【WR】WarRock 質問スレ Part5【ウォーロック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
WarRockの質問スレです
ポート・ラグ・回線・PCスペック
素朴な疑問、戦闘での疑問については、こちらで

・質問の前に・
1・公式嫁
  この公式はなかなか充実しています
  とりあえず、ポートなどの開き方は完備していますので、まず読みましょう
  ttp://warrock.jp/gamestart/communication.asp

2・ググレカス
  ググルとは
  ttp://www.google.co.jp/
  ここを使い住人の手を煩わせることなく自力で解決することです

3・答えてもらわなくても泣かない
  答える側は完全に善意です、答える気が無いときは当然答えません

4・お礼はきっちり
  善意には好意を返しましょう

5・文句は運営に
  ここは質問スレであって愚痴スレではありません
  http://warrock.jp/support/index.asp

関連リンク
WarRock 日本版公式
http://warrock.jp/

まとめサイト
http://fpsfan.com/

wiki
ttp://wikiwiki.jp/warrock/

本スレ
【基本無料】WarRock 84発目【ボッタクリFPS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1179238501/

前スレ
【WR】WarRock 質問スレ Part3【ウォーロック】(実質4)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1176842476/
2名も無き求道者:2007/05/17(木) 19:46:11.77 ID:me7+yyCa
***********ポート開放について**************
(確認が出来ないと前スレで一部報告あり。詳細不明)
WarRockは通信にP2Pを採用しているため、ポート開放という作業をすることでラグが軽減され、
より快適にゲームが出来る可能性があります。
開放するポートは以下のとおりです
TCP:5310,5330,5340,5910
UDP:5350

ポート開放には以下のツールが便利です
・UPnPCJ
http://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/index.html
・SocketDebuggerFree
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se351126.html

このツールで出来なかった場合、2重ルータや特殊な設定が行われている可能性があります。
以下のサイトや説明書を参考に手動でポート解放を行ってください。
http://ratan.dyndns.info/help/port.html

ポート開放が出来ているかの確認は以下のサイトが便利です
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
3名も無き求道者:2007/05/17(木) 19:46:21.26 ID:me7+yyCa
***********UPnPCJの使い方**************
(準備)
http://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/ をセットアップ
ウイザードはキャンセル後、UPnPCJ (手動開放)を実行し、
Hルーター情報→ポート開放テストを実行
「○テストに成功しました」と表示されれば、UPnPCJでのポート開放が可能
※失敗の場合、二重ルーターか、UPnPのエラーなのであきらめる

1、 http://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/UPnPCJ_ADD.EXE
  を実行し、表示されるウィザードで、下記のexeを指定する
  「C:\Program Files\UPnPCJ\各種サーバー設定\WarRock_D.exe」

2、デスクトップに作成されたWarRock_D(UPnP)を実行

3、WarRockを起動する

※WarRock_Dを終了すると、ポートが閉鎖される
4名も無き求道者:2007/05/17(木) 20:33:19.05 ID:g55Xd7ns
>>1
とりま乙

本スレで便利ツールのリンク貼られてたからこっちにも貼っとく
ラグいとか言われた人や敵の攻撃が時間差でくる人は試しに計って見るといいかも

FMO回線検証ソフト
http://www.playonline.com/fmo/download/tool.html
5名も無き求道者:2007/05/17(木) 23:19:16.99 ID:lSMcRVWb
ライトマップに白い四角や赤い四角や緑の四角や・・・・

もういや('A`)
6名も無き求道者:2007/05/18(金) 00:04:46.75 ID:ZeoLauFU
>>4の補足
P2P A・・・・・・推奨IPS
P2P B・・・・・・推奨外IPS
両方とも1判定なら問題なし

UPnP 成功と出てもルーターが対応してるだけでWRが対応してないため手動設定の必要あり
7名も無き求道者:2007/05/18(金) 00:09:21.10 ID:Xrn5w9/j
>>6
Radio:ありがとう

本スレみたいに「これってどうなの?」って結果貼られまくる所だったorz
8名も無き求道者:2007/05/18(金) 00:15:49.12 ID:ZeoLauFU
ああ!なんだw>>6
×IPS
○ISP
だね
酔ってるので寝ることにしようw
9名も無き求道者:2007/05/18(金) 06:16:34.41 ID:M5fd4gPK
>>5
おいらと同じ症状なのかな・・・
再インスコしたら、MAPに表示される、兵器アイコンがそんな感じに表示される(´・ω・)
10名も無き求道者:2007/05/18(金) 06:38:09.97 ID:cH7SwtvV
AKと戦闘兵の基本武器ってどっちの方が連射速度速いのら
教えてくれ
11名も無き求道者:2007/05/18(金) 07:18:32.32 ID:h/hK/nZP
>>10
基本装備だと思うよ


ttp://www.youtube.com/watch?v=DPeKWG1ihLk
この動画のBGMはなんという曲でしょうか
129:2007/05/18(金) 09:08:26.73 ID:M5fd4gPK
今ログインしたら、いつのまにか直ってた
わけわかめ
13名も無き求道者:2007/05/18(金) 09:14:14.89 ID:PcQwPA0x
このゲーム、コントローラーで出来ないのですか?
オプションでコントローラーに設定しても出来ないです。
ちなみにjoytokeyのソフトも使ってますが
操作不能です(´・ω・`)
14名も無き求道者:2007/05/18(金) 09:47:37.07 ID:5EMp6Xdv
>>13
出来ないってさ
待ってればいつか、使える日がくればいいよね
15名も無き求道者:2007/05/18(金) 09:58:18.81 ID:9Px4Nsn4
>>14
需要が少ないから可能性は低いけどな
16名も無き求道者:2007/05/18(金) 11:02:17.02 ID:iDOkPwUs
プレイ中に
「運営体制で提供する機能の一部が動作しません」
だかなんだか言われて強制的にPC再起動ってのが
頻繁に起こるんだが、これはなんでだぜ?
17名も無き求道者:2007/05/18(金) 13:44:41.90 ID:pzGguyON
スペック不足だろ、自分のPCスペックの詳細晒してみろ。
1816:2007/05/18(金) 14:00:50.82 ID:iDOkPwUs
>>17
レスthx

OS:XPホーム
CPU:AMD Athlon64 3000+
メモリ:1G
HDD:180G
グラボ:6600GT
DirectX9.0C

性能は足りてると思うんだが
何か他が原因だろか?
ちなみにやふーBB。
19名も無き求道者:2007/05/18(金) 15:27:42.25 ID:VoV+43wQ
Yahooの芋ルーター内蔵モデムだと長時間やると発熱あぼーんするから気をつけな。
俺は2台焼き切れて解約。 テプコ光にした
20名も無き求道者:2007/05/18(金) 18:36:51.19 ID:PcQwPA0x
>>14
できないのかぁ
ありがとうございました。
21名も無き求道者:2007/05/18(金) 18:45:20.72 ID:KpWk7CsZ
なんか晒しスレが質問スレになってきてるなw

もっとネタをもってこい!
22名も無き求道者:2007/05/18(金) 18:51:31.29 ID:KpWk7CsZ
ホントの質問スレに誤爆w
23名も無き求道者:2007/05/18(金) 18:58:19.21 ID:a1F34J9t
タブレットでプレイしてる人はいない?
今日試してみたけど
狙いはマウスよりつけやすかった
動きは設定次第とは言え、かなりシビアだけど
24名も無き求道者:2007/05/18(金) 19:05:45.67 ID:pSZmb/XJ
>>18
HDD以外全て同じだが普通にプレイできてる
ISPはDION、ルータはバッファロー+無線LAN(バッファロー製)
25名も無き求道者:2007/05/18(金) 19:19:35.35 ID:f2sa4yVT
>>16
WRのSCのプロパティ開いて互換モードでWin2Kにしたら動く時有るぞ
ちなみにWin98互換にしたら同じメッセ出る

あとDirectXのランタイムの最新を入れてミソ
26名も無き求道者:2007/05/18(金) 19:20:50.64 ID:VoV+43wQ
>>24 バッファローってこのゲームじゃ地雷だろw
27名も無き求道者:2007/05/18(金) 19:27:15.57 ID:MHQhLt1y
>>26
型にもよるが地雷じゃないと思うよ、NEC、coregaあたりはルーター自体が糞だし地雷だと思うが
28名も無き求道者:2007/05/18(金) 19:41:30.09 ID:f2sa4yVT
ネット周りはプラネックスでガチでしょ
29名も無き求道者:2007/05/18(金) 21:39:29.17 ID:WSfMbsfA
ルーターも無線LANも使わずに
Bフレッツの機械からPCにLANケーブル挿してる俺はポート開放関係ないよね?
30名も無き求道者:2007/05/18(金) 22:04:53.60 ID:ZeoLauFU
>>29
関係ない
31名も無き求道者:2007/05/18(金) 22:26:32.76 ID:qUh55Bkj
>>26
どうなんだろ
バッファロー使ってるが問題なくプレイできてるし
ラグいと言われたことは一度もない

逆にラグい人に合うことはあるが
戦ってる仲間に聞くと同じようにラグを感じてるようだが・・
32名も無き求道者:2007/05/18(金) 22:39:33.03 ID:WSfMbsfA
>>30
thx
不安材料が一個消えましたぜ
33名も無き求道者:2007/05/18(金) 22:47:29.66 ID:waTUiBpp
>>29
そのBフレッツの機械にルーター機能入ってたりしてな
34名も無き求道者:2007/05/18(金) 23:52:07.40 ID:f2sa4yVT
>>29
Bフレッツのなんだろ?
光ならCTUの設定必要だよ
35名も無き求道者:2007/05/18(金) 23:55:03.88 ID:f2sa4yVT
>>34
>>29 ←全角だったよ><
ナイフで戦車に特攻してくる
36名も無き求道者:2007/05/19(土) 00:01:58.17 ID:L9ITw3Tz
>>29
2にあった簡易TCPポートスキャンでは
「xxx.xxx.xxx.xxx の 5310 番ポートに接続結果: (・A・) 失敗」
と出たのでなんか怪しいのかも・・・

FMO回線検証ツールで調べてみたら、FWありの状態だと
「ピアツーピア通信に失敗しています。」
って出ちゃったよ(ノ∀`)
FW切るとAも出て問題ないんだけど、さすがにセキュリティ的にどーかと思うし
まー色々試行錯誤してみますわー
37名も無き求道者:2007/05/19(土) 00:07:55.08 ID:z48B7Pj1
29ですが、CTUでググってみたら西日本の光プレミアム限定っぽいのですね
俺は東日本なんで無関係っぽいです

が、ご親切にどうもどうも
38名も無き求道者:2007/05/19(土) 00:26:50.51 ID:UXWRfjP1
誘導されてきました
この構成でPCを新しく作るのですが
このゲームを快適にプレイすることはできますかね?
CPU:Core2duo E6420
メモリ:1G×2or2G一枚 安いほう
M/B:P5Bかそのくらいの性能で安いやつ
VGA:EN7600GSくらいかそれ以上 VISTAのエアロが快適に使えるくらい
OS:XP Home
用途:WarRockとかいろいろ3Dゲームをする予定です
   数年後にVISTAに移る予定です
質問ですネットゲームでPentium IV 2.0GHz 以上とかがあるのですが
    core2duoE6420だったら大体のネットゲーム対応してますか?
    このPCでWarRockとか対応してるか教えてください
何か変えたらいいパーツはありますか?
アドバイスお願いします
39名も無き求道者:2007/05/19(土) 00:51:52.24 ID:YzwJLD4B
>>38
WarRock程度なら余裕
後はゲームによる
40名も無き求道者:2007/05/19(土) 00:59:38.85 ID:REVPLt8k
無事に組み立てられる事を祈る
41名も無き求道者:2007/05/19(土) 01:22:02.89 ID:UXWRfjP1
>>39
>>40
ありがとう
42名も無き求道者:2007/05/19(土) 03:32:39.43 ID:qYoVZYAb
OBから楽しんでたけど、クランの奴とコンタクト取ったらガキばっかなんだよね、確かに腕はいいんだけど・・・
萎えた、そんなのとクラン戦してたって知ったらさ

MMOからいい避難所見つけたと思ってたのにこれじゃあなクラン構わないでこれからいこうかな・・・
大学生くらいならいいけどそれ以下になると社会人としては相手したくないな、いくらゲームでも・・
43名も無き求道者:2007/05/19(土) 04:22:28.96 ID:t0FGpCBr
>>42
MMOはソロは辛い面が多々あるからギルドとか入らないときついけど
fpsは一匹狼で十分じゃね?

学生時代はMMOで廃人みたいな感じだったけど
Lv・スキル・装備・エンチャ・・・・MMOは恐ろしいゲームだったw

今は社会人になって何人かのリア友と適度にfpsやってるよ
44名も無き求道者:2007/05/19(土) 04:38:09.25 ID:qUgBBfov
>>42
社会人が多いクランに入ればいいじゃない
45名も無き求道者:2007/05/19(土) 07:34:46.62 ID:iFKrBLl6
新PCを購入後WRをプレイしてみたのですが、
何故かカクカクで全くゲームにならない状況で困っています。
MAPの読み込みが終わり、ゲームが始まった瞬間からずっとカクカクした状態です。
どなたか原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか。

OS:Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600)
CPU:AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4000+, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.1GHz
メモリ:2046MB RAM
グラボ:GeForce 7600 GS
プロバイダ:NTT東 フレッツハイパーファミリー
ルーター:RT-200KI(ポート開放済み)
46名も無き求道者:2007/05/19(土) 08:43:50.35 ID:NIkPLsjc
>>4のツール使って測定したんだが、回線判定を押して
その後OK押しても無反応・・・

タブブラウザ使って、レジストリ書き換えてるんだけどそのせいかな?
47名も無き求道者:2007/05/19(土) 10:57:59.24 ID:NIkPLsjc
>>45
フレッツハイパーファミリーって複数の家で共有してるのな。もしかしたら原因それかもしれないね。
スペック等は特に問題無いと思うよ。Fraps入れてないなら、入れてみて各ステージ毎で
FPS調べてみるといいかも。どこも変わらず重いなら回線・・・のはずw
48名も無き求道者:2007/05/19(土) 11:15:01.90 ID:kU7oe/Az
強制電源切断あげ。そのうちHDDぶっこわれるわな
49名も無き求道者:2007/05/19(土) 11:17:14.17 ID:43JKBR+u
スペック余裕で満たしてるのによくあるぜ…orz
俺はもう引退することにした
50名も無き求道者:2007/05/19(土) 11:44:18.44 ID:pmPZrT9k
ケーブル回線の俺は勝ち組なのか!!!!!
51名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:03:42.84 ID:iFKrBLl6
>>47
レスありがとうございます。
先ほどトレーニングモードで一通りのMAPを見てみたのですが、問題無く動きました。
他の人たちとやろうとすると症状が出るみたいです。
回線速度については何も問題無かったと思います(上り下り50M程出てました)
52名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:21:39.20 ID:9CKgxz5E
>>51
FPS調べてみって話が回線速度は問題ありませんってどういうこっちゃねん
とりあえず>>4のツール使って環境調べてみ
53名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:26:23.91 ID:jF66nwH/
数多くの洋産FPSをしてきた。
今日WarRockをしてみた。
うんこだった\(^o^)/
54名も無き求道者:2007/05/19(土) 12:43:48.98 ID:iFKrBLl6
>>52
レスありがとうございます。
>>4のツールを使ってみました。

check completed
checktime...2007/05/19 12:28:01-12:30:44

up...Above 1000000 bps
down...Above 1000000 bps
latency...31 msec
p2p...type a
upnp port map...success

プレイする環境を満たしているそうです。

FPSの件ですが、トレーニングモードで確認した際には問題ありませんでした。
ですが他人とゲームをしようとすると、小規模、大規模関係なくカクカクします。

55名も無き求道者:2007/05/19(土) 13:16:29.27 ID:QzzKNi2b
どうもラグってる時に棒立ち→前転すると、相手からは突っ立ってる様に見えるみたいですが、
当たり判定は中身の居ない棒立ちの方ですか?それとも空間移動中の前転の方ですか?
わかりにくかったらスマソ(´・ω・`)
56名も無き求道者:2007/05/19(土) 13:31:57.30 ID:VAcpCPH8
その例があるなら、ヒットボックス(当たり判定部分ね)は棒立ちの方に適用されるよ

57名も無き求道者:2007/05/19(土) 13:36:35.58 ID:QzzKNi2b
>>56
ありがとうございました
私にはこのゲーム向いてないようです
58名も無き求道者:2007/05/19(土) 14:05:12.41 ID:kU7oe/Az
小規模で敵みえなかったり、オハラでフリーズしたり、
挙句の果てには電源強制終了落ちする。

Cβ1の頃はこんなんじゃなかったぁあああああ
もう潮時?アパッチ乗りたいけど潮時?
59名も無き求道者:2007/05/19(土) 14:10:35.61 ID:ZD9EyHpn
>>57
ヒット判定は当てるほうがするから
>>56のとおり
60名も無き求道者:2007/05/19(土) 15:01:05.46 ID:mPdvVEE7
インストールしようとすると「ファイルがおかしいです」って感じの英語が現れてインストールできません
61名も無き求道者:2007/05/19(土) 15:31:01.44 ID:9CKgxz5E
>>54
試しに
IEかWMP起動しつつプレイしてみて
62名も無き求道者:2007/05/19(土) 15:42:49.23 ID:MU7axHGW
2007/05/19
15:24:28
15:27:23
00:02:55
822086 bps
1000000 bps以上
35 msec
タイプA
成功


OS:XPプロ
CPU:P4 2.8
メモリ:1G
HDD空き:60G
グラボ:Radeon9600(最新ドライバ)
DirectX9.0C
回線:ADSLモアスペシャル
ISP:OCN

鯖を立ち上げてポート開放確認済み

5試合に1回ラガーと言われる事がある。
マシンスペックは一応満たしてる筈だけど関係ない?
以前はFPS60〜80前後。今はパッチの影響でFPSが落ちてる。
クラメンから見てもたまにラグってると言われるので本当にラグってると思う。
63名も無き求道者:2007/05/19(土) 15:49:13.23 ID:qkH630jB
部屋から途中で抜けた場合、その試合の途中までのkill/deathは残るの?
それとも最後までプレイしてないとクリアされる?
64名も無き求道者:2007/05/19(土) 17:37:47.39 ID:xs2w621D
運営に問い合わせしたのに全然返ってこない・・・
65名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:40:10.15 ID:Q1731G/R
>>62
自分はノートでセレM1.5
XPホーム
メモリ1G
HDD空き5G
グラボ:モバラデ9700(128M)ドライバOmega3.8.330
フレッツ光(マンション)
ISP:@nifty

現在fps100固定になってます

ポート開放時と未開放で友人と検証
双方ともISPは同じ友人はADSL8M
自分  友人  ラグ?
開放  開放  ラグ無し
開放  未開放 自分も友人もラグっぽい(自分から見て友人の戦車などが地面に埋もれる)双方ワープしまくり
未開放 未開放 自分も友人もラグっぽいがお互いワープ頻度軽減      
未開放 開放  自分も友人もラグっぽい(友人から見て自分の戦車などが地面に埋もれる)自分がワープしまくり

こんな結果になりました。
よってラガーって言われても
自分だけの要因ではないので
今回二人で検証してこうだから
これが32人ってなったら…

結論
ラガーって言われても、ポート開放しているなら気にしないことです^^
以上
66名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:47:26.73 ID:43JKBR+u
ルータによってはポート開けるだけじゃ駄目で
DMZにしないといけない場合があるみたい
67名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:51:59.51 ID:d5fiBCGh
回線の状況によってはによってはポート開放してもしなくても
ラグくない場合もあります^^
68名も無き求道者:2007/05/19(土) 18:59:55.32 ID:MU7axHGW
あんま詳しくないけどWRのステルスポートと関係あるのかな?
69名も無き求道者:2007/05/19(土) 19:35:08.01 ID:WYUYxoUx
>>64
で?って言う。
問い合わせ内容次第では返ってこないだろ。
70名も無き求道者:2007/05/19(土) 19:41:58.38 ID:kU7oe/Az
>>64
自分を特別な客だと勘違いしてね?金払ってる?
71名も無き求道者:2007/05/19(土) 19:46:55.68 ID:Md7JB51C
殺し無しって部屋なんなの?
クイックで入って普通にやってたら追放されたのは仕方ないとしても、乗り物練習ならトレーニングでやればいいのに…。
それか鍵かけて欲しい。
ほぼ愚痴でスマン。
72名も無き求道者:2007/05/19(土) 20:17:00.35 ID:hQV2S7pJ
トレーニングの乗り物は壊れないからなー。
73名も無き求道者:2007/05/19(土) 20:18:35.85 ID:Q1731G/R
>>71
乗り物練習するぐらいの初心者だから
鍵付き部屋の作り方も解らない人達だと思って諦めよう

自分は、追放されたほうが100ディナ減らなくてラッキーって思うことにしてる
74本日3回目orz:2007/05/19(土) 21:12:36.63 ID:kU7oe/Az
電源落ちアゲ
75名も無き求道者:2007/05/20(日) 05:15:27.15 ID:jLsHcqEz
>>72
壊すって事は殺しありってことにならんかい?


>>73
なるほど。
そういう風に考える事にします。
76名も無き求道者:2007/05/20(日) 07:03:12.31 ID:9Sg1ygU7
今更、既出の質問だと思うんですけど、
UPnPCJのポート開放テストで
D外部接続を試みます
→no accept timeout(外部接続に失敗しました)
【可能性1】FWがブロックしている
【可能性2】ルーターのFWがブロックしている
【可能性3】IPv6環境または、グローバルIPではない(ポート開放不可)

で失敗となってしまいます。
数ヶ月前やったときは開放に成功したのですが、
どう対応すればよいのでしょうか?
一応、ファイアウォールを無効にしようと思ったんですけど、
「不明な問題のため、windows ファイアウォールの設定を表示来ません」
とでて、無効にすらできない状態です。

77名も無き求道者:2007/05/20(日) 12:01:49.74 ID:/nDgAk6v
やっぱさ、次スレからテンプレのUPnPCJの記述外ずさね?
78名も無き求道者:2007/05/20(日) 13:27:25.15 ID:2l2h7g3A
無線LANでやってる人いんの!!??
79名も無き求道者:2007/05/20(日) 13:55:49.27 ID:QzHem7+l
そういえば友人が無線LANでも回線状況も速度も何も変わらないって言ってるけど
今の時代、有線も無線も大して変わらないようになったの?
そんな俺は壁に25mのLANケーブルをつけてここまで繋いでいる。
80名も無き求道者:2007/05/20(日) 14:03:39.01 ID:VWfAZP9M
部屋名にゾンビと書いてあるとこはなんなんなんすか
81名も無き求道者:2007/05/20(日) 15:03:12.32 ID:cQfTZ1Yx
ロビーにいるとき、ウィンドウズキーを押すと、ロビー画面が壊れませんか?

ボタンにマウスポインタを重ねると、音はするけど反転しないし、
クリックの音はするけど画面に反映がない。
5/17のメンテ前はなかったような気がするけど・・・既出だったらスマソン。
82名も無き求道者:2007/05/20(日) 15:08:39.19 ID:2l2h7g3A
無線LANじゃ落ちまくりやわw
83名も無き求道者:2007/05/20(日) 15:12:28.07 ID:2l2h7g3A
ごめん
84名も無き求道者:2007/05/20(日) 16:17:31.48 ID:lFwY7tER
■CPU : Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz
VenderID : GenuineIntel
CPUの数 : 2
CPUのスピード : 2398.3MHz
■OS : Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
■メインメモリ容量 : 2047 MB
空きメモリ容量 : 1418 MB
■ハードドライブの容量 :
C:\ : 空き容量: 263.63 GB 総容量: 298.09 GB
E:\ : 空き容量: 220.74 GB 総容量: 226.92 GB
■DirectX : DirectX 9.0c installed
■サウンドカード : SB X-Fi Audio [EC00]
■グラフィックカード : NVIDIA GeForce 7900 GS
VidMemTotal : 244 MB
GetAvailableVidMem : 244 MB
VRAM : 256.0 MB
DriverVersion : 6.14.0010.9371


やあ(´・ω・`)
このスペックでWRPが350だったんだが、何か問題があったんだろうか
初めての自作なんでどこが問題なのかよく分からないんだ
85名も無き求道者:2007/05/20(日) 16:32:33.75 ID:rWJx5N8I
>>84
WarRockのフォルダにSystemInfoってテキストあるから見てごらん
ポイント0のとこは、データ無くてポイント加算されていません
自分なんてRamのとこだけの200ポイントしかWRP無いからorz
86名も無き求道者:2007/05/20(日) 16:32:51.61 ID:7GHrwpct
>>84
WRPなんざ気にするな
新しいパーツが対応して無いから新しいパーツ使うと極端に低くなる
87名も無き求道者:2007/05/20(日) 17:03:49.58 ID:B9MoB/s4
>>84
■グラフィックカード : NVIDIA GeForce 7900 GS
↑これがWRで加算されてないだけ。きにすんなお( ^ω^)
88名も無き求道者:2007/05/20(日) 17:13:07.89 ID:lFwY7tER
なるほろ
解かりましたわ、トンクス
89名も無き求道者:2007/05/20(日) 17:18:06.65 ID:4UC8FPw8
ロビーに入ったらPing0・・・
最近蔵がフリーズするのはそのせい?

あ、ポートは空けてるお
90名も無き求道者:2007/05/20(日) 18:24:15.29 ID:azqwBgsY
ラグの原因の半分以上は鯖にあるから気にすんな
91名も無き求道者:2007/05/20(日) 19:07:45.30 ID:7GHrwpct
WarRock Vistaで日本語を使う方法。

---辞書データの抽出---
@言語バーのツールボックス内の辞書ツールを開いてください。
Aツールから「一覧の出力」を選び、デスクトップなどに保存します。

---言語システムの切り替え---
@言語バーの▽を押します。
Aその中の設定
B「テキストサービスと入力言語」が開くので、
全般タブの[インストールされているサービス]の追加を押す。
C日本語の中にある「Microsoft IME」のチェックを入れる。
DOKを押して、全般タブの「既定の言語」で「日本語(日本)- Microsoft IME」を指定する。
EOKを押して、「テキストサービスと入力言語」を閉じる。

---辞書データの登録---
@言語バーのツールボックス内の辞書ツールを開いてください。
Aツールから「テキストファイルからの登録」を選び、
辞書データの抽出で保存したテキストファイルを読み込みます。
以上です。

※エラーが発生した場合。
エラーが発生した場合は、
C:\(カレントドライブ)のMicrosoft\IMJP10内にあるファイルを削除
してみてください。

---顔文字や英語、記号を使用したい---
@言語バーのツールボックスにある、プロパティを選びます。
A辞書/学習 タブのシステム辞書の「話し言葉顔文字辞書」「カタカナ語英語辞書」「記号辞書」にチェックを入れます。
このときに、濃いチェックになるようにしてください。
以上です。

---言語システムの簡易変更---
あ般 の左のアイコンをクリックすることで簡易的に切り替えることができます。
92名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:46:50.13 ID:rWJx5N8I
>>89
釣りじゃないよね?
ping0って事はめっちゃ速いじゃん
LAN直結と変わらんよ
pingは数値が高いほど遅いんだから
データの到達時間と思ってください
93名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:53:47.37 ID:Dj1tFn1N
>>91をテンプレに入れておくか
94名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:55:27.54 ID:jlv/4mI5
>>89>>92
Ping0は俺もなるね。ちょっと放置すると普通に戻る。15〜70の間。
95名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:59:17.61 ID:Dj1tFn1N
ログイン画面だとPing1000だね
オラ一瞬びっくりしたぞ
96名も無き求道者:2007/05/20(日) 21:38:42.33 ID:8wYqN5ii
皆さんに質問です。
乗り物に乗ったとき、運転席から助手席(1番席から2番席に移る)
など、乗る席を変えるキーを変更する方法はありますか?
97名も無き求道者:2007/05/20(日) 22:12:11.84 ID:azqwBgsY
ネット上でping0なんてありえないから異常だと考えるべきだろ
98名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:08:23.21 ID:Yl19+FMt
チームスピークのパスが通らないんだぜ
なんか間違ってるかな
99名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:44:11.92 ID:LtbK5+IV
事故解決しますた
100名も無き求道者:2007/05/21(月) 03:27:37.47 ID:kX/S/pQq
ああ、ほっといたらPing20〜50に戻って
そしたらフリーズもなくプレイできたわ

dクス
101名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:13:15.11 ID:8Nr9SMAy
>>91
辞書ツールの「一般の出力」が選択できないです。どうしたらいいでしょう?(´・ω・`)
102名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:14:11.58 ID:8Nr9SMAy
一般→一覧
103名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:17:07.60 ID:hqE2mTkB
接近戦だと99.9999%負けるのですが 

どうにか鍛える(?)方法ありませんか?

中距離〜遠距離だと普通なのですが

この前はコルトに負けた(ノ∀`)
104名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:24:00.69 ID:UgTP4cRU
>>103
回線・スペックが十分なら
たぶん照準が下すぎるんだろ
頭を意識して狙え

それと設定全部高だと反動も大きくなるから
背景と影以外はみんな低設定がいいんじゃね?
105名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:30:42.87 ID:UgTP4cRU
追記
マウススムーズ・キーボードスムーズもOFFがいいな
そしてマウスセンシを自分なりに試行錯誤してやりやすいように
@は練習あるのみ
106名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:35:03.12 ID:2O719f8v
>>104
> それと設定全部高だと反動も大きくなるから
> 背景と影以外はみんな低設定がいいんじゃね?

そうか?
107名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:57:19.26 ID:UgTP4cRU
>>106
逆に背景と影以外高にするメリット教えてくれよ
108名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:08:03.90 ID:/5u75SV3
迫力だろ いやそれだけだ。

てかマウススムーズの使い道が良くわからないんだけど
あの機能の意味は一体何?
109名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:15:09.14 ID:2O719f8v
>>107
効果設定を上げるとマズルファイアが見えやすく、壁透過の度合いが上がる
テクスチャ設定を上げると、透過壁の向こうの敵が見やすくなる
110名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:19:59.02 ID:se8vTJy3
いまインスコしてやろうと思ってパッチまでやったんだがOK押したら
インターフェイスにいかずに画面が真っ白になるんだ。スペック不足かな?
111名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:21:32.21 ID:U6uwbW+p
>>110
そう思うなら自分のスペックくらい書こうぜ
112名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:21:53.09 ID:UgTP4cRU
>>108
マウススムーズは強制的にカクカクを滑らかに見せる
ヌルヌルして反応も遅くなるだけ
>>109
質問者は近接で有利になる方法聞いてるんだぞ
その辺理解して俺にレス付けてるのか?
113名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:22:06.07 ID:eNdA/AOM
>>109
ヘリに乗ってて、自分は見えてないのに、向こうのヘリから機銃を食らうんだけど
これも画面設定の善し悪しでこうなるん?
114名も無き求道者 :2007/05/21(月) 14:25:01.32 ID:YPe7vN3+
すまんお願いだ。
初心者鯖にいる明らかに動きの違うベテラン共を何とかしてくれ。
勉強になる以前に殺されすぎてつまらんw
殺された後そいつ視点で見てみるが動き滑らかすぎておかしいだろ・・・
学ぶ以前に邪魔だから・・・
本鯖で活躍できないからって初心者いじめるなよ。
115名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:26:46.38 ID:/5u75SV3
>>112
なるほどね。サンクス
116名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:28:51.93 ID:2O719f8v
>>119の内容が近接戦で有利に使えないなら、頭が悪いんだろ
117名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:31:36.33 ID:UgTP4cRU
>>114
チャットで本人にお願いするか
K/50〜60以上出してればキックしちゃえ
敵側だったらキック呼びかけてキックしてもらえ
>>116
ハイハイ
じゃ、自分が思ってる事直接教えてやれよw
118110:2007/05/21(月) 14:32:38.07 ID:se8vTJy3
CPU:Intel Celeron プロセッサ 900M
メモリ:254MB
HDD:67GB
グラボ:Intel(R)82810
DirectX9.0C OS:XP
こんなかんじ・・・
119名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:34:09.95 ID:6+egEX7d
>>118
そのPCを投げ捨てろ
120名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:35:05.50 ID:We+/lTAT
>>114
全く同意見だ!
初心者鯖にくんなよ。
上級者+中級者。。
おまえらうまいのわかったからさ。
121名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:36:21.58 ID:UgTP4cRU
>>118
無理だろ・・・・
FPS以前にMMOだって厳しいだろ
122名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:52:04.12 ID:UxPWjljR
悲しいことに、いくら言い訳してもフリーターはよく厨に間違えられるという真実
つか、ハ○ゲと同じ手法で金を巻き上げるよな、このゲーム
123名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:52:46.77 ID:8u1kOwCr
毬藻弾って奴は初心者鯖で戦闘機レイプする奴だから初心者の人は気をつけてね。
124名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:58:46.27 ID:/5u75SV3
まぁ…晒しは晒しスレでな。てか痛い奴ばっかりじゃなくて
そういう初心者虐めする奴のリストとかも作ってくれたら最高なんだがな。
自分でつくれ?初心者鯖いかねーから
125名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:09:56.43 ID:H6rdZGZo
>>118
諦めろ。
126名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:19:42.27 ID:kX/S/pQq
>>118
カワイソス
127名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:19:53.37 ID:2ZIQ2I7H
>>123
初心者鯖で航空機レイプする奴は多すぎ
128名も無き求道者 :2007/05/21(月) 17:09:31.11 ID:YPe7vN3+
おい!!!
操作そのものがままならない初心者いじめて楽しいものなのか?
通常鯖じゃ相手にされない程度の中堅雑魚なのか?
初心者がそんな屋根に登れるって知らないだろ普通・・・
頼むから初心者同士でワラワラさせてくれ〜〜〜!
そんなにスムーズにダクトまで登るなよ・・・
もっとカクカク登るんだよ初心者は・・・
みんなが行けてるから行けると思っても
なぜかコツがわかんなくて諦めるのが初心者なんだよ!
129名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:14:44.05 ID:6+egEX7d
初心者は中規模、大規模行かず、まず小規模でしばらく遊ぶのがいいかも。
即死しても、他人のプレイ見れるから動き方とか覚えられるだろうし
見てて「(ノ∀`) アチャー」ってのがあれば、自分で気をつければいい。

つか、そういう意味では初心者鯖行かずに、一般鯖の小規模で
レベル5ぐらいまで遊ぶのがいいと思うよ。っていう戯言
130名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:15:35.73 ID:UgTP4cRU
俺も初心者のころは段差の前でピョンピョンしてたよw

初心者の頃はチャットでのキックの呼びかけや
キック投票自体必死で気が付かないからなw
131名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:49:01.75 ID:Ut06bFFh
操作もままならず、なかなか敵も倒せないド素人は取り敢えず小規模かSFみたいな白兵戦オンリーで練習すべき。
乗り物操作はトレーニングで。
SFで中の下なオレでもWRで白兵戦するとかなりKILL稼げるからビックリした。
おまいらハンゲ厨以下かよって言われるぞ!
132名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:28:05.00 ID:PIClr/Gw
>>128
全員とは言わんが一部は他のFPSから来たwarrock初心者なんじゃ無いのか?
とりあえず質問が無いなら帰れ鬱陶しい
133名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:59:53.52 ID:MIAXwLrR
ルーター corega BAR SW-4P Pro
モデム FUJITSU Geostream A501(光ブランチユニット)
でeonet(関西の光通信)契約してます。

バーチャルサーバーを有効にし、
有効 192.168.1.170 ユーザー定義 5310 5310 TCP
と設定しても5310ポートが開けられません
・UPnPCJ
http://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/index.html
・SocketDebuggerFree
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se351126.html
これらを使っても無理でした。UPnPを有効にして
ルーター再起動してもだめ。
だれかヘルプ。
134103:2007/05/21(月) 20:38:55.61 ID:hqE2mTkB
遅れてすいませんでした
>>104 あ、確かになぜか足狙ってたりしてました 頭を狙うようにします 
ありがとうございました
135名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:39:51.92 ID:XTHW4pkT
コントローラーについてなんですが
BUFFALOのBGC-UCF1201/BKって
使えますか?
136名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:40:15.39 ID:xmoSjVYK
>>133
PCに関して素人だから変なこと言ってるかもしれないけどアドバイス
DMZ設定ってのがあると思うからそれで設定してやるといいよ
俺もコレガのルータ(SW-4P HG)使ってるけど普通にポート開けても
武器表示のバグが直らんかったがそれで直った
ウインドウズのファイアウォールの設定は絶対忘れないようにね
137名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:27:47.19 ID:U6uwbW+p
>>135
コントローラは未実装
138名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:51:17.15 ID:XTHW4pkT
ありがとうございます
やってみます
139名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:52:36.16 ID:PIClr/Gw
>>138
大爆笑してしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人の話しちゃんと聞けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:02:50.48 ID:U6uwbW+p
>>138
応援してる
141名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:04:53.55 ID:6+egEX7d
>>138
愛してる
142名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:12:28.32 ID:NpuJ50Yw
パッドコントローラは無理だとして
FPS用のキーコントローラはどうなんだろ。
143名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:36:56.07 ID:H53yPDo9
>>136
同じルータだ、ポート開放のやり方教えてください。
何度やってもエラーが。・゚・(つД`)・゚・。
144名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:53:58.08 ID:UgTP4cRU
>>142
FPS用キーボードは使える
俺は使わなくなったキーボードの押さない部分をぶっこ抜いて使ってる
145名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:38:29.52 ID:QPxA6zk4
さて、今日も元気に蔵がフリーズ
146名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:40:42.34 ID:qR3J2Qy2
>>144
おまえ天才
147名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:48:45.02 ID:qSSrrn6e
>>142
あれは不要なキーがついてない「キーボード」と認識しよう。
148名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:06:36.76 ID:8TrVaBB4
FPS専用のキーボは通常のキーボード扱いなんだな
当たり前と言われればそうだが、最近のゲーム傾向を考慮したら
パッドでもキーボに準拠した物あっても良さそうな気がする
149名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:36:13.60 ID:qSSrrn6e
キーボードとして認識するPSコントローラーの変換はエレコムであるけど、ドライバがウンコで反応が鈍い。
別ゲーで試してみたけど実用レベルじゃなかった。

コントローラー関連の質問見ていつも思うんだけど、キーボードとマウスの方がやり易いと思うよ。
搭乗兵器はコントローラーのが良いかもしれんけど。
みんなマゾなんだな。
150名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:47:45.09 ID:UJ3CEoZD
151名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:46:24.69 ID:Xho9FXx5
そろそろEnemy territoryも飽きたので別ゲームに
手をつけてみようと思うんだが
オンボード64MBだとやっぱり厳しい?
他のスペックはクリアしてるんだけど
152名も無き求道者:2007/05/22(火) 05:49:27.15 ID:QPxA6zk4
128MBでも苦しい@1248*1024
153名も無き求道者:2007/05/22(火) 09:35:42.05 ID:ZSNX+CiJ
いいかげんフリーズの原因を追求されたし!運営殿〜〜〜〜。
って原因なんでなん????????????





154名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:16:59.51 ID:vCYOKMOw
原因が分かってたら修正されてる
修正できないってことは起因と原因が分かってない証拠

ゲーム屋なのにゲームの運営(修正)ができないんだから
どうしようもないし、こんなに低技術力の運営も珍しい
155名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:33:11.53 ID:zdFiySa+
あれ、戦闘中にフリーズして、強制終了余儀なくされるのって
バグだったの?俺GF6200だからグラしょぼいのかなって諦めてたんだけども。
156名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:48:55.42 ID:wapSjGd9
Radio ありがとう
などの発言の仕方教えてください
157名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:52:50.92 ID:Cj+b+w37
Ctrl+1〜
てか、公式くらい読めよ
158名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:54:32.74 ID:wqlUiH60
ここでクソと槍玉にあがってるNECルーターだけど、LAN側でDMZ設定したら確かに今のとこ武器バグがなくなった
モデム(NEC DR202C-U)PPPoE接続 ブリッジ→ルーター(NEC WR6600H)PPPoE接続 DMZ-LAN側192.168.0.*→自PC
たまに敵が撃ったと思ったら死んでるってのが、しっかり食らってから死ぬようになったよ。たった今のPingは18
159名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:40:51.89 ID:orl+Zj58
チーターの通報は画像付けなきゃ意味ないんでしょうか?
加速や透明を画像で証拠にするのは無理だと思うんですけど、
どうでしょうか?
160名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:37:04.00 ID:IjsKGPba
■□■□カイワレ祭ついに開催!!□■□■

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179783956/

こんちわ!ご機嫌いかが!?さぁ
みんなでカイワレ大根を買い占めよう!
ニュースに載れば目標達成だぜだぜ!
載らなくても祭りだワッホイ☆

買うもの:カイワレ大根
場所:日本全国
時間:本日!  開店〜19:00
領収書の宛名:カイワレマン ←これ重要
領収書の但し書き:園芸用

http://q.pic.to/car7u

領収書の宛名、但し書きは恥ずかしかったらいいおww
161名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:28:24.77 ID:ZGqYNF2X
クランの最大人数枠ってクランレベル上げると上がるんですか?CP貯めるだけで人数枠が増えるんですか?
レベルを上げるとどれぐらい人数枠が増えるんでしょうか。
162名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:38:11.29 ID:Pa28Z1dx
クイックリロードってどうやるの??
163名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:46:15.61 ID:KYR7rqZr
>>162
弾数が0になるまで撃って、他の武器に持ち替えて、弾数が0の武器に持ち直すとリロードされてる
164名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:57:23.45 ID:Pa28Z1dx
>>163
ありがとう。
165名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:06:34.28 ID:n94YtrYB
ラガーのショットガンほど恐いものはない
166名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:36:59.36 ID:WrWSUjMH
2時間前に始めた初心者です。

敵と味方の区別が付きにくいのですが
パッと見分ける方法無いでしょうか

味方は名前が白く頭上に浮かんでるからそれで見分けるのかな・・・。
167名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:42:05.22 ID:Xnq0+WzK
服の色は?
168166:2007/05/22(火) 20:47:46.60 ID:WrWSUjMH
服の色は遠くから見るとなんか似てて判別付きにくいのです。。。
169名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:51:19.37 ID:Cj+b+w37
ローカル厨が部屋を作る

痛いのが荒らしに行く

普通の部屋が平和

でもそんな事とは関係なくフーリーズしてイラっとする
170名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:52:23.33 ID:Cj+b+w37
すまん誤爆
171名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:12:55.17 ID:GFAB+WD8
>>166
未だに衛生兵は見分けがつかないLv10の者です。
遠くだと照準合わして赤字で名前が出れば敵だね
レーダーに味方は表示されてるからそれである程度判別出来るよ
遠くで動体見つけたら余裕があればTキー押して全体マップで味方の識別出てなければ敵だね

あとは慣れしかないかも
172名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:00:04.73 ID:HWJsmDGg
マウス感度ってデフォの状態がいいんですか?
それとも変えた方がいいんですか?
変えるのならどのくらいにしたらいいんでしょうか
教えてくださいお願いします
173名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:02:38.09 ID:eDzXG3KY
>>172
早ければ早いほどいいけど
早すぎて扱いきれないなら遅くしたほうが良い
174名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:06:41.85 ID:Xho9FXx5
>>153
トンクス
実際やってみたらカクカクでうんこだった
ハハ、ハッサクゥート!
175名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:38:41.31 ID:WF7TA/6v
>>168
中規模の狭いMAPで回数こなすと慣れやすいかもしれない
176名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:40:54.46 ID:fjgjdn1U
普段はpingが30〜50なんだけど今入ったらpingが500ぐらいある・・・。
ポート開けてるのにどうしてこんなにpingが高いんでしょうか?
このままじゃまともなゲームになりませんorz
177名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:07:18.01 ID:b9128piE
本当にゲームにならないのかを小規模で試した方がいい
178名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:18:59.67 ID:pWEpFKQy
鯖選択か部屋選択の画面じゃping500で固定表示されてなかったっけ?
179名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:11:23.91 ID:BzQmjvv5
日本語てかひらがなで打てない・・・orz
Vistaだからか?
180名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:13:47.15 ID:0QqzmK5O
>>179
そうだよ
>>91よめ
181名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:15:52.37 ID:nEVXYgM5
>>177-178
いつも通り小規模で遊んで来たけど、やっぱりラグがかなりある感じ。
部屋を移動する時もゲーム中でもレスポンスがワンテンポ遅れてるので非常にやりにくいです。
敵を倒した時の表示も必ず遅れて表示されるので、違和感ありまくり。

ロビーで表示されるpingが普段は2桁で安定してたので明らかにラグが出てます。
前はこんな事無かったんだけどなあ。
182名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:30:43.21 ID:b9128piE
>>181
急に遅延が目立ったら、ISPかクライアント(プログラム)かADSLならノイズも疑える。

ただ、俺も同じようなことがあって、先々週のメンテで1秒〜2秒ほどの遅延を生じたが
先週のメンテで修正された・・と木、金曜は思ってたところ
土、日、月、火曜と日を重ねる毎に、時折1秒程の遅延とカクツキや処理重がでるようになった。


現状では急に遅延を感じたら運営側に報告するしかないよ
183名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:06:30.13 ID:nEVXYgM5
>>182
今また入ったらpingが100〜200に改善してました。
おっしゃる通り回線がADSLなのでノイズやISP側の問題なのかもしれませんね。
運営に報告した所で改善されるとは思えないのでw、もうちょっと様子を見てみます。
184名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:08:28.89 ID:DDtKATxZ
ルーターとモデム再起動してみればいい。
185名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:38:43.04 ID:agONbh5r
IPアドレス固定されてなくて
ルータ内で再振り分けされちゃったんじゃ?
186名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:39:58.73 ID:G/wDfdQi
IPの固定って面倒だよな

というわけでPCの再セットアップでもするか・・・
187名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:45:53.32 ID:ywVn9zOc
IP固定が面倒ってのがわからん
固定されてない方がいろいろ不便でこまる
188名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:24:44.02 ID:y7Ch/KER
ここ数日、急にフリーズするようになったんだけど、
同じ症状の人いますか?

対応策あったら教えてくださいましm(  )m

部屋はいって、戦闘はじめるってとき(大抵兵科選ぶとき)
突然とまって、ひどいと鯖落ちさせられるんですが・・orz

フリーズしてるときに、タスクマネージャだしたら
片方のCPU(うちはPen4のHT)がMaxまでふれてた。
189名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:34:45.00 ID:bsXt4sqy
フリーズどころか、入る途中で止まる
Core 2 Duo E6700
2GB
500G
GeForce 8800GT
回線は問題なし
このゲームだけだよ
190名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:58:56.70 ID:69J/R9HM
今メンテ中??
入れないんだけど
191名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:09:49.03 ID:liJI8HUR
ここで聞く前に公式ぐらい見ましょうよ
192名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:51:34.01 ID:Y171O49l
普通に入れない。公式にも書いてない。
193名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:52:59.85 ID:AZpDSA7R
194名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:53:12.13 ID:XqqP8Tgs
公式に18時までメンテと思いっきりかいてあるわけだが。
195名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:53:57.34 ID:Y171O49l
メンテ日付変わったんだ・・・wハズカシス///
196名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:02:01.66 ID:XrNrs/YK
延長
197名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:13:16.11 ID:0QqzmK5O
普通に入れない。公式にも書いてない。
普通に入れない。公式にも書いてない。
普通に入れない。公式にも書いてない。
普通に入れない。公式にも書いてない。
普通に入れない。公式にも書いてない。

見て無くても書いてないって言えば誰か教えてくれるもんな
反吐が出る
198名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:28:40.32 ID:WT68PFis
ルームでの強制スタートってどうやるんですか?

ロビーでのクランチャットはどうやるんですか?

おしえてくれませんか?
199名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:33:48.10 ID:R07V8ugr
ルームマスターが、全員Readyの状態でスタート押す

F3押してから普通にチャットか、半角!と半角スペース
200aaa:2007/05/23(水) 18:34:04.89 ID:r/fybdbQ
高スペックでもラグったりするんですか??
201名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:34:51.82 ID:w+FFbjW6
ADSLでルーター通さないでモデム直結した場合は、
ポート解放はしなくても大丈夫でしょうか?
202名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:38:46.31 ID:UlJFaP9D
>>199
クラン茶には!(半角)のあと半角スペースは要らない
203名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:40:52.72 ID:R07V8ugr
あ、半角スペースいらなかったんだ・・・
必要だと思ってずーっとスペース入れてたw
204名も無き求道者 :2007/05/23(水) 19:08:45.22 ID:7ExyS7lQ
リーンってなんの略?
どんな動きのことを『リーン』って言うの?
205名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:10:11.87 ID:vRO63fFS
>>200
ある程度以上のスペックがあれば、高スペックだろうがなんだろうが関係ない
ポート、ノイズ(ADSL)、混線(ケーブル)、ISPなど、PCとは無関係なところで起こる事もある
現状だとプログラム(クライアント)に問題があると見ていい。

>>201
通常、ルータ付きモデムじゃなかったら開放しなくても問題ない筈
206名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:11:50.60 ID:vRO63fFS
>>204
何の略は知らないが、「覗く」動作のこと
207名も無き求道者 :2007/05/23(水) 19:12:51.98 ID:7ExyS7lQ
>>206
なるほ・・・トンクス
208名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:25:41.50 ID:9nAcstUZ
>>204
英語。lean 傾くとか身体を曲げるとか
209名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:08:05.95 ID:FUcJdGR9
updateが遅いのですが、自分だけでしょうか?
ポートも開けてあり、普段は快適にゲームできるのですが、
updateだけは常に「6k」前後しか出ません。メンテがあると二時間位かかってしまいます。
何かがおかしいんですか?宜しく御願いします。
210209:2007/05/23(水) 20:13:18.69 ID:FUcJdGR9
回線は光、無線は使っていません。
211名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:14:27.77 ID:69J/R9HM
アップデート混み混みやな
27kってw
212名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:16:29.02 ID:w+FFbjW6
>>205
ありがとうございます
213名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:17:55.66 ID:IAb2iVQY
12kやがな
214209:2007/05/23(水) 20:19:15.48 ID:FUcJdGR9
なんとなく解りました。
自分だけではないんですね^^

ありがとうございました。
215名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:50:55.28 ID:KtJ/gk45
Canonot open a zip file [pf_0_12,zip]!
ってどうすりゃいいんだっけ?教えてくれないか?頼む
216名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:56:25.56 ID:GR5FBGhx
クランのページ開こうとすると
ttp://www.zief.pl/iraq.jpg/というサイトが開かれ、中身はスパイウェアでした。
他の人も同じ?別のクランサイト開こうとしたら、そこでもスパイウェアの警告がきた、俺だけ感染してるんだべか
217名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:57:58.08 ID:hGIk3muC
>>215
それそれ、俺もそうなってここ来る前にキャンセルしたら
最初からダウンロードし始めた。
あと1.7hってなんだよーーー
218名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:00:46.37 ID:+eGS9Bn/
>>204
壁のぞきこみ撃ちのこと
リーンがバグだといってるやつが晒されたけど
リーンは仕様
左からのぞきこむ場合はめりこみリーンという
こっちはバグかもしれないが
219名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:03:12.36 ID:+eGS9Bn/
>>159
隣で併走するかスタート地点から録画まわせればいけるだろ・・

>>136
DMZかぁ・・
DMZはセキュリティ面で怖いんだよな
まさに最後の手段

220名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:07:05.54 ID:IMfN12FS
>>216
俺も同じ動作なった。
アンチウイルスソフト入ってない人多いんじゃないかな。大丈夫かな。
221名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:12:50.95 ID:G+9KFutt
今Download出来てる?
超遅いんだがメンテじゃないよね
222名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:15:03.82 ID:W1fSMcJA
超低速度でダウソできるが、
後数時間かかる
223名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:18:46.41 ID:rBarXR8y
いったいどうなってるんだ;;;
9.65MBからいっこうにすすまない・・・

メンテ後はいつもこんな感じ??

224名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:21:23.50 ID:IQBIyB9m
皆も同じかー
今日は諦めた方がはやそうだね
225名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:26:09.62 ID:8Wd/P9Ls
がんばって46%までいったよ!!!!!

20時から始めて
226名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:26:19.62 ID:DuBl5RyP
いま13.43MB
21時から始めてこんだけかよ(´・ω・`)
227名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:29:19.71 ID:5h3BXKkL
>>226 20時からダウンロード開始して16%な俺に謝れ
228名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:30:15.34 ID:0UymgKD1
>>218
おいおい、嘘教えないでくれよ
仕様上確かに有り得ない程見にくくなってしまうWRの左リーンだが
めり込みする為の条件の一つが左リーンなだけで、左リーン=めり込みじゃねぇ
そんなんだから、左リーン使うとvoteとか言い出す馬鹿で出てくんだよ
229名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:31:31.92 ID:8Wd/P9Ls
ここでやめてもう一回やれば早くなりそうな気がする・・・・・w
230名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:31:33.24 ID:dcK47a6n
7KBしか出てないんだが・・・・
231名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:31:41.52 ID:DuBl5RyP
人によって違うのか
本スレ見てるとすでに遊んでいるひとがいる(´・ω・`)
232名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:32:42.29 ID:8Wd/P9Ls
回線とか関係ないかぁ

というかいつもいつもパッチ遅いんだよねぇ

無料だから文句は言わないけど
233名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:35:42.81 ID:IQBIyB9m
でもこれだけ同じ現象の人がいるから
Lievo側の問題なんだろーね

これじゃログインしても
まともにゲーム出来なそうだな
234名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:36:45.38 ID:8Wd/P9Ls
しかもクランページにトロイいるとか
235名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:40:21.86 ID:KtJ/gk45
>>227
8時から始めて8%な俺に謝れ
236名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:40:23.14 ID:DuBl5RyP
今50%到達
終了予定時刻は10時20分頃です(´・ω・`)
237名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:41:27.99 ID:8Wd/P9Ls
ちょっと聞きたいのだが


さすがにパッチにウイルスはおらんよな? な? な?!
238名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:42:19.83 ID:rBarXR8y
トロイにやられた・・・
最悪!

てかゲージ動かない・・・1時間もたつのに同じ場所だ・・・どうしよ・・
239名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:42:47.63 ID:VzBye3JT
終了しても韓国語が出てきてそれっきり動かなくなった・・・。
240名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:43:39.59 ID:hGIk3muC
途中でやめたら、再度0からで、余計遅くなりました
241名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:43:51.35 ID:8Wd/P9Ls
情報仕入れた

ID・PASもれてるかも 
公式ページもいるかもしれんのであまり行かないほうがいいかも

情報仕入れ次第報告しあす
242名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:49:05.57 ID:8Wd/P9Ls
情報 ウィルスが入る可能性あり

パッチ終了したほうがいいかも 

さぁて社員はメンテがんばって
243名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:49:11.11 ID:GR5FBGhx
ウィルスバスターつけてても感染したわ
復元しただけでトロイ消えた人いる?手動で消さないダメとか誰か言ってんだけども。
・・・何か終わってるなほんと。
244名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:50:46.29 ID:IQBIyB9m
Lievoどっかに攻撃されてんの?

リアルかよww
245名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:50:56.19 ID:8Wd/P9Ls
さぁてパッチ終わらせてウィルススキャンします

また情報着たら報告しま
246名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:54:23.84 ID:rBarXR8y
まじかよ

ウィルスはいったし;
士ねやLieVO
247名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:54:53.77 ID:73Td4fxO
てか、どんな攻撃の仕方したかわからんけど
その程度で感染して、それをばら撒いてしまうLievoも駄目だな

Lievoの社員でも友達にいるんですか>>241
情報頼りにしてますわ
248名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:59:43.07 ID:8Wd/P9Ls
いやwarrock関連のサイトとか
本スレとかに転がってました
249名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:13:36.44 ID:73Td4fxO
>>248
おお
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1179562307/
@main

うp終わったから、起動しようと思ったら
黒い画面が出て、そこから何もしなくなり動作停止
おまけにタスクマネージャー見ると応答なし

そりゃないぜ Lievo 無料だから許すけどさ

トロイ+うp障害+クランチャット筒抜けw
250名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:23:28.50 ID:8Wd/P9Ls
そろそろ情報まとめるか

ID・PASS漏れの可能性あり 変更をしたほうがいいかも
クランページにトロイの発生情報 行くのは自殺行為

パッチにもウィルス混入の可能性も無くもないし 鯖自体危険かも

纏めると 触らぬリーボに祟りなし
251名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:24:18.07 ID:nEVXYgM5
アップデートで色々混乱してるようだけど、公式の見解出たね。
http://warrock.jp/info/detail.asp?item=070523_3

チャットバグはクランじゃなく無所属の発言の模様。
そしてウイルスの事は華麗にスルーw
252名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:26:10.43 ID:8Wd/P9Ls
これで明日のニュース速報・・・・wwwwwwwwww

ひゃーっひゃっひゃ
253名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:32:44.30 ID:73Td4fxO
Lievoさん!一気に有名になりますね
明日ニュース楽しみにしてますよ!

有名オンラインゲーム ウイルス混入か!?
31面に関連記事
254名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:32:50.13 ID:utG3n7eP
今頃社員はカロリーメイト食べながら、メンテ中だな・・・無料だから許すけどさ
255名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:33:27.66 ID:8Wd/P9Ls
はやりそうな言葉
Radio:無料だから許す
256名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:46:32.88 ID:73Td4fxO
Radio:

>衛生兵 治療を頼む

>無理だ

>どんまい

>ありがとう

ってどんだけMなんだよ

>>1は治療を受けなくて死亡しました。

まぁ 無料だから許すけどさ
257名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:55:05.26 ID:pqedzfF+
Radio:

>ノートン先生 隔離を頼む

>無理だ

>どんまい

>ありがとう

ってどんだけMなんだよ

>>1は隔離が出来なくて死亡しました。

まぁ 無料だから許すけどさ
258名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:56:27.80 ID:t08LNQgf
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
259名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:07:32.87 ID:8Wd/P9Ls
Radio:リーボの運営は駄目だ! 退却しよう
Radio: 了解
Radio: 了解
Radio: 了解
リーボ:バカ言っちゃいかんよ
260名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:12:48.03 ID:agONbh5r
これからWRを始める方は、運営のリーボは公式HPでトロイをばら撒くような運営会社だということを理解して始めましょう

これをテンプレに追加しておこうぜ
ここまで来たら過疎化は止められねぇ〜しorz
261名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:13:15.60 ID:GrX4t23B
せめて、大塚製薬に今回のリーボ(テクモ)とのタイアップは失敗ですよと
メール攻撃を一斉にしよう!
Radio: 大塚製薬から攻めるぞ!
262名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:14:54.72 ID:8Wd/P9Ls
>>261
Radio: 了解
Radio: 大塚製薬広報部に爆弾を設置する
263名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:15:41.21 ID:utG3n7eP
不具合終了したって公式に書いてあるが、DL時間がさっきと同じくらい遅いのは俺だけか?
264名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:29:48.93 ID:GrX4t23B
>>262
261の発言をしてみたが、貧乏人は袖の下には弱いのよ
Radio: ごめんね
265辛抱の鬼:2007/05/23(水) 23:31:41.50 ID:FKdCOcBY
>>僕もですよ・・・
んで、やっとDLわったら「Canonot open a zip file [pf_0_12,zip]! 」
なんだこりゃ??

同じ症状のい方いたら、解決法おしえてください。お願いします。
266名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:34:01.07 ID:agONbh5r
なんかある期間の倉を使ってる人はパッチがあたらないとかの不具合なかったけ?
267辛抱の鬼:2007/05/23(水) 23:54:40.92 ID:FKdCOcBY
>>266
レス有難うございます!

公式ページに参考になるような記述があったので、ちょっと試してみようと思います。
これでダメならもう今日は不貞寝します。

DLは相変わらずおそいけど、何度かやってみます。
268名も無き求道者:2007/05/24(木) 02:54:09.46 ID:nKPcjiQe
パッチもDLしてゲーム起動させたんだが
ログインできねぇ。
IDとパス打ち込んでも認識しない(このID、パスは間違いだよwwwwwってすら出てこない)

これ俺だけか?
269名も無き求道者:2007/05/24(木) 05:26:03.08 ID:acPAZpr8
>>265
パケットフィルタとかFWの関係でもそれ出るよ
270抹茶:2007/05/24(木) 06:49:47.47 ID:pTQYf3dm
ダウンロードがやっとできたが、その前にフリーズするのを修正しろよ!
2週間まともにできないじゃないか!
通信環境 OSの再インストール デフラグ ポート設定とか言ってごまかしてんじゃねーぞ
全部やったわ くそボケが!!
無料だから許すけど
271名も無き求道者:2007/05/24(木) 07:51:39.51 ID:C2JbuHEv
うーむ・・・。

やっとDL完了したのに・・・。

部屋入ったとたん動かない・・・。
ちゅうか、なんか兵科選択までいけず、反応なし状態・・・。

前まで出来てたのに・・・。
おんなじ症状のひといない?
272名も無き求道者:2007/05/24(木) 07:59:56.42 ID:LPIUBeLt
何でお前等ウィルス入ってないんだよ
やいやいやまじありえねーから
273名も無き求道者:2007/05/24(木) 09:52:39.71 ID:YistwRfg
最近始めたのですがプレイしているとコマ送り状態になってしまう時があるのですが、
これはポートを開けると解消されるのでしょうか?

1戦目は大体スムーズに戦えるのですが、2戦目以降コマ送りになる場合が多い感じです。
PCのスペックは推奨以上です。
274名も無き求道者:2007/05/24(木) 10:00:30.94 ID:81/J3nZd
>>273
ルータ使っててポート開けてないのは自分というより
他の人に迷惑かけるからポートは開けたほうがいい

今蔵が急激に重くなる現象が不具合として
確認されてるから
我慢するしかないかも
275名も無き求道者:2007/05/24(木) 10:04:03.14 ID:YistwRfg
>>274
わかりました、ありがとうございます。
276名も無き求道者:2007/05/24(木) 10:13:52.34 ID:9Y0wEKZ7
質問です

クランの解体はできますか?
もし、できるのであれば、作り直しはできますか?
277名も無き求道者:2007/05/24(木) 10:46:42.50 ID:Zxys0TsZ
一週間ぶりに戻って 今アップデートして入ったんですが
32bでも16bにしても画像のちらちらが凄いんですが・・・ 何故?

前回までそんな事なく遊べたのに、何がどうなったんでしょうか?
皆様の環境ではどうなのでしょうか?俺だけ?
278名も無き求道者:2007/05/24(木) 11:01:03.37 ID:fCMxFnQA
公式ページに意図的にトロイ仕込む、最低の会社が運営してるのに
メインパソコンでゲームしている馬鹿な人たちは、いるんですか?
279名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:44:34.25 ID:nKPcjiQe
ゲームできない・・・

ゲーム起動
 ↓
ID、パス入力
 ↓
確認ボタン押す
 ↓
無反応・・・アレ?ID・パス間違えてるぞバーカバーカすら出てこない。

再起動しても再インスコしてもダメだ。
だれかぼすけて
280名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:01:09.72 ID:qW/+N9yq
>>279
一旦アンインストール→再起動→再度インストール→ID&パスでは?
281名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:32:48.14 ID:m0/b395U
>>279
たぶんあなたの知らない誰かが先にログインしているのでしょう。ご愁傷さまです
282名も無き求道者:2007/05/24(木) 15:38:13.74 ID:kb//ldTV
休止してたMMOが新MAPとクエスト実装で戻るんだが
この際残ってるコイン500円分使いきっちゃいたいんだが
カロリーメイトと5スロ3日間買うとして
お勧め武器なんかあるかい?
M134は使ったことあるので候補はショットガンかM60なんだけど
283名も無き求道者:2007/05/24(木) 16:03:04.46 ID:Ye3c1z8F
>>282
戦い方や使う兵種にもよるんじゃないか
小規模でaimで勝負する人はショットガン選ぶだろうし
場所を選ばず遊ぶならM60選ぶだろうし

個人的にはM60で倒しまくる人は上手く見えるが・・
284名も無き求道者:2007/05/24(木) 16:23:28.84 ID:nKPcjiQe
>>280
すでにやってみたけどダメだった。
ID、パス入力して「確認」押してもボタン押した音だけして反応なし。
ためしに滅茶苦茶なID、パス入れても反応なし。

PC側に問題あるのかな('A`)

>>281
んなわけねーよw
285名も無き求道者:2007/05/24(木) 16:29:15.43 ID:kb//ldTV
>>283
なるほど
ま、WRは休止だから色々買ってみるね
286名も無き求道者:2007/05/24(木) 16:42:15.93 ID:LPIUBeLt
どうして5スロットが一ヶ月2000円もするの?
287名も無き求道者:2007/05/24(木) 16:56:55.70 ID:qW/+N9yq
>>284
ファイヤーウォール&ウイルスソフトのほうで拒否ってるとかは?
288名も無き求道者:2007/05/24(木) 17:05:01.34 ID:kmXKRjbY
血のエフェクトがありますが
ONにした方がいいのでしょうか?
289名も無き求道者:2007/05/24(木) 17:46:29.56 ID:m1s/A3lh
>>284
多分BANされたのだと思う
一度登録メールに何か届いてないか確認してみ
290名も無き求道者:2007/05/24(木) 17:49:15.81 ID:acPAZpr8
>>284
FWとかパケット監視系のなんかでそういう反応でてる人いたな
291名も無き求道者:2007/05/24(木) 18:05:02.09 ID:nKPcjiQe
>>287
XPのファイアウォールもウイルスソフト(バスター2006)もゲームするときはoffにしている。

>>289
確認してみたがBAN告知メールは来てなかった。
指輪物語先行でやれるっていうメールが来てたくらいだ。

オープンβからやってたのになんで出来なくなったんだよ('A`)



292名も無き求道者:2007/05/24(木) 18:06:55.27 ID:nKPcjiQe
一応質問なんだがID、パスの入力間違えたらなんかいってくるよな?
293名も無き求道者:2007/05/24(木) 18:18:40.67 ID:UUdtwK8N
ごめんなさい、基本的な質問ですけど…
3、5番スロット兼用武器って、両方のスロットに同時に装備できますか?
また、両方に装備しようと思ったら2つレンタルしないとダメですか?

5番スロット使ってみたいんですけど、2ついるなら維持費が…
294名も無き求道者:2007/05/24(木) 18:24:43.77 ID:WfVujI0I
>>293
出来ない、片方だけ。
ただ、3スロに89式、5スロにAKみたいな使い方なら出来る
295名も無き求道者:2007/05/24(木) 18:29:09.18 ID:eZoXFKob
>>291
運営にメールしてみた?
296名も無き求道者:2007/05/24(木) 18:52:05.62 ID:p/iGNPfi
>>292
言ってくる
反応がない時は、鯖が落ちてる時やメンテ時や
入力後enterを連打した時(以前)に反応が無い時があった(今は無いと思う)
297名も無き求道者:2007/05/24(木) 19:00:40.71 ID:6JE3nOVJ
砂をやっとる者なんですが

現在主力装備が

クルツ
AUG

なんですが接近戦はクルツに任せてもっと性能の良いライフルに変えたほうがいいですかね?
298名も無き求道者:2007/05/24(木) 19:07:12.36 ID:KZeYyGHY
TCとかIRCってなに?
299名も無き求道者:2007/05/24(木) 19:10:17.34 ID:p/iGNPfi
>>297
今のライフルだったら、初期ライフルで十分
売値ほどの差はないと思う

10発と5発の差は大きいが、5発撃って
当たらなければ敵兵が気付くことも多い

どうしてもライフルが欲しければSSGだと思う
AIAWは以外に精度高くないし、遠くの移動中の敵を狙撃するなら
SSGでもタイミングを計れるだろうし、弾数が多い分気にせず撃てる
300名も無き求道者:2007/05/24(木) 19:17:24.67 ID:6JE3nOVJ
>>299
ありがとう

後一つ質問なんですが
ほぼ全てのスナイパーライフルは威力が100%になってますがHSじゃないと一撃で倒せないんですかね?

HS=即死
他=致命傷

て事ですかね?
301名も無き求道者:2007/05/24(木) 19:20:23.95 ID:+Hrxdj2b
>>271

まったく同じ症状で困ってるんですけど・・・。

部屋に入ったら止まるし、運よくゲーム開始しても周りラグすぎで成績画面開いたら
フリーズするし。
302名も無き求道者:2007/05/24(木) 19:38:37.52 ID:oTH4MTOl
ポート解放はしてるよな?
303名も無き求道者:2007/05/24(木) 19:54:26.71 ID:+Hrxdj2b
もちろんしてます。
心配になってわざわざ確認までした。

昨日は何も問題なく出来たんだが。
304271:2007/05/24(木) 19:55:41.93 ID:wHmNKBY9
自分はポート解放なしでマッタリいままで問題なかったんだけど

今回のパッチからポート開放必要なのかなぁ・・・。

FMO回線診断してきたけどP2Pでかなりあかんみたい・・・。

開放なしでも今まで楽しめてきたのにorz
305名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:06:49.71 ID:z0V0+J42
>>304
お前はポート解放の意味を知ってからこい
306名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:29:55.11 ID:8yWaT/N/
>>304
もう卒業しろ
迷惑だ
307名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:34:35.58 ID:+Hrxdj2b
>>304

同意した俺がバカだった。

開放してるのに未開放と同じ状況とかもう、ね。
308名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:13:31.82 ID:p/iGNPfi
>>300
ライフルの威力は・・

HS=即死
上半身=7割程度を削る
下半身=3割程度を削る
309名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:29:26.31 ID:nKPcjiQe
てことはいままでポート開いてたと思ってたのが実はあいてなかったってオチなのか!
しかし調べるにはどういう手順ふんだらいいんだろ。
310名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:29:38.59 ID:IAbpsVy7
腕に当たっても3割ぐらいだとおもう
311名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:40:17.18 ID:p/iGNPfi
下腹部の急所に当たっても3割程度のダメージみたいだしな・・
312名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:40:33.00 ID:kb//ldTV
>>309
同じ手順でnyでやって成功してるならおk
ついでにエロも落としてくる
313名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:41:47.00 ID:6JE3nOVJ
>>308>>310
成る程

しかし砂ムズいな・・・
すぐ居場所バレて相手の砂に瞬殺されとる('A`)
314名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:56:22.31 ID:J9Fx1yAQ
ポート以外の原因としては、
サーバー自体の問題とか、PCの容量がヤバヤバになっているとか
回線の調子が悪いとか、戦場にラガーがいっぱいいるとか
色々あるからあきらめてくれ
315名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:01:21.87 ID:sLRAGaTn BE:414752999-2BP(286)
爆風や兵器攻撃で画面が揺れるのを止める設定とかありませんか?
スナイパーライフルつかってる時に困ってるんです
316名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:12:52.17 ID:p/iGNPfi
>>313
スナイピングするポイントが決まってしまうのと、敵から見える場所で
スナイプしてしまうから見つかる

マップによっては敵影を狙ったり、マズルフラッシュを見て
敵兵の居場所を予測してスナイピングすることになる筈
移動するにせよ芋るにせよ、マップを把握しないと話にならないと思う

倒されてもいいので、敵がドコから撃ってくるのかを確認できると
対処も楽になるし、スナイピングポイントも覚えられる

>>315
ない
戦車の隣でスナイピングできるようになるまで練習すれば困る事も減る
317名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:20:51.30 ID:6JE3nOVJ
>>316
やっぱ特訓あるのみ、なのかね
頭を狙ったつもりでも即死じゃ無かったりするんだよね、反動の影響だろうか

芋とは呼ばれたくないなぁ・・・自軍にヒキコせずに移動しつつスナイプしてれば文句言われない・・・よね?
318名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:24:18.65 ID:sLRAGaTn BE:71685672-2BP(286)
>>316
ありがとうございます。
練習します
319名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:15:19.22 ID:JJiBwuyq
>>312
nyの場合はポート開放確認できるところあるけど
http://winny.cool.ne.jp/lesson1/port.html
ny起動中が必須条件。

でもゲーム起動中は最小化できねぇから調べられない('A`)
いい調べ方ないですか

320名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:22:36.71 ID:WmiV/iSV
>>319
おい文盲
nyで指定ポートを変えて一つずつ確認しろ
ウォーロック起動中でも確認出来ないと過去ログで何度言われてきたか…
だからわざわざnyでって指定してるのに

因みに全画面になるプログラムの大半はwindowsキー押せば最小化される
便利だから覚えておけ
321名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:52:25.34 ID:5t8NIfmm
子規模だと一回も死なない奴とかいてなんだかなーって思う。
322名も無き求道者:2007/05/25(金) 03:43:38.81 ID:o32/8Ay3
質問スレで関係ないこと愚痴る奴見るとなんだかなーって思う。
323名も無き求道者:2007/05/25(金) 04:41:19.58 ID:kGm2x8zf
ロジクールレボのマウス使ってるんだけどキー割り当てを使うと外部マクロになるみたいで
使えないんだけど対処法なんかないかな?
324名も無き求道者:2007/05/25(金) 10:11:32.64 ID:MW9PYsIE
勝手に報告させてもらいます、何かの参考になれば…
さんざん既出かもしれないけど諸事理由で回線変えたらヌルヌルになった
変更内容はNTTのADSL40M(BIGLOBE)→CATV30M(J−COM)で光はアパートでして許可降りなかった
もしかしたらISPが変わったから改善したのかもしれない
両方ともルーター無しの直結でPCも同じだから、回線だけでこれだけ改善されるとビックリした
一応最初からウィルスソフト、WindowsのFWもポート解放済み、ADSLの時はNTTモデムのルーター機能をOFFした
ちなみに変更前は小規模で時々照準を合わせる時にラグがあったり大規模では時間帯によってはガクガク
かろうじて小規模で遊べる程度だった…orz
現在は大規模でもカクつく事はまったく無いしラガー指摘もされた事はないし見つかり次第殺されてるから大丈夫かと
余談だけどMAP読み込み速度は変わってなかったので、これは完全にPC性能だと思った
長文駄文スマソ
325名も無き求道者:2007/05/25(金) 13:22:50.45 ID:PnzM32wx
クランマスターをやっているのですが。メンバーの最大定員を引き上げるにはどうすればいいのでしょうか?
クランレベルを4まで上げたのですが、最大枠が20人から増えないのですが・・・
326名も無き求道者:2007/05/25(金) 13:42:25.42 ID:JJiBwuyq
>>325
クラン戦やりまくるしかないんじゃないかな?
327名も無き求道者:2007/05/25(金) 18:22:21.03 ID:3jwrd0fO
ポート開放済み
FMO回線検証ツール使っても問題なし。
スペック余裕

一昨日まで普通にプレイできていたが、昨日から部屋に入ると選択画面手前で必ずフリーズ。
何十回試してもフリーズ。

どなたかお助けください。
328名も無き求道者:2007/05/25(金) 18:59:28.38 ID:JH9qGtHi
クライアントの再インストール。
それで駄目なら運営に報告するしかないな
メンテが週一で、少数派に合わせるような運営じゃないのが痛い

・・・これで納金してたら詐欺だよなぁ
329名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:02:11.88 ID:3jwrd0fO
クライアント再インストールは昨日しました。

それでも直りません。

なんという・・・。
330名も無き求道者:2007/05/25(金) 20:00:52.24 ID:AJr7S+bM
ダメ元でルータ・モデム再起動。
331名も無き求道者:2007/05/25(金) 20:13:58.83 ID:3jwrd0fO
ルータ・モデム再起動しても変わらず。

ログイン、トレーニングは普通にプレイ可能。

ただ部屋に入るとフリーズします。
332名も無き求道者:2007/05/25(金) 20:17:48.65 ID:HFzCNWHi
セキュリティは?
333名も無き求道者:2007/05/25(金) 21:10:01.82 ID:uawqtymx
CODE FIELD[10-0400-00000000-015] ゲーム保安モジュールアップデートに失敗しますた
ってでてエックストラップに蹴られるんだけどなんでだろう誰かボスケテ
334名も無き求道者:2007/05/25(金) 21:43:59.51 ID:3jwrd0fO
セキュリティソフトも切ってるんですけどね。

ボッタクリーボがなんか誤って規制でもかけたのかね・・・。
335名も無き求道者:2007/05/25(金) 22:38:04.98 ID:uphVRY4t
>>334
心配するな俺も同じ症状だから…。
336名も無き求道者:2007/05/25(金) 23:08:54.32 ID:aPU7PdJE
小規模メインだがバグ増えた
正式導入当初に似てきてる

敵兵にやられて仲間のプレイ見てる時に
画面が真っ白(チャット可)になったり
ラウンド毎の合間にやられた味方兵の画面で
フリーズ(チャット可)したり。

どちらも兵種選択できる画面だから気になる
337名も無き求道者:2007/05/25(金) 23:12:13.97 ID:SzYFg+5t
>>333
おれも今日突然エックストラップにはじかれるようなった
338名も無き求道者:2007/05/25(金) 23:25:54.10 ID:ugqg3ScF
もう、最後までゲームできる方が珍しくなってるな。
これで有料って、、
339名も無き求道者:2007/05/25(金) 23:47:35.23 ID:s5LzuhAx
雪のリーン打ちで厨がキックしたってどういうことかkwsk
340名も無き求道者:2007/05/26(土) 00:42:26.71 ID:2N945OlS
ログインできないぃ
データが失われた可能性があります 的なことがでて強制終了します・・。
だれかへるぷぅ><
341名も無き求道者:2007/05/26(土) 00:56:36.39 ID:W1kxI1yJ
公式サイトのある所開くとフィッシング詐欺の疑いがあるWebページって
出てくるんだけどこれ無視したほうがいいのか?
342名も無き求道者:2007/05/26(土) 00:59:20.21 ID:W1kxI1yJ
>>341
誤字、webページ×webサイトでした。スマソ
343名も無き求道者:2007/05/26(土) 04:07:08.12 ID:zhv+xGFG
スティンガーでshift押しても敵戦車がロックできないんですけど
どうすればいいんでしょうか?
344名も無き求道者:2007/05/26(土) 04:30:00.40 ID:VYmlZ1FV
>>343
対空ミサイルで戦車相手に何がしたいんだ?
345名も無き求道者:2007/05/26(土) 04:35:12.81 ID:H0B1uL/p
すまん わろた
346名も無き求道者:2007/05/26(土) 04:48:37.63 ID:H3vZme2N
>>343
ロックオン以前に対戦車だと威力が低い
347名も無き求道者:2007/05/26(土) 08:54:26.37 ID:ATiglyUK
バイオハザード2と3のスティンガーは対地攻撃も強力だぜ1111
348名も無き求道者:2007/05/26(土) 09:53:31.88 ID:QI0Klb9S
質問させて下さい
公式を見てもチャットシステムがいまいちよく把握できません

部屋内にいない人のチャットログ(ピンク色)がどんどん流れてるのは彼らが全体チャットで話しているからでしょうか?

クランチャットはクラスに所属してないと使うないのでしょうか?
また、同じ部屋内やロビー内だけに聞こえるチャットはありますか?

どうかよろしくお願いします
349名も無き求道者:2007/05/26(土) 10:03:53.62 ID:JIJW05KX
>>348
>部屋内にいない人のチャットログ(ピンク色)がどんどん流れてる
クランチャットらしいが、メンテの不具合で無所属が「無所属クラン」状態になってるらしい
350名も無き求道者:2007/05/26(土) 10:11:42.93 ID:QI0Klb9S
>>349 レスありがとうございます

なるほど不具合なんですね…
では部屋内のみでのチャットというのは出来ないのでしょうか?
チャットの項目に全体とクランしかないですよね…
351名も無き求道者:2007/05/26(土) 10:11:53.17 ID:cHsjvTCp
韓国版を突如やりたくなったのですが韓国住民番号がないとアカウント作れないと聞きました
そこでどなたかもう使ってない韓国版のアカウントがあればいただきたいのですが

他に何か方法はないもんですかねぇ
352名も無き求道者:2007/05/26(土) 10:15:56.32 ID:NUpDGBfm
どっかに国民番号ジェネレータなかったっけか
どこぞの韓国もせサイトを利用する際必須って雑誌に紹介されてたが
353名も無き求道者:2007/05/26(土) 10:27:56.50 ID:cHsjvTCp
>>352
レスありです。しかし違法な気ガス
とりあえず危険度がさっぱり分からんのでどうすべきか・・・
354名も無き求道者:2007/05/26(土) 10:36:02.55 ID:1aKVOZ5E
ログイン使用としたら既に別の場所でログインしていますみたいなメッセージ表示された。先日のパッチに入ってたエラーかウイルスにIDとPASS抜かれたかも。OK押してログインし直してみたら入れた。でも部屋入ったらフリーズ。入り直したら大丈夫だった。無料だから許すけどな
355名も無き求道者:2007/05/26(土) 10:49:10.31 ID:1aKVOZ5E
>>348 全体チャットじゃ恥ずかしいの?
356名も無き求道者:2007/05/26(土) 11:42:22.77 ID:hoUKYvVE
>>348
なんか勘違いしているようだが
チーム:自チームのみ聞こえる
全体:部屋にいる全員に(要するに相手チームにも)聞こえる
クラン:クラン員全員に聞こえる
357名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:03:08.74 ID:JIJW05KX
>348
ロビー内に「サーバーチャット」 「チャンネルチャット」もあるな
358名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:33:55.68 ID:3gJmmdL/
普通のARで兵器にダメージ与えられないってまとめサイトに書かれてたけど本当?
359名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:42:03.38 ID:QI0Klb9S
>>356>>357
レスありがとうございます

全体チャット=チャンネル内全体と勘違いしてました

部屋に入ってしまえば
全体=部屋内全体って事なのですね

ありがとうございました
360名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:45:57.81 ID:QI0Klb9S
連レスすみません>>357氏の言う
チャンネルチャットとサーバーチャットの違いは

チャンネルチャット=小規模なら小規模チャンネル内のみ
サーバーチャット=同一サーバー内なら違うチャンネルでも聞こえる

で合ってますでしょうか?
361名も無き求道者:2007/05/26(土) 13:01:32.62 ID:WrFN4QVP
サーバーチャットとチャンネルチャットの見分け方って無いよね?
362名も無き求道者:2007/05/26(土) 13:08:05.18 ID:nFYrs2eh
このゲームってなんで卑猥な発言とか名前つけたりできるの?
これじゃ下ネタで盛り上がってくださいって言ってるようなもんだ。

DQですら”ちんこ”って名前付けられないのに・・・
363名も無き求道者:2007/05/26(土) 13:14:18.63 ID:AFq/OxXn
>>362
日本語版を担当してる開発が低技術力。
修正や追加のメンテやっても、β時代の不具合が発生するほど。
364名も無き求道者:2007/05/26(土) 15:02:54.30 ID:nFYrs2eh
>>363
レスthx
低技術力ってどんだけぇw
もっとちゃんとした理由があるのかとおもた
365名も無き求道者:2007/05/26(土) 15:28:12.65 ID:ylR/0qtA
>>358
戦車でもヘリでも無人の時に撃ちまくってみれば分かる
いくら撃ったって壊れやしないよ
366名も無き求道者:2007/05/26(土) 15:35:37.47 ID:MUjegBk2
このゲームはP2Pだし
ネットカフェイベントどころかネットカフェじゃまともにできないよな?
367名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:08:58.09 ID:3gJmmdL/
>>365ありがとうです。自分の勘違いだったようです…(つω;`)

ヘリで垂直に巧いこと着陸する方いますがコツあるんですか?うまくなりたい……スレちスマソ。
368名も無き求道者:2007/05/26(土) 17:31:36.17 ID:JIJW05KX
>>367
SHIFTを押すと幸せになれるかもしれない
369名も無き求道者:2007/05/26(土) 18:52:25.89 ID:ylR/0qtA
>>368
誤×SHIFT
正○SPACE
370名も無き求道者:2007/05/26(土) 19:01:20.68 ID:/n7FQEQJ
拠点番号がよく分からないのですが(4番とかいわれてもどこだかorz)
どこかに表示されているのでしょうか?それとも制圧したときに出るメッセージだけですか?
お願いします。
371名も無き求道者:2007/05/26(土) 19:19:44.45 ID:6cga6ast
このゲーム ノーパソじゃ〜できね〜の??

一応スペは足りてるんだけど


372名も無き求道者:2007/05/26(土) 19:22:35.94 ID:YOu/6pTc
3Dだとグラボが引っかかるんじゃないかな?最近ノトでもグラボにG力とか乗せれるらしいけど、それならデスクトップのほうがいい気がする。
373名も無き求道者:2007/05/26(土) 19:35:11.13 ID:MUjegBk2
>>370
メイン画面にちっこい旗と番号書いてあるよ
気をつけて見てみ
374名も無き求道者:2007/05/26(土) 19:37:44.13 ID:MUjegBk2
旗ってかちっこい○だな
占領した方の色がついてる、中立の場合は白
375371:2007/05/26(土) 19:43:11.28 ID:6cga6ast
>>372

MOBILITY RADEON 9000 なんだけど


なんか 起動させてから 背景以外が 点滅してたり真っ黒だったりで
まともにできないんだよね・・・・・・・



これって対処方はあるんですかね??


376名も無き求道者:2007/05/26(土) 19:52:42.38 ID:TtO8Qq3K
グラボのドライバ更新は?
377名も無き求道者:2007/05/26(土) 20:05:23.32 ID:/n7FQEQJ
>>373
thx
気を付けてみてみます。
378371:2007/05/26(土) 20:07:24.45 ID:6cga6ast
更新しました


まぁ 起動するけど 酷い状態で

まともにプレイができないので・・・・
379名も無き求道者:2007/05/26(土) 20:22:10.93 ID:nHzX2PTZ
>>371
ドライバはATI公式より
チューンしたOmegaの方が安定してるよ
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/
ここからOmega行って落としてね
380名も無き求道者:2007/05/26(土) 21:16:26.48 ID:i1xyp8M0
クランマスターなのですが、
メンバーの中からリーダーに昇格させたい場合どうすればいいのでしょうか?

管理者画面でメンバーからリーダーへの変更タグなど見当たりませんし、 管理者画面からメンバーの名前をクリックしてもサーバーエラーとなり開けません
381371:2007/05/26(土) 21:57:38.54 ID:6cga6ast

なかなかうまくいかない
プレイしてたら

Abnormal data file !!! (file name:RED_01\CHAR
って感じのエラーが出て できなくなります


これってどうなんでしょう?? グラッフィック関係かと思ったんですが・・・・・・
382377:2007/05/26(土) 22:09:34.99 ID:/n7FQEQJ
>>373
小さく表示されていることが確認できました。ありがとうございます(結構見づらいですね;)

マップ上に拠点番号ふってあるような分かりやすいモノをどなたか描いていませんか?
(なければ自分で作るしかないか...)
383371:2007/05/26(土) 22:10:00.74 ID:6cga6ast
wikiに載ってる やり方をしましたけど 何も状況は変わりませんでした
384名も無き求道者:2007/05/26(土) 22:20:24.95 ID:nHzX2PTZ
>>381
アブノーマルって事だからデータファイル破損ぽいね
WRを再インスコ汁
385名も無き求道者:2007/05/26(土) 22:27:36.62 ID:nHzX2PTZ
あとDirectXの最新のランタイム(今年4月)
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=2DA43D38-DB71-4C1B-BC6A-9B6652CD92A3&displaylang=ja
グラフィック周りで変なら入れてみよう
386名も無き求道者:2007/05/27(日) 00:13:41.22 ID:lPMrOP3t
身内戦しかやらないんだが特定のプロバイダの人(達)が入ると確実に
ラグor敵が透明になるorフリーズ→ゲームが正常に〜で強制終了
になるんだがこのテの症状出て治った人いるかな?

こっちCATV(ポート開放済)してて向こうは別のCATV(ポート開放不可、しないではなく出来ないタイプ)なんだが
どうにかならんだろうか?
とりあえずクライアント再インスコ、モデム&ルータ再起動、DirectX更新とかは人通りやったんだが……
387371:2007/05/27(日) 00:39:22.87 ID:qa/qsaAr
何度も再インスコしたけど なかなか



もう少し 原因を探ってみます
何か詳しい原因が分かる方 または同じ症状の方がいましたら対処方教えてください
お願いします。
388名も無き求道者:2007/05/27(日) 01:41:55.78 ID:vQWw0PMK
>>387
LaVie C の LC700/6D
同じグラフィックチップを使ってる友人宅でWRを動かしてみた
メモリは512に増設
グラフィックドライバOmega3.8.330
DirectXは上記の最新版ランタイム導入済み
ADSL1.5M(下り700Kぐらい)
800x600でならグラフィックに異常なし
1024x768にするとミニマップが灰色になったりする
原因解らず
VRAMが64Mしかないからなのかな??
グラフィックの表示を弄っても症状変わらないし
明日(本日)時間が有ればさらに調査してみます。

ちなみに800x600もグラフィック中ぐらいじゃないと40fps以下になったりします
389名も無き求道者:2007/05/27(日) 01:59:57.42 ID:fox0QlrR
>>388
メモリ・CPU・GPUのスペック不足。
390名も無き求道者:2007/05/27(日) 02:21:18.73 ID:amVzE5ot
新しいマップって重い?20秒ラグが10回近く
他のマップ行ったらスイスイスーダラララッタ
俺は今日からポート解放してる
391名も無き求道者:2007/05/27(日) 02:29:40.33 ID:amVzE5ot
そんなスペックでオンラインするからみんながラグいんだ!迷惑だから一人練習場だけにしてくれ!
392名も無き求道者:2007/05/27(日) 06:53:48.19 ID:I8kIV7QM
なんか建物だけがめちゃくちゃ明るくなるんだけど、どうしたらいいの?(´・ω・`)
明るすぎてプレイに支障が・・・。
393名も無き求道者:2007/05/27(日) 07:53:58.80 ID:RlnZmUi5
とりあえずシェーダ使用するになってたら使用しないにしてみる
後は他の人に任せた
394名も無き求道者:2007/05/27(日) 09:57:35.40 ID:cNsZIhK5
鯖判定とか蔵判定とかそれぞれ具体的にどういう意味でしょうか?
395名も無き求道者:2007/05/27(日) 11:29:31.89 ID:r+HNipxU
裏技部屋ってなんですか?
リーンが裏技だったら笑うなwwwwwwwwwwww
裏技=チートでOK?
396名も無き求道者:2007/05/27(日) 11:30:47.64 ID:fLeIVDTI
>>394
自分のパソコン内で判定→クライアント判定→蔵判定
サーバーにパケットなりを送りサーバー側で判定→鯖判定

升製作者、使用者くらいにしか関係ないと思うがナ。
397名も無き求道者:2007/05/27(日) 11:34:13.42 ID:fLeIVDTI
>>395
名称はSFから流れてきたんじゃね?
中身はバグ技練習部屋。
特定MAPにおいて、通常到達不可な地域にバグを利用して移動するのが目的と思われ。
裏技=バグの悪用。
398名も無き求道者:2007/05/27(日) 11:40:35.36 ID:fLeIVDTI
>>390
重いと感じたことはないな。
ただ特定の人(部屋内でPLAYしている一人)が死亡すると、
30秒〜1分画面停止することは時々あった(勿論動き出したころには自分は死亡している)。
MAP固定なのかたまたまなのか分からないが、Khyber(小)とMontana(中)で確認。
399名も無き求道者:2007/05/27(日) 12:25:09.90 ID:bADtSpFH
どなたか>>380お願いします
400名も無き求道者:2007/05/27(日) 13:28:23.60 ID:fTcY/3Aq
5スロット利用権2000円で永久購入になりませんか?
401名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:22:55.77 ID:Z4rLW6QX
おまいらのオススメのキーセッティングを教えてください。
例えば、前進しながら回避行動をとる場合、初期設定ではwきー+Shiftきー
入力で、右手がマウスから一瞬離れてしまい(敵と鉢合わせたときに)少し不利
だと思うんです。
402名も無き求道者:2007/05/27(日) 14:27:46.39 ID:bADtSpFH
>>401お前あほか
左にもシフトキーついてるのが見えないのかね?

左手中指でwおしながら左手小指でシフトおせばいい話しだ。

そんなことより>>380たのむ
403名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:02:33.85 ID:5P1Rjyge
>>380
一瞬だけマスターやってたが
クランページ編集のややこしさは異常
解説サイトって無いのかねぇ・・・
ものすごく分かりにくいがマスターの変更と同じ要領で
リーダーも変更できたハズだ
頑張って試してくれ
404名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:41:53.12 ID:COHFBmes
俺ノートPCでやってるんですけど
スクリーンショットが撮れません。
一応公式HPの操作方法を見てやって見たんですけど
出来ませんでした。
撮れた人いたらやり方教えてください。
405名も無き求道者:2007/05/27(日) 15:58:02.54 ID:bADtSpFH
プリントスクリーンのボタンおせばとれるよ。
保存先はリーボフォルダ→ウォーロック→スクリーンショトの中にあったはず

管理者メニューからメンバーの名前クリックするとサーバーエラーで開けないんだが・・・
406名も無き求道者:2007/05/27(日) 20:08:07.48 ID:fLeIVDTI
>>380
>>399
管理者画面→メンバーリスト→名前クリック→区分を『リーダー』でたった今できたが?(ブラウザ:Slepnir)
FireFox使用とかJS無効化してるってオチじゃないよな?
407名も無き求道者:2007/05/27(日) 20:19:25.16 ID:bADtSpFH
レスありがと

管理者画面→メンバーリスト→名前クリック→500エラー 何度やってもだめだ。。

ユーザー画面→メンバーリスト→名前クリックならその人の自己紹介ちゃんとみれるのにね。

それ以外は正常に出来てるからJS関係でもないと思うし。あきらめる
408名も無き求道者:2007/05/27(日) 20:19:52.64 ID:2GqrwFbP
ダウンロードしてインストールしたんですが
起動のショートカットのリンクが変でゲームを起動できません
どうしたらいいんでしょうか?
409名も無き求道者:2007/05/27(日) 21:20:34.81 ID:25OSfyZT
チートってどうやるん?
410名も無き求道者:2007/05/27(日) 22:36:06.80 ID:YoYKgPQg
Core2Duo6600
7900GS
メモリ2G
XP

なんですが、小規模戦は普通に出来るのですが
中規模・大規模になるとかなりラグります

小規模で8VS8より中規模や大規模での4VS4の方がラグいくらいです

ルータのポートは全て解放してるんですが、なぜなんでしょうか・・・
411名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:00:44.01 ID:4EQn4CW0
そこにラガーがいるから
412名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:08:46.81 ID:iqKIKvGE
>>410
回線は何だ?
413名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:12:02.50 ID:MzQXLAyk
>>412
CATVです
一応グローバルIP契約しています
414名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:16:40.82 ID:V5YJiPdD
>>408
内容が大雑把すぎる

>>410
自分がラグってるのか、相手がラグってるのか。

もし自分だったら、先のレスにもあるようにISPが問題だったり
ADSL時のノイズが問題かも知れない。
相性が悪くてラグが発生してるかも知れない。
415名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:29:29.90 ID:amzGWYGC
上半身撃ってるのにあきらかに他のキャラより死ににくい
見晴らしのいいとこで突然正面から撃たれる

なんでまだみんなこんなゲーム続けてるんですか?
416名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:37:09.34 ID:V5YJiPdD
>>415
遅延してる
417名も無き求道者:2007/05/27(日) 23:57:17.95 ID:fox0QlrR
>>413
CATVなんてP2P規制しまくりだからやめとけ。
418名も無き求道者:2007/05/28(月) 00:26:53.51 ID:rja9+DJj
起動させたら 視点が変わってて
変更できなくなってるんですが これって仕様????


キャラ視点はやり辛いです・・・・・・・・・




419名も無き求道者:2007/05/28(月) 00:38:44.54 ID:JhFLmXlp
お前は今までどんな視点でやっていたのかと
420名も無き求道者:2007/05/28(月) 00:43:17.12 ID:rja9+DJj
目線ってやつ???

キャラが見えない方です

視点キー押してないのに変わってたし 押しても変化ないので・・・・・・どうなったのかと・・・・・
421名も無き求道者:2007/05/28(月) 01:24:02.97 ID:meSljJzH
pingってどうやって計るんすか?
422名も無き求道者:2007/05/28(月) 02:29:10.66 ID:ckOPaZBb
たまに、頭が出てない状態から撃ち殺されるんですが
あれが、めりこみリーンってやつですか?
423名も無き求道者:2007/05/28(月) 02:42:56.17 ID:M9thF0iW
壁から弾が飛んでくるが頭が出てない状態だったらめり込み。
424名も無き求道者:2007/05/28(月) 12:31:27.86 ID:NcIEM89m
>>421
WR鯖に対してのpingなら表示してるでしょ?
他の鯖などなら”ping測定”でググレYO
425名も無き求道者:2007/05/28(月) 17:27:42.35 ID:oMBft7pO
>>423
レスありがとう
あれは、特殊なやり方があるんですか?
できればやり方教えてほしいんですが
426名も無き求道者:2007/05/28(月) 17:38:45.30 ID:+YS82Cwr
トレーニングモードで分身の術出来るんだがどう対策すればいいのか教えてくだしぁ><
427名も無き求道者:2007/05/28(月) 18:21:19.78 ID:mqFY4UPG
URLをクリックして登録しよう!みんなでお金を稼ごう!
一つ目のサイトがちょびリッチで二つ目のサイトがげん玉です!
ここの二つのサイトを登録してみんなでうはうはしましょうw
まずは、yahooメールを2つ入手しましょう!
そして、ちょびリッチ用と、げん玉用にメールアドレスを分けましょう!
そしてあとは、二つのサイトの無料会員登録でポイントを稼げるサイトで貯めまくろう!
そしたら、その翌月ポイントが貯まりまくってますw
さらに、毎日ゲームなどをしてポイントを稼ぐことも出来ます!
ちょびリッチは、1P=0.5円。げん玉が、1P=0.1円です!
換金は、ちょびリッチが1000Pから、げん玉が3000Pからです!
換金先は、メイプルストーリーなどのオンラインゲームに対応しているWEBマネーや現金に換えることができるイーバンクです!
イーバンクは、オンラインの銀行でセブンイレブンで引き出すことが出来ます!
さぁ、あなたのしてるオンラインゲームに課金したり、ほしいものを買っちゃいましょう!
げん玉(http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=977805
ちょびりっち
428名も無き求道者:2007/05/28(月) 18:28:35.19 ID:meSljJzH
>>424
サンクスです。
429名も無き求道者:2007/05/28(月) 19:40:34.32 ID:bXXc7u2W
戦闘中、友人とスカイプしたいんですが、
一番軽くて安定してるソフトはTS2でしょうか?
430名も無き求道者:2007/05/28(月) 19:46:43.70 ID:Gf6P7qkl
>>429
スカイプは人数制限、CPU負荷の辺りがあまりゲーム用途には向いていない
TS2のほうが多少音質は悪いが、動作が軽く、幅広い運用ができるのでTS2使ってる人が多い
431名も無き求道者:2007/05/28(月) 20:34:29.62 ID:VV7ViJGs
WarRockオペレーションチームです。

不具合についてのご報告ありがとうございます。

ご報告いただきました不具合につきましては、2007年5月23日の
アップデート後に発生していることを確認しております。

ユーザー様には誠にご迷惑をお掛けいたしますが、現在取り急ぎ
修正作業を実施いたしておりますので、今しばらくお待ちいただ
きますようお願い申し上げます。

一日も早くユーザー様に安定したゲーム環境でお楽しみいただくこ
とを徹底して取り組んでまいりますので、どうかご理解、ご協力
のほどよろしくお願いいたします。

これからも WarRock をよろしくお願い申しあげます
432名も無き求道者:2007/05/28(月) 21:19:58.35 ID:bGKhcspn
>>43
何を報告?
433名も無き求道者:2007/05/28(月) 21:20:44.43 ID:bGKhcspn
>>431だw
434名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:16:05.94 ID:bXXc7u2W
>>430
どうもありがとうございます。

実際、友人と会話してみたんですが、何故か、友人がしゃべると戦闘BGMまでいっしょに
流れてきてしまって相当やりづらいです。
バッファロー製のヘッドセットを使用してるそうですが、なぜヘッドフォンから
聞こえてくる音楽が、伝わってきてしまうのでしょうか?
435名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:23:15.58 ID:5VAUSKvx
質問ですがWRをしながらもう一台は普通にネットをやるのですがどうもWRが回線を全て使ってしまい、もう一台はネットに接続しにくくなります。
一つのルーターで二台を繋いでいます。WRの回線の少し使用量を絞り、ネットも快適に動くぐらいまでできないでしょうか?
436名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:50:19.20 ID:z+60MyL4
CSから来たのですが、どうしようもない雑魚ばっかなのは仕様ですか?
437名も無き求道者:2007/05/28(月) 22:54:18.97 ID:MEavl6kB
CSから来たのですが、どうしようもない雑魚ばっかなのは仕様ですか?


だってwwwwwwwww
438名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:03:39.16 ID:qr1SmAYm
仕様です

はい 次
439名も無き求道者:2007/05/28(月) 23:35:36.38 ID:e27TWHKr
モデム → ルーター1 → ルーター2 → PC2
                → PC1     → PC3
                          → PC4

という接続方法は出来るんでしょうか?ルーター1にPC1とルーター2を繋ぎ
ルーター2にPC2、3、4を繋ぎたいんですが・・
440名も無き求道者:2007/05/29(火) 00:14:51.65 ID:pc9mY1LL
>>439
結論から言うと可能です。一台のルーターは下に最大128台まで接続可能です。

またその程度の台数なら一台目はルーターでPC2から4はHubで枝分けした方が安いし、設定も簡単かもしれん。一台目のルーターのみしっかり設定するだけで良いしな。
441名も無き求道者:2007/05/29(火) 00:18:09.82 ID:RnbgjTnd
>>440
返答有り難う御座います
早速試してみます
442名も無き求道者:2007/05/29(火) 00:29:40.74 ID:N+iXQ8Tx
そしてポート開放すらできていない >>441 であった。
443名も無き求道者:2007/05/29(火) 00:36:30.66 ID:Dy99xx97
>>441
深読みしすぎかもしれんが>>439の接続方法で全てのPCでWRのポートが空けられるかって質問?
444名も無き求道者:2007/05/29(火) 00:43:24.42 ID:RYjyTmgm
まず>>439の構成にする意味がわからなす
何をしたいんだ?
445名も無き求道者:2007/05/29(火) 00:45:21.89 ID:H4c7ux9d
雨効果などありますが項目が英語でイマイチ分かりません。簡単で良いので教えていただけたら幸いです。
446名も無き求道者:2007/05/29(火) 00:53:20.79 ID:NbbuBFMy
>>445
トレーニングに行って
チャット欄に /o ←半角スラッシュ+アルファベットのオー
と入力して画面の変化を自分で確認汁
447名も無き求道者:2007/05/29(火) 01:07:38.51 ID:RnbgjTnd
ルータ1にBUFFALO製
ルータ2は現在使っているYAHOOBBのルーター
BBPHONEやBBTVは家族か使っている為ルーター切り替え出来ず

YAHOOBBのルーターに不満がありルーター1にBUFFALOを自分のPCに直接かませてみようかと思ったのです
448名も無き求道者:2007/05/29(火) 01:20:10.29 ID:Ax2UvXH9
>>447
基本的にルータが必要なのはPCだけだと思うが
TVや電話にまでルータを使う必要性はあるのか・・
分派したいならHUBでいいだろうし。
449名も無き求道者:2007/05/29(火) 01:55:19.32 ID:tsWEHzPW
>>447
Yahooのルータでもポート開放できなかったっけ?
配下につなぐならあんまり意味なさげというか、
スループットはまず落ちる
450名も無き求道者:2007/05/29(火) 03:27:03.49 ID:t6qqB5g7
質問です
小規模で初期装備の重火器兵でくる奴ってなんなんですかw
なめてるとしか思えないんですけどw
451名も無き求道者:2007/05/29(火) 03:28:28.92 ID:qouUeFwS
>>450
その通り、なめている 終わり
452名も無き求道者:2007/05/29(火) 03:28:44.17 ID:N+iXQ8Tx
重火器兵の初期ランチャー強化されたんでそ。
453名も無き求道者:2007/05/29(火) 05:30:28.26 ID:Npvl9KZy
対人じゃ意味ないって事だろ?
釣られた?
454名も無き求道者:2007/05/29(火) 09:20:40.34 ID:9sSmHMnO
パラゴナやアングレンでレイプ状態に陥った時の

打開策を教えてください。

チート使えとかは無しで
455454:2007/05/29(火) 09:28:46.43 ID:9sSmHMnO
あと  ネットカフェでWR禁止じゃないとこで

WRをたまにするんだけど、ネットゲームしてるのが数人なら
みんな普通に出来るんだけど

ネットをしてる人が10人越えてるときに、WRで遊んだら
自分以外みんな ネットが使用できなくなったんだけど
これも WRのせいですかね?
456名も無き求道者:2007/05/29(火) 10:11:51.25 ID:t6qqB5g7
>>454
パラゴナとアングレンレイプされたら相手が馬鹿でない限り打開策はありません
レイプされないように頑張ってください
終了w

本スレで数学的原理を利用して手榴弾でヘリレイパーを落せとか
いう人もいましたのでよければお試しあれw
457名も無き求道者:2007/05/29(火) 11:33:34.07 ID:qvL/fXgZ
>>454
パラゴナだったら、レイプ状態になっても大丈夫。
あるポイントにダッシュで逃げ込めば、まず見つからない。
そしてその場所からスティンガー駆使してヘリ退治。
戦車とかが来たら、地雷持って突撃。
そして、隙を見て自陣から見て右手前の陣地を奪取。
さらにそこにあるバイクに乗って外周の陣地を取り返す。
その頃にはメンバーもだいぶ散らばってる頃だと思う。

大事なのはチームワーク。だけど、一人でもある程度はなんとかなる。

あ、あとその「あるポイント」から敵の配置情報をチャットで配信してくれる
偵察兵がいれば、さらにベター。
458名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:09:46.50 ID:/HaFSyyg
ねーねー先週くらいから、フリーズばっかこいて
ちっともゲームできないんだけど何コレ。
それまでは全然そんなこと無かったんだけどさぁ。
特にカンチュミラ。ほぼ9割の確率で、ファイル読み込んだ後で
フリーズ。運営にはメールしたけど回答は返ってこないし。
同様の症状の人いる?もちろんポートは開放済みで動作環境も
十分満たしてる。
459名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:11:13.84 ID:/HaFSyyg
あ、もちろんクライアントの再インスコはしたよ。
誰かヘルプミー・・・!
460名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:13:46.72 ID:aQhZpio5
馴れ馴れしいんだよ帰れ
461名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:14:48.08 ID:t6qqB5g7
>>457
スティンガーでヘリ落せないんですけどどうすればいいですか?
ロックしないでようやく一発当てたら逃げられました
手榴弾使うとかRPG7で落せ以外でお願い
462名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:26:31.87 ID:/jXjJ8g/
ミニガン使え
463431:2007/05/29(火) 12:26:40.47 ID:mqTvHino
>>432
クランチャットのウザイバグの件を「何とかしてくれ」ってメールした時の
テンプレメールでした(汗
464名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:39:25.09 ID:t6qqB5g7
>>462
僕はタダゲー厨だからミニガン買えないです><
465名も無き求道者:2007/05/29(火) 12:58:07.01 ID:uYErD7Kw
ポート開放を試みています。
手順どおりに手動でTCP/IP、ルータ、セキュリティソフトと設定しましたが、
開放できていないようです。
接続はK-OpticomのEO光で光電話アダプタ(ルータ機能無し)と
IOデータの有線ルータ(NP-BBRP)を使用しています。

K-Opticomによると動的グローバルIPアドレスが割り当てられているとの事なのですが、
ポート開放はできないのでしょうか?
自分で調べた範囲では無理との記述が多いのですが、
知恵袋では可能と回答を頂いたので質問させてもらいます。

FMO回線検証ソフトの転送速度はそれなりにあるので、
今の所小規模ルームではラグは発生していないようなのですが・・・。
466名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:00:14.16 ID:RLNkmAod
>>458
wwwwww大体2週間は返事こねーよwwww
467名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:00:28.37 ID:tTA89+aS
自分の今までの履歴はどこで見るんですか?
キル数とか
468名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:13:07.32 ID:qvL/fXgZ
>>461
当てなくてもシフト押す(ロックオンさせる)だけでも多少効果あるよw
見てるとロックオンさせた瞬間、少し動きが乱れるから面白いよ。
あとは、ロックオン→右クリック2回→相手動き乱れる→落ち着く→ロックオン無しで狙う…とかね
469名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:14:06.27 ID:qvL/fXgZ
>>467
トップページからログイン汁
470名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:15:17.55 ID:qvL/fXgZ
>>461
あと、炎上してるヘリならマシンガン数十発当てるとあぼ〜ん
さすがにナイフではだめだったw
471名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:16:14.11 ID:wazX8JlJ
ダッシュしていないのに
すごい勢いで相手側に
吸寄せられるのって
バグなんでしょうかそれとも
自分がラグ餅ってことですか?
全体的に重いときに多い気がするのですが
472名も無き求道者:2007/05/29(火) 13:21:41.77 ID:Dy99xx97
>>465
なぜ出来ていないと判断したか理由を述べよ
473名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:27:52.34 ID:zw7PcDaB
>>458

ポート一回しめて、もう一回あけると直ると思うよ。

俺はそれでフリーズ直った。
474名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:30:28.49 ID:RLNkmAod
>>465
正直ポート開放しても
快適になるかどうかはわからんよ?
pingが20ぐらい、−になる感じだけど
友達は何も変わらなかった。
取りあえずIOデータに聞いてみるんだ。

あそこは質問すれば三日ぐらいで帰って来るぜ
たぶんだけどw
475名も無き求道者:2007/05/29(火) 16:39:07.55 ID:Dy99xx97
>>474
ポートとPINGの関連をkwsk
476454:2007/05/29(火) 17:23:17.43 ID:9sSmHMnO
>>457

それは橋の下に潜り込む技?

でも、そこまで行く間に殺されるんだけど・・・
477名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:27:30.01 ID:qvL/fXgZ
>>476
ダッシュ+2回転がるで到達。
478名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:33:56.76 ID:qvL/fXgZ
>>476
あ、ゴメン。勘違い。橋じゃないよ。もっといい場所。
橋はすぐ発見されて終わりだから。
479名も無き求道者:2007/05/29(火) 17:53:28.37 ID:T8ACLBdY
WR起動 CONNECT ID保存してるので
PW入れる。
鯖が二つ出ますよね。初心者鯖と普通の鯖
どちらかを選択すると そこで固まるんですが
何か解決方法はありますでしょうか。
タスクマネージャーから強制終了するしか無い様子です。

3ヶ月前くらいは普通にできてたのですが
最近やってみるとできません。
似たような症状の方いらっしゃいますでしょうか。
すみませんが
何かアドバイスをしていただけたら幸いです。

【CPU】AthronXP 3200
【メモリ】1G
【ビデカ】げふぉ7600GS
【OS】XP
480阿部さん:2007/05/29(火) 17:56:54.37 ID:oaMHh6xF
たまにナイフでころされてるはずなのに左上みると銃で殺されたことになってますがあれってどうやるのですか?
481465:2007/05/29(火) 18:00:17.97 ID:uYErD7Kw
皆さん回答をありがとうございます。

>>472
ゲーム立ち上げた後トレーニング中にタスクを切り替えて、
上のポート開放確認サイト
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
で確認しました。
(小規模ルームでのゲーム中(死んだ後)タスクを切り替えようとしたら、
なぜかサーバの接続が切断になりました。)

>>474
ルータですが取説を読んだ後
ポート開放+NP-BBRPで検索したら設定例がヒットしたので、
それを参考にしました。
設定値は何度も確認したので間違っていないと思います。
482名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:19:49.53 ID:bx8Z202m
ゲフォ6200つかってるんですが、Ge6k使いでこのゲームに最適なForcewareは
やはり鉄版の84.43でしょうか。他にお勧めあったら教えてください。
483名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:25:46.71 ID:Dy99xx97
>>481
それでは確認できないとこのスレでも散々出てると思うがそれは読んだ?
484名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:46:03.54 ID:237RZzLX
インスコしてトレーニングしてみるといきなり空の陣地からスタートし
適当に銃を撃つと当たった所が真っ白になるんですがこれは単なるスペック不足なのでしょうか。

Pen D 2.66GHz
Mem 1G
GeForce 7600 GS
485名も無き求道者:2007/05/29(火) 18:55:13.71 ID:Yp9yxI4N
>>484
その後に、再起動・再ログインしてみた?
それで直るかもしれない。
486名も無き求道者:2007/05/29(火) 19:04:53.19 ID:237RZzLX
>>485
直りますた、ありがとうございます。
487454:2007/05/29(火) 19:09:19.18 ID:9sSmHMnO
>>478

教えてくださいよ。

探してみたけど分からないです。
488465:2007/05/29(火) 19:27:08.45 ID:FkjZddlS
>>483
すみません。上のほうにありましたね。
見落としてました。
nyってwinnyの事でしょうか?
また試してみます。

どうもありがとうございました。
489名も無き求道者:2007/05/29(火) 19:37:26.30 ID:+gb3ahk6
>>487
無い
レイプになる場合、敵の航空機乗りが上手い証拠
一人でどうにかしようと思うなら、逆転できるほどの航空機乗りになればいい

アングレンならスティンガーを持ったオッサンが半数もいれば
レイプにならない

パラゴナは敵と同等以上のヘリ使いが居なければレイプされる
3人くらい上手いヘリ使いがいればレイプはなくなる
490名も無き求道者:2007/05/29(火) 20:01:31.02 ID:/HaFSyyg
>>473
レス、ありがとう!やってみます!

>>460
氏ね
491名も無き求道者:2007/05/29(火) 20:37:06.59 ID:MwhUJcf5
バイオってなんですか?

492名も無き求道者:2007/05/29(火) 21:03:00.98 ID:0g4zVmfF
最初らへんからDinarが4万以上あってそれが普通だと思っていたのですが
友達に聞いたら最初は1万五千だったとのことで、これはどういうことなのでしょうか??
493名も無き求道者:2007/05/29(火) 21:08:13.67 ID:RYjyTmgm
日本語でおk
494名も無き求道者:2007/05/29(火) 21:29:28.39 ID:3Th2xyZk
>>492
他のヴァージョンはやったことないのでわかりませんが、
とにかく日本版は1万5千でスタートです。
495名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:03:27.12 ID:iUVuF8f7
OSを再インスコしたら症状が出たんだが
ゲーム中に四角いボックスみたいなのが発生するようになった
銃撃の跡が四角く表記されるんだがなぜだろう?

OS:VISTAアルティメ
CPU:AMD Athlon64 4200X2
メモリ:2G レディーブート1G
HDD:320G
グラボ:7600GT
DirectX10

グラボのバージョンは158.18

すまんがご教授願えないか?
496名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:04:24.74 ID:dbaE73j1
アンインスコ汁
497名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:09:05.72 ID:iUVuF8f7
アンインスコはした
3回ほど入れては確認したが状況変らず
498名も無き求道者:2007/05/29(火) 23:22:23.12 ID:f7G6spd+
>>495

×Athlon64 4200X2  ○Athlon64X2 4200+
×レディーブート  ○レディーブースト
RAM・HDDの容量表記は「GB」

質問するなら自分のスペックくらいちゃんと書こうな

そんでもって7600GTがDirectX10に対応していたとは初耳だ
499名も無き求道者:2007/05/30(水) 08:30:34.53 ID:kp2tKzNw
拠点3とか爆破ポイントBとか、なにで見分けてるんですか?
マップにのってないよね
500名も無き求道者:2007/05/30(水) 08:44:31.94 ID:jxpeZ19S
>>499
旗の下に番号書いてあるじゃん・・・
設置ポイントはロード中に表示されてる
501名も無き求道者:2007/05/30(水) 09:15:51.90 ID:kp2tKzNw
>500
それは盲点だった、ありがトン
502名も無き求道者:2007/05/30(水) 10:11:43.28 ID:F67LhEhJ
BFみたいにちゃんと地名みたいの載せてくれたらありがてーよな
503名も無き求道者:2007/05/30(水) 11:24:06.43 ID:h50XovLG
>>502
どーせパクるんならそういうとこまでやってほしいよなw
504名も無き求道者:2007/05/30(水) 11:31:01.86 ID:B/6y8ya3
>>470
炎上してる兵器はある一定時間過ぎると、爆発して次の新しい兵器が沸くようになってるから
君が数十発当てている時、その時間が来たと思われる。
505478:2007/05/30(水) 14:22:29.01 ID:aGnWM0Xf
>>487
だってここに公開すると隠れ場所じゃなくなっちゃうもんw
とはいえ、ここの中央に隠れてればヘリで狙えないけどね。
(狙いを定めている間に他の重火器兵がいれば撃ち落とされる)

最大ヒント:自陣正面の川沿いの建物のどこか
ヒント2:出入り・移動は匍匐状態でないとできません。
506478:2007/05/30(水) 14:25:59.58 ID:aGnWM0Xf
>>504
> 君が数十発当てている時、その時間が来たと思われる。

それもあるかも知れないが、パス付き部屋で撃った時と撃たなかった時で実験したから間違いないと思う。
507名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:37:35.37 ID:ykb5k97m
FPS初心者がヘリ・戦闘機は別にいっちょまえの立ち回りするのにどの位かかる?
LV5でまだまだションベンたれなのは自覚してるが
みんなどの位FPS歴でK>Dになったんだ?

ちなみに俺の戦績(衛生8割戦闘2割)
70時間13分
K997
D1275
PC・回線十分、ポート解放済み
才能なかですか?
508名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:47:36.01 ID:ka8p01By
>>507
才能が無くても大丈夫
実体験に基づいてアドバイスすると

10年頑張ればよくなる

長かったぜ(´;ω;`)
509名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:55:32.11 ID:NstE9iYI
D>Kの人がいるからK>D出来るんだぜ1111
510名も無き求道者:2007/05/30(水) 15:01:01.00 ID:ykb5k97m
>>508
10年か・・・・FPS道は長く険しいな
って、TOP層の人はそんな廃人ばっかりなん?w

>>509
確かにそうだな、でもどうせならK>D側になってやる気でガンガルさ

@3人で記念すべきK1000人、1000人目の人には味方になった時に回復とカロリーメイトを粘着プレゼントしよう
511名も無き求道者:2007/05/30(水) 15:07:27.24 ID:ka8p01By
>>510
才能が無い場合の話だからな…才能がある連中はまさに異次元
それでもこのゲームはあまり腕の差が付かない方だから嬉しい
512名も無き求道者:2007/05/30(水) 16:41:29.80 ID:ImUssb3u
公式からクライアントをDLしインストール後起動すると
X罠の小窓で「運営体制で提供する一部機能が変更されています。」
と出て起動しません。
2度DLからやり直しましたが同じ状況です。
常駐ソフト、ウイルスソフト全て切っています。
分かるかたいないでしょうか
513名も無き求道者:2007/05/30(水) 19:05:08.22 ID:ZG2wmk9g
【どなたかお願いします】
5番スロット購入済み。戦闘兵の5番にM60を装備させたいんだけど
装備選択画面にM60が表示されず、できません。
アイテムの購入には成功してるし、イベントリの画面にはちゃんと表示
されてる。
こんなことははじめてなので、困惑しています。もう一度買いなおした方が
いいのでしょうか?
他に所持している G36S M4A1 AK47 は装備可能になるのですが・・・。
もしかして、選択表示最大数なんていうのが決まってるのかな。
514名も無き求道者:2007/05/30(水) 19:22:36.14 ID:dHQBn7E4
武器選択するところの右にスクロールバーがある。
515名も無き求道者:2007/05/30(水) 21:13:33.03 ID:ZG2wmk9g
>>514
レス、どうもありがとうございました m(__)m
おかげで解決いたしました。
516名も無き求道者:2007/05/30(水) 21:16:59.13 ID:NP9DMPi2
今仕事中にふと気になったんだが衛生兵がRadioで「衛生兵治療を頼む」
を使うとなんかセリフ変化するのか?
まず使う事ないからわかんない・・・
517名も無き求道者:2007/05/30(水) 21:54:32.84 ID:OzBRH1hF
ログインしてサーバーを選択して部屋の選択画面になったとたん
必ずX-Trapにはじかれます;;

CODE FIELD[31-0400-00000000-102]
とでるんですが、どうしたらできるようになるでしょうか?

アンインスト・再インストはしてみたものの、結果はかわないです;
518名も無き求道者:2007/05/30(水) 22:36:05.17 ID:aUU0vz5P BE:808828984-2BP(0)
>>516
「衛生兵!治療をお願いするわ!」って言う
519名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:22:32.67 ID:a+MhylfJ
>>518
それ超受けちゃうわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:38:30.00 ID:I84Gqf0r
だってなぁ、治療使い切るかもしれへんしなぁ・・・
521名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:42:11.82 ID:OmauL95c
ネットで似非大阪弁とかwwwwwwきめえwwww
522名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:45:57.64 ID:aUU0vz5P BE:505518645-2BP(0)
    _, ._
  ( ・ω・)  ・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

            ‘,  ,; :' ∴ ; ' .,  ,;   シュザザザ
           ’、 `∵ ' ’, , ', ´, '.,  ,;
                                ―_, ._
        、\)\)\)\)\)\)\)\)\)\)\ ―_ω・)っ ,-、
、、、、、、、、、、、、),,;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;; ;   - ⌒lつ目ニ@)
       ゝ⌒ ``゛゛゛`゛゛```゛゛``゛゛`````゛゛``` `ーニ-_))   `ー'
523名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:49:46.96 ID:YMRWU+vB
>>518
「瀕死のあなた、治療します!だからそこでまってろウロウロするな」
って意味で俺はよく使う。
524名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:53:55.33 ID:NP9DMPi2
>>516
おおっ!
そうなのかw
家帰ったら早速試してみるかなw
トンクスw
525名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:55:35.14 ID:NP9DMPi2
安価ミスwww
>>516×
>>518
526名も無き求道者:2007/05/31(木) 00:07:26.49 ID:182kp/2U
喉がつまったような言い方する事もあるよな。あれ笑える。
つうかあのQRC逆にメディ子の時しか使わん
527名も無き求道者:2007/05/31(木) 00:42:08.94 ID:f4q/i654
重兵の治療終了後の吐息がキモイ
528名も無き求道者:2007/05/31(木) 00:49:25.19 ID:3Kb8lNGJ BE:252759825-2BP(0)
治療を頼む!って言い切る前に死ぬやつってたまにいるじゃん

ラジオも途中で「衛生兵!治療を・・・・」ってならんかな
あとはHPの残量に応じて声が変わるとか
529名も無き求道者:2007/05/31(木) 00:52:23.51 ID:ITYIGEuK
ディナーが切れたら新アカでやってるんですが
レベルって何か意味あるんですか?
530名も無き求道者:2007/05/31(木) 00:52:33.71 ID:uBMqtqfh
リーボの能力じゃそんなんしたら大変なことになりそう。
531名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:07:07.68 ID:09XPMThN
つか31日になりましたな・・・・
532名も無き求道者:2007/05/31(木) 02:33:38.97 ID:lD7ylF1M
>>528
たぁすけ・・うーわーー

とかなったりしてな
533名も無き求道者:2007/05/31(木) 08:59:11.61 ID:N3eXtNdu
WR起動を起動しようとすると、文字化けした文字が出てきて起動できません
解決策を教えてもらえないでしょうか?
534名も無き求道者:2007/05/31(木) 11:15:11.78 ID:6zX58W1k
アンインスコ→インスコした?過去ログ読んで試して味噌
535名も無き求道者:2007/05/31(木) 12:35:08.38 ID:2RTTO1tT
ゲームパッドはもう正式に使えるようになりましたか?
536名も無き求道者:2007/05/31(木) 13:33:20.63 ID:/XQad7T6
QRC落ちしらないのがおおくて困ります
どうすればいいですか^^;
537名も無き求道者:2007/05/31(木) 13:44:47.13 ID:lZO1Y+4k
小規模やんなきゃいいんじゃね
538名も無き求道者:2007/05/31(木) 13:53:01.79 ID:6zX58W1k
QRC落ちって何ですか?(笑)
539名も無き求道者:2007/05/31(木) 15:07:18.41 ID:JVM3ROde
★QRC落ちとは★
戦闘間の終了間際や始まりの寸前などに、ラジチャ押すことにより
味方が全員強制的に落ちてしまう現象。(バグ)

一般的には終了間際にラジチャするのはマナー違反ですね。
(たまーに連呼してる人いるけどね;)
540名も無き求道者:2007/05/31(木) 15:29:54.35 ID:lZO1Y+4k
いつからマナー違反に発展したのかと
541名も無き求道者:2007/05/31(木) 15:35:29.00 ID:PLqdOxeb
ラジチャ落ち、いつまで放置しとく気なんだろ
542名も無き求道者:2007/05/31(木) 15:37:32.14 ID:qjcYOvF2
直す気あったらとっくに直してるだろ。使ったヤツだけでなく
チーム全員のクラが落ちるんだから致命的なのにずっと放置。

技術力無いんだろうな。ホント運営会社変わって欲しいわ
543名も無き求道者:2007/05/31(木) 16:13:21.19 ID:JVM3ROde
>540
マナー違反だろカス。
お前みたいなのがいるからラジチャ落ちがたえないんだよ
死ね
544名も無き求道者:2007/05/31(木) 16:42:31.16 ID:7cJ057n9
>>535
航空機の操作だけならバリバリだぜ
545名も無き求道者:2007/05/31(木) 16:55:35.89 ID:lZO1Y+4k
>>543
暴言吐きながらマナー語るやつは珍しいな
大体マナー違反かどうかを突っ込んだだけで、行為推奨は一切してないぞ
頭と目だいじょうぶ?
546名も無き求道者:2007/05/31(木) 16:57:32.95 ID:IBpPTKSO
そもそも>>543はネチケット違反だから放置でおk
547名も無き求道者:2007/05/31(木) 17:37:18.04 ID:eLXxOkDz
>>544
航空機はパッド使えんの?
548名も無き求道者:2007/05/31(木) 18:07:59.40 ID:fdsQd6BA
クランページに管理者権限でログインして
画面管理>イメージ・紹介文のところにUPした
画像が削除できなくて困っています。
TOPページに画像が表示されるのですが、
うまく表示されていないため、白い四角に×が書いてある
ように表示されてしまいます。

日本語下手ですいません。どうしたら削除できますか?
在日ではありませんので・・・
549名も無き求道者:2007/05/31(木) 18:30:48.00 ID:nzUQi3nA
バイオってなに
550名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:00:40.43 ID:7cJ057n9
>>547
とりあえず飛行姿勢の制御は可能
各ボタンは武装に割り当てられている
しかし、マウスより操作しやすいかは微妙なところ
ジョイスティックとかなら、マウスより操作性が向上するかも
551名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:17:21.11 ID:T3eLWAgl
スティンガーを避けるときにマウスだとずっと動かさないと駄目だが
パッドとかだと押し続けるだけで回避できるから便利なんだよなあ
552名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:25:55.91 ID:KYVNzhsk
ルータ変えてから
全然ラグくは無いんだけど

なぜか、こっちの攻撃をどれだけ当てても相手が死ななくなったんだけど
何が悪いのだろう
ポートは一応指定されたのを空けているのだけれど・・・

相手に聞いてみたら、全然ラグってはいないらしいんだが
背後から近距離で銃弾40発打ち込んでも殺せないんだ・・・
553名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:37:12.67 ID:3Dss30bB
>>533
文字化けしたウィンドウの「戻る」を押して
鯖選ぶと直るかも。
554名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:40:40.34 ID:FKo+QA7+
>>552
同期は取れてるんだろうから蔵に問題でたんじゃね?
再インスコしてみるしかないんじゃない?
555名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:57:29.79 ID:luNVjZmM
すみません。どなたか教えてください。
・特定のMAPで落とし穴に落ちる
・中腰移動、ほふく前進で動けない
・ハシゴに登れない
って言うのはどうしたら直りますか・・・?
556名も無き求道者:2007/05/31(木) 19:58:08.45 ID:KYVNzhsk
>>554
トンクス
やってみるんだぜ
557名も無き求道者:2007/05/31(木) 20:23:39.94 ID:Xb/ZERy9
中規模、大規模は全く問題がないのですが
小規模chに移動するとページを送る、部屋に入る、試合が開始する で高確率でフリーズします

またデスマッチは試合が始まってしまえば全く問題がないのですが
ミッションではラウンドが開始する度に味方、敵共に透明になったり見えたり、ナイフ投げ状態やフリーズなど
ラグ全開になります。

ラウンド1は味方全員見えるのにラウンド2は自分一人しかいない
ラウンド3は5人見えてラウンド4は3人しか見えない、等・・・試合中も度々DIO様が光臨

推奨スペックは十分に満たしていますし勿論ポートは開放済みでISPはyahooBB光

一体何が原因なのでしょうか?方々調べ尽くしましたが検討が付かない・・
ちなみに家族4人で計6台のPCをネットに繋いでいます
558名も無き求道者:2007/05/31(木) 20:28:43.27 ID:6UGwAnCP
ヤフーが悪いんじゃね?
559名が無い:2007/05/31(木) 21:11:11.38 ID:nPJvuKwX
CODE_FIELD[10-0300-00002EFD-001]
ゲーム保安モジュールアップデートに失敗しましたって言われてゲームできなくなりました・・・
どなたか対策法知ってる方いらっしゃいませんか?
560名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:16:09.63 ID:36dI9xnW
なんか起動すると、WRLauncher MFC Applicationは動作を停止しました。ってなるけどどうすればいいのか
わからない・・・・orz

561名も無き求道者:2007/05/31(木) 21:31:26.38 ID:j8/W3GRd
うーむ、ひさびさにプレイしようとしたら
マップ上に表示されている味方が白色の大きな四角になってるorz
こんなバグになってるひといませんか?
きっついなぁ。
562名も無き求道者:2007/05/31(木) 23:07:39.42 ID:fdsQd6BA
>>561
なんかね
重いとそうなる
再インスコも無意味だった
563名も無き求道者:2007/06/01(金) 00:26:12.27 ID:KFk5Hrzg
ある時を境に
やたらラグったりするようになったんだが

昔からP2Pだったっけ?
無料ゲーでP2Pとかだとポート開けてないヤツとか多すぎるんだよな
564名も無き求道者:2007/06/01(金) 00:29:08.02 ID:kOPWKxJ/
春のニューカマーキャンペーンというもので、
1000リーボポイント当選したのですが、
warrockで使えますか?
565質問:2007/06/01(金) 00:36:18.72 ID:lJUMV1fG
携帯から失礼します。無線の使い方ぉしえてください(*_*)
566名も無き求道者:2007/06/01(金) 00:37:08.59 ID:KFk5Hrzg
まず服を脱ぎます
567名も無き求道者:2007/06/01(金) 01:38:30.81 ID:NJgbl2hK
次に、水を沸かします
568名も無き求道者:2007/06/01(金) 01:45:44.09 ID:yHLwKpNY
俺が埋める!
569名も無き求道者:2007/06/01(金) 01:46:42.92 ID:yHLwKpNY
がああああ
誤爆
570名も無き求道者:2007/06/01(金) 02:33:47.41 ID:FIYzOJn4
バイオ部屋ってなんですか?
571名も無き求道者:2007/06/01(金) 02:35:15.15 ID:BTN2fYeI
>>565キー操作の説明よく嫁
572名も無き求道者:2007/06/01(金) 02:36:25.66 ID:BTN2fYeI
>>564使えないので私にください
573名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:14:25.53 ID:99IvnwfF
ささやきチャットのやり方詳しく教えて下さい。

ニックネーム+半角スペース+メッセージであってますか?
この方法で送っても色が変わらないのですが・・
574名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:15:28.03 ID:OS1QnkMW
440 :名も無き冒険者 :sage :2007/05/06(日) 06:09:22 ID:2FN441Yv
374 :名も無き冒険者 :sage :2007/05/06(日) 00:38:10 (p)ID:sq3HGp+/(3)
>>364
それはあるね
バイオ?とか裏技?とかなんか香ばしいタイトルつけるのは全部鍵つけてやってほしいね
あんまり多発してるとついカッとなって荒らしにいっちゃうけど

というか荒らされても文句言われる筋合いは無いしな
>>374
バイオまだあったのか
あいつらわけのわからんルールいってきやがるし
俺のことリンチすんぞとか言いやがるから
逆にボコボコにしてやったよww
最後はもっと殺してくださいとか言ってたなwwww
575名も無き求道者:2007/06/01(金) 03:58:42.97 ID:gSJL5WbU
>>552
UDP 5350 をまちがって TCP 5350 で設定してないか?
576名も無き求道者:2007/06/01(金) 06:38:22.94 ID:vNrU8vFV
>>573
ニックネームの前に"(無論、半角ね)がいる。
577名も無き求道者:2007/06/01(金) 08:12:21.35 ID:IlA6MK+d
>>552
他のネトゲでも不具合が発生するようならISPか
回線環境(回線まわり)で間違いなさそうだが・・
578名も無き求道者:2007/06/01(金) 08:57:26.82 ID:99IvnwfF
"
をニックネームの前にだけですね?
ありがとうございました!
579名も無き求道者:2007/06/01(金) 09:08:43.91 ID:99IvnwfF
ついでにもう一つ質問させて下さい。

クランレベルはなんぼまで上がればメンバーの人数枠がふえるのでしょうか?
580名も無き求道者:2007/06/01(金) 11:01:01.03 ID:1kNjfR1z
5上がる毎に5人増える
581名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:04:03.17 ID:lJUMV1fG
やっぱり無線の使い方載ってないよ〜だれかおしえてくださぃ(*_*)
582名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:29:44.94 ID:sX3YqZQM
>581
ゲーム中に Alt+F4 で表示で数字を選択
583名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:32:41.66 ID:3/M1L0Da
>>581
ハムでも始めるか?
「CQ・CQ」でいいのかな?
584名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:37:34.02 ID:e3lBxoan
昨日のメンテでラグがひどくなってないか?
585名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:44:54.62 ID:lJUMV1fG
どうしても無線が使えないょ〜(*_*)教えてください。
586名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:45:24.21 ID:KgyAS+Us
>>581
無線LANの事だと思ってスルーしてた
ラジオチャットかよ
俺もwikiとゲーム内helpだけみて「載って無い!」とか思ってた
587名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:47:21.59 ID:lJUMV1fG
結局どうやってするんでつか?
588名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:50:22.68 ID:e3lBxoan
ctrl
589名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:52:53.24 ID:3/M1L0Da
クイックラジオチャットなら
Ctrl+数字
オプションのQRCで編集可能
590名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:54:44.87 ID:e3lBxoan
    /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>587   ヽ
591名も無き求道者:2007/06/01(金) 12:56:50.85 ID:lJUMV1fG
ホントにありがとうございました☆
592名も無き求道者:2007/06/01(金) 13:04:15.95 ID:s0+HAOXU
うざすぎワロタ
593名も無き求道者:2007/06/01(金) 13:34:23.93 ID:BTN2fYeI
Radio:誰か!釣られてやれ
594名も無き求道者:2007/06/01(金) 13:42:45.77 ID:BTN2fYeI
Radio:現地点に空爆を要請する
595名も無き求道者:2007/06/01(金) 14:32:11.84 ID:522khNwM
Radio:無理です
596名も無き求道者:2007/06/01(金) 14:58:04.85 ID:rOBwWcFJ
Radio:現地点にカロリーメイトを要請する

追加キボンヌ
597名も無き求道者:2007/06/01(金) 16:11:47.52 ID:GDj+g1aE
ヘリから投下して、頭直撃で死亡
598名も無き求道者:2007/06/01(金) 19:23:59.53 ID:BP2dF6Rg
裸で歩いていた俺、突撃兵の上に
ヘリから衛生兵が落ちてきて
気がついたら合体していた。
599名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:07:13.30 ID:SqxJSQ9H
突撃兵 + 衛生兵 = 突生兵
600名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:12:53.91 ID:6xc8hihF
昨日OS再インストールしていざwarrockを始めようとするとこんなエラーが・・・
http://niyaniya.info/pic/img/7773.jpg
誰か救ってください
601名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:30:51.32 ID:3/M1L0Da
>>600
そのファイルはテクスチャのようだね
データ破損かなにかじゃないかな?
WRを再インスコ汁
602名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:48:12.77 ID:SqxJSQ9H
>>600
「ファイルがザッルンピュム?ユブ求?プログラムを終了します!」
603名も無き求道者:2007/06/01(金) 20:59:58.45 ID:6xc8hihF
>>601
再インスコして始めてみるとあっさり起動!
深く考えすぎてしまっていたようですねorz
ありがとうございました 正直愛してます
604名も無き求道者:2007/06/01(金) 23:54:25.24 ID:Gg6NgyJa
このゲームはフルスクリーンでしか出来ないんですかねぇ?
切り替える方法あったら教えてくだしあ><
605名も無き求道者:2007/06/02(土) 00:11:43.77 ID:NvYKLXEl
Windowsキー使ってなんとかしる
606名も無き求道者:2007/06/02(土) 02:25:23.64 ID:cIUhmVuv
>>605
Windowsキー?
帰ったらやってみるよ!
ありがとう!
607名も無き求道者:2007/06/02(土) 02:31:48.33 ID:o16a1h95
タスク切り替えならWindowsキーで出来るが
WR自体のウインドウ化は出来ないね

WRの構成設定とかコンフィグファイル弄るだけでは無理だったよ
608名も無き求道者:2007/06/02(土) 02:52:56.94 ID:RoNQTM1r

 ま、チーターだらけでつまんねえゲームだからやめとけ
 戦闘の度に一位とか二位にいるやつは8割方チートだからつまんねえ部屋にはいっちまったらムカつくだけ損だぞw

 チーター対策もロクにやらねえネトゲなんて何時までもやる価値ないぞ。
 MAPによってはバランス悪すぎるMAPもあるしな。
 所詮キムチ屋の作ったゲームだから仕方が無いと言えばそれまでだがなw
609名も無き求道者:2007/06/02(土) 03:11:09.37 ID:hWm0cPyd
>>608
>戦闘の度に一位とか二位にいるやつは8割方チートだからつまんねえ部屋にはいっちまったらムカつくだけ損だぞw

これだけは違う
チーターもいるが普通の人の方が多い
610名も無き求道者:2007/06/02(土) 03:37:32.04 ID:d3I+QK83
>>608
これはひどいnoob
611名も無き求道者:2007/06/02(土) 04:16:31.16 ID:eFuiSdBD
>>608
俺もはじめのころは殺されまくった。k1 D10とかざらでもう正直辞めようと思った。
が、やってるうちにたまーにランク上位に入れるようになってきた。
と思ったらしばしば K<D になることも。

これだけじゃあれなんで。
最近伸び悩んでいて、マップを覚えたりしたけどなかなか。
相手の位置を予想ってのがまったくできない。
ほかにもアドバイスあればください。
612名も無き求道者:2007/06/02(土) 04:17:41.92 ID:TrAydorI
二行目以外は賛同できるがな・・・。惜しい。
613名も無き求道者:2007/06/02(土) 04:19:11.50 ID:TrAydorI
>>611
BFで訓練してみると良い。お前さん、初心者のヒーローになれんぜ
614名も無き求道者:2007/06/02(土) 04:20:54.30 ID:TrAydorI
つーか失礼。普通に答えると。
突撃兵やってりゃ、自然に上達するはず。
ほかの兵科でやってるでしょ?
615名も無き求道者:2007/06/02(土) 04:21:57.89 ID:om+4X8dP
俺はOBからやって未だにKILL1とかあるぞ。小規模
BFデモやったけどあれは全く別のゲームだ。
AIMの感じも雰囲気も全部違う。あと兵器主体になってくるし・・・
糞だが練習用だったらSFの方が近いかもしれない。
616名も無き求道者:2007/06/02(土) 04:23:59.05 ID:+/fwOSwH
衛生兵で突撃してる俺は上達しませんか?
617名も無き求道者:2007/06/02(土) 04:28:46.28 ID:PnSyMtL1
>>608
瞬殺されると加速器使ってるとか攻撃力UPのチート使っているんだ111
って思い込むでしょ?
あえて言ってやろう 僻み乙
618名も無き求道者:2007/06/02(土) 04:30:38.90 ID:om+4X8dP
てか多少おかしい事があるって理解してからやらないとこのゲームやってて苦痛でしか無いよ。
というわけでPCいじってきます
619名も無き求道者:2007/06/02(土) 05:04:50.06 ID:PnSyMtL1
>>616
ショットガンを使うなら話は別だけど
衛生兵の武器は今のところ時間毎のダメージが少ないのばかりだから腕に
自信がなければ突撃して正面から撃ち合うのは避けたほうがいい
突っ込むなら戦闘兵オヌヌヌ

まあ衛生兵のP90でAIMの低さを補なったり味方を支援しまくる
のもありかもしれんけど
620名も無き求道者:2007/06/02(土) 08:28:34.05 ID:ugGxwLao
>>608嫉み乙です^^
621名も無き求道者:2007/06/02(土) 08:35:20.38 ID:+NB6rzo5
>>608ひねくれすぎだろw
8割チートて……・・
622名も無き求道者:2007/06/02(土) 12:34:30.49 ID:Kl19qMTu
すみません。移動方法について質問させてください。

まだ初心者なので小規模をプレイしています。
自分が死んだ後は他の人を見ているのですが、
たまに足音を立てずにダッシュ(?)している人がいます。
普通のW2回連打のダッシュなら足音がするはずなのですが、
たまたま音が聞こえていないだけなのでしょうか・・・??
623名も無き求道者:2007/06/02(土) 12:57:48.54 ID:qF3VlUEt
>>622
Wを連打することで歩くより早く移動できて足音もしないよ
624名も無き求道者:2007/06/02(土) 13:13:19.14 ID:W025LFZv
>>608
そんなもん一人でいくらでも垢取れるんだし、
初心者サーバーに居座ってるヤツなんかいくらでもいるだろう

俺もそうだけど、チートは使ってないが普通にK>D KILL50over行くよ
一般サーバー行くのは良いんだけど、ディナー追いつくほどプレイ出来るような廃人じゃなし、
金出すのもあほらしいんで、初心者サーバーで垢作り放題作って、好きなだけ武器使ってる。


625名も無き求道者:2007/06/02(土) 13:14:40.36 ID:om+4X8dP
まだ初心者なので小規模をプレイしています。
これだけで間違いだろw
中規模で殺されまくった方が勉強になるお
626名も無き求道者:2007/06/02(土) 13:36:12.18 ID:SevBtSTc
>>622
その人がローリングしてるだけ
627名も無き求道者:2007/06/02(土) 13:42:46.45 ID:de6bOUPQ
公式の説明には中規模・大規模が初心者向けで
小規模が上級者向けになっとるよ(´・ω・`)

最初はオハラとかエンブレムみたいな視界良好なマップがいいかもしれん
小規模と違って待ち時間が少ないから戦闘回数多いから
経験もたくさん積めるだろうし
628622:2007/06/02(土) 15:55:47.72 ID:Kl19qMTu
>>623
回答をありがとうございます。
今晩試してみますね。

>>625,627
アドバイスありがとうございます。

どこかで「初心者は小規模で上級者の行動を参考にしろ」
というアドバイスを読んだので、小規模からしていたのですが・・・。
手榴弾で一度にどれだけ敵が殺せるかやっている内に、
たいして上手くないのにレベル3になってしまいました。orz
アカウント作り直すか検討します。
629名も無き求道者:2007/06/02(土) 16:30:23.84 ID:l29Apabg
>>628
わざわざ作り直さなくても普通鯖の航空機がない中、大規模MAPで
慣れればいい

普通鯖でも俺みたいに下手な人は居るだろうし。
630名も無き求道者:2007/06/02(土) 16:56:12.27 ID:+NB6rzo5
>>629
俺のことか?
631名も無き求道者:2007/06/02(土) 17:00:54.08 ID:CCAJ80LX
いや、俺の事だろ
632名も無き求道者:2007/06/02(土) 17:08:41.07 ID:M3rAN96H
ニックネーム変更使ったことある人いるか?
誰にも知られずに変えれるのか知りたいんだ!
633名も無き求道者:2007/06/02(土) 17:10:45.44 ID:y/9+85Lj
なんかフリーズ多発するorz
634名も無き求道者:2007/06/02(土) 17:39:29.11 ID:SevBtSTc
>>632
誰にもってのは無理だな
戦績やLVはそのままだからK/D初期化も使わないとバレバレ
チェックしてる人が居るならの話だけど
635名も無き求道者:2007/06/02(土) 18:22:27.65 ID:nAxGKwFS
>>632
K/Dは他人は見れない。
名前変えたことあるが、
上位300位(公式HPに表示される)でない限り別人なりすまし可能。
同じLVの奴なんて腐るほどいる。
K/d初期化は自己満足の世界
636名も無き求道者:2007/06/02(土) 19:18:23.80 ID:7Ex1b+Kz
このゲームってはしご登れないんでしょうか?
637名も無き求道者:2007/06/02(土) 19:31:35.49 ID:vXm7+6EZ
このゲームはポート開放しないとフリーズする?
推薦スペック以上なんだけど、回線がCATVなので規制されてて開放できないけど
638名も無き求道者:2007/06/02(土) 20:03:20.47 ID:6Bp9RFeF
>>637

うちもCATVだけど普通にポート開放できますよ。
639名も無き求道者:2007/06/02(土) 20:03:36.06 ID:NvYKLXEl
基本的な事は公式かwikiに書いてると思う
640名も無き求道者:2007/06/02(土) 20:23:58.06 ID:KYUTrV17
>>637
ポート開放もできねぇような厨房は来るんじゃねぇよカス
641名も無き求道者:2007/06/02(土) 23:16:17.53 ID:bBaCjw7O
必要環境も満たしていて、動作もヌルヌル。
でも敵も味方も見えないんです。(ミニマップでも敵味方見えない)
同じ症状の人います?また改善された方いますか?
642名も無き求道者:2007/06/02(土) 23:26:17.03 ID:bhnYvAah
キィーーー!!何度インストールしても
ゲームから出る瞬間強制終了して再起動するわ。
ただ、強制終了するだけならまだしも、
いったん強制終了したら、次回からゲームに入ろうとするたんびに
http://gt2-.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/10217.jpg
って出るの。
一体どういうことなのかしら。

643名も無き求道者:2007/06/02(土) 23:32:12.58 ID:o16a1h95
>>642
なんか常駐ソフト入ってるんじゃね?
一部のマウスのドライバ(ボタンのマクロ機能)とかでも弾かれるよ

後はセキュリティで通信ブロックとかね通信のタイムアウトでも弾かれる

644名も無き求道者:2007/06/02(土) 23:35:19.97 ID:s38L+fKe
>>641
ISPでP2P制限してるか、ポート開放してない
645名も無き求道者:2007/06/02(土) 23:40:09.58 ID:pIVsrpw8
今日のPCの再起動を境に雪、教会がものすごく重くなりました。
教会で↓向いてジャンプしたりすると永遠に落ちていってまたMAPのものすごい上から落ちる。みたいな。。。

前まではぬるぬるに動いていたのですがなんででしょう。
特に何の設定も変えていないのですが・・・
646名も無き求道者:2007/06/02(土) 23:41:03.99 ID:o16a1h95
>>641
トレーニングルームに行ってるってオチじゃないよね?

グラフィックで変ならドライバ最新インスコ&DirectXのランタイム入れて味噌
647名も無き求道者:2007/06/02(土) 23:50:12.07 ID:hBEnbuwH
C2Dのパソコンを使っているのですが War Rock をやると片方のCPUのみで処理され
CPU使用率が100%近くまでなってしまいます。
そのせいか途中で落ちたり、グラフィックが欠けたりします。
他のゲームをやっているときは両方均等に使用されているのですがどうしてでしょうか?
解決策をご存知でしたらお教え願いますm(_)m
648名も無き求道者:2007/06/02(土) 23:50:14.31 ID:aTecM+78
ゲーム中によく固まって動かなくなるんですが、解決方法はありますか?
車を運転してて、いきなり止まったりすると、乗っててくれた人に凄く悪い気がしてたまりません。
その後鯖キャンされるので、いきなり抜けたみたいでやってた人に印象悪いだろうし、どうにかなりませんか。
649名も無き求道者:2007/06/02(土) 23:57:46.33 ID:o16a1h95
>>648
P2Pなので、その部屋全員がポート開放していれば固まらないようですが
一人でもポート未解放が居れば固まる可能性が出ます。
よって仕様なので諦めましょう。

また、それによっていきなり部屋から抜けてもみんなフリーズ落ちだなって思って
気にしている人は少ないかと思います。

自分はフリーズの時は”スタングレネード”喰らったって思って楽しんでるけどw
FPSだけど、こんな感じでロールプレイもいいもんだよ

でも糞鯖使ってるリボはチネ!
650名も無き求道者:2007/06/03(日) 00:21:35.20 ID:GKhUs/ul
>>649
ありがとうございます、仕様なんですね・・・(´・ω・`)
651名も無き求道者:2007/06/03(日) 00:22:27.79 ID:2mNotaJ/
directXも最新のにしたのに
また強制終了した。
なんなのこれ?
もう、思いつくこと全部したよ
652名も無き求道者:2007/06/03(日) 00:54:34.52 ID:7FZoEiUN
つパーツ総入れ替え、ネカフェで試す。
653名も無き求道者:2007/06/03(日) 01:09:45.67 ID:AZnTq5aT
>>651
PCスペック&OSなど書いてほしい
654名も無き求道者:2007/06/03(日) 01:15:23.92 ID:BZkOEL4k
>>651
諦めろ・・・と神様が言ってるのかもな
655641:2007/06/03(日) 01:16:59.84 ID:xzBfYNug
サンクス。やってみる。
今までなにもしなくても普通にプレイできてたからやってみます。
(ちなみにOSをビスタからXPに入れ替えて、インストしてからの不具合です)
656名も無き求道者:2007/06/03(日) 01:20:51.85 ID:U5BVjYgA
戦闘中のチャットはEnter押してから何押せばいいのですか?
657名も無き求道者:2007/06/03(日) 01:25:11.00 ID:fVoJ2t47
>>656
1.文字を打ち込む
658名も無き求道者:2007/06/03(日) 01:30:48.74 ID:U5BVjYgA
>>657
QRCで登録してある1〜0はどうするんですかね?
例えば1がありがとうとすると1入力しても1となってしまいます
659名も無き求道者:2007/06/03(日) 01:32:26.40 ID:fVoJ2t47
>>658
CTRLボタンおして、クルクルマウスで選んで左クリック
660名も無き求道者:2007/06/03(日) 01:33:40.88 ID:FV7n3Kur
>>658これ裏技であんまり知ってる人いないから言いたくないんだけど…特別な。ctrl押しながら0〜9押してみ!内緒だぞっ☆
661名も無き求道者:2007/06/03(日) 01:33:47.83 ID:fVoJ2t47
クィックラジオチャット
ttp://warrock.jp/gamemanual/qrc.asp
662名も無き求道者:2007/06/03(日) 02:03:26.62 ID:U5BVjYgA
>>659-661
ありがとう出来ました!
663651:2007/06/03(日) 02:04:52.81 ID:2mNotaJ/
>>653
PCスペック&OS等をキャプチャした画像です。
http://gt2-.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/10218.jpg
664名も無き求道者:2007/06/03(日) 02:48:55.72 ID:AZnTq5aT
>>663
スペック的に結構ギリギリのラインですね
グラフィックがキツイ気がしますが
仮想メモリちょっと増やすと改善されるかもです

コントロールパネル→システム→詳細設定タブ→パフォーマンス(設定クリック)
パフォーマンスオプション(詳細設定タブ)→仮想メモリ(変更クリック)
カスタムサイズにチェックして
初期サイズに213
最大サイズに512
後はOK押してウインドウ閉めていく
再起動のメッセ出るのでPC再起動
これで若干改善されます

あと・・・
トレーニングルームに行って
チャット欄に /o (半角のスラッシュ+アルファベットのオー小文字)
を入れてオプション画面を出してグラフィックの設定を軽くしてもいいかも
トレーニングルームで設定弄れば変更後の確認がしやすいです。

ホントに改善するならグラフィックカードを入れ替えるのがいいのですけどね
665名も無き求道者:2007/06/03(日) 02:59:07.15 ID:lwwORh3x
バイオってなに?
ルール制限うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
666名も無き求道者:2007/06/03(日) 03:09:32.44 ID:AZnTq5aT
>>663
>>664 に追記
お持ちのPCがJ2604って型番ですので調べました
PCIスロットしか無いようですので
グラフィックカードの入れ替えは考えない方がいいです スイマセン><
今のMX400より上位の製品を探すのは困難です
以上
667名も無き求道者:2007/06/03(日) 03:19:40.99 ID:AZnTq5aT
ちなみにPCIで高速なグラフィックカードは
ELSA       GLADIAC FX 534 LP PCI 128MB
アイオーデータ  GA-6200A/PCI
の2点ぐらいですね、売ってるお店少ないので取り寄せになるかも
参考までに中古なら1万円しないと思います
668651:2007/06/03(日) 03:21:54.19 ID:2mNotaJ/
>>664
回答ありがとうございます
669名も無き求道者:2007/06/03(日) 05:42:32.97 ID:U5BVjYgA
戦車などの乗り物に乗ってるのが敵か味方か分からないんですが、見分け方はあるんですか?
670名も無き求道者:2007/06/03(日) 05:56:17.88 ID:fVoJ2t47
>>669
乗り物の上に名前が出るよ
赤文字なら敵で、味方なら白
671名も無き求道者:2007/06/03(日) 06:00:52.18 ID:TRYvctYU
マップになにも映っていなかったら敵ー
672名も無き求道者:2007/06/03(日) 06:13:10.69 ID:WnPFX5on
>>636
はしご登れない人はビデオカードのアンチアリアシング?
の設定を X8かX16にすると登れるようになりますよ。
673名も無き求道者:2007/06/03(日) 09:42:19.21 ID:Z5SHt1qW
戦車と装甲車って手榴弾かロケットランチャーでした倒せない?
戦等兵で手榴弾尽きた場合逃げるしかないのかな
ナイフでつっこんでひき殺されたがw
674名も無き求道者:2007/06/03(日) 09:44:30.46 ID:hRztE9uQ
sex
675名も無き求道者:2007/06/03(日) 09:52:44.51 ID:dgt+GQSz
>>672
もしかして「アンチエイリアシング」?
676名も無き求道者:2007/06/03(日) 11:18:33.15 ID:9uDezL/z
ポート開放したら画面フリーズしなくなる?

677名も無き求道者:2007/06/03(日) 12:11:45.50 ID:AZnTq5aT
678名も無き求道者:2007/06/03(日) 12:14:25.37 ID:elRIRsHt
画面のフリーズはあきらかに鯖が悪いと思う
Oβの頃はこんなにフリーズしなかった
679名も無き求道者:2007/06/03(日) 12:38:12.65 ID:IOJlnnWP
ポート開放しても大規模だとラグいと言われることがあります
ポート未開放と同じ
小中は問題なし
どうすれば?
680名も無き求道者:2007/06/03(日) 12:46:15.21 ID:elRIRsHt
「ポート開放してるから文句は運営に言ってください」
っと言うべし
もしくは「そっちがラグいんじゃねーの?」
って言うのもアリ

ラグ原因の半分以上は鯖にあると思うんだよね(´・ω・`)
681名も無き求道者:2007/06/03(日) 13:19:42.65 ID:3oNuFkgS
>>679
多分そいつは何もわかってねーんだわ
ポート開放してるなら気にすることはないべ
682名も無き求道者:2007/06/03(日) 13:38:16.90 ID:AZnTq5aT
ラグが発生しない最低限の条件
全員ポート開放
鯖が混雑していない
全員が同じISPを利用

P2Pであるいじょう、どれかが欠けるとラグは起きます。
プレイヤーが出来ることはポート開放のみorz


683名も無き求道者:2007/06/03(日) 13:42:26.62 ID:8r7uqXnE
あとチーターがいると負荷が増えてラグりまくるんでないの?
684名も無き求道者:2007/06/03(日) 13:56:04.83 ID:AZnTq5aT
チーターはプレイヤーじゃなく
ゲーム内ではBOSSキャラ扱いです
倒すの難しいですねw
スタングレネードや光学迷彩を意図的に出せたりしますから^^;
BOSSキャラ居たら、素直にその部屋から退却ぅ〜

ゲームでストレス溜めるのは本末転倒ですからね
戦闘中にチートやラグで言い合いしてるチャットとか意味わからん
変なの居たら部屋抜けて、他の部屋で楽しんだ方がいいよね
685名も無き求道者:2007/06/03(日) 14:52:32.21 ID:Mc+JMPw+
5月31日までは普通に出来ていたのですが、メンテ終了後に急に重くなりました。
何が原因か教えてください…。
686名も無き求道者:2007/06/03(日) 14:57:56.91 ID:U5BVjYgA
>>670-671
ありがとう
敵が乗ってる戦車はマップに表示されないんですね
687名も無き求道者:2007/06/03(日) 15:33:00.07 ID:BpL1fJhg
>>685
WRのメンテは地雷付き
処理が重くなったら次週か2週間後に修正され
何か追加する度に重くなったりラグくなったりする。
688名も無き求道者:2007/06/03(日) 15:45:12.13 ID:Mc+JMPw+
>>687 そうなんですか…。ありがとうございます。
689名も無き求道者:2007/06/03(日) 16:14:59.87 ID:nULE/+EX
ウォーロックって窓化できないんですか?
690名も無き求道者:2007/06/03(日) 16:26:10.97 ID:W2rUyGD6
拠点を奪うと死んだときそこから再出発できるみたいなんですが
どうやって指定できるんですか? 公式みても「できる」と書いてあるだけで
やりかたが載っていません。知っている方お願いします
691名も無き求道者:2007/06/03(日) 16:29:23.33 ID:foD7KUjO
クリックで選ぶ
692名も無き求道者:2007/06/03(日) 16:41:36.29 ID:W2rUyGD6
>>691 ありがとうございます
693名も無き求道者:2007/06/03(日) 16:55:15.86 ID:y5kHuw8t
>>689 窓化はできなかったと思う
切り替えるだけならAlt+Tabでできるけど・・・
694名も無き求道者:2007/06/03(日) 17:02:09.33 ID:BpL1fJhg
>>690
中、大規模で倒されてからリスタートする時に兵種選択画面の前に全体マップが出る。
その全体マップの時に占拠拠点の旗印にマウスポイントを移動してクリックすれば
占拠拠点からスタートできる。

ただし、全体マップ(占拠拠点選択)→兵種選択→スタート の中で、占拠拠点を選択した後
スタートする前に出発拠点を取られたら、自陣からのスタートになる。
695名も無き求道者:2007/06/03(日) 17:45:54.23 ID:lrHZRCep
質問ですが、起動時にX-TRAPに以下のコメントが出て
ログインできません。どのように対応すればいいですか?

CODE_FIELD [110-0300-00002EFD-001]
ゲーム保安モジュールアップデートに失敗しました

OSはXPです。よろしくお願いします。
696名も無き求道者:2007/06/03(日) 18:10:42.83 ID:NEF3s5aH
お前のOSだけわかったところで俺たちになにができるんだ?
697名も無き求道者:2007/06/03(日) 18:14:17.47 ID:hRztE9uQ
窓化はできる。俺は必要ないから名前忘れたけど。

『フルスクリーンをウインドウ化』でググレばヒットするはず。

確か低スペ用に軽くしたりする設定まで出来たきがする
698名も無き求道者:2007/06/03(日) 18:15:18.59 ID:hRztE9uQ
ちなみにフリーソフトだ
699名も無き求道者:2007/06/03(日) 18:24:09.55 ID:lrHZRCep
んで、どうやったら直る?
700名も無き求道者:2007/06/03(日) 18:49:06.35 ID:Z5SHt1qW
>>699
再インストールしろ OSごと。
701名も無き求道者:2007/06/03(日) 19:10:03.11 ID:AZnTq5aT
>>695
X-TRAPをファイヤーウォールでブロックしてるっぽいので
アクセス許可すればいけそうだけど
702名も無き求道者:2007/06/03(日) 19:16:40.04 ID:HUs1q//9
ゲームプレイ画面が黒かったりチラついたりでまともに表示されない
一応トレーニングでもやってみたがダメだった
特に兵種選択画面なんてちらつくなんてレベルじゃなくもう見えない・・・


スペックは
OS: XPHome
CPU: PenD 3GHz
メモリ: 2G
グラボ: GeForce 6600GT

回線はCATVだが特に制限はなく、ポートも開いている
>>4にあるツールを試してみたが、問題はなかった

教えて偉い人(´・ω・`)
703名も無き求道者:2007/06/03(日) 19:27:36.15 ID:BOVTJ6NR
グラボドライバ更新
704名も無き求道者:2007/06/03(日) 19:41:56.98 ID:AZnTq5aT
705701:2007/06/03(日) 20:49:23.83 ID:HUs1q//9
>>703
>>704
dクス!無事に治りました!

しっかしこんな最近にグラボドライバでてたんですねorz
706名も無き求道者:2007/06/03(日) 22:09:57.58 ID:3oNuFkgS
多大な値下げをして、これで売れなかったらサービス終了すると思いますか?
なんかもう末期な気がして金を払う気になれません。勇気付けてください。
707名も無き求道者:2007/06/03(日) 22:52:49.03 ID:gu0GXW11
我々には判りかねます
708名も無き求道者:2007/06/03(日) 23:07:43.59 ID:lrHZRCep
>701
アドバイスありがとうございます!
FWにてアクセスを許可する手順を教えていただければ助かります。
まったく状況が変わらずです…
709名も無き求道者:2007/06/03(日) 23:20:17.45 ID:AZnTq5aT
>>708
ゴメンX-TRAP自体DLLファイルだった><
てことはWR自体FWでブロックしてない?

WinのFWなら例外で追加するだけ
他のソフトなら例外ルールとかって言葉で載っていたり
ゾーンアラームならプログラム一覧に許可にチェック
自分はゾーンアラームでFWしているので他のFWソフトは分かりません^^;
710名も無き求道者:2007/06/03(日) 23:25:24.90 ID:aD+e6jCz
711名も無き求道者:2007/06/04(月) 00:18:34.94 ID:0CE0DKw6
チャットのやり方ですが、クランチャかささやきチャとかのチャットの方法
は公式に出てますか?探しても見つかりません
712名も無き求道者:2007/06/04(月) 00:19:30.11 ID:5aINKh4q
>>711
出てる
FAQも読め
713名も無き求道者:2007/06/04(月) 00:26:33.51 ID:0CE0DKw6
>>712
さっそくありががとうでした。探してみます
714名も無き求道者:2007/06/04(月) 10:02:05.21 ID:lrOLkva/
IPアドレス固定化とルータ内蔵モデムの管理画面でポート開放をしました。FWもよく分からなかったのですがWRのプログラムに許可をしました。本当に開放出来たか調べるソフトかオンライン診断してくれるサイトなんかありましたら教えてください。
715名も無き求道者:2007/06/04(月) 13:27:23.51 ID:5aINKh4q
>>714
ny使え
716名も無き求道者:2007/06/04(月) 14:21:00.02 ID:lrOLkva/
nyで使うポートを今回開けたポートに設定して接続してみるって事ですか?
以前nyを使おうとした時はポート開放が解らず諦めてしまったので詳しくありません。ポート開放は今回が初めてです。未熟者ですみません
717名も無き求道者:2007/06/04(月) 15:51:10.39 ID:B1Z3jcpo
nyてなに?
ごめw
素でわかりません

なになに?
718名も無き求道者:2007/06/04(月) 15:55:07.78 ID:ymNd2WSo
今ロジクールのG5マウスを使っているのですが、サイドボタンに武器切り替えなど絵を設定する方法が分かりません。

サイドボタンに2を割り当ててみたのですが、反応無しです。

719名も無き求道者:2007/06/04(月) 18:16:24.42 ID:VcfjmyBB
最近始めた物です。特定の場所で床下に落ちたり、
橋から急に落下したりするんですがROM欠損ですか?
ジャンプで抜け出せるとこはあるんですが、Khyberなんかは
一番低い床にめりこむのでどうしようもないです;;
なにか対処方があったら教えてください。

スペックは
OS: XPHome
CPU: C2D 6600
メモリ: 2G
グラボ: GeForce 7900GS
接続ADSL

720名も無き求道者:2007/06/04(月) 18:48:30.86 ID:R14h/yj4
最近始めたんだが
戦闘が終わった後ディナー貰えるけど
それで武器買えるとなると課金する奴かなり少ないんじゃないか?
階級が上がるとディナー貰えなくなるの?
721名も無き求道者:2007/06/04(月) 18:49:15.10 ID:Nd7wr9g6
>>719
ドライバのコントロールパネルから
アンチエイリアシングをx8に設定汁
722名も無き求道者:2007/06/04(月) 18:50:52.68 ID:FkCNuM8y
>>718
通常の設定でマウスのサイドは使えない
外部ツールで使える可能性があるが
いつ使えなくなるか分からない

>>719
既出だが、C2Dだと落ちる現象を確認されている
残念だが根気強く運営に訴えるしかない
723名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:08:56.98 ID:KZocVdIZ
みんなまともなトラブルでいいな。
俺のでてるバグなんてよ、どのマップでも、いつでも起きるんだぜ。
サーバー切断とかじゃなくて、普通に遊んでると突然OS巻き込んで再起動させられる。
稀に再起動すらしない有様。ずーっと前からDirectX 9.0cだし、GF6600GT対応の最新FW94.24入れてもFW93.81にしてもダメ。
報告したけど、CBから起きてるんだよね。以前はアップデート毎に出たりでなかったりしてたのにOBからは出っぱなし。
いつ直るのやら・・・。SF,LevelR,TDU,BF2など遊んでるけど ”一切” でてないから蔵が原因だと思うんだけど・・・。
724名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:19:46.04 ID:hAumxzNg
>>720
キャッシュでしか買えない武器がある
725名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:24:39.04 ID:Nd7wr9g6
>>723
電源
コンデンサ
ファン故障

とか
726名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:32:22.26 ID:BGw+BryJ
>>716
そういう事
nyで使用するポート番号を公式で言われた番号に設定した後
一つずつ>>2のサイトで確認してみるといい

Warrockで確認は不可能なのでny使うほうが手っ取り早い
他にもツールあるみたいだけど忘れた
727名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:34:05.86 ID:VcfjmyBB
>>721>>722
thxです。アンチエイリアシング設定変えたら直りました^^
これでどのMapでも躊躇せず入れます。

既知のバグなんですね、公式FAQにも載ってないなんてしどいですね。
C2Dピンポイントなら他にも困ってる人結構いそうなのに。
728名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:37:28.08 ID:R14h/yj4
>>724
dクス
運営は良心的だな
または課金武器が圧倒的に強いんで採算は取れてるのかな
729名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:41:24.67 ID:rMQSFc38
別に圧倒的でもない。
課金する必要性はあまりないよ。
730名も無き求道者:2007/06/04(月) 20:13:05.40 ID:f/Skan9C
下手が人が課金しても強くならないお
731名も無き求道者:2007/06/04(月) 20:17:28.93 ID:+xE2lxj2
穴落ちとかハシゴはC2D特有のバグでないのは確かだよ
うちはAMDでも落ちるし
732名も無き求道者:2007/06/04(月) 21:02:15.00 ID:fRmUQwGj
なんでnyを例に挙げるんだろう
P2Pだからって発想なんだろうか
ポート指定出来てステルスしてない通信アプリなら何でもいいだろうに
IISなら最初から入ってるぞ
733名も無き求道者:2007/06/04(月) 21:27:50.12 ID:pHTDmh3g
別にnyでいいだろ
何か問題でも?
734名も無き求道者:2007/06/04(月) 21:32:32.00 ID:KZocVdIZ
>>725
もしそれが原因であれば、
大量にバグを持つTestDrive Unlimited や BF2 でも同様の症状が、稀にでも起きるはず。
まだ潜在バグがあるってことかな。
735名も無き求道者:2007/06/04(月) 21:40:00.63 ID:KNUIjDZz
>>734
ウイルス仕込むような運営だから何してるかわからんぞ
意味もなくCPUに負荷かけ続けてるかもしれんし
潜在バグだとしたら俺たちにも症状が出ていいはずなんだよな

とりあえず一度分解してみたら?
736651:2007/06/04(月) 21:53:18.61 ID:+mX8f+De
C:\Program Files\Lievo\WarRock\Soundに
WARROCKのサウンドファイルが詰まっていますが、
このWAVファイルを差し替えて、たとえば
「爆発するぞー」の掛け声をオリジナルのものにかえたしても
はじかれたりせずゲームをプレイすることはできますか?
737名も無き求道者:2007/06/04(月) 22:07:10.26 ID:fRmUQwGj
>>733
それこそnyパケット規制してるISPならどうすんの?
738名も無き求道者:2007/06/04(月) 22:09:58.49 ID:fRmUQwGj
と、思ったけどnyパケットは流れないから関係ないか
いやただ単にOS標準搭載で一般的なものが付いてるのになんでわざわざnyなんだろうと思っただけ
739名も無き求道者:2007/06/04(月) 22:11:35.74 ID:z9lOtNqs
>>734
俺も電源関係だと思う
電源が正常ならグラボ

グラボに何らかの負荷がかかった時に
電源巻き込んで落ちてるとか・・

他ゲーのプログラムは正常だと思うが
WRは高スペでもカクツキが出るほどのクライアント。

代えのグラボ(推奨環境内)があるなら、一度そのグラボで
プレイしてみて落ちるかどうか様子を見てみては・・
740名も無き求道者:2007/06/04(月) 22:21:59.83 ID:KZocVdIZ
>>735, >>739
ちといろいろと試してみたんだ。
メモリクリーナーつけたり帯域制限したりと、負荷がかかりそうな部分を見てみた。
そしたらさ、UDPの帯域を制限したら症状が軽減したんだ。LANチップっぽい。
上手く冷却できてないみたいだな。対策考えるわ。
それまで交戦を控えたほうがいいな。わざとラグらせてるのと同じ状態だから。
みんなありがと。おかげで改善できそう。

にしてもLevel-Rでは問題ないのに・・・、ひどい蔵だ。
741名も無き求道者:2007/06/04(月) 22:25:13.86 ID:S5rx2Ozr
最近始めたんだけど、自チームが勝ったときに
「Win」って出てる間に「よくやった」とかのラジオチャットをしてたんだけど
今日、「終了後のラジオチャットは迷惑だからやめてくれ」
って言われた・・・

これって迷惑だったの?
742名も無き求道者:2007/06/04(月) 22:31:51.89 ID:pHTDmh3g
バグでみんな落ちちゃう
言うほうも「バグで落ちるからやめて」って言えば理解できるのにな
743名も無き求道者:2007/06/04(月) 22:40:56.98 ID:z9lOtNqs
>>741
終了直後と開始直前(特に開始音ファ〜〜(パ〜〜))の間にラジオチャット使うと
強制終了する可能性がある

今は分からないが、2週間前程度のクライアントでは
「ありがとう」をタイミングよく使うと落ちてた
744名も無き求道者:2007/06/04(月) 23:03:03.02 ID:HFIoEK2j
>>738
Winny ポート開放
で検索かけると色々出てくるからじゃね? 解説サイト多いし

>>743
今でも当然の様に落ちるよ。今は戦闘後QRC使うヤツずいぶん減ったよ。
たまに叩き落されるけどなw
745名も無き求道者:2007/06/04(月) 23:05:31.84 ID:Z/WwkpRw
>>726, >>732
レスありがとう 参考になりました
テンプレ読むの忘れてた俺が悪かったorz
746741:2007/06/04(月) 23:07:01.02 ID:S5rx2Ozr
なるほど、落とされちゃうのか・・・
今度から戦闘中にしか使わないようにしておく。
Thx
747名も無き求道者:2007/06/04(月) 23:45:55.23 ID:+mX8f+De
また強制終了した。
これで何度インストールしたことか。
もういい。もうこんなウンコゲームいらない。

ところで、このゲームって、国産か?
だとしたら、つくづく日本のゲームの駄目さが露呈してる。
748名も無き求道者:2007/06/04(月) 23:47:14.37 ID:HFIoEK2j
>>747
チョンゲだ
749名も無き求道者:2007/06/05(火) 01:07:22.82 ID:SBLEslQu
unnjklo
750名も無き求道者:2007/06/05(火) 02:23:55.74 ID:1XxEdn3u
>>740
PCIに空きあるならオンボ殺してLANカード挿したほうがいんじゃね?

蟹は要注意な。安いカードによく載ってるから。
751名も無き求道者:2007/06/05(火) 02:47:18.63 ID:5XS+G5Mx
特定のプレイヤーが死ぬと15秒ラグ発生すんだけど
752名も無き求道者:2007/06/05(火) 05:13:31.41 ID:UoML8qgI
解決法は運営に苦情を送ることだな
753名も無き求道者:2007/06/05(火) 06:41:08.00 ID:13XLEyPh
相手がリロードしてる間にakを30発程打ち込んでも死ななかった・・・
そんなの有り?
754名も無き求道者:2007/06/05(火) 06:49:02.50 ID:xwPopglq
家で二台のパソコン使って嫁と一緒にやりたいんだけど
複数のパソコンのポート解放はどうしたらいいかな?
755名も無き求道者:2007/06/05(火) 07:03:56.44 ID:SPX44xbD
>>753
それはお前が超へたくそか、それは味方だ。

とりあえずsageろ!

>>754
公式に書いてあるようにすれば問題ない。

とりあえずsageろ!
756名も無き求道者:2007/06/05(火) 07:28:04.66 ID:xwPopglq
二台目の固定IPの指定も一台目と同じ指定でいいの?
それとも複数の固定IPを一台のルーターに指定出来るのかな?
あまり知識達者でないのでごめんなさい

一台目は解放したけど、2台目はルーターにどう指定するのかなぁって・・・
757名も無き求道者:2007/06/05(火) 07:37:21.56 ID:+mxeWLQO
同じ回線で2台のPCに同ポートをマッピングするのは通常は無理だろ
758名も無き求道者:2007/06/05(火) 08:11:17.13 ID:SPX44xbD
>>756
1台目のパソコンの固定IPが192.168.1.1なら
2台目は192.168.1.2とする。

>>757
出来ないのか?俺はそんな詳しくはわからん。
ただ、設定で固定IPを指定するからできるのかと思ってたぞ。
759名も無き求道者:2007/06/05(火) 08:16:37.25 ID:qB2blivj
>>755質問スレで腹抱えて笑うことになるとは思わんかったw
760名も無き求道者:2007/06/05(火) 08:34:42.97 ID:80JiwO6y
>>756
俺も出来ないと思うが とりあえず>>758くらいのことは試してから質問したほうが良かったかと・・・
761名も無き求道者:2007/06/05(火) 08:34:53.99 ID:xwPopglq
ルーターに複数のPCの固定アドレスを指定できるのかが謎なんです

できる?

回答してくれた方ありがとうー
現在だと解放してないパソがよくフリーズするのでなんとかしたいー

パソのスペックは悪くないス
762名も無き求道者:2007/06/05(火) 08:46:53.39 ID:80JiwO6y
詳しくないから解らないけど・・・どこのルーター?
763名も無き求道者:2007/06/05(火) 10:12:37.19 ID:xwPopglq
NTTのCaスなんとかV100です(名前忘れた・・・)
回線はADSLフレッツ

今出先で試せないんだけど、2台目のパソ設定で固定IP指定だけでいけるかな?
一台目の時にルーターは解放してるけど(よくわからないからDMZ?設定で全開放とやらでしてます、これヤバス?)
764名も無き求道者:2007/06/05(火) 11:14:20.73 ID:qB2blivj
ちなみに2台のPCのIP固定すればできるよ
765名も無き求道者:2007/06/05(火) 12:58:46.06 ID:O6+7qclW
System Information
Microsoft Windows XP Service Pack 2 (Build 2600)
AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+
1025MB RAM
DirectX 9.0c ( 4.9.0.904 )
58.6 GB TotalSpace
38.1 GB FreeSpace
NVIDIA GeForce 8600 GT
: Vidio Card
nv4_disp.dll : Vidio Card Driver Name
50 is Cpu Persent , 150 is Cpu Point
100 is Ram Persent , 200 is Ram Point
0 is Gpu Persent , 0 is Gpu Point
350 is Warrock Executable Point

先日GeForce8600GTを購入したのですが、地雷という噂があります。
以前より、ぬるぬる感、処理落ち、穴落ちが強くなった気がするのですが、実際はどうなんでしょう?
766名も無き求道者:2007/06/05(火) 13:01:07.10 ID:m8UARzFR
>>765
毎度のことだが
ドライバ設定でアンチエイリアシングを8xSに設定汁

つか8600GT積んでてもCPUがネックにならね?
767名も無き求道者:2007/06/05(火) 13:05:56.10 ID:0m7xNWv4
同じポートを複数台にマッピングできないよ。
どうしてもと言うなら2回線引くしかない。
768名も無き求道者:2007/06/05(火) 13:15:44.46 ID:O6+7qclW
>>766さん。偏差値30の俺ですが、がんばってググって挑戦してきます。
ちなみに本スレ過去ログ80発目に詳細が書いてあったようですが、落ちてましたorz
なぜか80発目だけ、目を通してないorz
769名も無き求道者:2007/06/05(火) 13:19:42.55 ID:m8UARzFR
暇だから解説

右下のNVIDIA設定を右クリック

NVIDIAディスプレイをクリック

コントロールパネルの「パフォーマンスと品質の設定」

アンチエイリアシングをクリック

アプリ制御のチェックを外して8xSに設定して適用

以上
770名も無き求道者:2007/06/05(火) 13:38:13.20 ID:O6+7qclW
ありがとうございます。
2× 2×Q 4× の三つしかないのですが。もしかしたら、ドライバの入れ方とか間違ったのかも。
本当に馬鹿な僕ですみません。

4×でもいいですよね?
771名も無き求道者:2007/06/05(火) 13:41:11.91 ID:e3JoocNh
4xどころか2xでもおk

パフォーマンス落ちるから4xにしておくのがオヌヌメ
772名も無き求道者:2007/06/05(火) 13:52:45.05 ID:O6+7qclW
ありがとうございました。
WarRockをやめようかと真剣に考えてたのですが、
実際やってみたら、以前と全然違いました。
本当にありがとうございました。
773ウォーロック初心者:2007/06/05(火) 15:04:54.85 ID:sWvgBW+N
中規模・大規模をプレイ時に時々フリーズしてしまいます
タスクで確認すると応答なしになりそのまま放置してると直るか
CODE_FIELD[31-0400-00000000-105] X・TRAP
と言うエラーがでてゲームが終了してしまいます
パソは自作でOSがXPのプロ
CPU Pentium(R)D CPU 3.40Ghz
メモリ2.00GBRAM
ビデオはGeForveFX5200の128M
DirectXは9.0c
です
性能的には問題ないと思うのですがフリーズするのはネット環境悪いからでしょうか?
返答よろしくお願いします
774名も無き求道者:2007/06/05(火) 15:07:23.82 ID:e3JoocNh
>>773
FX5200は推奨動作環境より下

グラボ交換汁
775名も無き求道者:2007/06/05(火) 15:52:03.39 ID:+mxeWLQO
>>764
IPを固定しても、ルーターが同じポートをマッピングできないだろ
776名も無き求道者:2007/06/05(火) 16:03:38.95 ID:/+MCrgnn
>>774
グラボはモバラデ9700の128Mでも問題ないので交換しなくてもいいでしょ

>>773
ネット環境が書かれていないので、なんとも言えないが
ポート開放さえしていればフリーズ軽減は出来ます
無線LANは使用しない

ネット環境が高速(光など)であればフリーズ時間も短いです
ただし複数の要因(ポート未開放者多数や同時にアプ落ちする者多数)なら
通信のタイムアウトでX-TRAPで弾かれてるみたいです。

フリーズは前々から言われているようにWRの仕様です。
ポート開放だけして軽減対策だけしておきましょう。
777名も無き求道者:2007/06/05(火) 17:19:44.82 ID:0rNctWrE
始めたばかりの初心者です。どなたか教えてください。
途中退場するとレベルアップの%に反映されないのですか?
778名も無き求道者:2007/06/05(火) 17:34:43.58 ID:e3JoocNh
>>776
問題あるんだよw
お前ら低スペ連中のせいでこっちは落ちまくってんだからさ
オンボと6800GT以下はプレイすんじゃねー

>>777
KとDは反映される
経験値はたぶん入らない
779名も無き求道者:2007/06/05(火) 17:51:24.10 ID:0rNctWrE
>>778
>>777への回答ありがとうございました!
780名も無き求道者:2007/06/05(火) 18:37:05.52 ID:DIECN8oq
>>777
>>778
経験値もディナーもK/Dも入るぞ
先月試したから間違いない
781名も無き求道者:2007/06/05(火) 18:48:37.27 ID:dEBbCGVR
>>778
6600GT高設定で普通にプレイできつつ
文句一つ言われたことがありませんが。
782名も無き求道者:2007/06/05(火) 18:49:00.14 ID:/+MCrgnn
>>778
ポート開けてない人ですか?
低スペが居て自分が落ちてると思ってるのが変ですね

高スペックな人ほどよく落ちるって言ってますが
低スペの方がPCは安定しているもんです
特に最新とかってドライバとかが、まだまだ未成熟ですからねw
不安定要素は新しい物ほど多いですよ。




783名も無き求道者:2007/06/05(火) 19:12:16.66 ID:e8lzUhLe
なんか聴いてみたくなった。
>>778氏のPCは
Crystal Mark 2004R2
ttp://crystalmark.info/download/#CrystalMark2004R2
のOGLでいくらでるん?

俺は66GTのSLIで4万↑だけど
WRはSLI対応してないだろうからOrz
784名も無き求道者:2007/06/05(火) 19:31:47.09 ID:e3JoocNh
>>780
それはすまんかった
訂正する
>>782
開けないわけないだろ
>>783
7600GT単発で3万5千ちょい
785名も無き求道者:2007/06/05(火) 19:45:34.25 ID:e8lzUhLe
>>784
ありがd
QRCで落ちてるんじゃなくて?
786名も無き求道者:2007/06/05(火) 19:48:39.99 ID:csObl1s6
相手のグラボがオンボだろうと何だろうと落ちはしねぇ〜だろw
グラボが相手に影響与えることなんてねぇ〜だろww
787名も無き求道者:2007/06/05(火) 19:52:46.00 ID:e3JoocNh
>>785
ああ、ごめん。7600GTじゃなくて7800GTの間違い。
最近乗せ換えたの忘れてたorz


QRCでも落ちるんだけど、中・大規模でも落とされる
ゲームが始まって自分がフィールドに入った後
回りに味方が出てくるとフリーズor落ちになる
ポートはもちろん開けてるし
HWの劣化かと思ってチェックして異常はないし

なんだろね?
788名も無き求道者:2007/06/05(火) 19:54:35.00 ID:XrJ2EkLq
芋ってどういう意味?
いもくせえって感じの意味?
789名も無き求道者:2007/06/05(火) 19:55:30.61 ID:DIECN8oq
低スペックの人が処理おいつかなくなる時ってキー操作等受け付けないんじゃないの?
それとも描画処理だけおいついてなくて実際の操作は受け付けてるからラガーになるの?
790名も無き求道者:2007/06/05(火) 19:59:38.28 ID:DIECN8oq
>>788
自陣で匍匐前進又は伏せた状態で敵兵を待ちぶせる行為
主に偵察兵に多い為、芋=芋虫スナイパーという意味で使う人多し
791名も無き求道者:2007/06/05(火) 20:35:24.20 ID:XrJ2EkLq
>>790
サンクス、予想以上に酷いな芋虫とはwww
しかしセンスのある表現だ
792ウォーロック初心者:2007/06/05(火) 20:54:45.33 ID:uzGAqWt8
773です
ポート開放してみました
これから動かしてみます

と言うかグラボそんなだめだったのか
そこに地味にショック
一応3D自体は結構すんなり動いてるつもりなんですが

返答本当にありがとうございます
793名も無き求道者:2007/06/05(火) 21:01:17.80 ID:/RkvXu/Q
Cannot get a file [varsion.ini]!
これの対処方法知っている方教えてください、
めんどくさいから、再インスコ使用と思ったら、公式みれねぇ
794名も無き求道者:2007/06/05(火) 21:02:34.47 ID:e3JoocNh
鯖落ちかISPの障害っぽい

続報待っててちょ
795名も無き求道者:2007/06/05(火) 22:29:34.75 ID:ojZpQUqs
すみません、質問させて下さい。

一般サーバの中規模でゲーム中にフリーズ後「接続が終了しました。」
のメッセージと共に、最初のログイン画面に戻ります。
確率的には22時前後でゲーム開始6回中4回ぐらいなのですが、
回数的には多いほうですか?
(19時前はほとんど起きないようです。)
光でポートも開いているので、ゲーム中はあまりラグを感じることは無いです。
796名も無き求道者:2007/06/05(火) 23:29:59.64 ID:/+MCrgnn
>>795
オンゲーのゴールデンタイムを忘れてませんか?
797名も無き求道者:2007/06/06(水) 01:12:14.63 ID:4MgwB7sk
小規模の8vs8対戦で2vs3くらいになった時に
むやみに発射音出したり、頻繁に武器持ち替えして
音だすのはどうして?
798名も無き求道者:2007/06/06(水) 01:40:48.80 ID:VNSolMUk
俺も知りたい。
緑側で残り人数負けてる時に、設置される前に一人ずつ釣りだしたいからやる、とかならわかる。
799名も無き求道者:2007/06/06(水) 01:44:50.34 ID:FC7QAgmY
おびき寄せる為
800名も無き求道者:2007/06/06(水) 02:04:06.07 ID:tBSSgGRq
重火器の場合
ガト持ちかえてるなら、釣ろうとしてる。まとめて来ても対処出来る場合あるし。
持ってないなら、クルツorナイフと、RPG入れ替えて移動。
無駄撃ちもガトなら威嚇。クルツは知らん。RPGは勿体無くて無駄撃ちできんw

あとは、潜んでそうな場所に撃ち込むぐらいか?

空とか、関係ない所に撃ってるのは知らん
801783:2007/06/06(水) 02:19:15.71 ID:2t9SLxat
>>787
重くなる時って、よく⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン してる人居ない?
俺はそいつが殺されるときに15秒ほどフリーズする。

78GTでそれなら、グラボの設定をAA/異方性/垂直オフにすればもっと上がると思う。
フレは73GSで3万後半出てる。
802名も無き求道者:2007/06/06(水) 02:40:12.12 ID:IFGdG6Wk
クリアノート

生粋のチーター。
彼の動きを良く観察する事をお勧めする。
強制退場で退場の経験有。
803名も無き求道者:2007/06/06(水) 02:45:25.46 ID:0tXSsR8t
>>797
持ち替えするのは設置解除音の偽装ならやるな
804名も無き求道者:2007/06/06(水) 02:50:42.30 ID:mDLGVP62
おれはキー誤爆してニッパーで突撃していくだぜ
805名も無き求道者:2007/06/06(水) 07:23:23.77 ID:zCyeO3KJ
>>801
>>787
73GSで3万てすごくないか?
グラボは78GTだけどCPUが3200+だからネックになってるかもしれん

AA・異方性・垂直それぞれ設定を微妙に変えてやってみるわ
thx

ついでに誘導な
【厨房】WarRock晒しスレ@難民板【隔離】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181032820/
806名も無き求道者:2007/06/06(水) 11:34:28.14 ID:1lqKfea1
ついでに誘導な
▽:【ヲチ板】WarRock晒しスレ23【復活】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1181096843/
807名も無き求道者:2007/06/06(水) 13:35:49.16 ID:zCyeO3KJ
>>806
何ex23に立ててんだよ
ex22だろうが
808名も無き求道者:2007/06/06(水) 13:39:20.09 ID:tBSSgGRq
>>807
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1180865005/74

74 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 投稿日:07/06/06(水) 10:02 ID:lAsquodk
6月6日移転
(ex22 -> ex23)

http://ex23.2ch.net/campus/ 大学生活
http://ex23.2ch.net/keiba/ 競馬
http://ex23.2ch.net/livemarket1/ 市況1
http://ex23.2ch.net/morningcoffee/ モ娘(狼)
http://ex23.2ch.net/kouri/ 大学受験
http://ex23.2ch.net/ghard/ ハード・業界
http://ex23.2ch.net/net/ ネットwatch


運営情報ぐらい見ろよハゲ
809名も無き求道者:2007/06/06(水) 13:42:06.08 ID:6+KonEh3
>>808
俺は今知ったw
復旧しないと思ってたら移転したのな

これで本スレも静かになるな。よかったよかった
810名も無き求道者:2007/06/06(水) 15:20:14.19 ID:BBnKsAMU
質問いいですか?warrockのゲーム自体をフラッシュメモリやフロッピーディスクなどに保存し学校、会社、ネットカフェなどでwarrockをplayしたりすることはできるのでしょうか?
811名も無き求道者:2007/06/06(水) 15:29:33.07 ID:idhygoo2
WarRockやってる代表的な消防って誰ですか?
812名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:00:18.24 ID:QyRQWNab
>>810
ポート開放の環境じゃないから、そんなとこでやらないでくれ
813名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:02:48.38 ID:VNSolMUk
学校とか会社でやりたいなんてどうしようもない野郎だな
814名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:05:24.47 ID:VCTOSjcL
フロッピーディスク・・・・・・・今更こいつに何を保存しようってんだ・・・・・
worrockを持ち歩くって一体。。。。。。
ゲームの前にもっと勉強してこいやwww
815名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:14:34.10 ID:mDLGVP62
マックに昼と夜行ったら店内でずーとMMOしてる奴なら見たことあるな
エアコン効いてるからか?
816名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:17:57.53 ID:VCTOSjcL
>>815
マックってコーヒーお代わり自由じゃなかったっけ?
817名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:28:15.86 ID:idhygoo2
寝カフェ臭そうなんですが・・・。
818名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:50:57.74 ID:l+x6J+42
すみません質問です。
Core2Duoを使ってると床下に落ちると聞いてやってきました。
実際床下に落ちて動けなくなります(・・`
しゃがみ、伏せ状態で動けなくなる現象もCore2Duoが原因なのでしょうか?
はしごも登れない(;∀;`
819名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:56:58.83 ID:iUnqynCh
>>818
しゃがみや伏せは知らないが、梯子が上れない
ってのはβの時からあった。(Duo絡みで)
820名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:57:52.93 ID:0tXSsR8t
>>818
強制でAAx4とかx8かけてみ
821名も無き求道者:2007/06/06(水) 16:59:25.16 ID:0tXSsR8t
あとC2Dではなくグラボかなんかでそうなるっぽい
私の周りでは7900GSとか比較的能力の高いグラボ持ちがなってる
822名も無き求道者:2007/06/06(水) 17:03:45.43 ID:tDOSYp9z
乗り物だけマウスの左右感度上げる事って出来るの?
823名も無き求道者:2007/06/06(水) 17:17:50.38 ID:Y1EVjfn+
Ath64X2+7900GSだけど
床下に落ちる、ハシゴ登れないとかなったことないよ
824名も無き求道者:2007/06/06(水) 17:34:51.59 ID:0tXSsR8t
[email protected] 7900GTや
3800+ 7900GSで落ちる人もいる
まあ原因はわからんけど、C2D特有バグではないことは確か
825名も無き求道者:2007/06/06(水) 17:45:19.89 ID:pHMvrFNV
俺はアンチエイリアシングを4xで固定したら落ちなくなった

おまいらも実行汁
826名も無き求道者:2007/06/06(水) 17:54:13.69 ID:plIRsjm3
WARROCK公認のネットカフェとかないんすか?家のパソコンがぶっこわれちゃって。ご存知のかたぜひ教えて下さい
827名も無き求道者:2007/06/06(水) 18:04:58.76 ID:tBSSgGRq
>>826
無い。そしてネカフェでWRやると怒られる事あるらしいから諦めろ
828名も無き求道者:2007/06/06(水) 18:25:53.00 ID:OTPQVxme
一応アンチエイリアシングの設定(Gefo)・・

画面何もない所で右クリック→プロパティ(画面のプロパティ)→設定タブ選択→
→詳細設定クリック→パフォーマンスと品質の設定選択→
→アンチエイリアシングの設定で『オフ--2x--2xQ--4x--8xS』  から選ぶ

注:ドライバでよって操作が違う可能性があるが、ほぼ同様の筈
829名も無き求道者:2007/06/06(水) 18:27:03.32 ID:OTPQVxme
誤:注:ドライバでよって操作が違う可能性があるが、ほぼ同様の筈 
正:注:ドライバによって操作が違う可能性があるが、ほぼ同様の筈 
830名も無き求道者:2007/06/06(水) 18:43:05.61 ID:YuOQz1bR
>>827
そうなんだ。自由空間でわざわざ長いインストールしてやってたんだけどウンコすぎだなそれわ
P2P方式だから回線の占有とかしちゃうんだろうか
831名も無き求道者:2007/06/06(水) 19:04:56.20 ID:plIRsjm3
〉827
回答どうもありがとうございました。
832名も無き求道者:2007/06/06(水) 19:20:28.10 ID:Ak9wwf6Q
うちはC2Dだけど全然問題ないな
ポート&エイリアス×8はちゃんとやってる
メモリも2Gあるし。 
833名も無き求道者:2007/06/06(水) 19:32:45.61 ID:FC7QAgmY
ポートはUDP1つ開ければいいの?
まとめサイトにいくつかポート番号載ってるけど
834名も無き求道者:2007/06/06(水) 21:08:35.59 ID:p9TWYCEe
1つでいいんじゃね?俺のーとPCだが1つ上げただけでK/d1.4超えたw
835名も無き求道者:2007/06/06(水) 21:10:16.86 ID:0tXSsR8t
書いてあるポートはUDP、TCP全部だ
836名も無き求道者:2007/06/06(水) 21:14:19.32 ID:a4cSDFan
UDPは一つで
TCPは四つじゃないか?
837名も無き求道者:2007/06/06(水) 21:59:45.73 ID:DZtmvv0d
ゲームをはじめると音楽はなるのですが画面が現れません。
うっすらとなにかのフォームが見えるのですが・・・。
PCのスペックはこれです。
なにか対処方法ありますでしょうか。
・ノートorデスクトップ デスク
・OSの種類 XP
・CPU ペンティアム4
・メモリ(種類より 量が大切) 224MB
・VGA(グラフィックボードの種類) sis650 Rev 00
・回線(光、ADSL、ケーブル、ISDN、ダイヤルアップ、等) 光

838名も無き求道者:2007/06/06(水) 22:02:56.69 ID:DvLyvMPh
>・メモリ(種類より 量が大切) 224MB
少なすぎ、OS稼動数値のためゲームすら厳しい。最低512推奨1G
>・VGA(グラフィックボードの種類) sis650 Rev 00
おそらくオンボード。グラボ刺さないと3Dは厳しい
839名も無き求道者:2007/06/06(水) 22:03:39.04 ID:DZtmvv0d
ようは高スペックにかえろってことですかね。>>838
840名も無き求道者:2007/06/06(水) 22:07:52.87 ID:DvLyvMPh
簡単に言えばそう。
というか公式の必要稼動スペックすら満たしてないんだから、判ると思うんだ
841名も無き求道者:2007/06/06(水) 22:08:50.66 ID:DZtmvv0d
>>840 すんません。 一縷の望みに託して書いてみました。ありがとうございます。
842名も無き求道者:2007/06/06(水) 23:10:44.11 ID:VNSolMUk
電気屋さんに行って新しいPC買ってもダメっすよ。
買うなら「3Dゲームが快適に動くPC」を探してください。

「ゲームができるPC」とか「3Dゲームが動くPC」で探すのはダメです。
くれぐれも「3Dゲームが快適に動くPC」で。

良いのが見つかったら、買おうとしているPCのスペックをここに書き込めば、誰か答えてくれるんじゃないでしょうか。
843名も無き求道者:2007/06/06(水) 23:36:00.56 ID:KoyqAaGM
俺Tueeeしてる人のリアルなPCスペック教えてください。
新しいPCの購入の参考にしたいです
844名も無き求道者:2007/06/06(水) 23:51:57.58 ID:Z8uCilPH
PCのスペック診断ってここでおk?

デスクトップ、ポート開放済み
OS:Windows2000SP4
CPU:Pentimu4 3.0Ghz
メモリ:1GB
HDDの空き容量:11GB
ビデオカード:nVidia GeForce6600
接続回線:CATV

最近壁に隠れた後に撃ち殺されるラグっぽい症状が何度かあったんだけど、
この環境が原因ってことはありえる?
845名も無き求道者:2007/06/06(水) 23:56:30.79 ID:Z8uCilPH
ごめん、下げ忘れた
846名も無き求道者:2007/06/07(木) 00:23:06.37 ID:D/NcuJzA
>>844
OSをXPにしろ。話はそれからだ
847名も無き求道者:2007/06/07(木) 00:24:15.42 ID:9eZRCTD/
最近始めたのですが







スティンガーのロックオンができません 説明通りにやっても 赤い四角すらでません
どうやればロックオンできるのでしょうか??

もちろん空中兵器に向かってです
848名も無き求道者:2007/06/07(木) 00:30:42.53 ID:1sfkYVgW
>>847
右クリでズームしてシフト押しながら標準合わせる
849名も無き求道者:2007/06/07(木) 00:36:31.80 ID:1sfkYVgW
>>834-836
意見がバラバラですね(^^;)
850名も無き求道者:2007/06/07(木) 00:37:32.13 ID:1XHy9oJn
ズーム(笑)
851名も無き求道者:2007/06/07(木) 00:46:47.45 ID:j6KoQrEi
>>844
ラグの多くは自分の回線環境や相手との相性。ポートも含む。
ただ、1秒程度の遅延が度々に発生してるのを見ると
プログラム(クライアント)にも問題があると思う
852名も無き求道者:2007/06/07(木) 00:52:24.27 ID:WsD4GC9E
スティンガー・・・・・・ちっとも当たんね〜〜〜〜!
853名も無き求道者:2007/06/07(木) 00:59:56.16 ID:j6KoQrEi
>>852
相手の上手さにもよる。
対ヘリだと異常に当てにくいのは知っての通り。
A10相手にするなら、A10が通り過ぎた後にロックオン。
上空に逃げるA10だったら崖の上でロックオン
854名も無き求道者:2007/06/07(木) 02:57:41.31 ID:givwfCmN
>>852
真正面だとむずかしいけど
向かってきてるやつでもロックオンしてから
少し下にずらして撃つと結構あたるかもよ。
855名も無き求道者:2007/06/07(木) 06:34:54.70 ID:eIy6IQeZ
スレ違いごめん
バトルフィールド2て
このゲームより楽しい?
856名も無き求道者:2007/06/07(木) 08:00:44.83 ID:CKDEktBI
>>855 釣りか? 楽しいかなんてお前次第だろ やりたきゃやりゃぁいいじゃねぇか


ところでポート開放どころかIP固定すらできないんだが辞めるべきかな?ポート開放してないヤツは必ずラガーなの?
857名も無き求道者:2007/06/07(木) 08:05:15.83 ID:KsjftaZc
>>856
ポート開放して無い奴が居るとその部屋の誰かがラガーになる可能性がでかい
迷惑だから辞めろ
858名も無き求道者:2007/06/07(木) 08:22:11.12 ID:9HV1Xa9J
>>855
気軽にマゾプレイならWR。
本格的にマゾプレイならBF2。
859名も無き求道者:2007/06/07(木) 09:06:25.87 ID:/k6uuahA
初歩的な質問ですいません
ルーターの設定画面はどこからいけるんですか?
860名も無き求道者:2007/06/07(木) 09:08:23.86 ID:sfO3v7Ze
861名も無き求道者:2007/06/07(木) 09:28:20.28 ID:CKDEktBI
>>857
了解!退却する!





んなわけないだろ

ポート未開放ラガー部屋でも作るかww


てか何で開放できないんだろ?説明通りやってるんだが……
俺のPCが開放禁止仕様か?
誰かうち来て開放してくれ
飯と酒と妻ご馳走するから
862名も無き求道者:2007/06/07(木) 09:58:24.76 ID:CONx/OG7
妻に吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863818:2007/06/07(木) 14:05:59.81 ID:5n9XDaD9
みなさんありがとうございました
アンチエイリアシング設定で無事幸せになれました
864名も無き求道者:2007/06/07(木) 14:47:54.95 ID:pahZYgfu
radeon x800 xt
865名も無き求道者:2007/06/07(木) 15:19:54.38 ID:ReYf5byq
X・TRAPが

CODE_FIELD[10-0400-00000000-015]
ゲーム保安モジュールアップデートに失敗しました。

と、でて接続できません><

おそらくFWの設定だと思うのですが・・・
過去ログにも同じ質問がありFWなど試してみたのですが今だできません・・・

ウィルスソフトはNortonなのですがFW設定のとこでプログラム制御ってのをいじったのですがよくわからずじまいです。

ご教授お願いします;;
866名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:26:16.36 ID:uhq98d8T
ログインできないけど、メンテナンス中??
867名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:33:13.30 ID:K7HdmMEy
公式読まないウンコは死ねばいいと思うんだ、俺
868名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:40:22.41 ID:7bHqSg9p
ゲームを起動するとログイン画面になりますよね?
そこでIDとパスを入力して確認押しても先に進まないんですけど・・・
ポート開放とIP固定は済ませてあります。
869名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:41:16.34 ID:RHDtScca
公式のどこに毎週のメンテ情報が載ってるか分からないんですが・・・
TOPのinfoにも見られないし、お知らせを見ても載ってない
870名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:41:42.85 ID:M8zVl2EN
本当に公式読まない奴ばっかりだな
ゆとりってやつか?
871名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:42:07.06 ID:K7HdmMEy
一番下まで見て分からなければ、眼科か脳外科行って来い
872名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:43:28.56 ID:7bHqSg9p
毎週木曜ですか・・・
thxです
873名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:46:38.51 ID:5e2Br5fx
最近なんかカタカタしてうざいんだがな…

課金ちょっと我慢して、メモリ3Gにしてみるのは効果あると思う?
874名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:48:35.64 ID:jAtEuAHN
>>870
公式読まない奴は読めないからでしょ?w
875名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:48:48.08 ID:RHDtScca
>>870,871
定期メンテ毎週木曜14:00〜17:00てやつですか?・・
実装内容の予定とか、そういうのは分からないんでしょうか
876名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:49:12.27 ID:63e8LivZ
>>873
グラボ変えたほうがいいと思う
CPUもな
877名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:53:40.88 ID:uhq98d8T
こところでこのゲームのレベルなんですが、別に強くなるってわけじゃないですよね?
たんに、やりこなしてる回数みたいな目安だけでしょうか??
878名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:55:24.85 ID:ekKHrFeS
はい
879名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:57:20.69 ID:M8zVl2EN
たとえジェネラルになっても小銃担がされて前線に送り出されます
880名も無き求道者:2007/06/07(木) 16:58:01.78 ID:5e2Br5fx
>>876
thx
いろいろ調べて変えてみたりすることにしま

881名も無き求道者:2007/06/07(木) 17:06:34.85 ID:bbrqYsc9
強くはならん、ランキングを決めるだけの物だな

ある一定のレベルになると、SP1コマ上昇とかあっても良いと思うが
目標にもなり、レベル上げる意義も出てくる。バンされんの嫌だから不正も少なくなる・・かも
882名も無き求道者:2007/06/07(木) 17:31:33.85 ID:fWy8HCgd
>>877
廃人指数だと思ってます
883名も無き求道者:2007/06/07(木) 18:30:17.26 ID:uhq98d8T
自分の戦績みたいなのを見るのは可能でしょうか?
キルカウントとかあるとは聞いたのですが、どこ探しても見当たらないので・・・
884名も無き求道者:2007/06/07(木) 18:30:31.60 ID:3hFreVhQ
金だ。昇格したときに金をもっとくれねーと始まらねぇ。
別に対戦での戦果ポイントで何か特殊なもんがアンロックされるとかならいいけど
はいBFです。ごめんなさい
885名も無き求道者:2007/06/07(木) 18:33:21.64 ID:2xX7YP93
>>883
リーボHPの左側
886名も無き求道者:2007/06/07(木) 18:40:37.19 ID:3tT206zq
&heart
887名も無き求道者:2007/06/07(木) 18:43:16.60 ID:uhq98d8T
どうもでっす
888名も無き求道者:2007/06/07(木) 21:25:03.31 ID:M8zVl2EN
なんかWRが応答なしになるんだが
誰か同じ症状の人いる?
889名も無き求道者:2007/06/07(木) 21:36:53.29 ID:M8Ytjcms
Cadoroってなんて発音するのですか?
890名も無き求道者:2007/06/07(木) 21:41:08.58 ID:SQ+lLo4e
カドーロ☆
891名も無き求道者:2007/06/07(木) 23:58:53.81 ID:9qyohyHK
>>846,851
d

XP持ってるけど何故かインストールが上手くいかないからそのままにしてた。
また今度挑戦してみる。
892名も無き求道者:2007/06/08(金) 05:22:53.58 ID:XSSQq7eS
トレーニングだけ繋がらねー('A`)
893名も無き求道者:2007/06/08(金) 10:17:27.68 ID:5cyyjFaj
やっぱビリーズブートキャンプって最高だよな
もっとブートキャンプマニア増やそうぜ!!!
894名も無き求道者:2007/06/08(金) 12:07:43.05 ID:nNFWewSC
昼だ…カロリーメイト落ちてないかな…









仕事が終わらんので飯食えねぇよ
895名も無き求道者:2007/06/08(金) 12:55:37.67 ID:+EOPNsRP
これ別垢取る時は新しいメアドで作ったほうがいいの?
896名も無き求道者:2007/06/08(金) 12:57:15.00 ID:SXaogxYd
>>895
今の所は一旦退会すれば同じメアドで何回でも取れる

後でログインできなくなっても責任は持てないが
897名も無き求道者:2007/06/08(金) 13:01:41.01 ID:+EOPNsRP
>>896
即レスありがとう

めんどいがチキンなんで他のメアドで作ってくるwwww
898名も無き求道者:2007/06/08(金) 16:05:59.41 ID:GKie4LMR
すいません質問なのですが、クランエンブレムを新しく登録しなおしても、ゲーム中で
前のエンブレエム表示のままなのですが、何か設定が必要でしょうか?
よろしくお願いします
899名も無き求道者:2007/06/08(金) 17:30:55.46 ID:2hjkwqWZ
ポートの解放のことですが
ADSLモデムはルーターとは違いますよね?
フレッツADSLでADSLモデムを使ってるんですけどポートの解放って不要ですか?
900名も無き求道者:2007/06/08(金) 17:51:18.88 ID:EyQD97u3
ルーターないならいらないけど
モデムにルーター機能が付いてるなら必要
901名も無き求道者:2007/06/08(金) 18:10:20.79 ID:O0mcaf8+
>>899
モデム=PCのデジタルデータを回線に流せるようにするもの
ルータ=不正進入を防ぎつつ、LANを確立するネットワークデバイスの一種

簡単に言えばこんな感じだと思うが


ちなみに、モデムだけの場合はポート開放の必要なし。
ルータ内臓かどうかは製品名や取説に載ってる筈
902名も無き求道者:2007/06/08(金) 18:24:06.97 ID:0y+NZStA
IP固定の説明どうりにやったのにできねーよ!
もうポート開放なんかしねーよボケ!!俺はこのままやるからなボケ!死ね
903名も無き求道者:2007/06/08(金) 18:29:33.06 ID:EyQD97u3
なんか開いてるのにテンプレの

ポート開放が出来ているかの確認は以下のサイトが便利です
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php

で、開いてないって勘違いして開けない人多い気がするんだよね
いっそテンプレから外しちゃえば
説明どうりにやったなら開いてるだろうし
904名も無き求道者:2007/06/08(金) 18:35:09.05 ID:Mnr8dKoH
まだ人いるのか?
905名も無き求道者:2007/06/08(金) 18:40:06.05 ID:EyQD97u3
>>904
ウイルスばら撒き前後に過疎化の兆しがあったけど
最近は深夜〜昼は2ヶ月前の勢いはないが
ゴールデンタイムはそこそこ人いるかな
906名も無き求道者:2007/06/08(金) 19:07:45.11 ID:SXaogxYd
>>903
お前はやった事全部書け
自分で解決できないからここに書き込んだんだろ?
907名も無き求道者:2007/06/08(金) 19:09:57.06 ID:EyQD97u3
>>906
は?
お前は文盲なのか?在日?
908名も無き求道者:2007/06/08(金) 19:14:59.51 ID:SXaogxYd
>>907
安価ミスった
902宛だった すまん
909名も無き求道者:2007/06/08(金) 19:23:09.82 ID:ZbWgTj4H
安価ミスも許容できないガキは死ねばいいと思うよ^^
910名も無き求道者:2007/06/08(金) 19:30:13.48 ID:PVf216X5
>>903
俺もだいぶ前にそれ提案したけどなぜか過去ログ嫁屑って言われたなあ
開いてないけど開けてるフリしてる奴が多いから気づかないんだろうなと無理矢理納得したが
911名も無き求道者:2007/06/08(金) 19:49:46.09 ID:E0zPb/nu
>>898
Textureフォルダ内にあるJPGを全部消してみ?
123.jpgみたいに数字が書かれてるファイルね。
912名も無き求道者:2007/06/08(金) 20:10:48.54 ID:nsYVHcZQ
>>902
せっかくそこまで出来たんなら、とりあえずルーターの
メーカーサイトへ行って、【サポート】ポート開放のやり方
を忠実に行っとけ。

未開放、微ラグで損するのはお前だぞ〜。あとでラグラグ騒いでもシラネ。
913名も無き求道者:2007/06/08(金) 21:40:00.33 ID:2hjkwqWZ
>>900-901
ありがとうございます
調べてみたらどうもルータ内臓ではないようです
このままプレイします
914名も無き求道者:2007/06/09(土) 01:51:27.70 ID:4o1bVv5k
プレイ中に、画面がバグるんだけど誰か解決策しらないか?
メモリ増設しただけなんだけど・・
915名も無き求道者:2007/06/09(土) 06:45:04.29 ID:Jjl4hX5j
メモリ増設前には画面がバグらなかったのなら、
とりあえずメモリーテストをして、正常に動作してるか確認したら
どうでしょうか。

916名も無き求道者:2007/06/09(土) 09:30:56.24 ID:4o1bVv5k
>>915
メモリーテストってググってみたけど、かなり面倒くさいな
まぁやってみるわ。ありがと
917名も無き求道者:2007/06/09(土) 10:06:10.50 ID:biuI3fcj
nyのポート開放確認ページってny専用?
WR用に開けたポートをnyのDLポートとして設定して開放確認したら開放されてるって表示されるけど、WR起動させて開放確認してもNGなんだ
WR用に開けた四ヵ所のポート全部試してもログインしてロビーにしてもトレーニング部屋にしてもNG
戦闘部屋は迷惑になると思ってまだ試してない
誰か解る?
918名も無き求道者:2007/06/09(土) 11:39:35.06 ID:dTWZaTTw
919名も無き求道者:2007/06/09(土) 11:45:50.06 ID:biuI3fcj
>>918 やっぱnyの開放確認は使えないってことか

↑の試してみるよ
すごく丁寧にありがとう
920名も無き求道者:2007/06/09(土) 12:00:17.77 ID:zW+Fg4IQ
簡易ポートチェッカの需要あるかな?

拾いもんだが、需要あるならうpするけど。
921名も無き求道者:2007/06/09(土) 12:48:14.46 ID:kMfS38gR
検索しても分からなかったので、質問させて下さい。

5ボタンマウスはこのゲームでは使用できないですよね?
(設定しても普通の2ボタンマウスになってしまいます。)
せめて「2」だけでもマウスに振り分けたいのですが・・・。
922名も無き求道者:2007/06/09(土) 13:40:23.55 ID:biuI3fcj
>>920 それって便利?使ってみようかな?
>>921 ホイールで武器持ち換えたことない? 俺はキーボードでも不自由してないけどホイールで選んで左クリックでも持ち換えられるぞ たぶん
923名も無き求道者:2007/06/09(土) 13:59:30.78 ID:E7RTrVko
>>922
WR起動中はポート開放に成功してても確認は出来ない
nyで開いて成功してるなら大丈夫だ
過去ログ位読めよ
ついでにうろ覚えなら無理して回答するな

>>921
無理
924名も無き求道者:2007/06/09(土) 13:59:42.13 ID:A9Lo+wqn
たまにナイフで銃撃ってくるやついるけどあれってどうやるのですか?
925名も無き求道者:2007/06/09(土) 14:00:01.71 ID:BSX2haiK
>>924
バグ
926名も無き求道者:2007/06/09(土) 14:00:35.07 ID:lfxcd1wv
まあマウスで武器持ち替えは普通にやるもんではあるわな
927名も無き求道者:2007/06/09(土) 14:26:14.14 ID:W4RaWHtU
リロードキャンセルには少し不便
928名も無き求道者:2007/06/09(土) 14:36:14.24 ID:YTO9dC0A
キーボード設定って、変更できるキー決まってるのでしょうか?
変えようと思っても、変わらなかったり、ある特定のキーだけにしかできない
のですが、わかる方教えてください。OSはVISTAです。
929名も無き求道者:2007/06/09(土) 14:50:35.08 ID:EfE1xgPy
>>928
多くのキーはフリーで使える筈
設定済みのキーは一度配置を変えないと設定できないのが前提
930名も無き求道者:2007/06/09(土) 14:53:29.46 ID:lfxcd1wv
ALTとか割り当てられないキーは存在するね
931名も無き求道者:2007/06/09(土) 14:57:00.17 ID:3saXXkfm
>>917
ちなみに開けるのは4個じゃなくて5個な
UDP1個にTCP4個
932名も無き求道者:2007/06/09(土) 16:29:28.45 ID:9gvAzSFs
韓国ってFF実装されてるの?あれがないと緊張感が無くてしょぼい
933名も無き求道者:2007/06/09(土) 17:57:37.50 ID:QGaINt7s
血エフェクトってログインするたびONにしなきゃだめなんですか?
常時ONにする方法ってないんですかね?
934名も無き求道者:2007/06/09(土) 18:21:40.07 ID:CEOKAalQ
ファイアウォールからポート開けたんだが、動きが一向によくならない。
マイクロソフトや開け方のサイト見たとおりにやったんだが、もしかして
開けてないのだろうか
935名も無き求道者:2007/06/09(土) 18:22:12.71 ID:CEOKAalQ
sage忘れた。不覚
936名も無き求道者:2007/06/09(土) 18:28:57.14 ID:9aXBE2nf
Vista何ですが
ポート開放はどこからやればいいか教えてください
937名も無き求道者:2007/06/09(土) 18:32:06.59 ID:NhTRRUij
ルーターの設定
ルーターの説明書読め
938名も無き求道者:2007/06/09(土) 19:00:24.51 ID:Hjqxn4BO
>>936
Vistaでググれ
ポート開放でググれ
取り合えず調べる努力しろ
話はそれからだ
939名も無き求道者:2007/06/09(土) 19:12:19.99 ID:NBmttuAI
>>933
それが仕様なので無理です
940名も無き求道者:2007/06/09(土) 19:37:19.14 ID:biuI3fcj
>>923 そういうことか!ありがとよ相棒!過去ログはたまには読むんだがなにせ頭蓋骨内にゆとりがあるんで許してくれ


radio:ドンマイ!俺
941名も無き求道者:2007/06/09(土) 19:46:25.00 ID:zW+Fg4IQ
942名も無き求道者:2007/06/09(土) 20:02:47.53 ID:x+YVD2bk
>>940
〉頭蓋骨内にゆとり

お前みたいなゆとりは嫌いじゃ無いぜwww
943名も無き求道者:2007/06/09(土) 20:09:30.08 ID:OdNyI1Bs
クライアントダウソしてインスコ、それからパッチも無事当てていざ起動したら
「原因不明のエラーが発生しました〜云々」
となってしまう・・・
これはどういうのが原因なんでしょうか?
944名も無き求道者:2007/06/09(土) 20:14:35.76 ID:OdNyI1Bs
>>943
エラーの文が間違ってました。
正確には
問題が発生したため、Warrock.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
です
945名も無き求道者:2007/06/09(土) 20:34:38.48 ID:uq4UmFAF
起動失敗はスペック不足かインストミスかセキュリティじゃね
946名も無き求道者:2007/06/09(土) 20:36:48.51 ID:OdNyI1Bs
>>945
再インスコしてみましたが変わらなかったです。
アンチウイルスソフトは導入していないので大丈夫です。Windows標準FWも切ってあります。
スペックも推進環境を満たしているので大丈夫です。
947943:2007/06/09(土) 20:49:47.68 ID:OdNyI1Bs
ビデオオーバーレイを切っていたのが原因でした・・・
お騒がせしてすいません。
948名も無き求道者:2007/06/09(土) 22:15:30.27 ID:QZfU003j
敵と撃ち合いになった時、9割方負けてしまう者ですが、その原因として
自分の腕前(AIM?)以外にパソコンのスペックや回線速度が影響している
なんていうことは考えられるでしょうか?どなたかよろしくお願いします。
949名も無き求道者:2007/06/09(土) 22:20:41.94 ID:uq4UmFAF
回線速度は重要。
遅いと自分と相手の画面で2秒前後の誤差は出る
950名も無き求道者:2007/06/09(土) 22:33:44.03 ID:NhTRRUij
オンゲでは回線速度より重要なのは安定してるかだ、100K位安定して出てれば問題ない
このゲーム位だよな光じゃないとだめだとか知ったか厨が出てくるのw
951名も無き求道者:2007/06/09(土) 22:34:59.89 ID:1qNeR+9v
>>948
とはいえ9割は自身が下手なのもある
952名も無き求道者:2007/06/09(土) 23:04:11.06 ID:lfxcd1wv
>>950
CSをやればそれなりにレイテンシーの違いが重要ってのはわかると思うが
WRはまた別の意味で回線の問題がいろいろあるな、早ければ良いってモンでもないが
953名も無き求道者:2007/06/09(土) 23:22:42.04 ID:QZfU003j
>>942>>952様、素早いご返答どうも
ありがとうございました m(__)m

頑張って腕を磨いていこうとおもいます。
954名も無き求道者:2007/06/10(日) 00:15:58.91 ID:faw6Yi4e
さっきまで全く何の問題もなくWarRockしてたんですが、
30分ほど退席して夕飯を食べて戻ってきてニコニコ動画で女子高生の映像見たあと、
さあWarRockやるかと思ったら、IDとパスを入れて確認押した後に
「問題が発生したためWarRock.exeを終了します。」とでてしまいました。
再起動再インストしてもダメでした。どなたか解決の心当たりはありますか?
955名も無き求道者:2007/06/10(日) 00:18:53.73 ID:d9X2o5gy
その女子高生の映像が気になるぜっ
956名も無き求道者:2007/06/10(日) 00:19:14.74 ID:ZNg1nk1Y
>>954
あの動画を見てしまったか・・・・・
それは、異変の始まりにすぎない。

俺が950踏んでるな
立ててくるけどテンプレの

ポート開放が出来ているかの確認は以下のサイトが便利です
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php

これどうする?開いてないって勘違いの元になってると思うんだけど
957名も無き求道者:2007/06/10(日) 00:25:45.12 ID:VGhd6nOe
>>953
同じような状況だったので、ご参考までに。
ぼくも打ち合いになったときに、9割ぐらい打ち負けていて、
同じような疑問を持ってました。
ちょうど、PCの買い替えを検討していた時期だったため、まぁまぁ
ハイスペックのPCを購入しまた。

結果、9割負けていたのが、若干改善しました。7〜8割り程度。
ですので、私の場合はある程度マシになったと思います。
旧PCでは混戦状態になるとグラグラしていたのが、新PCではなくなったので、
それが一番うれしいです。

今は練習して、打ち勝つことのほうが多くなりました。
結局はPCより腕による部分が多いと思います。
突然対面してもあわてずに、相手の上半身を狙って打てば結構勝てますよ。
がんばってください。
958名も無き求道者:2007/06/10(日) 00:29:12.66 ID:sEY/dufH
>>956
Warrock以外のポートを使用するアプリケーションを起動して
そのサイトで確認すると良いですよと書いておけばいいんじゃ無いか?
959名も無き求道者:2007/06/10(日) 00:29:19.61 ID:VGhd6nOe
>>956
ぼくもその記述のおかげで、かなり苦労したので、
削除か、もしくは「warrockを起動してポートチェックする方法では、
確認不可」などの注釈を加えたほうがいいと思います。
960名も無き求道者:2007/06/10(日) 00:33:37.24 ID:uaZUmhwb
>>956
ポート開放関連はいったん全部消して
ルーターのマニュアルをよく読みましょうわからなければメーカーサポートへ問い合わせましょう
とかで済ませた方がいいと思うよ
現状は混乱を招いてるだけの気がする
961名も無き求道者:2007/06/10(日) 00:33:38.10 ID:ZNg1nk1Y
立ててきた

ポート開放が出来ているかの確認は以下のサイトが便利です
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
は、勘違い多いので外しておいた

本スレは
warRocKウォーロック
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1174964762/
これ貼っておいたぞ

文句はいっさい受け付けない
962名も無き求道者:2007/06/10(日) 01:07:31.33 ID:ZNg1nk1Y
適当にテンプレ追加しておいた
文句は一切受け付けない

他に何かあるかな?
963名も無き求道者:2007/06/10(日) 03:47:08.47 ID:dhpYmZG9
ビデオカード GeFoce8600GTにしてから、
ロビーのページをめくろうとしたり、部屋に入ろうとしたら
WRがフリーズする現象なんとかなりませんか?
GeFoce8600GTを使ってる仲間もまったく同じ現象が起こってます。
誰か助けてください。

ちなみにアンチエイシリアリング?だっけかな。はしっかり、設定してます。
ドライバも最新のをいれました。

他のスペックは
System Information
Microsoft Windows XP Service Pack 2 (Build 2600)
AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+
1025MB RAM
DirectX 9.0c ( 4.9.0.904 )
58.6 GB TotalSpace
37.2 GB FreeSpace
NVIDIA GeForce 8600 GT
: Vidio Card
nv4_disp.dll : Vidio Card Driver Name
50 is Cpu Persent , 150 is Cpu Point
100 is Ram Persent , 200 is Ram Point
0 is Gpu Persent , 0 is Gpu Point
350 is Warrock Executable Point
964名も無き求道者:2007/06/10(日) 08:30:13.69 ID:UqRM8kGK
>>未だにラグやバグ、フリーズ、チートの事でグダグダと文句言ってるヤツらへ^^

いい加減全て≪ 仕 様 ≫だと認識しろよ、カス共が^^

あと以降のテンプレで、、、

*************

■■■神運営のWRでは…ラグ、バグ、チート、フリーズは≪全て仕様≫です■■■
その為…上記の事等で運営に改善メールを送っても無意味です。
そして今後も改善される事はまず無いでしょう。
どうしても我慢ならない方は、素直に他のFPSのプレイをお勧めします。

…以上の事を理解した上で、まだ同じ様に無駄な繰り返しのレスをするバカは逝って下さい。^^
また、理解ある方はその様なレスを見かけてもスルーして下さい。
皆様御協力お願いします。

**************

まぁコピペでもいいからコレぐらい追加してくれ。
965名も無き求道者:2007/06/10(日) 08:33:14.50 ID:AkwUQo5u
カラクムってどこー
966名も無き求道者:2007/06/10(日) 09:23:00.43 ID:yH8sB/pX
この時期からのフリーズや青画面は
ケース開けて扇風機ブン回して改善されるか試してみてくれ
967名も無き求道者:2007/06/10(日) 10:41:12.52 ID:an1ZDklP
>>961
乙。
だがしかーし!
次スレに誘導するためのアドレスが張られて無い。
968名も無き求道者:2007/06/10(日) 13:46:29.08 ID:NdD1yKUI
cpu温度が85度になってました
969名も無き求道者:2007/06/10(日) 14:49:36.77 ID:ZNg1nk1Y
次スレ
【WR】WarRock 質問スレ Part6【ウォーロック】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1181402802/
970名も無き求道者:2007/06/10(日) 16:52:44.50 ID:cbsGcv0O
本スレで質問したのですが、ここに誘導されたので…

cannot open a zip sub7.zip
みたいなエラーが起動中にでるがどうしたらいいんですか?
971名も無き求道者:2007/06/10(日) 17:43:55.17 ID:3xb4QkkU
過去ログにあったらすまない・・・のだが、マウスのボタンにShiftキーとかの
別キーを割り当ててWRで使用するにはどうしたらいいのだろうか…?
付属ツールで設定してもできなかったので、ココに…('A`)
972名も無き求道者:2007/06/10(日) 18:24:35.17 ID:tXshpkNM
質問重なってるとこすいません
「クロスヘア」ってありますよね?あれってどういう効果があるんですか?
買ったのに使い方がわからない・・・orz
973名も無き求道者:2007/06/10(日) 18:27:39.41 ID:frhH01aj
武器装備画面からキャラの下にあるインベントリを押し
キャッシュアイテムのクロオスヘアを選択、使用するを押す
974名も無き求道者:2007/06/11(月) 00:38:18.69 ID:iXtxJNP9
新スレ立てるの、早すぎるとよくないな
こっちが、いつまでたっても埋まらん
975名も無き求道者:2007/06/11(月) 00:40:12.63 ID:sVn39KfL
>>973
どもです
976名も無き求道者:2007/06/11(月) 00:48:08.43 ID:bMqBhRLt
>>971
このゲームでは無理みたいよ。
付属ツールってまさかGunzのじゃあ・・
977名も無き求道者:2007/06/11(月) 00:51:07.71 ID:7hGsSIzl
>>976
返答ありです。
付属ってのはMicrosoftのマウスで、それについてた設定ツールのことです。

いろいろ試してみますよ('A`)
978名も無き求道者:2007/06/11(月) 01:04:21.42 ID:bMqBhRLt
>>977
OPTIONのキーセッティングの画面に割り当てがないからなぁ・・
関係ないけどQRCの割り当て変更させてほしい。
Ctrlにしゃがみいれさせろー
979名も無き求道者:2007/06/11(月) 03:57:02.75 ID:AniV5obf
クビサは骨折で命は大丈夫みたいだな
よかったよかった
980名も無き求道者:2007/06/11(月) 05:20:30.09 ID:0iuMltq9
マン島TTでは、また死者が出たらしいな
981名も無き求道者:2007/06/11(月) 07:34:16.01 ID:Ib4DeSKR
CtrlにしゃがみがねーとBFやってるとき若干違ってくんだよな
つーかキー押してる最中だけしゃがんでろって話だべ
てかもう全部パクレよって話になるわ。
982名も無き求道者:2007/06/11(月) 13:23:21.76 ID:uRtUVU1S
早く埋めてしまおうぜ
983名も無き求道者:2007/06/11(月) 13:34:00.50 ID:79f77rUo
あげうめ
984名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:42:39.29 ID:Ib4DeSKR
梅は梅ー
985名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:44:41.61 ID:Ib4DeSKR
まぁここの利用率低いんだし次スレとか980でよぐね?
無理なら985 990みたいな感じだな ういfなklfんkぁんfkぁめうめ
986名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:49:47.30 ID:Ib4DeSKR
987名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:51:24.71 ID:Ib4DeSKR
『ビリーズブートキャンプ』
好評発売中
988名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:53:14.21 ID:Ib4DeSKR
≪ビリーズブートキャンプ≫
好評発売中
989名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:53:20.93 ID:uRtUVU1S
マン島TT
去年はマエジュンが・・・><
990名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:54:34.08 ID:uRtUVU1S
あと10
991名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:54:39.23 ID:Ib4DeSKR
ビリーズブートキャンプ
好評発売中
992名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:56:00.96 ID:Ib4DeSKR
そんなあなたにお勧めするのがビリーズブートキャンプ!
君のPC生活で弛んだ肉体を僕と一緒に一週間集中ダイエットプログラムで矯正してみないかい?
オンでもオフでも君の生活は汗と筋肉、友情に溢れた肉体三昧だ!
さぁ!君の活躍もビリーが見ている。オフでも頑張ろう。ビリーズブートキャンプ!
定価14700円で絶賛発売中!高いか安いかは貴方次第。ちなみにビリーバンドは他のスポーツ用品で応用可能だ!
ビリーズブートキャンプ!
ショップジャパンで好評発売中
https://www.shopjapan.co.jp/disp/CSjUnitGoodsTop.jsp?dispNo=002008&RedirectYn=true&GOODS_NO=65381
993名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:57:53.17 ID:Ib4DeSKR
ビリーズブーーートキャンプ!
ショップジャパンで絶賛発売中
994名も無き求道者:2007/06/11(月) 14:58:45.44 ID:Ib4DeSKR
ビリーズブートキャンプ
発売中 ビリーと一緒に汗を流さないか?
995名も無き求道者:2007/06/11(月) 15:00:38.58 ID:Ib4DeSKR
びりーすぶーときゃんp7
好評発売中!!
996名も無き求道者:2007/06/11(月) 15:01:29.11 ID:Ib4DeSKR
ビリーズブートキャンプ
漢なら有無を云わずやれ!
997名も無き求道者:2007/06/11(月) 15:02:46.32 ID:Ib4DeSKR
ビリーズブートキャンプとは
998名も無き求道者:2007/06/11(月) 15:03:28.57 ID:QJxuKjqa
つ梅毒
999名も無き求道者:2007/06/11(月) 15:04:37.06 ID:Ib4DeSKR
アメリカフィットネス界のカリスマ ビリー・ブランクス!
米国陸軍 エリート要請プログラムの専属トレーナーを務めるビリー 
軍隊式トレーニングで編み出した独自のエクササイズ
1000名も無き求道者:2007/06/11(月) 15:05:09.51 ID:QJxuKjqa
1000ならモーホー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。