大航海時代online調理スレ16皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
不死烏のごとく甦った大航海時代の生産スキル「調理」をメインに語るスレッドです

調理&釣りデータ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
http://gvonline.hp.infoseek.co.jp/
採集・調達データ
http://ww41.tiki.ne.jp/~nattou/DOL/top.html

前スレ
大航海時代online調理スレ15皿目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246700840/
2名も無き冒険者:2009/12/17(木) 16:15:19 ID:Iq5+cTDX
>>1
乙トラスカリ
3名も無き冒険者:2009/12/17(木) 18:06:56 ID:I7bMet4V
>>1
乙ガレオン
4名も無き冒険者:2009/12/18(金) 01:47:17 ID:skubzeGU
>>1
乙カレイの煮付け

この時代はまだ佃煮的なものは登場してない?
わかめご飯よりも、こんぶ方がいいんだがなあ<海草おにぎり
5名も無き冒険者:2009/12/18(金) 03:16:53 ID:wDTBQQp+
>1乙ぽにて

副官船長任命したら、副官メッセージがパーティチャット扱いに……
つまり! シルビアのメッセージがログに残るんだよ!
6名も無き冒険者:2009/12/18(金) 04:18:32 ID:8S2iTJlr
おまえら まだ 忘年会の店を 抑えてないのかああぁぁぁっっっっっっっ!!!!!?
7名も無き冒険者:2009/12/18(金) 05:48:25 ID:dy/KT7uo
>>6
みんな料理するから
テーブルと同じだけ広い厨房のある店を
探しているんですよおぉぉぉぉぉ!!!
8名も無き冒険者:2009/12/18(金) 09:34:52 ID:fXKgnW5n
>>6 良メニューあげてみろよ
9名も無き冒険者:2009/12/18(金) 09:43:55 ID:W8MOxKrk
>>8
おにぎり
10名も無き冒険者:2009/12/18(金) 10:01:36 ID:7gXu2yEG
>>8
余ったケンタチキンで煮込んだシチュー
11名も無き冒険者:2009/12/18(金) 10:08:57 ID:o/eukvac
>>8
黒胡椒をふりかけた大人のタラコスパ
12名も無き冒険者:2009/12/18(金) 10:42:10 ID:KfiMwVII
>>8
楽雁
13名も無き冒険者:2009/12/18(金) 10:48:45 ID:xjxtGo+P
おにのにぎりっぺ
14名も無き冒険者:2009/12/18(金) 13:29:00 ID:5TQkGQEK
>>8
タマゴかけご飯
(あっ、これは、俺の今日の晩御飯だった・・・)
15名も無き冒険者:2009/12/18(金) 13:36:53 ID:qbv1u8Uf
さ 砂糖醤油
し 醤油
す 酢醤油
せ せうゆ
そ ソイソース
16名も無き冒険者:2009/12/18(金) 13:48:28 ID:P3nXdSzl
どんだけ醤油好きなのかと。
17名も無き冒険者:2009/12/18(金) 13:56:01 ID:Agrjnk0x
>>14
では使う醤油から話そうか
ttp://homepage3.nifty.com/takakis2/syouyu.htm
18名も無き冒険者:2009/12/18(金) 14:40:29 ID:5TQkGQEK
>>17
俺は、
卵は直接でご飯にかけた後に醤油
個数は1個全卵で、

「醤油」は普通の奴で、よく混ぜるだな

ごはんは炊きたての熱々の時もあるし、少し冷ました奴の時もあるだな
19名も無き冒険者:2009/12/18(金) 15:15:04 ID:frEq9IaL
自分は卵混ぜて醤油入れて更に混ぜてからご飯にかける派だな
たまに大人のふりかけとか佃煮とか添えるといいですぞw
20名も無き冒険者:2009/12/18(金) 16:28:19 ID:nQEgRvLM
>>19
さらにおろしニンニクも投入するのが最近のマイブーム
21名も無き冒険者:2009/12/18(金) 18:57:25 ID:k/X3TDHU
>>20
おろしニンニクか… 今度試してみる
22名も無き冒険者:2009/12/18(金) 19:47:23 ID:q0jq5pD6
副官料理高騰しすぎ
よく見ると売れてないし
こういうときこそ
普段より高めでも周りより安めで
数こなすほうが儲かるのにね

伝統的に料理屋は儲けに向いてないし無理か
23名も無き冒険者:2009/12/18(金) 19:55:03 ID:gTe7EuAp
オレは副官料理3万で置いてるよ。
今朝方商会ショップに999個入れといたけどさっき見たらなくなってた。
さすがにバザーで売ってる10万とかはぼったくりとしか思えねぇw
24名も無き冒険者:2009/12/18(金) 20:12:28 ID:GD7PtmP8
兵長だけ18000で売って、この1年で20億貯まった。
流石に飽きて最近はカレーとか鴨オレンジに走った。
25名も無き冒険者:2009/12/18(金) 21:53:18 ID:q0jq5pD6
副官料理効果中ぐらいは
日本に埋まってそうだよな
26名も無き冒険者:2009/12/18(金) 22:05:06 ID:2C/vAyL2
コース料理だと中華料理に埋めてきそうな気もする
27名も無き冒険者:2009/12/18(金) 22:25:36 ID:wcegnvdI
なんだ?
ここは玉子かけご飯スレか?w

ちなみに、玉子かけご飯用の醤油ってのがあるぞ?
使った奴居る?
28名も無き冒険者:2009/12/18(金) 22:39:49 ID:2NSblybk
期待するほどじゃない
ダシの効いた若干薄めの甘い醤油だ
29名も無き冒険者:2009/12/18(金) 23:42:16 ID:q6dJ0IMs
玉子かけご飯、子供の頃は好きだったのに嫌いになった。
白身のどろどろが気持ち悪い。
30名も無き冒険者:2009/12/18(金) 23:52:29 ID:frEq9IaL
>>27
おたまはんのことかー
嫌いではない
31名も無き冒険者:2009/12/19(土) 01:35:41 ID:Rc4aslmM
たまり醤油にワサビを少々。
32名も無き冒険者:2009/12/19(土) 02:35:01 ID:SoU7Gjvn
最近キッコーマンの醤油がなんか不味く感じるんだよね。
パックの納豆巻きとかについてくる奴が好きw
33名も無き冒険者:2009/12/19(土) 04:19:28 ID:TbgwvvDe
>>27
>>17
めちゃくちゃいっぱいある

>>22
転売ヤーなんじゃないの
34名も無き冒険者:2009/12/19(土) 12:56:30 ID:DCi6+6nQ
30000で突っ込んでも最安値かー。
35名も無き冒険者:2009/12/19(土) 21:48:25 ID:wcgF0IJV
副官料里バブルがはじけつつあるな
信頼度サクっとあげたらもういらんしな
36名も無き冒険者:2009/12/19(土) 22:35:59 ID:fXunYpB4
100k時代は終わったが、新副官需要や所得の増加があるからまだまだいけそう。
というか、さすがに以前の水準までは下がらないだろう。
37名も無き冒険者:2009/12/19(土) 23:57:39 ID:wcgF0IJV
副官船長まで使って日本交易品で
モリモリ稼いでいるのはまだ極少数の廃人だけだ

このまま中間層が御気軽に
副官料里連打できない値段が続けば
結果として利益額は落ち込みそう
38名も無き冒険者:2009/12/20(日) 06:38:08 ID:bOHz1agO
確かに、今の副官料理の値段は異常過ぎだが、
廃が買い終われば、もっと落ち着いた値段になるだろ

でも、弁当屋としては、最近、南蛮交易でカテ1,2の異常な値上がりの方が、
問題ありだと思う。
39名も無き冒険者:2009/12/20(日) 07:35:10 ID:qfFoZUR3
副官料理特需で2億は稼げたからもういいや。
共有倉庫のおかげで作りやすくなったのに値段まで上がってウマウマだった。
40名も無き冒険者:2009/12/21(月) 23:24:00 ID:NOHQBdSB
んで日本の名物料理を作ってみた猛者はいないのか

いや材料的にどう考えても量産効かないんで実用性は終わってるのは間違いないんだろうが
41名も無き冒険者:2009/12/22(火) 01:21:14 ID:uVlWH/GN
ニヨニヨ用だよねえ
42名も無き冒険者:2009/12/22(火) 12:27:37 ID:W9gTDwKd
999個ずつ並べて廃料理人自慢に。
43名も無き冒険者:2009/12/22(火) 13:16:21 ID:B/I+W/RX
ロンドンでおにぎり、味噌汁、ぜんざい売ってる猛者なら見た。
44名も無き冒険者:2009/12/22(火) 13:29:33 ID:lwWbXUQq
おにぎり4種類999作ってやる!と意気込んだが材料集めが面倒だった
今は飽きて普通に南蛮交易だぜ
45名も無き冒険者:2009/12/22(火) 14:39:10 ID:j1/A/RTl
おにぎりは海藻使ってもカツオ使っても同じです
46名も無き冒険者:2009/12/22(火) 14:47:27 ID:F82Deqy+
>中身が何でも同じおにぎり

シルビア「船長見て見て〜。お料理終わりー!」
船員A「船長!こっちのおにぎりにはコンブが入ってましたぜ!」
船員B「こっちはシャケフレークでさ!」
船員C「・・・・餡子入ってる」
船員D「・・・・ブーケガルニ」
47名も無き冒険者:2009/12/22(火) 15:02:10 ID:1svvLRKD
ほんと、北海道に鮭釣りに行く前に気付いてよかったよw
48名も無き冒険者:2009/12/22(火) 17:12:15 ID:LdabIsxb
>>船員A
昆布の何が不満?
49名も無き冒険者:2009/12/22(火) 17:12:28 ID:gEFy+1fB
>>40
豆腐と、オニギリなら自分用弁当にすでに作ったぞ
50名も無き冒険者:2009/12/22(火) 17:26:22 ID:qFwZjDN4
シルビア「藻、もういやー!」

藻にぎりを2入手しました!
51名も無き冒険者:2009/12/22(火) 19:54:23 ID:dXbU0lAL
おぼろ昆布と聞いて

てか日本の交易品の王者たる昆布は結局でなかったのか
昔は貿易の決済の時に銀の代わりに使われたというのに
52名も無き冒険者:2009/12/22(火) 20:03:52 ID:o6+ODniS
シルビアの藻ならモフモフしまくりたいぜ
53名も無き冒険者:2009/12/23(水) 07:17:20 ID:CiH4p4yY
シルビアはつるぺただろうw
54名も無き冒険者:2009/12/23(水) 07:29:13 ID:tPsbAYQz
>>53
いいから早くもち米を集める作業に戻るんだ!
30日のもちつきまでに間に合わないぞ!!
55名も無き冒険者:2009/12/23(水) 09:19:24 ID:2NhRkMIk
>>53
なんで なんで みんな つるぺたのが好きなの・・・・

そりゃ 牛のような サイズ こまるけど
せめて C くらい ほしい〜〜〜
56名も無き冒険者:2009/12/23(水) 12:48:24 ID:7DgZRcu0
へっへっへ
ヘルデルの牛にはお世話になってやす

皆も牛さんにはお世話になってるだろう!
牛さんの悪口は許さん!

え?羊の乳を使ってる?
そうですか・・・
57名も無き冒険者:2009/12/23(水) 15:42:26 ID:3XT0h5rJ
>>56
ごめん。初期は豚、慣れてきたら鶏、今はアルパカなんだ(´・ω・`)
58名も無き冒険者:2009/12/23(水) 17:05:40 ID:S1kspi8s
牛・・・牛・・・牛高い・・・
59名も無き冒険者:2009/12/24(木) 14:32:56 ID:/YogkeJf
乳と言えば
俺が初めて外洋に出た時に、交易の事は考えずにどんな災難にあっても大丈夫な様に準備してたんだ
いざって時の水としてお約束のビールを積んだんだが、史実に則って家畜も連れていったんだ
その当時の俺の考えは
牛→肉→食料
牛→乳→水
あれ?牛って万能じゃね?ネズミも火事にも耐性あるし最強じゃね?
と考えて出港したんだが
いざ物資変換すると、乳は食料にされちまったよ・・・
60名も無き冒険者:2009/12/24(木) 15:02:04 ID:B6ftUfD/
牛は退屈で居眠りしがちな航海における目覚まし的役割だよ
61名も無き冒険者:2009/12/24(木) 17:09:11 ID:jb3KdUup
それなら豚の方が・・・いや、豚はショック死するから永眠になるかも
62名も無き冒険者:2009/12/24(木) 17:58:41 ID:VDyvoyhd
とりあえず北海の曲は眠気を誘う
63名も無き冒険者:2009/12/24(木) 19:46:45 ID:29tMYpwE
ヘッドホンで聞くと印象変わるよなあ、北海の曲は。
太平洋が一番好きだわ。イワシとカタクチイワシしか釣れんのが調理的にはアレだけど。

ウシュの周りはまだ色々釣れるか。
64名も無き冒険者:2009/12/24(木) 23:57:17 ID:VDyvoyhd
ウシュ周辺を無意味にうろつくと
余計な厨まで釣れる、引きずり込まれる、晒される諸刃の剣。
65名も無き冒険者:2009/12/25(金) 07:21:51 ID:t3L38/i9
諸刃の剣の使い方間違ってないか
66名も無き冒険者:2009/12/25(金) 20:25:13 ID:oMzO7aD+
間違ってても握ればみんな おにぎり!
67名も無き冒険者:2009/12/25(金) 20:32:04 ID:6o3Wvzt+
「船長〜、おにぎりできたよ」
「こ、小麦粉の塊?」
「握ればみんな、おにぎりだよ」
68名も無き冒険者:2009/12/25(金) 20:46:24 ID:tAXrPoOC
握ればみんなおにぎり!
69名も無き冒険者:2009/12/25(金) 20:49:32 ID:vS2GmcaO
エクスカリバーもおにぎり
70名も無き冒険者:2009/12/25(金) 21:25:27 ID:JaeLaWRl
                    |\               ,イ!  _
                 __!\ ヽ  ,. -―――- 、  / / |//l
                   ヽヽ\ ヽ !/、-∧‐ァ    ヽ,l / // /__
                  __  \\`ーr〜<‐_‐,>〜〜〜〜Vノ´ // __\
               / __\   ̄ ̄l∧ レvヘ! /⌒ヽ   |` ̄ || ┼ |
                | | ┼  l     ハ_ヽl l レ'__    /⌒! < レ <ト  |
                | レ <ト  ,ゝ   { 〉 ゚_ __゚    u ' /   |  -っ  |
                |   -っ  |     Y /,.,.,.,.,.,.,.,.)、   lー′   \__/
        ─┼─||ヽ__/     ヽ {  ‐   ノ  ノ
        ─┼─         / ̄ ̄ ̄ `ー  __, ィ-―‐ 、   ─┼─||
       r‐┘         /       `   ´ ̄     ',   ─┼─
        l___,ノ       /     ,イ`辷/^!        /     l   r‐┘
        レ┼、    /   / {    L._  {  /   lj   /   l___ノ
           ナ´   r′  くヽ  \_   `ー-′    ,イ       レ┼、
.         `つ   {   r‐ソ っ   \_        / |       ナ′
             `┴'┴′     /`.:ヽ、___/⌒⌒ヽ     `つ
                     。     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.;r=、、:.:.:.;r=、、:.:〉=、、 ,r=、、
                     /:.:.:.:.:.:.__(_」」―(_」」‐{_」」‐(_」」―‐
                        〃〃/r'――――――――――――――
                      |{{||{l├┬┬r──┬┬r―‐┬―――――
                     /{|{,ハl|ll|||llllハllll| ||{|リリリ′
                       |    ||l     || ||   |
71名も無き冒険者:2009/12/25(金) 21:51:52 ID:vS2GmcaO
そして、船長のおにぎりを頬張るシルビア
72名も無き冒険者:2009/12/25(金) 21:53:07 ID:vS2GmcaO
大っきいね・・・船長のおにぎり・・・ふぅ
73名も無き冒険者:2009/12/25(金) 21:59:01 ID:tAXrPoOC
残念!それはわたしのおいなりさんだ!
74名も無き冒険者:2009/12/25(金) 22:21:22 ID:T0oJVc5d
豆腐+植物油+水稲
75名も無き冒険者:2009/12/25(金) 22:25:05 ID:vS2GmcaO
水稲+黒酢 銀シャリ
水稲+砂金 金シャリ
水稲+プラチナ 白金シャリ
水稲+銅鉱石 銅シャリ
76名も無き冒険者:2009/12/25(金) 22:25:58 ID:jfTAaJrl
船員の欲求不満をシルビアで解消して、
翌朝「スッキリしましたぜ!」なんてツヤテカ顔で船員に報告されると
毎回複雑な心境になるんだ・・・
77名も無き冒険者:2009/12/26(土) 00:18:59 ID:V2g6nV9h
副官料理バブルがはじけたな
一気に値下がりしてて売り時を逃しちまったぜ
78名も無き冒険者:2009/12/26(土) 01:20:17 ID:84NZc18W
さてわざわざ東南アジアまで出掛けて南蛮交易もせずに味噌汁を作ってみたわけですが。
・・・・・半ポンドを上回るどうしようもなさですなこりゃ。
79名も無き冒険者:2009/12/26(土) 01:46:14 ID:bcWedWNh
そーいや、豆腐に壊血病回復がついてるけど
現実の豆腐にそういう効果は期待できるの?
80名も無き冒険者:2009/12/26(土) 01:54:28 ID:CHzG77k7
ビタミンCはほぼゼロだから無理

DOLやる前は長期航海にあたって新鮮な野菜や果物の確保が
必須になるとか考えたがそんなことはなかったぜ!
81名も無き冒険者:2009/12/26(土) 02:48:54 ID:eSn+y5FW
ライムジュースとかそら豆スープでいいからな

それにしても日本食、もっと作り易くならんものかなぁ
流通させようにも素材の入手に手間がかかりすぎる
82名も無き冒険者:2009/12/26(土) 03:07:12 ID:o8RIJu7/
ハッテンして寿司レシピが出てくるのを期待
83名も無き冒険者:2009/12/26(土) 05:54:54 ID:PFORtOcF
水稲とサバ・アジ・マグロにイワシですね
84名も無き冒険者:2009/12/26(土) 13:09:48 ID:SFTqSlE2
しかしできるのは全部同じ「寿司」
85名も無き冒険者:2009/12/26(土) 13:19:06 ID:2tMfIxol
なんか黒酢が儲かるらしいんだけどやった人いるー?
86名も無き冒険者:2009/12/26(土) 13:24:09 ID:F0F0k8Rj
やずやのことかああぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!
87名も無き冒険者:2009/12/26(土) 13:25:32 ID:t+CySgZW
トレビゾント 食料品R8 カテ1*100枚で900個ほど
ふっかけ2回@7kで経験値7000(交易LV65)

エロ鯖じゃカテ1は暴騰だよ・・・ふう
88名も無き冒険者:2009/12/26(土) 13:27:46 ID:Sa+YzOYw
工芸ですけれども

一人でやるならパティシエだな
89名も無き冒険者:2009/12/26(土) 14:26:51 ID:2tMfIxol
>>87
おお、THX
食料品取引のランクが高ければもっとよくなるね
オスマン国籍ならなおさら
工芸修行にもなるし
90名も無き冒険者:2009/12/26(土) 15:56:39 ID:jCNkYTYq
というかふっかけ二回してる時点でオスマン国籍
91名も無き冒険者:2009/12/26(土) 16:10:39 ID:t+CySgZW
カテ1が暴騰して60k位になったので儲けはでないね

ところで日本酒持ち歩いてるんだけど酢になった人いる?
92名も無き冒険者:2009/12/26(土) 16:16:43 ID:F0F0k8Rj
どぶろく
93名も無き冒険者:2009/12/26(土) 16:22:15 ID:WupoD9sC
水稲、全部 おにぎり にしてもうたあああああああああ
94名も無き冒険者:2009/12/27(日) 02:31:03 ID:Bn2MghXe
しらんまに工芸で焼酎つくれるようになってるし
95名も無き冒険者:2009/12/27(日) 02:34:35 ID:JodgVLz3
今頃気づいたのかよw
96名も無き冒険者:2009/12/27(日) 04:10:06 ID:hndcJRq+
さすが焼酎、非名産でやがるぜ・・・
97名も無き冒険者:2009/12/27(日) 04:33:29 ID:zTRRnSOZ
芋とか蕎麦でつくらないと名産にはならないんじゃね?
98名も無き冒険者:2009/12/27(日) 05:43:52 ID:W5bNdLQq
このスレ見てると食べたくなったり飲みたくなったりするなぁ・・・・・芋焼酎とか飲みたくなったわ、朝からw
99名も無き冒険者:2009/12/27(日) 09:52:37 ID:euK/cH2p
そいや森伊蔵ってキャラ名見たな
100名も無き冒険者:2009/12/27(日) 10:02:01 ID:c9hSy0R6
そんなことよりうどんはいつになったらでてくるんですか
101名も無き冒険者:2009/12/27(日) 21:30:49 ID:CTOul/KQ
俺は森伊蔵より、一刻者の方が好きだ
102名も無き冒険者:2009/12/30(水) 03:21:21 ID:pfORgfgH
海藻って前から転用できたっけ?
103名も無き冒険者:2009/12/30(水) 03:28:19 ID:ZHoL5L0i
>>102
たしかできなったような・・・
と思ったら、やっぱり、おにぎりにしたから転用できるようにしたみたい?!

ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/topics/pk3/user_conf.htm
104名も無き冒険者:2009/12/30(水) 17:18:45 ID:5kOpS+Ua
どうやら副官料理バブルに乗り遅れたようだ。

バザーで出しっぱなしだとプレイが出来ないので商会に突っ込むんだが
その都度、下回った値付けで大量入荷してきやがる・・・orz
105名も無き冒険者:2009/12/30(水) 18:24:12 ID:r0fP5VX8
>>104
あるある・・・最近かなり副官料理は値下がってるよね
あとカテ1がものすごい値上がりで困ったorz
106名も無き冒険者:2009/12/31(木) 02:25:34 ID:4ZZ861E4
調理レシピの検索サイトを作ったので、良ければ一度使ってやってください。

ttp://www.netfort.gr.jp/~saka/dol/
107名も無き冒険者:2009/12/31(木) 17:17:29 ID:ZWVCAotv
今回の拡張で一番割食ったのはカテ1高騰の影響をまともに食らった料理人だよなあ。
108106:2009/12/31(木) 17:36:11 ID:xW1bvOyN
あまりレシピの需要無かったのかな orz
一応、Javascriptだけで作った高速検索が売りだったり

あと、改善要望とかあったら教えてくれると助かります
109名も無き冒険者:2009/12/31(木) 17:55:23 ID:rN0EM/n8
大航海時代データベースのレシピ検索が便利すぎるからなあ

手持ちの複数の素材から検索できるのは新しいけど
110名も無き冒険者:2009/12/31(木) 18:32:20 ID:3HCjfGK8
>>108
あ、見てなかった、便利だと思うよ
いまだに、wikiのプレステ・ジョアンページのセット料理集第1巻一覧を見ないと副官作れない俺にはとても助かるw

特に前触れに作る話もなくいきなりURL貼ってたから、スルーしてた人も多いんじゃないかなw
111名も無き冒険者:2009/12/31(木) 18:44:27 ID:3HCjfGK8
>>108
調理修行や初心者向けには、Rでソートできるといいかな?
みたいな、ソートが充実するといいかも
112106:2009/12/31(木) 18:57:50 ID:xW1bvOyN
返事ありがとう~

>109
大航海時代データベースは確かに便利なサイトですよね
私も今回のサイトを作る時に参考にしてたので分かります

>110
ノリと勢いで作ったから、前触れが無いのはごめんなさい

>111
Rでソートですか、なんとか出来るように考えてみます
他にも各項目毎にソートが出来たら便利そうですねぇ
113名も無き冒険者:2009/12/31(木) 23:18:36 ID:DRy9w/vE
ちょ、調味料大全を!大全おおおお
114名も無き冒険者:2010/01/01(金) 01:19:46 ID:4lciQKbU
料理関係は全部あるといいかもね
115名も無き冒険者:2010/01/01(金) 07:32:13 ID:IiVyD3Pn
材料がどの街に売ってるかもわかったらうれしいなぁ。
116名も無き冒険者:2010/01/01(金) 08:53:55 ID:bD6w4aaL
材料の集め方とか一言書き込める欄があるといいなぁ
117名も無き冒険者:2010/01/01(金) 17:21:41 ID:4lciQKbU
>>114
だね
材料情報に街間の航路距離データもデータベース化すると、調達経路なんかも出せるけど、そこまでやると味気ないかw
118名も無き冒険者:2010/01/01(金) 17:27:50 ID:4lciQKbU
ああ、オオボケかましたorz
119名も無き冒険者:2010/01/02(土) 00:56:55 ID:4L3p/INe
新副官に調理補助はなさげだなぁ。
通訳兼調理補助要員としてヘルマンの首がつながった。
120名も無き冒険者:2010/01/02(土) 01:12:05 ID:8UMnjxAx
孤高の生産スキル それが調理
121名も無き冒険者:2010/01/02(土) 04:54:39 ID:U6zU+eBX
縫製や鋳造とは相容れないよなぁ
昔、何も考えずに鋳造と調理をマイスターにしたキャラを作ったが
同時に優遇の職がないので微妙に後悔している
122名も無き冒険者:2010/01/02(土) 23:55:54 ID:LzYfEYAQ
R16の時代に
ただ優遇なだけってのも微妙かもしれんね
123名も無き冒険者:2010/01/04(月) 23:04:26 ID:YsruqwXv
おにぎりが売れないザマス!
124名も無き冒険者:2010/01/04(月) 23:09:09 ID:6wkvvw8o
しかしカテ1が8万とかで売れる時代が来るとはなー
125名も無き冒険者:2010/01/05(火) 11:09:51 ID:9cy1L9pv
結局スレ的には今回のアプデはEl Onigiriだったの?
126名も無き冒険者:2010/01/05(火) 11:28:39 ID:ObYf3YpD
カテ1って、クエで手に入れようと思うと以外とめんどくさいんだよな。

カテ2〜4のように、サブに定期船巡りさせときゃおk、大量獲得っていうのがあんまりない。

一応ポルトベロ→リマの魚肉が楽そうなんだけど、帰りのクエストがどれもめんどくさい。
なんかいいルートないもんかね?
127名も無き冒険者:2010/01/05(火) 12:37:16 ID:7+IPTN0L
カテ1が枯渇して困ったことって無いなぁ
補充を続けているけど常に999以上キープしてる。

PFのついでに洋書、帰りトウモロコシとか
リマ行けばキアヌ、ジャカルタならアヒル肉などなど。
128名も無き冒険者:2010/01/05(火) 13:04:05 ID:ObYf3YpD
結局ティカに食い物持っていくのが一番かよ('A`)
129名も無き冒険者:2010/01/05(火) 13:24:59 ID:P8969drq
>>127
料理人はもともとカテ使わないから困らんよね
南蛮交易や黒酢やってる人が買い占めて高騰してるだけで
130名も無き冒険者:2010/01/05(火) 15:32:29 ID:gqVhvTW3
黒酢は高騰したら買ってまでやる意味は無いと思うんだが・・・
カテ1、1枚50k超えたら赤字だぜ?
131名も無き冒険者:2010/01/05(火) 20:36:40 ID:cF6iEgGp
そのカテ1を売るなんてとんでもない!

.>>129
ついでに欧州ぬる造船もやってるからカテ1ぱんぱんだお!!!
132106:2010/01/08(金) 14:45:00 ID:OkhjQvHH
以前相談させて頂いた調理レシピ検索サイトの話ですが、
ソートと絞り込み機能、工芸レシピの追加を行いました。

売りの高速検索は健在なので、使って下さると幸いです。
ttp://www.netfort.gr.jp/~saka/dol/
133名も無き冒険者:2010/01/08(金) 15:03:49 ID:cqBNVkdk
>>132
GJ!
134名も無き冒険者:2010/01/08(金) 16:14:40 ID:d/sUjr1i
>>132
GJ!

全レシピ一覧表示しても重くなくて使いやすくて良い感じ
もうすぐ調理復帰する予定なので活用させてもらいまさぁ!
135名も無き冒険者:2010/01/08(金) 19:12:11 ID:Y+34P+P5
>>132
味噌汁で検索、味噌のレシピまで検索できて、GJ!!
136名も無き冒険者:2010/01/08(金) 19:16:19 ID:o66LMCR5
移住先のお知らせ
            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガーデンNEO】●●●
○基本無料のアイテム課金だけどゲーム通貨で露店やオークションなどから課金アイテムを買う事もできる
○BOT、チート、RMT業者宣伝、PK、横殴り、狩場独占などがない
○対人は対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも先読み思考、戦略や連携で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成とかある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事も可能
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる
○どの職を選んでも生産職人になれる、LV上げ以上に奥深く幅広い生産
○低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組める キーボードは大抵チャット以外に使われず、ほぼマウスで操作が楽
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高に面白い
 
 人口 レナングルム鯖>>>ナテルア鯖   ロラン>ミク>ウィズ>ゴド

こんな、反日国賊ゲームはさっさと見切りつけてストラにいこう^^
137名も無き冒険者:2010/01/08(金) 19:35:37 ID:GZzQgnPF
>>126
堺クエ ヤシ油10をケープまで 31枚
仕入れはダバオで

ケープクエ サトウキビ5をセビまで 19枚
仕入れはマディラ

計50枚 南蛮帰りにはちょうどいいZE
138名も無き冒険者:2010/01/08(金) 23:49:49 ID:N1mgZdSW
>>132
すごすぎwwwwwwwww
139名も無き冒険者:2010/01/08(金) 23:59:55 ID:4EiZI+Q4
>>132
バター、小麦粉、木の実、塩、砂糖を検索して悦に入った。


気分転換に新しい料理経路を模索するのにも便利かもな。
140名も無き冒険者:2010/01/09(土) 02:23:23 ID:2atxvZWm
>>107
調理人ってカテ1そんなに使うか?
141名も無き冒険者:2010/01/09(土) 02:43:31 ID:r8InUhX+
カテ1で調理人が割を食いそうな状況…マカ和えか!
142名も無き冒険者:2010/01/09(土) 04:16:03 ID:ifEVDQ6s
消費すると言うか、調理に使うのがカテ1だからな…
精々、酒を買うのにカテ2使うくらいじゃね
スパイス類は調理人に以外にも需要在るから特に必要性が高い訳じゃない

…ところで魚屋を実装してくれぇ
釣ってられねぇ…と言うか、融通し合える様にしてくれ〜
143名も無き冒険者:2010/01/09(土) 04:52:23 ID:ZbuZIvy1
マカ和え2398個作ってみたが、帰りにリマ〜リスのアンチョビクエやったらカテ1が逆に増えた
食料品12家畜8医薬品6(リマ非同盟でカテ1枚あたりジャガイモ150、アルパカ65、マカ68くらいだったと思う)
144名も無き冒険者:2010/01/09(土) 05:54:36 ID:nTXQ1T0m
>>132
副官料理で試したけど、スムースに個別料理のレシピ表示までいけるね
これで今後もっと複雑な組み合わせが来ても大丈夫だね!
145名も無き冒険者:2010/01/09(土) 06:31:53 ID:TR0V4hNe
木の実添えを、持ち物キャプテンバッグ倉庫全部パンパンにして満足
でも崩すのがもったいなく感じてもっぱらピザが主食。そんな週末の朝
146名も無き冒険者:2010/01/09(土) 07:00:19 ID:jTi7axlw
>>145
俺も銀行、共同を木魚で満載にした口だが
オポ通るとピザ焼いてしまうんだなぁ。。。orz

147名も無き冒険者:2010/01/09(土) 11:30:25 ID:Tm90SRrY
調理人は普通食糧取引持ってるからなあ。
取引10もあれば単価が安いこともあり150くらいは調達出来ちゃう。
調味料と酒はおおよそ工芸で作るし。
あまりカテ1は使わないかも。
148名も無き冒険者:2010/01/09(土) 15:04:57 ID:XABvGKpo
>>142
要望だしたらどうかな・・・・・・。魚屋って需要あると思うし・・・・・・。
149名も無き冒険者:2010/01/09(土) 15:08:19 ID:/nM8i4oV
人の集まるところで買いますって叫んでれば
PFにある人が売ってくれるかもよ
魚がほしい人が集まれば市場みたくなってくるだろうし

PFに無い魚ならしょうがない

150名も無き冒険者:2010/01/09(土) 16:09:33 ID:7keX2luc
>>147
確かにカテ1使ったとしても少ない枚数だよね
私は副官料理用の蜂蜜買うときにカテ1数枚使ったりはするけど
それでも儲けに響くほどでもない
151名も無き冒険者:2010/01/09(土) 16:20:53 ID:s7Snu7vF
カテが話題になる事自体が珍しいw
南蛮とマカ絡みで医薬品鍛えるとよさそうだけどね
152名も無き冒険者:2010/01/10(日) 02:55:32 ID:Q5Y0Z/D/
商人も急加速使い始めて料理の消費増加してるかなー?
でも冒険海事の人と違って自分で作っちゃうかな
153名も無き冒険者:2010/01/10(日) 03:10:05 ID:1aVBFXV/
調理が本業って言う人はともかく、
調理をサブで持ってるのは商人より冒険家が多いイメージ
154名も無き冒険者:2010/01/10(日) 03:23:50 ID:dLWhQJgw
冒険調理家は結構多いと思うぞ、俺とか。
交易はしないから、収入は料理メイン、たまに船部品だ。
155名も無き冒険者:2010/01/10(日) 12:04:58 ID:YCDhwU9o
俺も、冒険屋だけど自分の弁当は自分で調理してるな
だって、バザ、ショップ売りって、鶏丸、マグステ、時々マカ、ピザばっかりだから
つまらんしな
というか、それぐらい中々売れなってのが原因なのは分かってるけど・・・
156名も無き冒険者:2010/01/10(日) 12:31:38 ID:5Vh/jkPF
冒険者の手作り料理か・・・
オーストラリアの料理しか思い浮かばない
157名も無き冒険者:2010/01/10(日) 12:37:21 ID:ZuA3DAN/
木の実添え最強
158名も無き冒険者:2010/01/10(日) 13:13:36 ID:5TUS30/W
海草拾ってと塩を自作しておにぎってるぜ
159名も無き冒険者:2010/01/10(日) 13:26:02 ID:eVzEYeLp
羊が売ってるのを見つけただけで
ついお菓子作りが始まっちゃうようなイメージだな
160名も無き冒険者:2010/01/10(日) 19:12:13 ID:5jdOkrsO
トウモロコシをもう少し各地で売ってほしい
161名も無き冒険者:2010/01/11(月) 01:46:45 ID:UgmFPGSo
メリダの交易所見てたら、腹減ってきた。
162名も無き冒険者:2010/01/11(月) 06:16:08 ID:FOgJeIwX
夜中に調理すると ヤバイ!
163名も無き冒険者:2010/01/18(月) 09:20:15 ID:hvFBL9qZ
調理って、他の生産スキルと比べて確実にマニア向けだよな。


@レシピの種類が極端に多い
A材料となりうる交易品の種類が極端に多い
B関連するスキル数が極端に多い
C大部分の料理が、作るのに多種の交易品を必要とする
D交易所で売ってない二次的、三次的な材料が多い
Eアイテム枠等の関係で、売れる料理がごく限られている
F他の生産スキルと違い、交易所に売って利益を出せる類の生産品が少ない(無い?)
164名も無き冒険者:2010/01/18(月) 11:53:02 ID:aPuO0IhF
・どんなにマニアックな料理でも最低限行動力回復効果は保証されてる
→完全に無駄にはならない(陸戦料理とかに手を出すなら別だがw)
・神秘がチートなので上げるのも容易

マニア向けというより、素人でも遊びやすい趣味スキルと言う印象。
ほんとにマニアックな方に手を出していけばきりがないのは他の生産でも同じだしな。
165名も無き冒険者:2010/01/18(月) 12:10:48 ID:9wDYsmXH
マイナー船首像よりはマイナー料理の方がまだ救いがあるか。
166名も無き冒険者:2010/01/18(月) 12:11:04 ID:dT/2Ta7N
冒険家や軍人が片手間で覚えられて管理上げに役立つスキル、それが調理。
非優遇でもブーストとシルビアつれてくれば、
PFから木の実取り出して冒険の移動中に釣りしながら捌いて木魚を作れる。
管理上げもでき、急加速常時使用でも弁当に困らなくなるからいいよね。
167名も無き冒険者:2010/01/18(月) 13:11:20 ID:QWMrfz2U
>>165
200個作って自分で消費するにしても簡単だからな
マイナー船首像は試しに作っても性能がイマイチだったら捨て値でNに売るか捨てるしか…
見たことすらない船首像>>(なんかの壁)>>見たことある船首像と自信をもって言える
168名も無き冒険者:2010/01/19(火) 10:36:35 ID:qHfsWYy1
冒険系職業が主な俺は釣れる魚を無駄にしたくなくて取引スキル無しで調理やってた。
(主に作ってたのはタラのワイン蒸し、鮭のムニエル、塩漬け魚の木の実添え)

共有倉庫が導入された頃に育成を始めた2ndで取引各種と調理を取ってみたら
スキル上げるのがえらい楽な上に色々作れて楽しい・・・・・
そして俺は1stの調理スキルを消した。
169名も無き冒険者:2010/01/19(火) 12:18:11 ID:jr1+K5jh
レースも港から港までのヨーイドンじゃなくて

アメリカズカップみたいにグルグル回りながらスタート
マークを回って相手の航路邪魔しながら進んで
ぺナでその場で360℃回頭とかとかできたらいいのに

170名も無き冒険者:2010/01/19(火) 12:20:50 ID:jr1+K5jh
冒険スレと間違えた
171名も無き冒険者:2010/01/19(火) 13:32:08 ID:727wVEqY
>>169
スレ違だが、俺が参加したバルシャレースは楽しかったぞ。
レギュレーションは、店売りバルシャ+店売り帆で、
スキル使用禁止(なんで、帆も自分で操作)

スタート地点から、一斉にスタート、折り返し地点で待ってる役員にエモやって、
またスタート地点に帰って、ゴールの役員にエモしてゴールってふうだった
172名も無き冒険者:2010/01/20(水) 23:54:18 ID:muig+kEX
宛:B鯖調理人殿
発:B鯖1調理人

B鯖リスで極度の弁当不足発生(ピザ、鳥丸、木魚、マグステ全般)
自分ひとりでは賄い切れませんので、援軍を求む
173名も無き冒険者:2010/01/21(木) 00:11:40 ID:+9tzqfRA
鯔で育てかけの料理キャラ久々に立ち上げたらR9だたw
174名も無き冒険者:2010/01/21(木) 00:30:36 ID:+9tzqfRA
>>132
どのレシピか思い出そうとしてみてて、気づいた
基本的すぎるから誰も検索とかしないんだろうけど、東地中海の名物料理集から「魚介のピッツァ」が抜けてるおw
175名も無き冒険者:2010/01/21(木) 00:34:04 ID:+9tzqfRA
鯔ピザって相場いくらくらいなのかな?
176名も無き冒険者:2010/01/21(木) 00:51:36 ID:X67hwSlv
>>175
一時期(昨年8月頃)、新人さんが売れるからって馬鹿みたいに
安くして(1000D位)売ったおかげで、かなり値段落ちたけど、
最近は1500〜2000位に持ち直したみたい
177名も無き冒険者:2010/01/21(木) 01:02:18 ID:+9tzqfRA
>>176
ありがとう
ならば2000にしておこうw
178名も無き冒険者:2010/01/21(木) 19:50:41 ID:0bA7WM9p
>>172
素材屋が隆盛誇っていて料理の露天販売をそういやあ見かけないや。
確かに不足してるかも。
副官船長もあるから本人副官共高レベルの人はかなりの量の料理供給できるが
やっぱ最近見ないや。
179名も無き冒険者:2010/01/22(金) 03:50:35 ID:94twTOXX
料理の単価は副官以外はさほど変わってないからなぁ
好きでやっているとはいえしっくりこないものがある。

それと、日本料理に目玉がなかったしな。
量産も結構面倒だし。
180名も無き冒険者:2010/01/22(金) 03:53:36 ID:fMaQF5fQ
日本料理は中途半端どころか、グラを眺めるだけの完全趣味料理だったからねw
181132:2010/01/22(金) 23:04:50 ID:2P2SuOaj
>>174

おお、本当だ。直しておきました。ありがとね。
おいしいパンのブールの材料ミスも修正しました。

あと、先週ぐらいに大商戦とGoodleの検索機能を付けました。
これで、原材料の入手元が分かるようになればいいんだけど。
182名も無き冒険者:2010/01/23(土) 00:08:24 ID:bMTEXmJE
あとインドで神秘の香辛料もなかったような・・・
183名も無き冒険者:2010/01/23(土) 23:02:21 ID:aXXUStpa
>>182

ありがとう~。修正しておきました。
データ自体はあったけど、絞り込み機能の追加時にフラグの追加を忘れてて、
どの条件にも合致しないので表示されなかったのが真相>ピザと神秘

もう無いと思うけど、何かあったらお気軽にご指摘願います。
184名も無き冒険者:2010/01/24(日) 19:14:03 ID:fbmwAepp
食べ物屋さんごっこ久しぶりにやると地味におもろいな
でももう少し定番料理以外が売れるといいのにな
リスボン近辺をグルグルして砂糖やらバターを使ったお菓子を作っても売れんのでへこむ
185名も無き冒険者:2010/01/24(日) 23:58:31 ID:5/7vpMPr
>>182
いまさらだけどGJ
要望といってはなんだが、レシピの習得方法も一緒に添えてもらいたいかな
186名も無き冒険者:2010/01/25(月) 01:11:09 ID:ZHeAL/HY
お菓子といえば、勅命で出てくる貢糖(と思われる)とかは、大陸側実装で作れるようになるのかな。
187名も無き冒険者:2010/01/25(月) 08:38:02 ID:O7fSqR0L
アイテム自体は存在する落雁にレシピがないので、そっちも期待できないかも。
188名も無き冒険者:2010/01/25(月) 08:55:26 ID:7qK1omrd
>>184
お菓子屋さんはたまーにやりたくなるね
投売り価格でも一個も売れたことがないけど…
自分で食べるにしても作る手間の割りに効果が薄くてションボリ(´・ω・`)
でもお菓子を持ってるのがうれしくてまた作っちゃう…くやしい…(ビクンビクン)
189名も無き冒険者:2010/01/25(月) 09:21:27 ID:ux8duKnp
昔は疲労回復にはお菓子が便利ってなのもあったけど
今は普通に木魚で行動力戻してたら疲労も飛ぶからねえ。
190名も無き冒険者:2010/01/25(月) 10:41:05 ID:U/Y/LBvD
お菓子屋さんいいね!
お花屋さんに通じる遊び心があって俺は好きだね。
ダイスロールで勝ったらもう1個オマケとかすると駄菓子屋みたいでいいかも。
ポーカーや耐久1アイテムやオーナメントなんかがゴチャゴチャ並ぶとよりそれっぽさが出そうだけど、
一人でバザーだときついか。
ペットみたいに、商品もアイコンじゃなく目に見える形で陳列できたら別の価値が出てくるのにね。
情報量が増えてクライアント圧迫するからだめなんだろうけど。
191名も無き冒険者:2010/01/25(月) 10:50:21 ID:U/Y/LBvD
ふと思いついたんだが、花(香料)を選んで花屋にもってくと花束にしてくれて
100字限定程度のメッセージカード(使用した香料情報も表示される)をつけられるとかすると、粋な贈り物にできていいかもな。
同じく、お菓子もいくつか選んでお菓子屋にもってくと菓子折り(何が入ってるかメッセージカードに添付)に
してくれて人に贈答品としてあげることができたらゲーム内お歳暮になっていいかなと、ふと思った。
さらにお金も添付できて黄金色のお菓子にございますとかできても面白いな。
192名も無き冒険者:2010/01/25(月) 10:51:42 ID:Lb2ULApb
クロスタータなら以前それなりに売れた記憶あり。
まあ原価高いのにピザ並みの値段にしないと売れないが…
193名も無き冒険者:2010/01/25(月) 10:57:33 ID:HPcj8dd7
クリスマス付近はいくつかケーキ作ったな。
ほとんど売れ残りでございます・・・(´;ω;`)
194名も無き冒険者:2010/01/25(月) 12:26:19 ID:72MRIMrU
以前カレー屋さんしたことあるなー。
同じグラが多くてちょっと切なかったがw
195名も無き冒険者:2010/01/25(月) 12:35:42 ID:z8yfVtYT
ゴルメサブズイ系のグラで統一した露店とか
売れなさそうで逆にやってみたい。
196名も無き冒険者:2010/01/25(月) 20:42:40 ID:4LdHTz3H
羊ワインとかゴルメサブズイとかエグシスープあたりはコストパフォーマンスいい方ではあるね、ワットはいまいちか
カンガルーテールスープは見なかったことにして
197名も無き冒険者:2010/01/25(月) 21:21:06 ID:F8Hb+nau
月ごととかで種類別に効果ボーナス付けてくれんかなあ

肉料理>海鮮料理>穀物料理>野菜料理>お菓子類
とかのローテで効果50%upとか

今月はお菓子の効果up月間です。
バウムクーヘンが木魚より効果高くてお得ですよ〜
みたいなのやりたい

海鮮月間は全く他の料理は売れなくなるが…w
198名も無き冒険者:2010/01/25(月) 23:06:32 ID:9/SMqhDt
>>191
オーナメントは充実させる割に、置く場所であるアパルタメントを弄ろうともしない肥に期待するな

でもそれ面白いね
MMOにはそういう遊び心が必要だよな
199名も無き冒険者:2010/01/25(月) 23:35:46 ID:Vw6gTA8z
オーナメントで料理を飾りたい・・・・
200名も無き冒険者:2010/01/26(火) 00:27:16 ID:1suNr1r8
発見物リストに料理の項目が欲しい俺冒険家……
201名も無き冒険者:2010/01/26(火) 15:42:32 ID:pkqDBZgW
FS造船が実装された今こそ
FS調理を導入するべき
202名も無き冒険者:2010/01/26(火) 15:47:14 ID:gKvS0YVI
じゃあ定番を

火薬+水稲→かやくごはん
203名も無き冒険者:2010/01/26(火) 15:49:22 ID:pkqDBZgW
レスが止まりそうだな
204名も無き冒険者:2010/01/26(火) 15:56:16 ID:kjrlU/rQ
FSでもなんでもないだろ、そのレシピ形態じゃw
205名も無き冒険者:2010/01/26(火) 15:56:53 ID:UB4iS/V3
じゃあ火薬庫+水稲で
206名も無き冒険者:2010/01/26(火) 16:03:54 ID:gKvS0YVI
卵+鶏肉+陶磁器→茶碗蒸し
失敗で何故かプリンに
207名も無き冒険者:2010/01/26(火) 16:07:33 ID:udRjDy81
>>206
しいたけや銀杏が入ってるプリンか・・・・。・
208名も無き冒険者:2010/01/26(火) 16:09:41 ID:EEP3qDqr
イギリス風だと思えば。
209名も無き冒険者:2010/01/26(火) 16:12:23 ID:pkqDBZgW
シルビア「えへへー、お塩とお砂糖入れ間違えちゃったー」

プリンを作成しました
210名も無き冒険者:2010/01/26(火) 16:20:11 ID:gKvS0YVI
シルビア「船長、ミルクセーキ作ってみたよ〜(プリンと牛乳をかき混ぜながら)」
211名も無き冒険者:2010/01/26(火) 17:12:14 ID:+YrbxY4h
シルビア「船長のセーキおいしい・・・ふぅ」
212名も無き冒険者:2010/01/26(火) 17:16:20 ID:4IzlBOco
とっとと副官料理vol2を出さんかーい。







ただしホロ固定レシピ
213名も無き冒険者:2010/01/26(火) 17:22:25 ID:+YrbxY4h
>>212
ナポリタン実装だな!
214名も無き冒険者:2010/01/26(火) 17:34:11 ID:bWCDHaJp
>>212
兵長料理用料理の作り方
完成品:山賊焼き
必要スキル:調理R14収奪R15
215名も無き冒険者:2010/01/26(火) 18:01:59 ID:kjrlU/rQ
>>205
寧ろ大砲+水稲でポン菓子
っていうか何でそんなに米爆発させたいんだよw
216名も無き冒険者:2010/01/26(火) 18:03:29 ID:gKvS0YVI
じゃあ大砲+ベルガモット→ポンジュース

…よしッ!
217名も無き冒険者:2010/01/26(火) 18:05:47 ID:udRjDy81
パイナップル+水稲=
218名も無き冒険者:2010/01/26(火) 22:15:08 ID:adzt8D3s
中国あたり実装されたらきっとこんなレシピが。

パイナップル+豚肉+黒酢=酢豚

酢豚にパイナップルが入るかどうかでもめる予感。
だがコーエーならレシピを面倒にするためにやってくれるはずだ・・・!
219名も無き冒険者:2010/01/27(水) 01:01:50 ID:CcON02l5
でも、そろそろ、ちゃんと売れてくれる新しい弁当のレシピ欲しいよな
220名も無き冒険者:2010/01/27(水) 01:13:28 ID:tGWIO0Gq
>>212
フィリバスタの調理優遇がやっと生きてくる訳だな。
221名も無き冒険者:2010/01/27(水) 04:36:40 ID:/1jgTCHx
>>215
かやくと火薬を掛けてんだろw
222名も無き冒険者:2010/01/27(水) 08:15:43 ID:0FB2xd6M
ここに来るとホント和むわw
223名も無き冒険者:2010/01/27(水) 08:58:47 ID:Pl9DVxdI
まあ、かやくごはんはネオアトラスネタだからなあ。
あれにはあつあつのごはんのうえに焼けた鉄塊を載せる「鉄火丼」という産物もありましてw
224名も無き冒険者:2010/01/27(水) 12:21:44 ID:i9XmTMx7
>>219
回復+一時的に指南書の効果とか、
副官料理でも一時的に副官室と同じ効果とか、
なんかそういう料理がほしいな、要高Rで作るの難しいやつ。
現状だと回復なら木魚やマグステ、効果付の副官料理も非優遇(+ブースト)でつくれちゃうからプロ料理人の意味がないんだよな。
225名も無き冒険者:2010/01/27(水) 15:48:09 ID:9HPahbgG
>>213
●新しい称号「とある調理マイスター」を実装
226名も無き冒険者:2010/01/27(水) 16:23:20 ID:LDKoO3Vj
調理も造船装材や錬金術関係のアイテムみたいに
調理R+工芸Rとかで作れるようなのあれば面白いのに。
こう、混乱を収める効果つき料理が調理R10+統率R3とか・・・

調理にも幅持たせてその道のプロとかできたら楽しそう。
227名も無き冒険者:2010/01/27(水) 17:16:13 ID:lr282Xnx
まあ状態回復料理は賛成。
ベホマ料理、ベホマズン料理は反対だが。
228名も無き冒険者:2010/01/27(水) 18:08:57 ID:7andgHPB
調理+生物:ふぐ料理・さそり料理等
調理+考古学:古代エジプトビール・古代宮廷料理
調理+工芸:お菓子の家
調理+造船:お菓子の船
注)お菓子の船は栄養不足が発生しません。代わりにネズミが3倍の確率で発生し、
  放置すると船の耐久力が減っていきます。
229名も無き冒険者:2010/01/27(水) 18:22:45 ID:zL8sh7ue
調理+嗜好品取引+貴金属取引+日本語+ティークリッパー=金粉茶
230名も無き冒険者:2010/01/27(水) 18:49:45 ID:CcON02l5
調理+行軍=兵糧丸
231名も無き冒険者:2010/01/27(水) 19:50:33 ID:/HQcVr+T
>>228
洋上で耐久がゼロになるとタイトル画面に戻ります
232名も無き冒険者:2010/01/29(金) 16:52:26 ID:g9KlK3MW
>>229
なんとも贅沢なレシピだな
233名も無き冒険者:2010/01/29(金) 17:40:17 ID:LUbPbpS8
調理+生物+釣で毒魚が釣れる様になれば良いのに
ふぐ料理も作れるがしびれ料理も作れる
そして死の料理も・・・

※シルビアが副官にいるとたまに自分が食べる羽目になります
234名も無き冒険者:2010/01/30(土) 06:28:27 ID:CPSPxiQv
白兵アイテムに「毒料理」あってもいいかも・・・

確か、「悪酔いの酒」とかそういうのあるよね。

河豚刺し毒入りと毒抜きがつくれて・・・・・
235名も無き冒険者:2010/01/31(日) 01:53:11 ID:4/dv+/s4
小麦を挽いている最中に無駄に魔術師発動。
236名も無き冒険者:2010/01/31(日) 06:58:40 ID:QrrfSYMc
こんだけインフレしてるのに副官料理以外は安売り競争
初心者かわいそす(´・ω・`)
237名も無き冒険者:2010/01/31(日) 07:24:47 ID:NHDq3qOK
副官料理も十分安売りになっている気がするが、それは高レベル視点だからか。
25k〜35k程度ではやる気がでない・・・
238名も無き冒険者:2010/01/31(日) 13:52:00 ID:4/dv+/s4
交易など初年度のコショウ運搬数回で飽きた俺に死角はなかった。
とはいえ、昔の売値の回復量×50D位の水準まで戻ってくれるとうれしいな。
239名も無き冒険者:2010/01/31(日) 14:07:27 ID:y06+I9V4
管理上げ調理上げのための安売り+共有倉庫によるアイテム瞬間移動
これがなくならないと料理の値段は下がらないだろうなぁ
240名も無き冒険者:2010/01/31(日) 14:08:58 ID:y06+I9V4
逆だった
料理の値段は下がらない→上がらない

それとPF産原料で塩漬け魚の木の実添えやらマグステを
非優遇でも作れてしまうのも値下げ要因かと
241名も無き冒険者:2010/01/31(日) 14:19:57 ID:1wzM+vgA
熟練あげにも使われるしな
242名も無き冒険者:2010/01/31(日) 15:45:45 ID:RVxDYzP+
>>236
リアル世界は勝ち組と負け組み。富裕層と派遣家畜の
2極に分化されてるので、それでいいんじゃね?

煽って絞り上げるMMOの常識からも外れてないし。
243名も無き冒険者:2010/01/31(日) 17:02:16 ID:y06+I9V4
料理は他商会より少しでも安いとすごい勢いで売れていくね
商会ショップ検索って凄いもんだな
244名も無き冒険者:2010/02/01(月) 06:11:39 ID:Ox63NcCL
グードル先生が出来てから、少しでも安くすると買いが多くなるね。
245名も無き冒険者:2010/02/01(月) 06:26:45 ID:rpw2jx+U
リスだと最安値じゃなくても売れるわ
やっぱリスボンが世界の中心やでぇ〜
246名も無き冒険者:2010/02/01(月) 12:58:44 ID:eZmU6O01
緩やかに価格変動が起きるだろうとは思っていたけど割とガツンときたね。

さあ、地方都市の連中はとっとと安売りを始めるんだ!
今よりも!安く!



あ、リスの価格は今のままでいいからね。
247名も無き冒険者:2010/02/05(金) 20:47:06 ID:5+Q4DNXm
料理もなんかただ回復というのはつまらんな。
こう、もうちょっと変わった回復のしかたを追加したりできないものか・・・
使うと1分の間10秒ごとに20ずつ行動力が回復するとか、
副官料理みたいに行動力以外の面で使う料理とか追加してくれないものか・・・
248名も無き冒険者:2010/02/05(金) 21:56:27 ID:vcUiZut9
陸戦小道具・・・は論外か。
249名も無き冒険者:2010/02/06(土) 21:31:09 ID:RfKNjG4B
調理マイスターしか着れない服まだー?
アパルタメントに置けるバーカウンターとワインセラーまだー?
250名も無き冒険者:2010/02/06(土) 21:44:17 ID:BVrt1j/M
俺、釣りスキルカンストしたらアパルタ開放してバーボンハウス開くんだ(´・ω・`)
251名も無き冒険者:2010/02/07(日) 00:56:05 ID:bU3smZZz
>>250
おま、それ死亡フラグw
252名も無き冒険者:2010/02/07(日) 01:01:07 ID:PnTD66a3
テキーラはサービスなんですね、分かります分ry
253名も無き冒険者:2010/02/07(日) 04:19:26 ID:42X0y6O1
どうせ「また」なんだろ
254名も無き冒険者:2010/02/08(月) 00:46:15 ID:Rx/TKl+J
>>250
初めてお前のアパルタメントに行くときのときめきは忘れないぜ。
255名も無き冒険者:2010/02/08(月) 12:22:15 ID:7bQ+MvJ1
初心者でもできる!簡単お手軽バーボンハウス♪

・まず首都などでバーボンハウスとなる家を探します。NPCがいる家、商館などがいいでしょう。
 (※人が多いところは避けるのが吉。商館の場合事前に保有商会に話を通しておきましょう。)
・テキーラはサービスなので大量に用意しましょう。それから注文を聞くので酒はできれば全種類用意しましょう。(2垢推奨?)
・お酒のおつまみとして料理も複数用意するといいでしょう。(調理スレだけに)
・バザコメに「やあ (´・ω・`)」と入力。テキーラは1$売りで置きます。
・艦隊勧誘詳細欄に「ようこそ、バーボンハウスへ。このテキーラはサービスだから、〜」の文をコピペ
・屋外に出て、例えば以下のようなシャウトをします。人が多い時間帯が効果的でしょう。
 「ロリっ子ストリップショーはじまるよー!ポリ欠けの裏技でロリっ子が本当に裸に?!! in ○番館商館」
 「5分後にNPC○○の家で、引退バザーします。先着2名にバルムンクか加工木材レシピあげます」

注 元ネタを知らない人からクレームが来ても当方は一切関知しません。
256名も無き冒険者:2010/02/08(月) 12:44:01 ID:4bUKUBgF
ヤバイ、ちょっとやりたくなった。
257名も無き冒険者:2010/02/08(月) 13:36:58 ID:fcMKDLFo
最高にやりたくなってしまった・・・どうしよう・・・
258名も無き冒険者:2010/02/08(月) 13:41:16 ID:lcMgE3rU
くっ……これは罠だ。お前ら絶対にするんじゃないぞ、絶対だぞ!
259名も無き冒険者:2010/02/08(月) 13:54:23 ID:ogB3cM2w
エロ鯖セビリアにはバーボンハウスって商会あるし
つーか商館持ってる老舗商会だし
260名も無き冒険者:2010/02/08(月) 22:38:03 ID:VPONkpXC
  /  /     __   、 ヽ `´  ヽ
. / /   ,  ' ´__,,,, _ ,へ-ニ__ヽ ゝ、    ',
 l /  / , -‐i ´ l ./:::/ト 、._ 、 "'\_ ̄`ヽ .',
. 〈 ィ', '/  l  l /:::/ l  i ``トヽ  "\、∨
  `> //  l  レ:::::/  ゝ. `- ' /   __,,~ 'i
  / / i  l  l::::::/   ` ー '    /冫、 /
. / /  l  l  l:::::::!         . { し'ノi'
/ / / l   l l:::::::|       __  ` - '/
´ ̄ ミ 、|   ト .l:::::::::| /⌒:i.   |    ./  (兎)に〜く それ(兎)に〜く それ(兎)に〜く (兎)に〜く
    川   l i ト、,へ/    :;|     _/
.    ↓| ∧ | |     .ノ  ___ _ //
、    ヽ  ト、リ/    ::/ニ_l / l /
. >   ', l/ヽ.  :/彡、. レ l /
-‐7   ,/ ヽ c' >イi / i    レ
261 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/02/09(火) 15:42:33 ID:r24nsP56
>>250
釣りカンスト結構きついよな
262名も無き冒険者:2010/02/09(火) 18:10:13 ID:ZEqSDrSD
>>261
マグロ釣れる様になったらマグロ釣ればあっという間にカンスト。
後の方が楽に上がるくらい。
263 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/02/09(火) 18:46:06 ID:r24nsP56
>>262
そうなんだ、今ブースト込みR10でようやく釣れるようになってきたところだ
がんばろうw
264名も無き冒険者:2010/02/09(火) 20:02:45 ID:iQz3ytL4
釣船でトローリングするとマグロが数本上がるとかになるから、ブーストで上がるだけ上げて釣ると美味しい
最大+4だけど入手性考えると+3が限界かな…
あと投網付きの船で+1、副官で+1まで行く
ガンガレ!
265名も無き冒険者:2010/02/09(火) 21:37:40 ID:QHdkkQf2
専門で+1もあるぞ
266名も無き冒険者:2010/02/09(火) 23:51:58 ID:ytAQlFfv
釣り師は・・・・
生態調査が優遇だったなら、生物系職業としてかなり良いんだが・・・
267名も無き冒険者:2010/02/10(水) 00:04:53 ID:nIrlIXZf
釣り師はマグロ釣って保管上げるための職業、そう思ってる・・・
268名も無き冒険者:2010/02/10(水) 23:33:48 ID:SNKLvj6W
>>250のセンスと人気に嫉妬wwww
269名も無き冒険者:2010/02/13(土) 20:11:14 ID:Dwu9UYMI
マグロを釣ったらトンノパスタ、
マグステは邪道!

…といつかリスボンでシャウトしてぇぜ
270名も無き冒険者:2010/02/13(土) 23:56:19 ID:pbylpAXj
マグロは魚肉にして木の実魚が俺的最新の戦術
271名も無き冒険者:2010/02/14(日) 01:52:29 ID:PPPmZrsj
マグロでピザを焼いて贅沢な気分に浸るのは俺だけでいい
272名も無き冒険者:2010/02/14(日) 02:57:26 ID:uOk9+34h
>>269
知り合いに「トンオパスタを流行らせてやる!」と叫んで、定期的にマグロ釣りとパスタ作りをやって
商館shopに置いてた人が居たなぁ…
273名も無き冒険者:2010/02/14(日) 03:04:01 ID:AP+5EKKY
マグロポイントに海賊シーシェパードを配置します
274名も無き冒険者:2010/02/14(日) 07:01:31 ID:F6tITVX/
カッターにラムつけて突撃したらそれっぽいかな?
大砲は全部煙幕で
275名も無き冒険者:2010/02/14(日) 11:40:01 ID:y9i3iZZl
シーシェパードネタは俺も考えた事があるw

実際にやってないから名前が取れるのかどうかは不明だが
主に北海にいる武装捕鯨船に粘着するというプレイ。
276名も無き冒険者:2010/02/14(日) 12:40:05 ID:/AlkyBKS
目撃者がいないとひたすらストイックすぎるなw
277名も無き冒険者:2010/02/14(日) 13:53:02 ID:AP+5EKKY
自分からぶつかっておいて沈んで、武装捕鯨船に攻撃を受けたとシャウトするしかないな
278名も無き冒険者:2010/02/14(日) 15:53:20 ID:+M7QYEFJ
交易品は石油満載で白旗→難破ですね、わかります
279名も無き冒険者:2010/02/15(月) 00:04:55 ID:fWLLUu2y
調理マイスター昇格記念カキコ

これで野ウサギの悪夢にうなされる事が無くなると思うと…
280名も無き冒険者:2010/02/15(月) 02:24:34 ID:W62Z9gcJ
マイスター昇格おめー
さぁ、次は調理カンストめざして頑張れ
281名も無き冒険者:2010/02/15(月) 03:26:25 ID:3B5WJoGF
一時の極度の料理の供給不足はなくなったんですか?
282名も無き冒険者:2010/02/15(月) 05:52:53 ID:z6X135HX
料理をほぼ自作してる連中が集うこの調理スレでは
調理供給不足なんて関係ないぜ!
283名も無き冒険者:2010/02/15(月) 13:57:40 ID:pcsHvIUC
調理15まであとちょっと
管理上げもしてるので、船がぼーぼー燃えます><
284名も無き冒険者:2010/02/15(月) 16:09:14 ID:3B5WJoGF
>>282
そうなんですけど…
エルオリうp直後は南蛮と造船特需で
料理販売が激減してたので
今は大丈夫なのかなと。
285名も無き冒険者:2010/02/15(月) 16:18:49 ID:ti1ifyPx
ハートクッキーとかキャンディーとかああいうネタアイテムは自作できんのか。
とりあえずピサの学校前で100Dでばらまいてきた。
286名も無き冒険者:2010/02/15(月) 17:26:54 ID:YJkvRyH+
キャンディーか。
まず水飴だな・・小麦と砂糖かな?
あとは染料香料足していろんな色・いろんな味に。

ハートクッキーは鋳造で型を作ろうかw
287名も無き冒険者:2010/02/15(月) 17:36:11 ID:fWLLUu2y
>>280
もう疲れたよパト(略


飴作り=職人芸=工芸?
…と言う式が俺の頭の中で出された
288名も無き冒険者:2010/02/15(月) 17:41:20 ID:Cmi9+5AE
イベントで配布するものは基本的に1回きりだからなあ。
グラフィックは凝ってるんだから、もったいないと思うけど。
289名も無き冒険者:2010/02/15(月) 17:44:13 ID:3B5WJoGF
飴細工ってあるな。
あれは確かに工芸に該当するかも。
290名も無き冒険者:2010/02/15(月) 19:48:58 ID:TYqfAXmS
もったいなくて使えないで取っておくと倉庫を圧迫し、使っても特に何かすごい効果がある
訳でもなく。
お菓子類を日本で献上品として納品できたら無駄がないんだが。
291名も無き冒険者:2010/02/16(火) 00:51:06 ID:pBjH01NN
山吹色のお菓子を
292名も無き冒険者:2010/02/16(火) 00:57:50 ID:rQu61myS
鋳金だな
293名も無き冒険者:2010/02/16(火) 02:18:51 ID:A0XuUN2T
なんにせよ、調理レシピ追加されないかな・・・。

飴細工だと、調理+工芸かな?
見た目でも楽しめる料理だと、調理+美術とか・・・
ネタはあると思うんだけどな。

294名も無き冒険者:2010/02/16(火) 02:51:44 ID:eudPYbHx
食パンで作った「モナ・リザ」とかあったよね
295名も無き冒険者:2010/02/16(火) 04:51:03 ID:NRWxhe3O
水あめ作りに砂糖使ったら本末転倒
小麦粉と胃腸薬でおk
296名も無き冒険者:2010/02/16(火) 06:06:29 ID:1mYHFgNg
調理マイスター昇格記念パピコ
297名も無き冒険者:2010/02/16(火) 14:12:11 ID:0klIr6yn
飴細工の製法 調理18 工芸15
砂糖20+水晶10+鉄材10

究極・飴細工の精錬法
砂糖12+水晶6+砂30
失敗ロストあり
298名も無き冒険者:2010/02/17(水) 01:35:46 ID:0AKZfHBQ
>>296
おめ。これで晴れて「みんなのお弁当屋さん」だなw

>>297
それなんて陸戦罠?
299名も無き冒険者:2010/02/19(金) 15:55:16 ID:5O94HEzH
キャンディとかそういった駄菓子的なものは作りたいな
けど水飴の材料を考えると材料が小麦だけとかになりそうだな
そしてその水飴と干しりんごをあわせてりんご飴を・・・
ぶっさす棒がいるから木材も材料か
300名も無き冒険者:2010/02/19(金) 17:00:52 ID:nEVkz6Cl
魚種ごとの刺身、寿司なんか作れれば
ブリ、カンパチ辺りにスポットが当たるな。
301名も無き冒険者:2010/02/19(金) 22:40:44 ID:dkavGLFp
>>300
おにぎりの現状を考えると…
302名も無き冒険者:2010/02/20(土) 13:41:54 ID:Ceeawl7f
世界の食文化とかいう本のシリーズを見つけた。
各巻の目次見るだけでも楽しそう。
ttp://www.ruralnet.or.jp/zensyu/worldfoods/
「世界の食文化 農文協」でぐぐってもOK
別に回し者ではない
303名も無き冒険者:2010/02/21(日) 07:33:20 ID:cp/vcTTM
ライザでブリ・ハマチのあれ・・・まぁ作れないよなぁ
304名も無き冒険者:2010/02/21(日) 17:45:26 ID:NK53UHo+
>>294 みて思い出したんだが消しゴムがわりに食パン使ったりもするんだっけ?
305名も無き冒険者:2010/02/21(日) 18:06:22 ID:/Ywcwfeo
>>304
シルビア「えへへー、いつもパンだけでかわいそうだからこっそりバター入れちゃった」
306名も無き冒険者:2010/02/22(月) 12:55:17 ID:UrvwH4NF
料理人なら畜産4レシピは持ち歩くもんだよな?



な?
307名も無き冒険者:2010/02/22(月) 13:39:42 ID:A38D9Ulq
鳥は鶏肉だけマイレシピにぶっこむ
豚は都度オポルトで買う
牛羊は常備
308名も無き冒険者:2010/02/22(月) 17:55:22 ID:AD4QR5dm
>>306
はい、どんな作成依頼にでも即対応可能なように。

まあ、売れ線以外頼まれることないですけどね。
309名も無き冒険者:2010/02/24(水) 02:37:55 ID:O58v9US3
エロだけど半年振りに復帰してみたら副官料理高騰しすぎワロタ
前は18kだったのに29.9kとか

値上げせずに売ろうと思ったけど転売ウマーなのはやだなぁ
実際に使う人に買ってもらいたい…
310名も無き冒険者:2010/02/24(水) 08:23:03 ID:/p6VI53h
金ダダ余り時代に突入したからそういうのは気にしなくていい
311名も無き冒険者:2010/02/24(水) 14:42:59 ID:yN5Fas+q
>>305
なんて事してくれたんだ!あぁ・・・コンクールの夢が
アンタのせいだぞ!分かってんのか!
312名も無き冒険者:2010/02/24(水) 18:03:46 ID:RMRC2W+H
しかしその滲みやわざと汚したかのようなタッチが評価され入賞へ
ダ・ヴィンチ「斬新な手法が今までにない印象を与える」
ラファエロ「精密に書くだけが美術ではないと思い知らされた」
エル・グレコ「絵からなにやら香ばしい香りまでしてくるようだ」

これ以後シルビアニズムと呼ばれる美術の一大革命が起きる事になる



シルビア「なんてなるかもしれませんよ、船長。その時は副官料理全種食べ放題ですからね」
313名も無き冒険者:2010/02/24(水) 18:25:38 ID:OzSgNlOs
冒険クエストでコンクールに落ちた少年を探しにアントワープに行ったら
内容がモロにフランダースの犬でネロが・・・なクエの事を何故か思い出した。
314名も無き冒険者:2010/02/24(水) 21:17:20 ID:Obzfbq7X
さあ家にルーベンスのオーナメントを飾ってその下に犬を配置するんだ。
315名も無き冒険者:2010/02/25(木) 02:41:14 ID:qNC9jUOC
ネロクエやった後、フランダースの犬みたら、まじ泣けた。;;
316名も無き冒険者:2010/02/25(木) 13:12:21 ID:rU1L/4/e
ネデ人で副官シルビアってちょっと勿体ないよね?
調理で取るとしたらやっぱりクラウディアになるかな?
317名も無き冒険者:2010/02/25(木) 13:16:21 ID:80ywrctg
別の副官が防火を持ってるならそうかもな
318名も無き冒険者:2010/02/25(木) 14:02:58 ID:3+ElYoQb
>>309
ちゃんとさばけるのは20k前後だよ
30k付近で出すと時間を浪費するだけでぜんぜん売れん
素材も同じだけどな
待ち時間減らして他のことしたほうが利益は増えていく
というか惣菜バブル終わったし強気価格はもう通用しないんじゃないのかね
319名も無き冒険者:2010/02/25(木) 15:25:09 ID:wGV7Jk6K
>>318
アホかボケ
ぐーどるで最安調べてみろ
売れ残る境界は27.5k
320名も無き冒険者:2010/02/25(木) 18:29:22 ID:80ywrctg
品揃えにもよるな
30kでも六種揃ってるならそこで買う
321名も無き冒険者:2010/02/25(木) 19:13:13 ID:1tjDcWwe
B鯖リスは28Kで200揃えれば一種類でも翌日までに売り切れるな。
322名も無き冒険者:2010/02/25(木) 23:24:47 ID:8XmKMSXX
兵長30Kで補充が追いつかない
表キャラだと副官が使えて999個作るのも楽なんだが
裏だと商クリなのもあって999個に3時間くらいかかってる気がする。
323名も無き冒険者:2010/02/26(金) 03:00:33 ID:Gy5HlQTJ
>>319
能登鯖だが
主計倉庫兵長を25kで20〜23時くらいでバザったが一個も売れないんだが
20kで出して30分ぐらいで売り切れた
3時間無駄にするぐらいなら他のことしたほがまし
別垢とか持っている廃はお呼びじゃない
324名も無き冒険者:2010/02/26(金) 03:04:03 ID:FxblxMGB
>>323
その3時間で他のことやった後
寝る前に25kでセットして寝バザと言う選択肢は無いのかね?
325名も無き冒険者:2010/02/26(金) 10:04:19 ID:TvRUoetr
>>323
商会入ってないの?ショップ出せば検索できるから売れるのも早いし
気がついたらなくなってるよ
326 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/02/26(金) 11:43:10 ID:qvlPRMD1
たしかにいちいちバザーなんか探さないな
インしてるかも分からんし調達が安定しない
327名も無き冒険者:2010/02/26(金) 12:15:35 ID:TvRUoetr
自分は気が向いたときにバザー除くくらいで基本ショップ検索、
ショップで見つからなければバザーも見る、くらい。
つーかバザーも基本検索だからPだと本当に見るのは稀
328名も無き冒険者:2010/02/27(土) 13:30:49 ID:Q3ajj/rl
個人的に歓待料理は移動距離を鑑みてもうちょっと吊り上げたい…
ありゃ趣味の域だよ、全種類制覇で燃え尽きたわ…
329名も無き冒険者:2010/03/03(水) 02:13:07 ID:F7XifG/+
>>328
全て自作だと距離がねー
今は販売員がいるからいない頃よりは楽
面倒すぎるのと遠すぎるのだけ販売員で買って作ってる
330名も無き冒険者:2010/03/03(水) 07:56:43 ID:jHXOb2je
顧客欲しければリスボンから離れたほうが、やりがいがあるよ
安売りしないで済むから地方で安定して商売できる
331名も無き冒険者:2010/03/03(水) 13:45:38 ID:5EupmptN
サケ、ブイヤベース、ポブイヤ、エビハーブ、スッキーニのマハシー、フルーツは作る気にならねえ
他は販売員の補充を待つぐらいなら自作のほうが負担すくなくなる気がする
332名も無き冒険者:2010/03/03(水) 14:42:31 ID:PNnAbe14
サケ
干しブドウライ麦
→北欧行くのめんどくせえ。裏キャラで購入すべし。

ポルブイヤ
→カニイカありえん。ひとつのスキルで集まるならともかく。

ブイヤ
→サフランだけで販売員の価格を上回ることシバシバ。

ズッキーニ
→水稲ってトレビ?黒海なんかいかねーよ。

エビハーブ
→エビ採集とか一日で何匹集まるの。もっとも販売員の価格も結構な為、半分ぐらいは作りたいが・・

フルーツ
→料理人にとって木の実は他にいくらでも使い道があるので、入手ルートも多くするものだけど、蜂蜜かけて「お料理出来ました〜」なんていうのはシルビアっぽくて恥ずかしい。

333名も無き冒険者:2010/03/03(水) 14:55:54 ID:oVCg77o3
最後ワロタ
334名も無き冒険者:2010/03/03(水) 16:27:19 ID:KLs8vwdY
PFで生産できる材料は別に問題ないけど、
PF生産できないサケ、ヤリイカ、サフランが大変なんだよな・・・。
釣ったら釣ったで、猫に食われるし・・・。

335名も無き冒険者:2010/03/03(水) 16:44:59 ID:tgG6PRTg
サケは大変じゃないだろ
航海長料理1000食分でも30分ぐらいで釣れる
336名も無き冒険者:2010/03/03(水) 17:24:31 ID:1wZgnhGZ
>>334
ん???
>釣ったら釣ったで、猫に食われるし・・・。
>釣ったら釣ったで、猫に食われるし・・・。
>釣ったら釣ったで、猫に食われるし・・・。
猫も好物そうだがDOLで食うのはねずみじゃないか?とマジレス


337名も無き冒険者:2010/03/03(水) 17:29:24 ID:DJBY+txq
猫が大量発生しました!
338名も無き冒険者:2010/03/03(水) 18:31:07 ID:rIQv0v11
サザエさんが猫を駆除したようです
339名も無き冒険者:2010/03/03(水) 18:40:01 ID:X7Qfv5zd
カニイカエビがひたすら首絞めてくるよな
PFをもう一つ所有させろ!


それといい加減「コーヒーの焙煎法」を実装させろ
340名も無き冒険者:2010/03/03(水) 18:57:45 ID:rIQv0v11
コーヒーの焙煎法 鋳造ランク12
コーヒー3 石炭3 麻生地1
341名も無き冒険者:2010/03/03(水) 19:30:45 ID:X7Qfv5zd
>>340
(・∀・)ソレダ!
342名も無き冒険者:2010/03/03(水) 19:37:06 ID:KLs8vwdY
>>336
猫じゃなくてねずみです・・・orz
なにを勘違いしたんだろう、俺。
343名も無き冒険者:2010/03/03(水) 20:11:58 ID:qAyOWypg
猫まみれの船を想像して(   )

(   )に入るものを選びなさい
1.恐ろしさに震えた
2.和んだ
3.食欲が湧いた
344名も無き冒険者:2010/03/03(水) 21:15:43 ID:Ghh9ueXX
>>334
>>336-338
おまえらおもしろい
345名も無き冒険者:2010/03/04(木) 01:12:34 ID:PXFkGx6x
>>343
つ(1) 船のメインマストで爪とぎされ捲くる悪夢にうなされそう…

リアルに猫飼ってると…可哀想だからと野良を飼ったら放浪して来るようで増えてしまった
トイレだけは大した躾けしてないのに覚えたんだが…爪とぎだけは絨毯&襖でやるのでボロボロ…
346名も無き冒険者:2010/03/04(木) 01:37:10 ID:F3dSMi78
4.シルビアにバターを塗りたくって放り投げる
347名も無き冒険者:2010/03/04(木) 01:44:27 ID:cdHcpBJY
>>346
バターを塗るのは俺に任せてくれないか?
悪いようにはしない、うまくやってみせるさ!
348名も無き冒険者:2010/03/04(木) 02:20:42 ID:VW/bHWeQ
>>364
猫毛だらけのパッサパサ・・・いいか?
349名も無き冒険者:2010/03/04(木) 08:31:07 ID:W7ZczBsr
>>346船員達の不満が解消しました。
350名も無き冒険者:2010/03/04(木) 18:40:25 ID:cdHcpBJY
シルビアがネデ交信できるようになったのでやってみた。

シルビア「え〜ん、無視された〜・・・」
調理スレのアイドル無視するとかあのハーヘナールなんなの?
351名も無き冒険者:2010/03/04(木) 23:39:27 ID:BgqtTS2/
交戦コマンドが残るだろ?
ちゃんと落とし前は付けようぜ
352名も無き冒険者:2010/03/05(金) 08:03:35 ID:68ObZefx
よろしい、ならば戦争だっ
353名も無き冒険者:2010/03/05(金) 08:36:34 ID:0YvPoGPa
シルビア「戦争こわいよぉ。どっかかくれてていい?」
船長「よろしい、ならば船倉だっ」
354名も無き冒険者:2010/03/05(金) 10:01:14 ID:mfZtD9c6
おまいら調理スキルを育ててたから調理師のシルビアを雇用したんじゃなくて
シルビアを雇用したから調理スキルを取ったんだな?
副官実装時にロリはシルビア唯一人・・・・つまりおまいら(ry
355名も無き冒険者:2010/03/05(金) 10:36:35 ID:Y+xs3QxJ
なにを今更公然の秘密を、、、
でも、冒険調理人にはもってこいなんだぜ?
おっと、こんな夜更けに誰か来たようだ、、、
356名も無き冒険者:2010/03/05(金) 11:07:44 ID:9caVRNuy
最大宗派 シルビア派
中小宗派 カルディナ派、クラウディア派、エルダ派、ハサン派
異端宗派 フィンセント派、ダーギル派

異端宗派は隠れ料理人として弾圧を受ける事になるのだ
357名も無き冒険者:2010/03/05(金) 11:33:59 ID:JlmLMwGG
アネット便利だと思ってる俺の立場は・・・?
358名も無き冒険者:2010/03/05(金) 11:52:31 ID:9cwydyIm
最大派閥はシルビア解雇派だと思う
俺シルビアすててソニア拾った
359名も無き冒険者:2010/03/05(金) 12:29:48 ID:b24hc+PY
表・異端宗派、裏・中小宗派と異端宗派の合わせ技な私w
360名も無き冒険者:2010/03/05(金) 13:02:02 ID:Hz4Uc/DC
シルビア雇って、エロいかっこうさせて、調理も満喫。最高!
361名も無き冒険者:2010/03/05(金) 14:59:37 ID:53BzXABO
おっと、オレは後発組だから最初にとったのはフランシーヌだぜ!
2人目がシルビアだ、変な勘違いしないでよね!
362名も無き冒険者:2010/03/05(金) 15:42:33 ID:e+QjbicU
南米で調理管理上げがうまいって聞いたんですけどほんとうですか
363名も無き冒険者:2010/03/05(金) 16:16:05 ID:68ObZefx
ローレンシオを雇ってる漏れは異端ですか?




…いや、副官とかさっぱりだったんだよ…でも西、伊語は便利だったんだよ…
364名も無き冒険者:2010/03/05(金) 18:27:34 ID:TeYHJJ2C
アネット的なスキルの男版が欲しいんだけどな。
いや、メインを副官女だけ、セカンドを副官男だけ縛りでプレイしてるんで。
365 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/03/05(金) 18:27:47 ID:1Kn4FzcO
このスレみてるとDOLやめたくなってくる
よくゲームのロリキャラなんかで盛り上がれるわ、それとも自演なのか?
366名も無き冒険者:2010/03/05(金) 18:38:55 ID:68ObZefx
>>365
レスしてやんよ

自演の使い方間違ってんぞ。一応「ネタ」と変換しておくけど…
367名も無き冒険者:2010/03/05(金) 19:20:17 ID:yZeZgjk6
>>364
自分がもう1人いた・・・。
368367:2010/03/05(金) 19:23:29 ID:yZeZgjk6
途中で投稿したorz

>>364
自分がもう1人いた・・・。>副官性別縛りが全く同じ
そんなメインはハサン(交易商人)の女性版は出ないのか!とずっと思ってる。
369名も無き冒険者:2010/03/05(金) 22:09:11 ID:DDqGwhiM
交易商人ならオスロに籠って食料品と繊維の修行してたかな。
そのうえ調理が出来るから
370名も無き冒険者:2010/03/06(土) 00:14:01 ID:hKEnjJo6
俺の副官は、アネットとヘルマン。
いまさらだけど、防火副官より猫副官にすればよかったかも。
371名も無き冒険者:2010/03/06(土) 20:37:47 ID:bfKIjeZI
自分はエルダ派だ。うちの冒険の通訳兼防火責任者
料理委任は境界越えても調理し続けてくれるので、ものぐさな自分には重宝してる(とはいえ微妙なスキルだが)
ただ、非優遇時の料理+が欲しかったので5人目としてクラウディアを追加雇用
まあ、神秘の香辛料で済ました方が枠とかお得だった気もするが、、、
372名も無き冒険者:2010/03/07(日) 14:12:16 ID:9o7Hu/yr
猫飼育が欲しくてカルディナを最初に雇ったけど保管補助が助かってる。
ピザや木の実魚で大量に魚さばくからね。
373名も無き冒険者:2010/03/07(日) 18:45:09 ID:CBcfZqx/
やっぱりシルビアが優秀だわ
防火調理は当然のこと、工芸保管ブーストが便利だし
374名も無き冒険者:2010/03/07(日) 19:11:38 ID:SHu49v8c
防火は要らんので、シルビアには猫を飼ってもらいたい。
そうするとカルディナが要らない子になりすぎるか。
375名も無き冒険者:2010/03/07(日) 20:43:03 ID:LvMWsBuW
やばい「放火調理は当然のこと」って読めた
376名も無き冒険者:2010/03/07(日) 23:53:19 ID:SaEaMaZy
ロリは嫌いだったけどシルビアかカルディナかで悩んでシルビアにしたなあ。
でもシルビアは可愛すぎた。
377名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:00:58 ID:oLOtFEBm
シルビアは可愛いけどフランシーヌは可愛いと思えない
なんでだろう
378名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:06:48 ID:KY2dlewV
なんか鳥っぽいから。
379名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:17:57 ID:rLlypcoa
ヒラメとか、カエルっぽい顔だから
380名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:26:34 ID:pzK1uunF
かたや「汁びぁあ」でかたや「腐乱死犬」だから
381名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:33:37 ID:9l+Ln5qA
ひでえwwww
382名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:48:27 ID:XERDZra8
ペチコは至高。異論は認めない
383名も無き冒険者:2010/03/08(月) 00:55:43 ID:zoZcgxfh
絶対領域だな。 おいしそう
384名も無き冒険者:2010/03/08(月) 01:07:14 ID:FwtDTbQ0
ノーマルペチコ派と皮ペチコ派に別れての争いが始まる。
385名も無き冒険者:2010/03/08(月) 01:08:43 ID:ra7iRkE9
フランシーヌの場合は余りにもお馬鹿さん
フランシーヌの場合は余りにも悲しい
ホントのことを云ったら オリコウになれない
ホントのことを云ったら あまりにも悲しい
386名も無き冒険者:2010/03/08(月) 02:04:00 ID:2wJ+g2IS
貴婦人ドレス派の俺に隙はなかった
387名も無き冒険者:2010/03/08(月) 12:36:04 ID:b8EhleXP
>>106のサイト、要望のページが変なことになってるが大丈夫かな
便利だからぜひきちんと完成してほしい
他の生産も網羅していってくれればwikiより愛用するし
388名も無き冒険者:2010/03/08(月) 13:38:00 ID:eHEMSRuX
>>382
ツイード製ペチコが至高
389名も無き冒険者:2010/03/08(月) 14:10:37 ID:KY2dlewV
チャドリ・チャドル派の俺は異端者
390名も無き冒険者:2010/03/08(月) 19:05:58 ID:lav4NxPN
>>387

ごめんなさいっ。
消しても消してもSPAMが投稿されるんです。orz

本格的なフィルタを搭載する予定なので、しばらくお待ちを

391名も無き冒険者:2010/03/08(月) 19:25:11 ID:b4SN8Wje
>>390
httpが入っているコメント全て弾いたりはできないのかな?
とりあえず暫定処置だけでもして貰えるとうれしい
392名も無き冒険者:2010/03/08(月) 20:37:41 ID:rMowhLgG
ええい、ダブリエ派はおらんのか
393名も無き冒険者:2010/03/08(月) 21:39:49 ID:V8dLUqg9
リンネル製ペチコは神話
394名も無き冒険者:2010/03/09(火) 00:49:00 ID:mbgWTjcV
取引スキルがかさばる料理人としては
言語を副官に押し付けたい
シルビアは田舎の方言だしカルディナは母国語で被るし...

えぇい猫飼育+防火+仏語・西語もちのペチ子は居らんのかぁっ
395名も無き冒険者:2010/03/09(火) 04:35:31 ID:s2wYwrtj
使える副官で西と伊の言語持ち多すぎ
シルビアなんてレア言語持ちだから被らずに使えていいだろう
396名も無き冒険者:2010/03/09(火) 05:44:25 ID:BwyB80Px
だがレア言語過ぎて使うことが無い。
ロシア語と変わらない活躍ぶりだ。
397名も無き冒険者:2010/03/09(火) 07:39:50 ID:/Gly8arj
アンボイナで本読めるし悪くないと思うんだけどなー
398名も無き冒険者:2010/03/09(火) 09:34:34 ID:5OAlHAgz
エルダとクラウディア並べるとどこの双子さんですか状態だしなあ。
399名も無き冒険者:2010/03/09(火) 12:46:24 ID:s2wYwrtj
ま、北海に行く頻度でレアかどうかかわるわな
400名も無き冒険者:2010/03/09(火) 22:59:08 ID:zykHmV0h
言語は副官に任せとけば自分は身体言語のみで余裕じゃね?
そう思っていた時期もありました
401名も無き冒険者:2010/03/10(水) 00:38:32 ID:Qpm+YqNI
メインキャラで料理やってた頃は、ボルドーが鬼門だったなぁ
402名も無き冒険者:2010/03/10(水) 19:36:08 ID:gQxR0dm+
>>400
私もそうおもってました。
商会メンバーと取引できなくて困るまではorz
403名も無き冒険者:2010/03/10(水) 19:42:01 ID:63ZeWsYP
トレードは1Dバザー、艦隊勧誘はメンバー募集でおk
404名も無き冒険者:2010/03/11(木) 22:19:49 ID:m+4eynkn
マグロが!
405名も無き冒険者:2010/03/11(木) 22:55:27 ID:7u/kon64
他のスレは春厨が湧いて賑わってるのに相変わらずここは閑古鳥すなぁ…
で、アプデでなにか増えた?「コーヒーの焙煎法」マダー?
406名も無き冒険者:2010/03/11(木) 22:56:37 ID:LQAxhLEW
マグロ、ご期待下さい
407名も無き冒険者:2010/03/13(土) 23:54:22 ID:Scbwv0Is
苦労してレベルあげてパティシエになったけど調理師の方がしっくり来る。
個人的に酒+嗜好品+工芸<<<釣り+保管

ということでタラを釣っている。
408名も無き冒険者:2010/03/14(日) 00:00:04 ID:ch4fEIaQ
パティシエは原石採集して原価0の宝石を生産する職だとじっちゃんが言ってた
409名も無き冒険者:2010/03/14(日) 00:59:36 ID:WTFVuLEz
パティシエはイスパニア向きじゃないかと思う。
カリブで金作ったり。
410名も無き冒険者:2010/03/14(日) 01:10:53 ID:/4F9im43
ポル人の俺はブーツ磨くためにパティになる
411名も無き冒険者:2010/03/14(日) 01:29:14 ID:7K/a5xum
ポル人ならローズ硬化のためにパティシエになるって場合も
412名も無き冒険者:2010/03/14(日) 05:49:25 ID:nYnIBEdG
両替商「・・・」
413名も無き冒険者:2010/03/14(日) 13:20:15 ID:+8/nH3au
調理師の便利っぷりは異常
転職に躊躇するくらいに
414名も無き冒険者:2010/03/14(日) 13:23:44 ID:7K/a5xum
ただ、未だに観察優遇だけ分からない。
素材の品定めとかけてんのかな?
415観察優遇の理由?(前スレからのコピペ):2010/03/14(日) 13:47:10 ID:6W3Cdx/v
194 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 20:45:01 ID:m5dZaNsC
調理師の優遇スキルに観察が入ってますが
使う機会ってあるんでしょうか?
覚えておいた方がいい?
199 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 23:06:34 ID:cHb+eUjY
昔、クエ受けてなくても観察が使えて、探索・採集ポイントが分かったんだ
その名残
200 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 23:26:01 ID:OulHZAM6
ユーザーに公開される前の仕様かい?w
201 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 23:28:02 ID:2obe2GLG
オープンベータからやってるけど少なくともそんな仕様は見たことがないな
202 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 23:52:16 ID:M9d6wXRB
というふうに、古い人がいくらでも生き残ってるので、
いいかげんな「昔は〜」ネタは通用しないのです。
203 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:18:35 ID:ZOM+C1n2
ほれ
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/dol_Bdata.htm
クローズドβのときはあったらしいが、いつ無くなったかまでは知らん
204 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 00:36:23 ID:dPdFi44h
cβの頃は奥地行きクエの時に手前のマップで観察すると
奥地行きオブジェの方向教えてくれたのは覚えてる。

東地中海のギリシャとかエジプトの神像クエが全部船首像拾えてたなあ・・・
416名も無き冒険者:2010/03/14(日) 13:52:47 ID:XwUizaMf
優遇スキルって一度全部見直しかけるべきじゃないかと思うんだが・・・
特に陸戦関連とか。
417名も無き冒険者:2010/03/14(日) 17:48:19 ID:7K/a5xum
そんな経緯があったのか。
観察が運用とか消火とかだとさらに使える感じに。
418名も無き冒険者:2010/03/14(日) 17:56:20 ID:z6uSEtCE
>>416
6周年記念アップデートがスキル見直し
7周年記念アップデートがスキル見直しによって起こったバグの修正
8周年記念アップデートがスキル見直しの調整
9周年記念アップデートがスキル見直しの再調整
10周年記念アップデートは迎えることができませんでした
419名も無き冒険者:2010/03/14(日) 19:00:06 ID:APC0canK
肥だと斜め上に修正しそうだから、素直に観察>会計でいいよ。もう。
420名も無き冒険者:2010/03/15(月) 09:26:32 ID:FVzHCi6I
>>418
そんなに続かないと思うけど。

>>419
会計がないのが特徴だと思ってるので、それはかんべん。
421名も無き冒険者:2010/03/15(月) 09:31:23 ID:JS9Yy3f5
調理師は裏方のイメージ
会計が出来るような性格じゃ無い、とか言ってみる
じゃぁなんだよと言われると・・・罠?

>>382
チリ毛パーマにペチコが禿しく似合わない件について
2兎追う者はなんとやら・・・
422名も無き冒険者:2010/03/15(月) 12:20:22 ID:PStXf6uI
んじゃ観察にその機能復活させればいいじゃないか
423名も無き冒険者:2010/03/15(月) 12:53:52 ID:qIzGsVOn
観察の代わりに疾病学や駆除(栄養・衛生管理的な意味で)が入ってれば
少し便利なキガス
424名も無き冒険者:2010/03/15(月) 16:49:02 ID:oORK4yU9
駆除いいね。
ランクが無い点や殆どの調理師が習得しないだろうという点でも観察と同じだ。

観察よりは需要があるだろうけどな。
425名も無き冒険者:2010/03/15(月) 17:13:43 ID:3x3fAONm
実装直後は会計がない会計がないって騒いでたのに数年経つと変わるもんだなw
肥の事だから観察の代わりに補給!・・・と書こうと思ったら既に優遇だった件・・・
行軍か生存だろうな。肥的にはw
426名も無き冒険者:2010/03/15(月) 17:59:14 ID:35RQspJY
駆除良いね
発見>ネズミを見つけました>駆除 見たいな感じで
427名も無き冒険者:2010/03/15(月) 19:11:37 ID:dVYLS+ab
調理師の駆除って
ネズミ発生→蛋白質が不足してたんだ、丁度良い食材が…
藻発生→食物繊維が不足してたんだ、丁度良い食材が…
ってイメージになって嫌過ぎるんだけど、オレだけ?
428名も無き冒険者:2010/03/15(月) 19:35:33 ID:JS9Yy3f5
後は「研ぎ石」と「肉焼きセット」が有ればカンペキだな!
429名も無き冒険者:2010/03/15(月) 20:20:15 ID:Zt4XHFYC
鮫発生→ジョーズを焼きましたぁ、か。
430名も無き冒険者:2010/03/15(月) 20:35:46 ID:qIzGsVOn
ジョーズを上手に焼けました〜
431名も無き冒険者:2010/03/15(月) 21:14:50 ID:drqFUft2
ジョーズを上手に屏風にジョーズを・・・・あれ?
432名も無き冒険者:2010/03/16(火) 08:59:37 ID:0etznUQo
採取・釣り・剥ぎ取り・研ぎ師・肉焼きってか
433名も無き冒険者:2010/03/16(火) 10:25:17 ID:KWi5zZht
モンハンのハンターは調理師だったのか
434名も無き冒険者:2010/03/19(金) 03:39:50 ID:r7utUVVH
ソニアあたりは採集系一通りに加えて投擲剣術猫飼育まで持ってて、
あっちでも十分やってけそうだなw
と言うかむしろこっちに副官のバイトしに来てるような気がしてきたw
435名も無き冒険者:2010/03/19(金) 03:45:55 ID:cr05Yzwv
ソニアさんが大剣振り回して飛竜狩ってるってのか!?

・・・ありだな。
436名も無き冒険者:2010/03/19(金) 20:01:35 ID:CEjLYcN4
猫飼育ってアイルーのことだったのかw
437名も無き冒険者:2010/03/19(金) 20:31:55 ID:Jnywpvk/
鉄の胃袋のみなさん、料理補充して。
結構楽しみにしてますw
438名も無き冒険者:2010/03/19(金) 23:09:18 ID:+EmrMZGe
鉄の胃袋に入ってご自分で料理を補充されても良いのですよ?

というかかなり切実に新規会員さんに来て欲しいです…
439名も無き冒険者:2010/03/20(土) 01:45:58 ID:bZLN6T+7
鯔に行く時間がないよー
440名も無き冒険者:2010/03/21(日) 03:45:06 ID:ogG7nHEc
鯔住人で、メインキャラ、一応調理マイスターだから、やろうと思えば
鉄の胃袋、支援できないことも無いんだが、すでに商会に入ってるし・・・・
しかも、今現在入ってる商会(かなりお気に入りの商会)が、会員数が少し減ってきるから、
今、抜けさせることも出来ないし・・・

サブ(こいつは商会に入ってない浮浪者)は、縫製をメインに育てってたが、
調理に切り替えて支援に行くべきなのだろうか・・・
441名も無き冒険者:2010/03/21(日) 05:13:10 ID:Z43fNmWn
共有倉庫とかで受け渡しできるならだが、シェフ本人が売らなくても良いさ。
442名も無き冒険者:2010/03/21(日) 05:25:17 ID:ogG7nHEc
そうだな、その手があったな
共有倉庫、目一杯荷物詰め込んでるから、それすっかり忘れてたorz
443名も無き冒険者:2010/03/21(日) 07:53:05 ID:JR6o4XPY
鉄の胃袋は
「珍しい料理を並べてニヨニヨする、それだけ」
の目的の商会なので、
サブキャラ歓迎です。

入会希望者は鯔鯖リスボン商会管理局まで。
444名も無き冒険者:2010/03/23(火) 12:08:45 ID:yGw+1kSq
俺N鯖で調理もマイスなんだけど
交易もカンストして最近やることなくてね
また1から育てるのもダルそうだけど、興味あるから
参加したらよろしくね
445名も無き冒険者:2010/03/23(火) 12:39:09 ID:svXJ2b6f
料理は残らないんだよな。売れ行きは悪くないんだが…
結局自分用、商会用を作りだめして服屋に転職した
446名も無き冒険者:2010/03/23(火) 13:13:27 ID:44AAeBLq
鶏○作れば儲けられる!

副官料理作ればもっと儲けられる!

アレ?南蛮やってたほうが何倍も・・・

交易カンスト金もイラネェ・・・趣味料理でも作るか。←今ココ
447名も無き冒険者:2010/03/24(水) 01:44:12 ID:8lVQSGZA
名探偵のレシピ帳
調理15社交10英語
子牛肉のグリルライム添え200納品

オイスターパイ
バター、パイ生地、牡蠣

パンケーキ
小麦粉、蜂蜜、バター

特製スペアリブ
豚肉、ウスターソース、オリーブオイル

ロブスターサラダ
えび、トマト、たまねぎ

ttp://mystery.co.jp/gourmet/
448名も無き冒険者:2010/03/24(水) 20:32:43 ID:9lhtUHgI
突然すまない…

鉄の胃袋…
無くなっちゃった…

先週がエルオリアップデート後90日で
(元)会長他数人がいなくなって、
今週エルオリ直後一回だけログインした人たちが
削除されたっぽい。
(先週会長になった自分に来た
 脱退メールの数だけでは解散までには至らないので)

こちらとしては
立て直す気はあるけれども
ちょっとショックが大きい。
449名も無き冒険者:2010/03/24(水) 21:27:03 ID:06x4jXdQ
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
450名も無き冒険者:2010/03/24(水) 23:02:00 ID:9yQWxRPC
鯔スレでやったら?
451名も無き冒険者:2010/03/24(水) 23:48:06 ID:Rio63c4t
そうだな。 総合スレでやるもんじゃないだろ。鯖スレでやれ。
452448:2010/03/24(水) 23:58:19 ID:9lhtUHgI
ここで募集するのは不適当だと言うのは
一理あるけれども、
今の鯔スレで募集するのは
釣り餌にしかならないように
見えるので別のところで探すことにします…
453名も無き冒険者:2010/03/25(木) 00:13:25 ID:86aK1KuL
まぁ…調理師商会だからスレ違では無いんだがな…
454名も無き冒険者:2010/03/25(木) 00:44:24 ID:IvuvtU9S
調理は好きだけど、メインじゃないサーバーでマイスターを目指すのは、ちとしんどい…
455名も無き冒険者:2010/03/25(木) 02:22:13 ID:cQFYnxZE
>>448
一応、俺も、鯔鯖住人で、ここも、鯔スレも見てるから
鉄の胃袋、立ち上げなおすときに声かけてくれ

俺も、支援するよ
456名も無き冒険者:2010/03/25(木) 10:26:15 ID:if5pehQK
鶏丸って・・・


丸焼きじゃなくて半身焼きだよな・・・
457名も無き冒険者:2010/03/25(木) 13:17:26 ID:CcZSGXIj
鮭や鰹を一尾まるまる使うおにぎりがあったりもするしなあ
458名も無き冒険者:2010/03/25(木) 13:59:16 ID:Di68hlxN
交易品の単位って「樽」じゃなかったっけ?
459名も無き冒険者:2010/03/25(木) 14:19:17 ID:rUMOUuYP
調達クエからだが箱だったり袋だったり樽だったりする
他にもありそうだが
460名も無き冒険者:2010/03/25(木) 16:59:11 ID:jjlKdb+i
スケキヨ丼だな
461名も無き冒険者:2010/03/26(金) 20:02:47 ID:YLb5DBEi
【海外】ズッキーニを肛門に挿入して自殺を試みた男性、病院へ搬送される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269597302/l50
462名も無き冒険者:2010/03/28(日) 19:00:07 ID:AXjcsGWd
【調理】ファロの名物「鶏の丸焼き」が大ブレイク!国籍問わず人気あり
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269769537/l50
463名も無き冒険者:2010/03/28(日) 19:20:03 ID:bdAUWFS7
ヘルデル名物だろ。 牛とともに。
464名も無き冒険者:2010/03/30(火) 20:56:01 ID:2pBQMz9H
そういえば今日はフランシーヌの命日か
465名も無き冒険者:2010/03/31(水) 01:16:32 ID:49jN+ghV
急にポル風ブイヤベースを
作りたくなったんだけど
ヤリイカの漁場はどこがいいのかな?

今知っているのはヒホンの北あたりなんだけど。
466名も無き冒険者:2010/03/31(水) 01:28:56 ID:LltP7ff5
そこがベストです。
467名も無き冒険者:2010/03/31(水) 01:48:03 ID:49jN+ghV
>>466 レスありです。
468名も無き冒険者:2010/03/31(水) 01:54:58 ID:3vGEbeqQ
>>464
ああ あったなー そういう歌
ふらん死ーーぬーー♪
469名も無き冒険者:2010/03/31(水) 04:34:07 ID:YFKQdOh2
>>464,468
このオヤジどもメ。「フランシーヌの場合」新谷のり子だな。
ラジオでしか聞いたこと無いぜ。で、Wググってみた。
、、、まだ活動されてるらしい。昭和も遠くなったなぁ(遠い目)
470名も無き冒険者:2010/04/01(木) 17:50:52 ID:zH/Qbjwm
料理人っぽい服装ってないものかな?

別にブーストまでは期待してないけど
バザーで座っている時に
それっぽい服装の方が
品揃えを見てくれる確率
が高いような気がするのだが…
471名も無き冒険者:2010/04/01(木) 18:33:06 ID:Cbr9C7Al
♀キャラならダブリエ・エプロンドレス・バーメイドドレス辺りがすぐ思い浮かぶが
♂キャラで料理人っぽいとなると…小袖?
472名も無き冒険者:2010/04/01(木) 23:01:47 ID:woSOra55
シェフぽい服装をそろえようと仕立て道具で革手袋とか白くしたら場末の売れないホストみたいになった件
473名も無き冒険者:2010/04/02(金) 05:43:10 ID:YuGu+y8n
>>470
服装ではないがデブキャラの料理バザーはおいしそうに見える
男キャラは酒場マスターの服とかくらいしか思いつかないな
474名も無き冒険者:2010/04/02(金) 08:34:52 ID:irzSJDiN
レースカフスハンデラーかなぁ。
475名も無き冒険者:2010/04/02(金) 10:02:23 ID:n7213EXw
ベルベットジュストコールはどうじゃ
476名も無き冒険者:2010/04/02(金) 10:49:19 ID:WG3VAYLn
要するにコーエーは♀のデ…ポッチャリ体型と
割烹着を導入するべきということか。
477名も無き冒険者:2010/04/02(金) 10:55:40 ID:kGdzjXfX
白いキッチンコートとコック帽の組み合わせは
別に有っても良いと思うんだが、なんで無いんだろう
結構サマになりそうだけどねぇ
もちろん、調理+1で。
478名も無き冒険者:2010/04/02(金) 10:58:21 ID:WY/9wRYb
>>476
アリデス姐さんじゃ駄目なの?
479名も無き冒険者:2010/04/02(金) 12:20:28 ID:VVG+EWMK
>>476
直接関係ないが大柄姐さんの三角座りはどうにかならんのだろうか・・・
バザーしてるとどうも気になって仕方がない。 今は正座できるけどさ。
480名も無き冒険者:2010/04/02(金) 15:10:41 ID:kGdzjXfX
ところで、助け舟スレで調理師が貶められてる件
…早く新しいレシピを出してくれよ…
481名も無き冒険者:2010/04/02(金) 16:54:26 ID:4WOLL6X5
どのへんが?
482名も無き冒険者:2010/04/03(土) 01:47:19 ID:TxqZWKQ1
新しいレシピというか現行のレシピのバランス調整してほしいよな
でないと今のいらない子レシピ達がますますいらない子になってしまう
あと原材料面倒くさいの勘弁wカルディナ姉さんは俺の嫁
483名も無き冒険者:2010/04/03(土) 02:53:27 ID:6Odj+cbg
俺の望みはラスパルマスのヤシ油を
投資無しで交易所に並べるか
調味料大全にココナツ→ヤシ油を追加すること

ピザと同性能のエグシスープ作りにシエラレオネ行くのは
一回で心が折れたよ…
484名も無き冒険者:2010/04/03(土) 10:15:31 ID:CevFhjN6
ピザと同性能といえばエダムチーズのグラタンと魚の揚げ物
イベリアあたりぐるぐるまわって作ってるんだが案外売れて嬉しい
485名も無き冒険者:2010/04/03(土) 10:32:46 ID:TxqZWKQ1
エダムチーズはもうちょっとシェアあってもいいと思うよね
特に北海在住なら作る手間はピザと大して変わらんし・・・
でもピザより安い値段でないと売れないorz
486名も無き冒険者:2010/04/06(火) 20:57:02 ID:uqAfMd2h
4ゲに新章情報来ているな。

新レシピ 変わった加工法のお米 R11
水稲2 ブタ1 ピーナッツ2

よーしパパいまから
セントルシアで豚牧場と水田作って
27日を待っちゃうぞー!
487名も無き冒険者:2010/04/06(火) 20:59:16 ID:34z7zcxn
その前に倉庫キャラを増やさないとだな…(´・ω・`)
488名も無き冒険者:2010/04/06(火) 22:38:25 ID:Y1OvOv4e
鶏ニンですら1500で投売りされているのがな・・・
489名も無き冒険者:2010/04/06(火) 23:07:27 ID:9WW+DqNJ
鳥ニンは疲労回復性能が微妙なので
木魚のほうが使えるかな
調達もちかPFで木の実安定供給できるなら
そっちを選ぶ
490名も無き冒険者:2010/04/07(水) 02:14:00 ID:peJikRL2
てか木魚が作りやす過ぎて(材料簡単、1制作2〜4)
他が涙目なのよね;;
お菓子とか材料の使用量多い割に1〜2しか出来ないのいじめだろorz
491名も無き冒険者:2010/04/07(水) 03:31:30 ID:AuI0u30I
お菓子はほんとなぁ・・・
かといって木魚の修正がきてもほとんどの人が迷惑するだけだしね
492名も無き冒険者:2010/04/07(水) 12:00:46 ID:j1P84lgc
それこそタロットみたいな感じで短期ブースト効果とか付けても罰は当たらんのじゃないかと。
魔術師みたいな○○するときは必須レベルじゃなくてちょっとお得程度のさ。

>>489
烏丸は管理上げに重宝はしたな。 なんだかんだでショップでも売れるし。
管理に使うにはR16要求されるから料理人しか手が出せないので溢れ過ぎもしないし。
493名も無き冒険者:2010/04/07(水) 12:11:13 ID:ZphDAk/7
そろそろアンデス料理にも目を向ける時だと思うんだ

>>489
鶏ニンニクは何故か売れ行きが良い
売れまくるからついつい作りまくっちまう…
494名も無き冒険者:2010/04/07(水) 12:19:52 ID:Atl8gkbx
ちょっとの性能差より、補充しやすやが優先される。アイテム枠もったいないし。
で結局、修行の副産物である、ピザとか鶏が売れ続けるんだよね。
495名も無き冒険者:2010/04/07(水) 12:31:55 ID:0Z2vcqvy
大した値段じゃないのに、保管上げのペット餌を売っちゃうみたいな
496名も無き冒険者:2010/04/07(水) 15:25:08 ID:qo+OM3pZ
スタックアイテムは枠で決まるからな…
入手性が良い+コスト+効果で木魚・ピザが断トツに楽だからな
アイテム枠が少ない所為でマイナー食は持ち辛い
作っても滅多に売れない、自家消費用にしかならん
せめて酒場の販売員が全部買ってくれるか、納品クエでも在れば…
或いはアイテム枠が倍くらい在れば違うんだろうけどな…

”売れるアイテム”が一極集中してしまうのがなぁ〜
例えば疲労回復0だけど行動回復120とか、船員の士気・忠誠度が上がる食事とか効果の特殊なヤツも欲しいな〜
497名も無き冒険者:2010/04/07(水) 16:19:03 ID:fyEA1UXo
ファームでトウモロコシなんぞ産出しやがったから、全部トラスカリにして
100Dで売ったら、即なくなったぜ!
スクール組が買っていったのならうれしいな。
498名も無き冒険者:2010/04/07(水) 17:30:41 ID:EEMKJ4nx
トラスカリ・ライスペーパーは調達上げの最高のお供だね
口の中パッサパサになってそうだけど
499名も無き冒険者:2010/04/07(水) 19:08:04 ID:qo+OM3pZ
飲み物も一緒に取れば回復量2倍を通常アイテムにも適用してくれれば、ライムジュースが売れ捲くるのに…
500名も無き冒険者:2010/04/07(水) 19:32:41 ID:j1P84lgc
マッコリだけ追加して導入とか嫌な未来がよぎったw
501名も無き冒険者:2010/04/07(水) 21:41:51 ID:qo+OM3pZ
何故かマッコリのCMが流れてるんだが、このメーカーが協賛したら間違いなく実装だな〜と思った
502名も無き冒険者:2010/04/07(水) 21:57:42 ID:ZphDAk/7
ビンゴボンゴ再び。か…
503名も無き冒険者:2010/04/08(木) 00:14:50 ID:liGvTyF6
マイナー料理でも回復量がある程度あって、かつ商館ショップ在庫が999とかなら
一括買いしてくれる事もある。あまりいい値段はつかないけど売れること自体がステータスw
でも回復量の低い料理は現状どうしようもないねorz
この辺の料理の救済策は作成速度のupしかないかな?
現行 小麦砂糖バター各1→パウンドケーキ1〜2皿 を
理想 小麦砂糖バター各8→パウンドケーキ8〜16皿とかにする・・・
これだと作成量にバラツキがかなり出るのが運が悪い時ストレスになるかもしれんけど
ちょっと初心者さん相手にお菓子屋でもやるかって気になれるよね
504名も無き冒険者:2010/04/08(木) 03:47:27 ID:xpVq4XoL
>>503
獲得熟練度がハンパねぇことになりそうだ
505名も無き冒険者:2010/04/08(木) 03:49:19 ID:eEcMGV92
菓子類は陸戦補助効果、今ならダンジョン内でのHP上限の回復とかで料理と住み分けできそうなのに。
506名も無き冒険者:2010/04/08(木) 08:22:29 ID:wZbhTwzz
もうここの開発にそんな技ありな修正を期待するのはやめようぜ
507名も無き冒険者:2010/04/08(木) 13:22:46 ID:fhMFZmxN
パウンドケーキなら販売員が買ってくれるだけマシだが…
最悪でも原価より高く買い取れる様にして、その上で艦隊料理の材料にすれば需要と供給が成り立つだろう
どちらかと言えば買取する場所が少な過ぎる事と種類が少ない事だろうね

販売員が何処でも買い取って、転売は特定の販売員(全販売員が在庫共有)の方が良いくらいだ
変にリアルリアリティーを持たせなくて良いよ>コーエーの中の人
508名も無き冒険者:2010/04/08(木) 14:30:34 ID:g9TWoSa/
サフラン料理とか赤字になる料理多すぎるよな。
509名も無き冒険者:2010/04/09(金) 14:32:16 ID:vpuL7Nof
なんで調理だけいつまでも残ってるの?
510名も無き冒険者:2010/04/09(金) 14:55:33 ID:S9qxYa5k
盟約とか既にあるアイテムの効果を料理に追加するだけなら簡単な作業のはずなのに何故かやらない
それが肥
既存のバランス取れてるものを崩壊させる大規模な作業は無策で取り入れる無能
それが肥

ププツリに盟約の効果乗せたって誰も文句言わねーし、バランスも崩れないだろ・・・
511名も無き冒険者:2010/04/09(金) 15:10:12 ID:fq/BBrUF
海の漢がシュークリームみたいな物で盟約されても信用できね〜W
512名も無き冒険者:2010/04/09(金) 16:06:32 ID:+eRHpjmS
俺とお前は♪同期のシュークリーム♪
513名も無き冒険者:2010/04/09(金) 16:37:37 ID:1FzaXSXH
>>510に納得しかけたが>>511の説得力の前には無力だw
514名も無き冒険者:2010/04/09(金) 16:55:55 ID:S9qxYa5k
アホか、むさ苦しい漢だからこそ見慣れない手作りお菓子でコロッと落ちるんじゃねーか
515名も無き冒険者:2010/04/09(金) 17:50:31 ID:Axfz+ZJN
皆でププランを持寄ってタワーとして完成させてこそ同期の盟友なり!
甲板にそそりたつ大いなる塔に皆歓喜の涙を流すのだ。
516名も無き冒険者:2010/04/09(金) 17:55:05 ID:sw2WbXLS
名倉1「…辛党なんで。」
517名も無き冒険者:2010/04/09(金) 18:16:32 ID:S9qxYa5k
海に落ちたププランを追ってコロンブスが西インド諸島に着いたことは有名
サンアントニオ沖で起こったマゼラン艦隊の反乱は、ププツリ倒壊が引き金になったことはあまり知られていない
イスパニアがアルマダの海戦でイングランドに敗れたのはププランの準備を怠ったため
リスボンで売れるお菓子No.1は三年連続でププラン
518名も無き冒険者:2010/04/09(金) 18:44:44 ID:X8r3v8p5
フフフ、ファームで植物油産出するようになったから、これでププランなんぞ作り放題だぜ!

そろそろ調味料取引が恋しいなあ。
519名も無き冒険者:2010/04/09(金) 20:30:40 ID:j4WXoGhk
ププランの染色法 縫製R10

ププラン1 + ログウッド1 → たこ焼き1〜2
520名も無き冒険者:2010/04/10(土) 00:29:53 ID:o7xQiian
ププランの兵器利用術 鋳造R10

ププラン1+火薬1+鉄材1 → 砲弾1〜2
521名も無き冒険者:2010/04/10(土) 00:38:44 ID:1JR4Jdqm
ププランなんてつくらん
522名も無き冒険者:2010/04/10(土) 08:26:57 ID:S85CHhiY
ププラン計画…プランダケニ…フヒヒ
523名も無き冒険者:2010/04/10(土) 08:48:19 ID:roB1Q2j7
ラブラブププランプラン
524名も無き冒険者:2010/04/10(土) 17:22:32 ID:o7xQiian
(´・ω・`)ププラン♪
525名も無き冒険者:2010/04/10(土) 19:31:44 ID:oaMhBi96
♪  ∧,_∧  ププラン♪ププラン♪
   (´・ω・`) )) 
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ )))  ププランランラン♪
  (__ノ^(_)
526名も無き冒険者:2010/04/11(日) 04:13:54 ID:JEFNG4AK
どんだけププラン好きなんだお前らw
エロリ前はおにぎりおにぎり言ってたくせにw
527名も無き冒険者:2010/04/11(日) 04:43:29 ID:F/LP1+7S
ププランやおにぎり好きというよりネタプランや大喜利好きでやってる
528名も無き冒険者:2010/04/11(日) 09:52:13 ID:1wiZvXfJ
ネタにもクソにもなってないんだが…
529名も無き冒険者:2010/04/11(日) 11:15:34 ID:OmCya9Zn
>>471
チョーリーだな
530名も無き冒険者:2010/04/11(日) 13:08:29 ID:acYTAAEs
》471
男小袖デブキャラでバザコメが「チャンコダイニング」とやってる人を見たことがある。
531名も無き冒険者:2010/04/11(日) 15:02:00 ID:pROLDaAL
で、売ってるのはもちろんププランなんだろ
532名も無き冒険者:2010/04/11(日) 16:02:56 ID:tqApRhmZ
>>529
♂用のチョーリーなんてあるのん?
533名も無き冒険者:2010/04/11(日) 16:05:41 ID:OWF7welx
チョーリーのどこが料理人の格好だよ…と思った俺は頭が固かった
534名も無き冒険者:2010/04/11(日) 23:27:31 ID:jrDgYnZB
男は、体が小袖、頭がアジシェで真っ白に染色できるなら、割烹の料理人ぽくなりそう。
フレンチやイタリアンなシェフとなると、それ風の作業着でも実装されないと厳しいかな。
535名も無き冒険者:2010/04/14(水) 09:11:06 ID:FXzZzDSe
経験値倍増料理作らせてくれ。

この際赤枠でもかまわない。
536名も無き冒険者:2010/04/15(木) 06:32:32 ID:1nYuE5E+
シルビア「もう、だれも料理つくらないのかな?」
537名も無き冒険者:2010/04/15(木) 07:22:08 ID:bRcgilw0
料理しようとすると小麦粉を撒き散らす副官が居てね・・・
538名も無き冒険者:2010/04/15(木) 08:22:08 ID:fZJ7Z/T1
シルビア「ゆるせないねその副官、おイモさんが入ってきても食の中心だった小麦を粗末にするなんて!」
539名も無き冒険者:2010/04/15(木) 20:39:56 ID:Pe+iE+lW
ごめんよ、料理カンスとしてるのに副官料理かトラスカリぐらいしか作ってないよ
回復用もついついNPCから買っちゃうよ
鳥丸、木魚なんて全然見てないな
PF整理用のププランかマグステだぜ、、、
540名も無き冒険者:2010/04/18(日) 23:58:23 ID:tjbp7TA3
最近スレに活気がない(´;ω;`)ウッ
541名も無き冒険者:2010/04/19(月) 01:09:37 ID:PnWklwjq
活気がない活気がないと嘆く前に話題を振ろう!

とりあえずお題は副官料理。 最近30k前後程度には相場を戻してきた@エロ鯖
542名も無き冒険者:2010/04/19(月) 09:11:19 ID:su8Dtc5Y
話題振りって訳じゃ無いんだが・・・
木の実の集め方を教えて下さい。
PFは色鉱石テーブルで埋まってるし・・・

やっぱ何だかんだで調達が一番安定なのかなぁ
543名も無き冒険者:2010/04/19(月) 09:25:15 ID:WTigjpIb
PFでも表裏両方で出してるけど、ガッツリ作るならもちろん調達でとってくる
近場だし少しだけど冒険経験入るしR高ければ1000個とかすぐだし

少量でいいとか儲け大していらないから手軽にやりたいなら商館買いでいいんじゃない
544名も無き冒険者:2010/04/19(月) 09:57:28 ID:rr36r9fZ
木の実は価格そんなに高くないし供給も安定してるから商館買いでいいと思う。
B鯖はちと高いけど、まぁ利益出したいなら拾わないといかんね・・・
そんなことより問題は植物油だよだりぃorz
545名も無き冒険者:2010/04/19(月) 13:07:48 ID:Y+bRbpBT
油使うレシピを捨てちまえー



ププランは全部俺から買えばいいと思います。
546名も無き冒険者:2010/04/19(月) 13:15:03 ID:FJMDIyFd
お兄ちゃん、あたしファーブーツが欲しいの
547名も無き冒険者:2010/04/19(月) 13:42:36 ID:Y+bRbpBT
>>546
揚げバナナで我慢しろ
548名も無き冒険者:2010/04/19(月) 13:43:31 ID:TjAbEESf
普通のでよければ、オスロに売ってるぞ。
549名も無き冒険者:2010/04/19(月) 13:48:22 ID:Fbaa2VcE
いや、植物油といえば鴨オレンジに使うハーブオイル用だろJK
550名も無き冒険者:2010/04/19(月) 14:34:31 ID:NySaqJzs
ヤシでも絞ってな!
551名も無き冒険者:2010/04/19(月) 14:47:49 ID:ivX481VV
・サラダ油(大豆・ベニバナ・トウモロコシ・ゴマで精製)
・エビ
・サツマイモ
・青唐辛子
・小麦粉
・ビール
   ↓
   ↓
 【天ぷら】
552名も無き冒険者:2010/04/19(月) 18:17:27 ID:ck2DqTdG
というか、アーモンド油とかピーナツ油とかヤシ油とかいろいろあるけど無駄だよなぁ
まぁ、料理レシピに使われても面倒なんだが。
553名も無き冒険者:2010/04/19(月) 18:26:14 ID:BvaG2k+6
今度の台湾レシピでピ−ナッツは使うようになるが
性能次第か?
カリブにファ−ムある人はそれなりに作りやすいかと
554名も無き冒険者:2010/04/20(火) 17:30:02 ID:w1h/QBXI
エビ料理作れってよ。



なんでこう注力するところがナナメ上なのか
555名も無き冒険者:2010/04/20(火) 17:39:40 ID:WtiRmmHD
いまさらエビ料理かぁ。
プレイヤーの脳内アルバムで妥協するかな。
556名も無き冒険者:2010/04/20(火) 17:43:09 ID:FfsaTlp+
ああ、メモリアルアルバムってポケモン図鑑見たいなものと思ってたけど
違うんだ、特定のテーマに沿ったアイテムを集めろと・・・
しかもテーマは徐々に実装され増えていくと・・・しかもエビ・・・

へぇ、そんなことするんだふーん
557名も無き冒険者:2010/04/20(火) 18:07:13 ID:HE14mEHU
調理師はじまったな
558名も無き冒険者:2010/04/20(火) 18:14:31 ID:BmF08BEK
伊勢海老は、伊勢海老はどうなの!
559名も無き冒険者:2010/04/20(火) 18:21:40 ID:UxFGi5mg
イサキは?イサキはアルバムに入るの?
560名も無き冒険者:2010/04/20(火) 18:33:08 ID:3c9ptFUD
あぁ、イサキも大漁に必要だよ
561名も無き冒険者:2010/04/21(水) 12:01:31 ID:GMvlw723
えーびっくり
562名も無き冒険者:2010/04/22(木) 01:51:25 ID:XJvOPAbr
調理以外の生産もやりたいのに、商会員の人たちから「○○作ってー」と言われた時に困るから
なかなか調理から離れられない自分・・・。
特にうちの商会は何か取引するときも
「いくら払えばいい?」
「じゃあ鶏丸999個で」
とか、結構あるからなおさら離れられないぜ!

要するに、調理と縫製優遇の新職業「主婦」マダー?
563名も無き冒険者:2010/04/22(木) 02:00:41 ID:r+GiecvP
主婦が出来るのなら

「団地妻」をだな…
564名も無き冒険者:2010/04/22(木) 03:08:32 ID:MHefDccN
主婦は職業なのか…
女性限定職”メイド”と男性専用”執事”を実装する可能性の方が高いようなw
565名も無き冒険者:2010/04/22(木) 06:33:44 ID:iwpMnqvV
ギャンブル優遇の主婦ならありそうだ
566名も無き冒険者:2010/04/22(木) 11:26:22 ID:0tnjcoeL
>>564
懐かしいなあ、メイドとナイル漁師実装w
567名も無き冒険者:2010/04/22(木) 12:39:47 ID:3N+aGjBZ
メイド(商)
 調理 縫製 雑貨 食料品 嗜好品 酒類 社交 観察

ナイル漁師(冒)
 調理 釣り 採取 調達 生物学 操舵 剣術 収奪


こういう、変なハイブリ職が欲しい。
568名も無き冒険者:2010/04/22(木) 13:53:30 ID:9PKrFSNi
●新しい職業「オランダ妻」を実装
569名も無き冒険者:2010/04/22(木) 18:42:30 ID:WDOUwZlV
>>567
観察ってw 何その家政婦w
570名も無き冒険者:2010/04/22(木) 21:02:09 ID:BLdXnl5Z
巫女(冒)

専門 宗教学
優遇 採集 調達 バイオリン演奏 口説き 保管 調理 酒類取引
571名も無き冒険者:2010/04/22(木) 22:23:17 ID:gr3EHM9l
浪費妻(庶)
専門 補給-10(補給時値段4割増し)
冒険 探索 開錠 (夫にプライバシー等無い) 言語学(外国人タレントの母国語マスター)
交易 嗜好品 酒類 雑貨 (生産スキルは無い)
戦闘 収奪 操舵 見張り 援軍要請 (夫操作し、見張り、給料は貰う、責められるとDVとして警察に援軍を求める)
572名も無き冒険者:2010/04/22(木) 22:37:30 ID:MHefDccN
>>568 逃げて〜

コーエーの黒歴史に挑戦するとはw
573名も無き冒険者:2010/04/22(木) 23:05:14 ID:+Y9oqB8I
防火ネコ副官てマジっすかあ
574名も無き冒険者:2010/04/22(木) 23:38:17 ID:r+GiecvP
>>573
1を見て10見ず
本スレで言ってた韓国鯖の事?予想だしょ?
575名も無き冒険者:2010/04/23(金) 00:26:24 ID:q2MqpjbX
航海長にホルフィーナがいるのだから倉庫番には
ネコ防火積荷の3つを完備した副官がいて欲しい
576名も無き冒険者:2010/04/23(金) 00:45:44 ID:ljrPrNau
情報見る限り載ってないね。
猫防火副官は調理スレの永遠に叶わぬ希望。
船大工スレにとっての女造船副官のようなもんだね。
577名も無き冒険者:2010/04/23(金) 00:52:42 ID:xZwpx74G
キャラ枠一つ使ってフリースタイル副官出来ればイインダヨ。
キャラスロ追加で運営ウマウマじゃないか。
578名も無き冒険者:2010/04/23(金) 01:06:01 ID:mFAeRS1q
>>577
ほほぅ!それで?
579名も無き冒険者:2010/04/23(金) 21:43:33 ID:7j04pAsA
普通体系で貧乳、顔はホリフィ、髪型はライザにしよう
580名も無き冒険者:2010/04/24(土) 11:57:03 ID:FsljfaTA
体型と口調はアリデス、調理技能と性格はライザ
そんな副官が良いと思うんだ

「ちょっと船長、藻だよ、どうにかしといてよね」
「小麦が欲しいなら小麦運搬船を襲えば良いじゃないのさ」

最近航海に刺激が無いとお悩みの方にお勧め
581名も無き冒険者:2010/04/24(土) 14:58:39 ID:nDlLtBko
ヨハンナ以外認めん。
582名も無き冒険者:2010/04/25(日) 20:24:34 ID:KLMKvYT9
原理主義者って怖いよね。 当のヨハンナが迷惑してても「ヨハンナのために」ってかざすんだよね。
583名も無き冒険者:2010/04/27(火) 17:12:06 ID:w3mEJK6A
コショウ…。
584名も無き冒険者:2010/04/27(火) 19:31:29 ID:sVBGS1bl
オアチェン
疲労回復・行動力+90(複数)

調理15 サツマイモ2 卵5 カキ2

これは、、キター!?
585名も無き冒険者:2010/04/27(火) 19:35:32 ID:Ef7dOv0E
>カキ2

…('A`)
586名も無き冒険者:2010/04/27(火) 19:37:23 ID:AfYPEvQB
牡蠣の調達がやっかいだな。
587名も無き冒険者:2010/04/27(火) 19:39:05 ID:sVBGS1bl
>584,585
PFで出せばいいじゃない。
PFがセントルシアなら大量生産も難しくないだろう
588名も無き冒険者:2010/04/27(火) 19:43:08 ID:whJKQzRu
結構いいとは思うけど
作る手間のせいでマカ和えの二の舞になるのは間違いないな
589名も無き冒険者:2010/04/27(火) 19:54:51 ID:Ef7dOv0E
>>587
耕しますか…

しかし、ダブリン辺りで売られてても良いと思うんだけどな…
ムール貝とかもさぁ、地中海ならどこでも売られててもおかしくないぞ?
590名も無き冒険者:2010/04/27(火) 20:05:52 ID:sVBGS1bl
かくいう自分も 先日カキテーブル潰したばっかでテラワロス

orz

>589
売り物にするほど獲れてない、ってことかもね
591名も無き冒険者:2010/04/27(火) 20:13:51 ID:/2Uc2sZP
セントルシアで漁場の開発度MAXだと、カキテーブル一つでも放置してたら
結構な量になるよな
あとは卵もファームで産出しておけば、リマまで行ってマカ和え作るよりは楽か
592名も無き冒険者:2010/04/27(火) 21:33:29 ID:UyS6Tpcx
メモリアルアルバムのエビ料理シリーズは
販売員から買ってもおkなのがなー。

タカカと東南アジア4種が日の目をみることはないかな…
593名も無き冒険者:2010/04/27(火) 23:45:29 ID:jptxE1qE
えび料理は全部自分で消費してしまう。
タカカとハーブマリネうまうま。
594名も無き冒険者:2010/04/28(水) 01:04:47 ID:0U9gT09G
アルバムがエビシリーズだけってのも何だかなあ
もっと大量に種類があると思っていたんだけどがっかり
595名も無き冒険者:2010/04/28(水) 01:42:02 ID:kyh1w6Rj
どんだけエビ好きなんでゲソ
596名も無き冒険者:2010/04/28(水) 01:42:29 ID:oAjt9ciE
サッサリするな!
597名も無き冒険者:2010/04/28(水) 01:48:20 ID:V1WsjExe
北欧の豪華料理手放しちゃったよw
リガにいかねばならんのか…
598名も無き冒険者:2010/04/28(水) 01:59:54 ID:W4l4ZbPo
「魅惑のスイーツ大全」とか欲しいニャ(´・ω・`)
599名も無き冒険者:2010/04/28(水) 09:20:44 ID:i0NSgbff
エビ料理が選ばれたのは東南アジアレシピにまであるからだろうなあ。
600名も無き冒険者:2010/04/28(水) 10:02:41 ID:Zsx6Ab8C
サツマイモの方が入手辛くない?
601名も無き冒険者:2010/04/28(水) 14:54:03 ID:Fa0PtR8+
ウィレムスタッドで投資無しで買えるんジャマイカ?
602名も無き冒険者:2010/04/28(水) 15:55:36 ID:M6sqoeE0
カリブPFに芋(サツマイモ・ジャガイモ)出てくれれば喜。
サトイモとかだとサバイーかね。
603名も無き冒険者:2010/04/28(水) 16:04:30 ID:i0NSgbff
粘土みたいに既存テーブルに追加の形でいいから
PFの産出物に追加も欲しいところだよなあ。
604名も無き冒険者:2010/04/28(水) 20:54:23 ID:q/OchafR
ミントみたいなピンポイントに嬉しい選択肢が増えると良いな。
個人的にバナナが欲しい。
605名も無き冒険者:2010/04/29(木) 16:10:09 ID:BXWNQmGQ
で?エビ料理完成させた人いる?
俺ハナッからやる気無いwwww
606名も無き冒険者:2010/04/29(木) 18:23:42 ID:IUFmvgf6
                            _,.>
   お前らまだ                  r "
   エビ料理つくってないのか!!      \    _
                           _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                          .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                        /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
                    __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
                   /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
     ...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
         !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
         .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
  三i\       _,..、、,、,.、、,..,、,、.,     l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
    i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:. .、:、、;´';  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
  ― ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、'   l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                            / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
                  r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                     \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
     
     
607名も無き冒険者:2010/04/29(木) 19:51:44 ID:4WzSzZQW
良エビ(ry
608名も無き冒険者:2010/04/29(木) 20:04:16 ID:dCPtCgaH
>>607
エビオs(ry
609名も無き冒険者:2010/04/29(木) 21:16:02 ID:AwoCssqb
>>607
ババ・ガンプ・シュリンプ
610名も無き冒険者:2010/04/29(木) 21:37:54 ID:kosGE1Wq
>>607
エビフr(ry
611名も無き冒険者:2010/04/30(金) 14:23:38 ID:T+ohfZQC
>>607
ムキエビ先輩
612名も無き冒険者:2010/05/01(土) 06:46:37 ID:uqeB1PE7
沈没船を引き上げたら、宝箱から

えびが59匹でてきたでこざる。


にんともかんとも。
613名も無き冒険者:2010/05/01(土) 20:48:37 ID:txYpaloe
今日初めて副官料理の兵長セットを作ってみた
カテや販売員を頼らず自力でやってみた
思っていた以上に大変だったが楽しかった
シルビアの防火のおかげで火事はおきなかった
ありがとう シルビア
614名も無き冒険者:2010/05/01(土) 20:54:02 ID:vjj/UTPJ
よくわからないけどこれ置いてきますね。

っ ネズミ
615名も無き冒険者:2010/05/01(土) 22:36:28 ID:/VF4qzgT
ここの住人ならネズミもきっと調理してくれる…!
616名も無き冒険者:2010/05/01(土) 23:45:38 ID:xnol12m2
え・・・
ネズミは調理じゃなくて保管・・・
617名も無き冒険者:2010/05/02(日) 00:38:19 ID:JJ1FJPrh
副官料理の素材のレシピで枠がパンパンだぬ
618名も無き冒険者:2010/05/02(日) 02:01:42 ID:oROYjwOs
パン関係だとか、エビマリネや子羊カブみたいにレシピそのもののうち1個しか使わないようなのは
マイレシピに投入するのオススメ。 工芸の調味料だとか東西の地中海料理なんかはレシピ状態で持ち歩く、と。
619名も無き冒険者:2010/05/02(日) 08:40:23 ID:JJ1FJPrh
もちろん既にそうしてるよ
620名も無き冒険者:2010/05/02(日) 13:42:47 ID:wq1aUsjV
マイレシピその2、その3を導入するか、スクラップブック(アイテム)を導入して欲しい。赤枠アイテムとかでもいいから。
621名も無き冒険者:2010/05/02(日) 23:50:24 ID:fzqswL5W
つかPFの小麦粉の大量製法をレシピ化してくれ
622名も無き冒険者:2010/05/03(月) 08:41:22 ID:ho6MTBYn
畜産全部とかそろそろ出ても罰当たらんと思うんだけどなあ。
623名も無き冒険者:2010/05/04(火) 02:42:06 ID:tFG4Fxw8
見張り料理に使うブイヤベースのサフランが数買えないっす
皆さんどうしてるのですか?
624名も無き冒険者:2010/05/04(火) 03:34:30 ID:Iy3WIICs
香辛料取引を覚える。 もしくはセビリアのショップで買う。
625名も無き冒険者:2010/05/04(火) 10:14:31 ID:sfE2mna5
香辛料取引とっても増える量はたかが知れてるので
販売人から買ってるな、ポルトガルブイヤベースも同じく。
626名も無き冒険者:2010/05/04(火) 12:45:20 ID:VuI0ERVu
ブイヤベースだけは販売員使ってるな。
他は全部作ってるけど、この2種だけはどうしようもない。
627623:2010/05/04(火) 14:46:39 ID:WQ/XiBFU
レスありがとうございます
イスパで香辛料持ちですがあまり買えなかったので・・つい
販売員に頼る事にします
628名も無き冒険者:2010/05/04(火) 18:07:55 ID:og6EtVtk
あまりに買えない、って一度に50ぐらいは買えないかい?
まあ、ブイヤベースの類は販売員からじゃないとやってられないが
629名も無き冒険者:2010/05/04(火) 18:33:00 ID:RM1vO3ma
サフランが50買えるって、すごいスキルRの気が…。
630名も無き冒険者:2010/05/04(火) 18:38:32 ID:IgwrcjTd
イスパ人なんじゃね?
631名も無き冒険者:2010/05/04(火) 18:38:34 ID:W6Sz4CrN
R10もあれば50くらい買えるだろ
632名も無き冒険者:2010/05/04(火) 18:42:48 ID:IgwrcjTd
他国人だとR11で48個
633名も無き冒険者:2010/05/04(火) 19:44:26 ID:Iy3WIICs
> あまりに買えない、って一度に50ぐらいは買えないかい?

こんなのを平然と前提として語っちゃうやつが出てくるほどインフレが進んだんだなぁ。しみじみ。
ちなみにエロ鯖の場合イスパニアのショップで5,000$前後程度で売っていることが多い。 もちろん値段・在庫量とも運次第だが。
634名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:16:47 ID:W6Sz4CrN
待て待て、その前に「質問者はイスパ人で香辛料取引持ってる」って前提があるんだぞ。
イスパ人なら上げやすいスキルだし、そのくらいのランクはあると思うのは別に飛躍してないだろ。
635名も無き冒険者:2010/05/04(火) 21:23:46 ID:Iy3WIICs
なるほど。 確かに>>627で「イスパで香辛料持ち」って言ってるな。
んでイスパ籍ならランクいくつから50個買えるのさ?
636名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:27:31 ID:RM1vO3ma
わたしが、イスパで、を読み落としたのが、そもそもの始まりですね。
ごめんなさい。
637名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:45:28 ID:xdumyZTu
サフラン買うついでに鳥丸作るのがプロの料理人だと思ってた
638名も無き冒険者:2010/05/04(火) 22:47:01 ID:vyxR5W+Z
マジレスするとイスパ人だと基礎購入量が10でR1ごとに4増えるのでR10で50になる
逆に言うとイスパ人でR10あっても50しか買えないということでもある
639名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:26:18 ID:Iy3WIICs
てことは 「他国人だとR11で48個」 → ランク1つで4個変わるので → 他国籍だとR10で44個 か。

イスパ籍 R10 で 50個
他国籍 R10 で 44個

>>636のせいじゃないと思うな。 「50個」ってのは>>628が言い出してるから。
イスパでさえR10、他国籍だとR12も必要なのに

"あまりに買えない、って一度に50ぐらいは買えないかい?"

とか言っちゃった>>628のコメントが欲しいところだが、もう出て来れないだろうなw

どちらにしろIDもそろそろ変わるから黙ってると良いよ。
640名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:36:27 ID:KmIkeUDu
なんだこいつウゼェ
641名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:41:58 ID:Iy3WIICs
単発擁護乙です^^^^^^
642名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:50:37 ID:KmIkeUDu
>>641
IDも変わるから、もう黙れよクズ野郎
643名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:56:25 ID:Iy3WIICs
最後の最後に変なのに絡まれたなぁ (´・ω・`)

個人的には面白い検証でした。 >>628も、ID:KmIkeUDuも調理頑張れよw
644名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:58:13 ID:xdumyZTu
そんなんだからウゼェって言われるんだよ
645名も無き冒険者:2010/05/04(火) 23:59:23 ID:KmIkeUDu
>>643
いいから糞して寝てろクズ野郎
646名も無き冒険者:2010/05/05(水) 02:06:29 ID:oh3gAXnu
季節はまさに春たけなわ
647名も無き冒険者:2010/05/05(水) 14:54:30 ID:BR0xOpJY
ちょっとグードルで間違って検索しちまったけど
エウロスの副官料理高すぎだろ
副官料理人いねーのか?それとも売れすぎてあの値段なのか?
648名も無き冒険者:2010/05/05(水) 16:53:06 ID:GQhO80om
安いのは買い占められ残ったものは・・・言わなくてもわかるな?
649名も無き冒険者:2010/05/05(水) 17:15:02 ID:AvHnNg9G
天使の分け前が発生

より希少価値が高く値段も跳ね上がる
650名も無き冒険者:2010/05/06(木) 00:02:29 ID:lLD5g51X
購入量はどうでもいい

それよりも価格が問題なんだろうがこの◯◯◯野郎共がっ!
高ぇーーからマルセの酒場で三分クッキング宜しく
おとなしく待ってんだろうがこの※※が!

高ぇーよぅ、高ぇーんだよぅ… (´;ω;`)
651628:2010/05/06(木) 01:06:35 ID:RVX3HJrc
いや申し訳ない、出火元の628です
確かに50ぐらい、ってあっさり言ってしまったのは失言だったなぁ、と反省してます
ただ、釈明させてもらえるなら、「50ぐらい」は50程度のつもりでした(40後半ぐらいを想像していた)
それにイスパなら香辛料は伸ばしやすいし、最大でアクセ+2副官+1服+1でR10はそんなに遠くないでしょ
(副官雇ってるとは限らないし、服はレアだけど)

なにを言いたいかと言うと、いや、まあ、すまんかった、ってことで
652名も無き冒険者:2010/05/06(木) 08:02:35 ID:HBCXhUfa
>最大でアクセ+2副官+1服+1でR10はそんなに遠くないでしょ
料理人が、そこまでするかなぁ。
少なくとも、わたしは香辛料のブースト持ってません。
653名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:31:32 ID:2n79wfSW
もういいじゃなイカ。
話を蒸し焼きにしなくても。
654名も無き冒険者:2010/05/06(木) 11:30:44 ID:cwWcMgQd
>650に1票
せめて1度の生産数が2〜3ならまだ考えるんだがなー
原価的にも手間的にも割に合わん、修行中ならいいかも試練が。
655名も無き冒険者:2010/05/06(木) 13:03:06 ID:7it2+pWl
リアルでもサフラン入手には相当苦労してたそうだからな中世欧州人
656名も無き冒険者:2010/05/06(木) 16:37:06 ID:jgc8Pmqz
サフランライスは好きです
657名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:56:46 ID:FTy4NtvS
サフランは赤いのに調理すると黄色くなるよな。
ふしぎー
658名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:03:33 ID:uql+4siw
サフランは”めしべ”だからな…
凄まじく手間が掛かる上、収量も少ないんで高価にならざるを得ない
ベニバナとかは花全部が対象だから、まだ収量が期待出来るが…
めしべonlyを乾燥させるからなぁ〜>サフラン
659名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:24:10 ID:oAdFtwbn
ベニバナからは水溶性の黄色の色素をを洗い流してから赤い色素を得ます
これが紅餅作りです
660名も無き冒険者:2010/05/07(金) 09:48:00 ID:oiNcuag/
めしべを摘む作業・・・(;´Д`)ハァハァ
661名も無き冒険者:2010/05/07(金) 15:03:02 ID:bnGcHQHl
しかもブーケガルニとかね…('A`)

二段階生産はせめて家畜の肉までにしてくれ
662名も無き冒険者:2010/05/07(金) 15:24:32 ID:EakNbi6n
ちょっとめしべ摘んでくる
663名も無き冒険者:2010/05/07(金) 21:45:03 ID:8i/WCTsI
そうか。だから昔の人はサフランを媚薬として使ったんだな!
664名も無き冒険者:2010/05/08(土) 20:00:26 ID:lahO/w+M
少年メシベ
665名も無き冒険者:2010/05/09(日) 08:19:02 ID:GwgsrpK/
ところで

東南アジア全域で
カキがボロボロ採れる様になったんだが
…前からだっけ?
666名も無き冒険者:2010/05/09(日) 08:42:30 ID:Vz0i0w/0
台湾レシピでカキ使ったりオイスターソースがあったりしたからかね。
ほら、「地方レシピの材料が現地で揃わないとかバカ過ぎるだろう」とか普段から言ってたしw

いや、それだと東アジアで採れなきゃならんのか・・・
667名も無き冒険者:2010/05/09(日) 08:59:01 ID:Z60OzzO8
>>665
前は、エビエリアとカキエリアとあった気がしますね。
668名も無き冒険者:2010/05/09(日) 10:39:02 ID:YK0MFTTE
エビドリアとカキフライにみえた
669名も無き冒険者:2010/05/10(月) 16:59:01 ID:KwCMS02k
かきふらい・・・







けいお(ry
670名も無き冒険者:2010/05/11(火) 00:39:29 ID:NL6QgFaD
やぁ、ドク
671名も無き冒険者:2010/05/11(火) 01:14:00 ID:oN2Bjkwv
調理師たるもの酒宴も取っておかねばと、
ソムリエになって試飲しているうちに結構あっという間にR10になっちゃった。

ついでなんで次は宴を盛り上げるバイオリン演奏だと思ったんだが
裏キャラには結構敷居が高いなコリャ。
672名も無き冒険者:2010/05/11(火) 10:12:47 ID:niuPADR+
>>671
常に楽器背負っていればいいじゃない
フライパン代わりに
673名も無き冒険者:2010/05/11(火) 10:23:15 ID:/k0927DL
武器装備はバロングとか包丁っぽくてステキ
674名も無き冒険者:2010/05/12(水) 14:20:46 ID:NC/LqAtQ
最初の弓ペチペチ動画を見て、EQLV1でa bat攻撃してるの思い出した
まぁ、こんなもんかなーと思う
で、2つ目の夜の弓動画を見て、結構普通じゃね?と思ったわ
B&Sとか戦闘は派手だけど、内容薄そうだしな
戦闘派手じゃなくてもいいから、中身濃くなってる事を祈るわ
675名も無き冒険者:2010/05/12(水) 14:22:04 ID:NC/LqAtQ
うん、誤爆なんだ。すまない
676名も無き冒険者:2010/05/13(木) 01:44:42 ID:oPHSje/I
某生産スキルを上げ始めたけど、やっぱ一番調理が性に合ってるわ。
稼ぎは少ないけど、気楽でいいや。
677名も無き冒険者:2010/05/13(木) 10:37:14 ID:WL1Qczqn
調理は世界中どこでもなんらかできるのが強いね。
縫製も、売り物の服が傷まなければ結構面白そうなんだけどなぁ。
678名も無き冒険者:2010/05/16(日) 20:21:15 ID:FNdDdKlb
おお、コー○特産のサワートンカツじゃないか。すぐに廃棄させてもらうぜ
679名も無き冒険者:2010/05/19(水) 02:20:12 ID:4yKv9irs
副官料理以外は高いと売れないし
仕方ねぇ今日はサービスだって安く売っちゃう事が多いわorz
稼ぎ少ないっつーか稼ぎ無いよね;;
カテ2が150kとかすんのも痛いし;;
680名も無き冒険者:2010/05/19(水) 02:35:56 ID:c6arBQ3W
調理はもう趣味だろ。 稼ぎたいなら素直に南蛮でもやっとけって。
681名も無き冒険者:2010/05/19(水) 02:57:07 ID:Awvdibra
2ndに調理スキルを移そうと思って2ndの調理上げ始めたんだが
販売員に副官料理の具材を補充するのが結構楽しい

売れてるとニヤリしてしまうw
682名も無き冒険者:2010/05/19(水) 03:04:46 ID:nNMPvcbk
もう少し買取料理増やして欲しいな…
買ってくれる所が少なくて販売員(行商人もだが…)の所まで行くのが面倒になってしまう
683名も無き冒険者:2010/05/19(水) 08:17:11 ID:yUu0r49A
NPC行商人なんて、「お前行商なんだから何でも買い取って自分で売りに行けや!」って感じだよな
購入はともかくとして売却は何でも可能にして欲しいわ(消耗品の範囲で)
684名も無き冒険者:2010/05/19(水) 13:49:39 ID:lqkZV41u
販売員も買い取ってくれず、バザーやショップでも売れず
自分で使うにも微妙で在庫持て余した料理、
最後は道具屋に売り飛ばしてたな…。
685名も無き冒険者:2010/05/19(水) 15:25:47 ID:4k9WV7Wi
・゚・(ノД`)・゚・。
686名も無き冒険者:2010/05/20(木) 00:26:31 ID:xizdrcb/
カアチャンの実装はまだですか?
687名も無き冒険者:2010/05/20(木) 02:29:36 ID:wUxwdDca
ケープにおるやんカーチャン
688名も無き冒険者:2010/05/20(木) 08:12:14 ID:T0x4zDSs
あれはオバチャンや
689名も無き冒険者:2010/05/20(木) 08:53:38 ID:bRT60gNA
酒場マスター「四川省にネイチャンという町があるらしいぜ」
690名も無き冒険者:2010/05/20(木) 14:26:20 ID:9cUQrMvW
臭い付き!次世代港だな四川省のネイチャン!
691名も無き冒険者:2010/05/20(木) 16:39:38 ID:tQHk8RMv
行商人・販売員が何処でも買い取って、在庫は特定の行商人・販売員にカウントしてくれれば良いな〜
買取価格に差が在れば買取価格の高い港に売りに行く人も出てくるだろうし…

あと道具屋etcで売ってないスタックアイテムは行商人・販売員などで全部扱って欲しいな〜
名工大工やタロットとかね
692名も無き冒険者:2010/05/21(金) 21:46:51 ID:BRbhgPwi
トウチャン なさけなくって 涙がでてくらぁ
693名も無き冒険者:2010/05/22(土) 03:41:38 ID:Elt1M+JO
何ではっちゃくだし
694名も無き冒険者:2010/05/22(土) 09:24:51 ID:EMuThzOz
ボソッ(FF14でも調理師になれるらしいね…あ、いや…別に有るよってだけで、FFがどうとかいう訳じゃなく…)
695名も無き冒険者:2010/05/22(土) 12:14:57 ID:+TSl8TDL
ボソッ(FFで調理……システム的にもPC間での扱い的にも悪い想像しか浮かばないのは気のせいか)
696名も無き冒険者:2010/05/22(土) 14:16:57 ID:vQsX7DVZ
材料がレアドロップ。
697名も無き冒険者:2010/05/22(土) 17:01:32 ID:EMuThzOz
>>695
ヒソヒソ(でもよ、ミコッテが料理作ってくれんだぜ?どうよ?)
    (買うぜぇ、超買うぜぇ〜?)
698名も無き冒険者:2010/05/22(土) 17:18:05 ID:mOR2euwR
>>692-693 は若くても30代、もしかしたら40代突入している。
699名も無き冒険者:2010/05/22(土) 20:19:31 ID:Pu85ulWr
あるいは50代以上、場合によっては20代以下もあり得る
700名も無き冒険者:2010/05/22(土) 20:47:05 ID:w+oQbHdP
じゃあ10代のシルビアは俺の嫁で決定ということで
701名も無き冒険者:2010/05/22(土) 20:49:07 ID:NYV3X+qa
クラウディアは何歳なんだ
702名も無き冒険者:2010/05/22(土) 21:47:49 ID:dyySoFcM
27
703名も無き冒険者:2010/05/22(土) 22:41:39 ID:vQsX7DVZ
シルビア22歳、クラウディア20歳。
 ※当ゲームに登場する女性キャラクターはすべて成人です。
704名も無き冒険者:2010/05/22(土) 22:48:55 ID:mOR2euwR
年齢も言えないこんな世の中じゃ
705名も無き冒険者:2010/05/22(土) 23:28:02 ID:TjA6Epey
ポイズン
706名も無き冒険者:2010/05/23(日) 12:43:21 ID:wKHIFx8B
設定年代を考えれば15とかでも全然問題ないぜ
寿命が50歳もいかないくらいだから当然社会参加を求められるのも早いし
庶民は勉強なんかにうつつを抜かす暇があったら働けって文化だし
年端も行かないうちに政略結婚とか日常茶飯事だし
707名も無き冒険者:2010/05/23(日) 14:01:55 ID:UXjizOmF
そうなんだけどねェ。。 東京都が小うるさいこと言い出してることへのあてつけだと思われ。
2の酒場娘みたいに「あなただけに教えてあげるわ。 ○○歳よ」とかもう出来ないだろうな。
708名も無き冒険者:2010/05/23(日) 14:06:36 ID:nizZF8JH
※本作品は時代考証を踏まえており、差別用語を用いるなど云々
という逃げ道もあるよね。
709名も無き冒険者:2010/05/25(火) 14:33:09 ID:YRrRvslB
奴隷もその線で突っ張ってほしかったな。
当時あったことなんだから綺麗事言って目を瞑るなと思う。
710名も無き冒険者:2010/05/25(火) 15:22:21 ID:ZQ6SdUAe
じゃあ酒場でお泊りすると梅毒をですね。
711名も無き冒険者:2010/05/27(木) 08:00:35 ID:Me0rjfa/
>>709
>綺麗事言って目を瞑るな
教科書じゃないんだし、史実どうりにやる必要ないでしょ。
どうせ、歴史ファンタジー。
712名も無き冒険者:2010/05/27(木) 10:46:29 ID:PofBqs4R
綺麗ごとと思ってる時点で世間知らずの子供なんだから仕方ない
713名も無き冒険者:2010/05/27(木) 11:17:33 ID:GQ5o7c2l
現実だけでお腹いっぱいでござる
714名も無き冒険者:2010/05/27(木) 12:25:50 ID:fnJjV/+z
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

              ヘ(´・ω・`)ヘ 
                  |∧   
                 /
715名も無き冒険者:2010/05/27(木) 13:01:53 ID:dI7+dvnz


     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     いがいとそうでもない    <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄Y^Y ̄

              (´・ω・`)
                (\\
                < \
716名も無き冒険者:2010/05/27(木) 18:37:00 ID:Ir6JqXPs
なんか噴いたw
717名も無き冒険者:2010/06/07(月) 13:36:35 ID:tQrW3XXC
保守
718名も無き冒険者:2010/06/08(火) 01:44:09 ID:G5X/5N+T
調理スレはネタ無いね。一応age
719名も無き冒険者:2010/06/08(火) 01:57:57 ID:ALm9vCJp
メモリアルアルバム怖くて調理切れねーぞ
age
720名も無き冒険者:2010/06/08(火) 08:08:53 ID:9Ebkyp9d
ミトン+リボン+専門+副官+神秘でブースト+9じゃん
それでピザでも焼けば一瞬で素R5ぐらいまでいくじゃん
そしたらすぐにR15の料理も作れるようになるじゃん
721名も無き冒険者:2010/06/08(火) 13:52:41 ID:JcbtKQdA
そのりくつはただしい
722名も無き冒険者:2010/06/08(火) 16:30:56 ID:G5X/5N+T
>>720
すまない、料理人以外は帰ってくれないか!
723名も無き冒険者:2010/06/08(火) 16:39:07 ID:BQd2cu8d
>>722
持ちキャラのうち3人がマイスターだぜ!
調理人の転職証は常にキープしてるぜ!
シルビアもかわいがってるぜ!

ただ困ってるなら切るのもありカナとおもって書いたんだぜ
724名も無き冒険者:2010/06/09(水) 00:19:35 ID:Bh/K1jNy
非戦貫きようやくパティシエに転職できるだけの合計Lvになったぜ・・・
725名も無き冒険者:2010/06/09(水) 01:08:25 ID:mFfSzcGp
リボンゴミ化で終了のお知らせ
726名も無き冒険者:2010/06/09(水) 08:04:29 ID:xFldr9hM
調理スレ的には、大喜び。
727名も無き冒険者:2010/06/09(水) 11:24:54 ID:yHSXnMIr
>>725
分かってない、分かってないなぁ
728名も無き冒険者:2010/06/09(水) 12:17:45 ID:TgSvtf83
新ブースト、優秀だなぁ
729名も無き冒険者:2010/06/09(水) 15:16:03 ID:mFfSzcGp
>>727
耐久の欠けるベルベリボンはもういらんだろ
今の時代に+1で調理上げする人間なんていないだろうし
730名も無き冒険者:2010/06/09(水) 16:22:00 ID:vU8pticz
よくわからんが
手段はいくらあってもいいんじゃないか?
プレイヤーが勝手に選ぶだろう
731名も無き冒険者:2010/06/09(水) 16:35:22 ID:xFldr9hM
よくわからない人のために書いておくと、
・熟練漁師の料理術(調理+1釣り+1使用時効果:調理スキル強化)
これ。
日本まで行ける人でリボン選ぶ人はいないと思う。
732名も無き冒険者:2010/06/09(水) 17:08:20 ID:yHSXnMIr
安かったら350kくらいで買える調理ブーストなんだから
地位は安泰なんじゃね?入門としても重宝するだろうし
逆に、それこそゴミ同然で使い捨てとして持っといたり
733名も無き冒険者:2010/06/09(水) 17:08:40 ID:vU8pticz
いやえーっと、通じなかったならいいですはい
734名も無き冒険者:2010/06/09(水) 19:45:08 ID:xFldr9hM
理解しました。
2行目の流れだったんですね。
735リコールレーション:2010/06/09(水) 19:55:16 ID:U9fozrSh
ちょっと待て、リボンがなかったらだったらミトンも作れなくなるんだぞっ!
と、錬金術師のオレが言う
736名も無き冒険者:2010/06/10(木) 02:09:06 ID:/SsBVSk6
ミトンもエビメモリアルでもらえちゃうからなぁ…
修行中の人じゃ手が出なくてマイスターあたりになると自分でメモリアル達成して入手してしまう
737名も無き冒険者:2010/06/10(木) 17:36:03 ID:1oycOf3s
体験版で自給自足料理作るなら何がオヌヌメ?
個人的にはブールが小麦とバターだけで楽に作れそうなんだが
回復だけならインジェラが一番だがアフリカまで行かないとレシピが無いし
738名も無き冒険者:2010/06/10(木) 22:02:53 ID:4V6qPBM5
疲労回復まで入れたらリンゴのコンポートがいいのかな
739名も無き冒険者:2010/06/11(金) 20:46:50 ID:QJURIjlJ
R5縛りで性能がいいのは
おにぎり(R4)だな。
危険海域のトレビゾンドで水稲と塩買って
海草を海上で採集するか
カイロかアルジェでゴマを買うか。

レシピはまあリスでシャウトしたら
誰かくれるんじゃね?(無責任)
740名も無き冒険者:2010/06/11(金) 21:05:43 ID:z3RrWttn
>>739
まぁ、店売りだから原価のちょっと増しくらいで売ってくれるかもね。500kくらい?

あとは、手軽さなら鶏のローストとか?タラのワイン蒸しもどうだろう(タラの釣りRが足りないかな?)
741名も無き冒険者:2010/06/11(金) 23:34:13 ID:dT77CHVf
調理師的には熟練漁師で十分なのはわかっているのに、
何故かハモを釣りに日本へ移動中・・・
742名も無き冒険者:2010/06/12(土) 02:00:52 ID:4LsLux8h
入手し易いのは小麦とオリーブで作れるピタが良くないか?
疲労回復は無いけど…
743名も無き冒険者:2010/06/12(土) 03:48:45 ID:CY3om8br
この調子で行くと、メルカトールさんは次は何をくれるんだろう。
744名も無き冒険者:2010/06/12(土) 20:57:35 ID:gymuMZHD
鶏丸焼きニンニク詰めと木魚とマグステという極ありふれたラインナップを商館に並べてるが
木魚ばっか売れ過ぎだな
木の実在庫きれて、他の人から木の実買うくらいだわ
745名も無き冒険者:2010/06/12(土) 21:29:54 ID:LIw0GB/2
木魚は疲労度回復が大きいからね
長距離航海だと結構違いが出てくる
746名も無き冒険者:2010/06/12(土) 21:39:06 ID:gymuMZHD
あー そういう違いがあるですかthx
個人的に鳥丸が一番作りやすいけど一番売れ行き悪くて倉庫で腐ってる
鶏の怨念がそろそろ芳しくなる頃合い
747名も無き冒険者:2010/06/12(土) 23:16:59 ID:w4XDJX/W
俺は木魚より撮り丸派
理由は特にないけど
748名も無き冒険者:2010/06/12(土) 23:22:34 ID:f0MJlASJ
ガーリックさえ用立て出来ればリスで作れるのでポル民としては大変イイ品です
今日の目がテンで矢野が鶏の丸焼きを"そのまま"食ってたけど
やっぱ肉だよ、肉。ヨダレが出ちまったよ
749名も無き冒険者:2010/06/13(日) 02:56:21 ID:70afDQ8S
スタックアイテムの上限200→400くらいに(出来れば999に)してくれたらピザが、もう一度来るかも知れんが…
或いはアイテム枠の数を増やすとか…
無寄港移動するにはチョット心許ないのよねぇ
アイテム枠が増えれば二・三種類抱えて使い分けられるんだけど、アイテム枠足りないから木魚に一本化しちゃうんだよなぁ
750名も無き冒険者:2010/06/13(日) 13:13:21 ID:pWb5GL4j
>>749
スタックの上限増加とピザが何の関係があるんだ??

今さらピザはねえよ。 スタックアイテムの上限が増えても、木魚・鳥丸がますます重用されるだけだろ。
751名も無き冒険者:2010/06/13(日) 18:32:53 ID:70afDQ8S
いや作り易いだろ>ピザ
多く持って回数打てば良いから値段しだいではピザの復権在るかも知れんと…
752名も無き冒険者:2010/06/13(日) 19:51:02 ID:kQ7EnRM0
1-2生産のピザが作り易いというなら2-4生産は超作り易いということでよろしいか
753名も無き冒険者:2010/06/13(日) 19:53:40 ID:rFaNyMRn
材料がオポで揃うって意味で作りやすいんだろ?わざと曲解してんのか
754名も無き冒険者:2010/06/13(日) 20:35:43 ID:pWb5GL4j
PFのマグロと木の実で作れる木魚の方がはるかに楽だと思うが・・・・ その辺どう? >>753

材料の入手性のほかに、真面目にピザの優位性を考えると非優遇職でも素のR10で作れるところか。

だが調理スレに居るような住人なら優遇職だろうし、非優遇だとしても副官が居ればあとは+1装備で12に届く。
最悪副官さえも居ないとしても神秘3個でも200個近く作れる。

鳥丸は確かに面倒な気がする。
755名も無き冒険者:2010/06/13(日) 20:59:29 ID:Ph0+GidH
今となっちゃ釣りとエビの褒賞で+2できちゃうしな。
756名も無き冒険者:2010/06/13(日) 21:00:05 ID:rFaNyMRn
ピザ自体が作りやすいか否かの話をしてんじゃねえの?
PF産出品頼りならそりゃ木魚も一か所で材料揃うだろうさ
まあ俺はマグロを魚肉にするくらいならマグステにするが

付け加えるとすれば、PF産出品に頼る料理は作成数が貯蔵庫の在庫依存ってとこかな
757名も無き冒険者:2010/06/13(日) 21:01:33 ID:fM3g01o6
>>754
PFって単語を当たり前に出すなよw
無い状況でだったら木の実面倒だろ、調達
それに比べてオポは近いし(仮にポル民だったら隣だ)材料の購入量が多いって利点もある

でも結局>>749の案でピザに優位性を与えるのならピザだけ上限を増やさなあかん
他も(当たり前だけど)上限が増えるんなら当然木魚を選ぶw
758名も無き冒険者:2010/06/13(日) 21:31:31 ID:pWb5GL4j
最初の>>750の書き方が喧嘩腰っぽく受け取られちゃったのかな。その点は悪かった。
757も結びで言っているけども結局のところ

「スタックアイテムの上限が増えても、木魚・鳥丸がますます重用される」

って事を言いたいだけ。作りやすさだとか材料の入手性だとかは派生した話。
759名も無き冒険者:2010/06/14(月) 02:37:36 ID:LS/6G0+c
木魚は道具屋売りが安すぎるのが唯一の弱点
逆に子牛なんかだと店売りは高値なほうだけどPC売りがぜんぜんだ
まあ壊血病回復用だからそんなに売れるわけないんだけどさ
760名も無き冒険者:2010/06/14(月) 03:05:04 ID:KHTK75e/
>>758
単純に「どこからPFが出て来たの?」って言う・・・
761名も無き冒険者:2010/06/14(月) 12:50:30 ID:brlsMfvn
オレンジソースは何故か5000で出しても999個が数日で無くなる。
まぁ、売ってるのが自分だけのような気はするけれど。
762名も無き冒険者:2010/06/14(月) 12:53:58 ID:p+DYFF0e
ニッチな商売ってのも中々侮れないよな。
763名も無き冒険者:2010/06/14(月) 17:21:22 ID:LS/6G0+c
オレンジソースは回復量だけで見ると鶏ニンより上なのな
けど5000で売れるのはすごいね
リアルでオレンジソースが好きな人が買っている説はどうか
764名も無き冒険者:2010/06/14(月) 23:07:04 ID:ptKAlygZ
鴨オレンジ、リアルで食べた事がないが、それ故にとてもおいしそうなんだ。
ゴイ・クォンとかタカカも一度は食してみたいものだ。
765名も無き冒険者:2010/06/17(木) 18:38:10 ID:WkVa3mO9
ハーブオイルは使わないので違うんだろうけど

鶏肉てきとうに一口大(塩コショウ)、オレンジ縦半分して横5〜10mm厚の半月
これをフライパンに適当に並べて
ひたひたワイン+アレンジジュースいれて煮る!

という料理を友人がやっていたのでまねして時々作る
ワインのアルコールは飛ばして
盛り付けるときオレンジは煮ていないものに取り替えると見た目きれい
暖かいうちに、召し上がれ♪
766名も無き冒険者:2010/06/18(金) 18:16:44 ID:QQQhOKXq
あなたを調理
767名も無き冒険者:2010/06/19(土) 02:53:40 ID:/cvf7PQ1
あたしアレンジジュース飲んでみたいの
768名も無き冒険者:2010/06/25(金) 13:52:25 ID:AgMN2yaF
以前、このスレで相談に乗ってもらった調理レシピサイトですが、バージョンアップしたのでお知らせします。

http://www.netfort.gr.jp/~saka/dol/

今回、所有交易品一覧を使いやすくしたつもりなので、何かあればご指摘頂けると幸いです。
769名も無き冒険者:2010/06/26(土) 15:41:16 ID:L86yZYdx
管理乙感謝です
770名も無き冒険者:2010/07/04(日) 19:39:50 ID:eikDa1iZ
スクウェア・エニックスは本日(7月1日),世界中のMMORPGファン・ファイナルファンタジーファン待望の
新作MMORPG「FINAL FANTASY XIV」のPC版を,9月30日に全世界同時に発売,サービスを開始すると発表した。
また,9月22日には,この日から先行ログインできる権利などが付属した,コレクターズエディションを発売する。
なお,PlayStation 3版については,2011年3月上旬に発売予定だ。

鍛冶師、革細工師、裁縫師おすすめだよ^^
771名も無き冒険者:2010/07/05(月) 08:05:23 ID:Bni+B1gA
ここ「調理」スレ。
772名も無き冒険者:2010/07/06(火) 18:31:26 ID:BX6RXgT1
FFもコケるのが確実なんだろうなこの必死さを見ると
773名も無き冒険者:2010/07/07(水) 22:55:06 ID:SRYgFa2j
マグステついでのカジキアオザメ捌きでとうとう保管カンストしてしまった
これからはカジキとアオザメは商館にでも置くか
774名も無き冒険者:2010/07/07(水) 23:10:26 ID:IZPc+1VT
アルティザンでマグステとはやるじゃないか
775名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:53:14 ID:q5I0ywKp
>757
木魚って調達と釣りがあれば遠征中でもかんたんに材料がそろうけどな。
ナポリメインで活動してるので東地中海なら3時間もあれば調達の回復用除いても
999個できるし。
776名も無き冒険者:2010/07/12(月) 21:55:09 ID:vE+U53c/
魚肉売り場は結構多いし 釣りよか食料品でいい気がする
まあ何処でもっていう意味では釣りか。時間はかかるが
777名も無き冒険者:2010/07/13(火) 20:05:09 ID:NK580zvV
朝鮮料理のレシピはどんなんかもう見た人いる?
778名も無き冒険者:2010/07/13(火) 20:48:10 ID:2lx4vwbD
だれかメモリアルアルバムの報酬の熟練漁師の料理術って貰った人いる?
779名も無き冒険者:2010/07/13(火) 23:29:30 ID:77UeogDY
>>778
釣り+1 調理+1 使用効果あり
780名も無き冒険者:2010/07/13(火) 23:46:21 ID:XCuV34M+
牛肉と野菜の焼き料理 R8 牛肉1 タマネギ2 砂糖1
具を選んで包む宮廷料理 R8 きのこ1 ニンジン1 ガーリック1
牛肉と野菜の辛いスープ R10 牛肉2 ニンジン3 コチュジャン1
タラの煮込み料理 R13 チャムタシマ1 草5 タラ3
もちもちの甘いお菓子 R15 もち米4 砂糖4 醤油1

効果は知らんが、高ランクの奴は材料的に論外の物が多い。
781名も無き冒険者:2010/07/13(火) 23:49:39 ID:Mv8CDnTc
日本以降の料理は作りづらいのばかりだな。オアチェンくらいしか量産できん
782名も無き冒険者:2010/07/15(木) 01:08:05 ID:Q6YXu1Ha
>>牛肉と野菜の焼き料理 R8 牛肉1 タマネギ2 砂糖1
これはマディラ→ナントで比較的楽そうだな
これでピザか木魚クラスなら使えるけどどうせショボイんだろうな
783名も無き冒険者:2010/07/15(木) 08:21:28 ID:KvktUSDQ
>>782
回復40。
具を選んで包む宮廷料理 R8 きのこ1 ニンジン1 ガーリック1
こっちが、モンペ⇔マラガで作れて40の艦隊なので、まだまし。
784名も無き冒険者:2010/07/15(木) 09:51:21 ID:FXkeAGDa
どっちも駆け出し料理人のつなぎとしては悪くはなさそうだな
785名も無き冒険者:2010/07/15(木) 12:35:00 ID:KvktUSDQ
レシピの入手が問題ですね。
786名も無き冒険者:2010/07/15(木) 12:43:38 ID:85s9t6lC
E鯖リスボンの方ププランツリー大量生産お願いします
787名も無き冒険者:2010/07/15(木) 15:49:18 ID:FD/hd8MJ
商館のマグロのオリーブステーキ999個@9,000が売れたから
在庫引っ張り出して再度999個を同じ値段で出展したら、1時間経たず完売した\(^o^)/

なんでかと思ったら、そういや大海戦が迫ってるんだったね・・・
goodolで商館出展マグステを見てみたら@11,000↑しか残ってない
788名も無き冒険者:2010/07/15(木) 17:07:12 ID:Q6YXu1Ha
いや、今はBC需要じゃね?
どっちでもいいけどw
789名も無き冒険者:2010/07/15(木) 17:17:21 ID:FD/hd8MJ
BCかー 確かにいま開催中とかINすると出てたね
BCは未だに1度も参加した事ないから実際を知らないけど
マグステ需要もあるのかー
790名も無き冒険者:2010/07/21(水) 01:29:41 ID:wARlvv3X
管理技術上げに鶏丸焼きニンニク詰め作るならどこがいいのかな
ポルならマラガ⇔リス
イスパならマラガ⇔カルヴィ⇔マルセイユ
フランスならナント⇔マラガ
それ以外は・・・どこだろう・・・
791名も無き冒険者:2010/07/21(水) 10:00:30 ID:DG8fuG39
マラガで大量にニンニクだけ詰め込んでからボルナンでいい気もするが。
792名も無き冒険者:2010/07/21(水) 17:06:25 ID:qS16QyMb
俺はファロ、セビのワイン→ブランデー、マラガだわ
どうもブランデーは買うと高くつく印象があって手間だろうがワインからやってるわ
793名も無き冒険者:2010/07/26(月) 10:39:09 ID:yQ+x/sWV
副官料理買おうと思ったら単価50kとかフイタ
というわけで久々にパティシエにジョブチェンジだ
794名も無き冒険者:2010/07/26(月) 21:39:46 ID:kzSHa36Q
タコを使う調理レシピってあったっけ?
795名も無き冒険者:2010/07/27(火) 00:11:32 ID:4KEYMPS/
ある
796名も無き冒険者:2010/07/27(火) 00:20:29 ID:S2t1Avj9
セビ−チェ?だったか
壊血病回復で行動力+60だったような
797名も無き冒険者:2010/07/27(火) 02:23:39 ID:ZINzLLuR
朝鮮の交易品で栗が登場して思ったけど
マロングラッセとかパティシエ向きの料理もう少し増えてくれんものかねぇ
マロンはもともとマロニエのことらしいが
798名も無き冒険者:2010/07/27(火) 07:06:13 ID:5hsU15Um
つまり、たこ焼きのレシピが出ればみんな幸せになれると。
799名も無き冒険者:2010/07/28(水) 10:38:34 ID:1HtWZ+Jm
>>797
ああ〜マロニエに〜歌を〜口ずさみ〜 花の〜都に咲く勇姿〜♪
800名も無き冒険者:2010/07/28(水) 10:51:59 ID:TmERPLLz
サンマも有るしキノコも有るしこりゃ秋が楽しみですな
「秋をなめるなよばかやろー」
801名も無き冒険者:2010/08/03(火) 02:20:21 ID:E6+t7OML
 
802名も無き冒険者:2010/08/14(土) 09:41:13 ID:IpCFJ6RD
だぬ
803名も無き冒険者:2010/08/14(土) 09:47:10 ID:I0scLxuu
料理の種類ばかり増やしても露店で売れないと悲しいね。
料理専用アイテム枠があれば多少は変わるのだろうか。
804名も無き冒険者:2010/08/14(土) 09:50:41 ID:2fyM+szr
専用増えたらそこに木魚やらの定番料理放り込んで「わーい、一般アイテムの枠が空いたよ!」で終了。
805名も無き冒険者:2010/08/14(土) 10:30:36 ID:xECQwpbC
店頭販売(N売りね)の副官料理の材料、あれいい加減どうにかならないのかな?
せめて、更新毎に200以上とか、更新された分はそこで張り付いてる人全員同じ数
買えるとかにして欲しい。速押しは大抵勝てるんだが、あまりにもその場を去らない
競合が居ると、「これもある意味PKなのでは?」と罪悪感が生まれてくる
806名も無き冒険者:2010/08/14(土) 10:36:30 ID:z5Y505jg
…コーエーなら「副官料理材料の補充を停止しました」って修正が来るぜ?
807名も無き冒険者:2010/08/14(土) 10:47:36 ID:xECQwpbC
(;゜ロ゜)ハッ 撤回します!撤回します!
釣り、調達、採集の原始的行為をしろと言うのだな?
あれ、1000個位作るのに数日かかったからもう嫌だ
てめぇで使う分くらいサクッと用意したいもんだ
808名も無き冒険者:2010/08/14(土) 12:32:32 ID:Aex/vsob
>>805
公式にいた人かと思った
809名も無き冒険者:2010/08/14(土) 16:26:53 ID:cKYAxw+2
>>807
>釣り、調達、採集の原始的行為
このスレの何割かに喧嘩売ってますね?
そうですね?
810名も無き冒険者:2010/08/14(土) 16:39:18 ID:2fyM+szr
かたや「販売員の料理を買い占めて酒場娘に組み合わせて並べ直させる作業」だからなんともはや。
811名も無き冒険者:2010/08/14(土) 17:43:00 ID:Aex/vsob
副官料理:効果大 はまだですか?
812名も無き冒険者:2010/08/14(土) 18:01:42 ID:kBbeAPzU
他の鯖はどうか知らないが、乙だと見張り特性の料理が品薄でね…マルセイユの販売前には大概誰かいる
あの取り合いと無駄にかかる時間は何とかしてほしいな
813名も無き冒険者:2010/08/14(土) 19:25:47 ID:2sf4AZm3
ここは何処のスレだ?

見張りの副官料理の材料の料理くらい自作しよう。
814名も無き冒険者:2010/08/14(土) 21:42:13 ID:As/DdlAZ
ポルブイとか自作面倒すぎる
815名も無き冒険者:2010/08/15(日) 00:43:07 ID:Hz41D/os
金が余るようになって、サフランとカテ4の問題はクリアできるようになった。
だが、ヤリイカ、テメーはダメだ。
一応ヒホン沖でよく釣れるところは見つけたが、それでも材料効率が悪すぎる。
816名も無き冒険者:2010/08/15(日) 08:46:42 ID:N76Ka9Q6
酒場の販売員の売買価格はもっと上げた方が良い気がするんだけどなぁ
少なくとも調理初心者が自作して「儲かる」と感じる程度にすべきなんだよな…
精肉以上に儲かるくらいでないと作った意味が無い様な気がする

一応、調理初心者が作ったモノを買い上げる救済システムの一部だろ?>販売員
どうせ副官料理材料以外は買い付けるヤツなんて殆んど居ないんだし…
面倒な割りに儲けが少ないから補充の取り合いになる訳だし、本来の流れとしてプレイヤーから買い取ったモノを転売するNPCにしないとダメだろう
この場合、供給不足なんだから供給したくなる様に変更すべきだと思うね
一番良いのは価格変動の幅をもっと大きくする事だろうね
在庫0に売ると500%くらいで売れる様にするとか…
817名も無き冒険者:2010/08/15(日) 08:49:13 ID:N76Ka9Q6
>>815
魚屋は欲しいなw
…と言うか、採取品を扱うNPCの実装が欲しい
木の実や鮮魚etcのNPC実装してくれんものか…
818名も無き冒険者:2010/08/15(日) 12:20:37 ID:kbHVE+P1
初心者からしたら料理は経験が不味いから最初から選択肢に入らないかなぁと。
光栄としても料理は趣味という位置付けをオープン以来貫いているのだろう。
819名も無き冒険者:2010/08/15(日) 12:29:13 ID:Uw/Pggjq
初心者は、料理買う資金がないから自作から入ると思うよ
作るより買ったほうが安いとか楽だとかは、中級以上の感想だと思う
(もしくはスクールチャットからの)
820名も無き冒険者:2010/08/15(日) 12:48:36 ID:kbHVE+P1
料理買う資金がないことと料理作成のインセンティブの話は別だと思うけど・・・
821名も無き冒険者:2010/08/15(日) 13:00:29 ID:DJBO0JhH
このゲーム始めたのは1年前だけど、最初の生産に調理を選んだよ。
理由は料理のアイコンがおいしそうだったから。
自作したそら豆のスープが全部売れたとき「すげーこれ儲かる!」て思った。
初心者はそもそも儲け方も経験値の稼ぎ方も知らないんだから、最初から選択肢に入らないは言いすぎだと思う。
822名も無き冒険者:2010/08/15(日) 13:05:54 ID:kbHVE+P1
>>821
料理の酒場での扱いと初心者が無知であることも無関係だと思うけど・・・
823名も無き冒険者:2010/08/15(日) 14:12:52 ID:N76Ka9Q6
極初期なら調理は儲かる方だろう>精肉でw
料理自体は自家消費にしかならなかったけどさ
824名も無き冒険者:2010/08/15(日) 15:49:16 ID:DJBO0JhH
スープは対人販売だよ。
プルーン入りブリオッシュやパスタなんかも作ってバザーで売った。
さらにレシピのために投資して、好きなもの作っていった。
儲からないっていうのは中級者以降の感覚でしょ?ていう話をしてるんだけど。
どうも話が通じないみたいだ。
825名も無き冒険者:2010/08/15(日) 16:36:59 ID:GC995Sag
初心者商人には経験も美味しい。
ヨーロッパで細々とした交易で経験得るよりも
生産で大成功で貰える経験の方が時給的に良かったりする。
826名も無き冒険者:2010/08/15(日) 22:25:41 ID:IMYcOGMU
ピザ焼けるようになった時点の大成功経験値ってホント馬鹿にならないよな

827名も無き冒険者:2010/08/17(火) 04:40:34 ID:DC97qtMh
鯔鯖の高田純次 死んでください
828名も無き冒険者:2010/08/17(火) 06:02:55 ID:DC97qtMh
鯔■■高田純次 死んでください ■■鯖
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21227/1281984824/
829名も無き冒険者:2010/09/02(木) 22:02:21 ID:rkR6mGy0
ヒャッハー
パティシエで東アジアに移動
     ↓
味噌を作っていろんな料理の可能性を検討してくるぜぇ!!


海老でトムヤン君を作ってジャカルタで卸すのは悪くないと思う
830名も無き冒険者:2010/09/07(火) 08:00:51 ID:CZFyx7u3
おまえら、最近料理の販売が少ないぞ
何やってんの?
831名も無き冒険者:2010/09/07(火) 14:20:55 ID:Z3V8579U
         あ゙づぐでじお゙ざがな゙づぐれ゙な゙い゙よ゙〜
    〃 ̄ヽ ─   ─    _
  r'-'|.| * O |  ─   ̄_      ─
  `'ーヾ、_ノ      ∧,,∧    ─     _
     | ,|  ─   (・ω・´ )      ̄
  ,,-/ ̄|、       U_U_,)o
  ヽ__シ                ━ヽニニフ
832名も無き冒険者:2010/09/07(火) 18:06:34 ID:PObFNRu/
>>830
料理は自作が基本だろ
このスレ的に
833名も無き冒険者:2010/09/07(火) 20:26:13 ID:VlBXGNSQ
作ってほしけりゃ直接依頼してくれ。
バザーで時間とられるのが馬鹿馬鹿しい。
834名も無き冒険者:2010/09/16(木) 20:30:26 ID:gXdGSukO
作った料理を販売員によく卸すんだが
減ってるって事は誰かが勝ってると理解してFA?
835名も無き冒険者:2010/09/16(木) 21:23:04 ID:jcZ2Gjmy
うん
836名も無き冒険者:2010/09/16(木) 22:26:49 ID:gXdGSukO
>>835
あり。自然に減ったりするのかと思った
ちなみにプルコギが減ってたので
「こんなの買うやついるのかよ?」って思ったのだ
837名も無き冒険者:2010/09/17(金) 08:08:07 ID:gkukWMyU
副官料理よろしく
838名も無き冒険者:2010/09/17(金) 20:07:48 ID:h2GWom/k
副官料理は儲かるな。1日で150Mとか行くし。
安全海域でできる稼ぎとしては悪くない。
839名も無き冒険者:2010/09/18(土) 05:52:23 ID:GqiC3gQY
エロなら(種類にもよるけど)50kぐらいでも確かに売れる。
売りもバザーじゃなくショップでいいし、回転も早いし。

しかし3000個/日はいくらなんでもキツイだろ。
クリックだけで数時間単位になると思うが(実際はそこにさらに行動力補給、銀行との往復が加わる)。
840名も無き冒険者:2010/09/18(土) 11:15:29 ID:BlxuYA4A
2000個くらいなら何とか。大体600個が999個くらいになるから
1199個でワンセットでちょうどいい。
841名も無き冒険者:2010/09/18(土) 11:28:40 ID:BlxuYA4A
あ、600個で999個はないわ。750個で999個だね
842名も無き冒険者:2010/09/18(土) 18:32:31 ID:GqiC3gQY
んで1199個ワンセットで150Mも稼げるの? トレード??
843名も無き冒険者:2010/09/26(日) 18:17:50 ID:ASUjR/UU
中華料理は何がくるかなーwktk
844名も無き冒険者:2010/09/26(日) 18:50:56 ID:1dbuBZUh
毒饅頭
845名も無き冒険者:2010/09/26(日) 19:05:57 ID:d8Xzm+C6
ホウ酸団子
846名も無き冒険者:2010/09/26(日) 19:17:21 ID:qhTq/mXN
中華名物 毒入りギョーザ
847名も無き冒険者:2010/09/26(日) 19:19:40 ID:sMC5rR8F
このスレもこんな下らないレスが続くようになってしまったか・・・
848名も無き冒険者:2010/09/26(日) 20:17:15 ID:d8Xzm+C6
>>847
斜に構えて嘆いて、ぶってるだけじゃなく
自分で前向きなレスでもすればいいのに。
849名も無き冒険者:2010/09/26(日) 20:34:23 ID:u2Jb9ZuS
材料に南蛮交易品が使われると流行らないのは
今までの経験からガチだろうね
850名も無き冒険者:2010/09/26(日) 20:51:13 ID:sMC5rR8F
しかも南蛮使う割に効果が今までと変わりないレベルだからね
使わなくても日本料理なんかは量産が厳しすぎてな
851名も無き冒険者:2010/09/26(日) 22:10:08 ID:AIPvELZI
日本料理は「南蛮品使ってくれた方がよっぽど楽」というレベルだしw
852名も無き冒険者:2010/09/26(日) 22:28:41 ID:qhTq/mXN
>>850 おー 学習したねw
853名も無き冒険者:2010/09/26(日) 22:35:21 ID:ASUjR/UU
おにぎりの効果がもう少し良ければなあ・・・
上位版の味噌焼きおにぎりとか出ないかな
854名も無き冒険者:2010/09/27(月) 14:52:10 ID:B59p/TlY
ププラン→ププランツリーみたいに
3工程4工程かかっていいから回復300位の全体回復料理とかほしいな
材料もクソまぞくて構わん
855名も無き冒険者:2010/09/27(月) 17:12:36 ID:R5c830iD
>>854
ついでに必要R18とかだと尚良いね
856名も無き冒険者:2010/09/27(月) 19:40:01 ID:pta8hX3C
マゾい料理いらん。
素直にオポルトでピザ焼いてるわ。
857名も無き冒険者:2010/09/27(月) 22:49:52 ID:OjFrk/CE
パスタのレシピがあるぐらいだから、
中国実装で麺の作り方のレシピもある、と思いたい。

その他、餃子とか炒飯とか肉まんとか・・・・来ないかな。
858名も無き冒険者:2010/09/27(月) 23:54:37 ID:nkyOh2FQ
既存のレシピで良いから再構成された汎用のレシピが欲しいな…
859名も無き冒険者:2010/09/28(火) 00:10:38 ID:oRj94FP2
時代的には明だから満州系の料理はまだ無いな
港から遠い奥地の四川料理も無い
広東料理か北京料理
とりあえずガチョウで北京ダックは有りか
860名も無き冒険者:2010/09/28(火) 08:32:43 ID:YiUySbF4
重慶があるんだから、四川料理はいけるでしょう。
861名も無き冒険者:2010/09/28(火) 13:21:46 ID:wLYslxgi
アオザメでフカヒレスープ( ゚Д゚)∂゛コイヤー!!
862名も無き冒険者:2010/09/28(火) 15:57:35 ID:Fu1IKf5H
材料に「謎の塊」がw
863名も無き冒険者:2010/09/29(水) 03:53:38 ID:WkepbZxN
副官飯6種とその材料それぞれ999個が共有倉庫にみっしり詰まった。

しあわせ。
864名も無き冒険者:2010/09/29(水) 09:17:34 ID:cgQZaIb8
倉庫満タンにして満足かよ!




って気持ちはわかる
865名も無き冒険者:2010/09/30(木) 20:16:23 ID:h9Eqr//x
>>864
あるあるww
866名も無き冒険者:2010/09/30(木) 22:15:58 ID:0pQPEXVN
1日で150Mとか行くしな。
安全海域でできる稼ぎとしては悪くないな。
867名も無き冒険者:2010/10/01(金) 17:30:36 ID:cKPjSvHA
今4亀のインタビュー記事見たのだが、
もしかして、交易所で木の実購入可能とか来るかな?(2ページ目)

ttp://www.4gamer.net/games/013/G001372/20100930046/
868名も無き冒険者:2010/10/01(金) 18:25:32 ID:m/qPOCyI
>>867
植物油もくるかな?
869名も無き冒険者:2010/10/01(金) 23:52:00 ID:bGzkncdZ
その辺が売られるとPFが。
むしろPFにヤリイカ追加してくれ。
870名も無き冒険者:2010/10/01(金) 23:53:20 ID:UJays+7b
そろそろヨーロッパでトマトの栽培とか始まってもいいんじゃなかろうかw
871名も無き冒険者:2010/10/02(土) 00:03:16 ID:yJvnJwQd
紅茶ロンドンにコイヤー
872名も無き冒険者:2010/10/02(土) 00:12:43 ID:bpwK90PZ
クエで運ぶものなのに来るわけないだろ
873名も無き冒険者:2010/10/02(土) 00:15:14 ID:LX4wuSCE
欧州で売ってると嬉しいもの
サツマイモ・大豆・ターメリック・トマトあたりか。
874名も無き冒険者:2010/10/02(土) 00:31:33 ID:jzcyPove
マジでヤリイカ頼む。
こないだポルブイヤ500個分のヤリイカ釣ったが、気が狂いそうだった。
875名も無き冒険者:2010/10/02(土) 01:29:16 ID:YjF2smUR
ヤリイカ確かに売るかファームに実装して欲しい…。
木の実もファームぶんだけだとキツイが、ヤリイカの方が切実
876名も無き冒険者:2010/10/02(土) 02:11:30 ID:SFPrGTHn
セビリアに魚屋さんがいるよね。
彼を活かすコンテンツってことでえび、かに、たこ、ヤリイカあたりが追加されると嬉しいかな。
877名も無き冒険者:2010/10/02(土) 03:02:56 ID:084WitKY
トマトとジャガイモを欧州で売ってほすぃ〜!!
878名も無き冒険者:2010/10/02(土) 03:33:04 ID:n/0BKZfO
輸送しないで良くなったら本末転倒だろう
大航海時代なのに
879名も無き冒険者:2010/10/02(土) 09:04:22 ID:nDu7ZxlN
時代が下れば、遠方の作物も欧州で栽培されるようになりますからね。
もう、大航海時代は終わったのかも。
880名も無き冒険者:2010/10/02(土) 11:14:03 ID:1dytl1eW
トマト人気だな。世界で最も生産量の多い野菜なんだっけ?

オフゲ4だとアメリカでトマトの苗を貰って、EUに持ち帰ると
交易所に並ぶようになるイベントがあったけどオンゲじゃ難しいだろうな。
881名も無き冒険者:2010/10/02(土) 21:20:29 ID:084WitKY
調理マイスター専用装備はまだですか・・・
882名も無き冒険者:2010/10/04(月) 16:58:07 ID:fHQmW0+S
マグロが交易所で買える…だと…
(多分ヴェネ限定)
883名も無き冒険者:2010/10/04(月) 17:23:24 ID:jjjdWzYY
ベンガジ⇔カンディア間で木魚作れるな
884名も無き冒険者:2010/10/04(月) 18:39:23 ID:AWbbpsX0
木魚暴落フラグだね。
やっと少し相場持ち直して稼げるかなって思ってたのに…
885名も無き冒険者:2010/10/04(月) 19:59:19 ID:aXumXZwu
木魚作りやすくなったのは素直にうれしいけど、
マグロや木の実の購入量次第では、カリブPFの俺涙目になりそうな予感。
886名も無き冒険者:2010/10/04(月) 20:20:03 ID:HT5P/tBh
安心しろ
在庫仕様でも実装されん限り、カテ1連打で涙目確定だ
887名も無き冒険者:2010/10/04(月) 20:46:21 ID:uio8r8Dj
それよかR12以上の買取が高価な料理を増やしやがれっ!
味噌汁とか知れてるんだよ!
888名も無き冒険者:2010/10/04(月) 21:35:00 ID:j5SHYuZT
値段次第だな。
あんまり安くても困る。
889名も無き冒険者:2010/10/05(火) 14:00:36 ID:C82Tlbdz
B鯖ザダール、3M投資でマグロ出ません…
発展度不足か

…タンポポが出ました。かわいいぞ。
890名も無き冒険者:2010/10/05(火) 14:01:29 ID:viI7dqPf
杭州道具屋で「華南の名物料理」と「調味料大全・秘境編」
891名も無き冒険者:2010/10/05(火) 14:03:22 ID:viI7dqPf
華南の名物料理

パオズの作り方(豚肉)
パオズの作り方(餡)
パオズの作り方(野菜)
肉と野菜の包み蒸し
木の実の種子の料理
餡入り団子のゴマ揚げ
月型の饅頭
892名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:28:35 ID:jffUqnQ2
>>891
見える…見えるぞ…パオズのおにぎりパターン

胡麻団子はわかったけど木の実の種子の料理はなんだろう
ナッツ類の甘辛く味付けしたアレ?
893名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:42:32 ID:viI7dqPf
>>892
材料が乳と木の実と大豆だjから
たぶんそれかなあ
894名も無き冒険者:2010/10/05(火) 15:48:11 ID:viI7dqPf
カルヴィに豚肉追加
895名も無き冒険者:2010/10/05(火) 16:08:28 ID:ZJ1N9Rt9
木の実の種子って杏仁豆腐だったりしませんか!(`・ω・´)

カルヴィで木の実売るらしいねえ
どうせ地図で100個取れるんだからヤリイカ売って欲しかったなあ
896名も無き冒険者:2010/10/05(火) 16:10:25 ID:ZJ1N9Rt9
あ、木の実はベンガジか><
897名も無き冒険者:2010/10/05(火) 16:10:59 ID:viI7dqPf
木の実はベンガジだね〜
ベルゲンに羊追加で鮭のムニエルは小麦もちこむだけで作れるね
898名も無き冒険者:2010/10/05(火) 19:57:48 ID:vncme7TG
エディンバラでヒツジは腐るほど産出したような気がするだけにあんまりインパクトがないな
899名も無き冒険者:2010/10/05(火) 22:30:34 ID:eEsiubPK
販売員売りの月餅の回復量が90とでかいな。
自作の場合、材料は……? ゴマとか餡とかか?
900名も無き冒険者:2010/10/05(火) 22:54:53 ID:Sjhw/xKM
月型の饅頭 月餅 15 1-2 餡(3)、砂糖(2)、ピーナッツ(2)
901名も無き冒険者:2010/10/05(火) 22:58:32 ID:eEsiubPK
>>900
ありがとう。
量産はきついな。餡3とかなめてんのか。
902名も無き冒険者:2010/10/05(火) 23:00:50 ID:Fru9nK0v
小豆って交易所に並んでたっけ?
調達以外になかった気がするんだが
それを3つ用意して1−2って馬鹿げた設定だ
903名も無き冒険者:2010/10/05(火) 23:10:39 ID:jJSmMmqT
折角だからカスタムスロットをレシピで埋めてみたよ。
904名も無き冒険者:2010/10/05(火) 23:25:37 ID:viI7dqPf
ゲッペイ 砂糖鬼のように使うなあ・・・w
905名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:11:36 ID:TpFckmP0
まー高ランク品だしそんなもんじゃないのかな
マグステ、木魚が作りやすくなっちゃったし
どんどん趣味の領域に入っていくー
906名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:01:19 ID:XJDzoT64
調達スキルR12の俺にとどめを指すうpデート
907名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:04:31 ID:6WLZR536
今回、生産上面倒くさい原材料と中間材料が店売りになったわけだが
なぜか喜びが薄い。
908名も無き冒険者:2010/10/06(水) 10:58:05 ID:TpFckmP0
調理師、釣り師的な観点から見たらメインの生産における優位性を剥奪されたわけだし
売り物つくりたきゃ副官料理でもやってろというありがたいお言葉。
そもそもが手に入れやすいカテ1の交易品なのに店で売っちゃだめだろーと(´・ω・`)

と、ネガってもしょうがないからゲッペー作ってくる
909名も無き冒険者:2010/10/06(水) 11:34:15 ID:N720lc9t
カテ1って別に特別手に入れやすいわけじゃないと思うよ
首都ロットから多少出やすいって程度
910名も無き冒険者:2010/10/06(水) 14:51:17 ID:N4pyB2zw
工芸のブースト出ないかなあ・・・あと+1でいいのに
メモリアルアルバムは難易度たかすぎだし
調理師で味噌作らせてくれおおお
911名も無き冒険者:2010/10/06(水) 14:54:15 ID:W+ZOLepb
パティシエ「………」
912名も無き冒険者:2010/10/06(水) 14:57:24 ID:N4pyB2zw
釣りが優遇じゃないからやだやだ><
913名も無き冒険者:2010/10/06(水) 15:39:50 ID:TpFckmP0
アルティザンも調理がハブられてるしなw
ほんと工芸だけどっかでつけて欲しいわ
もしくは調味料を調理に戻すとか
914名も無き冒険者:2010/10/06(水) 22:07:29 ID:FMACnjeK
調達した小豆の半分(+砂糖)+大成功分 → 餡
餡の3分の1(+砂糖+ピーナッツ)+大成功分 → 月餅

東アジアの料理は基本的にきついけど、
これは洒落にならない気がする。
915名も無き冒険者:2010/10/08(金) 06:42:53 ID:SHVtIvw6
木の実もマグロも出ちゃうとそれ以外の料理はもういらないなwww
料理もある意味死亡っすね
916名も無き冒険者:2010/10/08(金) 08:26:01 ID:vTMTE1uO
木魚&マグステ優位は、ずーっと前からなんですが。
いまさら終わったりしませんよ。
917名も無き冒険者:2010/10/08(金) 17:29:02 ID:i2ZBBjhW
趣味で作る分には月餅とかオアチェンとかでいいじゃない。
国籍縛りもあるわけだし。

ベンガジなんて忘れてた港だし良いんじゃね?
918名も無き冒険者:2010/10/08(金) 19:32:59 ID:YnJbsMYh
調達あげとかと調理をあわせると
台湾料理のレシピとか結構、馬鹿にできなくなる
ジャワ島北側なら普通に揚げバナナとか作れるぞ

まあ、調達上げのついでという意味合いだけどな・・・
919名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:09:29 ID:hahy066Q
竹ってどこで採れるの?
マグロよりチョロそうだと思ったら材料が手に入らん。
920名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:11:43 ID:D1dPEZ2l
中国の南蛮貿易(工業品)
大量に持ち帰れれば悪くはないだろうが・・・
921名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:13:37 ID:Ae/96w/a
南蛮貿易品で保管上げ?
狭織売ってマグロ買えよwwwww
922名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:15:37 ID:bHkQuO1p
ナニナニ何の話?
923名も無き冒険者:2010/10/09(土) 01:25:32 ID:hahy066Q
南蛮やらないから気づかなかった・・・。
一生懸命、採集しまくったよorz

カテ1天国のザダールに行ってくるわ。
924名も無き冒険者:2010/10/09(土) 02:46:08 ID:YT5CamDW
>>923南蛮やらないだと

ある意味真の料理人
925名も無き冒険者:2010/10/09(土) 07:42:09 ID:FKDj2nSW
>>916
さらに価格は暴落するだろうねぇ
もう対人販売は初心者でもやらないレベルかもな
926名も無き冒険者:2010/10/09(土) 09:53:00 ID:Zg7SGGzR
いや、お前らなんでそんなにヴェネ人多いんだよw
ヴェネのマグロなんざ知ったこっちゃねえよ。
927名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:02:06 ID:+E6jMnHx
PFのマグロテーブルを潰したら何にしようか悩む
今まで見向きもしなかったがハーブ園とか作ってみようかな
928名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:03:37 ID:r/P6hy3C
マグステ、木の実魚以外の料理も売れるようになるアプデにして欲しかったね。
ああもう今更何を言っても遅すぎるけど。
929名も無き冒険者:2010/10/10(日) 06:35:31 ID:dWIKyuQR
>>926
過剰に反応してるだけじゃないかなぁ…。
もともとマグステとか木魚とか原価なんてあってないようなものだし、
そんなに大きく値崩れするとは思えない。

涙目なのは、ヴェネのショップにPF産木の実・マグロ・(生糸から作った)絹生地置いてたわたしくらいさ…。
930名も無き冒険者:2010/10/10(日) 07:38:16 ID:r/P6hy3C
材料費しか原価としてカウントできない子がまた出てきちゃったかwww
931名も無き冒険者:2010/10/10(日) 11:40:59 ID:I3M3nM/0
世に言う原価厨である
932名も無き冒険者:2010/10/10(日) 13:14:00 ID:dADmisiN
カテ1代入れてもマグロ代自体は安いけれど、ザダール行く手間は
PF利用でリスボンで完結していたのと比べると、面倒くさい。
食料品もR10位欲しいし、ヴェネ限定。

相場は急落しないと思う。
933名も無き冒険者:2010/10/11(月) 02:42:56 ID:PmpppK5e
いかんいかん、ついついウシを買いにヘルデルに行ってしまう。
ウシはカレーだっつの。
934名も無き冒険者:2010/10/11(月) 12:19:20 ID:HHBnahzy
10,000円で商会に置いておくと30分もしないうちに完売してたマグステが、
アプデ以降5時間たっても売れなくなってしまったよ。
まだ試してないけど、木の実魚も同じく値下がりするのだろうね。
935名も無き冒険者:2010/10/11(月) 13:14:01 ID:DV7TSCYb
>>934
それ単純に、ここぞとばかりの調理上げやアプデ後のブーム的なもので
一時的にマグステ作る人が増えたからだよね
落ち着いた後に継続してずーっと売る人が何人残るかだよなー
936名も無き冒険者:2010/10/11(月) 14:53:37 ID:PmpppK5e
いつぞやの管理上げブームみたいなもんかと。

Goodolを見る限り相場はそんなに変わってない。
調理自体がボランティアなんだから、この機会に
マグステ作るぞ!ってのは少数派かと。
937名も無き冒険者:2010/10/12(火) 05:51:19 ID:nWtuO3EM
マグロはうまくやれば旧ナツメースぐらいの時給は出るんじゃないかな?
938名も無き冒険者:2010/10/12(火) 12:34:20 ID:pU4OAu/r
大砲と料理はボランティアだよなぁ…
939名も無き冒険者:2010/10/12(火) 13:30:53 ID:DeltTJLk
>>838のその後のレスが全く無いな。

---------------------------------------------------------------
838 名前:名も無き冒険者 投稿日:2010/09/17(金) 20:07:48 ID:h2GWom/k
副官料理は儲かるな。1日で150Mとか行くし。
安全海域でできる稼ぎとしては悪くない。
---------------------------------------------------------------

>>837-842のあと待ってるんだが。
940名も無き冒険者:2010/10/12(火) 18:12:38 ID:7w/oeCEg
え・・・
941名も無き冒険者:2010/10/13(水) 01:27:28 ID:H7lBvlb4
確かに儲けはいいんだが
うちは商会員が5名集まらないから出展できないんだ
942名も無き冒険者:2010/10/15(金) 23:56:27 ID:lla5GKw3
マグステ6kでも売れてないじゃねぇかwwwww
誰だよ値下がりしないって言ってたお馬鹿はwwww
943名も無き冒険者:2010/10/15(金) 23:59:51 ID:FEfog4q8
1日150M稼げるらしい副官料理マジおすすめらしい
944名も無き冒険者:2010/10/16(土) 15:16:36 ID:SgOJRD7t
マグステ厨ざまあWWWW
945名も無き冒険者:2010/10/19(火) 11:29:28 ID:n+dywPMj
マグステ厨www
946名も無き冒険者:2010/10/19(火) 12:14:31 ID:Dly1UGML
副官船で作るのも簡単になったし@5万で売れるし
3000個作るの、そんなに難しいか?
947名も無き冒険者:2010/10/20(水) 19:02:01 ID:RwJgf3fN
「『1日で』150Mとか行くし」だぜ・・・?
一週間続けるだけでも21000個。材料だってその都度揃えにゃならないから厳しいだろ。
948名も無き冒険者:2010/10/20(水) 23:33:39 ID:Bkad2kIq
毎日やる必要はないんでないの?
3種999個ずつあたりが無難かな。

兵長999個はよくやるけど、大体2〜3時間くらいかかる。
949名も無き冒険者:2010/10/25(月) 01:48:18 ID:3xGAmsdi
月餅 餡(3)はまあ許そう・・・しかしピーナッツってなんじゃあああ餡持ってカリブ行けってか
950 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/10/25(月) 03:10:54 ID:iNWf/Euu
>>949
現代のレシピをそのまま入れてしまったなW
そりゃ今では落花生は中国は世界一の生産量だが
この時代にカリブと明や清朝が交易があったわけないし…
951 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2010/10/25(月) 06:37:17 ID:iNWf/Euu
ググッたら1700年代初頭に中国経由して日本に伝わってるとのこと
ちょうど戦列艦の時代だしおかしくはないのか…
ただ、交易品で売ってないのでやっぱ作るの難儀
952名も無き冒険者:2010/10/25(月) 14:46:18 ID:S1HW1k2s
作りにくいのは流通が基本不自由な時代だからという言い訳。「その地域では貴重品」とか。
そこん所を突いて、モノをあっちこっちに運んで儲けるゲームだしな。
953名も無き冒険者:2010/10/26(火) 09:15:14 ID:uaxKAxKU
アンコ作る砂糖もカリブのほうが手に入れやすいから
小豆を太平洋経由で運べばいいんじゃないかなー
954名も無き冒険者:2010/10/26(火) 10:19:53 ID:wXYLQhQM
>>953
太平洋を渡る間に火事とネズミで半分くらいなくなっているのが目に浮かびます
955名も無き冒険者:2010/10/27(水) 02:53:23 ID:oJkmqoBo
やっぱピーナッツと砂糖満載で防火航海するしかないな
956名も無き冒険者:2010/10/27(水) 05:10:17 ID:8PrmlOjy
>>953
2回しか火事起こらなかったし、ダミーで対処できますよ。
調理スレ的にネズミは猫で。
957名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:17:06 ID:4EbC/Z9p
ネコ大好きなジャファルくんに防火壁。
死角はない。
958名も無き冒険者:2010/10/27(水) 18:23:48 ID:0OkX54dI
>>957
完璧だな
959名も無き冒険者:2010/10/30(土) 07:57:36 ID:zzBlwl03
小豆をアンコにしてせめて燃えないようにしようとしたら
アンコって食料品なのね〜調味料大全で作るのに〜
960名も無き冒険者:2010/11/09(火) 19:21:39 ID:hZ28fj10
最近書き込みないのね
961名も無き冒険者:2010/11/09(火) 21:08:20 ID:qwxNRuRp
じゃぁ>>939でも蒸し返してみるか?
962名も無き冒険者:2010/11/09(火) 22:25:17 ID:AN3OoU8U
その話題はもう良いよ。
できなくはないけどずっとは無理だ。
963名も無き冒険者:2010/11/10(水) 18:04:52 ID:R2tNuLU2
現在、調理R10。
今まで、ほとんど豚さばきとピザしか焼いたことない。
作るの楽で、スキル上げしやすいのは何?
964名も無き冒険者:2010/11/10(水) 18:08:46 ID:6yXTwmJq
かっぺ叩きしてるのはリュッケと山中のどっちだw
965名も無き冒険者:2010/11/10(水) 18:15:33 ID:lO9cpG5d
>>963
秘伝カリブ料理レシピを手に入れて
ベンガジに木の実出るまで投資して木魚でも作ってろ
966名も無き冒険者:2010/11/10(水) 18:35:55 ID:KmOhz6PP
もうストックホルムへ行くこともなくなるか……
967名も無き冒険者:2010/11/10(水) 18:45:13 ID:7y3qwza4
紹介状なしで転職可能になるのは各ギルド登録証で転職可能な基本職だけだと思ってるんだが・・・
何でも行けるならそれでいい。もう東南アジアからリスボンにワイン持ってくのはいやだお
968名も無き冒険者:2010/11/10(水) 19:35:49 ID:8uuNVAXU
ソムリエ転職が楽になるとも思ったがあれに5倍払うのもばかばかしいなw
969名も無き冒険者:2010/11/10(水) 19:38:06 ID:T57FlMtc
>>967
このSSを見た感じでは基本職以外も転職できそうだけどな
ただし転職費用が5倍
(翻訳家=600K→3M レンジャー=180K→900K サルベ=800K→4M)
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/image/201011/img03.jpg
970名も無き冒険者:2010/11/10(水) 20:47:44 ID:7y3qwza4
>>969
おっと公式ちゃんと見てなかったよ。
そのシステムを生かすなら一回転職ツアーとか出かけないとダメだよなあ

※本アップデート以降、プレイヤーの皆様の転職状況を調査し、今後、
  転職にかかる金額を変更する場合があります。

ソムリエは5倍で4Mだが↑に期待できるかもしれないな。
パティシエにレベルが足りない俺には重要なポインツだ
971名も無き冒険者:2010/11/10(水) 21:17:05 ID:8uuNVAXU
上げることはあっても下げないと思うなw
972名も無き冒険者:2010/11/10(水) 22:53:48 ID:xgGLwHjx
裏が調理師固定の俺には、、、
いえ、表キャラ的にとてもありがたい。
973名も無き冒険者:2010/11/10(水) 22:55:51 ID:BJoiH3bz
フィリバスタとフィロゾフ以外は全部いけそうな気がする
974名も無き冒険者:2010/11/12(金) 16:43:08 ID:uiIBnq85
上のほうで出てるんだけど猫飼育+防火壁ってやってる人いる?
よさげならどんな船でやってるのか教えてちょーだい
975名も無き冒険者:2010/11/12(金) 17:12:13 ID:o8lhtV8q
防火壁なんて紙でつけるに決まってんだろうが。
おすすめの船もへったくれもあるか。
976名も無き冒険者:2010/11/12(金) 17:51:04 ID:uiIBnq85
(´・ω・`)ショボーン
977名も無き冒険者:2010/11/12(金) 21:05:33 ID:jQ0v3/E8
耐火壁が素でつくのは、イベリアン・ジーベックだけらしいんで。

俺の調理専用キャラは商クリにつけてるよ。
978名も無き冒険者:2010/11/13(土) 11:16:21 ID:V1dtHo54
副官料理みたいなコース料理って実装されないかな
微妙な前菜とスープ(酒でもよし)とメインの組み合わせで回復量120みたいな
979名も無き冒険者:2010/11/13(土) 11:45:22 ID:LUPUUXBx
酒と料理を色々積んだ状態で酒場っぽいバザールがやりたい
200個まとめ買いされやすい料理バザーは色々と困る
980名も無き冒険者:2010/11/13(土) 12:07:40 ID:b32jShOL
セビリアの市場っぽい所でバザーしたりもしたが
通りすがる人さえいなかったんだよなあ・・・
981名も無き冒険者:2010/11/13(土) 13:41:06 ID:UUvJPVor
副官の忠誠度アップのコメント、
50に到達する時だけ違うんだな。
982名も無き冒険者:2010/11/13(土) 16:11:11 ID:LZZbXilI
シルビア系だと
あたしも船ほしいなぁ的な感じか
983名も無き冒険者:2010/11/13(土) 18:37:49 ID:Wmoq71cZ
ヒンと魚介のグリル作ったので調理R16切ります
今までありがとうおまいら
さようならおまいら
メモリアルアルバムに料理の追加はホント勘弁して欲しい
984名も無き冒険者
はい、さようなら^^

ところで次スレはどうすんべ?
>>990あたりで良いのか?