Pスキルを競いあえるPvPゲームを教えれ! Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【必須条件】
POTがぶ飲みじゃない戦闘
直立で自動戦闘+技適当に押すだけとか論外
レア装備で俺強えぇ出来ない
魔法に詠唱妨害がある
魔法をプリキャストできる
リキャスト時間を利用したPoAが出来る
melee攻撃をレンジ外に移動して空かせる
ガード技は攻撃に合わせて任意に出す
ガードを崩す要素
Buffは効果が短く、ここ一番って時に使う感じ
キャラ育成が早く、すぐにPvPに参加できる
クラスバランスが取れていて戦場では3クラス以上の強クラスが存在
キャラ個性も必要(TalentとかTreeとか上限つきスキル制)
街中や周辺にPvP可能エリア設置
一日中対戦相手に困らない位の盛り上がりと人口
魔法職と近接職のDuelも可能なバランス
弓なども矢を見てかわせる
PvPムービーを見ても面白いと感じることが出来る
倒した相手の物品を奪うことも可能

♪これを全て満たしている神ゲーは、MoEくらいだろ? ♪
2\___________/:2005/06/13(月) 19:59:23 ID:jGEKlSv7
             V
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -| ●|○ ||         |・ |―-、       | キミ、頭大丈夫?
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ U_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    / 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:11:23 ID:GxmcCIX8
とりあえず3Getしときますね(´・ω・)カワイソス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:36:56 ID:TKt3nRaH
このスレのおもな登場人物

MOE儲
まさに【信 者】このスレの主役
下手に噛み付くと対象書き込みの言葉尻まで捕らえ、しつこく食らいつく
まるで狂犬

タダゲー厨
一通りインスコして2chで仕入れた知識もあるが
いかんせん実経験と最新情報に乏しいく突っ込まれると弱い

UO懐古儲
何があっても昔のUOマンセー、まるで壊れた蓄音機

洋ゲー儲
MOE儲より濃い選民意識でなぜか高みから見下ろしたように書き込む
完全板違いなFPSの話も
遠慮がちに宣伝するがいつもスルーされるDAoC儲みたいな可哀想な人たちもいる

チョンゲーマー
ちょっとタイトルを出しただけで他儲から失笑の集中砲火を浴びる真性ピエロ

5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:10:16 ID:vnMUuDBU
MoEは面白いことは認める
ただ信者がウザイ

って俺も現役MoEerなんだがな
何で逆効果の宣伝活動をするのか理解できないよママソ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:34:36 ID:0jUFwNH+
>>4があれば他のレスは見る必要ないな
見事なまとめ乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 03:12:44 ID:LRCMd2fq
MoE信者がMoEを持ち上げる

MoE信者がMoEを貶す

MoE信者がMoEを持ち上げる

MoE信者がDAoCを持ち上げる

MoE信者がMoEを持ち上げる

MoE信者落ち着く←今ここ

以下ループ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:59:03 ID:6Va28rLT
ROの対人知らない人が居ると思うんで解説ね
ttp://s0ng4u.hp.infoseek.co.jp/2005.06.04PvP.zip

序盤から光り輝いているキャラが居るがこれはディボーションスキルを受けたキャラで、
これで保護されているキャラは受けたダメージのすべてを近くに居る鳥に乗った青マントの戦士に受け流すことができる。
戦士は対人のキーマンを守る役目だな。
wizとプリーストの周囲を回っている光の玉は、ハイディングで隠れたキャラを暴き出すスキルで、この範囲内に敵が居ると姿が見えるようになる。

地面に対してもスキルが発動されていて、白色の「もやもや」っとしたものは補助魔法師(セージ)のスキル「デリュージュ」
この上に立つwizは敵味方関係なく氷魔法の威力が+20%される。
さらに、左で模様を出しながら歩いている奴は吟遊詩人で彼の周囲に立つwizは詠唱時間が-40%近くされる。

中盤、画面真ん中に光り輝くゾーン出現するがこれもセージのスキル「ランドプロテクター」で、
この空間には範囲魔法が発生しないいわば魔法バリアのようなもの。
終盤プリーストが「レックスエーテルナ」というスキルを連射しているが、このスキルは「次のあらゆる攻撃を2倍のダメージ計算で行う」もので
レックスエーテルナ→wizの雷の弾(ユピテルサンダー)で仕留めてるね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:45:43 ID:3vZgPmB1
LVと装備ステ振りクラスの相性だけで9割↑勝負決まるゲームきたwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:15:39 ID:e7LrJE7G
ここってモエだけのスレッド?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:45:54 ID:cpsXN0xk
>>8
ぷぷぷ
マビとROはヤバスwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:52:20 ID:lBhTGGgA
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / / 歯怒疎ン社員に告ぐ!
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     2chで糞スレを次々と立てるのをやめなさい
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:00:28 ID:cgWqvZQz
てゆーかー、
今更ー
PvPを競い合うMMOとかってー
はやらないってかんじー
本気でPvPやりたければFPSやってればーってかんじーpgr
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:24:12 ID:FLuO+cre
>>8
RO評価
×パッチ間隔 半年に1回ぐらい。
×成長システム mob狩るだけ それ以外では成長しない。
×戦闘システム dia2を単調にしたクリックゲー飽きる
×アクション生産 これ以下のゲームってあるのか?
×アイテム依存度 対人武器 状態異常武器 アンフロなど必須(高価)
レア装備してる人間、チーターには1on1では手も脚も出ない
(金ゴキ 魔法全て無効 ゴスリン 無属性ダメージ75%カット 升 ディレイ無視超高速スキル連打など)
×成長速度 LV上げゲー 廃人でも転生99まで4ヶ月ほど掛かる
×盛り上がり  Pvルームはほぼ無人
×Pスキル要求度 やり方さえ覚えればほとんど誰でも同じ
◎PT必須度 バランス崩壊スキル多し
×升対策 botが24時完全マップで稼動中
○ラグ発生度 言われてるほどラグは酷くない
×GMイベント GM居るの?
△値段 1500円
×運営サポート 投稿できるだけ
×公式イベント 実際にやってるのか不明
×クエバランス クエスト自体がロクに無い
×メーカの宣伝力 癌張ってます
◎萌えグラ ROの売りってこれだけだろ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:10:42 ID:xvX5qcUl
姉妹スレ

PvPが熱いゲームを教えれ!!part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1112780715/l50
【殺伐】PKが熱いMMO!【殺し合い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1072716206/l50
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:37:27 ID:5mTFSrGH
FPSはサバイバルオタの為のゲームじゃないのか?
操作面ではテクニカルかもしれないけどすぐ飽きそう。
正直のところ酔うからやりたくてもry
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:53:53 ID:xvX5qcUl
俺はMMOプレイヤーだけど、今はオンラインPvPっていうとFPSとRTSが中心だろうとは思うね。
MMOと違って、プロ化だとか世界大会とかって言葉も見るし、そういう面でもMMOの対人戦より熱そう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:25:06 ID:OZcnQ8ne
FPSにせよRTSにせよ、どっちも消耗戦なんだよな。
回復アイテムという概念がほとんど無くて、ダメージを受ければそれだけ確実に不利になって行く。
その辺が対人の面白さの鍵なのかもしれんね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:36:10 ID:MzWDDDf4
PlanetSideでいいんじゃ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:58:17 ID:AL30XizO
>本気でPvPやりたければFPSやってればーってかんじーpgr
本気でやってる奴なんているわけねーだろw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:59:07 ID:JijuSjit
MoEは今ネ実3でマビノギと熱い戦いを繰り広げてるよwまじお勧めw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:46:04 ID:s/EhJVGa
>>18
偏見。回復できるのも多い。

>>20
本気のヤツはプロになってる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:53:37 ID:OZcnQ8ne
>>22
戦闘中に回復できるFTPとかRTSもあるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:54:44 ID:KroPTQyJ
FPSやれ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:57:15 ID:OZcnQ8ne
はいよ。BF2やってくるわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:09:58 ID:kppRv5Nw
>>23
RTSのwarcraft3はアイテムと魔法とで戦闘中でも回復できる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:24:24 ID:xiQJTeNT
なぜFPSではなくMMOで対人したいのかも解らない奴は来るべきではないな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:27:06 ID:MzWDDDf4
MMOFPS=PlaneSide
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:33:26 ID:KroPTQyJ
MMOで対人ってナンセンスですよね。
条件が同じじゃないし、レベルが上のやつが強くて当たり前じゃないの?
プレイヤースキルだってwそんなのあるのかね。
MMOで対人って、廃人を喜ばせるだけだろ。

FPSで勝てないやつの憂さ晴らしかな。
つうかFPSなら死んでも納得できるだろ、あいつはうまかったって。
MMOでレベルの高いレア装備のやつに負けてもむかつくだけじゃないの?
で晒し板に書き込みとか、あほらし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:37:52 ID:wzVkA1tE
>>29がmoe信者召還魔法を唱えた!!!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:56:38 ID:eaynZwvJ
>>29はすごく正論だと思った。
だけど信者が食いつきそうなネタでもある。
32MoE信者下っ端:2005/06/14(火) 19:08:39 ID:mtQ/cGXj
へ?www
MoEにレベルはありませんが?
スキルも850の合計の枠で、自分の技能と戦闘スタイルに合わせて振り分けれる
その振り分けた自慢のキャラで、他の拘りを持ったキャラと対戦できるのだ

だからってジャンケンじゃないよ?
ジャンケンならグーは絶対にパーに勝てない
MoEは違う、例えCasterでもMeleeに勝てるよ
腕次第でどのスキル構成にでも勝てる

Precast、Guard、KnockBack、GuardBreak、PoA、Buff、Debuff、Snare、Mez、Heal、Warp、AE、Dodge、Step・・・・・・
このクラスだからこの技しか使えないとかダサい制限なんてない
腕があれば全部使ってもOKよ 

850までは不利だろって?
UOと同じ スキル制のゲームやったことないのかな?www
850まで1日で上げてそこからシーソーしなさい

レア装備? レア装備は手に入れるのが困難なだけ
見た目だけ強い レア装備を身につけると戦闘では不利になるどころか狙われる
腕があるならレアを身につけて 押し寄せる敵たちから無事生き延びてみなさい

そんなMMOで随一の理想のPvPを求めて作られたGODな世界が萌えぴっくワールドである
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:21:04 ID:OZcnQ8ne
腕ねぇ
純粋に質問だけど、MoEって本当にまともにぶつかり合って腕で勝敗を分けることできてるんだろうかな
かなり運に頼りきった勝負にしか見えんが・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:33:22 ID:JijuSjit
ていうか腕がなきゃ 死ぬな
数の暴力な感は否めんが
35MOE信者の長:2005/06/14(火) 19:41:03 ID:cpsXN0xk
漏れが変わりに教えて進ぜよう
★他ゲー
(敵)相手が近接攻撃してきた!
(自分)こっちも攻撃 or Casterなら距離を置く

★MoE
(敵)相手が近接攻撃してきた! 
  PrecastでHellPunish(近接反射)/ReapCurnival(大ダメBuff)/HealingAll(ほぼ回復)のどれをしてるか詮索
(自分)
 素の攻撃のみだったら→盾ガードを構える(敵の後ろか崖のときはInpactGuard or 敵が1人StunGuardでダメ回避+相手にStun、複数Kamikazeで逃げ防御) →ブロック成功→ 反撃チャンス
 
 Precastかましてたら・・HPの時→Meleeはダメージが帰ってくるので、魔法(Buff大目ならBuff解除、少なめならSnare系DD→DoTで時間稼ぎの後Melee)
 Reap開放してきた場合 食らうと瀕死になるので、KB系で距離を置く or 回復魔法Precast→ダメ受けた瞬間開放
HealingAllをPreしてるとき 攻撃しても回復されるので、Precast消滅時間の間、Debuffを重ねていくか Precast解除攻撃

上の通りにいかなかった場合・・・
こちらのガードにガードブレイク技を重ねてきた場合 FalconWing/PoleShiftで回避 or(ry

と、戦術の幅がものすごい広い

ここじゃ書ききれないので、実況3に荒らしに来てくださいw
MoE信者は、寛大な心で相手してあげる人が多いので、
どんなゲームかもわかってくると思うぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:20:04 ID:sgHKLvBa
というか戦略的な駆け引きと、戦術的な駆け引きできる
ゲーム教えてくれ!

37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:45:00 ID:KroPTQyJ
おいmoeは同期直ったのか?
戦術以前の問題だぞ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:53:30 ID:AL30XizO
マグレ勝ちがあるのはfps
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:59:27 ID:lBhTGGgA
【修正版】
★MoE
(敵)相手が近接攻撃してきた! 
  PrecastでHellPunish(近接反射)/ReapCurnival(大ダメBuff)/HealingAll(ほぼ回復)のどれをしてるか詮索
(自分)
 うわ?!考えてたら敵が離れてるのに攻撃を受けててなにもできなすwww
 
 Precastかましてたら・・ヘルパニッシュ弱体化のせいであんま自由がきかねーーw死魔法に恨みでもあんのかw相手の攻撃が早くてこんな糞魔法いらなスw
 Reap開放してきた場合 敵が近くにいるのに判定でねーwしかもリープ弱体化してて弱スwww(瞬殺される)
HealingAllをPreしてるとき うぇぇw回復手段他にもあるのに、スキル制の自由を奪って回復択一のこの魔法強スwww

上の通りにいかなかった場合・・・
こちらのガードにガードブレイク技を重ねてきた場合 FalconWing/PoleShiftで回避 or(ry

と、戦術の幅がものすごい広い


こいつは脳筋かwそんな一杯スキル取ったら基本スキル大幅削りで器用な雑魚になってなにもできねーwww

ここじゃ書ききれないので、実況3に荒らしに来てくださいw
MoE信者は、寛大な心で相手してあげる人が多いので、
どんなゲームかもわかってくると思うぞ


40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:01:52 ID:j/gxmlG4
まー、信者が言う事が真実でもそうでなくても俺はMoEはやんね。
もう剣と魔法の世界にはうんざりなんで。
あと狩りとかしたくねーし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:03:56 ID:lBhTGGgA
俺は何が許せないかというと見えない敵を相手にすることが多くていらいらすんねw
かといって単騎じゃ即死するから何をするにもカルガモのようにしなくちゃいけない対人戦に落ちたのが今のMOE。
オープンβでもう糞ってたよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:30:24 ID:p6KorJOL
>>36
GuildWars
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:30:33 ID:wpZC73He
Guild Warsやればいいんじゃないのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:27:23 ID:AkawY7G3
>>36
PlanetSideには陣取り要素もあるよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:01:14 ID:Sc2xVu5s
洋モノSFはだめだな・・・
あの兵器のデザインはグロすぎる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:17:35 ID:kQTmMvgv
>>41
敵が見えないってそれショボスペックの典型的な症状だよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:19:58 ID:DQv7dZiP
>>46
残像のことをいっているんだと思われ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:44:22 ID:eEQQ+JBi
BF2いいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:18:20 ID:CDxv1Ic6
>>47
残像なんてβ初期の話だな 懐かしい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:36:18 ID:NyVn0NoE
moeの対人戦は現状そこそこ面白いが
大半のプレイヤーが俺Tueeeeしたいのかバランスを崩すであろう要望してるっぽい

勝ち → 俺の操作がうまくて勝った。
負け → あのスキル強すぎ。

↑こーいった思考であると思われるから
弱体化要望ばっか、さらにその要望を受け入れる禿損
しかもバランスも何も考えて無いような大幅な弱体化多し
おかげで弱体化したものはどんどんネタになっていき選択肢の幅が狭くなってきた

moeは好きなんだがな・・・

51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:08:06 ID:Sc2xVu5s
はぁ?ネタはどんどん減ってるし
強化されたものの方が圧倒的に多いし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:11:13 ID:Sc2xVu5s
といいうか、すぐ弱体化厨とか言う奴は
まず弱体化が妥当ではないということを論で返して欲しいよ。
お前こそ俺Tueeeしたいだけだってことでしかないだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:27:21 ID:AkawY7G3
プレイヤーがどう叫ぼうと、開発がポリシーもって修正してれば問題ないんだけどな。
弱体だ強化だと表面だけ見て騒ぐのは元々開発側の眼中にないし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:41:49 ID:NyVn0NoE
>>53
要はそれなんだよな
開発がポリシーもって修正してくれ要望は週1でだしてる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:42:21 ID:NyVn0NoE
ageてしまった
スマソ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:49:02 ID:CDxv1Ic6
>>50
強いのは弱体化どんどんしてるし、使えないのはどんどん強化されてる
正常進化だと思われ お前の使ってる槍が弱体化されて騒いでるだけだろ
元から全体的に強かったんだ、底下げされて当たり前だと思うが
俺の素手とキックと罠は強化されまくりで勝ち組だが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:56:58 ID:oE4Pgv7a
BF2いいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:08:27 ID:kQTmMvgv
だからそれ格ゲーやれとか将棋やれとかと同レベルだって
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:08:56 ID:NyVn0NoE
強すぎるものが下方修正されて正常化するのは問題ない
ネタだったものが使えるようになるのも嬉しい
ネタになるのが嫌なだけ

現状だと弱体化するなら強化魔法だと思っとるのだよ
なんでこれが放置されてるのかなっと
逆にdebuffのドブロク、6t弱体化でびびった


スレ違いにしてしまったんで方向修正
今だとPスキル競いあえるMMOってのだとmoeがいいと思う
漏れはHBインターナショナルのLV制限130までだった頃が面白いと感じる人

60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:10:09 ID:AkawY7G3
>>58
なんか問題あるん?
MMORPG限定スレじゃないだろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:13:32 ID:kQTmMvgv
ここは小規模MMO板
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:15:21 ID:CDxv1Ic6
ロットンブレスはスキル40の魔法でBuff5個解除
ドブロクスプレイは範囲+インスタントで1個解除
強化使いなんて、LBのエフェクト見ればすぐバレル>ロットンで乙る
RvRでは他人にかけてもらえば良い訳だし、全く強いとは思わないなぁ
掛かってると便利なのは判るんだけど、剥がされたら終わりだからな
それなら、技の前の必要なときにだけ詠唱なしで出せる戦技スキルと魔熟スキル系がいいと思う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:13:12 ID:DQv7dZiP
こいつらまじでいってんのwwドブロクとか6dとかいってて恥ずかしくないのw?
なんのゲームだよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:21:22 ID:oE4Pgv7a
MoEって13歳以上禁止のゲームでしょ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:20:47 ID:UjYmXEP7
萌えは小規模じゃないから却下な
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:44:31 ID:Q2X5Sc0D
810 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2005/06/16(木) 01:41:56 ID:xfhz0CLk
おいニートども暇なら
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1112780715/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1118660164/
↑のスレにROが最高って書き込んでこいよ
俺は今日EQ2スタートだから寝る
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:58:00 ID:L2aKu6s8
>>63
MOEだろw
あのゲーム絵と技名だけはフザケまくってる
ニートクラッシャーって敵に鎧壊す技とかあるし、イリュージョンフィンガーって16連打技とかもあるw

でも、ゲーム性というか作りはメッチャ正統派だと思う
ギャリ夫が手伝ってんじゃね?ってくらいよく考えられてるゲームはこれくらい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:38:09 ID:/jDdqEh0
>>62
つっこみどころは色々あるが、そういった話は
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1118407310/l50
でしてこい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:43:55 ID:wOXqYOMR
以前リネ2で在籍してた同盟のGvGムービー

ttp://clan-celebrity.com/modules/xoops_movie/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 04:47:05 ID:FGF5MsQ5
リネのPvPにはPスキル一切不要だからスレ違い
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:03:46 ID:vICJLwKu
>>67
そういえば、ギャリ夫って一度ハドソンに
訪問したことがあるんだよな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 07:11:17 ID:aJGnwrat
>>69
DAoC以上に糞だなwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:24:21 ID:vEYKiqax
どのキャラも1つの同じ行動だけを繰り返しててワラス
このダメゲームで3000円って詐欺だろwww

順位確定したな
UO>MOE>WOW>SB>DAOC>リネ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:30:52 ID:tnYmTa+6
チョンゲーにPスキルなんて概念は存在しない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:57:36 ID:l0AyMYWk
リネは外交PvPゲームだな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:02:23 ID:87/nZIGF
あれほど人間関係がドロドロしたMMOも珍しい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:18:04 ID:CBwupE1x
>>73
同期が取れてない欠陥品のMoEがUOの次ってありえねーーwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:31:19 ID:z0AEAGy5
>>69
なんであんなに突っ立ってるのが多いんだ?
あれでOkなPvPなんか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:39:24 ID:vEYKiqax
>>77
同期が取れているMMO RPGなんて無い罠
UOの同期…パケロスで移動してもゴムバンド→いきなり早回しで動き出す→近接に接近されてたCasterアボン
DAoCの同期…一見たまに引っかかる程度で順調に動く→適当に補間しまくりで攻撃当たった事にしあう
MOEの同期…混雑してもローカルでは動く→お互いの位置と行動を送りあう→見えている情報と違う場合は補間
リネ2の同期…同期取れない→ラグ→補間しきれない→補間なんてマンドクサいからリンクデッドw

どの手法が良いかは正直判らん! でもネットゲームである以上ラグ/パケロス/同期は取れないから、補間する必要はあると思うんだ
ちなみに、MoEの平日で80vs80くらいの戦争では同期のズレとかラグは感じられない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:34:37 ID:/jDdqEh0
たしかに同期なんてとれるもんじゃないな
いかに気づかせないように補間するかだけ

やっぱMOEの同期はまずいきがする
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:42:14 ID:br+ldCMv
>順位確定したな
>UO>MOE>WOW>SB>DAOC>リネ
タイプが違うmmoを一緒にするなって。
戦争ゲー:SB>WOW>DAOC
根暗ゲー:UO>MOE
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:44:32 ID:zWygPm9N
せっかくだからおれはもえおやってみるぜ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:49:54 ID:anEc4dGK
WoWの同期は正直悪いわけだが・・・

PvPもので一番同期取れてるのはDAoCだな。
もちろんズレはあるけど、あの人数でこの程度のズレなら凄いよ。
DAoCには技の先行入力というシステムがあって、
これがうまく機能して同期ズレ問題を吸収してるってのもある。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:57:40 ID:vEYKiqax
>>83
2PCでやるとDAoCの同期のいい加減さが一番まずいと思うんだ

当たってないのに当てている

つまり避けても避けれないってことね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:09:39 ID:L2aKu6s8
>>80
昔はまずかったが、今はDAOC+UO割る2って感じの
微妙にずるいけど性格という微妙な同期になってて問題ないと思われ

同期はおいといてもPvPするならMoEがいいと思う
アクション性高くてPスキルを要求されるという面で言えばだけどな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:15:30 ID:F74KYc5i
あの、ここタダゲ板だから
タダゲ厨の言う同期って処理落ちのことだから
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:19:14 ID:anEc4dGK
>>84
いや、数百人集まること考えたらそれはそれでいいんだよ。
別にFPSみたいにaimして打つゲームじゃないし。

MoEみたいにアクション性の高い戦闘を目指してるならそりゃ大問題だが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:51:05 ID:91V6/ip7
MoEってマスターオブエピックでしょ?
これサドソンの元RAじゃん。

パワーアップしておもろくなったのかね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:04:41 ID:TSAVYSG8
パワーダウンして退化した
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:23:44 ID:ik1cEwwo
>>88
ゲーム性は奥深くなったけど
絵は退化してると言われている
でも、新たなファンも付いているんだよな・・理解できん

因みにRAの時のガード技といえばShieldGardとKamikazeだけだよな?
今は、8,9個に分化されている
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 05:22:35 ID:ZGgIMR14
ぶっちゃけMoEで同期取れてたら戦争もののFPSゲー並に即死ゲーになるぞw
普通に3〜5発連続で食らえば即死ぬバランスだし今より当たりやすかったらやばすぎるな
まぁ盾スキル必須になるだけかもしれないが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 05:24:37 ID:ZGgIMR14
RAはやったことないがグラはかっこよかったな
今のMoEの対人バランスそのままでRAグラでやりてーな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:47:21 ID:noq5VWF9
とりあえずDAoC来いよ、日本人独特の俺様ルール全開でドロドロだけど
ステルスやればPK気分満喫できるぜ?
もちろん腕が無ければお前はただのエサだ(屮゚Д゚)屮ウエッハッハ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:51:04 ID:ik1cEwwo
>>93
前スレでPvPゲームとして不向きという結論に達したようですが、
その件に関する見解をお願いします。
・ToAで廃仕様になり、LV50を越しても成長要素が出てしまったためキャラスペックインフレ状態 →廃人ゲー
・メイジvs近接のような戦闘を考慮されていなく、1onで他職とのゲリラとかはありえない →寒いゲリラ
・過疎っていて、対戦相手に不自由気味 →1日中好きなときに対戦不可能 売上げランキングでKO以下
・meleeのヒット判定が、乱数で判定されるだけなので、避けるとかブロックする要素が無い →スキルの使いあい状態
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:13:54 ID:OzxWH3JH
そういやMoEって人多い場所でも弓攻撃当たるようになったん?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:31:26 ID:jdupx7Uw
>>94
DAoCのステルサーの戦いはアツイ
敵の情報を伝えたり、敵の本隊からはぐれた者を暗殺しつつ、敵のステルサーと駆け引きをし合う
ソロ仕様のClassだが、Tankとはまともに殴り合うと勝てないので不意打ちで殺す
ゲリラとはちょっと意味合いが違う暗殺家業なのだ

でも、実はDAoCでソロ最強なのはあるCaster職だったりする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:52:27 ID:ik1cEwwo
>>96
どこが熱いんだがさっぱりですが、ステルスで隠れて敵に気づかれないようにBackStabで不意打ちかますだけじゃないんですか?
WoWでもRogueと戦うとはっきり言って寒いんですが
先制攻撃入れると勝ち 入れられないと負け どこが面白いんだか・・・

CasterとTankが1onした時も、近づかれる前に殺す 近づかれたら何も出来ずに負ける
PvPゲームではないね 弱点を補い合うGrpを組まないと対人戦が成り立たないゲームは
スレ違いだと思われ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:54:09 ID:IbJgeI7R
1on1 = PvP なのかな?
なんて視野の狭いことか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:52:54 ID:YGw1ApuF
1on1が寒いのは致命的だと思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:04:15 ID:ik1cEwwo
>>98
そうとは言っていないし、思っていないよ
実際、格ゲーには無い面白さが集団戦にはあるからね。
補助・指揮・集中Heal・SK・フィールドメイク・連携・壁・ゲート移動・BOX・・・・
どれも格ゲーにない面白い要素だと思う
だからって1onとか少数ゲリラがゲームにならないのは、つまらないと思うよ
FF11とかEQでGrp組まないとLvingいけないからLFGに2時間待ちましたと同じでしょ
単機PKしたいってなってもキャラスペックに相性の良い敵>必勝 相性悪い>完敗じゃ×だって言ってるの
あと集団戦でもダメなゲームがある。上の方のリネ2のムービ見たんだけどクラスの役割が決まりきっちゃってるゲーム
回復と補助だけしてればOK状態の暇なゲームね
状況に応じてMeleeも狙うし ピンチのやつにInvやHealも飛ばすし GATE出たらすぐクロスEFだしたり
DF用意したり BOXしたりと状況に応じて行動を変えて、その動きがGrpでまとまって究極化するようなのが最高
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:30:36 ID:IbJgeI7R
そんなんUOぐらいじゃん機能してるの
UO以外スレ違いになるのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:35:56 ID:oEMpwBnL
Meleeってなんだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:40:02 ID:6giX1gkQ
Melee=近接攻撃、近接攻撃職のこと。

一般的ネトゲ用語だな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:50:02 ID:KlsiIejx
RPGじゃなくてFPSやればいいんじゃない?ってのは禁句なのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:16:08 ID:GULLeQSk
最低でもMMOでしょ
FPSっぽいMMOがあるとかやりたいとかの話なら良いが
んで大勢の中でRPって要素は重要と思われ
でもMMOではRPしてる奴少ないんだよなー、嫌われるし
FPSでRPしてたらリアルで危ない人そうだなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:33:42 ID:ZGgIMR14
「PvPが面白いMMORPGを教えてくれ」ってスレだろ?ここ
それに対する回答で「FPSやれ」っていうのは的外れだと思うが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:43:10 ID:KlsiIejx
>>105
MMOFPSって言うとplanetside(しかないのかな?)が一応あるけど
中世ファンタジーの雰囲気が好きとかなのかね?
>FPSでRP
は結構居る。ただそうチャットやる訳にも行かないんであまり意味が無い。

>>106
一言も書いてないけど?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:45:05 ID:ZGgIMR14
書いてなきゃわからんの?空気読めない馬鹿?
誰もFPSの話なんて求めてないってことぐらいわからない?
わからないなら前スレ過去ログ全部読んで来いよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:48:09 ID:GYWe6F17
>>107
┐(´〜`;)┌
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:53:45 ID:KlsiIejx
>>108
前スレはFPSの話してたじゃん?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:54:48 ID:VThtMtd5
ttp://www.pangya.jp/movie/pangyajp6.wmv
これが一番面白い。
今からはじめれば新キャラ買ってちょうど楽しくできるだろうし。
実装はまだみたいだけど。
プレイヤースキルのみが試されるとは思う。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:57:00 ID:IbJgeI7R
じゃぁSEXのほうがPSkill使うよって話でもOKなんだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:57:45 ID:KlsiIejx
>>110
ごめん、前々スレだったかも記憶定かじゃないんでスマソ。
FPSもRTSも含めた話してたはずなんだけどな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:46:49 ID:ik1cEwwo
■DAoC信者の特徴
1onがダメなことを指摘される

1onだけがPvPだと思ってるの?W と、噛み付く

1onも出来た方がいいでしょうと指摘される

1onがダメなことは本人も知っているので、顔を真っ赤にして言い負かしてやろうと考える

ならFPSやれよw と捨て台詞を吐いて他ゲームの本スレを荒らしに行く

あっていますよね?

115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:49:07 ID:IbJgeI7R
>>114
落ち着け
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:01:00 ID:ek6GKeQe
>>114
そのまんまヤンw

てかDAoCerって何で糞ゲーに誇り持ってるんだろう?
そこが信じられない

リネ2erとかは、ゲームは糞だってのを認知した上で
絵がいいからって遊んでるよな?

DAOCerは、糞ゲーを全てにおいて神ゲーだと言い張るから笑えるw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:03:57 ID:IbJgeI7R
全てにおいて神ゲーなんてどっかに書いてあったっけ?
ちなみに俺はDAoCやったことないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:14:55 ID:YGw1ApuF
>>4
>洋ゲー儲
>MOE儲より濃い選民意識でなぜか高みから見下ろしたように書き込む

そのまんまだなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:16:13 ID:ek6GKeQe
>>117
生産とか生活観という要素がねーだろ!>信者A「RvRゲームだから他は一切省いている 神!」

Duelとか糞だよね>信者B「集団戦以外やるならVFやれよ! 集団戦こそ神!」

戦闘が運任せの判定ばかりでアクション要素ないよな>信者B「Buffかけて強くしたり ステルスで奇襲するのが熱い 神!」

絶対糞なところを認めないで、論理を捻じ曲げてきたDAoC信者の低脳具合こそ神だなww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:17:09 ID:RujuFTLk
国家間戦争としてはいいゲームだと思うんだけどな
ただここはPvPスレだから
このスレでDAoCを薦めるのは間違ってる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:29:10 ID:IbJgeI7R
PvPの定義はどうなってるの?
その辺がわからんな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:33:12 ID:oEMpwBnL
流れからするとDuelのことじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:58:07 ID:wZp6JoGa
RvR(集団戦) PvP(少数戦または1on)ってことか
一般的に数が増えれば増えるほど、個人のPskillはそんなに必要ないからなー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:13:10 ID:ik1cEwwo
>>123
どっちもPvPでそ
集団戦には大人数で連携を取るPスキル、Duelでは個人の腕をフル発揮させて戦うPスキルが楽しめる
両方楽しめるゲームが良いねーって話だと思うよ
AC,SB,MOE,UOはどっちも考えられて作られているね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:31:07 ID:EN4BRnhW
>>124
アンチDAoC乙
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:09:51 ID:VThtMtd5
だから111の動画見た?ちゃんと?
プレイヤーVSプレイヤーならパンヤでいいだろ。
前のクー導入の時の動画消えてるのが残念だが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:30:17 ID:VThtMtd5
あ、古い動画公式HPにあったわ。
導入されてるとあんま新鮮味がないけどw
導入時の今か!?まだか?!っていうのがどんなゲームより待ち遠しく感じたのは率直な気持ち。
実際使いなれるまでみっちりしごいてやりますたよ(*´д`*)ハァハァ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:37:48 ID:VThtMtd5
あ、ごめんwゴールデンタイムなのにレス無いと思ったらMOEの中の人大変みたいねwLD処理とかがんばってw
とりあえず営利関係のスレはこれっきりにしろよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:39:27 ID:GULLeQSk
真性ピエロw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:44:23 ID:ik1cEwwo
>>125
アンチというよりは、このスレはPvPゲーム色々遊んでるから
そのような意見が出やすいだけだと思う
嘘書いてないし 本当のこと書かれてアンチ乙とか恥ずかしいよ?
GWとかMOEとかSBとかUO信者は、自分のマンセーするゲームの良い所と悪いところを正直に書いている
チョン(DAoC信者含む)は、すぐバレルでっち上げで煽り逃げするから恥ずかしいね(^-^;

>>126
すいませんけど、>>1の条件半分でも満たしていますか?

131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:48:32 ID:VThtMtd5
>>130
お前は人少ないからって宣伝スレあちこち立てたらどっかから抵抗勢力が出るとか考えないのか?w
お前の頭は>>1の条件の何か魔法にかかってるみたいだねw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:14:42 ID:r/voBhtn
パン屋ってたしかにスレタイには合ってるがMMOでもRPGでもない
萌え系ゴルフゲーだろ?

でもこういうゲームにゴルフクラブで殴り合ったり遠距離ショットで
相手をぶちのめす要素があったら面白そうだなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:22:30 ID:EN4BRnhW
>>94,97,100,114
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:23:20 ID:Bckum8SZ
このスレではMoE儲が周期的に他のゲームを叩いているのだが、今はDAoCが叩かれているようだね
次はSBの番だっけ?

あと、神ゲーとか言ってるのはMoE儲しかいないから
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:16:02 ID:ik1cEwwo
>>130
残念MoE盲じゃないです。
心を捧げているゲームはUOとHBね
DAoCはUS鯖時代しかやったことないけど、自分には合わなかった

あ、別に2D厨って訳ではないので悪しからず
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:29:20 ID:DK1Z+kah
HB、悪くはなかったんだが
チョンゲーの末路というか、廃仕様&強さインフレで辞めたな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:37:21 ID:TwGqiDMv
PlanetSide信者の俺がきましたよ。
俺もMoE厨に叩かれたいwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:43:11 ID:mnyRQTNr
>>137
OSであぼーん
BFRのウンコ仕様
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:49:46 ID:OxerwzqD
BFRがウンコとかいつの時代ですか?
140MoEって・・・:2005/06/18(土) 02:55:51 ID:UvRznhDG
なんかまんまFFになってきたな・・・・・。
本来のMMORPGが持っているべき中の人によるキャラの個性が死んでる。
俺はこの装備にこだわるんだとか、この船が良いんだとか、そういうの認めてもらえない。
効率至上主義とでも言うのだろうか、そうなるともう面白くも何とも無いな。
最強装備目指してレベルカンストしてラスボス倒すオフゲと同じ、ツマンネ(´・ω・)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:06:00 ID:qTLAlFOW
100%スレ違い。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:13:52 ID:qTLAlFOW
↑誤爆なんで気にせんといて。

まぁ微妙に見当ハズレでも無いような気もしないではないが(w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:21:50 ID:/v6me0OJ
>>140
微塵もやったことないのが丸分かりでワラタ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 06:21:53 ID:dPbocKCR
>94
>前スレでPvPゲームとして不向きという結論に達したようですが、
DAOCは古いだけあってキャラクターバランストップクラスだろ、アホかw
バランスとはゲーム全部のキャラクターから見てのバランスだよw
視野狭すぎw
MOEなんてスキル制いっときながら同じようなキャラしかいねーだろw
MMOの世界観としてもpvp向きではないってことは気がついてるよなw
バランスも糞もないゲームにpvpなんて1v1しかやることねーだろwww
ゲームなんて程々にしなさい馬鹿w

145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:10:31 ID:u6/j32qI
MoEやってる奴、>>95に答えてやれよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:27:50 ID:CwKLhXl6
>>132
小学生ですか?
MMOってMassive Multi-player Online(大規模多人数オンライン)ゲームの略
・ひとつのゲーム世界に数千人以上のPlayerが同時に接続可能
・Playerがいなくてもゲーム世界が常に存在し時間が経過する
この条件を同時に満たすゲームのこと
なんだけど、MOEは千人以下だからMMOじゃないだろ?

そもそも萌えなんていってる奴はいない。
かわいいキャラだから無言でそのかわいいと思っている気持ちを内に秘めてプレイしているのだ。
殴るとかお前リアル世界で犯罪なことをゲームでやって楽しい?w
殴るのはオフゲーだけで十分。
殴られた方の気持ちになれよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:30:14 ID:zFn5r8PQ
弓は「人が多いから当たらない」という事は無い。
というよりも、そもそも弓は移動で回避できる。だからこその高威力。
人が多いとPCスペックでラグる>移動で回避されたのが識別しづらい。
(低速回線は知らね。)
逆に、水中戦では弓は独壇場。水泳スキル100で直線速度は地上並になっても
左右の横移動の切り替えし時に水の抵抗?のような硬直入るのでジグザグの前進が水中では不可能>矢回避困難。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:37:46 ID:zFn5r8PQ
>>144
クラスバランス…というか、それらがデッキになった「国バランス」に、DAoCが優れてるのは禿同。
この部分は他を圧倒してる。似非DAoCのKOやRYLを触るとよくわかる。
現状でDAoCがKOの下に甘んじてる…ってのは、やっぱり運営なんかの面も有ると思われ。

ただMoEのワラゲは最近また変化してる。
平日は人増えて、普通に100VS100で戦争起きるようになった。

槍と破壊魔法を盾ガード可能にしやすい修正入った事と、
素手スキル、牙スキル、キックスキルに強化入った事で前線が多彩に。
加えて罠スキルの有用性が認識されてきて、DAoCのような範囲睡眠でのクラウドコントロールも行われてる。

ただこの「範囲睡眠」が罠を転がす…この「転がり」が地形の傾斜の影響を受ける…んで
布陣や地形の高低差を見れない初心者なんかには理不尽な状態かもしれん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:42:28 ID:CwKLhXl6
だからMOEはひとつのサーバーに千人以下だからMMOじゃないから1以前にMMOじゃないっていってるじゃん。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:50:57 ID:zFn5r8PQ
地味に人増えて一つのサーバーで1000人は超えてるよ。
が、一つのサーバーのPvP世界では1000人は越えてないな。

勢力内のチャットを見てるのが130人前後(参加するのは100人前後)
相手も同じだとすると、まぁ200として、ほかに中立が居ても50〜60。
通信手段もMMOよりはMOやFPSに近い…ってのは開発も認めてるしね。
だからこその盾ガードや矢の移動回避、範囲効果の地形の傾斜影響…なんだろうし。

正直、MMOなら1000対1000!ってのも見てみたいってのもある。
FEなんかでは可能なんだろうか?(MoEではハドソンの鯖大域的に無理だろうな)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:53:44 ID:CwKLhXl6
>>150
嘘つくなよ!
イベントの時多くて300前後だったぞ!
だって人多かったら宣伝なんてしないだろ?

宣伝が2chで必要なのは過疎ってるのが事実じゃねーか?
実際魅力的なことがわからない。
オープン参加してワラゲもいったけど。
普通に面白くないけど?
なぜなら個人で戦えないから。
一人は絶対二人に勝てない糞仕様でいつもタコ殴りかタコ殴られて終わりのパワーゲームだったのがMOE
それから変われてるんなら少しは話聞いてやるよpgrw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:11:18 ID:n/DdHBsf
ID:CwKLhXl6が必死すぎてワロタ
それじゃDAoC日本鯖もMMOじゃないですね^^;
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:17:59 ID:CwKLhXl6
DAoCは小規模でやってるんならいいんじゃないの?
MOEの宣伝はきもすぎる。
大規模に無人の本スレ誘導広告を貼り付けてる様はこれで誰かくるとでも思って貼り付けてるのか?
と考えると近づきがたいきもさをかもしだしているよ^^;
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:19:10 ID:zFn5r8PQ
>>151
週一のパチで内容変化してるから、オープンの頃のとは差が随分あるけどね。

一人で二人に勝てないのはワラゲでは当たり前かな。
ただスキルによっては一人で5人以上の相手を「弾いて距離を取る」事や「眠らせる」「ダメージを与える」「物理攻撃に耐える」「囮になって釣る」…などはできる。
俺は一人で複数に「完全に勝ててしまう」ゲームは嫌い(大抵レベル制の廃ゲーだし)
このあたりは個人の趣味なんじゃないかね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:24:25 ID:CwKLhXl6
>>154
俺はなぜMOEを叩いているか?というと課金前から弱体化につぐ弱体化で脳になんか変なものでも沸いてるのか?!
という仕様になったから。

本当は好きだったのがアンチになるとはまさに俺のことを指すのかもね。
前のMOEだったら単独でゲームできたのに今は指示があってはじめて動くという感じになっているのが嫌いで
俺はお勧めできない。

いつもギリギリ仲間と敵の境界線で戦えば俺は死ななかったのが、突然牙やコーマ種が出てきて一瞬で殲滅させられる
ようになってしまった。

同じようなスキル帯の奴が狙ってこのようなハメ行為をしているゲームについて俺はお勧めできないと心の底からいっている。
ただ、変なハメを無くし、イベント考えてる奴が消えたら俺はいつでも課金参加してやるぞ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:45:45 ID:n/DdHBsf
なんだ、他ゲーやってる真っ当なアンチかと思ったら単なるタダゲ厨か
煽る価値もねーや
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:51:50 ID:zFn5r8PQ
議論らしくなてきたな。
まず「同じようなスキル帯」の語彙が不明。

で、同じようなスキル構成の連中が増えてきた!だから面白くない!
で解釈すると、あなたが言うように弱かった「牙」や「種」が強化された。
で結果として前線は多彩になって、スキル構成は多彩になってる。
なにが「同じよう」なのかが不明。(もちろん牙、種では火力不足で、最強構成にはならない)


ちなみに、牙の引き崩し+スタミナ減は、スタミナ減を重装備で軽減できる分、
むしろ重装備戦士には敵に近づくチャンス。吸われてる最中は技も使えるから
普段は移動業じゃ無い物を敵に近付きながら仕える(攻撃反射のリベンジガード含む)
近付ききってサイレントランでタゲ切っても良い。

コーマ種は視認できる+地形の高い所へは転がってこない。
自分が死にやすくなった=バランス悪い…ってのは視野が狭すぎでは?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:13:09 ID:c50efbV5
罠、牙、投げ、キラースキルである筈の呪文抵抗ですらの
相手にならない純破壊使いが最強ですよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:17:19 ID:0g+rRlDt
DAoC信者ってバレバレの嘘ついて恥ずかしくないのか?

>DAOCは古いだけあってキャラクターバランストップクラスだろ、アホかw
へーーー CasterとTank戦ったら 上手い方が勝つんですか?へーーー

>バランスとはゲーム全部のキャラクターから見てのバランスだよw
へーーー EQと同じ構成のPT以外はその時点でバランス悪くて勝てませんね 
てんぷれ以外糞って 個性も何も無いつまらない戦闘になりますねー

>MOEなんてスキル制いっときながら同じようなキャラしかいねーだろw
同じスキル構成の人見たこと無いなー
ZoneInfoでシップ表示されるからListとってこようか?30以上のシップが渦巻いている
その中でもスキル構成となると 同一なんてありえない

>バランスも糞もないゲームにpvpなんて1v1しかやることねーだろwww
DAoCよりは少なくても集団戦面白いよ 1onは言わずもがな

>ゲームなんて程々にしなさい馬鹿w
いやーー DAoCと違ってMoE面白いし

嘘書かなくても MoEの面白さは伝えれるし DAoCのダメなところは書けます。

嘘つかなきゃ叩けないDAoC信者って正直惨めだね
どんどん反論してくれ そのたびにDAoC信者=嘘つきとのレッテルが貼られて
テンプレ化して全板に公開させてもらうけど

もちろん、双方のゲームのムービーやSSも張りつつ証拠も乗せていくつもり
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:20:24 ID:0g+rRlDt
>>146
実況で昨日の同接者調べた奴がいたけど
MOEの同接4000くらいいってたみたいだよ

FFに比べれば1/10だけどw
それでもDAoCの5倍以上でそ

同じBBサーブ運営なのに、何でこんなに差があるんだろうね?w
国内だけのサービスじゃないからネームバリューはある筈なんだけど・・

もしかして、ゲームが詰まらんからすぐみんなやめちゃうのかな?
無料期間あるのにねw  因みにMOEに無料期間はありません。

安売りする必要が無いゲームなんです
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:22:59 ID:0g+rRlDt
>>151
D鯖のバハだけで600人近くいたようなw

いい加減DAoC信者の嘘につき合わされるのも飽きたのでNG登録しようかなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:26:55 ID:CwKLhXl6
だから、回復魔法必須だろ。
牙は弱体化されたけど、理不尽なスタミナを取られるんだよ。
種で眠るのはアイテムでなんとかなるにしても、PVPが面白くなくなったから言っているのだけど。
同じようというのは敵を倒すためのスキルが絞られているということ。
同期問題で初心者には近接武器は扱いにくいしな。
あと牙のスタミナ減をそこそこの重装備で固めてもスタミナは半分は減る。
中距離スタミナ攻撃連打で一気に崩壊するのはつまらないということを持田さんにも伝えておいてください。

とりあえず小規模でも大規模でも宣伝目的のスレは課金スタートしてるゲームならタブーなはずなのに
こうしてスレッドがたつ事実を受け止めてください。


自分のゲームは面白いといってるだけではPスキルが競い合えるPVPゲームを教えれというスレッドタイトルにはそぐわない
と思う。
そもそもワラゲつまらないから今月ワラゲ強化月間やってるんでしょ?
それだったら巣に帰ってそれについて議論してた方が有益だと思うよ。

それに知らない人にMOEの技いってもわからないと思うしw自己陶酔しだしたらいかんと思う。
俺は面白いとは思ったけどこんな拡散してスレが立つほど絶対面白くないし、飽きたから課金も一ヶ月やってやめた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:27:29 ID:0g+rRlDt
>>155
泣けてくるw

何が本当に好きだっただよw
やったことねーのモロボレだろw

Preもワラゲもカオスもソロでパッと行ってそのまま即あそべるっつーのw
Duelしたいなら町の中の闘技場行けば、常に10人は対戦相手いるし

ソロで絶対遊べないのはFutureAgeという攻略ダンジョンだけだな

で、『伝説のデュエリスト』の出現条件を書いてくれないか?
PvPerなら100%知ってる情報なんだがww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:30:24 ID:CwKLhXl6
>>163
カオスつまらないじゃん。
MOE民は議論が好きなようだけど。
俺は面白いゲームだったら中で遊んでた方がいいと思うよ。
伝説のデュエリストは闘技場でPVP可能にした人数が20ぐらいでたしか沸くよ。
俺は3種類見たけどどれも倒せたのは魔法職だけだったな。

フューチャーも面白くなさそうだし。
それなら面白いに限定してあおり抜きで書き込んでくれよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:34:08 ID:0g+rRlDt
>>162
D鯖にDuelとRvRともにTOPランカーのAlvelというプレイヤーがいる

彼は回復魔法どころか回復手段が1個も無いスキル構成

回復魔法1の魔法も精神無いからたまたま発動しても2とかしか回復しないし
包帯スキルも無いから同様
薬調合スキルも無いからPOTの効果低いし
自然回復スキルも0だから 自然回復遅すぎ

で、いつも戦闘後に座って回復してるw

でも、負けてない
近接攻撃は体移動して避けるし 避け切れないのは小太刀で受け流してる
魔法もリベンジガードで跳ね返している(メガバとか痛いのだけ)

因みに俺も回復魔法は入れない
理由は簡単で、PvP中に回復魔法Castすると、その間攻撃1,2発分損するから
行動の制限をされない手段が有効だと言う持論からだな
包帯良いよ 4発ダメージ入れられたらキャンセルされるけど
包帯巻いたモーションみたらキャンセルする気満々で襲ってくるから
スタンガード合わせやすい スタンガード成功したら敵は3秒スタンするから包帯巻ききれる

ブレイズプレキャストしてて、包帯巻いた瞬間解放してくるような奴には苦戦するがな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:36:24 ID:CwKLhXl6
アルベルがBBS戦士なのは知ってるよ。
ワラゲスレ見てたとき自画自賛してたからね。

やりこんでもしょーもないものにやり込めるのはずーっとやりこんでてこれしか俺の人生には無いという意気込みを
感じるな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:39:25 ID:0g+rRlDt
>>164
カオスもフューチャーもつまらないよ
俺らにとっては、だと思うが。
正直PvE自体嫌いだからねぇ

伝説のDは25人 PvP状態にしていなくてもリングに乗ってる人数がそれに達したら沸く
出現するタイプは、戦士/魔法/モンク/忍者 銃使いドワーフは最近みない

ブラインド ジャブのDROP狙いで、毎日出まくってるが
下手な奴はすぐ死んでるな

因みに新技のブラインドジャブが、これまたイカス
ぶっちゃけ目突付き技なんだけど、やられるとファークリップが5秒くらい短くなる
MAPも先が見えなくなるし、敵キャラも近づくまで見えない
見えないけど、辺り判定はあるので、心の目で見れば捕らえられるw

見えねーって振りして わざと反対向いて 誘って大技決めたりとか熱いw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:42:34 ID:CwKLhXl6
ブラインドジャブが熱いのはわかったけどさw
正体ばれたらもう少し正体を隠すように熱く語ってくれ。

強いのは認めるよ。
でもMOE専用スレにしないでくれ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:42:43 ID:3Qm/0Sy+
162はプレだけ遊んだ典型的なタダゲー厨だな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:48:36 ID:CwKLhXl6
まあ俺は特化が嫌いだし、包帯もファインが揃えにくくて切った口だけど。
ネトゲ実況3でこういうこと書いても誇りにならないというのが心の底にあって
それで小規模で語ってるんだ!
って正直に言えばいいじゃない。
DAoCやってる奴も引き込めるんじゃないか?

でも俺はMoEより他のゲームも面白かったし。
専用スレじゃないという前提で語って欲しい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:50:32 ID:0g+rRlDt
>>168
俺=Alvelだと思い込んでいるようだが違うだろw
あいつがBBSに書いたらリア厨臭いから、すぐばれる

お前の方がAlvel臭ただよってるぞ?w 嘘つきだし

今からAlvelってTripつけとけやwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:58:00 ID:0g+rRlDt
>>170
話相手なら実況3行けばいくらでもいるんだから
別にMoE信者の俺的には、小規模に来る意味もないんだよな

でもな、DAoCにだけはゲーム的に負けてないと確固たる自信があるんだよ
実際、2年前まで3アカプレイしてたしw

アンチになるつもりも全く無かったぞ
楽しませてもらったゲームだからな

DAoCで不満だった部分や方向性に疑問を持ち始めた時に知ったのがRA
>>1の条件もそうだが、UOやDAoCが衰退の道を辿る原因になった要素を排除し続ける
ポリシーに惹かれた

そのマンセーするゲームを嘘こいてコケにされたんなら、小規模でもVIPでもサロンでも
どこにも出向いて反論させてもらうよ ただそれだけ絵がキモイとかワラゲの改造がまだ来ないとか
真実なら反論も何もしないで受け止めるがな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:04:05 ID:0g+rRlDt
そろそろ買い物行ってくるから 後好きにしてくれ>CwkLhxl6
文句あったら実況3のPvP関連スレにでも荒らしに来てくれれば対応してやる

考えてみれば、大規模ゲームなのに弱小小規模板で話することも無いよなw
ベータから小規模を使わないで、ずっと実況から出なかったのは王者の風格だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:51:06 ID:TwGqiDMv
結局また同じ流れかw
中の人のレベルがちょっといたいですよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:55:29 ID:zFn5r8PQ
>>172
MoEは上手く作ってあると思う。でも個人差もあるんだろうけど
俺は「全面的にDAoCに勝ってる」って訳では無いと思うね。

ゲームの部分、戦闘の部分ではともかく、国対国…っていうRPGの演出は、まだMoEは弱いと思う。
ギルドエンブレムをマントや盾に…ってのもDAoC独自だしな。
「ゲームを遊んでる満足感」ってのは、ゲーム内容だけでなく、そういう演出込みでの物だと思うね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:20:01 ID:XGvZNOEY
>>175
戦闘の奥深さとか出来で言えばMoEに軍配があがるけど
演出ではDAoCかー その通りだな

MoEは軍属がBisqueとElgadinしかなく、
それぞれの軍装備が真っ赤と青という色彩感覚0の装備でつける奴がいないくらいだし

ギルドエンブレムとかギルドの個性を出す要素も要望出しておくか
要望が通じやすい(通じすぎる)のがMOEのいい所だしな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:37:14 ID:dPbocKCR
>へーーー CasterとTank戦ったら 上手い方が勝つんですか?へーーー
全体のバランスって意味お分かりですか?wwwっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw

>へーーー EQと同じ構成のPT以外はその時点でバランス悪くて勝てませんね 
>てんぷれ以外糞って 個性も何も無いつまらない戦闘になりますねー
構成考えないで戦おうとしている馬鹿がmoe信者なのか?wwwww
無理して集団戦しなくても良いよどうせ馬鹿で迷惑かけるだけだからwww

>同じスキル構成の人見たこと無いなー
こいつメクラなのか?ww 一番こいつが馬鹿だと思ったこと。

>DAoCよりは少なくても集団戦面白いよ 1onは言わずもがな
即死んで面白いのか??ww

>いやーー DAoCと違ってMoE面白いし
ちゃんと学校いけアホがw

178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:53:11 ID:XKqp7YGr
PTを使う奴は真性
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:57:04 ID:qTLAlFOW
>>151
17日のD鯖の公式イベントで一つのエリアに730人超えは確認済み。
ちょっとでも戦闘が始まると落ちまくりだったけど。
まぁ参考までに。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:57:16 ID:n/DdHBsf
ハドソンはユーザーに媚びるしか能がない低脳しかいないからな
これは人気取れるってアイデアならすぐ通る
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:58:33 ID:n/DdHBsf
>>177
曜日ぐらいちょっとは気にしろよニートw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:32:35 ID:CwKLhXl6
結論からいうとMOEは面白くないのでこのスレから除外。
反論厨の長文うざい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:51:39 ID:u6/j32qI
>>182
おみゃー>>162で、
>自分のゲームは面白いといってるだけではPスキルが競い合えるPVPゲームを教えれというスレッドタイトルにはそぐわないと思う。
って素晴らしくマトモなこと言ってるのにその言い草はないだろw
言うなら「MoEではPスキルをロクに競えないのでこのスレから除外」だろ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:42:04 ID:dPbocKCR
いいよここのスレにいろよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:47:24 ID:01lpG0ya
1onならここで挙がっている中ではMoEが一番だと思う
でも、5人程度以上になるとDAoCやSB、WoWの方がやってて面白いな
MoEの集団戦は1onの延長という感じ
他のRvRゲームでは1onは集団戦の中の一要素の位置付け
この辺がRvRゲームとのバランスの違いなんじゃないかな

あと、総接続数はあまり気にしないが、個人商店のあるゲームでの接続数は信用していないので
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:15:57 ID:0g+rRlDt
>>185
いや集団戦こそMoEが面白いと思うけど
あとUO デシワーとか脳汁でまくりんぐ
フィールド魔法ないとRvRはつまらん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:47:12 ID:1dt8P38E
MoEがどんな感じか知りたくて、SS掲示板覗いたら
裸とか貝殻ビキニとか変態画像ばっかり
池沼率の高いゲームとしかわからんかった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:49:23 ID:2Wesafxy
色んな所に出張ってるMoEプレイヤーの書き込み見たら
それくらいすぐ分かる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:10:21 ID:dPbocKCR
UOのデシワーはある程度のシステムとユーザーの質が高かったから熱かったわけ。
現役のRvRはシステム的には全然いいはずだが何故か流行らないww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:32:02 ID:xVMf/gWN
>>189
プレイヤーがばらけただけじゃないの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:49:25 ID:CwKLhXl6
MOEは面白くないってなんど言えばわかるの?
新規の人と話したけど、向こうからこのゲームはどこが面白いですか?
とか聞かれちゃったじゃまいかwIN MOEでな。
新規が面白いと感じないゲーム紹介するだけHDDの無駄。
HDDに悪い要領だしな。
アンインス子済み!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:58:43 ID:u8v9GQzX
2年以上前から全く成長していないMoE、信者、アンチ
最近、質が落ちてきたぞ。もっとガンガレ!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:24:46 ID:0g+rRlDt
どこ鯖でどこの町にキャラ作ったのかな?

答えれないんだろうなwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:49:01 ID:XKqp7YGr
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/06/18(土) 19:17:16 0g+rRlDt
>>292
禿同

FPsなんてスポーツだろw
本当の戦地にいって殺しあうのとどっちが本気でやれるか判ってないのがFPS厨
一回一回の死が軽すぎる


294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/06/18(土) 19:40:28 2Wesafxy
本当の戦地wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2005/06/18(土) 21:46:20 6ahN3Eg0
本w当wのw戦w地wにwいwっwてw殺wしwあwうwwww
おkkwwwwwwおkwwwwwwww
伝家の宝刀リアルで殺すwwwwwwおkwwwwwwwww

【殺伐】PKが熱いMMO!【殺し合い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1072716206/293
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:50:25 ID:2Wesafxy
>>194
やっちゃったwwwwwwwwwww
もうwwww出てこれなくなっちゃうwwwwwwwwwwwカワイソスwwwwwwwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:12:05 ID:6ahN3Eg0
warosu
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:15:54 ID:0g+rRlDt
信じる信じないはお前ら次第さ(プ
はっきり言えることはFPsは、小学生が紅白帽子被ってドッジボールしているようなもんだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:30:21 ID:6ahN3Eg0
(プ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:31:34 ID:Wmkpg8k7
    よし!!!!!!!!!!!!!!





    本当に!!!!!!!!!!!!!!!1





    ID!!!!!!!!!!!!!!






    チェック(マテww 期待したらチェックだったんかいw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:14:20 ID:ZENVnb9e
MOEが1vs1が優れてるっつうけど
今のMOEは完全に一つの構成に特化しないと駄目らしいぞ。
対魔法なら呪文抵抗100で回避着こなし0
対近接なら抵抗上げちゃいけないらしい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:28:55 ID:v5bnpYIA
>>200
特化型弱そう
ってか弱いと思われw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:31:16 ID:ZENVnb9e
いや。俺もそう思うんだがw
特化しない奴は弱点嫌いの勇者様とか言われるらしいw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:31:23 ID:xjngPcFk
ID:0g+rRlDtの将来が心配
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 05:00:26 ID:EZ+E1G8b
>>202
「らしい」でよくテンション上がるな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:39:12 ID:iNo7W3Ws
ID:EZ+E1G8bの現在が心配
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:17:47 ID:R3XsKS1D
オープンβの頃ならいざ知らず、今のMoEはそんなに解りやすくないぞ。
対魔法…にしても…

・盾のリベンジガードで反射、マジックガードでMP吸収(今結構流行ってる。)
・反射、吸収は無いが、低スタミナ消費で魔法も任意防御できる、酩酊スキルのストーンマッスル(モンク系の隠れた強さの秘訣)
・強化魔法のディバインシールドで一発確実に回避(RAの頃から安定)
・上記ディバインシールド効果を瞬間的に出せるミミックスキルの「案山子(回避も+100、ただしその間移動不可、行動は可能)」
・死魔法でのプリゾナーヴェイルでそもそも詠唱させない(最近強化されて使える魔法に昇格)
・で、呪文抵抗あげでのパッシブでのダメ軽減。(突撃して大勢の魔法使いに囲まれるならコレ。)

他にもDOT系で詠唱妨害やら、素手スキルのジャブには詠唱止め効果やら…

対魔法手段も多いが、対物理攻撃への手段はもっと多いし、
さらにそれらを合わせたよりも、攻撃手段の戦術の幅が広い。

一時期流行った、強化+槍にしても、組み合わせてるサブスキルや、
それらを実際に選別してスロットに入れてる技・魔法は人によって全然違ったりしてるよ。
正直、〜特化…ってのが何を差すのか?が解らん。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:47:24 ID:iahDoa9I
まずMPとかDOTとか全角はやめましょうね^^;
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:05:52 ID:ZENVnb9e
例えば、MoEの対人スレによると
呪文抵抗が80ある奴には魔法では絶対勝てないんだとよ。
これは上の方で言われてる寒いゲリラってのに当てはまってるし。
他にもスキル構成の時点で終わってる組み合わせが多いが
それを指摘するとMoE信者はMoEは集団戦メインだから一対一のバランスはどうでもいいと言う。

俺は一対一が寒くなるのはどうでもいいとは思えないが
多分それが原因で自分のスキルが弱体化されたりするのが嫌だから
問題なんかないって言い張ってるんだろうな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:03:22 ID:R3XsKS1D
勝てなくないよ。
ヘルパニッシュ(物理攻撃反射)も魔法だからね。

一時期流行った純破壊魔法使いの対抗手段の一つとして呪文抵抗があるだけ。
加えて別に盾メイジやっても鎧着てタンクメイジやってもいい訳ですよ。完全スキル制なんだから。

そもそもクラス制じゃないから、「終わってる組み合わせ」もなにも、
一つのキャラの持ってる要素は一つじゃない。
逆に言えば、ラピッドキャスト(硬直無し無し詠唱可能化の技)>メガバースト(痛い攻撃魔法)
連打で押し切れてた頃の方が、1対1は寒かったと思うね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:55:23 ID:v5bnpYIA
>>208
スレで愚痴垂れてる奴はin Gameで刈られまくりの負け犬の遠吠えですw

Pスキルで勝てないから刀剣弱体化汁!とか強化魔法廃止汁って騒いでる池沼

言わばMOEの恥部だな

そーゆー香具師らが、貝殻水着つけて「ニャー」とか「にゅ」とかキモイこといってる恥さらしです
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:57:30 ID:GwM5m6gb
刀剣なんて弱スキルどう弱体化するのやら
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:06:48 ID:O9VEIhPm
ようするにあれだ、SBのように殺伐としててMoEのようにアクション性があり、DAoCみたいにある程度ラグがすくなくて
なおかつUOのような2DのMMOがお前たちはやりたいわけだな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:02:41 ID:eCPK20mP
そうだなUO最高!!!
ゲームながらも負ければ本気で悔しがり、
他のプレイヤーに憧れるなんて事もあった

でMoEはじめた訳ですが・・・
もうどういうスキル構成にしていいやら分からん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:14:57 ID:1V0baAGg
>>213
最初はスキル合計850まで適当に上げれば良い
その後、落下体制とか死体回収とかPvPに不要なスキルをDOWN設定して削っていく

Pスキルに自信があって俺ツエーしたいならハイブリッド系がお勧め

棍棒98 敵の裏取った時だけモルゲンステルンに持ち替えてスニーク 集団でクエイクビート
メイン武器 100 ガードを打ち破る技が多い”槍”か、スニーク後の決め技が多い”刀剣(VB>SD)”、魅せ技が多い”素手”
サブ攻撃 100 中距離を制する”投げ”、ダウン系攻撃が多い”キック”空中コンボも可、集団戦向きの”牙”
回復手段 100 ローコストの”包帯”、勝手に回復する”自然回復”、回復量が多い”回復魔法”

※回復魔法を取ったなら、UOでいうEIの”精神力”も必要
 精神力を上げたなら、他の魔法も・・・・”破壊魔法、神秘魔法、強化魔法、召喚魔法、死の魔法”

そのほかに基本ステータス系のスキルも必要になる
ハイブリッド系はここを削る必要があるのだが・・・

ある程度やりたいことが見つかったら、それをスキル構成相談スレに上げてみろ
返答で荒れたり、揉めたりすることが多いが、専門の奴らが小数点単位まで切り詰めてくれるだろうw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:28:44 ID:NXTfCwrz
お前らワケの分からない荒らしをこっちに送り込んでくるのやめろ。


914 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/06/20(月) 01:24:47 ID:w2IcfgFp
Pスキルを競いあえるPvPゲームを教えれ! Part.4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1118660164/

俺は今日からここでMoEがいかにクソかを説くことにした。
どうせMoE信者とじゃまともな話はできない
明らかにクソバランスでも「弱体化に繋がるからその話やめろ」って感じだから。
そういうことならMoEがクソバランスであることを世の中に知ってもらい
このクソバランスを容認してるクソ信者を後悔させてやるだけだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:34:40 ID:dudQ4pnc
ここってMoE信者が立てたスレで
住人もMoE信者しかいないんだけどな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:56:05 ID:slw+c+iw
>>215
彼の活躍に期待しよう

俺もアンチ活動頑張っていて弱点を見つけるためにMOEに手を出してみたんだが
信者になるやつの気持ちも判らないでもないな

スキル制と戦闘の出来はUO越してると思う
でも、装備とかキャラが世界観にあっていないし
MAPからも浮いていて萎えまくり

NPCの台詞がキモイのも確認済み
ラル・ファク・メラ・ファッキーノとか訳判らん

もう少しやってみて、この辺から突付いてみようと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:12:13 ID:n96Wk16P
はいはい、UO越え宣言ですか

MoEの話はもうお腹いっぱいなんで、池沼がスレを乱立させた実況3で語ってきてくださいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:21:32 ID:2LwIUvbY
今のUOならチョンゲー以外の全てのゲームが越えているからな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:32:36 ID:FwIstRtx
「過去」のUOと今のUOを混ぜても仕方ないのでは?
今のUOはここで大騒ぎしてるようなPvPなんてありえない世界なんだから。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:17:21 ID:fPodqjuP
一見さんの俺がきましたよ。
MoEやって戦争でた感想

ゲームそのものはUOにとても似てる いいところもいろいろ引き継いでる

良くない点は、インタビューでも元がMMOではなくMOだからと言い訳していたが、そのせいか
他のどんなゲームよりも同期とれてない。露天を1度に1人しか見れないとかもそのせいかなよくしらんが。

メイジならいいんだろうが、金の都合で最初に作るであろう戦士じゃ、まず1回の本隊戦で
せいぜい数度しか攻撃あてれないぐらい
慣れればもっと当てれるし、ある程度活躍もできるが、メイジほどにゃならない。
残像も普通に多い。

本隊戦そのものは、クエイク&罠&死体爆破といった、大味な戦闘。まあ平たく言えばぶつかるだけで
UOにあった戦術とかが絶望的にないのが悲しい。

本隊戦は指揮がいないと1時間も2時間もダラダラでないで本拠地でだべるだけ。これもでかい。
てか2勢力しかないから、片っ方がそうだともう片っ方もひたすら待機オンライン。
ただいい指揮がいれば楽しいが。
その辺、あまり流行らなかったUOの派閥に似てるというか戦術ない分劣るかも。

にもかかわらず、100vs100近くとか、無駄に人が多い(無駄ってのもやってる人に失礼だが)。
いる人の理由は、「大勢でできるから」という点だろう。それが内容のある戦いかどうかじゃなく。
その人の多さを、何かもっとシステムで利用できりゃいいのに、と思う。例えばUOのギルド戦争みたいに。

総評すると、自分は好きだが、まだ欠陥も多い。「惜しい」という印象。
だから、同期も直すつもりらしいので、俺は半年1年寝かせておく。
その時には同期もなおって、他にもいろいろ改善されてるんじゃなかろうか。
まだ4/1に正式サービス開始したばかりだし、1年もすりゃ他のゲームも改善されてる点も増えるしな普通。
ではさらばだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:32:47 ID:89QZnLWE
第三勢力が欲しい。Sasur実装は妄想だったのか禿損。
強化月間なんだからちったあ期待したい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:34:56 ID:i0847Z2G
MoEのRvRはぶっちゃけ大したことないな
メインはPvP
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:55:41 ID:dudQ4pnc
そのPvPのバランスがスキル構成で勝負が決まるクソらしいじゃん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:39:28 ID:P7BTmpCT
正確に言えば、どのタイプとも腕しだいであたれるスキル振りにするのも、
ある状況(本隊戦、白兵戦、奇襲前提、遠距離前提、水中前提、etc…)に特化するのもスキル振りしだいだな。

防御手段を盾やミミック主体にすれば、
小規模戦までなら腕だけでどのタイプにも対処可能。

逆にパッシブ系の回避や呪文抵抗で対処すると、「物理攻撃」「呪文」「着こなし」といった
相手別にスキルを振る必要がでるから、全部に対応しよう…とするとえらいスキルポイントを食う。
しかし、大規模戦の乱戦時など、どこから攻撃が飛んでくるか解り難くても安定して機能してくれる。

それと、UOの戦術性はギルドで同じ統制の中で遊んでたからって…面が大きいな。
その分わずらわしい人間関係もあった。

逆にMoEはその日集まった人間での戦争…な分、人間関係はさっぱりしてるが、
細かい指示は徹底できないし、指揮する側にも遠慮があるな。
人と人のコンビネーションなどはUOよりも多彩だが、あまり生きてない。

システム的にUOに劣るのは、細かい戦術性じゃなく、旗を壊して差し替える…等の戦略面でのシステムだと思う。
まんまパクッタのを実装するらしいが、現状では「戦略性」の部分はDAoCとUOのどちらの方向性に行くのか?が解らん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:55:41 ID:MF0WQIuX
>>224
スキル構成の壁は、腕でいくらでも乗り越えれるよ
普通のゲームと違ってな
何かに特化すれば、何かを犠牲にするし
あれも、これもと広くスキルを取得すると中途半端になる(けど、何でも出来る)
どっちも弱点を持っているよな? 
完全に自由なスキル制なんだからPvPで勝ちたいと思うなら、それ相当のスキル構成にするべきだろうし
それをしないで、あの構成に勝てないとか言っているのは、そいつの身勝手というか努力不足

よく居るんだよな、忍者の服着たいからって落下耐性とか100にして純アクメに勝てないとかって騒ぐやつ
ワラゲ行ってる奴は、流行とかに合わせて何十回もスキル構成変えてる
育てて終わりのLV制と違ってキャラ育成に終わりは無い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:58:48 ID:crZbnQ+B
キャラカスタマイズではMMORPGの方が、やっぱり細かいな。
PSだと距離(近・中・遠)と対属性(歩兵・装甲・空)しかないや。
一応防御側も、速度か耐久を取るかの選択もあるか。

1on1だと、持ち武器の得意距離を保つ移動(操縦)スキルが一番大事になるかな。
集団戦では、自分の天敵を逆に得意とする、戦友の側にいると良し。

戦友にも天敵がいるから、それなりに助け合って生き残っていると、
無言のチームワークが発生してその一帯での主軸になったりする。
日本人同士で組んでいれば、初めから打ち合わせが出来るから、安心はできるけどね。
一回だけのパートナーの癖を読みながら、共に進撃するのも新鮮でいいよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:46:31 ID:pDqQyMEk
MoEってFPSのような爽快さがないんだよな
なんか敵を殺すにしても殺されるにしても、ストレスしか残らん。

戦場が特に定められているわけでもなく、ほとんどゲリラ戦のようにしか戦闘が始まらないのと、
倒された後の戦場への復帰がきつすぎる。(復帰したころには相手は本陣まで撤退とかざらだし)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:59:39 ID:m1o0aOJQ
結論
MMORPGでのPvPは俺TUEEEEEEEEEEEE
を俺UMEEEEEEEEEEにしたい奴らの集まり。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:59:44 ID:MF0WQIuX
死んでもヌブールに強制で飛ばされなくなったな
30秒だか1分の間にRES貰えば、その場復帰できる。
生き返ってもレスキルされる可能性やLOOTされている可能性もあるので、
蘇生タイミングと蘇生後の仲間のフォローが大事になっている
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:09:33 ID:dudQ4pnc
>>228

そうそう
勝っても全然面白くねーんだよ。
勝てたときはこっちのスキルが相手に有利だっただけの話。
俺TUえええええなんて感じる分けねえって。
アリーナなんて暗黙の了解で自制してるの多すぎるし。
こんな様で1on1主体だなんて言えないね。
MoeのPvPは集団戦で雰囲気を楽しむ程度のものでしかない。

232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:10:14 ID:dudQ4pnc
>>226

クソであることを自ら認めたか・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:20:21 ID:NWaBwSb2
>>231
でも、集団戦だとMoEより優れたゲームは多く挙げられているんだよな。
個人ならFPS、集団なら他のRvRゲーム。
結局MoEの特徴ってヲタ向けのキモグラぐらいしかないんじゃないか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:22:42 ID:uKDrC+hi
FPSの爽快感て銃撃での瞬殺でしょ。
あれをRVRや武器格闘での対戦にほしい…ってのは無茶あるぞ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:25:38 ID:dudQ4pnc
なんか、MoE信者ってバランスわりーっつうと
そいつが勝てないから言ってると勝手に決め付けるが、逆なんだよ。
勝って当たり前なのが多すぎてただのレイプでツマランって言いたいのに。
多分、レイプ好きの226はレイプするために弱体化メール送りまくってる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:30:37 ID:dudQ4pnc
ま、ここはMoEスレじゃないし。
スキル変更しまくって勝て、なんてこと言っても
MoEやったことない人にはMoEはクソゲーって聞こえてると思うよ?w
MoE板でしか通じない理屈言ってると思うから注意してね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:38:52 ID:uKDrC+hi
>>235
具体的にはどのスキルが「勝って当たり前」なの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:44:40 ID:uKDrC+hi
それと、「勝って当たり前なのが多すぎる」って微妙に矛盾してるな。
「勝って当たり前」が複数あるとなると、ソレ同士で戦うとどうなるのさ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:53:07 ID:pDqQyMEk
MoEはスキル性で、天敵に会うとどれだけがんばっても勝てないって事じゃないか?
敵との遭遇から勝負が決まるのではなく、すでに出会う前から勝負が決まってるというか。

あとどんなに廃プレイヤーが一人で向かっていっても、
相手が二人居ると確実に負けるしな。
MoEはバランスがいいとは思うが、逆にバランスが良すぎて面白みが無いんだよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:08:09 ID:Sw7LFf9B
>>237
そんなにムキにならなくても^^;;;;;;;;;;;;;;;;;
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:23:15 ID:+C6km+Xl
天敵に会うと勝てないのは、むしろ固定クラス制の方だと思うけどね。
自分の天敵を自覚した時点で、対象方を考えてカスタマイズしてけば良いだけでしょ。
その方法も一つではないし。

まぁ、正式サービス始まって、その癖無料期間無いから、
オープンβの頃から推察して書き込んでるのが多いっぽいのは仕方ないと思うけど、
少し叩き方に無茶が多すぎる気がするね。

少し前の「死にスキル多すぎ」叩きの結果として、牙、キック、種などの底上げ強化…って面もある。
で、育成の幅エライ広がって最強構成が見えにくい=面白みが無い?(俺はバランス良い方が面白いと思うけど)状況。

真っ当な叩きなら、改善に繋がる分大歓迎なんだが…。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:24:38 ID:+C6km+Xl
ミス
対象方>対処法
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:03:46 ID:8JunTvrC
>>235>>240
おまえMoEやったことないだろw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:08:39 ID:2LwIUvbY
>>239
それDAoCとかの過疎ゲーじゃない?

MoEは鍛冶とか伐採とか釣りとか入れてる生産職とハイブリッドでも、
脳筋純戦闘職をかもれるしw

盾ガードのタイミングとそこからの連携と読みと誘いで幾らでも捲くれるのが善いところ

DAoCは良いよな
負けてもクラス差だろとか、スクロ集めた廃仕様にはかてねーやって良い訳できるからw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:14:03 ID:kJOf3D3N
DAoCは過疎ってるけど個人で動き回る事なんかまず無いから得手不得手は関係ない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:32:01 ID:fgpsDM2g
moe住人としては
ここのmoeユーザーは褒めすぎで信じられない。
ゲームやってれば不満は出てくるもんだと思うんだけどな。
良いところばかりあげて、悪いと思ってるところはぶちまけてない希ガス。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:32:38 ID:YMdRZNIR
DAoCは集団スポーツ
MoEは個人スポーツ

カナかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:04:00 ID:liNqrSNp
ようするにあれだ、SBのように殺伐としててMoEのようにアクション性があり、DAoCみたいにある程度ラグがすくなくて
なおかつUOのような2DのMMOがお前たちはやりたいわけだな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:12:57 ID:kFZVOvfB
(ジャンプの出来る)アクション性な。
これ重要。
それとワタクシハ3D派がやりたいです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:13:20 ID:MF0WQIuX
・勢力間バランスが崩れていない
・キャラインフレを助長するような廃要素が無い
・ある程度早い時期に成長限界が来て、新人と古参の差がすぐ埋まる
・単機PKや少数ゲリラでも楽しめる
・ArtiとかAAとかパワスクのようなバランス崩す要素がない
・どんな時間でも対戦相手がいる

>1を満たしていなくても、上の条件くらい満たしていないと糞ゲート言われて当たり前だと思われ
昔のUOとMoEはどれも当てはまらないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:56:50 ID:MF0WQIuX
>>249
Full3Dのゲームは100%ジャンプできる
ジャンプ出来ないと段差にはまるからなw
因みにFF11は疑似3D(段差を登れない3D) なのでジャンプが無い
それとジャンプが出来るのは、アクション性高いとは言わないと思われw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:01:30 ID:uCS6lC+2
>>250
planetside
・勢力間バランスが崩れていない
人数少ないとHPボーナス付きます。少勢力での防衛線は2人相手でも腕次第でやり返せます。
・キャラインフレを助長するような廃要素が無い
装備が成長しないので、必要なのは個人の戦闘知識と連携力。
・ある程度早い時期に成長限界が来て、新人と古参の差がすぐ埋まる
半年もやればレベルMAXか。免許(スキル)は35種類ほど。
但し駆け出しで免許を4つ取れて、限界でも15個位。
1回の出撃で持っていける免許が4つ程度だから、
行動の選択の幅が広がるだけで、スペック的な戦闘能力は駆け出しもベテランも同じ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:12:24 ID:uCS6lC+2
・単機PKや少数ゲリラでも楽しめる
補給や基地リンク(占領基地同士が繋がっていると性能アップがある)の概念があるので、
ゲリラ的な後方基地の電源落とし。など、返って人数を裂かずにやって欲しい仕事がある。
姿を消せる迷彩スーツがあるので、それを使った、敵地進入>施設破壊のコンボはアツイ。
何しろ敵は全て人間が動かしているのだからね。裏の掻き合い。
・ArtiとかAAとかパワスクのようなバランス崩す要素がない
開発はあのSOE。ダメパッチも多いが、3週間に一度はバランスパッチを入れ続ける態度はさすが。
一度、最強ロボBFRを導入してくれたが、余りの無敵さに、
1ヶ月で3回のパッチ、次の2ヶ月で4回のパッチを当て、今では程よい強さに調整された。
・どんな時間でも対戦相手がいる
ちょい過疎気味だけど、必ずどこかで戦争はやってる。
たまに一大陸での戦争が終わって、何もない時間が生まれるけれど、
そういう時はヨーロッパサーバに移動してみる。などの方法もあり。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:23:06 ID:uCS6lC+2
Moeの戦闘中の操作の細かさも、キャラメイクも細かさもワラゲを体験できる程度にまでは
触ったつもりだったけれど、どうしてここまで人数差があるんだと。
5%の人でいいからPSを触って欲しいよ。
Moeができれば、PSでもエースクラスで活躍できそうなんだけれど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:25:40 ID:WLC5IRvc
planetside
は個人的に却下。
PvP以外の関係ないことしたりする生活観が欲しい
戦場では敵の人と街で会ったりとかね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:30:16 ID:Ih4ft9p5 BE:11818973-##
>戦場では敵の人と街で会ったりとかね


会うのはかまわんけど殺し合いにならないのならそんなゲームいらん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:30:24 ID:FwIstRtx
このスレの要求するもの全てがあるな。PlanetSide
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:32:58 ID:uCS6lC+2
>PvP以外の関係ないことしたりする生活観が欲しい
生活観どころか、生産要素も切ったゲームだからな。
補給金策やキャラの再調整にかける時間も切って、只ただ、戦争に特化したゲームだから。
戦略・戦術のみに時間をかけるゲームだから、そういった生活要素に時間を掛けたくない
人の方がオススメなのよね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:40:02 ID:WLC5IRvc
PvP出来るゲームってさ、参加してる人達の日記
読むのが楽しいんだよなー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:40:51 ID:MF0WQIuX
>>254
MoE信者が唯一認めるゲームがPSだよ
後は、接近戦での駆け引き(ガード、ガード崩し、ノックバック、コンボ系)とRanged攻撃の奥深さがあれば理想形

てか、MOE,PS,GWの3強以外に立ち入る隙ないだろ
他ゴミ 過疎リ具合からもお察しいただけると思われ>SBとかDAoC
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:05:41 ID:uCS6lC+2
接近戦の駆け引きは確かにないかも。敵を見つけたら発砲するのみだからね。
武器の持ち替えが致命的なタイムロスになるから、突っ込む前の持ち武器でやることは固定されちゃう。
個人技としてやれることは少ないのよね。
PvPとしてみるなら、後列にライフルやグレネーダーを入れて、頭越しに支援射撃してもらうとか、
装甲属性のパワードスーツと歩兵属性の重装歩兵が、交互に先頭に立って敵に属性弾を絞らせない、
とかの連携プレイが増えるのだけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:16:02 ID:liNqrSNp
>>260
2強だろ・・・・MoE房ってやっぱりチンカスだなwwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:17:34 ID:i0847Z2G
>>258
FPSとかわんねーじゃんw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:18:00 ID:H5bTaBYR
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:18:17 ID:i0847Z2G
GWってギルドウォー?あんなクソゲーのどこがいいんだか
DAoCのがまだましだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:24:24 ID:uCS6lC+2
>>263
planetsideってMMOFPSですから。
ただ他のFPSに比べると
レベルやキャラカスタマイズの概念があって、
なおかつ1マップの参加人数が他ゲーの5倍だったりするわけ。

大人数用に、戦闘もマッタリめに動いていたり、
補給や占領等の戦略要素もある。ここら辺はRPGに通じているところがある。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:06:03 ID:TZyedqfl
ID変わってるじゃんwwwwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:35:12 ID:9LEZQ7ce
MoE儲は今度はPSにすり寄っているんですね

>>260だけど、以前MoE儲が神ゲーと崇めていた旧UOではガードやノックバックは無かったよね
飛び道具もホーミングだったし
つまり、そんなものはアツイPvPには全く不要というわけだ
むしろ戦闘スピードが遅くなるだけ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:13:57 ID:kJOf3D3N
ここの奴って所謂よく言われる弱体厨って奴の臭いがプンプンだな。
何で自分が気に入ってる物の宣伝より他所の叩きがメイン何だか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:14:15 ID:2LwIUvbY
>>268
何でなかったか教えなきゃ判らんのか?

まずノックバックがない理由は、UOは2Dだから崖から落ちるとかそうゆう要素が無い
だから崖に背を向けて誘ってノックバックで落とすとかが有り得ない

次、盾だけどUOって盾装備してたら自動で勝手にダメ軽減される
マビとかMOEは、自分で技使ってガードしなければ、攻撃を回避できない

だからガードが必要→ガードばかりしてたらカメになって防御強すぎ→ガードを貫通する攻撃も必要だな
ってことでガードブレイク技も豊富

どれだけMOEが進んでいるかがお解かりいただけたかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:22:49 ID:eDDEXVjW
MoE房に教育を受けるDAoC房ミジメスwww

水着ゲー信者の方が、洋ゲー信者より厨臭い煽りが多くてテラワロスww

俺はチョソゲープレイヤーだから高みの見物w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:58:47 ID:icQfWILv
>>271
釣りワロスww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:31:50 ID:MHhWOG87
一対一が寒いのはこのスレ的には駄目なんだろ。
DoAcもMoEも駄目じゃん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:02:10 ID:Iy6Rn5j2
MoEの1対1の何処が寒い…って言ってるのは
オープンβまでしか触ってない連中の空想でしょ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:49:32 ID:YE4SKWyv
ガードも部位ダメージも、あればあるほど、Pスキルが反映されるようになるけれど
ラグってたら、全く意味ないんだよね。
FPSでラグがでるゲームなんて、全く相手にされないし、
ランカークラスになれば、通信ロスによるラグですら嫌がって
スキルアップのための試合はすべてLAN通信でしかやらない、ってノリだし。

そういう意味ではMoEはきっつい。FPS並に操作を煩雑にしてても、狙って操作してる意味ないし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:54:11 ID:vYOMNED7
MOEの話題はもういいから、
そろそろDAoCの1対1は、こんなに奥が深くて面白いんだぞ
というのを聞きたいんだがなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:56:34 ID:+T5340o5
DAOCとwwwwwwwwwww
MOE厨しかwwwwwwwwwwwwwww
いないwwwwwww子のすれ意味bないwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:15:33 ID:gxBh7wi1
>>273
MoEの1onが寒いとか言ってたら精神病院に隔離されるぞオマエ

>>276
DAoCの1onの熱さは別のところにある
年に一度か二度しかお目にかかれないが、はぐれたソロCasterを見つけて一方的に叩き殺す
回復しようとしても1発当てれば、詠唱止めれて、その後に長いリキャスト時間の間何も出来ない
そこを切りまくるだけで倒せるお気軽さ
俺ツエーするには最強のゲーム (だが、ソロCasterなんて見た事無い)

こっちがMeleeの場合は、遠くからCasterに先制を打たれると非常にヤバスw
Snare、Root,Mezなんかを入れられて、距離をおかれつつDoTとDDで殺される
近づく前に殺されるw  やるか やられるか?のデジタルなPvP
最先端だねwっうぇうぇうぇw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:54:19 ID:MHhWOG87
>>239
>>244

MoEも戦う前から勝負が決まってます。
相手の構成がわからないから勝敗がわからない。ってだけの話。
一対一がそんな感じで寒いからWarAge(対人戦できるエリア)では
数十人を指揮してくれる人がinしないとみんな引き篭もってますw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:57:08 ID:8jwfF4Ye
Pスキル競いたいんだったらFPSこいや
ぶちのめしてやるよw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:31:45 ID:hkQRHev9
>Pスキル競いたいんだったらFPSこいや
>ぶちのめしてやるよw
ぶちのめされもするんだろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:48:01 ID:1UP/S+VV
だがそれがいい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:52:05 ID:qoa6bXV1
MOEはどうみても型遅れの終わったゲームだからこれ以上MOEの話をする人は通報します。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:55:41 ID:HglL80Ax
お前等なんもわかってねぇのな
フロントミッションオンライン最強
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:59:31 ID:BselVCsw
ttp://www.playonline.com/fe/
Fantasy Earth

国産、良グラ、良システムと三拍子揃った作品。
MMO・アクションRPG×ストラテジーというかつてないシステム。

ひたすらレベルやスキルを上げる作業ゲーとは違う、新しい戦略性。
大企業の運営ならではの安心感、集客力。

おまいら、FEやろうぜ!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:16:04 ID:1UP/S+VV
>>284
MOとFPSの悪い点だけを集めたゲームが?

しかも板違い。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:28:18 ID:y+Q42kNQ
×板違い
○スレ違い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:16:22 ID:M0Im7C5v
×スレ違い
○場違い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:04:04 ID:yAmDhdlN
やっぱリアルオンラインだよな
アメリカ鯖ならスキル上げなくても普通に銃が買えるから撃ち放題
FPS並みの攻防を繰り広げられるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:35:33 ID:I7m7ya65
アメリカ鯖は一応PvP禁止してるからすぐ垢停止になるぞ。
やるなら中東鯖じゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:18:25 ID:OSdOWd2R
■eにシステムが良いゲームは作れない
FF11なんてまんまEQの劣化コピー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:06:23 ID:0Xs1b+l2
今時、MoEがラグる…なんて言ってる香具師のPCこそ型遅れだと思うけどね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:18:08 ID:gxBh7wi1
>>292
誰もラグいなんて言っていないが、モニー相手にチャHしすぎで頭おかしくなったか?W
話は変わるが、DAoCのアカ作ってみたが接続者ゲーム全体で70人くらいしか居なかったぞ
同時間にMoEはビスク西だけで200人
日本撤退の噂も現実味を帯びてきたな

294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:22:49 ID:0Xs1b+l2
話変わるが、AERAによると
アメリカの歩兵の年収って180万…日本のフリーター以下。

しかも、防弾チョッキも人数分揃ってなく、体格に劣る…
要は喧嘩に弱いのは(日系は間違いなく劣るだろうな)手にできない。
で、結局はした金の月給からローン組んで装備するんだと。
さらにそこから死亡保険を強制徴収され、しかも死んで家族に戻ってくるのは200万。

おまけにイラクに派兵されると水の支給は一週間に1リットル。
当然足りないんで、イラク市民に靴下等の日用品で水を交換してもらう。
その時にテロに合うのが多いんだと。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:54:39 ID:9mcz//rI
>>293
9割は自動販売機の残骸だろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:58:41 ID:lNfOG9d7
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:56:49 ID:p1G//Nf7
>>292
とりあえず、MoEによる同期問題は根幹がFPSと同じMO型の通信手段をとっているため
マシン性能ではなくて、通信環境整備が必要。
そして、MoE自身の最低限必要なスペックは通信速度実測1Mbpsとなっているが、
PvP(RvR)するなら実測3、4Mbps以上は要求される。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:06:43 ID:gxBh7wi1
>>297
猫飯とかでパケの流れ見ていると普通のMMO的なパケの流れ+
異様に細かい断続的なパケが飛び交っているな
オマエさんがどこまで解析したかわからんが、MO型っぽい印象は0だった
軽く何故そう思ったか教えてくれないか?

因みに、俺のアホBB環境ではラグ0 同期のズレ0
但し、1Zoneに700人クラスのBoss戦やイベントでは2,3回落とされる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:12:25 ID:1UP/S+VV
>>298
なぜも糞も、インタビューでそう言ってるがな。
4gamer見てみ。

今Nexonに技術協力してもらってネットワークコード大幅書き換え中らしいが。
Nexonというところに一抹の不安があるけれどw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:37:34 ID:OSdOWd2R
>>299
伝聞かよww
4亀みたら ドラスティックな改善を遂げたとか書いてるな
ドラスティックって何よ?w

そんでNexonに技術協力ってとこのソースキボンヌ
MoE板じゃそんな話聞いてこともないもんでな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:16:18 ID:NwAO/pat
>>300
だから4gamerのインタビュー記事だつーの。
お前、情報収集能力ゼロだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:19:34 ID:Fm1B1f09
ドラスティックは同期とは関係なし。描画関係。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:50:40 ID:k5HsaBuf
4gamerのインタヴューってバレンタイン反省会のだろ。
どこにNexonの話があるわけ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 05:25:15 ID:g0P5pr0G
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050603/moe.htm

これか?
全然4gamerじゃないが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 06:06:15 ID:mvUE/+QJ
>>285
やりたいからやらせろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:29:06 ID:Jf8xdydY
>>301
妄想乙

ネクソンのソース貼り付けキボンヌ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:30:39 ID:Jf8xdydY
>>304
そいつ本スレで今年からMoEチームの営業に加わってばかりの新人で

全然判ってない素人って言われてるぞ

で、根糞との提供はどこにのっている?

ボンバーマンぱくられたって話なら知っているが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:10:45 ID:Wy/7sEhl
MoE厨っつーか一部のMoEの評判落としたい奴が宣伝しまくっている。
普通のMoEプレイヤーにまで迷惑かけんなと。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:43:24 ID:WVUwSeud
他ゲームを罵倒したり厨っぽい口調で煽ったりしてる人は本心から宣伝
したがってるようにしか見えないんだけど実は違うってこと?


わかりにくい釣りだな、とチョンゲー厨の俺は高みの見物。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:05:31 ID:rFAGiqX7
Moeってもろチョんげーきゃらジャンw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:25:11 ID:qaFhGvjN
Pスキルっつったら、フロントミッションオンライン最強
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:57:30 ID:mlR42Kmv
>>311
チョンゲと■eのゲームだけは進めるな
一本でもまともにPvPが楽しめるゲームがあったか?
HB,DRは認めるが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:31:31 ID:g0P5pr0G
FF11ってPvPあんの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:18:07 ID:YQuj1nZF
HBもDRももうだめだけどな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:20:56 ID:2UkJPPvF
コルムオンラインとかいいんじゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:07:48 ID:Jf8xdydY
>>315
笑わせるなよ
チョンが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:10:14 ID:Jf8xdydY
>>313
ある
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:53:36 ID:k5HsaBuf
結局、MoEのネクソン云々はMoE叩きの捏造か。
Pスキル云々と全然関係ないじゃん…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:23:34 ID:F/LGUdqg
洋ゲー好きは何がお勧めなの?
まさか、WoWのPVPが面白いとか言わないよね・・・?
俺も洋ゲー嫌いじゃないがDaocはJP版過疎杉だし
EQはPVPゲーじゃないし
今洋ゲーで面白いPVP、RVRゲーないんじゃない?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:26:13 ID:ogsznFkX
そもそも欧米では既にMMO市場は収縮してってるらしいから
もうどこもMMOには力入れないんじゃね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:29:24 ID:bxA4Exju
MOEははじめてパック売り切れとか2chスレで書き込んでる奴がいるが、どこにも売れてる形跡が無い件について。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:45:17 ID:KrPaIHXT
PvP向きのMMORPG自体が昔に比べたら規模が小さくなってきてるかもな
対人したい奴はおおむねFPSにいっている
MMORPGは仲間を見つけてPvEを楽しむことが主流になってきた
WoWは人数からいってもまだ見込みがあるので、頑張ってほしいところ
DAoCやUOは歴史があるゲームとして続いていってほしいね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:16:17 ID:VSzSLQsb
>>319
アメリカンって緻密にゲームを作ることが出来ない人種なんだよな

その代わりスケールだけはやたらデカイ
果てしなくでかいEQ2とWoWにはマジで驚かされた

でもな、肝心のゲーム性というか戦闘のシステム一つとっても大味
MOEの戦闘とかマジで神経質にバランス調整してるのが取って判る
毎週パッチ当たるんだが、ディレイコンマ何秒の世界で遅くなったり早くなったり
Pauseマクロかまさなきゃ気づかないレベルのを入れてくる

DAoCとか見てみ 明らかにバランス崩壊してるのに放置しまくりんぐだから
UOも長いことBUGっぽいコンボとか放置してて萎えさせてくれたな

何がいいたいかって言うと日本に産まれて良かったってことだ
俺がアメリケンだったら洋ゲーなんてしないで、金髪美女とセックルしまくりだな
そんでゲームとアニメは日本製を好むと思う
だって、日本のがゲームとアニメ面白いだろ

但し、ゲームの演出とか画像は向こうのが上 映画も向こうのが上だな
それは認める


324522:2005/06/23(木) 01:30:25 ID:9Ys0vQdQ
MMOPvPerがのわがまま
・マゾいの好きくない
・萌えグラキモス
・RvRなんて見た目だけで楽しくない
・FPSなんて眼中外
・なんでも昔のUOと比べる

漏れはちがうけどな。
MOEが2Dだったらやってただろうなとは思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 03:38:11 ID:SaOLwUwS
MoEは神ゲーになる素質はあるが今はまだクソゲー
神ゲーに変わるのを妨害してるのは信者自身。
つーか、MoEでPvPやってるのはPvP好きじゃない気がする。
なんか騒げればいいやって感じの奴ばっか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 04:41:32 ID:wUdDCVjO
全角英数字に加えてage。
327名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 06:15:53 ID:aJUV3Kmc
いや、MOEはやめたほうがいいぞ普通に
対人もつまらんて。
warageに行く意味があればもうチョット楽しめたんだがな

MOEのプレイヤースキルとかぶっちゃけうまい下手じゃなく
最低条件って感じ。できて当たり前って物がほとんど

生産に関しても糞を極めてるな、材料集めとかやってられんよ。
まあ時間に余裕があるニーと向けゲームだな

ここ信者というか必死なハドソン社員が多そうだ

328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 06:18:12 ID:7DeKlA0L
>>323
MMOしかやらないってんなら知らないんだろうけど
同じblizzardの作ったstarcraftやwacraft3やってみてよ。
スケールや世界観だけじゃないのがわかる。君の言っているバランス部分だけでも
緻密に計算されている。

MoEのあの継ぎ接ぎだらけの滅茶苦茶な世界観、わけわからんキャラクターに
RA時代のマップ・Mobをほとんどそのまま、そして狭い世界。
どう見ても行き当たりばったりでどうにかMMOらしきものを作りましたよって出来なんだが緻密かえ?
夢中になってる人達は気にならないもん?
システム自体はものすげえいい物なだけにもったいない。
日本製は緻密、アメリカ製は大味ってのは
単なるレッテル貼りであって結局作ってる集
僕はMoE信者です時間なのでさよなら

329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:30:35 ID:JUItnTvk
MOEの機能紹介して1から宣伝するMOE信者の荒らしとはすごいな
1はテンプレにしてせめて2からにしとけよ
MOEのプレイヤー層がいかに厨房多いか良く分かる

POTがぶのみじゃない・直立で自動戦闘+技適当に押すだけとか論外 ・魔法妨害・プリキャスト・ガードを崩すなんて普通すぎるし
弓避けれる・接近攻撃避けれる・ガード技はMOE特有のボーバーマンオンライン技術で同期がつねに取れてないので無理
PvPムービー見ても面白いと感じられるって、それが宣伝用ムービーとして普通だろどんなにクソゲーでも
キャラバランスはとれてるけどみんな似たようなスキルでほぼ個性がない
倒した相手の物品を奪うことも可能これはいい機能だと思うが同期で意味不明な死に方する場合多いので微妙

まあ、同期がとれなくて遠くにいるはずのMeleeからダメージ受けてたり、タイミング重視のゲームなのにそれで対人の面白さが90%カットされている
ボンバーマンオンラインもボンバーマンは面白いゲームなのに、空間から爆弾現れて挟まれてたり、動いてない敵挟んだら真後ろに瞬間移動したり
ハドソンの技術どうにかしないとどんな良作リリースしても全部糞ゲーにかわる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:39:35 ID:l190HJZu
>>327
はいはい、お疲れ ところで何のゲームがお勧めなのかな?W
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:46:42 ID:j8r4VTNb
MOEの素晴らしさを存分に語った例を見せてー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:51:27 ID:x8UM1jCn
UOやEQやDRやDAoCやリネ2の素晴らしさを存分に語った例も見たい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:56:49 ID:drr/QVRK
>>323からは生活がかかっていそうな必死さがにじみ出ているが、既にMoEはPvPゲームとしてはそれほど優れていないという結論に達している。
現状ではDuelがそこそこ充実したPvEゲームといったところで、PvPに関してはWoW・DAoC・UO・SBとは到底比べ物にならないばかりかチョンゲーにも劣っている。
だが、MoEにはまだ可能性があると思うので、他のゲームを叩いている暇があったら、>>323のような細かい部分に拘り続けずにもっと大きなシステム改革を考えて欲しい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:07:04 ID:qnyPj9Uh
>>333
考えて欲しいってここはMOEスレかよ、信者は巣に帰れ馬鹿
335:2005/06/23(木) 10:12:32 ID:jdgJkJcX
征服が最強
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:29:37 ID:sDBEG6S6
DAoC作ってみた

POTがぶ飲みじゃない戦闘
直立で自動戦闘+技適当に押すだけとか論外
レア装備で俺強えぇ出来ない
魔法に詠唱妨害がある
魔法をプリキャストできる
リキャスト時間を利用したPoAが出来る
Buffは効果が短く、ここ一番って時に使う感じ
キャラ育成が早く(1~2ヶ月)、すぐにPvPに参加できる
多少性能差はあるもののクラスバランスが取れていて戦場では44クラス存在
キャラ個性も必要(スキルポイント振り分け制)
街中や周辺にPvP可能エリア設置(バトルグラウンド)
魔法職と近接職のDuelも可能なバランス
PvPムービーを見ても面白いと感じることが出来る

このへんまではMOEと同じ

21種族あり、外見はもちろん性能も微妙に違い、またキャスター性能の戦士などフェイントをかけるとこもできる
44クラス・スキルラインが3つあり全てが重要なクラスである
10種類以上の攻城兵器を使い分け、城6個とタワー24個をあらゆる方法で奪い合う。ゲリラすることも可能
http://daoc.dyndns.info/?plugin=attach&refer=Screenshots%2FCover&openfile=HibNFSiege.jpg
相手は種族名(ドワーフ侵略者にように)しか見えないのでPvPに違和感を覚えない
http://daoc.dyndns.info/?plugin=attach&refer=Screenshots%2FCover&openfile=AlbZergInc%21.jpg
殺せば殺すほど勲章が手に入り、勲章を増やすことで新しい特殊戦争スキルなどを覚えることができる(なくても大差はないがテクニカルになる)
バトルグラウンドというLv制限別の戦場があり低レベルでも城が1つ(場所によってはタワー3つ)の擬似戦争を楽しむことができる
クエストが充実している3国ほぼ全てのクエストが違うにもかかわらず各国400以上のクエストがあり全てにストーリーがある
MAPが以上に壮大、洞窟も含めると250MAP以上あり3G以上の容量を必要とするのにも納得
プレイヤー人数が少ないとはいえ戦場には毎日各国60人以上・休みの日になると150人出てくる時もあり、ラグを考えると丁度いい人数
技のエフェクトのセンスが非常によい
拡張や更新のスピードが速い、DAoCは3~4年以上昔からあるMMOなので拡張し続けられて現在に至る
困ったことがあるとコマンドを打ち込むとGMに直接会話することができる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:39:45 ID:sDBEG6S6
DAoC続き
公式⇒ttp://www.darkageofcamelot.com/japan/

アルビオン
●タンク
 アームズマン・マーセナリー・パラディン・リーバー
●ヒーラー
 クレリック・フライアー・ヘレティック
●キャスター
 ウィザード・ソーサラー・サージスト・カバリスト・ネクロマンサー
●ステルス
 インフィルトレーター・スカウト・ミンストレル

ミッドガルド
●タンク
 ウォリアー・セイン・バーサーカー・スカルド・サヴェジ・ヴァルキリー
●ヒーラー
 ヒーラー・シャーマン
●キャスター
 ルーンマスター・スピリットマスター・ボーンダンサー・ウォーロック
●ステルス
 シャドウブレード・ハンター


ヒベルニア
●タンク
 ヒーロー・ブレードマスター・チャンピオン・ヴェールウォーカー・ヴァンピール
●ヒーラー
 ドルイド・バード・ウォーデン
●キャスター
 エルドリッチ・エンチャンター・メンタリスト・アニミスト・バンシー
●ステルス
 ナイトシェード・レンジャー

全てに3つラインがあつので132ラインのスキルラインがあり、それぞれ10~18のスキルがあるので
スキルだけで1320スキル以上ある。しかも1つ1つスキルレベルが上がるごとにエフェクトが派手になる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:54:45 ID:9m7lHi4o
DAoC

バトルグラウンドはレベル20-25の奴が一番多い。
土日にBG20-25の人数は多くても30人程度。平日は3-20人程度だった。
BGは人数が集まるまでに時間がかかり、集まらずに終わることもしばしば。
また、クラスごとに要求されることが多く、失敗すると責任追及するような人もいる。
平日は人が少なく、特に平日昼はGrp BGとも絶望的。
3国あるので1鯖に1000人いたとしても1/3にされる。
レア装備はないがMGと呼ばれるレアアビリティ(なようなもの)があり、
これを取るのが大変。しかもこれがないとちょっと・・・と言う感じであった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:19:34 ID:sDBEG6S6
>3国あるので1鯖に1000人いたとしても1/3にされる。
俺はこれが売りだと思ってる、戦争で1画面に600人とか人数多すぎると1Gメモリある俺のPCでもとまる orz..

BGは廃人だと2週間でLvMAXの50まで一般人でも1ヶ月、接続低い人でも2ヶ月で上がるので
ほとんどの人がLv50だから低LvBGに人いないのは仕方ない・・・
上がりにくい30-34 35-39とLv1回50まで上げたら以降のキャラは全て20Lvから新キャラ作れるので20-24が流行ってるぐらいか
まあ、BGは擬似体験戦争ってことで OTZ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:25:17 ID:9m7lHi4o
その一番人数が多いとされているBGでも人数が少ないのが問題点。
600人って言ったら全人口の40%-50%ぐらいじゃない?そんなに集まるとは思えないし、
メモリしか書いてないから止まる事については何とも言えない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:42:28 ID:aWSn2Hy/
600人はあくまで人口もっといたらの話ね
今の1200~1300ぐらいの同時接続人数じゃピークでも500人限界
1画面だと最高で300人ぐらいかな、まあそれでもキツキツだが
http://daoc.dyndns.info/?plugin=attach&refer=Screenshots%2FCover&openfile=AlbZergInc%21.jpg
↑これでも1画面40人ぐらいだしなぁ150超えたら真っ赤にしか見えんし

まあ戦争しかすることのない戦争ゲーだから
40%以上は集まるさ

BGについては反論の余地がない
BGは操作方法などに慣れるためのもので、ちゃっちゃとLv上げて戦争地域に出てくださいとしか

342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:43:35 ID:VSzSLQsb
>>341
MOEとかリネ2の戦争に比べたらスカスカだけど
これくらいが丁度いいよな
最近じゃここまで集まることも少なくなってきたが

PvPゲームとして許せるのは、DAoC・SB・GW・MOEまでかな・・・
上で適当にアンチしてるチョンゲーの工作員も2ch荒らしてばかりいないで
本国に改善メールするニダ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:59:45 ID:aWSn2Hy/
BGはオマケ要素だからMOEの戦争に比べるとスカスカだなぁ・・・
最近は20BGで30人集まればいいほうかな、20で20人35で15人・40で20人ぐらいが平均値かな

ただDAoCのメインの戦場は城が18個あって300人ぐらいいるから
PvPの最高峰だけどなー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:30:42 ID:FgmjTHaF
んー、DAoCJEやってたけど俺には合わなかったなぁ。
俺が感じたDAoCの問題点。

>特殊戦争スキル----あるとないとでは大違いで廃との差は確実にある。

>ラグを考えると丁度いい人数 >戦場は城が18個あって
戦場MAPの配置、そして城やそれに付属するタワーが戦闘にとって意味がない(攻略する必要性が薄い)
せっかく3つ巴なのに3国ある領土の1つでしか戦闘が起きないのでちょっと人数が集まったぐらいでラグが発生する。
その割に遭遇戦がメインとなるので戦闘機会が少ない。更に日本鯖だと夜のピークタイムくらいでないと戦闘が起きない。
つまり戦略的なシステム作りは一見面白そうに感じるが実は破綻している。

>まあ戦争しかすることのない戦争ゲーだから
のはずなんだが、PvEが結構盛んでレイドによって得られるスキルや装備などをみんな必死に集めている。

というわけでPlanetSideマンセーな俺でした。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:43:01 ID:YsoXZktn
MoEは人が多いって言うからはじめて見たんだが多いどころかめちゃくちゃ人少ないじゃないか。
接続数自体は確かに多いみたいなんだがほとんどの人がPvE専門でPvPゾーンには多くても
100人くらいしかいないし。
過疎っていわれてるDAoCですら一つの戦場に300人以上集まったりするから1000人くらい
いるのかと思ったのに何なんだこのPvPer比率の低さは・・・。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:57:56 ID:veoCKlvT
>>345
一般人にとってオモロクナイから人居ないのよ
違いのわかる人しかハマらないっぽい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:08:51 ID:7zHL2xWf
MoEのPvPエリアは「戦争」地帯ではなくて、ただの無法地帯だからな。
勝手に小さな戦闘が始まってそこで虐殺が行われるだけ。

一応無理やりユーザー主導で30人くらいの規模で集まって「戦争もどき」を演出しているけど、
ゲームシステムが追いついてないおかげで、面白みも結果も無い「戦争」に過ぎない。

MoEのPvPは「ルールなくしてPvPは面白くはならない」というのを身をもって証明してくれてるゲームだな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:42:24 ID:QIP2I3pO
ようするにフリーターの集まり?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:00:17 ID:P2qCFlm1
エミュでスト2やろうぜ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:06:11 ID:ZUQ5Vr7Q
つまり>>1がやりたいのはUOだなっと
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:55:09 ID:k+IYllKp
>>344
戦場が広い分リードが上手くないと、戦闘機会が減るとか
上手く当たれなくて死にまくるってのは、初心者には厳しいね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:56:11 ID:SaOLwUwS
MoEはPvPできること自体知らない奴多いし
PvPやってる奴もMob狩りで金稼ぐのが嫌で辞めて言ってる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:45:59 ID:3Uxa8SSv
MoEは世界観が貧相すぎて
俺にはあわんかったなぁ。


















世界観つーかグラで拒否反応orz
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:39:28 ID:VSzSLQsb
>>345
それはお前さんがワラゲのPvPポイントを知っていないだけでは?
昨日はD鯖で350人以上戦争に参加していたしな

まぁPreの法が人が多いというのは間違っていない
UOでいうTとFみたいなもん
MOEerのほとんどは水着+ミニスカ着てニャーニャーいってたいのよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:12:40 ID:NC+gQv24
嘘は良くない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:53:58 ID:W6iJczu5
現在MoEをやっているがwarに参加してる人数は多いときで250人くらいで実質100v100くらいの戦闘が起こってるよ
さすがに350人は多すぎだが・・・・・

このスレはMoE儲とアンチばっかりだけど、MoE以外のPvPが面白いMMORPGでそれの特徴(最低限>>1に出てる項目)
教えてほしいんだが。今まで出てるMoE以外のMMOって具体的な特徴挙がってないし・・・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:13:30 ID:veoCKlvT
>>356
ここは面白いゲームを語る場所じゃないんでないの?
Pスキル競い合えるゲームを紹介するスレだし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:32:50 ID:Pn4BkyU8
>>356
そうか?
昨日はたまたま決戦とかあったのかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:50:58 ID:9ZE4CE9/
昨日は多かったよ。
100〜VS100〜に加えて中立山賊の進行と、
最近できた「行商FS(FS=プレイヤーグループ)」の活動があった。

ただ「350人が戦争に参加してた」わけじゃないね。
戦争世界で商売やったり、盗賊やったりで人が増えてた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:53:14 ID:l190HJZu
MOEのいい所は、戦場に生活感と殺伐感を感じられるところだな
軍属は、普通に敵勢力を狙ってるし
中立は、軍属も中立も全部敵に回してPKしまくってるし
中には、純生産職のプレイヤーが行商しているしw
見学Onlyも沢山いるし 応援団もLooterも・・

やっぱ、それぞれのプレイスタイルにあわせたRPを出来る環境は良いよな
UO以来だと思う
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:37:05 ID:vJtyPYZK
Pスキルを競いあえるPvPゲームなんてねーよ
リアルでスポーツでもやってた方が100倍楽しいし体にいいぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:43:46 ID:veoCKlvT
>>361
「楽しくてプラスαもある行為を教えれ!」とかいうスレを相応しい場所で立ててくるといいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:50:50 ID:nWH5eaki
MoEのいいところ
ワラゲ民に女性プレイヤーが多い!

オフでて焦ったぞ
いつも指揮やってるあの方やあの方が美人系のおんあなんだからな

可愛いワラゲ民リスト
Alvel,Emanon,Hinako,Nosa,Calin,Impair,gariva,Strider,Betty
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:17:50 ID:ZL2fAwx3
マジでキモイ…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:19:09 ID:rYurbODb
リネ2のが女性プレイヤー多いぞ
可愛いのは少ないがw

FF11はレベルと割合高い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:36:02 ID:18VvK8Os
MoE房wwwwwwwwwwwww
あの手この手で宣伝してくるwwwwwwww
もうPvPとかPスキルとか関係ねえwwwwwwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:41:28 ID:Gf2wKRig
今のところ「低価格、萌えグラフィック、3Dのゲーム」って
MoE位しかないからな。
それだけに日本人の体質に合っていてシステムもしっかりしている
次世代の派遣を握ると思われたMoEがこの状態じゃあせる奴も出てくるだろう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:30:52 ID:4wZL/fz4
UO・DAoCとMOEを同等に語るんじゃねーよ
つーか同時に2000人いるんだか4000人いるんだかしらんが戦争80人とか論外立派なPvEゲー

MOEネタはスレ違い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:45:08 ID:YFseqsJb
MoEの前身であるRA時代にはUO、DAoC、SBなどから
PvPを好む奴が集まり、毎夜戦争を行っていたので、PvP(RvR)システム
としてはそれなりの物に仕上がっている。
(なんせ、それぞれの出身の奴が、自分が以前やってたシステムを
 貪欲に導入しようとしたため)

現在は、あのキャラグラで客層が変わったが、殺伐さの本質はなんら変わっていない
1人に対して多人数で襲い掛かる&自分に有利な土俵を作り上げ先制攻撃を加える。
ぬるい対人ではなく、いつ襲われるか分からない、緊迫した雰囲気は味わえる。

キャラは多少引くことは在るかもしれないが、1度やっておいて損はない。
対人キャラのスキル振りだと案外簡単に仕上げられるので、1ヶ月-1500円納金するだけで
体験は可能
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:54:47 ID:eeEr8KWW
簡単に言うとMoEにはpvpギルドも存在しないしまともな奴もいないってことでいい?
371 :2005/06/24(金) 04:05:01 ID:nWKQvcV8
昔プレイしてたヘルブレスはどうなったの?
PvPがかなり熱かったんだが
また馬鹿な外国人達と戯れたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:10:42 ID:bq4RpxSu
>>1
RYL
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:49:50 ID:jm+csCjE
>>365
FF11の初期はかわいい子多かったよ
まあ、FF11とチョンゲーだと知名度が圧倒的に違うしなぁ〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 05:55:15 ID:lq9DwRVd
やっぱ2Dがいいな
戦場を俯瞰して見られるのが良い
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 06:12:18 ID:fT6sfFmr
>>371
レベルと装備とPC性能が全てのゲームで修行僧のように
ひたすらレベリングをしなけりゃ話にならない糞クリックゲー。
このスレで聞くのは場違いだな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 06:33:38 ID:OQpnYbos
ナイトオンライン最高じゃね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 07:32:35 ID:8sPqSlHM
勢力戦のRVRと、個人のPK、プレイヤーグループでのGVGが混在してるのがMoEのワラゲ。
勢力の他に「中立」という勢力無所属の概念があり、
この状態でPKしてるのも多い。

勢力戦の「押してる方」の後ろに回りこみ、勝者側の後衛が敗軍兵のアイテム漁ってる所を後からバサリ…
援軍に急ぐ兵を茂みから見定め、孤立してるのをバサリ…など。

さらに、中立同士でPTやFSを組み、進行中で手薄の勢力の本拠地に強襲をかけるのも居る。
また、この「中立」は商売してる人間も多く、システム的にも勢力別でNPC販売アイテムに差があるため、
この間の流通を担う/さらに加工販売する「行商」が確立されてる。
(D鯖の場合だが、10〜20くらいは居る)

加えて勢力間の奪い合い…とは違う、
リネージュのようなプレイヤーグループ(中立)管理の砦が実装される。
(プレイヤーグループであれば、中立〜軍属問はない…かは不明)
モデル自体は既にいくつも実装されてるんだが、占拠等のシステムはまだ未実装。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 07:38:19 ID:CZ/kRtRO
結局
戦争エリアとか作らず
普段の生活の中にPKがあるのが理想ってことか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:18:19 ID:xpiehyLd
MoEのPvP = ROのコロシアム
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:20:55 ID:7D0RP/Vh
ROは動画見てると楽しそうなんだけどな
いかんせん前評判が・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:33:01 ID:cyXGBcyM
MoEのPvPはおまけ要素だからな
普段は80で超多くて200人・・・5000人中のな、出る奴もワンパターンで名前覚えた
しかも戦争が常時ラグだらけでつまらないのなんの・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:43:31 ID:juTSwtcX
100人規模の戦争でラグいのはPCしょぼいだけ。そこそこのスペックのPCなら100人でも普通に動く。
でも同期ズレはガチ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:47:58 ID:uTYvT+hA
個々の所有するPCのせいにするのはあまりにも無責任だろ。
戦争参加人数が多くても局地的に人口が集中しないようなシステム作りをしないと。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:59:16 ID:33Q75fox
>>383
つ [トイレ]
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:33:37 ID:aWtzpMXc
>>368
UOとかDAoCよりPvP人口もPvP参加者も多いぞ
普通にワラゲいけば300人近くいるし(軍属以外のPK含む)

>>370
UO出身のワーギルドが多い
そして、何故かUOとDRとFPS出身者に上手い奴が多い
DAoCとJM出身者もやっぱり上手い

韓国産ゲームから来た人は論外ねw
だって、後ろに回り込んだら、一回前進してからカクンって振り返るんだもんw
クリック移動カモスwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:42:46 ID:juTSwtcX
どこの鯖のピークタイムにワラゲ人口300居るんだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:14:45 ID:g8t+0d6s
>>386
D鯖ならピークタイムだと戦闘に参加してる人数だけで200超えることあるから、軍属以外も含めれば300いるかもね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:22:08 ID:wEt4MU5K
ROってどうなの?RvRね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:22:24 ID:hTS90k6j
>>388
RoのRvRっつーと攻城戦のことでいいのかな
えっとねぇ、同盟探し、ギルド・同盟の内政、メンバー募集、傭兵雇用、情報収集、
作戦立案、その他諸々会議など戦略ゲーとしてはやりがいある
戦闘中の操作そのものは大して難しいことはない、てかクリックゲーそのもの
指揮官は100人以上の集団に命令を出すから大変

結論としては攻城戦だとこのスレで言うところのPスキルは競い合えない
チャットしやすいことで戦略ゲーとして成り立ってる感じ
まぁ単純な操作だけどやること多いキャラを使ってる人は指がつるほど忙しくはあるらしい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:36:10 ID:bOHAr8LI
>>386
Eは最近300くらい入ると思う
Pとかのトラメーラーサーバは、1桁なんじゃね?w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:56:30 ID:Wsa2vl1k
>UOとかDAoCよりPvP人口もPvP参加者も多いぞ

ピークで5-6000人中200人だって?どこが参加者多いんだ?
DAoCのピークは1300人中450人はいますよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:40:23 ID:S58se9MM
MOEはおもしろいよ!!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:25:09 ID:CZ/kRtRO
つーか回避70でもかなり外す
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:25:20 ID:CZ/kRtRO
miss
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:55:26 ID:aWtzpMXc
>>391
DAoCはピークで300弱
平均するとゲーム全体で50くらいだな
今も100行ってない
何で誇張するんだろ?

396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:58:51 ID:g8t+0d6s
ここはPvPの腕を競いえるMMOのスレであって、RvRが売りのDAoCは論外だろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:16:35 ID:JRXhLgBy
Dragon Raja復活するとか聞いたがこれはどうなん?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:34:37 ID:aWtzpMXc
DAoC房が、DAoCは人多いって吹かすと思うので、一応目安となるソースを提示する
http://www.bbgames.jp/
ここのランキングで、何週もKOの下なんだけどKO自体過疎リ気味 それ以下って訳
MoEは課金始まってからずっと1位キープだが、人数自体はそんな多いゲームではないと思う
上で散々既出だが、DAoCはPvPに不向きなゲームだよな
不向きなスレにわざわざ出向いて叩かれて、仕返しに煽るくらいならRvRスレ作ればどうだ?
全員一致でDAoCが神って言うと思うよ
MoE房の漏れも賛同して応援したいと思うし

399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:47:12 ID:FlBwoLKz
>>398
DAoCは人多いなんて言ってる奴なんて居ないじゃね?
日鯖に人少ないのはDAoC信者も認めてるって

まあ>>1を見ても分かるが
このスレは、MOE信者によるMOE信者のためのスレだから
他のゲーム信者が何を言ってもムダってこったな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:57:31 ID:uTYvT+hA
>>398
今となってはRvRシステムも破綻してるって。
Roamがメインだし、フロントラインは形成されないし
Zeagになればその日一番出陣したとこが主導権握るだけ。
当時は画期的だったかもしれんけど所詮過去のゲーム。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:22:54 ID:a8rH5y/4
>>395
いつのピークだよw 普通に1000はいるって たぶん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:56:59 ID:wEt4MU5K
>>389
RvRの話になってしまうのだが
面白そうだな。チョンゲーと敬遠してたが
攻城戦できるまでにキャラメイクってどれくらい時間かかるんだろ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:32:15 ID:TlapSJiV
ROのRvR

敵のMAP移動ポイントの範囲魔法を叩き込む


以上
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:33:35 ID:TlapSJiV
の⇒に
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:53:55 ID:1kuE2wzi
ROにRvR

敵にMAP移動ポイントに範囲魔法を叩き込む


以上
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:33:49 ID:hTS90k6j
>>402
ん〜そうだねぇ
鯖にもよるけど、鯖のTopを争うようなギルドの戦いに参加したいなら半年は覚悟したほうがいい
ある程度の軍資金と時間があるなら3ヶ月程度でいけなくもない
時期によって職の需要が変わるからそれに合わせてキャラメイクすれば、っていうのは大前提
もちろん転生はしない

あと、TOPクラスの争いと底辺の争いとでは別ゲー
更にギルドの中で重要なポストにつかないと交渉ごとに関われないからやっぱり別ゲー
まぁ実際に今からまっさらの状態ではじめるのはオススメしたくないかな
ゲーム内で対人好きの頼もしいお師匠にでも出会えれば楽しくなるだろうけね
最後に、面白そうなこと書いちゃったみたいだけどRoは基本はレベル上げゲーです
だって中の人たちレベルだ効率だ装備だ騒ぎまくってるもん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:41:03 ID:1xhN21pD
>>396
プレイヤースキル次第で同じ装備で1FG(8人)が3FG(24人)を倒せるのがDAoC
FPSもそうだけどグループの連携が大事、一人でどうのこうのなるMOEとは基本的に違う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:09:48 ID:joIWiKi9
ROならまずエミュ鯖やってみたらどうかね。
てかBOT多すぎでまともにやる気にならんぞ。
ボス必死に狩ったり精錬とかで稼いで資産1Gくらいやっといったのに
鯖板でBOTer扱いされるしBOT使ってるやつ周りにたくさんいたし、
挙句の果てにチートしてるやつもいたしやってらんねーぞ。
真面目にやってた俺がバカみたいでもうROは見捨てた。
今からやるなら俺もBOTやるだろうしそこまでやる気は起こらないね。
エミュやってみてどうしてもやりたくなったらやってもいいけどまじオススメしない。

と、話それすぎたスマソ。
Pスキルのことだけど、装備と回復アイテム依存杉で微妙だね。
さらに装備強いだけなのにPスキルがどうとか語っちゃう痛いやつが多いぞw
PvPなんて楽しんでやろうなんて考えのやつはまずいない。
負けたら人どんどん増やして勝てるまでやる。それでも負けたら粘着して板でBOTer扱い。
偽造SSも張られる始末。暴言なんて当たり前。しねとか普通に言ってくる。
攻城戦はただただ重すぎた記憶しかないな。あれはどれだけ人数集めれるかだな。

まぁやめとけよまじで、今は面白いMMORPGなんもねーし、知り合いが多いのとりあえずやっといたらどうかね。
ってwwww長w文俺キモスwwwwwwおkwwwwwww俺はww知wりw合wいwwwwwwwいないwwからwwwwww
2cwh見wwwwwてるだwwwwwけwwwおkkwwwwおkwwwwっうぇうぇえ・・・うぇ・・・・・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:10:12 ID:joIWiKi9
俺のIDがWikiwwwwwwwwおkwwwwwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:45:23 ID:8sPqSlHM
>>407
そりゃオープンβまでのMoE

いまは範囲睡眠で少数が多数を翻弄する戦術もあるよ。
また、範囲睡眠=単純に魔法…じゃなく、地形の傾斜に添って転がる罠スキル…でだから
地形を読んで、それをPスキルで回避する事も出来る。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:12:42 ID:9HuCzldm
moeはプレーヤーもクソ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:14:04 ID:LKfXxjbR
>>410
そそMoEのボンバーマン系のスキルは、UOのField魔法を越すFieldMakeが可能だからな

UOで例えると、設置したFFやEFを移動させれる感じ(転がす)
他にField(罠)を自分にFollowさせて移動する技もある

俺はPスキル低めだからMoEの1onはしないが
MoEのRvRは史上最高だと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:14:44 ID:85V0qYeE
また信者か
414412:2005/06/25(土) 00:15:50 ID:LKfXxjbR
追記
DAoCも夜だけやってるんだが、一応DAoCにもFieldっぽい職業がある
Wardenってんだが これの優れている点は地面に表示されている照準に罠を設置できるところ
あんま強くないが最初は面白かった
WoWの継続型の範囲魔法は×
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:34:05 ID:CzFa3vi6
1人で強くなるほど簡単なものは無いだろ。何度もやって勝てないような糞は論外だが。
1on1を売りにしてるってそこがまだまだ日本MMOが未熟なところだろいうことに気がつかないのか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:00:18 ID:LKfXxjbR
厨房は来なくて良いよ
句読点の位置が小学生以下だなお前。
しかも日本語の意味が判らん
チョン人?

プロボクサーを馬鹿にして バトロワやれよって言ってるのか?
まぁ、すれ違いだから失せろと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 02:41:56 ID:AAIHNIuh
>>416
厨の、お前には。わかんねーだろ!
お前、リアル厨房丸出しだぜ。
あほじゃねーの。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:01:33 ID:CzFa3vi6
誰に言ってるのか分からんが416の例えも意味不明で能無度がよく分かるなwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:55:08 ID:BfsEB0fM
M●Eのワラゲに中の人タソが混じってるからうざいんだよな。
プレイヤーだけにまかせておけない糞運営。
しかもBBSで宣伝費ちょろまかしてる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:56:53 ID:BfsEB0fM
さらにいうと過疎になると書き込みが多くなって、今日とかイベントの日なのに飽きられて10人ぐらいしかこない
もんだからさすがに切羽詰ってそうだなwうひひひひひひひ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:17:20 ID:el19Ov2b
>>420
MoEは過疎ったことないけどな

城オンラインとか課金オンラインって言葉知らないの?
β始まった時はログイン鯖に人が集中して1ヶ月ログイン不能状態が続いて城の画面で固まった
運良くは入れてもミーリムって初心者狩場に2000人くらい人がギュウギュウ詰めで狩もろくに出来ない状態

課金オンラインは、普通のゲームが課金開始すると継続する人が1/10以下になると言われてきたが
課金鯖が落ちるくらい継続しようとした

今までイベントの時は必ず3〜5箇所くらいに会場を分けて
人数分担されてきたが、一画面に700人〜は集まってたし

平日でもワラゲは200〜300はいる
そしてニート率が多いMoEは、昼とか朝でもワラゲに100人以上いるのが特徴だな

決して人が多いゲームじゃないけど、このゲームを過疎というと
ROとFF11以外全て人いないゲームってことになるぞ

BBサブの課金者数ランキング常に1位だし
無料ゲームのKOよりも、世界的に知名度があるDAoCよりも上位なんだからな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:21:27 ID:el19Ov2b
>>420
で・・・今日なんのイベントの日なんだ?
ゲーム内探したけど見つからんかった

PvPイベントじゃないならスレ違いだしな
MoEに叩きどころなんてキャラグラしかないんだから
捏造して煽るのは辞めとけよ>DAoC信者
(あのグラでもファンはいるようだしな PREとか行けば)

人を取られて頭くるのは判るけど
4年前のゲームなんだから作りが悪くてもしょうがないと思うぞ

423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:58:11 ID:kIP0fYtJ
>>421
なにをして上位というのか意味不明
人数が多い=上位ってことならRO/FF/リネは最上位だが
このPスキルを競い合うってことではDAoCやKOの足元にも及ばない

MOEが売れてるのはヲタクが多い日本だけ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:09:51 ID:el19Ov2b
>>423
DAoCのPvPは糞でFA出てますが?
1の条件も全く満たしていないしな
あの糞ゲーがいいと思うならやってればいい
人それぞれ好みはあるんだし

頑張ってArtiとって俺Tuee--してくれ
Hibとか強い勢力で俺Tue-してくれ

このスレの奴らは、あくまでPスキルを駆使して強い奴に勝ちたい奴が集まっている

MoEは、スキル70台でもスキルMAXのPスキルへたれな奴に勝てるよ
敵のMelee全部回りこんだりして空振りさせて、かわしきれないのはガードして
もし食らったのはプレキャスしてた回復魔法で開放+状況に応じて包帯orPOT

痛い魔法は確実に反射して、スタンガード後には確実にコンボ
時には空Meleeで盾ガードを誘って魔法コンボなんかも入れていく

UOも腕いいやつが一人で5人とか勝てるやついたが(全員同じTMS)
あんな感じで腕の差=勝敗になっている
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:12:09 ID:el19Ov2b
>>423
因みにMoEは日本でしか売られていないw
E3では、DAoCブースより客着いていたみたいだけど
あれは、絵が独特だから物珍しくてってだけだと思われ

Pスキル要求されるゲームは海外じゃ受け入れられない
特にチョンはクリゲー以上の単純な作業ゲーを求めているようだし

アメ公も大味なゲームを好むしな
VFEVOとかよりMCが神ゲーらしいしw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:16:12 ID:sNn9wXQU
Pスキル他スレ
>97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 18:50:17 ID:HmGhqaPl
>WoW           イマイチ?
>SB UBIパッケージ  うんこ?
>DAOC日本       ちんこ?
>MOE           最高!なにこれ!非の打ち所なし!
>KO            ごみ?

>>423
これがMOE信者の考え方だから相手するのはやめとけ
>>424もDAoCのこと何も知らん叩き方してるし
こういうの相手にするな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:19:32 ID:/5mQEtoi
MOE信者書き込み数と書き込み量多すぎwwwwwっうはキモスwwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:37:17 ID:9sCR2uzd
MOEにどれだけ素晴らしいコンボがあろうと
同期問題には勝てない

遠くで敵が素振りしてるの見てたら
そのまま敵がスライドしてきて、なぜか自分のHPが一瞬で真っ黒に!
敵攻撃してるのに当たらないで、その敵が恐ろしい勢いでバックステップして消えていく!
ってことが多々ある、腕やなんや言える状態ではない
普通に負けてアイテム奪われうのならよいが
意味不明な負け方でアイテム奪われて萎え度もさらにUP
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:45:49 ID:BfsEB0fM
予想通り図星の過疎に敏感なMOE厨萌え〜♪
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:59:16 ID:Iu9ydVKU
>>428
自分の回線がショボイだけでしょ。
動画でもさらされてる通りマトモな回線でズレは無いよ。

今は100VS100でもズレは無い。
残像は相変わらず残るが、近付くと直ぐに消える。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:27:29 ID:kdAsVYrG
>>430
現在MoEやっているが、さすがに100VS100だと同期ずれが目立つぞw
まぁ狭い範囲に200人以上集まってラグや同期ずれがまったく無いMMOのほうが少ないと思うがなw2DのROとかは別として
DAoCなんかは同期ずれてるけどうまく補正してごまかしてるだけ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:43:14 ID:Iu9ydVKU
>>431
MOEの場合、接続者数が回線遅延に影響する「鯖一斉処理」のMMOではない。
はじめから接続者数と回線遅延は無関係。
あくまでも同期ズレは自分と相手の個々の回線速度の問題。
ハドソン側の鯖大域が足りず…ってのはあるが、100VS100では残像くらいでズレは無いよ。

もちろん、100VS100で描画ラグが出る…ってのはPCスペックによってはあるだろうが、
これはズレる以前に画面カクカク。

ちなみに、俺の場合は2G積んでるバルクメモリーとの相性もあって
DDR3積んだ当たらしめのグラボよりは
一昔前のFX5700の方が、MSI側のメモリー高速度化設定が生きて集団戦軽い。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:47:08 ID:Iu9ydVKU
それと、何時からか?は解らんが、
実際になんらかの個々の回線障害でズレが出てくると、
強制的に落とすようなパチが当たってると思われ。

この所、同期ズレした相手に当たることはメッキリ無くなったが、
強制オチする味方は微妙に増えてる気がする。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:05:41 ID:uTpeN3W/
433が見えない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:17:46 ID:Iwzu6efU
MoE信者は、日本のMMOの質を落とそうとしている中韓の工作員にしかみえない
国会はMoEやってる人間は犯罪者とする法律作れよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:37:40 ID:0QBCV9wm
moe信者テラキモスいい加減空気嫁
MOEはPVPゲームじゃないですからwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:08:25 ID:kdAsVYrG
MoEアンチはせめてMoE以外のPスキルを競い合えるPvPゲームを挙げてくれ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:15:14 ID:wwWEfuH2
Pスキル他スレ
>97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 18:50:17 ID:HmGhqaPl
>WoW           イマイチ?
>SB UBIパッケージ  うんこ?
>DAOC日本       ちんこ?
>MOE           最高!なにこれ!非の打ち所なし!
>KO            ごみ?


これがMOE信者の考え方だから相手するのはやめとけ
こういうの相手にするな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:50:58 ID:thiBVy6/
>>421に対して>>423が言っている論点がずらされているな
アカウントの数で決めるなら、FFやROリネが良ゲーということになる
PvPケゲームならWoWか
課金の数でゲームの価値を決めるのは運営側の考えなので、ここでは相応しくないだろう

>>437のような書き込みは何度も出ているが、他のゲームを挙げても>>438のような返し方をするだけだったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:54:53 ID:el19Ov2b
>>428
その敵がスライドしてきて、なぜか自分のHPが一瞬で真っ黒のムービー見せてくれ
いつの時代のBUGだよw
懐かしいからまじで見たい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:17:37 ID:wwWEfuH2
せめて>>426と言って欲しかったが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:20:27 ID:TCraR1Jl
BF2に完全移住して公平な立場で評価を下せる俺様が光臨だ!
ある程度実績を残せたゲームしか書かないが、
独断と偏見も混じってるので、軽くスルーしてもらって結構だ

ゲーム名、人の多さ、PvP向け度、特徴
UO(Pub14)、多かった、Duel/集団共に最高!、
    ZD/ZK/PRECAST/HAL2連等奥の深い個人技能を活かす要素があった

UO(Pub19)、PvPギルドがどんどん撤退してF過疎化、アイテム依存でPvP終焉、
    家のカスタマイズとか廃AF集めるだけのゴミゲーになった。俺はここで引退

AC、日本人は殆どいなかった、UO好きなら楽しめたMDFとかまんまだったが、
    絵がバタ臭いせいか日本人はまず居なかったがおくが深いPvPだったScVも来てたぞ 因みに2はクソゲーですた

DAoC(初期洋鯖)、各鯖3000はいた、1onはβのときから考慮されていない作りRvRは絶品だった、
    LV50までPLして即活躍できる方針に俺の心はメロメロになった

DAoC(JP鯖ToA)、昼とかゲーム全体で50人位 夜はMidいないw、
    Duelは相変わらず有り得ない状態 RvRもArtiとかスクロとかLV50以降の廃要素が必要になったせいで、廃人有利な戦闘になっている。クラスバランスも崩壊してきた

MoE、PvP:それ以外=1:9の割合だけどPvPエリアはそれなりに人多い(アリーナ30〜、ワラゲ250〜)、
    1on〜RvRまでどのスキル構成でも活躍できるUO譲りのバランス、PRECAST/KB/GB/任意ガードなどの格ゲー要素が少々あって面白かった。 300人Over〜ラグ(同期ズレ?)が出てくるが、そのラインまで快適

(おまけ)
BF2 、公式鯖だけでも数万?スゲー数いる、強い奴を見つけてRespawn場所を有利にしたりSavageヨロシクの指揮官モードもある 
    BoTがあふぉだが対人戦は脳汁でまくり、MMO RPGなんてショッパイお宅ゲーやってないでBF2に来い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:39:24 ID:q22tyArr
Battle Field 2?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:15:54 ID:2kloU6q1
×Battle Field
○Battlefield
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:19:42 ID:BfsEB0fM
MOEの戦闘よりファイナルファイトの戦闘のほうが面白かった。
MOE=みじんこ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:27:18 ID:JAonDU3E
>>95
相変わらず同期は微妙なのである程度自分で補完する必要がある。
調教されてるわけだが補完技術の高い弓使いは本当に当ててくるし強い。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:44:09 ID:o/DpD0Sb
>>442
FPSは面白いけど、だんだんマンネリ化してきて2ヶ月くらいで飽きるんだよな
で、RPGやるけど、3〜6ヶ月くらいで、だんだんMob狩りがめんどうになってくる
で、またFPS・・・

漏れは、その繰り返しさ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:19:49 ID:hUlPGwQk
MOEって一度やったけど、あまりにも人が少ないんでびっくりしてやめた。
ベータテストの最中にあんだけ人がいないとヤバイと思ったけど、
熱狂的なファンはいるみたいだね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:48:10 ID:JAonDU3E
>>336 神そういう説明がほしかった。MOEPvやってる人間として気になるゲームの1つ
SBの話もきいてみたい。

現状のMOEを簡単に解説
・MOEの同期ずれとは?
 単純にいうといわゆる座標ずれ。2PC2アカウント所持のやつならばわかるとはおもうが
同時にキャラを前方に動かしても相手側は遅れるってこと。正直なにこのゲームって思う。
参考→同期ずれ解説http://www.multiterm.co.jp/mps_news/tora/tora7/tora7-1.html

Pvなどでは相手がすでにどこまで移動しているのかを脳内補完してやつ必要性あり。
移動による攻撃判定回避も同期が原因。システムとは呼べない。
(ここでMOE内部の意見:同期を直すと今までのバランスが壊れるので直さないほうがいいという意見も
実際俺も同期直すとバランス調整にすっげぇ時間を使うと思う)

・MOEは対人専門のゲームではない
 現状、対人戦を楽しんでいるプレイヤーと普通にコミニティを楽しむプレイヤーが存在している。
問題はゲームの中で時代ということで遊ぶ場所を分けているわけだが、そのせいもあってか
どっちも開発が追いつかずに微妙な状態を維持し続けている(進展が遅い)

・RvRはどうなのか?
 だれかが書いているように荒削りな戦闘が多いい。人数が多ければ多いほどそうなる。
ただ、地形を生かした戦闘は可能だが、結局敵陣近くで戦闘を行うと死んだやつが生き返ってきて
結局負けるという・・・・なんだこりゃ
 MAPの狭さが厳しく、敵軍を制圧したり、敵大将NPCを倒す意味も感じられない。
 PT戦はいわゆる特化構成が強くなり、バランス構成は弱い。
つまり、大体のこれは強いってのは当然ある。(全員が自分のキャラを最高に使いこなせるのが前提)

・戦争の時代は金がかかる
 戦争のない時代で消耗品を買うための金を稼ぐ必要がある。
まぁ、2・3日も稼げばすぐたまる仕様なんだけど戦争がしたいやつにとってはその2・3日も正直つらかったり。


結論:戦争にしぼるのかコミニティ重視にするのか決めてどっちかの世界観を大幅にアップデートしないと
絶対に飽きられてしまいます。

いいところは>>1
そんな俺もMOEの対人は好きです。
でもSBもDAoC興味ありありなんで正直な意見がききたい。
俺はMOEの対人のガードとガードブレイクが気に入ってる。武器と盾だけの戦いなのに奥が深い。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:47:36 ID:Ase8nnpn
>>449
遠まわしなアンチはつまらんなぁ
俺もBF2出るまではMOEもDAoCもやってたが、
ガードとかガードブレイクという言葉使わんね>MOEer
各種ガードの使い分けかたとか、優秀なGBテクが何か判らんでそ?

DAoCの説明もイランだろ?
そこに導きたいって魂胆が見えみえで痛い
ToAきて終わったゲームということを真に受けて
俺のように潔く引退すべきだと思う。

もう、MMO RPGに求めるものなんて残ってない
SBは今年一杯持つかどうか怪しいし
MOEもサドソンが潰れて573が運営するって噂もある
そうなると>1の要素を捨てて、一般受けするゲームになるだろうよ

真のPvPを体験したい奴、腕に自信がある奴は、BF2にこい!
腕に自信がない育てたキャラをただぶつけるだけの戦争ごっこを楽しみたいなら
SBでもDAoCでもMOEでも終わった(終わる)ゲームをやっていればいいさ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:01:43 ID:8hXDqTpz
>>450
P鯖でやらせていただいています。リディオってものです。
アンチですいませんでした。全快で楽しんでいます。正直な感想を言っただけです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:02:34 ID:8hXDqTpz
BF2のことを詳しく教えてください。
いいところ悪いところも含めて。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:09:49 ID:cygWOUMd
空爆要請いらねーよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:21:49 ID:UrP9YqY5
また勘違いしてるのが沸いてるな。


MoEの移動回避は攻撃判定が2回でてるから可能。
逆に言えば、その敵の攻撃の「最初の判定」と「最後の判定」の間に回線遅延が生まれるのが
いわゆる「回避しやすいズレ」。相手の「最後の判定」が出る前に自クライアントでは範囲外に移動できる。

初めから一回判定で、どこに動いても相手が武器振り始めれば食らうゲームなら、
そもそもこういう問題はおきないんだよ。
低速回線で回避誤差が生まれるのも、移動回避有りのシステム故。

結局、回避しやすいズレ…って言っても、自分の攻撃もその分当たらんから
低速回線は不利なんだがな。
で、低速回線者はとっとと止めて、今はそういう相手はメッキリ減った。
本当にP鯖プレイヤーなら、テスターって意味じゃ結構貴重な存在かも。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:25:56 ID:tfV5Tsd/
>>451
俺もP鯖だけどアリーナとかワラゲで見たことないんですが?
2PCで位置ずれるとか言ってる時点でいつの話よって感じだしw
時間指定して1onでもしてみるか?
ガードとガーブレを使う純Melee職みたいなので、
俺の3rdと同タイプだしカモってやるよw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:32:24 ID:e4KTNS+R
その調子で過疎を止めてくだされ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:35:07 ID:tfV5Tsd/
>>456
DAoCの過疎は誰にも止められないだろ

諦 め ろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:08:15 ID:GWfCU/Cm
久しぶりにこのスレ見たんだけど、なんていうか
前見た時と同じ話しかしてないのは気のせいですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:10:39 ID:e4KTNS+R
なんだ、ル氏公か、P鯖移住計画立てた方がはやいんでは?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:35:42 ID:tfV5Tsd/
>>459
ルシはアカバソされただろ
その後イノに振られて行方不明と聞いたぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:28:51 ID:LCenfCqS
今や(UO) DAoC SBは過去のゲームで人口も十分に過疎っているが
現在、これほどまで名を轟かしてきたmmo pvpゲームは無かろう。
大規模戦に限ってはどのゲームも上記を越せていないのが現状。

462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:40:32 ID:Q+05kbrd
MoEのPvPって相手を殺して得るものが無いのがダメな感じする。
UOの殺人カウントだとか保険金とか。
2DMMOでの集団戦闘の場合は視界の共有ってのが最大の利点じゃないのかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:55:19 ID:3tBxR55z
>>462 釣りは早朝に限りますね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:31:05 ID:tfV5Tsd/
>>462
WarPoint
公式ページのFSランキング
階級装備

釣られてみますたw

465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:18:55 ID:vsVXhzXE
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| なんでこのスレではPlanetSideはいつもスルーなん?
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|

466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:21:40 ID:cygWOUMd
>>465
英語が出来ないガキが多いから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:40:10 ID:qGLLUFQM
>>465
MoE信者がどう言い繕ってもPSには勝てないからなんだね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:28:58 ID:JXhKQv63
PS信者がPlanetSideのよいところを
まともに解説できないから以外のなにものでもない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:38:26 ID:Vjw27Dda
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| なんでMOEアンチとか擁護とかくだらない煽り合いばっかなん?
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:49:13 ID:l8Vde/2f
みんなこのスレでのPvPを楽しんでるから

じゃなきゃ 4 ス レ も続くわけが無い
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:51:28 ID:Rowh7wmH
このスレ見てDaoc始めてみたけど
リネ2以下じゃね?
レベル上げて装備変えていくだけジャン
戦闘もスキル使うだけ
上でDaocの宣伝していた詐欺やろうは金返せと
絵もキモイしな やっぱ安売りされているゲームは糞が多い
あと人少なすぎね?
リネ2なら露天だけで400人はいるんだが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:59:22 ID:yXwvZ1jb
>レベル上げて装備変えていくだけジャン
それ正にリネ2のことジャン

>戦闘もスキル使うだけ
リネ2はクリックするだけか

でもPvPは確かにスキル使うだけかもな
RvRで他の仲間と連携とるのがDAoCの面白いとこだと思う
絵がキモイのと人少ないのは認めるが
リネの露天の60%は中華だろ?w
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:14:21 ID:ZkylqpTS
上でDaocの宣伝していた詐欺やろうは金返せと

2週間無料ですが^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:07:09 ID:S5Iehjum
jp鯖でやる馬鹿がいたw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:11:59 ID:fUMrpM2A
>>468
PSにしろ、BF2にしろFPSだから特に説明する必要も無いんだ罠
とにかく、銃や乗り物等を駆使して敵の陣地を攻め落とすのみ

あえてPSの良いところというか、紹介すると
MMOなので人が多いときは1000人規模とかの戦闘になる(1惑星で何人は入れるんだっけ?)
一応成長システムあって、成長と共にポイントが増え、そのポイントを使って色々な武器・乗り物の免許を取得する。
とは言っても、扱える種類が増えるというだけで、実際使う物は同じなので、始めたばかりだろうが、
何年もやってる人だろうが基本的に同じ条件で戦える。(免許は24時間で1つ忘れることが可能)

個人的には普通のFPSと違って単発のゲームじゃないので、この世界でプレイしてるって
感じがして気に入ってる。(これは好みがあるだろうけど)

あと、英語能力無くても、ボイスチャットを少し覚えればなんら問題なくプレイできるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:48:26 ID:ZubaHtur
>>475
う〜ん、なんというか
FPSをMMORPG、銃や乗り物を剣や魔法に置き換えても
意味が通じてしまうな。

もっとMMORPGのRVRでは体験できない魅力とか
他のFPSにはないPSのずば抜けてよい部分とかの
説明があるといいと思うのだが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:11:18 ID:fUMrpM2A
RPGとは、戦闘方法がまるで違う(通常のFPS方式)、MOBは居ないので成長はvPのみ
FPSとは、成長システム、基本的にゲームリセットが無い、3ヵ国に分かれての大規模戦闘

これだけでも、他のゲームでは体験出来ない魅力だと思うのだが・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:25:55 ID:hJpSQHEx
>>476
これは特徴であって良いか悪いかは人によるけど
MMORPGと違う点
・貨幣が存在しない=金を稼ぐという作業をしなくていい
・NPCが存在しない=Mob狩りをする必要がない。クエストとかそういう類のものがない。
・生産というシステムがない=できることは戦闘だけ。ゆえに戦闘部分は特化されているし常に戦闘が起こっている。
ログインしてる奴全員が敵をぬっころす為に動いていて、24時間いつ入ってもどこかで戦闘がある。

MMORPGだと、Lv上げ、スキル上げ、戦費調達、戦争時間調整
などでログインしてからログアウトまで戦闘に費やすとかはほとんどできないと思う。
比較的そういうものが軽いと言われているDAoCやMoEでさえ少なからずそういう時間があるしそれがたるい。
戦闘スタイルを変えたいと思ってもすぐには変えられないのも面倒くさい。
また戦闘がなかなか起こらないのもじれったい。


479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:29:48 ID:E5spdfll
いつでもどこでも殺し愛
480リディオ:2005/06/27(月) 13:33:08 ID:bHT8ek1u
http://rfonline.jp/
さっそく登録しておいた。FEすでに出遅れ。
内容はDAoCにてるのかな?
セガ運営に期待ageってことで1つ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:55:55 ID:bHT8ek1u
ってよく見たらただのチョンゲーの香りがします
体験談はまた後日
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:59:48 ID:pj3MTnoh
DragonRajaはレベル40位Pスキルでなんとかなる。
狩り中に襲うならもうちょいいける。
3ヵ国で毎日戦争あるし、土曜日曜は攻城戦みたいなのもある。
基本的にPKどこでも出来るから自国のうざい奴狙うのも他国侵入して狙うのも良し。
もちろん闘技場もある。
どうしても勝てない奴には賞金掛けて倒してもらうってことも出来る。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:20:08 ID:4sDSgq+f
レベルゲーでクリックゲーだし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:06:22 ID:kZQzynFz
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050613195051detail.html

根糞のWarrock
もろBF2のようにみえる、あなた。

それだけじゃないです。

なぜかBF1942で使われていたそっくりなテクスチャ、なぜかBF1942で使われていた音声とまったく同じ気がするサウンドファイル類。
なぜかBFと同じようなエンジンにしかおもえない、独自エンジンらしい"JINDO 3D"。

今世紀最高の問題作。



というのはいいとして、FPSの本当の楽しみはMODの存在。
公式のゲームがあきてきた?FPSって戦闘だけだろ? そんな風に思ってるあなたはFPSの10%も楽しんでない。
本当の楽しみはMODが充実してからです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:16:32 ID:+5zQRWZM
>>478
というかMMOという以外はMMOFPSとMMORPGはまったくの別物だろう
デザインコンセプトがまったく違う

おもしろいMMOゲー(MMORPGではなく1ゲームとして)をやってみたいのであれば
間違いなくお勧めできるし、プレイした際には
こんなレスポンスの高いアクションゲーがMMOで出来るのか、と感動すると思う
ゲームが好きならやってみれ




ま、英語だけど
486485:2005/06/27(月) 16:38:55 ID:+5zQRWZM
連投すまん一言だけ付け加え

とても重要なこと、PlanetSideの運営/開発チームは神
イヤまじで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:21:42 ID:Rowh7wmH
>>486
どこが?
SOEには全く期待していない
EQ見れば判ると思うが、延命措置だけのためにパッチを当てる糞メーカー
DAoCこそが神
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:23:57 ID:NfRFQvHu
言ってる事が逆でワロス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:34:28 ID:Cr2QdH0x
PSやるくらいなら普通に純FPSやるが?

あんな中途半端でバランス悪いゲームやる意味が判らん

BF2やれと
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:33:37 ID:+5zQRWZM
>>487
EQとPSって運営チーム同じなの?
公式フォーラムは盛んにゲーム内容に関する議論が行われている
英語が大丈夫なら一度覗いてみるといい
ttp://psforums.station.sony.com/ps?no_redir=true

>>489
BF2とPSではFPS系のゲームシステムを採用している以外かなり別物だと思うのだが
さらにPSはかなりの時間をバランス調整にかけている(ここが一番評価すべき所)
よければどこが悪いのか指摘してもらえないだろうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:09:54 ID:hJpSQHEx
>>487
同じSOEでもEQとPSじゃあゲームの質がまったく異なる。
EQの運営だけ見て一言では語れないよ。
まあ神とかは言いすぎだと思うが。

ToAを導入し、更にまたおかしな拡張を入れようとしているMythicが神とまでは言いがたい。
まあ他の韓国産、国産の運営よりかはがんばってるとは思うけど。
それよかDAoCのNFでの戦闘があれでいいと考えてるの?
俺的にはそっちの方が聞きたい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:37:02 ID:XDASPd5g
判決


 UO(Pub15以前)>>越えられない壁>>MoE>>>越えられない壁>>UO(AoS以降)>>>>>>>>その他>>>>>RO
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:40:26 ID:m4G42Kkt
>>491
471と487の発言を見て
まともな答えが返ってくると考えてるの?
俺的にはそっちの方が聞きたい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:51:56 ID:hJpSQHEx
うはwwwID見てなかった orz
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:07:24 ID:Cr2QdH0x
>>494

リネ2マニアにまんまとはめられたなw

491は正論でPS>DAoCなのは間違いないんだがな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:13:56 ID:SgO13StY
UO(Pub14以前)>[WoS]>RA「WoS]>MoE>[WoS]>UO(Pub16以降)>DR>WoW>DAoC>SB>RYL>その他チョンゲ

497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:48:08 ID:sXWKm1X+
WoSってなに?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:49:18 ID:NfRFQvHu
Wall of Stoneだと
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:40:57 ID:eqOGe6oP
なんでStone Wallじゃねえの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:57:18 ID:/G0ho3BQ
MoEとかあんなオタ臭え絵柄でPvPやる気なるわけねえだろwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:06:49 ID:Bqq6AbeZ
MoEは絵柄以前に、テクスチャが糞すぎるからな。
PSのゲームでも作ってんのかよって感じだ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:29:12 ID:SgO13StY
>>499
UOを心から愛していたからw
過去形だがな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:57:31 ID:S5Iehjum
DRってなんだよw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:14:44 ID:Oeq59+Jd
クリックゲーでレベルゲーのDR。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:24:32 ID:YLEzpZeI
>>503
Dragon Raja
日本でサービス再開間近のPvPゲーム
2DでチョンゲーでレベルゲーだけどDAoCより面白いともっぱらの噂
というか隠れ名作みたいなもんかな
俺の中ではUO,RAに続いて歴代3位の評価
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:15:02 ID:P+iRmLQb
DRファンとしてはこの偏りまくったスレにDRの話題が出るのが辛い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:37:17 ID:5ZKbEFDB
まぁDRプレイヤーとしては、どうせ話題になったところで
「荒い2Dのクリックゲー」と罵られる事くらい分かってるからな。
あまり話題に上げないでほしい。

戦争内容はMMOとかアクションというより、ストラテジー(エイジオブエンパイヤとかポピュラス)みたいなものだよ。
各地点の拠点をいろいろな得て不得手があるクラスが保守する。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:04:27 ID:iO3TviEt
あれシステムが薄いよ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:01:46 ID:KA8zUmXB
DRってなんで評価高いんだろう。
なんかサービス終了してから急に高くなった気がするが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:16:01 ID:UBP0gNZV
ねたが薄いから美化もしやすいってことだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:59:06 ID:27nA6uGa
昔のUOもやたら美化されてるが
実際はみんな同じ構成でバランスも何もなかったな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:29:42 ID:9CUcsC0W
同じ構成だとしても楽しかったのは事実
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:55:17 ID:3OPFMaUK
>>512
同意
キャメロットの最悪なクラス間バランスと勢力間バランスは見てらんない
キャメやるくらいならDRかPSかMOEかGWかSBだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:12:51 ID:mEgfSPOG
でも、もし今旧仕様のUOがあったとしたら、やりたいと思うか?
当時はまったのは事実だが、それしか選択肢が無かったってのもある。
Yamato大戦とかあの頃の日本ではありえない規模だったな。
ラグが酷くてEVが熱かった記憶が。
だから昔のUOと今のゲームを比べることは無意味だと思う。

DRも日本語版できるようになったら、もう一度再評価してみるつもり。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:22:26 ID:uME7PVj3
DRも今風にリメイクするべきだろう
3Dにして、WASD移動にして
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:42:31 ID:5ZKbEFDB
DRの面白かった一つにゾーン魔法が挙げられるな。
プリーストの周囲にいるキャラは、瞬時にHP全回復できたし
Wizの周囲の敵のHPを80~100%削るような強力な魔法も存在した。

要はその周囲に近づいたり近づかなければいいし、術者を殺せばその攻撃や回復も止まるので
「距離」というのも一つの戦略性になってたとも思う。

ターゲット指定、ターゲットに無制限の距離でダメージってのは戦略性も何も無いからね。
同じくフィールドに対して魔法や効果を発揮するROも発想は悪くは無いとは思う。(アレは防御力が過大なのが悪い)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:48:58 ID:Jw7dWM/f
一番最初にやったMMOはやたら面白く感じるんだよ。
UO厨見てると特にそう思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:17:04 ID:YLEzpZeI
>>516
MoEにも術者の周りだけの回復はあるな
セイクリッドサークルってエフェクトが重くて嫌われる魔法w

魔法に関して言えば、プレキャストの有無で大きくPスキル要求度は変わると思う
UOで上手いメイジとやるとマジでヒールも攻撃魔法も一発も詠唱させてくれないからな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:41:07 ID:WewcuxXY
MMOでPvのスキルだのテラキモス
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:30:24 ID:IlzlgeLJ
>MMOでPvのスキルだのテラキモス
mmoプレーヤーきもいがてめーの言葉も意味不明できもすぎ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:05:13 ID:RiDAswCl
スレタイはMMOPRGでの競合という意味?

DRがでてるが、不満点もかなりあるな。
プリのバリア張る魔法(名前失念)相手だと一部のキャラ(戦士)以外どうすることも
できない ほとんど無敵なのと、WIZの魔法攻撃力が技とステ依存なのでLV70と90で全く一緒なのが激しく萎えた。
Intに振ってもダメージに微々たる追加しかされないので、他の職も似たり寄ったりで全て同じようなキャラになる。
敵倒してもレアがでないので運キャラ作成で収集といった遊び要素も皆無。
戦争は面白かったけどね。

サービス再開されてもプリ無敵廃止と攻撃力などをLVにも多少依存させないとやる気ないな。
DRやった人は同意見だろう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:08:49 ID:RiDAswCl
PvPとして面白かったのは、MoE、ガディウスかな。
後者はほとんど伝説の名作
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:15:22 ID:iO3TviEt
>>521
あのゲームってさ、マクロ容認論者が圧倒的多数だったと思うけど
それだとレアが蔓延しまくって逆に面白くなくなったりしないか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:27:18 ID:RiDAswCl
システムはいまいちだね<DR
日鯖βで先行廃連中も見限ってすぐに引退していった

PvP競合ゲー<UO,MoE
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:50:47 ID:t4OjEn6g
>>520
必死な感じがテラキモスww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:34:11 ID:5ZKbEFDB
>>521
まぁ、サンクチュアリで無敵化されたキャラは
攻撃スキルすべて使用禁止、攻撃魔法使用禁止に陥るんだし、
攻撃力を削いでの防御力増加=「防衛地点の確立」と考えればそう悪いもんでもないさ。

プリがプリ自身に延々とサンクチュアリを張り続けて、無敵の「蘇生&サンクマシーン」になるのは
どうにかしたほうがいいとは思うけどな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:35:49 ID:KZofYfwN
このスレ見て何を思ったかMOEを始めた俺だが
正直、信者になる奴の気持ちも判らないでもない

完全スキル制+アイテム依存度なし+成長早い+人多い+PvPステージ多い+アクション性高い+バランス良し
これだけ揃ってるのはそうないだろ

絵は・・・・・・・そりゃないだろってレベルだが
人間ってやつは環境順応度が高いらしくすぐ慣れたorz
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:04:59 ID:beQyVNtP
DRの公式予定地
http://www.dr2.jp/
何故か掲示板のみ存在
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:05:09 ID:yWaw2oRZ
なんでFPSやらないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:07:02 ID:OP+jefxX
UO美化ってか面白い要素もりもり君だろ?

warはもちろん暇なら模擬3on3できたり、EBなどでノリ突っ込みもできる
GH前で話し込んでるときに、PKなどが来てGW勃発等々
あれこそ最高のMMPだった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:08:42 ID:dYbAogKo
>>529
遠くから頭狙ってこそこそするだけで飽きる

深夜はDAoCでNFやって
それ以外はMOEでDuelして
たまーに息抜きでBF2やるのが最強!

人生を謳歌してるって感じるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:17:52 ID:YNlKJjkN
>人生を謳歌してるって感じるよ



本当の戦地並みにヤバいものを感じる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:19:41 ID:K63UWcl8
RvRのが好き
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:07:34 ID:KUfpgsls
MoEって理想にはほど遠いがMMOでは上位のレベルってだけだろ。
だからFPSerやPKゲームを渡り歩いてきた奴からはぼろ糞言われるが
これだけ信者が多い。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:08:54 ID:LUhQViah
>だからFPSerやPKゲームを渡り歩いてきた奴からはぼろ糞言われるが
ここの部分の根拠が知りたい。自分がそう思ってるだけじゃないか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:47:35 ID:0JlGFq9j
単純にFPSとかやっちゃうと
いかにMoE等がスキル上がるのが早いとか言っても
それさえもたるいと思うとかあるんじゃね?
スキル変更したいと思っても、即変えるなんてのも無理だろ?
Mob狩りとか生産とかイラネって奴もそれなりにいると思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:19:32 ID:vFiyj6qu
それはMMOに限らず一般的な意味でのRPGに向いてないだけ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:33:29 ID:d4tzBwzM
UOって今考えるとクソ単純なシステムだよな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:14:09 ID:w7AmG/ey
単純の組み合わせが複雑な戦略性を生むいい例
基本ルールはボール蹴って枠に入れるだけでいいサッカーみたいなもん

AoS後は野球みたいになっちゃったなこまっこいルールで複雑になって
覚えることやること増えるのは良くも悪くも
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:52:58 ID:/w5vcSMR
「武器格闘、対戦マルチプレイ」って側面で見ると
一気に対象ゲーム減るからな。
そういうニッチな部分を付けた面もあるんだろう>MoE

541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:40:58 ID:hzDh/skX
>>536
それは俺か

でもFPSは、一戦毎で終わってしまって、何と言うかアケードゲームみたいで
ネットゲームとしては味気ないんだよな
で、行き着く先は、PlametsideやWWIIOLなんかのMMOFPS系で収まってしまう。
しかし日本人には人気無いのでさみしい
日本鯖は無くてもどちらも日本語のコミュニティーはあるし、FPSだから
英語分からなくてもそれほど困らないから、こっちの世界のにも来い!
542541:2005/06/29(水) 10:42:18 ID:hzDh/skX
Plametside×
planetside○
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:57:07 ID:mmondNO+
EAに見捨てられた昔のUO信者キモイ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:15:56 ID:QjF+JNkq
>>534
俺はFPSとRTSが本職だが、MoEのPvPは違う意味で面白いと感じれたよ
PSとかをやるならBF2やるが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:20:41 ID:2lbrv4UA
おすすめのRTSを教えろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:23:31 ID:hzDh/skX
>>543
神IDキタ
でも板違いかw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:23:47 ID:kxvPrf96
OPは結構面白かったよ
もっともMMOと言えるのかは微妙だけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:02:37 ID:dYbAogKo
MOEで今夜祭りがあるようだな

PKに行こうかと思うんだが、俺の補助する舎弟を募集する
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:04:32 ID:H/wwGH83
MOEなんてまだやってる奴いんの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:23:59 ID:6+OeaLvK
>>549
まだってβ期間はRAから数えて2年以上あったけど
課金が4月に始まって3ヶ月
初パッケージが販売されて1ヶ月も経っていないゲームだろ

今日は嘘が判明して祭りになっているけどなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:27:44 ID:H/wwGH83
新キャラ作って社員の名前つけるのが祭りかよくそげーも糞ゲー以下にまで落ちたか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:59:54 ID:ec7SzdFU
>>551
ゲーム的にはRAから比べて深くなっていると思うが
プレイヤーの質はまじでどん底まで落ちている感じ
まともな感性の持ち主ならキモ絵になった時点で撤退するからな

俺はテクスチャ解像度0にしてのっぺらぼう伽羅で遊んでいる(藁
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:45:06 ID:YuoGE/hF
おまいらDragonRaja復活ですよ、と
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:40:37 ID:H/wwGH83
MOEやったけどアンインストールためらわないゲームとして殿堂入りしてるよ
1位ヤんキー魂で1位タイがMOEかなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:45:22 ID:taiI6U7h
MoEの素晴らしさを語ってよ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:48:57 ID:yD9zz97L
http://www.toeo.jp/
これこそ最強ゲー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:55:31 ID:/6JQC0UY
MoEは一番アンインスコしたアプリケーションかも。
数日やってこりゃだめだ。数ヶ月して、信者の書き込みが目にとまり
ほほ〜、そこまで改善されたならやってみっか → 騙された

無料期間なく、いきなり金払う仕様になって、ある意味良かったよ。もう試さずにすむ。
ゲーム云々以前にあのコミュニティに入ってく気がしない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:37:32 ID:1dd1jWyr
チョンゲーみたいなクリックして移動、クリックして自動戦闘の
下等生物向けの単調作業しか出来ない人にはあわないゲームだよな

確かに楽だわ>クリゲー
盾装備しただけで勝手にブロックしてくれるし
単純作業して、膨大な時間掛けてレア手に入れれば
俺ツエー出来るもんな

スキルCAPマックスまで育って、オリハルコン フルプレートを身にまとった脳筋を
スキル80台の貧乏キャラで、回避とブロックとGBからのコンボで崩して勝つことに快感を覚えた
俺の気持ちは誰にも判るまい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:58:01 ID:8K5fWlPs
>>558
オリハルコンフルプレートなんてどの鯖にも存在してませんから^^;;;;;;;
まして奪われる可能性のあるwarageに持ちこむなんて^^;;;;;;;;
せめてMoEやってから語ってくださいね^^;;;;;;;
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:29:42 ID:ZDkKoT3A
MoEはあれこれ詰め込みすぎて消化しきれてない感じがする
Pスキルではどうしようもないハメに近い技もいくつか存在するしな
ただUOとかと違ってユーザーの声を聞いてくれるのが良いところ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:59:23 ID:ec7SzdFU
>>559
いやMOえ初期の頃はミスリル+5とかオリハルコン装備DROPする
メラーいたぞw
最近もムービーブームでメラーが流入しているから
ミスリルハルバードとか持ち込んでるやつは見たことアル
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:59:57 ID:ec7SzdFU
>>560
運営が公式で嘘つくけどなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:20:48 ID:zQgbiLFW
イチオシゲーのここが良い!っていうとこ教えてよ、やってみるから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:20:58 ID:E/PaTqrt
気づいたらまたMOE話になってるな
このスレ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:33:07 ID:1dd1jWyr
557みたいな隠れ信者が沸いて、流れを強引に持っていくいつものパターン
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:05:57 ID:PQCPxXHX
MoEは悪くないけど、P15までのUOには遠く及ばない
RvRもDaocには遠く及ばない
調子に乗ってスキル実装しすぎてバランスが全く取れてない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:09:51 ID:5xRDvhLD
UOUOって、時代が良かっただけだろ
「今のUO」が現行の形なんだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:33:19 ID:8a3fQkm9
MoEは過去も現在も
だめだよね^^;
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:23:32 ID:oZc4lkB4
>>568
ゲームは要所に見どころあるんだけど信者がどうしようもなくダメ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:00:43 ID:LXVfG3MB
MOEが良い=他のゲームをほめていること。
MOEぱくっていないことはクソグラのみ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:33:49 ID:xXJ7tiOD
moeメイジ最強が変わらない限り糞過ぎ
メイジ以外でPvPしようとするとまじ絶望する
スティッチ&呪文抵抗持ちでようやくメイジ相手に勝機が見えるかな・・・?ってレベルだしな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:37:58 ID:aksytmeq
いつの話だそりゃ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:44:32 ID:M1y8Yxfw
俺なんて高包帯+盾or高回避に完全に詰むぞw
回復量にダメージが追いつかんとかいくらなんでもクソバランスすぎw
Pスキルとかいう以前の問題だろwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:06:09 ID:ICc5dj3e
包帯は効果開始までに3発当てれば無効化。

低級魔法のブレイズ、キックスキルのレッグストーム
ミミックスキルのミラージュミミックなどが利く。
素手や槍使っても、DOTと通常攻撃組み合わせても妨害可能。
即死系のコンボを決めて「包帯効果待ち」の間に倒す事もできる。


それらを「させてもらってない」のは相手の立ち回りが上手い
もしくは、おまいさんがソロ不向きな極端な特化型でソロ戦してるか…のどちらか。


まぁ、アンチですら「メイジ最強」とか「包帯最強」とか意見が割れてるくらい偏りはないと。
とりあえずアンチは意見まとめれ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:05:23 ID:xXJ7tiOD
>>572
現在の話だよ
P鯖ならaether、feril(ヘルパニ使い)辺りとタイマン申し込んでみろ

近接メインの奴なら勝てないから、マジで
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:21:46 ID:EdK1rSeC
MoEの話はMoEスレでやれ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:23:22 ID:8K5fWlPs
>>575
ヘルパニ使いは対近接に特化してるんだから生半可な近接では勝てなくて当たり前だw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:04:04 ID:33cc4tR3
馬鹿だなお前ら、なんでヘルパニッシュ掛かってんのに叩くんだよw
一回殴って反射したら少し逃げてそれから叩けば良いじゃんw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:04:04 ID:sCVK+SQc
moeやってないんだけど
弓が同期ダメで使えんと聞くけど
近接とメイジ以外だと何がいるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:13:01 ID:W3jQYOTs
何がいると言われてもクラス制じゃないからなぁ・・・
あとは弓と銃と投げの遠距離職?ぐらいか。
弓がだめなわけじゃないと思う。
WarAgeでWLの弓使い見たことあるし近接武器から弓に持ち替えて追撃してる人もいる。

>>575
近接からして素手、牙、罠(?)、武器系で色々あるし近接メインと言われても・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:16:38 ID:I2Wtw6qE
マビノギやってて思ったんだけどさ。
なんでMoEって数値による命中判定をつけちゃったんだろうか・・・って・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:35:19 ID:1dd1jWyr
>>571
EMU鯖ですか?w

>>573
包帯巻かれたらBlaze+爆弾POTで100%解除できるよw

>>575
ヘルパニの弱点は回復するとヘルパニが解けること
魔法に関しては無防備
つまり魔法属性の技を打てばいいのだ
上級者は、Rotten BreathをPrecast→接近→Rotten開放でHellpunish解除→近接の大技叩き込んで殺すよ

>>579
Field系のBomberMANとか強いよ
罠スキル使い あと酔拳使いが強い

>>581
腕に自信が有る人 →回避スキル0で手動回避+ガード
腕に自信が無い人 →回避スキルで命中判定任せ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:46:26 ID:I2Wtw6qE
>582
わかってないよなぁ、やっぱり。
命中判定がある事前提の思考だとそんなもんかな・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:48:29 ID:Hfk0sxDO
>>582
ワラゲだとガードしてる暇もないから回避とってる人がおおい
ガード技はタイマン向け
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:04:41 ID:1H212dwr
MoEは大規模戦ではかなりバランス悪い
クラウドコントローラーが強力すぎる
よって追撃と逃げに有利な戦技調和があれば馬鹿でもWLになれる
Pスキルなんて競いあえない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:34:23 ID:vhb8a92u
じゃ 大規模戦でのPスキルの高い人のプレイとは?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:57:44 ID:dAG11g6N
周りに味方がいなければ全力で逃げる。
味方が誰かを攻撃していれば一緒に攻撃する。

それ以上でもそれ以下でもないんじゃないか
結局どれだけ強くても1vs2になったら確実に負けるバランスなんだし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:59:48 ID:KRVIKXIP
>>585
クラウドコントローラーとかそんな生易しいレベルじゃないって
Blood Rainによる引き込みとQuake Beatによる弾きに
Teleport Closeによる引っ張りと、MuscleCannon(これは殆ど見ない)による突っ込みで
RTS視点で戦況把握できなきゃ
普通に人間の反射能力じゃ制御しきれない動きになっている
更に罠系と死体爆破が混じったらもうね 24のおっさんには無理ですよ

大規模のバランスが悪いと言うよりは、Playerの腕が追いついていない感じ
バランス的にはDAoCよりは取れているしな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:00:30 ID:KRVIKXIP
>>586
Rusifa,Takukino,Emanon,Alvel,Strider
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:00:40 ID:nGfy5Vr0
SBer
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:03:30 ID:nGfy5Vr0
>大規模のバランスが悪いと言うよりは、Playerの腕が追いついていない感じ
>バランス的にはDAoCよりは取れているしな
大規模戦仕様なのにもえよりバランスとれてないとはどういうことだよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:04:45 ID:vhb8a92u
結局まともにPスキル競える場面はタイマンってことね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:10:17 ID:KRVIKXIP
無料期間あるから行って来い
DAoCがマジで乙ってるよ
MIDいないし
Addうざいし
強さインフレ起こしてるし
NFつまらんし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:31:35 ID:66tYFv1C
planetsideは一騎打ちよりも
50vs50規模の戦闘でいかに旨く立ち回るか、がPスキルの肝だと感じた。
ガード無しの打ち合い仕様なので、
スキル+武器のコンビから発生する、
最高火力距離をキープできるかどうかが、基本。
その得意距離をキープするのに、味方と共に突っ込んだり
逆に側面に回り込んだりの判断をする。
防御面では天敵ユニットの潜んでいそうな所を通らないで回避する、読み。
MoeとかのRPGとは違い、想像力・予測力を使って、敵の空白を見つけることが出来るか
どうかが、エースと凡ペイの差に感じたよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:53:42 ID:1H212dwr
>>588
残像や攻撃しても絶対当たらない奴とかいるのはスルーですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:58:28 ID:o91RNoN8
>>588
最後の二行の根拠は?
特に
>大規模のバランスが悪いと言うよりは、Playerの腕が追いついていない感じ
これは運営側がプレイヤーに責任転嫁しているように思えるのだが

>>593についてだが、Addがうざいと言われているのはMID
DAoCスレで必死に勉強したんだろうが、もっとよく読んでから書け
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 05:03:23 ID:X8kn9MVZ
DAoCのステルサーは面白かったよ

敵の数少なめに報告してRR(敵国から国宝を奪う)発動させたり
砦燃やして敵を誘導したり
味方の信用を落とさない範囲で情報を常に回していると
ある程度流れを操作できるようになる
二百人近くが思ったとおりの展開になってくれると最高に楽しかった
暗殺者とかじゃなく諜報員
戦闘なんかやらんでも楽しかったが
そういう楽しさを満喫できるゲームって他にあるのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 05:23:50 ID:66tYFv1C
ついでにpsはオレツエーがやりにくいのも、ここで人気がないせいか。
量産任とレア装備や、スキル60と90の差とか
「時間さえあればだれでも作れる、絶対的な能力の差」を極力廃止している点も
あげられる。
極力、こういったものが無い方がいいといいながら、全くないと
やりこむ理由がなくなるから、多少はシステムに優遇されたオレツエーが
したい人立ちなんだろうなと
Moeとかdaocユーザーの人たちって。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 06:50:39 ID:2Dypb58T
純粋に今更ローマ字使いたくない人間も多いんじゃないの?
それと、まったくやりこむ理由がなかったら、それはMMORPGじゃなくないか
生活の中に戦闘があるのがベストだと思ってるんだろう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 07:02:19 ID:HxNgunll
俺は、育成ゲーム感覚で俺だけのキャラってのが好きだからかな
やっぱり、装備を集めたりGRPでまったりチャットしながら狩りってのも楽しいし
対人だけじゃすぐに飽きないか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:43:22 ID:KRVIKXIP
>>598
俺MOE厨だけどPSは好きよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:11:51 ID:yHvpNUBo
>>598
敷居が高いんだよ、ゲームを始めるまでの。
英語、支払い方法、SF、FPS、萌えがないグラ。
上記のうち1つあるだけで、そのゲームを選択肢から外す日本人が多い。
実際はちょっと経験してみればどれもたいした問題じゃないんだけどね。


603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:22:55 ID:RI1UJMqC
MOEはやはり人気ありますね
MMORPGの最高峰!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:44:29 ID:Kd5UdLhq
MOEやってる人ってなんで宣伝しなくちゃ収まらないの?
やばいのは周知の事実だけど、やばかったらもっと献身的にゲームについて語った方がいいよ。
高圧的なMOE厨はくさすぎるから。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:56:25 ID:e6jN+fo7
いい流れなのにここで叩きが…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:05:38 ID:ITxZVCYg
いまMoEって全サーバー合わせて、1日のピーク時で1000切ってるらしいよ。
ほっとけ。いつの間にか消えてるさ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:07:24 ID:fPSDlL6+
良い流れでもなんでもないのに、これだからMoE厨は
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:38:31 ID:8AkK+B/K
なー、MoEにTeleport Closeなんて無いってツッコミいれていいんだろうか・・・
(あるのはテレポートクロースだったはず。全部カタカナ)

どうも天然なのかツッコミ待ちのボケなのか、はたまた「論破されたら”実はMoEじゃないんだよ!”」という逃げ道なのかよくわからん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:48:11 ID:4OMkgITg
>>607
IDがfPS!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:28:45 ID:gEKDbBto
他のゲームの良さを長文で語ってくれないうちはMOEを賛美し続けます
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:55:22 ID:wTjxgWFF
神の道>>>>>>>>>moe
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:55:43 ID:KRVIKXIP
>604
上の方見たけど誰も宣伝していないように見える・・・
ゲーム内容について議論したら宣伝になるのだろうか?


>606
昨日俺が遊んでいた時は、D鯖だけで1100くらいだったな スクネー
それでもDAoC全体より多いから十分だと思う
ラグ皆無で遊べるし


>608
カタカナ表示になる前までは、Teleport Closeだったお
RAじゃなくMoEでもね
それよりクローズだと思うんだが、何故クロースなんだろう?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:27:24 ID:Kd5UdLhq
>>612
MOE厨は人生投げてMOEやってるような奴が多くて不気味なんだよ。

>>603
に書いてあることは不毛な宣伝じゃねーか文盲。
しかもMOE面白くないじゃん。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:28:45 ID:Kd5UdLhq
あ、ごめん社員だったかw
いまどきラグが皆無なんていっても気づかれないのはゲーム(MOE)やってない奴だけだもんねw
そうやって金落としてくれるの待ってるだけじゃ何も変わらないぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:47:00 ID:gn9EnTya
>>603
ID単発だろ?
他ゲー信者の釣だって気づけ池沼

で、お前の進めるゲームはナンだ?
一通りのタイトルについて語られたが、
GW,MOE,PS,BF2以外は糞ってことでFA出ているぞ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:24:05 ID:wTjxgWFF
>>603
ID単発だろ?
他ゲー信者の釣だって気づけ池沼

で、お前の進めるゲームはナンだ?
一通りのタイトルについて語られたが、
GW,「「「「「「「MOE」」」」」」」,PS,BF2以外は糞ってことでFA出ているぞ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:24:43 ID:nGfy5Vr0
どうでもいいよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:30:27 ID:WH/oE5wQ
MoEの前にひれ伏せ雑魚共
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:30:56 ID:8AkK+B/K
>612
いやね、カタカナになったのってけっこう後の時期だったはずだし、カタカナで書かない人ってどうも「昔やってただけ」の人に見えちゃってねぇ・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:56:42 ID:z5OvmeNH
>>604
MOEアンチってなんで宣伝みると煽らなくちゃ収まらないの?
やばいのは周知の事実だけど、やばかったらもっと具体的にゲームについて叩いた方がいいよ。
高圧的なMOEアンチはくさすぎるから。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:31:09 ID:jHagJ9HB
>>612
英語の読みを日本語に置き換えたら
クローズじゃなくてクロースになるのは全くおかしくないと思うんだが?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:22:02 ID:/qzJ/C7J
なにこのキモスレ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:27:54 ID:m2LBQdKp
とりあえずMOE信者がキモイのはわかった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:37:38 ID:Y5X/WBJO
そろそろ話をPSに戻そうぜ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:48:50 ID:N2AmWHiQ
これだよ。いつも
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:54:17 ID:7CMF6hko
          _
         /  \―。
        (    /  \_
        /       /  ヽ
       /          _)
      /_ __     /
    三ニ"        \/
   ,、_ミ爪",,-____      ,,<、
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´-=o=-i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::-=o=-.ハン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'   < Oh! Dick Dick Syu! Syu! Syu!
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.      \______________
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐∪、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:37:58 ID:gn9EnTya
>>595
今でも残像とか出てるやつのPCスペックを聞きたい
少なくとも俺のFSメンは、誰もそんな現象に出くわしていないしな
アリーナで殺したメラーが、「同期ズレで負けたwwwwwww」とか言い訳してるやついたが
しかもそいつクリック移動
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:54:20 ID:EDkFODtC
メラー?_?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:05:13 ID:2NR+o1NI
>>628
病気持ちかもしれないからかかわらないほうがいいよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:34:00 ID:Oze7wKhf
トラメラーのことだろ
MOE厨には元UO厨が多いからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:55:00 ID:QhI5jV2m
チョンゲー厨が初期UOをやったことをなくて必死だなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:19:49 ID:vuTqGFfS
近接型のことじゃね。通ぶってるだけだろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:34:40 ID:/QHso11B
>>627
Athlon64 3200+、メモリ2G、Geforce6800GTでも大規模戦だと残像出るけど?


ちなみにMoEが生きてくるのはチーム戦やduelだろうな。
大規模戦はやめとけ、Daocの足元にも及ばない。
あきらかに調整不足。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 05:00:41 ID:w8hlQ+2j
初期UOとかいってお前ら何歳なんだよw
二十歳すぎてゲームでああだこうだうるさいよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 05:49:17 ID:YbNKzuBe
MoEのことをM「O」Eと表記している奴は同一アンチなので釣られないように。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 05:50:57 ID:YbNKzuBe
603 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/07/01(金) 11:22:55 ID:RI1UJMqC
MOEはやはり人気ありますね
MMORPGの最高峰!


604 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/07/01(金) 11:44:29 ID:Kd5UdLhq
MOEやってる人ってなんで宣伝しなくちゃ収まらないの?
やばいのは周知の事実だけど、やばかったらもっと献身的にゲームについて語った方がいいよ。
高圧的なMOE厨はくさすぎるから。


特にこの辺が痛い。プゲラ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 05:57:14 ID:Z+b2Pz1d
能無しのアンチ厨はその馬鹿な頭をフル回転させてかんがえました。
アンチ「そうだ!MOEは素晴らしい事をいかにも馬鹿信者っぽく書き込めばイインだ!」

アンチはその内容を書き込みました。

アンチ「しめしめ。これでMOEの評判を落とせるぞ!」
アンチ「・・・あれ?20分立っても反応がないよぉ」
アンチ「そうだ!IDを変えて別人に成りすまして自分の書き込みを叩けば、それに賛同する奴が出てくるかもしれないぞ!」

アンチID変える。→自分のレス叩き。

という訳だな!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 06:06:13 ID:MV+ehDAc
別にアンチだとかはいいじゃん。純粋に好きならスルーしてくれよ^w^
さて俺はPスキル皆無のおれTUEEEEEEゲーにでも帰ろうかね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:17:06 ID:p7uf7zBo
1の要素のほぼ全てを満たしていたネトゲを知ってる
KOEIの「アプサラス」このゲームは本当に面白かった。

今はもうサービス中止でできないが続編でも出てくれると
今やってるネトゲ全て捨てて即戻るのにな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:58:06 ID:4Ewrrwfi
>>633
残像っていつの時代だ?
β初期組だろ

AthronXP2500(豚)、メモリ512、GeForce4Tiの昔の定番スペックで残像なんて出なかったぞ
それとDaocの大規模よりは面白かったよ
Daoc大味すぎてバランス悪すぎ
戦闘のバランスも悪いけど、勢力間バランスが悪いのが最悪だった

どっちのゲームも先月で解約して今はPSやってるけどな
Daocはゲームが糞だからやめた
Moeは絵が糞だからやめた

本当はBF2やりたいけど動かなかったよOTL
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:32:53 ID:QhI5jV2m
>>640
働けよ。それぐらい金貯まるだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:45:39 ID:/QHso11B
>>640
今もMoEやってるが残像出るぞw
今やってる奴に聞いてみろ。適当な嘘をつくな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:54:10 ID:/QHso11B
血雨・コーマ・地震・死体爆破などの理不尽な強力スキル
その後は、早足持ちしか価値のない落ち武者狩りオンライン
アクション重視を謳っておきながら、足止め技が容易に入る謎仕様
しかも解除できないものまである
MoEは大規模戦やるには問題が多すぎ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:32:01 ID:j/XaUtIt
入念にbuffしたのに一気に強化魔法剥されてリンチされたのは悲しかった
大味というか相性偏りすぎというか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:53:23 ID:3un/vxrA
回線を絞って、LinkDeadで切れ落ち(笑)、味方を盾にして
早足スキルをとり、逃げるか追撃だけを考えていれば誰でも高階級
それがMaster of Epicクオリティ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:13:16 ID:FmY82/JG
Melee 命令 めらーってなにごですかMoEごですかこりゃまたしつれい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:35:50 ID:j/XaUtIt
メラーはUOだね。へたれとかそんな感じの意。差別用語。使うのは大抵イタイ人
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:01:54 ID:MK3T03IZ
結局、MoEは攻撃力と防御力の高いことが何よりも勝るパワーゲーなんだよ。
しかも、強化使わない限りそれらが高くならねえし。
戦闘技術やものまね等相手を翻弄させれそうなスキルが役にたたねえし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:08:25 ID:MlMTB2/i
戦闘技術は役に立つだろ
追撃や逃げには必須だ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:42:15 ID:f0MC0cki
Meleeって殴ってダメージ与えるクラスの事じゃないの?
読み方はメレーが一番近い気がする
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:08:02 ID:2NR+o1NI
結論MoE厨房を村八分にして開始。
MoE厨が出てくると本場の厨房ゲーマーみたいな乗りが気持ち悪いぐらい嫌い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:39:16 ID:4Ewrrwfi
>>648
物まね役に立つけど
使い方下手なだけでは?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:47:23 ID:MK3T03IZ
>>649

実は戦闘技術はあまり必要ない
調和と強化だけで十分追いつけるし逃げれる
それなら戦闘力が強くなる強化とればいいし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:55:40 ID:MK3T03IZ
>>652

もっと強くならないとバランス悪いな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:23:13 ID:U/qlV07N
シーインビジって言う最強技で無効だお^^
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:35:55 ID:KQYdVUsO
シーインビジは効果時間がドンドン短くなって今はMP効率メチャクチャ悪いよ。
もともと詠唱にも時間がかかる魔法だから、かけ直しも利き難く、
ソロで移動時にかけてるのは殆ど居ない。

集団戦でも全部には行き渡らないし、
加えて最近のバランスでは大規模戦開始5〜10分経っても双方被害ゼロなんてザラ。
(蘇生魔法が機能し始めたのが利いてる。)
そうなった長期戦・後半戦にシーインビジが生きてるの殆ど無い。
みんなシーインビジよりはディバインシールド(魔法一発無効)や移動速度UPのBUFFを優先させる。

最近の物真似、投げ使いはそこまで織り込んで動いてるし、
で、強化使いが実際にネイチャー等でタゲ切られ始めてからシーインビジ詠唱しても、もう遅い。
逆に良い指揮官は物真似や投げのタゲ切りが利き始める前に引くなり押すなり形を作る。

これは他のBUFFにしてもそう。
蘇生魔法で戦闘が長引いた事で、強化魔法よりも必要な時に瞬間的に能力を付加できる
自然調和や戦闘技術使いの方が斥候、追撃に活躍してる。
それと戦闘技術+自然調和の速さには強化のスチームは歯が立たない。

加えて昔から言われてた「複合召還」のバランスの悪さも改善されて、
召還される精霊の強さ等も召還魔法依存になった。
結果的に強化魔法その物の直接火力は激減。
強化魔法は便利ではあるけど、以前のような万能さはもう無いよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:21:43 ID:w8hlQ+2j
んなながいの誰が読むんだよw
もえ信者だけだろっw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:21:56 ID:w8hlQ+2j
んなながいの誰が読むんだよw
もえ信者だけだろっw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:29:29 ID:XS7LutfU
んなながいの誰が読むんだよw
もえ信者だけだろっw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:57:03 ID:2NR+o1NI
気持ち悪いのでMoE信者はネ実3から出てくるなバカ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:58:51 ID:TE4nD2PH
気持ち悪いのでMoE信者はネ実3から出てくるなバカ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:56:12 ID:483NOmxI
気持ち悪いのでMoE信者はネ実3から出てくるなバカ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:05:28 ID:Ca2u625f
気持ち悪いのでMoE信者はネ実3から出てくるなバカ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:39:42 ID:wGjADRRV
>>656
負け組みのゲーム厨にそこまでまじめにレスしてやることないよ
きちんと説明しても勝ち組のMOE信者のことを羨ましくて憎たらしくしょうがないんだから
何言ってもネ実3から出てくるなとか言われるのが落ち

しまいにはネ実3にあらしに来る有様
可愛そうなチョンゲー信者とDAOC信者には触らない方が吉ですよ。

と、もう一つの勝ち組ゲームのPS信者が申しております。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:20:24 ID:/eXlz7Rg
正式サービスから5年以上続いているdaocと今年からのmoeじゃ比較にならんだろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:21:35 ID:/eXlz7Rg
内容以前に風格の差。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:43:59 ID:WejM+TOH
気持ち悪いのでMoE信者はネ実3から出てくるなバカ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 07:59:08 ID:+cfyQhcN
ただゲームやって遊んでるだけの人達が勝ち組とか負け組とか言えるって
すごいと思います。
どの信者さんもすごいです感動です。

669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:13:24 ID:XE0uNwXY
DAOCとMOE信者の貶しあいいい加減イザイ

どっちもダメゲーだろ(藁

DAOCは、過疎ってるし バランス悪いし PvPゲーの癖に人数とキャラスペだけの糞ゲー

MOEは、開発ハドソンだし 糞なイベントばっかしだし 何より絵がきもい

ダメゲー同士でダメゲーを競うスレでも立てて一生篭って出てくるな!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:03:10 ID:Lm1d2Na/
貶しあいと言うより、一方的だろ。
長文であれ言葉で説明してるMoEに対して、
660〜の単発IDなど殆どただの荒らし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:10:31 ID:WejM+TOH
長文って荒らし行為だぞw
相手をやり込めるまで荒らし続ける真性はMoE厨だけですね^^
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:50:09 ID:Lm1d2Na/
まぁ煽り煽られは置いといて、
BF2の3人PT?ってどうなのよ。
日本語環境でも盛り上がりそうかね?

システム的には面白そうだが、盛り上がってなんぼだからな。
やっぱり英語必須かね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:25:50 ID:mZn/obTC
日本語環境じゃなくても盛り上がってるから問題ないでしょ
BF2デモ版出てから対人好きは軒並みMMOから引退してる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:13:14 ID:XE0uNwXY
>>672
ボイチャでやれば面白いよ

>>671
第三者から言わせるとアンチMoE厨の方がイザイ
もう来なくていいよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:43:37 ID:/eXlz7Rg
674
キショイから来るなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:41:00 ID:X84rII9P
>>673
BF2が動かない負け組みの僕はどうしたらいいですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:59:36 ID:US52Fk45
とりあえず海外ゲーで低スペックでできるやつを発掘するとか。
ここのところ他ゲーけなすばっかりでお勧めするレスが全然ないからねぇ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:34:35 ID:k0sZm13m
鉄砲の撃ち合いは単調すぎるから簡便^^;
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:40:49 ID:VHoqwkBR
じゃあ一生剣と魔法の世界やってろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:15:48 ID:wGjADRRV
>>678
SBかMOEやってろ
どれもBF2に比べると以下略だが
DAoCはサービス終了説が濃厚なのでやめとけ
681現役SBぷらいやー:2005/07/03(日) 20:44:53 ID:2aOfqT6u
>>680以上数百スレにおいて名前の出てなかったShadowBaneをあげてくれてありがとう。
SBはpvpよりもGvG。さらには外交やwarの戦略がものをいうゲームだと思ってる。

個人スキルでも相当の差はでるけどそれだけにのみ着目するなら、他のゲームのほうがいいのでは?と。
無料期間15日でキャラ育成がはやいのでどうぞとしかいえない。

ちなみに今すぐというわけではないがSBもサービス終了説が農耕。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:37:54 ID:/eXlz7Rg
mmoでpvpほざくな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:49:09 ID:F+4Rfe2P
たかがゲーム如きで偉そうに語るなよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:54:39 ID:wGjADRRV
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:59:10 ID:US52Fk45
未だにシャドウベインとヘルブレスの区別がつきません。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:05:42 ID:zxDXySG/
>>682
サバイバルゲームでもしましょうか?^^
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:39:57 ID:I8Jp41dt
MoE信者がご迷惑を掛けているようで申し訳ない。
さぁ。お父さんと一緒にネ実3へ帰ろう・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:55:44 ID:UGfj4swe
で、結局お前ら今は何やってんのよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:41:24 ID:tf/3oZUY
MoEやってるけど、スキル多すぎるからかバランス相当悪い
それも同期が取れてないから、目立ちにくいという変な状況

仮に同期取れてしまったら、限りなくハメ技だらけになるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:47:24 ID:6YIDdn3d
MoEの話はもういいから
それ以外のゲームよろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:53:07 ID:h1I0wA44
>>689
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1118273955/l100
108から読んでみ
オマエはスキル制のゲームの楽しみ方が判っていないんだと思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:56:48 ID:tf/3oZUY
>>691
は?早足重視でルートやスネア入れ放題なのがバランス良いとでも?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:03:23 ID:tf/3oZUY
同期も取れてないし残像も酷い
ワラゲ強化月間を謳い何もしない開発
UOの派閥を衰退させた落馬以上の凶悪スキルの数々
MoEには可能性はあるが、悪いところは悪いと認めるべきだぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:12:38 ID:YUmCOsfm
>692
お前アホか?
それはゲーム以前に脳みそのバランスだろww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:12:47 ID:RK1KDb6w
同期・残像に関してはアンチと信者で正反対なんですよね。
結局どっちが正しいのか、プレイしてない人間にはさっぱりわからない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:15:12 ID:tf/3oZUY
>>694
知能障害起こしてるのはおまえだろw
具体的に反論してみたら?
>>695
俺はアンチじゃないが同期はとれてないし残像も残る
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:21:15 ID:RK1KDb6w
>696
取れてないって意見もありますけど、取れてるって意見もあるんですよ。だから判断ができない。
「Oβの体験だけで語ってるんじゃないの?」とか「慣れすぎて同期ずれがあるのに気がつかなくなったんじゃ?」とかね・・・

一番重要な点で食い違いがあるんだから、もうどうにもこうにも。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:25:47 ID:UGfj4swe
>>697
やって確かめれば良い
やらないなら知ってても意味無いから知らなくて良い
それだけの事じゃないか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:27:58 ID:tf/3oZUY
>>697
Oβよりは随分改善されたけど、まだ残ってる
本体戦の追撃時とかは露骨にあらわれる、ギルメンもそう言ってる
ちなみにスペックはBF2普通に動かせるレベル

まぁ一度やってみてもいいと思うぞ
まだまだ調整不足だが他のMMOよりはPvP面白い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:39:19 ID:YUmCOsfm
こいつ分かってねーよwww
具体的とかいってお前の脳味噌のバランスの悪さをゲームのせいにしてるんだからなwwww
それもわからねーゴミならキモクテ相手にもしたかねーやww
つうーかお前はまじで障害者なのか?ww うけるんだけどww

701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:40:38 ID:YUmCOsfm
>MoEやってるけど、スキル多すぎるからかバランス相当悪い
>MoEやってるけど、スキル多すぎるからかバランス相当悪い
>MoEやってるけど、スキル多すぎるからかバランス相当悪い
>MoEやってるけど、スキル多すぎるからかバランス相当悪い
LOLLOLLOLLOLOLOLOL
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:09:50 ID:O6YtGO4x
MoEはやるなってことでFA
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:16:57 ID:wvUioiXA
このスレ同様、実際のMoEの中も>>700みたいなネジ飛んじゃってるやつが大勢いるの?



だとしたらそれはそれである意味面白そうだがw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:22:23 ID:+ElB5nYy
ここのMoE儲は基地外アンチにしかみえんw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:23:52 ID:O6YtGO4x
ちなみにおれは未だにUOで遊んでるけども
アイテム揃えたら(これがネックだが)まだ十分楽しい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:25:38 ID:0dyJoLNo
チョンだらけかここは
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:27:42 ID:O6YtGO4x
>>706
MoE儲の共食いスレ

それはともかく面白いゲームはないのかねえ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:12:26 ID:I9vSjg9s
個人的に俺が面白いというゲームを今やってるが宣伝するつもりはない。
結局個々の主観で面白さの定義は変わるし
変に宣伝して場違いな連中に来てもらってもしょうがない。
まあどうせいろんな理由つけて触りもしないとは思うけどね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:18:28 ID:ldNrDWd2
文句の出ないゲームなどありえないからな。
でも次スレが立つとしても

MoEを除いたPスキルを競いあえるPvPゲームを教えれ!

にスレタイをかえてほしいが・・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:46:19 ID:HOGR0hGW
KO以外ありえんな
世界最高峰の娯楽だし
やってない奴は人生の80%を無駄にしてる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:57:17 ID:h1I0wA44
KOか無料だし アイテム課金だし PvPやるなら60以上のLVが必要だが60以降激マゾと聞いたのだが
>>1 の条件がどれくらい満たしてるか教えてくれないか?
人生の娯楽の80%を無駄にしてくないのでw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:25:07 ID:RK1KDb6w
MoEというかRAの頃から、ひたすら煽りまくって荒らしまくりの人間が居ついているのは事実かと。
まー耐性ができたらどうって事無いですしね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:43:16 ID:fefhEtMC
>>709
ネタスレなのに、最高のネタのMoEを禁止にしたら、意味ないじゃん(´∀`)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:10:55 ID:UucX87/+
>>709
お前がプレイしているゲームを聞きたい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:11:52 ID:aUnQH69Z
>>709
ちょんげーとかSBとかDAOCみたいな過疎ゲー同士煽りあうのも面白いかもな

それらの信者じゃBF2とMOEとPSの3強に勝つには

アフォ信者を装ってユーザの質を底辺と思わせる工作くらいしかできんし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:12:53 ID:fwNlY/Br
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:17:16 ID:YUmCOsfm
715
三強ってなんだよっwww真ん中だけ種類違うしwww
きーもーいーw
まともに学校いってんのかよwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:34:08 ID:UucX87/+
学校行ってりゃわかるのかよwwwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:44:36 ID:ldNrDWd2
>>715
キタコレ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:03:50 ID:4OvecHyg
ストラガーデンまじお勧め
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:13:04 ID:ktfB2uQw
>>1 2chでの煽り合戦がマジオヌヌメ
ゲームやってる奴の低脳振りがフルに発揮されてΩワラ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:37:34 ID:RK1KDb6w
>720
ストラガーデンどんな調子?
デュエル以外全部駄目とか言われたような気がするけど・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:46:06 ID:h1I0wA44
4スレ目でそろそろネタも尽きてくると思われていたが
神スレと化してきたな(藁
今年の夏は、3強w vs チョンゲー軍団 vs 過疎ゲーの三勢力RvRが熱い!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:28:24 ID:dxexkWcT
moeばっかりで全然熱くないんだが・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:20:02 ID:WioTuLRZ
MoE信者って口達者で頭くるよな
チョンゲの分際で
前回も俺がDAoCの本スレで救援呼んできて
やっと潰しかけたけどまた復活してるし
まじあったまくる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:28:19 ID:+U6W7TGR
いや、MoEはチョンゲじゃないだろ・・・
それはさすがに可哀相だ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:33:20 ID:RjjRJe/M
>>722
サミー時代のようなマゾさはなくなった
むしろヌルイくらい

接続人数はハンゲと提携したときは増えたけど、今は過疎りつつある


肝心の対人戦だけど、
Lvキャップもあるし、対人補正があるから低Lvだから勝てないとかはない
職間(6職ある)のバランスはかなり良い

ただ、あるアイテム(ケーキ)使えばノーリスクで大幅なドーピングができるんだけど
そのせいでストラテジー的戦闘としてのバランスはグダグダになってる

争奪戦(5vs5の対戦)はそれなりに賑わってる
ギルド対抗戦のほうは人がいなくて大抵1vs1になってつまらなそうだった


3日無料なので時間があれば覗いてみるといいかも
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:11:05 ID:z25qC1cT
ちょんげーと同じだろwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:12:43 ID:z25qC1cT
もえを美化しようとしないでよww
pkもRvRもまともにできなくて何がpvpだwカモス!!!w
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:23:36 ID:xsLOFwOB
MoEは根本の通信やシステムがうんこだから論外
狭いゾーン移動のたびにローディング
負けそうになっても、回線引っこ抜けば巻き戻って助かるw
Pスキルを競うのも微妙だが、それ以前にも問題が多すぎるゲーム
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:48:22 ID:TzPIrhnG
もうMoEの話題はいいっつーの。
散々語り尽くしただろ?
ここはMoEスレじゃねぇんだ。な??
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:02:37 ID:OsOuWwcy
スカッとゴルフパンヤが面白いって、PVP専門ゲームだし。
常に人がいる。

最初はチップ入れるよりパターが入るようになれば問題ない。
大会やってると時間がたつのが早すぎてやばい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:21:43 ID:WioTuLRZ
>>727
何こいつ?
チョンゲーを偉そうに宣伝してきもくね?
男なら黙ってDAoC
JP鯖なら英語できなくても洋ゲーの世界を体感できます!
廃人でも楽しめる要素あるよ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:23:52 ID:WioTuLRZ
>>732
キモ〜イ
それってミンゴルをパクったちょんげーだろ?
まじでむかつくよチョンゲー
それを遊ぶ非国民はもっとキショイ
日本人ならDAoCやれと
低レベルならBGで遊べるし
50HitしたらNFが熱いよ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:49:49 ID:KtZox3zm
てことは
DAoC・SBは人数集まればネ申ゲーで
MoEは人数集まってもクソゲーてことでいいですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:03:31 ID:s82W83td
いいとか悪い以前に
何かを上げる時に何かを腐さなきゃならない時点でどっちにしろ糞。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:14:06 ID:oGfkzTzt
お前らキモキモ言ってるけど
自分の顔を鏡で見たらどうだい?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:33:36 ID:uqX4FWf+
やっぱりこのスレいらないんじゃ。。。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:22:12 ID:0J2LJmnR
色んなネトゲあるけどMOEを超えるネトゲってあるの?

一つ一つの地形にドラマを秘めたマップ
胸の奥まで響く荘厳な音楽
時空を超えた壮大なストーリー
心地よい緊張感と臨場感にあふれる戦闘
プレイヤーの腕前が利益に大きな影響を与える生産
愛くるしい多種多様なキャラクター達
かめばかむほど味の出るスキル制
そしてこれら複雑なシステムを理解しうる質の高いプレイヤー

これを超えるネトゲってあるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:26:12 ID:9+sZP19y
>>737
ちょっと美人
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:27:29 ID:9+sZP19y
書いて後悔
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい orz
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:40:40 ID:OsOuWwcy
>>734
ミンゴルは難しすぎてチップはいらねーよ。
パンヤは日本の会社の支部がやってるからチョンゲーじゃないんじゃねーの?
そもそもいい年こいて剣とか魔法とかでネットゲーやってたら他人に話せない・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:07:03 ID:VwPFVxGx
MoEを越えるネトゲなんてないので
わざわざスレに宣伝を書き込んでくれなくていいです。
宣伝の必要のない王者のMMORPGそれがMoEです。
こう宣伝書き込みがスレの大多数を占めていると、MoEって
本当は色んな意味でギリギリなのかなと邪推する大馬鹿者が出てくるかも
しれません。
黙っていても世界最高峰の欠点などないゲームなのですから。
現在もものすごい勢いで新規プレイヤーが増えていますよね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:40:15 ID:03KwcsqO
パンヤは結構面白いよ。普通のアクションゲーと考えればそこそこ。
作りも韓国産にしては結構しっかりしてるし。

まぁ無料だし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:20:08 ID:+U6W7TGR
私的にはアイテム課金というだけで糞
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:34:44 ID:03KwcsqO
>>745
まぁ、アクションゲームだしそこまで目くじら立てるほどではないけどな。
課金アイテムも普通のプレイして手に入るアイテムと基本的に性能は変わらないし。(見た目は変わるけど)

違うところといえば「時間をかけるか」「お金をかけるか」って所くらい。
MMORPGでは時間は強さという考え方があるから、金で強くなるシステムは納得行かない人が多いだろうな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:49:07 ID:OsOuWwcy
アイテム課金でも廃の方が性能いじれて強いよ。
まあ本人のスキルが低いとパンヤ出せなくてだめだけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:08:56 ID:te34ifA8
でも結局金かければ強くなるんだろ?
時間かけて強くなるMMORPGとかけるものが違うだけで変わらんだろ
スレ違いじゃね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:11:27 ID:Erkrwe7/
でも、腕>>>装備だぞ
精神力の弱い奴は一旦崩れ出すとぼろぼろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:33:48 ID:o4a6W0nC
プレイヤーのスキルがどうのと言う以前に、人としてのスキルが乏しい奴らが集まってる良スレですね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:20:14 ID:63AdFePq
仮にMoEが面白いとしても、
ここのキチガイ儲の火病みるだけで
やる気が全くおきなくなるね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:46:07 ID:2F6273Tx
MoE自体が面白いんじゃなくて
対人システムがいいって言ってるんだがなんど言えばわかってもらえるんだろうか
無料期間でも2週間つくればある程度遊べるのに
現実問題として現状はシステムはいいのにMAPとかで損してるんだよなぁ
だから人も戦争の世界以外は徐々に減ってる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:01:31 ID:jkJgPpbJ
>>739
突っ込み所がありすぎて、うっかり>>741に突っ込みそうだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:21:56 ID:vVxhTSRW
>>733
一応釣られとくけど、ストラは日本産ですよ
無知m9(^Д^)プギャー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:32:44 ID:rlRo04mC
つか、MoEが基本無料じゃないのは犯罪に近いな。
よくこんな欠陥ゲームに金払えるな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:24:56 ID:pTe0ig2g
プッ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:40:24 ID:z25qC1cT
対人システムがいいのか?
pcに向かって攻撃できるだけじゃねーか?
対人システム自体できあがってねーだろっての。勘違いするなよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:45:26 ID:te34ifA8
ID:z25qC1cT
^^;
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:59:55 ID:UCnQjVDU
>>757
>1の条件を全て満たしていて、
魔法のPrecast
弓のシューティング系のHIT判定(矢がホーミングしないので平行移動で避けれる)
Meleeのガード/ブレーク/2回レンジ判定

と戦闘に対する作りこみでは1番だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:34:18 ID:fFl+Zazk
魔法もFPSっぽく避けれたりできるのがいいなー、俺。
あとCCの概念はイラネ。
ハメは面白くないヨ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:48:06 ID:lFrxcIkj
FPSなんてつまんないからまねしなくていいよ
格闘ゲーっぽくなって欲しい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:23:40 ID:BdNtetn9
>>761
MoEには格闘ゲームの要素がテンコ盛りですよ
ジャンプ・キャンセル・浮かし・ぴより・ダウン・ノックバック・ガード・ガードブレイク・・・・・・

このスレでは嫌われているけど俺的には神ゲーです。
詳しい情報が聞きたい人は、実況3がほとんどMoEスレなので荒らしにきてくださいね(ハァト
763お題:2005/07/05(火) 23:39:47 ID:9+sZP19y
MoE以外のゲーム名で釣ってみよう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:03:00 ID:DMAgG890
WoWの人口+EQ2のMAP+MoEの戦闘システム+FF11のキャラデザイン+BF2のグラフィックエンジン

こんなゲームがあればネ申だと思うんだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:06:48 ID:XGaMoA3w
MoEがDoACのシステムパクればそれでいい。
MoEが神の域に最も近い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:24:22 ID:lPIp5fQj
>>765
DAoCのシステムはかなり破綻しているが・・・
サービス開始当初は今までに無いRvRシステムを実装したことで
評価に値したが、今ではボロがでまくりですよ。もう旬はとっくに過ぎた過去の栄光ゲー。
RvRという点ではPlanetSideが一番優れてるかな、MMOでは。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:28:12 ID:9kwN3kgU
WoWの人口+EQ2のMAP+MoEの戦闘システム+FF11のキャラデザイン+BF2のグラフィックエンジン

-BF2のグラフィックエンジン+Sourceエンジン+Havocエンジン
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:34:37 ID:/nvmnNEv
>>767
要求スペック高すぎるがために過疎ってたら
テラワロスw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:45:37 ID:ulaYS//u
MoEはアクション性のために犠牲にしているものが大きすぎる
一から設計見直さないと、今後も評価されないだろう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:47:32 ID:R351I9t6
MoEは早すぎたんだろうな
あのアクション性やスキル制なんかはまさに今後のネトゲの標準になるべきものだと思う
だがまだまだ未熟な面も多々あるのは語らんでもわかるだろう
今のクリックチョンゲーしかできないようなライトユーザ層には受けなかった
ハドソンは必死になってコア要素を排除しようとしてるがそもそものアクションやスキル制といったMoEの核心が今のユーザから見ればコアなのだから受けないのは当然
まあ、MoEは潰れるだろうが。今後は基本要素はMoEのようだが他の要素はMoEを凌駕するネトゲが主流になるだろう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 05:23:01 ID:TlQ6zgyq
絵で未来見えてるよ。
それにスキル制の時代は終わったんじゃねーの?
スキル制=同じようなキャラしかいなくなることは分かってるよな。
強さ>>>>>>個性
がpvpゲーム。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:17:25 ID:X3hhxlFt
MoEなんてオープンベーターの時からイベントで古参が糞ゲーとか煽ってたじゃん。

それよりパンヤのセミプロと18H 対戦したんだが、ビーム俺が決まらないのを見て、わざと遠回りにカップ狙って
ビーム見せてくれる心意気を見せてくれた。
俺はこれに感動した。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:48:00 ID:ulaYS//u
結局、個々の回線や帯域や鯖の処理力の限界が低すぎるから
現在のMMORPGでは、格ゲーのようにフレーム単位で競いあえる
リアルタイムアクションのPvPゲームは厳しい

プレイヤー全員が光回線で
スーパーコンピューター並の鯖で
ヤフーを凌駕する帯域があれば
そこに神ゲーは生まれる・・・かもしれない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:47:01 ID:ahMl4VG6
>>770
ユーザーのせいにしていてはいつまで経っても進歩しないぞ
アクション性に優れていても、それを活かせるシステムを作れないのは運営陣が無能だから

戦う目的が無いんだよな
少数で延々と続けるだけならアリーナだけで充分だし

ま、グラがアレになった時点でライトユーザー層に媚びたんだと思ったがな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:44:11 ID:uhABAhmq
MOEって何かに似てるなと思ったら
ソロゲーだからオフゲーに似てるのか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:57:06 ID:LnQ/2/E9
>>765
MoEがDAoC化するなら引退するな
DAoCに不満があってMoEを始めたわけだし。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:06:31 ID:LnQ/2/E9
>>771
>スキル制=同じようなキャラしかいなくなることは分かってるよな。
それUOとSWGしかやったことないんだろ
MoEのZoneInfoのリスト貼り付けてやろうか?
スキルの組み合わせ→シップ(UOで言えば称号)として表示されているのだが、
50個以上のシップが犇いているぞ
中には、忍者や賢者やコスプレイヤーのようなネタシップもあるがw
>強さ>>>>>>個性
スキル構成より寧ろ立ち回りの”Pスキル”だな
MMOでPスキル言うなという奴がいるが、実績出してから言えと
FPSよかよっぽどPスキル要求されている

因みに、アンチFPSじゃないよ
昨日みたいなWoWのメンテ待ちとか、今日のMoEのメンテ中BF2やるし
FPSは手軽さがいいね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:21:21 ID:2Dwytmoq
>>777
スキルの組み合わせが多い=面白い
とはならないけどな

UOのデシWARのように、ある程度キャラ構成絞られていたほうが
よかったりすることもある
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:34:12 ID:G4XD8hmB
ゲームにpスキルとかいっている時点でキモイと思うんだが。
かおがきもそうだし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:42:15 ID:/nvmnNEv
MoEてスク水着や貝殻水着を着ながらやらないといけないんでしょ?
            ___  o
           ( ;;;;;_;;;;; )/'''
         丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
        /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
       ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
      l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
     .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
     l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l
     k;;;;;;;'  ''''''     ''''''''    ;;;;;l     
      ヽ;;  (●),  、 (●) 、.::;; ノ     
       ヽ.  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    l
        キ  `-=ニ=- '    /
         ヽ 、`ニニ´    / 
           ヽ、_ ___ /
            /:::. .:::::ヽ        
           __/    !.ヽ__     
.        , ´//、 ,...- /:::/'  ヽ,   
.        / /::!    /::::/    !    
    .   !/::::::ヽ-=´:::::| r   |     
       ,'::::::::::::::::::::::::::::::| |   i     
      i::::::::::::::::::::::::::::::::::`!   '
      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   !
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ,'
  .   /:::::::::::::::::::::::::::::::::!   ,
..    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/   ,
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::!'   '
    ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!  '
   ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!  ,'
   iヽ:::::::::::::::::::::::::::::, ´ ̄!,/
   ! ヽ:::::::::::::::::::/    !
  ,   ヽ:::::::::::/      ,
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:44:37 ID:LnQ/2/E9
>>779
キタコレwww
いつもスレの盛り上げ乙です。
Pスキルなんてゲーム用語だろ
Player=ゲームのPlayerって意味だからな
クリゲーでPスキルとは程遠いものを遊んでいるからって僻まなくて良いよ
複雑で難しければ良いってもんじゃないと思うし
ブロッキングとかスパコンとかの要素が入り混じったスト3よりも、
シンプルな’の方が良かったという人もいるしね
個人的には、クリックで自動戦闘+POT連打の戦闘は興味ないってだけ
あと、顔はキモイよw しかも足が臭い貧乏学生ですw
でも、ワラゲで活躍してたらOffで告白されて彼女できたよ
アイボン似の17歳
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:54:58 ID:X3hhxlFt
>>781
無職童貞ともなると、縦読みすら作れないほど必死になるのか^^
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:58:28 ID:x4VWJxIf
MMOなんてやるかよwww
げーまーはおたく扱いされしなww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:11:58 ID:LnQ/2/E9
>>782
はい?W
第二の電車男って言われている俺に何言ってんの?W
いつも彼女のピンクだらけの家でまったりしてますが何か?
親いる時は大体テルホかな
今日は、服買いに行くのでマルキュンで待ち合わせです^^
>>783
では、何でこのスレ覗いてんの?W
ファッションとか恋愛スレいけば?W








785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:31:29 ID:w+2QZqwR
煽りあってる暇あったら長文で持ちゲの良さを語ってください
長文でおながいします長文で
短く煽る事しか出来ない生物は湯豆腐以下と認定します
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:32:48 ID:X3hhxlFt
やべ・・病気持ちだったか・・だから相手したくないんだよ・・あそこの信者は・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:34:46 ID:83vSMRsI
LnQ/2/E9よ、お願いだから
MoEに興味がある人が引くような発言は控えてくれよ。・゚・(ノД`)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:57:02 ID:1MX/0B9x
ID:LnQ/2/E9が>>777のレスからの変わりっぷりにワロス。
これだからMoE儲とか言われるんだよな・・・。
DAoC儲もかなりのものだったがここまでじゃなかった気が。

とFPS厨の俺が言ってみる。
789:2005/07/06(水) 13:00:44 ID:GKzcF4A+
MoEって面白いんですかね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:11:55 ID:LnQ/2/E9
>>787
正直スマンカッタOTL
つい愛するMoEの悪口を言われて荒らしてしまったよ(T_T

上の方で突っかかってしまったやつゴメンな
スレを盛り上げようとちょっと頑張ってみただけだ許して欲しい
お詫びに希望であれば、長文の力作でMoEの素晴らしい所を説明するが如何か?

791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:20:25 ID:1MX/0B9x
つける薬がないと言うのはこのことだな。

ハゲワロスwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:35:03 ID:er772LgD
MoEの話題はスルー推奨。
MoEのアンチが信者を装って無理やりMoEの話題にしようとしてるのが分からんかね?
分かってて釣られてるならもうここ「MoEを推奨するスレ」にしちまえよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:45:41 ID:7CcyPVi5
>>790
是非
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:13:17 ID:fLOJgHuJ
>790
君にこの言葉を送ろう 「覆水盆に帰らず」
アンチだとしたら見事なもんだけどねー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:24:05 ID:otP/JSfc
またMoE厨かよ
むだな争いはやめてくれるか?
これだからMoE厨は困る。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:32:47 ID:9c1lPFK1
対人ならMOE面白かったな
・レア必須ではない。むしろイラネ
・スキル制なので育成が楽(一部除く)
廃人でなくとも楽しめたってとこが一番よかったな。

ただゲームとしての寿命は短い気がする
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:49:54 ID:wOAF/NrT
んで、Pスキル競い合えるベスト10はどんな感じなのかね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:07:35 ID:5e4d/EIn
ID:LnQ/2/E9は以前からここに棲息する池沼MoE儲なので放置で
あとMoEアンチは
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1116416627/
こちらへ行ったほうがいいだろう
アンチが信者のふりしたりMoE儲が他ゲーム信者のふりしたり無意味な叩き合いが多すぎる

>>797
Best5ぐらいのほうがまとまるんじゃないか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:32:57 ID:DMAgG890
>>797
1位 MoE
2位 RA
3位 UO(Pub13)
4位 AC
5位 HB
6位 DR
7位 SB
8位 WoW
9位 DAoC
10位 ガディ

MMORPGの中でのらんキングね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:37:59 ID:gKYo0LO3
>>789
Melee職
1 MOE
2 ギャリ夫がいるときのUO
3 RA
4 マビノギ
5 

Melee職
1 MOE
2 ギャリ夫がいるときのUO
3 WOW
4 RA
5 なし
801800:2005/07/06(水) 18:39:48 ID:gKYo0LO3
5位がみつからん
マジでPスキル競えるMMOって少ないよな
俺的に論外はチョンゲーのクリゲー
KOとかRYLならまーいける
KO≧DAoC≧RYL>その他クリゲって感じ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:28:09 ID:rYBJ32zV
>799
すげえな。
カスなみなpvpシステムが上位に来てるのwwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:56:26 ID:X3hhxlFt
俺的なくそゲー順位
1位 MoE
2位 RA
3位 UO(Pub13)
4位 AC
5位 HB
6位 DR
7位 SB
8位 WoW
9位 DAoC
10位 ガディ

上にいくほど臭くなる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:57:44 ID:tn12Xxrz
DRは
http://www.dr2.jp/
公式からしてヤバい
掲示板しかないのがヤバい
書き込みが痛すぎてヤバい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:07:08 ID:R351I9t6
>>804
テラワロスwwwwwwwwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:18:23 ID:LnQ/2/E9
>>803
こんなスレに張り付いていないで
彼女の一人でも作りなさいな
あと、自分の書き込み全て見直してみなさい
赤面できる事請け合いwwwwwwwwww

俺も いつも恥ずかしい気分になって暫く自粛してまたやっちまっての繰り返しだがなw


>>804
凄すぎw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:36:48 ID:kshfKiAF
X3hhxlFtはずっといるの?きしょっ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:52:10 ID:usa0uxM1
cβ始まったRFonlineのPvPはどうよ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:54:18 ID:gKYo0LO3
>>808
語るに値しないチョンゲー
SEGAももう少しマシなゲーム引っ張って濃いよと思った
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:13:10 ID:HttOyabq
>>808
レベル差がすべて。
POTがぶ飲み。
プレイヤースキルは敵をちゃんとクリックできることだけ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:28:32 ID:OXatzjmG
RFみたいなチョンゲーをやると
このスレで叩かれるDAoCとかMoEが如何に神ゲーかを再認識できるよな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:21:22 ID:ER2YaIsH
チョンゲーはレベル上げてアイテム集めるだけで
PvPなんてものは存在しないに等しい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:47:39 ID:25bAYehq
MoEはなぜチョソゲーが嫌いか?
というと開発の負債をチョソからまかなってもらったから。
必死になってBBSで宣伝書き込みしてるOFFな社員の涙ぐましい物語である。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 06:14:39 ID:9Z9qcZAw
MoEってMMOじゃなくてMOなら批判されることなかったかもしれないのにな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 07:50:30 ID:RO/IQl5F
MOE関係なくチョンゲー面白いって思ってる奴が居るのに驚き。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 08:15:45 ID:NxViggTB
>>815
そりゃ想像力なさすぎ
Pスキル競い合えるようなシステムかは別としても面白いと思う奴くらいいるだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 08:19:23 ID:eKbXmZvT
世の中にはクソゲーマーというものが存在する
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:01:06 ID:e8C+zCZd
チョンゲー全てが悪いというより、韓国産は「低質・多量」なだけ。
ほとんどのゲームは面白くないが、、
これだけ数を打てば面白いモノもちらほら出てくるよ。

後は運営・開発者のやる気の問題じゃないか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:07:06 ID:ER2YaIsH
まぁ日本で人気No1のROはゲーム自体はよくできてるからな。
運営やプレイヤーに問題が多いだけで。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:13:44 ID:q+fLDuyB
それをいうならmoeができる神経はどうなのか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:11:35 ID:RO/IQl5F
>>816
ここはPvPのスレだから。

>>820
何でチョンゲーの話をしてるのにMOEの名が挙がるのか分からん。
アンチも信者も大概にしろって。しつこすぎ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:41:48 ID:nW7CAwFD
しかし、アホみたいだと思ったこのスレまだ続いてたのねw
ていうかMMOはもうダメかもしれんね。
まあFPSやRTSなんてまだ隆盛もしてないから論外だが。
次来るとするとなんだろうな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:49:22 ID:n68cDK0Z
MMOはまだまだいけると思うけど
MMORPGはもう駄目な気がする。
最後の砦WoWですらすぐ飽きるしな。
次は何が来るんだろうな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:36:15 ID:aCEaHmVt
>>820
いい加減DAoC信者のアンチMoEうざい
自分のゲームが過疎ってるからって他のゲームのアンチしたって流れてこないぞ?
そんなことするならDAoCの面白い戦闘シーンのMovieでも流してる方が効果的
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:20:52 ID:vQj8GaNO
>>821>>824 お前らも相当にしつこいしうざい。
>>820みたいな放っときゃいい戯言にまで一々信者丸出しで突っ込入れるから嫌われんだよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:27:22 ID:MoniOo5V
>>824
>>820だけでDAoC信者のアンチMoEなんて判断は出来ないが、
他のゲームのアンチをしても意味ないってのははげしく同意(`・ω・´)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:29:58 ID:P2kyCaFI
DAoCJEの本スレはまじやばいな・・・
少しでも批判的な事を書くと一律「ワロス」という
日本鯖開始前後に沸いたアンチに勝手に認定してしまう。
他スレに出張するパワーはMoE儲の方がすごいけど
本スレのキモさはDAoCが一番ヤバス。
奴らまだ気が付いてないのか気付かないフリしてるのか
もう何年も前のRvRシステムがいまだにイケてると思ってる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:46:58 ID:z4ucShiX
ttp://www.kr4.net/plus/
NO.  5307
Pass warage
MoEの動画です
フラッシュみたいに作りこまれてます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:48:39 ID:onICFBHX
>>822
>まあFPSやRTSなんてまだ隆盛もしてないから論外だが。

それは日本だけ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:27:53 ID:4t4QdkR9
>>827
DAoCスレ見ているが、ワロス認定されているのは、話の流れぶった切って「過疎」だとか「サービス終了」だとか連呼している奴だぞ
他にも国家間の対立を煽ったり
内容を見るとあまりプレイしていないのがバレバレなのでアンチ認定されている

MoEアンチもそうだが、アンチの書き込みはでたらめな情報も多く当てにならない
もっと建設的な意見を求む
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:40:27 ID:P2kyCaFI
>>830
ワロスの件はそれでもいいや。

RvRシステムの件についてどーぞ。
あ、MMORPGの中ではそこそこいけてる方だとは俺も思うけどね。
だがあれは欠陥品であるというのをそろそろ認めないと。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:48:27 ID:Z6cvwTWz
>>831
まず、どのような欠陥なのか言ってくれないとコメントしようが無い
それともだらだらと長文でDAoCのRvRについて説明した方がいいのか?
でも、それはちょっと面倒だな・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:16:59 ID:P2kyCaFI
>>832
英鯖、日本鯖関係なく
まずRoam(遭遇戦)がメインになってること。
これにより初心者やログイン率の低い人は完全に置いていかれる。
大規模戦がないこともないがKeep、Towerの意味合いが薄く、
またそうした戦闘がつまらない。(近接系職は城に篭ってもやることがない)
Keep戦が盛んにならないので前線が形成されずNF(ニューフロンティア:DAoCの戦場エリア)は
お互いに敵を探しあう状態。
敵と接触し戦闘中に味方が来ると萎えてしまう(いいところを邪魔するな的)くらい
戦争ゲーにしてはあまりにも戦闘機会が少ない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:59:05 ID:Xp8w5I2q
>>833
それはシステムではなくプレイヤーの問題だと思う
大軍同士がぶつかり合うZerg戦では戦闘も大雑把なものになるのだが、1FG程度のRoam同士では個々人の責任が大きく腕が重要になってくる
長くやっている人ほどZergを形成できる人数がいてもFGRoamを強く求める人が多い

攻城戦でもTankにもやることはある
攻めなら攻城兵器の操作、守りなら頃合いを見てCharge(外で死んでも死体を城内に移せるので)
つまらないとか言っているのは何もしようとしないTank

NFに出ていなくてもWarmapを見ればわかると思うが、Keepの取り合いは頻繁に行われている
特に週末はRR(RelicRaid)により大いに盛り上がる
このRelicという国家の至宝がNFでの大きな目的で、各国2つずつ所持している(例えばアーサー王伝説を元にしたAlbではエクスカリバーとか)
これは各国の攻撃力と魔力に大きな影響を及ぼす
そしてこれを奪うにはKeepを落とすことが必要になる

RRは明け方まで続くことも多く、社会人の多いDAoCでは平日にはちょっと厳しい
それなので、平日はお互いの腕を競えるFGRoamが多くなってしまう
でも固定Grpを持たない人達もZergを形成して積極的に参加している
英鯖のことは知らんがな

各国とも勢いには波があるので、これについては特に言わないでおく
あとID変わっているが、830=832ね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:29:19 ID:P2kyCaFI
>>834
腕がある人がZerg戦を楽しめない(楽しいと思わなくなりRoamを求める)のはシステムの問題だと思うんだよ、俺は。
DAoCのZergは平原でぶつかり合ったりするから人数が物をいい、腕のある人が活きない。
ゆえにZerg(というか大規模戦)はNoobどもがやる遊びだ、という流れがDAoCにできあがってる。
それはどこかのKeepを境にしてそこが前線となり押し合いへし合いする戦闘がないからそうなる。
基本的に前線という概念がDAoCには存在せず、これはかなり戦争ゲーとしては大きい問題だと思う。

Keep戦がつまらないのは近接職だけでなく、全般的にいえること。
篭った方も攻める方もあまり楽しくない。
楽しければみんなもっとKeep戦をやってるはずだ。
一番大きい理由は戦闘になった時にそのKeepを必死になって守ったり攻め落としたりする
理由がほとんどない。Relicはその理由づけとしてはあまりにも乏しい。


836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:40:33 ID:MoniOo5V
>>835
現状レリックレイド時じゃないと、キープとかタワーを守る必要性が低いってのは同意。
平日は長時間の戦闘が行えないってのもあって、遭遇戦メインになってるんだけど、
他のゲームだと前線の維持みたいのは、ニート担当とかなの?
てゆーか、プレイヤーがスゴい多いから関係ないのかな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:27:17 ID:z4ucShiX
MoEはMAP狭いから前線とかないけど
まぁ、少ない時間はPT同士のぶつかりあいがしばしば起こる感じかな
これのほうが動き下手うまいが生きて面白いんだけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:18:05 ID:fq1Z+wGb
MoEって月2000円だろ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:54:43 ID:PCGTalMC
>>835
別に上手い人がRoamをやるのは問題ないと思う。
MF(本隊)とRoam(遊撃部隊)の関係がうまく働いている国は強いし。

それとどういった意味の前線なのかわかりにくいけど、Keepは拠点として重要。
なぜなら周囲のタワーと共に制圧できればテレポートして来れるから。
必要な場所のKeepやタワーは面白さとは関係なく取り合いになるよ。

意味がないなら戦争後に翌日に備えて自国領土のKeepを取り戻したりはしない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:31:27 ID:OXatzjmG
DAoCがツマランのは判ってるから
過疎ってる本スレで慰めあってくれや
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:32:52 ID:LNtTJLT/
上の方で沸いてるキモイやつらどっか行けや
激しくスレ違い
ここは”Pスキル”を競い合える”PvP"ゲームのスレ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:35:58 ID:z4ucShiX
なんでMoEMoEってこのスレなるのかわかったよ
Pスキルを競えるPvPしかもMMOなんて
売れないからあまり作られてないんだよ!

でも、チョンゲーは本当にいらないとおもう
人間ダメになるだけだよ、あの手のゲーム
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:39:28 ID:4vc4xxKD
MOEなんて同期も取れてないのにPスキルも糞もあるかよ('A`)
まともに人間殴れるようになってから言え。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:43:55 ID:4CMjc1eZ
>>843
いつの話だよ…

まさか未だに低速ADSL掴まされてるとかか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:47:11 ID:rlSVuNG2
MoEは一般人が繋ぐ時間には数と指揮官の優秀さで勝敗が決まる大規模戦しかやってない辺りがどうにも・・・。
MoEが初めてのPvPゲーっていう人ならそれでも楽しめるんだろうけどいろいろやって来た人間からすると
勝っても負けてもイマイチつまらん。
ニートタイムに繋げるならもう少し話は違うんだろうけどなー・・・。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:48:40 ID:n68cDK0Z
>>844
光回線だけど>>845がいうような大規模戦時には同期ずればかりですよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:50:35 ID:n68cDK0Z
それにMoEの通信システムでは全員が光で
尚且つパケロス0でくらいでないと完全同期はありえないはず
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:13:16 ID:q5NdgmxB
MoEクソつまらんよ
この時間とかinしても何にもやることがねえw
信者が欠点に目を瞑って批判者を排除してるから一向によくならないね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:13:53 ID:LNtTJLT/
おいおいDAoCの次はMOEの話題で独占かよ

上の方で沸いてるキモイやつらどっか行けや
ここはDAoCでもMoEのスレでもない!

Pスキルを競い合えると言ったら判るな?

そのゲームの話題に変えようぜ

ヒント Dで始まる 期待のリバイバル作

DAoCみたいにゲリラ糞ってか狩られるだけ
戦闘に勝つには数集めなきゃってFFと変わらん糞ゲーの話題はなしで
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:14:51 ID:LNtTJLT/
>>848
いい加減DAoC信者はうせろ
DAoCが糞で流されたからってウゼーよ
お前の愛する糞ゲーに勝ち目はないんだからよwww
過疎りまくりだろwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:26:31 ID:fq1Z+wGb
過疎ってなくて皆で銃撃戦するゲームないか?戦争っぽいの。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:30:25 ID:LRoyLThD
BF2
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:30:42 ID:LNtTJLT/
>>851
OutPostってゲームをやったことある
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:35:20 ID:fq1Z+wGb
何それ、何の略だろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:38:53 ID:qcQ18lgk
Wolfenstein;Enemy Territoryおすすめ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:40:17 ID:OXatzjmG
>>843
生産だけでも生きていける世界
行商
PvEでフル3Dをいかした階層のあるダンジョン攻略
5人でどこまで潜れるか? トルネコAge
数百人規模のRaidで巨大なBossを倒すカオスAge
町中でまったりChatで主婦や女子高生とお友達にプレゼントAge
プレゼントAgeの町の中にある闘技場で24時間ノンストップで1on大会
RvRで指揮官から偵察まで役割を果たして戦争のウォーAge
ペットを育成して進化させるのもよし
ペットの中には採掘を手伝ってくれるのから生産をしてくれるPETまでいるぞ
スキル構成を色々変えて人と違うシップにすると羨ましがられる
見た目がすごーいキルク・ラ・ガイアなどのレア装備をGETするのもいい
でも装備=強さじゃないのでPvPバランスは崩れないよ
1画面に200人くらいならラグがない快適な環境
実況3に数百あるMoEの関連スレ 情報も人も多くて楽しいよ

他ゲームよりやること多いと思うよ
PvPも煽りじゃなく出来は凄いいいと思う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:42:15 ID:fq1Z+wGb
このスレの上のほう読んでたら。
MoEは装備はどうでも良い。(見た目の問題)
レベルはない。
PKはスキル構成とPスキルの問題。
てことは狩りして高スキル覚えて後は経験って事か。
これは本当なのか?

それに大規模戦争週に1度って何しろって言うんだ。
町でPKもできないんだろ?装備集めもレベルもしないでいいし。
MoE信者の人教えて
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:50:45 ID:mYKMn7kQ
はいはいクマクマ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:59:15 ID:75ZLypEo
Pスキルが必要、かつスキル制でLV無関係とか言われてるのにスルーされる
マビノギも、たまには思い出してあげてください
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:00:13 ID:fq1Z+wGb
>>856
一画面に200人くらいならラグのない環境ってメモリ200程度だったらゲームにならないよな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:02:40 ID:WQCkFee5
>>859
PvP あったか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:03:08 ID:fq1Z+wGb
マビノギは寝糞の時点で終わりだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:03:16 ID:q3GG9gOl
一応バトルアリーナというPvPゾーンが存在する。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:03:52 ID:z4ucShiX
>>856
いっぱいすることは確かにあるんだけど
俺は戦争かPvPしか興味がないから
それだけの世界にしぼるとあまりに狭すぎる
ほかの時代があるのは知っているが戦争の時代しか遊んでない(興味なし)

>>857
大規模戦は1日に2・3回かな?
Skill制ってのはLvあげしか知らなかった人にとってはわからないとおもうけど
基本的にはLvと近いものがある
鍛冶なら鍛冶のSkill
武器なら武器のSkill
それぞれ現在のSkill(いわゆるLv)にあわせた技をしようしたり攻撃することによって
鍛えられていく
まぁ、ここらはLvあげとあまり変わらないけど1ヶ月もあればいわゆるチョンゲーのLv99に近いものにはなれる
逆にそれぞれのSkillを最大まであげる必要性もあまりないし
間違えてあげたとしてもふりなおしも可能


とにかく同期がいまいちで対人(戦争)の世界が狭い。
絵とかなれるもんだからどーでもいいよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:04:10 ID:q3GG9gOl
>>862
確かにクソメンテはするが、それ以外特に問題ない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:05:24 ID:z4ucShiX
>>856
200とか全然無理
1Gでも正直きつい
グラフィックはGF5700 DDR3 128Mでもきっつい
867866:2005/07/07(木) 21:06:15 ID:z4ucShiX
>>860の間違い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:23:33 ID:4WCWunTz
PvPならストラガーデンだよ、これ最強。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:35:49 ID:RO/IQl5F
>>859
そもそもマビのアレってスキル制って呼べるのか…?
レベルUP(敵倒すやクエでEXP貰う)とかクエでポイント貰ってそれを消費して
攻撃スキルやパッシブスキルのレベル上げるってシステムでしょ?
一定回数以上スキル使用して条件満たさないとスキルのレベル上げれないってだけで
あれがスキル制って言うならDIA2もスキル制って呼べると思うんだが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:59:26 ID:hJx/HgmM
>>869
Diaもこれからはスキル制MMOと呼びましょう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:00:29 ID:+YX2ry3M
ストラーガーデンは今は知らんが無料の時やっていた。
良かった点
低スペックでもラグなんかあまりないし重ねて起動できて回復のキャラとアタッカーを同じPTにしてうま狩り可能。
PvPはPスキルを要する。スキルは自分の個性で作り上げれる。レベルは35カンストで廃人との差があまりつかない。
悪かった点
PVPのバランスが取れていない。

今は知らないが中々良かった。
またやってみようと思ってるんだが課金は月なんぼ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:00:48 ID:EPQOWqY6
>>869
あれをスキル制とはマビノギ信者も言わないでしょ。
普通に何処にでもある韓国製レベル上げゲー。
ただ青天井なのは相変わらずだけど、成長限界を外すのに一々別途再課金。

おまけに、そこまでして集めるほど、スキルの幅が無い。
ゲーム全体でROの一職分の技・魔法数も無い。
韓国人も見放したって意味じゃ、
セガサターンであったデスクリムゾンのような伝説の糞ゲーになるかもしれん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:32:19 ID:ViUwunJO
信者ってほどでもないけど、>>857さんへ回答

>装備はどうでも良い
そんなことはないよ プレートはAC上がるけど回避と魔力がかなり落ちる
つまり盾と相性がいい わざとHITさせて盾でブロックさせてスタン入れるって感じ
ローブとかならACほとんど上がらないけど魔力大幅UP 皮とか鎖はその中間かな
武器もディレイ早い装備にエンチャントかけたり 両手剣はレンジ長くて威力大きいけどディレイ遅かったりと
装備で結構プレイスタイルも変わってきている
侍は二刀流できるしね

それと町でPKはできる
WarAgeという世界に完全平和なヌブールという村があってそこは無理だけど
ビスクとエルガディンの城には乗り込んで生産とかしてる人を殺したりできるよ
敵領地で死ぬとプリズンマインという牢獄に閉じ込められて
肉体労働させられるからウザイけど・・

大規模戦(200人規模以上)は、一応平日でも日に3回以上は起きている
というか日本人が多いゲームの中では、一番対人は盛り上がっていると思う
RA時代はもっと対人割合多かったみたいだけど
その当時はSBとDAoC厨だったので詳しくは判らない

Pスキルが要求されるのは、魔法職と弓職かな
違いは、次書きます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:37:19 ID:HRzsf8PK
十分信者
だらだら長文書いてアンチDAoC増やして
今度はアンチMoE増やそうとしてる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:45:10 ID:mqPORLLn
しかしGWが完全にスルーされてるのは凄いな。まあこんな下らない罵倒合戦に加わらなくて正解か。
もう次スレはMoEvsDAoCでいいよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:45:42 ID:ViUwunJO
MoEの戦闘職の特色

近接 (刀剣、槍、棍棒、素手スキル) 攻撃モーションが始まったらキャンセルされない 
                        移動攻撃可能 武器の耐久度が減る
                        武器を振り下ろす時までダメージ判定でない その時に敵が目の前にいなければ空振り
                        
遠距離(弓、投げ、銃器スキル)    攻撃モーション中は移動できない(投げは移動可能) キャンセルはされない
                        武器の耐久度と弾・矢・投げナイフが減る 
                        FPSみたいな照準が表示されていて(マウスルックであわせる)、そこに矢が飛ぶ
                        敵が矢を見て避けると当たらないので先読みが必要                       

魔法(破壊、回復、強化、神秘、召喚、死の魔法) 詠唱中は移動速度が遅くなる キャンセルされる
                        触媒が必要 スペルブックを装備していたら、プレキャスト可能(魔法チャージ)
                        魔法チャージ中は魔法に対応したエフェクトが本に表示され続けるのでバレバレ
                        詠唱が終わると、ターゲットにホーミングして飛んでいく(視線チェックはあり)

サブ(キック、牙、暗黒命令、戦闘技術など) キックは移動不可能な攻撃 
                        敵に攻撃が当たるとダウンさせたり後ろを向かせたり 空中に飛ばしたりできる(空中コンボへ)
                        牙は、HP吸い取ったり、喉を乾かしたり、近くに引き込んだりなどあるけどよく判らない
                        あ、酩酊とかで酔拳使えたりもするな・・・
ごめん説明しきれないや 兎に角どのスキルでも使いこなせば強いんだけど
近接なら張り付いて敵の方を向き続ける能力 とガード中は攻撃を止める判断(出来ればガードブレイク技で貫通)
弓とかならFPSやってれば、そのまんまいけると思う
魔法はUOで1stで確実に止めれていたようなPrecastマスターならすぐいけると思う

クリゲーやEQ系のもっさりゲーム出身者にはきついかな・・・
たぶんPvPエリア行ったらボコボコにされてMoEが嫌いになると思います(^^;

877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:46:46 ID:ViUwunJO
>>875
GWの事聞きたいな
ムービーを見た感じ、すごいスピード感があって面白そうだと思ったので
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:12:28 ID:va9Bo3u5
>>875
GWも前に出たんだけど、MoE信者が必死になって潰しにかかった
毎度の事ながら、説明しだすとMoE信者がでしゃばってくるので完全無視するようにな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:17:01 ID:mqPORLLn
>>877
・pot存在しない
・HPは戦闘状態でないときに高速で自動回復、ENE(MP)は常に自動回復
・だから、戦闘の時は常に最大戦力で臨まなければならない
・PvPキャラは全員レベルと装備は最高LVのガチ(装備は複数から選べる)
・スキルは何百種類もあるが、戦闘に持っていけるのは8個だけ
・スキルの種類は本当に豊富。攻撃、回復、カウンター、補助、ペット、罠、アンデッド召喚、etc
・8vs8がメインなので、勝負はチーム構成と連携で決まる
・クリック移動もできるが、普通はWASD移動。CかTabでタゲって、spaceで攻撃開始。スキルは1〜8ボタン
・遠くから放たれた矢や魔法は避けれる
・call target機能を使えばチーム全員で一人の敵をタゲれる
・ミニマップに線を書き込めたり、音を鳴らせるので、侵攻方向などを決められる
・Voice Chat対応
・/jumpでジャンプできる(笑)

他にも書ける事あると思うけど、とりあえずこんな感じ。
RPモードは省略。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:17:26 ID:ViUwunJO
>>878
ゲ
MoE信者って嫌われていたのですがw
RFのスレ探しててたまたま目についたスレなので
書き込みしてしまいましたw
正直スマンカッタOPL
実況に引きこもっておきますねw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:28:05 ID:n2H0vj15
>>879
何が売りなんだかさっぱりわからんな
Pスキルはどこで競うんだ?
もっていく8個のスキルとグループ構成できまるなら
遊戯王オンラインと変わらんだろ(藁
DAoCみたいにスペースでジャンプできないゲームは糞だしな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:31:46 ID:mqPORLLn
>>881
使うタイミングってもんがあるんだよ。
それに、かなり激しく動き回らないと一瞬で死ぬぞ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:02:20 ID:UmfN6sRc
>>879
戦いの駆け引きが楽しめそうな
いくつかのスキルを例に挙げてほしいな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:08:46 ID:PCn+TV3G
>873
回避を落としてわざとヒットさせてスタン・・・
またガード中に回避する仕様が復活したんですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:49:17 ID:EhXE/KEO
>>884
ガード判定->Avoid判定->両方に失敗したら回避判定
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:33:56 ID:PCn+TV3G
じゃあやっぱり>873は間違ってるじゃないか。
確かベータの途中から>885になったはず。つまり873はβテストの半ばで辞めてしまった人って事かな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:40:37 ID:3VdBEXsm
まぁだろうな。
200人規模の戦闘とか侍とか武器のディレイとか突っ込みどころ満載。

このスレは信者もアンチも微妙に情報古いんだよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:54:16 ID:Nm+3XgAH
MoEは問題点山積み
ネ実3でwarage関係のスレを覘けばわかる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:32:13 ID:WxjuSBkz
DragonRajaが面白いらしいね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:02:20 ID:wuSTsXeW
>>886
回避スキル削って確実に盾ガードするStyleって意味だと思われ
俺がそのタイプなんだが、3-3くらいならガードしきれても
大規模戦になって攻撃が集中されると防ぎきれない事もあるので回避は重要だと思うが
>>887
侍マスタリー強いよ今
アサシンマスタリーにはワロスったが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:15:31 ID:rm7OH7EB
BF2ってタダならちょっとやってみたいけど、win2kじゃできない?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:18:57 ID:PCn+TV3G
>プレートはAC上がるけど回避と魔力がかなり落ちる つまり盾と相性がいい

ここからスキル云々を読み取るにはかなりの知識と想像力がないと無理でしょう。
MoEに関しては噂・又聞き程度でしか知らない人に言う事ではないかと思います。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:53:34 ID:QwLK2JVt
好みの問題かもだけど
moeはターゲットロックとアシストなかったらよかったなあ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:56:48 ID:3VdBEXsm
>>890
侍強いはありえね。
刀剣自体弱いってのに
通常攻撃にしか…そもそも普通テクニックメイン…パッシブの効果載らないし
要求スキル値多すぎだしあんま適当な事言うなと。試しに実況3の連中にでも聞いて来い。

>>890
クライアントは買わないとダメだよ。買えばそれだけで出来るけど
OSは知らんけどビデオカードで随分絞られるそうでTi4200(←家がこれ)とかじゃ出来ないって話。

>>893
ターゲットロックはオプションかコマンドでon/off出来る。
アシストはDAoCにもあったし無いほうが少ないのでは?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:40:40 ID:wuSTsXeW
強い侍とやった事無いだけでは?
侍マスタリーなんて40ずつスキルあれば使えるからスキル圧迫するって訳でもないし
確かに片手剣のテクニック無しなんで、威力は弱いんだけど
右手→左手→エンチャントと連続攻撃されて詠唱妨害されまくりだった
それと刀剣は弱くない
刀剣使いにスタンガード/チャージドスラッシュ/スニーク食らったらほぼ殺されている
両手チョッパーに持ち替えられてSD→VB→Charge(こっち盾) or Neuron(移動回避) or Sonic(離れる)で対応されて即死
スニーク40+SD100+VB120+GEXP20+α40=330ダメージな
更にプレキャストされてることもあるし、チャージ武器で追い討ち掛けられるし
どうせDかEのヘタレ鯖の人だろうけど、上手い奴ばかりのP鯖きてみなよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:08:35 ID:PCn+TV3G
最後にわざわざ煽り文入れるあたり、やっぱりゲームをプレイしてないアンチの人なんでしょうね。
もう過去の情報をもとにした文章はお腹いっぱい。なんの参考にもなりませんし完全に無駄ですよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:10:47 ID:3VdBEXsm
だからSDVBとかいつの話だよ。
スキル40のスニークなんてそう簡単に当たるかと。
今warageは回避型全盛でbuff無しじゃスキル100でも当たらないってのに。
今やってないならいい加減な事言うなってマジで。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:00:35 ID:mBF1lAiJ
お前ら
>>刀剣使いにスタンガード/チャージドスラッシュ/スニーク食らったらほぼ殺されている
こいつがチャージにガードを出してしまうへたれなので
生暖かく見守ってあげてください
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:07:04 ID:EhXE/KEO
>>898
しゃらくせぇ
お前は1onなら確実に敵の攻撃をガードできるのかと?

敵のガードには確実にチャージ入れれるのかと

お前みたいな口だけ野郎に多いんだよな

こっち空攻撃でジャブとか出したのにガード出しちまって

プレキャストしてたカオスフレアに引っかかるとかwwwwwwwwwwwwwwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:10:18 ID:mBF1lAiJ
ガードって敵の攻撃みてからするよね?
MoEプレイヤーの皆さん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:12:55 ID:BXaZujRU
健全なMMOプレイヤーの皆さん
これがMOE信者の実態です
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:14:43 ID:Nm+3XgAH
もうやめてくれよ
MoEやってる俺もひく・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:16:11 ID:QWKOV1XB
>900

見てからやるのが基本だが
別に適当に出しててもガード出来てしまうよ
しかも、ガード後からの攻撃がかなり致命的なものがあるので
結局、うまかろうが下手だろうが差が出ない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:18:37 ID:mBF1lAiJ
こんなに剥きになって怒るとはおもわなかったんだ
正直すまんかった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:37:11 ID:wExM5wFX
>>904
めっ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:18:44 ID:+YX2ry3M
MoEは公式のTOP画面とかで判断すると男も女もやりそうで、まったり狩りゲームと思ってたが。
課金後でも大規模戦争が日に3回もあるんだったら結構PKerが多いってことか。
好感度うp。

で、メモリは240MBじゃラグだらけでできないよな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:30:25 ID:mBF1lAiJ
onz
>>906
>>866
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:44:12 ID:OA3/SGvB
>>903
ガード技だけでも5個以上あるのに適当に出したらだめだろ
もしかしてシールドガードとスタンガードとカミカゼ使い分けていないとか?

>>906
MoEでは軍属に属さないでPKする奴らの事を山賊と呼んで
何故か嫌われている
そして山賊の方が上手いやつ多い

それと240Mじゃ無理だと思う
512MのDDRが4000円くらいだから
これを機会に乗せた方がいいよ

909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:53:49 ID:QWKOV1XB
>>908
無理しなくてもいいよ・・・
適当に出しても使い分けなくても結局同じなんだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:54:17 ID:OA3/SGvB
>>909
シールドガードとスタンガードとカミカゼの使いようとをそれぞれ書いてみてくれないか?w

あとBanditGuardはどんな時に使うかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:55:18 ID:Gayrgpy2
このスレタイに合うゲームはSOCOMですね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:52:35 ID:A64tmf9N
>>910

それはそっちが書くべきことだろ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:54:00 ID:ocfBzHkQ
>>912
いや
やったことがない909が必死に調べて
間違った解説をしてくれるのを楽しみに待つのが楽しみでしょうがないw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:28:59 ID:Z/p14spW
ここでPvPすんな
ゲームでしろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:06:13 ID:e14CMtsy
使いようと
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:01:50 ID:Z/CuZmSi
MoE儲が、MoE儲にしかわからない専門用語をべらべら喋りだすところは、
アニヲタが公共の場でアニメのことを語り合うのと似てる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:35:34 ID:9d1PjtbI
おい。
MoE信者がMoEは「オタクばっかりですよ」って言ってどうする。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:42:16 ID:JHbUdOsc
FPSに決まってんだろ
FPS+MMO冒険プレイ これ最強
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:45:43 ID:8dMeu3BN
>>916
俺もMoEはじめてばっかだが、MoE儲じゃないPvP好きなんて
Pスキル無いので、MoEは避けてます
チョンゲーのクリゲーで時間たっぷりかけて
俺よりレベル下の奴にだけ俺ツエーできればイイです


って言っているようなもんだろ
それくらい俺たちが求める世界が凝縮されていた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:50:13 ID:y28RhTC9
ここまでくるとむしろ清清しい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:14:53 ID:PV7WTsC1
>>919
貴乃花みたいだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:17:51 ID:9d1PjtbI
>>906
ノートパソコンでもできるか?メモリ乗せたとして
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:25:16 ID:8dMeu3BN
MobileRadeon系かGeForcenoMoblie版が乗ってなきゃ無理じゃまいか?
3Dゲームはどれも

特にBF2とかはVideoMemory256ないと起動しないっぽ
漏れの友人のGeForce5500 128Mで起動しなかったし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:00:21 ID:VXnxniR7
絶賛されてるMoEのPvP関係スレをみにいったけど
糞バランスだの飽きただの非難がかなりあるじゃん
ここにいるのは本当に「信者」だったんですね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:44:44 ID:HCt/S4CO
いやあれで飽きないっていう奴おかしいだろw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:46:19 ID:sgIgERR1
ぶっちゃけていうと麻雀。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:59:05 ID:6r9M6GSJ
>>925
すごく真実ついちゃったな…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:15:55 ID:i5qByfmn
>>924
ヒント:ハドソン社員は2チャンネラー
2chで騒ぐと改善が早い

公式ページのアスモダイとか見てみw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:44:09 ID:+oOBsQEM
TABULA RASA http://www.playtr.com/
って期待してるんだけど、いつ始まるんだろ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:54:10 ID:eZL9BeHe
>>929
AOっぽいな。期待できん。
遮蔽物に隠れたり、敵の弾をかわしつつの銃撃じゃなく
棒立ちで撃ち合い。激しく萎える。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:35:12 ID:OdZa9kOg
>>929
ギャリオット作品だから、リリースまで気長に待ったほうがいいよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:45:16 ID:zYuxoXlE
何年待ちゃいいんだよそれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:21:25 ID:/OKbM/LT
新しくHPつくりました。
きてくださいね〜。

http://happytown.orahoo.com/h_berry/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:09:48 ID:kk1mRk69
ネトゲーごときに真面目に長文書いてる奴見てなんか気持ち悪いなぁ・・・と正直思ってしまった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:51:48 ID:66IXA0fo
マジレスしていいかな
お前らにお気に入りの洋服のブランドとかあるのか?w
頭ぼさぼさでフケだらけで牛乳瓶の底級のメガネ掛けてる
イメージあるぞw
茶髪で4WDのって女ナンパするよーな軽いノリでいこーぜW

所詮 ゲームだ
ゲーム内やここでいきがらずに、リアルて゛いきがる様にしようぜ
お互いなw
936お題:2005/07/10(日) 23:59:50 ID:vHMgLhBv
>>935
コムサとMK
ヲタは知らんが、今時ゲームで熱くなる奴でも外見に気を使うもんだよオッサン
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:01:44 ID:gyuqLtUa
935からはすごいおっさん臭さを感じた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:29:31 ID:OjRSjVlQ
コムサとMKがすきなんて恥ずかしくて俺なら言えない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:45:27 ID:mCkdks2s
コムサとMKってなんですか?なんて恥ずかしくて俺なら言えない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:54:00 ID:L0PFbg5k
Off好きな俺の経験で言うと
洋ゲー好きはキモくて年齢=彼女居ない暦の奴が多い

DAoCjのHibでOff会があったんだが、
もう酷かった臭いし、どいつも顔でかいしw ROとかFF11の悪口言って
しまいには、あんなゲームやる奴お宅しかいねーよなガハハハハ だってよ

おめーらの面が言うとまじ笑えるって思ってたが
臭さに耐えられずに用事があるっていって帰宅
ついでにDAOCも解約しておいた

今はBF2をやっているが、Voiチャから流れてくる声からは
オタ臭さが感じられないので気に入っている
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:27:16 ID:WxSluD2w
ネットゲームのOFF好きってネットゲーム好きより一段格上のキモオタだよな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:51:05 ID:ZVr6bju2
>>940
ああ、たぶんそのオフに俺もいた。
でもお前の言うほどのオタ臭い奴はいなかった気がする。
それなりに変な人はいたけどね。

ああ、そういえば一人でブツブツつぶやいていたと思ったら、突然帰った奴がいたな。
臭いしキモイし自分中心の話しばかりで誰もそばに寄らなかったから、拗ねていたみたいだ。
オフ後にギルドの掲示板に捨てゼリフを残して去っていったけど、特に誰も引き止めなかったな。
性格悪かったし、ギルドの女の子に粘着するし、いても戦力にならなかったりでみんなあまり気に留めなかった。

その後の風の噂では彼はMoEに逝ったらしい。
アニメの絵が描かれた袋とか平気で持ち歩いていたから、彼にとっては丁度良かったかもしれないね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 03:04:42 ID:EoAJSK6C
何この流れww
それにしてもOFF好きワロタwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 03:06:56 ID:vXIoiWCW
>941
前に一度いった奴はDQNとマッチョとヲタとよく笑う女ばかりのOFFだったな
なんかかみ合わない面子だなぁと眺めていたが女お持ち帰りできた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:39:44 ID:d9D9pNnw
offって何いってんのこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:25:43 ID:QjWZ2f9S
>940への「MMORPGよりFPSの方がオタっぽいのでは?」という順当過ぎるツッコミは無しなんでしょうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:44:06 ID:wKZNGKJq
>>938
お前、何着ても似合わなそうだもんな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:52:41 ID:S6zTWS0F
てst
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:22:50 ID:ivrxvTWY
プギャー!!コムサじゃなくてコムスンだよwwwwwwwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:34:24 ID:qxpjMN4R
>>936
コムサとか男で着てるの寒いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:39:59 ID:BSZ3Cd7Z
○○というブランド知ってるかとか
発想自体がオタクだな、がんばって脱オタクしてる人って感じ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:42:14 ID:dHSBbyk9
喰いつく割に他のブランド名とかでてこないのなwwwwwwww
あー、俺はユニクロ!


orz
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:44:43 ID:EoAJSK6C
このスレ見てるだけで十分ヲタww
もちろんオレモナーwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:56:04 ID:QCWpJYle
ノーブランド至上主義の漏れが来ましたよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:43:54 ID:ayCW1nZH
SEITECをどうぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:01:04 ID:qxpjMN4R
キクチタケオwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:03:58 ID:ayCW1nZH
>>950
コムサ で モード メン
っていうメンズブランドがあるんだよwwwwwwwwwwwテラムチスwwwwwwwwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:07:46 ID:qxpjMN4R
>>957
知ってるが?wwwwwwwwwwwwww
ただ、コムサ=女ブランドのイメージが強いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はっきり言ってB系やスポーツブランドの服着てる女と同じだぞwwwwwwwwwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:09:05 ID:ayCW1nZH
>>958
それはお前の勝手なイメージwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも俺もそんな感じwwwwwwwwだからコムサはイカネwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:15:10 ID:ayCW1nZH
どうせここの奴らはお母さんが買ってきた服とかそんなんしか着てないんだろ。
そもそもスレ違いwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:19:15 ID:+XQ4lt01
>>960
いや、まさか…母親がアパレル関係の仕事とかならともかくそれはちょっと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 14:27:03 ID:ayCW1nZH
え、じゃあ聖地とかにいるヲタどもは自分のセンスでああいう服選んでるってこと?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:41:53 ID:nWtAEnhA
______
\    /
 ( ´∀`) ザンギエフへ げんきですか。いま溜めてます
       _ 
      i_iヽ
    (゚д゚,,;;) うるさい死ね 溜めるな殺すぞ
______
\    /
 ( ´д`) ごめんね。ガイルはじめて溜めたから、ごめんね
       _ 
      i_iヽ
    (゚Д゚;;;)うるさいくたばれ、溜めんな
______
\    /
 ( ´∀`) ソニック撃っておきました。ガードしてね 飛び込みはしますか?
       _ 
      i_iヽ
    (#)Д`;;) 死ねくそガイル
______
\    /
 ( ´∀`) ごめんね、サマソ痛かった? 起き上がりにソニック重ねておきます
       _ 
      i_iヽ
    (#)Д`;;) うるさい死ね 着地と同時にすぐ座り込むな
______
\    /
 ( ´д`) ごめんね。ガイルのニュートラルポーズしゃがみだから、ごめんね
       _ 
      i_iヽ
    (#)Д゚;;) ウソつくな 溜めんな
______
\    /
 ( ´∀`) ゲージが満タンになりました。飛び込んでみますか?
       _
      i_iヽ
    (#)Д゚;;) だまれカリフラワー くたばれ
______
\    /
 ( ´∀`) タイムアップです。お疲れ様でした。また相手してね。
        _
       i_iヽ
    (##)Д`(#;;) 誰がやるか、死ねくそガイル
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:38:25 ID:SIUhFYx+
>>960
うん。
服に自分の金なんて使えないよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:20:21 ID:vXIoiWCW
MKも女の方が人気あるし彼女の影響じゃね?
俺も前の彼女のときはコムサとかMKの服よく貰ったし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:20:23 ID:mAb4vBLP
服なんかチンコとケツが隠れていればそれでいい、と思っている俺ガイル。
いやむしろザンギエフ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:15:52 ID:tQb2eVEz
スレが完全に崩壊してる。もう次スレいらないな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:24:19 ID:gUPIj03p
次スレ建ててくる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:10:37 ID:mCkdks2s
次スレにはMoE専用って書いておけ
ネ実3に建てても構わん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:15:24 ID:dn6dGjAw
かっこいい奴は何を着てもかっこいい。かっこ悪い奴は何を着てもかっこ悪い。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:18:41 ID:0b7Tl5jd
そして諦めたかっこ悪い奴は救いようがない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:37:45 ID:3xwwE8c+
PvPだのPスキルだのいってる連中はこんな奴等ばっかってことだww
Pスキルなんてイラネーwwwwwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:49:40 ID:8VaAre18
>>972
と、Pスキルとは無縁のチョンゲー信者が申しております
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:51:12 ID:3oSZharU
問題なのは自分が人よりPスキルあるとか思ってるアホたち。
ゲームなんて誰がやっても同じだろw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:57:22 ID:tFHnDjRM
ゲームなんて誰がやっても同じか

lol
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:44:41 ID:hRzkrvbp
あれだ、Pスキルで勝負したいなら囲碁か将棋やっとけ、それかスポーツw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:33:41 ID:FcZvV0kB
あれだ、囲碁や将棋類はAIを真似しながら打てばプロ並だし、
スポーツも升使えば最強プレイできるしwwwwwww

pスキルで勝負したいなら、リアルで頑張れって事だ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 04:00:02 ID:0b7Tl5jd
あれだ、リアルは才能なくてもコネと親の財産があれば楽勝だし、
うまく整形すればモテモテプレイできるしwwwwwww

pスキルで勝負したいなら、あの世で頑張れって事だ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 04:12:42 ID:u7e98TgS
結局BOを超えるPスキル競い合いゲーはないんだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 06:49:13 ID:6mzy6mxY
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1112780715/l50
次スレね。
 
北斗の拳OnlineでPスキル競い合おうぜ。ガンホーだけどな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:43:33 ID:BSg7JcmC
Pスキルを競うゲームというなら
カーレースとか、フライトシムとかはいかが?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:20:05 ID:sjzo6IhP
MoEやってみたけどなんじゃありゃ?
ただ相手の動き封じてハメ殺してるだけで速攻飽きた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:35:49 ID:mR8WiHHj
そうだよ
MoEなんてハメとか即死コンボとかそんなのばっか
PvPの基本がなってない
MoE信者はバカだから「ハメに問題があるなら全員がハメ使えば良い」的な考えだから
ますます悪化してる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:45:28 ID:qaVP8xz2
ハメ=PスキルでOKなんだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:19:12 ID:IOtd+HCe
MoEやって無いのバレバレだなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:19:58 ID:fBcmXNpm
>>982-983
じゃあそのタイトルをここで口に出す必要はないな。
お前らスレ違いだから二度と来なくていいよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:37:33 ID:5bYktoUu
いや、集団戦は足止めして集団でタコるのが基本
確実に1人ずつ消していく。
どのゲームでも同じじゃないかな?
集団戦は個人の腕より連携が重要
足が速いのが強いってのは見方の足の速い馬鹿が
一人で勝手に追いかけて見方から離れて足止めくらって死ぬパターン

でもさ・・・毎日戦闘しててやっぱ飽きるよ・・・LvあげもPスキルあげもかわらんぜ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:45:50 ID:9+TLp/sk
>>986
そう熱くなるな、自分のスレ違いにも気づけ
MMOでPスキル発揮っていうのは正直難しいな
周りが見れるかどうかっていうのと基本的な攻撃の仕方などがわかっていれば、途中でみんな同じくらいうまくなっちまうな。下手なやつはとことん下手だが、ある程度慣れたり知ったりすればなー
ターゲット指定じゃない攻撃スキルとかを使うゲームのほうが比較的Pスキルでるんじゃないかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:03:03 ID:gSw+zF4Q
assistないほうがいいんだよ
今の仕様じゃ簡単にSKできちまう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:05:23 ID:fBcmXNpm
>>988
オマエモナー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:27:35 ID:9+TLp/sk
>>986=900
お前みたいなクズはさっさと首吊ってください
オマエモナーじゃねーよクズが、「fBcmXNpm」よ日本のために吊ってくれ
迷わず吊ってくれ、PvPゲームについてまったく情報、意見も書かず
人の中傷、煽りしか書かないお前のがどうみてもスレ違い、はやく逝け
まぁ具体的なスレとしては、DragonRajaとかの戦闘は面白いんじゃまいか梅
assistないほうがいいし、targetないほうが楽しそうだなMMO
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:40:08 ID:HZfEbI1J
MOE儲
まさに【信 者】このスレの主役
下手に噛み付くと対象書き込みの言葉尻まで捕らえ、しつこく食らいつく
まるで狂犬
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:42:08 ID:oYd63fOx
主役がいるなら悪役いないと困る。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:49:31 ID:8VaAre18
>>983
そのハメってのを教えてくださいw

DAoCとかWoWにはStunかMez入ったら乙状態はあるがな

MoEのスタンは一瞬 Mezもワサビ食べたら解除w
UoのAntiParaBoxと同じ要領で解除できる

それが対人ゲームとして当然なんだけどな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:53:06 ID:oYd63fOx
煽り叩き入れる奴はそもそも無視するのがスタンス。やたらイチオシする奴を信者とレッテルはってさらにあおり返すのは
さらにナンセンス。無視しましょう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:06:35 ID:qfQP3UW4
それができるくらいならPart4まで伸びない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:23:05 ID:zo19W92P
ハハ!>>996の言うとおりかもな

アクション性を強くすれば多少Pスキルの有無は問われますな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:25:49 ID:spXwJdzD
 
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:26:00 ID:spXwJdzD
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:26:17 ID:spXwJdzD
1000get!
糞スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。