NAVYFIELD オンラインWWII海戦ゲーム Part122

このエントリーをはてなブックマークに追加
12ch_watcher
基本無料のオンライン海戦アクションゲーム「NAVYFIELD」について語るスレッドです。

sageは適当に、ageは適切に。荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
初心者の方は質問スレへ。
海外サーバーの話題は出来るだけ自粛すること。荒れそうな場合、続きは海外サーバースレへ。
本スレでID晒しは厳禁。迷鑑長の御紹介や特定個人の話題などは晒しスレへ。

前スレ:
NAVYFIELD オンラインWWII海戦ゲーム Part121
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1278933162/l50

質問スレ:
NAVYFIELD NEO 初心者質問スレ Part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1268791943/

海外サーバースレ:
NavyFIELDの米鯖雨鯖欧鯖12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1277282528/

晒しスレ:
NAVYFIELD NEO迷艦長 183 2cwチート戦果で俺最強
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1280053245/l50

公式:
【日本】http://navyfield.jp/
【北米】(英語)http://navyfield.com/main.asp
【欧州】(英語・独語)http://twowar.com/games/navyfield_index.asp
【韓国】(ハングル)http://navyfield.co.kr/
【露西亜】(ロシア語)http://navyfield.ru/

リンク:
【NAVYFIELD NEO@Wiki】ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NF Guidance】ttp://sabu-soemu.hp.infoseek.co.jp/nf/index.htm
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/
【水兵工房】ttp://maplesyrup.sweet.coocan.jp/navyfield/
【NavyField 2ch 避難所】ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/4526/
【その他】ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/pages/8.html

テンプレ&過去ログURL保管庫:
ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/pages/188.html
2名無しさん@いつかは大規模:2010/07/29(木) 21:16:26 ID:clJf5o04
うんこ
3名無しさん@いつかは大規模:2010/07/29(木) 22:34:28 ID:lWtS0VkK
>>1
4名無しさん@いつかは大規模:2010/07/29(木) 23:33:21 ID:lWtS0VkK
( ゚д゚) 1・・・名・・・熟・・・が死・・・しました

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) 1・・・名の熟練兵が死亡しました

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 17名の熟練兵が死亡しました
5名無しさん@いつかは大規模:2010/07/29(木) 23:39:11 ID:clJf5o04
よくあること。
6名無しさん@いつかは大規模:2010/07/29(木) 23:45:25 ID:JcpnNQbv
>>4
俺なんて士官6人と熟練27人だぜ.......( ̄◇ ̄;)
7名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 00:04:56 ID:hek8csdJ
上には上がいるのなw
にしても最近死にすぎだ・・・
8名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 00:11:03 ID:DsegNh/n
そんなあなたに回線物故抜き(物理的な意味で)
9名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 00:51:23 ID:0TZiesyz
イベントとか無しか〜前運営とあまりかわらんね
10名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 01:21:18 ID:DsegNh/n
このゲームって、MOが故にというか・・・
夜を逃すとプレイできないってのが痛いよなー。
ミッションしても無意味だし、もう2部屋しかやってないし。
11名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 01:24:28 ID:4TaVKQTI
プレミアム課金している場合は新兵500人いれば、一戦あたり2、3人熟練が増えてる...........。ショボwww
12名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 01:27:56 ID:8TP3EFMF
>>11
AAもすればさらに熟練増えるよ!

ピッ! 10名の熟練兵が増加しました
13名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 13:13:15 ID:pUeC26aK
偵察機撃墜で死んだ士官1熟練2がすべて艦底1番席のソナー兵だった
偶然?
14名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 13:15:10 ID:pUeC26aK
>>8
昨日のGB2で、開幕で重なり撃ちをしてDDのDP半減させたBBが
直後に退場したけど、あれは回線抜きだったのかな? 意味あるのかな?
15名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 13:17:00 ID:wFnN4CMz
そのまま戦ってもEXP殆ど入らないからね
16名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 13:25:59 ID:ahzWQfZF
そういう問題じゃねえだろ
17名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 13:32:13 ID:tmliEHC2
sryって言ってから回線切ったんならいいんじゃないの
開幕で重なり撃ちするようなBBがいてもいなくても関係なさそうだし
18名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 13:53:59 ID:8KY6JC9h
士官とか死んだメッセージが流れた後に
回線抜けば助かるの?
19名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 16:06:32 ID:DsegNh/n
この時間帯でSDに乗るとか基地外だな・・・
行ったほうのチームが勝つとかツマンネ
20名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 16:17:47 ID:qWjlRhg+
少人数での廃SSよりましだろ、誰が沈めれるんだ?
21名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 16:30:54 ID:IrCp0Q1w
>>18
戦果報告前ならokだったと思う
22名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 16:38:39 ID:ahzWQfZF
4-1-3 ゲームに関する禁止事項
(1)ゲームの途中で、意図的にゲームを中断・終了すること。

通報すればBAN対象だなw

23名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 16:40:55 ID:IrCp0Q1w
ああ、それを説明してなかったね
一応規約違反だからやるならそのつもりでね
あっちとしてはアイテムが売れなくなるから大問題なんだな
24名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 16:47:43 ID:DsegNh/n
>>20
どっちもどっちな気がするがw


>>22
とはいえ、見分ける方法がないからな。
勝ち戦なら戦果によっては考えるけど。
25名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 17:26:45 ID:0TZiesyz
>>19
彼はそれで楽しいんだからいんじゃね?

BB5居ない状態でも普通に居座る精神がよくわからんけど
的あての練習とかしか思ってないんだろきっと
26名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 18:47:48 ID:r1CbRuds
>>14
開幕でBBに重なるDDって当たり屋かよ
今は撃った方が被害者になる仕様だからなー
27名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 18:49:23 ID:m2zv+lGS
巻いてる機雷にワザとあたってやったりして楽しんでる
28名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 18:50:02 ID:QMezrCQP
開始直後の試射でBBに撃たれたことがある
29名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 18:50:44 ID:m2zv+lGS
もちろん味方のよっ!!
30名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 20:09:54 ID:vhljLCXO
25機の敵機を撃墜し、1Crを得ました っつーログしてる時点で先はない
31名無しさん@いつかは大規模:2010/07/30(金) 21:07:31 ID:pUeC26aK
>>30
たぶんprintfの変数の順を逆にすると直ると思うんだぜ
32名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 00:33:04 ID:o/SH3z7l
printfは使ってないだろww
33名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 09:30:46 ID:hCLB5+/a
print A$
34名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 09:33:10 ID:/TvB1JD4
今度はBASICか?w
35名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 10:45:26 ID:gCCXsm0/
sys.stdout.write(jukurenfuenai)

あれは翻訳データにミスがあるんじゃないかと思う
本家は入れ替わってなかったはずだし
36名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 11:00:09 ID:+twMOrDn
Console.Write("{0}機の敵機を撃墜し、 {1}Crを得ました", Cr, Gekitui);
37名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 11:56:54 ID:SmHcdtMV
>>35
本家っちゅうか英語だと

you got XXCr for killing YY enemy plane(s).

みたいな感じなのかな
38名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 12:30:59 ID:rPbmkbAV
>>36
Gekituiとかシュールだな
39名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 12:44:49 ID:6ayAHOph
4機同時に撃墜しても「1機」が4回表示されるから
意味ない気がするんだけどな・・・
40名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 17:21:12 ID:Sss7EQzF
連射上限上がってAAが鬼畜すぎる。
局戦と相まって爆雷なんか通らねぇ・・
41名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 17:52:27 ID:SmHcdtMV
連射上限関係あるのってドイツ?
42名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 17:53:21 ID:/TvB1JD4
>>40
ID的に潜水艦やってろってこった
43名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 18:17:30 ID:qTC7o176
いや やかんになれって事だろ
44名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 18:57:57 ID:Ccpw7mIy
>>39
そういえばあんたのIDもry
45名無しさん@いつかは大規模:2010/07/31(土) 23:37:00 ID:p7kXDEBX
>>40
連射早くなってるの?
上限到達値が上がっただけで
実際の連射速度は変わってない印象なんだけど
46名無しさん@いつかは大規模:2010/08/01(日) 03:00:40 ID:uqnYjMso
君は運営変わる前は、大和とかBB5には乗れなかったのかね?
47名無しさん@いつかは大規模:2010/08/01(日) 07:01:46 ID:LitpDsQC
回天と桜花の実装まだかね?
新兵1使って使い捨て

回天はまず当てるのが無理だが
桜花が実装されたら日以外ふぁびょりそうだな
48名無しさん@いつかは大規模:2010/08/01(日) 09:58:01 ID:ZXv8wtqz
かなり批判されそうだし特攻兵器は出ないんじゃね?
49名無しさん@いつかは大規模:2010/08/01(日) 10:12:48 ID:aDdHe6Ca
実際には生還よりも戦果な船ばっかりだしF以外の航空機は使い捨てなのに!
50名無しさん@いつかは大規模:2010/08/01(日) 10:14:10 ID:lDlP9Fk+
おっすおら人間機雷

〜〜〜〜〜〜〜〜

<(´・ω・`)>
〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も敵艦が来るのを待ってるんだ
51名無しさん@いつかは大規模:2010/08/01(日) 10:41:28 ID:1ALAHZv1
>>39
撃墜アナウンスなんかいらないよな。むしろ邪魔というか。
最初は熟練増えたのかと勘違いしたよ。
52名無しさん@いつかは大規模:2010/08/01(日) 20:52:40 ID:OCOWopJp
特攻兵器はさすがに実装されるとニュースとかで取り上げられそうなぐらい反響でそうだな
俺ぐらいになると「しょせんチョンか」ぐらいにしか思わないがw

特攻で標的にするのは補給艦とからしいね 燃料なくなると1艦隊立ち往生するから
米軍の兵士もそこまでされるのかという罪悪感と24時間警備の疲労でノイローゼ気味になって士気がガタ落ちだったとか
53名無しさん@いつかは大規模:2010/08/01(日) 21:05:28 ID:dcUT/beA
主力艦は対空設備も整ってるだろうし、爆弾一発通ったぐらいじゃ沈まないのが多いしね・・・
54名無しさん@いつかは大規模:2010/08/01(日) 23:50:23 ID:7nsVhBJp
日鯖って展開がたりーな
視界があって射程内でも全然射撃量たらねー
硬直してる割に誰も後ろの空母も沈めようとしない

全員ハリボテ?
55名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 00:18:00 ID:RropZ6ks
誰一人零沈しないよう気を使ってるんだよ
56名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 01:08:59 ID:OnbN6mPu
旗艦が即沈してるのにつっこんでこない時って何がしたいんだろうと思うわ
57名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 01:17:29 ID:DQxSnJrb
気持ちはわかるがそれなら一言いってやれよ
58名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 01:34:07 ID:IvzXTuTa
なんか護衛に命かけてるみたいなモルトケ見たw
59名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 01:42:30 ID:HxQvgzal
マップが狭いんだよなぁ。
BBの上下運動、下のつつきあいとかばっか。
もう少し戦闘に展開があれば楽しいんだが。
60名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 02:41:35 ID:gIQZh8/T
マップ広くなったら中央が線状にポッカリ開いて、上と下の合流も難しくなるだろうから今以上に上と下で数量勝負の小競り合い広げる糞ゲーになるだろ
資源の概念があるRTSだとマップ毎に資源の多寡や分布が違って、それを主軸に戦略立てて展開していくことになるから、新マップとかいうのも考えたり作ったりしやすいんだけどね
NFは海だかんね、舞台設定的にゲームの発展の限界に来ていると思う
61名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 02:55:43 ID:IvzXTuTa
これ以上マップ広げると、掃討戦で最後のSSとか見つけるの大変になる。

簡単なとこで、天気の変化を組み込むのが手っ取り早いんじゃ?
強風だと砲弾が流されるとか、大雨の時間帯は航空機を発着できないとか。

あとは、重なりを不可にするべきだよな。 衝突したらダメージ食うとかにしたほうがいい。
SSも敵艦の真下から浮上したら自分がダメージ食うとか、
砲弾切れて最後の手段で体当たりするとか、、、いろいろ楽しそうだけどな。
62名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 02:57:14 ID:PmYWxYHl
WoT程度の広さでもけっこうグダるからなぁ
ゲームの基本設計の部分だから開発者の腕の見せ所だけど、目の前のバランス取りや収益に追い回されるからなぁ
63名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 03:43:28 ID:+nYqM3w2
しかももう何年も経ってるから、出尽くした感じかな。

プレイヤー側も120だらけとなると、
新国籍追加くらいしか発展性がないのは仕方ないか。
それよりももう少しバランス考えてほしいなぁ
14.96inchより攻撃力が低い16inchとか、
115レベになってようやく他国と並ぶようになるとか・・・
いくら早熟とはいえひどすぎる。
ていうか後半利点ねーじゃんw
64名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 07:43:33 ID:OnbN6mPu
レベル上げと対人さえさせておけばユーザーが食いついてくると安易におもってるのがチョンゲー
65名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 07:56:19 ID:617Xzuns
そういやこのゲームβ当初は風あったような
66名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 08:27:56 ID:3woqeuOm
潮力 コリオリの力 風力 天候 気圧 気温 
他にもいろいろありそうな不確定の環境要素を全部実装して
着弾までの時差で環境がすこしでも変わるなら最大距離の弾は当たらなくなるな
ただNFのサーバーには計算はむりそうだw
67名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 10:10:44 ID:AgnoKY8U
海の日以来ほぼ全兵士熟練空っぽのまま
68名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 11:29:17 ID:T9nafphr
味噌の熟練増加復活させてほすい
69名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 12:29:46 ID:RropZ6ks
>>60
広くなったら別れずに空母機動群みたいな感じに固まって動くんじゃないの?
一部SSとか高速艦が単独行動で裏鳥に出て。
70名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 16:28:54 ID:o05a3AqD
熟練の増え方を艦ごとに変えてみたらどうだろう。
もちろん、上位の艦では増えない。弱いほど増えるみたいに。
そうすれば、熟練回復のためにDDあたりが増えたり…しないか。
ま、めんどくさいし今は安いから買っちゃうしな。
71名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 17:30:09 ID:+nYqM3w2
>>66
コリオリはもうすでになかったっけ?


>>70
そんなことよりミッションで熟練増えるように・・・
って熟練売れなくなるから困るのか。
72名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 19:37:54 ID:gsK5H13K
そりゃまあベクターと同じことやってたら結末も同じことになるわけで・・
ある程度採算取れるように仕様が変わってるのは仕方ないだろ
素直に熟練買えや
73名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 19:56:25 ID:QL3U4oKb
ルーム制やめろよ
74名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 20:00:09 ID:uLw+i9hr
MMO形式にしてFPSみたいにrespawn形式にするのはコンボイでクソゲー化することが何年も前に証明されただろ
MO形式で正解なんだよこのゲームは
75名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 20:02:19 ID:vojJIuid
さすがにこのゲームをMMO形式は無理があるわ
まだMMOFPSのほうがまし
76名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 20:20:51 ID:617Xzuns
ログイン画面を初心者向けFlashガイドの曲に戻してくれ!

あっちの方がテンションあがる
77名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 21:20:24 ID:+nYqM3w2
Battle.cxf   戦闘BGM
BM001.cxf  ルーム選択
BM002.cxf  チャット専用軍港
BM003.cxf  戦闘BGM(旧)
BM004.cxf  負け
BM005.cxf  ログイン
BM007.cxf  無国籍港
BM008.cxf  勝ち
EVNT.cxf   クリスマス
GMN.cxf   ドイツの港
JPN.cxf    日本の港
Losing.cxf  劣勢
MN.cxf    フランスの港(たぶん
UK.cxf    イギリスの港
US.cxf    アメリカの港
Winning.cxf  優勢

好きにしていいと思うよ
78名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 21:26:32 ID:XFmjYj37
昔はファイルサイズや更新日付を偽装する必要があったけど、
もう無くなったんだっけ?便利だよな。
まぁBGMオフにして裏でプレイヤー動かしてるんだけども。
79名無しさん@いつかは大規模:2010/08/02(月) 23:38:11 ID:+JX+n0bo
艦グラもMOD入れても大丈夫になた
80名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 00:17:13 ID:Xq/CMwv/
>>79
それってチートし放題にならない?
81名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 00:59:55 ID:oKecuXal
入れても大丈夫になったとは規約のどこにも書いてないけどな
モデレーターは私たちには何とも言えませんみたいなこといってたし

で、艦グラ変えるのがどうチートになるの?
82名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 01:04:23 ID:6eDP5qx0
ゲームの設計によっては視界チート系は簡単にできる
あとはバッファーオーバーフローで問題が起こったことがあったような。設計がアレなんだろうけど
83名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 09:35:58 ID:DJuyghgn
艦グラって何ですか?
84名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 10:14:30 ID:4IO+eVKc
艦グラ変えれるってことは機グラも変えれるんだろ?
見つけ難い機体を見やすい色に変えてしまえば、
それだけでもずいぶんと楽になる。
85名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 10:23:02 ID:IhnaerO+
サンタさんのデータに差し替えればいいだろ
86名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 10:30:49 ID:iizXEh4m
>>81
プログラムの解析、改造は思いっきり規約違反
ゆとり脳では理解できないのかな・・・
87名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 10:56:44 ID:8Llg3j29
規約以前に常識的な思考があればこんな話題は出てこない
88名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 11:17:18 ID:yXzk86/H
この前も視界チートでBANされたのが居たろ

今も視界チートやってそうなのは居る
89名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 12:03:22 ID:qeXp80xo
レスもまともにできない
ゆとり脳では理解できないのかな・・・
90名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 12:39:35 ID:Ss3DyOkZ
移行直後にMOD入れても問題ないか運営に聞いたら、動作に不具合が生じるかもしれないから推奨しないけど、それでもいいならおk、という意味の返信が有った。
実際、魚雷警報音がサイレンのMOD入れたら雷撃受ける度に固まってしまって再インスコしたけどね。

視界チートなんてそんな超初心者設定的なもん使って面白いんかね。
>>88
誰だよ、そんなの使ってるの。晒し板なんだから晒しちまえ。
91名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 13:16:56 ID:f1m2A+5T
ここ本スレなんだが
92名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 15:27:45 ID:BTE8xWld
フランスPCAL実装しないかな〜
93名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 17:36:13 ID:A2PoHBAg
いつになったらライオン砲なおすんだ?
94名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 19:05:08 ID:J6lsYPoQ
モデレーター関係者の育成が終わるまで
95名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 19:12:09 ID:qeXp80xo
ヒント 任期
96名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 21:17:10 ID:BTE8xWld
フランスBBは目新しいから威圧感はあるけどBB3〜5は総合的には弱いね
やっぱりCVと小型BBの国かな?
97名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 21:22:54 ID:G+KNGh5q
BB5は強いんじゃないのん?
98名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 21:25:32 ID:oKecuXal
BB5は見た感じ結構強そうだけどな?
99名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 21:47:48 ID:BTE8xWld
そうかBB5はまだレベルが出揃った人居ないからか
100名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 22:45:51 ID:amUAb2qK
弾数少なすぎてつかえねぇw
101名無しさん@いつかは大規模:2010/08/03(火) 23:43:28 ID:G+KNGh5q
30射だっけ
まあ少ないとは思うけど、門数も火力も申し分ないし、
残弾意識して戦えば、大艦隊くらいなら使えねぇってほどじゃないだろう
G戦とかじゃ下位砲積むしかないけどな
102名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 12:51:30 ID:/wOE315B
さっき怪しい奴を見たぞ

IDは07なんとかって奴でライオンに乗ってたが
敵艦にやられそうになった途端誰もそいつを攻撃しなくなった
すぐそばに敵のモンタナ、金剛?、北上、その他CLが居たのに
誰もそいつを攻撃しないでその07なんたらって奴が撃ち放題で
モンタナ、金剛?、北上を相次いで撃沈w

ほんとすぐそばに居たのに誰も気づかないなんて変だろ
最後は敵の中に混ざって遠くのL2を攻撃しててワロタw
不可視モードがあるんじゃねえの?
103名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 13:03:03 ID:L08qmwdC
ただのパラじゃねーのか?
104名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 13:03:45 ID:xR0SCY5n
>>102
っパラ
105名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 13:12:49 ID:/wOE315B
パラって何?
106名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 13:17:53 ID:v7yNuJHl
簡単に言えば同期ズレ

>すぐそばに敵のモンタナ、金剛?、北上、その他CLが居たのに
>誰もそいつを攻撃しないでその07なんたらって奴が撃ち放題で
>モンタナ、金剛?、北上を相次いで撃沈w

撃沈された彼らのクライアントでは、そのライオンは沈んだことになってるんだけど
>>102とかパラってるライオンさんの蔵では、沈んでないことになってる
107名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 13:21:36 ID:/wOE315B
なるほど
ってことはツールか何かを使えば同期ズレを起こせるかもってことか
それとも関係者専用の仕様なのかね
108名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 13:21:40 ID:2ar2Zcf1
>>105
ユーザー間での同期が取れなくなる現象。
どっかのバカが煙幕バグ公開したせいか、最近良く見られるね。
109名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 13:46:14 ID:76HJhLAb
煙幕を使用することで意図的にパラを起こすことは可能らしい
その上パラった状態で、無抵抗な相手を一方的に殴り戦果を上げまくったら
ちゃんと戦闘結果に反映され相応の報酬を得ることができるらしい
110名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 13:46:50 ID:4VzbNv1W
パラってると旗艦カウンター成功しても認識してもらえず
そのまま時間切れで負けになるんだよな。
111名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 13:59:41 ID:/wOE315B
単発IDが多いなw

これかな

447: 2ch_watcher 2010/07/20(火) 22:05:21 dY3jtoar ID検索

あぁついでだからバラしちゃおう
煙幕使ったまま裏へ行くと、素敵な煙幕バグが起こります

未だ多分修正されてないよねこれ?


この裏ってのがよく分からんw

112名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 14:04:53 ID:2cHp5NC+
たぶん、Alt+Tabってことじゃね
113名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 14:17:02 ID:/wOE315B
そういうことかw

じゃああれは意図的にバグを起こしてたんだな
見えていない事が分かってる動きだったし
そうじゃなきゃ複数の敵艦と併走せんわなw
114名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 14:35:52 ID:mvmzRIz1
2ch_watcherってつくづくカスだな
115名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 15:41:07 ID:6Dze+BMC
自分が倒した敵は見えなくなるから並走してる事はバグを起こした本人にはわからんよ。
116名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 16:40:06 ID:9t7ED7DS
未だに特攻兵器の話題が出るのかw
βの頃からガキの要望といえば、特攻兵器実装と核兵器実装なんだなw
117名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 17:12:49 ID:v7yNuJHl
現状NFの航空機とか潜水艦て、事実上特攻兵器じゃね?
生還率かなり低いし。
118名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 17:28:01 ID:1DNo2cFa
士官が100%死んでないから違う
桜花の場合、桜花一人と母艦の陸攻7人がもれなく死ぬ

こうやって搭乗員が減って、空母運用が難しくなり、また艦砲ゲームに戻るわけだ
・・・やっぱこのゲームものたりねー
119名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 19:00:09 ID:w2hj3HEV
つか、水兵(=新兵+熟練+士官)1セットが消滅しないとな
120名無しさん@いつかは大規模:2010/08/04(水) 22:00:40 ID:gBJe1Joq
僕は強いんだっ! 最強なんだっ!
121名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 00:30:24 ID:XhV5kjjy
そこで幽霊兵ですよ
122名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 01:20:30 ID:51SyelVo
>>121
最低100名の士官+熟練兵で総員の90%以上を満たさないと機能しません。
123名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 01:22:58 ID:XhV5kjjy
そんなことして誰が使うわけ?
124名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 08:39:18 ID:zK1UD5gp
>>123
ん?特攻兵器使いたいの?
125名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 10:32:45 ID:r1/MdflV
つまり特攻兵器というものはそのぐらいコストパフォーマンスの
劣悪なものであるというお話でした。
126名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 13:26:49 ID:XOjjLfBK
仏CLって弱いな
127名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 13:54:42 ID:r1/MdflV
BBCVSS以外で強い船なんてないだろ
128名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 14:12:32 ID:xBlrb36E
仏CLで使いやすいのはプルトンとラ・ガリソニエールかな
仏に言えるのは機関兵居ないとどれもカス!
129名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 14:14:31 ID:rJkFTWcL
仏PCL欲しいざます
130名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 16:57:32 ID:YDuX5ZBS
米鯖で適用済だからある程度既出だと思うけどPBB修正をドリアでテストした

・主砲容積が2連・3連ともに大幅減少。重いがナッソーにも一応載るほど。全主砲3連で12門可
・射程はシャルンLよりきっかり1ポッチ短い
・速度減。OH許容UPによりOH限界に達しやすくはなったが、24/40がデフォに
・後副砲マウント容積が23へ減。08砲不可。HH不可。
・副砲用単装は連射1.20、黄金角34度程度で7門積めるのでまあギリギリ使える範囲
 しかしなぜか米鯖と異なりA型じゃないなので独にはほぼ無用
・DPは告知通り

気付いたのはこのくらい。
131名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 17:29:48 ID:r1/MdflV
なんだか対潜が面白くなってきた
HHにだけ課金を費やしてひたすらAA/ASで遊ぶってのもいいかなあ
132名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 18:39:07 ID:qNyWTfYZ
08砲・HH不可って・・・かわいそうなほどだな
133名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 19:25:04 ID:YDuX5ZBS
まあ前Tは容積でかいからHHも片舷2基は載るんよ。
だからHHはまだいいんだけど、問題は対空だな。

専用単装砲は性能的にはそれほど捨てたもんじゃあないんだけど、
艦砲スキルだからAA兵を常用するドイツとしては兵的に使い辛い。
なぜ米鯖と同じように単装砲をA型にしなかったのか疑問。
もしA型になれば、前Tに連装、後Tには単装という混載もできると思う。
134名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 19:29:04 ID:xBlrb36E
あれ・・・PBB回数制は無制限になるかと思ってたのに・・・

つーかまたイベント無しか
135名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 19:32:00 ID:7y/5TxVH
鯖つながんねーぞおい!
136名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 19:43:16 ID:AKcwnVcv
おや、アップデート鯖に繋がんねーな。
さっきまでは普通にゲームできてたのに
137名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 19:51:15 ID:xBlrb36E
ご飯食べていざやろうとしたら入れない罠
138名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 20:47:15 ID:akiE/5ex
動かせないのは俺だけか??
139名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 20:47:16 ID:zK1UD5gp
やけに人少ないと思ったらログイン障害でてるのか。
16時20分ごろは入れたんで気が付かんかった。
うかうかログアウトできんなぁ。
140名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 21:29:51 ID:OafrBW8M
戦闘終了後落とされまくるとおもったら…
141名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 21:33:28 ID:r1/MdflV
期間制アイテムの補償とかするんかねこの運営
142名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:16:02 ID:VWvpYcgq
ちょんやし、わからへんな、、、
はよねよ
143名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:25:51 ID:l/dq1bgT
■「利用規約違反者」の取り締まりについて
NAVY FIELDでは、ユーザーの皆様がマナー・ルールを守り、安心してゲームを
楽しめるように「利用規約違反者」への取り締まりを厳しく行っております。
これまで複数回にわたり、違反者に対するアカウント停止処理を実施しております。

オープン期日:2010/06/21〜現在:2010/08/05まで
臨時アカウント停止処理 2件
永久アカウント停止処理 10件

■違反行為の一例
・アカウント共有(単一IDを複数のユーザーで共有します)
・外部ツールやバグを利用して戦闘の勝敗を操作
・外部ツールやバグを使用して経験値やクレジットを獲得
・ゲーム内でのなりすまし行為や公式掲示板での誹謗中傷などの迷惑行為

■処置の過程
違反行為が発見・報告されたユーザーは監視対象となり、過去のプレイデータやトレード情報など
証拠となるデータを収集・保存し、厳重な調査を行った上で利用規約に抵触しているかどうか判断します。
処置の程度については、違反内容・常習性・影響度を考慮し事実に基づいて決定します。

■処置の内容
・警告:違反行為を取りやめるよう注意します。
・臨時アカウント停止:一時的なアカウント停止期間を設けます。
・永久アカウント停止:特に悪質な行為と判断した場合、永久的にアカウントを停止します。

 また、再三のアカウント停止処理を受けたにもかかわらず、違反行為を継続的に繰り返した場合は
 当社顧問弁護士ならびに関係各所と連携し、適切な対処を進めてまいります。

違反行為や不具合を発見された場合は、すみやかにご連絡いただけますようご協力ください。
今後ともNAVY FIELDをよろしくお願いします。
144名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:28:10 ID:qXE+w5iN
これじゃあ前運営と大差ないな
イベントがあるというだけの話
それにイベント無くなると人が激減するし
こりゃ、考えもんだわ
145名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:44:23 ID:xBlrb36E
お知らせのマスター文章ワロスw

こんいちは〜てw
こんばんは〜だろ!

時間も午前っぽい書きかただし
実は朝なのか!?
146名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:46:21 ID:L/sNRB37
緊急メンテの告知の挨拶が

こんいちは〜

になってやがるw
147名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:47:58 ID:fjrUcfH6
もっともっと厳しく取り締まってくれ

俺も通報に協力してやるわw
148名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:48:56 ID:XOjjLfBK
あれ、公式に繋がらないんだけど
もしかしてBANされた・
149名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:50:09 ID:L/sNRB37
思い切りかぶったか

>>145
海の日イベントのアイテム出現時間も
午後6時〜午後12時までになってたし
韓国では時刻表記が国際標準とは違うのかもしれない
150名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:55:17 ID:xBlrb36E
>>149
それは午後って書いてるから18時って事で普通でしょ?

>8月5日10時10分〜11時10分までの一時間の間、
と書かれたらやっぱり午前10時の事だと思ってしまうような?
151名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 22:57:22 ID:L/sNRB37
>>150
俺が??と思ったのは終了時刻の方な
午後12時だとお昼だぜ
152名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 23:03:11 ID:xBlrb36E
あ〜そっちか!
153名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 23:06:55 ID:yisDYveH
>>151
え?wwwwwwww
154名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 23:11:47 ID:r1/MdflV
ほい延長
155名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 23:17:57 ID:qXE+w5iN
やっぱりね
156名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 23:20:48 ID:qXE+w5iN
どのゲームの運営もそうだけどさ
どうして、○時まで〜とか時間くぎって
終了時間過ぎてから、やっぱできません
みたいなことになるんかね
157名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 23:20:58 ID:YDuX5ZBS
これは多分、プレ課金1日延長くらいは来るな
158名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 23:24:01 ID:r1/MdflV
復旧?
159名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 23:28:50 ID:V5QX4Ipa
はいれた!
160名無しさん@いつかは大規模:2010/08/05(木) 23:35:17 ID:YDuX5ZBS
直ったっぽいね
161名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 00:16:37 ID:ayk0xKCb
2ch_watcher関連のまとめ表

1. 31123 = romuska  refracta albion albion2 refale
間違いなく2ch_watcher当人。ゲーム内では敬語だが基地外なのでだまされないよう注意が必要。
BBの腕はかなり上手い(視界チート使って)。 だが当人がBB5なら25万当たり前とほざくほどの腕はなかった。
しかし、チートでパラに意図的に入れ戦果を偽造する。CVの腕は下手ではないが上手くもない。
兵は全てマクロで士官強化されている。 紺碧をL戦全敗、解散させた後にメンバーを拾って使役している。

2. luna2net
romuskaの紺碧乗っ取り計画時にchgからついてきたromuska第一の子分。 
βからプレイしている数少ない養殖ギルドの生き残り。
scramjetにより、romuskaと垢を共有していることをバラされる。
2ch_watcher曰く、強い兵を与えればchinmokuをも上回るSランクの力量を持つ。
だがromuska垢を勝手に使って乗りまわした彼の腕は凡庸そのものだった。

3. hakuhou = hukuhou
元OSで紺碧に移籍 OS及び交友関係から各種情報やマクロツールを仕入れてそれをばらまき仲間を作っている。
http://fanblogs.jp/rozen-maiden/archive/10/0#comments
会話からプライドは無駄に高そうなことが推測できるが腕はBB,CV共にせいぜい人並程度。 
紺碧壊滅後、romuskaの足の裏を舐めながら次に活躍する機会を伺っている

4. 11921543 = urbanus
紺碧繋がりでhakuhou,555777から情報共有をしている。 BBの腕はそれなりに上手い。
昔から独立心旺盛で自分の艦隊を作ろうとしているが、当人の性格が軽く人間的魅力不足の為に
人を集めることができず、いつまでたっても自立できない。
仕方なくshoukou,8milktea,romuskaのようなキ●チガイカリスマの部下として常時活躍している。

5. 555777 = tomomo57
以前はエリア2で人間マクロ中の彼の姿がよく見られたが、hakuhouから情報を仕入れて
機械マクロを覚えてからはあちこちでポイントをせびる彼の姿が見られるようになった。
現在ではマクロで士官ブーストした戦CVでCr稼ぎする彼の姿をみることができる。
物欲旺盛だがプライドは低く情報を手にいれる為なら靴の裏でも舐めるromuskaに忠実な下僕。
162名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 00:19:06 ID:qbGtM/Sn
晒しでやれ
163名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 02:21:35 ID:0k6wierl
晒しスレでも相手にされなくてこっち来たんだろ。
相手にするな。
164名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 11:52:06 ID:epbF+xmf
戦闘部屋立ってないのか・・・
平日昼とはいえ学生は意外とすくないんだな
165名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 14:46:36 ID:7vlmlTfZ
なんか緊急メンテ後の仕官死亡率が高いんだが・・・
166名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 15:02:29 ID:vFkj2Scc
>>164
もう廃人ニートおっさんしかいない
167名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 15:25:00 ID:wMnC4915
最近、戦闘中によく固まったり、落ちたりして困ってたんだが
今回のサーバーの不調が原因だったのだろうか?
よく旗艦も落ちてるみたいだし。

前は待機中に固まることはあったが戦闘中に落ちたり固まったりすることは
なかったんだけどね。 
168名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 16:47:37 ID:0FfdpO6D
>>151
24時00-----12 24時12-----24
午前00-----12 午後00-----12
だから24時は午後12時で合ってる。

他国の人がちょっと言い回しを間違えたり、文をミスったのを嘲るとか、
ちょっと心が狭くないか?>145-146

169名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 18:17:20 ID:TG6zcbwg
本来はこうじゃね?
午前0時―午前11時59分59秒
午後0時―午後11時59分59秒
170名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 21:49:04 ID:hNdeh7Xd
>>169
ここは時計スレじゃないし、これが絶対正しいという明確な規定の無い事項について論じるつもりはない。
午後12時とは で検索してみてくれ。
この件の要旨は「午後6時から午後12時という表記は間違っていない」という事。
171168・170:2010/08/06(金) 21:53:06 ID:hNdeh7Xd
いろいろとミスった。ageごめん。
172名無しさん@いつかは大規模:2010/08/06(金) 21:54:57 ID:QYhkqctT
>>169
通常ではその使い方だね。午後12時も一応は24:00と理解は出来るけどね

>>168
その二人は、午後12時が昼とか思っているお馬鹿さんだから、 相手にするだけ無駄
173名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 03:39:38 ID:hzk5JGJE
wikiで仏CVアローマンシュのところ見ると
戦闘機の燃料が他国に比べると3分2と少ないので制空時間は短い
って書いてあるけど、公式HPのデータだと3次戦の燃料は
仏:130、米:132、日:136、独:127、英127
ってなってて別に他国と比べて少ないわけじゃないと思うんだけど
これって実際はどうなってるの?
174名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 03:42:30 ID:Gs1qFLER
検証して修正すればみんな幸せ
175名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 06:24:53 ID:qxDFny5o
>173

F4U コルセア     139
シーファイア      134
三菱 A7M3 烈風   144
FW 190A        136
ドボワチーヌ D 520  99
176名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 07:21:12 ID:FrGFc+iO
>>175
これ秒じゃないよね。
航空機の右に出る++++++/******の*側の数値?
ちょっと出先にいるので確認できない。
177名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 13:28:30 ID:/CYcnDh7
最近、湾岸戦がないなツマンネ
178名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 13:57:06 ID:U3YA/wI1
ヴァンガードって本当にBB4なの?ってぐらい弱いんだけど強化されることってあるのかなぁ・・・
射程か速度どっちか上げてくれたらいいのに・・・
179名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 14:25:51 ID:3VGLhyMZ
ヴァンガードは一番最初に実装されたBB4なので
乗っているだけで他のプレーヤーからは敬意をはらわれる。
180名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 14:58:00 ID:eft2n+GQ
VGも人によってはかなり強いけど、同じ人がライオンに乗ったらもっと強いからなあ。
KGVがBB2にランク下げされるならVGもBB3に下げればよかったのに。
181名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 17:19:34 ID:2q0rgh20
特別仕様艦てMP?
182名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 19:46:00 ID:9pqWs9p2
独逸SS4の砲弱体化してないか?
前はくらったら2ケタダメージが表示されてたのに
今くらっても0とか1ケタ代のダメージしかうけない
183名無しさん@いつかは大規模:2010/08/07(土) 19:54:29 ID:WhJybdAJ
AA食らったんじゃなくて?
184名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 02:24:25 ID:osq9mXuJ
装甲張ってたんじゃね?
185名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 02:33:54 ID:m+UhTYDf
径口は2インチになってるからちょっと装甲あるだけで弾かれるだろ
186名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 07:46:38 ID:ydTzcRJn
なんぼ張ればおk?
187名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 10:02:09 ID:LomHlgK+
運営変ってSD買い切り制なって、
今のBB5みたいに数ブワっと増えると思ったが
大寒でもあんま見ないんだが・・・
10人程度しか使って無い気がするんだが・・・
時間帯が悪いのか・・・?
188名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 10:26:33 ID:ysEFKaDu
>>187
人の少ない時間帯で乗ってくるようなロムスカは嫌われるよね?
それに、1部屋で入れる数が決まっているはず
189名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 12:43:39 ID:UajBJpPz
>>187
レベルと代金の条件が厳しいからそうそう乗れる訳じゃない
育成に使えるって訳でもないし
190名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 13:03:38 ID:jqiBvW+M
大和クリスタル届いた
LED照明付きだ
ヤフオクで5万とかで売れるかなw?
191名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 14:12:37 ID:fA2/l9Ia
買いません。欲しくありません。
192名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 18:25:56 ID:zF/bp6VA
クリスタル現物見たことなかったのかwwww
世界大会とか出たこと無いのかww
阿賀野なら5万で売れるぜ
193名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 20:21:26 ID:fkazeFN6
チョン産のネトゲにまともな住所載せてるお前らが心配
194名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 21:19:06 ID:m+UhTYDf
住所は当たった奴だけだろ
チョンゲではきいたこと無いけど、昔やってたエニックスのMMORPGで
サービス終了になったとき余ってた有効期限分をWMチケットで返してくれたことがある。
195名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 21:30:10 ID:uLal/AtH
2cwくやしかろう
ぼくのかんがえたさいきょうのアイデアが不採用だったんだろ?
196名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 21:35:07 ID:CEe5QoYq
餌与えるなと小一時間(略
197名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 21:55:20 ID:QKCtlm6c
なんか最近開幕から潜って敵空母にはりついてるSSをよく見かけるんだけど
あれってどうやって空母見つけてるんだ?ツールか何かつかってるとか?
198名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 22:03:32 ID:VwRrDSOd
偶然CVが居ただけだと思う
199名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 22:04:58 ID:TJmeMSnZ
耳ないのか・・・
200名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 22:14:24 ID:ysEFKaDu
空母の位置は、
・航空機のエンジン音
・帰還爆撃機について行く
・発艦時に黒い点が出る
これだけで、おおよその位置がわかる。
201名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 22:15:25 ID:sIURWpAU
まぁ視界無いのに対潜艦避けて進むSSが居るくらいだから
それくらいどうってことないだろ
202名無しさん@いつかは大規模:2010/08/08(日) 22:39:59 ID:TJmeMSnZ
あそこまで押し込んで負けるのかよ。
203名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 00:32:31 ID:EBV3hCn+
日鯖ってほんとかったるいな
判定勝負ばっかじゃん
なんで視界あるのに誰も攻めないんだ?
204名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 00:43:42 ID:Pn/JIetS
独SS4の砲マジぱねえw
205名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 01:09:11 ID:TpzxZ9nr
GB2の自動チーム振り分けってどれぐらいのレベルで評価してるんだろ?
席数だけじゃなくBBのランクなんかも判定してるのかな?


>>203
BBが素晴らしい対空火力を活かして率先してCV直援しちゃうんだもん
206名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 11:51:24 ID:TpzxZ9nr
偵察機が敵陣に落とした機雷で味方潜水艦が沈んだでござる(´・ω・`)
207名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 12:39:57 ID:rCkV3a1m
見えてる機雷避けられないのが悪いだろう
敵陣じゃなくてどこに落とせばいいんだ
208名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 13:56:06 ID:b2mWjWSB
最近は見えてる機雷を壊して、敵SSの侵入を助けるやつもいるからな
209名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 14:10:31 ID:yrIeZbI9
win7 使ってるんだけど、クラ起動してアプデの画面でとまって真っ暗になるんだけど、どうなってんだ・・・・
210名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 14:50:42 ID:5LIuqnla
見えてるっつっても、DDが離れれば見えなくなるわけで
自陣にある機雷なんぞSS対策とか寝言言わずに見えてるうちに破壊しろ
211名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 15:10:40 ID:rCkV3a1m
味方が撒いたのはDDじゃなくても見えるよ
明らかに進行方向にあるのでもなければ味方の機雷を壊す意味がない
212名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 15:23:52 ID:meK/PWTO
>>210
)見えてるっつっても、DDが離れれば見えなくなる

なんでこういう池沼に陥ったのだ?
お前は敵陣の機雷見たことすらなかったのか?
なぜそれが見えるか考えたことはなかったのか?
213名無しさん@いつかは大規模:2010/08/09(月) 16:19:03 ID:yrIeZbI9
問題なかった 失礼
214名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 02:45:18 ID:j7RC6uRM
実に今更な話ではあるが、現実でもNFでも航空優勢の無い戦いは辛いな・・・

AAの射程外あたりを敵戦闘機が自由に飛び回り、味方視界得られず
敵雷爆編隊が次々やってくるてのは中々きついぜ
215名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 03:48:55 ID:Y/fivJFR
>>214
見方が全爆CVで、敵は通常の戦爆(雷)CV+全戦淀、最上がいたときの
悲しさと言ったら。。。
216名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 07:47:56 ID:/imq/M4Q
味方の偵察機が出ていて視界がバッチリあるのに前に出ようとしないBB5が時々いる。
ところが、こちらの偵察落とされて視界が無くなったら、なぜか彼らは前に出始めるのだ。

これはどうやら、敵のBBが見えると強そうで怖くて前に出られないけれど
見えなくなると恐怖感が無くなり安心して前に出られるという心理なのだと思われる。

視界が無い方がありがたいBBもいるのだと知ってからは
私は視界づくりに必死になる事は無くなったのだ。
217名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 08:07:20 ID:Je/YaeRU
>>216
それ誰かに聞いたの?
お前の頭の中の話?
218名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 09:46:27 ID:lXXnnqJC
>>216
なるほど!!無視界で前にでる不可思議な動きをするBBが割と居るがそういう心理が働いてたのか!!為になるわい
219名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 09:56:11 ID:s4+Nebge
でも実際に視界が一方的な状況なのに前に出ないBB多いよね
敵の視界がないの分かってないのかな?
220名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 10:13:51 ID:eZl5NMRo
>>214
そういう場合はどうするべきなんだろ
BBが無理にでも前線を押し上げて対空艦に射撃機会を与えるべきなのか、
それとも一気に引いて前線を再構築する?
221名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 13:01:19 ID:4lfKghOz
視界が一方的でも前に出ないBBがいる、視界状況を把握出来ないBBが多いのも事実。



味方戦闘機がブンブン飛んでても視界を消せてない人も多いのは事実。
222名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 13:15:03 ID:U7p2n+Mt
相手に切りこむチャンスを与えて発砲炎にカウンター
223名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 16:15:44 ID:mWqBks9A
このゲームは過疎げーかな
224名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 16:17:34 ID:7+e3N6xu
なにをいまさら
最近はただゲー厨も増えてハンゲ並だぜ
225名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 16:30:48 ID:mWqBks9A
昨日初めてやった感じだと3人もいればいいとこだな。
226名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 18:07:07 ID:cKFcguqo
だな、日曜日の夜でも20人くらいしかいないわ。
227名無しさん@いつかは大規模:2010/08/10(火) 20:24:07 ID:7+e3N6xu
そんなに酷くも無い
今ネカフェで隣でやってる人がいる
228名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 02:25:27 ID:Y+uRybaQ
このゲームはある時飽きるんだよな
そして忘れたころにやりたくなる
たぶんイベントになったら人2倍ぐらいになるだろう
229名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 02:27:07 ID:iui/Lwis
釣りだろ
てか過疎過疎言ってるのは同一人物だろ多分
230名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 02:37:09 ID:Y+uRybaQ
過疎じゃねーな
昼間に部屋ないのは少し減ったかと思うけど
イベントの時とかバトルエリアに糞部屋立ててるKYとか邪魔だったわ
231名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 02:50:37 ID:4tg8oM9d
やりたくても人がいなくてやれない時間帯がある以上過疎ゲーだろw
232名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 04:40:46 ID:PbgY+M2w
同一じゃねぇー223は俺だ。人がいなかったから 過疎って言っただけだが・・・・
233名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 08:32:54 ID:Y+uRybaQ
これで過疎なら少し前は何だったのかと
EU鯖よりは多いんじゃない?
234名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 09:24:23 ID:a4AfQ+en
ギルドに入ろうと考えていますが、活発なギルドはどこになるのでしょうか。

vs一般や港湾戦も特にないようなので特色が分かりません。
Naval Navigator様からリンクで調べようとしましたがリンク切れや記載のないギルドもあるようです。
公式にも紹介がないようです。

組織戦を楽しみたいのですが、お勧めギルドを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
235名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 12:29:20 ID:TIPBsIHL
ギルドに入るよりユーザー主催イベント戦に参加したほうが組織戦を楽しめると思うよ
236名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 12:47:47 ID:Gm+Ym5Os
久しぶりに復帰して2〜3戦やってみたんだが
全然あたんないわ
これかなりリハビリいるゲームだね

平日の19時くらいにログインしたんだが多くて2部屋稼働中って感じだった
やっぱ土日がピークとしてもっと部屋たつの?
盆休みにちょっとやろうと思ったんだが今のコアタイム教えてくださいな
237名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 13:02:53 ID:50rwG7xc
土日平日はあんまり関係ないような気がする。
いずれにしろ夜10時前〜12時すぎがピークじゃないか?4〜5くらい
立っている。他にもセレクト部屋とか電撃が1つずつくらい立ってることも。
238名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 13:06:10 ID:TIPBsIHL
日曜日より土曜日が多い傾向にあると思う
60人程度の大艦隊が5〜7つ、14人のBBCAセレクト1つ、たまにCVセレクトも、20〜30人くらいの電撃1つってとこかな?
239名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 14:17:19 ID:PbgY+M2w
難しいすぎるなこれ 
240名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 14:18:41 ID:fFSTZZi1
コアタイムはふたひとまるまるからまるひとまるまる辺りかな
241名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 14:36:53 ID:/0So84Zd
もしかして砲艦ルートだとレベルが上がるほど簡単になるゲームかね
242名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 14:52:24 ID:cYOWUVLC
レベル上がると弾が一つになるよ
243名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 14:59:22 ID:/0So84Zd
飛行機が1機だけ飛んでるので偵察機かいなと思ってたら急にばらけて
攻撃する編隊があるけど、あれって高レベルパイロットの必殺技か何かなの?
244名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 15:14:54 ID:TIPBsIHL
このゲームは艦船にも飛行機にもぶつかり判定がないから一機に見えるように纏めてあるだけ。
纏めるのは爆撃機しかできないけど、誰でも簡単にできる。
ただ纏めると対空砲にあたると全部落ちるなんてこともあるのでやらない人もいる。
245名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 15:41:02 ID:Gm+Ym5Os
236です
みんなレスthx
その時間帯に突入してみるわ
246名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 16:02:57 ID:/0So84Zd
>>244
あれは俺みたいなグラで機種判別できない間抜け対空屋には効くと
思うんだ。
247名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 16:49:12 ID:nm+7IVZm
まとめた方がAAで落ちない気がするのは糞CV海苔なんだろうか・・・
248名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 16:59:10 ID:iui/Lwis
的が小さくなるから命中率下がって落ちにくいとも考えられる
249名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 17:26:28 ID:DzYv4eqY
重なってると直撃扱いのダメージは1機にしか入らず、残りは近接ダメージ程度になるから
落ちないんじゃ
AA弾自体が団子で飛んでくればまとめて落ちるんだろうけど、ばらけて弾幕を張るような
のに対しては固めた方が有利な気がする
そもそも目立たないだけで有利だろうけど
250名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 17:39:18 ID:TIPBsIHL
ミサイルレギオン強いからなー、対Angelならレギオンでいいじゃん。
251名無しさん@いつかは大規模:2010/08/11(水) 17:41:32 ID:TIPBsIHL
誤爆した><
252名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 01:14:10 ID:EhNlT7KY
253名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 01:32:10 ID:lTMlIQQ6
対潜DD作ってみたけど、無料HH糞たけえな…
1セット500Crとか何の冗談だ…
DDで使ったら大赤字確定じゃねえか。
有料は有料で、80セット200円…
メインで運用したらあっという間に使っちまうから、
どちらも懐に厳しすぎるよ…
254名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 01:55:59 ID:hKeRKaM3
>>252
ノルウェー沖に座礁したまま放置されてるロシア海軍のスヴェルドロフ級巡洋艦14番艦ムルマンスク
インドへ売るために曳航してたら索が切れてここに座礁、動かすのにも金がいるから放置している
と手元の本から
255名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 02:01:31 ID:hKeRKaM3
連レスですまんがNFにロシア海軍実装されたらこいつも実装されるかもな
タイガーだって形は変わってるけど戦後竣工した艦だしありえるよな
・・・そういえばヴァンガードも戦後か
フランスの艦はよく知らないけど戦後竣工した艦でNFに実装されてるのって他に何がある?
256名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 08:22:23 ID:h5qSNHVt
>>255
米英SDCVのミッドウェイは一応史実艦じゃね?
257名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 09:45:11 ID:WMmAHqWw
>>255
ジャンバール(リシュリュー級)とかそうだね
竣工前にバリバリ交戦しちゃってるけど、正式な竣工はヴァンガードより後
確か世界で一番最後に竣工した戦艦じゃなかったかな
258名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 09:59:30 ID:hKeRKaM3
>>256 >>257
なるほど・・・
戦後になると大型艦の建造は少なくなるしNFに出せるのは多くないか
259名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 10:18:24 ID:DqEH0Dpj
もう魚雷艇やらミサイル艦を実装しようぜ
260名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 10:28:33 ID:jMtDbcsq
戦後型の完全潜航型潜水艦が出てきたら凄いことになるかな
261名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 10:46:30 ID:DqEH0Dpj
>>260はミッションで実装したら面白い気がする
262名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 11:33:52 ID:jMtDbcsq
そういやピコーンというSEは敵味方問わず潜水艦の潜航音なんだろか?

両チームのSSが壊滅した後でも聞こえるのがなぞだが
263名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 12:02:02 ID:CilkVUcl
いやそんな音きいたことないんだけどw
264名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 13:04:50 ID:bSEWZZ0Y
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
265名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 14:01:09 ID:sOFWJnGA
ソナーが有効になった時に鳴る拡張SE
266名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 14:01:45 ID:d8fabgCd
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
267名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 15:06:11 ID:dRr49fp+
ピコッピィ〜ン
268名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 15:56:28 ID:jMtDbcsq
>>263
BGM消したら聞こえるようになった

>>265
OHしていないつもりだったんだけど、ぎりぎりでOH状態に
なってたりするんだろか。
269名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 16:53:55 ID:QXTHH7me
また5分以内に沈むイベントか
270名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 17:10:14 ID:s4DH9LGM
8末なんてクソ忙しい時に毎日5戦もできるかよww

くやしいのうくやしいのう
271名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 17:25:18 ID:D89jh9y7
なんでこう米鯖と比べてしょぼいんだろうな。
同じ路線のイベントなんだから同じ仕様にしろよまじで
272名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 18:28:28 ID:q8eNZtZl
イベント艦が気になる
273名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 18:36:50 ID:jMtDbcsq
バカンスシーズンにこういうタイプのイベントはあまり
よろしくないと思うんだがなあ
274名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 18:38:41 ID:dRr49fp+
イベント艦ってトレードできるん?
275名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 20:21:23 ID:uUsZQPE7
無課金でも楽しめるのかい??
276名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 21:02:59 ID:D89jh9y7
>>274
多分できるとおもうよ
277名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 22:22:57 ID:d8fabgCd
>>275
無課金にペナルティーは特にないから楽しめます。
278名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 22:41:27 ID:uUsZQPE7
>>277
インスコしてみる ありがとう。
279名無しさん@いつかは大規模:2010/08/12(木) 23:40:07 ID:s4DH9LGM
イベント艦がMPみたいに永続保持できるんなら本気だすかなぁ
回数制とかだったら別にいらんけど

ちょっと問い合わせしてみるか
280名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 00:13:29 ID:uiX8woMA
イベントのページの画像を見ると5艦あって
一番上はわからないけど2・3は独、4・5は米艦っぽいな
・・・まったくの新規艦船ならうれしいな 一番上の艦の検討つく人いる?
281名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 00:22:28 ID:Fw49HIXX
282名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 00:37:37 ID:ScFf5OGT
グナイ1943だけ突出して性能やばくないか?ドリア連装積めるんだけど
283名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 02:19:37 ID:iiSnIt4P
イベント艦ってどれぐらいの性能なんだろう

せめて前線維持できるくらいは欲しいよな
射程だとBB4並か
284名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 03:23:10 ID:HIrRfEUh
>>283
雨鯖に実装されたのは、向こうの公式サイトShipyardで見れるよ。
性能的には買取PBBに近いんじゃないかなぁ・・・(PBB砲が載せられるなら
285名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 08:26:37 ID:uHueiM7v
たまに早起きしてみた。
おはよう。
部屋無いけど。
286名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 10:06:24 ID:VzMW6/dn
部屋が無いと嘆くのは原始人だが
空き地を部屋とするのが文明人なのだ by匠
287名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 12:36:32 ID:a7X5JhKE
ドイツ水兵ぜんぶ倉庫にモスボールしちゃったけど
グナイゼナウだけは欲しいなあ
288名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 14:23:29 ID:LKUK6AyT
>カレンダーに毎日欠かさずスタンプをもらうと、特別なプレゼントが当たります。

“当たります”

ハズレで何ももらえない落ちが待ってるかもな
289名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 14:23:58 ID:9EtYwd6d
>>283
とりあえず容積的にPBB砲が積めるのならそこそこ使える
PBB砲が使えないなら各国BB1に補助席+1というだけの観賞用
米鯖の容積は元モデルの船と変らずの
日榛名 265 (金剛)
米ミシシッピ 326 (NM1930)
英Resolution 290 (蕎麦)
独グナイ1943 316 (グナイ)

このイベントのEBB入手なんて14日間全てのスタンプ集める とか引籠りにしかクリアできないだろw
すでに8/21と8/28に飲み会&キャンプが確定してるから入手不可能確定ヽ(´ー`)ノ
せめて20日間のうち14日間とか敷居下げないと始まる前からやる気なくすわw
290名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 17:06:30 ID:7C7SeGH7
まあ敷居が高いのはアレとして
それでもらえるのがしょぼ艦ってのがね

どうせならPSSをくれ
291名無しさん@いつかは大規模:2010/08/13(金) 22:39:17 ID:Pt4+KpxA
もらえる船が利根とかだったらみんな飛びつくし
予定入っちゃってるやつは半狂乱で盛り上がるのになw
292名無しさん@いつかは大規模:2010/08/14(土) 11:14:15 ID:QsKhRXYY
むしろ「今日からイベントか!」って初日からいきなりスタンプもらえない確率のが高い
293名無しさん@いつかは大規模:2010/08/15(日) 16:21:22 ID:G8J1Hxvg
5戦x(戦闘5分+待機5分)=1時間で終わるじゃないか。
ユーザーの年齢的に会社員とか多いわけで
そういう意味では糞イベだとは思うがw
294名無しさん@いつかは大規模:2010/08/15(日) 16:22:43 ID:G8J1Hxvg
ああ、=にしちゃった・・・

50分だろ云々は禁止だぞ!おじさんとの約束だ!
295名無しさん@いつかは大規模:2010/08/15(日) 16:29:39 ID:JjUHpUSm
誰かやるおのAA付きで 5戦x(戦闘5分+待機5分)=1時間で終わるじゃないか。(キリッ ってしてあげてくれ
296名無しさん@いつかは大規模:2010/08/15(日) 16:44:51 ID:DUMZtfDY
なんでそこまで細かいことを気にしなきゃならんのだ
297名無しさん@いつかは大規模:2010/08/15(日) 17:38:46 ID:k0z+NNQA
>>295
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{| 
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !  
    /i/ l\ ー .イ|、 
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
 1時間で終わるじゃないか。

禁止だぞ類 おじさんとの約束だ目

>>296
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
298名無しさん@いつかは大規模:2010/08/15(日) 20:39:30 ID:anL5bt0x
イベント楽しみだ
部屋の回転もよくなるだろうし艦船系譜リセットでどの艦長変えるか迷うぜー
299名無しさん@いつかは大規模:2010/08/15(日) 22:11:53 ID:k0z+NNQA
真夏のオリオンおもろいな
300名無しさん@いつかは大規模:2010/08/16(月) 01:50:18 ID:mYtTXhKX
時間制約が無駄に厳しすぎる
301名無しさん@いつかは大規模:2010/08/16(月) 05:47:49 ID:ujOdWESw
今日は朝NF
302名無しさん@いつかは大規模:2010/08/16(月) 10:33:06 ID:9LvMMYcX
4月:始めたばかりで兵も弱い。来月から本気だす。
5月:CAに乗り始めたがどうせBBには勝てない。来月から本気だす。
6月:BB2が手に入ったが足が遅く基本防御も低い。来月から本気だす。
7月:BB5に乗り始めたが25/40しか出ない。42ノット出るようになったら本気だす。
8月:淀乗ってたら兵育成忘れてた。来月から本気だす。
303名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 08:57:38 ID:UKzt1FPh
9月:空に高度があるのに 海中に深度がない潜水艦には未来もない。深度ができたら本気出す。
304名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 10:25:22 ID:UX8OywXb
あるっしょ
305名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 11:09:41 ID:cOxskRsY
航空機みたいに細かくないってことだろJK
306名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 11:37:35 ID:UKzt1FPh
.                     ..                              ┼  潜水艦のエア排出音感知、距離50
.               ,,‖《Θ彡,.                   \ボカーン / |   爆雷深度を10にしろ、炸薬は50%
.             ,,广i血!!ψ;:;.//「"|      .「"|     どっかーん|    艦長、10では爆雷が駆逐艦が被害をうけます
.            .ξ災/£;://:; _|  |ュFニア._|___п@, 廾 = ュ== ,| ┯ __ュ ,,   ,| いいんだ炸薬50%深度10!爆雷投下
.            .《;p ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   オイ炸薬50%てあったっけ?
^ ^〜--゙゙〜〜〜〜^~^^^--^^~^^-~''-'~~~^^---''~゙'"'"'''''''''';:;:;:;:::::;;--^'"^"~~^'"'^^''"'"''"〜〜〜〜〜〜-'''`このドラム缶半分に割ればいいんじゃね?


ドップン                              ドップン
 
○)                                ○)

                           ○)


          ○)
                                         ボワッ
                                 |i            。  。  。
                               r幵゚-、______/  :; :;:  ゚ 。  o    。  。
                              ____, |:П     `i  ゚ o ;:;  。  。 ゚    。゚  。  上方に爆雷投下音を感知!距離50
   r''ーーーーーーー──--------------┴┴---------┴────----、,,,,,_  。        
   ヽ__,´ ̄`ーー……………………'´¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨`…………………──-、_,ノ 。.゙;。o.。。.:・ ゚。 艦首あげ15度、深度7で回避する
    `-、_ニニニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二' ̄ ̄ ̄`,二二二二ニイ*√]:゚。;゚o。;:゚。・.;:゚o。 :゚;o。 艦長、7では上部が駆逐艦に接触します
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ゚゙;゙;;:゚:o。゚;;・:::'*   いいんだ急速浮上!急速浮上!メイタンブロー

これなら本気だす。
307名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 12:33:44 ID:UX8OywXb
>>306
MBTブローしたら潜舵も深度もあるかい
308名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 12:46:54 ID:L+i0HgrZ
衝角突撃で初心者を沈める廃SSの登場だ
309名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 12:54:11 ID:UX8OywXb
浮上中の潜水艦はダメージを額面通り食らっていいよなあ
310名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 13:32:42 ID:plb0m4wV
>>307
MBTブローつっても全量ブローするとは限らねぇよ
311名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 13:46:27 ID:V8nyZ8SX
>>309
その前に艦船の接触ダメージのシステムをですね


銀4DDの君、最前線のBBの上に重なり続けないでほしいわけですよ。ええ。
312名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 14:07:28 ID:gr0YZD4M
その場で言えよ
313名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 16:25:51 ID:YG8OxDmV
>>311 それは護衛じゃね?
314名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 16:41:58 ID:A925Y6Wo
>>311
おれ初心者の頃は重なれないとばかり思ってたから必死で避けてたぜw
315名無しさん@いつかは大規模:2010/08/17(火) 17:03:48 ID:UKzt1FPh
::::::::::::::::::::/      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\////∧_∧//////('(T∀T ∩////∧_∧// /
:::::::::゚:::::::::|      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ( ;´Д`)/////ヽ    ノ/// (´Д`l||)つ/  誰だよ爆雷を半分に割ったやつ
::::::::::::::::::::|__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\と  )//////(⌒/ ///////   つ / ◎
:::::::::::::::::::::\   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( く∧_∧///(_ノ///////ヽ )/ /   /
::::::::::::::::::::::::::::\    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶J\∀・ii)///////∧_∧/し'/ / ◎ /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::::\    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂  \/////(´< _` )// /   /
::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::\      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::と__ノ.////(つ†と )./ / ◎ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|///////( <ノ  ノ// /   /
:::::γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::// \       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///////(__(__ノ/// / ◎ /
::::::ヽ___ノ::::::::::::::::::::::// ///.\        :::::::::::::::::::::::::://////////////// /   /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ///////\         ::::::::::///////////////// / ◎ /
:::::::::::::::::::::゚:::::::::::::// //////////\______//////∧_∧////// /   /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::// /////////∧_∧////////////////( 。>Д,)//// (\(\
:::::::::::::::::::::::::::::// /////////(・∀・l||) / ̄ ̄ ̄///////(○  つ//// / ヽ ∧_∧
::::::::::::::::::::::::::// //////////と  と |/__________/っ//////.) ) ).//// / ◎ \);∀;)   /  ごめん俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ // /////////(⌒(⌒)ノ//ν//υ゚///////し' し'///// /   /        /;;;
 〜    // (~( ̄).////////////////////∧ ∧ /////////// / ◎ /        /;;;;;;
   从 // /ノノ ノ//////////∧ ∧//////(*T 0ハハ //////// /   /        /;;;从
 从。// ∧_∧ ///////////(Д゚# )////// つ (-゚*) ////// / ◎ /       人 〜゚
〜人〃(T∀T )/( ̄( ̄)/゚/ と  ////〜(__⌒つ__).////// /   / 从人゚从〜
   从(/ (/。゚ / ノ ノてっ/(  ノ〜/////////∩_∩人っ゚从人゚从っ   。    ∧ ∧
〜〜 ∧_∧ 从人゚从つ゚∧∧从っ〃つ〜〜゚∩_∩  ノ从っつ゚   ∧_∧     (Д~;;)
・   (。゚´Д`)つ 〜 〜(ii-∀)〜 ゚ ・ 。从(=Д= )〃てっ   〜(||l=∀=) 。 ゚   。.......
  〜〜〜つ 〜 ∧_∧〜〜    ∧ ∧ と〜とノ从〜〜     。゚〜〜〜 ∧_∧....::::::;;;;;
゚ ∧_∧   。 (´Д`; ) 。゚   (゙ー゙*)   ゚   。  ・ 〜 ∧_∧   ............::::::::::;;;;;;;;;;;;
 (-∀-l||) ゚  〜U~~~U〜  〜 〜〜〜 <⌒⌒ー⌒l    (:::::∀::::) ......:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 〜〜〜〜  。   ̄ ̄〜〜 。∧_∧   〜〜〜〜〜   .........:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

316名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 02:34:51 ID:QiTQhWrU
>>315
ワロタww
317名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 04:45:25 ID:FdlD10rz
>>313
護衛ではなかった気がする。
318名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 08:29:43 ID:uTCoOMG8
護衛艦って護衛対象に重なるの?
自分の護衛艦を静めてもマイナスつくの?
319名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 09:26:29 ID:1MpLoK8i
重なるしマイナスもつく
320名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 11:54:18 ID:uTCoOMG8
それでも使うって事はかなり役に立つのかなあ
321名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 13:35:48 ID:E4OwyTjV
対潜ソナーとして重要
322名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 13:56:34 ID:FdlD10rz
バルジ255枚張ればいいと思うのは俺だけだろうな。
323名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 14:26:26 ID:E4OwyTjV
潜在満タンならいいけど、BBに打たれて潜在減ってたらバルジ貫通してくるから痛いんじゃね?
324名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 15:48:50 ID:N95ULYTd
バルジ満載でもSSに襲われたら一瞬じゃね?
それならソナーを装備してなるべく当らないように立ち回るのが理想
325名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 16:30:14 ID:fwliz471
まあソナーに映ってれば回避も楽だし、味方のHHや雷撃機が飛んできてくれることもある
ただ邪魔なときはほんと殺意沸くけどなw
326名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 18:00:12 ID:f5zadxpi
キャンペーンいつからだっけ?
327名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 18:01:41 ID:E4OwyTjV
木曜日から
328名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 18:49:28 ID:uTCoOMG8
またパッチがうまく当たらなくて木曜日にログインできなかったらいやだなー
とWin7ユーザの俺
329名無しさん@いつかは大規模:2010/08/18(水) 21:21:33 ID:hBTeh1JN
>> ID:UKzt1FPh

久しぶりにNFスレに来てみるもんだ。
いい物見せてもらったw
クソワロタw
330名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 01:23:05 ID:QYmUJ0Qa
やっとライオン砲重量修正か
331名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 07:14:41 ID:50hJmkAV
スタンプって公式のページ行かないといけないのな
みんな忘れるなよ
332名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 11:53:06 ID:FSDZW605
新しく設定するんじゃなく、先頭の1を4にすればよかったのにな。
性能よくても重すぎて使い物にならないとか、
そもそも性能がよくないとか、いろいろあるけど、
装甲化できる国籍だからもっと重くしてやれってのはあるw

MMOのような比例には程遠くとも、
ある程度の軽減はあってもいいと思うんだけどな〜
333名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 20:17:43 ID:sPryKHyM
スタンプってどこで押すのじゃ公式見てもさっぱりわからんぞ
334名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 20:31:25 ID:D6Zqwpip
今日のスタンプ集めたお( ^ω^)
335名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 20:39:43 ID:FSDZW605
おいらもぺったんこっと
336名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 21:05:02 ID:Wi0OsQnM
やっと8ID貰い終わったぜ・・・
337名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 21:54:42 ID:bUo4WKDa
>>336
がんばりすぎだろww
338名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 22:29:22 ID:1Sjj3sHo
イベント艦トレード不可かよ・・・
339名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 23:38:05 ID:uQS8nteK
crpの配布は明日のパッチ以降で良いのか?
スタンプ貰ったが増えてない
340名無しさん@いつかは大規模:2010/08/19(木) 23:56:36 ID:q1NyKe9/
公式くらい読めよ
341名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 00:03:29 ID:RkKtb4fY
夜勤がからんだ人間はコンプ不可能ってことか…
342名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 00:19:05 ID:5+lxTVQw
スタンプって12時超えると前日分押せないのかよ
オワッタ
343名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 00:19:59 ID:wi8HtlmJ
あと1戦で逃した。短いんだよクソ
344名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 01:30:49 ID:UGTCS4XO
涙拭けよw
345名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 06:55:16 ID:HgWBOq8v
>>342
以下同

なんかパッチあるからっつー告知もあったせいで機能してないんだと思ってた
でもEBBも使い道ないし艦船リセットも必要ないし
HHだけだな欲しいのは
346名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 08:44:47 ID:zhl/fJJA
何で時間を限定するのかな?w
しかもスタンプは手動とかwww
普通自動で押されるだろJK・・・
347名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 09:31:22 ID:ER2Med35
ラジオ体操のスタンプも手動だろうが、何が普通だwwわらかすなww
348名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 09:43:54 ID:PXt4q4LR
>>346
5分以上の戦闘x5回が条件としてあるから自動でもよかった筈だよな
たしかに不親切な設計だと思う

しかし高額な課金アイテムも配布されるのだし、そのくらいの手間は目をつぶれ
ってことなんじゃねーの?

>>347
仮想と現実の区別が付かない人か
つーかラジオ体操のスタンプ普通自分で押すか?w
349名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 09:45:27 ID:ER2Med35
ネタにマジレスされても困るのだけど・・・・
350名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 09:48:14 ID:PXt4q4LR
勝手に困ってろよw
351名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 10:27:39 ID:XGZMEgon
スタンプの手動はわかるけど時間の指定はなんでだろ? 夜に人が多いほうがにぎわってる感じがするからかな?
352名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 11:36:48 ID:zhl/fJJA
お前のネタはネタなのかマジなのかわかんねーよwww
353名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 12:52:03 ID:3lpx5r79
>>351
一般のMMOの皆勤イベントだとユーザの利便性を第一に考えて
24時間いつでもOKにするはず

だが、まあNFの場合、逆に時間を限定することでルーム回転が
良くなってユーザに親切な設定と考えることもできるなあ。
354名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 13:42:36 ID:1K3NLHOy
イベントやるだけでも有難く思わなきゃ
355名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 14:22:16 ID:v+P4tBCu
>>348
俺、町内の班長だったんで自分で押してました。はい。
356名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 19:14:43 ID:nxKRtEZZ
スタンプのページ変わってる
日毎にスタンプもらうボタン出来てるから、もらい損ねたヤツもいけるんじゃないか?
357名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 19:21:54 ID:wgD7nvsi
5勝したけどもらい忘れたって
問い合わせしたら貰えた
358名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 21:33:38 ID:i0rDIzkK
ほんと、ラジオ体操みたいに自分でスタンプを貰いに行くわけだ
前の日の貰い忘れも自分で押して貰いに行くんだな
「ぼくきのういたでしょ!」w

手動でもフラグ立ちっぱだから問題ないが自動にするよな普通
359名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 21:42:18 ID:rmfCQQoE
夏休みのイベントらしくていいと思うがね。
360名無しさん@いつかは大規模:2010/08/20(金) 22:49:35 ID:AaD4ax56
まるで、大人達の「深夜の体操」じみてきてるよなwww
361名無しさん@いつかは大規模:2010/08/21(土) 16:39:03 ID:ek1P4/Vl
5分以内に沈んだら、時間までラジオ体操をするんだな。よくわかった。
362名無しさん@いつかは大規模:2010/08/22(日) 00:08:36 ID:Vkzt2HbS
1回沈むごとに腕立て10回してたら、一ヶ月でムキムキになれそうだな
363名無しさん@いつかは大規模:2010/08/22(日) 01:30:10 ID:tWTJy/xf
無職じゃねーから俺には無理だわ
364名無しさん@いつかは大規模:2010/08/22(日) 05:56:12 ID:kAUGBsd1
なんか最近、2ch全体が調子悪くね?
365名無しさん@いつかは大規模:2010/08/22(日) 16:58:41 ID:93d744Xh
米鯖と違い、起動時に何をアップロードしてるんだい?
366名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 00:16:40 ID:AazX3gBz
みんな元気にスタンプ溜めてるか?
時々0沈だけど私は元気です
367名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 01:11:45 ID:rBJEZWmY
初日から(Play出来なくて)貰えなかった。
もうログインすらしてない日々。
368名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 08:22:08 ID:UMf3o3Kb
WorldOfTankはNAVYFIELDのパクリゲーらしいな なんかにてると思ったわ

ttp://www.4gamer.net/games/114/G011469/20100823005/
369名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 08:35:14 ID:NpvPa4fG
>>368

こいつは欧州鯖のBlitz1941を見てなかったのか・・・
370名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 08:37:19 ID:Y1BRa3s3
これは宣伝なのか工作なのか

WWIIゲーのプレイヤって限られてるからどこに行ってもNFerやBFerやHoIプレイヤーに会うんだよな・・・
WoTにもいたし、歴史ゲーや最近ならMount & bladeあたりでも遭遇する
371名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 09:07:41 ID:Kr7Yld4j
>370
くそう、貴殿が挙げた5つのうち4つやってたぜorz
372名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 10:33:41 ID:mH5IWj2P
最近はSSが増えた分CVが減ってるのかな?
64フルでもCV2とかCV4とかになることが珍しくないよね?
戦ばっかで効率が落ちたとかそんな理由なのでしょうか。
373名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 11:00:27 ID:2DtknGdj
全戦丸太が開始3分で爆沈するようなのはssでもやってろアホ
374名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 11:15:04 ID:mH5IWj2P
>>368
なんでパンテルがLTVz系列からの派生なんだよ とか
鹵獲チハなんてイラネーだろ

ってな具合に海マニアもNFの系譜を見て感じるのかな
375名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 11:22:32 ID:R3wrh01D
GOLD戦車は基本的にクソしかない
たとえばチャーチルはかなり初期型なやつで5cm砲積んでやがる
376名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 13:53:38 ID:gtpnjYSj
ヘッツァーとか勝てる気がしない
後ろとっても重戦車の背面抜けないww遅くて回りこむのが大変なのにw

さて、偵無し蕎麦で修理兵でも育成するかな
377名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 15:39:36 ID:LiNyHzaF
>>372
ここ数日に限って言えば5戦する時間が延びるからCVに乗る人は少なめになる傾向
378名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 17:20:46 ID:R3wrh01D
いや、CVはたぶんセレクトルームいってるんじゃない?
あそこ馬鹿みたいに儲かるから
379名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 18:56:31 ID:mH5IWj2P
>>376
NFと違って低レベル兵器には相応の活躍できる場が考えられている
らしいよ。
380名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 19:03:36 ID:LiNyHzaF
BV各2の昔の大艦隊のような部屋立てたら来る?
381名無しさん@いつかは大規模:2010/08/24(火) 22:16:18 ID:xCyvcUKr
>>380
普通の大艦隊以上にぐだぐだでつまらない戦闘になりそうだから行かない。
382名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 09:13:22 ID:P1YuwjtS
>>380
いく
383名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 12:05:51 ID:lVvvIQS+
>>380
SSは制限なし? BV制限ならSSもそんなに来ないかな?
384名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 16:40:58 ID:/YeyIuS/
>>367
今回のイベントは「イベント艦船」という大きな目玉プレゼントがあるため、
皆様が大変な頑張りを見せ戦闘にご参加なさっているのは熟知しております。
1日〜2日ぐらいスタンプを貰えなかったのが原因となり、イベント艦船への夢を諦めてしまったユーザ様に
運営から最後までやり遂げてみることをお勧めいたします。
イベントが終った後、なにかチャンスが訪れるかも・・・?^^
(詳しい内容は今回のイベント終了後、公式ホームページにて確認できます。)
385名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 16:52:46 ID:OuuwwqUe
イベント艦ってカスなんだけどなw

どうせならもっとハードルを上げて
BB4以上のイベント艦を出せよな
386名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 16:55:43 ID:iZyK4Y3i
12か月連続でプレミア課金なさったお客様にはSD艦をも凌駕するプレミアムSD艦をプレゼントしますとかな
387名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 17:00:43 ID:Zy9PSqnX
>>385
イベント艦が使える艦じゃなきゃいけない理由なんかないだろ。
それこそ駆逐艦MPのようなコレクターアイテムで十分だろ。基本的には無料なんだし。
有料なのにBB3程度の能力、しかもOH上限出すのに廃兵が必要な回数制PBBの方が問題だべ。
機関兵のせなくてもOH上限達するような初心者に優しい仕様にすれば、
まだ使いでがあると思うのだがどうよ。

388名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 17:05:57 ID:+wb+F9Pg
>>387
それをわかったうえでお買い求めくださいってことじゃねw
389名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 18:36:07 ID:P1YuwjtS
北上の上位艦がほしいな
妙高なんかのエセ上位ではなく
カスッただけで沈ませるような超魚雷艦
390名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 18:38:52 ID:CfCg+XIL
なんて馬鹿な発想・・・
しかもそれだと強いのは船じゃなくて魚雷だし
391名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 20:09:09 ID:y2mXF0mT
エロ爆弾を実装すればいいじゃない
392名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 22:06:26 ID:lVvvIQS+
>>389
1発100日本円でお願いしますね^^
393名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 22:42:14 ID:AFOltTCH
女湯がないんじゃ標的を見失って使い物にならないぞ
394名無しさん@いつかは大規模:2010/08/25(水) 23:56:31 ID:AI8AlgrG
魚は威力上げるよりケツに食らったら一定時間舵が利かなくなるとかのが面白い
395名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 00:04:14 ID:LZlGD5WP
この前、そばのBBに雷撃機が接近したら、雷撃前に誰かが煙幕使って、
うわー魚雷みえねー 回避できねー とかなりあせったんだが、煙幕って
射程限られてるのかな? 射程無限大なら自分の雷撃に合わせて
航跡隠せそう。

396名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 00:25:26 ID:EvPwfiHm
冷静に考えて射程無限とかあると思うか?
397名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 13:12:55 ID:MR+mBiIq
>>395
SSSの参考になった
398名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 15:12:28 ID:sViiIxvv
今のイベントで系譜リセットもらったらOUからビスに乗り換えようと思ってんだけど
ビスマルクって使いやすい?
399名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 16:17:43 ID:yEv/hZyV
今日のUPDEむちゃくちゃ重いな
400名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 16:19:16 ID:mEK62VV8
差分パッチが公式HPあるでよ、すぐ終わるよ
401名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 17:05:43 ID:EvPwfiHm
>>398
O2からわざわざ系譜リセ使ってまで乗り換えるほど良くはない
O2の改装費も無駄になるし、対空や補助席は劣化するしな

ビスはBB3としては強いけど、今O2持ってるならそのままBB4まで粘ればいいんじゃないかな
402名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 17:21:46 ID:v64CDYw6
ビス砲が強化されてちょっとしたビスブーム到来してるな。
403名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 17:34:36 ID:d9fpGfjk
艦船データが米鯖とファイル名同じだがタイムスタンプが違う
せっかくコピペしてたのに・・・・
低回線を労われよ
404名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 17:51:54 ID:sViiIxvv
すまんまだOUには改装してないんだよね
しようと思ってたけどイベントで系譜リセットがもらえるってことだから変えようかと思ったんだ
405名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 20:04:21 ID:2RBB1iFi
公式掲示板見たところ、榛名に長門砲、グナイゼナウにビス砲が積めるって事なのか・・・?

後五次偵の燃料と速度がキチガイすぎて吹いた。
406名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 21:04:55 ID:sViiIxvv
まじかよちょっとEBB強すぎるんじゃねこれ
スタンプ足りなくて貰えねえよ糞が
407名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 21:35:21 ID:bX3W8Vvg
最後の最後にスタンプ3個プレゼントとかあるんじゃyね?
408名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 22:25:13 ID:ih/I3rZG
今帰宅
今から色々と残ったことやったら、ログインは12時過ぎるで....
スタンプ1個も貰ってない社会人にも光を。
409名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 23:29:32 ID:Kwdr+qfn
いまんとこ皆勤賞ですうほ
410名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 23:35:26 ID:mXiw4Eym
てめぇEBBを手に入れたら、全爆淀で粘着してやる
411名無しさん@いつかは大規模:2010/08/26(木) 23:37:38 ID:9q6MHT6r
>>408
まずスタンプもらってから所用を済ませよ。時間は十分あるだろ甘えるな!
いや、まぁ普通の人なら正しい行為だとは理解できる。
できるんだが俺はどっちかというとダメ人間なんで。
412名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 00:29:20 ID:VQbGIIKf
ついに4次戦くるのかぁ〜
楽しみだなぁ〜
413名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 02:14:37 ID:+hAVsoGh
ル・アヴール!

EBBあればリシリューとストラスブール要らなくなりますね
414名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 03:12:54 ID:NG/N4Sm6
GS24とはいったい何だったのか
415名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 09:19:04 ID:AUIXtBlc
GS24が何だったのかはわからんが、GS24におけるNFの扱いならこんな感じか

田舎の駄菓子屋の軒先にあるアーケードゲーム機のようなもの
適当に置いとけば誰かが勝手にプレイしてくれるだろう的な…
416名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 10:24:29 ID:bluVPqso
北上の上位艦が(脳内で)できたよー

大井 球磨コース 直上CA
必要レベル54/DP10200/cost757000
Rマウント 55*4
Tマウント1 80*10
航空機搭載 搭載不可
回天搭載 搭載可
乗員座席数 5+5

回天 大井搭載可 単装 操作可能魚雷
回天1型 36kt/30000m 攻撃力48000
回天2型 46kt/60000m 攻撃力24000
回天10型 20kt/70000m 攻撃力86000
(艦から離れると航空機の様に1-8キーで操作することができ、1射命中ごとに新兵1名がシボウし、新兵がいない場合は熟練、士官の順にシボウします)

なおこの実装に伴い、旧魚雷、新魚雷にDPが実装され、爆雷、機雷、魚雷の衝突などの海中爆発で航行魚雷を破壊できるようにアップデートされます。
今後とも脳内NFをよろしくお願いします。
417名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 10:58:00 ID:uxx/cgmG
阿賀野が廃兵満載でも3蓮舫3基と93式M35連2基に弾薬満載で側面2枚とバルジ10枚貼れるようになる夢をみた
418名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 11:10:39 ID:2qyB28y4
419名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 11:14:30 ID:tK5+bOme
回天って攻撃力86000もでるほどの爆薬積んでたの?
420名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 11:15:32 ID:gZfa0V4J
>>419
魚雷そのものだから一緒なんじゃないかのう
421名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 11:25:33 ID:r/10I9yk
>>418
BANされたからって今度はようつべとか・・・w
晒しでやれば燃料投下になるんじゃね?w
422名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 11:35:08 ID:1eFaxjWt
93式3型が炸薬780kgでNFダメ7344
95式1型が炸薬400kgでNFダメ22191

回天4型が炸薬1800kgでNFだと?????
423名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 11:48:14 ID:AUIXtBlc
>>418
本人が作ってるのに「rafale氏」はねーだろwww
この時点で客観性もないし信用もできんな
424名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 12:00:35 ID:MM5QsX9z
回天の火薬はかなりな威力だとおもうけど・・
あれの操縦は新兵じゃ無理だな
島一周して既定のコース通って戻ってくる訓練とかしてた気がする
425名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 12:32:23 ID:3A9yna4H
>>421
もう既にロムスカ(2ch_watcher)本人によって晒され済みよ。

別垢使って公式BBSやNNで「偶然こんな動画を見つけました! モデレータは悪ですね!」とかって工作してた。
速攻でツッコミ入れられて自演が露見、失笑モノだったけどな。
426名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 12:33:54 ID:MM5QsX9z
生活の中心がNFか うれやましいな
427名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 13:56:04 ID:VQbGIIKf
本スレでああだこうだいう内容じゃ
ないな
428名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 21:12:22 ID:kv2pgqSi
>>418それとっくに晒しスレでやられてたろ
もう意味ナス
429名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 23:07:50 ID:Hhj0DatF
Lv40行かないくらいの初心者なんですがどこで稼ぐと良いでしょうか
大寒行くと
対空<当たっても落ちない上に連射が足りない
対SS<クレジットが毎回赤字
対艦<一撃当てたら俺の勝ちっていう自己満足ゲー
電撃でも3本線とかのDDにふるぼっこされますorz
430名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 23:20:14 ID:wO2L1Wv4
対SSで赤字ってHH使ってるの?爆雷なら赤字にならないとおもうけど
431名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 23:34:19 ID:hs47IjUe
単純に金稼ぐだけなら電撃戦で殴りあいすればいいんじゃないかな
対空は対空に向いた砲で対空弾改を装備して各高度の黄金角及びカンで撃てばそれなりに落とせるはず
どの国でどの船なのかわからんが
432名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 23:38:33 ID:MM5QsX9z
とりあえずクレ稼ぎならHHは使わないほうがいいよ
俺はダメもとで対空やってたけどな どの国籍でもそのうち落とせるようになる ただイギリスと日本は我慢の子
433名無しさん@いつかは大規模:2010/08/27(金) 23:44:25 ID:Hhj0DatF
今のとこフランスのジャンヌダルクに乗れるくらいのレベルです
やっぱHH使ったのが赤字の原因か・・
DDに落として爆雷にしておきます
434名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:14:59 ID:2b4g3xoK
>>433
DDに落とすと収入の上限が低いからよけい稼げなくなるぞ。
対潜水ボーナスもらえば上限超えてもらえるから少しはマシとはいえ、
返討にあったり、そもそも遭遇できなかったりで毎回もらえるものでもないだろ。
CLでやるほうが無難じゃないかな
435名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:22:37 ID:JtB1Eni0
爆雷って自分にもダメージ入ること多くて
経験値減る気がするんだけど、どうなんだろ?
436名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:46:19 ID:pK7J7hW8
たまに爆雷で自沈するやつもいるな
437名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 00:48:52 ID:Rg2Z5wHS
単純に稼ぎたかったら電撃においでよ。
全爆淀か最上CV、それともクールベあたりでフルボッコにしてやるからさw
438名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 01:08:36 ID:vuglmw6Z
今こそFD部屋を復活させるべきだな
439名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 01:18:59 ID:6DEyCAsj
電撃か・・・しばらく行ってないな
夜になったら久しぶりに行ってみるかな
最近の電撃ってどんなの? 淀・最上と装甲CAが跋扈とか?
440名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 01:27:09 ID:1GYhIcxd
午後8時くらいから糞みたいな淀が沸く
441名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 01:32:33 ID:Rg2Z5wHS
全然普通の部屋だお(^ω^)
手動爆に慣れてれば全爆CVや淀、最上でnoooobなCLAをガッチョリ食えるお(^ω^)
射程短いと言われるフランスBBも、電撃な充分射程あるからEL砲兵士官満載特水付きで無双状態が楽しめるお(^ω^)
442名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 03:07:38 ID:iySuLK1m

LV60↓、4インチ砲撃戦のほうが美味いきがす
443名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 04:41:47 ID:NPErSf++
電撃最弱BBってなんだろ
シャルンかレナウン、次いで金剛かな?
444名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 07:33:00 ID:hEHZXY2i
>>443
下手にBB砲積まず8インチ砲あたり積めば行けるんじゃね?
この場合、シャルンがR三基で3連8インチが無いから門数で一番厳しそうだが。
って、今は8インチ超え砲しか積んで入れないんだっけ?
445名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 17:04:13 ID:BJf67nuS
電撃でBBの天敵はなんだかんだ言って爆撃なんだから、
AAの強いシャルンやレナウンはそれほど使い勝手悪くないよ
金剛は確かに砲でも対空でも活躍してるのあんまり見たことないな

>>444
電撃なら8inOK
446名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:17:25 ID:JZMLuJaz
何で最近の人は真ん中ぐらいで撃ち合ってる小型艦を
誤射気にせずに攻撃するん?
小型艦同士がかなりの近距離で撃ちあってるのに普通に撃ってくるからな
その後は謝りもなしに戦闘継続とかもうね('A`)
447名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:41:38 ID:BJf67nuS
お前が的に近すぎて味方に迷惑かけてるって気づかないのか?
だから当然謝りもしない訳よ
448名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:49:21 ID:OgWSVDY1
それはおかしいな
的とかいうけどそれはみんな同じだべ
誤射したら謝るこれは基本だ
↑みたいな真似しちゃいかんぞ
おじさんと約束だ
449名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:49:24 ID:98Pr8eOe
誤射されるくらい超至近距離で打ち合っちゃうような味方小型艦が1隻減ったくらいで勝敗に影響がないから
450名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:52:48 ID:OgWSVDY1
小型艦ってFFとかでしょ?
遠距離で撃ち合えというほうが
無理な話だと思うけど
451名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 19:57:40 ID:X/klMOVa
流石、紫勲章のオレツエーBB様は言うことが違うぜ
452名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:06:23 ID:BJf67nuS
>>449
そりゃ、誤射なら謝るさ。
でも俺が言ったのは誤射じゃないだろ?
ったく、迷惑な小型艦だな、あたっても知らんぞ射 だ。

そして、そう、的なのはみんな一緒。近接戦闘している艦の物だけじゃない。
わかってるじゃないか。
453名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:11:27 ID:JH/iTvGK
だから、大艦隊で活躍できねー。AAだりー、砲撃ちてー。ってなら電撃来いって。
俺の全爆淀のエサになれw 大艦隊みたいに超速度 超回復なんてないから楽々食べられるから楽しい楽しいww
沈まなくても大破なら電撃レベルだと撃沈確定だしなw
エリート攻撃Pに士官100に熟練90パー、特水付きだと機銃も怖くないしw
{淀程度}の言葉で大抵の事が許されるから俺ツェーしても全然目立たなくて楽スィーーーーーーwww
454452:2010/08/28(土) 20:13:53 ID:BJf67nuS
アンカミス
>>448な。
455名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:15:49 ID:OgWSVDY1
要するにあれだろ
CA以上の艦にとっても敵小型艦は的だから
味方のDD以下は邪魔せずに前へ出ないようにしろって
ことだろ?
くだらねぇw
456名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:26:19 ID:JZMLuJaz
小型艦は近づかないと弾当たらないんだから接近戦になるのは当たり前だろ・・・
そこに味方にあたるかもしれないのに砲撃する方が悪いわ
緊急を要する距離でも無いんだから小型艦に任せれば良いのに
わざわざ仕事を奪うようなことして何がしたいんだ・・・
457名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:35:46 ID:BJf67nuS
味方の散布界に巻き込まれるほど近づかなきゃ当たらないってことはないだろ?
それをもっと当てたいと思って近づくなら、それ相応のリスクがあって然るべき。
458名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:48:01 ID:OgWSVDY1
論点がズレてるな
俺も456さんも言ってるけど、大型艦がわざわざ味方の
小型艦を巻き込むような砲撃をしなければいいじゃん
それとも、味方小型艦を巻き込む砲撃してまで何したいの?
敵に視界を与えない為?それとも自分が沈めたいの?
と逆に聞きたい
459名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 20:58:10 ID:6DEyCAsj
あんまりDDやFFいじめない方がいいぞw
今日大艦隊でSSが1:1で接近戦してたとこに片方のチームのDDが2隻来てな
両方爆雷積んでるけどまさかな・・・と思ってたら両方投下し始めたw
DD側のチームじゃない方のSSだけ沈んだけど
いつか逆襲される日が来るぞwww
460名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:01:10 ID:k8mC6I9a
大きい船に乗ると気も大きくなっちゃっていけねえな
461名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:07:22 ID:BJf67nuS
>>458
状況にもよるが、突き詰めれば敵がそこにいるから。
その上で味方の小型艦が巻き込まれても仕方ないと判断した場合のみ砲撃する。
これでいいか?
462名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:09:27 ID:Ki+wdxQO
小型艦が敵と接近戦するのは敵BBに撃たれないためじゃないか?
見方BBはウンコだしね
463名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:13:35 ID:OgWSVDY1
461さんの言いたいことも分かるんですよ
俺もそういう衝動に駆られないわけでもないし
例えば、自分がBBで廃の人のDDとか全魚DDなら分かりますよ
要注意艦だし
でも、そうでない場合はできるだけ銀レベルの人に
DDやFFは処理してもらうように俺はしてます
446さんの文面から読み取るに開始直後の出会い頭の場合みたいなので
序盤は銀DDや銀FFの人が撃ち合いしているなら
俺は敵BBとかに集中します
464名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:15:08 ID:5abSC4jz
という糞BBが多いから、最近は端から護衛する気も起こらない byCA以下愛好家
465名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:18:56 ID:1GYhIcxd
今日なんかイベントあんの?
公式見ても告知ないんだが
466名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:20:54 ID:OgWSVDY1
ああ、ユーザーイベントあるらしいです
最後の空母防衛戦だっけかな?
467名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:29:13 ID:1GYhIcxd
そんな楽しそうなことやってんのか・・・通りで人少ないはずだわ
thx
468名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:36:33 ID:vuglmw6Z
運営変わる前のお通夜ゲームからえらい変わり様だなw
こういう議論すら出なかったしな
469名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:53:56 ID:BJf67nuS
>>463
ま、お互いのプレイスタイルは置いといてだな。
俺はさ、446みたいに、撃たれてただ文句をいうってのはどうかと思うのよ。
撃たれるってことは味方が必要だと判断したからなんじゃねーかな?
基準なんて人それぞれまちまちだし。

で、その上で近距離まで接敵するってことは、それ相応のリスクは負うべきと考えてる。
多VS多で遠中距離砲撃戦してるところへ、小型艦が接敵したら味方が砲撃力が落ちる
それを無視して突っ込んだなら、それに見合う攻撃力を有しているか、ただの馬鹿か。
俺も装甲前Rシリウスで突貫戦法することもあるから接敵時の心構えにはうるさいのよ
470名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 21:58:44 ID:1GYhIcxd
味方巻き込んでまで『撃つ必要がある』目標かどうかが問題だと思うんだが
北上やらの魚艦ならいいと思うが銀のFFやそれにつられて突っ込んできたDDなんか狙うならもっと脅威度の高い敵を打つほうがいいんじゃね
471名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:04:58 ID:JZMLuJaz
BBやらが最初から砲撃してる敵には近づかないよ
だけど最近は小型艦が砲撃しあってるのに後から砲撃しだして
味方共々沈めるから言ってるんだわ
そこに敵がいるなら最初から撃っておけと
472名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:10:30 ID:OgWSVDY1
446、471さんの言い分なら大型艦が自重すべきだと
思います
私もDD以下で大艦行きますけど確かに敵BBとかと
距離が離れているといきなり後ろから砲撃し始める
BBもいますね
これは469さんタイプの玄人さんじゃないと思います
つい最近BBに乗り始めた方に多いですね
473名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:19:33 ID:BJf67nuS
>>471
あんたの中で、味方の砲撃が間違って当たらない距離で戦うようにするっていう選択肢はないのか?
仰角にして大体10度以上の距離。それならいくら低レベル艦でも当たるだろ?
474名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:26:53 ID:5abSC4jz
一発だけ当てて、後は経験値チューチューしたいだけなら、黙っておけ
技量を磨きたいなら他の選択肢を探せ
475名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:29:58 ID:iySuLK1m
うんこBB誤射オッサン理論をSSに言い換えると

敵のFFの手前を邪魔してるBBに50発の魚雷フル発射して間にいるBBもろともFFを沈める。もちろん斜線にいるBBが全部悪い

ってことだなwwアホww自重しろwwwwwwww
476名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:34:10 ID:JZMLuJaz
それは相手BBのエサになれってことでおk?
477名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:37:14 ID:BJf67nuS
オッサンをバカにしたい気持ちはわかるが、少し落ち着け。
言ってることが全然わからんぞw
478名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:55:52 ID:BJf67nuS
>>476
そうだよ、エサになれ。
だがな、エサっていっても色々あるだろ?
ただ食われるだけのキャットフードや「窮鼠猫を噛む」というコトワザのあるネズミまで。
どのエサになるかは自分で決めろ。

俺が言いたいのは自分の背中は自分で守れってこと。人のせいにすんな。それだけ。
そいうプレイをしていれば、自然をお前さんの背中を守ってくれるプレイヤーやクランに巡りあうぞ
479名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:56:41 ID:qPAkBkHD
これは戦争が題材のゲームなんだから、味方に当たりそうな時は撃たない。
本当の戦争なら、いわゆる誤射でも軍法会議とかで査問されたりするんじゃないの?
まして、当たっても仕方がないと思って撃ったとかなら、重い懲罰が待ってんじゃ
ないか? 戦場で一番やっちゃいけないことのひとつは味方撃ち。
俺はそんな風に考えてやってるけど、まあ人それぞれか。

480名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:57:15 ID:1GYhIcxd
人の背中撃っといて自分の背中は自分で守れって・・・
味方に居てほしくないタイプだな
481名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 22:59:29 ID:5abSC4jz
無能な味方は優秀な敵より有害、昔から分かりきった事実
482名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:01:39 ID:JZMLuJaz
敵BBから自分の身を守るために小型艦に接近したら
味方BBに撃たれたでござる
味方にまで撃たれるんじゃどうしっていうんだw
483名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:01:52 ID:iySuLK1m
まとめると 「俺(BB)の砲で沈んだ味方が悪い、チューチューしたいなら黙れ、他の選択肢を探せ、味方の視界の敵は俺のもの、俺が食う」

ってことでおk
484名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:10:19 ID:vuglmw6Z
本物の軍隊なら恨まれてる上官は味方に背中撃たれるし
飯炊き部隊は他の隊から絶対喧嘩売られないぞw
晩飯が豪華になるからな
485名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:13:50 ID:BJf67nuS
>>479
リアル戦争の話なんか持ち出すと、
じゃぁ隊列を見だして単独行動をとった隊は不問か?と足をすくわれるぞ?
ある部隊の身勝手な単独行動で一個中隊が壊滅とか素人の俺でも聞いたことあるんだから。

>>482
そもそもその戦法自体が卑屈でカッコ悪いとか思わんのかな?
他に方法が思いつかないってんならセンスがないとかしか言えん
486名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:22:36 ID:IRhxj6av
小型艦やCVを瀕死にして人質に取るSSがいるけど
そういう状況なら味方沈めてもいいよな?
487名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:29:56 ID:JZMLuJaz
まずリアルなら小型艦が殴りこんでその後砲撃戦じゃね?

戦法のどこに問題があるんだ?
射程短い小型艦で接近すんな前出るなって何やれと
BBみたいに立派なもんもって無いんだからそれも戦法のうち
ってか味方うちが問題なのに論点ずれてるぞ・・・
それに上の論理だとBBも敵倒すのに
味方共々粉砕しか考えられないのならセンスないよ
488名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:38:23 ID:BJf67nuS
ずれてねーよw
撃たれる方にも問題があるっていってんだ
489名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:38:34 ID:5abSC4jz
>>487
戦史とNFを良く理解して、その違いを把握してから書き込もうな
490名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:38:49 ID:1GYhIcxd
リアルなら小型艦は小型艦と、大型艦は大型艦と撃ちあうはずだがね
つかなんでBBとかが小型艦に固執してるの?
味方巻き込んでまで撃つ必要があるの?
心構えがどうだってんならまず味方撃っても仕方がないと思ってるその心構えが良くないだろ
他の船にも中の人が居るんだし
491名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:40:20 ID:OgWSVDY1
まとめると誤射したら謝るべし!
例えBBなり大型艦が必要に迫られて味方共々敵を
沈めたとしても、沈められたほうの身になれば決して気持ちの
いいものじゃない
謝れば沈められた方も少しは気が休まるじゃないか
リアルと同じだよ
プレイしているのは顔が見えなくても人間なんだから
492名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:46:12 ID:ugAzn5fe
イベント出てみて思ったんだが…
ZEONのgriffthってチート?
無国DDで4万近くっておかしくないか?
493名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:49:04 ID:JZMLuJaz
何か熱くなりすぎたわ・・・
最近は俺がルールだ的なBBが増えた気がするんだわ
敵も味方も人間なんだからもう少し考えてほしい
494名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:52:35 ID:pK7J7hW8
FFの役目を間違えてるだけだろ。
FFは味方BBやらの周囲のSSを発見するのが任務。
相手と撃ちあうために存在してるんじゃない。

495名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:53:18 ID:BJf67nuS
>>490
リアルならそんなことはない。
固執もしてない。
必要ある場合もあるってさっき自分でも言ったろ
撃ちたくて撃ってるわけじゃない
撃たざるを得ない味方の気持ちも考えろ

全行ツッコミ泥満載だなw
496名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:55:09 ID:BJf67nuS
>>492
6単なら余裕で可能。
てか、晒しスレでやれ
497名無しさん@いつかは大規模:2010/08/28(土) 23:58:50 ID:1GYhIcxd
撃つ必要があるがそれはよっぽどの場合だろ
小型艦同士が撃ちあうような状況で撃つ必要があるのかって話
自称高レベルは敵も味方も撃って大変ですね^^
498名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:02:40 ID:GWG+qZ2L
>>497
技量がなくてもLvが上がるゲームです
レベルが高いだけなら、吐いて捨てるほど居ますが?
499名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:10:31 ID:SJ/g7JLw
>>497
よっぽどの場合とはいえ、撃つ必要があると認めたな?
じゃぁお前の心構えは良くないな。
そう言うのをブーメランっていうんだぜ?w
500名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:12:11 ID:Jc77Duc9
相手艦が敵BBにいろいろと視界を提供している状況なら
まとめて沈めてもやむなしではないだろうか
501名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:14:40 ID:ZJVDUNyX
結局揚げ足取りか
502名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:20:56 ID:8+yXpB7r
SSには試射するなっツー奴が
味方小型艦は巻き添えにしても撃つってどーよ?

まさに自己中の鼻くそ
503名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:24:09 ID:tPBms8gv
小型艦どうしで接近してるのはどうでもいいけど、相手BBに近づいて砲撃してる小型艦邪魔。
まとめて打ってやりたいが報酬減るし
504名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:34:28 ID:PnVrsMp7
そんなガツガツしなくてもいいじゃん
味方DDが頑張っているならサポートしようぜ
チームプレイのゲームなんだから
例え何に乗ってようが一人じゃ勝てないぜ
505名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:45:29 ID:mlrMrthy
公共(チーム)の利益>>個人の感情
チームが勝つために何したらいいかを考えれば自ずと答えは出るだろ

問題になるのはそれが味方の足を引っ張った時だけだ
自沈、巻き添えやってもチームが有利になるなら喜んで空から眺めてようぜ
506名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 00:49:15 ID:GWG+qZ2L
BBDD問わず、サポートするだけ無駄というのが今のNF
507名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 01:47:34 ID:sIX6WmVT
阿賀野や大淀で偵察機メインの人や、
DD・FFで水測乗っけて対潜している人には厳しいね。
特に水測は椅子をひとつ奪われる上に、将来、戦艦や重巡洋艦にのるなら無駄になる兵士。
508名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 02:15:06 ID:8IGvv6kK
>>507
CA以上の船に乗るときは護衛に水測乗せてる。
509名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 03:15:51 ID:TKxUtF+E
そしていざという時に護衛艦を撃ち抜き経験値ペナルティをくらい
そのまたいざという時に護衛艦に重なり撃ちされピンチに陥る

SDE様、重なって来ない護衛艦きぼんぬ
510名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 03:50:04 ID:CF8ERQLB
BBだと護衛艦つけると、戦線作ってるときに邪魔なんだよね……
CAだったらつけたほうが生存率上がるとは思うけど
511名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 04:11:12 ID:sIX6WmVT
今までのをまとめると、戦艦にとっては偵察機は基本的に自前のがあるし、
対空対潜は自分の護衛艦がいる。ということで小型船の役割はないに等しい。

したがって、中小型艦は、まじめに撃ち合うならクラス制限部屋へ。
楽に経験値などを稼ぐというならば大海戦2で開幕肉薄、即沈で5分観戦。
もしくは、戦艦様が少なくなって戦列が流動的になる後半まで上下運動か停船して待機。

対潜水艦戦については、戦艦様には自前の護衛に水測があるので、
小型船の水測は自分の身を守ることのためにつかいましょう。
戦艦を狙っている潜水艦がいたら、加速して距離をとりましょう。
戦艦様が健在だと潜水艦もろともHHを撃たれる可能性があります。

双方の意見の落し所はこんな感じでしょうかね。
512名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 04:32:45 ID:yyGF4kBz
513名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 04:59:28 ID:nY6qXy1W
どうみても古参のマナーの問題だろ

MMOなら横殴り、FPSならTK、かすってもTK

っていうんだよ

おっさんはそれすらわからんの?
514名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 05:15:51 ID:sIX6WmVT
初心者が戦艦に乗るわけないしな。

しかしまあ、戦艦だけは常に満員の大艦隊。
昔からの構造的な問題だが新規さんが定着しにくいよな。
戦艦様は古参だけで会話してないで新規さんを取り込んでやれよ。
後方担当、防空担当、対潜担当の護衛戦艦は戦闘中暇なんだからいろいろアドバイスできるだろ。
515名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 07:07:49 ID:J3PSkrdQ
素直に小型艦でもいいから一発当てないと経験値激減するからって言っちゃえば楽になるのに・・・
でも味方に当たっても激減するから俺だったら撃たないけどな
516名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 09:12:27 ID:TKxUtF+E
>>515
それってCAまでの話じゃね?
BBだとほぼ自己戦果制だし小型艦撃っても経験値少ないしあんまメリットないと思うが
517名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 10:06:21 ID:/HwlZfTN
小型艦ってもDP5000ぐらいあるからな
CA以上に比べたらすずめの涙だけど
それを積み重ねると結構な量になるくね?
518名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 10:44:13 ID:TKxUtF+E
そう思うならBB乗れるようになったらそうすればいいんじゃない?
考え方は人それぞれだしな
519名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 11:47:23 ID:T1M3I8Oy
それと巻き添えTKは別問題
520名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 11:59:44 ID:UbSV3HjQ
>>514
>初心者が戦艦に乗るわけないしな。
Lv60程度じゃまだまだヒヨッコじゃねw
521名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 12:08:30 ID:gkmSqKZh
で、小型艦が必死に相手BBに撃ち込んでるのを眺めてるだけのBBを見つけると「ホテル」の称号が与えられる訳ですね。
522名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 12:17:12 ID:TKxUtF+E
むしろホテルBBの方が小型艦を必死に撃ってる気がする
というか後方ホテルで前線の敵BBに砲撃が届かないから
さらに前へ出てくる小型艦を撃つしかできない感じか
523名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 13:29:01 ID:PnVrsMp7
古参の人は7年近くこのゲームしてる計算になる
初心者を見て色々言いたいのは分かるが
かたや7年もう一方はそれ以下なんだから
大目に見る心の広さも必要だよな
524名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 13:38:42 ID:PnVrsMp7
話し変わるけど
最近の艦隊、戦隊は新規さんに何も教えないんだね
航空機操作とかを大艦で公に質問しているし、
CrくださいとかWisで言われるけど
そういうやつに限って艦隊、戦隊に所属しているんだわ
525名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 13:47:21 ID:jB1SSeJi
crくださいとか言うやつを艦隊に入れてることが問題
526名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 15:48:44 ID:UbSV3HjQ
>>525
入れた時点でそんなことになるとは思ってないから艦隊に入れたんだろうな。
本人も、足りないなら足りないなりに努力して、
それでも足りないなら上げればいいんじゃないのかと。
ホイホイやるからイカン。貴重な新規というのはわからんでもないが。


つか、Crはまだ手があるが、まともな機関兵を揃えるための
経験値稼ぎが辛い(なかなかあがらない)。
独だと低攻撃力で仕官100特水でも連装砲の散り具合が・・・
休止期間のほうが長いベータ民だけど、
機関がまだ100なってなかったりするんで・・・
527名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 16:57:54 ID:WRx4IRr+
クレクレ君はどうせ長くは続かないので放置
自分で出来る子は特に手助けすることもないので放置

これがうちのGの方針
528名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 17:41:53 ID:As9wOFzM
TTKのGM乙!!
529名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 19:13:18 ID:yyGF4kBz
まぁ夏休みも終わるからもうちょい待て
530名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 19:23:56 ID:5kuQwEtz
無職だから関係なく根?
531名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 19:29:30 ID:4ifPHK4x
1番砲塔:長門L
2番砲塔:長門N
3番砲塔:金剛L
4番砲塔:長門D

これで4°とか角度ミスしても1発は中るからお薦めしとく
532名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 21:02:05 ID:/JBJ9xm9
対BBはどうするんだい?
533名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 21:04:16 ID:gkmSqKZh
巧くなろうとする気が無いんだろ。
534名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 21:07:53 ID:4ifPHK4x
だからロムり専用だと言ってるだろ、言わせんな恥ずかしい
535名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 21:10:59 ID:J3PSkrdQ
中るってなんだい?
536名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 21:22:19 ID:WRx4IRr+
常用外の漢字を持ち出して得意気になってるロムちゃんを思い出した
537名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 21:26:17 ID:PnVrsMp7
あたるだろ?w
538名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 21:29:06 ID:0e/Yx9NY
中る=あたる
ロム粕と同レベルの糞だな
539名無しさん@いつかは大規模:2010/08/29(日) 21:40:12 ID:PnVrsMp7
糞という前に自分はなんと読むんだね
何でもかんでも糞とかいうのは
失礼だろうが
540名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 01:16:02 ID:nHbgcc+q
アイデアコンテストの大和のクリスタルが売りに出てたけど値段どれくらいが妥当?
541名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 01:21:06 ID:3GfXh8+L
2000円
542名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 11:22:12 ID:K9+AOOBZ
こうしてみると加齢臭の漂うゲームだよなあ マジで
543名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 13:16:06 ID:MWiQVZyj
ふーん それがどうかしたのか?

544名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 14:27:37 ID:3mkABq21
こんなアクションゲーじゃなく
周りと通信しながら針路変更とか面舵いっぱーいとかマッタリやりたいのだがな・・・・
3か月かけて壮大にやる感じ

そうするといつonしても出来るように
機銃担当とか砲担当とか担当制になる
onした時に担当は選べるが、担当艦は空いてるところっツー感じで
545名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 14:46:13 ID:zUvLtoh2
ぼくのかんがえたさいきょうのねいびーふぃーるどはいいから
546名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 16:04:16 ID:LjgwZAYv
自分で作ってろ
547名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 17:05:34 ID:ZjraonUN
数年後そこには>>544が会見を開く姿が!
548名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 17:46:56 ID:SIR96WOS
>>544
将来はそういうゲームが生まれるかもね。

BattleFieldシリーズではFPSのキャラとして大型船の銃座に着いて
火器を操作できるし(小型戦闘機〜空中空母まで)。
549名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 18:08:11 ID:LjgwZAYv
1942じゃ操舵も出来たのに
550名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 18:23:02 ID:ZjraonUN
BFとか懐かしいな
1943じゃ参加人数も減ったし色々と劣化してるよな
551名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 18:50:20 ID:s9iD1oQw
1943は1500円だったきがす・・・
552名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:19:07 ID:J3B7U+5T
それって、判断ミスった操舵ユーザーが非難され、やがては誰もが操舵席を嫌がる構図が見えるんだけど。
考えすぎかな。

553名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:28:31 ID:NaCZ/Rtu
じゃあ俺、烹炊室でみんなのご飯作るよ
それでも経験値貰えるよね?
554名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:33:46 ID:SIR96WOS
ときどきテロリストを撃退する任務が発生するぞ
555名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 21:48:50 ID:ZjraonUN
そのうち上手い操舵が出てきてみんながあこがれるようになるんじゃね?
556名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 22:08:44 ID:ugUuma/8
じょっふるたんの編集合戦は何時になれば終わるんだよ。
557名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 22:42:50 ID:kdzKoDq2
積載量が多いだけならCV4でいいんじゃねえのw
558名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:10:18 ID:vQd4irb/
今の両方の見方があるって記事でいいよ
絶対どっちだ、とか言い張りだす奴が湧くと荒れる
CV4と5の両方の性質を持ってるとしか言いようがない
559名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:13:23 ID:SIR96WOS
>>552
FPSの世界だとそういうことはなくて皆大笑いして終わるよ。
叩かれるのはチーターとTKだけ。
560名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:15:29 ID:TlJEa2Nj
BFみたいなゲームだと笑いで終わるよな
たまーに怒ってるやつがいるくらい
561名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:26:47 ID:FAFd/sti
BFも空母は座礁するぞw
562名無しさん@いつかは大規模:2010/08/30(月) 23:36:30 ID:ZjraonUN
ガチでやってる奴は不機嫌になるが、
ほとんどの人は笑って済ますだろうなw
そういったミスも楽しんだ者勝ちだわ
563名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:12:25 ID:tL7suuaP
BF1942は翔鶴や大和が突撃上陸艇
上陸地点に乗り上げてみんなで上陸
装甲とかないので大和がシャーマン一両に撃沈される
564名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:15:20 ID:Wd/ooE85
楽園なんかどこにもないんだよ……
565名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 00:26:24 ID:acdMdPO0
DCだったもしれんが、
空母から浜に上陸するマップを思い出した
566名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 02:17:54 ID:k7Lg1guf
逃げた先に楽園なんかない

どこかで聞いたセリフだな
567名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 10:33:21 ID:udmQI6ym
BF2142だと飛行要塞を操縦できるぞ(水平にゆっくり動くだけだが)
568名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 19:39:52 ID:3rqXVGZy
おまいら!あと一日で混沌なNFの始まりですよ!
散弾EBBやら珍EBBで・・・・
569名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 20:00:00 ID:IXbKFVq/
餌が増えるから大歓迎だけどな
570名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 23:18:57 ID:1t46TpWs
今キャンペーンに気づいた

ヴァンガード三連装四基が積みたくて育てたのに仕様変更でパーになった
あの船長を転職させるチャンスだったのに・・・

新運営はイベント多めで行くのかな?
571名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 23:22:30 ID:w9bmrmLm
スタンプラリーも後一日
会社員が会社帰りに1時間プレーは結構大変なんだよな
通勤時間掛かって時間がとれん
572名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 23:55:37 ID:B6q+crJU
一個足りないけど運営がなんか諦めるなとか言ってたよな
これで何もなかったらもう・・・
573名無しさん@いつかは大規模:2010/08/31(火) 23:57:23 ID:NUVg3j+u
二個足りないけど信じてる
574名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:11:12 ID:pn2sD1Yj
とりあえず移行させた後
さっき初めてNF起動したんだけど
LV91の雷撃パイロットが一人足りない・・・

帰ってくる可能性ある?
575名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:15:23 ID:rk1+2Tyi
運営にメール送ってみれ。
前のクソ運営とは違って対応が良いから。
576名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:22:05 ID:gahmjBca
スタンプ1個1000円で売りますとかじゃないだろな
577名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 00:29:41 ID:pn2sD1Yj
>>575
ありがとう送ってみるわ

どうでもいい兵は山ほどあったのになぜ大事な奴が・・・
578名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 01:14:28 ID:rLtAX1xM
>>577
今の運営がイベント多めというか
前の運営がうんこすぎただけ
海外は大盤振る舞いです 回数制限とかケチなのもないし
579名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 01:24:03 ID:kERalHNz
>>574
どっかに乗せてある、あるいは
降ろしたんだけどもなんかの拍子で
透明化(クリックすると確かにいる)してるとか。


ところで、米鯖だとパイロットに関する能力の
仕様変更があったらしいけど、救済措置ないんかな?

古参はもしかしたらノーロス120パイロットなんかも揃えてるかもしれんけど
これ以外の代えがないって中堅のが「死ぬ」と
その影響でユーザーが減るんじゃねとか思うんだが・・・
特に特水とか課金してるパイロット所持者。いないか。

こういうときのリスクは確かに背負うんだけど
ロス一択って状況で変更はまったく加えられず、
実質ないに等しい状況が長すぎた感じがするけど。。。
580名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 01:26:39 ID:DTYXaoht
>>574
移行時に兵が見えない状態になるバグが稀にあったと聞いた
知り合いは問い合わせしたら見える状態に修正されたと言っていたよ
581名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 03:07:51 ID:ykVlmSF7
いい加減対空値をどうにかしてくれ!
582名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 07:56:33 ID:DTYXaoht
対空値実装されてるじゃないか、艦長だけだけど
偵察値なんて…
583名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 14:56:16 ID:pn2sD1Yj
ひょー雷撃機リーダー戻ってるよ
ありがとう新運営対応が早いぞ

ナッソーがお払い箱になってしまったのは残念だけど
584名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 18:08:08 ID:IqW+oL7r
18時半ごろからEBB乗ってるやつは早く乗りたくて仕方ないお坊ちゃん
585名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 18:27:15 ID:G2NrWa4f
夕べからHDD不調でリカバリ作業しながらゲームやってたんで
夕べは超ラグしまくりでなんにも出来なかった
なんとか復活したんでよかった

スタンプ最終日前日の際どい所でHDD逝ったのには焦ったよ・・・
586名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 18:39:32 ID:0nPGBBRi
EBBについて色んな情報出ているけど
どれが正しいのかな〜?
榛名に長門砲乗るのかな?
587名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 18:51:37 ID:qEhfwQf3
shipyard通りなのかなー?
なんにせよ銀BB〜金1BBが増えそうでBB砲撃の需要がある程度でそうですな
588名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:13:00 ID:0nPGBBRi
とりあえず
榛名は長門砲
ミシシッピーはダコタDが載るそうです
589名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:16:00 ID:7s5ieFYE
EBBのスペックも大概だけど、次に実装されるLv120偵察機も性能がおかしい。
戦闘機より速いから視界事情がだいぶ変わりそう。

EBBグナイゼナウはビスマルク砲積んだ状態で30/51kntでるらしい。
榛名は長門NかD、弾数考えると長門D砲かな?
590名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:42:53 ID:4M8ERPZJ
性能的にはEグナイが飛びぬけてるな、BB4相手でも余裕で食える。
591名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:50:16 ID:bLyoFMj8
ただ、ビス砲強化されたとはいえ例によって火力は他国より弱めだな。
592名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 19:57:45 ID:tql+yaJO
EBB貰えるのって何日まで?
593名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 20:25:28 ID:qEhfwQf3
>>592
運営が販売する前かそこらじゃねーの?
打ち切りは良くわからないから欲しい艦わかったら早めがいいだろうけど。
594名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 20:47:42 ID:kgyqQBMN
とりあえずル・アーブルは地味につらいぞこれ
ストラス砲四基積むとバルジもAAもつめねえ
そして三基でOH36くらいだ
しかもFCSがショボいから、H44の全長より散る(エリート砲兵Lv84、士官80熟練200)
595名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:26:01 ID:TWzB8u6z
その程度の砲兵なら仕方ねえよ
596名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:27:38 ID:0nPGBBRi
ル・アーブル普通に使えるけどね
元々リヨンでも鈍足だったし
独EBBと比べなければ
3基でも12門だし瞬間火力は
捨てたもんじゃないよ
597名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:37:59 ID:tlPDxBeR
ミシシッピ結構使いやすい
16in連×4でも42ノット出るから、爆もそこそこ避けられたり

14in三連×3で44ノットいけるけど、踏み込みがきつい
598名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 21:49:08 ID:0E0w9j49
ミシシッピとレゾリューションと榛名だったら、どれがオススメ?
599名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 22:08:18 ID:bI/O4XeJ
グナイかな
600名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 22:39:36 ID:tql+yaJO
グナイだけ新しいよな・・・うらやましいわ
601名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 23:30:01 ID:w/BCcMMN
ル・アーブルはストラスブールよりは強い程度だな
はっきり言ってパリだけあればアルザスまで他いらないな
602名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 23:31:49 ID:ICF2Iqcl
EBBの艦長席に機関兵乗せてもP艦みたいに超FCSにはならなかった
やっぱりP艦とはきちんと区別してあるのかな
明日でも元気があれば機関能力が働いてるか計測してみよう
603名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 23:42:41 ID:PncvUHlC
で、スタンプ足りなかった奴はどうなったの?
604名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 23:47:57 ID:gahmjBca
EBBを特別販売してくれるとかそんなんじゃねえの?
605名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 23:53:25 ID:kyTJO+SJ
スタンプ帳増えてるぞ 9/1〜9/8まで
606名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 23:53:47 ID:TWzB8u6z
それじゃスタンプ集めたい意味ねえな
607名無しさん@いつかは大規模:2010/09/01(水) 23:55:53 ID:ngb95UZQ
誰か榛名もらいに行く俺の背中を押してくれw
608名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:00:48 ID:Y6Cp8cu/
榛名は容積が公式の通りなら、普通に長門として使える。
弾はちょっと少ないけどな
609名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:32:15 ID:btESJrNA
長門L乗ったけど確か弾1つしかつめないから40射しかムリポ
610名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:46:20 ID:G4zwzoZX
ハハハ、ワロス
必死で集めた奴涙目w
611名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 00:49:57 ID:9SCLW9mC
まぁ補助席+1だし、Lv60前後の育成艦が欲しいって人には丁度いいんじゃね
つか、6月から始めた人たち向けのイベントだったってことかね?
612名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 01:15:46 ID:7vF4m8Nh
運営にくいことしやがるw
最終日だけ朝6時まで延長とか微妙なことするかと思ったが太っ腹だなw
613名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 01:21:58 ID:Y6Cp8cu/
>>609
確かって何だ? 数字も適当すぎるぞ。
1セットなら17.5(=18)射、2セットなら35射 どっちだ?
いやむしろ容積を教えてくれ

BB2と3の間の艦としては、長門Lで2セット使い切るまで戦えたら十分とも言えるから
そこんところの違いはでかいぞ
614名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 01:42:18 ID:k+OEWK2X
Rが318でTが66
615名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 01:54:13 ID:TZz+ty0/
bが95でwが61でhが88
616名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 02:06:30 ID:k+OEWK2X
そういや大和と紀伊はきゅっぼんっぼんだよね。

やらしい体だ。
617名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 11:34:26 ID:S6SAEI/e
ぼんぼぼーんぼーんな君らに言われたくないだろう
618名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 11:53:27 ID:TP/k1xps
垢移管すんの忘れてた
619名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 13:12:12 ID:l3muSbkg
運営さん見てるかな?

タイマンガチンコ勝負のイベントをやってくれんかな
トーナメント形式でもいいから
偵察機の要らない丸見えモードで3戦勝負2勝ち抜けでさ

優勝者にはSD一隻プレゼントとかw
620名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 13:33:24 ID:Sj6wzXDa
モデのerugaが企画してたはず
621名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 13:37:54 ID:DmLC3StB
優勝者はほぼ最強の称号を得るんだから
全国籍SDプレゼントでいいだろ
もちろん全国籍に乗れる兵士も一緒になw
622名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 13:54:07 ID:7vF4m8Nh
つまり卒業しろと?
623名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 14:01:14 ID:DmLC3StB
全国籍SDを揃えたら卒業せないかんの?
最強になっても追随して挑戦してくる奴の目標にならんとな
624名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:18:38 ID:oxk5Lh2Q
>>619
全員1レベル水兵&FFでのイーブン勝負か
625名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:19:04 ID:FTn9wX+6
国籍によってBBの性能に差があるから
最強を決めると言ってもなんともだな
626名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 15:25:08 ID:QeIC/skt
最強を決めるってのはそいつ個人の腕だけではなく
艦船の性能や兵の育成も含めた総合力だわ
627名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 18:42:09 ID:I6C/Q7yG
そういえば、EBBが来た後に
たとえば、1国籍に(6)いたとするだろ?んでそこから1隻削除するとさ

いままで6+1 だったのが5+1で追加で買えないって知ってたかい?
628名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 19:24:01 ID:xUJFWsN0
602だがEBB艦長席に機関兵乗せても機関維持能力は働かなかったよ
視界も幽霊兵と変わらずだった、潜在でのみ向上するのかな?
629名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 20:42:45 ID:8AYqfwSx
イベント終わった途端人が減ったな
ゴールデンタイムだというのに2部屋とは
昨日とはうってかわっての少なさだ
630名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 20:44:02 ID:dZy6mBv8
>>629
スタンプイベントの救済を期待してたのに
何も無くて絶望した人多数じゃね

せめてスタンプリレー追加という話が本当だったなら・・・
631名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 20:53:07 ID:lIjF0qPU
2週間毎日インして休憩が必要なんだろう
632名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 20:53:37 ID:k+OEWK2X
>>627
EBBは何故か売るわけにもいかないのに一枠食うんだよなぁw

俺も金剛と比較しようとして買おうとしたら買えなくて驚いた
633名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 20:58:43 ID:I6C/Q7yG
>>632
これ、バグだよな?

売却しなければ 6+1で一枠消えないんだからさ・・・

それともEBBだけ一枠、喰うのか???



634名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 21:17:54 ID:k+OEWK2X
流石に変だと思ったから公式から不具合報告しといた。

お前らもしようぜ。
635名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 22:10:19 ID:I6C/Q7yG
あと


今回のイベントは「イベント艦船」という大きな目玉プレゼントがあるため、
皆様が大変な頑張りを見せ戦闘にご参加なさっているのは熟知しております。
1日〜2日ぐらいスタンプを貰えなかったのが原因となり、イベント艦船への夢を諦めてしまったユーザ様に
運営から最後までやり遂げてみることをお勧めいたします。
イベントが終った後、なにかチャンスが訪れるかも・・・?^^
(詳しい内容は今回のイベント終了後、公式ホームページにて確認できます。)


って何だよ?  一体?^^?^^?^^


636名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 23:04:02 ID:0Jm/J16r
俺EventBB貰ったけど枠減ってないぞ・・・?
PBBは三笠浅間トンブリをGSから所持の状態だが。
637名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 23:13:24 ID:I6C/Q7yG
>>636
良く読めよ

1隻、通常艦を「売却」して「購入」してみろって。



638名無しさん@いつかは大規模:2010/09/02(木) 23:29:53 ID:7vF4m8Nh
まじでチャンスってなんなんだろうな?
なんにせよイベント多くてイイヨイイヨ
今からクリスマスイベントが楽しみだぜ
639名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 00:13:19 ID:CutwMFPA
今回溜めたスタンプを継続して溜められるようなイベントかもね
まあどーせ俺は2日しか押せなかったけどさ
640名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 02:00:03 ID:Y82Knumt
>>637
悪いが何回も売却と購入繰り返したぞ。
書き方が悪かったのは認めるがそんぐらいわかんだろ
641名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 03:33:23 ID:ItId7N5I
スタンプ全部押したんだが、よくアイテム欄みたら投射爆雷が80個しかなかった。
あれってスタンプ5個で80発だから10個スタンプあったら160発もらえると思ってたんだけど勘違いしてるのかな。
642名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 03:46:33 ID:3EcSjiqm
>>641
スタンプ5個で80個とは書いてあるが、
スタンプ10個で160個とはどこにも書いてない。
643名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 08:47:55 ID:80+SxJwb
>>641
お前ネトゲは初めてか?
力抜けよ
644名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 12:47:04 ID:fjqUbRwg
>>641
スタンプ5個で投射爆雷80個
スタンプ10個で艦長リセット1個

そういうこと
645名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 14:00:39 ID:ItId7N5I
>>642-644

ナ、ナンダッテーー!!
__ _________/
  V
ΩΩΩ 


言われて見ればそうですね。納得しましたw
646名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 15:46:02 ID:80+SxJwb
いやネタじゃないのかよw
釣られたよちくしょう!
647名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 21:54:39 ID:kagGkjDv
スタンプ不足の人への救済案内がでたね
648名無しさん@いつかは大規模:2010/09/03(金) 22:44:51 ID:3UYZf1Mw
運営やさしいな
ゆとりの寝言なんざ無視すればいいのに
どうせ4つ足りないやつが騒ぎ出すんだから・・・
649名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 00:22:37 ID:HE6peIlG
>>648
呼んだか?
650名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 01:55:02 ID:WD9gonTs
序盤で1個抜けて諦めてそれ以降やってなかったよ
救済あんだったらがんばったよ
畜生
651名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 04:01:40 ID:hx7nQdJC
というわけで救済の青汁ってとこだな
652名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 12:17:20 ID:euWaqNz7
なんで12,13限定なんだよなぁ。どうせなら・・・。
アイテムはEBBだけじゃないだろう。
3,4でも8,9でもいいじゃん。
ってか、そんな制限なしでスタンプやれよ。
なにかしらイベントやりゃ人がインするんだから。


そんなことよりウェブマネー使えるようにしてく。
今の課金方法で課金してる奴、アイテム買ってる奴どのくらいの割合いるんだか。
653名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 13:29:15 ID:jrBE/j7a
相当いるんじゃね?
てか何度も言ってるけどSDEは日本法人じゃないからウェブマネー無理だし
654名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 14:43:12 ID:BFRMw63j
米鯖はもっと条件きつくて救済無しだったんだから運営はよくやってるほうだぞ
ゆとり発言は程ほどにしとけな
655名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 15:19:05 ID:OXG52JI6
>>652
クレカもってれば別に困らないじゃん
656名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 15:27:57 ID:euWaqNz7
>>654
米鯖はもっと条件きい?どんな比較してんだ。全然違うぞ。
まぁ運営はよくやってるとは思ってる。強いて言えばだ。

>>653>>655
そうなんだ・・・。
ネットゲームに携帯番号やクレカ使うのはすごく抵抗ある。
できれば前みたいにコンビニで気軽に買いたかったが。
657名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 15:39:34 ID:xLiGdjBN
g-moneyもコンビニで買えるだろ
658名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 16:41:44 ID:jrBE/j7a
クレカにつかうったってpaypalで使うだけだろ
paypalは大昔から存在するし信頼性はたかいじゃん
659名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 17:52:03 ID:+/F4YeYU
PCでクレカの番号入力すること自体に抵抗ある人もいるというか俺がそう
660名無しさん@いつかは大規模:2010/09/04(土) 18:20:58 ID:jrBE/j7a
俺の場合クレジット機能のないデビットカードだから万が一悪用されてもそれほど損失がないから怖くないんだよな
デビットカード便利だから作って損はないぞ
661名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 00:21:02 ID:ihCvC6uw
俺なんか凄いことに気づいたかも!

実は偵察機潜行してるSSも探知してね?
662名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 00:35:08 ID:o5mLJwUJ
そんなわかりやすいこと、あったとしたら
今までプレイヤーが気付かないわけねーだろ。舐めんな
663名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 00:37:48 ID:JqZWjeCb
ソノブイは高いぞ
664名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 01:04:13 ID:ihCvC6uw
周りに巡行してる敵艦が居ない所で偵察発進したときに潜行したSSが居た場合

enemy shio in sightって言ってね?

パラった相手でも探知してるのかもしれんけど
665名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 01:06:48 ID:GDhrDmNX
それ何もいなくても鳴る
666名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 01:07:43 ID:wx9Rxv8G
どの船がソナーを積んでいるかわかればもっと楽になるんだがなぁ
667名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 01:19:20 ID:TNLT6Hrm
発音がおかしい
enemy hip insert だ
668名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 01:32:38 ID:UmRM1xcF
相手の尻が視界内に入りました!!
まぁ見張り員が叫びたくなる理由もわかるな
669名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 02:53:23 ID:DpZZpfgQ
オレも今の課金方法は好きじゃないなぁ。
ってか、未だに月額もアイテムも買ったことないw
同じような人が何人か居るみたいだけど、クレカを使うには抵抗が・・・。
670名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 02:58:08 ID:lsyAB+8M
>>664

それ目的地にいれば言うんだよ
視界関係ない
旗艦探すときに便利
671名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 04:33:11 ID:UzyhgsEQ
フランス航空機の情報乗ってるサイトってどっかにありませんか?
672名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 06:51:21 ID:AEoASeq7
673名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 06:53:58 ID:AEoASeq7
674名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 11:39:14 ID:i+N0t9WG
クレジットの何が怖いのかよくわからんのだが?
保険が付いてるでしょ。
割り増し請求とかされると思うのか…。
明細をチェックする癖を付けとけば、何も怖くないのだが
明細以上請求されることは、めったにないぞ(カード会社のミス以外)
675名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 11:51:16 ID:X/3422FZ
そんな深く突っ込むようなことでもないだろ 怖い奴は怖い
676名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 12:00:07 ID:Y69WyR4/
>>674
クレジットカードのナンバーをメールなりサイトなりで書き込むのは抵抗あるだろ
677名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 12:08:30 ID:8U6kKwy9
保障ってこっちに過失が無ければだろ?
まぁセキュリティに気をつけとけば問題は無いんだけどな
678名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 12:11:08 ID:DF9+iBgm
だよな。そういうのは性格や感覚の問題だから人によるだろう。
どちらもウェブマネーみたいなお手軽感がないから無課金者も多いかも。
まぁ廃は無課金でも遊べるけど新規は特別兵、熟練士官はいるからなぁ。
熟練増加ミッション廃止でアイテム課金必須なっちまったってのに・・・。
679名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 12:41:47 ID:CVtwBYCm
>676
知らないサイトでCCの番号書き込む馬鹿は居ないと思うが、
だから信用取引実績の高いpaypalとかの提携なんじゃねーの…
使う使わないは個人の自由だけど、
ウェブマネーみたいな2重手間が普及しまくるとか特異なの日本くらいだよな
680名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 13:02:25 ID:rN5iv61C
保険があるからなんて言ってもいざ何かあったら手続きとか色々マンドクセー
そんな手間かかるくらいなら最初からリスク避ける方が楽
という考え方もですね…
681名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 13:07:45 ID:N2M8e4J2
>>670
目的地指定して、その場所に敵艦がいれば発言するの?
682名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 13:51:00 ID:PLm817nZ
使わずに残ってるウェブマネーがいくらかある
NFで使えるようになれば使う
683名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 15:27:23 ID:HFppRWau
トラビアンとかいうブラウザゲームではクレジットカードで支払いをしたときに多額の請求がされた事件があったよね
684名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 15:32:36 ID:ASRNjOMk
↑と、カードを持ってない学生がお伝えしました。
685名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 17:04:12 ID:6nC2ez4Z
最近は学生でもカード持ってるらしいけどな
686名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 17:23:55 ID:p6fdwIvL
遊戯王のカードだろwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 18:21:58 ID:HFppRWau
いや俺カード持ってるけど
前から思ってたけどトラビアンの話題出すとすぐ荒れるよね
688名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 18:29:43 ID:+aA5inVH
あれ結局、相手の誰かの村の重要施設(本部・穀倉・市場)に
カタパ集中砲火して、1村1村丁寧に壊していけば
そのうち首都のみになるから戦略も糞もないわな。
689名無しさん@いつかは大規模:2010/09/05(日) 19:59:50 ID:UzyhgsEQ
>>673
ありがとん
690名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 01:55:49 ID:19vhnxzg
イベント艦って「グナイゼナウ(1943)」みたいに長い艦名ついてるけど
普通は長い名前はつけられないよな?
何か方法があるといいんだけど
691名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 08:49:47 ID:UF25Rhqd
今は艦名は半角15文字までしか無理だな
半角カナの場合15文字は無理だけど
692名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 09:10:24 ID:6BJTdrXp
中韓に比べ、みすぼらしく短い歴史を埋めるため八人の天皇を創作した日本〜SBSスペシャルで紹介[09/05]

未だにこんなことを堂々と地上波で流してる国だからなぁ・・・。 民度は北朝鮮並。
いくら未来志向でって日本が言っても謝罪と賠償が足らんっで終わり。
まず反日教育とデタラメ自国歴史教育をやめないと話にならん。

だいたい中国に歴史があるのはわかるが、韓国に歴史はないだろう。
日清戦争で日本が勝つまで朝鮮には中国モンゴルの属国歴史しかないのに・・・。
693名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 10:58:13 ID:QvR1X/nO
もうカルト宗教だよなこいつら
694名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 12:36:13 ID:UF25Rhqd
だって統一教会に支配された国じゃない
695名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 16:26:37 ID:acKs11ei
キリスト教が多いんじゃなかったっけ。
まぁどんな教えもウリジナルのゴリ押しだろうけど。
前も中東で布教使節が団体で拉致られてたな。

ってか、韓国の近代史ってどう教えてるんだ?
清の属国だったこととか、ロシアの南下政策とか教えてないんだろうか。
日本も明治維新までしか教えないのも悪いが。
696名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 16:37:37 ID:n2v5RdLs
>>695
奴らの歴史は捏造から始まる
697名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 16:57:42 ID:QvR1X/nO
いやお前らのことだよ…… なんで微塵も関係ない場所に出てくるかな
まあ、今更なんだけどさ
698名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 22:34:22 ID:8frbOQwe
>>695

教科書めちゃくちゃ薄そうだよな
699名無しさん@いつかは大規模:2010/09/06(月) 23:03:01 ID:VvTPn+yp
確かに韓国の歴史教科書には興味そそられるな。

どの時代でも結局は中国、モンゴル、日本との主従関係で嫌になりそうだけど。

やっぱ事実は教えず、妄想捏造ウリナラ万セー歴史を教えてるんだろw
700名無しさん@いつかは大規模:2010/09/07(火) 02:26:45 ID:CWfoTI5e
中国四千年、ウリナラ半万年とか言ってる時点とかいって歴史模造してるので
歴史で教えることは多いだろうな。
しかも、毎年歴史がコリエイトされて増えてるしねwwww
701名無しさん@いつかは大規模:2010/09/07(火) 10:32:40 ID:bdW3s6iv
あの想像力をもっと別なほうで使えば人類のためになるのに・・・
702名無しさん@いつかは大規模:2010/09/07(火) 11:11:26 ID:fVxP/0+s
>>700
>しかも、毎年歴史がコリエイトされて増えてるしねwwww
一回嘘をつくとその嘘の辻褄を合わせるために更に嘘をつくはめになる
こうやってコリエイトされていくわけですよ
703名無しさん@いつかは大規模:2010/09/07(火) 11:21:08 ID:baHD4n/K
韓国歴史かぁ、って言ってもかの国は建物でも資料でもすぐ燃やすからなぁ。
まぁそれにより今になって自国歴史を自由に書き換えられてるわけだが。
確か1200年以降の文献しか残ってないとか。
あとは日本、中国の文献のつまみ食い。
良いとこどりで悪いとこはスルーしちゃう都合よさ。

朝鮮通信使とか平気で先進文化を日本に伝えた使節団だって教えてる。
通信使自身が書いた日記が残ってるってのに。ガン無視決め込んでやがるw
704名無しさん@いつかは大規模:2010/09/07(火) 11:34:16 ID:WWeCU6+b
お前らそこまでだ
705名無しさん@いつかは大規模:2010/09/07(火) 13:31:20 ID:y0vZ2WYC
からの〜
706名無しさん@いつかは大規模:2010/09/07(火) 22:23:57 ID:KE27/6ja
ログイン出来ないよ......
707名無しさん@いつかは大規模:2010/09/07(火) 23:42:50 ID:whCerXaq
爆雷初めて使ったら案外食らうことにびっくりした
もう対潜は魚雷でいいわ・・・
708名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 00:10:22 ID:8fn3vBe/
舷側張ってるか?
709名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 00:12:27 ID:9laPHEnT
0.2インチ張ってる
片舷2基積んだからって事も無いと思うんだが・・・
4kはもってかれた
710名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 00:23:41 ID:GckbZ9Xx
ある程度巡航が出る船じゃないとモロに喰らうこともあるかな
あともし無国籍なら0.3貼りなよ
711名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 00:26:58 ID:8fn3vBe/
片舷のくだりからCL以上だとは思うが・・
そんなに自ダメいやならバルジ貼るといい
個人的には爆雷は実用的な浪漫兵器
712名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 00:28:23 ID:9laPHEnT
CLだからその辺は大丈夫だ
巡航は30ktだからそれが原因かな・・・
対空メインでやってるから対潜も兼ねたかったんだ、もう少し試行錯誤してみる
713名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 01:40:50 ID:vFUeCoae
爆雷って舷側効くようになったの?
前は効かなかったと思ったが。
714名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 01:55:18 ID:lqCHi4cS
HHの爆発ダメでも舷側張ってなさそうだったFF相手に6発で1000出たから爆雷だと結構痛いかも
715名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 02:06:12 ID:/OD1Qwt1
爆雷→範囲中 威力大 射程短
HH →効果狭 威力中 射程長
じゃなかったっけ(着水時)
716名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 02:08:01 ID:tT0CvY0S
爆雷は水上での威力をもう少し下げても良いよな・・・
対潜の要である小型艦にとってはかなり痛い
717名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 02:49:13 ID:GckbZ9Xx
今ある爆雷投下のレールやヘッジホッグみたいなのとは別に、
爆雷を火薬で少しだけ放り投げる爆雷投射機ってのがあったよな
あれを実装したらいいんじゃなかろうか
718名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 03:13:11 ID:7t4Fuvaz
射程距離が長すぎるHHと威力が高すぎるSS砲も修正しt
HH売れなくなるな
719名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 03:18:47 ID:Xup4mUOc
一応爆雷何だから水上艦のダメは下げてもいいよね

水上-潜水-限界潜行の三つまでで他の魚雷とかHHにも
深さの概念無いって言われそうだけど
720名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 07:37:27 ID:dzsMqK29
迷艦長スレ落ちた?
721名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 08:18:30 ID:/iS+hNvN
HHの珍集弾がうんこバランス
722名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 08:50:06 ID:paUVsXkO
SS、対潜との関係はそんな悪くないと思う。
まぁ爆雷の微調整はしたほうがいいけど。

それよりBB6の性能がBB5を圧倒しすぎてるのを何とかしてほしい。
せめてあの細さなら速度は40ノット以下に抑えないと・・・。
バランスで言えばSS4よりBB6のほうが問題でかいと思う。
723名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 09:55:12 ID:8fn3vBe/
>>722
お前BB6の修理費いくらか知ってて言ってるか?
724名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 10:44:20 ID:pK/DES2y
>>720
2chでdat落ちしてないはずなのに繋がらない時はいちいち他人に聞かないで運営板の運用情報見ろよ

鯖機器破損で代替機が今日の12時に受け取れるとのことだ
復旧には更に時間がかかるだろう
復旧後はスレッド情報がクリアされた状態になりdat落ちと同様になるので
URL直打ちでアクセスし最初にage書き込みするとすぐにスレッド一覧に載るとのこと
725名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 11:50:32 ID:bdBxFMA9
便乗失礼。BB6の修理費っていくら?
買うのは500万とあるけど修理費は載ってなかった。
726名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 12:07:21 ID:giFv/QnZ
5000万だよ
たしかに修理費はwikiにも載ってないな
分かる人書いておいてくれよ
727名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 14:16:01 ID:dzsMqK29
補償の告知きたぞ
728名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 15:15:56 ID:GckbZ9Xx
BB全体として強さの幅をもっと狭めてもいいと思うな
史実で好みだから金剛に乗りたいけど弱すぎて悲しい、って思ってる人も結構多いだろ
別にBB1が強いと困るなんてことは無いんだしな
EBBはその辺をちょっと考えた結果だろうか?

特にBB5やBB6みたいな妄想艦は、オマケのスパイス的な存在でさえあればいいんだよ
こんな妄想艦が主体のゲームにはなって欲しくないね
729名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 16:07:46 ID:FxGRwlHx
補償って何のことかHP見たら寝てる間にログイン障害があったのねラッキー
730名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 16:15:54 ID:8iRGpINk
おい久しぶりにNF見たらサービス終了してたおい
俺のデータは?俺のデータは?数十万円課金した俺のデータは?
731名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 16:25:36 ID:pK/DES2y
電子の海の藻屑となりました
732名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 16:33:16 ID:8iRGpINk
おい登録しなおそうと思って元のID入れたら重複するって言われて希望持ったらおい
おい
無告6単で嫌がらせしてやるからなおい見てろよクソ珍集どもが
どうせ半年前より酷い状況なんだろちくしょおおおおおおおおおおおおおお
どうせならワイプしろやああああああああああああ初期に戻した方が絶対面白いだろうがよおおおおおおおああああああ
733名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 16:40:19 ID:Xup4mUOc
フランスやったらいい
734名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 17:06:21 ID:tT0CvY0S
こういう人って良くいるよね
締め切りがすぎてからワーワー言う人
735名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 17:10:36 ID:/OD1Qwt1
>>734
通知メール確認しなかった結果がコレだよ!!
ってな
736名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 18:00:22 ID:cKcWHAuC
どうせ確認してないくらいやってなかったんだからいいだろ
これを機に真っ当な人生送れ屑
737名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 18:09:20 ID:8iRGpINk
相変わらずBB多すぎだろおい
FF通る隙間ねえ
738名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 18:09:40 ID:pnDyOIGP
金剛(扶桑N砲)で紫サウスダコタを単独で撃沈された方には、もれなく特水をプレゼント!
739名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 18:53:16 ID:cKcWHAuC
夜戦じゃないとな
740名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 19:09:11 ID:dYplnQw2
数十万課金するほど金かかるゲームかこれ
二万弱もあれば十分な能力の水兵が揃えられるんじゃね
741名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 19:17:29 ID:giFv/QnZ
アンチってのはそのゲームを遊んだことがない
742名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 21:29:04 ID:/iS+hNvN
タダゲ厨で初期値10(失敗?)でもそこそこ遊べるぞ

タダで150万crの艦ももらったしな。
743名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 22:34:43 ID:LPELT68P
っで、BB6の修理費ってなんぼ?
持ってる人見てないか、誰か教えて。
744名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 23:12:59 ID:9Lpf32x6
ランキング表導入か。
つまりランキング外のBCVのIDをバシバシ晒せばいいんだな。晒す作業も楽になる時代だなwww
745名無しさん@いつかは大規模:2010/09/08(水) 23:56:37 ID:OusKGtfF
ランキングって運営側が集計して晒すのか?
746名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 00:58:13 ID:kYGsDf9E
フォーマがフランスモデに落選したから公式で運営批判始めたなwww運営の人選に狂いはなかったかわけかwwありゃキチガイだww
747名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 01:04:36 ID:EPJ5xHxu
fd
748名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 01:12:41 ID:9bgQQJsd
迷艦長スレ戻してからそこでやれ
749名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 01:25:38 ID:rCTEytDV
>>748
ご本人様、こちらまでご出張お疲れ様です。




お前こそ黄色い救急車に乗っかってビョーインに直行しなwwww
早く治療しないと、ロムスカの二の舞になっちゃうゾ★
750名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 01:49:08 ID:aZ8fLoBb
公式見たら公式掲示板で仏モデ応募してねえとか言ってて吹いた
2chの話題は2chでやれよ……
751名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 01:54:27 ID:31jUn8lc
フォーマ氏ってあんまりゲーム内では見かけないよね
米鯖中心で遊んでるのかな?
752名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 02:20:51 ID:0RU++T59
見かけない割りに育成が異常に早いな
どんな外部ツールを使ってるのかな
753名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 02:36:12 ID:w119ZmFh
煽りたくてしょうがないのかもしれんけど
外部ツールとか頭悪すぎるwwww
ネタにしてももっと楽しませてくれよ。

マジレスすると彼は仏育成してる時はほぼ毎日inしてたよ。
今は殆ど育成終わってる。

754名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 02:40:19 ID:NUDh43lP
ほっとけば勝手に終わる話なのに、わざわざ本人がネタ投下とは
755名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 02:50:12 ID:9AwoUsBg
formaってなんで雨鯖基準んだろうな
756名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 02:52:36 ID:9AwoUsBg
雨鯖雨鯖セカイセカイ・・・
日運営にとっては邪魔でしかないだろうw
757名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 03:10:43 ID:xrqaIbXX
酒の勢いで建てた。図に乗ったことに反省している。

NAVYFIELD 迷艦長 185
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283969340/l50
758名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 03:13:04 ID:MFFlBRHB
あの公式BBSのforma記事は批判してばっかでちょっと見るに耐えんな
特にshipyardのミスなんて、ネチネチ愚痴らないで普通に意見として出しておけばいいのに

俺なんかひとつ意見の要望出したら、翌日レスついて
今月はパッチが多いから難しいけど、来月中には対応できるでしょう、ってきたぞ
実際にできるかどうかは別だけど、十分仕事丁寧だろ
759名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 03:52:00 ID:9AwoUsBg
雨鯖に固執するforma醜いね
760名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 03:54:20 ID:EPJ5xHxu
金払ってサービス受けてるんだから不具合に批判出すのは当然の権利。
現時点での不具合の把握を公表しない点については前運営に劣る。
formaの書込みは米欧韓では受けているサービスが日鯖では受けれていない点を
日プレイヤーに公表してくれているところが特に助かるんだがな。

>>758は余りにも惨かった前運営に慣らさた狗か、それとも現運営の差し金か?
761名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 04:02:33 ID:xrqaIbXX
>>760
把握してる仕様をモデレーターに投げて翻訳させるのが面倒くさいんじゃないの
おまけで拾ったような鯖だしな。

運営がどうなろうとそれなりに楽しめる糞環境ならいいさ
762名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 04:13:51 ID:EPJ5xHxu
>>761 そっすね。特に鯖なんて前運営の時より処理力落ちてる。
大艦隊2が大雑把だからあまりみんな気にしてないみたいだが
パラレルの発生率がNEOの時より段違いに高くなってるしな。

でも楽しめる点においては部屋も立たないNEO末期よりはマシだね。
新人増えてるようだし、その点だけは評価してる。
763名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 07:59:27 ID:FF47McN0
雨鯖雨鯖騒いでたやつはフォーマで確定だなwww雨鯖がいいなら日鯖くるなよなwww
764名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 09:09:16 ID:EDtbqOtP
パラはボーナスステージwwwテラウマスwwwじゃないのか?
765名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 10:10:17 ID:Z824WV+n
ドイツ弱過ぎて萎えてきたから他の国籍育てようと思うんだけど
どこがオススメかな
766名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 10:26:16 ID:jdcGtb8J
formaってやつで思い出したけど
滅多に見かけないのになんでアルザスとアローマンシュ乗ってるんだ?
767名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 10:30:50 ID:TYVsApx+
>>765
どこまで育てて萎えたかにもよるが、熟練の使いまわせる日本がいいんじゃね。
独と違って一撃の重みがある国籍だしな。
768名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 10:35:25 ID:YNq0bDaK
晒しはこちらで〜

NAVYFIELD 迷艦長 185 ランクインでBBに乗る。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283969340/
769名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 10:50:31 ID:Yqna67Gz
>>767
使いまわせるといってもこのゲームは士官がなにより重要なんだから、
結局全部育て直した方が早いよ。(看護兵除く)
癖があまり無い米が良いんじゃね?
日は一撃は重いし手数もある方だけど高仰角による着弾の遅さや防御面での癖が大きいから、
独弱すぎとか言ってるようじゃそこで音をあげるんじゃないかと、ちと心配。
770名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 10:57:01 ID:0RU++T59
BB5の中でやっかいな敵だなと思うのは
アルザス>L2>H44>モンタナ>紀伊

乗り手にもよるけど俺はこんな感じなので仏がお勧めだな
771名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 10:57:26 ID:EDtbqOtP
>>765
日:CVSS乗りにおすすめ、BBはBB4↑が軒並み微妙
独:空襲から自力で身を守りたい人におすすめ、BB4↑の性能は高いけど欠点もでかいので腕がないとおすすめできない
米:全体的に平均、BB4↑は日と同じ高仰角砲だがさほど当てにくくはなくAA自衛は独に次ぐ性能
英:対艦性能特化国籍、対艦に専念したい人やAA苦手な人向け。空襲に対してはただの的
仏:爆撃したいならココ、BB4↑は砲を当てやすくした日みたいな感じ
772名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 11:05:23 ID:8qYmbUsz
ドイツBB4,5は対空ある分、対艦は弱い。
BBやるなら英、仏がいいだろう。

ライオン2乗ると世界変わるぞw
戦果10万とか簡単に出る↑
その代わり巧いCVに粘着されると厳しいけど↓
773名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 11:20:13 ID:Z824WV+n
正直独BBに乗ってると他のどのBBも凄い砲撃力に見えてしまう
どうせなら新しくできた仏でやってみようかな
みんなありがとん
774名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 11:45:34 ID:TYVsApx+
なんだ、マジレス大会か。
こんな自分で国籍も選べないよう奴は適当に答えておけばいいと思ったよ
775名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 13:45:34 ID:BBki1azc
日海苔としては独H39やらH44が怖いんだけどな。
垢増やして全国籍やればいいじゃない。
776名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 14:35:52 ID:2Hnvu0LB
>>775
普通に倉庫課金すればいいじゃん
777名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 14:42:20 ID:TYVsApx+
>>776
普通に倉庫垢作ればいいじゃん
778IDにBBわほーいヽ( ´ー`)ノ:2010/09/09(木) 14:44:33 ID:BBki1azc
>>776
艦長共有できないなら国で垢分けた方が楽と思うのは運営泣かせなのだろうか。。
倉庫課金より垢課金のが枠割合高かったけど今どうなんだろう
779名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 15:48:54 ID:MFFlBRHB
ランキングシステムきたか
なんか最近見かけないようなIDも入ってるように思うけど、
これっていつから集計してんのかね
780名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 15:55:31 ID:BBki1azc
艦長の履歴使ってんのか・・・
これからどうなるか楽しみっちゃ楽しみやね
781名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 15:59:07 ID:MFFlBRHB
殿堂入りって方の意味がよく分からん
撃沈0の戦績10戦みたいなのも入ってるし
782名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 17:20:09 ID:H9vHzznD
ミッション部屋のも集計されるのか?
ならformaが上位に居るのも納得w
783名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 17:25:36 ID:LyyrB2XL
名誉の殿堂で自分の詳細を見るとBB撃沈数だとランキング10位の位置だがBB撃沈数ランキングを見ると全く載ってないのだがどんな集計してるんだ?これ
784名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 17:37:49 ID:ip7IL6Tv
対空砲での撃墜数ランキングも欲しい
785名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 17:40:57 ID:MFFlBRHB
>>783
俺も撃沈トンでランクイン値だけど載ってない。殿堂にはある。
課金してないとダメなんじゃない?
786名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 17:41:44 ID:LyyrB2XL
課金してるよー まぁいいけど
787名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 17:46:25 ID:LyyrB2XL
一人の艦長の撃沈数かと思って確認したけど一人でも60位台の撃沈隻数だけどランキングには載ってない ミッションしないとだめなのか?
788名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 18:06:52 ID:jdcGtb8J
つまりマクラーランキングってこと?
789名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 19:37:07 ID:H+eSvOfM
俺紀伊海苔だけど、アルザスなんて速度活かして、アウトレンジ砲戦を徹底すれば負けようが無いと思うの
790名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 19:50:56 ID:k0PL8Mzp
だな、紀伊は最強のBB5
紀伊を見ると誰もが逃げ出す
791名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 19:56:41 ID:zGfnLyK3
但し、今現在、名誉の殿堂を見ていただくと、総撃沈トン数・勝利/戦闘数が物理的に殿堂入りの条件に達しない方々が散見されます。
これはテストアカウントや、規約に違反するツール等を利用して不正を起こして入った方々のIDが含まれており、
該当する方につきましては、暫定的な措置として、アカウント停止処分を発令致しました。

運営、解ってて実装しただろぅ!?
792名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 20:14:19 ID:cI3Kl0wg
結局殿堂入りの条件って何なんだ・・?
艦長1人でも120lv到達・・?
793名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 20:16:05 ID:6knFiT/l
>>792
121LV到達経験値達成らしいよ
794名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 20:16:31 ID:BBki1azc
>>792
公式曰く
「Lv121に相当する経験値もってる暇人」だとさ
795名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 20:16:41 ID:Z824WV+n
クソワロタ
チーター晒しあげランキングか
796名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 20:49:02 ID:MFFlBRHB
殿堂入りしたらランキングには載らないのかな
まあ殿堂入りってそういうもんかもしれないけど
797名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 21:08:24 ID:XHNggj/5
データ取ってたんだな
不正育成なら トレード先も追及しろよwwwwwwwwwww
798名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 21:14:40 ID:c/t1HED1
俺の撃沈艦船の総排水量 「392772143」 なんだけど
ランキングしてもらえないよw
799名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 21:54:11 ID:vrwBfQiz
どれだけNFに時間を費やしているかランキングwww
800名無しさん@いつかは大規模:2010/09/09(木) 23:04:48 ID:lwBRthjH
1勝1敗だけで殿堂入りだもんな
801名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 02:35:46 ID:ZAe0WiDE
ランキングに乗らないざこざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 02:42:29 ID:qYuU3jAa
殿堂入りしてるとランキングには乗らないぞ
803名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 10:51:50 ID:coNSSS2Z
自分の戦績みたら撃沈数でSSがBBの倍以上だった死にたい
804名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 11:04:26 ID:flXDNPP+
メインで乗ってる艦種に拠るだろ
SSや小型対潜仕様ならSS多くてアタリマエ
805名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 11:24:51 ID:CCykEBqT
ライ2乗ってるけどCLAばかり沈めてるw
806名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 11:31:39 ID:v8m4BLeR
殿堂にも入ってないし
ランキング400位にも入ってない俺様が通りますよ
807名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 11:32:28 ID:j6xQHgQn
検索しろよカス
808名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 11:39:52 ID:2Slt3lIh
対空しかしてないからランキング上がる可能性無いな俺
809名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 11:54:28 ID:coNSSS2Z
>>804
NEO時代休止組なんで対潜は2ヶ月ぐらいしかやってないんだ

休止前に(他の艦長で)けっこうBB食ってた記憶があるんだがなあ
810名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 13:54:51 ID:gI2yTmDx
移管後のデータだと思うが
811名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 14:22:23 ID:daeqB2qN
総合ポイントってのは何のことかわからんけど
各種撃沈数とかトン数は艦長のデータから出てるみたいよ
もちろん移管前からのね

これって人のプレイの特徴とかわかって面白いな
俺なんかはBBよりもCV撃沈の方が多いけど、そういう人意外と少ないんじゃない?
これは昔開幕CV狙い当たり前って時代からCVよく潰してた結果だと思う
812名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 15:55:10 ID:gGMxCGXD
さっきアルザス見たけど射程短くね?オマケに集弾も微妙
実はBB5で一番よわくね?
813名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 16:06:47 ID:v8m4BLeR
アルザスの射程はLV105でモンタナ100砲と同じかな
103からアルザスに乗れるけど103〜104までは
射程がさらに短い砲だわ
814名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 16:46:37 ID:gGMxCGXD
フランスBBのいい所ってなんだろう?
パリ最強説?
815名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 16:54:48 ID:SeHUmQZG
イギリスを真似てたところ
816名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 17:00:03 ID:j6xQHgQn
船体の小さいイギリス
817名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 17:00:05 ID:daeqB2qN
門数が多いから気分的に楽しい
818名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 17:08:43 ID:SeHUmQZG
ネルソンに一目惚れしてダンケルクとリシュリューを作った
でもすぐにこのスタイルの間違いに気づいてアルザスを作った
819名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 17:31:15 ID:TpuCY4+F
アルザスは12門で瞬間火力は
凄まじいが射程はフランス艦
ならではで短い
速度は速いがそれを活かせる
機関兵が無いと無意味になる
何より踏み込むタイミングを
測れる視野が何より重要なので
初心者にはオススメできないかもね
820名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 17:40:27 ID:Ul/36XzB
見た目悪すぎて乗る気にすらならない
821名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 20:10:48 ID:gGMxCGXD
フランスは爆CVの国ですね?
822名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 20:36:41 ID:TpuCY4+F
公式の掲示板にあるように
パッチがあたれば仏も戦が
他国とあまり差が無くなるが
現状だとBBとかの護衛には
不向き
ただ全爆で自衛の戦も積まないのは
大艦2では無謀だと思う
823名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 22:46:52 ID:m/6Ebpz+
殿堂入りの条件ってなんだろ?
ID el■●rq , 23■●4    戦績1/1 撃沈トン数0
上記のようなIDも殿堂入りしてるからさっぱりわからん。

殿堂入りした人がランキングリストに載らないってのは正しいみたい。
まだ10人程度しか殿堂ID確認してないけど多分そう。
現状のランキングリストって何の意味もないよな。
824名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 23:00:35 ID:daeqB2qN
告知読め。
825名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 23:08:31 ID:uNXFJ9FB
仏爆こえええ
826名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 23:16:02 ID:0DXzOCr8
仏爆って目立つし速度も普通なのに、やたら爆撃成功率が高い気がするんだけど、
99なんかより機敏に動いたりするのかな?
827名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 23:22:04 ID:fSHnwz91
そりゃ99動かしてるの日CV海苔だし
828名無しさん@いつかは大規模:2010/09/10(金) 23:27:33 ID:+OnaNy5y
まぁ単純に中の人の差だろう。
日は新規も多いし、逆に仏は経験者がほとんどだからな。

米爆が機敏すぎる。
見え難い、速度速い、あの機動、他国のように弱点を作れと。
829名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 00:01:18 ID:BtN9YaiW
仏爆は燃料が異常に多いのがデカイな
830名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 00:32:59 ID:mHzRjAGW
威力もやばい
831名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 01:19:54 ID:omhXlXlL
アカウントごとに国籍縛りじゃないんだから国籍バランスなんか
取らなくていいのになあ。
832名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 01:38:52 ID:iuGxXw9+
バランスよりも特徴を明確にしてくれた方が、国籍選びの楽しみも増えるのにね
昔の容積の小さいスツーカが欲しいわ
833名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 13:04:15 ID:Y+4nZnAq
>>832
SS魚並みの威力で50ノット15000mを突っ走る零魚も復活ですね?
834名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 14:58:29 ID:pxZ3itxm
この艦の近くにいれば潜水艦は気にしなくていいと思ってた
対潜対空DDをやってた新人さんがCAに乗ってしまった。
またDDに戻ってくるかな・・・・。
835名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 15:07:39 ID:jxAMiIwr
なんという俺様思考。オマエがDDに乗れ。
836名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 18:32:32 ID:w8KpZnSn
片思いを語ってただけなんじゃね?
別にそこまで言わなくても。
837名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 19:50:40 ID:jAs5ngYy
>>834
CAでも対空対潜やってる俺はどうすれば・・・
838名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 19:58:24 ID:08aNZhI0
>>836
アホかw
>>834はソナーが無い艦に乗ってるのが読み取れるだろ
しかも新人さんとかw古参きどりw
またDDに戻ってくるかな・・・・とか、完全に俺様の犠牲になれって意味じゃねーかwアホw

どう考えても>>835のいうとおりだろボケ
DDとかに乗る必要があるシステムにしない限りずっと続くだろこの話題
839名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 20:06:41 ID:Od0fZ0bx
しかしそのDDもBBを餌にSSを釣っているのであった
840名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 20:13:38 ID:r3A5fbkC
仏爆のお陰でH44の存在意義ができました、ありがとう全爆CV
841名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 22:43:53 ID:VzX/U6uN
なんか最近AAしてたらBBそっちのけで狙われることがあるんだけどどういうこった
もしかして士官でも死んだんだろうか
842名無しさん@いつかは大規模:2010/09/11(土) 23:46:06 ID:yPyxjKGp
将を欲すんばまず馬を射よ ってことだろ
843名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 00:02:48 ID:BrepgAOq
>>841
BB餌
AA艦敵
844名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 01:34:58 ID:PBDe4M+i
>>836
片思いだったら「今度は僕がDDで守ってあげるよ」だな
845名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 01:58:07 ID:uvjNf5NN
ところで爆で徹甲爆弾?(攻撃値やたら低い奴)使ってる奴いる?
846名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 03:00:48 ID:Bd9dQgCs
帰れ中学生
847名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 04:33:07 ID:Aw1Mye4u
>>845
徹甲弾のことか?
まともなBB乗りならみんな使ってるだろうな。

君がBBに乗れるようになった頃に、その質問がどれだけ恥ずかしいかわかるだろう。
848名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 04:51:29 ID:HayZdXyy
>>847
徹甲爆弾のことだ
まともなCV乗りならみんな知ってるだろうな

君がCVに乗れるようになった頃に、その質問がどれだけ恥ずかしいかわかるだろう。


>>845
高いところから落とせば、はじかれること殆どないですから 
徹甲爆弾は使いませんねぇ
849名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 06:07:07 ID:1dw9C7VJ
ライオン砲が修正された今じゃ爆撃弾くほどの装甲貼る奴なんてそうそういないからな
850名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 13:08:12 ID:tvgNqeZ2
>>847

恥ずかしい奴w
851名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 13:16:36 ID:a8GX2faV
大淀ってどう使えばいいかな?
航空機積んだら大方赤字になるし。特に局戦

6.1インチ3連Dに93式M3 五連装、偵察P1名に水測と補助兵載せて対潜哨戒ぐらいが限界かな?
852名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 13:36:00 ID:e8waM0ex
初心者質問スレが閑古鳥鳴いてるのに、なんでこっちが馬鹿みたいな質問で盛況なんだ?
853名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 14:42:54 ID:WdTMlXDc
本スレだからだろ
5年くらいROMってろ恥ずかしい
854名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 15:31:14 ID:mzZDHHnb
局戦満載で戦Pは2人以上、補助席空いてたら水測積んでBB守る
魚雷は慣れてないと役に立たない 対空は局戦でするので対空3連いらない
お勧め武装は有料HHをRマウントのみに搭載 FCSは自動!
Tマウントは使わずにTマウントには育成中の補助を載せる。

赤字になるのは自分が沈むか局戦が落ちるのが原因。 なので
・位置取りは味方BBのやや後ろ維持だが砲戦に巻き込まれないようにする
・戦は1隊出してる間にもう一隊を準備して常時だせるようにする
・戦vs戦は帰還ボタンを押してでも必ず避け、爆雷と偵察のみ狙う
・戦が自動帰還始めたら無理せず絶対帰らせる

これをしっかり守ればCr黒字になって勝利に貢献もできる。

855名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 15:43:56 ID:qpk4g4yd
それは、戦艦がまともであることが大前提のような。。。。


CAにのった某艦が潜水艦に撃沈されるのを見て、守るべくDDにクラスチェンジ。
しかし、同じチームになれず。いつの間にか某艦もDDに戻っていましたとさ。
小型艦は経験の入りが悪いのが大問題であるが、
レベル上げの必要のない廃人や、時間に余裕のある廃人にはある意味お勧めな艦ではなかろうか。
856名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 15:50:12 ID:qpk4g4yd
追記
それに、それだとその艦の人が将来戦艦に乗ったときに砲撃の技術で困る気が。。。
まあずっと護衛艦やるならそれでもいいですが。。。
857名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 15:56:31 ID:e8waM0ex
>>853
おまえこそ>1を良く読め。
初心者の方は質問スレへ。
と明記してある。

と、恥ずかしさに顔を真っ赤にしながら書き込んでやるぜw

858名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 16:07:35 ID:Plt/sdJS
質問してるのは初心者じゃねーよカス
859名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 17:03:19 ID:pXXlrCcA
>>854
戦淀の最大の敵は味方
敵機全機落としたあとに味方に戦を全機落とされたりするのは日常茶飯事
860名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 17:17:29 ID:mzZDHHnb
>>859 その為に前気味に位置している。
敵機を捕捉したら味方対空が始まる前に迎撃するんだ。

あと英・日戦艦系の対空砲付いてないBBを援護するとよい。
861名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 21:32:11 ID:rAcpI1kw
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002844.jpg
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002845.jpg
http://image.bayimg.com/caookaacm.jpg







塩見隆介

ガラスの火星/斧出狩男/臼2回転木村/京都のハゲ/HA☆GE/shiomiryusuke/ryushioryu/汐海/しおみりゅうすけ
862名無しさん@いつかは大規模:2010/09/12(日) 22:12:58 ID:e8waM0ex
>>858
内容がまるっきり初心者みたいだったから勘違いしちゃったよ。
すまないねw

863名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 00:20:18 ID:g05dB9Ma
864名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 12:20:30 ID:SSAMNGQ6
>>851
淀は毎回5000ぐらい稼げる
魚雷撃ってBBにくっついて局地で対空しつつ爆か雷で対艦
余った砲にHH詰んで対潜
865名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 12:30:01 ID:NxiiyloK
戦闘機飛ばせるし魚雷巻けるしソナー兵詰めるし大淀は万能艦になったよね
866名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 14:17:12 ID:4cYOp8hl
>>864
お前淀乗ったことねーだろ。
局地乗せて爆か雷で対艦するとか絶対無理だわ
867名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 14:40:47 ID:gNzArg55
>>866
時々1機だけ飛んできて偵察機のフリしながら隙を見て爆or雷する艦がいるからそいつじゃね?
セコイなぁと思いつつも、当人にとっては必死なんだからとスルーしてたよ。
だから出来なくはない。が、あまり効果的な使い方とは思えないけどね。
868名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 15:13:36 ID:hsxP2LI4
淀ならHH+爆雷+雷撃の鬼対潜も出来るな オソロシー
869名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 15:27:52 ID:64Fe10Fg
淀か、偵4Pで絶え間なく偵察
870名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 15:51:37 ID:1LbI1z1o
>>869
偵4Pもいらんが、偵察で視界確保が一番チームのためになるんだがな・・・。

871名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 17:25:27 ID:f+dcbICM
ともあれ淀、最上はCL、CA枠という事で
BB・CV枠に響かなくなっただけでも凄くいいことだと思う。
勿論、CLCA枠も大事な戦力だがな。

糞運用しか出来てない中途半端な伊勢CV乗りは淀か最上に乗って欲しい。
16in砲撃したいなら浅間でもいいよ。魚撒きたいだけなら北上系でもいいよ。
872名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 17:47:08 ID:3aDMWC/3
どうでもいいけどクソBBとクソCVじゃどっちが需要あんの?
873名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 17:54:43 ID:NxiiyloK
今cv少なくて部屋が開始出来ないこともあるしクソcvのほうが需要あるんじゃない?
874名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 17:57:44 ID:gNzArg55
>>871
激しく同意。伊勢CVはBBもCVも経験積んで両方を使いこなせる人じゃないと乗りこなせない。
BBもCVも満足に出来ないような半端者が乗ると余計半端になるだけで役立たずも良いところ。
そんな役立たずに限って長門砲積んで「弾が少ないので…」とか言って撃とうともしないのな。
「戦で支援してますー」とか言ってホテルしてるけど、それは淀最上で出来るんだよ。
伊勢CVはホテルを正当化する艦じゃないんだぜ。
>>872
どっちもあるわけないだろ。要りもしないものだけど次々と供給されてくる訳で、
消費しないとNF自体がやっていけないからしかたなく需要が存在する。
消費してくうちにいくつかマシになってけば良いな〜って感じ?
廃目線だけど俺の率直な気持ちな。

875名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 18:16:09 ID:3aDMWC/3
そのうちまともになるようにクソBB頑張ることにするわ
876名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 18:18:07 ID:nqiwWIwz
>>871
俺も同意
それに視界ないのに平然と
爆or雷戻す人多すぎだよな
熟練、仕官殺したくないの分かるけど
それも含めてcvって乗るものって
俺は思ってる
少なくとも俺がcv乗る時はそうしている
cv1とかには求めないけどそれ以外は
極力自分がbbのった場合どういう状況が
困るか想像してcv運用すると良いと思うけどな
877名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 18:31:12 ID:e6TcpdsY
CVがどれだけ奮闘しようが糞BBが予想の斜め下行きすぎてる。
だからCVプレイヤーが居なくなってるんだよ。


878名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 18:43:44 ID:ZBhA8Xjq
淀って1回戦闘すると5000クレ程度しか収入ねーの?
シケてんなぁ。元CVなんだからよぉ、収入もそれなりにアガらネェかなぁ
879名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 18:54:50 ID:9oxcvJtV
偵察しても攻撃当てないとおいしくない

偵察なんかより攻撃機を積もう

攻撃機が直ぐ切れる

局地戦闘機に切り替えて(゚д゚)ウマー
880名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 18:57:42 ID:gNzArg55
>>873 877
単に旗艦になって勝敗の責任負いたくねーってヘタレが多いだけの話じゃね?
881名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 19:17:34 ID:54mnroym
>>871
糞伊勢CV海苔の目的はCVボーナスのCrやPの可能性も高そうだから伊勢CVの扱いをどうにかしないと無理ぽいかもな
882名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 19:17:47 ID:gNzArg55
>>878
つ鳳翔

空母はチームの勝敗に寄与する影響が大きい重要なお仕事です。だから報酬が高いのです。
受け取る額に見合う仕事ができなければ、なにやってんだと怒られるのも尤もです。
現実はゲームであっても厳しいのです。
まぁ怒られたからってそこで挫けるようじゃそこまでですが。
大抵の人は失敗を積み重ねて成長します。
挫けず、失敗を恐れずに挑戦し続け、成長しようとする意思こそが
CV乗りやBB乗りに最も求められているものじゃないでしょうか?

とかそれらしく書いてみるテスト。
883名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 19:22:25 ID:t+JzhJeC
このゲーム中堅より廃人の方が数が多いんだよな 恐ろしいことだ
884名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 19:35:16 ID:y1yLhoIq
低LVは厚かましく大寒に居座ればいいし、廃人は好き放題に文句を言えばいいってだけのことに七行!
885名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 20:31:19 ID:cZVCnLat
所詮はPvPゲーだ。
すべてのプレイヤーが満足する仕様になるわけが無い
誰かが犠牲になることによって、誰かが楽しむ。
それだけだ。
886名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 21:29:26 ID:+N0ERAB9
対潜駆逐艦の最大の敵は敵潜水艦でも敵戦艦でもない。
潜行中の潜水艦に砲撃し、ソナー船が近くにることを伝え、
爆雷投下中に真上から砲撃し、
あまつさえ砲撃の邪魔と言い切る味方戦艦。
887名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 22:18:20 ID:4WewCQaJ
仏のPCAまだですか
888名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 23:00:57 ID:NoZDVU3L
気づいてないですよー的な空気を醸し出すのが
爆雷で対潜するとき大切だとおもう
889名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 23:14:51 ID:yJg1BP8B
>>886
そしてそうゆうBBから食われていくという……
890名無しさん@いつかは大規模:2010/09/13(月) 23:44:52 ID:23LBsNqB
CVに乗り始めようかと思ってるんですが
大艦隊戦2のCVは個人スコア依存ですよね
爆撃Pある程度入れないとスコア増えなかったりします?

魚雷だけにしたかったんですがバルジにあたってばっかでスコア一桁とかありそうで

891名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 00:40:19 ID:AnmgU8rt
士官育成イベント告知が出てる

09/20〜09/26まで士官昇進率50%UP
だそうだ

個人的には経験値とかの方が嬉しいのだが
892名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 00:59:25 ID:ESNxQuHG
だから元々の数値が何パーなのかわからねぇのに50パーうpとか訳わかんねぇ
893名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:03:42 ID:SNtHEaCY
>>892
( ^ω^)・・・
l⊃⊂l
894名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:07:02 ID:g8paiCd2
>>891
どこにそんな告知出てんだよw
期待して公式見に行っちまったじゃねーかw
895名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:10:27 ID:qWgDNo7/
>>894
なんの公式見に行ったんだ?
896名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:19:53 ID:g8paiCd2
>>895
え?あれ?ん?
どこに書いてあんの??
まじで士官キャンペーンなの?!
897名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:24:43 ID:ESNxQuHG
公式のトップの2番目のところだな。相変わらずわかりずれぇ。。。
898名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:25:07 ID:qWgDNo7/
はやる気持ちを抑えて3秒くらい公式を眺めてみなされ。
899名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:25:11 ID:yNJk4R+9
>>896
公式ページを開いて何もしないで待ってたら正面にでるよ。
900名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:30:21 ID:g8paiCd2
げ!なんてこったい!
まさかと思ってIEで開いたら告知出てる!
firefoxだと8/19〜9/1の「夏のスタンプラリーイベント」のままなのに!
こんなことってあるのね

>>897
>>898
>>899
どうもありがとう!
901名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:30:29 ID:jSTSsAkd
イベントあるのはいいけど、もうちょっとマシなイベントしてくれぇ。
個人的には残念イベント。
これって士官成功率が仮に5%だとしてもそれが7.5%になるってだけだよな?
熟練アイテムを買う気にもならん・・・。
熟練ミッション廃止されたし、戦闘中に熟練増えるのしれてるし。
前のイベント並に人が増えるとは思えないんだけど。
902名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 01:38:02 ID:h8uR6r58
少数だろうけど新参や中堅向けに熟練を増やすシステムやらイベントやらが欲しいな
903名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 02:42:52 ID:rEdi96Gy
士官100以上で仮にもともと1%だとしたら1.5%か・・・
904名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 06:59:48 ID:VHE1yx6R
多数だろうけど新参や中堅向けに古参の仕官を虐殺しまくるシステムやらイベントやらが欲しいな
905名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 07:35:09 ID:06NHGI43
>>904
欲しいなぁ ポムでやっても効率悪いしな
906名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 07:40:27 ID:OxdNG229
古参になるとたいがいガチンコ用とお遊び用の兵作ってるからそんな事やっても意味無いだろう
907名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 09:49:20 ID:ghKqTrXj
またイベントあるの?
公式に載ってたっけ?
908名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 09:50:46 ID:VHE1yx6R
月30戦以下の放置アカウント、放置兵に対して赤紙徴兵

NPC艦に乗船させてハードな(死亡を伴う)現地訓練に参加させる

お帰りなさいイベント
909名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 11:07:28 ID:VxFJHIeN
月30戦以下で放置扱いとか
廃人様は流石に基準が違うね!
910名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 11:39:49 ID:Rn4fYBsJ
1%*50%で0.5%だな
911名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 12:03:59 ID:R2+XICyR
アップなんだからプラスしろよ
それより熟練増加率を増やしてほしいんだが
912名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 12:34:29 ID:6inLNZjd
雨鯖じゃこういうイベントの時当たり前のように熟練士官なんだけどな。
こっちは士官だけとか・・毎回やる内容が劣化してるんだよな・・
今までみたいに全くやらないよりはましだが・・どうにもみみっちい感じは拭えん。
913名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 12:52:08 ID:vXKsJqd9
雨鯖のことは雨鯖でやってくださいふぉーまさん ネガキャンうざいです
914名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 15:06:54 ID:DlhZX1fJ
フォー間がここまで日本鯖を嫌うのは何か訳があるのか
915名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 15:47:19 ID:rEdi96Gy
あんまりにもネガネガしてそれを撒き散らしてる奴ってのは
見てるだけでウンザリするもんなんだよ
916名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 15:57:17 ID:6inLNZjd
いや、別にネガ目的じゃなかったんだけどな
とりあえずお前らが異様なふぉま嫌いってのがよくわかったわw
それにしても、ロムのあとはフォマ。何かしら敵を作って叩いておかなきゃ気が済まない。
若干ジメッとしてるが、俺はそんな殺伐とした雰囲気好きだぜ。
917名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 17:58:51 ID:ghKqTrXj
そんなにフォー魔を叩くなら運営に言えばいいのになw
仏育成の件を調べてもらえばおそらくBAN対象だろ
918名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 18:28:36 ID:Bg82iHF8
自由掲示板の書き込みにある、前運営時代にCTRLキーに重りを載せて
AAミッションやってたという書き込みも自分の手でやってないから黒と言えるだろうな

ところでここ本スレだし晒しに移動しないか?
919名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 19:50:50 ID:Z0mc9akQ
イベントしょぼいなぁ。あるだけマシだけど。
AAミッションできない今、士官試験受けさせるために熟練アイテム買えってのか。
経験値アップとか熟練増加率アップとかでないと刺激にならんでしょ。
920名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 20:37:18 ID:i6zkk3WJ
普通に普段より戦闘回数多くこなそうっていう発想には至らんのか・・・。
921名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 20:56:27 ID:VxFJHIeN
>>918
そんなんほとんど全員がBAN対象になるだろw
俺は米鯖のほうが育ってしまってるから別にいいけど
922名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 21:03:34 ID:Z0mc9akQ
>>920
普通はそういう発想になるのか。
期間中に10回20回多くこなしたところで熟練が何人増えると言うんだ。
オレには至らん発想だわ。

>>921
まぁ言うか言わないかはでかいぞ。
公式BBSで自白しちゃったんだからBANされても文句は言えんよ。
923名無しさん@いつかは大規模:2010/09/14(火) 23:55:46 ID:NcUnsq9X
マジレスするとCTRLに錘乗せても、旋回キー押した時点で押下キャンセルになり
連射にならない
こういう言い訳してる時点で、錘乗せしてるんじゃなくツール使いだというのがバレバレ
924名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 00:00:10 ID:+D8ueK9U
話ぶった切るが、また最近よくラグる。
オレだけ?

こっそり鯖韓国に戻したんじゃねーだろな?w
925名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 00:04:41 ID:46Zbordb
>>923 ????それって味噌の話だろ 旋回とかさせねーぞ
連射ツールとごっちゃになってねーかwww
926名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 01:05:52 ID:oZDloNw0
>>924
同じく
米鯖の方がサクサク
927名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 01:10:09 ID:08BahHZ3
錘を載せるだけでハードウェア改造に相当するので、普通のオンラインゲーム
ならBANですね。
それを公式BBSで公言しているプレイヤーが公式ランキングでトッププレイヤー
扱いされるというのはちょっと常識はずれな感じ。
928名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 01:44:58 ID:rDu4UdpC
>>927
他のネトゲでも、錘を乗せただけでBANはさすがにない。
それと、ランキングは公式BBSの発言と無関係に計算・順位付けされる物だから、
公式BBSで何言おうが(ロムスカみたいのは除いてね)点数が上ならトッププレイヤーになるのは当たり前。

某氏を叩きたい気持ちはよくわかるが、もっと冷静に考えようよ。
929名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 01:53:34 ID:jbfeiOK8
そんなのあたりまえだろ。
formaが叩かれてるのは錘を使用してたと自供したこと。
モデにたいして配慮かく適当なことを言ったこと。
英国BB5までの育成スピードが異常に速い、
そのことを公式BBSで嘘までついて弁明してること。
ロムカスほどではないが叩かれるの仕方ない。自業自得。

>>924
オレは普通にサクサク動いてる。
ラグが気になることはないなぁ。
自分のPC環境のせいじゃねぇの。

930名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 02:06:57 ID:08BahHZ3
>>928
BANだっつうの。
931名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 02:09:14 ID:TVpgx4g1
ツール使ってもBANされないのがNF
932名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 02:21:12 ID:tUgSrq+I
BABANBABANBANBAN!ア、ビバビバ!BABANBABANBANBAN!ア、ビバビバ!
933名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 02:29:38 ID:UqAr9Gkh
>>930
なら、そのBANになる一般的なネトゲのタイトルを挙げてみてくださいよ。
ついでにその規約とか諸々ね。そんなにしつこく主張するなら証拠があるでしょ?
934名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 03:03:48 ID:E1OYCgmm
下らん晒しスレでやれ
935名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 06:47:11 ID:gBBaiQfZ
>>427 >>429 NFの規約にキーボードに錘載せたら駄目って規約あんの?
ちなみに俺の知ってる奴はクリップ使ったり棒突っ込んで固定したり
する方法でやってるのが多かったけど、そいつらも全部outなん?
これ規約違反だったらNF民は最低1/4ぐらいは確実BANだと思うけど。
936名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 06:50:59 ID:TikpsOy3
士官の合格率って、米鯖と並んだんだよね。
今どんなもんなんだろうな?
水兵シミュレータ2で見る限り、70人目から200人目くらいまで、総計で
概ね1%という感じに見えるんだけど、これNEO時代?
937名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 08:41:36 ID:OhFx5gZA
ばれたら恥ずかしいんじゃね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=4xWHoRLGGsI
938名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 11:09:43 ID:mG+5LPOm
>>937
小学生の工作か?www
しかも連打と言う割に秒間1.3回くらいしか押せてねぇwwwwwwww
939名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 11:33:38 ID:3wgj+bgM
>>937
ワロタ

大丈夫、ミニ四駆のモーターと小さなプーリー使えばもっと早くなるじゃないか。
940名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 12:50:06 ID:d7Qgy0dT
>>939
モーター直付けでOKじゃね?回転速すぎて振動で軸がぶれるか叩く棒が折れそうだけど。
941名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 16:11:43 ID:mG+5LPOm
単純に棒の数増やせば良いと思うよwww
942名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 16:42:54 ID:in8H9H3t
割り箸なら安いよね!

ていうか回転数落とせばいいんじゃね・・・
ところでここ何スレ?
943名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 16:43:41 ID:tUgSrq+I
押しっぱで自動連射になるNFではあまり価値なさそうだなw
944名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 19:46:30 ID:08BahHZ3
>>935
キー入力をユーザがコントロールしていないからアウトです。
ハートウェアの改造に当たります。

物理的に傷つけたり、キカイくっつけたりしてないからセーフとか
考えてるなら小学校からやり直しなさい。まだ間に合うかもしれん。
945名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 20:01:18 ID:jsh478iG
偉そうに言ってるけどハートウェアになってる
946名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 20:01:21 ID:5YHGuhDe
艦載機が落とされても士官が死ななくなるのかw
うほwww運営GJと言わざるを得ないwwwww
947名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 20:33:06 ID:I6k1LDAJ
こんにちは〜NFのマスターです。

NFのゲームサーバー及びウェブサーバーの定期メンテナンスは毎週木曜日に行います。
安定的なサーバー状態を保つため、必要なことなのでユーザーの皆様のご了承願い致します。
メンテナンスの時間の間はゲームサーバー及びホームページの接続は不可能になります。

定期メンテナンス日程は下記になります。

*サーバーダウン予定時間 :2010年9月16日午後2時00分
*サーバーオープン予定時間:2010年9月16日午後5時00分

パッチ内容が多いため、メンテナンスの時間が延長される場合がありますので、この点ご了承ください。
以下は9月16日パッチ内容になります。


01.永久制艦船の中、以前に持っていた艦船が売却されなかったバグ(Ex.エメラルド)が修正されます。
02.PBB艦船4隻(ニューヨーク・三笠・ドレットノート・ナッソー)売却時、間違って計算されてたバグが修正されます。
03.チャットスクロールが最下段でなければ、自動的にスクロールされないように変更されます。
04.待機ルームではマクロ使用が出来ないように変更されます。
05.見方攻撃により水兵が死亡しなくなります。
06.イベント艦船売却メッセージが追加されます。
07.艦載機墜落時、士官死亡確率が無くなります。
08.局地戦闘機搭載戦闘機水兵レベル制限を75に設定されます。
  (75以上戦闘機水兵搭乗時、局地戦闘機を搭載したまま戦闘が不可能)
09.セレクトモードがリニューアルされます。(FFDDモード削除・新規BBモード追加。)
10.艦級制限モードが追加されます。(ノーマルルームリニューアル)
11.艦載機撃墜時、撃墜数とクレジットの位置が変わって出る現象が修正されます。
12.アイテムパネルの1番目の文字が重なって見える問題修正されます。
13.イベントが追加されます。 
  - イベント艦船チャンスイベント
  - 士官育成イベント
 (詳しい情報はお知らせのイベントページを確認してください。)


以上です。
お客様のご利用に不便をお掛けしますが、何卒ご理解をお願い致します。
948名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 21:08:02 ID:in8H9H3t
>07.艦載機墜落時、士官死亡確率が無くなります。
CV海苔歓喜ww

>08.局地戦闘機搭載戦闘機水兵レベル制限を75に設定されます。
要するに、高レベル(と言っていいのかは別として)は
正規の(?)戦闘機に乗れってことだな。

>11.艦載機撃墜時、撃墜数とクレジットの位置が変わって出る現象が修正されます。
25機撃墜して1クレジットってあれか。わりとどうでもいい!
949名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 21:14:22 ID:tUgSrq+I
チャット自動更新変更はちょっとありがたい
ログ追う時勝手に更新されてまたやり直しがなくなるなら
950名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 22:06:50 ID:d7Qgy0dT
>>948
生半可な3次戦や局地戦をも返討にする廃雷や廃爆も出てくるってことだな
951名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 22:32:27 ID:2fPhc3rd
>>950
今はいないが、昔独CV海苔で生半可な戦を返り討ちにする雷撃機使う奴がいたぞ。
952950:2010/09/15(水) 22:42:50 ID:d7Qgy0dT
950が立てるんだっけ? 他スレルールかもしれんがとりあえず立てた。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1284558050/
953名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 23:15:44 ID:+mvUAQr1
今度モデレータに自分のやってるAAミッションでの射撃方法が規約抵触するのか聞いてみようっと
954名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 23:27:28 ID:x/7HYHEU
03は地味にいいかも。確認中に部屋に入られたりしゃべられたりでいちいち戻さなくちゃいけなかったからな……

>>951
日でもいたぞというか低レベルが高レベルに挑んで返り討ちが結構あったしな……
というかこの前爆編隊(たしか7基ほどに)撃墜された烈風1基をみた
955名無しさん@いつかは大規模:2010/09/15(水) 23:29:55 ID:I6k1LDAJ
>>952
956名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 00:07:53 ID:dTGiIfRr
ナッソーいらねーから売っちゃおうかと思ってるんだが、
今売るとバグかなんかでヤバイ?
957名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 00:13:29 ID:dTGiIfRr
ゴメン、自己解決した
これ今売るとBANされそうだなw
958名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 00:13:55 ID:4nd2+M6g
>>956
バグがあるから売るなハゲって公式で言ってるやろが
959名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 01:03:44 ID:PtRhdsfs
>>956
それをうるなんてとんでもない!

ナッソーは新運営になってからドリア砲が乗るようになり、DPも増えた。
反面、被弾面積と排水量が小さいままだから、結構使える艦になってますよっと。
960名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 01:14:29 ID:JaK3hA5m
昔の足が速かったころの方がマシだったけどナー
961名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 01:30:13 ID:KmLG/+Yx
英国の熟練育成用としては使えなくなっちゃったね
962名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 02:17:30 ID:jumkZmKW
963名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 02:28:18 ID:7C7zt+W4
ちょwwwこれチートツールじゃんwww
964名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 02:29:37 ID:WlEN4fQj
今日ナッソー乗りまくってた廃がいたな。
護衛艦にz99を引き連れてた。
コンマイ性格が表れててワロたw
965名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 02:48:24 ID:peQI4xCC
独はNBBが嫌でも太っ腹になるからそれくらい見逃してあげテ・・・!
966名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 03:40:35 ID:Oj2ol1TP
さっき偵察機墜落で士官一人死んだ俺涙目。
967名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 03:49:20 ID:Cu/Q2EMz
あひゃひゃひゃひゃひゃ

君が最後の一人だ。
968名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 05:10:22 ID:L0BKinaT
>>964
護衛にエムデン連れてTマウントにHH積んでSS沈めまくってる廃ビスいるけど、同じヤツかね。
969名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 09:32:04 ID:p1L2ZhtZ
おい、局戦封印されたら俺みたいな一般兵じゃ廃航空機への対抗手段がなくなるじゃないか…
熟練、仕官アイテム買いまくれですか。
970名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 10:38:40 ID:vg2AM+fI
>>969
そういうことだよ。
971名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 11:29:48 ID:hpT90wxs
4次戦が実装されたら3次戦以下はゴミみたいになるからな。
アイテムブーストでどうこうできるレベルじゃないよ
972名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 11:42:23 ID:vg2AM+fI
>>971
3次戦の時点で爆や雷がバタバタ落とされるのに4次戦が出てきたらホントヒドいことになるんじゃないだろうか?
3次爆、雷は出てこないのかねぇ・・・
でもそれこそバランスブレイカーになる可能性もあるし運営はどうするんだろ?
973名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 13:31:36 ID:f7W2ir94
そこで2次局地戦を投入
974名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 16:05:57 ID:dHgl7cXe
二次局地戦は秋水とかMe163だな。
975名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 16:23:26 ID:vg2AM+fI
アメリカはP-80
イギリスはミーティアかな
でもそうなると
ドイツはMe262
日本は火龍
のほうがしっくりくる
976名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 16:54:33 ID:fvvFdwie
今日(9月16日)のパッチで永久制艦船が正しく売却できない問題を解決いたしました。
その際、今ユーザー様がお持ちになっていた既存PCL( オマハ, エメラルド, 夕張, エムデン)と
PBB(ナッソー・ドレットノート・三笠・ニューヨーク)は現在ドックからいなくなり、
新しく受け取ってもらう形式になっていることをお知らせ致します。
船及び装備の販売クレジット・ポイントはそのまま返還しておきました。
後は同じPCL( オマハ, エメラルド, 夕張, エムデン)、PBB(ナッソー・ドレットノート・三笠・ニューヨーク)は
アイテムパネルで新たに受け取ってくだされば正常に使用できますので、
確認の後、問題などがございましたらお問い合わせ・メールにお寄せください。

では、よろしくお願い致します。
977名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 18:28:59 ID:JaK3hA5m
これはありがたい
ちょうどP艦がドックの配置で邪魔になってたところだ
これを機にドックの配置を整えて受け取るかな
978名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 18:43:53 ID:AxdmR0OV
>>976
リネームした場合はどうなんのよ
979名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 19:17:09 ID:ApszmGSo
SSパッチ来てないか
980名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 19:50:22 ID:DaORy5gY
順調にコアタイムのログイン数が減ってきてるな。
981名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 19:59:36 ID:kqBqkWfz
廃マンセー仕様がなぁ・・・。程度ってものが。。

戦なんて弱体化はあっても強化しちゃダメだろうに。
爆もリミット高すぎ、廃爆の鬼機動はやりすぎ。

BB砲が珍集しすぎだし、高速すぎる。
SSは浮上時でも硬すぎ。穴空いたら潜れんだろうに。

CA以下でも付け入るスキがないと。BV乗る前に辞める。
982名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 20:05:55 ID:peQI4xCC
爆の操作反応速度上昇ってどの能力値?
983名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 20:07:06 ID:qQrPLHjE
BBの珍集だけはマジ簡便
上限もっと下げてほしい
984名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 20:18:45 ID:o52V63hL
今よりもさらに強い戦闘機がそこらじゅうにブンブンになったら
「すぐ落とされる偵察機なんて出す気はまったくないですねw」というCACLだらけになりそう
985名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 20:22:37 ID:Tsng4qz+
それでアホRMがいなくなればよし
偵察偵察うざいんだよ
986名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 20:29:29 ID:MeTXDedZ
>>981
SS狩りたいなら有料HH使えばいいじゃん
浮上時でもアホみたいに減らせるぞ
987名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 20:33:07 ID:o52V63hL
Flakが浮上して追いかけるとCAも逃げていくw
988名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 21:00:39 ID:Tsng4qz+
カウンター直前でなぜか負けたぞ
旗艦が回線切れば勝ち逃げ出来るシステムか?
989名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 21:38:03 ID:dTGiIfRr
>>981
爆の鬼機動は一部のうまい人が出来てるだけで、単純にレベルが上がれば
出来るって訳じゃ無いんだけど
まあ、低空でも機銃で落ちない事がある程度前提になるから、
やっぱり廃レベルにならないときついけど
990名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 21:38:57 ID:MeTXDedZ
SS弱体化パッチあたったっぽいね
991名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 21:40:47 ID:JaK3hA5m
>>986
有料HHを使ってるとSSが不憫になるくらい、ちょっとやり過ぎなほど強いな
廃SSを基準にHHの強さを決めたんだろうけど、廃SSでさえ一方的に駆逐できるがゆえに
廃じゃないSSがどうしようもない環境になってる
まあ有料アイテムってそういうもんかもしれんけど

BBでもそうだけど、廃艦を基準に装備品を作るなら、
初級SSや初級BBをもっと強化してやれと
992名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 21:41:31 ID:KukfhwKS
公式が発表してない情報をなんで知ってるの?またモデの親しい一部の人間だけで情報回してるの?カスしね
993名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 21:47:47 ID:ApszmGSo
SSのダメの入り方が大きくなったな
空気充填は短くなったみたいだ
994名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 21:49:22 ID:MeTXDedZ
あー独SS砲終わったなこりゃ
廃SSが紙切れみたいになっとるw
995名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 21:50:38 ID:9cVRa5pb
どおりでさっき艦砲で瞬殺されたわけだ
996名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 21:59:13 ID:YhRxBgGS
SSなんて最大5隻しかいないし、有料の狩り装備もあるのでそれほど目くじら立てることもないが、
常に10隻いる戦艦の精密誘導弾のごとく着弾する砲撃と、駆逐艦を振り切れる加速をナントカしてほしいわ
そのうち、戦艦、空母、潜水艦しかいなくなる予感。
駆逐艦、軽巡洋艦の戦艦狩り用に、対戦艦用有料巡航ミサイルとか高性能砲弾とかそのうち出るかも。
997名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 22:06:29 ID:dTGiIfRr
そして超プレミアム艦にミズーリ(1980)とか出てくるんですねwww
998名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 22:11:07 ID:YhRxBgGS
煙幕の代わりにチャフとか
999名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 22:31:32 ID:89T/1mnO
初心者が廃に勝てるMMOなんてあるか?
1000名無しさん@いつかは大規模:2010/09/16(木) 22:38:14 ID:COqbiFZw
>>996
それもう聞き飽きた
何年同じこと言ってるんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。