない。
アトルガンのエリアはレベル55くらいからほぼ必須といえるほど。
994名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:01:58.94 ID:A/ZA65oL
>>993
どうもですー
もうじきDLレジストが来るようなので、
そのくらいのレベルに合わせて徐々に拡張していこうと思います
995名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:23:26.96 ID:Km2oR8Zt
誰か次スレ立ててくれ。オレはできなかった。

テンプレの修正個所は

【FF11】初心者の館79【FFXI】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1180496901/

あと >>954 が書いてくれてる内容。
996名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:25:01.01 ID:OEVEtfCV
>>975
レベル11〜12くらいまではどのジョブでもソロの方が稼げる
それ以降はお好きに
997名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:34:54.88 ID:+Ex9PR/3
建ててやったから俺のケツを舐めろ。

【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ356【1-6嫁】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1180697303/

>>7>>954に関しては変更しておいた。
泣いて感謝汁。
998名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:38:10.04 ID:dU8jIJ/A
>>997
999名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:39:13.18 ID:dU8jIJ/A
sage忘れた。ついでに埋め。
1000名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:39:20.59 ID:SOIRBQ25
1000だったら皆幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。