【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE 質問スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■公式サイト
http://phantasystaruniverse.com/

■前スレ
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE 質問スレ2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143856693/

■本スレ
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE 173
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1147039495/

■関連スレ
ファンタシースターユニバース Vol.5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142442458/
【β】PSUが快適に動くPCを考えるスレ【開始】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145512022/

■情報/まとめサイト
生涯PSO
ttp://www.g-heaven.net/
ファンタシースターウニバース(PSウニ)
ttp://fun.poosan.net/blue_planet/
PSU-Wiki
ttp://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/

------------------------------------------−------

※質問する前にWikiのFAQや、過去ログを確認しましょう。
ttp://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/index.php?%CE%C9%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%2FFAQ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=PHANTASY+STAR+UNIVERSE&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
2名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:40:42.71 ID:E+n0OhkS
>>1

次スレ貼られてないのに埋めるID:gk8g08pMは馬鹿ですか
3名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:14:11.60 ID:I1uSc1NT
ギャハハハハハハハハ(^O^)↑そーんなこと得意げに書くよーじゃキミの人生終わってると思うよー
4名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:36:15.46 ID:8C3CcVXY
公式サイトを見たら
「コンボをつなげて敵をなぎ倒せ」って書いてあったんですが
コンボって攻撃ボタンを3回押すだけで他にはないよね?
もしかしたら他にコマンドがあるんじゃないかって気になるんだけど・・・

それと、防具に関してなんですが
スロットの多い服を買ってスロットに何かをはめて強化するってことでいいの?
5名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:43:57.15 ID:Eob0pUvm
>>4
質問の様子からβ参加者じゃないみたいだが、

散々既出なんで、過去ログ漁ってみてくれ。
6名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:55:01.27 ID:EWP5tQgE
前スレ、976です。

確か、スレ跨いで記事にリンク張れた気がする
のですが忘れました…。

前スレ981さん、お答え頂き有難うございました。

>武器について
アドバイス通り、銃は現行のままでダガーを強化
したいと思います。ただ、ダガー系で強いのは
いくらでもあるのですが、Lv20程度で有るといい
のはどのレベルの武器なのでしょうか…?

>防具について
防具は考えもしなかった…です。
ただ、メイガ・ナイトは少し厳しいので他にした
いと思います。

後数日でβが終わりますが、この知識は製品版に
唯一持ち込める事なので憶えて置きたいと思います。
7名も無き求道者:2006/05/08(月) 19:34:15.72 ID:Eob0pUvm
>>6
グラインダーで5程度まで強化した☆3武器がオススメ。
(強化過程で壊れる場合があるが、比較的簡単に作ることができる。

あとは武器のメーカーの選択、
PPは ヨウメイ > GRM > テノラ
攻撃力は テノラ > GRM > ヨウメイ
命中は テノラ > ヨウメイ >GRM

今だと攻撃を外すことが多いとか、攻撃力をより強化したいとか、
今の状況からすきなのを選ぶといい。  
8名も無き求道者:2006/05/08(月) 20:47:05.73 ID:IC0VY/SW
遺跡のボスの攻撃で動けなくなったとき、自分では解除できないの?
9名も無き求道者:2006/05/08(月) 21:16:56.74 ID:nbhCyROo
>>8
10秒ぐらい待ったら治るけど解除は無理他の人に状態回復してもらうしかない
10名も無き求道者:2006/05/09(火) 16:19:32.74 ID:bpylwCea
もうすぐここも寂れるな
11名も無き求道者:2006/05/09(火) 18:36:35.39 ID:GIWL2eCl
てかなんで共有ボックスにメセタ入れれないんだよ・・・
せっかくナノブラストしようと思ってFOで一万メセタ溜めたのに・・・
あれナノブラストってどうやるんだっけ?
12名も無き求道者:2006/05/09(火) 18:59:34.81 ID:O0fVi9V+
なんでレンジャーで弓が装備できねーんだ!中距離戦闘が得意とか言ってるだろう・・・
13名も無き求道者:2006/05/09(火) 19:50:05.49 ID:kU//ihvg
戦闘エリア内でのロビーアクションってどうやってやるのですか?
14名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:12:16.56 ID:H3ecoQ4E
>>12
公式から転載

PSシリーズで唯一弓が出てきたのはPSVだけになる為、
弓を扱えるのが、テクニックを使えるライアの民だけで
(ゲームではライアというキャラしか弓は使用不可)
当然テクニック使い=フォースとなる為です。
世界観上フォースのみの仕様となっております。
15名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:32:05.82 ID:mGKZev/G
>>11
何がわからないのか明確に。

>>13
武器を外す、
空のパレットを選択すると武器が外れる。

16名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:32:19.58 ID:4KgKHoTw
初期マシナリーを射撃のみ10にしたときに、何色のに変わるかわかる人います?
17名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:32:43.85 ID:mGKZev/G
>>16
緑。
18名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:41:14.63 ID:4KgKHoTw
>>17
即レスd。
おかげで第2形態が絞れそうになってきました。
19名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:53:47.80 ID:kU//ihvg
>>15
出来ました。感謝です。
20名も無き求道者:2006/05/09(火) 21:42:21.59 ID:mihtr/8q
>>7
遅くなりましたが、有難うございます。

それぞれのメーカで得意な点、苦手な点が
あることが分かりましたのでデザインが気に入った
GRM製のスティンガーを揃えてみたいと思います。

グラインダーが見当たりませんが、これも探してみよう
と思います。 
21名も無き求道者:2006/05/09(火) 21:58:42.78 ID:mihtr/8q
今、武器を作っていて何の属性作っているか
分からなくなってしまったのですが…。

水:青 火:赤 黄色:雷? 紫:闇…?

でいいのでしょうか。。?
他の2属性の補足と、武器の色つきの○の後に
ある○%というのが何を指すのか教えては頂け
ないでしょうか。

連投で申し訳有りませんが宜しくお願いします。
22名も無き求道者:2006/05/10(水) 01:20:28.47 ID:ZC2oAOM/
>>21

単純にその属性が何%かって事
弱点属性の敵に対して無属性のダメージより+○○%
って考えればOK

逆もまた同じね
23名も無き求道者:2006/05/10(水) 02:12:49.23 ID:O6KxX+E0
>>11
1.受け取る側でショップ開いてるなら適当な商品を受け取りたい額にセット、
 キャラチェンジ→ショップセレクトで買い物
 その後にブラストバッジやEXユニットを買って共有ボックスに入れてもいい。
2.だれか信用できる人に一旦預かってもらう

>>20
合成基盤「グラインダーC」をセット、
合成素材「グラインダーC基材」から合成。両方店売り。
+1なら個人ショップで買ってもいい。

>>21
橙:土 アイボリー(白、肌色):光
反対属性は
炎⇔氷
雷⇔土
光⇔闇
武器にしても防具にしても同属性でダメージ減少、逆属性でUP

光と闇の素材は店で売ってない。ただ闇は通路で手に入りやすいので光がレア。
24名も無き求道者:2006/05/10(水) 08:13:43.59 ID:OXCvtlmq
今日から始めたけど
隊形で身長は変えられないの?
25名も無き求道者:2006/05/10(水) 08:17:42.26 ID:OXCvtlmq
ごめんなさい
隊形→体型
26名も無き求道者:2006/05/10(水) 08:45:45.18 ID:3Vi+3iiE
>>24-25
体形を選ぶところで、ctrlキーやshiftキーを「押さずに」←→キーを押せばOK
2721:2006/05/10(水) 18:19:45.87 ID:bVX+i5pL
>>22-23
細かい説明をありがとうございます。

とりあえず、色々と試してみようとスティンガーを
全色作ってみた…所で10万メセタが来てしまいました。

ラストなので、☆が多いダガーや大剣を振ってみたい
と思うのですが、今から基盤を買って…作ってでは完成
したころには終わる時間になって…るのでしょうか。。

知識は、製品版に受け継ぎたいと思います。
28名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:30:21.46 ID:L2uylvBA
>>27
とりあえず、ハンターはダガー系はランクCまで(☆3まで)しか装備できないことに注意な
2921:2006/05/10(水) 18:35:59.75 ID:bVX+i5pL
>>28
えええええええ…。
そうなのですか。

大剣も、キャリバーはアウトなんでしょうか…?
30名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:39:59.39 ID:V2YdCOw8
固有用語についていけないのと、短時間で目が疲れて、あんまりプレイできてない
法撃使いレベル9です。

1.SUVってどこで売ってるの?
2.ニューデイズってどうやったらいけますか?

最後に、巨大兵器撃ってみたい、温泉逝ってみたい、です。
質問前スレは見ました。本スレはついてけませんでした。よろしくお願いします。
31名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:45:29.00 ID:V2YdCOw8
自己解決しました。
1.wiki
2.β公式更新情報
吊って来ます。
32名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:49:39.55 ID:L2uylvBA
>>29
大剣はBまで装備できるから大丈夫
ダガー(ツインダガーも)は何故かCまで。FOはダガー系Bまで装備できる
3321:2006/05/10(水) 19:06:56.20 ID:bVX+i5pL
>>32
お答え頂き、ありがとうございます。

ハンターなのに、ダガーがCって訳わからんですね。。
製品版もこの調子だとダガー愛好者としては辛いなぁ。

一応お金の使い道として、キャリバーとハルベルトを
作ってみることにしました。

完成することをねがって…そろそろ御飯です。
今日の最終日が皆様に最高の日でありますことを。
34名も無き求道者:2006/05/10(水) 19:14:38.81 ID:3YNilUxB
新キャラを作るとお金も10万あるね
35名も無き求道者:2006/05/10(水) 21:49:19.79 ID:cVjwl+yq
ショップってどうやって開くんでしょうか?
もう最終日だけど・・・w
3621:2006/05/10(水) 21:58:53.21 ID:bVX+i5pL
確か、ルーム用品の所にショップの開け閉めする
物が売ってたと思うデスよ。
37名も無き求道者:2006/05/10(水) 22:27:49.77 ID:ZslKMxhW
>>35
1万5000もってルームショップいきやがれ
3835:2006/05/11(木) 00:19:49.51 ID:MHw+osP3
>>36.37
ありがとうー!
オマイらと製品版で出会えることを祈ってる!
39名も無き求道者:2006/05/11(木) 00:24:57.58 ID:z5sczyPA
ベータ参加してない者ですけどPSOみたいにハンター群だけで進めるってことは無いですか?
フォース系が強化されたと耳に挟んだので職業間のバランスはPSOよりとれてると予想してるのですがどうでしょう。
40名も無き求道者:2006/05/11(木) 01:07:23.72 ID:7izGdCMp
たしか参加者のうち40%から45%がハンターだったような。
41名も無き求道者:2006/05/11(木) 01:08:17.50 ID:0Dyrxh8L
今のところ人数さえいればFOのみであろうと全員HUだろうとみんなRAだろうと
十分進むことは可能でした。
42名も無き求道者:2006/05/11(木) 01:22:19.23 ID:7izGdCMp
43名も無き求道者:2006/05/11(木) 02:14:19.81 ID:+/rsQIT0
>>39
6人で組めばどの職でも火力抜群、楽にすすめる。
ただレスタをFOしか使えないので重宝される。
火力やポイント効率もFOが高性能だが、敵が強くなるとどうなるか分からない。
44名も無き求道者:2006/05/11(木) 03:32:13.41 ID:MgD5L4iz
TCP/IPの設定を変更して、回線切れるの改善した人いますか?
もしくはほとんど回線落ち経験してない人いますか?
鯖が弱いのではという話ですが、PSU側のタイムアウト設定も、結構シビアなのかなとか思って。
製品版もこのままだと、買う人減っちゃうんじゃないかといらぬ心配してみたり。

最終日、他のゲームではほとんど問題にならない環境で、落ちまくりで参りました。
最終日だから人数も増えてたとは思いますが。
平日一休みしつつ、プレイできた時もあったから、製品版では心配ないのかな。
うちは回線状況があまりよくないから比較しても意味ないし。
45名も無き求道者:2006/05/11(木) 03:59:44.53 ID:CZbXIEJU
回線落ちなんて90時間弱やったけど片手で数えられるぐらいしかない。
そのうちの何回かは鯖ごと落ちた時のだから実質ほぼゼロ。
そんなに頻繁に回線切れるなんて話聞いたことないから思いっきり環境依存だと思う。
スペック不足か何か相性悪いんじゃない?
46名も無き求道者:2006/05/11(木) 19:01:42.69 ID:AylBD12W
俺も落ちたことないし、他人の回線落ちを見たことも聞いたことも無いな
47名も無き求道者:2006/05/11(木) 19:37:10.13 ID:tXGdtQyZ
回線じゃなくてグラボが処理しきれずに落ちたのではないですか?
48名も無き求道者:2006/05/11(木) 23:35:44.36 ID:9YB6J9ut
回線落ちなんて>>44ぐらいでしょ
一度PCスペックと回線を見直してみ?
49名も無き求道者:2006/05/12(金) 04:50:13.33 ID:GtpkAvW6
ADSLな俺ん家は結構な頻度で回線落ちしちゃう
光にしたいけどゲームの為に引っ越すのもあれだしな
50名も無き求道者:2006/05/12(金) 05:00:35.33 ID:yQOVmhRm
ADSL12Mだけど回線落ちはなかった
>>45みたいに鯖ごと落ちた時だけだなー
PTメンバーが落ちたのは見たことあるけど
それも数回だけ
51名も無き求道者:2006/05/13(土) 08:15:57.84 ID:oY8LjQcv
あまり合成試せなかったので教えて欲しいんだけど
☆6の武器が作れたと噂に聞いたんだけど☆6基板はドロップかな?

あと銃器に使うフォトンは固定だったと思うけど属性はつかないって事?
52名も無き求道者:2006/05/13(土) 12:52:09.74 ID:OVgYT0PE
>>51
木材材料にクラパ系ぶち込むとランクアップ合成ができる
銃は属性はPAでつけるもので杖と同様無属性だった今後はしらん
53名も無き求道者:2006/05/13(土) 13:13:30.59 ID:i7/W73qx
剣の素材「????」はフォトンで、属性を変えられた。
銃の素材「????」は木材で、パル系でGRM社製品、
ニュー系でヨウメイ社製品、エボン系でテノラ(だっけ?)製品(成功確率低い)に変化した。
ここにレア素材のクバラ系をぶち込むと、成功確率は低いものの一段階上のランクの製品が合成できた。
54名も無き求道者:2006/05/13(土) 13:13:32.01 ID:oY8LjQcv
>>52
thx.
銃などのウッド系を選択出来る武器のみって事かな

あと銃に属性の項目自体は存在したっけ。
だとしたらドロップ品に期待するかパシリが勝手に付ける可能性もあるかな
55名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:07:17.12 ID:i7/W73qx
>>54
銃はPAの「バレット」で属性が付く。%はPAレベルに依存。だから銃自体に属性は付かないはず。
ランダムで変化するとしたら命中率あたりかもしれんが、βでは変動しなかった。
56名も無き求道者:2006/05/13(土) 15:30:17.36 ID:241TpS9Q
m9(^Д^)プギャーーーッ
57名も無き求道者:2006/05/13(土) 15:31:03.30 ID:gxjaRggF
あの、このゲームソロオンリーでも大丈夫でしょうか?
自分異性キャラじゃないとやる気起きない上にロールプレイ苦手で女になりきれず
かといって女キャラ使ってるのに男と意思表示するのも苦手なので
ネトゲーはソロプレイになってしまうんです・・・
58名も無き求道者:2006/05/13(土) 15:34:38.54 ID:gxjaRggF
因みにネット上の相場変動とかは好きなので、ネット自体には繋ぎたい感じです。
59名も無き求道者:2006/05/13(土) 15:53:01.90 ID:nL1eCkQZ
>>57
なにもRPすることも無いし
普通に男で女キャラ使ってるやつがごろごろいるゲームだぞ?
60名も無き求道者:2006/05/13(土) 16:07:39.91 ID:i7/W73qx
>>57
オフラインでソロが出来る。オンラインはPT前提の難易度と言ってもよい。
ソロも不可能ではないが、困難。

男女で微妙なキャラ性能差があり、着替えられる服のバリエーションにも差があり、
ひとつのアカウントで4キャラ作れることからもプレイヤーとキャラクターの性別の一致は求められていない。

むしろ女性らしさをアピールするとネカマ扱い。
61名も無き求道者:2006/05/13(土) 16:23:49.39 ID:nL1eCkQZ
>>57
追記、このゲームは男女でキャラ性能も違うので
格闘ゲーみたいに扱うキャラの性別に拘る必要はないです。
あくまでキャラはキャラです。
>>60の方も言われていますが、旧PSOよりソロはキツイと思われます。
cβと仕様なので製品版はわかりませんが
各惑星(コロニー)のボスを倒すと自室からのエリア移動が省略可能になる
と言った感じですので、職によっては辛いボス戦を一人でこなすのは厳しいと思われます。
62名も無き求道者:2006/05/13(土) 17:47:43.42 ID:gxjaRggF
返答ありがとうございます。
プレイできるようになったら男口調で思い切って試してみたいと思います!
63名も無き求道者:2006/05/14(日) 04:37:42.90 ID:/vfwFrXl
36分36分発売日はいつですかばかり
64名も無き求道者:2006/05/14(日) 04:40:28.28 ID:ded9aTeg
男女でキャラ性能違うって初耳だったんだけど、
具体的にはどう違うの?
モーションの違いしか気付かなかった…
65名も無き求道者:2006/05/14(日) 08:52:19.72 ID:tRzi86+8
66名も無き求道者:2006/05/14(日) 10:48:40.21 ID:2ey8o1V1
>>64
パラメータ。男性がHP・防御に優れ、女性がテク・素早さかな?
PSO時代には育てきったときにカンストできるか否かという違いになって表れた。

>>65
カットインチャットはともかく、操作部分に関しては的外れ。
67名も無き求道者:2006/05/15(月) 02:13:06.75 ID:iIrEMaAA
いつでんのよ?
68名も無き求道者:2006/05/15(月) 17:39:36.00 ID:SmGukUtJ
>>65
妄想全開でワロタ
69名も無き求道者:2006/05/16(火) 08:36:43.59 ID:m3qp6USl
いまだにレイフォとかぬかしてる所が肝杉
70名も無き求道者:2006/05/16(火) 09:48:02.94 ID:JWkARC/0
ラグ酷いゲーム?
71名も無き求道者:2006/05/16(火) 13:48:41.13 ID:17vW/gtK
>>70
グラボの性能による。
72名も無き求道者:2006/05/16(火) 16:44:58.90 ID:I0w+Wl6h
>>65
既に脱兎済みじゃん
73名も無き求道者:2006/05/16(火) 21:25:12.24 ID:4xorr/07
74名も無き求道者:2006/05/16(火) 22:33:14.53 ID:9AkRW7IQ
f1=座る〜z=おじぎ  ※一覧表参照

これの一覧表誰かお願いします。
75名も無き求道者:2006/05/17(水) 01:48:36.85 ID:95W7t+Ka
altキーを押しながら
f1=地面に座る f2=挨拶 f3=手を振る f4=喜ぶ f5=拍手 f6=謝る
f7=疑問 f8=キス f9=地団駄 f10=あざける f11=泣く f12=退屈
1=チームポーズレフト 2=チームポーズセンター 3=チームポーズライト
4=イベントポーズ1 5=イベントポーズ2 6=イベントポーズ3 7=イベントポーズ4
8=イベントポーズ5 9=セクシーポーズ 0=SUVウェポンポーズ
Q=お笑い W=笑う E=指さし R=呼ぶ T=会話 Y=肯定 U=否定 I=照れる
O=落胆 P=ビンタ A=怒る S=驚く D=倒れる F=挑発 G=ひっかく H=ナノブラスト
J=飛び跳ねる K=蹴る L=警戒 Z=おじぎ X=拾う C=転回 V=回転 B=舞う
N=ダンス1 M=ダンス2
76名も無き求道者:2006/05/17(水) 02:14:18.88 ID:95W7t+Ka
リターンキーを押して一覧表を出して、そこから選択、実行できます。
77名も無き求道者:2006/05/17(水) 02:38:56.69 ID:bCUGPlal
>>75
ありがとう
78名も無き求道者:2006/05/17(水) 18:10:36.30 ID:xhvt73v4
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる
というのは何か元ネタがあるんですかね?
79名も無き求道者:2006/05/17(水) 18:12:35.08 ID:1EGdbzow
>>78
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる の検索結果 約 21 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)

頑張ってください
80名も無き求道者:2006/05/17(水) 18:20:20.32 ID:T+f4S4zR
>>78
検索汁
元ネタ
VIP系ブログ ニャー速 レディコミ激ワロスwwwwwwwww
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/25535093.html
81名も無き求道者:2006/05/17(水) 18:41:28.58 ID:T+f4S4zR
ニュー速VIPブログだった
82名も無き求道者:2006/05/17(水) 23:17:04.29 ID:/hSsJJSX
>>80
こ、これはたまらんw
83名も無き求道者:2006/05/18(木) 12:55:08.73 ID:hBN5H+2j
元はVIPじゃなくて双葉だがな
84名も無き求道者:2006/05/18(木) 18:07:43.24 ID:dPZsdHnA
キャラクリで、テレ東の大橋アナのような
よりめがちな感じに出来ますか?
85名も無き求道者:2006/05/19(金) 01:51:27.54 ID:nxqI9rNg
86名も無き求道者:2006/05/19(金) 14:37:33.66 ID:r442oxxF
87名も無き求道者:2006/05/20(土) 18:38:03.80 ID:od9cOx0N
しかしβテスト終わったのになんら発売日とか全然ですよね
 
88名も無き求道者:2006/05/20(土) 21:08:50.38 ID:R/9rhKTp
箱語でおk
89名も無き求道者:2006/05/21(日) 11:18:11.22 ID:WqcI+W+9
ttp://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/img-box/img20060514172113.jpg
上記のような画像加工の方法を色々試してみたのですがやり方がわかりません
フォトショップでポスタリゼーションをかけていると思うのですがそれ以外にも加工してそうです
どなたか教えてください
90名も無き求道者:2006/05/21(日) 12:08:11.59 ID:1XPFsNKg
>>89
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1147365785/
このへんできいてきた方が早いかも。
91名も無き求道者:2006/05/21(日) 12:35:59.87 ID:1vRSA3as
やはり360版だけ遅れて発売でしょうか?
92名も無き求道者:2006/05/21(日) 13:00:48.39 ID:WqcI+W+9
>>90
ありがとうございます。そちらの方で聞いてみます。
93名も無き求道者:2006/05/22(月) 02:48:12.36 ID:HBGNQHuB
94名も無き求道者:2006/05/23(火) 00:15:05.97 ID:/42J5D7e
>>91
PS2&PCは夏休みの終わり頃で360は早くても11月だねってばっちゃがいってた
アメリカのサンクスギビング合わせかな
95名も無き求道者:2006/05/23(火) 16:34:11.82 ID:Ff+PGr0Q
キャストのハンターで楽しく遊べますか?
96名も無き求道者:2006/05/23(火) 19:29:55.13 ID:qVIsqSK+
>>95
キャストのハンターは命中高いから普通に強い
かわりにフォースは……みなまで言わずともわかるよな?
97名も無き求道者:2006/05/23(火) 21:43:12.51 ID:xsisWUPZ
知り合いにフォーキャシールが二人居たけど。

楽しそうだったよ。弱かったけどレスタはどのみち溢れるから問題ないし、堅い分前衛としては安心。
98名も無き求道者:2006/05/25(木) 17:13:50.38 ID:73oIKJzb
>>96
 出るのはひぐらしの鳴く頃に…さみしく出ると…
99名も無き求道者:2006/05/25(木) 17:15:26.14 ID:73oIKJzb
>>96 でなくて>>94だったアンカーミスすまそ
100名も無き求道者:2006/05/26(金) 05:49:45.28 ID:5f3iA3V8
!゙ 
101名も無き求道者:2006/05/26(金) 10:38:35.84 ID:zua6oxHC
懐かしいな
昔こんな名前のゲームあったよね

発売中止したけど
102名も無き求道者:2006/05/26(金) 10:44:50.03 ID:iJBnXk8Y
ガッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д)  ゚ ゚>>101
103名も無き求道者:2006/05/26(金) 20:06:00.26 ID:rwvoEbcs
>>102
死ねよお
ひきこもり
104 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/26(金) 22:02:31.22 ID:cOEb0yXT
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜
          川川   ∴)〆(∴)〜
          川川      〜 /〜
          川川‖    〜 /‖〜
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ
105名も無き求道者:2006/05/27(土) 04:46:58.77 ID:VgTggPaD
オイヨイヨ!
106名も無き求道者:2006/05/27(土) 11:38:45.76 ID:WuVsMgV4
懐かしいな
昔こんな名前のゲームあったよね

発売中止したけど
107名も無き求道者:2006/05/27(土) 11:41:16.94 ID:+4Gr0jb+
ガッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д)  ゚ ゚>>106
108名も無き求道者:2006/05/27(土) 13:14:27.22 ID:WuVsMgV4
じゃ いつ発売すんのよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ中止だからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名も無き求道者:2006/05/27(土) 13:56:39.42 ID:VB9eksDD
雑草生やすな
       _, ,_
 w  [・ω・ ]
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

        _, ,_
 w  [ ・ω・ ]
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

                               _, ._
                             [・ω・ ]
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ
110名も無き求道者:2006/05/28(日) 06:41:43.88 ID:+MAJDfSG
オイヨイヨ!
111名も無き求道者:2006/05/31(水) 02:03:31.96 ID:KOORxW/1
オイヨイヨ!
112名も無き求道者:2006/06/01(木) 13:22:28.27 ID:IVvPxa3m
今から申し込んでおいていいことあるか?
113名も無き求道者:2006/06/01(木) 15:13:37.59 ID:weVLx507
ボイスチャット機能あるー?

114名も無き求道者:2006/06/01(木) 15:20:30.50 ID:NP2e7e4O
>>113
XBOX360同士なら可能な模様
115名も無き求道者:2006/06/01(木) 15:21:48.00 ID:weVLx507
114さん、ありがと〜
箱買わないとダメなのか、うちPS2だし。。。
惜しい!
116名も無き求道者:2006/06/01(木) 16:09:14.13 ID:YCa6FQ2U
PS2版やろうと思ってるんだけど、これってADSLじゃなく光通信でも接続できるんですかね?
117名も無き求道者:2006/06/01(木) 17:25:19.57 ID:NP2e7e4O
βはPCだけだったけど回線の違いで繋がらないとかの問題は出てなかったと思う
118名も無き求道者:2006/06/01(木) 19:29:59.12 ID:FYXXKTS5
まぁ、遅ければらぐるし、敵がワープするけどな
119名も無き求道者:2006/06/01(木) 23:29:45.72 ID:mbpu2wF7
ダチがネットで予約してたとこからメール来てて
8/31に発売予定って書いてあったってさ
120名も無き求道者:2006/06/02(金) 04:07:19.22 ID:pTmINaio
オイヨイヨ!
121名も無き求道者:2006/06/02(金) 08:39:29.04 ID:4uLhBEd/
今日発売のファミ通にもPS2版の予定日が出てたよ
問題は、どれだけアテになるかって所だね
122名も無き求道者:2006/06/02(金) 11:13:16.21 ID:HfMKFKHo
公式や見吉ブログでマスターアップ宣言出れば信じられる
123名も無き求道者:2006/06/02(金) 13:46:00.67 ID:L1kwKE2c
そして再び致命的バグ発見で宣言が覆される
124名も無き求道者:2006/06/02(金) 14:27:02.08 ID:KO8mZOFW
その時はもう32歳会社員も切れることすらしないんだろうな
125名も無き求道者:2006/06/02(金) 16:16:44.08 ID:/UxowCKQ
>>121
俺は商品が店頭に並んでいて
自分の目で確かめたとしても信じない
信じてやらない
期待はしない、してはいけない
126名も無き求道者:2006/06/02(金) 16:55:36.14 ID:sgjGKAsr
支払い方法のネットキャッシュとは
http://net-cash.jp/index.html
ここのことですよね?
127名も無き求道者:2006/06/02(金) 17:11:49.34 ID:Z112FHDT
やっと公式にも 8.31に決定とでたな久しぶりに更新された
128名も無き求道者:2006/06/02(金) 18:30:52.10 ID:Km+vdUDI
一つ気になったんだが今日発売のファミ通に先行体験ディスクプレゼントがあるんだが
オンラインも体験できるとあるがこれってデータワイプされないの?
PC版のクローズドβテストはワイプされたのにPS2版はされないとしたらかなり萎える
129名も無き求道者:2006/06/02(金) 18:38:53.60 ID:40qGCkqY
されないと思う理由が知りたいわ
130名も無き求道者:2006/06/02(金) 18:52:42.87 ID:Km+vdUDI
>>129
されるともされないとも書いてないから気になってるんです
131名も無き求道者:2006/06/02(金) 18:57:05.29 ID:zwagxWVl
真性はカエレ
132名も無き求道者:2006/06/02(金) 18:59:43.26 ID:cZBytqPg
>>130
かわいそうなので書いておくが、ほぼ間違いなくワイプ。
133名も無き求道者:2006/06/02(金) 21:41:28.11 ID:NMoG3HPY
PC版も同時にオープンβがあるんなら引継ぎ可になるかもな。
購入者限定じゃないとタダゲ厨を喜ばすだけになりそうだが。
もしかしたらオフのデータは引き継げるかも。
しかし、面倒なので>>132だろうな。
134名も無き求道者:2006/06/02(金) 21:43:13.05 ID:zwagxWVl
希望書くなら本スレでやれ
135名も無き求道者:2006/06/03(土) 01:57:50.61 ID:5GI4I2v7
発売日決定って本当?今パソコン修理中で携帯しかないから公式みれない。マジなら嬉しいが・・去年の12月からずっと待ってたし
136名も無き求道者:2006/06/03(土) 08:36:33.40 ID:1GQq/lcF
     __,, , , , _ 、 ,,,  ..,_
   ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i"=ミ
    //`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! /ノヽ
   .│/ ii /、," ◇ヾiiソヽ
      .ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ
       ('''' /;;!i、   ソ”:丿__,_,
    .   { ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi /   ”"ヽ
    /"""i┃=ii  iノミ//'/      } ちょっとサマソがでなかっただけだ
    { ◇  ヽ--"ィ"'' ソi ヾ      i
    i  /”/'''ヘ:   /ソ .|ゞ..   ソ
    f  i /''''/''''''}-ソ ヽ ii  #  i
   .| .|ii /''/''''''}  へ i  ''''  ノ
    { i r i /''''     i   
137名も無き求道者:2006/06/03(土) 08:38:18.12 ID:w09VkVxo
>>135
セガのHPかファミ通でも確認出来るよ。発売日。
138名も無き求道者:2006/06/03(土) 08:40:02.37 ID:1GQq/lcF
     __,, , , , _ 、 ,,,  ..,_
   ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i"=ミ
    //`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! /ノヽ
   .│/ ii /、," ◇ヾiiソヽ
       .ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ
      ('''' /;;!i、   ソ”:丿__,_,
    .    { ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi /   ”"ヽ
    /"""i┃=ii  iノミ//'/      } ズレを調整させてくれ
    { ◇  ヽ--"ィ"'' ソi ヾ      i
    i  /”/'''ヘ:   /ソ .|ゞ..   ソ
    f  i /''''/''''''}-ソ ヽ ii  #  i
   .| .|ii /''/''''''}  へ i  ''''  ノ
    { i r i /''''     i   
139名も無き求道者:2006/06/03(土) 09:46:21.94 ID:o76BuFYH

          _/ヘ、
      r--、_,ィ".:.:.トヽノヽ、__,_,,ィ
      {ミ{ { i:.:.:/~lハ ::}ヽ、:.:} } }
     /ヘヘi:.:{,.-‐弋V二ミ}:.l:.l:ト、
    / ̄弐ヽ:ヘ⌒ ̄|i:.| _>- ┴`ー ァ 断る
  __/:.:{:..:Y  \ヽ\X |i.:l \_゙''ー-、,_.:{
  \三ハ:|    > ミ三|i:.|彡'^ `゙''ー-、,_{
     Vヘ  /ミ三tTヘ<_
     Vリ { {`ニニ:.:Yニ ン{
      ` |.: r'.:.:.ヽ:.{l:.:.:.:.:.:\
       |./::.:./ーヽノ⌒ヽヽ:.ヽ
        //:.//      {.:ヽ./}
       ヽ;:;//       Vヘ.:{
      /リ∧         Vヘト、
      ノV  }        }:./ ヘ
     `ー--'        └-、_|_}
140名も無き求道者:2006/06/03(土) 09:58:56.07 ID:ff97NoJA
つーかネットキャッシュ決済って何だよ
んなもんどこで買えばいいんだよ
141名も無き求道者:2006/06/03(土) 10:11:19.00 ID:iQZM2xnF
>>140
ネットキャッシュのサイト見てもわからんならやめとけ
まあセガダイでも買えるけどな
142名も無き求道者:2006/06/03(土) 10:22:09.16 ID:lHY84NL0
ネットキャッシュのHP
 http://net-cash.jp/index.html


NETCASH金額  購入金額  お得度
   1600      1600    1
   2000      1990    1.005
   3000      2990    1.0033
   5000      4980    1.004
  10000      9950    1.005

2000と1万円がお得だね微々たる差だけど
セガダイレクトだと割引? 無し
143名も無き求道者:2006/06/03(土) 10:24:55.79 ID:ff97NoJA
>>141
セガダイレクトに行ってみたら売ってたな
NET CASHカードのことか
144名も無き求道者:2006/06/03(土) 10:47:26.02 ID:iQZM2xnF
>>142
無し、おまけに送料もかかる
145名も無き求道者:2006/06/03(土) 13:30:49.82 ID:URUaSeMb
このゲームはRPGって書いてあるけどアクションRPGでおk?
146名も無き求道者:2006/06/03(土) 13:36:09.15 ID:iQZM2xnF
>>145
手動の防御も回避も無く判定のパラメータ依存度が高いから3DアクティブRPGぐらいがいいのかも
147名も無き求道者:2006/06/03(土) 13:39:58.08 ID:URUaSeMb
なるほど。dクス
早く言えばアクションよりのRPGってことだな
148名も無き求道者:2006/06/03(土) 18:51:17.85 ID:URSbteRv
誰か>>146に突っ込んでよ。
149名も無き求道者:2006/06/03(土) 20:12:41.94 ID:Rcyuki/9
>>146
galtu
150名も無き求道者:2006/06/03(土) 21:09:58.57 ID:iQZM2xnF
>>146
RPGって書いてるんだからRPGに決まってるだろボケが
151名も無き求道者:2006/06/03(土) 21:35:25.37 ID:XzEEE2df
>>150
ARPGだろ、ってかお前なんで偉そうなんですか?
152名も無き求道者:2006/06/03(土) 22:10:31.32 ID:XzEEE2df
ほっとけ、まあFSU内でこういうのと出会ったら
私は全力で石をぶつけるがな。
153名も無き求道者:2006/06/03(土) 22:58:58.88 ID:xDlY/sDu
手動回避あるって聞いたんだけど気のせいか
手動ガード無くてPSO同様の確率回避なのはガチ?
154名も無き求道者:2006/06/03(土) 23:04:24.93 ID:yD0zZl/2
手動防御なんてものは無いが手動回避はあるな
敵の攻撃モーションに合わせて移動すりゃ回避できる
155名も無き求道者:2006/06/03(土) 23:27:36.11 ID:GcU/8Ofp
PSUはアクション要素があるかないかで言えばあるだろうな。
あえてアクションRPGと謳わないのは、アクションが苦手な人でも普通に遊べるから、余計な誤解を招かないためなんだろうね。
バリバリのアクションゲーマーにとってはヌルめの難易度なんだろうけど、別にいいんじゃない?
難易度は自分である程度調整できるし。
156名も無き求道者:2006/06/04(日) 01:36:51.68 ID:NXjYM8uv
ソロで通路以外のボス戦は滅茶苦茶疲れた。
アクション苦手の人は絶対無理。
157名も無き求道者:2006/06/04(日) 02:22:38.35 ID:JoW0PiwB
そうだな、アクション苦手な人は(ソロで低レベルでボス戦に挑むの)は絶対無理。
158名も無き求道者:2006/06/04(日) 05:40:12.85 ID:ZeEwYF/U
ソロとかペアで行くとかなりハードなアクションになるが、三人以上だと良い感じに乱戦になって楽になるな
159名も無き求道者:2006/06/04(日) 11:38:13.34 ID:6HRpsIVj
>>152
自演するならIDぐらい変えとけよ
160名も無き求道者:2006/06/04(日) 11:45:32.42 ID:WUnw3WeR
海外だとAction RPGになってるね
やはり日本ではRPGの方がウケがいいってことか
161名も無き求道者:2006/06/04(日) 22:11:03.02 ID:oyAOdir8
>156
職業にもよる。
Raならボスは瞬殺できる。
162名も無き求道者:2006/06/05(月) 09:52:55.69 ID:sbz4cNzG
>>154
要するにPSOと同じか
163名も無き求道者:2006/06/05(月) 09:58:29.57 ID:gZLPTRgZ
>>154
移動してるだけじゃん
MHでいうところの回避は無い
164名も無き求道者:2006/06/05(月) 11:17:14.68 ID:MJw/986h
>>163
なんでMHを引き合いに出すのか全く理解不能だが、
移動して回避するのも立派な回避
165名も無き求道者:2006/06/05(月) 12:45:14.71 ID:SmujUqlm
MHでいうところの回避(緊急回避?)w
166名も無き求道者:2006/06/05(月) 15:38:04.93 ID:F11AJVgh
なんでMHを引き合いに出すのが全く理解不能
なのか全く理解不能
167名も無き求道者:2006/06/05(月) 19:22:19.01 ID:s7NoXtBZ
MHやってろよ
168名も無き求道者:2006/06/05(月) 22:38:40.76 ID:laJGxzdK
まあまあ、きっとPSUβ外れたんでできなかったんだよ
敵の攻撃が見切れるから上手い人はノーダメで進んでいく
アクション苦手な人はFoかね、やはり
ダメ痛いけど、回復できるから即死さえしなければあまり気にならない
169名も無き求道者:2006/06/06(火) 04:13:04.86 ID:dUhfY3Qo
どのみちソロでするゲームでもないしな…
170名も無き求道者:2006/06/06(火) 11:11:45.01 ID:zYS0wCwL
何必死こいてMHを否定してんだか
過去に何かトラウマでもあったのか?

MHと比較してどうであれ、PSOと大して変わらないなら萎えるな
スキンだけ張り替えたものに金を出すと考えると…
171名も無き求道者:2006/06/06(火) 11:33:45.92 ID:dUhfY3Qo
>>170
トラウマ:本スレにMH中を装った釣りが現れ、みんな盛大に釣られた。

すごく変わってるから安心汁。操作性については改善改悪意見が分かれてるが、キャラグラについては比べものにならないくらい進歩してるよ。
172名も無き求道者:2006/06/06(火) 12:18:13.50 ID:SvqI2C3F
オープンβありますか?
173名も無き求道者:2006/06/06(火) 13:27:44.28 ID:9QW08VJQ
あるよ
174名も無き求道者:2006/06/06(火) 17:12:51.22 ID:YlBLpcCg
うん
175名も無き求道者:2006/06/06(火) 18:57:14.71 ID:WHBUYQmr
素直に無いって言えw
PS2でcβはあるけどな
176名も無き求道者:2006/06/06(火) 20:48:51.34 ID:e5cM+cW9
×cβ
○体験版
177名も無き求道者:2006/06/06(火) 22:57:19.43 ID:zYS0wCwL
>>171
そんなことがあったのか
まぁとりあえず俺はPSOのような戦闘は個人的にチマチマしすぎでもうやりたくないので、
そのへんが同じだと困るからとりあえず様子見させてもらうわ…

それにしても、勝手に期待した俺が悪いのは重々承知の上なんだが、
俺みたいな人間はPS2のMHしか選択肢無いってのはなんとも世知辛い
もうアレか、黙って酔い止め飲みつつFPSしてろってことですかそうですか

>>172-176
正式サービスが有料オープンβにならないといいな
178名も無き求道者:2006/06/06(火) 23:05:38.22 ID:yjxlwEA6
>>177
どうだろう、六人PTだと無双ばりのすごく豪快な戦闘になるんだけど。
ソロだとやっぱり多少はちまちませざるを得ないね。乱入するのが当然だからソロで行くって事はあまりないと思うけど…
179名も無き求道者:2006/06/06(火) 23:14:06.94 ID:ycpGPwPM
>>177
とりあえず公式の最新ムービーネットワーク編を見てくれ。判断材料になると思うが。

180名も無き求道者:2006/06/07(水) 00:48:03.35 ID:xNk4Lzq0
>>170って馬鹿?
MH否定してる奴が居るようには見えないがw
181名も無き求道者:2006/06/07(水) 01:10:30.34 ID:3EUEFtBR
>>179
一番上だけ最新だと思ってた俺の目は節穴

うーん、自分の満足するものと断言もできないけど、PSOと全く同じとも断言できない
結局のところ買ってみて自分で確かめるしかないかな…ハズレでもまぁいいや

ど う せ 他 に や る も ん 無 い し orz
182名も無き求道者:2006/06/07(水) 01:12:58.25 ID:M2FUYcxu
hakoMovieとか、見るとわかりやすいかも。本スレで再うp要請してみたら?
183名も無き求道者:2006/06/07(水) 01:59:10.70 ID:qtZgSBKU
いやいや、素直にMHやっとくといいよ
MOって言う以外は全く別物だから

戦闘中に寝れないし、磨げないし、剥げないし、超絶もないし
チャット大忙しだし、カットイン楽しいし、ダンスメインだし
184名も無き求道者:2006/06/07(水) 05:52:45.55 ID:QxtPXmHi
外付けHDDのPS2でも遊べますか?
185名も無き求道者:2006/06/07(水) 06:09:03.35 ID:qXDOZp76
楽しみなんだが気になることは
PS2→PCにキャラをそのまま移動できるかって事かな
メモカにセーブするわけじゃないからできたらいいんだけど…
186名も無き求道者:2006/06/07(水) 07:53:50.70 ID:hD66BBxa
http://psu-chara.com/
ここのムービー全部見れ、買うかどうかの大きな判断材料になるはずだ
187名も無き求道者:2006/06/07(水) 09:23:38.11 ID:s4IS7c0o
>>185
オンラインはキャラはサーバーに保存される
その上でPS2版とPC版は同じサーバーでプレイ可能
ここまで言えばわかるだろ
188名も無き求道者:2006/06/07(水) 11:00:25.61 ID:upK0AzU8
これのベータってやってるの?
ベータでのキャラとか正式にもひきつがれます?
189名も無き求道者:2006/06/07(水) 11:02:19.40 ID:Wbi/FETh
βはすでにおわった。キャラはけされた
190名も無き求道者:2006/06/07(水) 11:05:18.60 ID:upK0AzU8
そしたら、スタートは8/31でベータ組とかと差がつくことはないですね?
191名も無き求道者:2006/06/07(水) 11:06:55.93 ID:wDI9W8E3
>>190
ない。
それに、差がつくとかそれほど気にするゲームでもないよ。MOだし、
役に立てないことはあっても足手まといになることはあまりない。
192名も無き求道者:2006/06/07(水) 12:52:58.79 ID:6LAOuaOK
>>190
大丈夫
8月にPS2でcβをやるけど、それもワイプ有りだし

>>184
外付けBBUでも大丈夫
193名も無き求道者:2006/06/07(水) 13:28:39.80 ID:Wbi/FETh
訂正されるくらいで嬉しいのか本当にアホなのか
194名も無き求道者:2006/06/07(水) 16:44:34.97 ID:MG78jGoD
ビーストがナノブラストで獣人化したときの姿は
普通の状態の時の髪型や体型がどんなのでも
ttp://psu.rdy.jp/src/up1950.jpg←のような見た目になるのでしょうか?
195名も無き求道者:2006/06/07(水) 17:11:34.94 ID:wEY1xQE+
基本的に全員同じ姿になる。
身長によって大きさが変わるようなことはβ中はなかったが、要望が上がってたから製品版は実装されるかもね。

後、選ぶ色によって性能が変わる。
196名も無き求道者:2006/06/07(水) 23:31:16.74 ID:m97WZzc1
>>191
6人もいるんだから、2〜3人役に立たなくたって特に序盤は気にしないよな。
…役に立たないって言い方もあれだな、まだ要領が掴めてない人ってとこか。

とにかく些細なことを気にするのは無しで、色んな人と組んで遊びたいよ。
197名も無き求道者:2006/06/07(水) 23:41:14.61 ID:OkAwFF3I
ニューマンでハンターはやっぱり無謀なのかな?
198名も無き求道者:2006/06/08(木) 01:05:07.21 ID:sjuhSExz
そんな事ぐらいで挫けるようなら
早々にキャラ作り直しをしたほうがいい。
199名も無き求道者:2006/06/08(木) 02:12:36.55 ID:7xYhAjoF
>>197
キャストでフォースでも歓迎するけど。
200名も無き求道者:2006/06/08(木) 11:36:42.16 ID:H3nZmpMH
正式サービス開始はPS2先行?それとも同時開始なのかしらん
201名も無き求道者:2006/06/08(木) 18:18:44.30 ID:G9B2HXBt
OPベータはPS2のみあるようだけど、PS2 PCともに製品事態同時発売だから
サービスの開始は同時だと思う
駄目丸は、それよりさきっぽいけど
202名も無き求道者:2006/06/08(木) 18:30:46.67 ID:XOfie0H4
ここではネット上でキャラクリが出来るだけの代物を
オープンβというのか?
203名も無き求道者:2006/06/08(木) 18:37:02.57 ID:JK/T6w1f
キャラクリしかできないやらβとかいうはこれが釣りというのか?
204名も無き求道者:2006/06/08(木) 18:37:56.03 ID:9m3RQrAW
つーか人数限定だから、体験版は
205名も無き求道者:2006/06/08(木) 22:13:13.04 ID:vuWmx2Dj
>>202
日本語でおk

本気で何が言いたいのかわからん
文章書くときは他人が読んで理解できるように努めろ
206名も無き求道者:2006/06/08(木) 22:21:22.06 ID:b4PBMjl+
単に201に対して個別レスしただけだったのだけど・・・

例の体験版はストーリーモードの一部とネットワークモードのキャラクリが出来るだけだろ?
なんでオープンβなんて話が出てきたのかと言っただけなのだが
207名も無き求道者:2006/06/08(木) 22:33:22.54 ID:JK/T6w1f
クヲリティ的に本人っぽいが全然フォローになってないのが素晴らしい
208名も無き求道者:2006/06/09(金) 00:02:12.26 ID:Cy/o4kkT
>>206
そもそも希望者全員配布じゃない時点でオープンじゃないだろ
指摘が的外れ杉

ちなみに先行体験版はオフラインは1章のみで
オンラインはPC版クローズβ相当
キャラクリだけとかいう妄想はどこから出てきたんだ?
209名も無き求道者:2006/06/09(金) 00:28:07.50 ID:Cy/o4kkT
60fpsと30fpsは
宮崎アニメとGUN道くらい差がある
210名も無き求道者:2006/06/09(金) 00:28:23.13 ID:Cy/o4kkT
うほ、誤爆した
211名も無き求道者:2006/06/09(金) 03:25:02.29 ID:3KDRon+D
あながち誤爆でもないぞ
212名も無き求道者:2006/06/10(土) 10:42:09.65 ID:3vcTFekK
補足すると体験版のキャラクリは製品版と同等
詳しくは公式
213名も無き求道者:2006/06/11(日) 00:14:12.15 ID:tjscupbV
あと三ヶ月は長い
214名も無き求道者:2006/06/11(日) 00:29:17.61 ID:4i4IkTRv
合計9ヶ月待たされる人たちに謝れ
215名も無き求道者:2006/06/11(日) 01:58:40.39 ID:hnNWAE0o
>>213
先行体験版のオープンまで2ヶ月だよ!
216名も無き求道者:2006/06/11(日) 02:04:03.46 ID:naOE2rv3
これってPS2でやるのとPCでやるのに大まかな違いはあるの?
とりあえず妹はPS2で繋いでやるとの事なので俺はPCで繋ごうと思ってる
217名も無き求道者:2006/06/11(日) 02:13:46.48 ID:Qfo7hEuq
ゲーム内容に違いは無い
性能から来る違い(ロード時間、画質等)は当然ある
218名も無き求道者:2006/06/11(日) 03:57:40.86 ID:hnNWAE0o
一番の差はスクリーンショットだな
おそらくPCでしか撮れない
219名も無き求道者:2006/06/11(日) 07:38:57.17 ID:t/eFm2bk
まだ、PS2でスクリーンショットが撮れないかどうかは確定してないし、DCやGCのPSOでも撮れてたから可能性はないこともないよ。
要望もあるだろうし。
220名も無き求道者:2006/06/11(日) 08:01:48.90 ID:HukKvf1k
撮れても解像度低い、色数少ない、泥人形多い
こんなの普通にうぷできても評判落ちるだけ
221名も無き求道者:2006/06/11(日) 11:24:11.09 ID:rOKjGwej
222名も無き求道者:2006/06/11(日) 18:20:44.09 ID:EWrp/JSz
パートナーマシナリーってのには個別に名前つけられるんでしょうか?
223名も無き求道者:2006/06/11(日) 18:47:13.00 ID:Nl0s29g1
>222
βの時の話をすれば、その通り。
自由に名前を付けられるし、付け直す事もできる。
224名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:10:07.17 ID:gz5Si1Jr
ウェーイ。ちょっと環境面というかPCのハード面での質問してもおkでしょうかー?
225名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:14:09.71 ID:4i4IkTRv
どぞー。

ここの住人で分からなかったら自作板とかのスレに逝くのがいいお
226名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:21:15.57 ID:gz5Si1Jr
>223 ありがとー
PSU発売に合わせてPC購入しようと思ってる。
(今一台あるのだがオンボードで拡張もムリポなようなので。)
で新規PCのスペックだが
CPU名称 Athlon 64
CPU動作周波数 3800+
グラフィック:nVidia GeForce 6100(増設も予定している)
メモリ 1GB

くらいの環境になりそうなんだ。いろいろなところで
PSUはグラボとメモリが大丈夫ならイケる といわれているが
これでグラボ・メモリは増設するとしていけるのかな?
初心者ですまんが
よろしく>みんな
227名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:32:42.44 ID:ZBK3og8d
グラフィックが弱いかな
こちらのスレのビデオカードランキングを参考にどうぞ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147100167/

A級の下かB級あたりを狙うのが良いんじゃないかな

まあ、まだ2ヶ月以上ある
PCパーツは変化が早いからギリギリまで情報収集に励んでくれ
228名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:45:33.89 ID:VnOj+My6
6100っていうとオンボードか?
オンボードはやめておけ、3Dゲームにはまったく向かない。
229名も無き求道者:2006/06/11(日) 21:56:32.19 ID:gz5Si1Jr
>227,228 レストンクス
いろいろ試してみるよー
あとオンボードだが
PCI Express x16の空きがあるようので
そこにグラボ増設するつもりなのだが
増設してもオンボードだとだめなもんなのか・・・?
230名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:00:00.06 ID:HukKvf1k
>>229
オンボードの機能を強化するのではなく切り換えになるのでオンボードはおそらく使えなくなるはず
231名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:07:07.85 ID:VnOj+My6
>>230
の言う通り
オンボードがあっても増設したらオンボードの機能は一切使わない
それに、下手するとオンボード側と増設した分が干渉し合う時もあるしな
自作組んだりした事無い人はたまにオンボードの機能の切るので手間取る人もいる
まぁ・・・グラボが壊れた時の保険くらいにはなるかも

あと、SLIとかそういうのも無駄だからやめたほうがいい
232名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:09:07.45 ID:ZBK3og8d
オンボードって事は本体ケースはスリムタワーかキューブタイプ?
もしそうならビデオカードの増設で苦労するよ
233名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:24:29.68 ID:gz5Si1Jr
みんなレスありがとう。
ぶっちゃけPSU(ネトゲ)専用にするつもりなので
快適に動けば問題なしなんだ。↓を買おうと思っている。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=100510000000000&jan_code=4939374038943
234名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:29:30.96 ID:HukKvf1k
どうせなら7600か7800搭載タイプにすればいいのに
235名も無き求道者:2006/06/11(日) 22:53:03.73 ID:VnOj+My6
>>233
まずはその「快適に動けば」ってのがどの程度なのか、話はそこからだろうなぁ
ハイエンドでサクサク動かしたいのと
ローエンドでそこそこ動けばいいのでは答えも全然違う

PSU専用だからってスペックが低くて済むわけじゃないしな
236233:2006/06/11(日) 23:03:02.83 ID:gz5Si1Jr
書き方があいまいでスマン・・・
ハイエンドでソコソコ・ノーマルでモリモリ動かしたい です。
1200*1024が理想ですがむりならば1200*768でやりたい所存。
一応↑のPCに8月入ってからグラボを買う予定。
237名も無き求道者:2006/06/11(日) 23:20:24.65 ID:uXMe/IdG
CPU  ペン4 3GHz
メモリ  254MB RAM
グラボ  インテル82915/GV/910GL


これで動きますかね?
自分はグラボの知識ないので心配で・・・
お願いします
238名も無き求道者:2006/06/11(日) 23:21:46.40 ID:HukKvf1k
>>237
知識・技術が無いならPS2へどうぞ
239名も無き求道者:2006/06/11(日) 23:22:57.08 ID:HukKvf1k
おっと忘れてた。オンボードビデオだしパワー低すぎ
240名も無き求道者:2006/06/11(日) 23:31:38.07 ID:uXMe/IdG
>>238-239
どうもありがとう
これを期に増設を考えてみます
241名も無き求道者:2006/06/11(日) 23:34:47.02 ID:VnOj+My6
>>236
GeForce7600クラスにメモリ2Gにすればいけるんじゃない?

ただし、どんなPCでも言えるけど
カタログ上のスペックはいいけど他の要因でダメな事はある

>>237
増設より買い替え、じゃなきゃPS2
242名も無き求道者:2006/06/12(月) 02:03:18.74 ID:ldmfsd6A
>>223
お答えありがとうございます
これですこしは発売までの時間潰せそうです
243名も無き求道者:2006/06/12(月) 02:08:07.99 ID:O8JIiwEL
PCでやる人はどんなパッド使うの?
244名も無き求道者:2006/06/12(月) 02:27:49.48 ID:6PlR9PCr
箱○パッドが人気みたいだーね。

俺はβはエレコムで乗り切ったけど
245名も無き求道者:2006/06/12(月) 11:15:04.17 ID:xUUDz7TZ
>>219
PSで撮れてもうpどこにするんだ
246名も無き求道者:2006/06/12(月) 12:11:04.36 ID:EMz2TkRr
公式VBBSだろ
あればの話だが
247名も無き求道者:2006/06/12(月) 14:04:47.37 ID:yoHwH+8x
>>243
クローズドβやってたときはエレコムのPS2用コントローラー使えるようにするやつ使ってた。
その後Xbox360買ってコントローラー握ったらPS2のコントローラーよりいい感じ(*´∀`*)
Xbox360の有線コントローラーはUSBに挿せばPCでも使えるからPC用に購入する人も多いらしい
248名も無き求道者:2006/06/12(月) 18:55:19.26 ID:AsFJvony
さびれてんな、発売前になったらどっと沸くのか。
なんかすぐ飽きそうだなこのゲーム、PSOとおなじよーに。
249名も無き求道者:2006/06/12(月) 18:59:03.36 ID:8PTnT1N+
そういうのは本スレに貼らないとね^^
250名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:08:07.19 ID:AsFJvony
ああそうだな。はってくる。
251名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:38:08.10 ID:jCTZ7hua
発売前から質問スレが沸きあがってたら、それはそれで凄いゲームだけどなw
252名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:41:26.51 ID:6PlR9PCr
本スレがあれだけわき上がってる時点で既に常識外れだけどなw
253名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:50:33.92 ID:W7UAMOHp
PS2で参加しようと思うんですがルーターにLANで繋いで何か設定すればいいんですか?
家庭用ハードでネットゲームしたこと無いからいまいちわからないんですが
254名も無き求道者:2006/06/12(月) 19:52:37.55 ID:8PTnT1N+
>>253
ルータがネットにちゃんと繋がってるならおそらくデフォルトで繋がるはず
255名も無き求道者:2006/06/12(月) 20:49:43.45 ID:W7UAMOHp
>>254
ありがとうございますー
256名も無き求道者:2006/06/12(月) 20:57:00.14 ID:W7UAMOHp
それと電話回線と違って使った分だけ高くなったりしませんよね?w
257名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:12:55.18 ID:EMz2TkRr
2つ使えば2倍に決まってるだろ
258名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:49:04.02 ID:6PlR9PCr
回線二本ひけば二倍だが、ルーター噛ませてる奴をそう言う釣りでw
259名も無き求道者:2006/06/12(月) 21:59:29.02 ID:W7UAMOHp
釣られないクマー
260名も無き求道者:2006/06/13(火) 22:06:59.04 ID:bFaUF+Rf
>>233
亀ですまんが素直に箱○買ったほうがいいんじゃまいか?
261名も無き求道者:2006/06/13(火) 22:45:23.53 ID:5/tG0Aob
>>260
PSUに限らず今後ゲームやるなら…と思ってしまってる俺ガイル

PCでめぼしいゲームは洋ゲーがほとんどだし、それがどんどんコンシューマで出てくるし…
今までコンシューマに無かったネットワーク機能とか大容量ストレージも充実してきたしな…

wktkしつつ買った数々のグラボも結局ベンチマークヒャッホイで終わったし
262名も無き求道者:2006/06/13(火) 22:53:41.84 ID:9Q5XKfln
グラボヒャッホイはたぶんおまいさんだけだが

要するに適材適所って奴だ
263名も無き求道者:2006/06/13(火) 23:44:51.97 ID:3ZYRjN8R
PS2,XboxなどのコントローラがPCで使えるコンバータ発売

ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060613212554detail.html
264名も無き求道者:2006/06/14(水) 02:02:16.05 ID:vECUVcsT
エレコムなんてゴミ勧めんな氏ね
265名も無き求道者:2006/06/14(水) 19:44:05.45 ID:6mG1gW83
質問です。PSUにはシンボルチャットやワードセレクトはあるんでしょうか?
266名も無き求道者:2006/06/14(水) 19:44:51.79 ID:bmmbhRPv
βではどちらもなかった
267名も無き求道者:2006/06/14(水) 20:03:31.13 ID:6mG1gW83
>>266
即答ありがとうございます
268名も無き求道者:2006/06/15(木) 03:21:21.56 ID:LkwSEcvj
公式見ろ・・発売日更に延期
269名も無き求道者:2006/06/15(木) 03:24:43.28 ID:TA6drGGz
はいはいわろすわろす
延期情報は公式が一番最後だよ
270名も無き求道者:2006/06/15(木) 16:20:44.63 ID:MjCkOaTz
延期は決定だからね。まだ公式どおりにでるって信じてるお花畑頭がまた騒ぐんだろうなpgr
271名も無き求道者:2006/06/15(木) 17:51:55.94 ID:WPkbvSbH
>>270
延期が決定ですか公式で発表していないし仮に延期にしても
このタイミングで発表は無いと思うのですが。
何処から情報持って来られておられるの?
自分の脳内?
272名も無き求道者:2006/06/15(木) 17:57:58.50 ID:9bE8CEk/
脳内だろうな。
273名も無き求道者:2006/06/15(木) 20:03:29.14 ID:0mgJxVQK
晒し上げ
274名も無き求道者:2006/06/15(木) 20:11:22.71 ID:Rlf/Olad
みんなはPC派?PS2派?
275名も無き求道者:2006/06/15(木) 20:12:30.98 ID:9bE8CEk/
PC。
スペック低いけど、いまさらPS2買うのもね……。
276名も無き求道者:2006/06/15(木) 20:38:51.63 ID:iK++/JnU
βやってみてマイPCでは全然駄目だったから
PS2に乗り換えることにした。

発売延期のおかげで予約変更が間に合ったクチ。
277名も無き求道者:2006/06/15(木) 21:15:51.19 ID:kz5pUYcd
 PC。
PS2は持ってるけど、キーボードがないし、画像粗いからなぁ…
278名も無き求道者:2006/06/15(木) 21:24:01.90 ID:Rlf/Olad
やっぱり人それぞれなんだね。
自分はPS2にしようとしてるんだけど
全くゲーム性に違いはないよね?
使い慣れたコントローラの方がいいし。
279名も無き求道者:2006/06/15(木) 21:34:34.30 ID:kz5pUYcd
解像度が落ちるだけで、差はないはず。
と、言うより差があると共通鯖なんだから色々とまずいと思われ。

コントローラー使うだけなら中継器を噛ませればPCでもPS2のコントローラーを使える
280名も無き求道者:2006/06/15(木) 21:48:13.96 ID:Rlf/Olad
それを聞いて安心した。
中継器は他のPCゲームの時に試したけどUSB接続のしか持ってないから
いまいち反応が悪いんだよね・・・
281名も無き求道者:2006/06/15(木) 22:45:32.51 ID:dnlsvsBu
すっごい初歩な質問なんだが今回も部屋形式だよね?
282名も無き求道者:2006/06/15(木) 23:08:09.84 ID:0oJRJlr+
>>278
でもさ、漢字変換で結構差が出たりしない?
出したい漢字はすぐ出ないのに、「なか→中裕司」みたいな
余計な変換だけはしっかりしてて、なんかムカつきそうw

10個弱程度で良いから、ユーザー辞書登録でもあるといいんだけどね。
283名も無き求道者:2006/06/16(金) 01:20:41.39 ID:Brfxf4Q3
>>281
うん。
変わったのはロビーがシティになったところだけ。

>>282
あぁ、それはありそう…まぁそこはコンシューマーの宿命と言うことで
284名も無き求道者:2006/06/16(金) 15:24:34.92 ID:NnWUkOCh
PS2に繋ぐキーボードってPC用の安いやつで大丈夫ですよね?
285名も無き求道者:2006/06/16(金) 15:29:12.59 ID:bbZ59e36
メギドLv29を取ったのですが即死成功率はどのくらいでしょうか?
286名も無き求道者:2006/06/16(金) 15:30:44.12 ID:kw9aWroA
敵による
287名も無き求道者:2006/06/16(金) 20:47:41.56 ID:rjHOObRU
PSUは戦闘時に発する「声」を設定できるそうですが
無言設定みたいなのはあるんでしょうか?
288名も無き求道者:2006/06/16(金) 20:48:32.66 ID:kw9aWroA
>>287
射撃系だと自分の声は出なかったらしい
289名も無き求道者:2006/06/16(金) 23:02:53.41 ID:EVgkuVuO
>287
Cβでの話になるが
キャラクリエイトの時に自キャラの声を選択できる。
プレイ中の発声頻度の設定は
この時点では、いじる事は出来なかった。
が、Cβ中に必ず発声→たまに発声に変更された。

もしかしたら製品版では発生頻度の選択が出来るようになっているかもしれないが
あんまり期待は出来ない。


近接武器での攻撃→発声あり
フォースでの攻撃→発声あり
射撃武器での攻撃→発声なし



290名も無き求道者:2006/06/17(土) 01:23:19.37 ID:OJ0ZSHQN
PC版                PS2版               Xbox360版
高画質               低画質               画質はいいはず
変換に辞書が使える       ユーザー辞書が使えない   ユーザー辞書が使えない
SSを友人に簡単に見せれる  不明                不明
ウィンドウモード可能       ノーコメント            ノーコメント
月額課金              月額課金 Live対応?FFのように別途課金発生なのか不明
PS2と同鯖             PCと同鯖             不明
こんなところか?
291名も無き求道者:2006/06/17(土) 03:37:55.21 ID:DwkeKxIs
>>288,289
返答ありがとうございます
声を選択できるのは面白いけどその声によって
キャラクター性が固定されそうですね
PSOのアッシュのようにかけ声は手打ちの方がオリジナリティ
あって(・∀・)イイ!と思うんだけど

発声頻度の選択あると良いんですがね
292名も無き求道者:2006/06/17(土) 11:39:33.97 ID:5UL9loOa
PC版                PS2版               Xbox360版
サブ販売             メイン販売             おなさけww
293名も無き求道者:2006/06/17(土) 22:48:49.72 ID:v2ksaZ4V
PC版                PS2版               Xbox360版
をた中心             厨メイン              タイプ分けできるほど人がいない
294名も無き求道者:2006/06/17(土) 23:41:18.50 ID:eqLMczYP
PS3でも遊べるようになってるのかな?
あと、PS3だとPCに近い綺麗な画像になるんでしょうか?
295名も無き求道者:2006/06/18(日) 01:08:33.95 ID:j7tOGUmG
ハンディパソコンでもプレイできますか?
296名も無き求道者:2006/06/18(日) 05:12:02.05 ID:gFIXMsU6
>>294
未定。
正直PS3は地雷以外の何者でもないと思っている俺がいる
297途中送信スマソ:2006/06/18(日) 05:12:34.33 ID:gFIXMsU6
>>295
パソコンの性能を具体的に。
298名も無き求道者:2006/06/18(日) 11:14:41.10 ID:jrMhErYn
>>294
PS2でPS1のゲームやるようなもんだぞ。
画質UPは殆ど望めない。

>>295
ハンディパソコンって具体的に機種を書いてみろ。
299名も無き求道者:2006/06/18(日) 16:15:23.34 ID:QF2tQoUY
六本木パソコンでもプレイできますか?
300名も無き求道者:2006/06/18(日) 16:19:02.70 ID:lkLeC43m
武田鉄矢が広告に載ってたっけ
301名も無き求道者:2006/06/18(日) 21:44:19.64 ID:bjJngKap
編みタイツはありますか?
302名も無き求道者:2006/06/19(月) 00:01:28.63 ID:77xnZsdz
闇タイツならあります
303名も無き求道者:2006/06/19(月) 16:39:47.68 ID:4tA9yYEy
マヤが穿いてなかったっけ?網タイツ
304名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:45:29.02 ID:IHEv07oJ
PS2とPC版の違いは
解像度の違いだけ?

ならPS2版だけでいいじゃん・・・
305名も無き求道者:2006/06/19(月) 19:47:06.40 ID:nvw2ANGb
よかったじゃん・・・
306名も無き求道者:2006/06/19(月) 20:12:32.30 ID:qE5Qt2cQ
そうやって自分に納得させてPS2で遊べばいいじゃない
307名も無き求道者:2006/06/19(月) 21:56:53.90 ID:cyui7wfH
どのみちPS2版がメインでPC版はおまけだからね
308名も無き求道者:2006/06/19(月) 22:36:22.31 ID:JAgY8KZw
なんか必死にPS2版を称揚してるのがいるな。これがGKってやつ?
309名も無き求道者:2006/06/19(月) 22:38:21.17 ID:nvw2ANGb
PC版ユーザが全部キモオタとか思いこんでるんだろ
310名も無き求道者:2006/06/19(月) 23:14:48.90 ID:CcFAVNpB
PSUのオンやるやつは機種問わず全員キモオタでしょw
311名も無き求道者:2006/06/19(月) 23:29:03.44 ID:U3730eOo
MH程では無いと思うが、そうだろうな。
312名も無き求道者:2006/06/19(月) 23:43:05.95 ID:UMDu0Sco
むしろ厨の比率の方が問題
313名も無き求道者:2006/06/20(火) 00:21:30.66 ID:KzqH2jyl
>>309
全員とは言わないがキモオタ率高い
314名も無き求道者:2006/06/20(火) 00:35:49.38 ID:NKmoCg4g
学校でcβの動画を見ていたらMHやってた奴が、これMHのパクリじゃんwww
って爆笑してました。どう対処したらよいでしょうか?
315名も無き求道者:2006/06/20(火) 00:37:46.73 ID:LHAPyFG0
正直どうでもいい
316名も無き求道者:2006/06/20(火) 00:55:56.67 ID:eSfHkoDn
PSOのパクリのMHのパクリだよ
と言ってあげましょう
317名も無き求道者:2006/06/20(火) 01:25:23.79 ID:BTo0goh6
即刻殴り倒せ
318名も無き求道者:2006/06/20(火) 08:03:02.23 ID:BRTrZUT3
全部ディアブロのパクリでFA
319名も無き求道者:2006/06/20(火) 12:38:08.07 ID:kCRAe6tU
PCのグラボとか買い換えるコストを考えると
ソフト代だけですむPS2版を買おうと思う

PC版によっぽどの利点があれば話しは別なんだが
正直wikiとか見ても、違いがわからない
PC版だけの売りって何なの?
教えて賢人
320名も無き求道者:2006/06/20(火) 13:09:22.19 ID:iOuboIfA
利点はPS2版が手軽に出来るで、PC版はより快適にプレイ出来るではないでしょうか?
360版はその中間くらいで。
321名も無き求道者:2006/06/20(火) 14:20:55.23 ID:ze0ztdna
俺的なPC版の利点とPS2版の欠点をマジレスすっと、
PS2の日本語変換なんぞ使ってられっかとか、
PS2のキーボードなんて使ってられっかとかそのへん。
さらにPC版だとツール(タイマーとかメーラーとかな)立ち上げておいたりできるし、
裏のブラウザでサイト閲覧や2ちゃん閲覧も可能。
SSの加工なんかも簡単。

単一能のゲーム専用機なんか使うのマンドクセ、ということだな、要は。
322名も無き求道者:2006/06/20(火) 14:37:58.90 ID:IeetpQ0L
明確なのはPC版はPS版より高解像度を選択できるってぐらいじゃないか?
あとは個人差やPS版のおためし始まってみないとなんとも言えんし
360版はPS版より高解像度だろうが発売日が遅いであろうデメリットがある
323名も無き求道者:2006/06/20(火) 16:43:16.69 ID:DhNSVFPm
360は鯖が別かもしれんしな
324名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:17:05.78 ID:ZFtJSBKb
設定画面を見たくなったので久々にβ蔵を動かそうとしたら、最初のスタートやオプション等がある画面が出なくなったのですが、これって何が原因なのでしょうか?
325名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:18:12.91 ID:NKmoCg4g
テポドンの開発に日本がかかわってたって本当ですか?
326名も無き求道者:2006/06/20(火) 19:42:32.85 ID:BTo0goh6
>>324
おまいのぱそこん

>>325
密輸された機器類は盛大に使われてるだろうがスレ違い
327名も無き求道者:2006/06/20(火) 20:17:27.66 ID:g5D4R5us
実際に見てみないことにはわからないけど、
PS2版で気になるのはロード(ドライブへの負担も含む)とキャラ表示数とfpsだな
この辺は先行体験版まで待つしかないか
328名も無き求道者:2006/06/21(水) 14:42:50.81 ID:R9QHxf04
みなさん延期きたらどうなさいますか?
329名も無き求道者:2006/06/21(水) 16:45:47.96 ID:BnBPV+6t
延期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

とはならない。
330名も無き求道者:2006/06/21(水) 16:57:29.23 ID:qdHeq/MK
>>324
そんなアバウトな・・・。
331名も無き求道者:2006/06/21(水) 18:12:54.39 ID:L44auZHO
ビーストに向いてる戦闘タイプってなんですか?
332名も無き求道者:2006/06/21(水) 18:15:54.94 ID:wqIT6tZT
ハンターじゃないかな。
333名も無き求道者:2006/06/23(金) 14:51:15.57 ID:jfGFEYkF
男の俺が♀キャラつかっていてもPTくんでくれますか?
334名も無き求道者:2006/06/23(金) 15:10:47.18 ID:YFf+8s2l
性別でも性能が違うので問題無し。
というか、このゲームは中の人を気にしてはいけない。
335名も無き求道者:2006/06/23(金) 15:12:06.60 ID:j2GaASPb
PSUの次はバーニング藤岡レンジャーを作るって本当ですか?
336名も無き求道者:2006/06/24(土) 00:36:20.30 ID:boIxAkRr
PSUの次はPSUVer2を作ってるよ
その次はVer3
337名も無き求道者:2006/06/24(土) 02:37:03.30 ID:LoWUxmR0
ver2はカードゲームver3はボードゲームな
338名も無き求道者:2006/06/25(日) 22:44:57.10 ID:jZ+RgXqq
PSUでは他のネトゲに多く見られるギルドは存在するのですか?
339名も無き求道者:2006/06/25(日) 23:17:50.24 ID:kJ9lkMub
あるょー黄昏の旅団って所が一番ぉぉきぃ
340名も無き求道者:2006/06/26(月) 00:09:20.76 ID:KNi8M4iK
チーム廃止されたよね?
341名も無き求道者:2006/06/26(月) 00:47:59.98 ID:xLENOezy
された。
チームとかフラッグとかPSUにはない。
342名も無き求道者:2006/06/26(月) 16:34:55.99 ID:xM6f4Va2
ここで聞くのはおかしいかも知れませんが、
質問させていただきます。

PS2(薄型)を所持しているのですが、PSUをプレイするのに
他に何が必要でしょうか?
343名も無き求道者:2006/06/26(月) 17:40:35.50 ID:KNi8M4iK
チームはあってほしかったな
なんで無くなっちゃったんだろう
344名も無き求道者:2006/06/26(月) 18:25:50.65 ID:7EPo7+P+
>>342
ブロードバンド環境とSEGAlinkのIDかな?
345名も無き求道者:2006/06/26(月) 19:09:23.22 ID:iqkR0LES
>>339
黄昏とかアニヲタが好きそうな漢字表記だったり、○○騎士団とか・・・
どう考えても厨の考えそうなチーム名って楽しいねっ!!
346名も無き求道者:2006/06/26(月) 22:55:26.06 ID:KNi8M4iK
黄昏の旅団 で検索したところ
やっぱりアニメ
347名も無き求道者:2006/06/27(火) 03:29:16.86 ID:WJKwziXf
>>346
ゲームもやってないしアニメも見てないからよく分からんが、
黄昏の旅団って.hack//GUじゃないか?
.hack//GUはマルチ展開してるけど、どちらかというと元ネタはゲームになるね。
348名も無き求道者:2006/06/27(火) 07:34:00.06 ID:aKR35brq
PS2のネットワークアダプタ生産終了で在庫分売ってるみたいけどこれって在庫分売り終わったらもう買えない?
349名も無き求道者:2006/06/27(火) 08:09:03.75 ID:Y/WX7PV5
PSUの本スレに貼ってある以外のcβの動画など見れるとこを教えていただけないでしょうか?
350名も無き求道者:2006/06/27(火) 08:11:51.54 ID:TFdo0vEI
.hackはいいよー。最近のGUとかフラグメントはやってないけど。

>>349
ない
351名も無き求道者:2006/06/27(火) 08:16:53.92 ID:34BEGx7m
>>348
一応、ソニーの言い分としては追加生産をする可能性は0ではない、と言うことらしい。
まあそれがいつになるか全くわからんし、現実問題としてはある分を入手するしかない。
ひょっとしたら○イバーリンクあたりが独自で出したりするかもしれんが。w
薄型なら2マンしないのだから、素直にそっちを狙えっつー話もある。
もちろんその予算をPS3に回して、人柱になってくれるのも大歓迎である。w
352名も無き求道者:2006/06/27(火) 12:59:23.49 ID:aKR35brq
>>351
そっかーじゃ今のうちに注文しとこう
ありがd。
353名も無き求道者:2006/06/27(火) 16:20:20.96 ID:oJtjsidm
ネイとかアリサとか出ないの?
354名も無き求道者:2006/06/27(火) 18:05:01.88 ID:OU81jsWx
名前だけなら出るかもね
355名も無き求道者:2006/06/28(水) 03:59:31.42 ID:iuLkrbLg
手や八幡生和倒した(T_T)矢田あ宅急便
356名も無き求道者:2006/06/28(水) 13:11:18.31 ID:EMap7ofw
ここは生きてるのか
357名も無き求道者:2006/06/28(水) 14:07:35.71 ID:TlZFHaiy
お勧めのゲームパッドコンバータとかないですかね?
358名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:10:09.26 ID:FgaQtAZG
何のパッド使ってるのか先に言いなさい。
359名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:48:37.95 ID:cMEzKE3Z
サタボンパッド
360名も無き求道者:2006/06/28(水) 15:59:30.07 ID:ZSg9ceFO
FCのなんか腕に装着するヤツです。
361名も無き求道者:2006/06/28(水) 18:30:15.85 ID:TlZFHaiy
PS2のコントローラー使おうかと・・
362名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:15:27.28 ID:u0CT54T2
>>359
オレ、BBはそれ使ってたぞ
363名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:36:21.41 ID:NZvno5dg
>>361
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/index.asp
ここにPS2のコントローラーをUSBに接続できるコンバータが載ってる
364名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:43:20.95 ID:vNQA2dK8
2つ挿せるやつは使ったらだめだぞ、[゚д゚]との約束だ。
365名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:44:59.71 ID:vNQA2dK8
もうひとつあった。十字キーがハットスイッチとして割り当てられる製品にするんだぞ。
366名も無き求道者:2006/06/29(木) 10:52:07.37 ID:Ahw+kPjh
>>351
要するにあれだな。
「ネットワークアダプター買う位なら薄型買え」って事だな。
つまりネットワークアダプターの普及を減らして薄型を買わせるソニーの戦法。
旧型しか持っていなくて、しかもネットワークアダプターを持っていないユーザを狙っての計画かと思われ。

ネットワークアダプター>>>>>見えない壁>>>>>>薄型>>>>>>PS3

これぞソニーの陰謀。
367名も無き求道者:2006/06/29(木) 11:39:40.20 ID:CFv6GL+N
薄型とPS3の間にPS2BBパックもいれてください…。
368名も無き求道者:2006/06/29(木) 18:18:59.05 ID:Tm7iXiQm
BBパック買ってよかったと思うのはゼノサーガとサガのロードが早くなったこと
くらいでした。。。
PSO時代GCのコントローラが個人的には最高だったのですがみなさんのオススメ
とかあります?
369名も無き求道者:2006/06/29(木) 23:13:44.66 ID:X3usL+rh
>>366
発売に備えてネットワークアダプターを買ったのに、
延期が決まったあと本体がぶっ壊れて、結局薄型も買った俺がここに。
まったくPSUワクテカは地獄だぜ。フゥハハハー・゜・(ノД`)・゜・
370名も無き求道者:2006/06/30(金) 02:35:34.21 ID:eHbVahg+
>>368
DCコントローラー
371名も無き求道者:2006/06/30(金) 11:25:37.11 ID:LR1ltuYB
>>368
NEO-GEOコントローラー
372名も無き求道者:2006/06/30(金) 19:42:01.15 ID:3xvo5uBB
>>368
2コンのマイク
373名も無き求道者:2006/06/30(金) 20:43:23.60 ID:hp6gwWbT
PSUではPSOで起きたチート品の悪夢はもうおきませんよね・・・?
374名も無き求道者:2006/06/30(金) 20:51:49.86 ID:W96Ruvdh
起きないと思うよ。そのためのサーバーセーブや管理体制だろうし。
375名も無き求道者:2006/06/30(金) 21:25:31.19 ID:kI8O3mGK
今まで判明したレアエネミー
未確認情報だけど
縦長パノン、赤角ヴァーラ、王冠ヴァーラ、巨大ポルティ、ラッピー
はいるようだけどそれ以外にニューディズとか遺跡でも出る?
376名も無き求道者:2006/06/30(金) 21:25:47.45 ID:OjgHWfeC
チート品がなくなる代わりにむごい呉れ呉れ厨が増えるだろうな。
377名も無き求道者:2006/07/01(土) 04:02:35.14 ID:xRiGdY65
PSOBBではそんなクレクレに出会ったこと無いけど
レアのDrop率がDCより上がったのと、SWでなくても戦えたから

PSUはシラネ
378名も無き求道者:2006/07/01(土) 14:25:53.09 ID:Z5S5WyJx
一時期クレクレに付きまとわれたよ・・・
379名も無き求道者:2006/07/02(日) 10:28:14.57 ID:vB5giBR5
俺はクレクレに会ったときはそのつどラコニウムかDBの未鑑定を
くれてやったな。
380名も無き求道者:2006/07/02(日) 16:35:59.05 ID:nzlvypFu
クレクレと戯れるのもまた一興
あんまりないイベントだしな
381名も無き求道者:2006/07/03(月) 11:33:55.01 ID:7rs4K0kr
このゲームってどんな感じにキャラを育成していくん?
レベルあがったらスキルポイント入って、スキルを振っていく良くあるパターンなのか?
それと、戦闘タイプいつでも変えれるみたいだけど、タイプごとにレベルがあるとかそんな感じなのかな?
装備システムとかもどんな感じ気になるな
聞きすぎで悪いけど、誰か教えておくれ
382名も無き求道者:2006/07/03(月) 12:19:27.05 ID:uS5A5l1b
公式見てきた?

レベルは、メインのレベルと、各戦闘タイプのレベルと、各PAのレベルがそれぞれ別個。
メインのレベルのステータスに、現在選んでいる戦闘タイプのレベルのステータス補正がかかる。
スキルのレベルは使えば使うほど勝手に上がっていく。逆に言うと使わないと上がらない。
スキルの取得はディスクを購入して使用することで行う。
装備は、武器は5枠スロットに登録した物を適宜選んで使用する。両手の装備一つで一つの枠なので、片手武器なら10個まで装備可能。
防具はデザイン反映だけの衣類(キャストはパーツ)の上に、防御力を持ったシールドラインを重ね着する方式で、防具としての性能に囚われずに好きな格好を出来る。

以上
383名も無き求道者:2006/07/03(月) 12:48:06.55 ID:2/f1ABAC
PVPとかはあるのでしょうか?
384名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:04:28.40 ID:02PeMuOj
無いよ。プレイヤーはガーディアンズ(民間警護組織の一員)という設定なので
プレイヤー同士闘ったらやばいやん。そのかわりフローダーという乗り物でレース
が出来るみたいですよ。
385名も無き求道者:2006/07/03(月) 18:37:58.02 ID:2/f1ABAC
>>384
なるほど。丁寧なレスありがとうございます

合意の上のPVPは結構好きなので少し残念です。
でも、レース面白そうですね^^
386名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:00:07.86 ID:21f2jYjX
>>385
バトルモードっていうのが昔あったけど、結構つまらなかったよ。。
逆にサバイバルは萌えるけどねw
387名も無き求道者:2006/07/03(月) 19:44:39.77 ID:bV4V5QiE
PSUはチャレンジモード(レベル固定で持ち込み不可)は実装してないんだよな?。

PSOBBはどうなったの?チャレンジモード。
388名も無き求道者:2006/07/03(月) 21:03:45.73 ID:7rs4K0kr
>>382
わかりやすくて助かったお!
ありがとねー
389名も無き求道者:2006/07/04(火) 02:17:10.07 ID:AZFkblPb
人それぞれだろうけども質問させてください
解像度を1つ下げた時と、フレームスキップ0のを1にするのだと
どっちが違和感あるように感じました?
390名も無き求道者:2006/07/04(火) 03:36:23.21 ID:BVUM5m/l
みなさん、肉屋教授の講義がはじまりますよ。
( ´∀`)゚Д゚)・∀・)゚∀゚)・ω・)´_ゝ`)`∀´> ̄ー ̄)*゚ー゚)-_-)゚∋゚)=゚ω゚)
391名も無き求道者:2006/07/04(火) 18:09:11.55 ID:TbEqbfzn
テレパイプは今作も有りますか?
392名も無き求道者:2006/07/04(火) 19:02:24.33 ID:/aYyx90h
現状、ありません。
シティに戻るのは簡単になったけれども
393名も無き求道者:2006/07/04(火) 19:37:29.60 ID:MygFP7Pc
エリアの区切りに置いてあるクリスタルで帰還できる
394細木:2006/07/05(水) 10:51:50.80 ID:YJMDrrkA
ずばりキャラクター不人気ランキングはどうなってんのよ?
教えないと地獄に(ry
395名も無き求道者:2006/07/05(水) 11:29:19.52 ID:ixwp0P/y
職業のことか?タイプのことか?晒しならスレは落ちたぞ。
396細木:2006/07/05(水) 11:36:48.48 ID:YJMDrrkA
>>395
あら、失礼…
種族と職業のことだったわよ
397名も無き求道者:2006/07/05(水) 12:04:55.54 ID:ixwp0P/y
124 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/06/24(土) 20:14:22 ID:1dRGj5lt
ニューマン♂は絶滅危惧種だなw
ニューマン・ヒューマン♀>>キャスト♂・♀>>>ビースト♀>>ヒューマン・ビースト♂>>>(いたの?な壁)>>>ニューマン♂みたいな感じだと思う。
キャストって一くくりにしてるけど、生身顔の♂とロボ顔の♀は全然数は見なかったな。

こんな感じ。
398名も無き求道者:2006/07/05(水) 12:06:12.82 ID:ixwp0P/y
職業はHU>Fo≧RAくらいか
399391:2006/07/05(水) 13:17:09.68 ID:/lq7FCac
ありがとうございました。
400細木:2006/07/05(水) 14:51:30.98 ID:YJMDrrkA
>>397
丁寧な返信ありがとうだわ!
あんたは絶対に極楽いけるわよ!
401名も無き求道者:2006/07/05(水) 15:51:15.75 ID:1sOiKJ57
>>細木 
最強厨死ね
402名も無き求道者:2006/07/05(水) 16:30:25.90 ID:YGyHwiEm
もう解決したと思われるが、ゲーム内ハルメッセージでは
ヒューマン31.56% ニューマン23.85% キャスト28.08% ビースト16.51% [5/5 19時時点]
ハンター48.42% レンジャー25.50% フォース26.08% [5/9 20時時点]
だった。♂♀はまだ公式発表されてないと思ったが、当時見た感じ>>397と同意見。
BBの頃は知らんが、鯖セーブになったことでこういうデータも製品版でも定期的に
告知されるようになるんじゃねぇかな。
403名も無き求道者:2006/07/05(水) 18:22:53.91 ID:DHYw0rEu
先行登録キャンペーン逃しちゃったんだけど
どんな特典があるんだろ?それによってはやる気なくすんだが
404名も無き求道者:2006/07/05(水) 18:35:21.21 ID:Z4/8vFUI
>>403
自宅にアイテムが置けるようになったから、ただの飾り物だったりするんじゃないかな。
別ゲームで悪いけど、EQ2なんかは絵画だったりした。
バランス壊すようなアイテムは撒かないでしょ。
405名も無き求道者:2006/07/05(水) 18:46:33.92 ID:YfkSxTbu
つーか発売日決まったら再開するとか書いてあったけど音沙汰無しだな
406名も無き求道者:2006/07/05(水) 19:35:55.89 ID:RI+02z+o
セガリンクがリニューアルするから、準備に忙しいんじゃないのかな?
407名も無き求道者:2006/07/06(木) 08:22:41.63 ID:u2itT/dR
旧ファンタシースターシリーズ好きも楽しめるかね
408名も無き求道者:2006/07/06(木) 08:41:18.01 ID:FEcYeIkf
舞台はむしろ旧シリーズに近いので悪くはないかと思う。
409名も無き求道者:2006/07/06(木) 17:19:02.76 ID:VzGXY+jR
キャンペーン再開
やっぱりルームグッズだ
http://segalink.jp/campaign/psu/
410名も無き求道者:2006/07/06(木) 17:29:06.80 ID:m4qcjL5o
うわぁ。先行登録してたけど、すげぇがっかりだ。ソニックかよ…
411名も無き求道者:2006/07/06(木) 17:58:20.31 ID:VzGXY+jR
いや、妥当なとこだろw
412名も無き求道者:2006/07/06(木) 18:29:48.16 ID:kjV/Sbeo
質問です
パートナーマシナリーって、複数持つことは可能ですか?
育ててから、タイプを変えたくなったりすることって、あると思ったんで・・・
413名も無き求道者:2006/07/06(木) 18:38:52.38 ID:VzGXY+jR
パートナーマシナリーは1キャラに一体しか持てない
414名も無き求道者:2006/07/06(木) 22:55:56.40 ID:O9eqI/RE
え?種族と性別で最強厨とかわかるの?
415名も無き求道者:2006/07/06(木) 23:16:58.31 ID:kjV/Sbeo
>>413
ありがとうございました!
後から変えられないなら、慎重に育てることにします
416名も無き求道者:2006/07/07(金) 01:22:57.69 ID:7Durx0vE
>>414
スルーしとくのが吉
417名も無き求道者:2006/07/07(金) 04:04:13.37 ID:9SFka5vz
PSOみたいにオフで友達とワイワイプレイ出来る?
418名も無き求道者:2006/07/07(金) 04:07:10.16 ID:8XXSikP8
まだ何とも
419名も無き求道者:2006/07/07(金) 06:23:51.34 ID:4smlFeuj
PS2の型番(?)がSCPH-18000と書いてあるのですが
PS2でPSUをやる際、必要なのって何なのでしょうか?
420名も無き求道者:2006/07/07(金) 06:54:02.54 ID:W8Md8Al5
その型番だとPC CARDタイプのネットワークアダプター(SCPH-10190)が必要になる
http://www.jp.playstation.com/shopping/Item/4/6152294.html
しかし上のURLを見ればわかるとおりPS.com専売な上生産中止していて入手困難
オークションとかで見つけるしかないかな?
421名も無き求道者:2006/07/07(金) 07:17:46.90 ID:4smlFeuj
品切れ中となってますね。
ヤフオクでも見てきます。
どうもでしたー。
422名も無き求道者:2006/07/07(金) 08:46:51.77 ID:Oe1RwiEX
>>421
それ買うなら新型のPS2を買った方がいい
安いとこなら1.8万位で買えると思う
423名も無き求道者:2006/07/07(金) 09:32:27.64 ID:1pxtkyDQ
すべてのPSOでオフマルチできるわけではないので早とちりしないようにね
424名も無き求道者:2006/07/07(金) 11:44:59.84 ID:OtUlxNII
ソニチはPSUでは多くの人にオンに来て欲しいと思っているようなので、
オフマルチはやらないと思うよ。
425名も無き求道者:2006/07/07(金) 11:50:25.88 ID:SxIBa3yX
>>409
これは先行キャンペーンと同じ内容なのかな
入っとこうかな・・・
426名も無き求道者:2006/07/07(金) 12:04:36.43 ID:VwTxZUtg
>>409のリンク先に

>なお、2006年7月5日以前にSEGA link IDを取得されていたお客様も対象となります。

って記述されてるからキャンペーンを再開しただけだと思うよ。


ところで、SEGA linkに偽名で登録するとあとで垢BAN喰らったりするのかな?
IDと性別が強制丸見えの糞システムだから本名で登録したくないんだが・・・
427名も無き求道者:2006/07/07(金) 15:54:00.53 ID:1pxtkyDQ
ネカマ乙
428名も無き求道者:2006/07/07(金) 17:13:13.47 ID:kNjiRivE
SEGA link IDにキャンペーン中登録すると、PSU自宅?ルームに置ける
ソニックフィギュアがもらえる…orz 要らなさ過ぎる。
429名も無き求道者:2006/07/07(金) 17:36:20.27 ID:+WCSRCuI
>>428
貴様は今全世界のソニックファンを敵に回した
430名も無き求道者:2006/07/07(金) 18:29:23.46 ID:8XXSikP8
ソニックだいやったぁぁぁぁっ!!

って書き込みを未だに見ていないんだが、どういう事かな?
431名も無き求道者:2006/07/07(金) 19:20:04.30 ID:lCEyF57C
俺が他人のマイルームでソニックを見たら、
コイツこんな物のために先行登録してやんのww
と、ひとしきりm9(^Д^)プギャーしたあと、自分を思い出して泣く。
432名も無き求道者:2006/07/07(金) 19:24:22.60 ID:9worhnK5
>431
…兄弟…。
433名も無き求道者:2006/07/07(金) 19:24:35.25 ID:W8Md8Al5
それほど大喜びするほどのものじゃないのは確かだけどさ
あんまりいいものだと後から来た人から文句が出るだろ?

まぁ要らなかったら俺の部屋にでも置いといてくれ
434名も無き求道者:2006/07/07(金) 22:33:13.39 ID:RKy53x9h
どーせなら、ランダムでソニックシリーズのキャラにして欲しかったよね
そーすれば、いらない人は売りに出すし、コンプリートしたい人は個人店で買うだろうし
もしかすると、ソニック以外はルームグッズショップで売りに出されるかもしれないけどね〜
ヘタなオブジェ並べるよりは、ソニックヒーローズみたいに全員集合させたいよ
435名も無き求道者:2006/07/07(金) 23:21:42.54 ID:Lg+lwdst
って言うかPSシリーズのキャラにして欲しかった・・・
436名も無き求道者:2006/07/07(金) 23:23:43.82 ID:CgQmObQB
ネイとかならいいけど、コリンちゃんだったらどーすんだYO!
437名も無き求道者:2006/07/08(土) 00:51:09.98 ID:GC9yvWwe
PC版を買うかPS2版を買うか悩み中なんですが、このソフトってFF11と比べてどちらが重いですか?
今あるPCが1280*780でFFがPS2版より多少快適に動くくらいなんですが
これでやろうとしたらどんなもんでしょう。
438名も無き求道者:2006/07/08(土) 01:34:25.87 ID:fFSxugZa
環境かけない奴はPS2でFA
439名も無き求道者:2006/07/08(土) 01:53:11.36 ID:GC9yvWwe
確かに。
今買ったときの資料を発掘できたので書いてみます。
ちなみにショップメイドです。
マザー:ASUS P5GD1-VM
メモリ:CORSAIR DDR 512 × 2
グラフィックカード:Albatron Fanless GF6600 128M CDT PCI-E
とりあえず関係ありそうなのはこの辺ですかね?
ご教授お願い致します。
440名も無き求道者:2006/07/08(土) 01:54:00.01 ID:XvaeY8hb
FFベンチもかけば
441名も無き求道者:2006/07/08(土) 02:19:01.17 ID:GC9yvWwe
試してみました。
FINAL FANTASY XI for Windows Official Benchmark 3で
Lowが5718、Highが3820でした。
442名も無き求道者:2006/07/08(土) 03:27:30.06 ID:AnF2HJzJ
>>436
俺はカインズのフィギュアが欲しいんだよ!
443名も無き求道者:2006/07/08(土) 03:34:26.54 ID:qWoYUj9G
PSUオフでワイワイ出来ないっぽいのかー
PSOは友達とやるとすげーたのしかったけどなぁ
オンはちょっとあれだから買うのはやめようかな。
444名も無き求道者:2006/07/08(土) 05:22:53.72 ID:LjwOI4pp
>>443
オンやるつもりないなら買わないほうがいいよ
オフは出来が(ry
445名も無き求道者:2006/07/08(土) 07:02:34.65 ID:jmTmVl3l
PS2の性能じゃマルチモードは無理
446名も無き求道者:2006/07/08(土) 08:12:25.15 ID:ONIva9m6
FFベンチはCPU依存だから意味なくね?
447名も無き求道者:2006/07/08(土) 23:29:08.09 ID:GJ8D85E4
一緒にやる友達がいる学生は素直に友達とオフゲーやったほうがおもしろいよ。
大人になって気づいたことは結局ゲームも一人でやってもつまらないんだよな。
ネットゲーは友達となかなか会えなくなった人がやればいいとおもう
448名も無き求道者:2006/07/09(日) 02:11:32.53 ID:3zr4iZGT
名前の重複可って
他人のキャラとの重複じゃなくて
自分のキャラでの重複が可って事だよね?
449名も無き求道者:2006/07/09(日) 02:15:53.98 ID:zVCXbUIy
他人も自分も
450名も無き求道者:2006/07/09(日) 02:19:27.94 ID:3zr4iZGT
他人とかぶってもいいのかw
451名も無き求道者:2006/07/09(日) 02:53:33.56 ID:nmwYDWRL
>>450
そのためのID強制表示ジャマイカ
名前重複不可のネトゲは時間が経過すればするほど
変な名前のキャラが湧いてくるからね・・・
「もし男子ならば」とか「負けないもん」とかもはや人の名前じゃねえよw
452名も無き求道者:2006/07/09(日) 03:25:16.13 ID:a6UPctZK
>>439
CPUがよくわかんないけど、ノーマル設定ならおそらく問題なく動くと思う。
ハイエンド設定だと確実にだともたつく。
クローズドやった人ならわかるだろうけどPSUのハイエンド設定はかなり敷居が高い。
453名も無き求道者:2006/07/09(日) 21:13:46.04 ID:KZ1W2d2Y
PS2でPSUのオンラインをやる場合、BBUnitって必要になるんでしょうか?
MHをやるために買ったPCカードみたいのがあるんですが、アレではできませんよね。
454名も無き求道者:2006/07/09(日) 21:36:37.83 ID:/AznlO0n
>>453
頼むからレス一通り見てくれ。。。
7800GTX、2枚挿でやってたけど結局1枚封印。。。2枚挿しても本当意味無かった。
ってか逆に悪影響及ぼしてた。はぁ〜〜〜まだ高いうちに売っておこうかな〜
455名も無き求道者:2006/07/10(月) 14:51:58.73 ID:B+qpbBg1
仮想psuになるベンチって何かある?
456名も無き求道者:2006/07/10(月) 16:29:27.66 ID:mw+9+uvt
>>455
そんなのあるならとっくにみんなべんちかいてるあるね
457名も無き求道者:2006/07/10(月) 17:05:00.76 ID:yjcbgG5E
MMOはプレイした事あるのですが、MOは経験無いからイマイチイメージが
つかめません。
PSUを調べるとシティMMO、狩場MOみたいな事を書いてあったのですが
狩場MOの利点と欠点教えてくださいorz
458名も無き求道者:2006/07/10(月) 17:27:56.82 ID:3YGOj4Dq
>>457
長所:Mob枯れが無い。Named張り込みがいない、比較的軽い
短所:乱入はあるが、比較的知り合いと遊ぶ事が多くなる
459名も無き求道者:2006/07/10(月) 17:32:36.26 ID:yjcbgG5E
>>458
ありがとうございます。
460名も無き求道者:2006/07/10(月) 21:48:35.13 ID:f1FSVcEn
PSUのテーマソングって今手に入りますか?
461名も無き求道者:2006/07/10(月) 22:00:05.90 ID:zlfKQ44V
まだ発売されてないのに質問スレがあるのはなぜですか?
462名も無き求道者:2006/07/10(月) 23:43:04.95 ID:rW5MQ0CL
1.Closedβがあったから
2.ソニチが全然情報出さないから
3.結果、本ヌレが質問で埋まるから
463名も無き求道者:2006/07/11(火) 03:05:06.73 ID:AFm+EAkJ
月額いくらぐらいするんだろう??
464名も無き求道者:2006/07/11(火) 03:47:20.19 ID:G6ZmPUAt
>>463
公式見れ
465名も無き求道者:2006/07/11(火) 04:52:04.89 ID:ObQLZXal
save this worldの歌詞ってどこかにありませんか?
466名も無き求道者:2006/07/11(火) 11:14:21.73 ID:S9AVfzZb
>>465
質問するまえにググるなりしろや。5秒ででてきたぞ。
ヒント:曲名・ゲームタイトル
467名も無き求道者:2006/07/11(火) 21:00:35.97 ID:YAQ17L/W
は?
468名も無き求道者:2006/07/12(水) 00:01:12.47 ID:f9OYraPr
東京ゲームショウ2005で使われていたという
MSI NX7800GTシリーズを使いたいんですが、
このグラボはGeForce 6シリーズより性能は上なんでしょうか?
469名も無き求道者:2006/07/12(水) 09:01:23.65 ID:X48Cpb+H
>>468
PCパーツの事は、PCパーツの板で聞いた方が良いな。
とりあえず同じハイエンドクラスなら7800>6800だけど。
470名も無き求道者:2006/07/12(水) 14:35:51.11 ID:J5XLO1h2
課金があるのでわかりにくいけど
何万本位売れたらペイしますか?
471名も無き求道者:2006/07/12(水) 20:44:18.38 ID:qrc7vAcv
ここで聞くようなことじゃないかと
472名も無き求道者:2006/07/12(水) 21:25:56.48 ID:JMipt3+y
>>468
今更7800買うのはどうかと思う。
地雷恐れ有りだけど今からなら7900買っときなさいな
473名も無き求道者:2006/07/12(水) 22:25:46.16 ID:SP6Ms4Ml
7900勧めるほうがどうかしてる
地雷の少ない7800のほうが少し安上がりでいい
第一7900も7800もベンチじゃほとんど変わらんし
474名も無き求道者:2006/07/12(水) 22:58:02.09 ID:qKRILTJS
X1900はお勧めされないのかしら('A`)

All-In-Wonder X1900は普通のX1900よりダウンクロックされてるけど
35000円位で買える(店もある)ハイエンドカードでいい感じですよ
475名も無き求道者:2006/07/12(水) 23:13:54.15 ID:pdOl0JQp
GeForce256がいいんじゃない?
多分、300円くらいで買えるし
476名も無き求道者:2006/07/12(水) 23:40:32.97 ID:JMipt3+y
>>473
7800GTXならわかるけど7800GT買うのはもったいないじゃん。
PSUやるだけなら7600GTで十分。この子結構五月蝿いからクーラー空いてる
とこにつけて回転数ちょっと下げたり色々やったりした方がいいね。
477名も無き求道者:2006/07/13(木) 01:05:26.13 ID:1EbxaQrn
このゲームってやっぱキーボード必須?
478名も無き求道者:2006/07/13(木) 01:18:04.11 ID:OadYLj/B
>>477
PC版はそうだね
課金もログインできないしね

PS2はソフトキーボードがあるからなんとかなるよ
479名も無き求道者:2006/07/13(木) 15:00:12.62 ID:QLc6uT4R
PSUってMMOじゃないから、結構気軽にできるゲームですか?
MMOはレベル近い人とPT組んでモンスター殺して…って感じだけど
PSUはどんな感じなんですか?
480名も無き求道者:2006/07/13(木) 15:17:02.02 ID:pudA0nj9
PSOBBやって来い
481名も無き求道者:2006/07/13(木) 16:10:28.56 ID:BGpjZlAU
>>479
PSOBB初めは無料だから、MOの空気を感じるにはいいかも。
482名も無き求道者:2006/07/13(木) 16:51:15.82 ID:KwGVqsZw
ここで公式サイトを詳しく見てない俺様が質問するが。

パラはオンオフ共通?
483名も無き求道者:2006/07/13(木) 17:04:02.51 ID:SNyZOcQk
>>482
別々
484名も無き求道者:2006/07/13(木) 17:09:00.55 ID:KwGVqsZw
>>483
ヨッシャーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
MHみたいにオフで鍛え上げしなくてもokだぁぁぁぁぁl!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
初日からオンで暴れちゃうわよーーーーー!!!!!!!!!!1
485名も無き求道者:2006/07/13(木) 18:56:42.36 ID:OadYLj/B
>>479
ロビーでチャットして、
ダンジョンでチャットして、
中継地でチャットして
マイルームでチャットして

って感じ
486名も無き求道者:2006/07/13(木) 19:08:13.10 ID:PbD6+X/P
>>484
そもそも、オフの主人公はE3で固定だ
487名も無き求道者:2006/07/13(木) 19:19:14.93 ID:3hKgpbR9
>>486
ストーリーを進めるとエクストラモードが追加されて、
キャラクリエイトした自分のキャラでオフでも出来るんじゃなかったかな?
でも、このキャラはオフ専用。
488名も無き求道者:2006/07/13(木) 19:25:15.04 ID:MxMu+2hj
エクストラモードで作ったキャラはイーサンがクリアしたところを延々潜るだけと思う
489名も無き求道者:2006/07/13(木) 19:41:50.16 ID:PbD6+X/P
ボイスやムービーにふんだんに「イーサン」とかの台詞や、映像が入ってるから自キャラでストーリーを進められるというのはないな
490名も無き求道者:2006/07/14(金) 16:02:22.80 ID:gw4czDUb
自キャラで潜れるけど、名前はイーサン固定とかw
491名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:32:40.22 ID:NVtUbY9f
ルミア「お兄ちゃ〜〜ん」
[゚Д゚]<ヨンダカイ?

俺はそれでもいいと思うんだ
492名も無き求道者:2006/07/15(土) 02:16:51.64 ID:VHlurmy/
PSOのOFFLINEGAMEみたいなのはないんですか?
あったら絶対買いなんですが。
493名も無き求道者:2006/07/15(土) 02:58:10.65 ID:uv4Ws8jF
…さすがにリメイク版ファンタシーすたーとか進めるわけにはいかないよな?
494名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:41:17.40 ID:3Zh+rjka
PSUにもオフはあるよ。ストーリーモードとエクストラモードの二つが。
詳しいことは公式見てくれ。
495名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:20:42.43 ID:oQAxZP7/
…PSUはオフ(つうか、スタンドアローン?)モードがメインだと思ってた…
496名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:41:52.15 ID:3Zh+rjka
最近までオンの情報ほとんど出なかったからね。ジャンプなんて一度もオンラインモード
のこと書いてないし…。
497名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:31:44.13 ID:eM0ndMTK
>>492
PSOのオフやってればいいんじゃないか?

GCならマルチで出来るし。PCしかなければBBで
498名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:38:48.02 ID:oQAxZP7/
PSO BBってオフラインじゃないんじゃないか?
確か前作と違って、チート対策かなんかで接続環境必須だったような。
まあ、一人=オフ言うbなら判らんでもないが、何か違う…
499名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:28:53.66 ID:hH3XjDjy
PSOBBにはオフラインは無くて、ストーリーを進めたりするのは通常で作って、
総督の隣のモモカに話し掛けてクエスト形式で進んでいくのかな(途中で乱入可能)

一人用のクエストは(キリークの旦那とかが出てくる物です)部屋を作る時に一人用の設定にすると
出来るようになってます。

ドリームキャストはオフラインも出来て、ネットも今は無料になってます
ゲームキューブの事は持ってないのであまり分からないです。

でも、492さんは、PSOのオフラインモードみたいのは無いのですか?あったら買いなのですがと言ってるので
PSUにオフラインモードはあります?あればPSUを買うのですが と言ってると思います。
500名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:12:49.60 ID:8L9ZUFJc
>>492はGCユーザなんジャマイカ?
BBはオン専だし、DCじゃニューゲームとコンティニューって表記だったのが、
GCはオンラインゲームとオフラインゲームだしな。

散々繰り返されてるが、オフはある。でもオンとオフは別扱い。
501名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:37:11.60 ID:r9epsU6L
ドリキャスってまだやってんだw
502名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:19:44.78 ID:WNMrRHn0
>>501
無料ですよ〜
503名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:38:31.85 ID:XS9vo4z9
>>502
過疎ってるように見えるがw

早く体験版こねぇかなぁ〜
504名も無き求道者:2006/07/16(日) 01:01:19.14 ID:dPMDHB8Q
>>503
そりゃお前、何年前のゲームだと思ってるんだw
505名も無き求道者:2006/07/16(日) 02:26:35.81 ID:dWZR5CKu
β不参加の者です。
気になったことがあったので、お暇な方居たら教えてください〜。

ずばり、金策ってどんな感じなんでしょう?
DC版PSOやってましたが、DC版PSOではメセタの価値などほぼ皆無で、
気付けばメセタカンスト みたいな感じでした。

金策辛いか辛くないかで買おうか買うまいか迷っているので、
経験者の感想を是非聞きたいです。
506名も無き求道者:2006/07/16(日) 02:48:43.95 ID:dPMDHB8Q
PSOを基準に考えなければ、普通にバランスが取れていると思う。
赤貧生活と言うこともないし、かといって溢れて困ると言うほどでもない。
良いユニットを買うために貯金、とか、その辺かな…

周回コースで稼ぐことも可能
507名も無き求道者:2006/07/16(日) 02:52:27.20 ID:pYzZp6fm
>>505
βはあんまりやってなかったけど、
とりあえず、武器強化にはまったら死ねるだろうな。
508名も無き求道者:2006/07/16(日) 02:54:03.83 ID:dWZR5CKu
>>506
即レス物凄い勢いで有難う。
FF11やlineage2みたいに金策の為に素材集めて、露店onlineとかまでの苦痛は無い
と考えて宜しいでしょうか?
509名も無き求道者:2006/07/16(日) 02:58:11.42 ID:dPMDHB8Q
>>508
そうだね、お金儲けをそこまで意識する必要はなかった
でも、>>507の通り合成でレア素材を使おうとかこり出すと大変みたい。
まぁ、でも合成は有り物を買っても構わないわけで…
510名も無き求道者:2006/07/16(日) 04:15:47.99 ID:dWZR5CKu
>>507>>509
有難う御座いました。
そこら辺はやっぱPSOって感じですねー。
買ってみようと思います。
511名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:15:11.73 ID:zUBk//7e
フォースがテクニック使うときってPP消費で、ハンターのスキルもPP消費だよね。。。
てことは、例えフォースでも基本は殴り?
テクニックが特殊技っぽくたまにしか使えないなら、フォースの存在意義が分からなくなるんだけれど・・・

あとマグが無くなったってことだけれど、ステータス面の個人差は全くつかなくなっちゃった?
まぁ・・・あったとしても攻撃特化マグとか作っちゃうんだけど。。。
512名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:48:29.93 ID:dPMDHB8Q
>>511
レンジャーの銃も通常弾でPPを消費する。
ハンターのPAの方が消費が大きいとはいえ、燃費はハンター>フォース>レンジャー。
それと、杖では通常攻撃は出来ない。
いずれにせよ、テクニックを乱射しながら進み、PPが切れたら武器を取り替えるか、もしくは弓という選択肢もある。

ステータスの差は、クラスレベルによる補正と、装備するユニットによって発生するな。
513名も無き求道者:2006/07/16(日) 17:20:01.59 ID:8vASTeAb
さっき映画館でM:I: V見てたらイーサンが出て来てびっくりした。
514名も無き求道者:2006/07/16(日) 17:28:56.57 ID:zUBk//7e
>>512
dクス
とりあえず箱○版がでたら買おう。。。

個人的にはshinoみたいなヒュムっぽいキャスが作れれば言うことナシ・・・
というか、むしろshinoをだs(ry
515名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:42:16.08 ID:Vp3w74Zi
G15キーボードのマクロ機能ってつかえるのかな?
CBやってて使ったことある人いたらおしえてもらいたいんだけど・・・

いないかな?
516名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:19:52.20 ID:XS9vo4z9
>>515
あのオタキーのことかw
517名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:50:56.65 ID:1MAgoupo
PSUのPSOとの比較無しで駄目なところ

1・打撃感が薄い(ゾンビ相手にナイフで戦ってる感じ)
2・PAヒット後、一瞬間があってから敵が吹っ飛ぶ(公式のネットーワーク動画でも直ってない)
3・敵の攻撃判定が広く、発生時間が長いので最小行動で回避不能
4・武器持ち替えがもっさり
5・ボスの行動パターンが少ない(まぁこれは序盤のボスだからだよね・・・?)
6・巣潜りに当たるミッションでもランクが設定されているので
殺伐になりやすい
7・アクセサリが髪型とセット
8・キャスト以外キャラクリの違いは耳や鼻だけ
9・髪型が全種族一緒(ロボでも人間顔にすると同じ)
10・アクセサリを抜くと髪型が19種類(あの糞キャラクリのMHより少ない)

PSU\(^o^)/オワタ
518名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:00:03.14 ID:Z6pZvqoM
前作のでもかまわないけど

最高レベルはいくつ
そして一般人ならどの程度の月日で、最高レベルに達することが出来ますか?
519名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:49:51.19 ID:y1US6kt1
>>517
終わってねぇ〜よ
520名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:14:55.29 ID:xEW6T6Cs
一般人は最高レベルに達する前に引退します。
521名も無き求道者:2006/07/17(月) 03:36:53.15 ID:H5i7OSLb
>>517
DC版PSOはLv100でカンスト
一般人でも1〜2ヶ月もあれば余裕でカンストできた

DC版PSOver2以降からLv200でカンスト
GC版では廃人で2〜3ヶ月、漏れは8ヶ月位かかった
あまり時間がない人は余裕で1年以上かかると思われる
だが、一般人はカンストする前に飽きて引退するか
キャラを作り直して以下ループだな

PSUβは知らね
522名も無き求道者:2006/07/17(月) 12:02:04.92 ID:Xut3+3i8
PSUβは、基本レベルは30でカンスト。俺はチャットしてる時間の方が長いくらいだったから結構掛かったが、
知り合いは2週間掛からずカンストしてたな。
まぁ、たぶん製品では100くらいになるんじゃねーの?
523名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:01:45.91 ID:rW3zBdPB
見吉Pが雑誌のインタビューで100までって言ってる
ちなみにタイプレベルは20までらしい
524名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:52:40.62 ID:3Mgr8IY2
次回作ではキャラ引き継ぎありレベル200まで
難易度一段階上を作り、色違いの敵を配置します。
なお、新武器の攻撃力を上げすぎると
最上級以外の敵が弱くなりすぎるため
敵の回避率と新武器命中率による調整を行います。
525sage:2006/07/17(月) 17:01:01.92 ID:OUKrkAE+
wikiとかにアンケートで出てるけどPSUはギルド・チームは
実装確定?
526名も無き求道者:2006/07/17(月) 17:04:12.27 ID:Xut3+3i8
無いと思われる
527名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:02:47.18 ID:gBE23K6K
βやった人に聞きたいんだけど、オプション(コンフィグ?)で
BGM・SE・キャラ声の音量調整またはON・OFFとかできた?

FF11ではBGMオフにしてプレイする事が多かったから気になった。
528名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:14:49.20 ID:/8J2t4aW
>>527
オプション内のサウンド項目はON OFF カスタム グローバルフォーカスサウンド
カスタムがあって、カスタム内にBGM ONOFFとSE ONOFF項目がある。

PSU蔵インストして確認したんでVerUPで変わったかまではわからない
529名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:31:26.57 ID:rW3zBdPB
ゲーム内オプションに音量調整なかったっけ?
530名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:03:34.47 ID:Tp01ZKfu
ゲーム内でBGMとSEは個別で調整できた。0〜10だったかな。
キャラ声は調整できなかったけど、βでオンオフ調整の要望が多かったから
製品版で追加されてるかもしれない。
531名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:40:49.41 ID:gBE23K6K
>>528-530
回答ありがとう。



キャラ声の調整も追加されてるといいね。
6人全員甲高い萌え声とかになった場合、流石にキツいと思ったから
俺も「キャラ声調整できるようにしてくれ」って公式のフォームから要望出してきちゃった。
532名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:13:50.04 ID:Br7Xhzp2
それはそれでおもしろそうだな
533名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:23:44.69 ID:Z6pZvqoM
画像のコントラストのように
音声も簡単に調整できると思ったら大間違いだ
534名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:57:26.54 ID:O+q/ZgEr
今キャラクタークリエイトしてるんですけど、
目とかどれも似たような感じだし、
こだわる必要もないんですか?あとから後悔しそうで悩んでいます。
535名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:07:24.03 ID:2yxrrRxN
よく堂々と升使ってますって言えるな
536名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:38:24.41 ID:bE6nqdpD
β版はキャラクリエイトのパーツは製品版の半分以下だよ。
と言われたらどうするんだろうなw。

β版=製品版じゃ決して無いし。

過剰な期待は出来ないが大きな不満は直してくると思うぞ。
537名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:00:47.02 ID:v4Lsj1Jk
うあ、本スレ230・・・消えた?
538名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:01:22.24 ID:v4Lsj1Jk
事故経血
539名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:58:33.24 ID:p7Tv7Cje
>>535
シミュレーターじゃないの?
540名も無き求道者:2006/07/20(木) 01:45:22.32 ID:4l3Iy3XW
は?
541名も無き求道者:2006/07/20(木) 03:07:12.37 ID:5yTETI2y
はいどらいど?
542名も無き求道者:2006/07/20(木) 04:19:35.84 ID:8JyJgIyA
どるあーがーのとう
543名も無き求道者:2006/07/20(木) 04:23:16.21 ID:yjzkn1ZM
片手武器は武器の種類によって、
右装備左装備の可否が固定されてるんですか?
ロッドとダガー装備のビーストやりたいのですが無理でしょうか。
544名も無き求道者:2006/07/20(木) 04:44:05.97 ID:5yTETI2y
ロッドはそもそも両手持ちなのです
ウォンドは右手固定
ダガーも右手固定
545名も無き求道者:2006/07/20(木) 05:13:45.27 ID:yOLM5Ki4
絶望した! 左利き無視の右利き社会に絶望した!
546名も無き求道者:2006/07/20(木) 05:33:57.84 ID:9Xj0JNUV
パートナーカードを持っていなくても、ブラックリストに入れる事はできますよね?
547名も無き求道者:2006/07/20(木) 05:58:41.54 ID:yjzkn1ZM
>544

Thx!

片手ずつ遠距離と近接の装備をしようとすると、
かなり限定された組み合わせのみっぽいですね。
548名も無き求道者:2006/07/20(木) 06:31:44.68 ID:vaElu/1o
質問です
XBOX360のコントローラーをPCに繋いでPSUをプレイしても
コントローラーは振動しますか?
549名も無き求道者:2006/07/20(木) 06:55:42.04 ID:1dSTIvSd
質問です
PS2とPCではロード時間が変わるのでしょうか?

PS2からPC、またはPCからPS2へ、キャラデータそのままで乗り換えできるのでしょうか
550名も無き求道者:2006/07/20(木) 11:48:58.40 ID:weOtxPM5
そもそも振動設定あるの?

>>549
ロード時間は、まだ一般人がPS2版を体験できる状態ではないのでわかりません。
近いところで前例を出すと"PSOシリーズ"ですが これはPC>家庭用ゲームです。
またOβでは「PCの性能がロード時間に影響する」という記事を見ました。

PSUではキャラクタデータはサーバー側に保管されます。乗り換え可です。
蛇足で、メモリーカードはパッチや撮影モードによる画像保存に利用されると思われます。
551名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:14:16.72 ID:kOsK9NBE
セガダイで予約したんやけど、商品の発送は指定日の前日なの?
552名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:16:27.92 ID:WcfWycf/
来月はFF3も出るから買うか迷う
553名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:22:48.52 ID:d1nyYzuQ
>>551
ヤマトの倉庫で1日寝かせて持ってくる
554名も無き求道者:2006/07/20(木) 12:26:33.22 ID:kOsK9NBE
553サンクス
前日に引き取りにいくのありかな?
555名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:36:38.46 ID:dD7vz6AB
PSUみたいなMOは2ヶ月持てば良いほうって聞いたけど
実際そんなもんしか遊べないのか?
飽きる人多いのかな
556名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:50:18.59 ID:8JyJgIyA
重要なな情報や機能がプレイヤーの手元にあるのが問題。
今回、PCデータはサーバ側に残るとのことだけど・・・

直接データを弄れなくても、クライアントが個々のPCの中にあってそこでレアだのメセタが動く。
その結果が正規の暗号化で鯖に送信されれば鯖上のデータの変わるね。

クライアントの中身が解析されたり、チート方法が発見されるまでの寿命が2ヶ月って話。
いや、ソニチには頑張って欲しいのよ、これまで散々経験積んでるわけだし。
557名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:50:34.31 ID:yOLM5Ki4
>>555
飽きっぽい人は多分2ヶ月で飽きると思う。
だが、ネトゲやり慣れてる人なら1年以上は遊べるんじゃないか?
戦闘システムはそこら辺に転がってるMMOより遥かにましだと思う。

リネ2をやってたがあれはまじで作業ゲーだったよ。
序盤は確かに楽しめるが、レベルが上がるごとに
ゲームの中でも仕事をしてる感じになってくるんだよね。
558名も無き求道者:2006/07/20(木) 13:56:23.00 ID:b/2fNS3c
>>555
ラスボスまで行ったら、解約とかそんな感じだと、早いんじゃないかな?

今回はチャレが無いらしいから、やりこみはちょい薄そうだけど、ネタプレー
に走るとか、色々楽しみ方はあると思う。
559名も無き求道者:2006/07/20(木) 14:33:43.12 ID:Lj/DB4B/
>>555
ゲームにチャット機能がついてるという感覚のよほどのことがないと飽きる
家庭用ゲーム機でマップや敵の追加が見込めない場合は特に
チャットが主の人で気の合うグループで集まってれば
レベル上げとかアイテム集めとかの次元を解脱したところで
だらだらそれなりに楽しく遊べる
560名も無き求道者:2006/07/20(木) 15:33:08.72 ID:rtD+vSNa
>>546
できる

>>548
箱○コンに振動子があるならドライバ次第

>>549
読み込み時間だけならDVDよりHDDが速い。
ただし、PCがへっぽこなら前後処理に時間がかかるのでトータルでは遅くなる。

>>556
あまりの無知っぷりにワロス。
そんなアホな仕組みならばDBをサーバに置く意味がない。

>>555
>>557が正解。
小出しのMOなんて馴染まない人は2週間で飽きる。
561名も無き求道者:2006/07/20(木) 15:44:02.59 ID:QpYnYXmW
我々は忘れてはならない
やることねえよもう飽きたと辞めていった人間が大多数いたのに
超スローペースで新要素小出しにしてたPSOBBを
562名も無き求道者:2006/07/20(木) 15:54:26.98 ID:rtD+vSNa
PC専用で100%パッチが当てられるBBですらあの状況
増してやPSUは・・・推して知るべし
563名も無き求道者:2006/07/20(木) 15:59:36.97 ID:QpYnYXmW
しかも小出しにしてたのは他機種では既に開放済で
BBで一から作らなければならなかったものではない
その上BBオリジナルのものは小出し+延期連発の有様だ
564名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:35:53.52 ID:Ck+0hPZa
まあ「ネット対応」てのはもう、オマケレベルだと思った方がいいだろうからなあ
オフで育ててもそのキャラ持っていけないし微妙だ

565名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:52:35.76 ID:vaElu/1o
>>560
ありがとうございますm(_ _)m

>>564
力を入れてるからこそオフとオンを完全に分離したのでは?
566名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:56:17.85 ID:rQL5BFLf
ネット専用でないからネット対応
専用が力入れて、対応が力入れてないという訳ではない
567名も無き求道者:2006/07/20(木) 17:56:23.98 ID:e3smF75t
オフで育てたキャラが使えないからいいんだけどな
568名も無き求道者:2006/07/20(木) 19:36:10.28 ID:J5FariId
チャレもバトルもバージョンアップで追加じゃないかな
PSOも最初は無かった
更新が無かったらそれこそ速攻で終わってしまう
569名も無き求道者:2006/07/20(木) 20:00:48.57 ID:0YXqUzvY
名前にひらがなカタカナが使えるって事は、北米欧米と同サーバーにぶち込まれずに済むってことか。
ウレシス。
570名も無き求道者:2006/07/20(木) 20:01:26.30 ID:0YXqUzvY
ごめん。誤爆った(つд`)
571名も無き求道者:2006/07/20(木) 20:02:12.35 ID:1dSTIvSd
>>500
詳しい回答ありがとうございます
572名も無き求道者:2006/07/20(木) 22:02:00.97 ID:oGCwgImA
>>569
360は世界に一つだけの鯖
だって噂
PC/PS2は共通で国内単独
573名も無き求道者:2006/07/21(金) 03:57:37.28 ID:r6/DQDtT
質問です。
PS2なんですが、ソフトとBBユニット以外必要な物ってあります?
574名も無き求道者:2006/07/21(金) 03:58:51.37 ID:axpo2KGs
薄型PS2ならBBユニットは要りません。旧型ならいるけどね。
特別に必要な物はないけれど、キーボードはあった方が良い。
575名も無き求道者:2006/07/21(金) 07:21:21.53 ID:6KwokAQD
BBユニットってHDD+ネットワークアダプタだろ?
HDDは要らないから旧型だったらネットワークアダプタだけでいい
http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/?PSU%C6%FE%CC%E7%2F%BD%E0%C8%F7
576名も無き求道者:2006/07/21(金) 11:43:21.52 ID:Hcn9jm9D
質問〜
ネットだと同じ名前の人がいるとその名前でキャラ作れなかったりする?
577名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:09:28.66 ID:L5My7Y63
IDがみんな違うから名前はかぶってもいいよ。
578名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:11:14.43 ID:3S4eCjBK
>>576 調べるとかしろよ
>>1 wiki→ 良くある質問&FAQ→ネットワークモード/FAQ
579名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:11:49.13 ID:r6/DQDtT
574〉
575〉
わかりました〜
575さんのURLにとんだのですがそこにあるSEGA link って言うのは登録しないといけないんですかね?
580名も無き求道者:2006/07/21(金) 13:35:16.16 ID:Hcn9jm9D
>>577 dです
>>578 わかりました。これからはなるべく調べるようにします。
581名も無き求道者:2006/07/21(金) 15:15:35.11 ID:9aBmg0qS
MHみたいなもんか。
あだ名ニックネームはみんなあるけど、IDは違う。
582名も無き求道者:2006/07/21(金) 18:41:01.54 ID:XbUFlvoi
>568
HDD使わない=バージョンアップの予定はない
と思ってるんだけど、バージョンアップあるのかねえ
583名も無き求道者:2006/07/21(金) 19:24:22.33 ID:PRnutH71
Ver.2出せばええねん
584名も無き求道者:2006/07/21(金) 20:44:28.49 ID:gNAzXaMl
>>582
バージョンアップというか、多少のデータの追加なら、メモカへの書き込みで対応、
って話を制作者が昔、ハミ通のインタビューでしてたと思う。
585名も無き求道者:2006/07/21(金) 22:05:00.29 ID:9aBmg0qS
>>584
>>582
gran turisumo4onlineとかメモカパッチしてる。
586名も無き求道者:2006/07/22(土) 01:00:48.95 ID:bv5Vqnh7
その辺はちょっと考えれば分かりそうなもんだけど、
なぜかPS2否定したい奴はみんな華麗にスルーするんだよな。
587名も無き求道者:2006/07/22(土) 02:58:14.44 ID:R2SnA/vK
メモカ全部使い切ったって8Mしかないし
ダウンロードクエストぐらいじゃね?
588名も無き求道者:2006/07/22(土) 03:09:19.63 ID:j4VywA4c
>>584-587
PSUのPS2のメモカパッチはプログラムを丸ごと挿げ替える
データの変更は一切ない
589名も無き求道者:2006/07/22(土) 03:09:31.36 ID:j4VywA4c
ようするにバグ修正専用
590名も無き求道者:2006/07/22(土) 04:42:31.14 ID:YQJMZV8L
>>589
バグ修正以外にも出来ますけど。
大した変更は出来ないが。
591名も無き求道者:2006/07/22(土) 09:12:01.68 ID:6CTgcYOs
MAの景品にするような安価なUSBメモリを同梱してパッチ保存すればいいんだよね
592名も無き求道者:2006/07/22(土) 22:52:29.58 ID:cL6rXDnK
PS2版のPSUってメモリーカードの最低使用容量って判ります??
どこかに書いてあったような気がするんだが見つからん。
593名も無き求道者:2006/07/22(土) 23:25:58.49 ID:SilvYF/C
オンラインの用意の仕方がようわからんのだが教えてくれまいか?
PS2は薄型の70000、プロパイダはJ-COMの無線RANなんだが・・・。
594名も無き求道者:2006/07/22(土) 23:38:38.62 ID:YQJMZV8L
>>593
有線を勧める
595名も無き求道者:2006/07/22(土) 23:50:21.49 ID:SilvYF/C
>>594
有線じゃないとキツいのか?

PS2――J-COM機器―(電波)―パソコン・インターネット
ってな感じじゃ無理ポ?
ちなみに【―】はイーサネットケブルを表している。
596名も無き求道者:2006/07/22(土) 23:54:36.01 ID:YQJMZV8L
>>595
無線は出来ないワケではないが、
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143045835/
あとはこっちで頑張れ
597名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:10:49.65 ID:JaPLs5ki
>>596
THANKS
ちょっとがんがってくる
598名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:20:27.68 ID:ZJ6t7C1r
既出だったらスマン
PS2とPC両方買うとしてデータ鯖保存であるネットデータは
PS2とPCで共通で使えるのだろうか
599名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:30:52.62 ID:bE20NmbI
>>592
パッチ分とあわせて4Mだったはず

>>593
J-COMか
あそこはポート塞ぎまくりだから場合によっては悲惨なことに・・・
600名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:31:12.39 ID:ZJ6t7C1r
日本語変だったか
用はPS2で作ったネットキャラを
PCで使えるかどうか
連続スマン
601名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:31:19.79 ID:bE20NmbI
>>598
共通で使える
602名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:40:04.56 ID:ikX4Bke4
windows版をやりたいんですが、おすすめのコントローラとかありますか?
603名も無き求道者:2006/07/23(日) 00:48:59.58 ID:wnE2nbBb
>>602
箱360
PS2+変換機
604名も無き求道者:2006/07/23(日) 01:11:47.99 ID:ikX4Bke4
ありがとうございます。これですかね?
ttp://www.famitsu.com/pcent/news/2006/06/06/505,1149583458,54431,0,0.html
605名も無き求道者:2006/07/23(日) 01:15:16.91 ID:wnE2nbBb
自分がcβで使ってたのはこれ、特に問題はなかった
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008B3NI/
606592:2006/07/23(日) 18:28:19.72 ID:4iOhrdQq
>>599
ありがと、4Mかメモリーカードも専用に用意しないと駄目だなこりゃ。
607名も無き求道者:2006/07/23(日) 21:18:59.80 ID:Cp42f3Wy
ソフト一本にアカウントひとつが付いてくるですか?
そうだとするとアカウントの追加はできますか?
608名も無き求道者:2006/07/23(日) 21:47:49.29 ID:sg1MLmXG
たぶんできない
複垢したかったらソフトをもう一本買うしかないだろう
垢BANされたときの打撃も大きいわけだ
609607:2006/07/23(日) 22:57:20.49 ID:Cp42f3Wy
>>608
どうも。
兄弟でやるときは一人二キャラずつだな。
610名も無き求道者:2006/07/24(月) 22:06:08.85 ID:PINB8FHS
オフで手に入れたアイテムはオンのキャラ倉庫に移動できるんでしょうか?
611名も無き求道者:2006/07/24(月) 22:07:10.75 ID:mpmq8qOr
無理
612名も無き求道者:2006/07/24(月) 22:13:36.07 ID:PINB8FHS
>>611
即レス有難う御座いました。

オンで友達とレア探しします。
613名も無き求道者:2006/07/25(火) 03:09:53.87 ID:mRC6chHQ
本スレで質問したら、死ねとまで言われたのでこちらで失礼します。

前作未プレイなんですが
いきなりオン行くより、オフで基本操作を慣らした方が
PTメンバーに迷惑かけないですよね?
614名も無き求道者:2006/07/25(火) 03:14:04.68 ID:9uc6byjy
>>613気になったから本スレから流れてきた。説明書呼んでよけばOK。ヘタだ何だと言う奴がいるならPT抜けて他行けばいい。
615名も無き求道者:2006/07/25(火) 03:22:19.88 ID:8oVSVb3J
>>613
氏ね
616名も無き求道者:2006/07/25(火) 03:26:43.24 ID:mRC6chHQ
>>614
ありがとうございます。
結局は、人なんですね。良い人とPT組めたらいいな
617名も無き求道者:2006/07/25(火) 03:33:59.55 ID:9uc6byjy
>>616自分もちゃんと努力するようにね。取り巻きとか友達も含めて、616の人柄が評価される世界だから。
618名も無き求道者:2006/07/25(火) 04:15:47.08 ID:mRC6chHQ
>>617
すでに本スレで迷惑かけましたが、ゲームでは迷惑かけないように努力しないといけないですね。
つまらない質問に付き合ってくれて、ありがとうございます。
619名も無き求道者:2006/07/25(火) 05:16:05.16 ID:wKL5kxOU
質問と言うかみんなにききたいんだけど。
PS2とPC どっちでやる予定?
620名も無き求道者:2006/07/25(火) 05:27:28.02 ID:lraWIUbz
質問ですが、初日からオンしないと出遅れますか?
オフ堪能してからでもダイジョブかな?
MOは初めてなのでよくわからんとです^^;
621名も無き求道者:2006/07/25(火) 05:46:28.58 ID:vnEckgqX
>>619
ps

>>620
発売日に買うならオンやればいいんじゃない?
オフはオンで疲れた時にやるとか。
やっぱ開幕からやってた方が出会い多いでしょ
622名も無き求道者:2006/07/25(火) 05:46:42.90 ID:vhxQbRoL
>>620
そもそもMMO自体、出遅れても困らないような気がする。
出遅れたならそれを利用すればいいだけだし。
未開の地を進むよりも、整備された道を進むほうが楽だからね。
623名も無き求道者:2006/07/25(火) 06:01:30.56 ID:lraWIUbz
621
622
レスありがとです。
開幕からだと出会い・・・かそうですよね。
あれこれ考えずにオンに飛び込んでみますか。


624名も無き求道者:2006/07/25(火) 10:11:51.66 ID:I0sYQxzn
気にしてると廃人になりそう
625名も無き求道者:2006/07/25(火) 11:50:36.45 ID:73+Kbbp+
8月31日発売で絶対確定?


近所の店で予約すると保証金1000円取られるし、
いつつぶれるかわからない店なんで延期されるとやばいよw
626名も無き求道者:2006/07/25(火) 11:58:18.65 ID:XeeOKaWQ
amazonで予約したら?
627名も無き求道者:2006/07/25(火) 12:37:22.79 ID:oPul+EDX
発売日に届かないよスレで楽しめる特典付き
628名も無き求道者:2006/07/25(火) 13:02:44.40 ID:HS6eHYMR
>>625
今時保証金って・・・まじでやばそうだな。
セガダイレクトをお勧めしておく。
629名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:33:03.14 ID:SvnJMCiZ
可能な限り超特急でPS2のソフトを供給するには2週間必要らしい。
つまり、発売日の2週間前にマスター・アップしてれば、少々無茶をすれば間に合う。
発売のGo、Nogoを決めるのはここがデッドラインと言うことだな。
実際にはソニーからGoをもらう必要があるから、もうちょっと早い段階で決定するわけだが。
てーことで、今こうしてる最中にもソニーのライセンスに抵触するバグが見つかるかもしれんので、
この世の誰にも「絶対確定」とは言い切れんわけだ。
プログラムの神様にお祈りでもしながら、もーちょっとやきもきしてるがいい。w
630名も無き求道者:2006/07/25(火) 15:45:05.85 ID:oPul+EDX
なんだこいつw
631名も無き求道者:2006/07/25(火) 16:11:14.91 ID:vnEckgqX
>>627
そんなのあるのかワロタw

>>625
なんだよ保証金って。犯罪のにおいがするんですけど。

マジホンヌレついてイケネ
632名も無き求道者:2006/07/25(火) 17:25:32.43 ID:J5Wyrbpn
職人さんが一枚一枚手焼きしなきゃならんから、2週間はアタリマエ
633名も無き求道者:2006/07/25(火) 18:40:17.99 ID:/Jdiso1M
8/31発売は確定
もう動かないよ
634625:2006/07/25(火) 18:49:59.62 ID:73+Kbbp+
>>626-631
定価販売の上、保証金1000円とられるし
入荷したら電話すると言っときながら電話しないしw
店のつくりから親父まで全て怪しいんだけど
唯一の利点が、ソフト発売日前日に販売してくれるんで
確定なら予約したいが、最近自分以外の客に会ったことがないのよw
延期されるとまじやばす。

635名も無き求道者:2006/07/25(火) 18:51:29.40 ID:O7F2LbRe
>>634
まぁ、素直にセガダイなりこのざまなりにしtけw
636名も無き求道者:2006/07/25(火) 19:05:47.45 ID:7aIsMSn8
SEGAlinkのサイトにずっと繋がらないんですが、他のかたはどうですか?
いつ繋いでも501エラーがでるので、こちらの設定がまずいのかと思い、
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B811262

↑にしたがって対処したのですが、何かのソフトがジャマをしているわけでもないようで、困っています。
637名も無き求道者:2006/07/25(火) 20:48:09.12 ID:tubBdOos
課金方法について聞きたいのですが、
■PlayStation 2、Windows版ともに、SEGA linkを利用して課金・決済を行います。
となってるんだけど、SEGA link とPSUの課金と、どう繋がってるの?
一応、SEGA link のIDは作成したんだけど、Help見てもよくわからない。
638名も無き求道者:2006/07/25(火) 20:51:09.02 ID:knrOv8BQ
>>622
何でもそうだが、先行者が1番オイシイもんだ。
遅れている者はその差を何か他の部分で補わなきゃ追い抜けない。
639名も無き求道者:2006/07/25(火) 20:52:18.56 ID:k+H89akQ
俺も全然課金云々読んでないけど
ネトゲだとありがちなパターンじゃね?
SEGA linkでログインして金払う  みたいな
640名も無き求道者:2006/07/25(火) 21:02:43.54 ID:O7F2LbRe
そもそも競って追い抜くようなゲームじゃないだろ、MMORPGって
641名も無き求道者:2006/07/25(火) 21:10:08.91 ID:G+EpbDxg
MOとMMOを間違えてる奴が一人ずっといるよな。
642名も無き求道者:2006/07/25(火) 22:04:54.23 ID:gk9xCiU7
ソフトについてるゲームキー(PSOのシリアルナンバー・アクセスキーみたいなもの)をSEGA link IDに登録する
で、そのSEGA link IDでSEGA linkにログインして払うって感じじゃないか?
643名も無き求道者:2006/07/26(水) 04:08:17.21 ID:l1yr6aRK
テンプレも何も読まずに質問する。
PSUってPSOと同じようなシステム(A・RPGっていうのか?)のゲーム?
で、PSOと同じようにオンラインで遊べるの?
644名も無き求道者:2006/07/26(水) 04:12:05.46 ID:LSI3u5e6
アクション要素はPSOとそう変わらないレベルで存在するが、ジャンルとしてはARPGではなくRPGを名乗っている。
オフラインモードとオンラインモードが存在して、オフラインモードにはかなりのボリュームの独自ストーリーがある。

テンプレくらい読もうよ。
645名も無き求道者:2006/07/26(水) 04:46:09.03 ID:LJDHJBOV

8/31発売前にはエロい本出ますか!出ますか!
646名も無き求道者:2006/07/26(水) 06:58:18.86 ID:8wDAS2UX
角煮板へ池
647名も無き求道者:2006/07/26(水) 08:29:30.14 ID:OaSK6Tw/
MOってフレンド作りにくいっていうイメージを持ってるのですが
PSOではどうでしたか?
648名も無き求道者:2006/07/26(水) 08:43:36.70 ID:i3EL0INX
むしろ作りやすいと思うよ
一人で遊んでても誰かが勝手に乱入してきたりするから嫌でも人と接する機会は増える

MMOじゃなにか用事でもできないかぎりお互いスルーが基本だからな
649名も無き求道者:2006/07/26(水) 09:30:17.85 ID:YAmLEtcS
見た目に反映される装備と
ステータスに反映される装備は
別々なのは既出だが

見た目に反映される装備って
職によっては装備できないものもあるのかな?
650名も無き求道者:2006/07/26(水) 09:36:07.52 ID:LPjQW/Yo
タイプが見た目ではわからないのも既出
キャストと生身で衣服とパーツの違いがある
651名も無き求道者:2006/07/26(水) 09:38:11.93 ID:LSI3u5e6
服とパーツに互換性がないだけで、他は全て装備可能。
特殊効果の付いたシールドラインは能力値による制限はあるが。
652名も無き求道者:2006/07/26(水) 09:38:29.88 ID:LPjQW/Yo
キャスト:パーツ
その他:衣服
アクセサリーもキャストのヘッドによっては装備できない物多数
653名も無き求道者:2006/07/26(水) 10:14:45.19 ID:ZzSxtGFn
>652 ある意味リアルでいいね
なんでもかんでも着られるんじゃな
654名も無き求道者:2006/07/26(水) 13:41:18.76 ID:8wDAS2UX
流石に異性の服は着られないけどな
655名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:00:37.15 ID:zxDrLtPU
このゲームって
PS2で遊んでもPCの人とPT組めるかな・・
656名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:05:48.05 ID:x9qzRskS
できる
つか少しは調べてから質問しろよ・・・何回も同じ質問が出てる
657名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:07:29.98 ID:zxDrLtPU
ごめん・・発売前になって興奮してた
本当に有難う
658名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:09:00.07 ID:JW7qACMH
まだ発売延期する可能性はあるのでしょうか。
659名も無き求道者:2006/07/26(水) 17:11:28.17 ID:x9qzRskS
それは誰にも分からない。延期の可能性はほぼ無いとは言える
660名も無き求道者:2006/07/26(水) 19:13:17.43 ID:O4vOjzb6
解らんよ。二月の時だって延期が発表されたのは発売日一ヶ月前になってから。がっかりだったな
661名も無き求道者:2006/07/26(水) 21:27:46.72 ID:vWIShNoK
キャストについて質問です
キャラクリでロボヘッドを選択した後、エステで人工皮膚ヘッドに変更できますか?
662名も無き求道者:2006/07/26(水) 21:38:21.15 ID:LSI3u5e6
βでは出来なかったね
663名も無き求道者 :2006/07/26(水) 22:11:10.88 ID:+d7f4fCZ
個人的に全武器使いたいから万能のヒューにしようかなと思ってるんだけど
やっぱり万能型のヒューは微妙かな?
かといって打撃、射撃、法撃を作るのも面倒だし・・
その辺り皆はどうするつもり?

あと法撃タイプってテクニック使えなくなるとやたら弱いイメージ
あるんだけどその辺βやった人はどうだった?

664名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:15:05.38 ID:LSI3u5e6
>>663
万能とはいえ、一度に習得出来るPAの数には制限があるから微妙かもね。上書きは出来るけど。
まぁ、そんなにシビアに捕らえなくてもFoキャストでも普通やっていけたりするが。

Foは弓とダガーがあるからテク無しだと何も出来ないというわけではないけど、やはりメインはテクでしょう。
665名も無き求道者:2006/07/26(水) 22:24:20.96 ID:vWIShNoK
>662
ありがとうございました
666名も無き求道者 :2006/07/26(水) 23:00:08.46 ID:+d7f4fCZ
>>664 dクス
溢れそうだがビースト♂HUで逝くと思う。
もしかしたらキャスト性別未決定RAかもしれん。
ロングボウ使えないのが痛い(ノД`)シクシク
667名も無き求道者 :2006/07/26(水) 23:08:57.10 ID:+d7f4fCZ
連投スマソ
663の>>あと法撃タイプってテクニック使えなくなるとやたら弱いイメージ
あるんだけどその辺βやった人はどうだった?
これは法撃系の武器装備のときにPP尽きてPA使えない状況になったとき
どうか?って質問。
ドラクエでのMP尽きた魔法使いみたいな感じだとしたらいやだなと思って。
668名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:19:09.26 ID:LSI3u5e6
>>666
つ【上級職】
669名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:19:57.41 ID:LSI3u5e6
>>667
法激系の武器では殴れないので、弾が切れたRAと同様。
670名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:45:47.82 ID:ulEdcdez
PSUは武器を複数持ち歩けるし、テク以外の武器も使えるから特に困らないんじゃないか?
PP回復アイテムもあるしな。

本当は、持久力がない代わりに瞬間火力最高なのが魔法使い系の萌えるところなんだが、
PSUもPSOと同様に後半はバッファー兼ヒーラーって感じになりそうで、
Wiz萌えの漏れとしては萎えるなぁ。
671名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:47:05.99 ID:LSI3u5e6
オンラインモードの解説のところの「ナックラーズ」に吹いた俺
672名も無き求道者:2006/07/26(水) 23:47:36.57 ID:LPjQW/Yo
同じタイプのゲームばかりでおもしろいんだろうか
ま、おもしろいんだろうね
673名も無き求道者 :2006/07/27(木) 01:31:43.36 ID:UxDfdayT
>>670
困らなそうな気もするけど、もし切れたらと思うと・・ね。
作るとしたらニュー♀のRa+FoでFA    かな
アイテム以外でPP回復手段て何かあった? サイト漁っても載ってないのよ

回復は使えると強要されそうで不安・・・ psoの時どうだった?
674名も無き求道者:2006/07/27(木) 01:41:54.48 ID:NefMf+w6
PP切れたらPP切れたらって、やたら心配してるけど、
PPが完全に切れれば、どの職もただの置物だって。
Huには通常攻撃があるって言ったって、PA乱打が前提のPSUで、
しょぼい通常攻撃にどれだけの意味があるのか。
675名も無き求道者:2006/07/27(木) 02:23:08.49 ID:BVNEEx7e
PSUをまったく知らないんですが面白そうでやってみたいと思います。
初心者でもやりこめば後々ぃぃ職業とか オススメってなんでしょうか?
676名も無き求道者:2006/07/27(木) 02:26:20.60 ID:cFSRfNhn
発売されても居ないので詳しいことは誰も知らん。
まぁ、普通にHuやっとけ。
677名も無き求道者:2006/07/27(木) 02:58:04.46 ID:vYTQZR8v
>>673
PPは装備中の武器のみ自然回復するはず。

PSOの時はヒール、バッフ、デバッフを使わないフォースやハニュ、レイマールは晒しスレで晒されてたよ。
PSUはPAの習得数に上限があるからどうなるか分からないが、
今回もヒール、バッフ、デバッフを使えないフォースは帰れって事になるかもな。
純粋にニューカーが好きな人はPSUをソロでするか別のゲームをしたほうが幸せになれるかもね。
678名も無き求道者:2006/07/27(木) 03:06:49.56 ID:xIw1nR5T
バッフ、デバッフ
679名も無き求道者:2006/07/27(木) 03:29:51.99 ID:BYoZWvEA
PS2でする場合、月額料金はGASHで払えますか?
680名も無き求道者:2006/07/27(木) 03:47:48.70 ID:t6o6xXq7
>>679
gamaniaが微塵も噛んでないのに使えるわけなかろう
ネットキャッシュ、もしくはウェブマネー→セガキャッシュで支払え
681名も無き求道者:2006/07/27(木) 03:52:24.00 ID:K8/RThOg
はぁーい
682名も無き求道者:2006/07/27(木) 03:52:34.07 ID:BYoZWvEA
↑ありがとう!ネトゲ初心者なもんでよくわからん…
683名も無き求道者:2006/07/27(木) 04:25:19.70 ID:K8/RThOg
うんうんうんこ(^3^)/
684名も無き求道者:2006/07/27(木) 06:50:49.02 ID:g32ZCPjQ
Pen4 1.7G、メモリ512MB、FX5200というヘッポコPCでβを無理矢理動かしてて、とりあえず動くんだけど
ステージ切替時とかに他メンバーより10秒ぐらい遅れてスタートしてたのだけ気になったんだが
コレを改善するのには最低どこを増設すればいいのかな?
βプレイ中に同じ様な人が何人か居たのでスペック聞いてみたんだけど
やっぱり似たようなスペックで結局分からず仕舞い。
「買い換えろ!」って言われるのは十分分かってるがゲーム1本にそんなに金かけられないので
安く済みそうな方法があればよろしく頼みます。
685名も無き求道者:2006/07/27(木) 07:28:44.12 ID:xIw1nR5T
PS2
686名も無き求道者:2006/07/27(木) 07:37:59.14 ID:sMA2+aTd
>>684
ステージ切り替え時に遅れるのはオプションをテクスチャ圧縮に設定したのが原因らしいけど、
設定はどうしてた?
687名も無き求道者:2006/07/27(木) 08:39:34.35 ID:IqR9bhNT
ビースト♂HUって上級職なの?
PSシリーズやったことなくてこれ選ぼうと思ったんだけど
688名も無き求道者:2006/07/27(木) 10:03:38.92 ID:XI+ACy6N
上級職の詳細はまだ不明です。
タイプのハンター&レンジャー&フォースは最初から選べるよ。
詳しいことは公式HP見てね。
689名も無き求道者:2006/07/27(木) 11:44:53.98 ID:zPNRsPSx
 684様へ、
1万円改造コース。FX5200→FX5900系(バルク)約1万円に変える。
2万円コース   P4の2.4以上のCPU(中古)+FX5900 。
1万円コースが個人的にお勧め。
メモリは512あれば何とかいけるかと。
     
690名も無き求道者:2006/07/27(木) 12:10:07.51 ID:0oTvztZL
PS2版はドルビーデジタル対応でしょうか。
691名も無き求道者 :2006/07/27(木) 12:20:09.52 ID:UxDfdayT
>>674
そうなのか・・PA乱打が前提ってなんか実力差がつきにくい気がする。
素人と玄人の差が少なそうなんだけど、んなことはない?
>>684
Hu+Ra,Hu+Fo,Ra+Foみたいな感じらしい。
692名も無き求道者:2006/07/27(木) 13:18:26.54 ID:cFSRfNhn
>>691
玄人はRAでボスの急所を狙撃したりするな。
693名も無き求道者:2006/07/27(木) 13:47:44.79 ID:wKngcRxB
>PSOの時はヒール、バッフ、デバッフを使わないフォースやハニュ、レイマールは晒しスレで晒されてたよ。
そんだけじゃ晒されない。
PTのメンツがFO1(ハニュ1とか)の時に補助一切しないとか、
ようは他のメンツが必要としているのに使おうとしないのが晒される理由。

>今回もヒール、バッフ、デバッフを使えないフォースは帰れって事になるかもな。
cβではシフデバ使ってた人間は見たことがなかった。
テク全般がFO専(上級職は知らんが)だし、カエレにはならないはず。
694名も無き求道者:2006/07/27(木) 13:56:54.61 ID:cFSRfNhn
そもそもβでシフデバが未実装だから使ってる奴が居るわけ無かろうに
695名も無き求道者:2006/07/27(木) 14:00:44.51 ID:yHh9lNse
乗り物って買うの借りるの?もしも買うとしたら相場いくらぐらい?
696名も無き求道者:2006/07/27(木) 14:29:59.88 ID:g32ZCPjQ
>>685
冗談でもなんでも無くあまりに金がかかるようならPS2も妥協案として考えてます。
>>686
設定は限りなく最低に近かったのですが圧縮してた可能性大です。
それがだけが原因なら万々歳なんですが。
>>689
メモリが大丈夫そうでしたらとりあえず一番ヘボいグラボを変更してみたいと思います。
中古の6600GTが一万ぐらいで買えるみたいなので。

みなさんどうもでした。
697名も無き求道者:2006/07/27(木) 17:35:47.81 ID:XI+ACy6N
>>695
詳細はまだ不明。続報を待て。
698名も無き求道者:2006/07/27(木) 18:28:56.46 ID:yHh9lNse
>>695
友達の話だと改造できるって噂、エンジンとかパーツ、武器を
自由に置き換え可能だが、めちゃくちゃ金が掛かるらしい
699名も無き求道者:2006/07/27(木) 19:40:56.93 ID:PmiWVmeE
>>698
それデマ
所有すらできない
特定ミッションでだけ使える、単なる移動オブジェクト
700名も無き求道者:2006/07/27(木) 19:50:40.70 ID:6D1ew8G+
バッカ、PSUの本体は兵器換装しつつ敵陣突破する兵器アクションゲー。
お前らがPBとかヌルいことやってる間に音速の貴公子目指しちゃうぜ?
701名も無き求道者:2006/07/27(木) 21:19:11.55 ID:qP0fMT7v
PSUをやってみようと、思っている初心者ですが、オンで死んだら、どうなるのでしょうか?1回死んだら、復活できなのか、教えてください。
702名も無き求道者:2006/07/27(木) 21:25:16.10 ID:cFSRfNhn
ミッション中HPが0になる状態というのは戦闘不能になっているだけで死亡しているわけではありません。
703名も無き求道者:2006/07/27(木) 21:44:11.97 ID:qP0fMT7v
702さん 質問に答えてくれてありがとうございます。戦闘不能になるとPTプレイ中は、何もできなくて、他の人プレイをみているだけなのか、どうなるのでしょうか?何回も質問すいません。
704名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:06:25.89 ID:K8/RThOg
リバーサー要求し続けるんだ
705名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:07:44.32 ID:ZPGW5MI6
戦闘不能でその場で倒れる
発言は出来るからせいぜい喋れ
706名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:08:55.55 ID:Y+RPv5Z9
マジレスすると
他の人にムーンアトマイザーっていうアイテムを使ってもらえれば復活できる
または自分がスケープドールを持っていれば自動的に復活する(スケープドールは消費する)
ムーンアトマイザーと同じ効果のテクニック(リバーサー)もあるかもしれないが今のところ不明
上記のアイテムがなかったりパーティーが全滅したりしたら街へ帰還することになるが、ミッションは続行できる
707名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:09:06.54 ID:DtUjzg1n
>>703
戦闘不能になるとチャット以外は出来なくなります。
仲間に生き返らせてもらえばその場で復帰できます。
ムーンアトマイザーというアイテムやリバーサというテクニックで仲間を復活させれます。
708うるとらやっほい:2006/07/27(木) 22:09:46.21 ID:K8/RThOg
まぢで?でぢま?まぢでぢま?
709名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:20:39.70 ID:qP0fMT7v
戦闘不能について、質問に答えてくれて、ありがとうございました。
710名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:28:28.91 ID:cFSRfNhn
アイテムなどで復活させてもらえない限りは見てるだけ。
711名も無き求道者:2006/07/27(木) 22:56:58.22 ID:Iv13XqEX
PS2持ってないんで買う予定なんだがPS2はPCのキーボード(USB)も使用可能なんだろうか?
712名も無き求道者:2006/07/27(木) 23:17:06.29 ID:RNPlvTjV
>>711
もうその質問聞き飽きたが答えてやる。
USBでも使えないものもあるし、使えるものもある。
要するに運だ
713名も無き求道者:2006/07/27(木) 23:34:24.90 ID:cFSRfNhn
PS2買うならその予算でPCを何とかした方が良いというのも飽きつついっておく
714名も無き求道者:2006/07/27(木) 23:36:31.65 ID:ZPGW5MI6
2万くらいでは大して変わらないだろうからとりあえずやってみるならPS2で
715名も無き求道者:2006/07/27(木) 23:38:44.03 ID:PmiWVmeE
キャラデータはとぅぜんどちらでも使えるから、
PS2持ってるならそれで試して、宝くじが当たってからPCにすればいい
716名も無き求道者:2006/07/28(金) 00:18:37.40 ID:0FQpYsXa
>>711-715
サンクス

PCスペックはβでもハイエンドでやれたしまだいいんだけど、体験版の為だけにPS2買う予定な俺イーサン・ウェーバー…orz
717716:2006/07/28(金) 00:20:11.30 ID:0FQpYsXa
>>712-715です。スマソ
718名も無き求道者:2006/07/28(金) 03:34:39.37 ID:BwLv8QcS
MO設定なんだから当たり前なんだが
オレにとってPSは1〜4なので今回のオフが楽しみで買おうと思うのだが
中にはそういうやつはいないのかよ?という質問。
719名も無き求道者:2006/07/28(金) 03:36:10.59 ID:BwLv8QcS
なんかジャパン語が変だ・・・と思ったらなぜか抜けてた二行目に
やっぱみんなオンライン優先で買うんだよな?
を加えてくれ
720名も無き求道者:2006/07/28(金) 07:02:46.46 ID:ZnBhHQ7m
そりゃ中にはオフライン目当てで買う人もいるだろうが
このスレに来てるような人はほとんどオンライン優先だろう
721名も無き求道者:2006/07/28(金) 09:37:11.51 ID:BQkCewq2
ネトゲ質問板だからなぁ…
722名も無き求道者:2006/07/28(金) 10:32:25.02 ID:V4WSh3Qw
今回はインフォボード何文字記入できるのかな?
723名も無き求道者:2006/07/28(金) 11:38:15.70 ID:ZnBhHQ7m
インフォボードはないんじゃなかったっけ?
パートナーカードのコメントはPSOと同じ文字数だったと思う
724名も無き求道者:2006/07/28(金) 15:00:57.60 ID:V4WSh3Qw
PSOに比べてフィールドが広くなったようだけど
それに比例してレタス範囲は広くなってますか?
725名も無き求道者:2006/07/28(金) 18:03:54.04 ID:yY82hIS4
PSOをオフで友達と集まってやったりしてたんですけど
やっぱりオンでやったほうが面白ですか??
726名も無き求道者:2006/07/28(金) 18:06:52.83 ID:/Xt00kQL
>>725
今回はオフで一緒に冒険できない
全員が回線ルータ持ちの家にPS2とモニタとPSU持ち込めば一緒に遊べるけどね
727名も無き求道者:2006/07/28(金) 18:31:56.14 ID:Q7+0OdsL
スペシャル猫まんまやウサミミハリケーンで
パケットの解析・書き換えは出来ますか?
728名も無き求道者:2006/07/28(金) 18:34:17.50 ID:/Xt00kQL
その人次第だな
だけどやれる人はそんな質問しないと思うぞ
729名も無き求道者:2006/07/28(金) 20:30:21.51 ID:pFJ735DV
パケットの解析、書き換えはできるだろうけど
データがサーバ管理だから意味ナイネ
730725:2006/07/28(金) 21:55:54.91 ID:yY82hIS4
今回はオフで一緒にできないんですか・・・楽しみだったのに(´・ω・`)
1人でオンに挑んでみようかな;;
731名も無き求道者:2006/07/28(金) 23:54:16.82 ID:1V87M5Bb
武器によって射程距離って違うのでしょうか?
槍と片手剣だと大分見た目がちがうけど、範囲って変わります?
732名も無き求道者:2006/07/29(土) 02:36:28.37 ID:nzECZkh9
>>731
距離も範囲も武器によって違うよ
733うるとらやっほい:2006/07/29(土) 03:40:23.12 ID:4xk6XzzL
グランツ廉社
734名も無き求道者:2006/07/29(土) 07:48:53.83 ID:p0x6eZkU
FFやめて何か面白いネトゲないかと思ってPSUやろうか悩んでます。

アクションってとこは面白そうなんですが、
ミッションだけだとやること少なくないですか?
PSOを見るとPvPがあるみたいなんですが、これにも実装されそうですか?
あと何か面白い要素教えてください。
735名も無き求道者:2006/07/29(土) 08:07:39.10 ID:zgzMG+Xt
>>734
PSUの売り要素は、細かいキャラクリとコントローラ使った簡単なアクション要素と生産くらいかな。
簡単なアクションといってもクリゲーよりかは大分ましだけどね。
やることといえば、同じエリアを繰り返し潜るレア(材料)探しと生産と
多彩なエフェクトでのチャットくらいしかないと思う。

PvPはPSOver.2から実装されたけど、PSUは実装される予定は今のところない。
もしver.2が発売されるなら実装される可能性もあるが、
PSOのバトルモードは糞だったのであまり期待できないな。
736名も無き求道者:2006/07/29(土) 08:17:58.68 ID:p0x6eZkU
レス感謝です。
そこまで面白そうではないけど、オフもあるし買ってみます・・・。
737名も無き求道者:2006/07/29(土) 08:28:03.43 ID:2/c2P7vd
>>736
>>734
FF厨は来なくていいよ^^
738名も無き求道者:2006/07/29(土) 09:43:21.95 ID:p0x6eZkU
FF面白くなかったんで^^
739名も無き求道者:2006/07/29(土) 11:21:55.88 ID:2/c2P7vd
>>738
だから来るなよ^^
740名も無き求道者:2006/07/29(土) 13:15:31.38 ID:5exbxBQu
体験版店頭で配布されるけどさ
どのくらい在庫あるんだろ
741名も無き求道者:2006/07/29(土) 14:25:00.49 ID:F3nl/kYu
体験版は懸賞じゃないのか?
742名も無き求道者:2006/07/29(土) 14:26:01.58 ID:pn8KBLnN
心配なら午前中に行けばおk
743名も無き求道者:2006/07/29(土) 14:27:24.06 ID:pn8KBLnN
>>741
公式読んで来い。
抽選形式以外に体験イベントで先着配布もある。
744名も無き求道者:2006/07/29(土) 15:11:28.31 ID:5exbxBQu
>>742
そうしとく 
もらえなかったら嫌だしな
745名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:13:55.34 ID:XBcfcRBD
このゲームIDと性別が強制で表示されるらしいけど
ゲーム内で他のプレイヤーのIDとか性別がわかるようになってんのか?
746名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:18:20.91 ID:uMOlOw2K
されねーって
セガリンクのIDと同じ名前使ってたら、セガリンクで検索されてばれるけど
747名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:50:16.09 ID:1/1EXd4A
>>745
ゲーム中に表示されるIDはキャラクタID
性別はキャラクタの性別

>>746
名前とセガリンクの登録名が一緒だったとしても、
同一人分かどうか判断する術は無いよ。
第一、セガリンクの登録情報なんて全部ウソかいても問題ないし。
748名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:55:02.79 ID:XBcfcRBD
キャラクタIDってのは、何すかね?
749名も無き求道者:2006/07/29(土) 19:55:53.95 ID:mMKQWp74
あれ?性別ばれたっけこれ
750名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:18:23.85 ID:1/1EXd4A
>>748
正確にはアカウントIDかな
最大4キャラ作れるけど、IDは全キャラ一緒だから

キャラ名が被って区別できるように、アカウントごとにユニークなIDが振られる
ゲームの中だけのIDでセガリンクとか一切関係ない

>>749
ステータスかパートナーカードに出てたはず
751名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:21:26.06 ID:ApJ160ry
PS2とPCでは世界が違うのですか?
PS2でオンしてる人とPCでオンしてる人とでは遊べないのですか?
PS2ではPS2の世界、PCではPCの世界になっているのですか?
752名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:24:44.86 ID:VpGduYpD
パートナーカードに出るのはキャラの種族・性別・タイプ
セガリンクの登録は関係なす

>>751
PS2もPCもゲーム内容は同じ
オンはどっちのプレイヤーも同じサーバーで一緒に遊べる
753名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:37:37.48 ID:ApJ160ry
752さん、質問に答えていただいて有難うございます。
友達がPS2でオンしている人はPS2でオンしている人達としか遊べない
ような事を言っていたので自分はPCはあるのですがPS2がないので
友達はPS2でオンすると言っていたので、PS2を買おうか迷っていました。
でもオンの世界でPS2の友達と遊べるならPCの方のソフトを買いたいと
思います。
ありがとう。
754名も無き求道者:2006/07/29(土) 20:38:36.84 ID:luOGLmNT
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
755はむすたぁ:2006/07/29(土) 23:04:42.09 ID:3K59ifcb
PSUは面白いではむはむ?
756名も無き求道者 :2006/07/30(日) 00:22:04.86 ID:t3h2j+0B
いや、もぐもぐ
757名も無き求道者:2006/07/30(日) 01:54:43.77 ID:3idxlwRp
発売日から始めたいのですが、DCもGCでもやった事ないので
おもいっきり初心者ですが周りの人にうざがられませんか?
このゲームは初心者少なさそうなので…
オンで初めからやりたいのですが一人でオンでやってると周りの人の
邪魔になりますか?
一人だと狩りは難しいですか?
PTに入れて貰って迷惑かけると悪いので…
自分でやりながら覚えていって、それからPTとか組めるようになったらと
思っています。
初めからPT組んで、うざいとか氏ねとか言われたらショックなので…
オンラインゲーム歴は長いのですぐ覚えられると思うのですが…
758名も無き求道者:2006/07/30(日) 02:14:20.95 ID:W1n8MRPI
>>757
逆に初めからPTに乱入した方がいいよ
759名も無き求道者:2006/07/30(日) 02:16:30.07 ID:tYL8rSJz
>767
貴様「初めてなんすよ〜^^;
周り「おー新規きたーw「よろしこーw「楽しくやろうね^^

とかになるだけだから安心して乱入せよ
760名も無き求道者:2006/07/30(日) 02:17:16.61 ID:tYL8rSJz
>757だった失礼
761名も無き求道者:2006/07/30(日) 02:21:54.80 ID:3idxlwRp
みなさんみたいに良い人とPT組めたら嬉しいです。
初日に会ったら宜しく御願いします。
迷惑にならない様に多少の事は始める前から覚えておきますね。
有難う^^♪
762名も無き求道者:2006/07/30(日) 03:12:27.22 ID:OZ3axgMD
^^と♪はうざがられるだけだけどな!
763名も無き求道者:2006/07/30(日) 03:16:47.09 ID:A3ozsbAb
女キャラなら大丈夫
764名も無き求道者:2006/07/30(日) 04:10:56.68 ID:OZ3axgMD
女キャラだろうが大抵のネトゲじゃうざがられるんじゃ・・・。
ていうかネカマ臭がしてだめだ
765名も無き求道者:2006/07/30(日) 04:52:30.32 ID:zcaKYbFW
基本的な攻撃力がキャストとヒューマンってどっちが高いですか?
今作のキャストは命中に特化しすぎて、
他の能力は低いかどうなのか気になったんで。
766名も無き求道者:2006/07/30(日) 05:11:38.73 ID:OZ3axgMD
>>765
ビーストが攻撃力高いんだけどね
キャストとヒューマンはそんな変わらないんじゃね。
でも与えれるダメージ的にはFOが最強だったな
767名も無き求道者:2006/07/30(日) 05:29:27.67 ID:3idxlwRp
顔文字とか使わないように気をつけます。
今までやっていたオンラインゲームは
普通にみんな顔文字使っていたので…
不愉快に思う人もいるのですね…
ごめんなさい。
リアル女でもネカマに思われるって事ですよね…
768名も無き求道者:2006/07/30(日) 05:31:16.05 ID:tYL8rSJz
そんなに気にしなくてもいいとは思うが・・
ここには所詮ねらーしかいねえしw
769名も無き求道者:2006/07/30(日) 07:45:13.76 ID:o8Bpy6ee
俺大切な人はいないけどこれからは>>754を大切な人と思うよ
770名も無き求道者:2006/07/30(日) 07:48:18.09 ID:o8Bpy6ee
まあ後は w 連発する人もひかれる
771名も無き求道者:2006/07/30(日) 09:04:54.58 ID:pRZJSPhK
うはwwwwwおkkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772名も無き求道者:2006/07/30(日) 09:13:13.62 ID:HbNXT+U+
キャラクリエイトの時キャストは
髪の毛とロボヘッド?は同時に付けられないのですか?

あとバッフってなんですか?バッフクラン?
773名も無き求道者:2006/07/30(日) 09:14:35.69 ID:HbNXT+U+
いや、訂正します髪の毛とロボヘッド?は自由に付け替えられたりするんですか?

あとバッフクラン兵ですか?
774名も無き求道者:2006/07/30(日) 09:18:57.94 ID:b+82VDyo
後でエステ行ってもヘッドパーツ交換は出来なかったらしい
生身で目鼻立ちを変えられないのと同じみたいね
775名も無き求道者:2006/07/30(日) 09:51:12.80 ID:HbNXT+U+
そうなんですか・・・即レスほんとありがとうございます。
迷うな・・・

バッフ
776名も無き求道者:2006/07/30(日) 09:58:55.57 ID:3gASiowh
ヘッドパーツ自体は変えられたけど、ヘッドパーツ>生顔への変更は出来なかった
777名も無き求道者:2006/07/30(日) 10:01:38.28 ID:QJ8Wuy61
buff [buff]
【ゲーム】自分や味方の防御力、能力値などを向上させる呪文やスキル、効果。
778名も無き求道者:2006/07/30(日) 11:32:07.27 ID:F5BzIVB0
つまりデバンドか
779名も無き求道者:2006/07/30(日) 13:21:32.09 ID:OsZLAGKb
>>767
使ったら絶対にいけないわけじゃないよ。
問題はTPOにあわせてうまく使っていかないといけないってだけ。
気にせず多用してると、「バカにしてるのか?」と怒られる事態にもなりうるわけで。

某PS2のネトゲの公式BBSなんかじゃ
「顔文字多用すれば相手に気持ちが伝わりやすくなる」
とか書いてあるけど、んなわけねぇぇぇw
780名も無き求道者:2006/07/30(日) 14:01:28.33 ID:o54olw1Z
>>767
気になったので聴きたいのだが『今までやっていたオンラインゲーム』ってFF?
あれだと『^^』『^^;』の使用率が高いととても嫌われるゲームだが・・・
他のゲームで『^^』『^^;』を多用するようなゲームもしらんしなあ
781名も無き求道者:2006/07/30(日) 14:30:39.57 ID:IGbYQjgZ
セガID登録(携帯から)で、空メール送ると登録手続きのメール?が送られてくる見たいなこと書いてあったのですが 
これって送られてくるまで結構時間かかりますか?
ゲーム以前の問題ですいません、、、
782名も無き求道者:2006/07/30(日) 14:39:42.20 ID:OyGgdsSp
快適に動くスレの人にいいグラボ買えばPSUできるよって言われて
nVIDIA7900GTXっていうのを買ってきたのですが、ソフトいれるような場所も
線をすような場所もありません。どうすればいいのでしょうか?
783名も無き求道者:2006/07/30(日) 14:46:39.07 ID:b+82VDyo
そいうのは本スレに貼るんだよヘボ釣り師くん
784名も無き求道者:2006/07/30(日) 15:52:44.35 ID:Gr6WzM+P
>>781
受信拒否してないか?

>>782
PS2買え
785名も無き求道者:2006/07/30(日) 16:19:55.89 ID:IGbYQjgZ
784
ありがとうごさいます。まさにその通りでした!
786名も無き求道者:2006/07/30(日) 16:28:03.28 ID:tYL8rSJz
>780 リネ2とかROとかは使用率高いな
787名も無き求道者:2006/07/30(日) 16:33:42.52 ID:mpG9AzPF
>>780
MHとかも多いような。
788名も無き求道者:2006/07/30(日) 16:39:36.99 ID:OHlTHC2+
WIN版はコントローラーは使えるのでしょうか?
789名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:10:51.47 ID:FV62R+gA
使える
790名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:29:57.53 ID:pRZJSPhK
_
791名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:30:13.50 ID:jg3FOTQY
>>788
むしろ推奨しているので、コントローラーがないと不便かと。
792名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:30:35.96 ID:zcaKYbFW
質問です。
自分はPS2版を買う予定なのですが、
その後にPC版を買っても、アカはそのまま
PS2版で使ってたのをPC版で使えるのでしょうか?
793名も無き求道者:2006/07/30(日) 17:34:56.20 ID:FV62R+gA
使える
794名も無き求道者:2006/07/30(日) 18:16:35.38 ID:WNmnSYMy
即出ならすいませんがPC版はネットワーク通信料がかかれてないんですけど接続してたらお金取られないんですか?
795名も無き求道者:2006/07/30(日) 18:55:34.54 ID:b+82VDyo
>>794
そんなの人によるんだから書かれてなくて当然だろ
むしろPS2の通信料金がいくらか決まっているなんてどこで見たのか聞きたい
796名も無き求道者:2006/07/30(日) 19:39:05.94 ID:zzen39ug
>>794
プロバイダ料金なんかは人それぞれだからね。
普通にサイトみたり2chにカキコしたりできる環境があるならおk

オンラインモードには別途ガーディアンライセンスが必要。
ネットキャッシュ決済:1,260円(税込)
クレジットカード決済:自動継続:1,050円(税込)

製品版には30日無料体験あり
797名も無き求道者:2006/07/30(日) 19:39:11.91 ID:3idxlwRp
>>780
PCの普通のオンラインゲームやってました。
どのゲームも普通にみんな顔文字使っていたので…
FFもPCの方で少しやっていました。
でも初心者が少ないせいか人と会話する事も少なかったので…
FFは初心者見掛けないから珍しいねって言われるぐらいだったし…
確かにPCのゲームの方はwをいっぱい使うのはバカにされてる様なものなので
みんなあまり使いませんでしたね。
PS2のオンラインゲームはまだやった事ないので…
勉強不足ですいません。
798名も無き求道者:2006/07/30(日) 19:40:02.27 ID:zzen39ug
おっと、ガーディアンライセンスは30日間の値段ね
799名も無き求道者:2006/07/30(日) 19:42:18.21 ID:zzen39ug
>>797
PSUも実際にログインしてからなじめばいいさ。
みーんなフキダシでオープンチャットだからさw

予習は必要かもしんないけど頭でっかちにならないようにねー
800名も無き求道者:2006/07/30(日) 19:44:30.64 ID:UG11P+UR
>>797
丁寧な言葉遣いでチャットが出来るなら万事だいじょうぶですわ。
801名も無き求道者:2006/07/30(日) 19:58:57.54 ID:f4JC/qcK
部屋入ったときの挨拶で見る俺的判断
1、「こん〜wwwwww」←厨
2、「こんにちは^^」←^^が喧嘩売ってるようにしか見えない(2ch見すぎ病
4、「こんにちわー(≧∇≦)/」←腐女子か小学生
5、「おいすー( ^ω^)」←VIPです本当にありがとうございました
6、「こんにちは〜」←普通
802名も無き求道者:2006/07/30(日) 19:59:10.76 ID:f4JC/qcK
部屋入ったときの挨拶で見る俺的判断
1、「こん〜wwwwww」←厨
2、「こんにちは^^」←^^が喧嘩売ってるようにしか見えない(2ch見すぎ病
4、「こんにちわー(≧∇≦)/」←腐女子か小学生
5、「おいすー( ^ω^)」←VIPです本当にありがとうございました
6、「こんにちは〜」←普通
803名も無き求道者:2006/07/30(日) 20:38:56.97 ID:pRZJSPhK
こん おつ よろ w で無問題
804名も無き求道者:2006/07/30(日) 20:40:01.51 ID:b+82VDyo
いきなりおいすーはねーだろw
805名も無き求道者:2006/07/30(日) 21:38:35.56 ID:muGZFv4P
ぽこたんインしたお! は万国共通語
806名も無き求道者:2006/07/30(日) 23:14:25.17 ID:rKIABObo
ですよねー
807名も無き求道者:2006/07/31(月) 02:05:04.66 ID:3xkLHbWo
漢字変換で聞きたいのですか、PC版はATOKは使えるのでしょうか?
ググって見てもCβで使えたとか出てこなかったので・・・
808名も無き求道者:2006/07/31(月) 02:05:55.22 ID:Iw1zN73x
使える。

最近のチョンゲは移植が適当だから使えないのも多いが。PSUに関しては問題なかった。
809うるとらやっほい:2006/07/31(月) 04:57:31.81 ID:rSp7z0Q1
ウハウハなエブリワン
810名も無き求道者:2006/07/31(月) 07:49:12.84 ID:wQ7Ncd0D
ナウなヤングにバカうけ
811名も無き求道者:2006/07/31(月) 08:02:21.73 ID:X5+P+wf8
ノリノリでれっつらご〜
812名も無き求道者:2006/07/31(月) 11:44:29.26 ID:NHbj6UiT
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
813名も無き求道者:2006/07/31(月) 20:32:01.05 ID:0G1lqtpZ
製品版では変わるかもしれないので、現時点でのことでいいので教えてください。

つけられるアクセサリーが髪型で制限あるかもしれないとのことですが、
ぽんぽん帽子はPSOのときのような髪型(前髪まっすぐのストレートロング)
にも付けられるでしょうか。
PSOはぽんぽんフォニュメインだったもので、それに近いキャラクリエイトが
したいんです。
814名も無き求道者:2006/08/01(火) 02:13:14.83 ID:LlqDZxbZ
なんか書き込みミスりまくってる。
連投になってたらすまん。

1匹、あるいは少数の敵を多人数でタコ殴りにした方が
撲滅速度が上がりそうな気がするのですが
経験値等の関係で横殴りが嫌われるゲームもあります。
PSUではどっちなんでしょうか?
815名も無き求道者:2006/08/01(火) 02:35:10.61 ID:DXYrksNK
横殴りという概念は無い。
PSOでは、一般的に先行・瞬殺行為は好かれなかった。
PSUでも恐らくそんな感じでしょ。
816名も無き求道者:2006/08/01(火) 02:48:56.34 ID:fYkS0YdP
MOだからな。同じ戦闘フィールドにいるのはPTメンバーのみ。
一応手付け制で、一撃も与えられなかった場合は経験値はもらえないけど。
だから一人で全ての敵をなぎ払うと白いめでみられはする、楽しくもないしな、他の人が。
817名も無き求道者:2006/08/01(火) 04:09:46.35 ID:517yHgE/
たこ殴りプレイしたいならそういう部屋を自分で立てれば済むしな〜
818名も無き求道者:2006/08/01(火) 06:59:26.04 ID:uj+j3CUP
ぽんばんぞん
819名も無き求道者:2006/08/01(火) 08:02:37.21 ID:OJFrdhB4
さーて、後1ヶ月をきりました〜

ヒャホーイ  最後の不採用通知が来たぜ!
820名も無き求道者:2006/08/01(火) 08:03:26.87 ID:6iHoXd7e
イ`
821名も無き求道者:2006/08/01(火) 09:59:33.95 ID:RDzyttWe
プレミアディスクで作ったキャラは8/31からの正式スタート後もそのままつかえるの?

それとも、つかえなくて8/31にまた1からやり直す事になるの?
822名も無き求道者:2006/08/01(火) 10:00:58.15 ID:BSHusp+r
PSUでは
アイス アイス アイス > みんな
って使えますか?
823名も無き求道者:2006/08/01(火) 10:04:35.16 ID:6iHoXd7e
釣ってたんじゃないのか?
824名も無き求道者:2006/08/01(火) 10:59:01.97 ID:rItbWXL3
>>821
使えません。1からやり直しになります。
825名も無き求道者:2006/08/01(火) 13:23:44.01 ID:Cwo3tE1v
>>813
手持ちのSSではキャラクリシミュの13と15番にあった(両方ともショート)。
ただ、SS撮り忘れてる可能性も高いので、ロングが無いかはわからないわ。スマン

それよりβのままだと、ぽんぽんの帽子部分が黒地に黄色模様のやつ一色しか
選べない方にガックリくると思われ。
製品版で増えてるといいね。
826名も無き求道者:2006/08/01(火) 13:27:06.88 ID:fYkS0YdP
色の変更だけだから、増えるとは思うんだけどな…。手間が掛かる作業でもないし。

でもなんともいえないね
827名も無き求道者:2006/08/01(火) 13:45:30.38 ID:KM6tHmnO
>>825
そのシミュの補足解説の所に女子ヘア一覧あるだろ(β時点)
三種ポンポンあるようだけど残念ながら襟足とか全部短め。ロングではない。
828名も無き求道者:2006/08/01(火) 18:46:56.54 ID:HVGpzI5D
RMTでうまうまできますか?
829名も無き求道者:2006/08/01(火) 19:33:50.24 ID:UrxCdLF9
FFかRO池
830名も無き求道者:2006/08/01(火) 21:22:43.10 ID:jg5wDREk
>>828
マジレスすると、PSUはバカタレ共が武器強化に失敗して破産してくれるから
ある程度は需要あると思うよ。
831名も無き求道者:2006/08/01(火) 21:29:24.99 ID:DXYrksNK
マジレスすると、PSUはレア必須じゃないので
儲けられる程の需要は無い。
832名も無き求道者:2006/08/01(火) 21:31:25.10 ID:fYkS0YdP
>>828
マジレスすると、RMT者は地獄へ堕ちろ
833名も無き求道者:2006/08/01(火) 22:38:04.87 ID:fKkIb4xY
RMTは、職業ゲーマーが入ってくるから嫌がられるんだよな。

ゲームとして、つまり遊びとしてゲームをやっている人間の横に
職業としてゲームをやっている人間が入ってきたらゲームへの温度差で普通に寒い。

中国人などを現地で大量に集めてPlayさせるものだから、日本人向けのゲームなのに、
日本語の通じない奴や日本の常識が通じず中国の常識で動く奴が増えるから
すごく、うざいんだよな。

おまけに、連中はカネ目当てだし、「自分さえ良ければどんな手段もいとわない」っていうのが
中国人の基本的考え方だから、チートとか平気でやってくれるから

彼等が出てきたら、事実上、アイテムのトレードが不可能になる。
834名も無き求道者:2006/08/01(火) 22:47:38.49 ID:guhoNWYl
俺いい事考えた。
職業ゲーマー専用のサーバ作ればいいんじゃね?
835名も無き求道者:2006/08/01(火) 22:53:59.16 ID:OP/l78XN
>>833
言いたいことはわかるが、少々差別がはいってるな
836名も無き求道者:2006/08/01(火) 23:03:41.62 ID:3cHEp9Fo
まぁ明日を生き抜く金を稼ぐのも大変なやつらからすれば、俺らみたいな
平和ボケしてネトゲで遊んでるやつらなんて、ウザイことこの上ないんだろう。
837名も無き求道者:2006/08/01(火) 23:29:40.82 ID:DXYrksNK
>>836
なかなか客観的な意見だな
838名も無き求道者:2006/08/01(火) 23:46:33.89 ID:gyU+PwWU
>>836
RMTやってる層は比較的金のある層だと思う。
いくらBOTとはいえ、指一本でキーボードを打ってるようじゃ話にならない。
まさかタイピングから仕込んでいくわけじゃないだろうから、
下っ端でも元々ある程度はパソコンが扱えるはず。
つまり、それだけの生活環境にあるということ。
839名も無き求道者:2006/08/01(火) 23:51:16.81 ID:/h5g3JuH
今作って前作のようにスペシャルウェポンはあるのでしょうか?
840名も無き求道者:2006/08/01(火) 23:51:35.98 ID:9k6CqoMa
中国人の大学生なんかがワラワラRMTのバイトやってるって話だなぁ。
841828:2006/08/02(水) 01:42:54.00 ID:YbSY/TX0
サンクス
末永くよろしくお願いします
ま、俺は運ないからレアアイテムなんてでないだろうがな!
842名も無き求道者:2006/08/02(水) 01:47:11.83 ID:czWMHhIM
>>835
差別は入ってないだろ。
本来ゲームはRMTをしない人間に対して、娯楽として提供される商品であり我々は金銭を払ったりあるいはページの広告を目にする等の対価を払ってそれを購入しているわけだ。
そこにRMTをする人間が入り込んでくると、ゲーム内の環境を悪くして本来受け取る価値が失われてしまう。
これはすなわち一般のゲーマーから金を出して買った物を奪い取って、商売しているノと同義だろ?
843名も無き求道者:2006/08/02(水) 04:42:33.68 ID:MYXwxo0R
>>835
相手は金になると解ればユニ単位で乗っ取り掛けられる仕組みを既に作り上げてる奴らだぞ
こっちが差別どうこうなんて寝言こいてる間に奴らはシステマチックに陣を張り金を吸い上げる
しかも人手はいくらでも居るときたもんだ
844名も無き求道者:2006/08/02(水) 06:14:58.72 ID:CBiCUJzG
流れぶった切ってすまんが教えてくれ
SEGAlinkで先行登録キャンペーンというのは終了してしまったの?
845名も無き求道者:2006/08/02(水) 07:27:09.41 ID:Cz9o3+bU
>>844
終わったよ
ソニックフィギュアがどうしても欲しいのならユーザーのショップ販売で買えばいいんじゃね?
846名も無き求道者:2006/08/02(水) 07:38:53.51 ID:tQD0ei9c
PS2ってPCのUSBキーボードも使えるの?
847名も無き求道者:2006/08/02(水) 08:49:23.40 ID:YhtHVX2B
>>846
使えるかもしれないし使えないかもしれない。
あなたの持っているUSBキーボードが使えるか使えないかは誰もわかんないな。

848名も無き求道者:2006/08/02(水) 10:53:01.68 ID:bszJGJSt
まぁ大体は使えると思うが、たまに使えないとか挙動が変とかいうのがある
型番がわかれば他のソフトでの動作検証を参考にできるかもしれない
849名も無き求道者:2006/08/02(水) 12:28:03.24 ID:YjtIi9Vz
先行登録キャンペーンのときに登録したんだけど、
PSU関連のメールが全て消えてしまいました。
これってちゃんとアイテムもらえます?
850名も無き求道者:2006/08/02(水) 13:40:08.38 ID:zpxHh2DT
ソニックフィギュアがもらえまつ
851名も無き求道者:2006/08/02(水) 14:16:14.05 ID:/ewQTe/o
エクストラでキャラメイキングするでしょ?
そのときのオリジナルの容姿だけでもオンに持ってけないのかな?
強さ云々は置いといて容姿だけでも
852名も無き求道者:2006/08/02(水) 14:17:36.28 ID:czWMHhIM
同じ設定で作れば同じ顔になるだろ。
853名も無き求道者:2006/08/02(水) 14:58:36.82 ID:/ewQTe/o
やはり数値覚えていけって事か
854名も無き求道者:2006/08/02(水) 15:57:39.04 ID:bszJGJSt
画面にサランラップ貼り付けてマジックで印つけておけばOK
855名も無き求道者:2006/08/02(水) 17:18:55.38 ID:BXM2MH78
BB試しにやってきたら音楽ってゲーム内じゃなくても聴けるんですね
PSUは初回特典に音楽CDとか付いてくるみたいだけど
PS2版はともかくPC版の方も音楽ファイルが
パックにされちゃったりして聴けなくなるのかな?
856名も無き求道者:2006/08/02(水) 17:20:09.52 ID:iOAq1b0F
cβではADXそのままだけどハッシュみたいなファイル名に変えられてたな
857名も無き求道者:2006/08/02(水) 17:36:29.07 ID:BXM2MH78
>>856
ありがとうございます、ADXとかよくわかんなかったんで調べたら
展開ツールなんかがフリーで有るんですか
音楽CDは高いんで買う気にはならないし
出来れば音楽は普通に聞けるようにして欲しいものですね
858813:2006/08/02(水) 18:48:04.30 ID:TwYHYtq0
>>825さん、827さん
返事がおそくなってすみません。
キャラクリエイトみてきました。ロングはなさそうですね…
帽子も今のところは1種類なんですね。
DCPSOしかやってませんが、当時はぽんぽんは割と人気あったと
思うので、製品版に期待してみます。
ありがとうございました。
859名も無き求道者:2006/08/02(水) 19:00:52.96 ID:IArIkr6N
>>857
今回はPSUのサントラCD2タイトルでるからね。PS2ではサウンドテスト
ないだろうしCD買ってね!?ってことなのでしょう。
860名も無き求道者:2006/08/02(水) 20:06:59.81 ID:xqE/x9+i
一つ聞いてもいいですか?
コントローラーなのですが、AN2PADMRD (PHALANX PAD 虎)を
買おうと思ってます。PSUを遊ぶ上で問題ないですよね?
体験版はPS2、製品版はPCの予定です。

商品詳細
ttp://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/AN2PADM
861名も無き求道者:2006/08/02(水) 20:15:31.64 ID:ZBRRmx/i
>>860
X箱360PADの方が良くなくね?(あっ否定重ねすぎた?)
862名も無き求道者:2006/08/02(水) 21:15:59.26 ID:xqE/x9+i
>>861
アドバイスありがとうございます。X箱360PAD少し調べてみました。
FSUには関係なさそうですが連射とかマクロ機能が欲しいので、
ホリパッドEXターボが私向けかも。
マイクロソフト発行でないフリーのドライバがとっても魅力です。

うぅ…。すごく迷ってます。
863名も無き求道者:2006/08/02(水) 22:31:28.16 ID:ZBRRmx/i
>>862
え…えふえすゆーーー!!!w
FPSのことかと一瞬思いましたよ
864名も無き求道者:2006/08/02(水) 22:36:47.97 ID:/ewQTe/o
ああやっと意味がわかった
ファンタジーじゃなくてファンタシーだからな
よくあるよくある
865名も無き求道者:2006/08/02(水) 22:42:58.58 ID:czWMHhIM
俺はファイナルファンタジーアンリミテッドかと思った
866名も無き求道者:2006/08/02(水) 22:45:06.04 ID:iOAq1b0F
>>865
お前に相応しいソイルは決まった
867名も無き求道者:2006/08/02(水) 22:58:07.73 ID:xqE/x9+i
FSU PSU 素で間違いました。
でも、今夜の判定ほど間違っていません。

と。思うのは私だけ・・・?
868名も無き求道者:2006/08/02(水) 23:00:26.34 ID:czWMHhIM
つ【ウルトラショッキングピンク】
つ【バーニングオレンジ】
つ【マニアックパープル】

>>867
本スレでやれ
869名も無き求道者:2006/08/03(木) 00:08:02.96 ID:Rpy5qmcZ
質問なのですが、もう携帯のSEGAlinkからはID登録は出来ないのでしょうか?
870名も無き求道者:2006/08/03(木) 00:46:55.78 ID:tFqfvZMh
>>869
やってみればわかるよ
871名も無き求道者:2006/08/03(木) 01:12:08.28 ID:jtrK+H0O
やってやるぜ!
872うるとらやっほい:2006/08/03(木) 03:51:55.47 ID:oOJJK98U
まんぴーのじーすぽっと
873名も無き求道者:2006/08/03(木) 06:15:16.72 ID:5lbPTV9n
ネトゲやったことないんですが、
オンで遊ぶにウェーブマネーでもいいのですか?
その場合どこにいけば払えますか?
874名も無き求道者:2006/08/03(木) 06:34:23.64 ID:She7SLcR
ウェブマネーはコンビニでカネ払ってゲッツ。
どうやればいいかは店員にでも聞け。

予約特典つきのクライアントを買えば、自動で1ヶ月はタダ。
ソレ使った後でもいいんじゃないか。
875名も無き求道者:2006/08/03(木) 07:00:33.67 ID:BtHotZUf
今のところウェブマネーは使えないということになっている
使えるのはネットキャッシュだ 購入方法は下記リンクを参照
http://net-cash.jp/purchase/index.html
876名も無き求道者:2006/08/03(木) 12:49:56.45 ID:KyUpTHyF
これ中古で売れる?
877名も無き求道者:2006/08/03(木) 12:52:50.75 ID:egDkLNFB
シリアルとかがネットの接続に必要だと思うから
開封したら普通のお店では無理なんじゃないかな
878名も無き求道者:2006/08/03(木) 13:10:03.02 ID:RGPGvONm
誰かクレカの盗み方教えてくれ・・・
俺のダチ金は分けてくれるが教えてくんね・・・・・orz
879名も無き求道者:2006/08/03(木) 13:25:32.17 ID:M8gqxoyk
>>878
孫の手か水鉄砲もって交番に駆け込み、「くっくくくくれじっとかーどをだせ!!」
880名も無き求道者:2006/08/03(木) 13:59:25.70 ID:RGPGvONm
おお!!!
交番にクレカあるのか!?アメ村のおっさんに売ると3万は逝くぜwwwww
881名も無き求道者:2006/08/03(木) 19:14:31.32 ID:hkIwItLj
質問なんですが、
映像や画像見る限りログないけど、
無しなんですか?
見落としたらそれまで仕様?
882名も無き求道者:2006/08/03(木) 19:18:21.91 ID:BtHotZUf
ログはある
883名も無き求道者:2006/08/03(木) 19:27:48.57 ID:OK/C5Lks
ログは表示させる機能が付いてる

ttp://psu.rdy.jp/src/up2210.jpg
884名も無き求道者:2006/08/03(木) 19:30:14.41 ID:hkIwItLj
>>882>>883
ありがと!
885名も無き求道者:2006/08/03(木) 19:33:49.17 ID:TSqG+Phe
>>883
mjdGJ!
886名も無き求道者:2006/08/03(木) 19:56:20.01 ID:EFR1Myco
>>884
PC版なら、テキストファイルが自動生成されるからさらに便利
ゲーム中のログは物凄い勢いで荒らされると流れちまうから
887名も無き求道者:2006/08/03(木) 20:21:20.47 ID:kzd7x83w
PSUが発売されたら、オンとオフどっちから先にやる?
888名も無き求道者:2006/08/03(木) 20:28:48.62 ID:WX/5HO4g
>>887
友達に聞けよwwww



俺、ちょっとだけオフで練習してオンするわ
889名も無き求道者:2006/08/03(木) 20:32:43.86 ID:ntKpDW/T
>>887
そんなもん個人の勝手だろwwwwwww




俺はイキナリオフやるお(^ω^)
890名も無き求道者:2006/08/03(木) 20:45:01.87 ID:6UaYouJT
俺はオフオンリーだな。オンなんてやってらんね
891名も無き求道者:2006/08/03(木) 20:47:26.24 ID:ntKpDW/T
>>889
間違えたw 
「イキナリオンやるお」です
892名も無き求道者:2006/08/03(木) 21:57:33.01 ID:++uGCyj8
オンが目当てだが、まずオフをPlayだな。
893名も無き求道者:2006/08/03(木) 22:18:23.39 ID:QLTzGpq7
オフしかできん!
894名も無き求道者:2006/08/03(木) 22:51:04.50 ID:T5HpNlBx
oO(オフ専が何故ネトゲ質問板にいるのよ…)
895名も無き求道者:2006/08/03(木) 23:00:51.48 ID:iKoh+F69
カレンのツンデレっぷりを見たいぜ!
896名も無き求道者:2006/08/03(木) 23:05:49.59 ID:bBzPhoQd
>>862
俺はファランクスパッドの「撃」ってやつ使ってた。
Cβもこれでやったけど、特に不満は感じなかったよ。
ゆっくり歩いたり、そこから走ったりの微調整も問題はなかった。

一つだけ挙げるとすれば、素早く180度ターンして攻撃出そうとすると、
明後日の方向に攻撃を繰り出してしまうことがあった。
ちょっと注意して操作すれば問題はなかったけど。
パッドの問題じゃなくフレームスキップが入ってると起きるとか
CβのBBSで見たことがあるけど、どちらのせいなのかは分からない。
 
897名も無き求道者:2006/08/04(金) 04:18:06.12 ID:rZi9XRxR
初めてやろうと思ってるのですが
MHが出来る環境なら
PSUも問題ないですよね?
898名も無き求道者:2006/08/04(金) 04:38:15.27 ID:KEuBhgx5
なんでネ実の方が本スレより真面目なの?
899名も無き求道者:2006/08/04(金) 05:29:43.73 ID:uJm64M77
ネ実の人間はFFからの乗り換えを真剣に悩んでる人が多いんじゃないかな。
だから自然と真面目にゲームの話になるのかも。本スレはPSO信者が大半だからね。

まぁFFの現状があれじゃ、早く次のネトゲを探したくなるネ実民の気持ちも分かるよ・・・。
900名も無き求道者:2006/08/04(金) 06:57:32.91 ID:kYMwf3Xc
ブロードバンド以外でもプレイ可能ですか?
ネットキャッシュとウェーブマネーの違いがわかりません;
教えてください。ネット初心者です;;
901名も無き求道者:2006/08/04(金) 07:03:52.74 ID:1i2CI3xX
>900
BB以外お勧めはしない・・・が
速い所のADSLも侮れない。
ネットキャッシュとウェブマネーはまあ同じようなもん。
902名も無き求道者:2006/08/04(金) 10:12:34.42 ID:iNYb7xbb
嫁が当てたPC版のcβが手元にあるんですが、
期間が終了してるのは知ってます。
プレイそのものができないのは当然として、
キャラクリ等、まだ何か試せることはありますか?
903名も無き求道者:2006/08/04(金) 10:15:32.20 ID:1i2CI3xX
やってみりゃいいだろ
904名も無き求道者:2006/08/04(金) 10:16:40.67 ID:Soll/BsJ
>>902
主夫は暇そうで大変ですね^^
905名も無き求道者:2006/08/04(金) 10:26:59.53 ID:iNYb7xbb
そうだな。で、やってみた。
結果タイトル画面しか出なかった。
大人しく発売日を待つことにする。
906名も無き求道者:2006/08/04(金) 10:29:35.78 ID:iuhsapVp
>>905
世の中には裏というモノがあってな…
907名も無き求道者:2006/08/04(金) 10:33:11.37 ID:cdaFKK+r
>>905
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSEの垢クレ 23垢目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1147079030/

ここ読んで分からなければ諦めレレレ
908名も無き求道者:2006/08/04(金) 10:48:18.33 ID:CpdG5D91
>>900
BBじゃなくても遊べる。ただ快適かどうかは不明。
ちなみにADSLもBBだから惑わされないでね。
ネットキャッシュとウェブマネーは運用してる会社が違う。
なのでウェブマネーでネットキャッシュは買えないし変換交換できない。
ウェブマネーしかないなら買いなおしになる。

>>901
知らないなら適当な回答せずだまってたらいいと思う。
909名も無き求道者:2006/08/04(金) 11:06:55.61 ID:Oc3p/wdE
>>900
ナローバンドでもできる「かも」しれない。
出来るかどうかはやってみなくては判らなくて、そしてやってみてダメだったら100%泣き寝入り。
俺なら恐くてとてもやれないが…それでもあえてやると言うなら止めない。
もしもやるなら、立派な人柱として結果をうpしてほしい。

ネットキャッシュとウェブマネーは、ドルと円みたいな物。
Webで使えるカネには違いは無いけど、使える場所が各々決まっているから、
ネットキャッシュでしか払えない物にウェブマネーを使ったり出来ないし、その逆も出来ない。
ぐぐればそれぞれのサイトに行けるはずだから、良く確認することをお奨めする。

>>901
基本的にADSLはブロードバンドだよ。
ナローバンドはISDNの遅いのとか、カプラ使ったアナログ通信。
まあ、ケーブルなんかのADSLはISDNより遅いのも有るらしいけど…。
910名も無き求道者:2006/08/04(金) 11:07:45.83 ID:iNYb7xbb
>>906-907
あ り が と う
こらすげーや。
911名も無き求道者:2006/08/04(金) 13:49:41.82 ID:UFnpd/im
今回はネットキャッシュしかだめなの?
912名も無き求道者:2006/08/04(金) 14:45:17.03 ID:iuhsapVp
>>911
いまんとこはクレカorネトキャシュだけ。
だがセガリンク(改称予定)がWMも扱い始める様なので
そのうちひょっとしたら?てのはある。
913912:2006/08/04(金) 14:48:01.53 ID:iuhsapVp
訂正:セガリンクは「既に」WM決済にも対応してた
914名も無き求道者:2006/08/04(金) 15:49:23.24 ID:59rf/6F8
パーティはPSOみたいに組みやすいですか?
MMOみたいに○○の○○優先、みたいなのはやっぱりありますか?
915名も無き求道者:2006/08/04(金) 15:52:08.09 ID:cthp/yDy
    ヽ                 /
\           , イ           /  ヽ人_从人__从_从人__从人
         __/;;;;彡_______     /   <
       __,ィ.'.:.:.:.:.:.Li:.:.:.:.:.:.:.::.ヽ、        < その綺麗な顔を
      ̄イ:.:.:.:.:.:.:.:|ii!:.ヽ:.:ヽ.:.ヽ.:.:ミ、      < 吹っ飛ばしてやる!
      /:.:.ト、:.:.ヽ:.:ト、:i.:.i:.:.i::.i:.:.:.ヽ   , -'" <
      /:i.:∧ \ミ ` ヽ川リリ:.:.i:.:.ト、       Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒Y
     ∠.:.:i ー- 、  ,ィ― ' :|.:.i:.}::r-`     _
     ∠イ! で)>゙ /:.'で)>.::;|.:.衣、ゝ    ̄
       Eト、 _ , 'ノ^ ー 、 _ ノ:レイリ
       |iil   'ー-‐   ::::/ii}
        ̄ヽ ヽ三ニフ  :∠ ̄
_      / :\.`ー´ /iiiiii\       __ _
iiiiii\__/iiiiiiiiiiiiii`ー‐ 'iiiiiiiiiiiiii/\___/iiiiiiiiiii\iiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiii/iiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiii〉ii

スレ違いかも知れませんが、これの元画像持ってる人いませんか?
916名も無き求道者:2006/08/04(金) 15:56:03.00 ID:iuhsapVp
もってるかもー?
917名も無き求道者:2006/08/04(金) 15:59:15.61 ID:iuhsapVp
918名も無き求道者:2006/08/04(金) 16:00:06.58 ID:iuhsapVp
>>914
六人入れるしPSOより縛りは必要性がないと思うよ
919名も無き求道者:2006/08/04(金) 16:07:31.29 ID:cthp/yDy
>>917
ありがとうございました。ってかWikiよく探したらこの人の画像何枚かありましたね、すいませんでしたorz
920名も無き求道者:2006/08/04(金) 19:04:39.95 ID:KL7BoHBn
このゲームってテクニック>装備?
921名も無き求道者:2006/08/04(金) 19:34:31.11 ID:5ldAjazh
休憩する? > みんな
922名も無き求道者:2006/08/04(金) 21:00:03.39 ID:HvQXpUnW
オフラインモードのイーサンって能力固定?
近接武器しかつかえないの?
923名も無き求道者:2006/08/04(金) 21:02:55.25 ID:ME+a63/X
イーサンもタイプセレクトできる
924名も無き求道者:2006/08/04(金) 21:04:57.80 ID:hsXIPvN4
まとめサイトWiki等みたのですが、
オンラインので使用したキャラクターは
オフラインでは一切遊べるモードはないのでしょうか。
チート防止の為完全に廃止になった感じなんですか?
925名も無き求道者:2006/08/04(金) 21:06:31.64 ID:MX/48p3I
ない
逆も無理
926名も無き求道者:2006/08/04(金) 21:16:22.68 ID:hsXIPvN4
うう、、そうなんですか、じゃあがんばって育てたキャラ
オンできなくなったら、さようならなんですね。
レス感謝です。
927名も無き求道者:2006/08/04(金) 21:19:57.78 ID:MX/48p3I
それが嫌ならオフのエクストラモードだけ遊んでいればよい
928名も無き求道者:2006/08/04(金) 22:57:31.02 ID:X9ZndKNV
いきなり質問失礼します><
データはサーバー保管?それともメモリーカード?
もしサーバ保管だとネットキャッシュ使用の場合期限が切れたら即データ消去?
いろいろ質問してすいません!ご存知の方いらしたら教えて下さい。
既出でしたらすいません><
929名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:02:11.09 ID:lUTgU+Rw
>>928
データはメモリーカード保存でオンオフキャラ共通
ゲーム中に蓋開けするとアイテムロストするから注意
930名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:04:32.71 ID:4rkf36Qo
そのロストってさ、ロードした時点以降に手に入れたメセタとアイテムだけだべ?
それってロストっつーのか?ただの未セーブじゃねえの?
931名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:10:46.30 ID:X9ZndKNV
>>929
返答ありがとうございました!!メモリーカードに保存てことは、ネットキャッシュで
期限が切れた後でも、新しくネットキャッシュを買って始めるとき前回のデータを
引き継げるってことですよね?安心しました!
あ、でも引き継げないのかな?不安・・・
932名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:11:55.52 ID:iuhsapVp
>>929
それPSO(BB除く)の話だろ
933名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:12:29.17 ID:iuhsapVp
>>931
騙される前に自分で調べて見ようよ。な?
934名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:16:34.58 ID:X9ZndKNV
>>932
そ、そうなんですか!?
>>933
すいません><
いろいろな所見たのですが、見つからなくて〜・・・
もう一度調べてみます!もし、正確な情報がありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします!!
935名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:18:56.03 ID:lUTgU+Rw
>>634
だからメモリーカード保存だってば
決済はウェブマネー
isaoIDが必要なので事前に取得しておくこと
936名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:20:37.75 ID:iuhsapVp
>>935
楽しいか?
937名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:22:43.97 ID:lUTgU+Rw
うん
938名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:25:20.62 ID:iuhsapVp
>>934
>>1のpsu-wikiでもじっくり眺めてくるといいと思うよ…。
939名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:25:29.26 ID:ME+a63/X
人を信じるのはいいが、そんなに騙されやすいのでは先が思いやられる
940名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:32:57.51 ID:ME+a63/X
データは鯖保存 そしてロストもない これは超既出事項だ
いつまでデータが保証されるかは利用規約が発表されるまでわからないが、
ライセンスが切れたら即消去なんてことはまずありえない
941名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:33:22.45 ID:X9ZndKNV
928,931,934を書き込んだものです。
少しお騒がせしました。すいません。
自分で探してみます。
942名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:36:59.53 ID:iuhsapVp
>>941
いや、質問スレで嘘教えてたら存在意義が無くなるからなぁ…
こんなこともあるから今後だまされなきゃいい
943名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:38:20.44 ID:CUa0vAHn
>>940
の言ってる通り鯖保存だから安心汁

次からは聞く前に最低限の事(ちょっと上のレスで
書いてあったりテンプレに載っているような内容)は
ちゃんと自分で調べようね〜

後sageましょう〜
944名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:57:38.41 ID:F3iXelda
psuって完全なmoなの?
1人用のストーリーモードでレベル上げ→ネットワークモードにも適応
される?
945名も無き求道者:2006/08/04(金) 23:58:41.72 ID:iuhsapVp
946名も無き求道者:2006/08/05(土) 00:00:41.40 ID:mirSgbJm
>>928
PSOBBの保存期間は3ヶ月(90日)。

半年経っても残ってた人も居たくらいだから
PSUが好きで遊ぶ分には気にしなくていいと思う。
947名も無き求道者:2006/08/05(土) 00:02:03.52 ID:TSjO8bCf
>>944
公式を一通り読もう、話はそれからだ
948名も無き求道者:2006/08/05(土) 00:12:35.63 ID:Me1HaW3W
なるほど
これはmoの更にオンライン性が低いゲームってことか
最高6人しか、同じワールドいれないんじゃな
その分廃人仕様じゃなくていいか
買うか迷うな。
949名も無き求道者:2006/08/05(土) 00:13:57.84 ID:nXAobnMD
>>948
シティが人ワンサカいるからそれで十分
950名も無き求道者:2006/08/05(土) 00:17:28.86 ID:Me1HaW3W
>>949
だな。ちょい勘違いしてた
ロビーには多数→pt組んで→フィールドへgoって感じか
フィールド上で他プレイヤーと会えないのは残念だが
それはそれでいい。新しいシステムだな。
オンラインゲーム特有のレアアイテムのゲットの優越感とか
なくなりそw
ahとかバサはないのかな?
951名も無き求道者:2006/08/05(土) 00:26:19.44 ID:TSjO8bCf
うーん・・・新しいシステムというと語弊があるが・・・まぁ、MMORPGしかなかった時代からネットはじめると斬新に移るのは確かだなぁ・・・
むしろMOのロビーをすごく拡張してMMO要素を持たせたものなんだが。
AHやバサっていうのは、鯖の区別の事か?
ユニバースという単位に区切られているが、影響を受けるのはシティやロビーだな。
好きなだけ移動できるから気にする事はないと思う。
952名も無き求道者:2006/08/05(土) 00:28:16.22 ID:Me1HaW3W
オークション、バザー
入力ミス
つか、テンプレ読んできた
やはり、オフのキャラはオンにもっていけないのか
953名も無き求道者:2006/08/05(土) 00:33:46.92 ID:TSjO8bCf
オークションはないが、マイルームでショップを開けるな
検索機能でらくらくショッピング。・・・バグが直ってればだが。

鯖管理にしないと升がひどい事になるし、ロストもあるからな。仕方あるまい。
954名も無き求道者:2006/08/05(土) 04:58:49.43 ID:OnqG5pRI
>>950
部屋作って、乱入OKにしておけば戦闘中であろうが6人揃うまで
人が勝手に集まってきたりします
意外と人と出会う事も多いですよ〜♪
955名も無き求道者:2006/08/05(土) 07:44:17.13 ID:cr6l669q
前やってたMMOはパーティー組むのが大変で、
結局ほとんどソロでやるか身内でやるかだった
PSOやPSUは気軽に乱入できるからむしろ出会いが多く感じたな
956名も無き求道者:2006/08/05(土) 09:33:37.52 ID:MCBi+M9V
エクストラモードってのは結局
「オフラインにて一人でオンラインプレイのシミュレーションをする」様な
機能という認識で良いんだろうか
957名も無き求道者:2006/08/05(土) 10:21:51.25 ID:79WpUAoQ
>部屋作って、乱入OKにしておけば戦闘中であろうが6人揃うまで
>人が勝手に集まってきたりします
>意外と人と出会う事も多いですよ〜♪

そして先行瞬殺厨が乱入して最悪な雰囲気になるオチ。
958名も無き求道者:2006/08/05(土) 10:30:37.48 ID:6yogFOll
キックしてBLでおk
959名も無き求道者:2006/08/05(土) 10:30:53.13 ID:7/HzClTR
先行瞬殺君はBL後リーダーに退場させられるかと。
960名も無き求道者:2006/08/05(土) 11:06:16.36 ID:1yfmG+PX
そして過疎って放置荒れ放題になると
961名も無き求道者:2006/08/05(土) 11:09:27.82 ID:NcuwjJ5U
キック(退場)はリーダー権限で導入されているの??
962名も無き求道者:2006/08/05(土) 11:20:00.33 ID:tu0S8343
>>896
うん!ありがと。
速攻購入。私のPCに「虎」が突き刺さりました。

□質問デス(ノ'-^)-☆
PSOBB体験版って、PSUの操作感覚を養うのに役立ちますか?
963名も無き求道者:2006/08/05(土) 11:27:54.62 ID:dB076Mfg
>>962
たぶん立たない
というか別に養わなくても余裕
964名も無き求道者:2006/08/05(土) 11:35:52.45 ID:tu0S8343
即レスありがとうございます。
でも、PSOBB体験版しちゃいます。
PSU体験版が当たってるいいなぁ。ってか早く来い!
965名も無き求道者:2006/08/05(土) 14:44:24.36 ID:iEaTlOVo
すみません、PSUを買おうか検討中なのですが、
今、自宅にあるPCでスムーズに動くか、心配なので
アドバイスお願いしますm(__)m
OS:XP
CPU:インテルcelerpnD330(2.66GHZ)
メモリ:256MB
ビデオボード:インテルエクストリーム・グラフィックス3D
ビデオメモリ:64MB
で、CATVでやる予定なのです。

PC初心者のため、晒すスペック足りませんでしたら、
追加します。
ちなみに、イーマシンのJ2912と言うモデルです。
宜しくお願いします。
966名も無き求道者:2006/08/05(土) 14:49:40.64 ID:wCwYVzb8
インテルcelerpnD330(2.66GHZ)か〜次世代CPUについてはさすがに
おじちゃん何とも言うことできないかなw
夏らしい釣りご苦労様ですw
967名も無き求道者:2006/08/05(土) 14:49:47.03 ID:jWaw1UI/
>>965
CPUもメモリもVGAもダメ
ノーマル対応で少なくとも4万円くらいかかるのでネット用にして素直にPS2でやろう
968名も無き求道者:2006/08/05(土) 14:50:08.69 ID:huVlveOz
>>965
WikiのWindows版 動作環境ってとこに詳しく載ってる
969965:2006/08/05(土) 14:59:40.73 ID:iEaTlOVo
>>966-968
即レス、ありがとうございます><;
全部、ダメですか、、、、
PCとPS両方、ネットに繋げるとすると、
もう一つ、CATVに回線追加しないとダメなんですよね、、、?
うげ〜、、、どうしようorz
970名も無き求道者:2006/08/05(土) 15:44:13.74 ID:VqwJCEBk
これまたむごい釣りだな。
971名も無き求道者:2006/08/05(土) 15:46:31.31 ID:vS4lT8mS
>>969
「ルーター」について自分で調べろ。
972名も無き求道者:2006/08/05(土) 15:58:57.51 ID:4BKZ8oCl
>>969
夏休み残り一ヶ月、がっつりバイトするのをお勧めする。
んで10万ほど握り締めて、3Dのゲーム用にパソコン欲しいんですけど!ってショップに駆け込め。
973名も無き求道者:2006/08/05(土) 16:02:20.95 ID:/mAGccCu
>>969
素性は良さそうなPCなので、必要なパーツを揃えれば充分に対応は可能。
ただし、予算的にPS3が買えそうなことになっちゃうので、やはりPS2でやるのがよろしかろう。

ネット回線については、CATV回線を追加する必要は無し。
スイッチングハブと言う、LANを分配する装置が¥5Kほどであるから、
それを買ってきて、モデム(ルーター)とハブをLANケーブルで繋ぎ、
ハブとPC、ハブとPS2をLANケーブルで繋げば大丈夫。
今時のハブなんかは全部自動設定なのが多いから、繋ぐだけで良いはず。
とは言えその手の知識が無いみたいだから、「ネットオークションで安く」なんてことは微塵も考えずに、
近所の電気屋、量販店で店員さんと良く相談して導入すること。
これ以上のネットワークに関する相談は板違いになるんで、以後はそっちへ。
974名も無き求道者:2006/08/05(土) 16:53:43.79 ID:4nK0zDmF
>>972
実際それが1番お手軽かもシレンな。
975名も無き求道者:2006/08/05(土) 17:45:14.01 ID:NcuwjJ5U
>>965
ルーター買うのが一番手軽。
というかCATVの場合そもそも、ネットゲームできるのか??
という問題がつきまとうんだがその辺りは大丈夫なの??
976名も無き求道者:2006/08/05(土) 18:17:30.52 ID:VtEBN7Hr
ポート閉じてるとこも多いからなぁ…
いとこがそれで泣きみてた。
977名も無き求道者:2006/08/05(土) 21:19:38.02 ID:v7NExdO4
CATVで実速がけっこう遅かったりするものね
978名も無き求道者:2006/08/05(土) 23:13:54.71 ID:huVlveOz
そういやテンプレの本スレどうすんだ?
これから増える人をまたネトゲ板に誘導するわけにはいかないし
979965:2006/08/06(日) 00:06:42.29 ID:/ll6gpao
みなさん、アドバイスありがとうございますm(__)m
「スイッチングハブ」「ルーター」など、いろいろ、ググってみます。
安く済ますなら、スイッチングハブとBBユニットが安そうですね、、、
助かりましたm(__)m
980名も無き求道者:2006/08/06(日) 00:12:39.23 ID:xHmz/FA/
見た感じネ実3が安定してるのかのぅ
981名も無き求道者:2006/08/06(日) 00:16:28.99 ID:1t7IDOYN
>>979
あとメモリを増設した方がいいんじゃない?

>>980
次スレヨロ
982名も無き求道者:2006/08/06(日) 00:52:59.31 ID:mR29BU+j
>>980
ネ実3でOK次スレ宜しく。
983名も無き求道者:2006/08/06(日) 01:17:44.89 ID:D5Hl+W4p
普通にネトゲでいいんじゃないの
984名も無き求道者:2006/08/06(日) 03:16:29.20 ID:Zy0PXRRt
ネ実3が一番雰囲気も良さそうだしね。
985名も無き求道者:2006/08/06(日) 03:20:21.05 ID:D5Hl+W4p
どこが?
986名も無き求道者:2006/08/06(日) 03:48:44.17 ID:gypQcIll
ネトゲ版にしてもこの先体験版や製品版発売によってスレの流れが速くなることが予想されるから結局ネ実3に移動になると思われ。
まぁなんだかんだで>>980が決めることなので>>980に任せますよん。
987名も無き求道者:2006/08/06(日) 07:01:01.50 ID:Ft8mlI9C
あくまでネトゲ版を本スレのままで
落ち着くまでネ実3を一時的な避難所にすればいいと思う。
ネ実3住人の必死さ加減と工作を見ると移住は少し考えさせられる
だからネ実自体1でも3でも雰囲気は良くないと思うな
988名も無き求道者:2006/08/06(日) 07:03:46.62 ID:Ft8mlI9C
まあそうは言ってもネ実3の極一部のキチガイが悪いだけで
3の全体が悪いってわけじゃないんだけどね
989名も無き求道者:2006/08/06(日) 11:24:23.59 ID:1t7IDOYN
>>990
次スレヨロ
990名も無き求道者:2006/08/06(日) 11:52:44.28 ID:muMo7Zgr
ユニヴァース
991名も無き求道者:2006/08/06(日) 11:54:32.61 ID:muMo7Zgr
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE 質問スレ4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1154832821/
992名も無き求道者
>>991

本スレワロタ
あれなら角は立たないな