【童話王国】質問スレ 2話目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
2003年12月23日クローズβスタートのMMORPGの質問スレです

■回答者は,
かぶっても泣かない
答えられる質問は残さず答えよう
マジレス徹底
煽り、荒らしは頑張って放置

■質問者は,
同じスレぐらい検索してから質問しよう。検索はCTRL+F(Win)
質問する前に、公式HPの説明書きは隅々まで読もう

■次スレ
980を踏んだ人が立てる事。放置されたら適当に立てる
990を超えたら質問、回答を控え、次スレを待ちましょう
----------------------------------------------------------
■公式HP
http://gamespace24.net/f-kingdom/

■関連サイト
▼海外公式HP
http://www.fairyland.com.my/index.htm
▼Index of /~kokoron/fairyland(MAPなど)
http://thunder.prohosting.com/~kokoron/fairyland/
▼Valleyoffear(クエスト情報)
http://www.geocities.jp/steakajp2/
▼童話王国テンプレサイと
http://www.geocities.jp/douwa_okoku/

----------------------------------------------------------

前スレ 【童話王国】質問スレ その1
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1072080951/
2名も無き求道者:04/01/11 19:20 ID:TjVlrO8f
>>1乙

童話王国テンプレサイ“と”って・・・
31:04/01/11 19:24 ID:RCD/J+n/
本スレはこちら
+++ 童話王国 第8章 +++
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1073198933/

取引・パーティの募集や打ち合わせはこちらへ
童話王国 取引スレ part2
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1073092113/



>2
やってしまった・・・_| ̄|○
4名も無き求道者:04/01/11 20:27 ID:cU/ZdID7
乙カレー。
できれば前スレにあわせて ”その2” がよかった鴨。
5名も無き求道者:04/01/11 21:59 ID:GK2tEHso
マーケットってどこ?
6名も無き求道者:04/01/11 22:02 ID:TjVlrO8f
レインボーなら右側の転送石から左に歩いた黄色い屋根の家
7名も無き求道者:04/01/11 23:25 ID:GK2tEHso
ありがとうございました。
8名も無き求道者:04/01/11 23:42 ID:1YxpEubz
正直な気持ち。あまりにも身勝手だとは思うのだが。

β1最終パッチの直前の状態でメンテナンスを始めとするあらゆるサポートなしでも
構わないからRAやりたいよな・・・

β2が始まるのが最善だけどね。
9名も無き求道者:04/01/11 23:42 ID:1YxpEubz
ごばくしちゃった(汗
10名も無き求道者:04/01/12 00:12 ID:NI4Y6sFv
前スレ、999まで埋めました!(`д´)ゞ
11名も無き求道者:04/01/12 07:27 ID:Hz9YAC9E
BB郊外の洞窟で2階まで行けた人いますか?
居たら通行できる条件教えてください。。。
12名も無き求道者:04/01/12 14:54 ID:z1yeK1ov
ネカマ率は何%ですか?
13名も無き求道者:04/01/12 15:44 ID:cunqS3xH
>>12
ネカマ率は他のゲームよりは多少低い気もするが、
漏れはネカマ(・∀・)
14名も無き求道者:04/01/12 17:18 ID:db1UAnjb
女キャラだけど男言葉
これもネカマ(゚∀゚)?
15名も無き求道者:04/01/12 17:43 ID:h2Z/Ol6f
突撃のスタン率ってどのくらいかな?
高ければ決闘とかで化けそうな予感するんだけど・・・
敏捷高いキャラで突撃連打→相手行動キャンセルでマトモに動けない、とか
突撃LV15以上にあげてる人いたら、使い勝手教えてくれませんか?
・・・いなさそう⊂⌒~⊃。Д。)⊃
16名も無き求道者:04/01/12 17:54 ID:Srugxj4W
>>15
あれって次のターン行動不可じゃなかったっけ?
自分WIZだからよく知らないけど・・・(´・ω・`)
1715:04/01/12 17:58 ID:h2Z/Ol6f
>>16
これを使った最初のターンは攻撃力アップ。
しかし回避率は低下し盾防御ができなくなる。
受けた敵が次のターン行動不能になることもある

By公式

次のターン行動不能ってかなり怖い気が・・・
対人向けの攻撃なのかもね
1815:04/01/12 18:03 ID:h2Z/Ol6f
あともう一つ聞きたい事が・・・
幻獣特技の極寒・瞬間凍結はダメージ有り?
無しなら、幻獣士が捕らえたい幻獣を逃がさない&回復使わせないで使えそうな気がするんだけど
19名も無き求道者:04/01/12 18:17 ID:aFKi5P3h
ダメージ有り、凍結効果不明
今のところ凍結した!という話を聴いたことが無い
ただの水属性魔法攻撃、という認識でいいと思う
20名も無き求道者:04/01/12 18:28 ID:h2Z/Ol6f
>>19
さんくす
ってただの吹雪の幻獣バージョンか_| ̄|○
21名も無き求道者:04/01/12 18:37 ID:aFKi5P3h
ああ、ちなみに極寒は対単体(瞬間凍結も恐らく単体)
なので、吹雪の幻獣バージョンというにはちょっと差があるな
22名も無き求道者:04/01/12 21:11 ID:XrUS2Jxt
>>11
名声2万↑必要です。
23名も無き求道者:04/01/12 22:56 ID:Qduhj41Q
瞬間凍結は単体でした
24名も無き求道者:04/01/12 23:03 ID:Qduhj41Q
斧30スキルは相変わらず出番が少なくほかのスキルばっかあがってます
猛撃についても質問でてるみたいなのでカウンター 4連打 猛撃の感想を・・・

1:カウンター・・・発動タイミングが不明 未実装なのかも
 もしくは相手幻獣のが敏捷少なくてこっちが先に行動終了してたら発動しないのかなぁ?
 とりあえず説明に書いてある通りだとあらゆる条件下でも発動しませんでした。
2:3連打、4連打・・・体感だと2連打より命中率が低いような気がします。
 当てたいときはやっぱ2連打かな。
3:猛撃・・・相変わらずダメージは低いです。
 突撃になかったスタン効果は、次のターン行動不能ではなく、
 当てたターンだけの様です。対幻獣戦では良いですが、
 PvPに使えると思ってたのは間違いでした。
 敏捷かなり特化してないとダメポ。
 ボスにはまだ数回しか撃ってませんが、スタンが発動したことは無いです。

もう斧戦士的にはスキルは連打系しか期待できないので、
敏捷止めて斧戦士らしく筋力に行くようにする事にしました_| ̄|○
25名も無き求道者:04/01/12 23:10 ID:h2Z/Ol6f
神キターヾ(゚д゚)ノ゛
やっぱ行動キャンセルの方でしたか・・・
逆に敏捷かなりあげておけば、相手プリの回復の邪魔したりできるってことか
・・・考えてみたらもっと確実な、金縛りの魔法があった_| ̄|○
ユメカラサメナサイーってことデスネ。
情報ありがとうございました
2611:04/01/13 01:10 ID:54FbQZme
>>22
名声1万↑ Lv39の時無理で
名声〃   Lv40で入れました。
解決しました。。。
27名も無き求道者:04/01/13 01:10 ID:gB0PR39w
カウンターはマレでは未実装でしたー
GMが全体告知でしゃべってたので間違いなし
28名も無き求道者:04/01/13 01:13 ID:5Q/s2UGE
2次生産スキルって最終的に何個覚えられるの?
6個目は名声15001↑だって言われたけど・・・
2924:04/01/13 01:21 ID:6kbmVfs4
>>27
なるほど・・・
ある意味良かったです。激しく使えないスキルだったらどうしようと・・・
30名も無き求道者:04/01/13 01:59 ID:25H65Ty1
LV10魅力20程度の幻獣士なんですが、このステで捕獲出来る幻獣居ますか?
光フクロウ捕まえたいんですが100回ぐらい玉投げてもダメでした(´・ω・`)
31名も無き求道者:04/01/13 02:30 ID:5Q/s2UGE
>>30
Lv10魅力14(魅力に振ってない)幻獣士
ダークウール(Lv1〜3)に200回以上投げて捕まえました
だから
自分と同じぐらいのレベルの幻獣を
100回ぐらいで捕まえられると考える方がおかしい!
と感じたwけど、魅力が20超えてるんだから
200回も投げないうちに捕まえられるかもね^^;

頑張れ〜
32名も無き求道者:04/01/13 17:06 ID:HQ7W8XaK
魅力20で光フクロウ欲しいなら
最低でも12〜3Lv、できれば15Lvくらいは欲しいです

そのステータスだと、よくて7〜8Lvの幻獣捕まえるので精一杯では?
33名も無き求道者:04/01/13 18:55 ID:898l5kco
カエル沼の金玉クリアしたんだけど、
名声500が報酬なはずが1すら増えてないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
同じような人いますか?
34名も無き求道者:04/01/13 21:33 ID:m9mKoqD6
Lv18、元素操作Lv24の魔術師ですが、ソロで人形王を倒しに行くのは
無謀でしょうか…今、突っ込んでいってまわりのマリオネーに魔法の
封印をくらって昇天しました・゚・(ノД`;)・゚・
35名も無き求道者:04/01/13 21:50 ID:U3KfqLJR
無謀すぎ
3634:04/01/13 21:56 ID:m9mKoqD6
>>35
やはりそうでしたか〜、Lv上げて再挑戦します^^;
37名も無き求道者:04/01/13 22:01 ID:zEbaeSGU
>>34
ひょっとして、めろん鯖?
当方Lv21剣士で、精神安定剤もって、さっきなんとか撃破できました。
状況は人形王が前衛、取り巻き5匹でした。

以前に行った時は、通常攻撃と連打だと与ダメ1と稀に21ぐらいでただけだったので、
今回は疾風閃のみで、与ダメ100強で安定剤飲みまくって、なんとか撃破でした。

元素操作24なら火炎嵐とか吹雪とか使えると思うので、王が後衛、取り巻き少なめならば
何とかなりそうな気もしますが・・・
38名も無き求道者:04/01/13 22:08 ID:NU/ic+wh
MageでCON全振りにしてもlv18ならHP的に無理でしょ
39名も無き求道者:04/01/13 22:34 ID:vwcMprLN
>>34
昨日Lv20、元素操作26の魔術師で倒しました。
但し薬飲みまくりの薬中寸前、壁の幻獣は2匹とも倒され、本体もHP残り3、MP残り7の死闘でしたが…
取り巻きは最初の火炎嵐で全滅、後は前衛の王のみとの戦いでしたので水の舞を使ってみましたが、それでもきつかったですね。

王が後衛で、取り巻きよりも敏捷が高く、壁と鎧に水ペットを用意し、回復剤と興奮剤を大量に持っていけば可能性はある……かも。
4034:04/01/13 23:51 ID:m9mKoqD6
>>37
いちご鯖です〜。同じ時間帯で行かれた方がいらっしゃったのでしょうか?
剣士の友人と一緒に先程再挑戦してみたのですが、人形王が前衛、取り巻きが
3匹の状態で、取り巻きは何とか最初の火炎嵐で撃破出来たのですが、後から
MPが足りなくなって、自分と友人の幻獣が昇天、その後ふたりとも病院送り
でした…;;
自分の元素操作Lvで火炎嵐と吹雪が覚えられることを知らず、助かりました。
情報ありがとうございました。

>>39
Lvが2上の方でもそのように苦戦されるのですね;; 私はまだ初期幻獣の
アクアンチュラしか連れていないので、盾と鎧を両方使う手は使えないよう
です;; もう少し本体Lvを上げてMP回復薬を大量に持ち込んで再挑戦
してみたいと思います、情報ありがとうございました。
41名も無き求道者:04/01/14 04:46 ID:8oe3REzQ
バラ湖で蓮球根が取れるって書いてあったんですけど、
どのあたりで取れるかご存知の方教えてください。m(_ _)m
42名も無き求道者:04/01/14 05:53 ID:HRg5ywn8
>>41
答えになってないかもしれませんが。
あなたがLv16になっているならカエル沼で取ったほうが良いと思います。
カエル沼なら入ってすぐの場所で取れます。
チェリー村が近い(=金を払えばレインボーも近い)ですから、何かと便利ですよ。
43名も無き求道者:04/01/14 09:41 ID:qqc+wuvn
ボスクエスト系は5人PTで行けば楽

単にクエストこなしたいのなら取引スレでPT募集すればヨシ
自力で倒したい、って人は別だけど
44名も無き求道者:04/01/14 14:37 ID:q3tUDFNE
>41
たしか、入ってすぐ上のほうに畑がありますよね。
そこから右に行った方の湖のほとりで取れますよ〜。
取れなかったらまた書きこみして下さいな。行ってみて座標書きます^^
4541:04/01/14 18:56 ID:8oe3REzQ
>>44
ありがとうございます。
今から探してみます。
46名も無き求道者:04/01/14 23:59 ID:N7roYuhO
質問です。
バザーにお店だしたまま狩りとか生産にいく事はできますか?
47名も無き求道者:04/01/15 00:04 ID:5ieqHByF
>>46
無理です。
一度陳列台を置くと、陳列台を消さない限り
その場から一歩たりとも動けませぬ・・・。
48名も無き求道者:04/01/15 00:06 ID:flWOCDbT
>>46
お店を出している間はキャラ移動できないので
残念ながら無理なので御座います。
移動したいならお店を閉じる必要があります。
49名も無き求道者:04/01/15 00:28 ID:OHVdDgjz
>>47-48
どうもありがとうございます。
無人販売は放置販売って事だったんですね。
ありがとうございました。^^
50名も無き求道者:04/01/15 14:27 ID:QXJ13Khy
幻獣について質問です
幻獣師以外の職業での幻獣獲得はかなり厳しいものですか?
一応やってみたのですが

当方Lv19斧戦士 (魅力は20です)
で、“ダークベアLv16”と“ライトシーカーLv10”を試してみましたが
2級封印石を各200回投げてみましたが捕まりませんでした・・・・。

幻獣師以外は難しいのは知っていたのですがこれほどまでとは・・・。
取れるものなのでしょうか?それとも幻獣のレベルが高いのでしょうか?

あと、もし幻獣を購入したとしたら連れて歩く事の出来る幻獣のLvに制限はあるのでしょうか?

判られる方おられましたらよろしくお願いします
51名も無き求道者:04/01/15 14:32 ID:omliSb1T
まず一つ
2級使うなぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ
取れたとしてももったいなさ過ぎるぞ・・・
んで、なりたて幻獣士(魅力20ちょい)でも、闇羊LV1捕まえるのすら苦労しました
素直に幻獣士に頼んだ方が良いんじゃないかな
5250:04/01/15 14:37 ID:QXJ13Khy
>>51
即レスサンクスです
なるほど〜
2級使ってる理由はどうせ取れないなら取れる確立を上げてみようかと思った次第ですw

やっぱりかなり厳しいんですね・・・。
53名も無き求道者:04/01/15 14:59 ID:n5ooSCZ/
2級も1万切ってるしモッタイナイって程のもんでもなかろう
54名も無き求道者:04/01/15 15:34 ID:omliSb1T
でもやっぱ、1キャラで手に入る数が限られてるんだし・・・
なんかもったいなくない?
55名も無き求道者:04/01/15 15:46 ID:SzMkRbRG
クローズはワイプなのでお金が欲しい人は眠らせておくより売った方が良いのかもしれない
でも2級で20以下の捕獲するのは勿体無いね
56名も無き求道者:04/01/15 19:00 ID:xNreAuen
今、最強ゼリーの前で立ち竦んでおります(´・ω・`)
Lv20の幻獣士は無謀ですよね(´・ω・`)
(回復薬持ってないしな・・・)
57名も無き求道者:04/01/15 19:06 ID:HxzecG/P
>>56
もちろん無謀。
30後半の魔術師+30超えの回復ペット+20前半の戦士で倒せたらしい。
58名も無き求道者:04/01/15 19:12 ID:xNreAuen
>>57
ありがd。
まっすぐ帰ります (^∀^)ノシ
59名も無き求道者:04/01/15 19:33 ID:omliSb1T
LV19刀剣士。ちょうど今
鎧に木属性がついていたため、最強ゼリーに250↑ダメージ食らってちんだ
金属性かよ!
      かよ!
防御力には自信あったのになぁ_| ̄|○
6058:04/01/15 19:45 ID:m94WAk0w
>>59
φ(.. ) メモメモ。
うーん、当分いけそうにないなぁ・・・(;´Д`)
即死間違いなしでつ。

ちなみにレインボーから0メムで出発しました。
途中の敵は全部逃げずに戦闘。
最強ゼリーのご尊顔だけ拝見してパウダー帰りしました。

帰宅時の所持金、498メム・・・_| ̄|○
61名も無き求道者:04/01/15 20:07 ID:5ieqHByF
毎回属性変わるんじゃなかったっけかな。
属性運が良くて、水の舞使えば被ダメ一桁になるよ。
ただ他のぴかぴかゼリーとか極悪ゼリーのHPがありえない。
普通の雑魚と思ってたら軽く1500以上あるような・・・
62名も無き求道者:04/01/15 20:56 ID:SzMkRbRG
レベル25の剣士(20の剣使用)のスキルで1000超えダメージ確認
PTなら20そこらでもわりとカンタンに行けるんじゃないかな
強い魔法使いか戦士一人PTに居れば一気に楽になるよ
63名も無き求道者:04/01/16 00:20 ID:UVuJSZAP
質問させてください
Lv12の光でよわっちぃので幻獣で攻撃力を補おうと思うのですが
幻獣士に捕獲を頼むにあたってなにを捕まえてもらえばいいのか
いまいちわかりません(幻獣士サイトもみたんですけど......OTL

費用は1万前後だせるのですが
Lvいくつの何が妥当なのか教えていただけると幸いです
64名も無き求道者:04/01/16 00:45 ID:b9PqzpT3
武器にするなら火×攻撃型
盾にしつつ戦わせるなら金×攻撃型

そのレベルなら赤テントウ(低レベル)と
金獅子(やや強め)あたりか
65名も無き求道者:04/01/16 00:47 ID:3KJUVh1G
>>63
火牛や火カニあたりはどうかな。
知り合いの光が火牛使ってて、けっこう使い勝手よさそうだった。
6663:04/01/16 01:00 ID:UVuJSZAP
>64,65
レスありがとうございます。
攻撃は火系がよいのですね。
赤テントウor火牛でお願いしてみたいと思います。
どちらのほうが捕まえてくれやすいのかわからないので(汗
67名も無き求道者:04/01/16 01:02 ID:DWggHZFJ
赤テントウは防御紙だけどね
そっか、光は回復術あるから被ダメはあんまり気にしなくて良いのか
結構いいパートナーになりそうかも・・・
一応火炎嵐も使えることだし
68名も無き求道者:04/01/16 11:28 ID:DxcO+Epe
アクセサリーってどこかで売ってますか?
69名も無き求道者:04/01/16 12:35 ID:L2olrEt6
アクセサリは店売りはありません。
初期に村長から貰うか、あとはほかのプレイヤーから
買うしかないです。
70名も無き求道者:04/01/16 13:04 ID:gNN3Fkxl
一応クエストの報酬でももらえますよ。
リュフ村のハゲワシとシルバーゴールドの子羊と・・・あとは何があったかな?
7168:04/01/16 13:16 ID:DxcO+Epe
>>69 >>70 サンキューです。
7263:04/01/16 13:35 ID:UVuJSZAP
重ねてすいません。
赤テントウ、火牛、火カニ
それぞれの相場っていくらくらいなのでしょう?
73見習い僧侶・・・:04/01/16 14:37 ID:jMLNwKCZ
当方僧侶なのですが、信仰度に関しての質問をさせていただきます。

見習いになるときに職業の説明をNPCがしてくれますが、その中で以下のようにかかれてます。
魔術師:神の力を借りて魔法を施し、信仰する神の元素の魔法を覚えることができる。
僧侶:自分と敵対しない神ならば信仰できる。

これの意味について聞きたいのですが、僧侶はどの属性の信仰度をあげても、
すべての魔法が強くなるってことでしょうか?敵対する属性ってなんでしょうか?弱点に当たる
属性のことでしょうか?また魔法使いと同じく知力をあげれば魔法の威力があがるのでしょうか?

※魔法の威力→水の癒しなどの回復量、弱体魔法の成功率と下げ幅、強化魔法の強化力の意味でお願いします。
以上です。長文失礼しました。もし、わかる方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

今日はもうつなげないかもしれないので返答は明日以降になるかと思いますがヨロシクお願いします。
74名も無き求道者:04/01/16 14:46 ID:J2Ra0tHV
当方Lv11、筋力21、体力10、魅力20、敏捷36、幸運7、知力10の幻獣師です。
ソロ志向で戦闘はそこそこ、捕獲もまぁ出来ないことはない、というキャラにしたいのですが
このまま敏捷>筋力>魅力=体力な感じで上げていっていいのでしょうか。。
PTはちょっと怖くて・・知り合いもいないしなぁ。

あと、捕獲スキルはあげたいのですが、需要ないかもしれない子を捕まえても石が買えないし・・
自分で使おうと思ったLv9オオカミ男を捕獲して戦闘モード、
盾に初期ペットのLv10金カタツムリにしているのですが、
剣にはやはり自分で捕まえるとしたら火ウシさん辺りが良いのでしょうか?
剣幻獣で攻撃力を補佐、盾に金で補え・・ればやっていけるかなぁ?
幻獣師の方、幻獣師を見てて思った方、ご意見いただければ幸いです。
って、やっぱり都合いいかなぁ・・(汗
75名も無き求道者:04/01/16 15:00 ID:jh7tXSeJ
>>74
ソロで幻獣師は無謀なのでは?
しかもあまり意味が無いと思われるのですが・・・
このゲームは“あれもやりたい・これもやりたい”は無理なタイプのゲームだと思われ。
EQとかやった事あります?

友達作りましょう。それが1番です
76名も無き求道者:04/01/16 15:15 ID:vr8DXICP
>>73
敵対する属性…
不明、実際やってみればいい 信仰クエを受けられるか否か

進行度…
上げた属性のが強くなる 俺は水のみ

知力…
魔法使いは知力を上げても威力は上がらない
77名も無き求道者:04/01/16 15:21 ID:DWggHZFJ
問題は信仰度あげちゃうと、自分の属性が変わっちゃう事なんだよね
攻撃属性はどうでもいいんだけど、防御属性が決まっちゃうのは〜

・・・とか言って思った、武器防具に幻獣つければいいんじゃん
ゴメン流して
78名も無き求道者:04/01/16 16:16 ID:weib6B7e
羊毛とベルベットってクエストで必要になるのですか?
それは何処の何のクエストなのでしょうか
79名も無き求道者:04/01/16 16:54 ID:hf+pwI0b
>>72
どれも5k

>>74
幻獣師はステ振りが微妙なクラス
ソロでやるにはかなり玄人向けだと思う
でも常時PTならそんな事も気にならないので、まずはやっぱり知り合い作りだと思う
育成に関してはまだクローズだし、実験の意味も兼ねて好きなようにやるのがヨシ
80名も無き求道者:04/01/16 18:48 ID:B8eoOQZT
>>78
羊毛はイリ村酒場にいるにランダ渡すはず。(クエスト名:愛のセーター)
ベルベットは白鳥の湖にいる醜いアヒルの子から始まるクエストのやつで、
そのクエストの途中、ブルーバードの服屋に行くと持って来いって言われる。
(クエスト名:不思議な少女)
醜いアヒルの子のクエストの報酬はコハクの原石と名声500でした。
81名も無き求道者:04/01/16 19:53 ID:weib6B7e
>>80
回答ありがとうございます
愛のセータークエストってウールじゃなかったですか?続きがあったのかな?
ベルベットの方の報酬は、ベルベット作成の技術レベルに比べたら
思ったより少ないんですね…

82名も無き求道者:04/01/16 20:23 ID:B8eoOQZT
>>81
あ ごめん
ウールであってるよ、なんか勘違いしてた。
羊毛はどこかで使った気がするんだけど忘れた_| ̄|○
83名も無き求道者:04/01/16 20:56 ID:DWggHZFJ
ちょっとLV20↑の戦士、旅人系の人に質問があるんですが
この頃になると、敵が魔法を連発してきたりしますよね。
この魔法対策は皆どうしているのでしょう?
ピカピカゼリーに聖句の一斉射撃喰らったりすると、一瞬で瀕死に_| ̄|○
84名も無き求道者:04/01/16 21:06 ID:5kW8BmOy
>>83
やられる前にやるのよ!
85名も無き求道者:04/01/16 21:07 ID:FH+D/jKT
>>83
闇系幻獣を防御装備して耐えました。
他の人がどうしてるか知りたいけどね(´・ω・`)
86名も無き求道者:04/01/16 21:18 ID:Jh0akgiV
>>85
闇装備したら聖句のダメ上がらない?
霊化して耐える、とか
87名も無き求道者:04/01/16 21:47 ID:FH+D/jKT
>>86
激しく間違いですねw>闇装備。
武器にしたんだった_| ̄|○|||
吊ってきます・・・
88名も無き求道者:04/01/17 00:16 ID:NmpSnPb9
>>83
敵の魔法と同属性か相克属性のペットを鎧化するのが基本?かな
大抵、鎧化した相克属性の敵がペアで居るので、そっちはその相克属性の
ペットを剣化して真っ先に倒すようにしてます

鎧化・剣化を選ぶのは被ダメの多い敵の方を鎧化にすればいいかな

戦士系でもLv20以降で初期ペットのみってのは辛いと思いますよ
89名も無き求道者:04/01/17 00:29 ID:Naoy/t8J
>>84-88
なるほど、基本はやられる前にやれ! デスネ・・・
後はペットの属性鎧重視っと
ピカピカゼリーには光鎧だ〜!

次 元 爆 裂 

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

とかお約束やっちゃいましたが、おいといて
ありがとうございました〜
9073僧侶みならい:04/01/17 11:54 ID:0J1WKHM6
76サマ77サマレスありがとうございました。知力で威力かわらいんですねー。

信仰クエの話ですが、当方僧侶なのでかもしれませんが、木の信仰がある状態で
である土を受けてみましたが、普通に受けることができました。他の属性については
水・金・火いろいろありますが、今のレベルでは行けそうにないので後々ためしてみる
ことにしようかなと思ってます。

最後に76サマ77サマレスをいただきありがとうございました。重ねて御礼を申し上げます☆
91名も無き求道者:04/01/17 12:02 ID:HOMGWHnn
次からメール欄にsageと入れるように
92名も無き求道者:04/01/17 12:16 ID:py6BTUP2
装備について質問です。

同じ羊皮のケープなのに、装備すると見た目が違うものが
あるのですが、これはどういうことなのでしょう?

一方は、デフォルトの服の一部の色が変わる程度、
もう一方は、ピンクの鎧のような完全武装っぽい見た目です。
二つを見比べてみても、パラメータに違いがあるようには
思えません。
見分け方とかあるんでしょうか?

よろしくおねがいします。
93名も無き求道者:04/01/17 12:26 ID:HOMGWHnn
村役場の地下でもらうほうのケープは
何故か見た目が金属鎧らしい
9492:04/01/17 12:27 ID:py6BTUP2
あ、なるほど。
スッキリしました、ありがとうございました〜
9574:04/01/17 14:28 ID:sqNMOLZ7
>>75さま、>>79さま
レスありがとうございます。
ソロで幻獣師は厳しいとのこと、知り合い作り・・頑張ってみようと思います。
あれもこれも、というほどではなくて、戦闘>>できれば時間がかかっても自分用の捕獲・・な感じができればなぁ。
と思ったもので。。趣味キャラになりそうですが、このままいってみたいと思います。

重ねて質問なのですが、疑問に思ったことがありまして、どなたかお答えいただければ幸いです。。
1:空腹 → ずっと空腹にしてみたのですが、空腹じゃない時と変わった様子がないような気がするんですが・・
何かまずいことがあるのでしょうか?
2:初期装備品(水晶の指輪) → 最初の方でクエストでもらった回復材ミニなどと同じく倉庫に入れることが出来なく、
捨てるか取引するかしかないのでしょうか?
3:カードについて → 北の野原で売られている、のろま幻獣&愚鈍幻獣カード帳以外は存在しているのでしょうか?
質問ばかりですみません、、
96名も無き求道者:04/01/17 14:41 ID:Naoy/t8J
A
1・
空腹時と満腹時はHP、MPの回復量が違う。
幻獣のLVが高くなってきたり、数多く幻獣をつれてたりすると
空腹時に 回復量<幻獣の消費MP となってMPがぐんぐん減っていくことになる
MPが0になって、幻獣の消費MPに足りなくなると幻獣の友好度が下がっていく
(幻獣の消費MPについては、本スレで話題に出てたのでそちらを参考に)

2・
初期クエストでもらったアイテム(種族限定クエスト含む)は使うか捨てるかしか出来ない
捨てると、○○を大地に捧げた とでて1メム手に入る

3はわからないですごめんなさい_| ̄|○
カードは使うことによって右上の百科帳に幻獣のデータが記録されるんだけど
あのカード帳の使い道はわかってないはず(だよね?)
97名も無き求道者:04/01/17 14:45 ID:swybVN6n
>>95
1、空腹状態はHP,MPの回復が通常状態より遅くなります。
あまり気にしなくてもよし。

2、さっさと使うか捨てるかしてください。

98名も無き求道者:04/01/17 14:46 ID:swybVN6n
かぶった…_| ̄|○ スマソ
99名も無き求道者:04/01/17 14:55 ID:ydn/qEbV
このスレはほんと親切な人ばかりで(・∀・)イイネ!
関係ないことスマソ_| ̄|○
100名も無き求道者:04/01/17 16:07 ID:/kP+6IKN
そろそろ初期幻獣のみだときついので、幻獣士さんに捕獲依頼を
出そうかなと思っているのですが、どれを捕まえて貰えば良いか
見当がつきません。
当方、Lv20の魔術師なのですが、おすすめの幻獣ってありますか?
また捕獲依頼を出す場合、その報酬はどれくらいですか?
101名も無き求道者:04/01/17 16:45 ID:sWfS18f+
質問です。
光スライムと水スライムのそれぞれの捕獲時のだいたいの防御能力分かる人いたら教えてください。
102名も無き求道者:04/01/17 16:54 ID:ysuIrxSO
>>101
スクリーンショット撮ってあったので見てみた
光スライムはLV21で防御能力280でした
水スライムは知りません
103名も無き求道者:04/01/17 17:43 ID:sWfS18f+
>>102
280ですか。
やっぱり土スライムが一番良いのかな。
104名も無き求道者:04/01/17 18:29 ID:VaA0DJ4+
すいません。レインボー外の畑で米がとれる場所わかる方いますか?
どの畑行っても採れないです。
探し足りないのかもしれませんが教えていただけたら幸いです。
105名も無き求道者:04/01/17 18:33 ID:NRnQlIYu
>104
レインボー郊外(221,113近辺)
間違ってたらゴメン
106名も無き求道者:04/01/17 18:39 ID:/kP+6IKN
>>104
レインボー郊外(221,113近辺)
107名も無き求道者:04/01/17 18:41 ID:/kP+6IKN
かぶった…(;´Д`)
>>104
ちなみに情報ソースはhttp://nan1ka.hp.infoseek.co.jp/
お気に入りに入れとくと便利ですよ
108名も無き求道者:04/01/17 18:58 ID:HOMGWHnn
>>101
水スライムはLv24で320でした
土がLv3から育てて23で530
金をリセットして14で450
109名も無き求道者:04/01/17 19:07 ID:nL9pfAhh
>>100
とりあえず元気を使える幻獣はもっていても損はないかと。
黒羊を法化して魔法攻撃力アップという手もあります。

報酬は人それぞれなので、取引スレや公式BBSを参考に
オファーされるのが賢明かと思われます。
幻獣を育てる(低レベル)か、即戦力(高レベル)かによ
っても変わってきます。
110104:04/01/17 19:07 ID:VaA0DJ4+
>>105-107
ありがとうございます。
大変たすかりました。
111100:04/01/17 19:49 ID:fvCF7WBV
>>109
ありがとうございました。見た目的にも黒羊は欲しいと思っていましたので
そちらで依頼してみようと思います。報酬に関しても、取引スレを参考に
させて頂きます。
112名も無き求道者:04/01/17 21:58 ID:rWsmbYP/
>>111 を見て思った
封印中の黒羊リセ済みレベル10を10kで買ってほしい・・・
高すぎだよね・・・封印に10k以上使ってるんだけど(涙)
捨てるのはもったいないし、
持ち歩くとMP吸われまくりで使えないんだ(ノд;)
113名も無き求道者:04/01/17 22:03 ID:Naoy/t8J
>>112
高いねぇ・・・
そもそも黒羊自体、リセットの必要が無い(LV捕まえればいい)し
LV10くらいならすぐにあがるし・・・
5kくらいじゃないときついんじゃないかな?
まぁ私的意見なんだが
114100:04/01/17 22:10 ID:fvCF7WBV
>>112
黒羊、欲しいです…; 一級封印石+メムではお売り頂けませんか?
無理なら提示頂いた金額でお取引させて頂きたいと思いますが…
115100:04/01/17 22:12 ID:fvCF7WBV
>>113
10kって高いんですか; どうも価値というものがわかっていなくて…;
116112:04/01/17 22:37 ID:rWsmbYP/
>>114
ほんとに買ってくれるの?( ゜∀ ゜)
取引可能だったら日時指定のレス下さいな。
ただ、今日の23〜0は本スレで募集している
かくれんぼに出かけるので
遅くても良いなら0:30〜
無理だったら明日(何時でもOK)で指定してください。
速攻で返事来たら即取引しますが。

値段について
ただの捕獲だったら石+気持ちで引き受けてくれそうだし
もともとレベル低いからリセットも知力が微妙に増えてる??程度、
だからレベル1〜3から10まで育てた労力が
5kメムで高いか安いか・・・の判断は人によって違うかと。
113が言ってるように
レベル10ぐらいすぐ上がるよって人がいるし
そんなに楽じゃないよ(←これは自分)って人間もいるので
安くはないけどボッタクリでもないと思ってます。

・・・ちなみに私だったら10kも出さないけど、
封印しちゃってるから・・・(汗)
117114:04/01/17 22:43 ID:fvCF7WBV
>>112
売って頂けるのであればお願いしたいです^^
お値段は10kですよね?
こちら現在めろん鯖の青鳥に居りますが、かくれんぼ参加とのことなので
私の方から向かわせて頂きたいかと思います、宜しいでしょうか?
118112:04/01/17 22:49 ID:rWsmbYP/
いえいえ、こちらが向かいます。
めろん青鳥銀行でお待ち下さい。
幻獣名を112にして参ります。
119114:04/01/17 22:50 ID:fvCF7WBV
追記です。今夜は0:30〜でも大丈夫です、私のレスが遅くて
もう会場に行ってらしたらそちらの時間帯で…。
120114:04/01/17 22:51 ID:fvCF7WBV
>>112
すみません、リロードすれば良かったですね; お待ちしてます^^
121114:04/01/17 22:57 ID:fvCF7WBV
取引完了しました、大事に育てさせて頂きます^^
どうもありがとうございました(o*。_。)oペコッ
122112:04/01/17 22:59 ID:rWsmbYP/
取引少し躓いたけど終了〜
ありがとうございました^^
123名も無き求道者:04/01/18 00:30 ID:AhSPh5SL
「日鯖」の意味がわからなくて困ってるんですが、誰か教えてください。
124名も無き求道者:04/01/18 00:37 ID:C6lxuO0B
>>123
日本サーバー=日鯖
マレーシアサーバー=マレ鯖
当然だがマレ鯖のキャラデータは日鯖には反映されない。
125名も無き求道者:04/01/18 00:42 ID:AhSPh5SL
遅い時間にありがとうござました
126名も無き求道者:04/01/18 00:51 ID:C6lxuO0B
>>125
うい、次からメール欄にsageって書こうね。
127名も無き求道者:04/01/18 10:06 ID:FvMrKfs6
なぜか125のレスが、
長い間ありがとうございました
に見えた・・・。
12873僧侶みならい:04/01/18 10:39 ID:GV0Lcv0R
信仰について、ここの質問板でいろいろと聞いたことを少し試してみました。

やはり信仰クエは複数の属性を受けることができました。
しかし、ある属性を受けているときは他の属性のクエは受けられないようです。
(その場合はクエを受けるの選択支がクエの内容を確認するになっています。
同時に2属性のクエを受けられない。)

あと、不確かではありますが1属性で信仰度500前後で出てきた特殊なクエ(XXが身に着けている神秘の宝石を持って来い。)のクエが木200水300の時にでました。ひょっとしたらクエの難易度は信仰度の合計で決まっているのではないかという疑惑が出ました。
その意味で複数の属性の信仰を同時に深めることが難しいということになっているのでしょうか。(説明書と体験より)

以上述べたことは体感であるので、真実ではないかもしれません。一応調べた結果なので書いておきます。
他にも調査してくださる方がいればよろしくお願いします。自分でも引き続き調べてみたいと思います。

76サマ質問に対する答えと、調べ方の一部を教えていただきありがとうございました。重ねて御礼をいいます。
91サマご指摘ありがとうございます。以後気をつけたいと思います。これでうまくいくかなSage・・・
129名も無き求道者:04/01/18 12:03 ID:C6lxuO0B
>>128
Good Job!!

あとは信仰と効果の検証だけかな?
元素操作もあがらなくなってきたしいろいろやってみるよ
130名も無き求道者:04/01/18 21:06 ID:lZJeB6b0
値切りの神に人に質問!
スキルは王国買取にも反映されますか?

反映されたらウハウハ(死語)なんだけど
大臣は店じゃないからなぁ・・・
131名も無き求道者:04/01/19 01:53 ID:Gw9I3KZq
杖について聞きたいんですけど、元素強化が付くのは魔法の威力が上がったり、祈りが付くのはMP回復量が多くなったりするんでしょうか?
13274=95:04/01/19 03:43 ID:mDl9ZIsu
>>96さま、>>97さま
ありがとうございますー。
出かけていて遅くなりましてすみません。(汗
1、自然回復量の違いだったんですね。最初のうちは気にならないですが、
中盤以降は気をつけないと維持が大変そう、とわかりました。
2、わかりました。
3、あー・・なるほど・・。百科帳に幻獣のもあったのは気づいてませんでした。。
カードを使うとそこに登録されるんですね。
カード帳のほうに登録されるのかと思ってて、記載されていないカードは
どうなるんだろう、と上記の質問をしてました。_| ̄|○
カードは集めてみようと思っているので、運良くカード帳にのっているものを入手できれば
登録なりしてみて、何か変わったことがあれば報告したいと思います。
重ね重ねありがとうございました。


133名も無き求道者:04/01/19 05:29 ID:MeOiJnTM
水晶山のアキリンゴが見つからないよ(´・ω・`)
134名も無き求道者:04/01/19 09:27 ID:hq3YtehC
>>131
元素強化:1を使ったときは差は体感できなかった、スキルが+1されるわけでもない
今は祈り:3を使ってるけど効果は実感できる
1度しか調べてないので適当だけど、そのときは2回の祈りでMaxの75%まで回復するようになった
個人的には祈り+を常用し、レベルアップ前に知力+を使うのをオススメ
135名も無き求道者:04/01/19 12:05 ID:PfMv86sl
カードについては
公式掲示板のカードスレの情報によると、
捕獲確率アップでFAなんでないの?

136名も無き求道者:04/01/19 12:21 ID:slrXVeBU
愚鈍幻獣カード帖だったかのろま幻獣カード帖だったか、
そのことではないのかね。
137名も無き求道者:04/01/19 13:34 ID:+BgiZofW
>>135
それって確証でてるの? デマって話聞いてるんだけど
138名も無き求道者:04/01/19 15:49 ID:2B4f0x30
>>131
元素強化+3で魔法と敵の相性よかったら最高で60くらいダメージ増えるヨー
139名も無き求道者:04/01/19 16:02 ID:r5ou84Lm
>>137
確証ではないがカード手に入れる前と後とじゃ違う気はする。
実体験だが1時間ほどうろついて駄目だった幻獣が
カード取得後一回で捕獲成功した事が二回あったから。
偶然だといわれると反論できんが。
140名も無き求道者:04/01/19 18:45 ID:dAfucgJj
LV30僧侶魅力38
森ふくろうカードを拾ったので試してみました。
森ふくろうLV24、4.5回逃げられ6度目の森ふくろうで捕獲成功しました。
6度目の二級封印石投下数は7程度。
光ゆうれい2度捕まえましたが、大体1体につき30分弱。
カード効果は確実にあるんじゃないかな・・・
というか誰か森ふくろういりませんか?MPきつくて使えないのです(´・ω・`)
141名も無き求道者:04/01/19 18:52 ID:dAfucgJj
-追記-
知人の魔術師LV18魅力19の方も
ライトシーカーカードを拾ったのでライトシーカーLV10で
試したところ、数回の戦闘で捕まりました。
142名も無き求道者:04/01/20 00:57 ID:f33Ih1Me
人形王と対戦してきました。

物理攻撃効かねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

戦士の皆さん・・・アレどうやって倒しました?_| ̄|○
143名も無き求道者:04/01/20 01:33 ID:c8f5hBS4
>>142
魔の人にPT組んでもらった( ´∀`;)
自分は白系幻獣の聖句唱えまくったかなー。
物理はアウトですた。
144名も無き求道者:04/01/20 01:41 ID:P0GCOeAD
>>142
剣士で疾風閃か断空閃使える人と行ったら楽だった。
1撃400〜とか出てたし。
145名も無き求道者:04/01/20 01:49 ID:uQYts4tS
>>142
剣士Lv23くらいでソロでいけた。
剣技の疾風閃でダメージ出るっぽ、勿論その上の断空閃でも。

刀と斧戦士はどうだろう、斧では破壊力高いからいけるはず
破壊力350超えた辺りのとき、普通にダメージ通ったんで。

んで、質問。バラ湖で蓮球根採れるみたいだけど
どこら辺だろ?入り口では採れなかったような・・
キャラ弱くてあまりウロウロ出来なんで知ってたら教えてください。
146名も無き求道者:04/01/20 02:26 ID:c8f5hBS4
>>145

>>44から
44 名前:名も無き求道者 投稿日:04/01/14 14:37 ID:q3tUDFNE
>41
たしか、入ってすぐ上のほうに畑がありますよね。
そこから右に行った方の湖のほとりで取れますよ〜。
取れなかったらまた書きこみして下さいな。行ってみて座標書きます^^

らしぃよ。
採ったことないんだけど。
147名も無き求道者:04/01/20 03:26 ID:uQYts4tS
>>146
すまんありがとう。
検索くらいするようにします・・・
148名も無き求道者:04/01/20 04:26 ID:ibxUNzut
2チャンネル以外では、童話王国を扱っている掲示板(できるだけ書き込み
が多い)を教えてください。
149名も無き求道者:04/01/20 04:27 ID:6351aI1a
>>142
Lv25になった記念にソロで特攻したけど断空閃でさっくり
土スライム防具に付けてたので取り巻きの巨木撃の方が痛かった

邪悪なハゲワシ王もLv25ソロでいけたよ
剣に光梟、防具に闇羊、戦闘に土スライム(おとり用)
属性合ってたから断空閃で1250程出てたよ
150名も無き求道者:04/01/20 07:29 ID:R9yHUpfv
鳩はファーストキャラの名前で送信された場合、
セカンド、サードで受信する事できますか?
151名も無き求道者:04/01/20 07:33 ID:GvqAhx1j
>>150
1stが2ndや3rdに鳩送れるかってことだよね?
それなら出来るよ
152名も無き求道者:04/01/20 09:56 ID:f33Ih1Me
情報thxです

・・・俺、刀戦士_| ̄|○

やっぱ魔術師の人に手伝ってもらうしかないのか・・・?
153名も無き求道者:04/01/20 11:09 ID:JgxxqEcB
>>152

当方Lv30刀戦士。たった今単独人形王討伐してきました。

武器:金属性、命中率416、破壊力232(途中火、水の両属性にも変化)
防具:無属性、防御率220、防御力453

金、火、水の各属性で、突撃&三連打&払暁斬とも与ダメージ1
被ダメージは気になる程度ではないので割愛。

で、どうやって討伐したかというと。
光属性のペットを一匹連れて聖句連打で倒しました。
使用興奮剤7つ。




ここ一発は剣士&斧戦士にまかせて、刀戦士は露払いに生きよう・・・・
と、改めて思う単独討伐でした。
154名も無き求道者:04/01/20 12:07 ID:WLMZt+3b
>>152
当方Lv21斧戦士
レベルが低いからかもしれませんが何をやってもダメージは1でしたw
で、倒しましたが。。。
初期ペット(葉ねずみ)の木槌連打で・・・。
私の仕事はHPとMPの薬使いです(ワラ

ところで人形王って回復の為に部屋の中でぼーっとしてると復活するのね・・・
何か話しかけないといけないのかと思って話しかけたおかげで2回も戦ったよw
155名も無き求道者:04/01/20 13:53 ID:f33Ih1Me
なるほど、ペットの魔法連打ですか・・・
刀剣士って雑魚相手には有利だけど、ボスには不利なんですかねぇやっぱし
なんかびみょーな気がしてきた_| ̄|○
一人で何でもは出来ない、いいバランスかもしれないけど・・・
156名も無き求道者:04/01/20 19:25 ID:E8I88iYh
童話での一日って何時間ですか?
157名も無き求道者:04/01/20 19:35 ID:DwFTxUt1
>156
過去ログにもあったと思うけど24分です
158名も無き求道者:04/01/20 19:35 ID:yZKRM76r
>>156
24分。
童話の1時間はリアルで1分。
159名も無き求道者:04/01/20 20:12 ID:1khskrJK
童話のひとつきが60日でリアル1日。
童話の1年は7ヶ月でリアル1週間。
ついでに覚えておこう
160名も無き求道者:04/01/20 20:24 ID:P0GCOeAD
精神と時の部屋にいるみたいだ
161名も無き求道者:04/01/20 20:50 ID:E8I88iYh
>>157-159
ありがとうございました〜。
162名も無き求道者:04/01/21 13:17 ID:iyjtELx5
銅の小手はどこに売ってますか?
163名も無き求道者:04/01/21 13:19 ID:Ih5Xnugf
>>162
都市の武器屋
まぁちょっとは探してくれぃ・・・
164162:04/01/21 14:55 ID:iyjtELx5
>>163
ありがとうございました。見つかりました。
165名も無き求道者:04/01/21 19:38 ID:6nOSnGbG
誰かマレ鯖やってる人で、英語表記のファンサイト知ってる人 いない?
武器防具アイテムの英語表記一覧がないと どうもわからん。。
166名も無き求道者:04/01/22 01:08 ID:hLqnA1QU
イエティか呪岩石産のおいしいマフィンって何ですか(´∀`*)?
167名も無き求道者:04/01/22 01:18 ID:j2cuw34h
>>166
イエティ産
パンドラの箱のクエストで使用、しかも一度使うと消滅
相当出難いアイテムだと思う、ついてるね
せっかくだから5人PTで解きにいってみる事をお勧め
168名も無き求道者:04/01/22 01:25 ID:hLqnA1QU
( ・∀・)っ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

パンドラの箱ってクエスト知りません(´∀`*)
どうもありがとう(*´∀`*)
169名も無き求道者:04/01/22 15:52 ID:34wrtxY2
村長呼び出しのイベントで
レインボーのフィリアに手紙を渡せとでたんですが
結局見つからず失敗に終わったんですがフィリアっていまか??
人名MAPみてものってなひ・・・。名前変わったNPCでもいるのかな・・・。
170名も無き求道者:04/01/22 16:06 ID:xGYUOwAp
フィリアは修理屋の右隣の家周辺にいますよ。
結構分かりにくい場所にいるので見落としやすい。
171名も無き求道者:04/01/22 16:26 ID:34wrtxY2
>>170
修理屋でしたか。トホホ
もう少し念入りに探せばよかったです。
ありがとうございました。
172名も無き求道者:04/01/22 16:27 ID:34wrtxY2
修理屋「の隣」がぬけてました。
173名も無き求道者:04/01/22 19:28 ID:tiHZmbKd
今日、セカンド発生させました。
質問なんですけど、幻獣をファーストで封印して銀行経由セカンド所持可能ですか?
それとファースト(A)、セカンド(B)でBプレイ中にAにきた鳩はBで受信した事
確認できますか?
174名も無き求道者:04/01/22 19:32 ID:vfO6LyIC
>>173
封印すれば幻獣の受け渡しはできるよ。
でも自分よりLVが5以上↑の幻獣は封印を解くことが出来ないから、LVリセットがいるかも
ついでに封印しちゃうと友好度も下がるから、LVギリギリだと自分の幻獣に殺されたり・・・
鳩は知らないので他の方よろしく〜
175名も無き求道者:04/01/22 19:36 ID:LLj4pWHR
>>173
鳩は無理
Aに来た鳩はAでしか見れない
Bに来た鳩はBでしか見れない
Bでプレイ中にAに鳩が来ても、Aでログインしないと来た事すら分からない。
176173:04/01/22 19:51 ID:tiHZmbKd
>>174−175
ありがとうございます。
銀行共通とは初めてしりました。
鳩が可能じゃないのは残念です。
177名も無き求道者:04/01/22 20:19 ID:6rmY4QLH
陳列棚で商品の値段設定するとき、ボタンを押す以外の値段設定方法無いでしょうか?
押しっぱなしマンドクセ('A`)
178名も無き求道者:04/01/22 20:21 ID:1BvwZhNF
値段を決定する時に、直接数字を入力できたはず。
179名も無き求道者:04/01/22 20:30 ID:6rmY4QLH
>>178
thx
180名も無き求道者:04/01/23 16:54 ID:CHAHSj5f
今武器作ってるんだけど初めて“出来のいい”って形容詞が付いたよ。
でもちっともよくないのなw
以前出来た形容詞の付いてない武器のほうがぐっと性能いいのよね〜
ちょっとがっかりw

ちなみに         武器レベル   命中率   破壊力   耐久性

出来のいい銅の斧       21      22      66      732

       銅の斧       20      25      75      713

カキコしてるうちに出来のいい斧が4本出来たよ・・・。でも↑の出来のいい斧がいちばん性能いいよw

なんだかな〜w
181名も無き求道者:04/01/23 17:41 ID:ctgbvJiA
>>180
確かに出来のいい○○の剣より良級品の○○の剣のほうが性能悪いときが結構ありますね。
でもたくさん作っていればかなりいいのができるときもありますよ〜
182名も無き求道者:04/01/23 17:46 ID:PjgPixBF
憲法家で、魅力22で、ようやくライトシーカー捕まえました。
で、そいつにいろいろ魔法を覚えさせる為には光の神殿にいかなくちゃいけないですよねえ?
あの、イマサラなのですが、神殿の場所がわからなく、過去ログ引っ掻き回しても
出てきませんでした・・・_| ̄|○
光の神殿って、どこですか?
ライトシーカーが覚える魔法は、一体どこで手にいれられるのでしょうか??
183名も無き求道者:04/01/23 17:49 ID:q1delzJA
>>182
レインボーの南出口から外に出た西の野原の北西にあるよ。
184名も無き求道者:04/01/23 18:09 ID:mS2fdjDU
装備品に形容詞が付くと、性能の上限が上がると言うかなんというか。
ともかく平均で見ればノーマル品より上なのは間違いないですよ。
185180:04/01/23 18:13 ID:CHAHSj5f
>>181>>184
レスサンクスコ

まぁこりずにやってみます。
まだ“心を込めて造った”は出来て無いですからね。
186名も無き求道者:04/01/23 18:15 ID:7Lu6YE9P
>>182
遅レスになるが、ここにMAP載ってるから見て頑張れ
ttp://f26.aaacafe.ne.jp/~hogedowa/
187名も無き求道者:04/01/23 18:18 ID:Hb/YWQ29
心を込めて造った〜の上もあったような
188名も無き求道者:04/01/23 18:38 ID:PjgPixBF
>>183
>>186

早速レスいただきまして、どうもありがとうございます^^
前にいろんなHP紹介されていましたが、「導きの書」も「テンプレ」もなくなっていたので
困っていた次第です m(_ _)m

HP作っていらっしゃる方々、本当にお疲れ様です。
とても参考にさせていただいておりますので、何卒突然閉鎖などとはいわず
オープンが始まっても 続けてくださいねえ〜♪
189名も無き求道者:04/01/23 19:04 ID:4lXraTHm
こっちだな
□関連サイトリンク集(各種データ、MAP、FAQ等)
 http://www.geocities.jp/douwalink/
190名も無き求道者:04/01/23 21:45 ID:1a8ZDf/f
test
191名も無き求道者:04/01/23 21:48 ID:Be2jhP/7
『導』はなんか管理人バッシングがあったし…
『テンプレ』は使われてない感が強かったし…

ぶっちゃけ、>>189のリンク集があれば問題ないかと
192名も無き求道者:04/01/23 21:55 ID:1a8ZDf/f
やっと書き込めた;

今日連盟を結成したのですが、自キャラを加入させることはできるでしょうか?
加入させるキャラがログインしていない状態で加入させようとしてもダメでした。
二重起動もできませんでした。
あと思いつくのは、顔役で加入させることができるなら、他の人に手伝ってもらう
という方法ですが、その場合、加盟するのにお金が必要だったり、
脱退するのにペナルティがあったりするのでしょうか?
193名も無き求道者:04/01/23 22:17 ID:lJbNLMY4
無理。
194名も無き求道者:04/01/23 23:22 ID:e/GM74k/
顔役で加入させることは可能。
加入に必要なものは何も無い。脱退ペナルティは分からない。
195名も無き求道者:04/01/24 01:13 ID:GutjQ0Yi
1.ライトシーカーってどこで出現するのでしょうか?
 当方lv11で魅力24しか無い幻獣士なんですが、捕まえることが出来るでしょうか?

2.生産ギルドって例外なく掛け持ち不可ですか?
196名も無き求道者:04/01/24 02:01 ID:tPeB+//U
>>195
1.ムリじゃないけどかなり時間かかると思われ。Lv15くらいにあげて魅力にふって捕獲した方が早いと思う。
2.不可です。
197196:04/01/24 02:03 ID:tPeB+//U
>>195
ゴメン、出現場所かいてなかった;
出現場所はブルーバード郊外の下のほう一帯です。
198名も無き求道者:04/01/24 02:26 ID:GutjQ0Yi
>>196-197
ありがd。100回ぐらい投げてもダメでした_| ̄|○
大人しくlv上げます
199名も無き求道者:04/01/24 02:50 ID:pCc6a3/V
>>198
ライトシーカーカード余ってるけどいらない?
捨てるのも勿体無くて倉庫に眠ってるだけ。
200名も無き求道者:04/01/25 03:48 ID:4Wv2vGDD

【2次生産について】

えと、質問させてくださいm(_ _)m
3人キャラが作れるのでしたら、だれか一人を2次生産だけで埋めることは可能なのでしょうか?
正直、ドワーフだと農業やるにも、魚釣るにも大変遠征しなくちゃならないですし、
ならばいっそ、機織・治金・研磨・料理・調薬・武器・防具、といった具合に
2次生産に持っていってしまうコトは・・。
・・可能ではないんだろうなあ。
名声の制限もあり、誰か一人そういう生産キャラが居ると、むちゃ助かる気がするのは
私だけなのでしょうかねえ?
必要材料は、他の2人で揃えるとして・・・。
先輩方、もしご存知でしたら、お導きくださいませ。
201名も無き求道者:04/01/25 04:40 ID:y6aFxNyl
>>200
深い意味があるのかわからないけど、単純に可能なのでは?
倉庫も共通だし。
ただ、生産キャラを作るということは ある程度 物を持てないといけないから
それなりに育てないといけない。
ファーストの体力が多いだけに持てないことにイラつくかもね
利点としては
レベル10以下なら移動が無料だし、9以下なら遠征して帰りたくなったら死ねばいいことかな

生産とは別だけど、販売用に商人をひとり作っておくのもいいかもね。
↑陳列台が4ページになるから
202名も無き求道者:04/01/25 05:04 ID:aATGSNBl
二次生産って1キャラあたり最大6つだったような
203名も無き求道者:04/01/25 07:16 ID:mjpHB7Z2
>>200
2次生産は1キャラ6つ(名声15001〜)で打ち止っぽ。
1キャラに4つ以上覚えさせるとしたら(低レベルだと)
名声を稼ぐのが王国買取メインになるから大変だよ〜。
お金は共有できないし・・・

欲しい2次スキルが全部で9個以内だったら
3キャラ×3(初期枠)なんで
都市ヒッキーの生産専用キャラ作っても無問題だけどね。
204名も無き求道者:04/01/25 07:46 ID:nQV22D2d
>>200
オープンなったら
1、幻獣師 2、戦士 3、商人にする予定
2次生産はうまく分配して3キャラで自己生産する。
2、3でもらう封印石は1に供給。
2をメインでいく予定。

1は捕獲キャラ、3はバザー用
205名も無き求道者:04/01/25 07:57 ID:r1CubIJr
>>204
戦士メインで幻獣は捕獲してもらえばいいと思うが。
友達いないのね。
206名も無き求道者:04/01/25 08:24 ID:nQV22D2d
>>205
人それぞれ楽しみ方があるのに横しないでね。
あなたみたいのはどこのMMOにもいるけど
次第に淘汰されてるよ。
207名も無き求道者:04/01/25 13:05 ID:Y6uBeugT
はいはい、こっちでやってね

http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1073196329
208名も無き求道者:04/01/25 14:40 ID:r1CubIJr
>>206
孤独に頑張れ。
209名も無き求道者:04/01/25 16:12 ID:qRwtoYWl
でも幻獣捕まえるためだけにサブ幻獣師は、ねぇ・・・
費用対効果が悪いというかなんというか。
210名も無き求道者:04/01/25 16:23 ID:srJX0hEM
幻獣士楽しいよ?
マゾいけど・・・。
捕まえたときの感動もひとしお。
そんな漏れは最近はじめたLV15幻獣士
211名も無き求道者:04/01/25 16:32 ID:UqECGvvZ
激励強くて、なかなかいいぞ
マゾいけど・・・。
LV27の火熊使ってるんだけど金属性の敵相手に
1000ダメージ越えてちょっと感動した。
212名も無き求道者:04/01/25 16:52 ID:HhZ+ix1K
剣士は1000超えガンガン出せるけど。
213名も無き求道者:04/01/25 17:12 ID:T03lcT4/
4桁なんて見たことねーよ。
せいぜい300だ。しかも幻獣がな(*´Д`*)
俺か?俺は100も出ない(ワラ
214名も無き求道者:04/01/25 17:47 ID:luvGZRWy
30Lv衣、幾らなら買います?
幾らだとボッタクリでしょうか?

購入を考える基準値も教えていただけると嬉しいです
215192:04/01/25 17:50 ID:+pIB9eUN
>>193
>>194

遅くなりましたが、レスありがとうございます。
顔役で加入させることは可能とのことなので、手伝ってくれる人を探してみます。
216名も無き求道者:04/01/25 17:56 ID:GMymUuKk
連盟を結成した、と言うが…
可哀想な>>192だったんだね…
217名も無き求道者:04/01/25 18:07 ID:GW6sg8rb
星の金貨クエで、貧乏爺さんにあげる食べ物って何を上げれば良いんですか?

218名も無き求道者:04/01/25 18:24 ID:luvGZRWy
>>217
なんでも良いのではないかと思ってましたが違うのかな?
私がやったときにもってた食べ物は
フライドチキンとラムステーキと雑穀パンだったと思いますが
何が減ったかは確認してなかったのでわかりません(ゴメンナサイ

ちゃんと知ってる方いらっしゃいましたら補足お願いします。
219名も無き求道者:04/01/25 18:26 ID:GW6sg8rb
>>218
サンクス。店売りの食べ物(果物除く)なら何でもいいっぽいですね
220名も無き求道者:04/01/25 18:47 ID:qRwtoYWl
「料理スキルで作成できるもの」かな?
221201:04/01/26 05:05 ID:h46FbzV5
>>200への続き
亀レスだが、
「一人を2次生産だけで埋めること」とは「2次をひとりで全部取得したい」という意味だったのね
>>202-203の言ってるように 2次は最大6だから、そりゃ無理。
当然 それはわかってることだと思ってたんだが・・・
というか「名声の制限もあり〜」と自分で言ってるんだから
ファーストであろうとセカンドであろうと無理ってわかるっしょ?
222名も無き求道者:04/01/26 12:32 ID:HY5NnxEf
>>221

どうもありがとうございましたm(_ _)m

例えば狩りとか農作業とか覚えずに、前レスでもあったように都市ヒキしてれば
何個でもいけるのかなあ?と思った次第です。
でも6個までなら、それも無理ですねえ・・・。
それに倉庫が力尽きますよね・・・w

なかなか参考にさりました。ありがとうございました。
223201:04/01/26 14:31 ID:h46FbzV5
あと、関係ないが

『移動の時の赤い四角が出るが、それを押し続けると
ポインターの方向にキャラが動き続ける』

レインボーを歩く時、狩りの時などに すごく楽。

・・ってのも周知の事だと思ったんだが
知らなかった人はAAにて驚きを表現せよ
224名も無き求道者:04/01/26 14:51 ID:eTglpy90
( Д) ゚ ゚
225名も無き求道者:04/01/26 16:35 ID:10770QYz
ちょい質問です。
商人キャラは生産とかでもてる量はふえますか?
それとも単純に筋力とかできまるのですか?
226名も無き求道者:04/01/26 16:37 ID:O/RyoC5J
>>225
持てる重量 = 筋力×50(商人の場合+75)+1000
だったかな?
商人のみ持てる重量増える
227226:04/01/26 16:39 ID:O/RyoC5J
書きミス
持てる重量 = 筋力×50(商人のみ75)+1000
なんで+つけて書いてしまったんだろ…
228名も無き求道者:04/01/26 16:41 ID:10770QYz
>>226
素早い回答ありがとうございます。
生産キャラは商人がいいですね^^
229名も無き求道者:04/01/26 16:43 ID:RvxTEEo6
フルスクリーンで>223の自動移動モードにした後、ウィンドウを切り替えると、
勝手に歩いて行ってくれるのですごく楽です。
230名も無き求道者:04/01/26 19:26 ID:cJpergIZ
オープンで幻獣使いをやってみたいのですが、魅力と何に重点をおいて
パラメータを上げてみたらいいでしょうか?参考に教えて下さい。
231名も無き求道者:04/01/26 19:43 ID:Z5jem1gr
>>230
敏捷と筋力。
あと、序盤に知力と体力をふると後半楽になるかも。序盤はつらくなるけどね。
魅力は、ふればふるほど(戦闘が)つらくなるので、あまりおすすめしませぬ。
捕獲メインなら、かなり重視だろうけど。
232名も無き求道者:04/01/26 19:57 ID:liWDG6kp
オープンで生産中心にプレイしたいのですが
一人でいくつぐらいの生産スキルを覚えるのが普通なんでしょうか?
233名も無き求道者:04/01/26 20:10 ID:CYkUQAkp
大体一つの生産にしか手をつけていない
もちろん、それを極めるのにいくつかのスキルが必要な場合もあるが
その場合は大体それらも覚える(仲間などがいれば分担も可能だが)

生産は時間がかかるので、何個も何個も分野の違う物をやろうとすると
全然いい物を作る事ができないからね
234名も無き求道者:04/01/26 20:13 ID:nHbIZmDn
>>232
オープンはライバルが増えるだろうし、
1〜2個を極めたほうがいいかも。
235名も無き求道者:04/01/26 20:18 ID:liWDG6kp
>>233
ありがとうございます
二次を一つ、一次を一つぐらいですね
236名も無き求道者:04/01/26 20:20 ID:liWDG6kp
>>234さんもどうもです
少し気になったのですが材料の手に入りにくそうな研磨、宝石細工は
人気が無いのでしょうか?
237名も無き求道者:04/01/26 20:27 ID:cJpergIZ
>231さま
ありがとうございました^^ 参考にさせて頂きます。
238名も無き求道者:04/01/26 20:45 ID:nHbIZmDn
>>236
今、丁度細工・研磨やってます。
自分も最初は人気なさそうって理由で始めたんですけど、
やってる人を結構みかけますよ。
昨日のバザーでもアクセを売ってる人がかなりいました。
ですので、人気はあると言えばあるのではないでしょうか。
239名も無き求道者:04/01/26 21:18 ID:Z5jem1gr
>>236
研磨はともかく、細工は見たところ一番人気のような気がします…。
材料調達は厳しいですけど、アクセは全職使えて需要も多いですしね。
240名も無き求道者:04/01/26 21:29 ID:U+aWkdsr
>>230-231
魅力が60ぐらいになるまで敏捷と魅力に半々。
60からはオート任せで敏捷と筋力に半々。
エルフなら知力は勝手に上がるので無視。
体力は今21ですけどHP1000越えてるので
体力上げようと思うのならその価値を今のうちに検証することをオススメします。
現在 魅力77 敏捷102 筋力46

いくら筋力上げても戦闘が楽になるわけではありません。
それならば2、3投で捕獲できるようになった方が理にかなうと思いますが。
241名も無き求道者:04/01/26 22:23 ID:liWDG6kp
>>238>>239
材料が手に入りにくい=儲けが出にくいので人気がない
と思っていたのですがそうでも無いみたいですね
色々ありがとうございました
242名も無き求道者:04/01/26 23:53 ID:HY5NnxEf
【銀行で作業?】

銀行で何か作業をしていらっしゃる方がいました。
話しかけましたが、当然放置でしたが、銀行で出来る作業って
一体なんですか?
243名も無き求道者:04/01/26 23:57 ID:qw3OxJtN
鉱石研磨じゃないかな
244名も無き求道者:04/01/27 09:17 ID:ZFmyxbJ2
誰か、童話に登場するボスキャラの強さを寸評してくれませんか
お願いします_| ̄|○
245名も無き求道者:04/01/27 10:40 ID:924ptzB3
詳細まで出てるので見たくない人は注意

ttp://fairyland.myvnc.com/ 任務→頭目戦
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/6498/index.html マイナークエスト
246名も無き求道者:04/01/27 11:11 ID:qjU5QpOV
>>244 LV18の商人の俺が寸評てかコピペ
ゼリー迷宮3F
最強ゼリー 42:112 LV30スーパーゼリーと戦闘取巻き、ピカピカゼリー、極悪ゼリー
ネズミの穴2F
小ネズミ王 -- ネズミ王LV25 取巻きフラッチュ、泥だんごねずみ
小ネズミ王 -- ネズミ王LV30 取巻きフラッチュ、泥だんごねずみ
ネズミの穴3F
ネズミ大王 39:152 ネズミ王LV36 取巻きフラッチュ、泥だんごねずみ
人形の洞窟
LV35 人形王

全敗中です、俺には論ずることはできませんでした_| ̄|○
やっぱBOSSと同LV近くならんと勝てないのかなぁ…
マイナークエストによると火属性幻獣の軟化とかが有効らしい
が、火属性持ってない_| ̄|○

ちなみにホゲ童話ランドからのコピペです
ttp://f26.aaacafe.ne.jp/~hogedowa/
247名も無き求道者:04/01/27 13:10 ID:PMOUm1zN
邪悪なハゲワシ王Lv40 取り巻き白ハゲワシか黒ハゲワシ3〜4(あまり覚えていない)
攻撃力を下げる事ができれば、そこまで脅威でもない
カエルの亡霊Lv35~40程度だったと思う 取り巻き黒カエル白カエル数匹
同上
この二つは人形王クラスだと思っていいはず(もう少し強いが)

地底迷宮のボス(Lv40くらいの岩モンスターが前列4匹後列4匹)
相当硬かった気がする 魔法攻撃は無しか、ほぼ使わない
全体攻撃できる魔術師が複数人いるPTで火力で押し切れたが、
戦士や僧侶メインのPTでだと、数が多いため(脅威が一匹でないため)、苦戦するかも?

マイナークエストまとめサイトのボス
どれもLv70だとかシャレにならない強さ
上手く補助魔法を使わないと無理で、5人PTでも非常に辛い

ボスはどれも攻撃力が高く、また防御力も高いので
その二点をどうにかできれば相当楽にはなる

剣の断空剣は非常に一撃が重いので、敵の防御を気にせずガンガン与えられる
斧も通常の一撃が重いので、与えやすいはず
刀は・・・雑魚掃除?相当筋力を上げるか補助が無いとダメージの点は厳しそう
魔法攻撃は軽減されづらいので、ほぼ確実に与えられる

ボス攻略方法も混じったが、こんなところで。
248名も無き求道者:04/01/27 14:46 ID:bSi+NCWY
盾作ってる人があんまりいない気がする。
LV30になった時他の装備は売ってたんだけど、LV30↑の盾が売ってなくて泣けた。
249名も無き求道者:04/01/27 14:46 ID:bSi+NCWY
あ、本スレと間違えた_| ̄|○
250名も無き求道者:04/01/28 11:31 ID:GSswE70S
鳩で新着メッセージが届いてたら何か表示されますか?
251名も無き求道者:04/01/28 11:50 ID:mEYcRZqf
鳩が点滅しますよ
252名も無き求道者:04/01/28 12:03 ID:GSswE70S
(ノ´▽`)ノオオオッッッ♪
そうだったんですか。ありがとうございました_| ̄|○
253名も無き求道者:04/01/28 18:26 ID:5tLtzNeG
研磨・細工は人多いけど、「幸運」による出来への影響でかいっぽい。。。
オープンでライバル増えるか?

>>243
鉱石やなく原石研磨な^^;
254名も無き求道者:04/01/28 19:14 ID:LAlPkztz
>>253
宝石研磨じゃないの?
255名も無き求道者:04/01/28 19:48 ID:fyrEd1o9
幻獣知識ってどうやったら上がるの?
確保しないと駄目なのかな?

あと、レベルどれくらいで確保できます?
256名も無き求道者:04/01/28 20:17 ID:KWXYv+oI
レベル50と魅力100あれば捕獲できるよ
257名も無き求道者:04/01/28 20:32 ID:0vWFDncQ
>>255
最初のうちは捕獲しないと(失敗しても少し上がる事があるけど)
幻獣知識のレベルは上がりません。

捕獲はレベル・職業不問で実行可能。
レベル・魅力・敏捷・幸運が高ければ高いほど楽。
幻獣カードを登録していれば捕まえやすくなるらしい。
258255:04/01/28 23:40 ID:fyrEd1o9
>>257
ありがとうございます。

>捕獲はレベル・職業不問で実行可能。
いや、判ってますが成功の確率が高くなるのはどれくらいなのかなーと
漠然とした感想でもよいので教えて欲しかったのでw

そうか、幸運も関係あるんですね〜
もうちょっと頑張ってみます
259名も無き求道者:04/01/29 00:08 ID:D4j/MbJc

GMが言ってたんだけれど、何がリセットされないか
LOGってた方、教えてください m(_ _)m
260名も無き求道者:04/01/29 09:03 ID:Ie9tTBf4
>>259
何もかもリセットです
261名も無き求道者:04/01/29 10:52 ID:D4j/MbJc
>>260
そうですよねえ・・・。
でも「なんらかの形でお返しを」とか言ってたけれど
そっちは期待しないほうがいいみたいですね。
ありがとうございました m(_ _)m
262名も無き求道者:04/01/29 13:35 ID:gGteLe0k
>>254
宝石を研磨したら、元宝石だった粉が残るような?

原石を研磨するのが研磨工で宝石を細工するのが宝石細工だと思うぞ
263名も無き求道者:04/01/29 14:16 ID:E7f6SN+4
なんでそんなトコに突っ込むのか知らんが
スキル名は宝石研磨で合ってるぞ
264名も無き求道者:04/01/29 20:56 ID:2ZBeaZLP
オープンになったら、Lv100が最高になるんでしょうか?
265名も無き求道者:04/01/29 21:33 ID:hO5aGO45
この先可能性のある大規模アップデートとして「人魚伝説」と「不思議の国のアリス」
があります。台湾では両方導入済み、マレーシアでは両方とも導入されていません。
「人魚」が導入されるとレベル50制限がなくなり新しいマップ、幻獣が追加されます。
さらに上級職および上級スキル、魔法が追加されるようです。

オープンになって「人魚」が追加される可能性については、正式サービス開始の
目玉として取っておくという可能性が大きいかと。
まぁオープンの期間、正式サービスの開始時期を含めGameSpace24がどのような
マーケティング戦略をとるのかは不明ですが。
266名も無き求道者:04/01/29 21:39 ID:PmrEcSn5
な・・・何にも正式サービスまで追加されなかったらどうするよ(;´Д`)
267名も無き求道者:04/01/29 21:40 ID:7UzydL3v
その「人魚伝説」と「不思議の国のアリス」で、とんでもないバグが発生するわけで…
268名も無き求道者:04/01/29 21:47 ID:Ugkcs5EW
台湾のが面白そうだなー
誰か一緒に移(ry
269名も無き求道者:04/01/29 22:05 ID:ZB51H/LA
台湾じゃとっくに正式サービス始まってるわけだが
270名も無き求道者:04/01/29 23:55 ID:Q2S8ypX4
白雪姫のクエストって実装されてる?
271名も無き求道者:04/01/30 08:15 ID:hR6QLbkZ
人魚は入ってるけども、アリスはまだ開発中だよ。
272名も無き求道者:04/01/30 23:20 ID:id8DImz8
拳法家、剣士系、魔法士とありますがどの様な特徴がありますか?
PT向き、ソロ向き、ボス相手など教えて頂けるとありがたいです
273名も無き求道者:04/01/30 23:53 ID:/iykBXHH
高LVの方にお尋ねしたいですが、
某洞窟で採掘レアの水晶がドロップしますが、
サンゴもどこかでドロップしますか?
釣りしててもなかなか取れません;;
274名も無き求道者:04/01/31 00:15 ID:pbyU0/QB
>>273
サンゴは出ません。とりあえず細工を覚えたいのなら他のプレイヤーから買うのが
いいんではないかな。
275名も無き求道者:04/01/31 00:38 ID:ixTw14FS
>>274
ありがとうございます。
日曜のバザーで探してみます。^^
276名も無き求道者:04/01/31 02:14 ID:tSPnwxuz
>>272
深く楽しみたいなら魔法使い
戦闘は単純にしたいなら剣士
PTに誘われたいなら・・・やっぱり商人?
277名も無き求道者:04/01/31 02:24 ID:Tai6IYwp
深く楽しみたいなら魔法使い以外
戦闘は単純にしたいなら魔法使い
PTに誘われたいなら・・・

lv36魔法覚えたらねヽ(´ー`)ノ
278名も無き求道者:04/01/31 03:52 ID:RRv5MA1E
>>272
かなり主観入ってますが。

剣士…1匹に対する攻撃力がおかしい程強い。多数を相手にするのはちょっと苦手だけど、それでも強い。ボスは大活躍。
刀使い…列攻撃で対雑魚戦に活躍。反面ボスはちょっと苦手かも。
斧使い…斧系スキルは使い勝手が悪いので、他の戦士スキルに頼ることになりがち。スキル的に、単体攻撃がメインになりそう。

拳法家…どうにも地味になりがち。かわせて、攻撃スキルもあって、自己回復スキルまで持つもすべて中途半端。でも、決して弱くないです。
幻獣士…捕獲を狙えば狙うほどマゾくなる。激励を使った幻獣攻撃は破壊力高。
商人…戦闘面ではすごく微妙。ボスも一応買収できるけど、お金がかかりすぎる。
商人の本領はドロップ増加と陳列棚の効果で発揮される。それから、最大重量が他職より多いことは生産にかなり便利。PTにひとりいると嬉しい。

魔法使い…対雑魚戦ではかなり重宝。全列攻撃は偉大だと思います。ボス戦でも活躍可?
僧侶…回復も可能だけれど、メインは戦闘補助。光の使徒よりボス向けかな?
光の使徒…回復はお任せの職。僧侶か光の使徒はPTにひとりほしいです。
闇の使徒…このゲーム最強のマゾ職。敵の能力を弱めるスキルが多い。一応攻撃も可だけれど、強さでいってしまうと魔法使いのほうが…。
正直、闇の使徒が好きな人かマゾの人にしかおすすめできないかも。
279名も無き求道者:04/01/31 05:17 ID:J5cg+XBT
>>276>>277
レスありがとうございます
正反対の意見ですね^^;
>>278
詳しい説明ありがとうございます
剣士はボス向き、魔法使いは雑魚向きということですね
もう一つ質問ですが魔法使い系のスキルはINT依存でしょうか?
INT依存でないなら何に依存するのでしょうか?
280名も無き求道者:04/01/31 05:33 ID:An5hNAuT
魔法使い系のスキルは勿論INT依存
あと属性クエストでも各属性の効果上がる
281名も無き求道者:04/01/31 06:01 ID:xUiZmy40
a
282名も無き求道者:04/01/31 07:34 ID:aG5kxfum
エルフで魅力に全然振らずに育てて、どんくらいのレベルで魅力幾らになってるか教えて下さい(´・ω・`)
オープンではエルフで戦士やろっかなと思いますて。
283名も無き求道者:04/01/31 08:57 ID:ksR8+q2/
2ndの魅力0振りエルフ戦士でLv14魅力16です。参考までに。
284名も無き求道者:04/01/31 12:49 ID:qUJQ6XnC
エルフ男でlv30魅力21
285名も無き求道者:04/01/31 12:54 ID:AiU0bk2p
>>282
レベル43エルフ♀
幸運25、敏捷28、筋力18、魅力40
全てランダムボーナスのみの上昇

魅力高いなOTL
でもこのゲーム、ステータスの20や30関係ないっす
PT組めばレベルあげ楽勝だしね
286名も無き求道者:04/01/31 18:31 ID:vWLDNCZ9
>>280
ありがとうございました
オープンでは魔法使いやってみます
287名も無き求道者:04/01/31 18:34 ID:RRv5MA1E
>>280
知力で威力あがらなかったような。
勘違いならすまそ。
288名も無き求道者:04/01/31 18:39 ID:fBZbZ0MP
lv、元素操作、INTのどれかだろうね。
初期とlv40くらいで同じ魔法でも威力違ってくるから。

でもINTで上がるのはlvup時のMPup量だけだったはず
289名も無き求道者:04/01/31 18:50 ID:pbyU0/QB
MPの時間回復量も知力依存かな?
290名も無き求道者:04/01/31 21:20 ID:RRv5MA1E
>>289
回復は最大MP依存じゃないかな?
同じ知力でも、最大MPの多いほうがMP回復量多かったし。
291名も無き求道者:04/02/01 03:24 ID:ehr8DRaI
祈りでのMP回復は知力依存っぽい

知力+2の指輪を外した状態と付けた状態でステータス画面開いて監視してみた
知力38の場合(指輪外し)の一回のMP回復量…4〜6
知力40の場合(指輪付き)の一回のMP回復量…6〜8

知力+10毎に回復量が上がっていくのだろうか?
292名も無き求道者:04/02/01 08:56 ID:8JleH+YX
違う話題ですみません。質問なんですが、アメジスト原石が欲しいのですがなかなかでません。
どの鉱石を掘ったら出やすいでしょうか。
ちなみに鉱石堀りLvは31です。
293名も無き求道者:04/02/01 15:01 ID:aAwdiOIg
>>292
【アメジスト原石】
鉱石掘りLv5以上
・青銅鉱 ・銅鉱石
・金剛砂 ・鉄鉱石
を採掘時に稀に産出

ゼリーD1fを往復しまくって宝箱から原石集める方が早いかも。
294名も無き求道者:04/02/01 15:17 ID:yfKIBf8T
そんなんするより水晶か月光奥で狩りする方が貯まる
295名も無き求道者:04/02/01 15:30 ID:DMn4Ywfj
なぁ、漏まえら
Mageの地の扉なんだが、PTの時に使ってその帰還場所がレインボ病院だと
建物から出た途端、強制落ちしないか?
296名も無き求道者:04/02/01 15:52 ID:j4JSsY6t
村長に呼び出されレインボーのセニアに手紙渡す任務受けたけど
いないみたいだー
ヤニアはいるんだけど・・・・
参考資料「ぼけ童話」のレインボーにもセニアなし。
パグなのかそれとも資料の方の漏れか?
わかる方お願いします。
297名も無き求道者:04/02/01 16:20 ID:u/BzMhEX
>>296
セニア 200:685
298名も無き求道者:04/02/01 16:26 ID:j4JSsY6t
>>297
ありがとうございます。
残念ながらタイムオーバーになってしまいました。
それと参考資料「ほげ童話」でした。
またよろです。^^
299292:04/02/01 16:42 ID:8JleH+YX
>>293 >>294
お2人ともどうもありがとうございました。
300名も無き求道者:04/02/01 17:15 ID:Pf4gFrjY
>>295
参考にしかなりませんが自分で使用しても誰かに使ってもらっても
今のところ強制終了になった経験ないです。
301名も無き求道者:04/02/01 18:10 ID:AZoHMpNl
敵の魔法攻撃をダメを抑えるのは
何のステータス上げればいいんでしょうか?
302名も無き求道者:04/02/03 15:59 ID:1pM/Wm5P
台湾公式の訳してあるHPってある?
303名も無き求道者:04/02/03 19:58 ID:j8aAx8nt
>>302
エキサイト翻訳
304名も無き求道者:04/02/04 00:56 ID:FIAy5AWL
>>293
幸運高いと宝箱からはアメジ出ないっぽいぞ。
幸運30前後で何度かいってるが、猫目〜琥珀しかでねぇ。

連れてった魔は幸運10ちょいでアメジ〜エメまで出てたミタイダケドナ
305名も無き求道者:04/02/04 01:18 ID:skzhxXOP
たしかに宝箱は幸運50程でコハク・クジャクになってたなぁ。
話替わるけど、幸運107にしてもコハク・クジャクが半々程度だったから、
宝箱からのドロップ率はコハクとクジャク同じかも。
306名も無き求道者:04/02/04 01:26 ID:19HJqVrs
そんなにLUKの影響があるから賜福使えるペットが多いのか
307名も無き求道者:04/02/04 07:30 ID:FzvpRuKh
今更なんですがスタミナ向上って何が増加するんですか?_| ̄|○
308アメジスト原石のことで質問したものです:04/02/04 11:59 ID:exE5zJqy
自分は幸運21なんですが、スライム迷宮ではエメラルドと猫目石しか出ないから
どうしてかなと思っていたのですが、もっと幸運低いうちに取りに来ないといけなかった
のですね。
309308:04/02/04 12:01 ID:exE5zJqy
下げ忘れた・・・すみません。
310名も無き求道者:04/02/04 13:32 ID:skzhxXOP
>>306
鉱石堀で祝福使うと原石出現率が高いと聞きます。
>>307
LVUP時のHPUPに繋がるのか、防御が少し上がるのか。
このゲームHP・MPの上がり幅がでかすぎて調べられないですね・・・
>>308
幸運9だと8割方アメジでした。
311名も無き求道者:04/02/04 13:53 ID:W3NvIxW+
スタミナ上昇=体力上昇

体力はたぶん、最大HPの伸び・HPの自然回復量に関わるようです。防御力には関係無いみたい。
312名も無き求道者:04/02/04 14:10 ID:suI6i8hn
流れブッタ切ってスマソ

アメジ原石なら魔法のランプ砂漠で狩りすりゃポロポロ出るよ

以下、LUKの検証の話をドゾ
313名も無き求道者:04/02/04 21:00 ID:n1RoIVGI
宝石細工で水晶のアクセを作るときに、
普段40程度の幸運を80まで上げてから200個くらい作成してみたら、
いつもはパワー+3のアクセなんかほとんどできないのに、
その時は3つか4つくらいできた。
314名も無き求道者:04/02/04 23:31 ID:FzvpRuKh
>>310-311
レベルUPのときに装備すればいいんですね(-ω☆)
ありがとうございました(*´∇`*)
315名も無き求道者:04/02/08 13:23 ID:eUVSe+Q8
遅まきながら幻獣捕獲してみたくなったのですが、一級封印石と二級封印石て
どう違うのですか。どなたか教えてください。
316名も無き求道者:04/02/08 14:08 ID:1I5UJqxU
捕まえられるLVの限界が違うだけです。
一級封印石だとLV20までの幻獣しか捕獲出来ず
二級封印石だとLV40までの幻獣が捕獲出来ます。
317315:04/02/08 14:13 ID:eUVSe+Q8
>>316
ありがとうございます!がんばってゲットします。
318名も無き求道者:04/02/08 16:08 ID:UeIJ8k0d
ダウンロードするページ忘れちゃいました…。
319名も無き求道者:04/02/08 16:16 ID:1I5UJqxU
メールのログか童話過去ログ漁れ。
色々問題あるのでURLを直で教える事は出来ないヽ(`Д´)ノ
320名も無き求道者:04/02/08 21:01 ID:UeIJ8k0d
>>319
誘導ありがとうございます。
321名も無き求道者:04/02/09 20:24 ID:rC1aKqKT
322名も無き求道者:04/02/09 23:27 ID:vCtroG13
323名も無き求道者
とりあえずホシュ
リネ2オープンか・・・童話も早く・・・