大航海時代Online 戦闘系スレ 85海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 20:39:22.34 ID:FahBoE5V
立て乙
3名も無き冒険者:2011/03/30(水) 20:53:41.48 ID:JyI5aL5p
>>1
 ヽ○ノ  
 ヘ/  ヒョイ
  ノ
 ̄ ̄7  ○  >>1 乙 もうお前に用はn・・・えっ!
  /  く|)へ
  |    〉
 /
 |
4 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 20:59:03.77 ID:FahBoE5V
まさに外道
5名も無き冒険者:2011/03/30(水) 22:31:43.31 ID:22J7KzN8
王立艦隊制服の必要ポイントヤバイな・・・
6 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 22:57:21.67 ID:FahBoE5V
スキルが必要ってものヤバイよな
枠的な意味でも
7名も無き冒険者:2011/03/31(木) 04:28:30.19 ID:kQbpxNuj
しかも性能は糞ときた。そこはちゃんとバランスを考えたものになります(笑)
担当は首を吊れ。舐めてんのか。
8名も無き冒険者:2011/03/31(木) 05:11:32.37 ID:7NsE56b4
大海戦いつんなったらおこるんよ
9名も無き冒険者:2011/03/31(木) 05:15:35.10 ID:h7mWOXy/
鋭意開発中ですので実装まで今しばらくお待ちください
10名も無き冒険者:2011/03/31(木) 08:34:36.33 ID:m/8kv5Ux
共有倉庫が使えんと模擬もろくにできねえーw
さっさと底は大砲64門にしてくれよ

全部無料にしときゃ全員感謝で丸く収まるのに肥の上層部はあたまおかしいんとちゃうか
11名も無き冒険者:2011/03/31(木) 14:23:17.84 ID:RRa3b/qc
オプション払ってない奴にまで無料で使わせたら不公平だろうが
12名も無き冒険者:2011/03/31(木) 16:16:49.85 ID:m/8kv5Ux
>>11
継続して使おうって需要も見込めるんだぜ
今まで使ってたのにタイミングの問題だけでいきなり使用不能になるほうが不公平だと思うぞ
13名も無き冒険者:2011/03/31(木) 21:42:46.75 ID:+Muv+1xN
途中チケの販売をすぐにでも販売開始してくれれば何にも問題ねーわ
14名も無き冒険者:2011/04/01(金) 08:44:06.25 ID:LreTps6m
>>13
すぐに販売するけど適用はできません
復旧までお待ちください

っていうもっとひどいことになりそうw
15名も無き冒険者:2011/04/01(金) 23:43:15.05 ID:hPzszvHh
クレジット決済とか手続きは自社の思うとおりにはすすまねぇんだよ!
奴ら(クレジット会社)とか、平気で待たせるんだよ
鯖移転したら、事前申請してたって、そのハウスの借り鯖で他社が決済してたって
お役所手続き並みの安全確認しやがるんだよ!
本当に安全なのを確認するためじゃないぞ?
福島原発の東電−保安員ー国。のように、自分がババ引かない契約通りになってるかどうかの確認だ
16名も無き冒険者:2011/04/02(土) 00:04:46.38 ID:8S9O0owZ
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::

17名も無き冒険者:2011/04/02(土) 00:13:09.95 ID:7iU5KG+y
わらえねえ・・・・・
18名も無き冒険者:2011/04/02(土) 10:05:30.01 ID:wLOphfT2
つまらん
19名も無き冒険者:2011/04/02(土) 17:12:49.68 ID:G/s2C4km
>>15
だが待ってほしい
お知らせによると、決済自体はすでに可能でチケの適用だけができないとあるから
単純にコーエー自体の問題だろう
20名も無き冒険者:2011/04/04(月) 14:06:50.93 ID:rrNVAXxV
東アの商戦襲撃艦隊よりバッカニアの方が功績1多く入るな
国紋章つけてるからか?w
21名も無き冒険者:2011/04/04(月) 15:03:33.09 ID:r8OZOUnc
どうでもいい
22名も無き冒険者:2011/04/06(水) 11:43:43.92 ID:7KFdiODi
質問です。海事の修行のことで職業は砲術家、海事レベル30で士官からの依頼で砲術系のスキル上げをしているのですが、カロネード砲以下の安い大砲でも問題なくこなせますか?それとお薦めの修行の仕方があれば教えて下さい。m(__)m
23名も無き冒険者:2011/04/06(水) 11:47:53.22 ID:7KFdiODi
当方のスキルは砲術8 水平8 弾道7 速射5 貫通3 です。
24名も無き冒険者:2011/04/06(水) 12:44:20.25 ID:3QpdhV4u
そのレベルでペチペチなんてやるもんじゃない
25名も無き冒険者:2011/04/06(水) 14:49:02.79 ID:QA/ux22G
5スロ船に乗れるようになってからやらないと獲得熟練効率悪い。

普通に海事上げで水平弾道貫通でやってれば65なる頃には
カンスト近くなるので今ぺチっても無駄以外の何者でもない。
26名も無き冒険者:2011/04/06(水) 15:53:04.10 ID:5O4vTFRD
昔はレベルカンストしてもスキルカンストしなかったからな
今は白兵だけでレベル上げちゃった人とか、弾道使わないであげちゃったとかそういう人用
27名も無き冒険者:2011/04/06(水) 16:18:05.91 ID:7KFdiODi
わかりました。レベルに見合った海域で修行してみます。m(__)m
28名も無き冒険者:2011/04/07(木) 01:19:44.38 ID:O8flAYnY
効率重視でレベル上げしていると70になってもスキルはカンストしようがないと思うけど
29名も無き冒険者:2011/04/07(木) 01:28:55.49 ID:BiAwR/K+
でも回避、応急、救助、統率とかも上がるから士官からの依頼でぺちぺちも良いと思う
30名も無き冒険者:2011/04/07(木) 01:44:40.31 ID:3RbIddV6
ま、70になってもカンストしてなかったら考えればよろし
31名も無き冒険者:2011/04/07(木) 02:31:03.67 ID:JpbrC2Ip
>>28
節子それ効率重視ちゃう
32名も無き冒険者:2011/04/07(木) 12:07:28.32 ID:2CjSVEjb
>>29
ぺちは砲撃系スキルあげで水平弾道貫通(速射)なのに、
なんで回避入れるのよw
士官からの依頼は耐久高いから砲撃向きなのであって、あまり撃ってこないから回避上げ向きではない

回避上げはそれ専用の別のがある
リオの「不可解な穴」かパナマ勅命の「カリブ海賊掃討作戦」でやって
回避、応急、救助、統率、消火上げればいい
33名も無き冒険者:2011/04/07(木) 16:25:50.48 ID:LFoIrRCH
機雷上げするなら、そのカリブの勅命クエで機雷15より先に回避16になったくらいだったわw
あと貫通は絶対レベル上げと一緒にやっておいた方がいいぜ・・・
そうすりゃ速射だけが残るだろうから最後の仕上げにペチで速射上げ
34名も無き冒険者:2011/04/07(木) 17:47:30.75 ID:4Ubopux+
ま、別に速射なんかいらないけどな
キャノンの時にあったらいいな程度か
35名も無き冒険者:2011/04/07(木) 18:28:43.77 ID:2CjSVEjb
速射は実戦よりむしろ、水平15→16、貫通15→16の時に使うw
36名も無き冒険者:2011/04/07(木) 20:53:23.61 ID:j1eir9iU
いつもエア模擬戦してるだけで、実戦の機会なんてないんだろ^^ しかも早撃ちw
37名も無き冒険者:2011/04/07(木) 21:14:48.28 ID:2CjSVEjb
そういう意味じゃなくて、大海戦などのガチ戦闘全般の意味の実戦な

PKVSPKKの実戦()なんて、砲撃を必要とせず皮肉にも一番レベル低い
のは誰でも知ってるw
38名も無き冒険者:2011/04/07(木) 21:21:30.60 ID:P28vucLd
シモネタだと思ってた
39名も無き冒険者:2011/04/08(金) 17:40:05.23 ID:xnl1Apuk
ところでペチ撃ち上げ以外でFキー個別ショット使っている奴っているの?
40名も無き冒険者:2011/04/08(金) 17:43:03.33 ID:3nj1isJJ
NPC混乱させるときくらい
41名も無き冒険者:2011/04/08(金) 18:40:19.81 ID:qwK/jSH0
カスタム開いたままうちわけできないのなんとかしろ糞運営
42名も無き冒険者:2011/04/08(金) 20:03:59.03 ID:0O8h7M2A
ペチる時でも使わねーよ
43名も無き冒険者:2011/04/09(土) 02:50:46.47 ID:4I56m2Lo
カスタムのおかげでまったく使わなくなったし
いっそ消していいと思う
44名も無き冒険者:2011/04/09(土) 02:58:43.00 ID:x/tqZTRY
対人デビューしたいのですが、怖くてどうすればいいかわかりません。
フレに摸擬動画見ろと言われたので、検索しました。
けれど、古いものもたくさんあってどれを見たらいいのかわかりません、初心者にお勧めの摸擬動画教えてください。
45名も無き冒険者:2011/04/09(土) 03:18:45.17 ID:4I56m2Lo
初心者は動画みてもわからんのでとりあえず底模擬いって体験してくるといいよ
その後は役割の方向性ってものがあるから参考になる人が変わってくる
だから紹介したくてもしてやれん
かっこよく花形のアタッカーでエースパイロット目指すのかストイックに味方を守る縁の下の力持ちなイン屋になるのか
まずは自分のやりたい方向性をみつけるのが先じゃないかな
46名も無き冒険者:2011/04/09(土) 11:45:57.69 ID:j4vaM8oc
いきなり底模擬野良は毎日やってる上級者も多くきついと思うので、
BCやローカル模擬からがおススメ
大海戦の野良雑食くらいの経験はあるんだよね?

動画は古いのは見る価値あまりない。
自分と同じ大砲、役割でやってる人の最近のだけ見ればいいよ
47名も無き冒険者:2011/04/11(月) 18:27:26.11 ID:u1FZUoFA
スーパーフリーゲートを造船しようと思うのですが、
対人と模擬においてのこの船での戦い方を教えてほしいです
乗った感想や使い勝手等なんでもよいのでよろしくお願いします
ちなみにスキルは強化砲門と白兵戦迎撃がよいでしょうかね


48名も無き冒険者:2011/04/11(月) 18:30:28.88 ID:TCuZVpCp
使い勝手悪いから、模擬やってる人の1%も乗ってません
49名も無き冒険者:2011/04/11(月) 18:40:02.15 ID:rMZZt3SO
艦隊戦にスパフリ乗ってくる奴は死んでください
50名も無き冒険者:2011/04/11(月) 20:35:20.60 ID:OIpo6jsE
ロイフリはいいっすか?
51名も無き冒険者:2011/04/11(月) 20:47:45.22 ID:wR/GmMjk
俺と同じ艦隊じゃないならいいよ
52名も無き冒険者:2011/04/11(月) 20:58:10.55 ID:jHf8bj9F
スーフリは艦隊戦に向かないしすごく嫌がられる(艦隊メンバーに)。
デカいし装甲薄い。無難に装甲戦列か一等に乗るべき。
53名も無き冒険者:2011/04/11(月) 21:01:22.34 ID:0AYgdvW/
アイアンサイズ死亡確認
54名も無き冒険者:2011/04/11(月) 21:28:44.40 ID:fiS/SqEu
装甲戦列以下。
ふざけんなボケww
55名も無き冒険者:2011/04/11(月) 21:36:14.21 ID:IA2DORIg
まあ、こんなもんだろ
二層砲甲板船が三層船に速度以外で勝っちまったら、それこそ、、
でも、操船条件はスパフリ+α程度で良かったな
56名も無き冒険者:2011/04/11(月) 22:00:55.53 ID:zQLweIUr
6スロは無理にしても耐久1400以上は行くんじゃないかと思っていた頃がありました
57名も無き冒険者:2011/04/11(月) 22:04:33.97 ID:9nuGMCFp
冒険要求が高いから急加速でもつくんじゃないか?
とにかくは造船ブースが判明しないことにはだな・・・
58名も無き冒険者:2011/04/11(月) 22:07:38.96 ID:fiS/SqEu
検証するためにわざわざ新造しなけりゃならない現時点で、急加速試す猛者が出るとも思えないがorz
59名も無き冒険者:2011/04/12(火) 13:09:44.83 ID:wSzwBD3J
新たな時代の幕開けを予想される船

その名も ア イ ア ン サ イ ズ


セカンドレベル上げ用の未強化鉄戦列より耐久低いってwwwwwwww
60名も無き冒険者:2011/04/12(火) 13:20:40.73 ID:PCpQEhra
>>59
一応素材同じにすれば戦列よりは耐久高いぞ
61名も無き冒険者:2011/04/12(火) 14:16:12.16 ID:PFwR+zY3
初心者にはわからんだろうが、言うほど悪くないだろ

鉄惣菜入れてリセットして耐久マックス狙いで強化すれば、
帆性能と旋回に優れ、装甲や耐久もひけを取らない高速船の出来上がり。
装甲戦列で旋回大当たり引いた船って感覚。

冒険69まで上げて乗ろうとは思わんが、乗れるなら乗るぜ?
62名も無き冒険者:2011/04/12(火) 14:18:43.41 ID:eGx5tl2v
初心者にはわからんだろうが、俺は乗れても乗らない
63名も無き冒険者:2011/04/12(火) 14:28:30.64 ID:PCpQEhra
リセットってお前船体の耐久どーすんだ
64名も無き冒険者:2011/04/12(火) 14:29:41.68 ID:XR0HRU7r
>>61
初心者すぎるww
65名も無き冒険者:2011/04/12(火) 14:44:00.27 ID:eToGK5Qv
装甲戦列は今5回強化出来るから旋回12なんて大当たりでもなんでもないよ
OPで耐砲撃装甲付くぶん装甲値も実質アイアンより上
アイアンは3枚帆だし強化4回だから帆数値も最終的に装甲戦列と大差付かない
66名も無き冒険者:2011/04/12(火) 14:58:05.74 ID:Pka5N5Jl
>>61は自分の海事船が初期化で船体分の強化値がゼロになってるのに気がついてないのか
公用船体でこれやってたら泣けるな
67名も無き冒険者:2011/04/12(火) 15:05:32.53 ID:tQbFCnqn
>>59
>>61
初心者が知ったかで無理するから・・・
68名も無き冒険者:2011/04/12(火) 15:14:21.58 ID:fKnKPpTj
リセットしたら強化するのに造船25必要なんじゃないの?
4回強化前提みたいな話だし、もしかして25できるようになった?
69名も無き冒険者:2011/04/12(火) 15:17:49.04 ID:eGx5tl2v
なってないよ
現状ゴミ、強化できるようになってもゴミってこった
70名も無き冒険者:2011/04/12(火) 16:54:28.45 ID:XUZt5YRw
一等さんみたいに運営のテコ入れないとゴミ
71名も無き冒険者:2011/04/12(火) 18:15:36.55 ID:6DOoWBJ+
アイアンサイズα版
72名も無き冒険者:2011/04/12(火) 23:40:26.31 ID:lvem/7+j
α版の次はβ版、これは肥ならいつものこと。つまりそこからは進化しない。
73名も無き冒険者:2011/04/13(水) 06:05:30.56 ID:9xN8xxHP
Q.なんでこう新船ってゴミばっかなんだ?

A.強化小出しにして課金ひきのばすセコイ商法です
74名も無き冒険者:2011/04/13(水) 06:19:34.94 ID:ut3b8RK1
課金引き延ばすどころかいなくなりそうだがな
75名も無き冒険者:2011/04/13(水) 17:49:08.39 ID:uH6Xl79d
引き伸ばしなんて考える頭は肥にないよ
肥を過大に評価しすぎ
76名も無き冒険者:2011/04/13(水) 19:09:13.50 ID:7be8GFcW
アイアンサイズの性能に文句を言っているやつがいるけどさ
廃冒険家しか乗れない船が装甲・一等より上だったら困るだろw
77名も無き冒険者:2011/04/13(水) 19:58:09.71 ID:zElvODHJ
>>76
一等より必要戦闘レベルが高いのはどう説明するんだ?
78名も無き冒険者:2011/04/13(水) 20:03:24.85 ID:Cr5Bq7zW
文句はいってないぞ、プギャーしてるだけだw
もうちょっと性能高くてもよかったけどバランス崩壊よりはいいことだ
79名も無き冒険者:2011/04/13(水) 20:04:34.34 ID:LVS5Attd
あくまで乗船レベルだから戦闘力とは関係ないのです。

むなしい屁理屈だが現実にそうなのだから受け入れるしかないべ
80 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/13(水) 20:14:46.51 ID:6f7+TQ6n
決して廃人冒険家だけが69を達成できるわけじゃない
サービス開始6年のゲームだぞこれ
81 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/13(水) 20:16:43.00 ID:c/l4fdpp
R20開放&一等みたいな救済が来たら涙目になる可能性があるから黙ってろということだな
82名も無き冒険者:2011/04/13(水) 20:31:49.85 ID:ItJi0Xeg
>>76
文句言ってるのは廃冒険家だけだろw
83名も無き冒険者:2011/04/13(水) 20:41:15.08 ID:Qh6D1dPT
少し前にこのゲーム始めたんだが
ジェノスクに装甲戦列?とかラロワイヤルとかで参加してきて
「抜けクリいれてやるから早く白兵撤退しろ!」
「そっちへ行くな 囲まれるぞ」
「昔に比べて今の奴らは〜」
みたいな事喋る奴がいるんだが・・・晒していいか?
84名も無き冒険者:2011/04/13(水) 20:45:49.86 ID:LVS5Attd
だめ

あと、本スレと同じ内容でカキコしてもつまらないl。
85名も無き冒険者:2011/04/13(水) 22:55:13.61 ID:ccA7ghHq
鉄さんSS板で見たけど、帆は格好今まででかなり良いいんだけど、矢張り性能が、な、
86名も無き冒険者:2011/04/13(水) 23:43:33.76 ID:6bvaC0Kf
冒険69をクエだけで達成したなら相当な廃だが、
それも何年も冒険一筋でやってりゃ達成可能だろうし、
護符使ってナポリマラソンするだけだろw?

そんなんで廃呼ばわりとか、本当の廃に失礼だろw
87名も無き冒険者:2011/04/14(木) 00:05:57.80 ID:UOGOXoQc
廃軍人様はナポリマラソンする間も無く下方修正されちゃったからな
88名も無き冒険者:2011/04/14(木) 01:27:46.11 ID:+/JPAu6c
あれは海事船じゃなくて武装冒険船だから
89名も無き冒険者:2011/04/14(木) 01:29:34.50 ID:+/JPAu6c
ちなみにインディアンは海事船じゃなくて武装交易船だから
おまえらは一等で遊んでろって事だ
90名も無き冒険者:2011/04/14(木) 01:48:56.84 ID:X9z+4Q54
ニートプレイでシコシコ冒険69にした涙目廃冒険家は今後アイアンさん乗って冒険しろなよww
91名も無き冒険者:2011/04/14(木) 01:50:25.20 ID:dMVBZfuX
インディアがまさか一等より性能が上だとは思うまい…
てなことになっても交易70になっていない廃軍人とかいないからどうでもいいか
92名も無き冒険者:2011/04/14(木) 01:51:40.29 ID:uZb9QqqP
廃人のランクとかどうでもいい
アイアンマンに乗れるやつが自分より廃人なんていくらでもいますよなんてどうみても必死なやつにしか見えんわ
93名も無き冒険者:2011/04/14(木) 01:58:54.69 ID:dAPmhnxQ
アイアンは急加速と白兵拒否ついてくれたらかなり乗りたい
移動用にするわ
94名も無き冒険者:2011/04/14(木) 03:22:07.48 ID:NUNRU5ln
1日1時間プレイの雑魚ども必死だなww
存在価値ないからやめればいいのに
アイアンさんとかお前らには高嶺の花、軽々しく口にするなw
95名も無き冒険者:2011/04/14(木) 06:47:28.37 ID:DqJmblKb
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アンアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん アイアンさん
96名も無き冒険者:2011/04/14(木) 08:39:09.49 ID:g7HKI73G
アイアンの乗船レベルを見て中途半端なスペックだと予想はしていた
何でもこなせるように作った器用貧乏なキャラが弱いのと同じ
97名も無き冒険者:2011/04/14(木) 10:55:44.65 ID:0QEPWF7k
つまりゴミ
98名も無き冒険者:2011/04/14(木) 18:46:59.20 ID:YZHEfc+F
>>95
ンだけじゃなくソとかヤも混ぜろよな
99名も無き冒険者:2011/04/14(木) 21:37:18.37 ID:GuPlCU6Q
アイアイさん
100名も無き冒険者:2011/04/15(金) 00:33:46.80 ID:93f8hrAj
>>98
トムソーヤーさん
101名も無き冒険者:2011/04/15(金) 01:44:57.59 ID:GfoeKl19
商会員A「アイアン中途半端で使えないわー、ゴミw」

商会員B(交易レベルだけ高いお前のが使えねーよwwww)
102三十路のリーマン:2011/04/15(金) 16:00:14.15 ID:9nyJBPPM
どなたか高Levelキャラクターのアカウントを売って下さい。
[email protected]
商談したいと思います。
よく条件が不一致になりますのでまた希望をいいます。
海事が高Level高スキルでプレーヤー狩りを求めてます!
103名も無き冒険者:2011/04/15(金) 20:26:58.68 ID:WmZSBQ6y
大型BCに装甲戦列で行ったら蹴られる?
104名も無き冒険者:2011/04/15(金) 20:29:29.95 ID:XXVWl/h6
蹴られるわけないだろ
アイアンさんで行ったら蹴られるかもなwww
105名も無き冒険者:2011/04/15(金) 22:21:26.60 ID:6nKmI5tj
それで、アイアンサイズが4/26?にテコ入れされるらしい訳だが、やっぱり名倉かね。
Sフリよりも少なかったガラクタは息を吹き返すか否か。
106 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/15(金) 22:29:09.44 ID:LfGVNLqh
茶クリがテコ入れされてあの結果だから
アイアンさんもあまり期待しないほうが…
107名も無き冒険者:2011/04/15(金) 22:29:53.80 ID:EW08hW7M
乗船可能レベル下げるんじゃね?
108名も無き冒険者:2011/04/15(金) 22:31:00.43 ID:aviqjH23
もしかしてアイアンサイズのてこ入れに期待してる廃冒険家共は俺Tueeeできるとか思ってないよねw
どうせプレイヤースキルが足りずに職業軍人に負けるだけですからwwwwwww
109名も無き冒険者:2011/04/16(土) 00:24:44.28 ID:+3nVsWoG
そもそも俺Tueeしたいようなタイプは廃冒険家になんかならずに
プレイヤースキル磨くから全く矛盾してるな
一等を凌駕するくらいの性能なら模擬厨は普通に69まで上げると思うぞ
同じ位ならわざわざ目指すもんでもないだろうな
あれで耐久が一等と同じくらいでも船室の少なさから一等から乗り換えるほどかは微妙だし
乗れる奴は選択肢の一つくらいになって暇な奴は目指す程度のバランスでちょうどいい
110名も無き冒険者:2011/04/16(土) 00:56:25.37 ID:QvbqMcYX
>>109
模擬厨を甘く見すぎてるな
対人やりたいだけでめんどくせー事はなによりも嫌いなのが模擬厨なんだぜ
冒険69に上げるまで早くても数ヶ月模擬禁止なんて耐えられるわけないだろw
111名も無き冒険者:2011/04/16(土) 02:14:40.22 ID:leh/s0zo
廃冒険家は乗れるのを自慢するだけで終わり
実際に戦いになれば模擬厨に簡単に葬られるよ
そもそもクリ自体を入れられないんだから
112名も無き冒険者:2011/04/16(土) 02:32:28.75 ID:f0lws6aW
え、おまいらまだALL70になってないの?冗談だよな?
上限開放から何ヶ月たってると思ってるんだ?
113名も無き冒険者:2011/04/16(土) 02:42:36.56 ID:TPeGv48N
戦闘系スレでそれをいうか
114名も無き冒険者:2011/04/16(土) 02:59:30.57 ID:xG91vwIE
>>110
人智メモリアルコンプする模擬厨なめてんの?
115名も無き冒険者:2011/04/16(土) 03:40:32.66 ID:9GZpizuS
冒険が51程度で頭打ちになっているのが真の模擬厨
116名も無き冒険者:2011/04/16(土) 10:22:19.87 ID:JRZQTi1T
公用で造れない時点で性能とともに強化回数上げないとアイアンは使えない気がす
117名も無き冒険者:2011/04/16(土) 12:50:25.42 ID:mH4r3uq7
>116
突出して強い船になる可能性はないけど
機動性能と装甲は軍船より高いから
白兵避けたい人なんかにはいいかもね
系列的に白兵迎撃、白兵回避、強化砲門辺りがつきそう

まあガチ軍人が乗る一等に勝っちゃう船が出たら出たで
冒険スキルが少ない俺はすごい困るので使えないぐらいがありがたいw
118名も無き冒険者:2011/04/16(土) 13:06:40.86 ID:QvbqMcYX
肥的には外洋向けの戦闘船のつもりだったんじゃないかな
と 擁護してみたもののPKPKK用として実用可能なんでしょうか
119名も無き冒険者:2011/04/16(土) 13:52:42.61 ID:xG91vwIE
外洋なんて効率的に言って移動用の船で移動する人がほとんどなわけで、
いちいち装備や弾積んだりするだけで非効率だからな・・・・

PKに出くわして勝てたとしても、たいした賞金でるわけでなし
120名も無き冒険者:2011/04/16(土) 14:35:09.79 ID:gKStx4oy
>>119
でた効率厨!
121名も無き冒険者:2011/04/16(土) 14:44:12.28 ID:WJfGFkP0
ネトゲやってる時点で人生において超非効率的だからな
122名も無き冒険者:2011/04/16(土) 17:41:42.39 ID:xG91vwIE
>>120
じゃあお前は、一等戦列で南蛮したらいいよw

>>121
時間効率・能率だから、ダメな人は何やってもいくら時間かけてもダメだろう
123名も無き冒険者:2011/04/16(土) 22:41:50.13 ID:QvbqMcYX
インディアマンさん死亡確認
124名も無き冒険者:2011/04/17(日) 00:11:06.26 ID:DEOYFS/b
だからなんで大型にするんだよ、肥バカじゃね?
大型増やすなら、大型2クラスに分けろよ、飽和状態だろ
125名も無き冒険者:2011/04/17(日) 00:26:11.49 ID:gvM5zZ8g
要求レベルだけ見たら性能は悪くない。
でもそれ以前に普通は造れない船。
126名も無き冒険者:2011/04/17(日) 00:53:31.02 ID:GhDeMese
中型の将官用フリゲはまだでつか
サーセンの優位が崩れるからだめなんですか、そうですか
127 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/17(日) 04:29:24.31 ID:TGmy4SCh
>>123
kwsk
128名も無き冒険者:2011/04/17(日) 04:30:12.78 ID:wwBP8L+J
SS板みればいい
129 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/17(日) 05:18:56.60 ID:TGmy4SCh
見てきた。もう既存のバランス調整に専念するべきだと思う。

新規に何かコンテンツ追加してもプレイヤーをがっかりさせるだけじゃないか?
130名も無き冒険者:2011/04/17(日) 19:19:44.55 ID:zjqOOZzu
ハゲドウ
エルオリ以前に戻せよ
131名も無き冒険者:2011/04/18(月) 07:10:32.13 ID:eO8FPXPT
あとは各種便利機能&インターフェイスの充実に努めれくれればよし
132名も無き冒険者:2011/04/18(月) 11:08:45.25 ID:I4Df1dv1
とりあえず大海戦の陣営チャットをだな。
便所板じゃ国家割だから微妙に使えん。
133名も無き冒険者:2011/04/18(月) 17:46:47.46 ID:k6TqO6UO
>>132
ああ〜それ欲しいな。
大海戦クエ受けた人だけが入れるチャット。
てかそれは要望スレとか公式とかそれとももう直接要望出しちゃっていいレベル。
134名も無き冒険者:2011/04/18(月) 19:04:46.87 ID:eO8FPXPT
肥がまともな会社なら当然用意してあるだろ当然な
135名も無き冒険者:2011/04/18(月) 20:01:45.07 ID:NAyef5tv
>>134
肥さんの悪口はそこまでだ
136名も無き冒険者:2011/04/19(火) 13:27:57.37 ID:9qSC+bk+
アイアンサイズの落としどころがどの辺になるかね。
船員+20〜30 耐久が公用船体で作れて装甲より↑で選択肢には
はいってくるだろうけど。
数字もだけどスキルが何つくかわからねーって所が余計心配にさせるぜ。
まー俺は全然乗れないんだけどな。
137名も無き冒険者:2011/04/19(火) 19:55:27.79 ID:vT30BvCV
まず船員が少なすぎて話にならん
138名も無き冒険者:2011/04/19(火) 20:36:32.51 ID:v9FUuNlt
必要船員40船室120砲室70ぐらいでお願いしたい
139名も無き冒険者:2011/04/19(火) 20:39:23.72 ID:RweevNr5
とりあえずスーフリの外観をアイアンにしちまえば大半の人が満足するような
140名も無き冒険者:2011/04/19(火) 22:49:19.80 ID:t+q0pij6
141名も無き冒険者:2011/04/19(火) 23:54:01.31 ID:4KUg6JTZ
>>139
俺はするな。大満足だ。
142名も無き冒険者:2011/04/21(木) 01:15:48.62 ID:HCh2N0Iy
船員180くらいで耐久は公用で1300くらいが落とし所かなー
OPはスーフリと同じでおk
143名も無き冒険者:2011/04/21(木) 01:25:50.31 ID:bIpmQ6qd
それであの帆性能にあの装甲値ですか?
ぼくの考えた最強の船はやめてくれ
144名も無き冒険者:2011/04/21(木) 05:12:57.85 ID:vtXcZGX4
どこがw
145名も無き冒険者:2011/04/21(木) 05:51:57.55 ID:tmzWbzO/
今の性能のどこが不満なんだ?
充分使い物になる船だと思うんだけどな
モデルになった船と比べても5スロ船って自体おかしいくらいなんだが・・・
146名も無き冒険者:2011/04/21(木) 05:53:46.91 ID:IYIJgT/f
材料もっとぬるくして乗船レベル下げろって話
147名も無き冒険者:2011/04/21(木) 05:57:15.17 ID:vtXcZGX4
乗船レベルは確かに異常
148名も無き冒険者:2011/04/21(木) 06:04:19.45 ID:tmzWbzO/
オレもそこは同意w
今でも公用化して耐久+250にすれば耐久1230越えるくらいだったよね?
それで帆数値がデフォで装甲戦列と比べて名匠帆2枚分くらいの差がある
充分使い物になるはずなんだよね
149名も無き冒険者:2011/04/21(木) 06:05:13.32 ID:IYIJgT/f
公用と強化ロープ6つで耐久1251にはなるが部品あと1つしかつっこめねえぞ
150名も無き冒険者:2011/04/21(木) 06:13:21.48 ID:tmzWbzO/
今でも一等に切り込み防止網+専用艦スキルが一般的じゃないか
この船で白兵でガンガンって使い方はしないだろうし
網の代わりに速度で優位に立てるってのは充分釣り合う価値だと思うけどな
151名も無き冒険者:2011/04/21(木) 06:22:09.76 ID:IYIJgT/f
帆数値が装甲に負けた気がする

材料とレベルさえ何とかなれば確かにそこまで悪くはない気もするんだがね
152名も無き冒険者:2011/04/21(木) 06:50:39.12 ID:Bbir6I6z
大クリより冒険レベルが高い69で、一等より海事レベルが高い70だぞ?
>>142ぐらいの性能でもおかしくない

アップして2ヶ月(実質1ヶ月)で運営が修正を決めるほどだめ船であるのは間違いない
153名も無き冒険者:2011/04/21(木) 08:37:02.91 ID:BiZxVCyr
大安宅いたら終わりだし、一等の白兵圧迫でも苦しいだろw

実戦()で商人相手にアイアンサイズで俺tueeeeehaeeeeeしてればいいよw
154名も無き冒険者:2011/04/21(木) 09:27:46.28 ID:sa4g+rlN
180人ぐらい乗れば使えないこともないな・・・
155名も無き冒険者:2011/04/21(木) 09:38:35.72 ID:vtXcZGX4
最初から制限かけるなんて糞過ぎるんだよ
強化回数も一律5回にしろ
156名も無き冒険者:2011/04/21(木) 10:47:19.46 ID:HWS3+TAE
戦闘中に出るダメージとか回復とかの数値を見えなくする方法ってないでしょうか?
157名も無き冒険者:2011/04/21(木) 13:20:59.26 ID:iocjM9lO
アイアン造っている奴は極少数ぽいから、無かったことにしよう
既に造っちまった奴には公用惣菜補填で手を打ってもらおう
それにしても、船体を開拓街で生産して、追加でカリブ各国開拓地に公用造船出しても微妙船だな
158名も無き冒険者:2011/04/21(木) 13:23:00.23 ID:xGnIm3sX
すべては船員が少なすぎるのが原因だなw
159名も無き冒険者:2011/04/21(木) 13:35:27.89 ID:IYIJgT/f
船員はあんなもんでもいいんじゃね?一応フルファイヤはできるんだし

船員以外の部分でも装甲戦列に勝ってる部分ほぼないぞ
強化回数と帆の枚数のせいで帆数値は装甲戦列のほうが上になりそうだし
160名も無き冒険者:2011/04/21(木) 13:53:54.32 ID:iocjM9lO
むしろ、あのキチガイ染みた乗船条件と入手難度から言って、
アイアンではなくて、対大安宅用として四層戦列サンティシマ・トリニダードを追加すべきだった
やっと一等テコ入れされたばかりだったがw
161名も無き冒険者:2011/04/21(木) 13:59:37.28 ID:WDx0clsA
ブサイクな船が性能もゴミでも誰も気にしないが
なまじ見た目を気に入ってしまっただけに、使えない船だと腹立たしい
162名も無き冒険者:2011/04/21(木) 14:30:16.28 ID:k8h9K9eS
元が公用素材ならまだ使えなくもないんだがオークじゃな。
実史に忠実なのはいいがおかげでガラクタだぜ。
163名も無き冒険者:2011/04/21(木) 14:33:38.64 ID:vHQQZWE9
アイアンさんは公式のレベル設定がアホなおかげでバランスは難しいよね
スーフリ同等くらいで止めるのが無難なところだろうけど

そんなことよりいい加減中型船増やせよw
164名も無き冒険者:2011/04/21(木) 18:09:19.16 ID:Kfms9Bey
5スロだけど兵装が1とか色々やり方あるとおもうんだけど
使えるか使えないかがはっきりした船ばっかりで面白味がないなぁ。

新型の大型クリッパー系は面白いけど。
165名も無き冒険者:2011/04/21(木) 21:46:59.92 ID:k8h9K9eS
さて海戦なわけだが。要塞構築はクエ受け開始の14:00から出来るというのはホントかね。
色んな意味でぶっつけ本番すぎて不安だわ。
166名も無き冒険者:2011/04/21(木) 23:29:59.40 ID:5ihrHqI8
大クリよりも速くて、一等並の戦闘能力
Lv的にも、こうじゃないとおかしい
167名も無き冒険者:2011/04/22(金) 03:11:48.36 ID:jkq9SlWx
>>166
レベルで強さが決まるなら茶クリシリーズはどうすんだよw
レベル高い方が強いなんてゲームやりたいならもっといいの一杯あるよ
168名も無き冒険者:2011/04/22(金) 04:51:50.05 ID:KBVGe59r
冒険も海事も最高レベルを要求してるのに性能がゴミじゃ修正も仕方ない
169名も無き冒険者:2011/04/22(金) 05:33:37.12 ID:cAW5lqSk
強化回数も5にしろ
大クリも5にしろ
170名も無き冒険者:2011/04/22(金) 10:37:36.62 ID:jkq9SlWx
>>168
だからこそ性能が突出していてはいかんのだ、課金的な意味でバランスが残念な事になる
そこそこの性能にして選択肢の一つに入るくらいならいいんだけどね

速度の頂点を目指して戦闘性能はダメダメってんならそれはそれで構わんが
171名も無き冒険者:2011/04/22(金) 10:51:08.68 ID:1vjOM5HZ
よく考えたらチート性能じゃなく史実に忠実ってある意味いいバランスかも
172名も無き冒険者:2011/04/22(金) 11:00:05.37 ID:CqGR8FA9
乗船レベルさげて設計書の消費貢献度を100くらいにすりゃ性能はもうそのままでいいよ
173名も無き冒険者:2011/04/22(金) 11:48:47.72 ID:jkq9SlWx
しかし冒険船って扱い酷いよな
クリッパーが最高峰ってその船は本来交易船だろとw
史実に速度を追求した冒険船なんてなさそうだし仕方ないのだろうけれど
新しい船の追加は全部クリッパーの亜種だし何とかしてやれよ
174三十路のリーマン:2011/04/22(金) 11:52:23.31 ID:WV1b43Es
どなたか高Levelキャラクターのアカ*ウントを売って下さい。
[email protected]
商談したいと思います。
よく条件が不一致になりますのでまた希望をいいます。
海事が高Level高スキルでプレーヤー狩りを求めてます!出来ればエウロスでお願いします。
175名も無き冒険者:2011/04/22(金) 16:46:00.68 ID:rDri8dad
冒険のレベルとそれ以外のレベルは難易度が全然違うのに判で押したような
乗船レベルにしてる事からして開発の無能さを物語っている。
176名も無き冒険者:2011/04/22(金) 17:07:23.27 ID:hnFavmdK
>>173
レースで競った時点で交易というより冒険に近いものがあるな。
177名も無き冒険者:2011/04/22(金) 18:22:20.37 ID:TIRK5iBu
一等戦列が史実に則した超ノロマ船だったらフリゲ達にも存在意義があったのに
178名も無き冒険者:2011/04/23(土) 01:16:11.18 ID:a4etxZfG
なんで装甲戦列が5回強化できて、大クリ・商大クリは4回なのか
179名も無き冒険者:2011/04/23(土) 07:30:28.46 ID:s1uLKRt4
なんでラロワ戦闘64が5回で重ガレアスが4回なのか
180名も無き冒険者:2011/04/23(土) 08:56:12.31 ID:CoOg/YuF
3年ぶり位に入ってみようかなと考えている
旧壷白兵軍人ですが、今だとガレー&白兵って
対NPCではまだやっていける?オワコン?
181名も無き冒険者:2011/04/23(土) 09:24:52.53 ID:yNS6+fFe
80門付けられるから砲撃がものすごい楽
てか、壺って3年前どころじゃないぞw
182名も無き冒険者:2011/04/23(土) 13:00:26.67 ID:CoOg/YuF
>>181
ありがとう。砲撃の方が楽そうだなぁ

壷でLv上げてラロワのって半年した辺りで
仕事が忙しくなって休止したクチです。
3年前じゃないっけ・・・
183名も無き冒険者:2011/04/23(土) 13:12:20.17 ID:C6dItjob
>>180
壺軍人とか懐かしいね^^
やって行けない事はないけど仕様が当時といろいろ変更してる。
INしてみて様子見るといいかもね。
今ならギリギリ無料でINできるからそれで様子見るよいいよ。
184名も無き冒険者:2011/04/23(土) 13:20:52.45 ID:fUVAruD5
レアドロップ品は高値安定してるから収奪鍛えてるなら十分やってけるんじゃないかな
今ならテラノヴァ海域で野良白兵パーティーが組めるぞ
185名も無き冒険者:2011/04/23(土) 13:40:03.12 ID:G/961ctr
テラノヴァとか来週までの命じゃないのかきっと
186名も無き冒険者:2011/04/23(土) 14:20:20.99 ID:CoOg/YuF
皆さんありがとう。
ちょっとアップデートして入ってみるよ。

クライアントバージョンが3.001とかだったけど・・・
187名も無き冒険者:2011/04/27(水) 19:29:40.88 ID:JRB/zduL
http://my.gamecity.ne.jp/mycommu/communityEvent/326
[【期間限定】『大航海時代 Online』コミュニティ(公式)] イベント
第一弾:スクリーンショットコンテスト 
テーマ:「商会開拓街」、「ようこそ、私たちの開拓街へ」
-------------------------------------
受付期間:4月27日(水)〜5月11日(水) 23:59 
結果発表:5月18日(水)


やる気あるな


▼画像投稿方法はコチラ
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

    1.このイベントトピックに画像説明のコメントを書き、
   投稿する画像を選びます

    2.「このイベントに参加する」を押すと投稿完了です 

    3.2回目以降はコメントを書き、画像を選んだあと、
   「コメントのみ書き込む」を選ぶと投稿ができます   

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
188名も無き冒険者:2011/04/27(水) 19:36:20.21 ID:JRB/zduL
ttp://www.cwsbrains.co.jp/cws/?page_id=2892
ttp://www.koeitecmo.co.jp/recruit/index.html
ネットワークゲームプログラマー(正社員/契約社員) 仕様書に基づいた、ネットワークゲーム(オンラインゲーム・ソーシャルゲーム)プログラミング全般

ネットワークゲームプランナー(正社員/契約社員)  ネットワークゲーム(オンラインゲーム・ソーシャルゲーム)の企画・開発(仕様書作成やデータ作成、進行管理等)

ゲームマスター(アルバイト) 当社が運営するオンラインゲームに関する以下の業務の全部または一部/ゲームに関する問い合わせへの返答、ハラスメントや不正行為等への対応/
公式サイトへの各種告知掲載、障害・不具合発生時の対応/ユーザーから寄せられた意見・要望等の取りまとめ/パッチや修正内容の品質チェック及び、変更内容がユーザーの意をくんだゲームの方向性に沿ったものであるかの確認作業




おまえら募集中
189名も無き冒険者:2011/04/27(水) 20:01:24.96 ID:h58dqlgM
ゲームマスターだけアルバイトかよww
190名も無き冒険者:2011/04/27(水) 20:35:27.64 ID:5luuc84J
>>188
これ、DOLやっててDOLのGMになれるんかね。
・ユーザーから寄せられた意見・要望等の取りまとめ とかやってみたいんだが。
191:2011/04/27(水) 21:06:42.48 ID:gQzAxtgT
おまえらの意見を汲み上げるために応募した。
192名も無き冒険者:2011/04/28(木) 08:26:08.67 ID:O1XtJoOV
なんかwikiの成功例にアイアン直撃阻止ってあるけど
荒らしだよな?
193 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/28(木) 08:46:30.46 ID:baPiToDA
>>192
付くらしいよ
194名も無き冒険者:2011/04/28(木) 12:09:30.78 ID:vYHVLsKU
引退の時がきたか
195名も無き冒険者:2011/04/28(木) 12:29:55.77 ID:TX3DwZb3
俺がSS付きで確認してるのは直撃阻止・排水ポンプ・耐砲撃装甲・白兵戦迎撃

この中から2つ選べっていうと結構悩ましい
196名も無き冒険者:2011/04/28(木) 13:24:34.75 ID:9UziWnOM
確か体当たりで敵艦を航行不能にした逸話のある船がモデルだろ>>アイアン
まさかの強化衝角、特殊衝角、衝角戦術いずれかに対応してたりしてな
197名も無き冒険者:2011/04/28(木) 16:18:40.38 ID:AmoHxEX6
折角、直撃阻止が付くんだから、ラム特攻はやってみたいと言うネタ欲が湧くが、
実用的に強化砲門は付いて欲しかった。あと、白兵戦迎撃はもう少し何とかして欲しい
198名も無き冒険者:2011/04/28(木) 16:20:28.56 ID:TX3DwZb3
強化砲門そこまでいらんよ
白兵迎撃は新米船員でいけば大体後攻やろ
199名も無き冒険者:2011/04/28(木) 16:33:56.32 ID:vYHVLsKU
アイアン今の性能なら阻止がついててもただのチキン船でしかないか
流れで避けられない非対人層向けの廃船という位置づけになるのかな
あの耐久じゃ逆風からでも抜け余裕だろうし
外周の場合は直撃阻止をつける意味が感じられない
当分は一等さんの時代でFAっぽいな
200名も無き冒険者:2011/04/28(木) 16:46:35.74 ID:bqz1KHN4
脳内軍師様乙
201名も無き冒険者:2011/04/28(木) 16:51:20.95 ID:d9+E9VTD
>>199
直撃阻止は海戦並の乱戦でもない限り意味ないからな。パッシブスキルならまた違ったかもしれんけど。
考えられる使い道は耐砲撃付けてブーン装甲艦プレイだろうけど、それならやっぱり名匠帆積んだ一等でFAか。
202名も無き冒険者:2011/04/28(木) 17:26:22.25 ID:LNviO9cf
正直言ってレベル相応のぶっちぎり最強船にならなくて安堵した
スパフリより性能高いし、乗りたい奴が乗る船でいいと思うね

大海戦でこの船乗る気なら狙われるの覚悟かね?戦功的な意味で
203名も無き冒険者:2011/04/28(木) 17:57:35.29 ID:8lZMRnoE
白兵抜け時の先行入力がある今、直撃阻止ってかなりやばいスキルなんだけどね
カスタムに入れておけば船首の抜けは全て防げちゃうっていう
204名も無き冒険者:2011/04/28(木) 18:52:13.51 ID:4Ci1rrjW
実は船尾に直撃阻止がつくとかだったりな

想像したらダサすぎてワラタw
205名も無き冒険者:2011/04/28(木) 20:42:11.28 ID:vYHVLsKU
>>203
海戦なら結構うざいけど模擬ならあまり意味がない、耐久のせいで船尾から狙えば風無視して落とせるから
直撃阻止が最も性能を発揮するのはアホみたいに直進して白兵狙える安宅だよ
外周仕様のアイアンさんではあまり使いどころがないのだ、海戦の旗艦にはいいかもね
206名も無き冒険者:2011/04/28(木) 20:55:54.97 ID:4Ci1rrjW
先行入力っても過信は禁物だろ。
キャノンの密着ドンピシャとかなら、100パー先行入力が成功するわけじゃない。
遠めで硬直長めの時なんかは有効だが
207名も無き冒険者:2011/04/28(木) 21:18:58.97 ID:Sa2Aqq5v
なんか勘違いしてるけど、火線見えてからスキル入れても遅いぞ
砲撃入力との同時入力なら間に合うって話で。
208名も無き冒険者:2011/04/28(木) 21:26:49.06 ID:lXIaGFxn
>>206
クリに遠いとか近いとか関係ないから・・・・・
209名も無き冒険者:2011/04/28(木) 21:26:52.45 ID:v5GLn2+S
100%成功するよ
ちゃんとカスタム押しっぱなしで発動すればね
スキル欄から手動連打だと発動タイミングが遅れちゃう場合がよくあるね
ケツから狙えばいいって、確かにその通りだけど・・・
相手のカバーもあるんだからそう簡単にいけるわきゃない
カバーしやすい&相手は攻めにくいってのはかなり大きい
210名も無き冒険者:2011/04/28(木) 21:29:34.24 ID:v5GLn2+S
100%ってのはちょっと言い過ぎだった
自分の回線状況、鯖の混雑具合によってはスキル受付が遅れることがありそう
平常時であれば100%の成功
211名も無き冒険者:2011/04/28(木) 21:29:46.55 ID:RDjFw8m6
おまえらの会話は専門用語だらけでサッパリわからん
212名も無き冒険者:2011/04/28(木) 21:41:22.46 ID:d9+E9VTD
「カスタムスロット開きっぱなしを利用した、白兵撤退直後・敵に発砲される寸前にスキル発動やアイテム使用をする戦術」
俺は平時でも五分って見積もってる。最後は運任せだからあんまし好きじゃないな。勿論使ってるけどさ。
213名も無き冒険者:2011/04/29(金) 00:38:04.78 ID:4QB1jnIV
俺はそれが出てからめっきり萎えちゃったな。
技術の占める割合が減った感じがしてさ。
214名も無き冒険者:2011/04/29(金) 01:07:02.45 ID:FOBHnz6K
人をかきあつめるためにゆとり仕様
かきあつめた人から金をむしりとる銭ゲバ
これが今の肥
あきらめろ
215名も無き冒険者:2011/04/29(金) 01:08:21.61 ID:P8CYKarw
模擬が流行ってる鯖を教えてください<(_ _)>
216名も無き冒険者:2011/04/29(金) 01:49:23.64 ID:bSXo/Ehc
ちょっと実践してみればわかることだが、100%じゃないだろう。
1ターン目は短いから混乱気味だと厳しいし。
217名も無き冒険者:2011/04/29(金) 03:45:14.45 ID:wIBFjwLZ
>>213
俺はむしろ流れで沈めにいける割合が増えたと前向きに考えてるが
流れについても考えると今までの抜けオンのみよりも技術がいるぞ
スキル切り替えの優位性が薄れたのは確かだけど、それでもまだまだ必要だしな
攻撃得意な奴からみれば今まで守備的にせざるを得なかったけど今はある程度無茶ができるようになった
218 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/29(金) 03:53:33.29 ID:HzLAsZbY
>>215

模擬戦のユーザーイベントが多いB鯖一択
219名も無き冒険者:2011/04/29(金) 13:52:41.88 ID:Q0lXtZJR
その分キチ外もダントツにおおいけどな
220名も無き冒険者:2011/04/29(金) 14:38:03.76 ID:Q4ry/F6I
基地害多いのは明らかにNじゃ?
221名も無き冒険者:2011/04/29(金) 14:49:27.82 ID:OO1Q1Q3x
Nは一部が超キチガイなだけで数はBだろ
222名も無き冒険者:2011/04/29(金) 15:02:10.47 ID:NOsebhGZ
対人のレベルなら
乙>=E>B>N

乙、Eはある程度Bに流出しているが、古参で質の高い対人層が残っている。
カロマーク、白兵でのフォロー等非常に精度が高く見所が多い、底摸擬MAX共。ただし、乙摸擬は改良カロありなので新参には敷居が高い。
Bは実力は今一歩、量は多いが質はイマイチ、他鯖艦隊に上位リーグをやすやすと奪われている、動画でも残念な物が多い。
Nは質、量ともに最低、上がっている動画を見ても外周ばかり、そいつらに好きにやられているぬるい摸擬で見所が無い。
見所は外周の自身過剰なコメントぐらいか。
223名も無き冒険者:2011/04/29(金) 15:16:26.36 ID:5KM9qqfi
215の者です。
昨日24時頃に各鯖のリス模擬を見学しましたが、人数的には
 E>B>N>Z
でした。時間帯が遅かったのでしょうか?
>222
情報ありがとうございます。


他に情報がありましたら、お願い致します。
224名も無き冒険者:2011/04/29(金) 15:29:54.17 ID:AYkBNkN8
Eは底模擬は多いけどMAXやってる人口が極端に減ってるから大会とか期待できないし
新規でやるならBいったく
225 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/29(金) 15:38:19.16 ID:HzLAsZbY
当方、BZEに模擬キャラいるんだが、Zだけはやめておけ。
質どうこうより鯖全体の人数が少なすぎて過疎が進行中。前はBが過疎なんて言われてたが、乙はそれを超えた。
リスの銀行前も以前に比べると閑散としてるから、必要物質の調達に手間かかると育成も遅れるぞ。もちろんそれは模擬人口でと同じ。Nは知らん。
226名も無き冒険者:2011/04/29(金) 15:41:29.08 ID:ysdfO2sf
模擬やりたい人にZ勧めるとかマジキチすぎる
227名も無き冒険者:2011/04/29(金) 15:43:37.91 ID:k4KA64bQ
EとZに模擬キャラいるが、はっきりしたレベル差は無い。
ただ、Eの方が勝ち負けにこだわる奴が多く
Zの方が上下のレベル差がある気はする。
人数もそうだけど、入って行きやすさはEをすすめる。
模擬以外の部分だとZの方が全然快適だけどな。
228名も無き冒険者:2011/04/29(金) 15:44:31.23 ID:dDaI5t4o
乙鯖住人だが、模擬やる目的で来るのはやめたほうがいい
模擬人口ならB鯖多いんだからおとなしくそっちに行った方が良いぞ

冒険とかまったり交易とかやるのに乙鯖は向いている
あとイベントとかな
229名も無き冒険者:2011/04/29(金) 15:45:26.31 ID:wIBFjwLZ
模擬レベルなら多分E、模擬の盛り上がりならB、マジキチの巣窟ならN
Zは知らんが過疎なのは間違いない
NとZだけはやめておけ、まじで
230名も無き冒険者:2011/04/29(金) 16:02:40.20 ID:OO1Q1Q3x
Nはもともとはレベル高かったように思うんだが休止やBへの流出がマジひどい
231名も無き冒険者:2011/04/29(金) 17:01:27.37 ID:FOBHnz6K
マジキチの数ならEかBだろ
人口に比例する
232名も無き冒険者:2011/04/29(金) 17:07:37.15 ID:cga0iEEF
他の鯖メインだけど、Eのリス模擬が手軽過ぎてこっちだけでいいやって感じになってしまった
233名も無き冒険者:2011/04/29(金) 17:27:22.31 ID:ZlQkVUL+
自分N鯖オンリーだがzoome見てる限りE鯖のレベルはひどい
234名も無き冒険者:2011/04/29(金) 17:36:24.52 ID:4QB1jnIV
>>223

俺もそう思う。
>>222


>Nは質、量ともに最低、上がっている動画を見ても外周ばかり、そいつらに好きにやられているぬるい摸擬で見所が無い。
>見所は外周の自身過剰なコメントぐらいか。

はそのまんまEに当てはまるんだがw
重人や真夜とかw
235名も無き冒険者:2011/04/29(金) 18:34:36.27 ID:5KM9qqfi
ユーザーイベント模擬大会って全鯖にありますか?
E,Bはあると聞いてますが、N,Zってあるの?
236名も無き冒険者:2011/04/29(金) 18:36:02.79 ID:5KM9qqfi
235の追加
ユーザーイベントの詳細があるHP教えてください。
237名も無き冒険者:2011/04/29(金) 18:41:54.21 ID:wIBFjwLZ
>>233
俺は一応NメインだけどE鯖はZoome課金以来動画あげてる奴がレベル低いw
平均的な全体レベルはかなり高い
N鯖はほんの一部だけ高いがそれ以外は雑魚、そもそも人数すくない
上のレベルだけなら鯖の差はそれほど感じない

重人は旗艦だから安全圏周回すんのはアリなんじゃね

Nは何が辛いって生産その他自作が当たり前で売ってないんだよ、バザ売り少なすぎて新規にはまったく向いてない
238名も無き冒険者:2011/04/29(金) 18:48:10.64 ID:4EM0IkvI
レベルなんか誰もきいてないのにどこが弱いどこが強い言う人って・・・・
盛り上がりはBで決まり
239名も無き冒険者:2011/04/29(金) 18:53:57.92 ID:5HE/IvCa
どこの鯖もzoomeに動画上げてる奴は勘違い系の厨ばっか
240名も無き冒険者:2011/04/29(金) 19:00:17.23 ID:PKZ/kXQT
>>234
一つだけ擁護させてもらうと、E鯖棗○夜さんの動画は技能紹介ではなく、
ヲタソング紹介が主目的の動画で、模擬の立ち回りとかはオマケ
241名も無き冒険者:2011/04/29(金) 19:06:14.11 ID:5KM9qqfi
215の者です。
ユーザ^−イベント情報お願いしますw

ここまでのコメントを一旦纏めると。
@模擬人口:E>=B>>N>=Z
  →EorBが人口が多いっぽい。(検索したとおりの結果でよかった)

A模擬レベル:E>=Z=N>B
  別世界なのにEとNって仲悪いの?ってコメント多い(笑)
  自分のいる鯖がレベルが高いと思うのは個人の自由である、又動画も個人の自由だと思います(笑)。。。

B模擬イベント(活気)
  B>E

C他
  ・N鯖情報についてまともな情報がなかった。 足の引っ張りあい情報ばかり(笑)
242名も無き冒険者:2011/04/29(金) 19:25:31.58 ID:jlSQVN0v
なんかこいつと組みたくないな
243名も無き冒険者:2011/04/29(金) 19:29:06.17 ID:dDaI5t4o
>>241

811 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 00:08:47.66 ID:PG8LCVgv
ELCLとかカンパニーリーグやらで検索すると出てくるよ
詳しくはそこを見てくれ

前スレより

ZはMAX inZ,Bのカンパニーリーグに近いのがInterleagueだった
Nは前スレに情報無し

244名も無き冒険者:2011/04/29(金) 19:38:59.46 ID:OO1Q1Q3x
Nは6月に大会がある
一番最近の大会は・・・なんだっけ?()笑
245名も無き冒険者:2011/04/29(金) 19:41:12.09 ID:ZlQkVUL+
>>241
こいつが一番雑魚そうだなw
Nには絶対来るな
246名も無き冒険者:2011/04/29(金) 20:01:54.55 ID:rtMJpf4x
動画でレベル高い低い言ってる馬鹿まだいんのかよw
動画上げる奴=上手い奴じゃねーんだよ、ブログと同じでただの自己顕示だろ
大会の決勝の動画くらいなら判断材料にもなるかもしれないが
それ以外の動画見て鯖のレベル語るとかただのアホだろw
247名も無き冒険者:2011/04/29(金) 20:42:23.11 ID:5KM9qqfi
215の者です。
EとBにキャラを作り、今日明日のリス模擬を再度確認してメインを決めてきます。
情報ありがとうございました<(_ _)>

----まとめ------------------------------------------------------------------------------------
@模擬人口:E>=B>>N>=Z
  ・EorBが多いっぽい。(検索したとおりの結果でよかった)
  ・ZorNはE,Bに流出多し。

A模擬レベル:E>=Z=B>N
  ・Nは質がかなり悪い(爆笑)
  ・Bはあまり高くないが他鯖からの流出でレベルアップしそうな傾向?
  ・Eは4鯖で一番平均的っぽい。

B模擬イベント(活気)
  B>E>Z>・・・・・N
  Nはほぼ模擬大会がない。

■N鯖は人口・実力・活気と全て劣り、しかもキチガイが多い(=ID:ZlQkVUL)・、又B、Eへ流出多し:除外確定
■Z鯖は実力軍人はいるがごく一部(過去スレで自称っぽい)。他鯖に流出が多く、過疎が深刻。:除外確定
248 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/29(金) 20:51:17.61 ID:HzLAsZbY
ユーザーイベント多いとこでやるのが無難だと思う。模擬やってるやつの意識も当然そこに向くだろ。今の現状より今後を考えろ。
249名も無き冒険者:2011/04/29(金) 20:53:24.44 ID:wIBFjwLZ
素直にB鯖でいいんじゃないか
250名も無き冒険者:2011/04/29(金) 20:56:28.07 ID:5KM9qqfi
>>249
そうしようと思いましたが、E鯖がやりやすいと書かれたので
そっちでも少しやろうと思いました。
もう少しリス沖を確認いたします。助言ありがとうございます。
251名も無き冒険者:2011/04/29(金) 20:56:30.78 ID:4EM0IkvI
俺も鯖移動できるならB行きたい
252名も無き冒険者:2011/04/29(金) 21:14:21.20 ID:rtMJpf4x
こいつ定期的に湧くけど結局何が目的なのかよくわからん
253名も無き冒険者:2011/04/29(金) 22:10:03.04 ID:nwvLSeEx
まとめ(笑)
254名も無き冒険者:2011/04/29(金) 23:25:36.65 ID:enuwkFTG
B鯖に行くなら身元は厳禁
移民には厳しく最悪晒しで血祭りになるのでそこんとこキッチリガードな
255名も無き冒険者:2011/04/30(土) 00:23:08.18 ID:5gi59PSs
鯖の比較話になった途端に伸びる戦闘スレ。
何だかんだでお前らDOL好きなんだな。
256名も無き冒険者:2011/04/30(土) 00:41:48.37 ID:jsunflFo
Bは元鯖で俺つえーできなかった奴が俺つえーするために乗り込んだ鯖だろ
だからどんどん来られると困るわけだw
257名も無き冒険者:2011/04/30(土) 01:48:20.36 ID:w9G1SaGI
今Eの模擬ラーではBへの移民が盛んで、優勝艦隊とかも移動してるらしいし
模擬したいなら、鯖のトップクラスが集まってきてるB一択かと
258名も無き冒険者:2011/04/30(土) 01:55:18.38 ID:BZQqC5Da
トップの比較ならNだよ
259名も無き冒険者:2011/04/30(土) 02:02:31.43 ID:svQaMYIm
Nのトップって誰よ?
260名も無き冒険者:2011/04/30(土) 02:14:34.00 ID:txeN/qK5
この情報はほぼ間違い無し

@模擬人口:E>=B>>N>=Z
  ・EorBが多いっぽい。(検索したとおりの結果でよかった)
  ・ZorNはE,Bに流出多し。

A模擬レベル:E>=Z=B>N
  ・Nは質がかなり悪い(爆笑)
  ・Bはあまり高くないが他鯖からの流出でレベルアップしそうな傾向?
  ・Eは4鯖で一番平均的っぽい。

B模擬イベント(活気)
  B>E>Z>・・・・・N
  Nはほぼ模擬大会がない。

■N鯖は人口・実力・活気と全て劣り、しかもキチガイが多い(=ID:ZlQkVUL)・、又B、Eへ流出多し:除外確定
■Z鯖は実力軍人はいるがごく一部(過去スレで自称っぽい)。他鯖に流出が多く、過疎が深刻。:除外確定

261名も無き冒険者:2011/04/30(土) 02:21:45.03 ID:bvtDNsMM
今からEでやるのだけはやめておいたほうがいいと思うぞ
底模擬がやりたいなら止めないがそれならどこでやってもたいして変わらん
262名も無き冒険者:2011/04/30(土) 02:30:54.80 ID:oNltjTWs
これから入るにしろ自作自演にしろどっちにしろ
こんなキチガイがいなくてよかったとおもう乙鯖軍人
263名も無き冒険者:2011/04/30(土) 02:32:50.55 ID:8evH4FgJ
この手の質問ってNを追い出されたかわいそうな子が毎回やっているんだよね
自分を認めなかったNを馬鹿にしたいがために
264 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/30(土) 03:14:46.29 ID:2KeUIIpP
基地外の釣りだろ。こんなんに構ってちゃ埒あかんから次の話題どうぞ。
265名も無き冒険者:2011/04/30(土) 03:22:44.82 ID:GpJh9zQJ
意気揚々とEからNにやってきたがNは模擬が下火だわ、装備や艤装は売ってないわで
二重でガックリ、のとある模擬軍人がしつこいんだよw 去年の年末あたりからだっけか。

そしてNはNで>>259のような質問して自分の名前が挙がるまで個人叩きするような
陰湿なのが居て模擬人口(特に底模擬)減ったんだわ。おい、聞いてるか、ジ〇ビ?
266名も無き冒険者:2011/04/30(土) 03:42:20.20 ID:3mCELlqN
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | こんな げーむに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
267名も無き冒険者:2011/04/30(土) 05:12:30.00 ID:soSfqrYo
あーつまらん
くそつまらんな
まじつまらん(わらい)
268名も無き冒険者:2011/04/30(土) 05:55:18.41 ID:j2nGuiRb
Eなんてもはやカスしか残ってない、ゴーストタウン状態だろww

Bばっか賑わってバランスおかしくなり、そのうちなんらかの調整入んじゃねw?
一時的に新規キャラ作成ストップとか。作るなら早めにキャラだけ作っとけ
269名も無き冒険者:2011/04/30(土) 07:38:46.25 ID:+jFyp89e
新規キャラ作成ストップてw
Bが賑わってるってのはあくまで模擬イベントに限定した話だろ
鯖人口じゃEやZのが多いだろうし、Nと同じくらいか
鯖人口でEが一人勝ちしてたときでさえそんな修正なかったわw
270名も無き冒険者:2011/04/30(土) 16:08:45.64 ID:rxrVlHJ6
>>260
何も知らないなら書くなよw
271名も無き冒険者:2011/04/30(土) 16:49:06.70 ID:A9eSDixT
人口・実力・活気と全て劣るN鯖必死wwwwwww
272名も無き冒険者:2011/04/30(土) 18:19:03.18 ID:g6xraD5D
>>265
能登では底模擬は廃れている
底はお楽しみ、貧乏人、操船がイマイチな人たちが集まる場となっているので
レベルは低い

底は機雷や砲撃での削られリスクがないから、
耐久管理ができない2流軍人を量産する時点でだめだ
能登の主流はMAX模擬なんで、能登のレベルみたいならMAX模擬に出ることを勧める


MAX模擬のレベルはこんな感じ
肉模擬>>>ピン模擬>>イング模擬

毎週やっているので、参加してみるがいいだろう
肉模擬 :日曜セビリア 21時〜港前
ピン模擬:金曜ボルドー 21時〜広場教会前
イング模擬:土曜ロンドン21時〜港前

開始時間は↑のとおりだが、すぐに集まらないことが多いので
30分後くらいにいけばよい

いずれも強化大砲、教導書、副官船は禁止
肉模擬はリングアウト戻りなし(外にでたら、戦闘終了までその場で待機)
273名も無き冒険者:2011/04/30(土) 18:56:44.62 ID:boF/osUg
Nで話題に上がる動画あげてるアレとかアレってトップ軍人じゃない感じがするな
スキル切り替えの速さとか操作の正確性ってのはわかるんだけど、なんか勝利への貢献度がそれほどでもないっていう感じがした
だからといってN鯖の軍人レベルが低いとも思わないけどね

いろいろ&ながく模擬やったけど、強いやつは強いってのが感想としてあるな
鯖や艦隊を変えても、大会とかで勝つやつは勝つ、そんな例をいくつも見てきたから
274名も無き冒険者:2011/04/30(土) 20:09:52.03 ID:+D0TdmXs
ダメなやつの一例
何戦で何隻沈めたとか、撃沈時の展開や状況、撃沈の質、価値を無視して脳筋の与合計で悦に浸る奴
275名も無き冒険者:2011/04/30(土) 20:46:40.02 ID:ShE4eoTh
>>274
そりゃたぶん与いくつ被いくつだったって言った奴全員にそう思ってるんじゃないか?
質や価値を無視してると君が勝手に決めつけてるだけの可能性もあるよ。
言わないからって無視してるとは限らない。
276名も無き冒険者:2011/05/01(日) 01:18:30.56 ID:8B1mgWn0
えらそうにぬかす前に撃沈時の展開や状況、撃沈の質、価値をかたれやカスが
277名も無き冒険者:2011/05/01(日) 01:21:07.58 ID:1y+Mhp7o
Bだけど月1のカンパニーリーグ、4か月に1回WC+α特別大会
カサブランカカップとユーザーイベ大会はこの3つ
今日明日とWC予選で来週決勝な感じ
今回はGWや震災の影響が少なからずあるかな?参加に
CLに関しては前回60商会近く参加と大規模
5月は特別大会と通常大会+WC決勝と盛りだくさんw
とまあ月3大会あるとかも稀にある
278277:2011/05/01(日) 01:23:56.39 ID:1y+Mhp7o
5月の特別大会はカンパニーリーグの別大会
279名も無き冒険者:2011/05/01(日) 02:06:36.41 ID:x4zAVYr9
>>274
数えるほどの与しか取れないダメなお前と違って、与なんて多すぎていちいち
撃沈時の展開や状況説明しきれないだろw
撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。

与一桁は圧倒的優勢で最後に旗に横でとどめさしただけ、
コンボでおいしいとこだけもらった、って可能性もあるが。
280名も無き冒険者:2011/05/01(日) 02:20:53.77 ID:XIL9VUlP
>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
281名も無き冒険者:2011/05/01(日) 02:27:19.07 ID:I2z0SY71
>>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
>>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。
>>撃沈数に比例して、当然内容や質も上がるだろうし。

wwwwwww

釣られてしまったww

って書いてから、リロードしてみたらかぶってたwww
282名も無き冒険者:2011/05/01(日) 02:37:13.10 ID:vXG6sZIh
典型的な勘違いアタッカー()
283名も無き冒険者:2011/05/01(日) 03:04:02.23 ID:x4zAVYr9
過剰反応するほどのことでもないのに、コンプレックスでもあんのか?
脳筋ツールアレルギーとかいるよな、数字は正直だと思うがw

大事なのは落とした数より、沈んだ数の方だけどな

284名も無き冒険者:2011/05/01(日) 05:49:30.23 ID:F2RV9Dw/
抜けで落ちるから沈んだ数も当てにならんよ、異常に多かったらあかんがなw
ツールの数字は結局ある程度の参考にしかならんってこった
違い例で切り替え頻度や支援頻度の参考にはなるが=強いって事ではない、そこでわかるのは数こなせる事だけ

その日撃沈してなかったとしても他の日は大抵高い撃沈率ならそいつはまぎれもなくエース級だし
いつも沈めてない奴が時々撃沈率が高くても別に大したものじゃない
チャンスが巡ってくる運とかその日の調子とかってもんがあるかんな
どれだけチャンスでしとめる事が出来るかがアタッカーに最も求められるものじゃないのかね?

とマジレスしてみたが、俺も数字見てニヨニヨしてるよ
今日は調子よかったなーとか思い出して楽しい気分になれるだろ
285名も無き冒険者:2011/05/01(日) 09:28:27.50 ID:RrA9g/UN
同じ撃沈でも
・5v5の最初の撃沈
・人数有利な状況での撃沈
・フリーな状態での撃沈
・人数不利な状況から旗を落としての撃沈

等等、数には現れない部分がでてくる
どれで誇るか、ってことだな
286名も無き冒険者:2011/05/01(日) 09:52:05.02 ID:Wwo2+RNG
優勢時の撃沈とかフリーな状態で撃沈ばっかのアタッカーと
同数劣勢時の撃沈が多く、相手引きつけてる状態での撃沈が多いアタッカーじゃ
艦隊の貢献度がまるで違う
287名も無き冒険者:2011/05/01(日) 10:19:17.47 ID:FJAVBZG9
数とりゃわかるだろ 模擬3日分でもダメか? 
288名も無き冒険者:2011/05/01(日) 11:31:16.14 ID:M87KsymO
確かに数字だけ見るのは素人
同じ1つの撃沈でも状況でその価値は全然違ってくる
大海戦なんかだと弱い奴ばっか狙ってる雑魚専門アタッカーがいるしな
ただ、「自分は撃沈は捨ててパス専門!(キリッ)」
とか言っちゃってる自称インファイターは評価しない
回避弾防御入れて相手に抱きついて「先」「後」言うだけなら技術無い奴でもできるんで
単に砲撃センスないだけの空気キャラとしか見てない
守備的な役割ってのは確かにあるんだけれどもそれをやるにしても
攻撃力は兼ね備えてて状況次第で与も取ってくれないと相手からすると怖さが無い
289名も無き冒険者:2011/05/01(日) 13:28:10.83 ID:lgO4lkuz
白兵しない自称アタッカーより100倍マシ
290名も無き冒険者:2011/05/01(日) 13:48:24.66 ID:8B1mgWn0
数字だせないカスどもいらん死ね
291名も無き冒険者:2011/05/01(日) 14:31:54.33 ID:jcRwZJXg
まあまあ熱くなるなよ〜カス共^^
個人のレベルや数値なんて二の次 艦隊全体評価してみな。
カスだと出来んけどなwwwwwwwwwwwwwwww
結局のところ楽しければOK〜〜〜〜〜
んで優勝した事あるのチミタチ?????
292名も無き冒険者:2011/05/01(日) 14:35:59.44 ID:M87KsymO
>>289

白兵?そんなのやって当たり前。
白兵して味方にパス出しつつ、自分でも与を取ってますが、何か?
白兵することをウリにすること自体がおかしいのさw
293名も無き冒険者:2011/05/01(日) 14:56:26.74 ID:ew5Jfjf7
>292
すご〜〜いっす
294名も無き冒険者:2011/05/01(日) 15:11:18.42 ID:5cy8EmqJ
でもキャノン使ってるとケツとってもどうせ倒せなくてすげー微妙な気分になってくる
295名も無き冒険者:2011/05/01(日) 15:16:39.12 ID:gg8b1nuB
ならカロ積めばいいじゃん
キャノンに利点があるからつんでるんだろ
296名も無き冒険者:2011/05/01(日) 15:29:36.14 ID:6D65nqV8
キャノンとカロ、連弾と通弾の棲み分けがある戦闘分野はまだ面白いね。改良カロは氏ね。
297:2011/05/01(日) 15:35:07.40 ID:40+0dKhu
模擬で改良カロ使ってるのバレたらやばい?
298名も無き冒険者:2011/05/01(日) 15:57:11.12 ID:Wwo2+RNG
バレたらもうその鯖でまともに模擬できないだろうね 相手されなくなって
299名も無き冒険者:2011/05/01(日) 15:58:53.39 ID:6D65nqV8
>>297
一度使ったら、「改良カロのおかげ」ってレッテルを死ぬまで張られることになる。模擬でも大会でも間違いなくハブられる。
それでもいいなら好きなだけ使えばいいさ。
300名も無き冒険者:2011/05/01(日) 16:06:35.47 ID:72s/xqYJ
カロ
装填速い。 射程がそこそこ長い。 貫通入れれば回避も撃ちぬけるかも。 通防入れられたら死亡。
自分が弾防御回避入れたらほぼ攻撃放棄。 密着だと当たらないことがある。

キャノン
装填遅い。 射程短い。 貫通無しでも回避撃ちぬけるかも。 連弾入れられても貫通弾道水平入れればそこそこ入る。
弾防御回避入れた状態でも一発が残っている。 密着状態でも当たる。

かな?
301名も無き冒険者:2011/05/01(日) 17:14:41.91 ID:RrA9g/UN
海戦を除いて、改良カロなしの通常弾の威力で
連弾通弾の使い分けなんてする必要があるのか?

連弾でよくね?
302名も無き冒険者:2011/05/01(日) 17:32:43.94 ID:UUkWHpOi
底模擬しかやったことないんだろw
303名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:16:56.12 ID:+lAruZr/
ゴールデンウィークにオンラインゲームの話で熱くなれる肝尾多大杉
304名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:22:49.48 ID:6D65nqV8
>>303
自己紹介はもう少し分かりやすくするもんだぜ。
305:2011/05/01(日) 20:34:09.87 ID:40+0dKhu
改良カロは、痒いところに手が届くから止められないなぁ。
一応、バレない対策はしているけど、女帝引きが大変。
306名も無き冒険者:2011/05/01(日) 20:41:39.47 ID:M7eJobwh
↑みたいなやつ発見、追放のため、怪しいやつにはシュミネ叩き込め
307名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:10:12.06 ID:Wwo2+RNG
名匠の最大値を超えた貫通の名匠カロを1基でも混ぜたら、調べれば100%わかるからごまかしきかないぞw
308名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:11:19.88 ID:Wwo2+RNG
ああ間違えた
生産でつくれる名匠の最大値を超えた貫通の名匠or改良カロを1基でも混ぜたら
でした・・・。
309名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:34:47.93 ID:8psvOVD8
1104カロ×5で優遇貫通なら一応MAX一等一撃で抜けるんだから
装填止める以外の証明は無理じゃね?
310名も無き冒険者:2011/05/01(日) 21:46:31.89 ID:m6Dbc9nd
こんな初歩的な事すらわからないなんて、可愛すなぁ
311名も無き冒険者:2011/05/02(月) 00:17:17.17 ID:effUAcn1
横撃ちですぐわかるだろ。
312名も無き冒険者:2011/05/02(月) 00:46:21.47 ID:p6ovTnj9
かなり状態がクリアじゃないと証明は難しいと思うぞ?
たとえば、機雷を踏んでない状態でバラで横うちが来たとかな

311は机上ですべて「できる」とおもってそうだが
実際、大会で横ダメでおかしいと思って戦闘をとめられるのか?
もし違ってたら、普通に考えて負けだぞ?
そのうえ遅延行為ということでどうなることやら
313名も無き冒険者:2011/05/02(月) 00:57:30.71 ID:R6RFJHGP
何言ってんだこいつ
314名も無き冒険者:2011/05/02(月) 00:59:53.46 ID:cFXvZb/k
模擬で改良カロ使う奴なんてどうせ抜けクリできなくて落とせなくてつまんないから、
長距離の流れで落としたいっていう雑魚だろw

雑魚がポコポコ落としまくってたらあやしすぎるし、
煙幕チェックですぐバレて恥かいて引退だな
315名も無き冒険者:2011/05/02(月) 01:06:25.63 ID:cFXvZb/k
商会ショップに、鍛錬具で1回強化した貫通1120の耐久1桁の名匠カロ
が売ってたから使ってる奴はいるんだろうなw

ズルまでして勝ちたいとは思わないし、その程度誤差の範囲で勝敗はひっくり返らないから、
どうせ負けるとこには負け続けるだろうけどなw
316名も無き冒険者:2011/05/02(月) 01:13:52.38 ID:3pXuvIWc
一回強化したくらいならばれないかもしれないが
ばれない程度にしか強化しないならばれた時のリスク考えると割に合わなくね?
そもそも自分だけズルしようって考えが気に入らない。
317名も無き冒険者:2011/05/02(月) 01:18:41.06 ID:FyyWqabf
とりあえずザコと思ってる奴に落とされた>>314
被害妄想持ち出す前に回避入れようぜ。
318名も無き冒険者:2011/05/02(月) 01:24:21.40 ID:p6ovTnj9
これは各自考えの問題だからしょうがない。
底模擬にノーマル砲が推奨されているのに
名匠つかうやつは何かしら出てくるからね

ところで、改良カロがダメだとおもってるのに
名帆や巧帆が禁止されないのはなぜだろう?
帆なんかどうでもいいと思われてる?
319名も無き冒険者:2011/05/02(月) 01:28:53.27 ID:Xh0lSRTl
影響力の差だろうな。
模擬ごときでいちいちそんなの使うとタロット回復うぜえのによくやるわ。
320名も無き冒険者:2011/05/02(月) 01:43:33.56 ID:jpxyceQz
>>318
そうだよなw
考えられるのは
改良カロだと貫通1232まで強化できて、通常弾防御でない限り近〜中距離クリ即死。
抜けクリ決まれば100%死亡なのに対して
名匠帆、巧匠帆だとそういう一発死に直接つながらないからじゃね?
下手糞がつけても回避いれずにブーンするだけだから、とっとと捕まえて抜けクリ一発乙だしな

あと課金帆出た当初は、使っているかどうかは動きでわかったんで
そいつに粘着して機雷地獄に送り込んで、破壊してやったりしたし
それでもいいなら使い続ければ?ってなって禁止されず、そのまま今に至るって感じだわ

もっとも今は肥のばら撒きでほぼ全員がもってて、使う使わないも好きにしろになってるか

相手の船部品何つけているか、他人から全部見えればこんなことにならずにすむのにな
321名も無き冒険者:2011/05/02(月) 01:53:14.33 ID:8QiThZ0W
つか 帆って機雷で耐久減ったっけ?w
322名も無き冒険者:2011/05/02(月) 02:01:08.74 ID:HmRsw8wY
機雷で痛むのは追加装甲と特殊兵装だけ

「機雷地獄に送り込んで、破壊してやったし(キリッ」だっておwwwwAAry
323名も無き冒険者:2011/05/02(月) 02:01:11.79 ID:p6ovTnj9
下手糞が、とか雑魚がとかぶっちゃけどうでもいい
正直考えたことも無いわ

あの帆はしっかり使えば、使ってない相手と比較して抜けCri到着ポイントに
1ターンぐらい早く到着できる代物と認識している
この意味がわからない、もしくは認識できない(相手が大事な戦いに使ってこない)なら
もうそこで話はかみ合わないからスルーしてくれ
324名も無き冒険者:2011/05/02(月) 02:12:02.46 ID:yDPnu34E
帆は破れてる状態だと耐久削れやすくなるってかんじだな
325名も無き冒険者:2011/05/02(月) 02:36:57.16 ID:jpxyceQz
>>321、322
わりい、完全に勘違いだったわwww
インに押し込んで、砲撃で削ってたんだな
いくらでも責めてくれw

>>323
あのさ
>名帆や巧帆が禁止されないのはなぜだろう?
>帆なんかどうでもいいと思われてる?
ってお前の問いに答えただけなんだが?

>この意味がわからない、もしくは認識できないなら
ってどうして言い切れるんだよ、失礼なやつだなw

お前が言ってる課金帆の有利な点くらい、模擬やってる連中はわかるだろ

俺が言いたいのは
>>319が言ってることとだいたい同じだ
課金帆とMAX強化改良カロでは模擬戦での影響力があまりに違うってこと

課金帆が模擬で禁止にならないのは多数の模擬erがそう思ってるからなんじゃねえの?
326名も無き冒険者:2011/05/02(月) 03:29:22.19 ID:cviSJHog
俺様理論厨大杉
327名も無き冒険者:2011/05/02(月) 03:35:53.23 ID:wBoFasPj
かなり勝ちなれてる部類で課金帆を持ってるものの意見だが、課金帆ははっきりいって少なくない影響があるね
ロジックでいったら両方禁止にした方がいいだろうな
確認は船の強化情報と数値みりゃ(動画にとっておけば)すぐわかる
禁止されてない限り当然使うが、禁止の方向に持ってきたいならそっちを支持してもいい
328名も無き冒険者:2011/05/02(月) 03:56:53.89 ID:3EaJTKY4
>>314
この俺に煙幕チェックなるモノを教えてくれないか先輩。
329名も無き冒険者:2011/05/02(月) 04:32:31.03 ID:cFXvZb/k
課金帆も持ってないのにガチ模擬とかアホすぎww
名匠巧匠なくても、改良トップくらいもってるだろふつー。

700Mくらいで買えるんだし、揃えれないような雑魚は
南蛮するか底模擬だけしてろよww

錬成鉄板、巧匠硬化や巧匠木曽桧板はじゃあどうなんだ?ってなるし、
シンプルに改良(強化)カロと仕込み禁止だけでいいよ。

330名も無き冒険者:2011/05/02(月) 07:16:05.41 ID:VKtkEgJV
>>315
1120くらいなら大海戦で普通に使う
331名も無き冒険者:2011/05/02(月) 08:09:00.23 ID:xOLIbLWm
俺がルール決める立場なら課金装備全般を禁止にするだろうな
そういう大会がないのは主催者側がその恩恵を受けているか、以前からの惰性で禁止にする発想がないのだと思う
練成鉄板はゲーム内で作れるものだからアリだろ
このゲーム内で作成可能って基準がわかりやすくていいんじゃないか
使ってる奴は女帝オンラインだのタロットだのよくがんばるわ、必死さがものすごいね
332名も無き冒険者:2011/05/02(月) 08:47:18.29 ID:NnzfMy1F
好意で作ってもらった料理にやたらと注文をつける人は、大抵自分の手料理を他人に振舞ったことが無い。
333名も無き冒険者:2011/05/02(月) 09:13:55.48 ID:B8sMVFfL
なんで禁止なんだ?普通に南蛮してると金余って他に使い道ないんだが
334名も無き冒険者:2011/05/02(月) 09:17:16.81 ID:SJrRIZ5R
インド卒業して東南アジアに狩場を移したけどつええw
三板ガレオンじゃ弱いか
335名も無き冒険者:2011/05/02(月) 09:29:52.35 ID:Dg0RKPPn
まずは、テルナーテ武装商船隊とやってみ
アンボイナ、ルン周辺に湧いてるから。
336名も無き冒険者:2011/05/02(月) 10:29:52.46 ID:W4O/J1Ia
5スロ船乗れるならアユタヤもサクサク食えるんじゃないかね
337名も無き冒険者:2011/05/02(月) 11:59:20.14 ID:7nhMv7bw
アユタヤは通常防御か対砲撃つけてないと被弾が痛いかね
テルナーテもいいけどジャワ付近のマタラムもお勧めかな
338名も無き冒険者:2011/05/02(月) 12:14:35.73 ID:cviSJHog
対Nで弱いも強いもねーよばか
339名も無き冒険者:2011/05/02(月) 12:19:41.88 ID:0+NVbIch
>>334
ジャマナヒト艦隊を相手にしてないか?
340名も無き冒険者:2011/05/02(月) 13:16:58.18 ID:1Iglx7qt
>>328
煙幕砲で煙幕が決まって相手の装填が止まるとログで相手のどの大砲が止まったか流れるので何使ってるかばれる
341名も無き冒険者:2011/05/02(月) 13:51:12.29 ID:cFXvZb/k
N相手にコマンダー着て、直撃阻止とか耐砲撃とか弾防御とか
必死すぎてワロスwww

毎回名工叩く奴もいたなw


342名も無き冒険者:2011/05/02(月) 14:26:51.43 ID:cviSJHog
貧乏人乙
343名も無き冒険者:2011/05/02(月) 15:10:42.50 ID:B+hGZ4GU
コマンダーは意味あるだろ
344名も無き冒険者:2011/05/02(月) 15:32:21.51 ID:nYr/R0IA
結局てこ入れも失敗に終わったアイアンさんに乾杯w
こんな異常なレベルを要求する船がもし一等を圧倒するようなことがあったら
200%模擬なんかやめてるw
課金帆・大砲ならどうにでもなるが冒険69なんて地図回し以外常人じゃありえ
ないしww
断言は出来ないがアイアンさんの二度目のてこ入れは無いだろうし、これ以上
強い船が現れることもなさそうなのでなんとなくゲームの先が見えたのが残念
といえば残念かww
345名も無き冒険者:2011/05/02(月) 15:50:31.54 ID:0+NVbIch
耐砲撃とか弾防御とか船匠室とかは補給回数減らせるから良いと思うな。
集中装填とか強化砲門は回転数上げられるから良いと思うな。
コマンダーは余ってたら着潰す感じで着れば良いんじゃない?海事上げの為だけにわざわざ準備する程のもんじゃないと思うけど。
直撃阻止は何のために使うのかワカラン。
346名も無き冒険者:2011/05/02(月) 16:04:27.22 ID:v8YnkaIJ
もう一度砲術スキルの説明を読んだほうが良さそうな
347名も無き冒険者:2011/05/02(月) 16:11:10.11 ID:0+NVbIch
装填速度うpと大砲壊れにくくなるだろ?
+2の為にコマンダー準備するほうがいいかカロを余分に作ったほうが良いかの違いだけだろ。金が余っててバザで見かいけたらついでに買うのはアリ。
でも見つからないのに捜しまわったりするのは無駄だと思うがね。
まぁ砲術Rが低いうちは効果が大きく感じるだろうけどなコマンダーは。
348名も無き冒険者:2011/05/02(月) 17:11:50.47 ID:5KM1m+mN
コマンダー&稲富でサブのレベリングしてるが
補給頻度減る&装填UPで自然と回転率上がってイイ感じだぜ
目に見えて時給も上がるしな

どうせ金なんか余ってるんだし消耗品に使うのもまたイイもんだw
349名も無き冒険者:2011/05/02(月) 18:13:46.76 ID:mdj8wquG
みんなの鯖では
仕官カロと稼ぎカロどっち多いんだろう?
350 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/02(月) 18:14:24.12 ID:Sfqz3sej
時代は変わったんじゃのう・・・フガフガ
351名も無き冒険者:2011/05/02(月) 18:20:19.34 ID:yDPnu34E
士官って操舵足りない人がなるものでしょ?キャハハキモーイ
352名も無き冒険者:2011/05/02(月) 18:27:26.82 ID:f0n9o2gR
士官は甘え、フィリの下位互換で、劣化稼ぎであることは明白。
汎用性()つまり中途半端
353名も無き冒険者:2011/05/02(月) 19:10:12.04 ID:effUAcn1
もう今となってはフィリの方が士官より下だろ。
模擬厨の職が全てを物語ってるし。
354名も無き冒険者:2011/05/02(月) 19:46:05.78 ID:vv3fxG7W
他人になられると困る程度のレベルのやつがいってんだろ(わらい
355名も無き冒険者:2011/05/02(月) 21:16:50.80 ID:bShgnZjT
コマンダーと稲富つけて砲術R20キャノンでサクサク食えるから余裕で有り
相手が砲撃する前に倒すのでR20効果+被ダメ軽減で大砲も長持ち

安いカロ売りが無い時の選択肢に入れてる。
356 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/02(月) 23:45:37.77 ID:DHbCmfHi
>>350
おじいちゃん!!
コマンダーが一張羅の時代は終わったのよ!!
あと晩御飯はさっき食べたでしょ?!
357名も無き冒険者:2011/05/03(火) 01:28:23.08 ID:pfNHsG8W
危険海域の場合でも、コマンダーとか稲富装備してN狩るの?

裸、底船で十分じゃん
358名も無き冒険者:2011/05/03(火) 01:38:38.17 ID:/Dd1/FJD
コマンダーなんてゴミ価格で買えるからきにせんよ
如何に流れ作業のN狩りを短時間で済ませるかがすべて
359名も無き冒険者:2011/05/03(火) 02:30:19.93 ID:1okyqJ+v
コマンダーも着つぶしでいいんだけど、売り探すのと倉庫枠取るのが面倒だから買値の何倍もの名匠仕立て使うんだよなあ
360名も無き冒険者:2011/05/03(火) 14:30:53.76 ID:BUJ+aqlI
模擬するならBorEで決まり

@模擬人口:E>=B>>N>=Z
  ・EorBが多いっぽい。(検索したとおりの結果でよかった)
  ・ZorNはE,Bに流出多し。

A模擬レベル:E>=Z=B>N
  ・Nは質がかなり悪い(爆笑)
  ・Bはあまり高くないが他鯖からの流出でレベルアップしそうな傾向?
  ・Eは4鯖で一番平均的っぽい。

B模擬イベント(活気)
  B>E>Z>・・・・・N
  Nはほぼ模擬大会がない。

■N鯖は人口・実力・活気と全て劣り、しかもキチガイが多い(=ID:ZlQkVUL)・、又B、Eへ流出多し:除外確定
■Z鯖は実力軍人はいるがごく一部(過去スレで自称っぽい)。他鯖に流出が多く、過疎が深刻。:除外確定
361名も無き冒険者:2011/05/03(火) 14:46:27.38 ID:Kvsmgi6Y
しつこい
362名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:15:56.12 ID:okimTtSA
Eが盛り上がってるように見せたいんだろうけど過疎ってるだろ
B以外はありえねえから
363 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/03(火) 15:28:37.48 ID:msb4aQXA
N鯖は…キチガイが多い
のはそうかもしれんけどw
でも、どこの鯖でも2,3人はいますよね?
364名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:41:55.14 ID:pfNHsG8W
てかこれさ、底模擬ちょっと見た程度で各鯖のレベルとか判断してるんでしょw?

底は砲門数ルールが面倒なことになってから、かなり寂れたからな
365名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:49:05.23 ID:CuS8lsQ7
E鯖民だけど結構過疎ってるからB鯖一択だろ
作るのめんどくせーからいかないけど
366名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:55:38.95 ID:pfNHsG8W
B模擬イベント(活気)は、

B>>>>(越えられない壁)>>>>Z>>>>E>>N

くらいだろw
ZもなんかBみたいな定期的な大会やるみたいだしな。
Eは○○杯とかよくやってたのに、なんで急に過疎ったんだw
367名も無き冒険者:2011/05/03(火) 15:57:13.46 ID:CuS8lsQ7
>>364
砲門といえば他鯖は今60門なんだって?
E鯖だとまだ58門のままですごくだるいんだけど、敷居は高いは練習にならんは爽快感がないはで何一つ良い事がないぜ
368名も無き冒険者:2011/05/03(火) 16:01:50.50 ID:CuS8lsQ7
>>366
そのイベント開いてた人達がエルオリでぶち切れて休止したから
369名も無き冒険者:2011/05/03(火) 16:05:49.39 ID:HH5NpiAR
Eも定期的に大会あるよ?過疎ってるのは否定しないけどw
他鯖の貶めても仕方ねえべ
370名も無き冒険者:2011/05/03(火) 16:46:49.66 ID:6Hxl/9fh
能登はなんつーか、模擬をゲームで楽しみたい派と
勝ち負けを楽しみたい派の温度差がありすぎて分裂した感じだな。
んで、過疎を感じたゲーム派がBに大量移住した。
当時はFSとかなかったから移転の敷居も低かったしね。
移転したゲーム派にも上位レベルはいたから、レベル低い奴だけがBに行った訳ではない
371名も無き冒険者:2011/05/03(火) 18:56:51.17 ID:S5O/k3OS
能登でやるならポルだけはやめとけ
模擬云々以前に人間レベルの低いのが多い
372名も無き冒険者:2011/05/03(火) 20:03:10.62 ID:vRxUwiDu
>>367
ZやNは底60門
Bはしらん
373名も無き冒険者:2011/05/04(水) 02:18:33.20 ID:XPM2+1RE
B鯖の底は16門×3+4門×2の56門でやってる。
船が底耐久になってない人は被ダメ750で沈没扱い
374名も無き冒険者:2011/05/04(水) 03:21:05.96 ID:NvH/+S2r
ややこしいな
事前に底にしてこいや
375名も無き冒険者:2011/05/04(水) 03:28:10.06 ID:vm9xQ2TQ
Nは無料とGWで久々にリス前が超重力化してたけど続くかなぁ
376名も無き冒険者:2011/05/04(水) 04:03:25.53 ID:wkQZMGd4
>>373
底の一等って800あるわけなんだがそいつらも750で沈没宣言なの?
377名も無き冒険者:2011/05/04(水) 04:19:25.15 ID:Zj60rq2c
750ダメで停船とか砲門数調整とか、ほんとめんどくいさいよなw
一等は底耐久高すぎだし。

底耐久500で14門3スロの時代は奇跡のバランスだったんだな

378名も無き冒険者:2011/05/04(水) 04:21:28.06 ID:ZDYqc3W5
古い船引っ張り出してきてそれでやってろ懐古厨
379名も無き冒険者:2011/05/04(水) 05:09:33.58 ID:NvH/+S2r
しねやカスども
380名も無き冒険者:2011/05/04(水) 06:16:08.35 ID:S3qPKzEk
一等は800だもんなあw
58門には火力強過ぎて56でやってきた俺もさすがに58門にしたわ
381名も無き冒険者:2011/05/04(水) 07:46:56.29 ID:ibiGkxmK
早朝からINして征服者1匹も狩れてないんだが・・・
競争率高すぎだろ!!自重しろksg
382名も無き冒険者:2011/05/04(水) 08:11:22.38 ID:JKY+Rilh
アップ前はジャワ海を15分も巡回すれば狩れてたんだけどなw
今はそんな事になってんのか・・・
383名も無き冒険者:2011/05/04(水) 09:00:03.80 ID:XPM2+1RE
58門だと、16×3+10門×1か〜
10門造るのがメンドウなんだよねぇ
4門ならリスで売ってるからまだ調達は楽だが
384名も無き冒険者:2011/05/04(水) 09:48:30.94 ID:3g2K6A/9
14門のレシピ用意するほうが簡単だろ
385名も無き冒険者:2011/05/04(水) 10:11:12.78 ID:XPM2+1RE
あ〜、14門×4で56門かw
14門の存在忘れてたわw
386名も無き冒険者:2011/05/04(水) 10:15:23.91 ID:r9U5p4oz
>>370
一番最初にE鯖遠征したやつら除いて、その後E鯖、B鯖に移住しているやつって
能登では1流半な連中なんだよなぁ

移住するのはいいんだが、移住先の鯖で優勝なり大海戦MVPとりまくるなどして、
ちやほやされて自分が最強になったと勘違いしてN鯖馬鹿にしだすやつがあまりに多い

ところがごくたまにしか開催されない能登の大会に出てみると準優勝すらできないというありさまで
その現実を受け入れずなぜか模擬のレベルは自分の鯖>>>>能登って掲示板で騒ぎまくるんだよな(;´Д`)
387名も無き冒険者:2011/05/04(水) 10:33:39.52 ID:ZDYqc3W5

おまえはおまえで能登一番って掲示板で騒いでるわけかw
388名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:29:26.10 ID:Zj60rq2c
模擬は1人でやるものじゃないのに、ごくたまに開催される大会で必ず優勝
できないと一流ではないとか頭大丈夫w?

目立つ結果がないと判断できないの?
埋もれてて無名でも上手い人は一流だろうし、それを見抜けないほどあなたの目は節穴なのw?
389 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/04(水) 11:55:13.69 ID:4rOePuTX
アンケートの要望に「各鯖選抜チームによる模擬大会開催を可能にしろ」
って書いときました
390名も無き冒険者:2011/05/04(水) 11:55:57.80 ID:r9U5p4oz
>>388
俺は「必ず優勝」とか「模擬は一人でやるもの」などとは一言もいってないんだが?
おまえの頭のほうが心配だろwww

結果が出せないやつはイマイチ君だろ
埋もれてて無名でも上手いというのは戦ってみればわかるし、上手いのは認める
だがそんなやつらを含めてた中で大会優勝を成し遂げるのとでは上手いの次元が違うだろ
391名も無き冒険者:2011/05/04(水) 13:42:05.17 ID:ZDYqc3W5
だから能登の自慢してるのかきーてるんだがwww
392名も無き冒険者:2011/05/04(水) 13:42:28.82 ID:6Uq4uu8q
>>388
君が自称上手なのは分かった。でもな艦隊戦は『埋もれてる無名の上手い人(笑)』一人だけ
じゃねーんだよ。自称上手な奴も誰か掴む人が居て初めて生きるのだよ。
仲間を含んで艦隊戦が上手or下手が決まるって分かる???
てめーが上手って言うより仲間が雑魚と聞こえるんだよ、仲間と一緒に上手になれよ!
そして錬度を高めて連覇優勝するなら、一流艦隊として認めなければいけんと思うぞ。
一度も優勝できないのは弱い=雑魚となる。
これで分からないなら、リアル脳みそが雑魚だと思うけどw





一人が上手でも抜けクリは一人じゃできねーだろ??

393名も無き冒険者:2011/05/04(水) 13:59:19.14 ID:iyiY8FP4
せっかく良いこと言ってるのになんか残念な人だ
394名も無き冒険者:2011/05/04(水) 14:13:05.77 ID:wkQZMGd4
ゲームなんだから必死にならずもっと気楽に遊べよおまいらw
楽しんだ奴が勝ちなんだぜ
395名も無き冒険者:2011/05/04(水) 14:26:21.07 ID:IuWxxtJ0
冷静に考えて能登模擬人口低下による艦隊の技術低下はある。なので勉強する為にもE鯖Z鯖の上手い動画があれば教えて頂きたい。
396名も無き冒険者:2011/05/04(水) 14:27:30.79 ID:r9U5p4oz
>>391
煽るなよw
それぞれの鯖同士で軍人が行き来して大会にでてるが、その実績みればわかるんじゃね?
最後まで言わせんなwww
397名も無き冒険者:2011/05/04(水) 14:42:32.57 ID:Zj60rq2c
誰もが上手になれるとは限らないし、一歩足らない奴が混ざってるだけで
艦隊戦は勝ちにくくなるんだよ。
強いのが揃ってるところに、勝ち馬乗りすれば勝てるだろうけどw


398名も無き冒険者:2011/05/04(水) 14:50:19.41 ID:ZDYqc3W5
全員の動向をしっかりつかんでる能登の人の言うことは違うねやっぱwwwww
399名も無き冒険者:2011/05/04(水) 17:25:30.81 ID:o9veC4kU
少なくとも能登>>エロなのだけは確か
400名も無き冒険者:2011/05/04(水) 18:01:04.07 ID:TioHuA3+
能登民ってそんなかんじで俺TUEEEできもいから、人口へってるんじゃないの?
401名も無き冒険者:2011/05/04(水) 18:28:26.99 ID:lw59YFXI
スレ見れば分かるが模擬するなら能登はやめとけってことだなw
402名も無き冒険者:2011/05/04(水) 19:00:27.17 ID:5UmioOUo
能登民が発言すればするほど、この鯖はやばいって感じるw
403名も無き冒険者:2011/05/04(水) 19:22:55.81 ID:IuWxxtJ0
>>386
の意見は流石に自意識過剰かとは思う。それよりいかにしてB鯖の模擬が成功をおさめる事になったのか能登模擬人はその歴史について学ばなければいけない。
404名も無き冒険者:2011/05/04(水) 19:41:46.78 ID:r9U5p4oz
>>403
えらく上から目線だなw
俺はB鯖に軍人が流れて盛況になっていることについて悪く言ったことはない

俺の主張は能登でTOPになれなかった連中が他の鯖でTOPになったものの、
能登に戻ってきてみるとTOPになれず、悔し紛れなのかそいつらが能登を叩き出してることを批判しているだけ

個人的にB鯖の模擬の成功はCLの存在に尽きると思う。
CLを創設して運営している連中はすばらしいと思うが、かなりの労力と時間を費やしていることだろう
>>403がCLの創設者か運営者なら尊敬する。
そうでないならただ尻馬にのっているだけなのに、偉そうに言うなと言いたい

こういうイベントを継続して管理運営することがどれだけ難しいかもわかる。
能登が廃れてきているのも、自分も含めてこういったイベント主催能力を持つやつがいないからだと思うわ。
405名も無き冒険者:2011/05/04(水) 19:48:47.51 ID:wkQZMGd4
香ばしいにおいがしますね
406名も無き冒険者:2011/05/04(水) 19:56:53.74 ID:IuWxxtJ0
>>404
加速度的に自爆している事に早く気付いたほうがいい。
407名も無き冒険者:2011/05/04(水) 20:43:56.15 ID:lw59YFXI
能登はこんなのばっかりか?w
408名も無き冒険者:2011/05/04(水) 21:41:50.61 ID:gumLmw4i
最近の動画事情でN以外でうまいとおもえるのがEのセルフィアとBのフェルトぐらい
ZのあっぷるさんやRウォーカーもうまい方と見ていいだろう。

Bは他鯖出張組が目立ち始めてるけど、EもNもZも大会やるようだし
B鯖へ移住組とされている人も普段の模擬はメインの鯖でやってる人が殆ど
各鯖の上位ランクに大差はないと思うけど、B鯖は平均以下がかなり多いイメージがある。
Zのリーグ戦も成功すれば模擬に対する敷居はかなり下がるんじゃないかと思われる。

ZやBは伝統なのか商会や固定で纏まってる艦隊が多くてクローズド気味、Eは動画自体少ない
これらは未知数な部分が多いから実際に戦ってみないと評価し辛い。


取りあえず、そんなにうまいヤツが居るなら動画なりアップして見せてくれ
お前らうまいんだろ?100円ぐらい親に出して貰えよw
409名も無き冒険者:2011/05/04(水) 22:59:30.11 ID:wkQZMGd4
>>408
Bのミカエル・ロアーヌとかヴィンサニティはだめなん?
セルフィアは腕云々よりも動画が見辛いw
410名も無き冒険者:2011/05/04(水) 23:22:57.83 ID:YioaqTpl
一部の少数精鋭しかいない鯖よりも、下手でいいから模擬人口がたくさんな鯖の方がいいな。
模擬やら大会の機会そのものが多い鯖は心底羨ましいわ。
411名も無き冒険者:2011/05/05(木) 00:09:44.09 ID:sUluFEtC
>>下手でいいから模擬人口がたくさんな鯖の方
おれつえーしたいからだろwwwwwwww
こなくていいよカスwwwwwwwwwww
412名も無き冒険者:2011/05/05(木) 00:24:10.54 ID:AA7mnzjx
>>409
その2人だとミカエルはちょい昔ならトップレベルとして通用してた思う
客観的に見れば今でもうまい部類だとは思うが・・・

>>410
大会ばかりってのも飽きるぞ、普段の模擬見たいに連戦出来ないし
4か月〜半年に1回程度でいいと思う。全く無いというのはアレだが・・・
413名も無き冒険者:2011/05/05(木) 11:51:33.15 ID:3doqAJuM
鯖比較になると他鯖批判が増えるのは小心者が多い証拠かね。
414名も無き冒険者:2011/05/05(木) 14:26:40.94 ID:uCNPEPp5
はい
415名も無き冒険者:2011/05/05(木) 15:53:00.88 ID:JUBubjYF
はいじゃないが
416:2011/05/05(木) 15:58:39.30 ID:zsj4KNUB
パワー
417名も無き冒険者:2011/05/05(木) 18:03:11.74 ID:220WPY81
過疎能登に嫉妬するのも大概にしとけよw
418名も無き冒険者:2011/05/05(木) 18:54:03.53 ID:NBvsnIsS
能登さんにはかなわないっすわー
419名も無き冒険者:2011/05/05(木) 18:56:31.78 ID:Vbrhp/2Y
ここももう末期だな
420名も無き冒険者:2011/05/05(木) 21:05:53.73 ID:wHdcpWaE
ふと、海事系の単語でググッてたら過去の海事スレが出てきたんだが
昔は、テンプレがちゃんとあったんだよな。いつから無くなってしまったんだ。

つか ロワマン今は何やってるんだろw この殺伐としたスレに再光臨してほしい。
421名も無き冒険者:2011/05/05(木) 21:34:57.01 ID:NQnPLdt7
      r ‐‐‐、
      |`∀´;|      
     _,;ト - イ、    呼ばれたような気がしたので参上しました。
    (⌒`    ⌒ヽ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)
   │ ヽー―'^ー-'    
   │  〉    |│   
   │ /───| |    
    |  irー-、 ー ,} |    
    | /   `X´ ヽ
422名も無き冒険者:2011/05/05(木) 22:18:48.73 ID:wHdcpWaE
お前偽物だろw
423名も無き冒険者:2011/05/06(金) 08:48:53.17 ID:7e3ZOsKx
>俺の主張は能登でTOPになれなかった連中が他の鯖でTOPになったものの、
>能登に戻ってきてみるとTOPになれず、悔し紛れなのかそいつらが能登を叩き出してることを批判しているだけ

なんで自分の脳内妄想をさも現実であるように語ってるのw?
普通自分が元いた鯖をレベルが低いとは言わないでしょ。
逆ならあると思うが。
424名も無き冒険者:2011/05/06(金) 09:13:48.77 ID:5S1pLNJg
普通じゃないのは結構いるよ
ときどき戻ってきては、こんな過疎鯖やめてB鯖行こうぜとか言うようなやつ
E鯖が盛り上がってるときも似たようなことやってた連中なんだが
こっちはこっちで盛り上げようと努力してるんだから、協力しろとまでは言わんが
いらんことはすんなと
425名も無き冒険者:2011/05/06(金) 11:50:18.97 ID:N4mdNRiG
鯖移動した奴が元いた鯖を悪く言うのはよくある
元の鯖に不満があったり、そっちでやりたいって気持ちがあるからわざわざ移るんだろうし
そういう自分を正当化したいから元の鯖でやってる奴を否定するって傾向は珍しくない
Bでも一時期「レベル低いBでなんてやってないでE行こうぜ」っていう奴はいた
むしろその鯖に全く関係ない奴がわざわざその鯖を悪く言うってのは考えづらい気がするな
426名も無き冒険者:2011/05/06(金) 12:46:49.04 ID:B/JtM0y7
「模擬ならB鯖」工作員も大活躍だったよな

「こんな過疎鯖で模擬語ってないでB鯖行こうぜ!盛り上がってるぞ」
「B鯖なんて低レベル鯖、行く馬鹿いねーよ」
「過疎鯖の嫉妬乙」
この流れはテンプレ
427名も無き冒険者:2011/05/06(金) 13:41:32.32 ID:t1JK5Gim
レベルが低いと感じて鯖移動するより、
人間レベルが低く、周囲と問題を起こして他鯖へ逃げることのほうが多い
428名も無き冒険者:2011/05/06(金) 14:16:49.95 ID:U0kUER+/
N鯖馬鹿にした発言がではじめた時期とE鯖馬鹿にした発言がではじめた時期は
某人とか某人が移住した時期とたしかにかぶるなw
発言内容まで酷似してる
429名も無き冒険者:2011/05/06(金) 15:02:27.42 ID:N3NJB2+E
で?
430名も無き冒険者:2011/05/06(金) 16:18:00.02 ID:ApvP5icP
>>254
晒しなんかで血祭りにあげる事ができると思っているやつがいることに感動した
431名も無き冒険者:2011/05/06(金) 16:31:22.67 ID:vHpt5Sds
N鯖とE鯖って模擬流行っていた頃どんな感じだったの?
固定で大会に出るのが多かった?それとも商会で大会に出るのが多かったの?
432名も無き冒険者:2011/05/06(金) 16:37:53.95 ID:o2QlDx3J
くじ引きならまだしも、商会って固定ってことじゃん
433名も無き冒険者:2011/05/06(金) 19:57:11.72 ID:zZhrplZc
>>431
固定=固定模擬団体として話をする
Nでは最盛期での大会参加者は固定7:商会3ってとこだったかな
純粋な商会メンバーでの優勝って一度もなかったので、商会参加者は楽しむために参加してた感じ
434名も無き冒険者:2011/05/07(土) 10:15:30.04 ID:4lxY9pYz
今ならB、少し前ならE、
好き好んで民度が低く過疎の、Nや乙に行く奴なんていないだろーw
435名も無き冒険者:2011/05/07(土) 11:18:32.87 ID:LMgYVPta
住めば都さ
436名も無き冒険者:2011/05/07(土) 12:11:23.46 ID:eC63A8or
Nは底は過疎だけど肉は盛況
437名も無き冒険者:2011/05/07(土) 12:19:46.15 ID:vF7c2lmw
能登はもういいからww
438名も無き冒険者:2011/05/07(土) 12:23:26.06 ID:HjuujW9l
Bは上位は他鯖組に乗っ取られ、雑魚で水増ししてるだけ
439 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/07(土) 13:05:49.35 ID:p+FX15d3
どの鯖にも、
上級者、中堅、雑魚、基地、は一定数いるんじゃね?
もちろん、その他大勢もいる。
440 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/07(土) 13:53:47.78 ID:p+FX15d3
ちなみにオレは中堅>>>この片だw>雑魚
441名も無き冒険者:2011/05/07(土) 14:15:01.79 ID:lR05Iv5u
>>440 お前、B鯖のあやしげのヤツか?
442名も無き冒険者:2011/05/07(土) 14:26:02.85 ID:/NaZZVBm
443名も無き冒険者:2011/05/07(土) 19:38:54.62 ID:hFOwR+0X
クソUPDATEが続いて、模擬人口なんてトータルじゃ確実に減ってるだろう。
多少の鯖移動や参加者の多寡なんて誤差だよ
模擬の運営してる奴は頑張ってくれ。
俺は模擬しないけど、港前は活気があるほうがやっぱりいい
444名も無き冒険者:2011/05/07(土) 19:49:17.24 ID:+idMGF2p
Eは回復しかけてるところに震災で大打撃になった感がある
強制休止期間の間にこのゲーム実はいらなくね?って思った奴がいるはずだ、俺みたいにw
445 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/07(土) 20:24:54.11 ID:p+FX15d3
>>441
オレはNだぜ。
Bのあやしげって知らないけど、オレくらいのレベルの奴が多いのか?w
446名も無き冒険者:2011/05/07(土) 21:12:25.06 ID:lR05Iv5u
>>445
違うのか・・すまんかったの。
お主がどんなものかよく知らんけど
447 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/07(土) 21:53:01.41 ID:p+FX15d3
気にすることはないぜ
ちなみにオレは
中堅>>>ここら辺>雑魚
だぜw
448名も無き冒険者:2011/05/08(日) 00:27:43.59 ID:bbBsCYJn
あっそ
449名も無き冒険者:2011/05/08(日) 05:31:21.24 ID:caEdULsf
そのレベルでこんなスレ覗いてもついてこれんだろ
450名も無き冒険者:2011/05/08(日) 07:50:18.44 ID:GmLFm3B+
このスレは雑魚にしかわからないレベルだからなぁ
451 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/08(日) 13:10:06.49 ID:9K4nC4i/
勉強になる…こともあるw
どの鯖が強いか論争は不毛だと思うけどw
452 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/08(日) 13:16:28.89 ID:9K4nC4i/
論争は不毛だと思うけど、
実際にできたらいいなと思って、アンメートに
各鯖代表チームが模擬戦できるシステム導入してくれ
って書いときました
453 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/08(日) 13:17:23.74 ID:9K4nC4i/
日本語が不自由だったw
アンケート ねw
454 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/08(日) 13:53:18.08 ID:+dQikfak
鄭式大砲って戦闘スレ的に需要あるの?
455名も無き冒険者:2011/05/08(日) 14:31:51.32 ID:X4gCMEoj
海戦やBCなら1120まで鍛えればかなり凶悪。
模擬だと強化砲無しが一般ルールだから使い物にならん。
456 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/08(日) 15:03:45.78 ID:+dQikfak
>>455
ありがとう
457名も無き冒険者:2011/05/08(日) 15:08:10.65 ID:caEdULsf
なもんで、偉人の褒章品にもかかわらず1Mとかで投げ売りされてるな
おまけに14門だし>鄭式
458:2011/05/08(日) 15:17:07.03 ID:msRr/anu
16門より14門の方が価値ある。
16門の方が言いといってる奴はド素人。
459名も無き冒険者:2011/05/08(日) 15:21:14.47 ID:bbBsCYJn
神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名も無き冒険者:2011/05/08(日) 15:45:24.55 ID:g9pLJjQp
ペリエ以上の射程でカロ同等の貫通か
最高まで鍛えるのに鍛錬具16個でいいのかな
461名も無き冒険者:2011/05/08(日) 16:00:09.82 ID:caEdULsf
14門のが価値あるのは、BCや海戦限定の話じゃんw
それに改良カロのが貫通高いし

強化砲禁止の模擬で14門はゴミ
462名も無き冒険者:2011/05/08(日) 16:13:15.28 ID:kqXGkY34
模擬は耐久多すぎてクソゲーだからな
あんなちまちま耐久削ってたら逃げられるっての
他でまったく役にたたない耐久削る技術競い合ってなにがしたいんだか
463名も無き冒険者:2011/05/08(日) 16:23:45.09 ID:2PRf/xYK
模擬はそういうスポーツ
オリンピック競技に対してそんなもん競っても世の中の役に立たない、と言ってるのと同レベルだぞw
464:2011/05/08(日) 16:24:28.65 ID:msRr/anu
>>461
射程もメリットある。
鄭大砲+砲術家で外周してる俺は最強神。
465名も無き冒険者:2011/05/08(日) 17:02:05.79 ID:/0ZaEmuN
鍛錬具をフルファイア的な優位性で差別化したのは良修正。
だが改良カロてめぇはダメだ。あとそんな修正最初からやれ。1年もかけるんじゃねぇよ肥。
466名も無き冒険者:2011/05/08(日) 18:07:18.53 ID:X4gCMEoj
>>462
>あんなちまちま耐久削ってたら逃げられるっての

「逃げる」って選択肢があるなんて、あなた、まさか実戦派(笑)の人ですか?^^;;

まあ冗談はこの辺にしておいて、真面目な話 14門+FSの時代は糞ゲー化してたけど
16門出てからは結構バランス取れてるよ。
467名も無き冒険者:2011/05/08(日) 18:22:00.95 ID:dKbTKkN2
MAXは数分もすれば余裕で落とせる範囲になるから大分昔の装甲1000時代に近づいたよね
底はあきらかに糞化したが
468名も無き冒険者:2011/05/08(日) 18:59:44.77 ID:K0Grs+yG
昨日のB鯖Max大会、決勝はどちらの艦隊も機雷除去を入れていた。
そこで質問、一等戦列の専用艦OPはどんな感じにしてる?

B鯖のおおよその感覚だと
耐砲撃 4割
ポンプ 2割
機雷除去 2割
その他 2割(司令塔、修理支援、特殊煙幕、重量砲撃)
といった感じ。

一等底上げ直後の頃はポンプが多く、
それから耐砲撃に変える人が多かった。
で、最近になって機雷除去が増え始めた気がする。
469名も無き冒険者:2011/05/08(日) 19:21:06.10 ID:kqXGkY34
>>466
1等出たから14門+FSの時代とほとんど同じに戻っちゃったじゃん
昔(耐久1000で14門)は序盤から死ぬ可能性は十分にあるけど、それでも序盤から一発を狙わず
機雷で耐久を削ってしっかりフォローとかカロマークできる艦隊が安定的に強かったよな

底は58門仕様なのに砲術家とか装甲で来る漢を探してカモにするゲームになったな
470名も無き冒険者:2011/05/08(日) 19:29:47.91 ID:1jVHDQt1
底58門なのはEだけだってw
471名も無き冒険者:2011/05/08(日) 19:36:36.36 ID:ufXSxUIc
疑問なんだが、14問+FSはクソ仕様なことはわかりきってたけど
それを緩和するために操船熟練度を捨てて模擬ったりはしなかった=仕様を認めていた

改良カロはともかく、大砲強化だけだったら上記ほどましだけど
仕様として認められない。これはいったいどういう差なんだろう?
472名も無き冒険者:2011/05/08(日) 19:42:01.48 ID:X4gCMEoj
>>469
耐久力と総貫通力の比率はほぼ同じだけど
当時は角弓や淡水戦記などのブースト品が無かったはず。
だから比率は同じでも平均ダメージは以前より通るようになってるよ。

実際にMAXやってみれば今の状況は結構バランス取れてると判る。
それでもダメージが足りないっていうなら君の艦隊は抜け運の一発に
頼りすぎなだけだと思うよ。
473名も無き冒険者:2011/05/08(日) 19:48:39.16 ID:xRQrRCHB
やればわかるけど1300ちょいくらいは風向き点滅意識すれば結構でる。
それにコンボと機雷はいれば楽に落とせる。

というか今問題なのはスキル予約でキャノンが瀕死の状態なのがなぁ・・・。
474名も無き冒険者:2011/05/08(日) 20:22:36.87 ID:dKbTKkN2
キャノンでもぶち抜けるだろ
475名も無き冒険者:2011/05/08(日) 21:00:48.92 ID:X4gCMEoj
>>471
どういう差もなにも、船ならば多少の性能差はあれど
誰でもほぼ同じ性能の物を持てるが、強化大砲は持ってる人と
もって無い人で圧倒的な差が出るでしょ。
特に当時は大砲強化アイテムの入手が今とは比べ物にならないほど困難だったし。

>>473
底のキャノンは相当辛いがMAXならrk相手でも1200以上ダメージ出るし全然問題ない。
476名も無き冒険者:2011/05/08(日) 21:27:49.77 ID:7OjjsxWe
           ♪独り善がりなの私 気ままにハンドル切るの
      _  ∩   リスボン沖では となりのフィリバが船体擦ったと
    ( ゚∀゚)彡  怒鳴っているから 私もついつい大声になる
    ( ⊂彡   バカにしないでよ そっちの所為よ
     |   |   ちょっとまって プレイバック プレイバック
     し ⌒J  .今のケツクリ プレイバック プレイバック♪
477名も無き冒険者:2011/05/08(日) 21:28:17.35 ID:7OjjsxWe
           .♪勝手にしやがれ 名匠使うんだろ?
      _  ∩   これは夕べの あなたのセリフ
    ( ゚∀゚)彡 . 強がりばかり 言ってたけれど
    ( ⊂彡   .ホントはとても 寂しがり屋よ
     |   |   ぼうや 一体、何を教わってきたの?
     し ⌒J   私だって 私だって 疲れるわ♪
478名も無き冒険者:2011/05/08(日) 21:43:12.87 ID:ufXSxUIc
>>471
当然、今の話をしている
公式にNGを食らった強化の話はまったくしていない。
横から耐久半分飛んだ、とかはさすがに論外と思うけど
今はそれほど異常ではないレベルとはおもうのよ

昔だって巧カロとかつくるの大変だったとおもうけどね・・・
カリブまで一生懸命運んでようやく1つできるとか
修理だって女帝のために篭りっきりは多かった
479名も無き冒険者:2011/05/08(日) 21:51:11.95 ID:ufXSxUIc
まぁ何がいいたいか、というといつまで同じことの繰り返しをやるのかな?てこと
結局、キャノンとカロの2つの大砲つかって防御はエルナン連弾OKで
昔とくらべて違ってるのは耐久とダメージの大きさだけ(+抜け)、じゃ
新しい戦術を発見する楽しみとかねーんじゃないかなーとおもっただけだ
480名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:19:38.46 ID:dKbTKkN2
巧カロなんかはっきりいって誤差レベル、あってもなくてもどうでもよかった
改良は明らかに威力が1ランク違うだろ
全員がいくらでも手に入るならともかく限定品もってないと話にならん状態では論外
可能な限り平等な条件でやるから模擬は楽しいんだ
481名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:26:08.16 ID:/0ZaEmuN
>>480
まったくだ。
鍛錬具が同じ理由で修正されたのにいまだに改良カロが存在する意味が分からん。
482名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:26:46.21 ID:AtyfHCSN
新しい環境なんて設計さyが考えるもんだろ、遊ぶほうは楽しければいいんだよ、知るか
483名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:36:42.30 ID:caEdULsf
改良カロなんていまどき200Mで買えるだろ。
パッケ買った全員が海戦参加したり、海事好きなわけじゃねーし。
その程度のことを面倒がってしない奴は、LV・スキル上げもろくにしないから
平等な条件を自ら放棄してるだけ。

バランスがどうの言うのはわかるが、入手性がってのは甘えw
484名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:41:04.56 ID:AtyfHCSN
あほか。摸擬でつかわねえから200mで済んでるというのに・・・
485名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:45:24.84 ID:yzToMa0z
強化大砲で遊びたい奴は乙鯖こい!
486名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:46:00.21 ID:h1/Q8MOH
新しい戦術を発見するとか以前に
何年間もバランス変わるようなパッチもなく
軍人のニューフェイスがまるで育ってこずほぼいつもの顔ぶれで
模擬してるような環境で何かが変わるわけがないんじゃない?
487名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:53:26.07 ID:/0ZaEmuN
>>483
俺は女帝を使わない主義なんでな。回復にタロット確率でしかも3時間とか何かの冗談としか思えない。
改良カロは5基あるけど勿体ない品だよまったく。

バランスは当然として、消耗品の入手経路が限定されてるのは致命的すぎる。
488名も無き冒険者:2011/05/08(日) 22:55:26.34 ID:2O1vKU5y
東南アジアのNPCで狩りやってんだけど
クリティカルじゃないのに最大耐久値がモリモリ減ってくんだが・・・
489名も無き冒険者:2011/05/08(日) 23:00:17.07 ID:K0Grs+yG
>>488
クリじゃなくても300とかくらったら削れていくよ
490名も無き冒険者:2011/05/08(日) 23:36:54.31 ID:mC83A1rV
最近の若いもんは海事は底でするもんやって教わらんのか?
おっちゃんらの頃は底重ガレーで戦列までがんばったもんや
491名も無き冒険者:2011/05/09(月) 01:21:50.03 ID:SYZDCFg4
わざわざ敷居あげて新規こなくしたら過疎るだけだろうにw
改良使いたいなら乙いけばいい
女帝オンラインなんてやってられねーよ、社会人は模擬するなってか?
492名も無き冒険者:2011/05/09(月) 06:17:54.18 ID:R8iCiYG0
女帝はセカンドに引かせたり、銀のタロットとかいうものがあってだなw
社会人なら3垢くらい余裕だろ

>>489
Nに300もくらわんだろ。
クリくらった時と、クリでなくても最大耐久の2割だかそんなんで削れる。
あとはラムや機雷でも削れる。
493名も無き冒険者:2011/05/09(月) 07:55:58.88 ID:BqX4uwfC
マタラムとブギスってのを狩るってフレに言われてやってみたが無理ゲーw
火力強すぎで修理追い付かず死ぬね、海事LV60から全く上げられませんな
494名も無き冒険者:2011/05/09(月) 08:11:57.64 ID:iNt98ygu
船がしょぼい、スキルが育ってない、へたくそ
これのどれかだろ
495名も無き冒険者:2011/05/09(月) 08:18:36.65 ID:wS+eJDmc
60でマタラムブギスだめって何に乗ってるんだよwwwwwwwwww
496名も無き冒険者:2011/05/09(月) 08:32:39.74 ID:R8iCiYG0
冒険も交易も海事も、全部同じ1隻の船でやってそうだ・・・
497名も無き冒険者:2011/05/09(月) 08:33:33.25 ID:gTKJwJ0C
むしろ何狩って60まで上げたのかとかキャップ解除どうしたのか聞きたい
498 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/09(月) 08:36:38.68 ID:C7+qZr4/
ブギスはともかくマタラムはメリゴで狩る敵じゃねぇw
集中装填付けて来い話はそれからだ
499名も無き冒険者:2011/05/09(月) 08:44:17.43 ID:yucJ1byV
いればだがカーラ姐さんとかが持ってる通常弾防御と排水ポンプで行けないか?
500名も無き冒険者:2011/05/09(月) 08:46:04.15 ID:wS+eJDmc
アイアンサイズさんはなんで材質は史実通りオークなのに船員は史実通り450人じゃないの?
501名も無き冒険者:2011/05/09(月) 08:49:41.59 ID:sg8jRDea
いいけどガレアスの乗員1000人な・・・
502名も無き冒険者:2011/05/09(月) 10:44:58.46 ID:YEIlidLL
史実とか言い出したらガレーとかめちゃくちゃ弱くなるだろw
503名も無き冒険者:2011/05/09(月) 10:52:21.83 ID:wS+eJDmc
だったらアイアンサイズも鉄にでもしておいてよって話
504名も無き冒険者:2011/05/09(月) 11:14:58.13 ID:qSdwpDg+
マタラム狩るのに集中装填なんていらないだろ
505名も無き冒険者:2011/05/09(月) 11:23:29.34 ID:s8HbssTg
マタラムはペリエかハイペリエで離れて仕掛ければ頭クリで楽に落とせる
ブギスは耐久底戦列でも対砲撃装甲と現地調達できる硬化ローズ3枚でなんとかなる
506名も無き冒険者:2011/05/09(月) 11:32:33.91 ID:SYZDCFg4
大福の船員は3000くらいだっけかw
507名も無き冒険者:2011/05/09(月) 12:25:08.74 ID:yldfLb/4
対人経験のある先輩方に質問です。
イメージ的な話ですいませんが、PK=ガレーというイメージがあり、
帆船はガレーに弱い、という印象があります。
しかし、最近は装甲戦列や一等も強化幅が増え、船員も多いので、一等でもガレー(ラ・ロワなど)
とやりあえるのではないか、と思っています。
本題ですが、PKK用に船を作ろうかと思っているのですが、素直にラ・ロワを作って
強化していくのがいいか、一等や装甲でを作っていけばいいのか・・・。
船の相性もあると思いますが、結局白兵戦闘になる気がして、ガレー優位なんじゃ、と思ってしまいます。

対人戦闘バリバリの先輩方、ご意見をよろしくお願いします。
508名も無き冒険者:2011/05/09(月) 12:27:46.35 ID:YEIlidLL
どでかい釣り針だなオイ
509名も無き冒険者:2011/05/09(月) 12:40:18.99 ID:e/pnE8Px
マジレスしたら負けかな
510名も無き冒険者:2011/05/09(月) 12:48:28.12 ID:H3gSVd4B
いまどきラロワで海賊やってるやついるの?
商船専門?
なんかイスラム商船隊とか北海武装のレアをラロワで狩ってるやつと同じ目で見てるわ
いたたまれなくなるから止めてくれw
511名も無き冒険者:2011/05/09(月) 13:02:00.16 ID:yldfLb/4
質問させていただいたものです。
ということは、ガレーで海賊っていうのは、いまはいないのですか?
もしくは、他のガレー、帆船で海賊をやっているってことでしょうか?
どんな船が主流なんでしょうか?
512名も無き冒険者:2011/05/09(月) 13:08:02.40 ID:LiZBh6kE
PKK用の船はアイアンサイズが超おすすめ
帆性能も高いし、白兵戦迎撃付くから先制攻撃も怖くないぜ。
513名も無き冒険者:2011/05/09(月) 13:27:05.64 ID:R8iCiYG0
PKは不利と見るやすぐ逃げるから、一等とか戦闘力以前の問題だよ。
相手PK1人、PKKするあんたは複数人なら、船の性能なんて関係ないけどね。
それに甲板にもちこむPKが多いから、いくら船の性能がよくても・・・・

実戦はレベル低いし、人数差と装備差で決着が付くからつまらんよ。
ガチな戦闘とか幻想にすぎない。
514名も無き冒険者:2011/05/09(月) 13:45:17.13 ID:KuKte+jj
模擬はスポーツ、実戦は実戦なんだから比べるのがおかしいんだっつーの
DOLが特殊なだけで、普通の狩ゲーは「装備揃えるのもスキルのうち」なんだからソレ放棄して文句言っても説得力ない
515名も無き冒険者:2011/05/09(月) 13:47:56.04 ID:/U52rkWS
台湾鯖には沙船、半島鯖には亀甲船、日鯖には大安宅みたいに鯖個別に優遇船を追加したように
元々UWO向け開発したものじゃないのか?アイアンさん。日鯖じゃ、スパフリとかぶって微妙船になっちまったが、
516名も無き冒険者:2011/05/09(月) 14:22:40.20 ID:R8iCiYG0
>>514
装備揃えるのを放棄なんてしてないよ、そろえた装備を取られるから
いい装備は使えないと言うのが現実。

耐久減少もあるし、N相手とPK相手では装備も全く異なるのに
洋上では装備変更もできないと言う・・・
これじゃ弱いPKが勘違いして図に乗るのも仕方ないわw
517名も無き冒険者:2011/05/09(月) 14:25:55.61 ID:hZ8NoB/z
弱いpkっつーか、pkになれば誰でも強い
518名も無き冒険者:2011/05/09(月) 14:46:10.37 ID:XY7WA2fk
装備の差とかいいだすようなら危険海域にでないほうがいい
519名も無き冒険者:2011/05/09(月) 15:07:51.33 ID:SYZDCFg4
装備揃えるのもっていうけど装備揃えてもまともに戦いになりにくいのが実戦だからなぁ
探すのも面倒、見つけても有利じゃなければ逃げ出す、人によっては白ネってだけで逃げ出す
甲板大好きだからクソゲ陸戦に対応せざるをえないし
いま集団PKK以外のPKKって存在するの?

最高にガチな戦闘ならE鯖のリス沖で最近やってるぜ
略奪紙連打の嫌がらせPKK模擬荒らしだけどな、それでいいならシードに戦いを挑むが良い
突き詰めるとそういう戦いになるんだがルール無用の実戦とかいうても結局ほどよい所でルール決めないと面白くないわけで
520名も無き冒険者:2011/05/09(月) 15:13:22.17 ID:sg8jRDea
実戦は略奪紙と甲板戦でオワコンだろ
521名も無き冒険者:2011/05/09(月) 15:18:35.33 ID:tEsUms3O
模擬には模擬の楽しさ実戦には実戦の楽しさがあるだろ。
それを主観でアッチはつまらんコッチは最高って、お前はどんだけ視野が狭いんだよとw
522名も無き冒険者:2011/05/09(月) 16:16:20.55 ID:sZb4nYv7
俺は陸戦は虫唾が走るくらい嫌い。
甲板戦と副官船長のおかげで実戦なんざすっかりご無沙汰だわ。
523名も無き冒険者:2011/05/09(月) 16:20:38.42 ID:t/QS/cCP
あ〜、甲板戦が実戦を減らしてるのは間違いないだろうな
524名も無き冒険者:2011/05/09(月) 16:30:24.33 ID:6k+q0yZj
甲板戦はいいぞ〜
俺みたいに洋上戦ド下手糞でもニートプレイで鍛えれば勝てるようになるw
525名も無き冒険者:2011/05/09(月) 16:34:34.32 ID:qSdwpDg+
だいたい帆船とラロワ・・どっちがいいというか、
副官と本人でそれぞれガレーと帆船乗り分けて
戦闘前に乗り換えてる人をおおく見かけるけど。
526名も無き冒険者:2011/05/09(月) 17:36:43.84 ID:fVecrDKa
甲板戦は確かにクソだわ
なんであんなもん持ち込んだんだか
ダンジョンやりたい奴が必死で鍛えとけばいいのにな
527名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:08:58.66 ID:sZb4nYv7
運が悪いと白兵戦開始コンマ1秒で甲板戦開始→パパパパーパパパパーパーパーパパパーパパパーパーパーパパパー
→糞ムービーを飛ばしても実際そんなに変わらない→甲板戦開始→マウスクリックで移動する→ワンテンポ遅れて移動開始
→移動中に敵をクリックして攻撃→移動中は攻撃できないから止まる→再度敵をクリックして攻撃
→適正射程じゃないから勝手に距離を取る→再度敵をクリックして攻撃→早いようで無茶苦茶遅い自動攻撃→テクニックを仕様する為にボタンをクリック
→ポチッと音がしたのに発動しない→再度クリック→「敵が射程内に居ないため発動できません」→移動して再度クリック→石化酒を使われて発動できない
→ヤバくなったから距離をとる→射程を出たのに攻撃がヒットする→走り回る→撤退ボタンをクリック→撤退まであと20秒です→撤退完了
→敗北。収奪される。僚艦の追従が切れる
528 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/09(月) 18:21:08.76 ID:V0gMyen9
甲板戦嫌がってるの模擬厨位じゃないの?
普通に大航海楽しんでればテク75に奥義の2個3個普通だろw
たまにはリス沖から動けよw
529名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:35:20.06 ID:/U52rkWS
甲板戦でも白兵でもどっちでも良いが、どっちか一つに統一してくれ
530名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:37:37.58 ID:hl7xWRFT
洋上で陸戦が意味ねーんだよw
陸戦は陸だけにしとけ
そうすりゃどっちも満足できるんじゃねーの?
531名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:38:48.94 ID:wS+eJDmc
陸戦は1垢ソロだとまともにテク上げできないのがクソすぎる
532名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:40:47.75 ID:SYZDCFg4
>>528
いや模擬とか以前にゲームシステムとしてつまらないと言ってるんだが…
一応対人もダンジョンも何度もやったけどさ、よくあんなクソゲーそこまで頑張れるな、楽しめねーよw
533名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:41:45.13 ID:+nDMwipC
甲板戦は鬼修理のうぜえNを蹴散らすのに便利……だったんだが、
名声が入らない=王立艦隊の功績増えない、というわけで結局封印推奨。
騎士爵に届いてない奴にはいいんじゃないかな。経験値一番多いし。
534名も無き冒険者:2011/05/09(月) 18:44:46.89 ID:JhqN2WI0
とりあえず突撃しながら甲板ボタン押せる糞仕様はどうにかしろ
535名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:06:44.89 ID:cGKvetjl
陸戦好きはエルオリ前からいるし、ダンジョン好きな奴もいれば甲板で海事してるのもいる
生産が嫌い、冒険が嫌い、模擬が嫌いな奴もいるんだからこんな話しどうでもいいじゃねえか

まぁ甲板戦ネガるのはPKくらいなんだから一般からしてみたら甲板戦のおかげでPKが減るなら神仕様
536名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:07:01.56 ID:V7jNDXV4
>>481
意味も何も商売の為
537名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:10:00.64 ID:U+B3MyMf
PKKも減ったけどなw
陸戦しか出来なかった奴がPKになったりもしてるけどなw
甲板でやめる奴はとっくにやめてるよ
今更こんな話してどうすんだ?
538名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:13:49.57 ID:YEqA4GL+
甲板がクソってのはとっくにFAでてる
考えたやつは懲戒解雇しておkなレベル
539名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:36:27.66 ID:qSdwpDg+
今残ってるやつはほとんど、もう何があっても残る精選された肥畜だけだろ
540名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:37:42.32 ID:yVsxt4sz
>>535
そういう意見今だに見るけど脳筋を甘く見るなよ・・・陸戦出来ない海賊何てとっくに消えたわ
今は戦力優勢下での虐殺手段でしかない

戦闘の心得があるならまだいいけど、意味不明なムービー見せられて時間拘束されたあげく、
棒立ちで自キャラが殺される所を見てなきゃいけない人の方が多数派だろ。はっきり言って悲惨すぎる。
その上中傷でもされようものなら一発で引退フラグ

100歩譲って陸戦の出来に目を瞑っても、
レベル上げスキル上げと洋上戦装備に加えて陸戦装備とテク上げまでしなきゃ戦闘に出られない
陸戦体力は総レベル依存で負ければ授業料ありだし、こんなので後発が育つわけもなく
541名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:39:42.24 ID:fVecrDKa
いまだに甲板嫌がるのはPKとかいうやつはアホ
542名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:40:19.57 ID:wS+eJDmc
>>535
PKは甲板おいしく利用してる側だろ・・・
543名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:40:29.82 ID:scUDIKMD
大航海の戦闘て、砲撃以外は全て糞だよな。
陸戦は2回も根底から仕様変えておいて、アレとか無いわー。
544名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:44:47.41 ID:R5RBhHIj
多数派は上納品投げるやつだろ
545名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:50:27.05 ID:LW1XoKVG
海戦したいのに海に出てまで陸戦させられてるんだぜ?しかも始まっていきなり
拘束スキルくらって身動きできないまま終わり。いつまでも修正無しただ自分が
死ぬのをぼーーとみてるだけ。いい加減に拘束スキルの連続使用くらいは規制してくれよ。
546名も無き冒険者:2011/05/09(月) 19:58:12.20 ID:wS+eJDmc
甲板戦について、インタビューで冒険家・商人にワンチャンとかほざいてた気がするから、
いっそのことPK側は甲板戦でテク・アイテム使えないようにすればいいんだよ
547名も無き冒険者:2011/05/09(月) 20:12:05.57 ID:sZb4nYv7
とりあえずお前らアンケートは出しとけよな。
エロリの再評価項目もあった。選択肢を見るだけでもなかなか価値があったぞ。
548名も無き冒険者:2011/05/09(月) 22:20:52.76 ID:sg8jRDea
運営はわかっててやってるのなw
549名も無き冒険者:2011/05/09(月) 22:43:42.48 ID:n0+hgZ92
甲板・ダンジョンは金払ってやるゲームのクォリティーじゃないな
550名も無き冒険者:2011/05/09(月) 23:43:15.86 ID:1/7BJsOw
甲板イラネ
クソつまらん
合意無しの甲板はできんように仕様変更しろ
551名も無き冒険者:2011/05/10(火) 00:38:09.37 ID:4qS6PY0S
模擬での甲板戦が合意制に変更された時点で、運営は不人気ぶりを認識できてるはずなのにな。
552名も無き冒険者:2011/05/10(火) 00:53:59.16 ID:B6SPkJHj
甲板の糞さは我慢して対処できるように鍛えたとしても、
陸戦アイテムがアイテム枠を常に逼迫するとかないわwww

ケチケチ小出しにしないでバッグとバインダー、一気に10くらい拡張させろよ糞運営
553名も無き冒険者:2011/05/10(火) 01:32:59.06 ID:i7czDFZT
ダンジョンいったらいったでゴミアイテムが山のようにでて枠を圧迫。

交易品は15種越えるしほんとに何も考えずに作ったんだなと思わせる
554名も無き冒険者:2011/05/10(火) 04:11:29.47 ID:83GwAgyr
白ネームにしてみたら甲板戦も通常拿捕もどっちも同じ、ていうか拿捕で船員なくなる方が嫌だろう
上納あるから甲板戦も無縁だけどな
ネガってないで引退するか模擬ラーになれば?
555名も無き冒険者:2011/05/10(火) 04:14:35.14 ID:HrzzSYCb
プレイヤースキル無くても勝てる甲板戦()はむしろ雑魚PKに大好評だろ
556名も無き冒険者:2011/05/10(火) 05:08:33.83 ID:NmCrj/ZB
突撃で1回船員削ってから甲板してくるに決まってんだろばかじゃねーの
557名も無き冒険者:2011/05/10(火) 06:05:49.02 ID:xDXkATDG
仕様についてこれない自称古参の準廃共がシステムに文句つけてネガるのはどのゲームでも同じだな
558名も無き冒険者:2011/05/10(火) 07:39:51.49 ID:dSxr7MZE
甲板戦はハメ技が糞だが、プレイヤースキルが無くても勝てるとかいっちゃってる奴はバルシャしか乗れなくて戦列乗りに対して雑魚と言ってるような馬鹿だな。
559名も無き冒険者:2011/05/10(火) 10:32:40.63 ID:ReKrK1Xu
陸戦は廃止の方向で^^
560名も無き冒険者:2011/05/10(火) 10:50:14.21 ID:8yYtjrId
テクニックのランダム廃止でアイテムと同じ仕様にして
(テク装備&クールタイム導入)
武器の熟練なくして、職業補正もなくして
反応を砲撃戦程度にすればマシにはなるかも。
561名も無き冒険者:2011/05/10(火) 11:39:53.78 ID:B6SPkJHj
甲板戦のプレイヤースキルってw

誰でも真似すればできるレベルだし、そういうのプレイヤースキルって言わないから・・・
562名も無き冒険者:2011/05/10(火) 12:02:20.72 ID:NmCrj/ZB
先に酒投げたほうが勝つわ
563名も無き冒険者:2011/05/10(火) 12:21:30.97 ID:dL346rep
ララァは賢いな
564名も無き冒険者:2011/05/10(火) 12:44:34.84 ID:eVnW49aA
模擬も真似すれば誰でもできるレベルじゃね?
DOLごときのシステムでプレイヤースキルという奴が恥ずかしいw
565名も無き冒険者:2011/05/10(火) 13:28:29.27 ID:uUsVex8B
真似してみせろよ陸戦(笑)厨w
566名も無き冒険者:2011/05/10(火) 13:43:43.85 ID:YR5u3gYJ
おいおいアイアンさんの船倉増量の再修正無しかよ、本気でゴミ屑化する気かよw
カネ掛けてゴミ屑軍船三兄弟追加して、一体誰得なんだよw
567名も無き冒険者:2011/05/10(火) 14:30:02.15 ID:i7czDFZT
あの船でいじるべきは乗船レベルだと思うw
568名も無き冒険者:2011/05/10(火) 14:42:09.06 ID:NmCrj/ZB
乗船レベルいじったらアイアン強化がクソになってさらにゴミじゃねえかよ

船倉の代わりに耐久を+70すりゃいいんだよビーチベースで
そうすりゃ公用で+98なんだから耐久1098で十分実用になるだろうが
569名も無き冒険者:2011/05/10(火) 14:48:58.19 ID:DoRiUeQe
そうするとアイアンに乗れない模擬屋から大批判の嵐だろうから肥はこのまま
使えない船にするんじゃないかなw
570名も無き冒険者:2011/05/10(火) 14:50:18.32 ID:i7czDFZT
そうなったらもうリーマンお断りゲーになるだけだからなぁ

大海戦で使える位なら別にいいんだけども、模擬であれが主流になったら終わりだよ
571名も無き冒険者:2011/05/10(火) 14:52:55.84 ID:NmCrj/ZB
一等があるから主流にはならんやろ
572名も無き冒険者:2011/05/10(火) 15:11:38.38 ID:i7czDFZT
対等にやりたいだけなんだけどね。一等と同等の耐久に加えて軽快に走り回られたら
バランス崩す恐れがあるから嫌だと考えている。主流にならないのは殆どの人が乗れないからであって
それを選ぶという意味じゃない。言い方が悪かったよ

個人的な見解としてはあれは冒険船であって戦闘もできるよって船だと考えている。
乗れる人やそれに努力した人が不満を持つのはしょうがないと思うけどね。
573名も無き冒険者:2011/05/10(火) 15:16:50.37 ID:iotU1oX7
>>565
俺でも抜けクリ(笑)は8割は決めれる。この程度なら誰でもできるよなw
まさか連携や状況判断がプレイヤースキルとか言わないよな
574名も無き冒険者:2011/05/10(火) 15:57:00.86 ID:dSD5Jbrd
名倉の数と防止網or迎撃の差まで考えたら
耐久で差がつきすぎてるのはどうかと思うけどね。
強すぎてもどうかと思うが、乗れても選ばないかなーってレベルだしなぁ。
575名も無き冒険者:2011/05/10(火) 16:33:31.12 ID:E8y52p0p
白兵戦迎撃は202人乗り一等相手には安定して発動しない。素撤退成功率UPもない。パスが出し辛い。
耐久が同等になっても、俺は見た目以外で乗ろうとは思わんね。
576rmtbrt:2011/05/10(火) 16:46:30.28 ID:c/VqHy8n
大航海時代-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=51
577名も無き冒険者:2011/05/10(火) 16:52:15.42 ID:rArHLtoB
抜けクリ

船首か船尾か船首の場合5割
硬直なしかありか5割
さきか後か5割

8割って^^:
578名も無き冒険者:2011/05/10(火) 17:07:24.69 ID:B6SPkJHj
抜けクリ8割厨、理論からして破綻してて恥ずかしいwww
模擬やったことないのバレバレw

579名も無き冒険者:2011/05/10(火) 17:09:58.27 ID:Pi0OqOIN
一番肝心な硬直からして8割は不可能
素人ばっか相手にしてたんじゃね
580名も無き冒険者:2011/05/10(火) 17:14:54.44 ID:B6SPkJHj
プレイヤースキルのないPK必死やなぁw

装備なし、陸戦アイテムなし、スキルすらもってない無抵抗の一般航海者
相手にプレイヤースキルで勝ってるつもりなんですねww
お遊戯に付き合わされる方はほんと迷惑w
581名も無き冒険者:2011/05/10(火) 17:15:45.54 ID:SOabdrWd
タイミングが8割合ってるってことだろ?
あとさきか後か5割ってのも乱暴すぎるな
相手が先行、こちら後攻で撤退ボタンでの撤退なら絶対先行になる
582名も無き冒険者:2011/05/10(火) 17:18:29.17 ID:B6SPkJHj
>>579
ずぶの素人なら、白兵抜けた後ずっと直進したりするから
2秒くらいタイミングずれてても当たるし、それなら8割可能かもね^^
583名も無き冒険者:2011/05/10(火) 17:26:30.85 ID:dL346rep
状況判断や連携がPスキルじゃないと思ってる方につっこめよw
584名も無き冒険者:2011/05/10(火) 18:15:04.32 ID:0t+22xm5
陸戦はなんで無双シリーズを導入しないんだ!
あふれる雑魚(名倉・用兵くずれ)をなぎ倒し
最後にボスキャラ(PC・レア)と一騎打ちさせろよ
585名も無き冒険者:2011/05/10(火) 18:26:23.35 ID:JIIbWL6s
はっきりいって”海事もできる冒険船”なんていらなくね?
586名も無き冒険者:2011/05/10(火) 18:33:13.48 ID:IdUBuDy3
状況判断と連携をしないと抜けクリ位置につく事すら出来ないぞ
抜けクリを狙えるって事は味方が抑えてくれてるって事だし

N相手に副官船長と抜けクリやってるならそれであってると思うが
587名も無き冒険者:2011/05/10(火) 20:26:36.87 ID:Wgziq/KI
甲板戦、先に酒いれればかつる!と思ったら
相手強壮剤→こっち酒使用の後、
回復使えるほどゲージ回復する前に殺されたでござる
588名も無き冒険者:2011/05/10(火) 21:13:43.21 ID:0Cm95+Il
「俺抜け栗8割決めれるけど調子いいときは10割決めれる」
ってRYUGAさんが言ってたから>>577の理論は間違い
589名も無き冒険者:2011/05/10(火) 21:21:42.81 ID:aTWnZRir
>>588
船首は完全に運だから、それは船尾での話。
590名も無き冒険者:2011/05/10(火) 22:15:46.57 ID:A9bNgqgj
連携や状況判断がプレイヤースキルというなら、甲板戦にもプレイヤースキルが存在することになる
591名も無き冒険者:2011/05/10(火) 22:19:35.89 ID:Pi0OqOIN
甲板戦には○×バリのうっすいプレイヤースキルが存在する
592名も無き冒険者:2011/05/10(火) 22:37:13.33 ID:odTJ1OeT
実戦派に勝てない模擬(笑)厨はそういって保身を図ろうとするwww
うっすいプレイヤースキルなら楽勝でしょw
593名も無き冒険者:2011/05/11(水) 00:14:46.80 ID:Ps6yBpoJ
やっぱ甲板戦にもケツクリは欲しいよな
先っちょとか、穴とか、イジるとか合図して、連携プレイしたりさPスキルが問われるわけよ
594名も無き冒険者:2011/05/11(水) 00:27:55.35 ID:+77zHJyc
プレイヤースキルというかジャンケンに近い物がある
595名も無き冒険者:2011/05/11(水) 01:06:39.15 ID:I+xnldIz
実戦厨。模擬厨。ネガ厨。嫌PK。プレイヤースキル。実に便利な言葉だ。
大海戦の甲板戦が合意制に移行した事で肥は既に結論を出してる。手が入らないようなら死にコンテンツだとな。
596名も無き冒険者:2011/05/11(水) 01:10:48.16 ID:xTbOq8KO
俺のグーは圧倒的破壊力をもつダイヤのグーだから紙でできてるパーごときひきさくぜ!みたいな?
597名も無き冒険者:2011/05/11(水) 01:37:46.95 ID:34Bmb2Mv
>>596
ぐぅのねもでねぇぜ
598名も無き冒険者:2011/05/11(水) 01:40:12.32 ID:k70oUKQO
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
599名も無き冒険者:2011/05/11(水) 04:13:41.58 ID:NRYO6Dmq
模擬厨や一般人が実戦派(笑)をナチュラルに見下してるのに対し、
実戦派の悔し紛れの逆切れ見下し返しは無理がありすぎて笑えるw

プレイヤースキルのなんたるかもわからないレベルの低脳だから仕方ないかw


600名も無き冒険者:2011/05/11(水) 05:46:08.89 ID:1tXUvNKj
キャラのスキルRとプレイヤースキルを混同してんだろ?
601名も無き冒険者:2011/05/11(水) 06:37:24.74 ID:6tH6ETQe
勝てない理由をステータスで片付けようとするのが典型的な模擬厨の考え方
名匠使われるとふぁびょるのが良い証拠
602名も無き冒険者:2011/05/11(水) 06:49:30.34 ID:oLLiANr7
底模擬で名匠使ったりフル模擬で強化改良カロ使ったらそりゃファビョるだろ

サッカーでたとえたら手を自由に使うようなもんだぞ
603名も無き冒険者:2011/05/11(水) 07:25:49.12 ID:CRfOy3aM
結局どっちもどっちだろ
もっと広い視野で見れば、他の対戦ゲームしてる奴から見れば
こんな戦闘システムで何言ってんだよって笑われるレベルだろ
実際連携や状況判断(それをプレイヤースキルと呼べるかは別にして)は洋上戦のが必要だけど
それもクリックするだけのチョンゲーよりはマシってレベルで
田舎の人間がその中のさらに田舎の地域を馬鹿にしてるようなもんだ

604 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/11(水) 07:29:37.11 ID:tYFfqFKh
>>603
だな
宇宙からの視点で見れば瑣末なことだよな
605名も無き冒険者:2011/05/11(水) 07:59:03.90 ID:6tH6ETQe
サッカーで大人が手を使ったから負けたと言い訳する子供が模擬厨
606名も無き冒険者:2011/05/11(水) 08:29:40.82 ID:NRYO6Dmq
サッカーで手を使うのが実戦厨か、なるほどwww
607名も無き冒険者:2011/05/11(水) 09:00:02.24 ID:GSh18XFW
模擬厨:強化大砲×、仕込み×など制限だらけでまるで寸止め空手
    でもやってる本人たちは何故か自分たちを最強だと思ってる(笑
    プレイヤースキル(爆

実戦厨:大砲・装備に制限なしで略奪紙連打もおk。DOLにおけるバーリートゥードか?
    単艦に5人艦隊で襲うのにも何の躊躇も無い美学のなさが問題
    やっぱり自分たちが最強と自負(
608名も無き冒険者:2011/05/11(水) 09:22:48.49 ID:mUcCpi6J
例えが悪すぎるだろ…

模擬厨:プロ、格闘技、スポーツ、最低限のルールを設けて出来る限り純粋に力の差を競う競技。
実戦厨:アマチュア、喧嘩、不意打ちだろうが武器を使おうが勝てば何でもアリの殺し合い。
甲板厨:ゲーマー、莫大な時間と資金力で装備や育成にリアルを犠牲にして廃度を競う人。
609名も無き冒険者:2011/05/11(水) 12:47:47.84 ID:WQ1i6THZ
黙って竿しゃぶれやおい
610名も無き冒険者:2011/05/11(水) 14:12:40.43 ID:I+xnldIz
>>608
模擬厨:野球
実戦厨:サッカー
甲板厨:鬼ごっこ

違うスポーツを同じ基準で比べても意味はない
611名も無き冒険者:2011/05/11(水) 15:24:44.05 ID:z8GBfog0
>>483
どこの鯖で200Mでかえんだよww
612名も無き冒険者:2011/05/11(水) 15:42:08.57 ID:z8GBfog0
あとアンケートに甲板糞が!って応える欄あるからいってこい!
613名も無き冒険者:2011/05/11(水) 15:48:47.40 ID:xTbOq8KO
Nounai鯖で200M
614名も無き冒険者:2011/05/11(水) 15:55:23.60 ID:1tXUvNKj
模擬屋は、同条件にして中の人の技術だけで純粋に勝負するって考え方の人。

実戦厨ってのは、俺様が勝てれば何でもいい。自分は何でもアリだが、相手が自分の想定外のことをしてきて負けたら相手のやり口を責めるw
実戦厨の中には甲板厨も当然含まれる。
甲板やれない実戦厨が、甲板鍛えた奴に負けたら、『甲板(笑)』
甲板鍛えた実戦厨が、罠にはめられて負けたら、『ハメ(笑)』

要は実戦厨ってのはガキ。
615名も無き冒険者:2011/05/11(水) 15:55:49.44 ID:TlIfwp4R
250なら普通にある。交渉すれば200に落ちるかもね。
616名も無き冒険者:2011/05/11(水) 15:56:47.75 ID:YpqpQJMe
在庫6個あるからこの前試しに300Mで2個売ったらすぐ売れたから残り4つ400Mで売ってみるわ。
ていうか、パッケに金落としたくない奴ならゲームで稼げば安いもんだよな。南蛮で楽に稼げるし。
万近く払って通常版のゴミ特典は抜かしてチケット代4000〜5000だとして、今はロットでRMT暴騰してるけど
その前まで50円で100Mくらいだったし、1個1Gくらいでもいいくらいだ。
617名も無き冒険者:2011/05/11(水) 17:37:03.95 ID:+0KRDnsN
>>577
船首がヌルーするのも、硬直するのも5割じゃないんだけど、なんの釣りだろう
618名も無き冒険者:2011/05/11(水) 17:56:17.47 ID:LWV3q/hF
船首は5割ですが?
619名も無き冒険者:2011/05/11(水) 18:13:44.60 ID:+0KRDnsN
>>618
いや違うよ
初心者おおいのかな、このスレ
時間変えて、1000発ぐらい撃ってみてごらん?
ある数値付近で落ち着くと思うから
620名も無き冒険者:2011/05/11(水) 18:21:09.57 ID:k70oUKQO
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
621名も無き冒険者:2011/05/11(水) 18:22:57.61 ID:rbHMsXI2
しっかり検証してないけど頭クリは
俺が撃つ:3割 俺が撃たれる:9割 平均して6割前後って感じ。
検証そのものは楽だから誰かのBLOGに書いてありそうだな。
622名も無き冒険者:2011/05/11(水) 18:29:24.07 ID:1tXUvNKj
>>621
わかるわかるwww
623名も無き冒険者:2011/05/11(水) 18:39:04.54 ID:19wxlwEG
5割って何処情報だ?
624名も無き冒険者:2011/05/11(水) 18:43:34.57 ID:uXGAzbbX
三板ガレオン乗りほとんど見ないな
戦烈韓ばっかだ
625名も無き冒険者:2011/05/11(水) 20:48:32.61 ID:S4DuoXau
>>621
www
626名も無き冒険者:2011/05/12(木) 00:04:13.23 ID:WLFN8caQ
模擬も実戦も甲板も個人の技術が極まってくると、どれが一番必要技術が高いって感じないんだよな
よく模擬が一番技術が必要だという奴を見るけど、他ゲーと比較してもヌルイ模擬を極めてない雑魚って印象しかしねーわ
確率の持論を自信満々に書き込む奴もいるし、このスレは模擬初心者ばっかだな
627名も無き冒険者:2011/05/12(木) 00:17:01.56 ID:83gEgN2T
模擬を極めてる熟練者様乙
628名も無き冒険者:2011/05/12(木) 00:25:05.99 ID:wd/F5Xmi
甲板に極める程の技術なんかねーからwwwwwwww
初心者乙wwww
629名も無き冒険者:2011/05/12(木) 01:08:40.60 ID:d6gk9BCG
他ゲーと模擬をドヤ顔で比較されてもな。
630名も無き冒険者:2011/05/12(木) 01:23:42.42 ID:VUG+aXv2
操作人の技術の相対的な優位を競い合ってるのに、土台に文句とかナンセンスすぎる
とあるFPSのオフ大会でるくらいのやつが模擬しばらくやってたが中堅どまりだったなあ
結局求められてる能力が違うってことだろ
631名も無き冒険者:2011/05/12(木) 01:25:18.19 ID:njYlddVj
結局大海戦が一番という結論に辿り着いた
くだらない制限は無いし色んな奴と戦えるからな
632名も無き冒険者:2011/05/12(木) 01:46:30.40 ID:d6gk9BCG
>>631
改良カロひっさげて俺TUEEするのが海戦。
633名も無き冒険者:2011/05/12(木) 02:27:28.38 ID:83gEgN2T
そして通常弾防御相手に悶絶するのが海戦
634名も無き冒険者:2011/05/12(木) 02:38:15.16 ID:Qi32WgUw
その裏をかいてキャノンで俺TUEEしようと思ったがテクが低くてダメだったのが海戦
635名も無き冒険者:2011/05/12(木) 03:55:53.53 ID:Dd9S1lRh
あっぽ
636名も無き冒険者:2011/05/12(木) 04:44:51.51 ID:rUR1nALG
>>631
海賊はビビって海戦やBC、模擬にでてこないじゃんwww

軍人同士で同数対等条件じゃゴミみたいな結果しか出せないから、
素人みたいな動きで、ツールで見られたら与<<<被だし
「なんだ、たいしたことねぇなコイツwププ」
って、ナメられちゃうもんなw
637名も無き冒険者:2011/05/12(木) 04:53:48.26 ID:rUR1nALG
悔し紛れに他ゲー持ち出す奴は何なの?アホなのw?

ヌルイというからにはTOPレベルなのかと言うとそうではなく、
深さを理解できてない、わかったつもりの机上の空論厨なだけだと思うが()

DOLの対人がヌルイと仮定して、抜けクリも出来ないような奴や
いつまでたっても半人前以下の雑魚は、もうサル以下ってことになるなw
638名も無き冒険者:2011/05/12(木) 06:56:12.15 ID:4+/V8vMH
>>635
昔、アッポーって名作コンシューマーゲーがあったなあ
639名も無き冒険者:2011/05/12(木) 08:06:23.10 ID:fMaVc1eF
>>638
ネプチューンマン似のHOGEN(ハルクホーガン)必殺技アックスボンバー(イチバーン)でふっ飛ばされたのはいい思い出
640名も無き冒険者:2011/05/12(木) 11:18:15.24 ID:/1rc2Ci7
カロネばっかでペリエの露天も商会も流通量が少ないなぁ
641名も無き冒険者:2011/05/12(木) 15:42:56.06 ID:9PvI9wkc
言えば作る
642名も無き冒険者:2011/05/12(木) 22:05:56.75 ID:2BTa2xUC
>>626
このスレは昔からレベル低いでしょ
模擬軍人はいないし、初心者がどうでもいい事や間違った事を言い合ってるスレでしょ
何をいまさら
643名も無き冒険者:2011/05/12(木) 23:28:16.34 ID:0INSZFxd
>>642
だな、無知は罪ではないが
その明らかに間違った事を人に諭そうとするから見ていて痛々しすぎる
まぁ俺TUEEEEEするためには上達するコツをここで教える必要もないしな
644名も無き冒険者:2011/05/12(木) 23:40:49.23 ID:Dd9S1lRh
口先だけのやつしかいない
645名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:22:48.66 ID:MX8NOL0Q
>>643みたいな勘違い厨は特に恥ずかしいな
646名も無き冒険者:2011/05/13(金) 00:24:11.12 ID:cOloYuSX
このゲームの戦闘のコツなんて、戦闘経験少なくても常識的に考えて
わかることが大半。それが出来ない奴は無能w

例えば抜けクリ1つとってみても、毎回完璧に近く決めてくる奴が
タイミング取るのに秒数数えてるとか思ってる奴はバカw
647名も無き冒険者:2011/05/13(金) 03:42:56.68 ID:txu/rg7i
まぁ初心者の>>643に教えてもらうコツなんかないしな
648名も無き冒険者:2011/05/13(金) 07:46:40.35 ID:SXuRiLSs
まあ、抜けクリは白兵終了を確認してから撃ってもまにあうからね、、、
649名も無き冒険者:2011/05/13(金) 08:26:37.28 ID:4qxXA8qh
オレの環境じゃまず間に合わないよ
都内光だと高確率で間に合ったりしちゃうの・・・?
反射神経は鈍くはないと思うんだけども・・・
650名も無き冒険者:2011/05/13(金) 08:43:25.04 ID:AlmrL3iO
終了見て間に合うのは抜けたヤツがそのまま直進してるだけだと思うんだけど
俺都内光だけどタイミングとってやるより絶対に1テンポ遅れる
651名も無き冒険者:2011/05/13(金) 09:21:59.15 ID:lgE2Em6L
脊髄反射のレベルで打てば間に合うよ(^-^;
白兵終了後しか撃ってこないやついないかな?
一応、抜け後の硬直があるのが前提だけど
点滅状態で撃てるのがメリット。
652名も無き冒険者:2011/05/13(金) 09:23:34.86 ID:yAaqXXAj
俺は間に合うわ、点滅させて撤退確認してからエンターでほぼ当たるぜ。
摸擬らーが抜けクリ抜けクリ言うからドンだけ難しいのかと思ってたけど、やってみたら見てから余裕。
環境で差があるのか。
653名も無き冒険者:2011/05/13(金) 09:54:37.01 ID:AlmrL3iO
やだ・・・私の反射神経ブタ並?

ブタの反射神経が鈍いのかどうか知らないけど
654名も無き冒険者:2011/05/13(金) 10:04:21.40 ID:AQ0tWKxL
撤退完了見てから余裕でした
655名も無き冒険者:2011/05/13(金) 10:12:13.64 ID:gX5mzeid
カロなら見てからでもできるが、キャノンだとなぜかうまくいかない事が多い
処理タイミングとかあるんだろうか
656名も無き冒険者:2011/05/13(金) 10:29:23.00 ID:cOloYuSX
白兵終了を確認してから撃ってもまにあう事もある、
ってだけで毎回それでは2流だろう
撃たれる側に硬直があるのと同様に、撃つ側にも硬直あるからな。

キャノンは硬直長く、抜けたの見てからじゃ当たらないことが多い気がする。
弾速と砲撃時の硬直に関係があるという説もあったな。
657名も無き冒険者:2011/05/13(金) 11:58:07.96 ID:ndxCgoE/
ターンの秒針を正確に刻める人なら見てから合わせる事は可能。
(毎秒の処理に間に合えば1秒以内に発射できるが、少しでも遅れると+1秒先になる)
ただ0.1秒ほどしか余裕がないのでビタで合わせる技術が必要だが。
ビタが出来るなら速射なし砲術R16キャノンで毎ターン狙う事も出来る。

ちなみに抜けのタイミングに大砲の差は無い、弾速の違いにより距離によって
着弾のタイミングがずれる事はあるかも知れない。

頭クリは非常に検証しにくいので確証はないが風が影響してブレが発生していると考えてる。
何故なら止まってる時や避ける舵より、当たりに行く舵のクリの発生率が高いから。
658名も無き冒険者:2011/05/13(金) 12:42:29.31 ID:yAaqXXAj
耐久1300↑見てから(点滅確定させる)
耐久1250↑一等毎ターン、装甲みてから
耐久1200↓毎ターン
こういう風に分ければ効果的かも。
659名も無き冒険者:2011/05/13(金) 16:44:04.55 ID:qQAeSPep
気がするとか、おかるとくせー適当な事ぬかしてんじゃねーよニワカがw
660名も無き冒険者:2011/05/13(金) 19:52:31.60 ID:YIOIHJN+
Nの2on2大会レベル低すぎて吐き気がした。
661名も無き冒険者:2011/05/13(金) 20:36:54.67 ID:yAaqXXAj
能登叩きは何がしたいんだ・・・
662名も無き冒険者:2011/05/14(土) 00:53:46.86 ID:tx/85zGB
2on2なんてプレイヤースキルのない突撃バカや焼討ちバカが調子こいて、
低レベルな争いになるのはわかりきってるしw

タイマンや2on2に高レベルなんて、そもそも求めるのが間違いw
663名も無き冒険者:2011/05/14(土) 01:57:56.67 ID:Fm3ierNs
文句つけるならお前が高レベルの大会開けやボケ
664名も無き冒険者:2011/05/14(土) 03:04:47.01 ID:fMYrMPWC
纏めるとNがレベル低いって事だな
元N鯖とか言う奴も本当にキチガイが多いのである
665名も無き冒険者:2011/05/14(土) 03:06:47.38 ID:yUPJ6mNZ
例えば?
666名も無き冒険者:2011/05/14(土) 03:10:35.14 ID:5CASbVOE
そうそう、多いって公言するくらいなので3,4人は言ってくださいね
667名も無き冒険者:2011/05/14(土) 03:20:31.06 ID:HpqjxAbm
あの大会は模擬厨でてないからレベル低くても仕方ない
668名も無き冒険者:2011/05/14(土) 08:29:08.58 ID:byqsemhi
模擬厨はおひとり様やお二人様じゃ怖くて何にもできないんじゃないの?
669名も無き冒険者:2011/05/14(土) 08:30:07.09 ID:tx/85zGB
本当のキチガイってのは、シャウトで下らんこと延々垂れ流したり、
白茶で奇声発したりするような奴。

本スレで毎日延々独り言垂れ流したり、あちこちであーつまらん、死ね、はいつぎ
とか言ってる常駐の奴いるだろ、ああいうのは真性だと思う
670名も無き冒険者:2011/05/14(土) 13:15:24.07 ID:SSbwsLmH
Nのキチといえば雑炊はまだ生存してるのかなw
リアルならそういうのはわめいてても力なく何もできないから無視楽勝なのに
ネトゲって声でかい奴無視しにくいから疲れるよな
671名も無き冒険者:2011/05/14(土) 13:21:06.30 ID:byqsemhi
うんざりするぐらい生存してるよ・・
672名も無き冒険者:2011/05/14(土) 18:09:38.77 ID:hXsGkboB
>>664
例えば、665,666,雑炊,○鯖に移住してきた勘違いちゃん3人 計6人(爆笑)
673名も無き冒険者:2011/05/14(土) 18:44:44.72 ID:G19WOsSr
ジャガー神の呪鏡ドロップする奇襲レベル帯教えてくれろ
674名も無き冒険者:2011/05/14(土) 18:58:42.62 ID:msclsgHD
2on2なら男女でという条件つけてほしい
オレ相手探してでるぞ
675名も無き冒険者:2011/05/14(土) 21:32:07.49 ID:lxEhe/NS
120〜121
上の方の窪んだ所でしか奇襲してこない
676名も無き冒険者:2011/05/14(土) 22:56:47.60 ID:SSbwsLmH
>>671
そっか大変だの(´・ω・`)つイ`
677名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:45:23.59 ID:aa5GuLdM
やっと戦列乗れたから昨日初BCにいったら
戦列なんかでくんなってテレくらったんだが
どこからがBCでていい船か教えてくれ
678名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:50:07.50 ID:7N9keSEy
たぶん装甲か一等じゃないと言われる
戦列艦で十分とか誰も言ってくれないし、どんなに硬い戦列でも
クリもらったら即沈避けられないからね・・・
679名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:54:09.50 ID:U2627Ft2
>>677
改装漢船から
680名も無き冒険者:2011/05/16(月) 20:56:22.50 ID:mlFJ3r5v
戦列でtell来るってどこの糞鯖だよ
こっちは、自己陶酔バカがウケ狙ってるのか知らないが、商大栗で来ても蹴られてないぜ
681名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:08:33.95 ID:aa5GuLdM
エロ鯖なんだけどね
装甲か一等か先はなげーなおい
682名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:11:42.33 ID:eLEihyin
はあ?たかがBCでそんなこという奴いんの?
じゃあ最初からレベル設定で64以上にしとけっての
まさかホストでもねーのにそんなテルされたん?
自分ルール全開w
廃人以外くんなってかw
心底カスだなそいつは
気にせず大型は戦列でいいとおもうぞ

気になるなら入ったときに戦列でもいいですか?ってきいてみればいいとおもう
683名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:13:42.64 ID:oegyBSK9
事実ならそいつの名前晒せよ
684名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:15:38.88 ID:eLEihyin
俺もエロ鯖でセカンドは戦列でやってるけど、そんなことでテルしてくるような慢心傲慢なカス野郎みたことねえな
そーいうやつがいるから対人は初心者こねーし人が減る一方なんか
敷居が高いっていわれる理由が今わかったわ
テルしてきたやつが心底クズなだけなんで大丈夫です
685名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:26:33.06 ID:tdMgpT2K
賞金稼ぎと上級仕官って総合的に賞金稼ぎのほうが強いのですか?
操舵が無いと賞金稼ぎになっても意味薄いから上級仕官がいいよって言われたのですが。
686名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:31:25.20 ID:eLEihyin
運用次第
操舵は今の時代どうでもいいよ
それより稼ぎは士官よりスキル切り替えが早くないと務まらない
水平弾道貫通までいれないと意味ないから
模擬練習中なら士官がまずはおすすめ
687名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:32:26.06 ID:raXEDGVn
>>685
その程度のことがわからないなら、仕官で白兵してればいいよ。
688名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:41:18.67 ID:aa5GuLdM
まあ俺の海事50台で、入ったところは俺以外60後半ばっかだったからしかたねーと思ってたが
名前晒してやりてーけどやめとくわ
イングの人間だったことだけは言っとく
戦列でもいっていいならまた今度いってみるよ
689名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:47:03.79 ID:E19SEqGS
俺改装重キャラで行ったけど皆温かく迎え入れてくれたよ
690名も無き冒険者:2011/05/16(月) 21:53:23.47 ID:z3A5EzVz
改装重キャラ乗り、他にもいたのか。
691名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:07:27.52 ID:pFkVGjH2
BCは初心者がやるところだと聞いて、俺も行ってみたんだが、戦列でも別に何も言われなかったな
692名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:11:56.93 ID:GGPmciYC
三板ガレオン乗りが俺しか見たことないんだが人気ないんかな
副官育てつつ機雷育てるという楽しみが気に入ってるんだが
693名も無き冒険者:2011/05/16(月) 22:52:50.18 ID:U2kqoypM
ない
694名も無き冒険者:2011/05/16(月) 23:23:25.83 ID:bGQx0yDM
>>689
よう俺
695名も無き冒険者:2011/05/16(月) 23:25:39.80 ID:UUGjvGhp
>>692
マニラまで作りに行くのがめんどい
造船持ってるヤツしか乗らないんじゃね?
696名も無き冒険者:2011/05/17(火) 03:55:30.83 ID:eWqLDU5E
要求レベルからすると3層ガレオンはかなり優秀
PBにも書かれるぐらいマニラだけでしか作れないのがもったいない船
まあ材料持込で浮いている人間に頼むという方法もあるけど…
697名も無き冒険者:2011/05/17(火) 04:21:32.31 ID:u1ZyRRKh
普通に戦列でいい
698名も無き冒険者:2011/05/17(火) 07:40:42.57 ID:RcFQW9NH
BCは初心者か、初心者相手に俺tueeeeしたいヘタ糞しかやらないよ。
中型なら4スロ、大型なら5スロ船どれでもいい。
マレシャルまでの苦行に過ぎないからな。
699名も無き冒険者:2011/05/17(火) 07:51:54.58 ID:aVWa0aDS
ということにしたいヘタ糞の言うことなんか無視してBCを楽しめばいいんだよ
700名も無き冒険者:2011/05/17(火) 08:32:53.07 ID:nIHssyYz
tellした奴は糞だが自分が戦列で入って楽しいかどうかだな
>>684みたいにセカンドとか出張組ならそこそこゆる船でも戦えるし口も出されにくいんだが、
初心者の内はなるべく準備出来るところはしたほうがいい
出来れば人が多い時間帯の中型から始めるといいんだけどな
701名も無き冒険者:2011/05/17(火) 10:12:57.84 ID:wt03R6o5
>>677
tellされるってのはよっぽどって事だし、戦列だけが問題じゃないだろうな。

戦列自体はまだ許容範囲でも、へんてこな耐久+50程度の強化しかしてないとか
今時JBだとか、底だったんじゃねーの?
そんなんで通用するかどうかは、実際参加して1戦やればわかると思うけど。
皆がちゃんとしてるだけに、そういうの目立つんだよ。

今出来るベストを尽くしてれば仕方ないが、なめたゴミ船で1戦4沈とかで
勝ち馬乗られたら気分悪いのは当然だと思う。

陰でアイツきついなw一緒にならないようにしようぜ、
とか言われてるの位は自覚した方がいい。
ツールで地雷は一目瞭然だしな。
702!ninjya:2011/05/17(火) 11:12:09.93 ID:7VqjTfcP
おいおいなぜBCでそこまで必死になるw
703名も無き冒険者:2011/05/17(火) 12:36:38.79 ID:32vD47dI
やっと戦列とか言ってるようじゃ公用で耐久+250使ってるわけないだろうしな
704名も無き冒険者:2011/05/17(火) 12:50:45.47 ID:P5Ag1Haw
斥候カロってあまり見なくなったけど、斥候はキャノンのほうがいいんですか?
705名も無き冒険者:2011/05/17(火) 13:26:44.03 ID:/cEm6m1r
だからと言って来んなとかテルする奴はカスだろ
もっと言い方はあると思うぜ
706名も無き冒険者:2011/05/17(火) 13:39:59.41 ID:DvpLscFm
みんなはBCもゲルン帆つかってるの?
俺は中型ならたまに使うけど大型は消耗激しくて店売りステイスルだわ
707名も無き冒険者:2011/05/17(火) 13:40:16.96 ID:Er5GmIKo
708名も無き冒険者:2011/05/17(火) 14:34:49.52 ID:/pwX/f5R
>>706
有料帆使うに決まってんだろ。
大砲もちゃんと強化してこいよ。
狩られ役でいいなら、好きな装備でやれ。
709名も無き冒険者:2011/05/17(火) 15:38:09.50 ID:wEDRrh9z
>>702
ランキング()に必死な奴らなんだろ?w
710名も無き冒険者:2011/05/17(火) 15:46:33.27 ID:Dmd6GvZo
>>706
俺も店売り
711名も無き冒険者:2011/05/17(火) 15:49:32.56 ID:Z7CDT09I
俺は有料帆や強化砲壊すのが楽しくて鎖弾にしてる
712名も無き冒険者:2011/05/17(火) 15:56:42.46 ID:7VqjTfcP
さすがに有料帆つかってる人はいないだろwいるのか?
713名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:00:19.92 ID:sxLdRF+m
おれ、回避連弾 機雷優遇で撒き撒き
714名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:01:17.19 ID:1+rnXz/n
鎖弾って船部品削れやすくなる効果あるの?
715名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:10:17.90 ID:9HLQpR0X
炸裂範囲がデカい砲は全部そうだ。もしぶっ壊すなら煙幕弾の方がいい。
716名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:30:33.24 ID:/pwX/f5R
>>712
zoomeにBC動画上げてる人で有料帆、改良カロ使ってる人はいる。@乙鯖
不在マクロ使うような人だけど。

>>714
部品の削れ方は、炸裂範囲+予ダメージ
「鎖弾」だからといって、船部品が削れやすくなるってことはない。
717名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:42:28.81 ID:wt03R6o5
鎖弾って、帆が破れやすくなったり舵が壊れやすくなるだけだろ・・・
どっちかと言うとガレーのPKやPKK向け
718名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:43:26.10 ID:1+rnXz/n
んじゃヴォルカンのほうがいいじゃん
719名も無き冒険者:2011/05/17(火) 16:48:06.47 ID:wt03R6o5
板や重船尾は機雷で壊せても、有料帆や強化砲なんてガリガリは削れないし
耐久30切ったら使わないだろw
720名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:03:48.68 ID:X03jFn54
いや鎖弾のクリで部品が壊れることあるよ
721名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:06:12.97 ID:1+rnXz/n
それは帆損傷とか舵損傷のことじゃねーの?
いきなり船部品ぶっ壊れんの?
722名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:10:41.42 ID:X03jFn54
ただそんな嫌がらせ的なことをBCの知らない相手にやっても
何が壊れたか分からないし与沈限りなく0だし満足できるかはしらんw
723名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:11:10.55 ID:X03jFn54
>>721
いきなり。試してみ
724名も無き冒険者:2011/05/17(火) 17:15:46.39 ID:uX0vu0IM
たまたま壊れる寸前だっただけじゃないか?
船首エンジェルによるクリなら何度も貰ってるが、そんな経験ないぞ。
船首砲じゃ起こらないとか?
725名も無き冒険者:2011/05/17(火) 18:07:26.70 ID:6jPjp5yA
装備耐久に極悪なダメージがくるのは
ラム>>機雷>特殊系の弾>カロ&カロネだからな。
ラムとか耐久40↑あった板が1発で持っていかれたりするけど
耐久へのMAXダメージってどれくらいなんだろ?
726名も無き冒険者:2011/05/17(火) 18:24:29.88 ID:VyMUiLRQ
史実では鎖弾でマストを破壊して航行を妨害した、帆を破いたり、マストを根こそぎ破壊するための弾

ちなみにぶどう弾は、ケンタッキーやらの拳銃の弾をつめあわせ、大砲をぶっぱなす散弾ってだけ、もちろん相手方乗組員の殺傷が目的の弾

二連弾は砲弾を二個つめたらつえーんじゃね??っていう適当なノリの弾

その他はご想像におまかせする

ちなみにカノン砲をうまく戦術にとりいれたのがナポレオン
727名も無き冒険者:2011/05/17(火) 18:33:47.34 ID:0pXhZkVp
>>701
BCなんて底船でも、いくら沈んでてもどうでもいい
別に気にしない。だってBC()

728名も無き冒険者:2011/05/17(火) 19:06:03.14 ID:VyMUiLRQ
>>727
さすがに底できて沈みまくるのはいい気分はしないが、別に下手がいるくらい気にしないだろ普通w

いらっとしても普通テルしねーわな
729名も無き冒険者:2011/05/17(火) 20:28:37.62 ID:ElAUIZKN
実際のところは
「その船で来てもすぐ沈むだけなのでちゃんとした船作ってからきてね」とか言われたんじゃね

その船は底戦列だったとか、そんなオチで。
730名も無き冒険者:2011/05/17(火) 20:54:43.71 ID:EnqE7Bgm
あ〜まじで俺が晒されててワロタw
その戦列にTELL下の俺だけどさ、52でへたくそなんだぜw
鮮烈は公用だったけどな
修理もほとんどできてねーし
俺のサブももう少しでマレシャルだからイラッときたんだよw
すまねーなwww
731名も無き冒険者:2011/05/17(火) 21:05:52.90 ID:Dmd6GvZo
真摯な謝罪ktkr
732名も無き冒険者:2011/05/17(火) 21:10:30.47 ID:VyMUiLRQ
もうしないと誓うが良い!
733名も無き冒険者:2011/05/17(火) 21:19:04.61 ID:BM8FGuoF
俺なんて改装重キャラで脱糞しまくって敵味方問わず巻き込んで
修理、外科優先、砲撃なんて二の次でも何も言われない
734名も無き冒険者:2011/05/17(火) 21:38:22.98 ID:nIHssyYz
>>730
意識して稀目指す時だけはシビアだもんな、どんまい
負け側に回っちゃうとその日ずっと勝ち数増えなかったりするしな
突破しちゃうともうどうでもいいんだけどな

>>733
あからさまなネタ船だと何も言えない
735名も無き冒険者:2011/05/17(火) 22:51:16.75 ID:3oynWkRF
俺も下手くそな奴が1人だけなら気にしないわ。いつもより集中してやれば下手くそ1人分ぐらいは補えれるしな
だが下手くそが3人以上いると、さすがに入室のタイミングをずらすぐらいはするが、TELLはしねーな
736名も無き冒険者:2011/05/17(火) 23:10:23.49 ID:lWaJQNJD
自称ベテラン乙w
737名も無き冒険者:2011/05/18(水) 00:26:23.64 ID:X/DNBlgw
ラム特攻バカや脱糞厨、大安宅脳筋、初心者、色々居てカオスごった煮が楽しいんだよBCは
738名も無き冒険者:2011/05/18(水) 02:35:25.49 ID:Qhsfe309
>>737
同意
739名も無き冒険者:2011/05/18(水) 11:05:07.99 ID:7o5x1DLx
>>737
そうそうw
BCなんて所詮個人戦なんだから面白い奴をヲチして楽しむのがイイのになw

なのに人にケチつけてどうすんだっつーの
そんなに自分の思い通りに動いて欲しかったら仲間内で模擬でもしてろや

って愚痴
740名も無き冒険者:2011/05/18(水) 12:03:20.85 ID:6RMLq1gT
E鯖のラム専は正直、敵になるほうがイヤだが
くろちゃんはボーナスキャラだった
741名も無き冒険者:2011/05/18(水) 14:39:24.47 ID:MHkXpqlt
>>730
おまえ、馬鹿?
ゲーム内で直接あやまれば?
742名も無き冒険者:2011/05/18(水) 15:06:01.49 ID:0D3ABps/
実際まったく勝ち負けにはこだわってないんだよなあ、頭クリはスルーするという
前提で突っ込んでるし、支援は適当だし。でもマレシャルもう少して人は必死なのはわかる。
もっと真面目に頑張ろうと今思った! でも今日もきっとTV見ながらやっちまいそうな
俺がいる!
743名も無き冒険者:2011/05/18(水) 16:41:19.77 ID:2xzWH2xg
勝ち負けはどうでもいいけど、皆が楽しむために最低限必要な
準備も怠って迷惑かけまくっても平気な顔でいられるような常識のない奴は嫌だ

さすがに底船や冒険交易職なんかで来られると、
やる気あるんですかw?それともバカなのw?
って言いたくなる
744名も無き冒険者:2011/05/18(水) 16:58:30.42 ID:UvoTEenl
言いたくなっても普通はTELLで文句垂れたりしない
745名も無き冒険者:2011/05/18(水) 18:25:13.46 ID:BWatAQ6L
知らない人間にいきなりそんな事Tellってる時点で基地だろ。
BCなんてやるもんじゃないな。
746名も無き冒険者:2011/05/18(水) 22:01:35.75 ID:ScCdOLqe
ビシッっといってやらないとな
747名も無き冒険者:2011/05/18(水) 22:31:56.77 ID:ne0EDRsF
ゲームでビシッ()笑
鬼ごっこしてて、遊びじゃねえんだ!とやる気のない奴を叱咤する奴みたいだな
748名も無き冒険者:2011/05/19(木) 03:55:08.26 ID:AqV6WR+w
                    \ __  \
              \   , -' ´     ̄``\
               _, -‐'´               i
 / <>      ,. ‐'´ _,. -────-- 、.._    l
  \ 、     /, ‐' ´   } }    リ    i,  `;‐ 、. l
   ヾ、,,. -‐'rf'´ 、ノー--‐'ノー-ァ'ヽ.リ_ノ_ ,ノ'  ;' ヽ.ヽ
. ⊃ | |   | |  }ノ´─‐- 、,ノ'´ ヽ、ヽ\へ、ノ'   ヽ.}
.    | |   | | "´}   ,二二_`'‐-=ソノ` ;{__;ゝ、_,.ノ'ヽ!
     ! !   ! ! _,l. `'  (。P} ` ヾ´  /r;c-、,`〉 ) _,,ノ'
     ! !   ! !  }   `ー--‐' '"   ヾ‐'ノ゙,ル'/ _ノ
     | |   | | "´! '"´            _`! :{'ノ ,イ
     | |   | |  リ            ´ '',.ィ'   ! _}.!  遊びでやってんじゃ
    | |   | |  }         ,.-──‐-、    l }l
    | |   ヽ:、"`ヽ、   /ー'´ ̄ ̄`y}   l`ソ!       ないんだよ!!
.     ! !       ``'‐ 、ヽ,、l, -─- 、- 、 !   ノ、)l
  -‐'' |、        `'' ゝ、 ,.. -────‐-'、!
  -‐ ' ´\` ‐ 、        `!          |
      -‐'/7 ̄{{``' ‐ 、    |   ⊂ニニ⊃  |
749名も無き冒険者:2011/05/19(木) 05:26:23.92 ID:r3VB6V3e
鬼ごっこも、毎度すぐつかまるデブがいたら
遊びとして成り立たないからな

そういう奴はいじめられる
やせてから来いw
750名も無き冒険者:2011/05/19(木) 05:28:38.44 ID:TP4HlY+9
味方に進路妨害された結果殺されると腹立つけどな
751名も無き冒険者:2011/05/19(木) 05:45:12.37 ID:AqV6WR+w
それはてめぇがそこに突っ込んだのが原因
752名も無き冒険者:2011/05/19(木) 06:48:10.19 ID:o/ySEZYh
>750
俺はアンガールズのジャンガジャンガが鳴るな〜
こっち避けたのに〜お前もかよって
753名も無き冒険者:2011/05/19(木) 08:51:54.77 ID:jlLcNk/W
進路妨害は状況にもよるが、BCごときで文句言ってるのはただの馬鹿。
754名も無き冒険者:2011/05/19(木) 10:41:20.53 ID:3BG5GbC9
ま、進路妨害はお互い様だな
755名も無き冒険者:2011/05/19(木) 11:02:35.60 ID:gOQ4+7uD
一等全盛時代の今、わざとやってるような悪質なものじゃなきゃ気にしてられないよな
ワープしていって抜けの邪魔したりとか俺もあるもんw
わざとじゃないですよ、ほんと・・・
756名も無き冒険者:2011/05/19(木) 11:14:24.53 ID:79rayMBg
抜けクリ停船してる味方に帆全開で突っ込んでサーセン
だって曲がらないんだもん、帆のあげさげとか無理だもん
LVは69まであげたけどNPはそんなこと教えてくれなかったんだもん
757名も無き冒険者:2011/05/19(木) 15:33:14.88 ID:Sue2hEHv
カスクリもらいそう でも回避したら横のせっかく速度乗ってる
味方を弾きそう こんな時どうすれば……
って時は大体判断送れて味方も飛ばすしクリも貰う。
そして飛ばされた味方は敵が囲んでる方に突っ込んでいく。
ごめんよーーーーー
758名も無き冒険者:2011/05/19(木) 16:20:39.81 ID:QVObBLfl
接舷いれてrkして帆を閉じて反対側にぶん回せw
759 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/19(木) 16:22:40.24 ID:bDnzt21o
なんで13回も沈んでるんだ俺;;
760名も無き冒険者:2011/05/20(金) 00:12:50.68 ID:+Wm7Q+FX
おい!
エロのBC出てる海事27のアラガレ
大型出てくんな!
おまえ頭おかしいのかwww
761名も無き冒険者:2011/05/20(金) 00:31:13.36 ID:WrthXGKl
おお、素晴らしい!
762名も無き冒険者:2011/05/20(金) 00:56:26.18 ID:1KDqic2i
アラガレは大型なんだから中型にはでれないししかたないよ
763名も無き冒険者:2011/05/20(金) 00:56:40.09 ID:B3G4sgrs
そうだぞ、アラガレで来れるなら、フランダースガレーでラム突貫しかねぇだろw
764名も無き冒険者:2011/05/20(金) 05:04:23.71 ID:LGNlnaeY
そのアレガレ耐久750くらいあったぞ
しかも焼き討ち(笑
さらにいうならそいつの仲間も戦列で焼き討ち(笑
765名も無き冒険者:2011/05/20(金) 05:10:35.71 ID:tQqz0uOJ
766名も無き冒険者:2011/05/20(金) 07:33:11.89 ID:IjOwLa/H
ブギスってどうやって狩るの?
火力で負けるし白兵でも近づいたらやっぱ火力に負けて沈むんだけど
767名も無き冒険者:2011/05/20(金) 07:56:52.36 ID:KVK12PnD
もっと弱い敵狩ってろ
お前にはまだ早いということ
768名も無き冒険者:2011/05/20(金) 07:59:33.40 ID:byoo6hhF
もう一個あるだろ、敵にダメージ与えるやつが あれだよ
769名も無き冒険者:2011/05/20(金) 08:44:04.43 ID:6vjHQAlK
太陽の護符「!」ガタッ
770名も無き冒険者:2011/05/20(金) 09:32:59.90 ID:9t8u4xdW
火炎壺「やめろ!修正されるぞ!」
771名も無き冒険者:2011/05/20(金) 09:40:33.24 ID:ZHCbCH4t
>>766
硬化ローズ3枚と対砲撃装甲があれば底耐久でも横で沈められることはないはず
キャノン5基積んで近距離から撃てばだいたい2発で沈む
キャノンの距離で戦えないならまだ早い
772名も無き冒険者:2011/05/20(金) 09:41:12.85 ID:IjOwLa/H
隣でラロワだと思うが狩ってるのも何回も白旗立って沈んでたしやばいという事だな
経験値は250くらいだけど略奪集めながらマタラム狩る方が良さそうだしそっちで頑張るか
無駄なレスしてすまんですね
773名も無き冒険者:2011/05/20(金) 10:44:54.28 ID:L1h3OEFE
上手い奴は商大ガレオンのスキルの育ってないセカンドキャラでも問題なく狩るだろうし
下手な奴はロワだろうと沈む。技術的な問題ぽいな。
一応、横砲撃は弱くはない。装甲値の高い帆船の方が狩りやすいとだけ言っておく。
774名も無き冒険者:2011/05/20(金) 11:04:56.16 ID:HMTDgg7M
すごく初歩的な質問なんだが、、、、
N狩る時って資材積まないもんなの?
修理連打してりゃ沈むようなことないと思うんだが、、、
商大でチャットしながらやって、修理忘れて沈んだぐらいしか記憶がないんだがどうなんだ?
あと、板は鉄板とかじゃダメなの?共有経由で渡せば済むと思う。
775名も無き冒険者:2011/05/20(金) 11:27:12.81 ID:tfzTNeJT
ブギスってタキガレでも白兵終わりのクリでは沈んだけど横では滅多に沈まなかったけど
回避入れてた効果か?
776名も無き冒険者:2011/05/20(金) 11:35:44.07 ID:8iDWEGAW
狩り方次第だけど、ブギスは結構砲撃きついから
底耐久の船でまともに撃ちあいやると集中砲火で修理速度間に合わず沈没ある
メリーゴーランドだからくいくいお尻ふりって釣って頭クリで沈めていくのがいいけど
マタラムで経験値稼げるうちはマタラムのほうがはるかに楽だし時間効率もいいよ
777名も無き冒険者:2011/05/20(金) 11:40:03.16 ID:LxpJHT+L
今4キャラ目の一等育成でブギス狩ってるw
キャノンだと近づき過ぎて相手の跳ね返りで進路方向が変わった時に白兵になりやすいよ
砲術R15までブーストして弾道水平貫通でカロネードのほうがいい
ただ、砲術R20もしくはロリゲで砲術R18以上ならキャノンで弾道水平貫通のほうが狩りやすい
名匠入れたら大型ガレオンの610なら横で貫通できるぐらい圧倒的な火力があるんで
778名も無き冒険者:2011/05/20(金) 11:44:02.51 ID:ZHCbCH4t
上で硬化ローズと書いたけどブギス狩りの補給港テルナーテで売ってるのは軽量ローズだった
対砲撃装甲がないとかなり痛いので修理が忙しいと思う
779名も無き冒険者:2011/05/20(金) 11:57:59.50 ID:TRLjSgeU
BCでアラガレとか焼き討ちとか、頭弱いんじゃねw?

「つまんねw」ってふてくされるまでキャノン横撃ちで凹ってやれw
780名も無き冒険者:2011/05/20(金) 12:00:39.63 ID:zUN+Ye5H
遊びもわからないやつが必死っすなぁ
781名も無き冒険者:2011/05/20(金) 12:03:58.55 ID:oMMkHDDI
でも負けまくって楽しい奴はいない
度が過ぎてちゃただの空気読めない奴だぞ
782名も無き冒険者:2011/05/20(金) 12:05:56.45 ID:TRLjSgeU
出来て当たり前のことが出来ないゆとりが増えてきたんだな・・・
と、この板見てると思うわw

ゲーム開始したものの、難しすぎて3日で引退した奴とかもいるんだろうなww
783名も無き冒険者:2011/05/20(金) 12:16:44.51 ID:8iDWEGAW
難しすぎてやめるやつなんてまずいないと思うよ
初期でやめるやつのほとんどは、単調な作業に飽きて別ゲいくからだろうし
狩り方なんて一度覚えれば終わりだけど、
その方法を教えるやつがもうこのゲームには残ってないんだよ
784名も無き冒険者:2011/05/20(金) 12:30:45.29 ID:MfXIR7xz
>>773
上手い下手というより単純に装甲値の問題でしょ
商大ガレオンじゃなくてロワだからむしろ沈む
ガレーでゴリ押しでN狩りはブギスぐらいまで行くと良いやり方じゃない
白兵上げの時も装甲戦列みたいな船のほうが楽
白兵値自体はN相手には大して必要ないしむしろ低いほうがいいからな
785名も無き冒険者:2011/05/20(金) 12:38:46.70 ID:BiXsp/b2
マタラムがまずくなるほどのレベルで沈みまくるなんてのは腕の問題
例え装甲値の低い底耐久のガレーだろうとな
786名も無き冒険者:2011/05/20(金) 12:43:43.77 ID:TRLjSgeU
N相手に装甲値なんて関係ないよ、
F8押しっぱとか、操船砲撃しながら
同時に複数の動作ができてないだけだと思われ
787名も無き冒険者:2011/05/20(金) 13:40:38.03 ID:MfXIR7xz
>>786
随分無駄な苦労をしてDOLやってきたんだね
N相手に頑張っちゃってどうするよ
788名も無き冒険者:2011/05/20(金) 13:41:38.00 ID:TRLjSgeU
えw?
789名も無き冒険者:2011/05/20(金) 13:46:02.32 ID:8iDWEGAW
そりゃDOLって基本的にN狩りはひたすらガレーでまっすぐ突っ込んで行って白兵するか
カロネードを漫然と撃って瞬殺してりゃレベルあがるからな
少なくとも俺もカスタムスロットまで駆使して戦いだしたのは対人戦始めてからだったかな・・
790名も無き冒険者:2011/05/20(金) 13:53:29.85 ID:ThihVgBt
AIの出来がわるすぎる、東アジアの定点賞金首とか考えて作られたと思えん
791名も無き冒険者:2011/05/20(金) 14:22:18.71 ID:FkwmrIZa
精鋭シーゴイセン「!」ガタッ
792名も無き冒険者:2011/05/20(金) 14:28:16.99 ID:wgSdnfB9
お前らは修理と外科のスピードが速いだけだ。
強いというか勝ちにいってるAIはピサロじゃねえかと思ってるがどうなんだろうな
793 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/20(金) 14:48:52.44 ID:zr7NbgI9
砲撃でなら集中装填でいいんじゃねーの?
耐砲撃なんかいらないでしょ
794名も無き冒険者:2011/05/20(金) 14:50:50.59 ID:WrthXGKl
ブギスはそもそも砲撃で狩るもんじゃないと思う
795名も無き冒険者:2011/05/20(金) 14:59:42.71 ID:rbIPt8np
確かにブギスの火力はやばいな
通常弾防御+耐砲撃でも結構きつかった
マタラム乱獲の方が安定して早いかもしれん
796名も無き冒険者:2011/05/20(金) 15:11:24.16 ID:ySkc8upa
5スロならキャノン横2発で落とせるのにきついとかありえないだろう
空いてるしかなり効率いいぞ
797名も無き冒険者:2011/05/20(金) 15:22:22.32 ID:E0j5IoB5
キャノン使うなら砲術R20は欲しいが、レベリング中の者には厳しいだろ。
下手すりゃブーストしてもR20届かないことすらあるのに。
798名も無き冒険者:2011/05/20(金) 15:44:33.83 ID:LGNlnaeY
レベリング中のには下手しなくても全然とどかんだろ
799名も無き冒険者:2011/05/20(金) 15:44:54.69 ID:NnOs5dlP
ブギスのイイとこは空いてるってとこ
他にもっとイイ狩り場あるだろ
800名も無き冒険者:2011/05/20(金) 15:48:41.86 ID:CNq3iLMl
>>799
密集してるのも良いと思うよ。
まぁエグズママルーナ狩ってた方が良いと思うけどね。
でも安平沖とかシャム湾とかの定点ポイントが空いてないときは場所的にもブギスがいいんじゃない?
アジアのスパニッシュガレオンは湧きがもっと良かったら使えるんだけど。
801名も無き冒険者:2011/05/20(金) 17:05:32.59 ID:9t8u4xdW
ブギスはテルナーテが近いから大砲以外の部品が一通りそろうのもよい
802名も無き冒険者:2011/05/20(金) 18:10:09.62 ID:Dqip42mv
砲撃でレベリングするなら相手は脳筋AIのガレーしかないと思うのだが
全然効率が違うだろ
803名も無き冒険者:2011/05/20(金) 18:12:24.88 ID:lLn/d7d9
ブギスって抜けクリうまいよな
804名も無き冒険者:2011/05/20(金) 18:14:36.11 ID:w7znA88M
ブギスのいいところは沸きまくるので狩場が空いてないってことがまずないことだな
そりゃ狩場占拠できるならもっといいところはたくさんあるが
805名も無き冒険者:2011/05/20(金) 18:20:18.52 ID:WrthXGKl
ブギスで海事やるなら白兵で旗艦のみ拿捕がお薦め
白兵撤退されると即沈没フラグだが・・・
806名も無き冒険者:2011/05/20(金) 18:27:52.61 ID:NnOs5dlP
みんな何だかんだブギス好きだなw
一応だが甲板は弱いから経験稼ぎたいなら悪くはないんだがな
807名も無き冒険者:2011/05/20(金) 18:29:07.35 ID:WrthXGKl
お〜、そうか、今の時代は甲板戦があったな
808 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/20(金) 19:29:16.23 ID:fa4+BQNU
ロープレシピというご褒美もあるしな
しかもマルーナと違ってレアブギスのほうが弱いから楽だし
809名も無き冒険者:2011/05/21(土) 00:45:14.68 ID:sNtDaZSq
味方の抜け待ちに割り込んで抜け狙おうとするやつに限って下手糞
これBCの常識
810名も無き冒険者:2011/05/21(土) 02:01:17.87 ID:2khdIb0b
横取りされたやつ乙www
811名も無き冒険者:2011/05/21(土) 02:25:11.77 ID:3Ap8bVKG
>>809
あれはちょっと腹立つというか、そこまで必死なのかよwって感じだよな
張り合うつもりもないからさっさとコンボフォローに回るけど、割り込む奴は大抵同じ奴
812名も無き冒険者:2011/05/21(土) 02:45:05.23 ID:sNtDaZSq
>>810
落とせてないから横取りにならんってこともわからんくらいレベル低いんだよお前

>>811
さっさとコンボフォローに回るのは同じだな


俺はパス出し側の意見として書いたんだが言葉足りなかったようだ
すまんな
813名も無き冒険者:2011/05/21(土) 02:50:05.16 ID:2IUpMgXc
「レベル低い」ってお前の口癖なの?w
814名も無き冒険者:2011/05/21(土) 02:53:36.07 ID:Q9WuPqVx
単芝にまともなやつはいない
815 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 03:39:15.54 ID:l6BJsZvq
「レベル低い」ってお前の口癖なの?ww
816名も無き冒険者:2011/05/21(土) 06:09:05.89 ID:2khdIb0b
黙れ下忍
817名も無き冒険者:2011/05/21(土) 07:29:43.98 ID:g8/vowZT
噂のブギスに挑戦してみたがつえーな
っていうかキャノンがアッという間に壊れる、戦闘より大砲作る時間の方がw
818名も無き冒険者:2011/05/21(土) 07:51:54.33 ID:T9x3rVD7
>>817
ブギスはやってみれば分かるが、今やあんまりおいしくないんだよね
白煙弾落とすだけだし
納品書や大砲鍛錬具落とす奴を適当に回してる方が懐も気分もだいぶ楽
東アジア来る前は優良狩り場だったのは間違いないけどさ
819名も無き冒険者:2011/05/21(土) 08:08:02.13 ID:2khdIb0b
納品書や大砲鍛錬具落とす奴はいつも満員^^
820名も無き冒険者:2011/05/21(土) 10:47:44.14 ID:KOEZrUq+
>>809
キャノンでkr狙い続けてる奴は、割り込まれてもしょうがない

白兵中ダメ100程度しか出てないのに狙い続けても・・・
821名も無き冒険者:2011/05/21(土) 11:00:41.95 ID:2JKzSJQS
ワープ食らって結果的に割り込んでしまうことはたまにあるなあ
822名も無き冒険者:2011/05/21(土) 12:18:18.67 ID:a+LLi/QW
ワープは一等さんの得意技だからな
823名も無き冒険者:2011/05/21(土) 13:04:48.50 ID:K9nVPwqo
一等のあのワープのしやすさはなんなんだろうな?
あんだけでかい図体なんだから逆に相手の船をどかーんどかーんと押し飛ばしてもいいくらいなのに
824名も無き冒険者:2011/05/21(土) 13:11:37.33 ID:pN48/TQV
ラム無しでも衝突ダメあれば面白いんだけどな
レア収奪で禿げるだろうが
825名も無き冒険者:2011/05/21(土) 13:11:48.29 ID:3Ap8bVKG
船体が長いのに回頭する中心点が中央にあるのが問題なんだろうか、舵は船尾にあるのに
引き戻しワープでなく、押し出しワープになれば少しは、、
826名も無き冒険者:2011/05/21(土) 18:35:49.61 ID:zwa6R4gs
教えてくれ、一等カロと装甲キャノどちらを先に狙うべき?
827名も無き冒険者:2011/05/21(土) 19:40:09.57 ID:KOEZrUq+
乗ってる人物による
828名も無き冒険者:2011/05/21(土) 23:59:41.33 ID:2kDXujUC
装甲キャノがインするんだったらさっさと落としてしまえばいい
1265なら1チャンスで落ちるわけだし
装甲だからってブーンしてるキャノなら寄ってくるまで放置しておけばいいと思う。

>>827
よほどのことがない限りうまいやつってLv69なってて、
わざわざ装甲戦列乗ってるなんてことなくないかな?
829名も無き冒険者:2011/05/22(日) 00:32:32.31 ID:YpeLJPyo
他鯖出張組とかで、Lv64でやたら上手い奴もいるけど、
確かにそんなの例外だわな
830名も無き冒険者:2011/05/22(日) 06:57:10.08 ID:/IFm1tK8
アニバーサリー銀タロ女帝・・・

要するに何が言いたいかと言うと
今月のBCは強化大砲大杉てつまらんかった
831名も無き冒険者:2011/05/22(日) 08:24:34.80 ID:5YWBhMnE
一年ぶりに復帰してBC行ったら全員一等でわろた
しかも強化大砲使ってる奴が結構いるしなw
対人は益々敷居が上がったんだな
まずレベル上げ行ってきます
832名も無き冒険者:2011/05/22(日) 09:08:42.07 ID:RLjy4epO
ちょい質問なんだけど動画見てると模擬とか海事修行中ってみんな食料積んでないんだけどなぜ?
少しでも長い時間狩り続けたいから?
833名も無き冒険者:2011/05/22(日) 09:15:52.50 ID:1xVyVsJD
食糧は邪魔だから
834名も無き冒険者:2011/05/22(日) 10:05:48.04 ID:ocKgE5Cu
模擬では当然の事
水は外科、資材は修理、弾は機雷、砲弾の材料
それらの材料を出来るだけ積みたいわけだからな
その上で加速の為に減量船に乗るわけだ・・・
食料なんて積んでる余裕は無いんだよ
N狩りに関しては今は副官船もあるし、そこまでしなくてもとは思うけど
何時間狩り続けるつもりなんだとw
835名も無き冒険者:2011/05/22(日) 11:01:14.02 ID:RLjy4epO
レストンクス
N狩りはやっぱ積んでても問題ないんよね
食料積んでやってるんだけど海事中は積まないのがデフォなのかと思ってちと気になって。
出航〜寄港まで1ローテ1時間くらいだけどこんなもんだよね
積まない人とか何時間出っぱなしなんだろ
836名も無き冒険者:2011/05/22(日) 11:07:07.16 ID:jtfjnrBM
さすがに何時間も食糧なしでは反乱で船員が減るので、
なしで活動できるのはせいぜい1時間以内
N狩りの場合釣りしてる暇ないし、白兵なら食糧奪えるからもっといけるが。

昔の副官船なしの大海戦は釣りで適度に食糧補充しつつ、
3時間寄港無しで戦い抜いてたが
837名も無き冒険者:2011/05/22(日) 11:07:52.67 ID:jtfjnrBM
↑乗り換え時以外寄港なし、な
838名も無き冒険者:2011/05/22(日) 11:13:25.74 ID:JO6OLs67
美酒で忠誠80〜100キープしてれば食料いらんからな
極希に反乱直後に自動鎮圧されて死亡するが・・
839名も無き冒険者:2011/05/22(日) 11:18:09.99 ID:jtfjnrBM
ちなみに反乱は、戦闘に入ってから統率で鎮圧すれば
減った船員を外科で回復できる
840名も無き冒険者:2011/05/22(日) 11:24:58.23 ID:R6QwSOqN
何時間狩り続けるかどうかっていうより、船匠室付きで大砲がぶっ壊れるまで狩り続ける。鉄板だったら2枚ぶっこわれるまで狩り続ける。
酒とか砲弾どっちかでもゲット出来るNだったら余裕。
841名も無き冒険者:2011/05/22(日) 14:45:00.88 ID:LvtESeMQ
たまに-25減量船見かけるんだけど、
あれって、最高速に達するまでに回頭して減速してしまうなら、トップ速削ってでも加速に回しちまえっていう
模擬専イン屋の執る究極の選択みたいなものなの?
842名も無き冒険者:2011/05/22(日) 16:06:04.86 ID:rZmyN2AO
PS3の経験値50%増量キャンペーンのせいかはしらんが
東アジアの即POP場所に空きが無いな、経験値稼ぎできんw
843名も無き冒険者:2011/05/22(日) 16:22:17.27 ID:9KJ9sYEq
日曜だからだろwwww
平日も同じニートさんにはわからんかwww
844名も無き冒険者:2011/05/22(日) 17:46:43.17 ID:jtfjnrBM
むしろ逆、まともな社会人は日曜くらい家族で出かける

特に子供も小さい既婚者は日曜昼からゲームばっかやってちゃ
愛想つかされるだろw
845名も無き冒険者:2011/05/22(日) 17:51:05.54 ID:QTsFewml
社会人≠家族もって子供もいる、ではないと思うんだけど
世の中の学校卒業後の人生はニートと家族持ち社会人の二択しかないのかよw
846名も無き冒険者:2011/05/22(日) 17:52:06.48 ID:QTsFewml
≠→=の間違い 
847名も無き冒険者:2011/05/22(日) 19:06:01.61 ID:jtfjnrBM
じゃあ恋人に置き換えれば?

あ、いないんですか・・・^^;
848名も無き冒険者:2011/05/22(日) 19:26:27.42 ID:k9lg2fGi
彼女と会うのはもっぱら金曜夜〜土曜だなぁ
日曜は明日からの仕事に向けてまったりしてる

既婚はそうもいかんとおもうけどなー
849名も無き冒険者:2011/05/22(日) 20:28:35.76 ID:VCXPsqtq
今って脳筋ツール何が主流なの
850名も無き冒険者:2011/05/22(日) 20:30:46.54 ID:0TBxxeL5
DBAしかないんじゃない
851名も無き冒険者:2011/05/22(日) 20:42:43.76 ID:aiTVJXmv
ぽんぽん脳筋しか使えないよ何故か
852名も無き冒険者:2011/05/23(月) 00:14:02.68 ID:gy4BQSNW
Z鯖で模擬やりたいのですが
リスボン模擬は知ってるのですが
それ以外で他に定期的に開催されてるものってあります?
853名も無き冒険者:2011/05/23(月) 15:31:47.34 ID:4BReH01e
3〜4ヶ月前まではオポルトとヘルデルでやってたんだけど復活する様子がないね
854名も無き冒険者:2011/05/23(月) 16:01:23.10 ID:IOeFKsJ9
模擬やりたいなら他の鯖行ったほうがいい
855名も無き冒険者:2011/05/23(月) 17:36:19.80 ID:t3W9jcpM
身も蓋もない返答すぐるw
856名も無き冒険者:2011/05/23(月) 17:36:44.94 ID:57TrN1LY
MAXならBかNで底ならEだな
857名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:02:55.62 ID:Pj5xo/49
よほど腕に自信があるわけじゃないなら素直にB鯖一択だがな
でも>>852は移民を望んでるわけじゃなかろうw
858名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:07:43.40 ID:0zkuqBBr
どう見ても模擬初心者レベルに、移住勧めるとかアホかw
859名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:29:10.48 ID:tXaoUGSm
Bには各鯖上位陣が移住済み、むしろ他鯖が劣化してますから^^
860名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:35:15.10 ID:h7IAWnxc
Bに移住してるのは元の鯖で通用しなかった二流どもだからw
861名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:38:34.53 ID:ULZd2zG6
流れぶった切ってすいません。
質問なのですが、100偉大槍とゲイボルグってどっちが強いんでしょうか。
攻撃90剣術+3がいいのか攻撃100剣術+1がいいのか…
862名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:44:54.85 ID:iikEUl89
>>852ですが、やはり模擬するなら別鯖が良さそうですね
移住は考えていませんが別鯖にキャラ作ってみます、ありがとうございました
863名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:48:26.11 ID:4BReH01e
模擬なんて何処でも出来るとおもうけどなぁ。

864名も無き冒険者:2011/05/23(月) 18:52:46.64 ID:iikEUl89
商会で模擬はたまにするんですけど、交流メインなので
しっかりやってみたかったんですよね
でも聞いた話だとZ鯖リスボン模擬は敷居が高いらしくて…
865名も無き冒険者:2011/05/23(月) 19:05:13.84 ID:MUaAbJsi
乙にキャラあるけど、あそこは模擬もBCも全然楽しくないし
大海戦だって青ゾーンと解散が多くて妙なストレスを感じるんだよな
866名も無き冒険者:2011/05/23(月) 19:06:17.24 ID:ilDTEgus
ここで言う敷居ってのが
「自分でも勝てる」
「自分でも活躍できる」
ってのを指すのなら、どの鯖へ行っても同じだと思うぜ?
いやむしろ他鯖のほうがきついだろうな。
なんせZ鯖は最弱らしいからなw

野良が入りにくいって部分にあるなら、まだ見込みはある
頑張って他鯖へトライしてみるべし。

オポ・ヘルデル模擬からリスボン模擬に変わって
運営が居なくなったというか、斡旋する人が居なくなったのが
Z鯖の状況を象徴してる感じ。
867名も無き冒険者:2011/05/23(月) 19:14:19.02 ID:iikEUl89
基本固定艦隊と聞きました
とりあえずEかBで考えます
868名も無き冒険者:2011/05/23(月) 19:21:19.97 ID:PcUTFVbR
Zは運営に頼り過ぎなんだよ。
誰かがレールを敷いてくれないと何も出来ないし。やろうともしない。
Eのリス模擬だって運営なんて居ないんだぜ。
12時になったらビッタリ模擬が終るのも信じられない。
もっと模擬したい奴とか居ないの?
まあそういう奴は俺も含めて移住しちゃったんだろうけど。
869名も無き冒険者:2011/05/23(月) 19:34:17.59 ID:ilDTEgus
さすがに12時超えて遊びたいなんて、
自分をそんなにさらけ出さないでもいいんじゃねーか?

まぁ、ほどほどになw
870名も無き冒険者:2011/05/23(月) 23:10:11.05 ID:4BReH01e
基本固定なのは月1大会ができたからだろうけど他鯖に詳しくないから
これ以上は言えないな。他の鯖のBCや大海戦してみたいからちょっとキャラ育てるかな。。
871名も無き冒険者:2011/05/23(月) 23:31:31.47 ID:UADRZDaq
BC=個人戦で強化砲もあり
底模擬=耐久管理がなく野良がほとんど
MAX=耐久管理必要で野良と固定が混在
大海戦=固定+助っ人
大会=固定+使用の船や大砲、職業、船スキルをひっくるめた戦術

全てを楽しめるのはニート認定されそうな廃っぽい人+他垢だけじゃない?
872名も無き冒険者:2011/05/24(火) 00:23:59.95 ID:m9aFkkV0
こんな所で聞かずにとりあえず模擬に出てみればいいだけの話
敷居が高いから、スキルがまだカンストしてないから・・・
言い訳ばっかの奴は上達しない
おまけに今度は他鯖移住?いつになったら練習始められるんだろうね
何事もまずやってみることだよ
873名も無き冒険者:2011/05/24(火) 00:26:21.14 ID:8GiboSNW
まずやってみることだよ、といって人間が空を飛べることを証明しようとしたやつは
ほとんどの場合、その証明のために命を落とした
874 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/24(火) 00:27:56.44 ID:H+WQMESn
心配するな!
模擬で死んだ奴はいない…たぶん
875名も無き冒険者:2011/05/24(火) 00:32:29.08 ID:Uz5AUPD5
>>873

MMOの模擬の話とそれが何の係りがあるのかね?w 今いる鯖にキャラがいるなら
まずやってみたらって言ってるだけじゃないの? 命がなんだって?

他でやってみても基準がわからなければどっちがいいのか分からないでしょ。
1から始めるのなら話はまた違うのだろうけど。
876名も無き冒険者:2011/05/24(火) 00:33:29.30 ID:m9aFkkV0
そういう尊い犠牲があって今飛行機とか普通に飛んでるんだろ?
まして画面の中の船が沈んでも自分は無傷で安全じゃねーか・・・
それを糧にして次に繋げていく事が出来る
何を躊躇う事があるんだ?確かに最初は足引っ張るかもしれんよ
でもみんな最初に通った道。それが嫌ならどこの鯖行こうが同じだよ
877名も無き冒険者:2011/05/24(火) 00:39:18.62 ID:U+0jOGvP
BCで基本的なクリもらわない回避操船覚えて、
与>被安定してきたら底模擬出てみっちり練習して、
抜けクリ上達して固定に誘われMAX出て、
腕試しに月単位の大海戦や大会出て、

それなりの順序だけは踏んで来い。
一部の天才除いて、いきなりMAXとか来られても次元が違いすぎて話にならん
878名も無き冒険者:2011/05/24(火) 01:05:21.60 ID:gwNO8pA7
MAX模擬とBC同時に始めた俺は天才だったようです。
やりたくなったのをやればいいじゃねーか。模擬するのに資格なんてねえよ。沈みながら拿捕られながら覚えていくもんだ。
お前みたいのがいるから初心者が敷居高く感じて、模擬人口増えねーんだよ
879名も無き冒険者:2011/05/24(火) 01:12:33.22 ID:9s6d361K
>>877
同意

だが最近少しばかり対人の敷居が上がりすぎた感はあるな
一等乗れないと勝負にならない
底模擬が一番敷居低いと思うが、未経験者がいきなり輪に飛び込めんだろし
880名も無き冒険者:2011/05/24(火) 01:31:54.06 ID:3gYfzQTS
上手くなるような奴は、周りが手を差し伸べなくても
自分で調べて自分で考えて自分で実行してくもんだ。

BCとかで対人戦楽しいと思ったなら未経験者でもどんどん底模擬に参加すべき。
上手いと思った人がいたら話しかけて、アドバイス貰うべき。

自分から動くような奴じゃないと上手くならんし、すぐ消える。
881名も無き冒険者:2011/05/24(火) 02:12:20.86 ID:9VeI9P0P
つうかBCで与>被ってイン屋が育たねえだろw
量産型外周産廃はマジ勘弁ですわー、特にキャノンで狙いまくる奴

チームプレイ楽しめる奴じゃないと厳しい
意識できるなら下手でも味方の役に立つ事で活躍できる
882名も無き冒険者:2011/05/24(火) 02:59:24.44 ID:wZ/sYgEP
>>877こういうゴミの意見は参考にせんでいいぞー
883名も無き冒険者:2011/05/24(火) 03:39:58.49 ID:LnY/kz1Y
こういうゴミは自分がゴミって分かってないからたち悪い。ハア〜
884名も無き冒険者:2011/05/24(火) 03:40:52.87 ID:LnY/kz1Y
↑これ>>877のことね
885名も無き冒険者:2011/05/24(火) 04:45:39.48 ID:fmK47PVz
BCを与被で語る人はブーンで固定で群れて入って来て強化大砲で
自身のブログで与の多さを自慢するやつだからしょうがない
886名も無き冒険者:2011/05/24(火) 08:12:48.91 ID:YDru1TyS
修理、外科を怠らずINで抜けフォローさえ心掛けてたら、野良模擬でも煙たがられる事はないだろ。どっちかというと、前記した事もしないで与>被ばかり気にしてる奴がハブられる
887名も無き冒険者:2011/05/24(火) 09:34:36.96 ID:x2WyGc4B
しねやカスども
888名も無き冒険者:2011/05/24(火) 09:41:25.33 ID:BcN/ZZL7
くそげ
889名も無き冒険者:2011/05/24(火) 09:46:37.86 ID:VODUkqnO
BCなんて囲まれ続けて回避するのが一番楽しいんだよ
890名も無き冒険者:2011/05/24(火) 09:58:15.97 ID:hPqAC5Id
くそげ
891名も無き冒険者:2011/05/24(火) 11:54:10.04 ID:U+0jOGvP
BC程度インでも与>被くらい簡単だろ
しっかりkr入れる奴少ないんだしw

それくらいできないでガチ模擬とか10年早いわw
模擬なんて1人死んだらもう終わりなのに、
バカにはそんなこともわからんのか・・・
892名も無き冒険者:2011/05/24(火) 12:37:06.63 ID:D1CkL3Fm
つかINにばっかこだわる奴結構多いよな〜
で、旗フリーにして負けるとか
目的のための手段にこだわりすぎじゃねーかと指摘すると、キレ出して閉口したことありますわ

893名も無き冒険者:2011/05/24(火) 13:00:41.96 ID:9VeI9P0P
こだわってんじゃなくてインは初心者向けと言ってるんだが
経験薄いのに外周されるほうが迷惑だぞ、撃沈期待できねえのに防御面でも役立たずになりかねん
ずっと昔の模擬なら各自好きなことやってりゃよかったが今はそうもいかんのよ
旗フリーにして負けってフォローが徹底されてねえじゃねえかw

>>891
与>被 ばかりに気を取られるアホがブーンやれば余裕と勘違いするだろ
撃沈能力皆無でも操船完璧でフォロー優秀ならMAX模擬くらい余裕
大事なのは与ではなくて基礎操船とチームワークの精神じゃないっすかね
894名も無き冒険者:2011/05/24(火) 13:08:47.28 ID:QQWP2axQ
トップクラスになるとインアウトの区別ないからな
とりあえず防御固めてインからはじめるといいっすよってこと
895名も無き冒険者:2011/05/24(火) 13:14:14.80 ID:N9WM/dTk
中で仕事できない奴はなにやってもダメなのは確か、スキル入れ替えや白兵の入り方回避操船など基本的なことはすべて中にある。
ただ、中にいくと死にやすいのも確か、初心者は撃沈怖がってしまうから沈んでもいい雰囲気つくるのは大事
896名も無き冒険者:2011/05/24(火) 13:53:30.31 ID:tvXgHyzE
しかしそれでも自称熟練者は示すんだ
死なないことが大切なんだと
897名も無き冒険者:2011/05/24(火) 15:51:53.25 ID:TXG54pjI
要するにまとめると、
・撃沈に繋がる威力のない砲撃『しか』出来ない外周さんはダメな子
・威力ある砲撃を行う、もしくは味方にさせるには近距離での立ち回りを身に付ける必要あり
・底模擬は本番じゃないので沈んでも可。練習の場として活用すべし
・底模擬、MAX模擬、BC、大会は装備や船のドレスコードが異なるのでエアワイフ

ってことだろ
898名も無き冒険者:2011/05/24(火) 15:59:24.97 ID:HLt88Sad
前へ出て死なないと学べない。死んで学べない奴は上達しない。
FPSと同じさ
899名も無き冒険者:2011/05/24(火) 16:25:54.29 ID:aCv9XwrU
まとめると、
・自分の金払って遊んでんだから好きなようにやれ

ってことだよ
900名も無き冒険者:2011/05/24(火) 18:09:43.76 ID:dh+S+IlI
好きなようにゴミ装備で参加したら晒されるのが乙鯖
好きなように機雷を撒き過ぎると晒されるのが乙鯖
好きなように強化大砲や改良カロを使うと晒されるのが乙鯖
好きなようにフレや商会メンバーと同じ作戦に入ると晒されるのが乙鯖
901名も無き冒険者:2011/05/24(火) 18:28:47.68 ID:TXG54pjI
だいたい合ってる
902名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:03:10.60 ID:fmK47PVz
フォローに行ったり前線で盾やってると突っ込みすぎとか成績が悪いと晒されるのが乙鯖
煙幕弾使うと“味方”から文句言われるのが乙鯖
ラムプレイすると晒されるのが乙鯖
903名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:06:08.10 ID:9VeI9P0P
凄まじいな乙w
904名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:21:21.45 ID:ad69t5cT
一応乙なんで捕捉させてもらうわ
>好きなようにゴミ装備で参加したら晒されるのが乙鯖
あまりに足引っ張る奴がそんな装備だと晒されるだろうな
>好きなように機雷を撒き過ぎると晒されるのが乙鯖
それを理由に晒された奴は逆に晒した奴が叩かれる
機雷使うなんて当たり前の話
>好きなように強化大砲や改良カロを使うと晒されるのが乙鯖
BCの敷居を上げたくない奴が嫌っているようだ
気軽な対人入門として残したいってね
>好きなようにフレや商会メンバーと同じ作戦に入ると晒されるのが乙鯖
野良参加が基本のBCでひたすら固定艦隊で参加して
戦力バランスを著しく崩していた連中だけだな
>フォローに行ったり前線で盾やってると突っ込みすぎとか成績が悪いと晒されるのが乙鯖
それを理由に晒された奴みたことない
>煙幕弾使うと“味方”から文句言われるのが乙鯖
それを理由に晒された奴みたことない
超炎距離火炎弾でやってて沈んでばっかの奴が晒されたのは見たことある
>ラムプレイすると晒されるのが乙鯖
加速する為に戦場から遠く離れ、充分に速度を乗せた状態で突貫
そのまま囲まれて死ぬというプレイを繰り返してた奴は晒された
905名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:28:37.19 ID:Z/hiIjOF
晒し板乙ばかりだしな
晒し晒されが当たり前になってんだろ
直接言ってやれよと思うが
906名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:32:56.45 ID:ad69t5cT
それが直接言ったら逆に晒されかねないのもまた乙鯖なんだな、これがw
大袈裟や誇張が混じったりしてるから、まぁ晒し板はあまり信用しない方がいいってのは
同じく晒しが盛んなB鯖も同様じゃないかと思う
907名も無き冒険者:2011/05/24(火) 19:53:31.03 ID:SvaVGYEp
強化大砲使えないBCに魅力があるのか解からん
何でもアリな仕様だからこそ、面白いんじゃないの?BCは
908名も無き冒険者:2011/05/24(火) 20:01:04.24 ID:FoynE+dZ
BCは強化大砲使わなくても落とせるしな
女帝回復鬱陶しい
909名も無き冒険者:2011/05/24(火) 20:16:59.57 ID:iHrdO0Hx
BCごときで改良カロ使って一日中プライベートで女帝狙いしているMAXIさんに謝れ
910名も無き冒険者:2011/05/24(火) 20:20:35.37 ID:8GiboSNW
そういう意味じゃスレが単独個人に占拠されてて晒しスレとしては
機能しない能登とか楽なもんだなw
911名も無き冒険者:2011/05/24(火) 20:59:54.57 ID:+dFrqUg0
>>891
>それくらいできないでガチ模擬とか10年早いわw
>模擬なんて1人死んだらもう終わりなのに、
なんだ初心者か
模擬やったことあるのかい?w

後お前ら初心者に要求しすぎだろ。
912名も無き冒険者:2011/05/24(火) 22:02:55.88 ID:Re4USc/V
>>911
初心者は来ないでください~~;
スキル完璧装備最高峰で理想の動きが完璧にできない奴以外は来ないでくださいが日本人だからな
どこのゲームでもそんなのが多い、狩りゲーですら狩場初体験は来ないでくださいがある

だから俺はBC無視してるが、怖くて
913名も無き冒険者:2011/05/24(火) 22:07:55.29 ID:Re4USc/V
なんか日本語おかしいな

スキル完璧装備最高峰で理想の動きが完璧にできない奴は来ないでください、だな

ROのぬくもり狩りとかMHFのよろおつオンラインとかそんなだし
914 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/24(火) 22:08:46.24 ID:aBQWozF4
BCそんなにうるさくないぞ?
915名も無き冒険者:2011/05/24(火) 23:19:33.08 ID:guQ8EtGD
BCはそこまででも無いな
ネタ参加なら下限はない
真面目に参加しようとする場合だと船ぐらいはきちんと用意しないと
ああこいつやる気ないのねって見られてしまうが、
あとは砲術系スキル回避修理外科ぐらいがそこそこあれば十分
今はブースト豊富で16門砲乗せられるから少々緩くても落とせる
BCなんかの話題でスレが伸びるのは敷居が下がってるからだろ

中の人のスキルに関しちゃBCでなんか誰も要求なんてしないって
ここみたいに他人にまで要求する奴はほとんど居ないよ
固定艦隊組むわけじゃないしどうでもいい
とりあえず落とせるようになってきてから考えればいい事
916名も無き冒険者:2011/05/25(水) 00:03:06.73 ID:nZYKkHa4
固定によって要求されるkとも変わってくる品
917名も無き冒険者:2011/05/25(水) 02:14:32.72 ID:jc+1SmY1
BCで初心者なしだと装備に優しくなさすぎるから
適度に落ちてくれる人には来て欲しい。
FS14門時代とか時間切れ20-12なんて決着ばっかで
下手すリャ大コヴァが3戦持たなかったからな。
918名も無き冒険者:2011/05/25(水) 04:04:20.42 ID:J80z8q6S
おまえが機雷踏みすぎなだけ
919 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/25(水) 10:04:02.13 ID:x6/AecUV
俺大船尾だったけど3日もったよ
920名も無き冒険者:2011/05/25(水) 10:20:41.52 ID:f61JnpPU
>>912ま、そりゃわかるんだけどな。
でもそんな事言ってたら模擬人口減る一方
そのうち相手がいませんオワタ状態だろ
そういう偉そうな事言えるのは栄えてるゲームだけだぞ
921名も無き冒険者:2011/05/25(水) 12:52:01.15 ID:p0HiEa4N
下手な奴は必要。
下手な奴は練習台になるから。

上手い奴ばっかりじゃ全然落とせないし、中級者の練習にならない。
そうして育った中級者は上級者の練習台。

922名も無き冒険者:2011/05/25(水) 12:56:57.46 ID:p0HiEa4N
>スキル完璧装備最高峰で理想の動きが完璧にできない奴は来ないでください

極論持ち出して、論点すげかえすぎw

修理外科もまともにできないとか、1-1状態ですぐ死ぬとか、
並の装備や船も用意しない困ったちゃんがいるのが現実。
上の方で出てたブギス相手に勝てない人みたいなw

一緒に参加する人たちにさすがに失礼と思わないのかな?
って思う時あるわ
923名も無き冒険者:2011/05/25(水) 13:45:31.25 ID:GR0Rvwk1
別段失礼ではない、本人が負担かけて悪いなと感じて今後の修正に励んでくれればよい
商会で模擬イベントでもやってない限りBC以外に登竜門となる舞台がないんだし初心者なのはしゃーないわな
偉そうにいってるおれらおまいらだって初心のころがあったわけでだな
マレシャル目的以外なら勝ち負けなんてどーでもいいし

ただその本人はフルボッコ状態で沈みまくってるのは楽しいのだろうかと疑問である
924名も無き冒険者:2011/05/25(水) 13:51:15.66 ID:x6/AecUV
BCでの話なんだけど基本INで状況によっては外も意識して動いてるつもり。
3人位に囲まれても耐えられるようになってきたし、スキル切り替えも苦手だけど何とか出来るようになってきた。
でも、与被は同じくらい。

模擬行っても大丈夫ですか?
足手まといにならないか心配で。
925名も無き冒険者:2011/05/25(水) 13:54:45.52 ID:uniPKBAp
あんたの腕がはっきりわからないのにわかるわけないよ
動画見せられても少しじゃわからないだろうな
で、とりあえず行ってみろとしか言えんw
ま、恐らく最初はどうしても足手まといになるよ
初心者なら当たり前。そこから上手くなってやろう気持ちを持ってるかが
まず第一条件
926名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:06:31.79 ID:WSziFriE
うちも軍事系商会だが、結局上手くなるのは負けず嫌いで勝つための努力が出来る奴なんだよね
その手の奴って性格的な事もあるんだが、他ゲームでも負けず嫌いを発揮して
努力してきた経験のある奴。そういう奴は最初から操作スピードとかも違うから余計にね・・・
頭の判断さえ追いつけていけばスムーズに操作に反映出来ていく
927名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:24:53.15 ID:G3G9/0hu
>>919
俺は特殊兵装が2セット、追加装甲3セットが1日で使い捨て
大砲、補助帆は2日持つ感じかな
928名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:49:45.83 ID:GR0Rvwk1
>>926
毎日気軽に遊んでる程度で負けず嫌いでも何でもなかったけど
何年もやってたら上手い人が消えていっていつのまにかトップ層にはいってた
目標にしていた憧れの人はその例みたいな他ゲームでも天才的なタイプだったな
その人みたいにはなれないだろうなと思っていたが気がつけば同じ位置にいる
心構えもある程度影響してくるけど日々の練習量は大事だね
929名も無き冒険者:2011/05/25(水) 14:56:12.43 ID:p0HiEa4N
操作が上手い下手以外に、ちょっと考えたらわかることや
うまく工夫するだけでもだいぶマシになる。

上手い人にくっついて行動するとか、突っ込みすぎない距離感を
常に意識するとか。

一等相手に無闇に突撃とかも、ちょっと考えたら無意味だと
わかるはずなのにやってる人いるよな。
変に維持すると抜けクリ狙われて死ぬし、逆に味方がフリーで抜け狙ってるなら
チャンスつぶしてるわけで。
例え混乱白兵でも、5-5で一等に突撃なんてたいした効果ねーよ。
930名も無き冒険者:2011/05/25(水) 15:04:59.65 ID:R+6lO4EJ
>>927
そんぐらいの消費だと1日15〜20戦くらいか?
ソコまでいくと出費も痛いやなw
931名も無き冒険者:2011/05/25(水) 15:12:17.08 ID:p0HiEa4N
>狩りゲーですら狩場初体験は来ないでくださいがある

俺もそういうの経験あるが、冷たいようだがこれはある意味仕方ないと思う。

ヒーラーが回復しないとか、盾役が盾になってないとか、
各自が役割しっかりこなせないとすぐ全滅。
死亡ペナもきつかったりするしな。
戦闘面以外でも色々あるし、毎回いちいち全部説明してらんないからな

PTの空気悪くなるし、当人も居心地悪いだろうし。
そういうゲームは、初狩場は基本身内で行くのが常識。
932名も無き冒険者:2011/05/25(水) 17:42:25.78 ID:dYpuOJjN
初心者の与-被だけで文句言う人がいるみたいだが、そりゃ周りがカモだと思ってそいつばかり粘着して落としてるからだろ。
そういう初心者落とさないと全然与が稼げないもんだから初心者の周りに3人4人集まってきて狩り合戦なんてザラだろ。

つまり、その初心者参加によって良い思いをしてる連中が確かに居るってこった。

さらに、そうやって粘着されて囲まれて沈められまくった初心者さんがへこたれなければとても良い経験になる。
933名も無き冒険者:2011/05/25(水) 17:59:04.28 ID:6r1O2Dyi
千人万人いるようなFPSならそれでもいいんだろうけどな…
どう考えても数百しか居ないようなBC人口で新規が辛いのは悲しい現実だぜ。
934名も無き冒険者:2011/05/25(水) 18:05:43.43 ID:YiwCli2R
ゲームやってるうちの数パーセントしかいないであろう海事メインの中の
アクティブな数パーセントが、動き方とか一切後続に教えることもなく
自分で覚えるもんだ()とかいいながら新参で育ってきたやつを
集団でリンチにするのが今のDOLだからね

さらにいうと自分が初心者の頃は絶対にやってないような殊勝な道を
わざわざ示してドヤ顔したりする糞古参はどのネトゲにもいるけど99%癌だね
935名も無き冒険者:2011/05/25(水) 18:25:56.00 ID:264LwxQ+
まだこんな事言う奴が居るのかw
教習所の車の運転だってこのくらいのカーブはこのくらいハンドルを切るとか
一々教えられるか?実体験しながら感覚を掴んでいくしかない事だろ?
船の回避操船も似たようなもんだぞ。効率のいい判断とかもパターンが多すぎて
上手く教えられる奴なんて居るわけないよ。教えようがない事なんだよ。
だからまず経験がとにかく大事と言われるわけでな・・・
936名も無き冒険者:2011/05/25(水) 18:31:29.31 ID:nZYKkHa4
ダメな奴はダメなんだからそれを折り込んで作戦なり立ち回りなりやり方はあるだろ。
それが嫌なら野良止めろ。
937名も無き冒険者:2011/05/25(水) 18:57:08.01 ID:ZBtmb+N5
俺の方が教え方を教えて欲しいくらいだわw
そこで右に避けたら味方と離れて孤立、だから左に避けるのが正解とか
限定された状況での判断基準を教えていくくらいしか出来てないんだよね・・・
単純なケツクリ避けるだけでも味方や敵の位置によって正解が変わるし
そもそも自分が100%正しいわけでもないし、結果オーライもいくらでもあるしw
自分の味方になる人間にはやっぱり上手くなって欲しい
それが自分の為にもなっていくんだからな
後続に一切教えない人なんて誰にも相手されてないような人くらいだろ?
938名も無き冒険者:2011/05/25(水) 18:58:46.24 ID:dYpuOJjN
>>935
そうやって経験しようと飛び込んできた初心者さんに暴言テルかますようなキチガイが居ることがまず問題なんだが
939名も無き冒険者:2011/05/25(水) 19:21:05.29 ID:GR0Rvwk1
まとめると
初心者さんには優しくしようぜ、出来たらアドバイスしてやるとさらによし
沈むなゆうても避けられない奴は避けられないんだよな、自分が昔そうだったからよくわかる

最近は暴言吐くマジキチさんも減ったんじゃないかな
アクの強いのは飽きたり良くも悪くもエルオリショックで駆逐されたりした
940名も無き冒険者:2011/05/25(水) 20:00:08.45 ID:p0HiEa4N
つーか、どの鯖でも初心者向けの摸擬の1つや2つあるのに、
なぜそれに積極的に参加しないw?
941名も無き冒険者:2011/05/25(水) 20:16:35.64 ID:dYpuOJjN
>>940
そもそも何故BCに初心者さんが来るのだろうかと言う部分に思いを馳せることが出来ないのか?

どう考えても敷居の高さは

BC<<<<<肥られない壁<<<<初心者模擬<<底模擬<MAX模擬大会等

だろ
942名も無き冒険者:2011/05/25(水) 20:45:28.98 ID:dV/m1GGv
実際には敷居なんてないけどな
勝手に思い込んで作り上げてるだけ
日本人らしいといえばらしいけど気軽に参加しちゃっていいんだぜ
943名も無き冒険者:2011/05/25(水) 20:55:18.20 ID:nxlKnvRX
>>942
今まで運が良かったんだな
944名も無き冒険者:2011/05/25(水) 21:05:16.23 ID:dYpuOJjN
>>942
公式の説明書だけ読めば野良で黙って参加できるのがBC。
厳密に言ったら模擬には野良参加というものは存在しない。
暖簾をくぐるまでは中が見えないのだから。
945名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:02:22.57 ID:YiwCli2R
人に教えられないやつは、本人もよくわかってないやつなんだけど
本人もよくわかってない奴に限って、もっとよくわかってない初心者をしゃぶろうとするんだよね
意見は初心者一人ぐらいしっかりと教えてから言ってみろよw
やったこともないやつは偉そうなこと言うなww
946名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:09:16.67 ID:hRYpQKI3
とにかく飛び込まないと話にならないのはリアルと一緒。
お客さん感覚で手取り足取りを考えてるなら話はかみ合わないだろう

教える側にも教わる側にも姿勢がある。えらそうな初心者なんて係りたくない
えらそうな経験者を嫌がるのと同じ話だ
947名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:17:24.69 ID:6xi4P0yP
文句言われようが、晒されようが、最初は沈みまくればいんだよ
どうやったら沈まないかを考えてプレーしてれば、段々上手くなる
入ってみればわかるが、沈みまくる奴は普通に居る

でもまあ、踏ん切りが付かないのはわかる
948名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:25:57.13 ID:YiwCli2R
だってお客さんだろ、実際問題。今、この時期にこのゲームで海事に来る人が、
お客様以外のなんだっていうんだ?
海戦なんて真面目に手を出さなくたっていいゲームだし新規なんて数えるほどいないやん
リアルの仕事とかより態度よくする理由なんて全くないし、
経験者顔してるやつが根こそぎいなくなれば、それはそれで初心者同士勝手にやって
勝手に模索できるんだから完全に目の上のたんこぶだって、そういう自覚必要なんじゃない?
今の古参はみんな、自分らがそういう圧力団体以上の何物でもないことをしるべきだよ
現実的にそういうのがいないときに海事の道に入った人がほとんどでしょうが。
そういう封建的な態度がクソゲー化の一端を担っているという責任感ぐらいもてよw
949名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:31:05.48 ID:XrziaBB0
お前の言う、そういうのがいないときに海事の道に入った人=古参なんて
とっくにほとんど引退していないっつうの
950名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:35:03.43 ID:KYvcq4sK
BCは気軽に参加自由の野良艦隊戦
底模擬は練習&模擬仲間を作る交流場だと思ってる

ただし最近のBCは全員そこそこガチ装備だから、初心者が楽しむのは無理なのが現状
初心者は商会の模擬メンに相談するのが一番確実だわな
>>948みたいに古参を老害みたいに言いたい気持ちも分からなくはないが、DOLはアイテム課金ねーからゲーム続ければいつかは追いつけるんだぜ?
951名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:35:48.92 ID:YiwCli2R
そうかな?初期の頃はカオスだったしガレー有利だったし
大海戦も職関係なしに参加できる雰囲気だったけど
今の流れって装甲や一級戦列が実装されてからずーーーっとこの流れだよね
自覚がないだけなんじゃない?むしろ、ごく最近、ここ数か月で始めた人が
そんなこといってたら奇跡的に馬鹿だよね?
952名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:39:35.17 ID:hRYpQKI3
>リアルの仕事とかより態度よくする理由なんて全くないし


>経験者顔してるやつが根こそぎいなくなれば



何を言うやら。。 手前勝手にも程がある付き合いきれんわ

触れた俺が悪かった。もういちいち指摘するきりょくもうせたw 
953名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:41:46.08 ID:YiwCli2R
なにが指摘する気力が失せただよw
指摘できる理屈がないから黙らざるをえないだけでしょうがw
954名も無き冒険者:2011/05/25(水) 22:52:52.21 ID:hRYpQKI3
それだけスタンスが違ったら指摘しても無駄だからね。

まあ元気でなw 君の力になれなくて残念だよ
955名も無き冒険者:2011/05/25(水) 23:13:29.50 ID:KYvcq4sK
BCが大きく変わったのは一等が「まともに」使えるようになってからだろ
装甲までの時は戦列でも十分遊べるレベルだったからな

あとな、リアルでもゲームでも古参は超有利仕様なのよ
長いものには巻かれろとはよく言ったもんだ、な?
956名も無き冒険者:2011/05/25(水) 23:33:59.71 ID:Iy5PvRCb
これってさ、鯖で事情がだいぶ違うんじゃない?
自分も初心者でBC参加してるけど、文句言われたことないもんな〜。
あー 下手だという自覚はあるし、沈みまくってるよ?

まぁ、聞かないと教えてくれないのは普通じゃないかな。
逆に教えたがりは多いだろうから、聞けば色々教えてくれる人いると思うわ。

古参を煙たがるより、上手く利用したほうがいいと思うけどな〜。
957名も無き冒険者:2011/05/25(水) 23:37:41.07 ID:NKRVQSiB
BCで強化砲や課金帆を使ったら晒される乙鯖だけはやめておいた方がいいw
958名も無き冒険者:2011/05/26(木) 00:42:42.51 ID:3FWKJAXG
確かにあれは異常だよなぁ。村社会みたい
959名も無き冒険者:2011/05/26(木) 00:47:23.98 ID:wWYfdUdE
実際のところ、模擬人口なんて全体の1割もいないからなぁ
そんな中で村社会形成してたら・・・w
960名も無き冒険者:2011/05/26(木) 02:48:35.66 ID:My/5GOPd
晒されてないだけで強化大砲禁止の模擬で強化大砲つかってわからねーと思ってる馬鹿とかどこでもいる
マジあほ
961名も無き冒険者:2011/05/26(木) 03:18:11.22 ID:LRIrBzQo
晒せばいいじゃまいか!証拠うんぬんなるかもだからまあメンドクサイのは分かるがw
962名も無き冒険者:2011/05/26(木) 03:23:20.49 ID:XaAPe3xF
文句言われたことないもんな〜、て2ちゃんと一緒で直接は言わねーけど
商茶とかできっついわーwとか言われてる可能性くらいは
考えた方がいいぜw?
963名も無き冒険者:2011/05/26(木) 05:09:50.75 ID:SNVy/KHh
俺はBCでちょっと対人慣れて来たなぁと思ってた時
晒し版で晒されたよ
乙鯖で新人が育たないのはしょうがない・・・
964 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/26(木) 05:56:16.22 ID:QDW6kNzr
最近乙がどうとかいう書き込み多いな
晒しとか鯖の問題じゃなくて個人の問題だろ?
965名も無き冒険者:2011/05/26(木) 06:06:45.78 ID:UQ8Hql7s
その問題の個人が乙に多いって事だろ
966 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/26(木) 06:24:10.75 ID:QDW6kNzr
>>965
だから個人の問題だろ?
乙鯖うんぬんに帰結させるのはおかしいだろ
967名も無き冒険者:2011/05/26(木) 06:40:23.71 ID:cqFQNrzO
>>948
禿げしく同意!

968名も無き冒険者:2011/05/26(木) 07:07:42.69 ID:BknpmaCj
>>948
それは古参に問題があるだけじゃなく、お前にも問題がある。
そこまで言うなら、それをゲーム内で言ってやれよ。

敷居の高い模擬に腹立てるなら、敷居の低い模擬を自分で開催してみろ。
BCだって、商会でわいわいやってるところもある。
野良BCの敷居が高いというなら、そういう商会に入れ。

自分と同じ意見、同じスタイルの人間を同じ鯖で集めてみろよ。
969名も無き冒険者:2011/05/26(木) 11:11:51.88 ID:qqlJ+7fd
>>966
能登はその一部個人が暴れまわっとるおかげで、基地鯖扱いされてるんだが。
970名も無き冒険者:2011/05/26(木) 12:00:35.90 ID:0Wk6Rty3
>>966
元々安易に晒す性質の人間(個人)が乙に多いって言ってるわけじゃなくて
安易に晒しちゃう文化が乙にできあがっちゃってるってことだよ
971名も無き冒険者:2011/05/26(木) 12:28:30.22 ID:PGjoePXE
はっきり言ってその通りだと思う
気軽に晒しちゃう雰囲気が出来てしまっているのが原因
実際に接してみると、平均精神年齢はE鯖やB鯖より高いなと感じる事が多いのだが・・・
そんな人達も晒しに抵抗が薄くなっちゃってるんじゃないかな
本当の意味での基地外だと感じるような人は乙が一番少なそうなんだけどね
972名も無き冒険者:2011/05/26(木) 13:49:25.58 ID:LRIrBzQo
本当の意味での基地外だと感じるような人は乙が一番すくなそうなんだけどね
・・・・・・・・・・・・・ それは絶対にありえません!!残念ながら乙がナンバー1
でキチなのは事実なんですよっと。
973名も無き冒険者:2011/05/26(木) 13:57:39.02 ID:PGjoePXE
悪いけどB鯖が一番アホなガキが多いって思うよw
以前はE鯖だと思ってたけどね
Nはキャラ居ないので省略
974名も無き冒険者:2011/05/26(木) 14:07:43.00 ID:XaAPe3xF
>>948
お客サンってw
皆平等だろ。

よほど態度がよくて見込みがあるお気に入り(固定の有望新人)
以外の面倒をわざわざ見る義務なんてないわけで。
常に赤子の面倒を見続けるのなんて、苦痛以外の何者でもない。

野良のその場だけ組む相手に、いちいちおせっかいにも手取り足取り
とかどんなボランティアだよw
よほど親切丁寧でなきゃ、独善的でウザがられるだけだわw

ほとんどのやつらは手がかからないレベルまで自力でやってきてるし、
そういう奴しか上にはいけないよ。
封建的な態度が気に食わないとか、下手だけど好きにやらせろ糞が
とか言うならそれが許される模擬を自分で開催しろw
975名も無き冒険者:2011/05/26(木) 14:10:58.33 ID:XaAPe3xF
>>971
あの独り言ピリーがいる乙鯖が基地じゃないだと・・・!?

自分の周りの限られた人間と接しただけで、全体をわかったような
そんな判断下してる時点で精神年齢知れてるわw
976名も無き冒険者:2011/05/26(木) 14:19:41.65 ID:BXhJ+8pv
俺も乙だが普通にプレイしてれば関係ないわけで。

係ることもないしどうでもいい
977名も無き冒険者:2011/05/26(木) 14:45:24.81 ID:giF+XrW/
>>975
自分の周りの限られた人間どころか2ちゃんねるに書き込んでいる1人を見ただけで
鯖全体の判断を下している人間が言うと実に説得力があるな
978名も無き冒険者:2011/05/26(木) 15:24:01.93 ID:dc5SHtgO
公式BBSにいる大物キチガイは圧倒的に乙鯖じゃないか?

まあNには公式出禁の超大物がいるから質では互角かもしれないけどw
979名も無き冒険者:2011/05/26(木) 17:05:24.09 ID:BmblWiy0
公式出禁の大物はEで二人、Bで一人
乙は そこまで行かないが基地多数だぜw
980名も無き冒険者:2011/05/26(木) 17:27:07.58 ID:B5wDRRyF
知られてないだけ
981名も無き冒険者:2011/05/26(木) 17:42:53.96 ID:sCX5hCSJ
>>968
>敷居の低い模擬

遥かそれ以前にBCの敷居が低いんだから、そこで模擬に誘うのが良いに決まってるだろw
模擬の敷居を低くできる場で初心者に暴言吐くバカをどうにかしなきゃどうしようもないっしょw
982名も無き冒険者:2011/05/26(木) 18:08:42.10 ID:QhuorwVR
最近伸びてるな
BC常時開催されるようになったら復帰するぜ
983名も無き冒険者:2011/05/26(木) 18:13:17.21 ID:xTpqL0Cq
どこどこの鯖はレベル低いって書けば50レスはカタいからな。
984名も無き冒険者:2011/05/26(木) 18:38:33.72 ID:r0Bfz1EL
BCは毎週やっても良いくらいだが、準備のことを考えると隔週が理想的
985名も無き冒険者:2011/05/26(木) 18:42:54.24 ID:sCX5hCSJ
>>984
そのほうが面子も集まりやすい。
986名も無き冒険者:2011/05/26(木) 18:52:43.52 ID:XaAPe3xF
どこ行っても、何やっても、上中下と分類されて
敷居なんてものは自然と出来上がるもんだ。

底模擬の敷居が高いと感じて初心者模擬に場を移せば
初心者模擬のほかの参加者にとっての敷居が上がる。
Aクラスの下はBクラスの上であり、Bクラスの下はCクラスの上。

大多数の参加者が敷居(平均)を決定づけるわけだから、
高いと感じたら俺が参加できるように下げろじゃなく、
自分がついていけるようがんばるしかない。
987名も無き冒険者:2011/05/26(木) 19:16:28.71 ID:oroptxIt
下手でも参加してがんばれというのと下手だと晒されて粘着されて排除されるというのとで
話が全く平行線な気がするが
988名も無き冒険者:2011/05/26(木) 19:21:09.49 ID:4gOlW7VE
それは中盤までは正しいが
それ以降になると既存の奴らはベテランに昇格し初心者とベテランの中間がいなくなる状況が生まれているのが現在
AクラスBクラスしかないのにいきなりついてこいでは楽しむどころではないだろ
初心者〜Cクラスあたりの人の為の場があれば自然とそこで訓練される
面倒だから誰もその場を作らんけどなw
989名も無き冒険者:2011/05/26(木) 19:26:23.12 ID:XaAPe3xF
>初心者〜Cクラスあたりの人の為の場があれば自然とそこで訓練される

これを底模擬やBCと勘違いしてる人がいるが、
一番人が集まりやすいメジャーな模擬の場はどうしても
ベテランも混ざるし、大型の模擬は敷居はそこそこに上がるから、
ローカル(ファロやオポ、本拠地前、商会模擬など)開催されれば
そこそこ人は集まると思うんだけどな
990名も無き冒険者:2011/05/26(木) 21:18:47.41 ID:QhuorwVR
>>984
なら隔日+土日祝で頼むw
991名も無き冒険者:2011/05/27(金) 01:04:35.72 ID:akZ4/xn+
>>970-971
お前ら晒しスレ見に行ったことあんの?
IDでないから自演しほうだいで
他鯖名乗るやつや他鯖の話しするやついたり
晒しに否定的なことでも言えば
鬼の首でもとったように本人乙
こんなカオスなとこで鯖の文化だの雰囲気だのよく語れるわ
992名も無き冒険者:2011/05/27(金) 01:28:28.10 ID:AKX+t4Mm
乙鯖民必死すなぁwwww
993971:2011/05/27(金) 01:31:08.67 ID:rY3HbxkM
>>991
実際乙で活動してなきゃ知りようがない晒しも多いだろ?
模擬してなきゃ出来ない晒し、BCやってなきゃ出来ない晒し、
ジャカルタ付近に行ってなきゃ出来ない晒し・・・まぁ、色々あるよ
ていうか、模擬大会出ただけでオレも晒されてるよw
極一部の人間と言えるほど少数の人間が晒してるとは思えないね
でもゲーム内の乙は好きだよ。危険海域が平和で快適な所とか
前の魚納品イベントでの魚バザーの凄さとかな。
994名も無き冒険者:2011/05/27(金) 01:58:35.26 ID:+f4502cK
晒しなんて気にしてんの、乙と鯔くらいだろ
995名も無き冒険者:2011/05/27(金) 02:23:16.86 ID:akZ4/xn+
>>993
このゲームは他鯖にキャラ作り放題だし
模擬やBCはEU圏内でやってるし、動画で公開もされてる
模擬大会もHPに参加者が載ってる
晒しなんかに振り回されるなよ
996名も無き冒険者:2011/05/27(金) 02:30:27.60 ID:26QQCjHT
乙鯖で晒しやってるのは他鯖の人間だって言いたいの?
それはちょっと無理があるでしょ
997名も無き冒険者:2011/05/27(金) 02:37:58.17 ID:RV1ak2b0
ちゃうちゃう
晒し自体がたいした事項ではないって言ってるの
ゲーム外でゲーム内のキャラ名がでただけで騒ぎすぎってこと
998名も無き冒険者:2011/05/27(金) 02:41:48.41 ID:rY3HbxkM
>>995
晒されてる動画なんてほんの極一部だぞ
乙は動画晒してる人が少ないよね
そんな動画だけじゃわからないような事まで晒されてるよ
それに遊んでない鯖の人間の事をわざわざ調べて晒すような暇人がほんとにいるもんかね・・・
晒し板はB鯖のage荒らしの適当レスなんかが多いのは承知してるが、乙鯖でプレイしてる人間にしか
知ることは難しい情報も間違いなく含まれている
999名も無き冒険者:2011/05/27(金) 09:50:40.09 ID:S8RwzDnt
海事スキルをカンストしたキチガイは雷神のお守りを何に使うんだ?
1000名も無き冒険者:2011/05/27(金) 12:02:26.21 ID:smGj/sW0
雷神のお守りを海事スキル上げに使うとかただのバカだろww

100愚者のための即席錬金上げや、メモリアルのための即席生産上げ
にでも使うのが普通
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪