モンスターハンター総合質問スレPART61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
・マジレス徹底
・最低限の礼儀を忘れずに
・sage進行ではないですが、sage推奨(安全です)
・携帯、Macを免罪符にしないように
・煽り、荒らし、不正行為関連は完全放置
・次スレは>>950 前後でテンプレ更新作業など協力をお願いします
 次スレが立たずに960を超えたら質問、回答を控え、次スレを待ちましょう

◆モンスターハンター総合質問スレPART60
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1141666872/
◆携帯ゲーソフト板;【MHP】モンスターハンターP 質問スレ57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141641580/l100
◆公式サイト
┣モンスターハンター         ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣モンスターハンターG        ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣モンスターハンター2         ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┗モンスターハンターポータブル   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【質問スレまとめサイト】     ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
┣【携帯用サイト】          ttp://to.aea.to/mhcapture/
┣【無印総合サイト】        ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】          ttp://mhtt.biz/
┣【G解析データサイト】      ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
┣【スキル、装備シミュレーター】 ttp://www.geocities.jp/ud_flip8/skill.html
┗【G総合サイト】          ttp://www.pensil.jp/mhg/
◆MMBB(マルチマッチングBB)
┗【公式】   ttp://www.kddi.com/variety/multi_m/
◆2ch関連スレ
┣【本スレ】     http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1140696275/
┣【オフ専スレ】  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1140780562/
┣【接続の質問】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1138896390/
┣【募集スレ】   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1140543645/
┣【雑談スレ】   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1138628227/
┣【愚痴スレ】   http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141718854/
┗【おしゃれスレ】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1138701122

その他の関連は>>2以降に
2名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:30:38.22 ID:FhzQ2a3d
モンスターの素材

鎌蟹の〜→ショウグンギザミ、ガミザミの素材
竜骨【中】→アプケロスから剥げる。その他飛竜などのクエクリア報酬
竜骨【大】→クエストのクリア報酬、序盤ではドスガレオスなど
モンスターの体液→サブターゲットの、ランゴスタorカンタロス退治をクリア
カンタロスの頭→オフでも、カンタロスから低確率で剥げる
雌火竜の棘→リオレイアの尻尾からやや低確率で剥ぎ取り、報酬や亜種でも出る
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲してみるとか、数をこなす必要がある
怪鳥の耳→イャンクックの耳破壊の報酬、亜種でも出る
極彩色の毛→ババコンガの頭部破壊 パイナップルみたいになればおk
雪獅子の牙→ドドブランコの頭部(牙)を火属性攻撃で破壊すると追加報酬、基本報酬でも出る
雪獅子の髭→ドドブランコから剥ぎ取り、報酬でも出る
竜頭殻→ダイミョウザザミ、ショウグンギザミの背中の殻破壊報酬
鎧竜の頭殻→グラビから剥ぎ取り&クリア報酬、グラビの頭を背負ったショウグンギザミの殻破壊報酬
3名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:31:26.39 ID:FhzQ2a3d
質問スレでよくある質問はまとめサイトにあります。
一度見て自分の質問と同じ物が無いか確認してから質問しましょう。
まとめサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
【質問スレまとめサイト】
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/

MHGの色々なデータに関してはこちらのサイトに網羅されています。
必ず一度見てから質問しましょう。
こちらのサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html

携帯用はこちらのサイト。
ttp://to.aea.to/mhcapture/

2chの過去ログはこちらで参照できます。
ttp://makimo.to/2ch/index.html
4名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:31:56.38 ID:FhzQ2a3d
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Q:au支払いでMMBBに登録手続きすると、カナで名前入力するところで
  このようなエラーでる

  [M602]
  入力内容に誤りがあります。
  申込者カナ(姓・名)をご確認の上、再度入力してください。

A:・エラーコードからau側の情報と入力情報(名前、住所等含む)が食い違ってると出るエラーらしい
  ・家族で一括払いしてるのが原因ぽい(カスタマーセンターの人談)
  ・要は諦めれて別の方法にすれ (クレカかマイライン一括か銀行振り込み)
5名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:32:22.31 ID:FhzQ2a3d
◆購入編
┣Q:このゲーム面白い? A:おまい次第。俺らは面白いからやってる
┣Q:RPGじゃないの? A:アクション。レベルは無い。装備を強化して強くなる
┣Q:何人で遊べるの? A:オフは1人、オンは最大4人
┣Q:HDD対応? A:してない
┣Q:Webマネー対応? A:してない
┣Q:遊ぶのに何が必要? A:以下の通り
┃  ●PlayStation2本体
┃  ●「モンスターハンター又はモンスターハンターG」ソフト
┃  ○PlayStation2専用メモリーカード(8MB)
┃  ○PlayStation2専用ネットワークアダプター、またはPlayStation BB Unit
┃   (薄型PS2の場合はネットワーク接続端子が最初から付いているので必要無い)
┃  ○ブロードバンドネットワーク回線:ADSL、CATV、FTTH
┃  ※●は必須、○はオンラインプレイ時に必須
┣Q:初期型でも大丈夫? A:大丈夫。ただし初期型ネットワークアダプタはPS.com通販のみ
┣Q:MMBBって何よ? A:テンプレの◆MMBB(マルチマッチングBB)のリンクを参照
┣Q:ネット繋がらねえ A:テンプレの【接続の質問】のスレで
┣Q:MHGは前作のディスクが必要? A:MHG単体でプレイ可能
┣Q:MHGで前作の内容は遊べる? A:はい
┣Q:MH2は前作のディスクが必要? A:MH2単体でプレイ可能(前作あるとちょっとおまけ有)
┣Q:MH2で前作の内容は遊べる? A:いいえ
┗Q:中古でもオンライン出来る? A:はい
6名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:32:48.35 ID:FhzQ2a3d
採掘・虫捕り・釣り

さびた〜塊→火山6、8、雪山8、古塔1で採掘。オフラオの報酬でも出る
陽光石→昼のみ掘れる石。密林4、7、8、砂漠4、10、沼3、9、雪山2、3で掘れる
マカライト鉱石→砂漠爺さんに、にが虫かはじけクルミか竜骨【中】を渡して交換してもらう
ドラグライト鉱石→古塔の1、5で採掘
紅蓮石→火山の6、8で採掘 低確率
ロイヤルカブト→密林2、3、10
にが虫→密林2、3、8など
のりこねバッタ→繁殖期の砂漠1、6の昼夜、7、8の昼、繁殖期・温暖期の沼1、8で虫捕り
キラビートル→雪山の1、2、古塔の3、南側で虫捕り
雷光虫→砂漠の1、6、寒冷・繁殖期の密林3で虫捕り、大雷光虫を倒し光るポイントで採集
不死虫→寒冷・繁殖期の夜の密林2、夜の砂漠1、7、8、寒冷・繁殖期の沼8、繁殖期・夜の雪山2で虫捕り
キラビートル→雪山の1の昼夜、2の昼
ドスヘラクレス→古塔3、北側で虫捕り
蜜トンボ→森丘の1で虫捕り
大食いマグロ→村、街で釣れる。食べると回復orアイテム出現(稀に金のたまごがでたりする)
ドスはじけイワシ→寒冷期の砂漠の6で釣れる
ドスキレアジ→村、街で釣れる
カクサンデメキン→密林9、古塔のキャンプで釣れる
黄金魚→密林9で釣れる
7名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:33:30.32 ID:FhzQ2a3d
堅実なコイン→演習で5000ポイント以上獲得していると報酬でもらえる
豪華なコイン→演習で10000ポイント以上獲得していると報酬でもらえる
永遠のコイン→演習でタイムアタックの規定タイムをクリアすると報酬でもらえる
タツジンコイン→オフでは、ある程度話が進めばポイント交換のリストに出てくる。演習クリアは関係なし

凄くさびた武器が欲しい→生産してみて、ダメならスタートボタン→ゲーム終了→ゲームメニューに戻る→ロードしなおし
アイテムがいっぱいで受け取れないって出る→ポーチのアイテムを全て倉庫にしまえ
マイハウスのネコが赤吹き出しだしてるんだけど?→イスに座ろう
マイハウス改築すると良いことある?→ボックスが1ページ増える、匠で4人、銭で10人座れるテーブル追加
気球に手振りたい!→ △→ACT→手を振るorAlt+F1
斬れ味と匠って?→匠が10以上で斬れ味レベル+1発動、切れ味ゲージの上限があがる
             斬れ味は10以上で業物発動、攻撃が弾かれても切れ味が落ちにくくなる
古龍どこ?古塔どこ?火山いきたい!など
 →未クリアのクエストをクリアするか、村人の頼みごとを聞くと行けるようになる。
   季節が違うと未クリアになってるクエもあるので、全季節を確認しよう。
ココット村にいきたい→船を完成させよう。基本は↑
メインマスト=桃毛獣の毛+竜骨【大】or大きな骨
メインセイル=雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
8名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:34:18.27 ID:FhzQ2a3d
オフの進め方 ※ネタバレです

基本
新規に出たボス系モンスターを退治していけば、オレンジの依頼が出現
それをこなせば酒場Lvが上がっていき、ストーリー進んでいく

・季節問わず、どこかで1度倒せばよい(?)
・ボス系を倒すと亜種が出るが、これはストーリーには関係ない

流れ
・砂漠でダイミョウを倒した後、ガノトトスなどが増えたらこれらを退治
・ダオラを密林、砂漠で撃退
・雪山にいけるようになったら、雪山のボス系をすべて退治
・雪山ダオラ
・火山にいけるようになったら、同じようにショウグンなどを退治
・ナナ登場、撃退戦をこなす
・古塔へいくために、本の欠片を3つ集めて調合
 古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換 中→ネコの雑貨屋 後→坑道の採掘マニア
・塔にてナナ撃破
・ED
9名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:35:38.33 ID:FhzQ2a3d
サブルート

港、工房について
・青い依頼をこなしていくと、オレンジが出現、それの繰り返し
・青い依頼は、アイテム納品のみでも進む
 爆睡で季節を送り、依頼まわしでok
・青い依頼で必要な品は、テンプレ参照

工房・・・工房での依頼
港・・・工房以外の依頼(?)

坑道について
・メインストーリーが進めば、採掘マニアが登場
・彼にピッケルを渡す、クエストを1つ消化、で採掘経験がたまっていき、レベルが上がる
・ピッケルは上位のものほど、いいアイテムがもらえやすい(星鉄など)

工房&坑道をLv3にすると、ラオシャンロンと戦え
倒せば坑道の剣が抜ける

港をLv3にすると、ココット村へいけるようになる
ココット村ではレウスが登場、これを倒すとヒーローブレイドが抜ける

レウスと戦えない場合は、ナナ、キリン(ナナ撃破後に登場)、テオ(キリン・ラオ撃破後?)などを倒せ

ダオラ、ナナ、キリン、ラオ、テオらを倒せば、ココット村にオオナズチ登場
10名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:36:34.56 ID:FhzQ2a3d
※※※※※※※※※ネタバレ注意!※※※※※※※※※※※※※※※※※※

よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途
【以下オフで取れる方法】
マカライト鉱石→砂漠爺さんと【にが虫】か【はじけクルミ】か竜骨【中】を交換
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【古塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り  古塔に出る【大雷光虫】を倒して剥ぎ取り。
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部2段階破壊】、1段階の破壊では出ない模様
古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換 中→ネコの雑貨屋 後→坑道の採掘マニア
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
ドスはじけイワシ→季節は寒冷期で場所は砂漠の6番。そこの湖で釣れた
〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
密林で星鉄×99を交換→高速肉焼きセット
11名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:37:30.30 ID:FhzQ2a3d
オススメ食事(改訂版)
[温暖期]
米虫      +ドライマーガリン  130z(体力+10、スタミナ+25、防御UP小)
米虫      +ホピ酒       330z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
米虫      +長寿ジャム    1010z(体力+50、スタミナ+25)
古代豆     +スパイスワーム     z(体力+40、スタミナ+25)
古代豆     +銀シャリ草        z(体力+20)

[寒冷期]
ポポノタン   +レッドオイル    300z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
ポポノタン   +頑固パン      550z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
ポポノタン   +古代豆           (体力+50、攻撃UP小)
ホワイトレバー +銀シャリ草        z(体力+50)
ウォーミル麦  +銀シャリ草        z(体力+30)

[繁殖期]
頑固パン    +ポポノタン     550z(体力+20)
頑固パン    +ミックスビーンズ  500z(体力+30)
頑固パン    +猛牛バター     750z(体力+30、防御UP小)
頑固パン    +ウォーミル麦    430z(体力+40)
ウォーミル麦  +ホワイトレバー   180z(体力+10、攻撃UP小)
ホワイトレバー +パワーラード    500z(体力+10、スタミナ+25、攻撃UP小)
ミックスビーンズ+パワーラード    550z(体力+40、スタミナ+25)
ミックスビーンズ+ホワイトレバー   250z(体力+30、攻撃UP小)
ミックスビーンズ+ブレスワイン    750z(体力+20、攻撃UP中)

あと寒冷期にシモフリトマト+古代豆で体力+50、スタミナ+50
繁殖期に同上で(確か)体力+40、スタミナ+30(25かも)
12名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:38:24.65 ID:FhzQ2a3d
13名も無き求道者:2006/03/08(水) 06:56:22.38 ID:Sd66OQKf
ロード繰り返さないで
封龍剣の作り方

1:ドラゴンキラーを作る
2:炎龍の爪 鋼龍の爪 霞龍の爪を10づつ使って強化

あら、不思議
封龍剣の出来上がり
14名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:06:58.85 ID:Sd66OQKf
工房に師匠が一度去ってからきません
ばくすい繰り返せばいいのですか?


師匠は村のいいうわさ聞いたら来ます
青噴出しこなして下さい

行商人も船入港も同様です
15名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:12:23.73 ID:JF/8iezA
>>Sd66OQKf
テンプレに見せかけて変なもん貼るなボケ
純粋なおにゃのこが滅一門作って泣いたらどうすんだ
16名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:25:15.45 ID:Bh+P1e+Y
大闘技場ってHRあげてればそのうち参加できる?

捕獲育成やってみたいがアレ、オンでさか無理なのかなorz
17テンプレ作ってやるよ:2006/03/08(水) 07:37:55.70 ID:1kOToere
Q.伝説の職人が現れません
A.必須条件は工房&坑道Lv3、達成したら村の看板に記事が出るので読む
 これで下準備完了。あとは青吹出しをこなしてクエから帰ってくるとたまに出る

Q.改築の銭どこよ
A.必須条件は港Lv3
 青吹出しをこなしてクエから帰ってくるとたまに船のカットイン入るので
 その時品揃えが良くなる。改築銭やハチミツなどが買える

Q.〜が倒せない。助けて!
A.とりあえず装備書け。あとは親切な人が答えてくれるハズ。

Q.魚竜のキモと特産キノコが同時に出るクエはありますか?
A.現状確認されてません。イベントなどで追加されるのを待ってください

Q.狩猟演習のドスガレオスを捕まえたいのだが…
A.調合用アイテムが出ないので不可能です。
18名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:49:46.77 ID:6mbTdg0h
既存のモンスの肉質って今までと変わらないですかね?
19名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:52:43.50 ID:+hQX49+9
>>18
ヒント:バサルモス

が例外なだけで大きくは変わって無いと思う
20名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:53:00.30 ID:1kOToere
Q.愛剣絶一門でナナとかテオの翼が壊せない
A.こかして翼を攻撃してダメージを蓄積させる。これを何度かした後、
 敵が立っている状態で打ち上げタル爆弾やブーメランで破壊できます

Q.ババコンガの頭破壊段階って1段階じゃね?
A.なんでもいいからとりあえず頭をパイナップルにしろ

Q.捕獲したモンスターが飼育できない
A.条件は、オンのクエであること、受注した本人であることです
 また、飼育不可なモンスターもあります。資料のモンスター情報で確認できます


思いついたのだけ作った
携帯から即興だから変だったりしたら訂正ヨロ
21名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:53:35.63 ID:ep9qB800
はいはい前スレ992だったから質問をコピペしましたよっと
答えてね♪


護符の効果がさっぱり!意味あんのあれ?
スルーはなしですよ皆さん
22名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:56:14.63 ID:+hQX49+9

└―――――_ ∩―――→
      ⊂/  ノ )
      /   /ノV  イナバウアースルー  
≡≡≡≡し'⌒∪    
     '┴┴ ┴┴'
23名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:57:47.85 ID:NIy2raUK
>21
質問する態度じゃないな

取り合えず護符持ったときと持ってない時で
攻撃防御の値見比べなさい
24名も無き求道者:2006/03/08(水) 07:59:27.42 ID:p5qcNSl2
守りか力か知らんけど
持ってる状態と持ってない状態のステータス見比べてみれ
25名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:00:26.91 ID:p5qcNSl2
あげてしまった・・・
                          =  ド =
                             ニ= ラ . -=
                          ニ=  え . =ニ
                    _     =-  .も.  -=
  、、 l | /, ,  .     /  ̄   ̄ \.  =-  ん.  -=
 .ヽ    ド´,       /、        .ヽ  =- .な ` ニ
.ヽ し き ラ ニ.     |・ |―-、       |  ニ ら   .ニ
=  て っ え =ニ   q -´ 二 ヽ      |  ´r .:  ヽ`
ニ  く. と .も -=   . ノ_ ー  |     |   ´/小ヽ`
=  れ.何.ん -=    ..\. ̄`  |     /
ニ  る と な =ニ      O===== |
/,  : か ら ヽ、    .. /         |
26名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:01:04.71 ID:1kOToere
>>21
意味ある
いいから守りの護符爪持ってろ
27名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:02:31.68 ID:AVgtBMOX
テラワロスwwww
28名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:03:08.31 ID:r4xMl3OY
ラオ倒したら師匠がいなくなってしまいました
もう戦えないのでしょうか?
29名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:04:22.98 ID:KAodoNyL
30名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:04:44.44 ID:24nJtjMW
即死コンボで体力1ミリ残ると護符持っててよかったと思う
31名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:04:45.45 ID:p5qcNSl2
>>28
青のふきだしクエ続けてたらまた師匠が出てきて戦える
32名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:06:12.13 ID:0P9Ms6fu
クリアしないとココット村いけない?
33名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:06:55.78 ID:AVgtBMOX
飼育でTUEEEE!なモンスは?予想だけどグラ亜種かな?
ってかそんな質問するなってスルーはなしですよっと
34名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:09:40.23 ID:p5qcNSl2
>>32
いけない

>>33
\ \ \ \
  \ \ \ \ \
\  \ \ \ \ \ \
  \  , -ー、  ,ー,,,,...
\    l ト-´=ヾ-ノ    \    ,, -―、
  \  ヽヽ/       \_,,=''''- ,  |
 \ \ ├  、,,     / 、,   ノ  ヽ,,― 、
   \  \  \  /、 /   /し  ノ   l
        \,,__ ^フ-- 、ノ/   / ゞ-´ n ,, ノ
           ~''''' ー-(l^ - ,,/  ` ン '
               _, l ―^ヽ_,,/
           _,, - ''  \_, ノ'
           \    ,,/
            ∩,,―,,∩'
           //    | |
          //Λ_Λ| |
          | |( ´Д`)/ <うるせえ!メロぶつけんぞ !!
          \      |
35名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:10:48.97 ID:6xFWXv4L
今しがた本スレで質問してしまった愚か者です。
スイマセンでした。
 
質問なんですが、
http://new.cx/?pk3m
この防具ってオフでも作れますか?
36名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:15:05.00 ID:AVgtBMOX
ウハwwwwテラキモスwwwww
37名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:15:29.36 ID:qeBiIgWs
解析とかもテンプレに入れておいてほしいな。
皆の配慮でわざと外しているのだろうか。
もしそうだったとしたらすまね。

〜MH2解析〜
剥ぎ取り、素材、採集、調合、武器防具の必要素材及び種別について網羅されてる。
爺交換リストも参照可能。
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html

〜MH2データ置き場〜
武器防具の画像が置いてある。ハズレを引く前に参照すれ。
http://www.geocities.jp/data774/

〜MH2食事効果一覧〜
http://blog55.fc2.com/e/emptymh2/file/mh2_dish_060305.html
38名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:16:11.12 ID:MzlHG6Ze
ナナとかの爆発って、ランスのガード性能のスキルでガード可能?あと、やっぱブレスの時しか攻撃タイミングない?
39名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:16:23.10 ID:x7u2fA+X
かれぶらいと鉱石はどこで取れますか?
あと龍刀紅蓮は最初何作れば派生していきますか?
40名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:17:28.82 ID:+hQX49+9
>>38
スキルなくてもガード出来た気がする
41名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:17:29.63 ID:AVgtBMOX
>>37
本スレにあんべ
42名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:18:51.29 ID:qeBiIgWs
>>41
そか、俺の思慮不足ですまないね…。
43名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:21:41.24 ID:p5qcNSl2
その鉱石はオンのみ
紅蓮は骨刀【竜牙】から派生
44名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:22:23.81 ID:NIy2raUK
>38
可能だけど
場所悪いと後ろから直撃貰う

俺が攻撃するとき
炎時 まあ王道
尻尾振り時
バックダッシュのホウコウ時
突進避けて振り向いてる時
爆発後の隙に


後ろ二つは怯まなかったら即離脱
ランスならガードかな
45名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:24:47.31 ID:tFj3Y5zb
怪鳥の耳は部位破壊して捕獲しないといけないのでしょうか?
普通に倒すと部位破壊報酬がないのですが・・・
46名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:28:09.71 ID:NIy2raUK
>45
破壊して普通に討伐でおっけ

弱って耳倒れてるの見て破壊と勘違いって可能性とか?
47名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:29:56.28 ID:dlDMcnxn
オンで森丘の行き方おしえてください
48名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:30:40.53 ID:sGhNy3Ek
上位火山の隠しポイントって何処にあるんでしょうか?
49名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:32:32.06 ID:cFlPKwI1
>>47
今のところ無理
50名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:32:52.08 ID:550Jnvzo
シンボルカラーを赤から白にするには捕獲どんくらいこなせばよい?
51名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:34:03.40 ID:cFlPKwI1
>>50
ひたすら
52名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:41:18.02 ID:xQvBt3XK
オンラインとオフラインのそれぞれの長所と短所教えてくれませんか?
購入してからずtっとオンラインでしか遊んでないのですが、オフラインやる意味ってあるのですか?
53名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:43:54.29 ID:+Se//Lui
死束って上位でも使える性能?
54名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:46:40.50 ID:BdSREPn2
>>52
オフラインのほうが断然早く強い装備が整う。
HR30に上がるまではね。
30以降はオフラインの装備を上回る物が作れる。
あとオフラインじゃないと取れない武器、出ないモンスターがいることくらいかな、
55名も無き求道者:2006/03/08(水) 08:54:11.03 ID:zh56PntG
今やっとレイア装備をSにしたのですが次の強化の素材で逆鱗必要でしょうか?
次の強化あたりで逆鱗要求されそうでなんとか4枚集めました…
後のほうで紅玉も要求されそうだなぁorz
56名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:00:28.51 ID:BdSREPn2
>>55
雌火竜の棘 1
炎龍の爪 1
雌火竜の上鱗 1
カブレライト鉱石 1
57名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:01:40.18 ID:Qe6nFan1
攻撃が弾かれる条件って何?
58名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:02:42.90 ID:xQvBt3XK
砂漠爺さんって砂漠の何処にいます?
59名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:03:17.30 ID:BdSREPn2
>>57
切れ味が相手のモンスターの肉質より弱いとき。なのかな?
60名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:04:54.91 ID:BdSREPn2
>>58
番号忘れたが
大名が最初にいるところからいける、小さなマップ
61名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:06:23.95 ID:tFj3Y5zb
>>46
ありがとう!
その通りでした
62名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:08:28.24 ID:ncIdK7q7
>>57
>>59
誰かが切れ味白にしても、黒グラは頭と尻尾以外は弾くとか言っていたよ。
どれほど硬いんだ?
63名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:11:48.39 ID:f71U0me8
ダオラの翼を壊せません。
当方片手です。打ち上げ爆弾の上手い使い方を教えてください。
64名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:12:26.38 ID:qNtYViYU
町のすべてをLV3まで上げてもラオでません;;
倒した古龍はクシャ・ナナのみです。
ココットでレウスも倒してます。
通常のクエでは黒グラビのみ未クリアです。
やはりラオクエって村長からもらえるのですか?
すでにナナを倒して村長が町におりません;;
工房LV3の演出前にナナを殺してED見たのがまずかったのでしょうか?
どなたか情報ください。お願いします^^;
65名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:13:05.44 ID:p5qcNSl2
>>63
ある程度斬りまくってブーメラン当ててみろ
66名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:13:20.89 ID:KAodoNyL
>>64
>>14
ラオは師匠から。
67名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:13:47.05 ID:p5qcNSl2
>>64
村の青噴出しやりまくれ
68名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:14:11.84 ID:GbfaacO3
モンスターハンター2から始めたのですが、現在オフで火山まで進めたのですが
グラビモスにダメージが通っているのかいまいちわかりません。

中古本屋で昔のモンハンの攻略本を買ってみているのですが、「腹や足が比較的弱いからそこを攻める!」
と有ります。現在、太刀「斬破刀」でお腹に潜って切りつけているのですがすべて弾かれてしまいます。
何十回と斬りつけても血の一つもでません;;突きも振り下ろしも;;弾いてもダメージは与えているのでしょうか?
もしかして切れ味ゲージが足りないのでしょうか?それともハンマーとかじゃないと無理とか・・・

太刀一本(種類は色々あるのですが@w@)しかないので試すことができませんでした。
ご教授のほど、よろしくお願いいたします。
6964:2006/03/08(水) 09:15:43.14 ID:qNtYViYU
>>66さん
早速情報ありがとうございます。
師匠の出現方法など、なにか条件があるのでしょうか?
70名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:15:59.90 ID:NYjEUG2P
アルビノ中出しってフルフルから剥ぎとりですか?
7164:2006/03/08(水) 09:17:12.99 ID:qNtYViYU
>>67さん
なるほど、地道に町の人の依頼をこなせばいいのですね^^
情報感謝です。
72名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:17:47.67 ID:ohT1zdAm
>>57相手が硬いからではなく、与えるダメージが少ないから弾かれる。とか聞いた

壺に火薬草を入れて40分経っても石ころだった
73名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:17:59.32 ID:JojeXdLb
師匠ってどれくらいでまだ来てくれるんだろ?
いま5つ青クエ終わらせたんだけど、まだ帰ってこない・・・
74名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:18:11.11 ID:KAodoNyL
>>68
亜種じゃなくて普通のグラビモス?

>>69
空いた口が塞がらないw

>>70
中落ちの事なら、天井張り付き時のヨダレから取れるとか。
または、森丘爺さんでキリンの雷角と交換。
75名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:19:56.90 ID:xQvBt3XK
沙漠爺さん見つけたけどマタタビが欲しいって言われてあげたら次は火薬草が欲しいって・・・・
はじけミルク20個ばかし用意してきたけどもしかして一回のクエストで一個しか交換できない・・・・?
76名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:20:32.26 ID:p5qcNSl2
少しはテンプレ見ろよおおおおおおおおおおおおおおお
77名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:21:01.59 ID:NYjEUG2P
>>70
変換ミス、中落ちでしたorz
7868:2006/03/08(水) 09:21:18.41 ID:GbfaacO3
あ;;もしかしてバルサモスだったかも;;攻略本には何とかになる前の幼虫(?)とか
書いていた気がします。(現在職場からこっそりカキコ中なので・・・)
79名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:22:07.99 ID:p5qcNSl2
>>77
ちょっとワロスw
80名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:22:41.14 ID:ZFyY3o8U
>>68
グラビの腹は壊れてそこが弱いが、壊れるまでは相当硬い
無難に顔狙ったほうがいいかも
ハンマ・片手でも腹を的確に狙うのは難しいし、半端な切れ味だと弾かれてしまうんで
爆弾系で腹を壊すか、ボウガンで腹を破壊し腹を集中狙いするしかない

足は狙ってもいいが、かなり危険
熱風とその場タックル・尻尾・突進・踏み付け全ての攻撃の命中範囲にある
前まで弓も薦めてたけど、昨日黒グラに時間ギリギリだったんでお勧めはしない・・・
81名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:23:11.10 ID:KAodoNyL
>>75
そりゃツイてないだけだ。
普通は一度砂漠に行けば、10個前後はマカもらえる。
3〜4個交換し終わって不機嫌になったら5分待てば、また交換してもらえる。

>>78
それはバサルモスだ。あいつは弾かれてOK。
弾かれても尻尾も胸も破壊できる。
エリアに爆弾岩があったら、突進を誘導してどっかんどっかんさせよう。
ついでに、倒すのもいいけど捕獲の方が早く済む。
82名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:25:39.94 ID:ZFyY3o8U
>>68
おい!バサルじゃまいか!
>>80はスルーしてくれ
バサルなら片手かハンマー・弓・ボウガンで行った方がいい
上の武器ならなんとなく戦ってるだけで狩れる

ヘビィではカモと呼べる楽
83桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 09:26:28.92 ID:yHoEdYYd
>>72
硬いから与えるダメージが少ないんだろう
84名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:27:58.07 ID:NYjEUG2P
>>74
ありがと
雪山でしか討伐した事無いけど1度も天井張り付いてない気がする
無印・Gみたく沼地限定か?

>>76
とりあえず一服しろ
85名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:28:21.94 ID:moofEXna
>>77
バロスwww言われるまで普通に気づかなかったwww

中落ち狙うには洞窟で戦うのマジオススメ!
汁で5% 顔の部位破壊で8% 捕獲で3%

ちなみに俺はオフでこれで1発で出た・・・数十回戦ってるのにオンだとなぜか出ない俺
86名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:29:19.14 ID:KAodoNyL
>>84
沼地限定っぽいね。
87名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:33:59.86 ID:gpWpd9Rg
フルフルの中田氏をヨダレで取るにはわざとヨダレに当ればいいの??
氏を覚悟で特攻?
88名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:34:18.54 ID:GbfaacO3
>>81
弾かれてもおkなのですね><ずーと弾かれていて、しかも解毒薬持って行ってなかったので毒死&回復薬切れ
で;;びっくりするくらい弾かれるのですね;;

>>80
かなり詳しい攻略法を教えてくださってありがとうございます^^グラビモスの攻略法も聞けてラッキーでした♪
とりあえずそろそろ他の武器も作った方がいいのかな?っと><
89名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:37:36.54 ID:ohT1zdAm
>>83赤ゲージの武器でランゴとか攻撃すれば理解できるかな?
硬くない敵なのに弾かれるだろ?
与えるダメージが低いからこそ弾かれるんだ
90名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:38:47.84 ID:KAodoNyL
>>87
ヨダレが地面に落ちたら、たまにその場所に光るエフェクトがある。
それを採取するように取ればOK。ヨダレをくらう必要性など無い。

>>88
俺も太刀メインだが、バサは弾かれるだけで余裕だった。
動きものろいしね。
91名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:39:13.68 ID:iVqdOob9
>>89
釣り?真性?
赤ゲージってなんで赤いか分かってる?
92名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:40:42.68 ID:PbAMxS1r
マンドラゴラって行商ばあちゃん撃ってましたっけ?
93名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:43:43.70 ID:rnJOJLyr
オンの素材の日(ハチミツや竜の爪の日)のサイクルが載ってるとこありますか?
9491:2006/03/08(水) 09:46:01.08 ID:iVqdOob9
ついでに付け足すと
>>72の言うとおりだとすれば
攻撃力さえあれば弾かれずにダメ通るって事になり
攻撃力>切れ味になって
誰も小剣、双剣、槍、弓を使わなくなる罠
あんまり馬鹿な事言いふらすんでないよ。ッメ!
95名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:48:23.01 ID:gpWpd9Rg
バベルの次の強化で必要な折れた龍撃槍?(名前わすれた)はHRいくつからでどこでゲットできますか?
96名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:52:16.90 ID:hO/Ij+WF
>>95
HRは関係ないが、
ドンドルマへの襲撃率100%の時の、防衛戦でしか手に入らないと思う。
この前攻めてきたばかりだから次いつになることやら。
97名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:54:12.21 ID:jopTJr/F
>>52
モンスの硬さ、武器の強度 これに依る
98名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:54:46.22 ID:WrNFb/Rf
ガルルガ倒せない><
オヌヌメ武器・戦略を教えて下さい。
99名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:56:28.98 ID:q/Kmhr9j
>>72じゃないがうろ覚えだが一応補足な
数値でのダメージでは無くて、その武器ごとの基本となるダメージより一定%以下なら弾かれる、だったと思うぞ
確か緑が基準?で肉質によって変化する
だから緑なら通って黄色だと通らない部分があるとしたら、そこは殴った時に肉質やら斬、打属性の計算の時
緑だと一定%以上のダメージが入っているから弾かれず、黄色だとそのラインを下回るから弾かれる
そんな感じだった気がす
100名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:57:15.04 ID:Ejq+9M5t
上位レイアについてなんですけど、紅玉が手に入るのって、尻尾剥ぎとりだけですか?
捕獲とかでは出ないのでしょうか?
101名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:57:40.32 ID:+hQX49+9
>>94
攻撃力だけでダメージが決まってるわけじゃないから>>72が間違ってるワケじゃない
102名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:57:45.18 ID:jopTJr/F
ミス>>57.
103名も無き求道者:2006/03/08(水) 09:57:55.85 ID:ohT1zdAm
>>94与えるダメージ=肉質や全体防御率を計算した上での数値
だろ
与えるダメージが低い=肉質が硬かったり全体防御率が高い場合に数値として少ない
ということだろ
104桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 09:58:09.32 ID:yHoEdYYd
>>89
赤ゲージがどういう意味か理解できるかな?
武器に比べて「硬いから」はじかれるんだろう
105桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 10:01:12.45 ID:yHoEdYYd
>>103
片手で普通にヒットしたダメージと体験とかではじかれた時の一撃のダメージ量について
106名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:02:05.53 ID:tFj3Y5zb
>>100
捕獲で緑が3、桜が5%
107名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:05:30.06 ID:iVqdOob9
>>101
そんな事はわかってるけど72に伝えるためには
94のように書くしかないと思っただけ
72は間違っている。89読めばわかるだろ
何を思い違えているのか
108名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:05:33.62 ID:TGUhBAWC
古龍の血狙いで古龍討伐しようと思うんだけど、
封龍剣(攻撃164龍属性630)とドラゴンデストロイ(攻撃780龍属性170)、どっちが効率良いかな……?
部位破壊は特に狙うつもりは無いです
109名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:09:40.66 ID:LNlilv9S
MH2で質問です。
フルベビ漬けって埋めてから何分放置でしたっけ?
110桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 10:11:46.72 ID:yHoEdYYd
>>109
5分くらい
色が変わるまで待て
111名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:14:07.24 ID:+hQX49+9
>>107
>攻撃力さえあれば弾かれずにダメ通るって事になり
わかってるならこんな台詞はでてこない。72は説明不足だとは思うが間違ってはいない。
112名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:15:00.51 ID:q/Kmhr9j
>>99の俺のレスが間違ってるかもしれんが>>72も同じように考えていたとしたら
与えるダメージが少ない=その武器ごとの与えるダメージが一定%以下
例えば30%以下で弾かれると仮定して、
攻撃力200の武器で殴って実質与えるダメージが肉質計算の後70だとしたら弾かれない
攻撃力600の武器で殴って与えたダメージが150だとしたら弾かれる

そんな感じだった気がするから>>94は少々論点がズレてるんじゃないかと思うんだが
まぁ俺もうろ覚えなんで適当だが
113名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:19:39.57 ID:xQvBt3XK
砂漠爺から上手くマカライトを貰える方法があると聞いたのですがどうやるのですか?
114名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:20:01.53 ID:sgmCHWVy
絶一門が欲しくて火山で6,8のみ掘り小さな塊出なかったら
→戻り玉→リタイア→ゲームメニューに戻る→火山クエ
って繰り返してるのですがリアル運が無いだけになかなかでません。
この方法で回すより早い方法ありますか?
115名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:20:59.26 ID:S8O2YuM6
弾かれについて。(ただしGのデータ)
硬さと斬れ味補正は全く関係ない。
斬れ味倍率
レベル0(赤)  0.5倍
レベル1(橙)  0.75倍
レベル2(黄)  1.0倍
レベル3(緑)  1.125倍
レベル4(青)  1.25倍
レベル5(白)  1.5倍
この斬れ味倍率は的の硬さとは関係ない。
これに斬り方修正やモーション補正、鬼人化やアイテムによる倍率の上昇、
モンスターの肉質と全体防御率を加味して与えられるダメが基本威力(攻撃力)の
25%以下だったときに弾かれる。
このとき属性ダメが足されて考えられるかは忘れた。
116名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:21:11.94 ID:p5qcNSl2
>>113
お前同じようなことばっかり聞いてんなよ

>>114
古塔行くと幸せになれる
117桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 10:21:46.85 ID:yHoEdYYd
>>112
>与えるダメージが少ないから弾かれる
とするなら
>攻撃力600の武器で殴って与えたダメージが150だとしたら弾かれる
これが弾かれるのはおかしいよな?

オリハルコン製のナイフと
そこら辺の30キロくらいの石の塊
ダメージはどっちが上よ?みたいな話だ
118名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:21:47.73 ID:p5qcNSl2
んで弾かれるとか何とか話してる奴は他行けよ
ここは質問スレで検証スレじゃない
119名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:22:56.58 ID:sZRpbp43
>>114
しかし塔に行けないならその方法より早いやり方を知らん
小さな塊がでるまで別の武器の塊合わせて10以上は出た
元々確率も低いし気長にやるしかないんじゃね
120名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:23:47.81 ID:S8O2YuM6
>>118
Gに限ったことなら答えが出てることだから検証ではないよ。
桃色がへりくつ言ってるだけだ。
121名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:24:37.70 ID:f71U0me8
ダオラにブーメランを当てるこつを教えてください
122桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 10:25:31.92 ID:yHoEdYYd
>>120
あぁ、答えは出てるな
>>72が間違えているという答えが
123名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:26:01.34 ID:p5qcNSl2
>>120
放置汁

>>121
飛んでる時に閃光弾当てて転ばせると当てやすい
124名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:26:56.25 ID:p5qcNSl2
>>121
閃光玉な
125名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:28:54.13 ID:N8WV1oJ4
テンプレ用食事効果参照サイトはこれも入れておけば?

ttp://mh-dos.com/meshi.php

オフスレの前スレに貼ってあったな
126名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:31:38.51 ID:sgmCHWVy
>>116 >>119
どうもありがとうございます。火山で未クリアのクエだけ掘って、塔まで進めてみます
127名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:31:47.80 ID:PMP2UoA7
さびた塊と太古の塊から生産できる
ボウガンは何種類あるのでしょうか?
あとできればアタリかも教えてください
128名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:33:09.46 ID:+hQX49+9
ブーメランで尻尾切る前にハンマーで殴っておくと切れやすくなったりしますか?
129名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:34:06.66 ID:q/Kmhr9j
与えるダメージが少ない=その武器+攻撃力強化等の補修毎に決まった、基本となダメージより少ないって事だろ
>>115でGの結果は25%以下って出てるけど
わかり易くさっきの仮定と同じで30%以下が弾かれだとすると
200の武器で70与えたら30%超えてるだろ
600の武器で150与えたら25%だろ
その600の武器で与えてるダメージは30%以上を基本としてそれより少ないじゃない
だから弾かれる、っつー事じゃねーの
もうスレ違いだからこれ以上何か言うのやめるわ
スレ汚しスマソ
130名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:34:25.46 ID:23l2tTFd
切れ味論議がひと段落した所で質問ですが

ガンランの竜激砲と大剣の溜め斬り3ではどっちが強いんでしょうか?

対レイア戦なんかで、レイアが麻痺った時なんかの頭部攻撃に
大剣とガンランがガチ合って攻撃するんだけど
決まって竜激が大剣もろともぶっ飛ばして溜めの意味を無くしてるから
どうせなら強い方が頭やって、もう片方は尻でも斬れば良いのに
と思ったんで、ちょいと質問させてもらいました。
131名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:38:24.66 ID:p5qcNSl2
>>128
ある程度ダメージ与えてないとブーメランでも壊れない
132名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:38:28.70 ID:KJI2aoUi
用語についての質問なのですが、
あちこちのスレで、「ハイパーアーマー」という言葉を目にします。
このハイパーアーマーとは、一体何の事なのでしょうか。
宜しくお願いします。
133名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:40:07.41 ID:UXIYZbvG
>>130
ためを頭に当てた方が竜激当てるより何倍も良い。
ガンランス使いの頭が悪いとしか言いようがないので、大剣に任せましょう。
134桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 10:41:01.54 ID:yHoEdYYd
>>129
脳味噌足りないのか?
70と150ではどちらがダメージが少ないのかね?
もうこれは小学生レベルの話だよ

>>130
ハンマーにまかせなさい
135名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:42:40.33 ID:iVqdOob9
>>132
ダメ喰らってるのにヨロケしない等の
モーションなどによるプチ無敵状態の事

議論する気はないが72は勘違いしてる
136名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:43:16.43 ID:+hQX49+9
>>131
斬属性じゃなくても大丈夫なのかって意味だったのだが問題なし?
137名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:44:42.80 ID:S8O2YuM6
>>132
スーパーアーマーじゃないか?
鬼人化、ハンマー溜め、大剣デンプシー等の軽い風圧や
つまずく程度のダメでは影響を受けない状態。

推奨NGワード
・桃色頭脳
138名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:45:48.87 ID:nzvhRvkM
雷属性のざんば作ったんだけど
ガレオス、ガノトトス以外に雷がきく奴いる?
139名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:46:14.58 ID:sZRpbp43
>>136
どういう状態になったら「切れる」のか、って検証になると思うが
・ダメージを与えるだけならどの属性でも構わない
・部位に蓄積されたダメージが一定以上になった時に該当属性のダメージが入った瞬間「切れる」「壊れる」
だったと思われ

よってハンマーで殴りまくってからブーメランで切る、があるんじゃね?
140名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:46:23.75 ID:q/Kmhr9j
>>132
俺が聞くのはスーパーアーマーのが多いのだが、多分同じ事なんだろう
大剣のデンプシー中とかハンマーの攻撃モーション中は、
方向転換時の足踏み等での削りによる怯みを無視してそのまま続けられる
その状態をスパアマーとかハイパーアーマー?とか呼ぶ
141名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:47:29.79 ID:B8Aa2FoL
解析サイトの武器一覧見てたらすべての武器に切れ味が2種類あるんですがこれはなぜですか?
142名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:47:41.74 ID:dsE9B/aw
曙丸のSやUのキー素材は何か答えろやお前らっ!
143名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:48:24.34 ID:sZRpbp43
コテハンなんてイラネ
横槍入れて質問に答えないコテハンなんてモットイラネ

>>141
そこまで見たなら説明文が目にはいると思うが
144名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:48:32.72 ID:iVqdOob9
>>141
その武器一覧の一番上に書いてある文章読みましょう
145名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:50:00.48 ID:+hQX49+9
>>139
thx 一応検証してみるわ バサかモノ・ディアあたりがやりやすそうかな
146桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 10:50:43.29 ID:yHoEdYYd
×
推奨NGワード
・桃色頭脳


僕が論破された人
・桃色頭脳

こういう物事を正確に捉えられない人が質問スレにいるのはどうなのかねw

>>138
モノブロスとか蟹とか
147名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:51:05.23 ID:550Jnvzo
オフ闘技のキリンに勝てないんですがどの武器がおすすめですかね
148名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:51:50.82 ID:iVqdOob9
>>138
クック、レイア、ザザミ、ギザミ、モノブロス等に有効
防具見て-が付いてる属性はその敵に有効な場合が殆ど
たまに例外がいたりするが
149名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:52:03.66 ID:q/Kmhr9j
>>139
どんだけハンマー、笛でその尻尾殴ってもブーメラン一発じゃ切れないぞっと
尻尾斬るには斬属性の蓄積が必要
だから調合含めていっぱいブメラン持ってくといいかも
龍属性じゃないと切れないとかはシラネ

すまん、本当に最後に触れさせてくれ
>>134お前は%とか何割かという言葉を覚えろ
数字でしか言って無いどっちが脳みそプリンだ
あぁ、小卒に25%と30%のどっちが大きいかは難しいですね^^;
150名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:52:53.45 ID:KJI2aoUi
>>135
>>137
>>140
非常に参考になりました。
ごくたまに、ハンマーをやってたんですが、
「あれ?いつの間にか体力が減ってるぞ?」という事があったのは、
このためだったんですね。
ありがとうございました。
151名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:53:22.84 ID:nzvhRvkM
>>146>>148
ありがとうございます!よく覚えてるなぁ
亜種にも効く感じですかね?
152名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:54:06.46 ID:sZRpbp43
>>149
その結論は何処に出ていたかソースキボン
記憶違いかも知れんのではっきりさせておきたい
153141:2006/03/08(水) 10:55:02.48 ID:B8Aa2FoL
ごめんなさい書いてありました!武器に興奮してましたorz
もうひとつ質問で申し訳ないんですが堅竜骨を入手したら生産武器にダークサイスは載りますか?
154名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:56:17.84 ID:S8O2YuM6
>>145
結果報告松。
>>149説もあるからこの際はっきりさせておきたい。
斬属性武器でダイミョウの殻をタル爆1個で破壊できるのかも興味あるし。

>>146
ID抽出オヌヌメ


自分で推奨していてNGに入れ忘れた件について。
155名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:57:43.21 ID:23l2tTFd
>>133
解答ありがとうございます。
なるほど大剣のが強いんですね、勉強になりました。
156桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 10:57:59.80 ID:yHoEdYYd
>>149
%がどうかしたのかな?
読解能力のないニートさんですか?
>与えるダメージが少ないから弾かれる

>>152
Gと2の仕様の違いかと
現状私が聞きかじってる話だと
Gだと他属性でも蓄積するから一発できれる
2だと他属性だと蓄積しないから一発では切れない
157名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:58:14.15 ID:9F0LSvDX
>>149は間違い
ここの流れ見ていたが自信過剰もいいところだな

ダメージを蓄積させて破壊できる攻撃属性を一撃加えればその部位は壊れる
158名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:59:14.68 ID:iVqdOob9
>>151
亜種で有効属性が変わる敵と変わらない敵がいる
変わるものの代表は赤フルかな
変わらないものはレイアとかモノとか
これもU防具みりゃ大体わかると思うよ
聞く前に防具見なさい
159名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:59:45.88 ID:jxt/6vft
誰か今作から追加されたXX属性のみ破壊可能部位まとめてくれないか

ドドフランゴの牙>炎属性
ナナ(テオも? の角> 龍属性

他にもあるのかな
160名も無き求道者:2006/03/08(水) 10:59:48.90 ID:OMzJMn4H
雪獅子の尻尾って、ドドの尻尾破壊なんですかねぇ?なんか壊れそうもなくて
161名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:00:09.80 ID:q/Kmhr9j
>>149
ソースという訳じゃないんだが自分でレイアたんいじめてた時に
噂のブーメランを使おうと思って持っていった
ムロフシなので尻尾のみを延々ハンマーで殴り続けてそろそろかな?と思い2、3回投げても切れず
まだ足りないのかと思ってその後も足引きずりまで尻尾のみ狙って攻撃を繰り返し
そこでまたブーメランを5回程当てても切れず
まだ足りないのかと尻尾にスタンプしたらレイアたん絶命

ハンマースレに報告した所、ブーメランを20回程当てれば切れると言われたので
開幕から一発も殴らずブーメランのみで尻尾に当ててると確かに20回程度で切断だった
162名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:00:38.01 ID:S8O2YuM6
>>158
レイアも金になると変わるよ。

>>159
まとめサイト
163名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:00:45.45 ID:jxt/6vft
壊れるけどその場にちぎれた尻尾がのこったりしないし
見た目にも違いがわかりにくいらしい
破壊することで破壊報酬の判定が行われる
164名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:01:34.13 ID:duOFZeWm
私の記憶が確かならば
Gでは「ダメージが少ないから弾かれる」が正解だったはず
ソースは忘れた

2はしらん
165名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:01:36.68 ID:TGUhBAWC
ドドブラ牙は、無属性ダメ蓄積→火属性で攻撃ってやっても折れなかった

Gの攻略本では尻尾は蓄積ダメは斬属性じゃなくてもいけるようなこと書いてないか?
166名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:01:41.60 ID:mV3Fvi4A
暁丸のSやUのキー素材は何か答えろやお前らっ!
167名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:02:23.46 ID:RAGPFr95
ダイミョウザザミに勝てません
武器ヴァイパーバイト、防具バトル一式
サブクリアではなく 討伐クリアしたい
無理かな?!
168名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:03:12.10 ID:S8O2YuM6
169名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:03:57.58 ID:iVqdOob9
>>162
サンクスコ
Gクラスの敵の事が頭から抜けてた
170名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:04:03.28 ID:jxt/6vft
>>49
やっぱり秘境セット完成=森岡へいけるように
なんでしょうか アイテムのひとつが上位ラオの報酬なんでいまんとこ無理ってことでしょうか

壷や祖龍の書完成でなにが起こるか知ってるかたいたら教えてください
171桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:04:04.06 ID:yHoEdYYd
>>167
大骨塊つかえ
つくれるだろう
172名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:05:30.71 ID:I1eXBXDT
ブレイズブレイド  切れ味緑  攻撃力528 防御+1

バルバロイブレイド 切れ味黄色 攻撃力624 防御+18 火+200

二本の武器でヤオザミを殺してみました

結果:ブレイズブレイド  2撃
   バルバロイブレイド 3撃

やっぱ切れ味いいほうがいいのね・・・
173名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:05:59.68 ID:9F0LSvDX
弾かれ判定が武器毎の設定ダメージ以下で弾かれるという設定だった場合
チートで攻撃力千倍にしたら赤でもサクサクいけるということか
174名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:06:25.75 ID:TGUhBAWC
そういやナナ角は、1、2戦目は無属性蓄積→3戦目は封龍剣で攻撃ってやったら
3戦目開始直後にぽっきり折れたよ
175172:2006/03/08(水) 11:07:03.03 ID:I1eXBXDT
ちなみにバルバロイでの横なぎは弾かれましたとさ('A`)
176名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:07:06.38 ID:vpgitBmm
オマイラ、回避性能+って具体的に何が良くなるんだ?無難にスタミナ消費量か?
177名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:08:21.18 ID:S8O2YuM6
>>173
それで基本威力が上がってると判定されなければね。
100の攻撃で20ダメは弾かれる。
10000の武器で2000ダメも弾かれる。
178名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:09:10.30 ID:q/Kmhr9j
>>171
武器を変えさせるより戦い方を教えろよ、と
>>167何で勝てないかを教えて貰えるとありがたいのだが

>>156
さっきは桃色と対立してたが尻尾斬りの件では同意見か
その2だと同属性じゃないとっていうソースキボン

>>157一応自分で検証してきたんだがな・・・
俺の腕が悪くて尻尾に当てるつもりが足に当たってたのならすまん
179名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:09:34.14 ID:Ez9BuoWm
オフ狩人道場の、闘技演習はどうやったら出来るようになりますか?
180桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:09:49.39 ID:yHoEdYYd
>>173
たとえば、攻撃力1万にして白ゲージで1万5千になって
硬さでダメージ8割カットされて20%しかあたらずに弾かれ
しかし3000のダメージを与えて即死、という事もあり得るんじゃなかろうか
181名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:10:13.58 ID:ncIdK7q7
>>178
あんまり桃色に突っ込むとスレ荒れるよ
182名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:11:26.01 ID:ncIdK7q7
>>179
酒場レベルをLv3にしたら、教官が嬉しそうに自慢していた。
183名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:11:57.52 ID:aphxiJWR
>>180
それ弾かれないよ。
184桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:12:31.01 ID:yHoEdYYd
>>178
私は片手で蟹と戦った事がない

ハンマースレでハンマーで尻尾殴りまくった後でも、なんも殴ってない状態でも
ブーメランで尻尾切るには20発位必要、ってのが出てた
185名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:12:54.54 ID:sZRpbp43
>>167
その武器でクリアしたいなら
それなりにアイテムを持って飯を食ってパターンをしっかり見極めて行ってくるがいい
駄目ならじっと我慢をして武器強化を目指せ
砂漠なんだろうからデスパラを作れるんじゃないか?
麻痺させてタル爆ブチかますだけでもだいぶ違うはずだ
186名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:14:25.06 ID:Ez9BuoWm
>>182
あー、とりあえずオフ進行しないとならないわけか。
ありがとう
187名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:16:13.41 ID:aphxiJWR
>>167
動き覚えて、音爆駆使して、あと1撃を我慢して足から背面へ回る回避にする。
当てるよりも食らわないことこれ重要。
188名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:16:49.33 ID:+Xo+jSGt
まぁこの程度の池沼はネトゲ関連なら珍しくないけど
189名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:16:58.63 ID:9F0LSvDX
>>177
そこまでプログラム上の設定を書き換えないので問題ない

>>180
なんで白なわけ
190名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:18:07.18 ID:iVqdOob9
>>178
勝てない状況すら書いていないのだから
171はある意味正解

>>167は今の装備で勝ちたいなら
3落ちして負けるのか時間切れで負けるのか
爆弾等は使ってるのか罠は使ってみたか
くらいは書かないと

今回のドスは特にオフだと武器の違いで
戦いが全然楽になるって事が多い気がするし
複数種の武器使える利点は大きいよね
191名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:19:44.91 ID:RAGPFr95
>>171、178 レスThx
大骨塊ってハンマーですか?
自分は片手しか使ったことないです orz

負けっぷりは みごとに 武器とどかねー ジャンプ斬りで突っ込むとあの戦車の
ような巨体にひかれる です
192名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:20:22.55 ID:FzZTQlEf
もう少しスレが落ち着いてきたら

Q.○○使ってるんだけど、△△に勝てる?
A.俺なら勝てる。お前には無理。

って、テンプレが要るだろうなぁ。
わざわざ全武器別スレがあるんだから、
戦術論はそこで聞いた方がいいだろうに・・・
193名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:20:37.80 ID:aphxiJWR
>>189
升の話はいいとして、基本威力の判定に100倍した数字が
認識されたらと思ったんだ。実際できる環境なら試してみればわかるんじゃないか?

桃色の白斬れ味の話は自分の馬鹿さ加減と計算間違いを出すための罠。
194名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:21:03.61 ID:jii0eZh8
レウスのストンピング攻撃って真下にいれば喰らわない?
武器は片手なんだけど。
195名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:21:55.00 ID:550Jnvzo
ヒーラーUのキーアイテムって何ですか?
196桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:22:43.31 ID:yHoEdYYd
>>189
いや、別に白じゃなくてもいいけどさ

つうか蟹はとにかく後ろから攻撃しておけ
勝てない奴は鋏破壊とかしようとするな
とにかく殻を攻撃しつづけろ
197名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:23:35.61 ID:aphxiJWR
>>194
いままでだと食らわない。
2ではまだ会ってないからわからないけど、多分大丈夫。
198名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:24:24.27 ID:sZRpbp43
検証スレじゃないんだから確定してること以外は答えない方が無難か
あるいは答えられないと言うか未検証だと注を付けるか

>>191
>>185でもあるヘタレ片手使いがスルーされて悲しいよ
派生表見たがやっぱりデスパラに上げるのが片手で成し遂げる近道だと思う
199名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:24:37.94 ID:jii0eZh8
>>197
サンクス。試してみるわ。
200名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:28:39.77 ID:03+ziFmZ
シンボルカラー緑つけるには、ひたすら密林キノコ?
201名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:31:26.60 ID:ncIdK7q7
>>191
大名は正面から行くとやられるから、左右の脚の間をくぐって横から斬りつけましょう。
片手なら殻とかハサミとか行かずに、脚狙いで。
とにかく大名が攻撃してくるのを待って、その攻撃中に脚を斬る。
大名の攻撃は正面が多いので、真横に張り付くようにヒタスラ回り込むように回避。
回り込みすぎて真後ろは危険、ひかれます。
途中で横に歩き出したら、サイドアタックの合図なので真横は避けて大きく間を取る。
202名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:31:38.18 ID:IPIm1r6Q
ディアブロスに何度もリベしたんですが勝てません
防具はザザミ一式武器は毒束です
203名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:31:40.27 ID:nzvhRvkM
前スレで食事効果がたくさん載ってるところあげておいたのに
テンプレに入れてくれなかったんだね・・・
204名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:33:03.80 ID:e2DsRsPv
ナナにだ〜ま〜さ〜れ〜た〜
なんだよ、ナナってかわいい名前しやがってあの人面犬は・・・
近寄っただけでダメージ食らうのは妖力か!
全身レベル2ディアブロス装備とティタルニア
大剣での立ち回り、うまい方法をどなたか教えてください
205名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:34:20.59 ID:xXelv89q
今ラオと戦ってるんだけど
部分破壊の頭以外はどうやって壊せばいい?
武器は太刀です
206名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:35:49.30 ID:sZRpbp43
>>202
・音爆弾と閃光玉とタル爆はどれだけ持っていった?
・突進を岩場に突き刺して固定して攻撃等をしたか?
・毒束じゃ駄目なら死束にしようとしているか?
・勝てないのは3死か? ならパターンをもう少し体得してくれ
207桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:36:12.62 ID:yHoEdYYd
>>205
武器を変える
ボーガンとかに
208145:2006/03/08(水) 11:36:13.85 ID:+hQX49+9
お粗末検証結果 

対象:普通モノブロス 武器:プゲリョス
角折るついでにスタンしたところを溜め2 転ばせて溜め2→溜め1

結果:田中氏ね 
そろそろいいかと思って投げる→切れない→転ばす→尻尾殴る→投げるを2〜3回繰り返して対象が死亡
209名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:36:17.41 ID:ncIdK7q7
>>205
壊せないのであきらめる。
特に壊しても、頭以外は破壊報酬無いはずなので、話のネタにしかならない。
210名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:39:11.57 ID:q/Kmhr9j
>>208
ちょっと今からレイアたんの尻尾で検証してくる
211名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:39:45.46 ID:TGUhBAWC
ラオ頭以外も破壊報酬あるべ
解析見た感じだと
212桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:40:08.96 ID:yHoEdYYd
ディアブロス攻略法
まず逃げ回る
潜ったら音爆
その間に攻撃
飛んだら逃げる
潜るまで逃げる
潜ったら音爆
これを繰り返す
音爆が効かなくなったら
痺れ罠設置
そして大樽爆弾Gで爆破
これを2回続ける

ディアちゃんはこれでそろそろ瀕死
後は回復薬がなくなって2死するまで、死ぬ気で攻撃しろ
2死したら最後の痺れ罠設置
そして捕獲玉投げる
寝れば喜べ
213名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:40:27.66 ID:ZFyY3o8U
>>204
慣れると可愛く見えてくる不思議
214名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:40:37.96 ID:+hQX49+9
>>209
報酬はあるぞ
215名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:40:59.84 ID:550Jnvzo
ちょっとお聞きしたいんですが魚竜のコインはオフのガレオス3匹の演習ででますよね?
216名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:41:17.63 ID:aphxiJWR
>>205
肩ならひるみとかで下がったときに狙えば壊れる。
意味があるのかは知らんけど。
217桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:42:03.56 ID:yHoEdYYd
>>215
出る
218名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:43:02.97 ID:RAGPFr95
>>201 すごく丁寧にありがとうございます
片手武器をもう一つUP後、ふんだんにアイテム用意していってみます
219名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:44:59.46 ID:tOmxwGam
>>195
黒龍の鱗だ
220桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:46:30.34 ID:yHoEdYYd
>>219
なにその絶望的な回答
昨日から必死にナズチやってた私の努力は・・・
まぁ、ナズチに突進は激しく楽しいから良いけど
221名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:49:38.19 ID:IPIm1r6Q
色々アドバイスありがとうございます
タル爆持っていってなかったので持っていきたいと思います
後訂正で武器は死束でした…
後大タル爆Gの調合レシピ教えてくれませんか
222名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:50:17.78 ID:rXkQuMW8
訓練・雪山と砂漠の卵はどこですか?

時間きれるまで探したのに…
223桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:51:14.84 ID:yHoEdYYd
大タル爆、トラップツール、火炎袋
だっけ?
つうかその程度ならWikiとか見れよ
224名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:54:39.24 ID:iVqdOob9
>>204
ともかく焦らない事、その防具だとまだ一発一発が痛いと思うので
食事か栄養ドリンクで体力150にする
万が一の為 秘薬、いにしえ持っとく
基本つかず離れずのチキンプレイで回復、研ぎ等は
隣のエリアでしましょう、地べたで火吐いたら
頭横か尻尾横行って溜めMAXぶち込む
頭こずいてると倒れるときがあるからこれも焦らず溜めMAX
尻尾振りも溜めMAXから入って体力に余裕があれば
デンプシー数発して殴られ離脱
回避も基本的に横2連続回避するとナナとの軸がズレて安全
周囲爆撃はくしゃみする時にプレイヤーがいる
エリアにうってくる事が多いので中距離以上の時に噴煙見たら
一気に間合い詰めて溜めMAX、ハズレりゃ痛いけどねw
他には爆弾、閃光等たっぷり使う、活力剤飲む
火耐性のデカイ防具で行くくらいかな
こんだけすりゃチキンプレイでも25分で撃退
次のクエで速攻討伐できると思う。
225名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:56:35.75 ID:f71U0me8
片手でテオが倒せません。
立ち回りのほうを教えてください。
226名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:58:11.10 ID:uUBdF3AI
シンボルカラーの青ってどうすれば付きますか?
227桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 11:58:55.96 ID:yHoEdYYd
ナナに閃光はやめとけ
回復はブレスか爆撃の時に
隣のエリアに移動するのは出入り口が近い時だけに
228名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:59:02.16 ID:dlDMcnxn
2のオンで今オオナズチの情報が森丘とあるんですが、どうやったら行けるんでしょう?街門にいる人が言っている秘境へのアイテムが必要なんでしょうか…
229名も無き求道者:2006/03/08(水) 11:59:09.31 ID:ncIdK7q7
>>211
>>214
お、ほんとだ。す***ってす。
背中以外は、ダウン中にでも狙うしかないのかな?
230名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:03:23.26 ID:iVqdOob9
テオもナナもダオラも角破壊がミソなんで
龍属武器で行って
出来たら開幕に頭近辺で樽爆Gブチかましてから
戦闘始めるととっても楽

>>227
ブレスに回復してたら貴重な攻撃チャンス丸つぶれジャマイカ
どんな勇者プレイだよ
閃光は断然有効
よく見れば回転ネコパンチと飛びつきばっかだから
大剣のリーチなら喰らわない位置から
当てられる、閃光>潜るなんてやってりゃ
くらってばっかだろうけどな
231名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:06:02.04 ID:22PpjoYW
ナナに閃光かますと、猫まっしぐら連発って感じにならない?
暴れる&走り回るで、追いかけるだけで終わる事もしばしば
232桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 12:07:01.11 ID:yHoEdYYd
>>230
ブレスと爆撃以外のいつ回復するんだね
しかしすごいね、君の大剣は
ナナ飛びつきよりも射程が長いのか
233名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:08:42.34 ID:ncIdK7q7
ナナ閃光は、研ぐとき使うかな。
234名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:08:45.03 ID:2jbmAjqR
>>191
ならば基本の立ち回りがなってないということか
大名の場合は基本的にずーーーっと
足の間に挟まれた位置にたって斬りつけるのが基本

最初に離れた位置でまって
大名が向かってきたら、鋏ついた腕の付け根あたりを狙って
前転もしくは↓のジャンプ斬りすると足のほうにスリ抜けられる
その時点で蟹は大振りな攻撃してる最中でスキだらけだから
内側に向き直って↑↑で斬ってすぐに前転(側転して離脱したらダメ)すると
蟹が向き直って攻撃しようとした時点で蟹の側面にまた立てる

タイミングが狂って攻撃食らうようになったら、いったん離れて仕切りなおし
部位破壊狙わずにとにかく討伐したいってなら、こんな感じで
近場をごろごろしてるだけで倒せるよ
235名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:09:26.82 ID:sZRpbp43
>>232
ブレスには攻撃しても爆撃に攻撃とは書いてないんじゃね
爆撃の時に回復するんだろ
煽りたいだけならカエレ
236名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:09:47.73 ID:e2DsRsPv
>>224
詳しくありがとう
活力剤か〜、あったかな・・・
これあるとスリップダメージなくなりますか?
237名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:11:00.95 ID:ZFyY3o8U
桃には触るな。考え方捻くれてるんで、何言っても無駄
あと、つ【NGワード】
238名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:12:26.01 ID:X2YQcVU7
古塔の5の掘る場所ってどこらへんにあるんでしょうか。
239名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:13:03.48 ID:F4XpEPy6
HR31になって上位いけるようになったんですが、盛岡っていつでますかね?
240205:2006/03/08(水) 12:13:58.72 ID:xXelv89q
オマイラ有難う無事にラオ倒せたよ。
部分破壊は頭しか漏れには無理だ。

伝説の職人なんだけど、いなくなったりしないよね?
241桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 12:14:00.57 ID:yHoEdYYd
>>235
すげーな
瀕死でもブレスなら攻撃しにいくのか
どんな勇者プレイだよ
242名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:15:30.08 ID:nzvhRvkM
>>237
禿同
243名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:15:57.30 ID:NIy2raUK
メイド&プライベート作れるようになったんだが
街の雑貨とクエ受注してくれる姉ちゃんの色は強化してけば選べる?
244桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 12:16:20.29 ID:yHoEdYYd
>>240
するよ
また来るけど
245名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:16:46.87 ID:tOmxwGam
>>240
残念だがある程度クエしたり季節送ったりしてるといなくなる。
いなくなったらまた、村人の依頼こなしまくれば再びくる。
246名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:16:55.48 ID:sZRpbp43
>>237
す***ってす
247名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:19:13.17 ID:ZFyY3o8U
>>243
あれはヒーラー装備ってやつだ
霞龍の角が出現条件
248桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 12:19:33.49 ID:yHoEdYYd
>>243
まったく別系統
らしいよ
249名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:20:19.77 ID:tOmxwGam
>>243
どんな色か忘れちまったが、
メイドは赤
プライベートは黒
ヒーラーは緑
ヘルパーは・・・さて何色だったか
とりあえず上記4点は生産して作るので、
強化で色変わったりしない
ヒーラーUは色どころか形状がまったく別物になるので
好みかどうかはおまいさん次第
250名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:20:30.18 ID:jxt/6vft
マレコガネは当分手には入りそうもないな
40試験の一対で森岡にいけるがでる素材はオフと同じ
試験のフィールド素材は下位のようだ

竜人おねえさんのはなしきくと
つぼ
もり
秘境
っていってるから森岡と秘境は別のきがするし
でも解析データにはそれらしいマップがないから謎は深まる
251名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:24:06.29 ID:F4XpEPy6
>>250
当分いけなそうねぇ 昼間しか火山で太古ほれんし隠しエリアに期待するのも微妙だから
夜は盛岡で掘ろうとおもったんだけどねぇ
252名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:26:12.47 ID:iVqdOob9
>>232
お前は閃光中のナナ飛びつきが
確実にプレーヤーに向かってくると思ってるのか?
そりゃお前みたいにナナの懐にいたらどの方向に
飛ばれても巻き込まれる罠w
じゃ、お前みたいなバカにも分かるように書き換えてやる

閃光中は回転ネコパンチの外から斬れる
飛びつきは適当な方角だから滅多にゃくらわん

これでいいか?
回復は基本的にエリア変えろと言っている
桃色みたいに
回復飲む>硬直で突進喰らう>飲む前より減ってる>
以下ループ>回復足りない
なんてバカしたくなきゃ
回復グレート+回復一個以上喰らったらエリアしろ
253名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:28:22.24 ID:q/Kmhr9j
クエスト名:オフ★★≪密林探索≫女王の棲まう土地
レイアの尻尾にブーメランのみ、ハンマー(打属性)でダメージを与えた後ブーメラン、太刀(斬属性)でダメージを与えた後ブーメラン
の、三つのケースから検証

ケースA:ブーメランのみ 約18〜20回で切断
ケースB:武器、ウォーバッシュ:溜め3スタンプ*5 溜め1*8 溜め2(両方ヒット)*3 研ぎ無し 怯み3回
     ブーメラン約18〜20回で切断
ケースC:武器、斬破刀:抜刀斬り*6 縦斬り*2 怯み無し
     ブーメラン約5回で切断

ブーメラン投げた回数に約がついているのはランポス等に当たり、尻尾に当たったかどうか微妙なのや
翼や方向転換で画面が隠れて尻尾に当たったと確実にわからなかったのがあるため

>>157
(´-`)<…

そんな事より棘ゴチソウ様でした
254名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:29:22.13 ID:Gh1QFRRy
>>252
相手にするな
255名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:29:21.89 ID:XhEWl1+p
いい加減桃色にはさわんなよ
てめぇの言う事やる事が何でも正解だと思ってる輩と言い合ったって平行線のままだろうが
256?R?O?Q:2006/03/08(水) 12:30:09.06 ID:u8SSHzqK
誰か本気の親方をなんとかしてくれ
人差し指と親指を合わせて手首を動かして連打してる。
あ、連射パット使え、とかは勘弁な
257名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:31:46.48 ID:6EOgfd+P
オフ闘技キリンがつらいです。
検索したら金稼ぎのカモだと言う話ですが
どうやったら3分で殺せるんですか…。
258名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:32:12.03 ID:3KydsjZ7
>>256
連射パットって物が何なのかは知らないが
連射パッド使ってみたらどうかな
259名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:33:25.15 ID:aphxiJWR
どうせコテが来るならエビの方が良かったorz
260名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:33:47.15 ID:ewt1Qtnu
ハーハッハー!防具無しでナナをヌっ殺してきたぜ!死束さえあれば防御力なんざ飾りだぜ!
ところでエンディングで出てきた村ってココット村?
261名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:34:21.88 ID:jxt/6vft
ttp://www.eonet.ne.jp/~mhr/
>>257
この動画の動きをコピーすれば1分30秒!
262名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:36:03.45 ID:HU3F4+9I
>>256
>>258
連射パッドは交互に連射ができてないのか、全然早くなかった。
自分がやるときは・・・
普通にコントローラを持った状態から左手親指先を×、右手親指先を○に当てて、
コントローラを左右に振る感じで連射。

親方は5秒になるところでカーソルを左端に寄せておけば、2秒ぐらいは超パワー出してくるけど、すぐ疲れて押し切れる。
263名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:36:27.16 ID:VBsJtnyh
>>256
親指の腹ではなく、爪の部分をボタンに当て
○と×を交互に擦るように押す。

コレで俺は腕相撲無敗だ。
264名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:36:42.07 ID:ncIdK7q7
>>256
電池とか、リップクリームとかの円柱形状で、ボタンこするのまじおすすめ。
265名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:37:30.02 ID:ZFyY3o8U
>>259
小枝吹いた
タモリ・海老・ベジータと来て、明らかに糞なのあいつだけだもんな
266名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:38:00.08 ID:1HNBwfEh
>>259
つか、エビは無害だと思うよ。

今はな。
267名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:38:16.40 ID:6EOgfd+P
>>261
ありがとー!
ずっとガンでやってたよ…。
268名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:38:44.13 ID:ZFyY3o8U
ぬわ、海老じゃなく、ここにいるのがって意味な

>>256
成功を祈る
269名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:40:53.42 ID:aA9Kapy3
>>267
ガンなら4分くらいじゃない?
散弾3うちおわって2ちょっと撃てば終わる
270256:2006/03/08(水) 12:41:29.12 ID:u8SSHzqK
>>262
>>263
>>264
thx 今から親方ねじ伏せてくるわ
まぁガノ銀冠もまだなんだがなorz
271名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:41:42.21 ID:Ez9BuoWm
>>260
さりげなくネタバレするなよぅ
272名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:41:42.69 ID:Gh1QFRRy
質問スレに来る必要全くないやつだもんなw


いあ、本スレにもいらんけどねwwwwwww
273名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:43:13.87 ID:1HNBwfEh
>>268
その意は汲み取ってる!おkw

ちなみにこの腕相撲流れで聞くけど、腕相撲の称号はオフでも取得可能?
対プレイヤーとの勝数ですか?
274名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:43:51.92 ID:Ez9BuoWm
行動の人が古塔本をくれまくるんだが、あれは一個作ればいいんだよね?
275名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:44:58.13 ID:bW8mOM+r
>>261
ナナの動画見せてもらったが下手じゃないが上手くはないな。
チキンガードしすぎで隙あるときに攻撃逃してる場面が何度もあった。
あの武器で30分はかかりすぎ

そんな俺は廃人HR
276名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:46:46.64 ID:8V40FMOq
なー、ヘヴィボウガン使ってるんだが
ナナが倒せない、つーか炎まとって突進が避けられん。



つーことで回避性能うpっつーの付けようと思ったんだが・・・
これって横転距離伸びるんだよな?
277名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:49:48.01 ID:hnu/dEE+
シンボルカラーを赤から白に変えたいんだが何回くらい連続で捕獲すれば白になる?
278名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:50:13.98 ID:Ez9BuoWm
>>276
伸びないっぜ
279名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:51:22.74 ID:jwGeJ4qr
村人の青吹き出しクリアしまくっても未だに港レベル3の為の赤吹き出しが出ません
古龍系統も全て倒したんですが・・
村の全クエ制覇とかも条件だったりします?
280名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:51:49.12 ID:hZaKWdzh
>>256
よし、俺の方法を伝授。しばしまて
281名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:52:01.74 ID:eVyouw5s
MH2の質問です
ナナとモノってオンじゃでないんでしょうか?
282名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:56:30.28 ID:uBGx+dld
工房、抗道レベル3、ラオ撃破、師匠から「抜いていいよ」って言われたけど
抗道の剣が抜けません どうすればいいの?
283名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:56:52.02 ID:+Xo+jSGt
上位グラビモスのビームってどうやって交わすの?
284名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:58:08.65 ID:bW8mOM+r
>>282
師匠ドSだから
285名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:58:34.47 ID:B1F7SnIk
>>278
伸びないの!?(゚Д゚)
回避性能ってどんなスキル?
286名も無き求道者:2006/03/08(水) 12:59:45.54 ID:1HNBwfEh
>>282
ピッケル渡しつづけるんだ!
287280:2006/03/08(水) 13:00:25.11 ID:hZaKWdzh
>>256
俺が右利きだから右利きを前提とする。

右手の親指を〇ボタンに、左手の親指を×ボタンにセット
このとき、右手は通常の握り方、左手はLRボタンのある方(要はコントローラーの上)から握るのが望ましい。
握りやすい形に持つ。俺は縦にもつ。


右腕の肘の逆側に力をありったけこめる⇒右腕が痙攣状態に
(要は力こぶを作る時にでる震え)
で、ボタン連打開始⇒痙攣を利用して、コントローラにも震えを伝わらせる。
コントローラも振動することで左手の親指に勝手に×ボタンが当り、結果〇×交互連打になる。

これで本気親方も2秒で沈む。

俺が特異体質で痙攣するだけだったらスマソw
288名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:04:11.97 ID:s8BZuKbd
抗道の剣は工房抗道レベル3 ラオ撃破 レウス撃破 ED見ないと抜けないよ!
289名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:05:44.20 ID:O2i4LCrQ
>>288
レウス撃破はいらないよ。
290名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:07:05.15 ID:ncIdK7q7
>>288
え?おかしいな、EDは見てなかったし、港Lv2で森丘レウスに遭う前に抜けましたよ。
291名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:07:54.39 ID:3XWER17N
ガレオスS系にするのはオフだと無理ぽですかね・・?
292名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:10:56.62 ID:tOmxwGam
>>288
>抗道の剣は工房抗道レベル3 ラオ撃破
俺はこの2つで抜いた
293名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:12:43.72 ID:a4qlirBn
>>291
上鱗が入ってるからむりぽ
294名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:12:53.86 ID:q/Kmhr9j
>>291
ガレオスSにはオフだけでも出来る
そこからの強化はオンじゃなきゃ無理ぽいけどね
295名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:13:22.48 ID:0NMe0zb1
オフで開始直後にディアがいるエリアを教えてください、。
前回は時間切れで失敗だったのに、今回まだディアの姿すら見ずに10分経過、、、orz
296名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:14:10.38 ID:7URTEs9I
>>295
つ千里眼の薬
297名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:14:22.69 ID:hZaKWdzh
>>295
つ千里眼の薬
298名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:15:20.16 ID:ncIdK7q7
>>295
夜にトトスが居るところだったかな?
ザコガレオスと泳いでいた気がする。
井戸ワープがつかえる。
299名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:16:30.30 ID:Gh1QFRRy
>>287
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww

それニホンで287専用だからw
300名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:17:50.83 ID:DVARlWNv
オフで打ち上げタル爆弾って売ってないんですか?
街は全部Lv3なんですが
301名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:18:04.85 ID:Z3IrHGtH
フィアレスがそこそこ人気みたいだけど、何でだろ?
全ランド名の意味わかる人いますか?
302名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:18:22.62 ID:ncIdK7q7
>>291
・)つ 縞模様の皮
グラビ火山で飛んでいるザコから、はぎとる。
303名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:18:43.72 ID:6g0DA0Gr
>>253
乙 田中氏ねって事ですね
304名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:18:54.78 ID:+tK5NSvY
イカリハンマーってどうやって入手できるのでしょうか?
欲しいのですが、全く手がかりがつかめないのでよければ教えてください
305名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:19:39.07 ID:hZaKWdzh
>>300
工房の弟子(弾丸屋)が売ってる。
306名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:21:07.76 ID:hZaKWdzh
>>304
ガノトトスに大きい方に銀以上つけて親方と話す。
307名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:21:23.13 ID:DVARlWNv
>>305
工房すっかり忘れてました・・・
ありがとうございます
308名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:22:02.89 ID:ncIdK7q7
>>304
ヒント:親方と話すと片腕をでっかいガノトトスに噛まれて、ハンターを引退することになった事がわかる。


でっかいガノトトス
309名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:22:35.67 ID:sJaBynhY
フィアレスは恐れないという意味です。
310名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:26:22.64 ID:ZFyY3o8U
シリアス・ルーキー・ブレイブは英単語の意味直訳で大丈夫かな
あとなんて鯖あったっけ?
311名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:26:43.41 ID:Z3IrHGtH
>>309
ほう、そういう意味でしたか。
312名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:27:34.87 ID:SNFnELVm
>>299
…オレもだ…………
313名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:30:19.72 ID:8ovE3UJ1
マレコガネの入手方法って?解析にも無かったので・・・
314名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:30:54.20 ID:Z3IrHGtH
>>310
ブレイブ
シンシア
ワイズ
オネスト
モデスト
ゴーディー
ボールド
ナスティ
マスター
ベテラン
ルーキー
ワイルド
ハングリー
クレバー
ストロング
ストレンジ
スウィート
メリー
キュート
メロウ
チアフル
ノーブル
グレイス
ファニー
フィアレス
シリアス
リベラル
カインド
イノセント
マーシフル

です。
315名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:31:00.15 ID:J9U4Vffn
閃光玉や生命の粉塵の消費が激しい自分は
その素材の採集や採掘にかなり時間がかかってるんですが
採集と高速剥ぎ取りなんかのスキルをつける
お勧めのセットあったら教えてください
316名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:33:03.13 ID:uVz09Gem
>>313
載ってます
317名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:36:49.73 ID:PMP2UoA7
スキルランに書いてある同系統倍加は分かるのですがそのあとの+1ってどういう意味ですか?
倍加してさらにそれぞれ+1ということでしょうか?
318名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:39:21.79 ID:ZFyY3o8U
マスター・これはなんとなくわかると思う
オネスト・親切な?
ワイルド・野性的な
ハングリー・飢える
ストロング・強い
スウィート・やさしい
キュート・可愛い
チアフル・可愛らしい?
ノーブル・劣悪な?
ファニー・可笑しい
カインド・やさしい
自信が無いのは?付けてる、全体的に自信は無いが
メリーとかシンシアってのは有名な名前じゃないかな?
319名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:41:48.63 ID:550Jnvzo
解析サイトにある演習クエの捕獲追加報酬ってどういうこと?
雑魚倒すだけのクエとかにもあるけど一体・・・?
320名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:41:53.07 ID:Ad5IIbOS
>>315
全身レザーライトU
321名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:42:18.95 ID:hZaKWdzh
オネスト 正直?
ノーブル 高貴?
322名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:43:55.16 ID:oUvqA21x
>>319
ここで聞く前に解析サイトのFAQ見ろよ
323名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:45:00.80 ID:lE7Myz62
304 :名無しさん必死だな :2006/03/08(水) 13:43:32 ID:6oGIVG+X
737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 13:41:23 ID:QVgGVdSN0
>>731
いつもに増して壮大な物語と
少しずつ明かされるシステムが
凄くってグイグイ引き込まれて
いく。それに広大なマップを
冒険する感動は、時間を忘
れるほど没頭していまう魅力が
ある。ひとり用のゲームで仲間
と協力して戦ってることを
これだけ実感できるってスゴイ
324名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:52:58.33 ID:3KydsjZ7
ブレイブ:brave:勇敢
シンシア:cynthia:ディアナ(月の女神)の別名
ワイズ:wise:賢い
オネスト:honest::正直
モデスト:modest:謙遜
ゴーディー:gaudy:けばけばしい
ボールド:bold:無遠慮
ナスティ:nasty:汚い
(略)
チアフル:cheerful:明るい
ノーブル:noble:高貴
グレイス:grace:優雅
ファニー:funny:ちょっと気がふれている
フィアレス:fearless:大胆
シリアス:serious:まじめ
リベラル:reberal:自由党員
カインド:kind:親切
イノセント:innocent:それは、いのち(嘘
マーシフル:merciful:慈悲深い
325名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:56:57.19 ID:J9U4Vffn
>>320 ありがとう 早速作成して試してみます
326名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:57:06.89 ID:oO8yBjNc
フルベビ漬けの作成法
キボンヌ(;´Д`)ハァハァ
327名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:58:19.03 ID:hnu/dEE+
死ね
328名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:59:03.18 ID:PMP2UoA7
同系統倍加って今回 同系統倍加+1ってなってるけど
倍加して+1でOK?
329名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:59:41.04 ID:lE7Myz62
ナスティ:nasty:汚い
330名も無き求道者:2006/03/08(水) 13:59:41.12 ID:ZFyY3o8U
>>324
GJ、俺の全然違うかったな、英語なんて久しぶりに思い出した
なんかひとつ違うのがあるが・・・

>>326
残酷だが、即身仏の要領で
331名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:00:47.24 ID:a4qlirBn
>>328
倍加能力+1ってことで
クロオビ足腰で倍加能力+2になって
結果胴スキルが3倍になるから
332名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:02:51.41 ID:gXVS0tEZ
雪山の天辺に熱い旗を挿せってどこのことでつか?
熱い旗で体力減ったとこをキリンタンに蹴られて死んじゃったよ('A`)
333名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:03:09.46 ID:PMP2UoA7
>>331
なるほど、ほんまありがとう
334名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:03:51.56 ID:a4qlirBn
>>332
8の採掘ポイントからさらにツタを上ったところ
335名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:04:26.80 ID:/NtRCf0N
>>332
8の掘る所に更に登れるとこがある。
分かりにくいから○連打しながらするといいかも
336名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:06:05.81 ID:CIBbXEyG
>>326
フルフルベビーをマカ壷漬け

>>332
フルフルベビー等が掘れる頂上の骨の裏側の壁が登れる。
その先
337名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:08:42.92 ID:oO8yBjNc
ありがとう
マカ壷ね 漬ける時間とかは
適当で良いのかな?
338名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:09:26.12 ID:KL1tOmqC
片手剣でトトスやってますが全然だめです・・・
樽爆は効いてるかきいてないかわからんし
一撃が食らうだけでうp
何かアドバイスあります?orz
カエルも使ってます

ちなみに、ライトボウでやるといいとききましたが
どんな戦術ですかね?
339名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:10:21.90 ID:CIBbXEyG
>>337
過去ログ位ちらっとみてこい。
5分未満であけると、しびれ肉になる。
煙の色が変わったら掘れ。
340名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:11:02.52 ID:KL1tOmqC
防具はクックとゲネポスです
341名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:11:14.92 ID:Z1bzI69O
>>338
ボウガンなら奴の斜め前から撃ってるだけでいいからただの的です
正面だと突然跳ねて突っ込まれるから斜め前をキープしつつ撃ちましょう
342名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:14:17.35 ID:CIBbXEyG
>>338
水吐いたところを、飛び込んで2,3回切る⇒回転避け⇒離れるで、延々繰り返し。
Gの時のガノトトス片手訓練やればどうってことはないかと。
亜種の場合動きが早いので難しいかも。

夜の砂漠で戦う方が敵が移動しないため良い。
(移動しまくると時間切れになる恐れあり)

ライトボウガンは、程よく離れて撃ちまくるだけ。
水吐く時だけちょっと避ければいい程度。ノーダメでいけるが、時間を食う。
弾代が高くつく。
連射機能は隙大きいので使わないこと。
343名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:17:02.94 ID:f71U0me8
ダオラに与えた翼のダメージは蓄積されますか?
344名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:18:59.67 ID:oO8yBjNc
サンクス
フルベビ漬けいってくる
345名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:20:56.24 ID:HSW0sUWE
ヤマツカミの部位破壊の触手って口元にある奴ですか?結構攻撃してるんですが、壊れる気配がなくて・・・
属性とか関係あるのでしょうか?
346名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:24:04.84 ID:KL1tOmqC
>>341-342
ありがとうです

>>342
初めは水吐くとき切る様にしてたんですが、その後くる尻尾とタックルにガクブルしたのと時間切れなるかなっと思って
樽爆作戦にかえたらボコボコにやられました

もう一回準備してアタックしてきます!
347名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:24:11.71 ID:bcwhVbrO
どっかに勲章のまとめない?
348名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:24:32.54 ID:8V40FMOq
ナナのホーミング突進どうにかしてくれ・・・
349名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:27:12.95 ID:CIBbXEyG
>>348
ホーミングしてないから。
このまま歩くと当ると思ったらUターンどぞ。
350名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:31:29.54 ID:Z3IrHGtH
>>318 >>321 >>324 >>329
どうもありがとう。
351名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:32:42.11 ID:sZRpbp43
>>348
遠くから来れば来るほどある程度ホーミングしてくるからな
横に走って逃げられなければダイブだ

その場しのぎだけどな
352名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:35:24.65 ID:HSW0sUWE
>>348
こっちからみて左に大きく曲がる突進があるだけあまり距離離さず右に避けてればいける
353名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:35:33.11 ID:dlDMcnxn
オンの街門の人が言っている地図、コンパス、5つ道具の入手場所が分かりません、知ってる方いたら教えて下さい
354名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:43:47.91 ID:7Xtrhi7F
なんか飛び回りやがってタチ悪いなレウス……
殴る隙が見つからない
誰か助けてくれ…
355名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:44:44.40 ID:Z1bzI69O
>>353
解析に載っています
356名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:45:42.12 ID:sZRpbp43
>>354
奴のチキンぶりは無印の頃からの筋金入りだからな
ペイントを切らさないように追っていくしかない
罠や麻痺で動きを止めて一点集中等
357名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:46:24.01 ID:Gh1QFRRy
>>354
2ゲットズザーの後と、炎吹いてる時と、回転尻尾の時。
飛び回りがうざかったら閃光ブンナゲル
358名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:50:30.08 ID:aECS5W8A
ガノス装備をLv2まで強化したんですが、3にしようにも強化できませんって出ます。
キー素材って何なんでしょうか?
359名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:50:38.28 ID:nzvhRvkM
>>354
空の王者ですから
360名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:50:42.55 ID:ewt1Qtnu
キリンってどうやって倒せます?攻撃のチャンスがわからない(x_x;)ちなみに武器は死束です。防具無し。
361名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:50:49.66 ID:Cp+JEw5T
ギザミ・モノブロ系の弱った時が解りません(捕獲可能な状態)
よろけたりもしないので・・、皆さんどう見極めてますか?
362名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:51:08.88 ID:CIBbXEyG
レウスの奴はGの時は、火山で攻撃の当らないところで休むのが一番うざかった。
ボウガンいないとダメですか。
石ころも、ペイントボールも、閃光ダマもだめ。
投げナイフがあれば何とかなるんだが、数に限りあるし。
363名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:52:51.13 ID:Cp+JEw5T
>>360
雷打ってる間に後ろ・横に回りこんで、打ち終わったら方向転換するからそこに一発は打ち込めますよ。
まず防具をつけようw
364名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:53:09.51 ID:tOmxwGam
>>348
炎龍夫婦の突進はホーミングじゃなくて3択になってる
右曲がり、左曲がり、ファンゴ様アタック。
とりあえず、離れすぎかと
365名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:53:50.59 ID:NIy2raUK
>362
あったな
4人で挑発してまってたわw
366名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:55:03.68 ID:oUvqA21x
遠投なら届いただろ
367名も無き求道者:2006/03/08(水) 14:58:01.60 ID:LdXqM/Ql
オフレウスにどうしても勝てません。
削りきれず時間切れ or 3死です。
先輩方ご指南下さい。

武器→ 絶一、デッドリィタバル、鬼斬破など。
防具→ リオハート一式。

尻尾はなんとか切ってます。
素材持ち込みで落とし罠3個。
回復系いっぱい。

・・・勝てません。
武器、防具等これがいいよってのがあれば揃えます。
有効な立ち回り、アイテムなど教えてください。
368名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:00:28.35 ID:NIy2raUK
>367
3死てどんなパターンにやられてるんだい?
369名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:02:12.78 ID:ypuhC7Fd
オフでタロスの無限湧きってどこでしょうか?
5つくらい前のスレで話題に出てたんですが・・・
370名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:02:17.04 ID:ncIdK7q7
>>361
回復けちりプレーで、モノブロスにダメージ与えて、こっちもダメージ貰ったら、
キャンプで寝る…ってのをやると、寝に行って戻ってくるうちに怒り状態が
治まったりするので、片足を引きずるモノを見ることができます。
371名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:03:28.92 ID:/NtRCf0N
>>367
絶一にリオハート一式でなんで3死するのかが分からん。
372名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:03:48.47 ID:Ad5IIbOS
>>367
シビレ罠はどうした
373名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:05:43.89 ID:ncIdK7q7
>>367
森丘9で戦ったりしてないよね?
374名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:08:17.66 ID:Cp+JEw5T
>>367
数日前の俺乙。

装備絶一門で、フルフルUフル。(回復速度+ 火耐久15)
長い尻尾は厄介だから取り合えず先に斬る。(空から降りてくる時が狙い目)

攻撃は股下に飛び切り→切り上げ→前方に回転回避(ここでレウスが突っ込む)
こんな感じでチョコチョコやってたら30分くらいで死にました。敗因は一度に多く攻撃入れようとしてた事だったと思う。
頑張れ

375名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:09:05.63 ID:i18jlqDf
>>348
距離が近ければ普通に回避できる。
飛びかかり攻撃で距離離れてると追尾されて回避できない。
その場合は、飛びかかり回避したら武器しまって、ダイビング回避できるようにしとけ。
ライトガンナーだとこれができないと厳しい。
逆に言えば、できればノーダメージで勝てる。
376名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:18:50.19 ID:mpQ0SDwr
猟師のオサーンに水竜の特大サイズがどうのこうのといわれたのですが
これは猟師のオサーンがクエを要求してくるのでしょうか?
それとも自分で金冠をつけるんでしょうか?
377名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:19:08.63 ID:hbDWMSVd
>>295
飛龍観測用の気球浮いてるならそいつに向かって手を振れ
一回しか使えないが、3−5秒くらい千里眼の効果が得られる
378367:2006/03/08(水) 15:21:22.33 ID:h8YhLANQ
>>374
ありがとうございます。
やっぱり、欲張って攻撃すると駄目ですね。
時間切れ気にしてどうしても焦ってしまう。
2発止めくらいで回避しときます。

あと罠後は絶一で切るより、タル爆Gとかのがダメージ効率いいですかね。
379名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:24:01.66 ID:ncIdK7q7
>>378
怒り中の罠は、抜け出すの早いよ。
怒りが治まってから、仕掛けるのが吉。
380名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:24:15.49 ID:vs2/WWJO
>>376
後者

>>295
クエスト開始直後なら7。
地中にいることもあるがしばらくウロウロすればすぐ出てくる。
381名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:25:55.57 ID:CIBbXEyG
>>376
後者だが銀でよい。
382名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:27:49.44 ID:mpQ0SDwr
>>380-381
ドスサンクスです!
銀ってことは普通ので大丈夫ですよね?
翠ぢゃなくていいんですよね?
383名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:30:34.33 ID:CIBbXEyG
翡翠でも普通でもどっちでもいい
翡翠じゃないと金がでないってこともないとおもう。
384名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:33:33.41 ID:hbDWMSVd
>>338
片手は割と楽なほうだと思うが、毒武器もってけば普通に粘ってれば死ぬ
砂漠なら夜にいけばエリア移動もされないから時間的余裕もある

トトスを攻略する上でおさえておきたいポイントは
・すきあらば釣る
・樽爆は穴に落ちてダメージ上がってる時に1個使う程度がいい
穴調合分含めて3個もあれば十分(もちろんG爆があればなおよし)
・やつの足の裏側にいるときはタックルこない
・水鉄砲は左右どちらかに決めうちで立って、自分が立ってる方向から
噴出したら、水を追いかけるように円弧を描いて近寄り
音爆を投げるとほぼ100%陸にあげることができる
タイミングが早くても遅くてもダメ
・足を集中的に狙って転倒回数を稼ぐ>ダメージ量up
・タックルや回転する方向は一定。基本はやつの左足を攻撃
ブレス誘って足に切り付けたあと、後ろに抜けてるようなら左に回避して股下へ
足より手前に立ってるなら右に回避してタックル警戒

まぁ、たまにタックル来るような場面で回転したりすることはあるけど
おおむね上に書いたようなパターンで回復薬も節約できるようになるよ
どの飛龍もそうだけど、苦手だからといって逃げていると
いつまでたっても苦手なまま。数こなして慣れればザコになる
385名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:39:49.37 ID:HzOM/mh0
親方に腕相撲もとい連打で勝つための良いハンター知識は無いかのう?
386名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:41:36.33 ID:P4kF0mGY
タツジンコインのある程度がどこまでか詳しくお願いします
387名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:42:06.28 ID:RkriZA8j
モンハン2デビューなんですが、火山まで進めたのですがバサルモスってのはどこにいるのでしょう?
まったく見当たらない・・・・・・・
388名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:42:57.45 ID:CIBbXEyG
>>385
>>287

親指と人差し指で擦ればいけるって奴もいるが俺には無理。
389名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:43:53.50 ID:Q+I61Ozh
ナズチってレア4以上の物も盗みますか?
390名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:46:02.74 ID:XhEWl1+p
腕相撲さ、ボタンの間に指置いて擦るやつ
あれで勝てないのは指の動かし幅がでかすぎると思うのよ
ほんとにちょこっとの幅で動かすだけで勝てると思うよ
むやみに擦ってればいいというわけではない
391名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:46:10.97 ID:HzOM/mh0
>>388
>>287のやり方は無理だわー
肩叩きの機械でも買うかのう
392名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:46:45.12 ID:KdJtnzVQ
>>385
本気親方は携帯の角やらペットボトルのキャップやら試行錯誤して無理だったのに、
タオルを指に巻いて人差し指で超高速で擦ったら勝てた

タオル最強
393名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:48:13.64 ID:OyuHkpwB
すみません、オフのリオレウスはどうすればでてきますか?
ココットには行けます、

あと豚の服はココットでもらえるやつだけですか?
394名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:50:32.40 ID:CyRYtGq+
オオナズチの尻尾が切れない
龍刀焔でしっぽがっつんがっつんずっとはじかれながら
3回戦目突入まだ斬れない。
どこが切れるか教えてください;;
395名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:50:35.53 ID:ArsUNK4P
モノブロスハートって捕獲でも出ます?
396名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:50:55.56 ID:ncIdK7q7
>>387
アイテムとって、6へ速攻行くと大抵そこに居る。
397295:2006/03/08(水) 15:51:25.54 ID:0NMe0zb1
>>298 ありがとうございます! ディアいましたー!
398名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:52:54.27 ID:6g0DA0Gr
>>385
擦るやり方がいいよ。指でダメなら道具使え。俺はリップクリームでやってる。
丸い鉛筆とかもいいかもしれん
399名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:53:00.22 ID:HzOM/mh0
>>392
お いいハンター知識
さっそく試してみるかのう ありがとう
400名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:55:08.06 ID:+Zk+VbKO
>>387
396 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 15:50:55.56 ID:ncIdK7q7
>>387
アイテムとって、6へ速攻行くと大抵そこに居る。

もしいなかったら 2 に行くといることが多い
401名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:55:56.82 ID:CIBbXEyG
どこにいるの?は、先ず千里眼を飲めと。
402名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:57:16.78 ID:7Xtrhi7F
ちょっと待て何だこいつ
キリンじゃなくてユニコーンじゃねーか

それはともかく強すぐる……
死束
頭フルフル
胴ディア
他ギザミ
の斑装備で挑んだが勝てる気配が無い……
素早い動きで翻弄される

角でケツを突かれる又は白猿に突き飛ばされ倒れる

起き上がりに雷ピシャーン
どうすりゃ良いのさ
403名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:58:11.04 ID:M7D2FAk8
HR38でとりあえず上位の古龍うけれるけど、受けれないクエもあるの?
404名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:59:02.21 ID:Qe6nFan1
オフでシモフリトマト2個納品するとこまできたんだがいつになったらココット村?にいけるようになるんだ
405名も無き求道者:2006/03/08(水) 15:59:18.94 ID:T5HvFSMS
オフ専スレでラオやテオを倒さなくてもオオナズチのクエスト出るってあったんだけど本当ですか?
他の掲示板でもたまにそういったカキコ見るんだけど・・・
406名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:02:57.37 ID:fzDzOjQT
>>394
まんなかへんのくるくるってなってるところがきれるよ
407名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:03:47.89 ID:uVz09Gem
>>404
相当先

>>405
ガセ
408名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:04:47.07 ID:T5HvFSMS
なんだよガセかよ
期待させやがって糞
409名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:05:50.11 ID:xXelv89q
テオの角折れねぇ・・・
こんな化物からどうやって折るんだよ。
タルバジンで逝ったら糞扱いにされたよ。
410名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:06:58.95 ID:CIBbXEyG
とりあえず龍属性武器じゃないと角は折れない。
411名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:07:11.00 ID:6g0DA0Gr
>>409
龍属性じゃないと折れません

>>406
あそこを狙わないとダメ?
412名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:07:31.40 ID:ncIdK7q7
>>402
キリンの雷は、3パターンくらいあるらしい、よくわからないけど。
1発目の落雷が、キリンの1馬身ほど前方に落ちると、キリンの身体には落ちないので飛び込んで斬れる。
1発目の落雷が、キリンの身体に落ちると、ほぼ全部がキリンの身体に落ちるので傍観。
キリン戦は突進が怖いので、常に右手親指で左のアナログスティックを右に倒しながら、
左手の親指で十字キー操作して、カメラ移動させて、移動しながら常にキリンを捕捉している。
結果的にキリンを中心に反時計回りで動きっぱなし。
落雷モーションで立ち止まって、タイミング伺い。死束で3回倒した。今はハンマーで。
413名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:07:42.62 ID:TGUhBAWC
ドドブラ尻尾ってハンマーでぬっこわせますか?(´・ω・`)
414名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:08:26.64 ID:Av2Re0ga
オンでレウスっていつでんの?今HR31です
415名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:09:34.70 ID:Yyj3IoVY
バトルUへの強化キーアイテムって何なのでしょう?
工房大きくしたのにいつまでたってもリストに出ないや。
416名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:09:57.76 ID:GIfI26K+
スキルの装鎮って何ですか?
装鎮数とどう違うのでしょうか?
417名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:10:55.69 ID:KE9JvOw2
すみません、堅実なコインが欲しくて演習を行っているのですが、なかなかもえません。
5000P以上で貰えると書いてありしっかりポイント以上でクリアしているのですが貰えません。
確率の問題なのでしょうか、せれとも一度クリアした演習では出ないのでしょうか、教えて下さい。
418名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:14:25.18 ID:TGUhBAWC
>>416
装填は、ボウガンなら弾込めが早くなる
弓なら構えるのが早くなる
419名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:14:53.57 ID:Ad5IIbOS
>>415
データ置き場

>>416
装填速度が変化

>>417
確率の問題
420名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:15:46.46 ID:UitLVjrO
【合法】特製クッキーとキャンディーで熱い夜【媚薬】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/

バイアグラの成分を薄めてクッキーとキャンディーに混ぜた商品が期間限定で発売中だ。

一部では最近そっけない態度でつれない彼氏や、
意中の男性と既成事実を作ってしまう為などの目的で
媚薬として買いだめしてる女性や男性の同性愛者も多いと聞く。

もちろん普通のクッキーやキャンディーとして買ってもいいだろう。
421名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:15:47.73 ID:fzDzOjQT
>>411
どうだろう、角とかもピンポイントじゃなくて頭をやってれば破壊できる
ように、しっぽならどこでもいいのかなぁ。不確かです、ごめん。
あと体力がある程度減ってないと折れないらしい。すぐ折れちゃったら
楽すぎるしね。
422名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:15:59.87 ID:xo5vLc7w
基本的な質問で申し訳ないけど、クエスト成功時に
モンスターの大きさの横に表示される王冠マークは何を意味してるの?
423名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:17:14.59 ID:Gh1QFRRy
>>422
キングサイズ
424名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:17:41.95 ID:sZRpbp43
>>422
ある程度の基準を超えた大きさ、小ささの時に付く
それぞれ銀冠・金冠と言われている
425名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:20:34.13 ID:dQf2m//I
オフの森丘レウスのサブクエでチャチャブー倒せっていうのがあるんですが
どこにいるんでしょうか?
巣に隠れているっていうのは聞いたんですがどうやったら出てきますか?
教えてエロい人!
426名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:20:35.76 ID:ewt1Qtnu
陽光石の効率のいい集め方ってなんでしょうか?
427名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:22:13.32 ID:NiK1rDUE
>>416>>418>>419
弓はビンの装填速度が速くなる(遅くなる)
詳しくは大戦術論さんの弓スレで
428名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:24:43.71 ID:e0BaeLEW
古龍クシャキリンナナラオと倒したのですがテオが出ません
429名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:31:01.49 ID:TGUhBAWC
>>427
あービンの装填なのか
弓使い的にはそこまで嬉しいスキルじゃないなw

てかドドブラ尻尾はみんな知らないんだろか…(´・ω・`)
んじゃ帰ったら検証してみるかなぁ…
430名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:31:09.01 ID:OT84Bwzw
将軍の甲羅は片手剣でも破壊可能ですか?
また、古龍情報に
密林・夜
などと表示されますが、これは
夜に密林フィールドのクエストをすると、一定の確率でクシャルが出現する
でいいのでしょうか
ちなみにオフです
431名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:32:06.64 ID:sZRpbp43
>>426
解析サイトを見て各マップで何処が出やすいか見比べて決めるのが確実だろう
陽光石に限らずな
432名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:32:11.94 ID:KL1tOmqC
>>341-342 >>384
残り48秒で倒せました!
最後やけになって特攻してましたが・・・

使用品
カエル×8
回復薬×20
肉×4
砥石×4
はい、下手糞です
433名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:33:46.04 ID:sZRpbp43
>>430
古龍情報は予報みたいなもの
密林・夜とあれば夜に密林フィールドを舞台にした古龍クエが「あるかもしれない」程度
434名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:34:27.22 ID:Q8WGixVt
>>430
破壊可能
435名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:36:25.56 ID:ncIdK7q7
>>425
昼はレウスの巣5に2匹居る。
レウスが弱って巣に戻る前に5に行って、赤いキノコに近づくだけで1匹は姿を現す。
2匹目はレウスが弱って巣に帰ったら勝手に出てきた。

夜は11の釣堀にファンゴと一緒に居る、あと3のキノコにいた。
436名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:36:50.07 ID:IUyMDpUx
初心者にも使い安くて強い武器は何ですか?
437名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:37:54.91 ID:DVARlWNv
称号が手に入る条件載ってるサイトってないですか?
438名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:38:04.97 ID:Yyj3IoVY
>>419
データ置き場が何故か見れないのです。
バトルUキーアイテムのみでいいのでどなたかご助力下さい。
439名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:40:04.42 ID:NiK1rDUE
>>429
詳しくはここの戦術掲示板
他にもいろいろ戦術について書いてあるから一読をおすすめする
ttp://mhtt.biz/

>>438
今でも見られる
アドレスはこのスレを探せ
440名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:42:13.58 ID:G8+/YN05
黒グラビがかたすぎて弾かれるのですが
見切り+1つければ緑ゲージでも弾かれないでしょうか?
441名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:42:58.90 ID:u9k87GHR
卑猥な飛竜に勝てません…
アギトよりも死束の方勝てるでしょうか?
442名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:43:11.15 ID:fzDzOjQT
>>440
斬る場所は 翼がやわらかくていいですよ
443名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:44:49.10 ID:sZRpbp43
>>436
相手のパターンを見極めて動けるならやっぱり片手じゃないかね
一口に強いと言っても属性やら何やらがあるから広すぎて言えない
いきなり強い武器目指すよりとりあえず片手から入って色々試してみるとよかろ
444名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:45:24.31 ID:xxkibZ6R
ドスで質問です
錆びたが一個の場合クエストで回すのはわかるのですが
このクエストはリタイアでも良いですか?
宜しくお願いします
445名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:46:12.96 ID:II3Yos2c
弓の貫通・連射・拡散で使えるのは?
446名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:46:25.12 ID:Gh1QFRRy
>>444
ドスの仕様ではまちがっています。
447415:2006/03/08(水) 16:46:56.71 ID:Yyj3IoVY
データサイト事体は見れるのですが、強化一覧のリンク先へ飛ぶと
重い所為か何度やってもPCがフリーズしてしまい見れないのですOrz

448名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:49:13.47 ID:II3Yos2c
>>447
ローカルに落としても?
449名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:50:40.09 ID:zWhllhNA
自然の緑って卵納品でもつきますか?
450名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:51:18.31 ID:HU3F4+9I
>>445
一概にどれがとはいえない。
rァ ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141613441/
451名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:51:33.87 ID:M2EXJla6
前々スレで、ナナのダメ蓄積してると思って9戦目くらいで無駄な事に気がついた俺がきましたよっと

やっと、倒せた〜

スレ汚しスマソ
452名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:51:59.68 ID:NiK1rDUE
>>447
いやいや、俺の32KbpsのAir"Hでも見られるんだからそんな事は絶対無い
453名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:54:23.91 ID:J6oqmH5+
防具のUやSって強化できないよね?
解析サイトには強化後の数値のってるけど、所謂データだけ存在するってやつかな?
それとも何かの条件で強化できるようになる?
454名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:55:21.95 ID:kJr1wNEE
村長の古い剣はどのようにして入手できるのですか?
455名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:56:29.17 ID:ncIdK7q7
>>454
森丘に出る古竜を倒す。
456名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:56:45.91 ID:ArsUNK4P
>>454
オオナズチぶっ倒したらココットの村長がくれる
457名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:57:07.61 ID:AyR9RWSN
>>394
ナズチは姿を現してる時に肉質がものっそい柔らかくなるからその時切ればOK
458415:2006/03/08(水) 16:57:08.50 ID:Yyj3IoVY
>>448
落しても駄目でした…凍ります。何故なんだ。
くどくてすみません。宜しければ教えて頂けませんか?
因みにガンナーの方です。
459名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:57:19.98 ID:NiK1rDUE
>>453
一部の防具を除きLv5までは強化可能
今できないのは強化に必要なキーアイテムが無いから
460名も無き求道者:2006/03/08(水) 16:57:49.96 ID:ZFyY3o8U
>>454
村長の言ってる事片っ端からすれば貰えます
461名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:00:01.96 ID:mpQ0SDwr
銀冠デネー('A`)
出たひと季節と時間plz・・・
10体狩っても出ないよママン。
462名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:00:49.43 ID:J6oqmH5+
>>459
あら、そうなのか。キーさえ手に入ればUSも強化できるのか!センクス
463名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:01:08.22 ID:6g0DA0Gr
>>451
クエ失敗じゃ蓄積されませんよ おめでとう
464名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:02:05.34 ID:HGUVSpjC
鬼人薬Gがほしいんですけど、交換でゲットできますか?出来るならその品を。
合成でするしかないなら、Gの方法で出来るか教えてください。
465名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:02:37.93 ID:kJr1wNEE
>>455>>456>>460
即返信大感謝!!!
オオナズチですか…何かやだな…
466名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:03:01.31 ID:qnWrkdCa
>>461
猪フェイクかぶれば?
467名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:03:17.41 ID:Gh1QFRRy
>>464
テンプレ
468名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:06:49.50 ID:lQuarYiT
クシャルの翼膜が出なくて困ってるんだが、翼膜って部位破壊であってるよな?
部位破壊って白く剥げた感じになればOKだと思ってるんだが・・・
もしかして1段階破壊じゃ足りない?
469名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:07:02.06 ID:Otj9qxSE
ショウグン瀕死状態の特徴はダイミョウと同じ
・泡の色が変化
・頻繁に移動
の2点でいいでしょうか?
泡吹くから分かり易いかと思って捕獲セット持参したら全く分かりませんでしたorz
470名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:07:48.14 ID:xfiMqaaT
ドス質問です
軍刀てありますが
素材全部そろってるけど
レシピに出ませんもちろん伝説の職人ともあって確認しました
なぜでしょうか?
471名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:08:50.75 ID:Otj9qxSE
>>470
師匠にしか作れません。
素材を持って師匠に話しましたか?
472名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:09:05.68 ID:TGUhBAWC
>>470
ED見なきゃダメかも
473名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:09:25.53 ID:HGUVSpjC
>>467
テンプレ?どうやったらいける?
474名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:09:57.43 ID:ZFyY3o8U
>>469
あ、なんか紫泡っぽいの吹いてるかな?
まぁ、いいか。もう少し様子見ておこうか
ザクッ
「メインターゲットを(ry」
だったんじゃないか?俺は上の状態だった・・・
475名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:10:07.44 ID:NiK1rDUE
>>468
今すぐ>>439のサイトに行くんだ
写真が載ってる
翼膜はちょっと解りづらいけどな

>>472
ED見なくてもOK
師匠の大剣・太刀に出てた
476名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:11:01.20 ID:vs2/WWJO
>>473
スレッドの最初の数レスのことだ。
477名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:11:08.78 ID:Z1bzI69O
>>473
テンプレもわからないのでは、2ちゃんねるを使うこと自体やめた方がいいです
478名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:11:28.40 ID:ncIdK7q7
>>464
交換ではゲットできません
479名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:12:51.88 ID:aggXrnPI
誰か交歓の桜ってシンボルの付く条件わかる方います?連動で付くって聞いたんですが、何度やってもつかない…orz
480名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:13:26.04 ID:NiK1rDUE
>>478
交換できる
Gじゃなくてグレートって落ちは無しね
481名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:13:37.22 ID:xfiMqaaT
>>471
はい、ちゃんと師匠にあったのですが
レシピにないのです・・
オフのテオは倒してないのでそのせいなのでしょうか
カイザーはあるのですが
482名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:14:29.47 ID:Otj9qxSE
>>474
こいつ鎌切ったら怒りっぱなしやん。

泡の色よく見えねえよ。

まだ元気だな

まだ(ry

メインターゲットを(ry

ちょwww後半殆ど移動してねえし分かんねえよwww
となりました
483名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:14:42.64 ID:PmvfEONB
魚竜のコインは何の演習で入るのでしょうか?
ガレオス数回やってみたのですが出なくて;
他に何かあるのでしょうか?
484名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:15:19.54 ID:GcOU3PNv
ガルルガのたてがみなんだけど、破壊報酬は首?それとも背中の棘かな?
背中の棘だったら腹下からランスで突っついてればおkでしょか?
485名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:15:26.09 ID:HGUVSpjC
見つけました。お騒がせしてどうもすみませんでした。
486名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:15:48.74 ID:0MErr4KP
モンスターの金冠銀冠ですが
最大サイズに金がつくことってあるの?
487名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:16:17.69 ID:GABpODYC
やっとさびた小剣できた・・・長かった(つД`)

次スレ立てる人できれば
テンプレにもWikiで書いてる様に
一つ目固定(クエストクリアでリセット)、二つ目以降がランダムって書いといた方がいい気がする

ちょっと無駄な時間過ごしちまったよ
488名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:16:27.05 ID:VOiUKY1K
>>222と同じ質問なんだけど、ヌルーされてたのでもっかい。
雪山の卵ドコディスカ・・・もう泣いてしまうよ・・・時間ねえ・・・
道場やりもしないで3とか言わないでクレ
489481:2006/03/08(水) 17:17:00.87 ID:xfiMqaaT
ちなみにレシピは
炎妃龍の甲殻x4、炎妃龍の角x1、炎の龍鱗x3、星鉄x5
これですよね?
490名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:17:01.34 ID:6g0DA0Gr
>>486
おそらくオフ限定モンスター以外はオンのみで金が付くと思う
491名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:17:36.62 ID:6g0DA0Gr
>>490
付けたし オンの上位のみで金が付くと思われる
492名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:18:31.76 ID:Otj9qxSE
>>489
師匠来た瞬間から材料足りないけど生産リストに入ってた。
493名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:18:33.67 ID:Pm0UV/yY
>>488
3にあるよ。あったときは、繁殖昼。ただ出ないときもあった。こっちは寒冷夜
いくつか前のスレでテントのところで出たって報告もある。
494名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:18:39.33 ID:ZFyY3o8U
>>486
オフ専用モンスター(ナナ・モノブロス)にはつく
>>488
・・・?
雪山って「狩りばっか」だよな?
それなら3で間違いないはずだが
495名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:18:41.38 ID:lQuarYiT
>>475
やっぱり翼膜破壊できてるんだよなぁ・・・翼膜の入手ってランダムなのか・・・・
そろそろクシャルハンターの称号が手に入りそうだが、未だに一度も翼膜入手できてないよ。
おそるべし物欲センサー
496名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:18:45.45 ID:TGUhBAWC
>>488
まずドドブラを倒せ
話はそれからだ
497名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:19:10.02 ID:SqB9OWjB
上位でオススメのカンタ狩りスポットないですか?
寒冷期夜の2は大雷光虫沸いてるし…orz
498名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:20:20.23 ID:mFDXub8b
今、船のLv2でイカリの材料を納めた直後なんですが
どんなに季節を回しても、親方が青吹き出しも赤吹き出しもださず
まったく進みません、テオまでは倒してるのですが一体何が原因なんでしょう・・・?
(´・ω・`)
499名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:20:25.61 ID:ncIdK7q7
>>480
ごめ。検索したエクセルのシートまちがえてたよ。
密林で大殻か
場所違うが、逆鱗なんてのもあるな

>>485
おめ
500名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:21:11.16 ID:Ad5IIbOS
>>488
昼3夜7
解析にはこうあった。
501名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:21:21.45 ID:ECkofFMd
鬱々しい
502名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:21:42.33 ID:I4Z7fGuV
>>491
下位でもクシャで金ついたよ。

質問!カホウ【狼】ってどうやって生産できるの?
解析みて素材全部揃ってるのにでてこないんだけど、、
503名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:22:46.06 ID:VOiUKY1K
>>493-494
ありがd。でも3で出ない・・・繁殖期夜でつ。
テントって7ですよね?
もう残り時間がないので探し回る余裕も無い・・・

>>496
ドドブラは瞬殺しますた。
504名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:23:29.43 ID:0MErr4KP
>>490-491 >>494
なるほど、即レス感謝。
でかいの来い!スキル上級で試してきま。
505名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:25:18.63 ID:RUnukoGg
オフのテオ戦についての質問です。

瀕死の状態を保ってわざと撃退で終わらせ
つつけば死ぬ状態の2戦目でロードを繰り返し
レア素材を狙うことを思いつきました。

かなり弱っている状態で、一戦目を上手く撤退させ
二戦目を繰り返しているのですが、追加報酬が出てくれません。

1戦目でツノを折り、その追加報酬は一戦目で出たのですが
左右両方とも残っている翼のツメを二戦目で折っても
一向に翼破壊の追加報酬の出る気配がないのですが
これは仕様としてでないのでしょうか、それとも破壊が足りないのでしょうか。

ご存知の方、教えてください。
506488:2006/03/08(水) 17:26:17.20 ID:VOiUKY1K
7のテントの手前側のほうにありましたー!皆さんdクス
テント二箇所探せるって知らなかったよママン・・・
507名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:26:57.71 ID:NIy2raUK
>498
青は誰のでも
親方にこだわるなってとこかな
508名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:29:26.93 ID:NiK1rDUE
>>503>>506
そもそも昼と夜で場所が変わる
質問するときは回答者が解り易く書く
509名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:30:57.10 ID:XirEKRDL
錆びた〜系で、一個目は固定?ってどういう意味ですか?
二個以上ないとロードしてリセットが出来ないとかってこと?
510名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:33:23.26 ID:RUnukoGg
>>509
1個目:クエスト達成でのみテーブルが進む。セーブロードを繰り返しても完成品は同じ。
2個目:セーブロードでも完成品が変わる。

テンプレの書き方が悪いようで、次スレでは修正がいりそう。
511名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:33:34.20 ID:Pm0UV/yY
>>509正解
1個目に作るものはクエスト回さないと変化しない。
2個目以降のものはクエスト回さなくても変化する。

1個だけでもクエ回しながら作成してみればいつかはできる。
512名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:34:11.77 ID:xfiMqaaT
>>509
俺もよくわかんないけど
固定だけどクエクリアすれば回せるってことでは?
二個あるなら二個目ランダムだから
ロードしなおすだけでいいかと
ちがう?
513名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:34:32.76 ID:TGUhBAWC
>>509
そう
514名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:34:42.93 ID:OT84Bwzw
>>434
ありがとうございます


銀龍の爪はクシャル翼2段階でokですか?
515名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:35:14.11 ID:OT84Bwzw
鋼龍でした
516名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:35:51.73 ID:ozttHRFV
ゲリョスS装備のキー素材をお願いします。
517名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:36:17.83 ID:ncIdK7q7
>>514
クシャル翼2段ない、1段破壊でレア。
518名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:37:29.95 ID:Ks83bd41
>>516
多分ドラグライト鉱石だが蛇竜の皮かもしれん
まぁ確実にどっちかなのは確かなんだが
519名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:37:32.96 ID:OT84Bwzw
>>514
あれがとうございます
520名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:38:38.06 ID:XirEKRDL
皆さん詳しいレスありがとうございます。
521名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:38:43.41 ID:KBWMzfd6
ガルルガ翼の破壊ができません。
クシャルのようにダメージ蓄積後にブーメランの一撃が必要だったりしますか?
522名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:38:55.87 ID:ozttHRFV
>>518
いや、それでも助かります。
ありがとうでした。
523名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:39:06.14 ID:ncIdK7q7
ゲリョスSの頭はガウシカの毛皮みたいですね
524名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:39:26.42 ID:ozttHRFV
あげてしまった…すみません
525名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:39:36.37 ID:KhVipEbg
オオナズチの部位破壊を確実にする方法を教えてください。
尻尾きってから角を折ろうとすると1回か2回転んだ頃には死んでしまいます。
526名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:40:07.98 ID:Ks83bd41
>>523
す***ってす><
527名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:40:34.76 ID:ncIdK7q7
>>521
ガルルガの翼爪は、エメラルドランスで破壊しましたが、
武器は何を使ってますか?
528名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:43:11.10 ID:Dnif0846
雪山クシャルダオラに勝てません
武器は死束です
529名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:44:56.40 ID:VpoaYRQQ
オフのガルルガクエってPと連動させないと出ないのかね・・・
530名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:44:57.84 ID:Pm0UV/yY
絶一門がオススメだが、ないならポイズンタバルジンの方がいいかも。
毒の間は風消えるし。
爆雷針使いまくってみるのも一興。
531名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:45:09.37 ID:YHRIdz7w
なわばりのフンってどうやって取るんですか?
屁ザルに何すれば落とすんでしょうか?
532名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:47:19.73 ID:xfiMqaaT
>>531
しっぽ切ればとれるんじゃないかなー
533名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:47:39.44 ID:NiK1rDUE
>>530
死束 = デッドリィタバルジンだから
武器ランク下がってる下がってる

それより彼の戦い方を聞いてみないと進言できん
534名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:47:42.39 ID:KL1tOmqC
亜種以外全部のモンスター倒したんですけど、ダオラクエ発生しません…(´・ω・`)
もちろん、村人にもある程度貢ぎ済ませてます
535名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:47:44.71 ID:6g0DA0Gr
>>502
最小記録があるの忘れててレスしてた。スマン
最大もオフでつくのかね
536名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:48:07.46 ID:RUnukoGg
>>528
ひたすらタックルを回避しながら、前方に風を吐いている時だけ
攻撃していれば、ダメージを一切受けずに倒せます。
タックルを左右ではなく、斜め前方に移動してかわすのがコツ。

ダオラ様が飛んだら、一度そのエリアの外に出て戻ってくれば
地面に戻ってます。
537名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:48:10.92 ID:Ks83bd41
>>534
季節まわそーね
538名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:48:11.95 ID:ncIdK7q7
>>531
ババコンガに攻撃していたとき、何かの拍子にキラリと落し物をしたことがあって、
拾ったらなわばりのフンでした。
あれを複数拾うサブクエって、ちょっと無理のような…
539535:2006/03/08(水) 17:48:39.92 ID:6g0DA0Gr
俺テラアホス 忘れてくれ
540名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:48:46.55 ID:xfiMqaaT
言い方がわるいな
尻尾破壊すると落とすです
541名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:49:04.51 ID:Gh1QFRRy
>>534
ガノトトス倒して出たような。
クエとしていきなりでるわけじゃなく、村の人にきかないと
542名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:49:39.19 ID:Pm0UV/yY
>>530
そだった、デスパライズと勘違い。スマヌ。
543名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:53:27.57 ID:6g0DA0Gr
>>525
角折ってから尻尾切れば
544名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:56:38.86 ID:8o27eDUw
ソロ試験やってるのですがシェンガレオンに勝てそうにありません
基本オニザンパで腹切って大タルバリスタ槍とやったのですが砦壊滅
もしかしてソロじゃ倒せない?
545名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:57:11.26 ID:RUnukoGg
>>505
都合7回倒して一切追加なかったので
追加報酬は1戦目のみと判断。

古竜の血が出たからもういいや。
546名も無き求道者:2006/03/08(水) 17:59:20.49 ID:fzDzOjQT
ガノトトスがなかなか釣れないんですが、これやってるとダメとかありますか?
砂漠マップ7でトトスがいないときもしくはまだ入り口付近にいるときに
横からそーっと回り込んでカエルたらしてます。
近くにはくるんだけど、毎回見つかってしまう。
547名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:00:29.75 ID:RUnukoGg
>>546
もしオンでやってるなら、同じエリアに他のプレイヤーがいると
気付かれやすくなってしまうようです。

オフなら運っぽい。
548名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:01:03.80 ID:8V40FMOq
>>375
ざんねん、ヘビィガンナーだ・・・orz
549名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:02:04.03 ID:6g0DA0Gr
>>546
トトスに気付かれてるときにやってもダメだぞ。
キャラ名の横に黄色いのが出てないときに、カエルをたらして食いつかなかったことは無い。
550名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:05:58.96 ID:OT84Bwzw
>>521を見て頭が痛く
クシャル翼破壊にブーメランやナイフ・、キックなどの一撃が必要って本当ですか?

>>528
ブレス時に頭を切る
バックステップ後唸ってる時も頭を切る
ダウン時も頭を切る

でok
551名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:06:00.54 ID:Dnif0846
すいません 冷静になればクシャルダオラが敵じゃなかったです どうもありがとうございました
552名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:06:16.31 ID:fzDzOjQT
>>547
他の人がエリアにいる、いない、みんなでたらす、など試してみたんですが
運が悪いだけなのか…(´Д`)
>>549
見つかってない状態からたらしております。
正面にまわると見つかりやすいと聞いたのでちゃんとコッソリいってるんですが
なかなかどうして…。

気配−もついてないし、きっと運ですね。がんばります。お答えありがとう!
553名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:06:43.09 ID:R6DtkxDD
試験もう限界・・・・手伝うだけてつだわしてすぐいなくなりやがる
554名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:09:01.09 ID:NIy2raUK
>545
ナナ戦別に2回目でも
翼膜でたぞ

テオも変わらんと思うが
555名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:09:12.16 ID:xfiMqaaT
>>553
君がリーダーして一番目にして回し張りしていけば
確実に一個ずつクリアできると思うけど?
まぁ釣りだろけど、ここ質問スレだし
556名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:10:21.39 ID:+2y/HwvK
>>546
戦闘中、トトスが突然逃げるようにずっと奥の方に行って
気づいてない状態になったら釣りタイム
これでも無印・Gより釣れる機会は多くなったほうだと思う。

>>553
ブラザー、俺でよければ手伝うぜ
まだランク9だがなー。
557名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:10:37.30 ID:SqB9OWjB
>>544
ソロでも倒せるぞ。
俺はドラブレでやった
558名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:10:42.75 ID:RUnukoGg
>>554
なんと。じゃあなんでだろう。
貴重な情報をどうもありがとう。
559名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:12:18.38 ID:6Ei6oVa7
砂竜の鱗は、ドスガレオスからでるかしら?
560名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:16:13.36 ID:RUnukoGg
>>553
こう考えよう。
「約束すっぽかしていなくなるカスに手伝ってもらわなくて良かった」と。

でももしあなたが、その人たちとなにも交渉せずに
「自分は手伝ったんだから手伝うのもあたりまえ」
と思っているなら、それは甘えた自分ルールです。
それがイヤなら手伝ってもらう約束を取り付けよう。
社会とはそういうものです。
561521:2006/03/08(水) 18:16:34.57 ID:KBWMzfd6
>>527
2回討伐。死束とティタルニアです。
いずれも尻尾と頭部破壊は成功しました。
ランスってことは打撃属性有りってことですね。そこがポイントなのかな?
562名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:18:16.05 ID:BdSREPn2
軒並みな質問で悪いが
錆びた系は、テンプレでロードし直しって書いてあるけど
クエストは挟まず、失敗→ロードし直し→失敗→ロードし直し→成功
ということが可能ということですか?
563名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:19:01.12 ID:i18jlqDf
>>548
ヘビィも似た感じでいける。
ただ、一つ一つの行動が遅いから、先読みできるようになるまでガンガレ。
回避のためにもスタミナは最低でも初期値くらいは維持するべし。
それでも無理なら武器かえるか、シールド装備でいくしかない。
564名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:19:47.77 ID:RUnukoGg
>>562

>>509->>513
やっぱりテンプレなおさないと。
565名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:22:33.93 ID:BdSREPn2
>>564
有難う
クエ挟まないんだったらかなり楽になったわ
566名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:22:42.13 ID:xfiMqaaT
ところで50試験の相手ってどんな感じですかね?
わかる方います?
ラージャン2とかならマジつらいけど・・
567名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:26:48.97 ID:hbDWMSVd
>>360
キリンの落雷攻撃には5パターンある
それぞれ、体にはまったく落ちてこない
頭の先に落ちてこない、後ろ左側には落ちない
体の近くには落ちない等々あるんで、まずは最初に雷落ちた
位置で判断できるようになるまで観察するべし

おのずと攻撃チャンスが見えてくる

あと、背後には攻撃してこないとか
向き直るときには90度づつ頭から先にまわるとかあるけど
このあたりは雷見切ってからでいいかと
568名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:27:22.98 ID:RUnukoGg
>>566
クシャルダオラ、オオナズチ、テオ
のようです。解析サイト参照。
569名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:27:43.02 ID:SOJcey3q
魚竜のコインってオフ演習で手に入りますか?
ガレオス演習やりまくってるが全く出ません(´・ω・`)
570名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:28:22.24 ID:wV1O1pSP
>>569
卵運びやった方が早いよ
571名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:29:19.25 ID:xfiMqaaT
>>568
なるほどです・・
白熱しそーですねぇ
情報ありがとうございました。
572名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:29:21.70 ID:RUnukoGg
>>569
出るけど確率超低い、なんと8%。
ガンバレ。
573名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:30:45.67 ID:SOJcey3q
>>570
やってみます。ありがとうございました。
574名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:32:28.01 ID:8V40FMOq
>>563
いや、なんか知らんが全然離れていなくて(横転1~2回程度の距離)
んで横転2回程で軸ずらしてんのにホーミングで突っ込んでくるんだよ・・・あいつ。
575名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:33:05.51 ID:xnsJU5tF
太刀のガーディアンソード作り方教えてくれ。
576名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:34:01.45 ID:BdSREPn2
>>575
解析見てくれ。
577名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:34:38.68 ID:VBee7jas
オフでディアやグラ狩るのに有効な武器ありますか?
死束あるけど、いつも時間ギリギリな下手くそです。
578名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:34:50.65 ID:XirEKRDL
さびた塊から弓って作れないんですか?
軽・重ボウガンのみ?
579名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:35:40.19 ID:ZFyY3o8U
>>575
貴様ッ、それが人に物を聞く態度か!

素材書いてないから、イカリハンマーみたく貰えるのかもしれない
580名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:36:28.66 ID:6Ei6oVa7
>>574
右周りにいかないとだめだぞ
581名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:36:29.85 ID:+nOYFPHO
解析サイトの調合No22の増強剤
錬金で 熟成キノコ+魚竜のキモ
となってけど、砂漠にキノコないけど
どうやってやんの?
582名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:36:51.30 ID:iDfth7+J
オフで腕相撲に勝てないんだが
みんな連射パッドとか使わないで勝ってるの?
連打のコツとかあったら教えてくれまいか?
583名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:37:07.99 ID:aA9Kapy3
>>581
いずれイベントで砂漠にモスでも配置されるかもしれない
584名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:37:09.16 ID:RUnukoGg
>>577
グラビモスは貫通ボウガン・弓でかなり楽に倒せる。
ディアブロスは片手剣でも他の武器とそう大差はない。
練習あるのみ。

>>578
残念ながらライトのみ。
585名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:37:21.51 ID:i18jlqDf
>>574
だから無理せずにダイビング回避するか、盾で受けなされ(・ω・`)
586名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:37:40.31 ID:xfiMqaaT
ガーディアンは太古の塊から出来ますよ
587桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 18:38:02.31 ID:yHoEdYYd
>>252
すごいいごい
突進してくるかどうかどうかも分からんのに攻撃すんだなw
とんだ勇者様だなw
そして食らったら距離も考えずにエリア移動か?
後ろから轢かれて死亡確定だなw

>桃色みたいに
>回復飲む>硬直で突進喰らう>飲む前より減ってる>

すごいすごい、ブレス中や爆弾中に回復使って突進食らうんだなw
いったいどんなプレイしてるんだ?
ブレスはいてる時にトイレでもいってから回復使ってんのか?
いやはや、すごいすごい

そして塔では出口探して永遠にさ迷うんだなw
こりゃーもう一撃食らったらクリア不能だなw
588名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:39:48.69 ID:+2y/HwvK
>>581
今の所謎らすぃ、マカ壷つかっても駄目らしいし
噂ではダミーデータではないかと。

>>582
自分の場合両方の親指使ってやってる
コスリ式だと同時に連射してしまって自分は駄目だった。
589名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:40:39.51 ID:xnsJU5tF
>>586
サンクス!
ちなみにどの塊から?
590名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:40:57.27 ID:6Ei6oVa7
ライトクリスタルってオフの沼でも出るよね?
591名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:41:11.39 ID:bkRWk0R4
肉球のスタンプが欲しいのだが、オフでメラルーが無限沸きの場所とかあったら教えていただきたい。
592名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:42:44.82 ID:8V40FMOq
>>580
え!?そうなの!?
俺時計回りばっか逃げてたかも・・・

>>585
いや、一々納銃とかしてたら攻撃機会なくなるし・・・ヘビィ抜銃遅いしね。
シールドでガードしても痛いもんは痛いしさ・・・
593名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:42:55.30 ID:3KydsjZ7
>>590
確率低いうえに原石の出る場所だから効率悪いにも程があるぜって感じ
594名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:43:18.83 ID:RUnukoGg
>>590
3と9で出る。
595名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:46:36.95 ID:xfiMqaaT
対巨龍爆弾だけど
飛びついて設置なのかもしれないけど
ジャンガレとヤマツカミどのタイミングで飛び乗るんだろ?
ジャンガレはラオみたいにしたけど無理でした飛び乗る場所が悪いのか・・
ヤマツカミは触手でドーンと攻撃したあとの硬直に顔に飛んだけど吹っ飛ばされ・・
分かる方いますか?
596桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 18:47:03.12 ID:yHoEdYYd
テンプレにいれようぜ

Q.ナナのホーミングがかわせません
A.ホーミングではありません、回避速度と絶妙にあった円弧を描いて突進してるだけです。
  勇気を出してその場で止まりましょう
597577:2006/03/08(水) 18:48:28.73 ID:VBee7jas
>>584さん

有難うございます!
弓かボウガン作ってみます!
598名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:48:57.75 ID:Ovdk/ytP
>>596
ナナだけじゃなくてテオも同じようなことをしてくるから

Q.炎の夫婦のホーミングがかわせません
A.ホーミングではありません、回避速度と絶妙にあった円弧を描いて突進してるだけです。
  勇気を出してその場で止まりましょう
599名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:51:22.06 ID:XirEKRDL
>>584
残念です…。
ありがとうございました。
600名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:52:35.02 ID:6Ei6oVa7
>>593
>>594
レザーライトでゲリョ倒しながらいてくる!
いやさ・・・まだHR18でさ・・・('A`)
601名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:52:42.52 ID:mWPpJthC
>>598
真っ直ぐ来ることもあるから止まっちゃ駄目だろ
テオは知らんけど、ナナはなるべくナナの近くにいて、
常に軸をずらしながらナナ中心に反時計回りで動けばまず当たらない
602名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:53:17.68 ID:550Jnvzo
シンボルカラーはどのタイミングで変るんでつか?
603名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:53:46.05 ID:8V40FMOq
ん?
ナナテオの突進は

右曲がり と ちょいホーミング突進
なの?

右曲がり と そのまま直進
なの?
604名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:54:42.11 ID:LDtDL1bb
火山の特産アイテムのところにマレコガネがあるけど何処で採れるの?
605桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 18:55:37.82 ID:yHoEdYYd
>>603
直進と右曲がりと左曲がりだ!

>>601
まっすぐと通称ホーミングは判別可能だろ
606名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:56:01.09 ID:SOJcey3q
ふおおお、たまご運びでも魚竜のコインでないわぁ。
リアルラック無さすぎorz
607名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:56:26.15 ID:/yGfcLlG
>>595
シャンガレは橋の上から頭骨の口の中に飛び移ると聞きました
608名も無き求道者:2006/03/08(水) 18:59:59.70 ID:Ev4G21lv
>>8
>・雪山にいけるようになったら、雪山のボス系をすべて退治
って、クエスト全部コンプするってこと?
それともメインが同じボスの違うクエとかはしなくてもいい?
609名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:00:01.97 ID:mWPpJthC
>>605
ぶっちゃけ判別できる奴なら「避けれません」なんて言わないべ?
テンプレに入れるなら止まれより
常に反時計回りでなるべくナナの近くを回る
の方がいいんじゃないかと俺は思う

まぁ武器によっちゃ出来ないのかも試練が
610名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:01:05.99 ID:pjm642Ik
もうすぐHR40なんですけど試験は今回も5種類ですかね?
内容によってはまた人集めに苦労すると思ったので聞きました
611名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:01:46.63 ID:Y7a7Fa0o
携帯から失礼します。
七色タンポポってどこで採取できますか?
612名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:03:30.66 ID:PWlvENem
>>582
右手の親指を○ボタンに
左手の親指を×ボタンにセット

後はひたすらリズムよく速く連打

ってやり方で無敗中
613名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:04:12.47 ID:t4NaHrYt
>>611
「携帯だから」が免罪符だとでも思ってるのか
テンプレに場所も時期も書いてある
614名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:04:23.07 ID:dQf2m//I
ライトクリはゲロスの頭破壊で報酬にでるぜ
頭でないよ、頭

猫は砂漠の山菜爺の所に二匹無限
615名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:05:17.67 ID:6Ei6oVa7
>>614
双剣にゲリョの頭は厳しかとです
616名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:06:22.19 ID:xXelv89q
テオ、ナナの近づくだけ微弱にダメージ食らう火てさ
クーラードリンク飲むと軽減できたりする?

617名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:07:10.28 ID:mWPpJthC
>>616
軽減できるという話は聞いた
地形なんちゃらってスキルで無効化できるらしい
618名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:12:38.71 ID:8FwQFVra
オンの季節って何時間周期ですか?
24時間かと思ったら少しずつずれてる様な気もするし
619名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:13:13.12 ID:mWPpJthC
>>618
25時間という話を聞いた
620桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 19:13:52.06 ID:yHoEdYYd
>>609
いや、判別できるからホーミングっていってんだろ
つうか右にも左にも曲がるから、反時計回りしてても意味無いぞ
621名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:14:41.51 ID:8FwQFVra
>>619
thx
ってことは明日の深夜か…ながい(つД`)
622名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:16:02.73 ID:llZkAk3S
好調の親方に腕相撲で勝てません!
コツなぞあればご教授願えませんでしょうか
623名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:16:04.06 ID:AnXCYSbM
>>620
お前はただ離れすぎてるだけ
624名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:16:37.32 ID:6dFETdrt
豪華なコインが欲しいんですが、オフで簡単に1万ポイントだせるところありますかね?
625名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:17:18.24 ID:II3Yos2c
>>624
キリン
626名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:18:26.89 ID:8FwQFVra
>>622
○と×を擦るようにするといいかもしれない
627名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:19:00.29 ID:6dFETdrt
>>625
即レス感謝です
やはりキリンですか

まだ出てないんですが、どの段階で出るんでしょうか?
628名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:19:20.36 ID:KnBU66fi
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=kWTIjUtVa0M
この動画の装備ってどうやってつくるの?
629名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:19:56.47 ID:II3Yos2c
>>627
闘技場を進めていくと
レイア>ショウグン>キリン
だったはず
630名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:20:39.46 ID:l7JsnzsL
>>627
演習に闘技場が出るのが、ED後だよ
それで順にクリアして行けば最後にキリン
631名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:21:32.43 ID:iDfth7+J
>>588>>612 アリガd
リズミカル これがキーだな
痙攣するくらいやってみる
632名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:21:36.27 ID:GurVbRz7
633名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:21:49.96 ID:mWPpJthC
>>620
判別できるからってか曲がって轢かれてるからホーミングだと思い込んでるだけだろ
>>603見れば突進の種類分かってない奴多そうなのわかるじゃん

右曲がりのが曲がりかたがでかいから、
その逆、つまり反時計回りのほうが避けやすい
634名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:21:58.26 ID:/yGfcLlG
>>627
>>630
闘技演習は酒場Lv3で出たよー
635名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:23:36.28 ID:bhq+3E6U
オンの森丘の行き方ってさ
やっぱ始まりの唄が必要なのかな?話聞く限りそうっぽいんだよね
だけど入手方法がチャチャの尻尾って・・・
どこに尻尾ついてんだよ

チャチャ王にはついてんのかな?
636名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:25:01.68 ID:mWPpJthC
>>624
亀レスだがレイア闘技で10000pでるよ

バインドキューブで落とし穴落とす>タル爆置く
>落とし穴から出るまで殴る(回転で麻痺ったら通常3段)>閃光>溜め3スタンプ

ここらでレイアしぼんぬ
大体3分ちょいで終わってタイムアタックボーナスで10000越え
637名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:26:54.79 ID:6Ei6oVa7
あれホーリーセイバーのキーってライクリじゃないんだ(´・ω・`)手に入れてもデナス
工房Lv3なんだけど、師匠じゃないと作れないのかな
638桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 19:31:30.40 ID:yHoEdYYd
>>623
いつも密着できるとはかぎらんし、
近ければ時計回りでも問題ない

>>633
ん、だから両方にまがってくるからどちら回りにしてれば大丈夫
というものはない
んで直進だったら方向転換してる暇はなし
つまり、直進とホーミングでは同じ回避方法はつかえない
だったらホーミングの事だけ書けばいいじゃん?みたいな
639名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:33:21.93 ID:6Ei6oVa7
>>638
ギシリャ語でおk
640名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:34:24.40 ID:jruDnoTt
ナナとかで反時計周りってブレス対策かと思ってた
641桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 19:34:50.69 ID:yHoEdYYd
>>639
できねーよ・・・
642名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:36:27.50 ID:mWPpJthC
>>638
いやナナ右曲がりのほうが曲がる角度狭いだろ
だから反時計回りに回ってりゃ大抵避けられる
まぁ常に近くにいれば右で平気っちゃぁ平気だけど

あと、近接なら距離空けられるのは問題
近接なら常に近くにいられるような立ち回りをすべき
643名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:37:59.60 ID:Y7a7Fa0o
>>613
よければテンプレの番号教えてください。
見つけきれないです。
644名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:38:53.55 ID:Vl81igMY
宝石券と卵券集めるのにオススメのクエ・ルートとかない?
645名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:39:44.52 ID:mWPpJthC
>>643
>>2
>>6
>>7-11
>>17
>>20
見つけらんないほど無いだろちゃんと見ろよ
646名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:40:33.71 ID:l7JsnzsL
タマゴ密林レイア、宝石沼ゲリョスが楽じゃね?
沼は2にひつこく雑魚が沸くから掃除が面倒な上にゲリョが良く2に
くるのがウザイけど
647名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:46:01.75 ID:+Se//Lui
錆びた〜のリセットだが、二つ目がランダムってどういう意味?
鍛冶屋で叩いてもらう順番のことか?違う種類の塊でもおk?
648名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:46:38.69 ID:Hl9JbMPL
沼地のオオナズチが見つからないんだけど。
せめて遭遇する方法教えてください……orz
649名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:47:08.94 ID:mWPpJthC
>>647
鍛冶屋で叩いてもらう順番でおk
種類違ってもおk

要するに最初にいらない塊叩いてもらえば、あとはランダム
それで出なければリセットして繰り返し
650名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:47:48.60 ID:SqB9OWjB
>>648
クエ始まって支給品取ったら8に直行するといいよ
651名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:48:38.79 ID:Q8WGixVt
>>648
千里眼の薬おすすめ
652名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:50:37.40 ID:k0P2+POV
>639
ワラタ
653名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:52:11.54 ID:8V40FMOq
あー・・・・ナナ、時計回り避けするとうんこ簡単だった・・・
ノーダメで行けるとは思わなかったが

皆テラサンクス
654名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:52:21.18 ID:LDtDL1bb
夜の火山に特産アイテムでマレコガネがあるけど何処で採れるの?
虫採取できるところなんて無いんだけど…
655名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:52:42.00 ID:Y7a7Fa0o
>>645
どうにも見つけきれないです。
ピンポイントで番号教えてください。
656名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:52:51.12 ID:PmvfEONB
演習で魚竜のコインが全然出ないのですが
手に入れ方わからないでしょうか?;
657桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 19:53:38.38 ID:yHoEdYYd
>>642
どっちでもホーミングしてくる

つうか爆撃時とかは良く離れるだろ
私は攻撃するけどさ!
658653:2006/03/08(水) 19:54:47.85 ID:8V40FMOq
時計回りじゃない、反時計回りだた


時計回りじゃ死ぬぽ
659名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:54:49.83 ID:jCY7sacG
>>653
反時計回りでは無くて?

>>655
日本語が読めるなら探せ
それも出来ないなら失せろ

>>656
少し上のレスくらい読めよ
660名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:55:27.43 ID:zfmxN6Tb
ドスビスカス
エールナッツ
アパレル鉱石
この3つって、ドスブーギ喜ばせるしか入手方法ないんかな?
まったく掘り当てんわ、クエストのたびに出入りしなきゃいかんで、もう疲れた……
661名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:56:47.84 ID:p6siYQUn
俺も反時計周り派
ホーミングが気持ち緩い気がするのよな
662名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:56:58.53 ID:GIfI26K+
装鎮について聞いた者です。
答えてくれた方々ありがとう。助かりますました。
663名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:58:22.49 ID:8V40FMOq
>>659
ごめんな、確認せずレスいれてごめんな。


つーか明らかにホーミング力弱まってたぞ、反時計回り避けだと
664名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:58:44.86 ID:NDUOsiGl
通報するとこのアドレス知らないか?
どこ探してもないんだが・・・
665名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:58:57.42 ID:xnsJU5tF
ガーディアンソード太古の塊からできるってあったが、普通の塊(ボウガン)じゃなくて、太刀だから板状だよな?
666名も無き求道者:2006/03/08(水) 19:59:31.57 ID:+Se//Lui
奈菜は向かってくるやつの右側によければおkだろ。

>>649
トンくす。10回目くらいで小剣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
667名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:00:30.95 ID:mWPpJthC
>>655
ごめんな
俺も探してみたけど見つからなかったよ
おわびにこれ貼っておきますね

温暖期
寒冷期 雪山 エリア 2-4  昼 100%  夜 100%
繁殖期 雪山 エリア 2-4  昼 36%  夜 36%
雪山 エリア 8-2  昼 39%  夜 39%
火山 エリア 1-1  昼 18%  夜 18%
火山 エリア 5-2  昼 18%  夜 18%
火山 エリア 7-4  昼 18%  夜 18%


>>657
どっちでもしてくるのは知ってる
右曲がりのほうが緩いって話
ちゃんと理解してくれよ
668名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:00:57.77 ID:QXW0Iy18
何でもドスをつければよいわけではないのではないでしょうか?
669名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:02:09.35 ID:4mG6MY3+
禿亀ですまん!

>>287
おまいとは気があいそうだwwwwwwwwww
俺とやり方まったく同じ!!!
手をぷるぷるさせるのって家族でできるの俺だけだったりしたから
なんか特殊なんだろか・・・
やってる本人からすればどうってことなくしごく簡単なんだけどなぁ。
頭高速ぷるぷるとかw
670名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:02:10.69 ID:SqB9OWjB
>>665
その通り。
671667:2006/03/08(水) 20:02:22.01 ID:mWPpJthC
すまん温暖期はいけないから無し

寒冷期 雪山 エリア 2-4  昼 100%  夜 100%

繁殖期 雪山 エリア 2-4  昼 36%  夜 36%
     雪山 エリア 8-2  昼 39%  夜 39%
     火山 エリア 1-1  昼 18%  夜 18%
     火山 エリア 5-2  昼 18%  夜 18%
     火山 エリア 7-4  昼 18%  夜 18%

こうだ
携帯からじゃ見難いかも試練がそこまでは面倒見切れん
672名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:02:58.31 ID:dXxiy74s
スキルの広域
これって

+10の状態で同じエリア(Mapの3なら3内)内
のメンバー全員に回復薬が効果発揮する

でいいんでしょうか?
673名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:03:22.98 ID:xo5vLc7w
狩猟演習で、レイアにまったく会えません。
狂走グレートを使ってランスチャージで密林マップを
駆け回っているんだけど残り10分きっても一度も遭遇しないので諦めました。

本当にいるのか、それともガノトトスみたいに水中にでも潜ってるの?
どの辺で待てばいいか教えてください。
674名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:04:19.89 ID:qiIhwUn+
質問ですが、クロオビコインってどうやって入手するんでしょうか?
Wiki見たけどクロオビコインと書いてあるだけで何も詳細が書いてなかったので
質問させていただきました。
675667:2006/03/08(水) 20:04:34.28 ID:mWPpJthC
あれ・・・ちげぇw
温暖期は行けるんだよな・・・解析間違ってるな


温暖期 雪山 エリア 2-4  昼 100%  夜 100%

繁殖期 雪山 エリア 2-4  昼 36%  夜 36%
     雪山 エリア 8-2  昼 39%  夜 39% 
     火山 エリア 1-1  昼 18%  夜 18%
     火山 エリア 5-2  昼 18%  夜 18%
     火山 エリア 7-4  昼 18%  夜 18%

こう・・・?
わかんねごめんな
そして連投スマソ
676名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:05:15.86 ID:Vl81igMY
>>646
ありがと、それでがんばってみる
677名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:05:31.40 ID:oydIPqCX
闘技場で使うモンスターの捕獲はオンのみですか?
オフでもおkですか?
678名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:06:08.82 ID:mWPpJthC
>>674
とりあえず狩猟演習、闘技演習で確立で出るんじゃないか?
あとオフで演習ポイントと交換も出来たはず
679名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:06:20.57 ID:753D4rZE
古塔の書を作りました。
このあと、どうすれば塔に行けますか?
680名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:06:24.33 ID:mWPpJthC
>>677
オンのみ
681名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:06:32.90 ID:FBJBJoTe
>>677
オフで捕まえられたら楽すぎだろ
682名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:08:40.39 ID:mWPpJthC
>>679
村長赤吹き出しでねじれた角とあと2種納品のクエを終わらせる
んで、そのあと竜人姉さんと話すと赤吹き出しが出るから、古塔の書納品すれば行ける
683名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:08:57.01 ID:Y7a7Fa0o
それで結局、七色タンポポは何処にあるんでしょうか?
684名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:09:56.40 ID:dXxiy74s
>>683

雪山の8。壁に穴があるからそこから壁の裏に入ったところ。
685名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:10:04.21 ID:+Se//Lui
>>683
雪山の狭いところをおりたとこ
686桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 20:11:44.69 ID:yHoEdYYd
>>667
しつけーやつだな
反時計でもホーミングでくらうっつーの
687677:2006/03/08(水) 20:12:31.51 ID:oydIPqCX
レスありがとう。
愛してます。
688名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:14:03.76 ID:Y7a7Fa0o
>>675
>>684
ありがとうございます。
今、オンでは行けないみたいなので、オフで頑張ってきます。
失礼しました。
689名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:14:07.76 ID:mWPpJthC
>>686
お前ここまでのレス見てる?
>>653とかさ
反時計だと楽ってレスいくつかついてるだろ?
逆に時計回りがいいってレスはついてない・・・どういうことか、分かるよな?
690名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:14:09.96 ID:Ovdk/ytP
すみません、質問させてください。
SやUに進化するlvは固定されているのでしょうか?
下手にレベルアップばかりしていったらSやUにならない・・・なんてことも・・・
あるんですよね・・・。
691名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:14:29.15 ID:l7JsnzsL
反時計回りでナナのタックル食らうか?歩いていれば当たらねぇじゃん
時計回りならダッシュしないと食らう
692名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:15:11.93 ID:KhVipEbg
ナナのカーブ突進はホーミングなんかしてねーよ。
棒立ちしてれば勝手に外れるし。
693名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:15:24.67 ID:jCY7sacG
>>667
桃色に触ったお前が悪い
694名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:15:25.30 ID:Y7a7Fa0o
>>685さんも、ありがとうです。
695名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:15:26.15 ID:M6ZODSbw
古代魚を探しています。
オフ専です
696名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:15:38.99 ID:a0CwV+N5
レウス夫婦退治してんだが亜種は何色か教えてくれ
色忘れちまった
697名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:16:57.79 ID:mWPpJthC
>>690
lv3まで強化すると、キー素材を持っていれば次の強化で
lv4、U、S強化の選択肢が出る

だからlv3までは強化しちゃっておk
698名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:17:58.21 ID:mWPpJthC
>>696
蒼レウスと桜レイア
699名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:18:22.20 ID:GurVbRz7
>696

♂銀蒼
♀金桜
700名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:18:27.65 ID:Ovdk/ytP
>>697
なるほど。
キリンがlv3だったので次に強化しようか迷ってました。
一度保留してオオナヅチ装備を完成させようと思います。
701名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:18:47.10 ID:4+U/9YaB
ラメルーの無限沸きのエリア/季節ってありますか?

それからドスハジケイワシは寒冷期なら村でも釣れます。
テンプレ修正よろしく。
既出ならスマ。
702名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:19:41.83 ID:NQWAYo2x
狩猟演習の、草食竜の卵を奪い取れ!の卵はどこにあるんでしょうか?
703桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 20:20:00.88 ID:yHoEdYYd
>>689
脳味噌あるか?
反時計でもホーミングしてくるっつーの
ゆるくても当たる事はあるんだよ
止まればどっちもあたらん。理解しろ

>>691
お前本当やった事あるのか?
時計まわりでも歩いてればホーミングあたらん
つうか同じ方向にダッシュしてなければあたらん
あれはダッシュにあうように調整されとる
704名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:20:33.87 ID:mWPpJthC
>>701
季節は忘れたけど沼ゲリョスで灰石納品のサブクエがあるクエのマップ3
705名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:21:05.64 ID:GurVbRz7
>703
ホーミングの意味かいてみ
706名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:21:10.73 ID:a0CwV+N5
>>698
言い方悪かったなすまん
塔のレウス2匹のやつだ

>>699
青か?青を倒せばいいんだな?
707名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:22:23.19 ID:4+U/9YaB
>>704
ありがとう!
頑張ってスタンブ集めるぞ〜!
708名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:22:50.90 ID:GurVbRz7
>706
亜種が蒼だ
ノーマルが赤
709名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:23:20.00 ID:llZkAk3S
>>632
いっぱいありましたね
dクス

いろいろやってみましたが、ペットボトルのキャップを
楕円になるくらいに指でつぶしながら、細いほうの丸み
でやったのが自分的にベストフィットでしたので参考まで
つぶすのは連射しやすいようにと、いい感じに力が入るから
710名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:24:00.97 ID:a0CwV+N5
>>708
さんくす助かった
711桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 20:25:27.39 ID:yHoEdYYd
>>705
なんだお前、そんな事も知らなかったのか?

ホーミング
ナナ夫婦のダッシュに同調して円弧を描く突進を
初心者が追尾されいると勘違いしている突進の事
712名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:26:11.34 ID:8V40FMOq
>>703
ならヘビィ一丁持ってナナに特攻してみ


時計回り避けだと確実に死ねるから
713名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:27:15.12 ID:jCY7sacG
桃色に餌やってるやつは消えてくれ
714桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 20:27:22.66 ID:yHoEdYYd
>>712
ガードすればいいじゃん???
715名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:27:26.40 ID:e2DsRsPv
ナナって10から動くのね
いきなり5に現れてびびった
壊せるのは頭とどこですか?こいつ
716名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:27:41.52 ID:FBJBJoTe
>>714
やってくればわかる
717名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:29:02.96 ID:mWPpJthC
>>715
頭、翼、尻尾
718桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/08(水) 20:30:58.09 ID:yHoEdYYd
>>716
パワーバレルな人?
719名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:31:05.05 ID:LL9UDFaA
質問失礼致します。
オオナズチの尻尾がほしいのですが、尻尾破壊の報酬でしょうか、切断のはぎ取りでしょうか?
もし切断でしたら、尻尾のどのあたりを狙えば切れますか?付けね、真ん中、先、どのあたりを狙えばいいか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!よろしくお願い致します!
720名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:32:11.04 ID:1LsfEswB
>>695村で釣れるんじゃね?
721名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:32:52.62 ID:UWAvcU47
黒真珠って密林の4だと思うのですが、季節、時間は関係してきますか?
722名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:33:01.14 ID:8V40FMOq
つーか基本ヘビィでもショウグンギザミ以外ならシールドいらんと思うけど
723名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:34:01.56 ID:M6ZODSbw
>>720
村でも頑張ってみたのですが
古代魚がいないような気がします。
724名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:34:15.94 ID:FBJBJoTe
>>719
俺は剥ぎ取りだった
かなりやったが剥ぎ取りしかでなかったからたぶん剥ぎ取りかもな

いや普通に切ってればいいんだよ
そんな意識しなくていい
725名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:35:41.67 ID:mWPpJthC
>>721
温暖期 密林 エリア 4-2  昼 7%  夜 7%
     密林 エリア 10-2  昼 7%

寒冷期 密林 エリア 4-2  昼 15%  夜 15%
     密林 エリア 10-2  昼 15%
726箱の人:2006/03/08(水) 20:35:44.56 ID:431RiOUp
http://emptymh2.blog55.fc2.com/

マルチで失礼します。
私が所有している食材で、全ての組み合わせの調査が終了しました。
皆様のドス食事生活の参考にどうぞ。
727名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:36:55.13 ID:M6ZODSbw
すいませんサゲ忘れました
キレアジ100匹釣ってきます。
728名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:37:33.43 ID:mWPpJthC
>>726
乙です
助かります
729名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:39:26.91 ID:mWPpJthC
>>723
寒冷期 沼地 エリア 3-5  夜 3%
森丘 エリア 11-5  夜 3%
    塔(1) キャンプ地  昼 1%
    塔(1) エリア 3-5  昼 2%
    塔(2) キャンプ地  昼 1%
    塔(2) エリア 3-5  昼 2%

繁殖期 塔(1) キャンプ地  昼 1%
     塔(1) エリア 3-5  昼 2%
     塔(2) キャンプ地  昼 1%
     塔(2) エリア 3-5  昼 2%

解析まんまコピペだから、表記が分かりにくいかも試練けど
なんとか解読してくれ
730名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:43:26.43 ID:e2DsRsPv
>>717
ありがとう、翼は壊せなかったけど尻尾頭は破壊できた
731名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:43:42.88 ID:/yGfcLlG
>>726
すごく・・・GJです
732名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:44:16.06 ID:M6ZODSbw
ありがとうございます。
キレアジ捨てて行ってきます。
733名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:45:34.01 ID:Hq2dRlgu
モンスターの濃汁って盛岡爺交換だけ?
734名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:48:12.41 ID:mWPpJthC
>>733
オン上位だと剥ぎ取りやサブ報酬で出るっぽいな
735名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:48:21.68 ID:8V40FMOq
>>726
SUGEEEE

効果わかんないからあんま食事してなかったけど
これで好き放題食えます、GJ
736名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:48:51.71 ID:UWAvcU47
725さん!!ありがとう!
737名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:49:52.11 ID:Hq2dRlgu
>>734
オフ専は諦めるしかない?
738名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:50:59.18 ID:mWPpJthC
>>737
解析見た感じだと交換意外でオフで取得する方法は無いモヨリ
739名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:54:52.97 ID:yRS+5E9f
>>726
ご苦労様です!

温暖期に体力を大幅に上げるのは、結局ジャムしかないのね。
740719です:2006/03/08(水) 20:54:52.70 ID:LL9UDFaA
724様、ありがとうございます!はぎ取りですね、なんとかやってみます!
741名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:55:01.86 ID:FBJBJoTe
オフだとまぁきついゲームになるよな
覚悟していたけど・・・友達が俺にMMBBのIDとパス貸してくれっという素晴らしいこと言って来たからなwww
よほどオフはつらいんだろうな
742名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:56:19.05 ID:1htBdHPb
底力ってスキルはどういう効果がありますか?
743名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:56:27.49 ID:Z1bzI69O
でも今回はオフでもかなりオン繋げない人への救済が出てると思いますし、それくらいは仕方ないかと・・・
Gまではひどかったですからね
744名も無き求道者:2006/03/08(水) 20:56:59.13 ID:Hq2dRlgu
>>738
立派なクチバシもオン上位だからオフ専は完全に糸冬了か・・・d
745名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:03:27.28 ID:bW8mOM+r
>>726
無い食材も結構ありますね
シモフリトマトと古代豆で寒冷期に体力とスタミナ50です

体力50スタミナ50の食材を探していたので繁殖期の情報は助かりました
ありがおつございます。

残すは温暖期の体力スタミナ50ですな
746名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:03:34.11 ID:+Se//Lui
オンでいう上位ギリギリまではオフのほうが楽でしょ。
寄生できないって言う意味ならオフはつらいかもしれないが。
747名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:06:48.61 ID:uCZMpZyv
絶一門が作りたくて過去ログ等参照してやったんですけど
錆びた塊(何でもいい)を1つ生産して固定→クエ1回やる
→錆びた小さな塊をアタリが出るまでひらすらリセット&ロードであってます?
50回ほどやって全部ハンターナイフ改になるんですが
ハズレは全部ハンターナイフ改なんでしょうか?
あと、作った人は何回くらいで出来ましたか?
748名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:09:09.99 ID:mFagVeaT
ドスビスカスの入手ってどうやるのでしょうか?
解析見ても採取一覧にはないし、で友情珠が作れず困っています
よろしくお願いします
749名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:09:21.34 ID:XhEWl1+p
錆びた塊(種類違ってもいい)は連続生産な。その2個目がランダムで変わる
そのやり方はまちがっとる。
750名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:11:37.03 ID:nf0GHWBN
>>745
751名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:19:25.40 ID:/yGfcLlG
>>747
錆びた塊を1つ生産して固定→クエ1回やる→錆びた小さな塊を〜
                    ↑これ余計
錆びた塊(何でもいい)を1つ生産→錆びた小さな塊をアタリが出るまでひたすら「1個目から」リセット&ロード
752名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:21:41.31 ID:fd7eK6/U
戦友の証って何か使い道あるんですか?
換金以外に使い道あるならとっておこうと思います
753名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:21:46.23 ID:KhVipEbg
ガーディアンやヒーラーのUへの強化に必要な素材はなんでしょうか?
754名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:22:17.34 ID:xutmrWiB
>>747
つか
錆びた小さな塊を3個くらい用意しろ
棒状は絶対余ってるはずだから

(錆びた棒状の塊→錆びた小さな塊→錆びた小さな塊→錆びた小さな塊)とかセットで出なかったら、再ロード
これで、棒状は固定・小さなはランダム。数あればあるほど再ロード回数減らせる。

・一個単品・・・苦行(クエでテーブルまわし)
・二個・・・やや苦行(一個何かを犠牲に、二個目はランダム)
・三個以上・・・あるだけラク(一個何かを犠牲に、二個目以降はランダム)
755名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:25:11.77 ID:sGhNy3Ek
上位火山の隠し部屋ってどっから行けるのでしょうか?
756名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:25:51.10 ID:6dFETdrt
>>752
解析見ると武器の強化に使うらしい
あとはわかんね
757名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:26:14.36 ID:8FwQFVra
>>755
ランダムで開始地点が隠し部屋になる
758名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:27:22.91 ID:fd7eK6/U
>>756
強化に使うんなら残しておいた方がいいみたいですね
ありがとう
759名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:27:24.25 ID:uXM2aGkV
上位チャチャブーはどこいるんでしょうか?
760名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:29:36.58 ID:uCZMpZyv
>>749,751,754
ありがとうございます。
小さな塊は1個しかないんでやや苦行で作ってきます
761名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:30:36.05 ID:zeIhTW+a
錆びた塊系ってどこで磨けるんでしょうか?
それと磨くと何か意味はありますか?
762名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:30:38.12 ID:6dFETdrt
>>760
それやるくらいなら堀マラソンやったほうが早いと思うよ
763名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:30:56.85 ID:sGhNy3Ek
>>757
ありがとうございます。
粘ってみます
764名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:31:56.24 ID:DbLI+lBL
今日のオンでケルビがでてくるのわかりますか?
765名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:32:30.68 ID:oO8yBjNc
防具の強化について詳しく
教えてくれないか

例えば
フルフルメイルを二回ほど強化したら
レベルアップ
フルフルU
フルフルS
ってなっているが
これ以降の強化はそれぞれ
どうなっていくのか詳しく頼む
766名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:32:34.20 ID:5NHb12AE
今までペイントボール余ってたのに、いつの間にかなくなってた。
ペイントボールかペイントの実って買えない?
地道に集めるしかないのかな?
767名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:33:31.03 ID:ZqHmBZmi
防具の強化についてなのですが、オフでレイアメイルを強化して、
リオハートメイルに変更したのですが、その後、リオハートメイルの強化またそこから
出来る上位防具も出来ません。
オフを進めて、工房を発展するイベントが起きれば、リオハートメイルを強化または、
ゴールドルナメイルに変更を出来る様になるのでしょうか?
ちなみにオンでもオフでも試してみましたが、駄目でした。
768名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:34:53.12 ID:K+HsGBR4
メインセイルの作り方教えてください
769名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:35:37.99 ID:Ks83bd41
>>766
雪山のネコキャンプウマー
あと自動マーキングもウマー
770名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:38:30.74 ID:p6siYQUn
>>765
オフの村の掲示板>村生活の知恵>モデルチェンジ@を参照の事
771名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:43:10.07 ID:/yGfcLlG
>>765
>>767
ttp://www.geocities.jp/data774/や
質問スレまとめサイトからDL出来るスキルシミュレーターに
全頭装備(U・S含む)の強化素材が載ってるから参考にどうぞ

>>766
密林寒冷期昼の2と4(2箇所)でペイントの実が高確率で採れる
採取スキルなんかあると1回で15個くらい採れるよ

>>768
テンプレ>>7

772名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:43:15.73 ID:5OAXAqBU
フルフルSのキー素材って何でしょうか?
773名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:43:37.59 ID:6dFETdrt
>>767
上位剥ぎ取り素材がキーになってる
774名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:43:42.47 ID:Z1bzI69O
>>768
テンプレにあります
775名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:44:30.31 ID:Ovdk/ytP
盛岡の交換爺はどこにいますか?
776名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:44:43.21 ID:Ovdk/ytP
すみません、書き込んだ二秒後に見つけました。
777名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:47:42.37 ID:mFDXub8b
ココットに来たのですが、何故か森丘のクエストが受けられません
古龍も、大体倒して、後は森丘のみのはずなんですが・・・・
テンプレに乗ってるやつらは倒しました、一体後何が足りないのでしょうか?
知ってる方居ましたら、教えてください、お願いします。
778名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:48:22.62 ID:Z1bzI69O
>>777
全ての季節で試しましたか?
779名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:49:23.61 ID:GFs5kCew
オオナズチに音爆弾を当てるタイミングを教えて下さい
780名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:49:42.86 ID:Os7gEcCq
シンボルカラーを青にしたいのですが
フレ50人突破しても無理(。・Д・)ゞデシ!
何か条件あるのでしょうか?
781名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:51:45.30 ID:rEuFotBK
今、ナナ討伐後のクシャル討伐クエやってるんだが
討伐はできそうにないので撃退にしたいんだけど
ある程度ダメージ与えたら、放置で大丈夫?
2落ちしてしまったのでもう怖くていけない・・・
782名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:51:48.98 ID:mFDXub8b
>>778
ウオー季節回したらいけましたー
ありがとうございました。
783名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:54:14.88 ID:Z1bzI69O
>>781
25分経過すればOKです
784名も無き求道者:2006/03/08(水) 21:55:46.99 ID:6Ei6oVa7
キリンの雷角が、中落ちなるんだよね?
今交換しにきてるけど・・・
785名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:00:55.09 ID:Vv45wHN6
ユニオン鉱石がまったくでない!
運がないのもあるだろうけど……どこがでやすいとかあったら教えて下さい(ToT)
786名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:02:49.99 ID:M6ZODSbw
古代魚つれました。
沼寒冷期 3で
三匹目に。形は黄金魚に似ていたような

ありがとうございました。
787名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:03:26.32 ID:rXqdrztS
プーギーの羊の服はどこで取るの?
788名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:05:15.06 ID:l7JsnzsL
>>787
ココットの羊を凄くよろこばせる
789名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:05:24.24 ID:rEuFotBK
>>783
ありがとうございます。
今2回目やってるんですけど、防具を作りたく素材がほしいので
また撃退にしたいんですが、ちょっとでもダメージを与えて25分まで放置で撃退に
なるのでしょうか?
790名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:05:24.63 ID:BdSREPn2
>>787
ココット村のひつ
791名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:07:44.62 ID:5OAXAqBU
男のS頭防具のなかで、見た目カッコイイ防具でオススメを教えてください
792名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:08:11.00 ID:DkPcDyzy
オフラオ戦のサブターゲットになっている龍薬石の
採取ポイントがどうしてもわかりません。

おしえてください
793名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:10:55.16 ID:BdSREPn2
>>791 探していいお(#^ω^)
ttp://www.geocities.jp/data774/male.html
794名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:11:30.91 ID:ihtEvQNR
>>792
尻尾を攻撃し続ければ幸せになれる
795名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:11:40.67 ID:Ov5oKRB+
スキル抗菌・抗毒ってどんな効果?
どこにものってないような気がするんだが。
796名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:12:00.15 ID:PWlvENem
>>791
Sじゃなくて良いならメラルーフェイス、モスフェイスがマジオススメ



個人的にはレウスSヘルムが良かったな



>>792
ラオの背中に飛びのれ
797名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:12:01.42 ID:BdSREPn2
>>792
橋からジャンプで乗ったその足元
798名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:14:33.47 ID:x+9aDFKV
達人スキルとかの
緑+5lとかって緑ゲージが5%伸びるってことですか?
799名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:20:15.33 ID:5OAXAqBU
>>793,796
thx
レウスか・・・オン専何だがいつ出るのだろう・・・
800名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:21:32.75 ID:SPleAN4n
死束と毒束ってのは片手剣なんですか?そしてオンのみの武器ですか?
801名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:22:12.46 ID:KeNYrGx5
2から始めてやっとオフの森クシャルまで行ったんだがよく聞く上位とかこんがりGてなんですか?
肉は肉焼で焼くことしか出来ないだろうが。
それともなにか? タイミングによってはこんがり肉Gが出来るのか?
802名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:22:16.41 ID:aufkGMDc
フルフルを倒すのってどれくらい時間かかってます?
防具の性能を見たところ、火が弱点ぽかったので
バルバロイブレイドを装備してフルフル戦に臨んだのですが
残り時間ギリギリで始末するという結果になりました
タメ斬りもしっかり当てていったつもりだったのですが

あいつって火が弱点じゃないんですかね?
803名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:23:05.14 ID:XflXUnJT
今更だけど聞いてもいい?
部位破壊狙いでクシャルの翼殴っても弾かれっぱなしなんだ。一応、怯む動作はするんだけど。
これに限らず、硬い部分殴って弾かれてもダメージ蓄積はされるの?
804名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:23:37.37 ID:sgmCHWVy
のこり10 分でディアブロス見失っちゃったよ
もう瀕死なはずなんだけどだれか居場所わかりますか?教えてください><
805名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:24:06.93 ID:p+pqTsJl
すごく錆びた小剣が欲しいのですがどうすればいいですか?
806名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:24:35.17 ID:ArsUNK4P
>>795
抗菌+1なら毒と屁喰らったとき元の状態に戻るまでの時間が短くなる
体感で1/2くらいか
抗菌+2はワカラン
807名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:25:55.36 ID:5OAXAqBU
>>802
亜種行ったとか言うオチじゃないよな?
808名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:27:44.12 ID:KeNYrGx5
>>804
気球に手ふるんだ
809名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:27:54.77 ID:x5M7fGel
ガンナーから剣士に
なろうと思ってるのですが
どの武器がいいと思いますか?
ちなみに火山まで行けます
810802:2006/03/08(水) 22:29:27.85 ID:aufkGMDc
>>807
違いますよ

・電気ブレスの間に回りこんでタメ斬り
・転んだら頭目掛けてタメ斬り
・着地地点にシビレ罠しかけて大タル爆弾G

とかいろいろやっても時間ギリギリでした(;´Д`)
811名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:33:05.77 ID:KeNYrGx5
俺は罠使わない、バルバロイで40分だったが
812名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:33:54.82 ID:HVf5wSH+
ナズチの尻尾どーなってんだこれ…。角壊したら楽になるかとおもても弾かれまくりだしよ…
25分攻撃し続けても3回くらいキレられて結局切断できずに逃がした○| ̄|_
音爆使った時だけとか、姿が見えてる時しか切れないとか何か条件みたいなのあるんですか?
ちなみに当方厨刀紅蓮で行ってます(´・ω・`)
813名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:34:10.95 ID:Z1bzI69O
>>789
遅くなってすみません。どれくらいダメージを与えればいいのかはちょっとわかりませんが・・・
その辺はちょっと一度やってみてください。

>>800
片手剣です。オフでも作れますよ

>>801
人にものを聞くような態度じゃないですね。出直してきてください

>>803
弾かれてもダメージはあります。
814804:2006/03/08(水) 22:35:08.36 ID:sgmCHWVy
全部回ったのにどこにもいねえ。
なにこの糞ゲー。初めてむかついた
815名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:35:25.91 ID:ArsUNK4P
>>810
電気ブレス中は
頭にタメ切り>頭に抜刀切り>体にMAXタメ切り
の順で威力が高い
たぶん属性ダメージが素通りするからだと思うが
なまじ体をタメ切るより頭に抜刀当てたほうがいいよ
816名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:36:22.65 ID:sSJMuzHo
ショウグンギザミを捕獲したいんだけど
弱った時のサインって何かあります?
817名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:39:30.89 ID:aufkGMDc
>>811
まじっすか
フルフルベビーっていうのをミッション終了時にピッケルで採ったらかみつかれたことがあって
換金もされずにアイテム欄から消えてたんだけどその呪いだろうか(;´Д`)ちゃうか

>>815
ありがとうございます、やってみる
818名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:44:20.69 ID:4E7QbMaA
>>334>>334>>335
亀レスですがいけました。サンクスコ
819名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:44:48.17 ID:XflXUnJT
>>813
サンクス
ドスファンゴに弾かれて以来、ずっとダメージ通んないのかと思ってたよ。
820名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:45:24.94 ID:vphob1E6
ホットミートの作り方教えてください
821名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:45:30.80 ID:Ov5oKRB+
>>806
サンクス。
それくらいなら+1で十分かな。
822名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:49:22.84 ID:vbeGVkoy
シンボルカラーってS防具作成して
豪快の赤をつけてからでないと他の色で条件満たしてもつかないのでしょうか?
いままでS防具作ってなくて白のカラーつけたいと思って捕獲しまくってるのに
豪快の赤しかつきませんorz
823名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:51:07.07 ID:+mqS7d6F
>>822
赤つけてから捕獲しまくって白つければ?
824名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:53:19.44 ID:BdSREPn2
>>822
そんなことないと思うが…

それと豪快の赤だったか?
825名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:53:49.42 ID:a0CwV+N5
豪腕だろがハゲ
826名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:54:17.44 ID:MzlHG6Ze
その白付けるのに、クック何回捕獲すればいい?みんな赤だから白付けて目立ちたいんだが。
827名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:58:09.60 ID:IUyMDpUx
ハンマーに変えようかと思ってるんですけどハンマー結構使えますかね?
828名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:58:44.00 ID:BdSREPn2
>>826
俺白だがなんかな、周りが赤3人で白1人でなんかな、なんかな、リーダーみたい。
あ、厨的考えですかそうですか
829名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:59:00.52 ID:nCFyJ8vB
すいませんオンラインで塔にいけるようになったのですが
なにもクエが発生しないのですが条件とかあったりしますか?
ヘタレな質問ですいません
830名も無き求道者:2006/03/08(水) 22:59:51.55 ID:6Ei6oVa7
キリンの雷角を中落ちと交換してくれる爺さんって森のかな?
もってても反応ナス(´・ω・`)
831名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:00:36.49 ID:BdSREPn2
>>827
PTでは結構仲間に被害が出るが
一時間くらい練習やればかなり強くなれる。溜め2&麻痺オススメ
832名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:01:10.38 ID:ArsUNK4P
俺はドスファンゴ15頭捕獲で白でた
その前にも捕獲やら討伐やらしてたから参考になるかわからんが
833名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:01:28.57 ID:MzlHG6Ze
いあ、イカす。で何回ぐらい捕獲した?
834名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:01:36.30 ID:OMzJMn4H
古代魚ってどこで取れるんでしょうか?
どうか教えてください
835名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:01:53.46 ID:Z1bzI69O
>>829
古龍(主にキリン)が塔に出現しないと行くことはできません。受けれるのはHR22からです

>>830
森丘です
836名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:02:20.64 ID:6Ei6oVa7
>>835
さんくす、夜いったので今度は昼間にもっかいてみます
837名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:03:01.02 ID:BdSREPn2
>>833
中落ち目当てでフルフルをオンも含めて40以上捕獲した。
気がついたらリストに入っていたから、それ以下の可能性もある。
838名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:04:25.62 ID:Vv45wHN6
まじでユニオンでねー!どこよ?
もうHR35で一個もでない…………
839名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:04:54.75 ID:58TuUAwM
オフの村人の青吹き出しって
すでにクリアになってるクエとか多いんだけど
一応やったほうがいいのかな?
840名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:05:27.01 ID:gE2SV1/+
だいぶ前に、剣士向け高級耳栓装備書いてくれてたと思うんだけど、どなたか記録してませんかの?
841名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:05:50.54 ID:YQqbx+Q6
落とし穴とシビレ罠、どっちが効くか法則ってありますか?(地面潜る奴は落とし穴効かない、とか)
1匹ずつ試して覚えるしかないのかな・・・
842名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:05:54.36 ID:MzlHG6Ze
>>832
15回か…以外と少ないんですね。サンキュです。クックの耳集めついでに捕獲してくる!
843名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:06:20.85 ID:8V40FMOq
ダオラ系のようなクエストいくつかまたいで討伐するクエって
最初の2回は25分間制限あるのわかるんだけど
それって25分経たないと終わらないの?
それとも一定ダメージ与えたら25分過ぎて無くてもクリアになるの?

んでダメージっつーのは3クエでの蓄積分?
それとも最初の2回あんま頑張らないでも変わらない?
844822:2006/03/08(水) 23:07:10.40 ID:vbeGVkoy
あぁ豪快じゃなくて豪腕かorz
今ランポス捕獲50匹目・・・。
やっぱ一度赤にしないとだめなのだろうか・・・。
845822:2006/03/08(水) 23:08:33.54 ID:vbeGVkoy
>>844
ランポスじゃなくてドスランポスだろがハゲ
846名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:09:02.33 ID:nCFyJ8vB
>>835
ありがとうございます。
わくまでまってみます
847名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:09:46.41 ID:BdSREPn2
>>841

落とし穴→穴潜る系× 古龍種系×
シビレ罠→キリン×

どっちにしろ落とし穴は時間が長いが使える種がシビレより少ないって感じかな。
痺れは解かれるのが早い
・・・だったかな。わかんないや
848名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:10:51.82 ID:sCAuUuan
回復弾ってやっぱり敵もそれなりに回復しちゃうのだろうか
849812:2006/03/08(水) 23:12:31.03 ID:HVf5wSH+
>>822
俺はたった今レウス捕獲したら白に変更っつーか勝手に変わってた
前は赤だったんだが、赤の時に白にしたいなーって痺れ罠20個買いだめして、それを使い切った
捕獲回数はドス始めてから全部で50くらいかな。もちろん連続では無い。間に討伐とかもした
850名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:12:57.64 ID:Ks83bd41
>>848
縦斬り1回分ぐらいとか聞いたことあるから大丈夫なんじゃない
Lv2でも大した事ないらしい
851名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:14:03.87 ID:sCAuUuan
>>850
それを聞いて安心した、ありがとう
852名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:14:57.28 ID:6Ei6oVa7
うわーんキリンの雷角を中落ちに交換シテクレナス。
これって季節昼夜関係なく運?
853名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:15:04.61 ID:IKoRRgZe
ちょ、祖龍がオフででるってマジなのか?
854名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:16:39.60 ID:BdSREPn2
>>852
『オタカラ』推奨 8割で中落ち
『トッテオキ』は 2割

どっちのパターンかはクエストの都度変わる
855名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:18:47.19 ID:6Ei6oVa7
>>854
今、特産クエストでやってるけど、角所持してるのに反応せずアイテムよこしてきやがります。
何か別なクエストじゃないとだめなのかしら・・・爺さん憎くなてきたよ
856名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:20:10.52 ID:5lL39Txq
>>855
森丘だぞ
857名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:21:17.55 ID:6Ei6oVa7
>>856
アッー!


(´・ω・`)密林いてたよ。盛岡いてきます
858名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:21:48.40 ID:xutmrWiB
>>853
解析にそんなクエストはないのでデマ
859名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:22:11.17 ID:ONkbJltq
前に、街の道具屋でシビレ罠が売っていたことがあったけど
今度はいつ売りに出ますか?
860名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:22:42.45 ID:qNQ+DZNy
なんかアンカーずれてる人多くない?

>>839 ハンマースレで論議してたよ
861名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:22:51.93 ID:n5shXWvk
862名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:23:39.79 ID:fa1byN3j
塔レウスクエがなかなか出現しません、それ以外のクエは一通りやってるのですが何か条件みたいなのがあるのですか?
863841:2006/03/08(水) 23:25:31.00 ID:YQqbx+Q6
>>847
ありがとうございます。
捕獲するだけなら大抵の敵はシビレ罠でいいんですね
864名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:25:43.58 ID:OMzJMn4H
古代魚の取得法分かる方いませんか?
どうか教えてください
865名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:26:46.75 ID:5NHb12AE
一度ダオラ倒して、その後また密林に出てきたダオラを撃退したんだけど、その後一向に出てこない。
どうやったら出てくるのかな?村の吹き出しとかはやってるんだけど。
866名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:27:11.99 ID:xutmrWiB
>>860
ずれているのはおまえ
取得しなおすか、NG解除してみろ
867名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:28:01.71 ID:yfkFeE6a
雪山のドドブランゴでサブの白ランポス×5ってドコにもいないんだけど…
昼は居ないのかな?
868名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:28:02.02 ID:UBo04uhV
オフでモンスターの濃汁って手に入りますか?
蒼刃剣ガノトトス作りたいのですが…
869名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:28:26.12 ID:BdSREPn2
>>864
[Ctrl+F]つ[古代魚]
870名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:30:34.85 ID:BdSREPn2
[Ctrl+F]つ[モンスターの濃汁]
871名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:31:29.19 ID:DuWkuv4b
>>867
卵壊してウロウロしてみれば?
872名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:31:47.94 ID:Z1bzI69O
>>859
明日が調合屋の日、その2日後がドンドルマフェスタ、その2日後です

>>865
村の吹き出しではなく、古龍が出てくるかどうかは運も関係しています
また、同じところに出るとは限りませんので飲み比べやって情報出すといいですよ
873名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:32:07.21 ID:4E7QbMaA
ライトクリスタルが掘り堀り出来るとこってどこでつか?><;
874名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:36:40.62 ID:xXelv89q
テオ・ナナ・クシャの角は竜属性であれば破壊できますか?
当方はハンマーなんですが・・・
875名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:40:59.91 ID:BdSREPn2
>>873
沼3 
確率かなり低いから頑張れ
876名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:41:27.15 ID:KCCyZ1i6
無印でいい金稼ぎの方法ありますか?
今はクエスト★4が終わったところで、武器はリュウノアギトとポイズンタバールです
877名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:42:17.81 ID:gE2SV1/+
>>873
ゲリョスの頭部破壊でもでるから、そっちの方がはやいかも。
878名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:43:49.46 ID:iEMbYDGm
解析情報だとHR上限無い(999)って書いてありますが
やっぱ上限無いんですかね?
879名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:47:02.97 ID:ha4YUL9R
>>873
寒冷期沼、特にゲリョクエがお勧め。
洞窟エリアの結晶みたいなトコロ.よく灰水晶が取れるトコと言われるが、寒冷は灰水晶が採掘テーブルにないから吉。(無駄に採掘回数を減らさない)
勿論、ゲリョの頭破壊しつつ討伐したほうが1クエあたりの取得率は上がる。


ところで、ガード性能+2って片手とかでもバサルっ屁とかガードできるのかな?
それとも「ガード強化」はランスに+2つけた時の特権なんだろうか…
880名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:47:08.77 ID:BdSREPn2
>>878
未知の世界です
881名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:47:11.73 ID:L321jxJu
黒ディアって毒耐性強いほうですか?死束で時間いっぱい切りつけても
一回しか毒にできませんでした。デスパライズのほうがいいですかね
882名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:47:30.85 ID:PqBfQm1Z
>>878
とりあえず解析は信用しておこうよ。
883名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:51:05.68 ID:yfkFeE6a
>>871
なるほどサンクス!助かったぜ
884名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:51:04.44 ID:K0YXu7eS
>>874
ダオラは龍じゃなくても壊せる。テオとかは龍じゃないとムリ
885名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:52:00.90 ID:5lL39Txq
>>881
たしかに耐性は高いが1回しか毒に出来ないってのは手数が少ない
886名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:54:21.26 ID:ONkbJltq
>>872
レスサンクスです。
887名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:54:22.40 ID:5NHb12AE
>>872
トンクス。その飲み比べってどうやったら出来るの?
前やろうとしたけど、どうすればいいかわからなかった・・・
888名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:55:36.63 ID:/udpVNhS
このスレでも何度か質問されてるみたいなんですが・・・
オンレウスはいつでるのでしょうか?(´・ω・`)
889名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:57:25.57 ID:pbgSPN6A
紅蓮石を交換で手に入れられると聞いたのですが、何と何処の交換爺が交換してくれるのでしょうか?
890名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:58:14.86 ID:ha4YUL9R
>>887
話すのではなくて、"椅子に座る○"みたいな注釈をさがすとよいかも
891名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:58:27.95 ID:L321jxJu
>>885
承知しました、肉質自体はどこも柔らかいみたいなので頑張ります
892名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:58:35.40 ID:Ay9KxAEz
>>887
893名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:59:33.77 ID:5lL39Txq
>>889
砂漠で修羅原珠
894名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:59:50.50 ID:MUncqeFD
雪山のエリア8で掘れるそうですが、どこら辺で掘れるのか分かりません

小さい穴を潜った先が怪しいと思うのですが・・
895名も無き求道者:2006/03/08(水) 23:59:50.59 ID:rgYANxbB
すいません、2から組でオフとりあえずクリアしたんですが
ガルルガってのはP 所持者だけの連動特典ですか?
ONも20になりましたが一向に出る気配がないのですが・・・
896名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:00:35.00 ID:+mqS7d6F
>>895
Pないと出ません
897名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:01:01.85 ID:aA9Kapy3
>>889
砂漠
鎧竜の堅殻、火竜の上鱗、鎧竜の頭殻、老山龍の堅殻
カンタロスの薄羽、修羅原珠、龍木
898名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:03:24.84 ID:aufkGMDc
>>815の属性ダメージが素通り

ってどういうことですか?
物理ダメージ以外に属性ダメージっていうのがあるの?
素通りする原因等も教えていただきたいです
899名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:08:09.70 ID:HF9mZjfa
テオの翼破壊はレウスみたいに左右別々の判定ですか?
それともダオラみたいに両方同時の判定?
左は明らかに壊れてるのが解るんだけど、
右が壊れてるのかどうかの判別が付かなくて……
900名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:11:01.41 ID:j564O32M
古代魚ってカジキみたいに見た目ですぐわかるのかな?
でかいと思って釣ってもドスアロワナ・・・
901名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:13:51.70 ID:ah+Lv2Nm
>>900
普通のアロワナくらい
902名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:14:42.79 ID:tMjA2/rm
試験30の内容を教えてください。
ディア、キザミ、グラビまではわかります。
903名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:14:48.58 ID:5JL+1873
解析で見て疑問に思ったんですが
会心率-○○%の武器ってありますよね。
これってどういう意味?
904名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:16:02.90 ID:j564O32M
>>901
ありがとう
という事はアロワナと思って見逃してた可能性あるのか・・・orz
905名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:16:31.07 ID:x8nYz0uX
>>903
その確率で逆会心(つまり攻撃力ダウン)が怒るとの話し。
906名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:16:56.99 ID:XNjPWNuH
>>899
ダオラの判定と同じかと思います。

>>902
トトス、将軍、ディア、グラビ、シェンガオレンです
907名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:17:32.09 ID:WUgpMF6f
HR22で古龍情報をみたのに、情報の箇所、時間に古龍のクエストが
出てくる時と出てこない時があるんですけど、これはなんでなんですか?
古龍のクエができるのってランダムなんです?
908名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:17:57.69 ID:VvfldQme
もしかして既出ですか?サイトには載ってないはずなのですが
909名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:18:12.52 ID:HF9mZjfa
>906
thx
うおおお、俺マジ無駄な時間過ごしてた
910名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:19:17.23 ID:O0FnKFJT
>>903
そのパーセンテージで与ダメor攻撃力が倍加するんじゃないか?
911名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:20:10.36 ID:PzGc5uao
ナズチの尻尾切れた━━━(゚∀゚)━━━!!
って尻尾からも角破壊報酬からもドラグってなにこれorz
ま、まぁそれはいいとして
みんなどーやってナズチの尻尾切ってます?1戦目でスパンと楽に切れる武器ないんですかね?
912名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:21:05.72 ID:O0FnKFJT
>>907
たぶんそう。
焦らず、質問する前にPCから離れて落ち着け。
913名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:22:40.05 ID:SUAESTM/
ダオラの頭装備作ったら名前の横に赤い四角にバツみたいなマークでたんですが
なんですか?これ
914名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:23:01.75 ID:5JL+1873
>>905 >>910
あんまり判明されてないか・・・
事実そうだとしたら、かなり使えないね。田中氏ね
915名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:23:57.71 ID:9TJWvROd
ちなみにバサは潜るが落とし穴にハメれるぞ
916名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:24:54.74 ID:xo4EAU4z
>>911
絶一門で1戦目で切れて討伐できた
初オオナズチだったんだけど
わけわからんかった
うほーーーーーーーー弾かれまくりwwwって思いながら
ガシガシやってたら
ナズチ悲鳴上げて
あれ?なんか切れたって思ったら
尻尾だったし
こんがり肉Gと回復グレート盗まれまくって
泣きました

角は太刀とか、大剣じゃないと
むりぽですか?
ボウガン・弓でもいけますか?
片手は諦めているのですが
917名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:25:34.55 ID:O0FnKFJT
>>911
おめでとう。
絶一で尻尾を切り落とすのにかかった時間が45分〜50分。
一戦目から尻尾を切り落とすつもりで戦い、3戦目の初めくらいで切れた。

ティタでも試してみたが、一戦目で20分くらい叩き続けても切れなかった。
攻撃を弾かれなくとも一戦目で切り落とすのは難しい気がする。
918名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:27:46.21 ID:ECfOWlfv
演習の難しくなってる方の草食の卵運びで
教官の言う、誰かが置いてった卵はどこにありますか?
教えてください。
919名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:29:07.42 ID:VvfldQme
すいません。。本当見つからないんです。おしえていただけませんか?
920名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:29:47.65 ID:QeinkpWI
>>893>>897
どうもありがとうございます!
921名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:29:53.70 ID:pTA5B2A+
耳栓と高級耳栓の違い教えて。
922名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:30:07.45 ID:N/4Zr8Ps
ラシャオロンって最後のエリアに行かないと死なないんですか?
923名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:31:15.94 ID:PzGc5uao
>>916
レスthx
絶一か…攻撃力より龍属性高い方がいいのかしら?
拡散+散弾で1戦で倒せたことあったけど、報酬からして角は壊れなかったっぽい。しっかりやれば壊れると思うが
924名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:31:30.39 ID:+/PL8cVV
>>919
ID変わってて何が聞きたいのか分らん
925名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:32:38.30 ID:O0FnKFJT
>>918
教官の話が本当なら、卵は「置ける」って事になるよな。
つまり、卵をゲットした直後に卵を「置く」。
それを股下に挟んでモドリ玉使えば一発でクエ成功って事になる。

それが出来るんだったら教官ありがTEEEEE!!と思うが…。
まぁ、どこかの採集ポイントで卵が沸くんだろうけどさ…。
926名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:33:10.65 ID:af3Y6xw9
テンプレ、オフの進め方の、
・火山にいけるようになったら、同じようにショウグンなどを退治
ここって、バサル・ギザミだけでok…だよね?
927名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:33:37.64 ID:VvfldQme
>>924
雪山8で採掘できる場所がどうしても見つからないんです
928名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:34:58.84 ID:XNjPWNuH
>>922
2ではまだわかりませんが、Gまでと仕様が変わっていないのであれば死にません
929名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:35:15.41 ID:PzGc5uao
>>917
そうか、やっぱ尻尾は硬いんだな、大剣でもそんなにかかったのか。大剣作ろうと思ってたが金無駄にしなくて助かりますた、サンクス。
930名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:35:22.91 ID:O0FnKFJT
>>927
もしかしてエリア8の小さな洞穴の事を言っているのか?
931名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:35:29.75 ID:ECfOWlfv
>>925
とりあえず片っ端から調べてみますorz
932名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:36:27.25 ID:+/PL8cVV
>>927
横穴抜けて落ちたところの事かな?
933名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:36:42.75 ID:LqTs04Hu
古龍は弱ってないとどんなに頑張っても尻尾は切れません
934名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:37:14.71 ID:VvfldQme
>>930
なんか姿勢を低くして先へ進む場所があったと思うんです
でもピッケルを使う場所が全然わからなくて
935名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:38:03.93 ID:GePMRRya
ピッケル選択状態にして歩けよ…
ダオラの抜け殻が掘れる
936名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:38:15.95 ID:N/4Zr8Ps
>>928
レスありがとん。
何回やっても死なないからおかしいなーとは思ってましたが、やはりそうみたい。
937名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:39:03.69 ID:PXZ+ibah
工房は岩竜の甲殻渡したところ、港はメインセイル渡した所なんだけど
あとどれくらいで師匠が来て盛岡いけるようになる?
938名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:39:17.73 ID:O0FnKFJT
>>934
掘りポイントは洞穴でなく、普通に山頂の崖から掘れた気がする。
洞穴へ進まず、その手前の壁を調べてみてほしい。
939名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:40:41.33 ID:VvfldQme
そうなんですか。ありがとうございます
940名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:43:08.59 ID:xo4EAU4z
初ナズチ30分位で
尻尾切り+討伐できたような気がしていたのは
気のせいなのか?
絶一でブレスはいている時に
胸攻撃しまくって
尻尾で龍風圧起こすのをやめたら
切りかかってってやっていたのだが
時計見てなかったな・・・
またやるのめんどくせ・・・
肉盗まれるのがむかつくぜィ・・・
941名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:43:54.77 ID:ASIdgkY6
ジャンボの英雄の称号とった人います?クエ全部クリアした時点でもらえるんでしょうか?
942名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:44:21.97 ID:GePMRRya
>>938
ちょwウソ教えたらいかんよ
943名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:44:31.19 ID:JTa+C4Df
質問です。
スキルで広域+1と+2がありますが違いは何でしょう。
「回復出来る範囲や量」の違いなのか、Gであった「種と回復薬」の違いなのか…

自分は後者だと思うのですが果たして+1はどちらの広域化なのか…
わかる人いましたらお願いします。
944名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:44:31.21 ID:S4dEFWQ/
>>926
季節

>>927
もしかして「8のくぐるとこがあやしい」とか言ってた人かな?
あやしいと思うなら行けばいいじゃん。という気持ちを抑えつつ
もぐった先の崖上でピッケルにカーソル合わせてウロウロしてみよう。
目印はダオラの抜け殻

ちなみに4に二ヵ所、2にも一番上の段からエリア1に向かって飛び降りたトコにも
945名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:45:05.60 ID:WPIlcQ+F
ナズチさんの尻尾はね、
本体を弱らせないと切断できないんですよ。
だから一戦目で尻尾だけ粘着しても切れずに逃げられる。
たぶん他の古龍の尻尾も弱らせないと切れないよ。
946名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:45:46.07 ID:rT2kAZkx
携帯用サイト移転してるんだけど
誰かアドレス知ってる人いる?
947名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:46:44.57 ID:O0FnKFJT
>>942
違ってただろうか。
>>939
すまない
948桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/03/09(木) 00:49:13.28 ID:hyBytkHB
>>926
レイアもその時じゃなかったっけ?
949名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:50:18.57 ID:vSZY0Auf
>>948
違うと思う。
950名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:51:18.44 ID:xo4EAU4z
>>945
尻尾と本体胸と横っ腹を
弾かれても構わずに交互に攻撃してたら
一戦目で切れたよ
寒冷・密林初ナズチで夜だった
951名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:51:21.22 ID:SUAESTM/
再度お願いします
ダオラの頭装備作ったら名前の横に赤い四角にバツみたいなマークでたんですが
なんですか?これ
952名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:51:45.61 ID:9HAA8PG0
953950:2006/03/09(木) 00:52:22.00 ID:xo4EAU4z
スレ立て挑戦してくる
954名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:56:17.37 ID:rT2kAZkx
>>952
サンクス
>>950
ガンガレ
955名も無き求道者:2006/03/09(木) 00:57:22.51 ID:WPIlcQ+F
>>950
それは胸とか攻撃するうちに弱ったからでしょう…
弱るまでずっと胸攻撃してから尻尾狙うのと
初めからずっと尻尾狙うのとでは明らかに切断するまでの手数が違う。
956950:2006/03/09(木) 01:01:41.34 ID:xo4EAU4z
うぼあ、立てられなかったスマヌ・・・>>960お願いします
新スレに移行しているスレのアドだけ張り替えておいた・・・



・マジレス徹底
・最低限の礼儀を忘れずに
・sage進行ではないですが、sage推奨(安全です)
・携帯、Macを免罪符にしないように
・煽り、荒らし、不正行為関連は完全放置
・次スレは>>950 前後でテンプレ更新作業など協力をお願いします
 次スレが立たずに960を超えたら質問、回答を控え、次スレを待ちましょう

◆モンスターハンター総合質問スレPART61
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1141766994/
◆携帯ゲーソフト板;【MHP】モンスターハンターP 質問スレ57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141641580/l100
◆公式サイト
┣モンスターハンター         ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
┣モンスターハンターG        ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/
┣モンスターハンター2         ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
┗モンスターハンターポータブル   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【質問スレまとめサイト】     ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
┣【携帯用サイト】          ttp://to.aea.to/mhcapture/
┣【無印総合サイト】        ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】          ttp://mhtt.biz/
┣【G解析データサイト】      ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
┣【スキル、装備シミュレーター】 ttp://www.geocities.jp/ud_flip8/skill.html
┗【G総合サイト】          ttp://www.pensil.jp/mhg/
◆MMBB(マルチマッチングBB)
┗【公式】   ttp://www.kddi.com/variety/multi_m/
◆2ch関連スレ
┣【本スレ】     http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1141827006/
┣【オフ専スレ】  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1141830589/
┣【接続の質問】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1138896390/
┣【募集スレ】   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1141524349/
┣【雑談スレ】   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1138628227/
┣【愚痴スレ】   http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1141718854/
┗【おしゃれスレ】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1138701122
その他の関連は>>2以降に
957名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:04:14.65 ID:IK8Q3SYc
>>8
>・雪山にいけるようになったら、雪山のボス系をすべて退治
って、クエスト全部コンプするってこと?
それともメインが同じボスの違うクエとかはしなくてもいい?
オンで聞いたら、フルフル亜種は倒してなくても雪山ダオラでたとか言ってたけど、亜種だけ例外なのかな。
958名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:06:15.66 ID:nX3rhXE0
堅実なコイン→演習で5000ポイント以上獲得していると報酬でもらえる
豪華なコイン→演習で10000ポイント以上獲得していると報酬でもらえる
永遠のコイン→演習でタイムアタックの規定タイムをクリアすると報酬でもらえる
タツジンコイン→オフでは、ある程度話が進めばポイント交換のリストに出てくる。演習クリアは関係なし

凄くさびた武器が欲しい→1個目はGみたいなクエで回るテーブル2個目以降はランダム
                 1個目にどうでもいい塊2個目以降本命で生産
                  だめだったらロードして1個目からやり直し
アイテムがいっぱいで受け取れないって出る→ポーチのアイテムを全て倉庫にしまえ
マイハウスのネコが赤吹き出しだしてるんだけど?→イスに座ろう
マイハウス改築すると良いことある?→ボックスが1ページ増える、匠で4人、銭で10人座れるテーブル追加
気球に手振りたい!→ △→ACT→手を振るorAlt+F1
斬れ味と匠って?→匠が10以上で斬れ味レベル+1発動、切れ味ゲージの上限があがる
             斬れ味は10以上で業物発動、攻撃が弾かれても切れ味が落ちにくくなる
古龍どこ?古塔どこ?火山いきたい!など
 →未クリアのクエストをクリアするか、村人の頼みごとを聞くと行けるようになる。
   季節が違うと未クリアになってるクエもあるので、全季節を確認しよう。
ココット村にいきたい→船を完成させよう。基本は↑
メインマスト=桃毛獣の毛+竜骨【大】or大きな骨
メインセイル=雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛

凄くさびたのところを変えてみたけどこれであってる?
959名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:07:25.17 ID:UknmVO6Z
胴系統倍加 +1 のスキルは
胴装備が+3と装飾品で+1だと
+4されますか?
960名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:12:32.36 ID:PXZ+ibah
誰か>>937回答シチョクレ
961名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:14:19.20 ID:qQxxsWCL
回避性能アップのスキル詳細だれかおしえて;;
962名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:17:40.93 ID:H2hUQdQ7
火山でマレコガネとれるみたいなんだが、虫ポイントが見つからないorz
963名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:19:14.88 ID:IK8Q3SYc
>>959
+4x2で幸せになれます
964名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:25:18.88 ID:S4dEFWQ/
>>957
俺のは季節の違うドドブラ未コンプだけど、滞りなく進行してる。
たぶん、各モンス1回討伐数に加算されてれば大丈夫なのかも。
亜種は解らない

>>959
胴倍化+1?
装飾つけた状態で倍化つけると意外にも反映される。
+4の装飾つけた状態ならちゃんと+8になる。

>>960
>>7-8見て推測して貰うしかない。
俺個人では"まだまだ先"
965名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:31:36.00 ID:VBFHJa0L
龍耐性ってどんな攻撃にたいする耐性なんですか?
レイアの突撃やフルフルの体当たりにたいする耐性なんでしょうか?
966名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:39:31.68 ID:d0wIk5Vj
二つ質問です

@
風化した○○系の武器って何なんですか?
錆びた塊系と同じようなもんなんでしょうか?
また、どう手に入れるんですか?オンのみでしょうか

A
他スレとかでティタルニアって名前の武器をよく見かけるんですが
どの武器のどの武器から派生する奴なんですか?
解析にも載ってないような・・・
967名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:46:50.86 ID:SMZIN0Ki
回避性能+の詳細漏れも知りたい
+1は自分で試してみたけど違いがわからなかった・・・
無敵時間とか本当に増えてるのかこれ?
968名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:48:10.38 ID:6ncT/AmA
>>966

1.オン上位で採掘できる太古の塊から作れる

2.大剣の項目にあるよく見ろ
969名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:48:43.78 ID:XNjPWNuH
>>966
@解析見れるなら解析見ましょう。
入手法も解析採取マップに書いてあります。

A解析にあります。大剣です。
970名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:49:19.36 ID:/9ohqbr/
Q:au支払いでMMBBに登録手続きすると、カナで名前入力するところで
  このようなエラーでる

  [M602]
  入力内容に誤りがあります。
  申込者カナ(姓・名)をご確認の上、再度入力してください。

A:・エラーコードからau側の情報と入力情報(名前、住所等含む)が食い違ってると出るエラーらしい
  ・家族で一括払いしてるのが原因ぽい(カスタマーセンターの人談)
  ・要は諦めれて別の方法にすれ (クレカかマイライン一括か銀行振り込み)


ってあるけど、これは諦めるしかない系?
971名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:52:43.45 ID:d0wIk5Vj
>>968-969
オンのみですか・・・
ありがとう

>>2.大剣の項目にあるよく見ろ
>>A解析にあります。大剣です。
まじすかw
見落としたのかな・・・すいません
もっかい見てきます
972名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:55:59.42 ID:QH4Ykuae
ショウグンとダイミョウがグロッキーになったときは
どこを見ればいいのかお願いします。
973名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:57:00.18 ID:qFtRI/UO
>>972
口から紫の泡吹く。
974名も無き求道者:2006/03/09(木) 01:59:48.28 ID:QH4Ykuae
>>973
dクス
975名も無き求道者:2006/03/09(木) 02:05:10.79 ID:CSFh+Al/
シンボルカラーの追加は、オフで捕獲など繰り返していてもできますか?
976名も無き求道者:2006/03/09(木) 02:08:59.08 ID:qQxxsWCL
>>967

同志よ・・

俺も+1つけてみたが違いが分からん。

だれか回避性能の詳細教えてくれー!
977名も無き求道者:2006/03/09(木) 02:12:05.92 ID:x8nYz0uX
多分回避性能は
ゲリョの閃光をゴロゴロで回避できる人間が
たまにニアミスしてしまうけど、それをしにくくなる程度の効果だろうなぁ。
978名も無き求道者:2006/03/09(木) 02:12:30.21 ID:CwKP8rzX
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
武器生産のときに出る会心率って何なのでしょうか?
979名も無き求道者:2006/03/09(木) 02:14:20.60 ID:x8nYz0uX
>>978
攻撃してるとその確率でドラクエで言う会心の一撃が出る。
エフェクトは若干ピンクの混じった白いエフェクト。

会心率は達人スキルで上がるんじゃなかったかな。
980名も無き求道者:2006/03/09(木) 02:17:49.23 ID:qFtRI/UO
弾かれない事が目的で達人スキルの見切り+1にしたら、
いつの間にか会心率0%だったのに10%になってたな。
981名も無き求道者:2006/03/09(木) 02:18:43.16 ID:CwKP8rzX
>>979
なるほど 武器の出来じゃないんですね。
ありがとうございます。
982名も無き求道者
HR40の試験って、どんなモンスター倒すの?
ラージャンとか出てくるなら、練習しとかなきゃと思って。