【グルメ】名古屋・大須の名物「鶏の丸焼き」が大ブレイク!国籍問わず人気あり
316 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:27:56 ID:UFzUkTWy0
>>312 愛知万博の際に便乗値上げしたよ。1300円だ。
万博までは客は正直外人ばかりだったがそれ以降かなり日本人客が増えた。
でも同時期に下流化、貧困層の拡大化が起きているので万博だけが
原因ではないと思う。
大須は1年行かないと消えている店が結構ある。賃料高いのかね・・・・
宝くじでも当てたらあそこの店舗一軒投資用に買いたいな・・・・当たるわけないけど。
317 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:30:47 ID:hY+pPMnr0
>>315 ドイツの変態肉屋から仕入れた肉だったりしてw
>>316 そうなのか、名古屋に2年程住んでいたけど、大須はブラブラしてるだけで結構楽しかったよ。
このお店、けっこう昔からやっていて鳥の丸焼きも前からメニューにあったのに
今になってブレイクなんて不思議ですね
>>316 大須は10数年前はゴースト商店街まっしぐらだったのに
よく復活したもんだ。
>>320 エロゲー商店街だったきがするな
怪しいパソコン屋とかしかなかった気がする
オウム真理教の店とかあったし
322 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:48:29 ID:tBo1VFz50
名古屋で有名なのって ひまつぶし だっけ?
323 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:52:13 ID:UFzUkTWy0
>>318 楽しいね。まるでお祭りの夜店が並んでるみたいで。でも昔ながらの電子パーツ屋さんや
電化製品販売業の廃業が著しいので悲しいよ。
飛び込みOKの刺青屋さんは勘弁して欲しいし・・・
>>319 察してやれよ。密かなブームっていうのと同じだよ。
バームクーヘンや芋焼酎だって妙なプレミア付いたりするとブレイクするだろ。いちおう。
で、ブレイクで誰が儲かるのか?と考えたらどういうことか誰にだって理解できる。
ブレイクするそこの経営者の生活ぶりを見たら買おうなんて思わなくなると思うんだけどな。
特に食品関係は。
324 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:54:25 ID:UFzUkTWy0
>>321 赤門通り近くのあそこだろ。あれまだオウムのPC屋だと思っていたけど違うの?
325 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 02:56:24 ID:LgaqI9Md0
これ中南米じゃどこにでもある鳥の丸焼きじゃん
何が大須名物なんだ あほか
326 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:04:30 ID:jRTPbKvU0
>>11 記事読むとシンプルな塩味なのかなって想像してたけど
実際はスパイスで濃い目の味になってたりするの?
327 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:10:59 ID:jRTPbKvU0
>>277 北海道の小さな町の祭りで、ドラム缶を改造して作った巨大な容器で
牛の丸焼きを作ってたのを食べた事がある。
ものすごくいい香りで期待してたら真っ黒焦げの牛が姿を見せて、
刃物で切り分けると中は赤くレアでピンクの肉汁が滴って
恐ろしいほどグロくてびびった。
まるで焼死体の解剖…おいしかったけど…。
>>326 たまに食べるが、「若干ハーブの味はするけど、
本当に塩味ついてるの?」なレベル
テーブルの上のタッパーにサルサソースあるから、
大量にかけて缶ビールで流し込むのがセオリー
持ち帰るときは、カットしてもらってオリーブオイルと
クレイジーソルトかけて食べてる
鶏の丸焼きはジャスコの名古屋ドーム前店でも
売ってたな、今でもあるのか知らないが
>気になるお味だか、しつこいタレやソースの味は全くなく、
>むしろシンプルな鶏その物の味わいが楽しめる一品となっている。
>もちろん、独自の味付けがされているので風味豊かなのは言うまでもない。
だから結局どういう味付けなんだと。
331 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 08:53:17 ID:yF46THCk0
東京みたいにスカイツリー丼とかスカイツリーパフェとか作ってみろよ
332 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 09:23:14 ID:f/xNU2Vb0
関係ないけど、大須にあるとある雑貨屋(?)が、かなりカオスでいい。
中古のファミコンのソフトが床に散乱してたりすんの。
異国感が面白くて近くに務めてた頃は仕事帰りに立ち寄ったりしてたけど
店員は日系ブラジル人かな?日本語が乏しいし注文には根気が必要
名古屋グルメとは違うし日本人はあんまり行かないと思う
トリの丸焼きは10年前でも普通に1時間待ちくらいだったよ
クリスマスの日なんかは「何時間かかるか解りません」って状態だった
そういう訳で買ったことがない
そこのサンドイッチなんかはアメリカのファストフードなんかと違ってておいしいよ
一時期2階の食堂で食べ放題ランチやってたけど
日系ブラジル人と思われる人たちがたくさんいて、彼らの食べ方は凄いのね
大食いデブと思ってた俺の3倍くらい食べてる感じだった
それが理由なのか知らないがすぐに2階の食堂は止めてしまった
肉と豆のスープがおいしかった
半身のカレーから揚げにしたらこれうまいよ
どっかでデフォルトなから揚げなはず
ブレイクしてないってことは分かった
>>100 __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
337 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:12:42 ID:R2Z8YdxZ0
手羽先はなんてゆうか、普通だったし、
味噌カツはふつうにソースが欲しくなった。
パスタも微妙だったしなーまぁ、名古屋はキワモノグルメみたいな印象。
あ、赤福は好きだな。
>>316 最近は出店希望者多くて賃料が上がってるみたいだね
大須に限らずこういう商店街って、人が多い割に売上げが伸びず厳しいらしい
大須地区の全体の年間売上げ高は、あれだけ人が歩いていてたった700億円程度
三越や松坂屋1店舗分にもならんのよ
大須の門屋だっけ?
あそこのスズメは美味しかったな
>>338 今はネットの時代だからね・・・
楽天1サイトだけの売り上げが全国の百貨店に匹敵する規模になる時代だし・・・
341 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:32:05 ID:d/sZSztN0
出不精なんだな。
>>341 おまけに送料込みでも実店舗より圧倒的に安いのも理由だろう
343 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:37:23 ID:n8iJCLfgO
聖地大須か…
手羽先はもっと食べやすいといい
あのべたべたなのが手についたり、口の横についたり
なんとか方法を考えれば爆発的に売れると思うのに俺に
345 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:44:47 ID:hNmDkdIZ0
大須なら近くに「やっこ」って云う
ひつまぶしの老舗があるよ
押井守のサインが飾ってあって笑ったけど
346 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:03:38 ID:ikWWUM3o0
>>332 今もう無いでしょそこ
大須はそういうガラクタ屋があった頃の方が楽しかったなあ
服・靴・家電の大型店がズカズカ入り込んできてから
そういう埃っぽい雰囲気(失礼)がなくなってきちゃった
地方から来る人はどうしても休日のごったがえした町のイメージがあるだろうけど
オススメは平日、天気の良い日に何を買うでもなくブラブラすること
新しいキレイな店は苦手、散歩だけしていればいいなんていう俺みたいなやつは
商店街からしたら邪魔だろうけどw
でも行ったら必ず何か買って帰るよ 献血センターにも行くし
>>338 小売店のうち、マトモに売り上げだしてるとこなんて全体の2割じゃないかな。総売上が
小さいのは、扱ってるものの単価が低いんだから当然だわな。空室率でいったら
まだ余裕があるほうだ。空室率1パーセント未満とかいう異常な時期もあったよ。
入居希望者が多いのは、人通りが多くたって栄や名駅は家賃が法外に高いくて、
資本力の弱い中小零細企業や起業したばかりの若い店主が集まるからだろな。
そっから先は、経営者の商才次第。人通りが比較的少ない一角に店を構えていても、
同じ大須に複数出店するようになったり別の広い物件に引っ越す店だってある。
348 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:11:05 ID:4q47lp5j0
>>344 一方、ロシア人はモモ肉を片手で口を汚さず食べた
349 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:12:07 ID:d/sZSztN0
>>342 俺はもう名古屋に住んでないんだけど、線香やロウソクを自然に供えたくなったのは
大須だけ。
通販じゃこんなこと楽しめないと思うんだけどねぇ・・・。
外国人に紛れて飯食ったり、トルコアイスの販売で茶化されたりするのは
通販じゃ体験出来ないんだが・・・。
店がどうのじゃなくて、この地域には住まない方がいいってだけw
>>3 グルメは地方からだよ
「仕掛け」は東京からだけど
352 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:23:38 ID:4q47lp5j0
モツ鍋もジンギスカンも一瞬で流行が消えたけど
出店した人借金だいじょうぶかな?
353 :
名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 13:24:27 ID:U5tBBLBz0
>>323 オッソを昔から知ってる者から見ると、
オッソの店主がロケットニュースにカネ出してバイラルを仕掛けたようには、とても見えない件
あの店はロケットニュースみたいな「いつかは商業広告媒体になりたいよクン」にカネ払う動機がないぜ
取材許可を得て撮影したと思われる写真がないし
ロケットニュースのネタ切れ穴埋めじゃねぇの
鳥の人生って悲しいね
頑張っていきてきたのに1300円で焼かれちゃうんだぜ
名古屋市内に住んでいる金○さんはほとんど在日朝鮮人です
>>354 毎日鉄板の上で焼かれているたい焼きよりはマシかと
>>356 毎日、焼き直している鯛焼きなんて食べたくないな〜
>>349 嫁とトルコアイス行った時、ほんとにイラッとしてしまった
あれで爆笑するくらいじゃないとつまらない人間なのかなぁ
とその後歩きながら思った
359 :
316:2010/03/29(月) 16:50:55 ID:UFzUkTWy0
>>338 詳細ありがとう。やはり見た目ほどいいものではないみたいですね。
いま気が付いたが自分のレス番、親父殿の誕生日だった。
忘れてたから何かプレゼント買ってこよう。
>>347 全体のの2割しか商売になっていないのなら商才だけで何とかなりそうにも
なさそうですね。すべてが味方になった場合だけ儲かる、かな。
出発点でどれだけマイナスが少ないか?かも知れないし。
商売やりたい人は一杯いるけど厳しいですね。商売やるなら貸す側に回れ、か。
>>353 >ロケットニュースのネタ切れ穴埋めじゃねぇの
そういう見方もあるか・・・・何かあれば大須特集しておけばいいか?とか。
鶏がNGな宗教は比較的少ないからね・・・
国際的にもウケが良いはず
800円だと思ってたけど1300円?
>>358 あの爺さんはお客とのおしゃべりが大好きな人だから、
お金渡して品受け取ったらすぐその店離れたい人には苦痛かもな
一年前に店閉めちゃってるけど、移転先まだ見つからないのかな
名古屋って・・・とりあえず味噌って感じ。
あんまり素材を生かさないというか、良くないのかな?水も微妙だし。だから濃い目?
本当に美味しいものは、水がいいところにあると思う。
>>59 トンスラーw
日本は昔から煮る・焼く、知恵があり、工夫して彩りもきれい。
ぐちゃぐちゃに混ぜるだけだったり、辛味でごまかすだけ、素材が良いからというわけでもなく、ただ頭使わずに、そのまま材料を出しちゃうよーな人たちに言われたくないw
そうだね。
名古屋って、最終的に全部味噌味にしちゃうから
食材なんて口に入れられるものならどれでもいいってイメージだな。
それにしても三度の飯がいつも味噌って
よく飽きないな。