大航海時代Online〜Cruz del Sur〜546海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
1 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 03:37:20 ID:I/Z19WXA
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

・煽り&荒らし&政治ネタ&不愉快に感じた釣りには注意ではなく徹底スルー
・晒し行為は禁止です 
・次スレは>>950がスレたてを宣言した後に建てること(重複回避の為)

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
 もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■前スレ
大航海時代Online〜Cruz del Sur〜546海里
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1258915040/

公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
ttp://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
その他>>2-10ぐらい
ぶっかけうどん食いたい。後よろしく。
2名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:30:31 ID:rvjmTYYK
ごめん・・・。
547だった。
3名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:34:54 ID:pJo5+P5O
■wiki
wiki(極端に負担のかかるツール使用は避ける
統括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki ttp://www.wikihouse.com/dol/index.php?FrontPage (404出ます)
海事 ttp://www.umiol.com/
スキル上げ効率wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/
■その他
タラこる データサイト  ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/
東奔西走 -交易のススメ-  ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
大航海時代Online調理・釣りデータ  ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
D.K.K_map (陸上MAP) ttp://www2.atwiki.jp/harrington/pages/233.html
大航海時代Online NPC街地図 (NPC MAP) ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Onlineメモ(採集・探索) ttp://www.eonet.ne.jp/~book/dol/tips.html
大航海時代Onlineの採集・調達データ(採集・調達) ttp://ww41.tiki.ne.jp/~nattou/DOL/
書庫篭り (書庫地図検索) ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~saisyu/dol/mx.html
連続クエスト情報 ttp://dol.kankappa.com/
大航海時代onlineFC2サーチ ttp://doldaikohkai.mysearch.fc2.com/
大商戦 ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 ttp://dol.egret.jp/gv/
大航海時代Online冒険手帳 ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/
マルセイユ第4造船所 ttp://fourth-shipyard.seesaa.net/
大航海時代オンラインスクリーンショット 2 ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
大航海オンライン 外部板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
4名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:36:58 ID:pJo5+P5O
■したらば内 生産系関連スレッド
【マグロ】料理人スレ2皿目【漁船】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1131421644/
【家具】工芸職人スレ5作目【家具】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1166086944/
縫製職人スレッド モード7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1182973900/
【大海戦の】鋳造その6【影の立役者】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1132970911/
【名産だって】保管スキル2【作れるんだお】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1133258172/
造船関連スレッド R12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1174032201/
錬金術スキル その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1252404400/
【日の目は】翻訳家-言語スキル【当たる】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1165902324/
【生産、受注】売買&依頼スレ その13【買取、販売】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1245572770/
【動物王国】プライベートファーム情報スレ【産業革命】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1187799033/


5名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:38:13 ID:pJo5+P5O
■使えると便利な操作(Tips)
・発言欄クリックして↑(↓)キーで、1つ前(後)の発言が表示。(最大10まで)
・カーソルキーでクエストの掲示を素早く閲覧。
・交易所でのctrl+クリックで最大購入(ただし端数は買えない)
・プライベートファームでのctrl+クリックで貯蔵庫からのMAX移動
・使用中のスキルを中断する場合、Enter+クリックで確認操作Pass
・探索等の発見エモはキーボードの方向キー押しっぱなしで省略できる
6名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:39:32 ID:pJo5+P5O
■2ch内 関連スレッド
大航海時代Online助け舟106隻目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1256286623/l50
大航海時代Online PS3版専用スレ 9隻目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1250416036/
大航海時代online冒険系専用スレ 108
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1255933550/
大航海時代Online 戦闘系スレ 76海里
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253616416/
大航海時代Online 商人系専用スレ39
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253326283/
【Euros鯖】大航海時代Online【281】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1257227983/
大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度198
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1255421553/
【能登】大航海時代Online Notos 254隻
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1258006112/
大航海時代Online Boreas鯖スレ 航海日数44日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256542183/
大航海時代online調理スレ15皿目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246700840/


7名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:42:47 ID:qzSZJU1Q
      _,.r''" ̄ ̄ ̄~\
     /       _,,ノ-、.,)、
    ./       /'   `ヽ\
    i     ,从iリ'      ヽ l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l   r''' ヾゝ        i |.       |
    .|   i.    ゙ヽ,,    _ .l |      |         
     !   i ー< ̄。)ノ~ r( ̄。)レ!        |  こんばんは
    ヽ,r‐、|    ̄   |~ ̄  リ|        |  町医者の
    ,.=l )、!l      .__」: )  ,ilノ_      |  ヘンケンです
   /  !ヾ.||   __,,,,,,,,>=',,,, iト-゙=、、   |
 /   `tゞ!  " r‐'"ニニ) ゙ ,il    \ 人__________
,((    v' ト,,、    ̄~ ='  /,,!    //__
 ヽ\  |i  !"''ゞ,,___    /,,j'     /   \
.  \ヽ i   !  "ー"ニニ'"彳!   //       ̄
8名も無き冒険者:2009/11/28(土) 17:45:06 ID:pJo5+P5O
以上テンプレ 晒し行為は晒し板へ→http://jbbs.livedoor.jp/game/21227/
初心者の質問等は回答後 該当スレへ誘導してあげましょう
嵐はスルーで、住民同士でケンカしない、アホとか暴言は吐くなアホ。
次スレは 548になります 546重複の為  
>>950辺りでご確認願います。

さあ 語ろうじゃないか 航海者達よ
9名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:04:13 ID:1cWv8kAU
>>1

>>7
良提督あげてみろよ
10名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:14:29 ID:zg1QVyPb
ジェインウェイ
11名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:16:41 ID:rvjmTYYK
>3-6,8
スマンカッタ
ありがとう。
12名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:20:32 ID:pJo5+P5O
>>11 おつ
今度ぶっかけうどん奢る
13名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:31:53 ID:alGmPF0H
>>9
ヤン
14名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:40:17 ID:PO81VIHk
             _, ,_ 
           ( ・ω・)  >>1乙ぜよ
          .ノ^ yヽ、
          ヽ,,ノ==l ノ
           /  l | 
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
15名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:48:50 ID:b8+lQnAv
さて、PS3はログインできるのかな?
因縁のケープイベント・・・
16名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:58:29 ID:vngKCHHw
                   ___________
                       /               |
                     /                 |
                    /                  |
             /____ _____      |
                \__  / \___/      .|
                  |  //                    |   こ、これは>>1乙じゃなくて
                   |//                     |   モアイ像なんだからね
             //                       |    ヘンな勘違いしないでよね!
             | |____/|                |
                 \_____|              /
                  /                   /
              /____            /
              \____\          |
              /____/          |
              \                    |
                   /                   |
              /               /.    |
              /               /       |
               /             /        |
             \_____/         |
               /                 |
                 /                     |
       ' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''
17名も無き冒険者:2009/11/28(土) 19:17:54 ID:PrwKvr+X
Ctrl+Enterでチャット欄にカーソルがいく
いちいちマウスでチャット欄クリックしなくてもいい
18名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:02:14 ID:K2rPIw4F
イベント中は性能の低いPCをお使いの方はご注意くださいwww
19名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:17:31 ID:qzSZJU1Q
>>17
普通に入力すれば出来るじゃんww
と思ったら、スキル開いてる時とかに便利だな

意外と!
20名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:22:43 ID:IUdb7bWX
侯爵の依頼進まんくなってオワタ@乙
21名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:31:22 ID:IUdb7bWX
侯爵家の使用人>貢献値を【1200】以上獲得した方に【海事の御守り】をお渡ししています!
侯爵家の傭兵>貢献値を【700】以上獲得した方に紋章の【クロス】をお渡ししています
侯爵家の御者>貢献値を【500】以上獲得した方に【飾り伽羅】をお渡ししています
多数のご参加、ありがとうございました。これから「アフリカ南南西岸」にてメスキータ修道士が皆様にお礼申し上げます
侯爵家の料理人>貢献値を【300】以上獲得した方に【名匠の仕立て道具・2個】をお渡ししていますよ!
侯爵家の門番>貢献値を【100】以上獲得した方に【地方海賊への上納品・3個】をお渡ししています
22名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:39:53 ID:lb3fpYAA
海事のお守りと飾り伽羅の性能おしえてください
23名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:40:41 ID:Yzaejc4S
Twitterから拾った情報だが

海事のお守り:操舵+2 剣術+2
飾り伽羅:香料+1 調達+2
24名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:41:44 ID:lb3fpYAA
>>23 ありとー
海事のお守り以外全くいらないものばかりということね
25名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:44:39 ID:Yzaejc4S
逆にお守りは相当キテるがね
26名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:45:22 ID:IUdb7bWX
この流れでいくと第三弾で貰えるアイテムはこれやね
交易の御守り:会計+2、運用+2
27名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:55:23 ID:Yzaejc4S
そ、それはいらねえ・・・w
28名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:58:54 ID:W/Z3xXdZ
使用効果ないんじゃいまいちじゃね?
29名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:00:32 ID:zg1QVyPb
これって欲しいアイテム選べるの?
ポイントで強制的に1個だけ配布じゃないよね?
ポイントあったら他のも貰える?
30名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:04:03 ID:n3cCRsJn
アフリカ南南西岸で使節団から交換確認
31名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:04:16 ID:fNIETi15
>>29
選べるけど貰える数については
今から他サーバーもイベントはじまるし内緒にしておこう
32名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:07:42 ID:IUdb7bWX
南南西岸で交換した方がいいんかな?
もうリスボンでやっちゃったけど
33名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:22:45 ID:lfryOIAp
だれだー!あっちこっちで織物暴落させてるやつはーヽ(`Д´)ノ
もー!もー!!
34名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:24:36 ID:HQm/aayV
>>33


課金切れてるけど
35名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:27:33 ID:6M+js725
>>33
ヘルデルの牛がしゃべったー!
36名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:29:54 ID:fNIETi15
Zサーバーのピッコロの手下まだ沸いてるんですがwwwww
ピッコロさん、手下置いて帰らないで下さいwww
37名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:49:11 ID:7ZC03K53
調達+2は装飾品?
38名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:54:21 ID:BN/PIpWQ
そうです。
マルコ・ポーロ冒険譚の上位品ですね。
39名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:56:11 ID:ZGomhoAg
操舵+2があるって本当? 出ればヨカタ・・・
40名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:57:32 ID:gzitp/hX
海事のお守りも装飾で耐久60っぽい。
41名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:59:17 ID:ZGomhoAg
使用時効果なしの耐久つけるあたりまだ光栄はバランス感覚無くしてなくてよかた(負け惜しみも含むw
42名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:00:22 ID:pGBGhwoH
終わった後でもやり残したリスボンのピッコロイベントって出来ましたか?
43名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:00:56 ID:IUdb7bWX
44名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:01:03 ID:b9A05LVu
日時時間指定のイベントで参加できなかった奴涙目なアイテム出すのやめろよ
45名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:02:48 ID:n3cCRsJn
その通り。
軍人卵は全員に配布されるべき
46名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:08:14 ID:jFqmE4Bb
使用時効果なしだと軍人卵みたいに模擬で気軽に使えないな
47名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:08:59 ID:ZGomhoAg
次に実装される戦列系の上位船が今までの流れで行くと旋回がさらに下がって6だとするなら
上級士官にとって操舵+2の装飾あるかないかは相当な死活問題だと思われ
48名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:10:27 ID:HQm/aayV
そうだな、名匠帆も全員に配布するべきだな
49名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:19:35 ID:fzz8V9eN
1200 海事のお守り 操舵+2,剣術+2,正装度+20,耐久60
700 クロス 紋章
500 飾り伽羅 調達+2,香料取引+1,正装度+30,耐久60
300 名匠の仕立て道具・2個
100 地方海賊への上納品・3個


Wikiにのってたけど・・・w
50名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:20:43 ID:8ZgT3X5u
これはもしかして金欠の週末プレイヤー的にはスペシャルお小遣いにしてもよさげ?
51名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:24:58 ID:5kFAZW9A
>海事のお守り
乙だと99Mで売りシャウト3つ即売れっぽい
52名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:28:44 ID:wcCv5WLY
>>44
魚釣りイベントで、イベスタートフラグだけ立てとけば強化フルリグドだったにもかかわらず
それすらもしてなくて涙目だった私もいるけどね
53名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:34:18 ID:8ZgT3X5u
>>51
99Mが安い領域なのか・・・
54名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:35:21 ID:xheaeuqj
何故か21:30ころまでイベントNPCが沸いてたけど稼げた人ってどのくらい行ったんだろ
二週合計5000ポイント稼いだ人とかもいそうだな
55名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:35:42 ID:KdnlU4C+
>>44 公式でも此処でも ご苦労様w
幾ら吠えても貰えませんよw
56名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:39:19 ID:MAoTLbpZ
前回のイベで3000ポイントの俺勝ち組wwww
57名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:39:53 ID:gzitp/hX
戦列級の旋回がこれ以上落ちるなら、いっそのこと洋上要塞としてクリ判定なくして
前後の砲門も5スロ化で全方位砲撃とかできるようにすればいい。

そのかわり、追従しないとまともに動けないとか。

つーか、これ以上戦列強くするとしたら、6スロ開放するか装甲、白兵性能強化くらいしかないような。
後者なら、もはや上級士官なんかいらないんじゃね?
58名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:40:25 ID:CiW6mKST
>>54
5000以上稼いだけど今回のイベントのコツは戦功重視でも白兵をメインに使うことだと思う
先頭大クリ、重ガレアス4隻が一番稼げる
59名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:40:53 ID:dSUhoNMV
>>54
20:30に終了告知と上陸地点にメス炊き登場が出てからは、取り合いになることもなくほぼ連続狩りできてたね
60名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:45:15 ID:5kFAZW9A
>>53
売りシャウト多いからちょっと値段下がるかも
まあイベント品で時間が経つと売りがなくなる事は予想できるから
イベント参加できなかったけど欲しい人は今のうちに買っておくのがいいだろうね
61名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:48:13 ID:dSUhoNMV
冒険のお守りまで売り出されてカオスになってるw
62名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:50:17 ID:ZGomhoAg
レア品の有無で差がつく模擬なんて願い下げじゃい!(超なみだ目
63名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:51:06 ID:IUdb7bWX
明日は壮絶な取りあいが展開されそうだな
64名も無き冒険者:2009/11/28(土) 22:53:48 ID:n3cCRsJn
ノーマナーです。
通報しました
65名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:12:39 ID:lfryOIAp
ひたすら卵孵化→卵採取繰り返してると原価0になってくのかな?
66名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:16:24 ID:K2rPIw4F
さて野うさぎでも調達する仕事を続けるか。
67名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:16:28 ID:zjxt4+Oc
なんか適当にやってても4000行ったから
ガチムチな艦隊で稼いだらPS3プレイヤーは1万超えるんじゃね
68名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:21:41 ID:1bSIxNgu
>>1 なにが546だよ クンニしろオラァァァ!!
69名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:23:42 ID:6+o/5XgK
海事やってない私には空気イベだった
70名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:59:41 ID:t8pwAgnI
>>69
ナカーマ

どうせなら冒険職用・交易職用・海事職用にそれぞれ選択できて進められるようなイベントならいいんだけどなぁ
71名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:07:46 ID:ay7+b6lS
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=801614←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
72名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:08:32 ID:m+UOyZkG
海事やらないって選択肢をわざわざ選んで縛りプレイしてる奴の面倒まで見れないだろう
73名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:11:02 ID:7sFy5NPF
大抵のサバは、商船でも混ぜてくれる艦隊あるしね。
海事しない、艦隊もイヤでは、さすがに面倒みきれんだろうよ。
74名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:18:04 ID:Eh22E42Z
納品イベも、レースやクイズもあるんだし、今回順番が海事なだけじゃ?
75名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:24:01 ID:7hhMcv11
>>65
確か原価が1つ140kとかの鶏とか卵のSS見たことがある。

>>68
綺麗に洗ってあるの以外は遠慮します。
76名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:30:19 ID:9cENpTQi
海事系のイベントは時間縛りなのがなあ
夜遅くにしかinできない人はどうしようもない
77名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:30:45 ID:5L0ELBGR
そういえば、
気づいたらエルオリ間近なのな!
副官育成してるかお前ら!
今日も兵長29で解雇した俺は隙だらけだ!
78名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:32:47 ID:Jk/oiOZR
育成してますよ・・・・・ちゃんと・・・・・・・・満遍なくorz
79名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:37:19 ID:2IPSyLPP
特性値20台でも30-30-30ぐらいになれば全部100近くいけるよ
面倒だけど
80名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:38:57 ID:UxhP05Sf
合計90は思ったより時間掛かるのぅ
81名も無き冒険者:2009/11/29(日) 00:56:46 ID:xW+8gDgg
せめて80くらいにしてほしいわ
1年連れ回してる交易副官がまだ25-38-15だよ
俺は海事上げれば間に合いそうだけど
俺以下なんてゴロゴロいそうだし
PS3組なんて全滅なんじゃね?
82名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:00:00 ID:2IPSyLPP
>>81
バランスよくあげるのがコツ。
海事にもっとボーナス割り振るべきだな。
83名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:03:00 ID:5g5bDCe3
しかし、結局また副官を好きな担当に付けられない状況が来てしまった・・・
84名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:08:10 ID:SLS1bZwi
そこで登場
大変便利なオプション@Web(月額315円)の『副官を鍛えよう』
85名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:11:13 ID:1tKMZsrq
>>75
前に手元の鶏見たら原価0だったんでそう思ったんだけど(調達とかでゲットはしてない)
逆にソレはどうやったらなるんぞ?
86名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:17:43 ID:7sFy5NPF
>>85
昔は鶏→卵→鶏するとだんだん減っていったんで、原価爆上げだった。
87名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:23:41 ID:0Ra8NzKO
>>85
卵から鳥を孵す時の卵の個数がパッチで5から2に減ったから
88名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:25:24 ID:Lv4xGQ4l
ボーナスってなに?
特性値とレベルって関係してるの?
89名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:27:22 ID:0Ra8NzKO
>>88
毎日副官が20日分貰ってるヤツ
90名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:28:11 ID:3dviGP/D
初めてコースでボーナス貰えたわ
これの確率ももっと上げてくれないかな
91名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:35:17 ID:1tKMZsrq
>>86-87
ああ、なるほど
92名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:46:32 ID:VllLB8DY
つうか副官船長できるかどうかで猛烈な効率差が出来るわけなんだが、
少しはそういう新人とベテランの格差拡大を肥は考えてるのかね?
93名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:49:42 ID:P3B4qbvv
後発有利要素ばっかり増やしてきたんだからそろそろ長期やってる奴にも飴ってことじゃね
94名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:49:58 ID:ILtQxJsa
そうだな
みんなでお手て繋いで仲良くゴールだな
95名も無き冒険者:2009/11/29(日) 02:07:08 ID:WkTi07HU
まだ始まったばかりだぜ。ゴールはまだまだ先の話。
来年は新規も増えるしジパングはまだ前半戦。
96名も無き冒険者:2009/11/29(日) 02:22:24 ID:zp+RTLtF
なん・・・だと?
97名も無き冒険者:2009/11/29(日) 04:04:46 ID:ClR+zy5W
夢から醒めなサーイ
98名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:03:11 ID:J2wMXlR+
あれ、ドラえもんは?
99名も無き冒険者:2009/11/29(日) 05:23:13 ID:VogePq0o
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < イナバウアー!!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
100名も無き冒険者:2009/11/29(日) 06:05:10 ID:d7ZirhL7
>>95
マジで!?DOL安泰だな!!
101名も無き冒険者:2009/11/29(日) 08:44:55 ID:5ljLLzNT
いよう
そろそろエルオリをアマゾンで予約しようと考えてるんだけど

今23%オフだけどオマイラは何%オフの時予約した?今は高いのか?

それとも予約した時の値段ではなく最終的に決まった値段になるのか?
102名も無き冒険者:2009/11/29(日) 08:49:12 ID:2EsiwZU7
金を払うのは様子を見てからに決まってるw
103名も無き冒険者:2009/11/29(日) 08:54:39 ID:VUS1jmTd
なに言ってんだ
予約特典でアリデスの抱き枕カバーが付いて来るんだぞ
104名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:03:51 ID:Eh22E42Z
>101
予約時から発送日(or発売日の早いほう)までの最低金額が支払額になる
振れ幅がある事を考えると、どうせ予約するなら、早くするのがとく。
今が最低で、明日上がった場合、明日より今日予約するのが得。

ただし、おれは尼での予約はあまりお薦めはしない。トラブったときひどい
105名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:08:50 ID:y9CqjXSm
PS3垢で副官Lv90到達してる奴どのくらいいるんだろうな。
106名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:19:46 ID:rXqMq0VV
非戦商人は、副官も非戦でないと、非戦艦隊組めないわけだな
107名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:27:35 ID:5ljLLzNT
>>104
ふむふむ参考になりました
店頭で買うか迷うのう
108名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:48:01 ID:yReU30DU
副官を非戦育成してるひとなんているんかな
109名も無き冒険者:2009/11/29(日) 09:55:30 ID:zevAdYYT
非戦で副官船長とか、なんつー茨の道
110名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:01:12 ID:Jk/oiOZR
兵長・船医・見張りのどこにも就けられない上に海事レベル要求されるスキルも一生おぼえられない
副官によってはスキル一個もおぼえられないなw
111名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:18:24 ID:GBiFnEwz
非戦の人はこれがいい機会だと思って非戦を止めた方がいいかもなw
112名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:20:52 ID:duc4xMAi
別に非戦の人は副官に船まかせなきゃいいだけだろ
非戦で副官が90になってる人は少なそうだが
113名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:25:56 ID:toVZVEdx
非戦貫くより、65までぶっちぎった方が遥かに楽で楽しさも増えるのに、、
114名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:31:27 ID:IT7hq2Hk
>>112
ボーナスで育つので、そうでもないです。
115106:2009/11/29(日) 10:37:38 ID:rXqMq0VV
自分は非戦商人キャラを持っているのだが、副官は非戦じゃない。
非戦商人は積載量が少ないから、副官船長は福音だったはずなんだが・・・
さっき自分で気がついて、笑いが止まらなくなった。
116名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:41:30 ID:BOb6Ii5o
非戦を止めれば楽だけどね、楽しくはないよ。
117名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:54:40 ID:ocZmE+IT
海事が面白いなら非戦なんてやらんわなw
118名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:02:12 ID:DYxEfu8s
でも、副官のレベルもプレイヤーのレベル同様に扱われるとしたら
とりあえず副官の戦闘LV30ぐらいあれば
地中海や北海ではNPCが絡んでこないから
ヨーロッパでは副官を引っ張って、遠洋では今までどおりという使い分けもできる
119名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:19:45 ID:7sFy5NPF
普通に考えて、副官のレベルは強襲を受けるかどうかに影響ないと思うぞ。
だって副官船長は、名前の色から見てNPC扱いだもん。艦隊メンバー扱いじゃない。
120名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:25:50 ID:ukMZR1Pj
私女子高生だけど、メイン非戦はないわ。
121名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:26:04 ID:hbtF2ZaV
副官に大型ガレオンまかせられるようになるのに何ヶ月かかるやら
122名も無き冒険者:2009/11/29(日) 11:47:49 ID:7sFy5NPF
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ペルシャ湾の調査は任せろー
 バリバリC   l丶l丶
     /  (    ) これでいいし
     (ノ ̄と、   i
        □  しーJ
      ↑上納品
123名も無き冒険者:2009/11/29(日) 12:16:13 ID:y9CqjXSm
自動発動型のJBスキルは副官が乗ってても発動、くらいになってると
単なる積載量狙いだけじゃない使い道が出てきそうなんだけどなあ。
発動型も有りにしちゃうとなんでも急加速にしかならん気がするからまずいが。
124名も無き冒険者:2009/11/29(日) 15:24:42 ID:5ljLLzNT
ここでまさかの非戦のひとでも副官船長の船を連れてると
副官の戦闘レベルも換算されてNPCにからまれる罠

もしそうなっても副官に船をわたさなければいいだけだけど
相対的に非戦のデメリット増えるな
125名も無き冒険者:2009/11/29(日) 15:27:34 ID:ILtQxJsa
あなた、、、『覚悟』して来てる人、、、ですよね。
非戦なのに副官の戦闘Lv上げるって事は副官船長がNPCに絡まれるかもしれないという
危険を常に『覚悟』して来ている人ってわけですよね、、、
126名も無き冒険者:2009/11/29(日) 15:55:46 ID:rXqMq0VV
非戦商人に適した副官というのを一から考え直して、育て直さないといかんな
127名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:04:07 ID:7sFy5NPF
まだ情報も出てないうちから気が早いな…と言いつつ、話題がないので乗ってみよう。

戦闘経験を獲得できないということは
・洋上では、航海長・主計長・倉庫番にしか配置することができない
・戦闘レベルが必要なスキルを習得できない。つまり母国語以外の言語は獲得できない。
ってことだな。
言語タンクとして副官雇ってた人にはキツそうな縛りだ。
あと、最近非戦の恩恵を一番受けてるのはサルベージだろうが、サルベージ+1を習得には
戦闘レベル必須だから、その利点もなくなるな。
128名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:06:45 ID:UxhP05Sf
今から副官艦長目指して育て直すぐらいなら非戦卒業した方が精神衛生上良いと思うw
まぁ、もし育て直すとしてもあと半月待って仕様を確認してからのがいい
副官のLvは強襲とは関係ない可能性は十分あるしね
129名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:18:06 ID:XyBtBLaz
副官を船長に任命しなければいいだけだと思うのだが・・・
物運ぶときだけ艦長任命、通常の移動時は艦長解除していればよいのではないだろうか?
130名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:19:45 ID:Mz8nvgXG
なんで非戦は副官の戦闘レベルも非戦じゃないとNPCにからまれることになってるんだ
131名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:21:14 ID:ILtQxJsa
なってるなんて誰が言った?
仮定の話だろ、「かもしれない」という
132名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:21:23 ID:nWL96JMH
妄想で先走り
133名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:23:01 ID:Mz8nvgXG
>>131
ごめん、過程の話をしてるように見えなかったから
悪かった
134名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:34:41 ID:qs7YFC7l
ばーか( ̄∀ ̄)
135名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:35:50 ID:4MmIefSG
(_ _ )
 ヽノ)  
  ll
136名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:49:41 ID:kKRuxeAh
鶏乗っけてたら毎日1羽につき5%くらいでいいから卵産まないかな
1個でいいから
137名も無き冒険者:2009/11/29(日) 16:50:42 ID:5ljLLzNT
バーカwm9プギャー
138名も無き冒険者:2009/11/29(日) 17:16:22 ID:1+bOrNtP
ニワトリ乗っけてれば、時々タマゴでないきなりくニワトリが生まれるから
それをタマゴにすればOK

139名も無き冒険者:2009/11/29(日) 17:21:02 ID:0Ra8NzKO
効果音どうすんだよ
140名も無き冒険者:2009/11/29(日) 17:21:03 ID:IT7hq2Hk
卵だけじゃなく、ニワトリも?
141名も無き冒険者:2009/11/29(日) 17:51:51 ID:UxhP05Sf
卵が先か鶏が先か
142名も無き冒険者:2009/11/29(日) 17:54:08 ID:b6g6N9DY
どっちも胃に収まるわけですがね
143名も無き冒険者:2009/11/29(日) 18:21:31 ID:5mBn95j4
副官エルナンとランスで兵長と見張り固定の俺は交易レベルがウンコ過ぎて涙目
144名も無き冒険者:2009/11/29(日) 18:32:18 ID:UxhP05Sf
Lvキャップ解除はいくつからだろう?
60→65が56からだから、61で65→70になるのかな?
145名も無き冒険者:2009/11/29(日) 18:39:52 ID:nWL96JMH
●ALL65のキャラのみ解除イベントが発生します。
146名も無き冒険者:2009/11/29(日) 18:45:24 ID:LxzgINqq
信onでも伊達を主体にした物語がはじまるらしい・・・・
これはDolと信onの連携の予兆なのか・・・そして3onにも伊達が出てきて・・なんてならないだろうな
147名も無き冒険者:2009/11/29(日) 18:58:13 ID:P3B4qbvv
>>145
特に海事だけはその方がいいな、海戦特化キャラとか死んだほうがいい
148名も無き冒険者:2009/11/29(日) 18:58:29 ID:dT/r4J1Y
だってなんだか
だって伊達なんだもん♪
149名も無き冒険者:2009/11/29(日) 19:02:22 ID:yT7CRaAY
>145

オール65ってマジ??ソースは?
150名も無き冒険者:2009/11/29(日) 19:27:43 ID:VgEsfARW
あるある探検隊を捜索する探検隊を結成しました
151名も無き冒険者:2009/11/29(日) 19:47:47 ID:kKRuxeAh
>>139
鶏乗せてると毎朝コケコッコー!!って言われてうるせー!!
とかそういうのもほしい昨今
152名も無き冒険者:2009/11/29(日) 20:14:20 ID:4UQI/rTE
ちとボクシングみてくるぜ! ピッコロ海賊団はまかせたぞ! フハハハハ!
153名も無き冒険者:2009/11/29(日) 20:28:47 ID:6bJoqfeI
>>124
非戦なんて、冒険者仕様じゃないのか?
デメリットもなにも、非戦商人なんか乗れる船の性能上乙ってるのは目に見えてるし。

サブキャラ育成の時は、最初に冒険の目標値決めて、戦闘1で操舵だけとってから街発見とか
地理学、生物学とか楽なクエこなして冒険上げてから海事上げてる。
香辛料使って輸送用スループにでも乗れるようにしておけば、移動もかなり快適だし
メインで商用クリッパー使って冒険してたのより、安心して放置できる分精神衛生にもいい。

まあ、冒険嫌いなら採集すればいいだけの話かもしれんがな。
154名も無き冒険者:2009/11/29(日) 20:36:48 ID:IT7hq2Hk
>>153
効率じゃなくって、
プレイスタイルというか趣味というか、そういう非戦もあるのです。
155名も無き冒険者:2009/11/29(日) 20:44:08 ID:7sFy5NPF
RPで非戦やってる人は、イベントやアプデは非戦にも気を使えとか言い出さないのでおk
156名も無き冒険者:2009/11/29(日) 20:56:17 ID:dm6TFLjH
結局、非戦じゃなくて避戦なんだよ
157名も無き冒険者:2009/11/29(日) 20:57:47 ID:UxhP05Sf
そうだな、促成栽培が高Lvになるのを認められるのはおかしいよな
冒険は全学問全調査+開錠10、交易は会計10社交10、
海事は砲術10水平10弾道10剣術10必須にしてくれって要望出してみるわ
158名も無き冒険者:2009/11/29(日) 20:58:52 ID:0Ra8NzKO
社交10は無理があるだろ
159名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:03:58 ID:UxhP05Sf
開錠10剣術10に比べりゃ全然楽だぜ?
ちょっと金は掛かるが
160名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:06:10 ID:IT7hq2Hk
メスキータ>私はそのような卑劣な輩へ天罰を下すよう三日三晩、神へ祈りつづけました…
○○>3日だけかよ

↑乙鯖。
↓鯔鯖。

メスキータ>私はそのような卑劣な輩へ天罰を下すよう三日三晩、いや、一週間神へ祈りつづけました…
161名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:08:27 ID:UxhP05Sf
さすがSTww
162名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:10:14 ID:0Ra8NzKO
>>159
社交6弾道0以外は全部満たしてるが
163名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:12:44 ID:UxhP05Sf
>>162
開錠9で社交10いってるが?
人それぞれだろ
164名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:14:11 ID:UxhP05Sf
つーか社交6って上げようとすらしてねーだろ
習得してたら地図回しついでに投資ついでにここまで上がってました、ってランク
165名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:30:13 ID:UC8a7ubp
>>160
PS3の接続修正で泊り込みだったって事ですね
プログラマーさんお疲れ様です
166名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:41:20 ID:UXHss1nv
社交15ならともかく10なら余裕だわな
今じゃ開錠15も楽勝だし、剣術が比較的だるいかなその中だと
167名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:51:40 ID:aOyZRs/5
開錠が楽勝だと・・・
168名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:54:08 ID:UxhP05Sf
複垢で地図でも回せば楽なんだろうな
ソロじゃ10も遠いが
169名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:05:59 ID:y9CqjXSm
ある意味2垢目は月額\1500の課金アイテムか。
170名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:06:56 ID:VUS1jmTd
R10を上回ってるスキルが剣術13だけなんだがw
171名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:10:46 ID:UxhP05Sf
陸戦スキーめ
エロリで猛威を振るうがいいさ
172名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:13:13 ID:ILtQxJsa
Boreas やや混雑

らしいけど、どこが過疎鯖だって?
173名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:24:09 ID:QU7/FXb6
人口の多さに比例してキチガイも多い
174名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:24:18 ID:VogePq0o
>>172
やあドク、デロリアンの調子はどうだい?
175名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:24:38 ID:UxhP05Sf
>>172
イベントやってりゃ混雑もするだろう、と言いたいところだがこちらへどうぞ

大航海時代Online お勧めサーバー
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1243503278/
176名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:28:12 ID:P3B4qbvv
そりゃあの報酬見た後だしな
177名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:29:53 ID:/FaAVDEs
海事のお守り50Mで買いとっちゃったZE
模擬野郎どもにいくらで売れるかな
178名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:29:55 ID:1upjJ6lb
信ONは鯖統合やキャラの鯖移動の話も出てるからDOLもそのうちあるだろうな
179名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:37:04 ID:UxhP05Sf
カレンダーとかオパールみたいにシパングの奥地の街で買えたりしたら笑うな>御守り
出雲大社辺りで売られるんじゃね、25Mぐらいで
180名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:37:42 ID:CzxV5zcB
最近全鯖でスクチャ観察してるけど鯔だけぶっちぎりで人数多いw
バザキャラが多いんかも知れんが それは他鯖も同じだった。
ハンゲ鯖って事もあって世代が違う感じもする。
☆〜とか ^−^ とか @@ とか妙な名前も多いし
凸してニヤニヤするならここだw  次は乙がこうなるのかと思うとw
181名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:50:00 ID:ddJ59yyV
>>178
まずはBCで鯖間の交流からだな
182名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:50:32 ID:57QWI88i
鯔のスクチャはリスチャです
183名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:01:30 ID:aMHI4Pak
>>172
DOLでやや混雑とか初めて見たぜ
いや、自分では見てないけど
184名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:15:46 ID:UxhP05Sf
PS3組が流入した直後はエロ混雑、他鯖はやや混雑ってのが数日続いた
185名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:27:57 ID:obku9Khp
>>184
イベント中に混雑、終わって2ndに切り替えたときはやや混雑だったよ。
186名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:29:01 ID:dAAGYU3q
商館があるから統合はないように思えるが

信ONにはそのようなものはなかったの?
187名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:31:58 ID:eov4soN0
リセットして統合でもいいのでは
最近Bにキャラ作ったけど国益も生きてるしやりがいがあるわ
188名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:43:25 ID:10RpDsfz
キャラ名重複が多すぎて実現不可能でしょ
今でさえ名前に記号入れてる見苦しいのが多いのに
189名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:45:22 ID:5TnuIGVg
つーかこんなに人多いのに統合なんてするわけねーだろ
今の1/100位になったら考えるかもしれないが
190名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:47:27 ID:5L0ELBGR
ディスプレイがゲーム中に突然信号途切れて落ちるんだが
電源不足?同じ症状の人で、解決した人います
9800でDVI
191名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:56:36 ID:PnyBd1Oo
>>190
自分もMSIの9800なんだが、さっきライブイベしてた時2回なったw(ブラックアウト
1〜2分くらい経つと私の場合戻るんだが、船が回りも含めてすげー勢いで動いてるw
そこからまた1分位経つと正常に?もどるwドライバが古いやつだから新しいのもらって
こようかなw
192名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:59:26 ID:wnWUOp7C
熱じゃない?
チップクーラーの掃除をしてみると良いかも
193名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:07:45 ID:toVZVEdx
鯖統合はどこの運営も一番手間の掛かるところじゃない?
人口に応じて、鯖機の規模を調整か、希望移住者のみリネームで有料対応とか
一番ヤバいのは、ネームの後ろに鯖名を付けただけの統合とかあったらしいな
194名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:13:45 ID:b4OJIbga
>>190
単純にモニターが末期なんじゃないの?
195名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:13:57 ID:RvRJOAg0
話の途中で申し訳ないけど、質問させてくれ

いまDOL休止中で、1月から復帰する予定なんだけど
El Olienteを遊ぶためにはアップグレード代2,940円+プレイチケット代1,575円別々に買わなくちゃだめなのかな?
いまいちシステムがわからないんだ・・・
196名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:16:08 ID:OBF1K/6i
霧はイスパ補正用サーバーBOT
一般ユーザーのRMTとは分けて考えるべき
197名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:17:17 ID:5Ihz6SUW
パッケ買うヨロシ
198名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:18:40 ID:umwIbtZ5
>>195
買わなくちゃだめだね
El Orienteの追加要素なんて興味ないぜ!ってならプレイチケット代だけでおk
199名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:22:24 ID:xVdeLWb/
大変残念ですが、お客様のクライアントはオリエンテにアップグレードされていないため、
甲板戦をお楽しみいただくことが出来ません。とかだったら、、、
200名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:22:37 ID:RvRJOAg0
>>197-198

ありがとう 日本には行ってみたいからアップグレードすることにする
パッケのおまけのレシピがかんざしじゃなくてちょんまげ製法だったらなぁ・・・
201名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:16:02 ID:ZAN+S4ML
>>199
甲板戦楽しみにしてる脳筋ほとんど居ないから、強制的に甲板戦なしならむしろアプデせず(゚д゚)ウマー
202名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:18:15 ID:UGDpyjqE
>UPデートしなかったら甲板戦は発生しないんですか???????
ST竹田>甲板戦は発生しますよー
203名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:20:46 ID:cVuammRD
近くの町で買った小麦をウイスキーに加工して売ると交易所のオヤジが
「ブリテン島名産のウイスキーじゃないか」
とか言い出すので軽い詐欺気分が味わえる。
隣の町で買った小麦なんですけどね。
204名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:36:29 ID:ZAN+S4ML
>>202 ('A`)

>>203
まだ交易見習いだな?そういった欧州の名産を現地で生産するのが(゚д゚)ウマー
代表的なのがインドのベルベット、東南アジアの羽毛
205名も無き冒険者:2009/11/30(月) 02:33:02 ID:eTl7bN9z
亀レスだが
パソコンで言うと、廃熱処理が一番大切。
順番で言うと、

・CPUクーラー変える(3500円程度)
・ケースファン(前後取り付け・HDDを冷やす) 4000円程度
・グラボファンの取替え(4000円程度)←ちょっと難しいかも

最低、CPUクーラーとケースファンは確実に取替え・設置したい。
CPUクーラーは冷え具合が正規とは10度ほど冷えるし
ケースファンは無いと、HDDが夏に逝ってしまう

ケースは常に、風の通る道を考えておかないと、長持ちしないよ
206名も無き冒険者:2009/11/30(月) 02:49:17 ID:lxDti2YX
HDDは40度超えなきゃ冷やす必要は無いって
世界一のHDDユーザのGoogleさんが言ってた
207名も無き冒険者:2009/11/30(月) 04:33:18 ID:bq271IWI
>>203
「フランス名産のルイ・ヴィトンじゃないか 高く買わせてもらうぜ!」

って言われてもそれ韓国製なんですけどね!みたいなものか
208名も無き冒険者:2009/11/30(月) 05:11:51 ID:3DBCLW1P
自作板で続きはやれよ・・・。

寝起きからスレ違いな話で書くのが躊躇われたけども・・。
・グラボのコンデンサー耐性の低下で寿命という可能性
・電源本体のコンデンサー耐性の低下で給電力が落ち安定動作しなくなった可能性
・単純に熱暴走の可能性
・グラボのメモリーが焼けた可能性

程度がすぐに類推できる。恐らくRADEON9800ということなのでAGPと思われる。
時期からみてもどの部品も耐用年数が3年ぐらいでぽつぽつ壊れる可能性がある消耗品として考えたほうが良い。
取り急ぎ、ドライバーの再度更新、DirectX周りの再インストール(修復)。
その後グラフィック関連のベンチマークをテストを1時間ぶっ続けで回してみて異常が起きないか確認してみること。
そこで異常が見られないのであれば、CPU、HD、グラフィックの複合テストを行うベンチマークを同じく1時間走らせろ。
CPUやHDの段階で落ちるなら、電源そのものの劣化、グラフィック関連で落ちるなら、グラフィックカードの寿命と考えると良い。

お礼は、DOL関連のブログでプチかんぱ募ってるのでもし見かけたら1Pで構わないので入れてくれ・・
丁度キャンペーン中でポイントが送った側ももらった側ももらえるかもしれないんだ・・・。
貧乏で拡張パック買うのを様子見しそうなんだぜ。

航海中にDOLブロガーのサイト巡回して交流や活動内容をたのしみつつ頑張ってくれ。
209名も無き冒険者:2009/11/30(月) 05:16:57 ID:3DBCLW1P
すまん、寝起きでスレ誘導書き忘れた。

AGP全般なら
AGPビデオカード総合スレ Part23
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253362125/

RADEONのドライバー関連含めての相談なら
RADEON友の会 Part220
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256695923/

でそっと相手してやるかもな・・・。じゃあな。
210名も無き冒険者:2009/11/30(月) 07:09:12 ID:OBF1K/6i
省電力版gf9800の話かとおもた
高負荷でスロットからだけじゃ電力供給が追いつかなくて落ちるのかなーとw
211名も無き冒険者:2009/11/30(月) 09:38:36 ID:0KkUPpX2
てかRADEON9800シリーズなんて知ってるのはかなりのオッサンだろjk
212名も無き冒険者:2009/11/30(月) 10:03:29 ID:ikzz17k4
静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225280897/
213名も無き冒険者:2009/11/30(月) 11:24:47 ID:tDAyuuhI
今どきRadeon〜? アンタもRadeonは赤の発色がいいって情報に騙されたエロゲ脳ですか〜?って
感じはあるのぅ。
214名も無き冒険者:2009/11/30(月) 13:32:45 ID:CRbC2n02
25 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 10:02:39 ID:S/fX5HaA0
前任の麻生機長は大変だった
外は100年に一度あるかという乱気流、機を保つのも精一杯だ
BAWもUSエアウェイも大きく高度を落とし、アイスランド航空は墜落した。バルト航空も助からないだろう
機長は旋回を続け、少しでもいい位置取りをしながら失速を防いだがそれでも高度を落としていく
一部の乗客が扇動する中、一人の男が私に機を任せるよう立ち上がった。乱気流のド中だが。
麻生機長の操縦でやっと危険空域を脱しようとしたとき、その男が乗客の圧倒的な支持の元、操縦桿を無理やり奪い取った
「私に一度任してみてほしい」

予想通り晴れる空
各国の航空機は今までの分を取り戻すように急上昇、バルト航空も生きていた。アイスランド航空は救助中
しかし一向に日本機だけは高度を落とし続ける。
右へ左へ舵を取り続けるがどんどん落ちる、乗客はなぜかと狼狽するばかり
飛行距離を稼ぐために貴重な燃料まで捨て始めた。驚く乗客、何を考えてるんだあの機長
しかしそれもそのはず、その男は機内アナウンスでこう言ったのだ

「飛行機というものがなんだかよく分からない」
215名も無き冒険者:2009/11/30(月) 13:40:29 ID:+ls1v+bY
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )   国民、増税
    .i /  _ノ   ヽ  i )  わたくし、脱税
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/   くたばれ、貧乏人で
    l    (__人_).  |             ございます
    \    i  i   /    
    /    `⌒ (::::)
    |    ̄ ̄⌒) .|
     |  ´ ̄ ̄ ̄ .| |
216名も無き冒険者:2009/11/30(月) 13:45:30 ID:CRbC2n02
誤爆してた気がせんでもないがまあいい

最近遠距離移動のバッドイベ率が減ってるよーな
色々対策用品持ち歩いてるのに使い切らず枠があっぷあっぷだよ
217名も無き冒険者:2009/11/30(月) 13:46:26 ID:tDAyuuhI
壊血病発生はネトウヨ
218名も無き冒険者:2009/11/30(月) 13:48:38 ID:IVcdRQlE
あくまでも確率でしょう
っと、最近火事が増えた気がする俺が言ってみる
219名も無き冒険者:2009/11/30(月) 13:48:50 ID:ikzz17k4
ネトウヨは甘え
220名も無き冒険者:2009/11/30(月) 13:53:27 ID:fQlaUC6S
御守りは、バッドステータス発生率低下とかあってもいいと思う。
221名も無き冒険者:2009/11/30(月) 13:56:13 ID:xVag7Eyx
最近大成功品の成功率が・・
222名も無き冒険者:2009/11/30(月) 14:06:16 ID:Yrx9IsAw
>>221
それはないと俺は信じてる方なんだが、
25個連続で作られたフォアとミズンを売りに行くのはかなりつらい
223名も無き冒険者:2009/11/30(月) 14:30:36 ID:0KkUPpX2
最近大スパンカーがどこに行っても売ってない
224名も無き冒険者:2009/11/30(月) 14:41:07 ID:CRbC2n02
この前ジャカルタ近くでNPCに奪われたから視認でもするといいよ!
225名も無き冒険者:2009/11/30(月) 14:42:31 ID:UvuEAMCZ
追加大スパンカーって作るの面倒な割りに安いからね
そんなもん作るくらいなら他のもっと儲かるもの作る方がいいとなるのは仕方ないさ
226名も無き冒険者:2009/11/30(月) 14:44:00 ID:m3Qgz0BI
>>223
とりあえず鯖教えれ
227名も無き冒険者:2009/11/30(月) 15:03:05 ID:dEqK3FNK
最近中核都市の成功率変更されているよ
2ー3割は間違いなく落ちてる
228名も無き冒険者:2009/11/30(月) 15:04:40 ID:tDAyuuhI
試行回数100回程度ならがたがた言うなよ。乱数寄りがちなのは仕様だし。
229名も無き冒険者:2009/11/30(月) 15:27:27 ID:UvuEAMCZ
作成物によって大成功率が変わるなんて事は聞いた事がない
230名も無き冒険者:2009/11/30(月) 15:28:59 ID:umwIbtZ5
>>214
つーか実際こんな感じだよな
やらせてみれば判る!と言って結局判ったのはミンスの政権担当能力の無さだけだった
自民も糞だがそれに対してネガキャンでしか対抗できなかったミンスは糞以下だった

そんなことよりアパルタメントのR4派生以上って出るのかな?
231名も無き冒険者:2009/11/30(月) 15:59:32 ID:meKZRqaZ
自由とは何なのか
232名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:04:13 ID:NaThqkuH
ためらわないこと。。。じゃないな
きずつけないこと・・・・・・でもない。
233名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:05:26 ID:HodFesXI
好きな時にヤリたい相手とヤレる
234名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:07:58 ID:OBF1K/6i
大スパンカーはたまに大量生産して700kくらいで出してるが、16個作っても結構すぐ売れちまうな
非優遇で作れるから割と楽なんだけどねぇ
235名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:13:28 ID:IVcdRQlE
>>231
罠だよね
236名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:24:29 ID:meKZRqaZ
俺より強い奴に会いに行く
237名も無き冒険者:2009/11/30(月) 16:58:20 ID:lCD8SrbW
冒険してたが、いつのまにか調理に夢中になって肉だんご作り出してた。
メガネフクロウに思いっきり食わせてるが、たくさん食わせると何かおこってくれんかな。
食わせることの効果も上限があるんだろうけど。
238名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:18:24 ID:umwIbtZ5
フォアグラを1生産しました
239名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:25:50 ID:CRbC2n02
エローリでペットごとに特殊行動(新桃太郎伝説の犬猿キジみたいに)しないかな
アルマジロアタックで敵に体当たりして武器や盾を落とさせたりしたい
240名も無き冒険者:2009/11/30(月) 17:42:37 ID:xVdeLWb/
ヌコパンチ最強
241名も無き冒険者:2009/11/30(月) 18:21:36 ID:ZAN+S4ML
あのヌコの猫バンチだと?夜出てきそうじゃないかw
242名も無き冒険者:2009/11/30(月) 18:48:14 ID:0+tKvfi4
少し前に廃熱とかそういう事書いているので
一つアドバイス

CPUもグラボ(物による)もグリス縫ってないと
高熱になるんだぜ
かなり長い期間使ってるならグリスが駄目になっていて
廃熱しなくなってる場合もあるから気をつけろ
243名も無き冒険者:2009/11/30(月) 18:55:40 ID:WtNM2WgF
外排気ならあんま心配しなくてもいいんじゃないかな
244名も無き冒険者:2009/11/30(月) 19:12:42 ID:eFh8E4Qt
iMac買え
トラブルないから
245名も無き冒険者:2009/11/30(月) 19:21:56 ID:jYEkfyxi
3onの大型アップは酷いな…
DOLは大丈夫かな。
246名も無き冒険者:2009/11/30(月) 19:40:07 ID:69/I+sJ+
iMacでDOLっすかw

Bootcampで動くのかもしれんけどサポート対象外だろうし・・・
247名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:26:39 ID:/eCluVCC
iMacはFキーが使えない
248名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:37:24 ID:6dKKpYer
>>231
自由とは、自分で思う通りの計画が立てられ
実行できること。

何もしなくていいということではない。
何もすることが無いことこそ、地獄である。

計画性の無い実行は後々、必ず後悔することになる。
249名も無き冒険者:2009/11/30(月) 20:47:07 ID:K1n9Hv2E
つまらん
250名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:21:21 ID:ljkkXhvg
今スクチャとリスボンの人口それぞれ見たけど
エウロス>ボレアス>>>ノトス>ゼフィロスだった
ボレアスも大分人増えてきたもんだな・・・・
251名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:36:24 ID:w+uBcJ/V
>250
おめ
252名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:36:52 ID:Yrx9IsAw
なにをいまさら・・・・
253名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:37:11 ID:mv3IjD7C
やっぱ一番上は効果大きいのかな
254名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:39:33 ID:W3DIgu7L
上効果が発揮する条件としてここ見ないPS3新規が多かったからじゃね
事前に情報集めた奴がエロに流れたって感じ
255名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:39:38 ID:5Ihz6SUW
人数で騒ぐのは鯔民
256名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:40:19 ID:eddHASEx
というか、定期的に鯔が人数多いよのレスを見るんだけど。
流行ってんの?

あと乙は鯖を上にしないでください。
257名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:41:34 ID:tDAyuuhI
同じ人でしょ<鯔の人口多いよって言ってる人

ところで乙ではなく能登をトップにすべきではないかね。
258名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:46:15 ID:W3DIgu7L
今更何処上にしても上に一方的に人口上がることはないかと
能登が上になった時は人口なんて全然増えなかったし
259名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:47:46 ID:gzqyoky0
全鯖トップの粘着力の工作力の方がイングに居るから
能登が上には来ないさw
260名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:50:16 ID:X8HSHzf0
能登鯖はジェファーソン主義者の暗躍によって過疎が急激に進行しているからな
トップにしても無駄だろう(笑)
261名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:55:03 ID:3iGuXOPF
そろそろ、鯖名をエウロスとか、かっこ悪いから止めてさ。
エロ鯖とか鯔鯖とかを正式名称にするべきだと思うんだ。

どうせ開発とかバイトGMもそんな風に呼んでるだろうし。
262名も無き冒険者:2009/11/30(月) 21:55:42 ID:7riaiz2q
>>261
あなたとはしゅぎがちがう
263名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:08:38 ID:3GRVpQsV
信ONで来年鯖統合されるみたいだから大航海も鯖2つにしちゃえよ
264名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:13:03 ID:Yrx9IsAw
E+B, N+Z とか?www
265名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:15:37 ID:5ZI9eec6
統合はめんどいから
N・Z廃止でいいんじゃないかな?
266名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:27:10 ID:scIgCOTj
信長ONの鯖統合ってマジ?
267名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:31:52 ID:eddHASEx
それはマジらしい。
268名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:34:00 ID:wBh5pVtH
信onって相変わらずのパーティー必須ゲーなのかな?
基本孤独民だから信onのパーティー必須はつらかった
あとパーティーの人が全員どんな会話でも語尾に^^か^^;つけてるのはもっと辛かった
269名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:34:49 ID:auDnmKmJ
>>261
EUROSは普通に読んだら「ユーロス」としか読めないが
270名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:36:46 ID:6o/pi5E9
>268
「お見事ー」とか何だったんだろうあれ。
271名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:40:08 ID:69/I+sJ+
ローマ字読みするか英語読みするかの違いでしかないだろ・・・
272名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:40:59 ID:eddHASEx
>>268
一門とかいうギルドシステム実装予定だそうで。
まぁ、どうなるかは実装されてからのお楽しみですがね。
273名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:41:34 ID:5Ihz6SUW
統合だと
発展度・影響度・商館・キャラ名等をクリアしないといかんね。
274名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:46:50 ID:xVdeLWb/
キャラデータ以外はデリートしても良いかも
むしろ商館持ち以外はR上げの土俵にすら上がれないし、歓迎だ
275名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:48:13 ID:W3DIgu7L
でも商館R上げって1年以上時間かからないかあれ
276名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:55:50 ID:wBh5pVtH
全レベルカンストの人いた…
すげぇなぁ…
277名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:59:27 ID:6dKKpYer
お見事〜は必須だろw
あれは、便利な言葉。
会話が止まっても、変なことを喋って、変な空気になっても
お見事〜でチャラになるもんw
278名も無き冒険者:2009/11/30(月) 22:59:29 ID:DVPFcQ2G
>>262
じぶんでやるのがいちばんだ
279名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:15:11 ID:W3DIgu7L
>>276
「Lvだけ」カンストならそんなに時間かからないよこのゲーム、海事と冒険でスキル割ればいいだけ
ランキング乗りたい奴とか海戦に命賭けてるような人達は寧ろ余計なLv上げないようにしてるんだぜ
相手より合計Lvが1上がるだけでポイント差が倍になるから
280名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:16:01 ID:bq271IWI
>>264
能登とエロにキャラ居るけど、晒し板フル活用してるような鯖と合併だけは嫌だ
281名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:23:58 ID:umwIbtZ5
乙は過疎鯖でいいので他三つでどうぞ統合してください
282名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:24:13 ID:1AnlCfWl
ナツメグメースでお馴染みのアンボイナについて
何気なく調べてみようとぐぐって見たら

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
283名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:32:23 ID:bPo3NnF9
サーバ間移動はちょっとしてみたいな
284名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:35:34 ID:DVPFcQ2G
>>282
既に発見物にあるぜ
285名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:36:57 ID:6o/pi5E9
羊毛とか羽毛で中身がいなくなるのはよくネタにされるけど
保管でコチニール作るときに葉っぱごとなくなるのはどうなんだろう。
286名も無き冒険者:2009/11/30(月) 23:52:51 ID:oWHNv/d2
>>282
貝の方もなかなか面白いね
287名も無き冒険者:2009/12/01(火) 00:20:44 ID:Cb5iLeR0
能登の基地外から逃れてエロに来たのに
統合とかになったら止めるよw

統合するなら一回だけサーバー移動する権利をくれ。
288名も無き冒険者:2009/12/01(火) 00:35:19 ID:T5UDu6QX
BBS戦争に勝ち抜いた最も優秀な鯖は韓国鯖と統合する権利が与えられます
289名も無き冒険者:2009/12/01(火) 01:04:00 ID:bFS23dlS
>>276
交易なら2日
海事なら2ヶ月
冒険なら2年
290名も無き冒険者:2009/12/01(火) 01:09:36 ID:lRkvVaMD
冒険もナポリ地図回しすれば大幅短縮
291名も無き冒険者:2009/12/01(火) 01:10:09 ID:RzUIJYpn
>>287
エロの基地外+能登の基地外で中和されて、いい鯖になると思うよ
292名も無き冒険者:2009/12/01(火) 01:12:25 ID:J0/a9zSz
アンボンナ事件もなかなか恐ろしい
293名も無き冒険者:2009/12/01(火) 01:16:14 ID:RzUIJYpn
そんなアンボンな
294名も無き冒険者:2009/12/01(火) 01:16:19 ID:ux5v8iyS
ジパング実装後は人口は
エウロス>ゼフィロス>ボレアス>ノトスになるんですね分かります
295名も無き冒険者:2009/12/01(火) 03:22:20 ID:aa7q12L2
>>294
ならねえよw
ジパングだけに釣られてやり始める馬鹿はいない。

ジパングまでの道のりがどれだけ大変か・・・ちょこっと体験してそのまま戻ってこないのオチ
296名も無き冒険者:2009/12/01(火) 03:36:55 ID:FTUgH0Mt
なるよw
行ってみたい!←大半のゲーマー
297名も無き冒険者:2009/12/01(火) 03:48:03 ID:2MaIpl6c
ちゃぷたー1がジパングなんだから絶対に2以降に韓国(+台湾)がくるとおもうんだけど
そのときの盛り上がりはもうすごいだろうなといまから目眩がしてくる
298名も無き冒険者:2009/12/01(火) 04:02:55 ID:KwQ6cjzZ
朝鮮はともかく中国の方は結構楽しみだと思うけどね
朝鮮は何が楽しいのか正直想像つかないがw
299名も無き冒険者:2009/12/01(火) 05:14:55 ID:GpqO83fS
名前のアウトセーフの基準がわからん。
300名も無き冒険者:2009/12/01(火) 05:29:17 ID:uheb9kuU
>>299
まあ光栄の胸先三寸だわな
でも、仮にお咎め無しでも病気の名前やいやらしい名前、犯罪者の名前とかは一定数のプレイヤーからは
潜在的に嫌な思いをされていたり、元々の印象マイナススタートくらいのハンデはある事は確かかも
301名も無き冒険者:2009/12/01(火) 05:30:33 ID:x1E881Ui
「おまんまん」はおkですか?
302名も無き冒険者:2009/12/01(火) 05:42:21 ID:T5UDu6QX
まんま=ごはん
おまんまん=おごはんさん
セーフだな
303名も無き冒険者:2009/12/01(火) 05:56:54 ID:GpqO83fS
副官で試してみた
アウト→天皇・東条英機・ヒトラー・ヒムラー・ひにん・ち○こ
セーフ→山本五十六・ゲーリング・えた・ペニス
304 [―{}@{}@{}-] 名も無き冒険者:2009/12/01(火) 06:46:03 ID:5ZTvjL1O
セーフでもゲームに入ってからGMに呼び出しを食らう事があるぜ
305名も無き冒険者:2009/12/01(火) 06:48:30 ID:x1E881Ui
昔AV女優の名前の奴も説教部屋に呼ばれて直させられてたな
厳しすぎるだろ
306名も無き冒険者:2009/12/01(火) 07:25:02 ID:uheb9kuU
>>305
それは厳しすぎる・・
307名も無き冒険者:2009/12/01(火) 08:56:51 ID:sjzYGexE
昔は大海戦呼びかけたエセックス伯がエ○○○○伯となってたくらいだからな
308名も無き冒険者:2009/12/01(火) 08:58:28 ID:ibNDvTDg
糞藝爪覧はBANされますか?
309名も無き冒険者:2009/12/01(火) 09:30:42 ID:El8bgRQO
>>305
「○○さんを個人的に知っていますが、あなたが勝手に考えているような人ではありません
 私は彼女を尊敬しています、職業による偏見はやめてください」
「エイズ撲滅ボランティア活動を通じて知り合いました。私は彼女の活動を知ってほしくてこの名前を(ry」
とかで突っ張り返せないのかなあ

310名も無き冒険者:2009/12/01(火) 09:33:30 ID:YhKRTvPK
サセXさんじゃなかったっけ?
311名も無き冒険者:2009/12/01(火) 09:40:39 ID:6pqk5a+Y
今日はオリエンテの新情報来るかなー
312名も無き冒険者:2009/12/01(火) 09:47:45 ID:pGKIEKtH
金曜では?
313名も無き冒険者:2009/12/01(火) 10:09:25 ID:hU7t2+kD
今日はイベントの情報が出るな
314名も無き冒険者:2009/12/01(火) 10:21:38 ID:Cu1WaZ4w
おいもう入れるぞ
315名も無き冒険者:2009/12/01(火) 10:26:14 ID:Xk1j/m6g
>>309
上はよくても下をやったら別の規約違反になるからアウトだろ
どんな意味でもリアルの活動を持ち込んだら出禁だ
316名も無き冒険者:2009/12/01(火) 10:34:17 ID:YhKRTvPK
(`・ω・´)オマエラあと二週間でエロリンテだぞ喜べよ。
317名も無き冒険者:2009/12/01(火) 10:34:56 ID:zjyyTtqj
(`・ω・´)
318名も無き冒険者:2009/12/01(火) 10:52:13 ID:El8bgRQO
>>309
そうだった。上だけでは弱いから無理だな・・・
319名も無き冒険者:2009/12/01(火) 10:55:25 ID:M8nOA1Zz
AV女優がダメならアイドルとかの名前もダメじゃね?
アニメキャラとかも
320名も無き冒険者:2009/12/01(火) 11:00:02 ID:SGzfm/dI
使えないエロゲキャラ名を調べたら担当者のエロゲ遍歴が分かりそうだ
321名も無き冒険者:2009/12/01(火) 11:01:39 ID:havLoEyI
AV女優がダメならエロアニメやエロゲーのキャラもダメじゃね?
322名も無き冒険者:2009/12/01(火) 11:36:42 ID:R0oZPxxT
>>317
毎週乙w そうか、今日メンテなんだな、その顔見ないと、今が何曜日で何時かわかんないしw
323名も無き冒険者:2009/12/01(火) 11:47:19 ID:sv+/ndoF
>>322
ココ見てるなら何曜日、何時とかくらい分かるだろ
どんだけ視野狭いんだ
324名も無き冒険者:2009/12/01(火) 11:56:32 ID:FRIeCioq
風呂屋いってくる
325名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:13:40 ID:jmve1jy8
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < >>317ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ちゃんと重大な勘違いしてくれないとヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
326名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:23:02 ID:Cu1WaZ4w
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧
                     /  /
                 (^o^)/ てめえがまだ
                /(  )    メンテがアップデートだと思っているのなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
327名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:43:44 ID:S3rlq2az
(´・ω・`)オレ重大な勘違いしてたようだ。

ネットゲームの定期メンテナンスって
仕様が大きく変更になったり、機能が追加されたりするんじゃなくて
サーバーのデフラグや再起動をしたりエラーをチェックする日なんだ。
メンテナンスとアップデートの違いが分かってなかった。
328名も無き冒険者:2009/12/01(火) 12:49:32 ID:rHer71Ad
さすがに今日は新情報来るよな?
金曜日来なかったし
329名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:00:26 ID:OBAidtXy
12/15までにまだ金曜日は2回ある。
まだ慌てるような時間じゃない。
330名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:02:31 ID:P3Weconz
金曜は韓国ゲームショウ記事だらけだったので避けた、と思いたいね(4亀)
331名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:03:03 ID:IkYuBHhM
そういえばka○onネタの名前がいたが、エロゲと全年齢のゲームがあるからいいのか
332名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:03:10 ID:rTZ0lMVy
馬上筒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
333名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:13:39 ID:SGzfm/dI
渡良瀬準が使えなかった…
男なのに
334名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:16:49 ID:Cu1WaZ4w
稼働初期からエロゲキャラの名前使ってるが運営に何も言われない超マイナーゲー大勝利
335名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:22:00 ID:atYLZ5Ej
SSコンテストに同期がとれてなくて、全速後進しているSS送ろうと思うんだが、
優勝できるかね?
336名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:22:58 ID:rHer71Ad
スクリーンショットコンテストだと?
そんなのしなくていいから新情報をだな
337名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:23:18 ID:atYLZ5Ej
つーかいつの間にか5回目来てたわ
338名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:25:41 ID:AFXtQVcE
副官のメッセージ集みたいなのはどっかにねえのか?
339名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:27:54 ID:CtHz+BYr
溺愛クラブにあった気がする
340名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:29:47 ID:923yukwc
遺跡探索の情報、無いも同然だなこりゃ
341名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:30:14 ID:zjyyTtqj
おい、もう入れるぞ!
342名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:32:33 ID:1a0FElJ8
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/eloriente/index.htm

遺跡探索でございます
343名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:34:14 ID:nSmVBLSb
カスパーざまぁーーwwwww
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51540198.html
344名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:34:29 ID:sjzYGexE
開錠持ち居ないとどうしようもない予感
345名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:34:34 ID:jmve1jy8
>>327
♪  ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  ありがとおー
 (( ( つ ヽ、   ありがとおー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
346名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:38:29 ID:OBAidtXy
2ページ目の「妨害者たちを撃退すると財宝を入手できることも!」って記述が気になるくらいか。
財宝手に入れるためには、敵NPCを倒さなきゃダメなの?
沈没船みたいに逃げ回るだけじゃダメなの?…って、沈没船も新陸上戦になるんだったな。
あんな狭いとこでどうやって逃げりゃいいんだか。
347名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:41:10 ID:Vygjle1f
早い話が「非戦なんかさせるかバーカ」ってことでしょ。
戦闘必須の狩りゲーに近づけば近づけるほどPK絡みのバランスに腐心しなくて済むんだし。
348名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:41:23 ID:xYek77ov
ギザのピラミッドと安土城は確定かな
時間の経過により体力の最大値が減少しましたというアナウンスが気になるが
349名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:42:01 ID:OsXyuupu
>>348
   行     軍
350名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:42:59 ID:QeEmTzbH
ボスモンスターが出そうな嫌な予感しかしない
しかも信ONや無双系の
351名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:44:27 ID:8z8hjuvy
これはもしかして

軍人=戦士、タンク
冒険者=魔法使い、DD
商人=僧侶ないしバード、バッファー、デバッファー

の位置づけなのかなぁ
352名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:46:10 ID:OBAidtXy
まあ他のゲームと違って、1人で全部できる利点はあるけどね。
艦隊必須バランスにされたら、私の中で遺跡はなかったことに。
353名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:46:20 ID:Vygjle1f
>>348
戦利品を餌にしようと目論んでるみたいだし、一種の放置狩り対策かも。
354名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:46:33 ID:sjzYGexE
ピラミッドだからラミアが変身してオシリス神になって襲ってくるんだろ
355名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:46:56 ID:6pqk5a+Y
熟練剣士でごり押しできる程度なら許す
356名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:46:57 ID:xYek77ov
>>349
そんなスキルがあったな
357名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:48:51 ID:Vygjle1f
>354
いやそこはやっぱり蛇のおねーさんを期待しないとw
358名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:49:49 ID:IwWCojqL
スクリーンショットコンテスト・・・ゴクリ
359名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:50:06 ID:o/DQ6/6u
正直、この程度の情報じゃ何とも言えないな・・w
4亀のインタビューに期待するしかないか。
360名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:52:41 ID:8z8hjuvy
もう少し視線判定をきっちりしてスネークゲーにするならアリだ

ネズミの餌でネズミを大量に呼んで気を散らし、
煙幕弾投げて強行突破、粘着油で追ってくるNを足止めし炸裂弾で爆破とかの
ガチな罠ゲーにしてくれたら濡れる
361名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:53:35 ID:pGKIEKtH
>>348
今でも陸戦HPは疲労分だけ減ってるので、同じことかも?
362名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:56:11 ID:QeEmTzbH
>>360
スネーク、今すぐに冒険Lvを上げる作戦に戻りたまえ
363名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:57:14 ID:P3Weconz
戦闘否定してる人ってなんなの?
非戦でいいならナツメ運んでりゃいいじゃん、今回のお守りと同じで手にはいるだろ?
意味分かるよな・・・?
364名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:57:40 ID:sjzYGexE
熟練剣士実装で存在感無くなったモヘンジョデブにもスポットを当てて欲しい
365名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:59:09 ID:x1E881Ui
何と言うか、DOLも「こういう方向に向かわざるを得ない」っていう感じだね
遺跡といい陸戦といい
366名も無き冒険者:2009/12/01(火) 13:59:32 ID:OsXyuupu
溜めに溜めたロリキャラのパンツィラSSの中からどれを応募すべきか…。
367名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:00:33 ID:g2fqlX0Z
大海戦結果どうなったんだー
368名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:01:03 ID:atYLZ5Ej
これまで散々ソロ複垢推奨に仕立て上げておいて、今更皆で協力とか言われても、な
369名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:01:34 ID:xYek77ov
>>361
知らなかった。
それと同時に上で言ってた放置対策なのかな
370名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:01:56 ID:pGKIEKtH
なんか、非戦関係の話題出ると絡む人が…。
371名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:01:57 ID:ibNDvTDg
372名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:01:59 ID:hC83FRNG
非戦の弱点はいい船に乗れないってことなんだよなぁ
飽きるんだよずっと同じ船って
373名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:01:59 ID:nSmVBLSb
早い話が「非戦は専用アカ、冒険アカは別に追加課金しる!」ってことだ
374名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:03:08 ID:U9oV1IYV
>>368
いやなら遺跡調査しなきゃいいだけだろw
他のゲームと違ってやることはいくらでもあるんだし
375名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:05:03 ID:DMuHsGcW
なにこの糞RPGwwww
\(^o^)/オワタ
376名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:05:48 ID:Vygjle1f
もともと戦闘なんか気にしなくても遊べるゲームですよってのも一つの売りだったはずなんだけどなあ。
まあ似たようなコンセプトがいつの間にかなかったことになってるMMOもちょくちょく見かける気もするが。

”戦闘を育ててないとできない要素”や”冒険のスキルを育ててないと行けない場所”があるんだから
”特定の取引/生産スキルランクがないと買えない利益率のいい交易品”があってもいいよな。
今更そんなもの持ち出されても既存品の利益下げる方向にしか持って行かなさそうだが。
377名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:06:00 ID:sjzYGexE
非戦の人は遺跡調査した人から交易で稼いだお金で買い取ればいいだけ
378名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:06:06 ID:hC83FRNG
ピラミッドからなのか
てっきりクノッソスなのかと思ってたが
379名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:06:16 ID:OcxTOm5n
>>329
関係者おつ〜w
380名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:07:14 ID:923yukwc
冒険のキャップ解除にこの遺跡探索が来そうで今からウンザリ
381名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:08:15 ID:Tq8WPEUZ
遺跡の奥深くで宝を入手!「大航海時代 Online 〜El Oriente〜」インタビュー第5回。
遺跡ダンジョンには何が待っている?
ttp://www.4gamer.net/games/013/G001372/20091124002/
382名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:09:18 ID:OsXyuupu
既出の記事も読まずに勝手にウンザリしてりゃいいよ
383名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:10:23 ID:1a0FElJ8
スキル枠が足りないな・・・・・・
384名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:10:26 ID:OBAidtXy
>>376
>”特定の取引/生産スキルランクがないと買えない利益率のいい交易品”
南蛮貿易で擬似的に再現されるんじゃね。
需要の高いものをいかに早く運ぶかが鍵みたいだから。
385名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:11:45 ID:QeEmTzbH
個人的にはジェノスクみたいに遺跡探索PTの募集とかできるようになったら嬉しいなあ
低Lvでも5人で行けばクリアできます!って位の難易度のところがあると
開錠上げとかによさそうなんだけどな
386名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:14:13 ID:OBAidtXy
ぎゃああああ
「部屋の中を徘徊するすべての敵を倒すまで開けられません」
のメッセージみっけてしもたあああ。

応用剣術上げ  λ....
387名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:15:18 ID:Vygjle1f
>386
脱出or次のフロアに行くためにも敵全滅必須らしいですぜ旦那。
388名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:15:40 ID:S0EE3i5e
なんか糞仕様になりそうな予感が・・・
389名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:17:06 ID:lhAaN4r+
オリエンテの新情報5回目と6回目入れ替えてるな。
390名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:17:14 ID:AFXtQVcE
陸戦は今のところ「邪魔な要素」に過ぎなかったわけだが、
このアップデートで海事なしでも、陸戦だけでも戦闘レベルがサクサク上がるような調整になれば、
陸戦本気でやるんだけどね。

写真見る限り、邪魔な要素に磨きがかかったようにしか見えないのはなぜだ。
391名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:24:15 ID:Vygjle1f
大改革で一気に化ける可能性を秘めていると同時に
一歩間違うと「オマケ要素は妙に充実してるのに肝心の戦闘が単調でつまらない狩りゲー」という
なんだかとてもアホな存在になり兼ねん危険性もたっぷり秘めている印象はあるよなあ。
392名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:24:41 ID:pGKIEKtH
>>390
>写真見る限り、邪魔な要素に磨きがかかったようにしか見えないのはなぜだ。
邪魔ってほどじゃないでしょう、わざわざ行かなければすむことですし。
ソロ冒険家には無用なコンテンツが一つ増えただけです。

奥に発見物あったりしなければね…。
393名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:26:15 ID:8z8hjuvy
記事とか発表とか意地でも読まない奴がいるな
394名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:30:04 ID:YhKRTvPK
職やスキルで戦闘時のテクが変わるなんて
遠洋冒険家と言語学者のバトルが見てみたい
395名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:31:53 ID:sjzYGexE
冒険クエや模擬や錬金術をやらない人がいることと同じ
遊ぶ要素が増えるのは良いことだ 次はモナコにカジノ実装してくれ
396名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:36:44 ID:QeEmTzbH
>>392
ボスモンスターを倒すとカードをゲットできます!
みんなでポケm…カードをゲットだぜ!
論戦でもボスモンスターカードは大活躍!
遺跡カードと組み合わせることで新たなコンボが!?
さあ皆で決闘…じゃなかった論戦しよう!
397名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:37:15 ID:VKoeaVvo
安土城って山城じゃなかったっけ
398名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:43:35 ID:Cu1WaZ4w
・・・もう俺の冒険にも剣及び応用の枠を作れってことなのか?
399名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:49:19 ID:1vkJggy+
>>393
ヒント:KOEIの記事は読みにくい
400名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:54:07 ID:6pqk5a+Y
確かに驚くほど表現力が乏しいよな わかりにくすぎる
401名も無き冒険者:2009/12/01(火) 14:59:15 ID:pysFYiwa
2009.12.01 「公認ネットカフェ」プレイ特典更新!
12月の“月替り特典”は《入港時・謁見時の必要変装度、謁見時の必要正装度が50%に軽減》

あふぉかwwww
402名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:01:26 ID:8z8hjuvy
>>401
ここのところ正装度が足りなくて投資できない系の質問が何度か続いたんで
それのせいじゃねぇのかな
403名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:02:37 ID:hC83FRNG
要するに開錠スキルと剣術スキルもって回復アイテム量産できりゃ何とかなるわけか
404名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:03:20 ID:T594g9B9
羅イェレクでもイスタン入れるのか。
イェーイ
405名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:03:34 ID:AYtcYVV0
> 竹田氏:
>  いえいえ,リボンじゃ脱出できないですよ。
> ですが,次の階段まで辿りつけば“外に出る”という選択肢があるので,そこで脱出できます。

タクティクスオウガの死者の宮殿を思い出してしまった…
微妙にスレ違いごめん
406名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:04:37 ID:EzI9F6lH
アイテム枠はどうなるんかねぇ。
407名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:05:55 ID:60Od0ACL
開錠はR12までだったらブーストでなんとかなりそうだな
応用R10でもガチガチに装備固めたら問題なさそうだし
回復は工芸かな?
408名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:07:59 ID:sy3p7TUt
とりあえず行軍10で剣術10だが海事はいまいちな冒険野郎な俺歓喜
409名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:08:02 ID:zjyyTtqj
新陸戦を売りにするくらいなんだから、応用剣術や新陸戦スキルはとりやすくなるのかねえ?
応用剣術なんて熟練剣士かバイーアで剣術5だし。狙撃術や投てきだってアレだし。

まさか新スキルや職業が東アジア勅命後しか無理とかいうことはないよね?(´・ω・`)

基本職に新職業やスキルが来てくれりゃいいんだけど。
410名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:08:26 ID:zcBV4OvV
回復は錬金じゃね?それらしきことが書いてあるし。
411名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:09:19 ID:HN5SOdNP
罠と商品知識分の枠は確保してあるんだが、交易スキルはなにが必要になるんだろう
412名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:14:27 ID:YhKRTvPK
薬剤師なんてジョブできるぐらいだし工芸や医薬品取引や保管とかかもね
錬金術は当然として
413名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:22:18 ID:EWKYBooE
次の新情報は造船の筈だったのにどうしてこうなった
414名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:26:27 ID:S/oRnO2g
剣術も応用もない俺にはスキル枠最低でもあと3つは増えてもらわないと困るんだが・・・
415名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:30:10 ID:LTO+HdA5
>>414
仮にカンストしてたとしたら3つ増えるんじゃないの?
ALL70で+2と副官1人雇用増加で
416名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:30:31 ID:6yFjdWTV
冒険職のとき有効なテクニックは投擲だけだったりして
417名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:30:34 ID:cxebwspv
非戦卒業して剣術やら応用剣術取らないといけないと思ってたプレイヤーにとっては、
もしかすると剣術スルーで罠や商品知識を深化するって手もあるのか
418名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:31:23 ID:RzUIJYpn
>>407
回復は錬金らしい
419名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:31:54 ID:TekS1iQm
亀レスだが
>>317 >>325 >>327 >>345 のやりとりにワラタ
420名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:32:28 ID:M8nOA1Zz
対人戦ならともかくNPC相手にそんなにいろんなスキルがないとダメな難易度にはならないでしょ
武器防具だけちゃんとしてればなんとかなるレベルにしないとゲームにならん
421名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:33:40 ID:OsXyuupu
>>417
陸戦やるなら経験入るんだから非戦は卒業だろ・・・
決闘しかやらないなら別だけど、商品知識はともかく罠に戦闘レベルが全くいらないってことがあるか疑問
422名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:36:19 ID:cxebwspv
>>421
いや、もちろん非戦卒業は前提さ

罠10生物学10で怒涛の羊をだな・・・
423名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:37:11 ID:OBAidtXy
牛ビームは!? ねえ、牛ビームは使えるの!?
424名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:38:15 ID:8z8hjuvy
回復は基本的に回復薬とかのアイテム使用だべ
商人は回復効果を増大させたり複数同時回復が出来るようになったりというだけで

錬金が必要になるのはダンジョン深層部のペナルティで最大HPが低下した場合に、
それを回復させる場合

としか読み取れない
425名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:38:35 ID:EWKYBooE
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /
     \  \ /   \   \\      
      /\|   人_\人  |/\  蟹光線!
    //\|    |∪| \  |/\\   
    //\|    ヽノ   \|/\\\    
    /   /\_____/\   \ \
        / __     /´>  )\     \
        (___)   / (_/  \     \
         |       /         \     \
         |  /\ \          \     \
         | /    )  )           \     \
         ∪    (  \            \     \、;
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・
.                                : 'r ´  / ̄ ̄ ̄\:
.                                : ,'==|l|l-      l|l :
.                                :、′・ ’、.      l|ll|l :
.                              、 ’、.”・”;‘・ー ー  `}l|l :
426名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:39:47 ID:hC83FRNG
どうせ一番奥とか艦隊必須
427名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:40:59 ID:sy3p7TUt
とりあえず美術のみで冒険65にあげた奴には
出番ないわけですね
428名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:42:41 ID:60Od0ACL
>>418
錬金カンスト\(^o^)/
429名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:42:55 ID:AFXtQVcE
で、結局新陸戦ははじめてすぐの人でも楽しめる要素なのか、
マゾい苦行を潜り抜けたベテランのオナニーなのか。それが問題だ。

迷宮探索は初心者お断りくせえけど。
430名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:43:01 ID:5ZTvjL1O
俺はアリデスの最奥へと旅立つぜ
431名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:46:33 ID:cxebwspv
システムが一新されたってだけで新陸戦は初心者でも遊べるバランスだろうに
迷宮探索も初級者用中級者用ってあるんだしお断りってほどでもないと思うが
432名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:48:28 ID:8z8hjuvy
見た感じギザピラミッドは盗賊団Lv10あたりがチョロチョロ居るだけ臭いから
鎧ガチガチに着込んで良い武器持って回復薬持って行けば事足りるだろ

難易度MAXレベルのダンジョンは知らん
433名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:49:36 ID:OBAidtXy
>>429
最初は初心者向けダンジョンだけで、上級者向けは実装しないよとか言ってるけど、ピラミッドを
発見できるレベル(視認1 宗教学2)でバランス取ってるかはKOEIだから疑わしい。

どうせ陸戦やるなら銃使いたいなーと思ったけど、攻撃力高い銃はほとんど商人専用じゃねえか。
弓に期待するしかないのか。
434名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:50:47 ID:AFXtQVcE
いい鎧にいい武器前提って、それすでにバランスおかしくね?

ああ、今の陸戦の何が不満なのかわかった気がしたよ。
435名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:56:27 ID:R0oZPxxT
あとは、援軍有効にしてカオスな殴り合いも、ちょっとやってみたい気がする
436名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:57:21 ID:cxebwspv
白シャツで遺跡探索できるとでも思ってたの?
437名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:57:45 ID:HN5SOdNP
ソロで挑むなら、新職・民俗学者・盗賊・その他陸戦職

って感じになるのかね
438名も無き冒険者:2009/12/01(火) 15:58:20 ID:KwuE+nZT
いろいろ実装されてもスキル枠足りなくて終わるw
439名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:00:18 ID:sjzYGexE
どうせ安土城の最奥のボスは織田信長なんでしょ
440名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:03:22 ID:8z8hjuvy
>>434
すまんソロ前提で話してた

Lv10あたりの盗賊と戦う場合、普通の服だとだいたい一撃で20くらいダメージ受けるんだよ
まぁこれは剣術も戦闘レベルもろくにない状態な

一対一なら問題ないけどこれは複数を相手にすると結構死ねるレベル
ダンジョンは複数体同時に相手にするようだしソロで行く気なら防具は固めて損はない
441名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:09:31 ID:p0WxEGDk
ウィザードリィオンラインと聞いて
442名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:12:48 ID:ojFVAK4z
非戦お断りとかマクロ対策とかは全然歓迎なんだが、
2垢の操作が追いつかなくなるのは正直困るw
その辺どうなんだろうな。SS見る限りはなんとかなりそうな気はするけど。
443名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:16:53 ID:sDgJZbC1
>>439
無価値!
とか言いながら空を飛んで、ライトセーバー振り回しながら襲ってきます
444名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:18:16 ID:IC8l7srz
>>405
あれ、俺がいる…
B100Fまで行ったのにかのぷーが焼き鳥にされたのは苦い思い出
445名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:24:32 ID:QeEmTzbH
>>444
味方が全滅して安全地帯からラムザの投石を百ターン以上繰り返してラスボス倒した俺もいるぜ
446名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:26:05 ID:YhKRTvPK
ゲーム違ってねえかw
レンジャーで風水術使いたいなー
447名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:33:42 ID:G0BcN9p1
司祭になれば、僧兵になれるでござるか?
448名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:36:58 ID:fXdyuZj9
えーと、
炭でも掘ってろ?
449名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:37:35 ID:OBAidtXy
炭山へ帰れ。
450名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:37:57 ID:HN5SOdNP
「かかって来いよ!」がやりたい
451名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:39:15 ID:lRkvVaMD
>>444
ストライクノヴァ発動まで時間かけるのは流石に不味いw
452名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:43:03 ID:T594g9B9
生物15+イヌペットで101匹わんわんの罠テクニックをだな
453名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:43:11 ID:P3Weconz
>>434
冒険してたら店売しなきゃ間に合わないくらいの勢いで手にはいらない?
454名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:45:08 ID:A/x5842V
おいwwwwww

いつの間にか造船情報がねえwwwwwwwwwwwww
455名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:46:25 ID:lRkvVaMD
>>454
金曜じゃね
456名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:51:21 ID:Vygjle1f
客が喜ぶような新要素なら真っ先に出してくるだろうから、まあそう言うことだろうw
457名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:54:11 ID:pGKIEKtH
>>455
今回、造船の順番のはずだったのですよ。
あとまわしになったのは、>>456かなと不安。
458名も無き冒険者:2009/12/01(火) 16:59:33 ID:YmjXJigL
>>455はそれをわかった上で今度の金曜じゃねって言ってるんじゃない?
クリッパ系より性能イイ船くるかなーレベルキャップ外れるし
期待したいなー
459名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:02:42 ID:6pqk5a+Y
今回造船だったってどっかで言ってた?
前回の記事だと次は新陸戦の続きみたいなこと書いてあったから
造船は最後だと思ってたけど
460名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:03:35 ID:E5yo5eB/
なんだソロ死亡かよ、ふざくんな
ソロゲ出来ないならやる価値ねーよks
461名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:03:43 ID:atYLZ5Ej
最上位砲艦が来るとして、6スロ、旋回速度5とかだったら、どうするよ?
462名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:04:57 ID:cxebwspv
公式の配置が今回は造船のはずだったってことでしょ?
確かにインタビュー記事では次回は罠や商品知識とか言ってたから、流れ的にはおかしくはないんだが
463名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:08:12 ID:R0oZPxxT
カスタムスロットの枠が8→12にならないと、かなり問題ありですね仕様的に
464名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:09:35 ID:YmjXJigL
先週のインタビュー記事の段階で直さなかったトコ見ると
ただの肥サイトのミスかね
465名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:14:46 ID:cxebwspv
>>456>>457
逆に発売直近に喜ばない新要素を出すってのもどうかと思うがw
ちょっと勘ぐりすぎだろう

システムに変更入るし期待と不安があるわけだから全員が手放しで喜ぶようなうpではないだろうけどねw
466名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:17:12 ID:GpqO83fS
客が喜ぶような新要素→真っ先
喜ばない新要素→後回し
喜ばない→上限Rうp
467名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:19:34 ID:IkYuBHhM
カスタムスロットは慣れちゃったから8でもいいんだが街中 洋上 陸戦で三つ自動切り替えになって欲しいなあ
468名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:21:29 ID:XmNi7s3i
カスタムスロットはいちいち開かないで使えるようにしてほしいです
469名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:22:02 ID:EWKYBooE
テンキーで任意のスキル即発動ぐらい出来てもいいよな
ShiftやCtrl組み合わせれば倍増だし
470名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:33:28 ID:CLiDDp/i
甲板戦 いらねー
遺跡探索 wktk

罠とかアイテム使用とかいいけど
今のアイテム枠なんとかしろよ
なんもできねーだろ
471名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:42:59 ID:cxebwspv
迷宮探索のレアハントは低確率で極端に有用な特定アイテムが手に入る、って仕様にはしないで欲しいなぁ

個人的にはランダム生成のレアハントだと猿みたいにやり込むんだが・・・
例えば古代神官のアミュレットってレアアクセが出るとして、性能はランダムでいずれかのスキルブースト+2*2
操舵+2修理+2みたいな神性能もあれば、生存+2補給+2みたいな生ゴミの可能性もある、みたいなw
472名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:47:20 ID:2TOM18jY
造船+2とかになると世界が変わりそうだな
473名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:48:40 ID:cxebwspv
確かに世界が変わりそうだ
474名も無き冒険者:2009/12/01(火) 17:57:45 ID:sv+/ndoF
>>461
こないだ挨拶に来た時に5スロみたいな事(6スロではないような)
言ってたらしい その場で聞いてないから確かかどうかは分からん
475名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:04:26 ID:WLOXLUu/
4亀見る限りでは会得度はそのままみたいだな
476名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:06:51 ID:atYLZ5Ej
>>474
書いた後で気づいたが、大体Fキーも改善されていない内から6スロは無い罠
477名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:07:20 ID:t+m3Z5yl
>>464
修正前の第六回の画像がスクール生の格好してたから、遺跡ダンジョン情報自体が忘れられてた可能性も・・・
なんにしても遺跡ダンジョン楽しみだ。
478名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:11:34 ID:EWKYBooE
>>476
●カスタムJBで船首砲か船尾砲を削ってください
479名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:27:36 ID:HN5SOdNP
>>471
アイテム生成はディアブロ式でw
480名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:41:27 ID:cxebwspv
>>479
頑丈な 古代神官の 黄金飾 アミュレットを入手しました!
通常より耐久度の高い逸品です
通常より正装度の高い逸品です
481名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:42:31 ID:T+DVqYed
生業は冒険と言えるが、決して非戦なわけではなく、
誰もいないところで、ふとやわらかい陸戦を見せる一面もある

そんなオレの時代が来るようだな
482名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:43:49 ID:6pqk5a+Y
こないよ
483名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:47:33 ID:7U9kUfDC
そろそろ司祭に鑑定スキルが実装されるな
484名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:53:05 ID:60Od0ACL
陸戦でもPKできるようになればおもしろいのに
485名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:54:27 ID:T+DVqYed
>>484

そんなことになったら
ワンピースになっちまうじゃねーか
486名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:54:34 ID:XmNi7s3i
封鎖されるだけで何も面白いことないお
487名も無き冒険者:2009/12/01(火) 18:54:46 ID:uQagw4V1
でも遺跡探索って大航海時代のテーマから離れている気がする。
今後さらに迷宮が増えるというから、それでしばらく長続きさせる気じゃないかな。
488名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:03:07 ID:x1E881Ui
遺跡は期待してない
少ない予算と開発時間での完成度、内容なんてどうせたかが知れてるからな
489名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:08:41 ID:cxebwspv
個人的には未開の地を踏破していった時代ってイメージだからそんなテーマから外れてるようには思わないけど
まあ、プラミッド探索ってのはちょっと違うかもしれんがw

沈没船発見物にも遺跡探索みたいのができたらそれっぽくない?
490名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:11:53 ID:XmNi7s3i
オフでも軽い遺跡探索あっただろうが
それを広げただけじゃないのか
491名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:20:58 ID:OBAidtXy
そしてオフの頃から敵全滅させないと話が進まない仕様でした。
492名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:21:43 ID:t+m3Z5yl
テーマはあくまで「航海」じゃなく「大航海時代」。
実際、パトロンがついて冒険家が活躍?した時代だし、テーマには沿ってると思うけど。
ご機嫌伺いのための財宝を探して遺跡にも入ったんじゃないかな。
国イベントでもジュリアンがそんな事してなかったっけ。
493名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:23:03 ID:ibNDvTDg
シブサワコウがDOLのゼネラルプロデューサーやれよ
494名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:24:45 ID:AVlNwA1e
シブサワコウは追放済み
495名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:29:20 ID:OBAidtXy
リコエーションゲームのプロデューサーはフクザワエイジだろ。中の人一緒とかいうな。
496名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:40:12 ID:Vygjle1f
>481
何そのP-38
497名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:41:20 ID:VRBaHJRG
>495
そもそも個人の呼称じゃなくてユニット名だしな。
498名も無き冒険者:2009/12/01(火) 19:43:33 ID:plpQ2RmI
ペンネームだろ
499名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:02:06 ID:J0/a9zSz
そんなことよりアパルトメント充実頼む。
部屋を自由に飾りたい。飾りたいんだよ。
もっとオーナメント設置枠ふやしてくれよ。
500名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:06:35 ID:8oEchn4h
アパルトメントなんてただの倉庫だろ。
むしろ内部なんて要らんから、守衛とかから直接管理できるようにして欲しい。
501名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:09:56 ID:ARJEbcDi
>>452
なら、俺は生態調査15+ネコペットで、肉球プニプニの罠テクニックで敵をメロメロに・・・
502名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:10:40 ID:J0/a9zSz
そのただの倉庫を自由に模様替えしたいんだよ。楽しみたいんだよ。
むしろ内部があるなら外部の方がいらん。
マネキンも余ってるし、倉庫どころか金庫にすら空き枠あるし。
503名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:11:36 ID:Bvk8U+aL
彼が噂の効率房>>500
504名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:18:08 ID:8z8hjuvy
どうせなら庭を作ってもらって屋外に飾りたいなぁと思うことが
発見物の花を庭に植えられるとか良いよね

気候? まぁそれはおいといて
505名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:24:52 ID:2MaIpl6c
庭ほしいよね〜庭
506名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:26:01 ID:t+m3Z5yl
セビリアの街中にある内庭みたいなのがあると素敵だね
507名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:26:06 ID:G0BcN9p1
海が拙僧達の庭でござる
508名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:28:08 ID:lRkvVaMD
貴族階級限定でガーデン作らせればいいと思うんだ、そうすれば負担も少ない
509名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:31:38 ID:SGzfm/dI
真っ赤なバラと白いパンジー
510名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:39:30 ID:2MaIpl6c
>>507
まぁ僧兵さん。よくいらっしゃいました。AAは無いですがゆっくりしていてね
511名も無き冒険者:2009/12/01(火) 20:55:46 ID:pGKIEKtH
>>509
子犬とかいろいろ飼うんですね。
512名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:06:31 ID:cxebwspv
セビ書庫の裏のちょっと広めな庭もいいが、アムスの邸宅の合い間にある狭い庭も好きだ

>>502
ぶっちゃけ守衛とか要らんよな
出航所から直接アパルタメントに行けた方がいい
513名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:19:10 ID:T2UK3Dtd
街をウロついてると会いたくない奴に見つかることもあるし
514名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:25:41 ID:nSmVBLSb
>>512
そうやってひと手間増やすの肥クォリティー
515名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:32:46 ID:2MaIpl6c
衛兵と直接移動両方あればなおよくね?
516名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:44:23 ID:nSmVBLSb
直接移動できるなら衛兵ただの邪魔じゃねぇ?

宮殿でもなく館でもなくアパートメントに衛兵つきってアホじゃねぇ。
居留守副官いるんだからそもそも衛兵の存在いらなくねぇ。
517名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:56:30 ID:l8D91VWd
留守副官はいるとは限らない。
というか、金持ち爵位持ちの巣なんだから衛兵ぐらいいるよ。

勤め人は他にもいるけど省略されていると考えるのがよろしかろう
518名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:59:27 ID:KJ4ef0F4
>>425
ガンダーの冷凍光線みたい
519名も無き冒険者:2009/12/01(火) 22:37:06 ID:bwZewate
金庫と違ってアパルタメントは特定都市に戻らないと
使えないんだからもうちょっと収容できてもいいよなぁ
改装やら家具やら金と手間がかかる割にイマイチ。

スキルブック専用部屋と化してる人もいそうだ
520名も無き冒険者:2009/12/01(火) 22:46:23 ID:cxebwspv
スキルブックは各地の書庫でも操作できるんだぜ?
521名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:01:03 ID:PnwoWP2P
新アパルタとして郊外の邸宅実装マダア?
庭園に花やら動物やら彫刻などの発見物を飾りたい。
部屋も複数個改装できて、生産用の工房や収集物を展示する美術室、地図やレシピをおける書庫、
娯楽に特化した居間・客室、常駐バザの代わりになる販売用のショップ
などなど設置できるといいのに。
522名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:06:45 ID:OBAidtXy
定期船のあるところでなら引き出せるドックよりも使い勝手が悪いんだし、マネキンに着せてる
装備がじわじわ耐久度回復してくれたってバチはあたるめえ。
523名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:09:52 ID:A/x5842V
アパルタメントのアップデートは二年後を目処に考えておきますね^^
koeiならやりかねない
524名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:28:36 ID:wwjvG1gw
スキル枠は50までなのか?@5ぐらい覚えたいスキルあるんだが・・・
525名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:33:47 ID:uV7OID9p
遺跡って奥地にある遺跡からいけたりするんだよね?まだどこにもいったことないんだけど
宗教学で発見が前提になることは考えられますか?
526名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:34:55 ID:KXREzxma
スキル枠+5 銀行枠+10 持ち物枠+15 3つまとめて月額315円
527名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:35:22 ID:OBAidtXy
ってか、実装が告知されてるギザのピラミッドが、いきなり奥地の遺跡やがな。
528名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:36:59 ID:GpqO83fS
オリエンテまで後2週間!

オリエンテのオリエンテーション!  なんちて
529名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:40:28 ID:l5nOQI0W
>>526
スキル枠だけでも買っちまいそうだわ
530名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:45:17 ID:KwuE+nZT
遺跡なんて奥地ばかりじゃないか?
531名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:58:02 ID:x1E881Ui
■日本製ゲームに世界最強船「亀甲船」登場

日本コーエーが開発した「大航海時代Online」に、世界最強船「亀甲船」が登場する見通しだ。

業界関係者が1日明らかにしたところによると、来年初めに予定されている「大航海時代Online」の
第3回拡張パック「エル・オリエンテ」に、韓国を始めとして日本、中国など東アジア諸国が追加される。
このうち、韓国を代表するキャラクターには李舜臣将軍が選ばれた。

のみならず、ゲーム内で最強の船として亀甲船が共に登場する。壬辰倭乱(訳注:秀吉の朝鮮出兵のこと)の時に
倭軍を焦土化させた船が、日本で開発されたゲームに世界最強船として登場するのは相当に異例なことに違いない。

▽写真:大航海時代Online第3回拡張パックに含まれる若き李舜臣将軍
http://imgnews.naver.com/image/zdnet/2009/12/01/NKuPfw3IEBaP3wQNGwlF.jpg


何だこれ・・・・・・・・・・
532名も無き冒険者:2009/12/01(火) 23:59:44 ID:+MS0G0SP
ぽかーん
533名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:03:24 ID:1mRPXZs6
東海表記するらしいけどこれは韓国版DOLで、という事か?

http://www.zdnet.co.kr/Contents/2009/12/01/zdnet20091201093701.htm
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=105&oid=092&aid=0001956097

日本製ゲーム「大航海時代Online」、韓国ユーザー取り込みの為、日本海をやめて「東海」表記を導入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259679207/
534名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:04:48 ID:r8b3Iuo0
まあ、十分過ぎるほど予想の範疇でしょうよ。
535名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:06:17 ID:2QWajsV/
日本海(Sea Of Japan)を入れる代わりに、李舜臣将軍の導入かよw
536名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:06:27 ID:PYX06gvz
当たり前だろ、ニュー速に立てるスレタイはネトウヨがくいつくように
恣意的にネトウヨがふぁびょるものにするが、今回も韓国版と入れて
ないところがポイント。
まあ日本版でそれやったらふぁびょるのもわかるがな。
537名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:07:34 ID:2QWajsV/
って、東海なのかよ!!
嘘だろ?どこのゲームなんだ?コレ
538名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:07:57 ID:1mRPXZs6
それでも日本企業が東海とするかね?
日本政府の見解としても日本海で一致してるにも関わらず
539名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:08:24 ID:8YK5g/14
国ごとに分けて運営しているんだから
当然日本鯖では日本海表記だろ
こちらの目のつかない韓国鯖では好きなようにしてくれ
亀船も同じく
540名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:09:46 ID:axO7CWcJ
想定のの範囲内だな
541名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:09:55 ID:YQOY94Sr
イスンシンが出てくることはすでに告知済みだしね。
この赤い奴
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009598/20090726010/SS/006.jpg
イスンシン像
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6d/Yi-Sun-sin.jpg

>>533のリンク先の記事でも
>「大航海時代Online」を(韓国)国内でサービスするCJインターネットは今回の拡張
>パックアップデートを控えて、コーエーとの緊密な協力を通じて、歴史と関連した論議
>が発生しないよう事前に遮断する方針だ。
>韓国と日本の間の海の名称を「東海」にするのか「日本海」にするのかについても、
>サービス国により弾力的に表示されると発表された。独島は最初から削除するか、
>あるいは論議が起きないようにサービス地域別に表記される。

と書いてあるし、スレタイで煽ってアタマの足りない奴を釣りたいのがいるだけ。
542名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:10:03 ID:ewJgJ0r8
>>536
ネトウヨ関係あるのか?
543名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:11:06 ID:KSgomYf+
>>536
とはいえ、国際的な機関を巻き込んでゴタゴタしている話だからな
利益のために微妙な話をややこしくする真似はしないほうがよかったかな
544名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:11:37 ID:BMBJ44AG
>>536
またネトウヨか
お前それが言いたいだけなんじゃねーの?
545名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:13:21 ID:ycJqH/js
日本版でも捏造亀船を出すなら、
長崎で宇宙戦艦を買えるぐらいのことはしてほしいね。
546名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:14:50 ID:ewJgJ0r8
韓国のゲームには日本人狩りイベントとか独島守備イベントとか好き放題やられて・・・
日本人の何とお人よしな事
547名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:15:20 ID:AT5EHpmS
さすがにこれは韓国仕様って事で日本版には適用外だよな
548名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:15:27 ID:fVS4lIge
どうせ海事で日本水軍狩りまくりじゃね?
549名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:15:57 ID:YQOY94Sr
>>545
アイテム課金制と月額課金制を使い分けるKOEIなわけだし、日本で亀船が出てこない可能性も
十分にあるわな。誰かがクライアントの中からデータだけ掘り起こしてきて大騒ぎするとこまで
とっくに予想の範疇。
550名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:16:07 ID:4SIjbYR6
南朝鮮の海軍士官は亀甲船に乗ることが義務付けられてるのかw
スクーナーに乗る日本とは大違いだなw

つーか亀甲戦が最強ってそんなのうれしいんかね?
いくら日本人でも鉄甲船が最強帆船とか言われたら笑っちゃうんだけどw
551名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:22:50 ID:2QWajsV/
つうか、韓国で接続したら、日本海を東海にするようなパッチでも当てればいいんじゃね?w
もしくは、韓国語DOLだと(略

技術的には可能だろ
552名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:25:37 ID:YQOY94Sr
>>551
記事くらい読め。

アップデート情報もそうだが、なぜか公開された情報を読もうとしないアホっているよな。
553名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:28:18 ID:lV9y+o7J
漫画すら読めないゆとりが、今は多いからねぇ
554名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:29:22 ID:CGPNaRk2
あっちはアイテム課金なんだしロワ↑性能の亀甲船を1隻1万円で売ればいいんじゃね
ただし耐久回復は専用課金アイテムのみでございますお客様
555名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:29:46 ID:pYCB40YO
>>536
恣意的は意図的の小難しい言い回しじゃないよ
556名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:31:17 ID:1mRPXZs6
日本企業が「日本海」を「東海」とする事が問題なんじゃないの?
それすら擁護出来るなら懐が深いとしか言い様がないな
557名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:32:43 ID:GAD/DuCJ
CJインターネットある関係者は“今回追加される拡張パックにはサービス地域により
アップデート日程が差がある”として“国内では李舜臣将軍と亀甲船を含んだ韓国地域が
一番最初にリリースする予定”と話した

と元のページにはあった。ということは日本編と韓国編を同時開発でもしてたのか?
558名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:33:32 ID:YQOY94Sr
>>556
「ローカライズ」でググれ。
十字架投げるのは不敬だからって武器が変わってたり、ナチスの旗はヤヴァいっすってことで
表現が変わってたり、ご当地の事情優先は珍しいことじゃねえっす。
559名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:33:43 ID:qyyBuoUc
正直どうでも良いから、発売日にパッケ届けてくれ
560名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:34:49 ID:1F8TjVeE
歴史ゲームが代表作の会社が歴史を歪めるようなことしていいのかねぇ
561名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:35:05 ID:Helgf2Ki
>>533
ソウルの町並みが綺麗なんだけど・・・
どっかで見たことのあるアングルなのがテラワロスwww
562名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:35:22 ID:YQOY94Sr
>>560
無双シリーズ出した会社に何をいまさらw
563名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:36:33 ID:ewJgJ0r8
ID:YQOY94Sr
564名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:38:11 ID:jCJj5+lv
船に関しては耐波性の存在意味を増やしてほしいな

鉄甲船とか特に亀甲船とかが欧州の戦列艦と匹敵できるとか笑ってしまう
その海域の波以上の耐波性がないと1分に 波の高さ-耐波性*2〜10くらいのダメージはいるだろ

もちろんこいつらの耐波性は0な
565名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:42:18 ID:OryeVya6
それでもPKなら喜んで亀甲船に乗るんだろ?www
566名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:43:17 ID:4SIjbYR6
政府の政策に反抗してはいるな
しかるべきところに通報すれば政府から光栄にお怒りの声が届くかもな
外務省にメールしてみるとかw
567名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:44:09 ID:1mRPXZs6
亀甲船はガレアスが外洋を航海出来る以上に、存在したかすら怪しい船なんだぜ
568名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:44:22 ID:fVS4lIge
>>564
その仕様、檜板で耐波性+15とかと絡めてきそうだな
569名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:45:46 ID:AW6gLbDW
政治思想信条な事は+でやれよ
日本版ならともかく韓国版で日本海がこうなったぐらいで不買だの抗議だの少しは黙れ
570名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:47:59 ID:wWq4uhaa
ネット右翼がまだ生存してたのか。
希少種だから大切に扱ってやれよ。
571名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:47:59 ID:kbTjzpSR
日本版が日本海と言う明確なソースは無い
572名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:48:05 ID:Vs0IC2Vl
赤ネが亀甲船に乗って襲撃してくる絵を想像したら噴いた
573名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:50:57 ID:AW6gLbDW
>>571
日本版の日本海が東海というソースもないだろバカ
574名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:53:11 ID:YQOY94Sr
>>573
>韓国と日本の間の海の名称を「東海」にするのか「日本海」にするのかについても、
>サービス国により弾力的に表示されると発表された
って書いてあるのに、日本と韓国で同じ表記になると思い込める>>571の脳の軽さを哀れんでやらんと。
575名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:54:39 ID:ig929pPX
まだネトウヨって生存してたのかw
576名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:54:52 ID:XZsj0fLN
朝鮮人が日本語使ってますね。
日本のゲームで遊ぶ朝鮮人を、親日派として訴えれば財産没収w
577名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:55:34 ID:Tx2k0v2Y
亀甲船最強とか鉄甲船最強とかやめてくれ、たのむ
578名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:56:24 ID:ewJgJ0r8
何でここまで必死な奴がいるの?
良識ある皆さんはここまでのスレの流れをよく見てみよう
579名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:56:35 ID:3BJuG16R
イ・スンヨプが出るんだって?
580名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:57:29 ID:Vs0IC2Vl
亀甲船はアジア地域使用限定船にして欲しいわ
地中海で航行してたら萎えるだろ?
581名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:58:08 ID:Tx2k0v2Y
あれだな、日本サーバーと韓国サーバーで月一で定期戦やって、
勝った方の呼称が向こう一ヶ月間両サーバーで適用されるとかでもいいかもしれん
もっとも、手段を選ばないであろう韓国勢に勝てる気はしないが・・・
582名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:00:41 ID:yeKzIHx4
>>581
亀船の性能が通常版と特別版で違っててゲームになりません><
583名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:01:04 ID:KSgomYf+
>>574
遮断して、各国仕様でバランス取るみたいだね
まあ、この地域を実装するにあたっては避けては通れないからなあw

>>581
微妙な問題だからね。下手に絡むとロクなことがないよw
584名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:02:39 ID:Vs0IC2Vl
夜の亀甲船
585名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:03:22 ID:Rj4hT9hL
課金アイテムで装甲も貫通も日本鯖とは桁違いの上
縦横帆旋回装甲世界最強の亀甲船と糞日本の小船では相手にならない
586名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:05:07 ID:s8HNU3dt
もうやめるわ。きもちわりぃ
587名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:06:33 ID:Rj4hT9hL
愛国心溢れる負け組ネトウヨ自民支援者はDOLからキャラデリ引退です
友愛に満ちアジアの平和の為に大朝鮮に譲歩する勝ち組民主党支援者にこそDOLはふさわしいゲームです
588名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:07:52 ID:fVS4lIge
>>581
向こうは貫通2296の14カロと”戦闘中でも”船員MAXで復活できる課金アイテムがあるんだぞw
ゲームにならんw
589名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:08:31 ID:Rj4hT9hL
いくら日本鯖で強くなっても韓国鯖の精強なるプレイヤーの前では塵と同意味
590名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:10:44 ID:CGPNaRk2
貫通2296のカロ*5も積んだら横からでも即死するんじゃないか?
591名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:12:53 ID:Rj4hT9hL
どんなに人生捨てて育ててもウリの鯖に一瞬でうわまれる
無駄に生きてきたイルボンの廃人様は今どんな気分?
592名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:14:27 ID:OovpVsuA
お互いの鯖が交わることはまずありえないからどっちが強いという議論自体無意味
593名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:14:43 ID:Helgf2Ki
>>577
リアル鉄甲船の装甲なんて多寡が知れてるけど、焼き討ち防止
のため船の装甲に鉄板を張り付けて使う、という発想に敬意を
表して耐久くらいは最強でもいいと思うけどな。
594名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:15:35 ID:fVS4lIge
耐久1000とか行動力1000のGENKAITOPPAはあるんかな?
595名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:15:56 ID:Tx2k0v2Y
>>588
やっぱ、アイテム課金はろくな事ねえなw
596名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:17:25 ID:AT5EHpmS
>>590
装甲も課金アイテムでdでもない数値になってるに違いない
597名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:17:54 ID:Vs0IC2Vl
耐久最強ガレアスなんて最悪だろw
どんだけ猛威振るうんだよ
598名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:19:03 ID:ARiHAkl5
今回の東海呼称が日本と韓国で違うと言われても

『東海という名前を日本の会社が採用した』

という点が大きな間違いなのだ。
歴史物を作ってきた会社なのに、日本の会社なのに、どうしてこうなった?

あいつらは、これを既成事実として、ロビー活動とか開始するだろうなw
599名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:21:29 ID:Rj4hT9hL
コーエーは神
しっかりと日本の過ちを認めた優良企業
日本政府もこれにしたがって認めるべき
600名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:21:37 ID:Tx2k0v2Y
これ、ワロタ

523 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/12/02(水) 01:17:11 ID:K6iorrkK
月課金で東海表示にしとけばいいだろ。
601名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:22:59 ID:s8HNU3dt
引退ついでに乙鯖で装備全部投げ売りするわ。あつまれー
602名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:27:12 ID:4SIjbYR6
>>597
旋回4漕60装甲50なら文句あるまいw
603名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:29:44 ID:Djxi1aqU
>>581
こういうのってそもそも対等の土俵にのっちゃあ駄目だろう
604名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:33:56 ID:WF8NWGG4
>>587みたいなネトサヨ民主支援者はキモイ
605名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:42:23 ID:ajFqu7HO
韓国では「東海」、日本では「日本海」と表記される。
ただそれだけのこと。
来週の今頃は造船の話で盛り上がる。
ジパングまで行ったら引退すると言っている人が多いが、
実際には引退する人は少ないだろう。
606名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:44:18 ID:Tx2k0v2Y
>>605
>韓国では「東海」、日本では「日本海」と表記される。

だろうな
日本人でこれに不満を持つ奴は少ないだろうし、
俺が日韓で商売するとしてもこうするわ

韓国人はそれでも怒りそうだがw
607名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:46:22 ID:VbQe782l
現地に合わせた名前でいいじゃんよ
地図なんか国によって意味も表記も違うだろ

日本版にも亀船は欲しいね
特色のある船にして欲しい
目茶苦茶硬いのが無難か?

鉄甲船もきになるな特徴はどうなるんだ?
608名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:49:06 ID:Rj4hT9hL
日本企業が公式に認めた以上それだけで済むとは思うなよ
609名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:53:52 ID:0oHzpTgY
渥美「日本海表記にしたら絶対シナチョンうるせーから韓国版は東海にしとくか」
竹田「そっすね」
610名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:55:05 ID:DLWBE+q9
光栄ってそういえば経営人が在日だっけ
611名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:55:18 ID:Tx2k0v2Y
>>608
必死やね
612名も無き冒険者:2009/12/02(水) 01:56:09 ID:EbF2p3kp
>>609
そこはチョンはうるさいけどシナはノータッチのはずだぞ
613名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:03:19 ID:VbQe782l
日本人狩りイベントとかやる国で日本海とかでゲームだしたら
アホが襲撃しにくるだろ
俺は怖くてとても出来ない
614名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:13:38 ID:jCJj5+lv
むしろ このマッタリゲーが韓国で成功してることが驚き
韓国産のMMOやっとけよって感じだが

海域名は正直 東アジア沖だと思ってたから どうでもいいわ
615名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:14:49 ID:qegTMm1V
韓国で成功してるといえるのか?
俺達の払った金でタダゲーしてる状況だろ
ハナっからあの国で商売しようというのが間違いの元
616名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:24:32 ID:WAy4i+Z/
パチ業界に進出してるんだから、想定内
617名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:31:49 ID:CSctwZno
>>614

PKだらけで冒険者がほとんどいないらしいけどな。
618名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:32:33 ID:N5eBQKjj
確かにジパング行ったらさすがに終わりかな

長々やってきたけど止め時だな

日本版ではかの国辺りは何も無しにしてくれれば良いんだが
619名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:35:38 ID:7c/ZC3LP
あれ。シナ関係あったけ?オリンピックでも東海シカトして
わざわざ「日本海」表示してなかったか。

ほんまネットウヨは狂犬だな。誰彼かまわずかみついていったいナニと戦ってんだ
日本のガンなんだから中国でも韓国でもゲリラしにいって死ねよ
620名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:39:22 ID:h9DKr+gJ
世界地図の中心は日本だと主張する奴は愚か
621名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:41:55 ID:zESXLr0B
媚韓専用スレでも立てましょうかね
622名も無き冒険者:2009/12/02(水) 02:55:18 ID:fV3VOSsJ
今リアルでリスボン現地からカキコ中。ジェロニモス修道院ってやたらでかいのね〜
623名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:05:39 ID:YQOY94Sr
いま27時だから、ポルトガルだと18時くらいか。
DOLは町の広さ相応に建物縮んでるからな。
楽しんでら。
624名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:17:41 ID:KsNufq9A
SS見たいねぇ
625名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:19:06 ID:EbF2p3kp
>>622
ポルブイ食ったか?
626名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:29:10 ID:CxTSB+Lh
>>622
もちろんゴザ持参だよな?
627名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:29:41 ID:kfNkoxEI
まったく在日が狂った発言してるね
世界地図にローカルルールなんて無いんだよ
日本海は世界共通の名称なのに日本の会社がとある一国の中のさらに一部の意見を
重視するところに問題がある
628名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:38:52 ID:VbQe782l
世界地図にローカルルールありまくりだろう。。。アホか
特に領土問題では各国ローカルルールありまくり
629名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:44:15 ID:7c/ZC3LP
嫌中嫌韓喚いてるアホウヨはいいから日本から出てけ、な
すきなだけテロしてこいよ
引き込もってケンカ煽って誰がてめぇのケツ拭くと思ってんだ
迷惑なんだよ
630名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:44:47 ID:kfNkoxEI
半島プロパガンダ乙 出直して来い
631名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:50:24 ID:GnR6MJDp
         ____
       /      \
      /  \    /\   こうなったら最後の手段だお!
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          | 「嫌中嫌韓喚いてるアホウヨは
    ノ           \ | |          | いいから日本から出てけ、な」 っと 送信…

        / ̄ ̄ ̄\
      / \   / \      
     /  ( ●)  (●)  \     えーと、
     |    (__人__)    |  「半島プロパガンダ乙 出直して来い」
     \     |r┬-|   /   
     /      | ̄|´     \          ・・・と 送信
    く      ri_l      ヽ
      \   >!、_彡
        \   /

  /___   /  /__  /___  ヽ ┌‐┴‐┐
  |___|  /|  ノ |    |___|  ヽ  . ┬ 
  |___|   |   ├─  |___|     |三|三|
  |___|   |   ├─  |___|  _/  /  \
632名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:55:19 ID:kbTjzpSR
【ネトゲ】日本製ゲーム「大航海時代Online」、韓国に配慮して日本海の「東海」表記を導入 ★2 [12/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259691050/
スレ立ってたのかw
633名も無き冒険者:2009/12/02(水) 03:58:28 ID:NTPZqjtw
ま苦情は直接コーエーに伝えましょう
普通の感覚だと苦情言わずに黙って引退するのが多数でしょうけどね
会社イメージは数字に出やすいから半年後どうなっているかですな
634名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:01:00 ID:GnR6MJDp
というか日本版が日本海で韓国版が東海なのにお前らなんでそんな大騒ぎなの
635名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:08:41 ID:P5+ezkNi
馬鹿だからだろ
636名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:14:59 ID:ML3ejBNb
沿岸防衛目的で沖に出られなかったらしいから
旋回や装甲はともかく耐波はえらく低そうだ
オフゲーの鉄甲船も砲撃と装甲はすごいが耐波が×だったし
637名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:22:14 ID:VbQe782l
嫌韓も度がすぎて来ると、奴らがやってる反日と同じレベルになるぞ

ペルシア湾とかも名前で揉めてたよな確か


オスマン襲撃とかはイスラム教の人から何か言われなかったのか?
宗教戦争ものはかなりのゲームで出てるから
ゲームの事だしかってにやってれば?って感じなのかしら
638名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:26:27 ID:ajFqu7HO
>>633
会社イメージは数字に出やすいから半年後どうなっているかですな
 
おいらも半年後のプレイヤー数に興味があるが、
露骨に延命策の見られるゲームをやり続けてる人たちが、そう簡単にやめるかな。
来年は新規が増えるという声もあるし。」
639名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:28:05 ID:fVS4lIge
ゲームの事で反応する方が異常だと思うけどなー
一々反応されてたらヨーロッパ・ユニバーサリスとか出せねーよwww
640名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:31:02 ID:ML3ejBNb
ヴィクトリアとかマイナーな国は国辱モノの扱いだしのう
日本は「明治維新チートアリエナス」いわれるらしいが
641名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:36:21 ID:ADMapQpL
今年の夏場に東海やらイスンシンやら亀甲船について情報流したら袋叩きにあった俺がとおりますよ〈ヽ`∀´〉
642名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:37:09 ID:rmUFptuF
元記事を読んでないのはもちろん、明らかに一見さんとわかるから、どうでもいいか
643名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:41:26 ID:ADMapQpL
〈ヽ`∀´〉チョパーリを海の藻屑にするニダ!!イルボンの女をさらうニダ!ウェアハハハハ
644名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:50:11 ID:PIVmQ3UG
そのうち親日狩りやりだすぜ、この糞企業
金のためなら心を売るやつばかりだからな
645名も無き冒険者:2009/12/02(水) 04:58:27 ID:fVS4lIge
反日・嫌韓ネタで煽れば誰かに構ってもらえるってばっちゃが言ってた
646名も無き冒険者:2009/12/02(水) 05:28:45 ID:Helgf2Ki
>>622
リアルリスボンのナツメースの相場よろ〜w
647名も無き冒険者:2009/12/02(水) 05:41:45 ID:HqD8ChQD
ポルトガルってすっかり衰退しちゃった感じがするけど、実際どうなんだろう?
帆船の復刻版とか港にいっぱい並べておけば観光客いっぱい呼べそうだけどなぁ
なんて適当なこといってみる
648名も無き冒険者:2009/12/02(水) 06:09:11 ID:1g6cQ6l5
そんなことよりも・・・
拙s・・・それがしは、ダンジョン募集でハブられないかが心配でござる

>>622
生ハムとミルクはおいしいかい?
649名も無き冒険者:2009/12/02(水) 06:19:09 ID:x1Z84WGw
>>622
ファロの豚肉の味も是非レポよろ
650名も無き冒険者:2009/12/02(水) 06:26:10 ID:j93ltyxa
何か最近僧兵さんが紛れ込んでる気がする
651名も無き冒険者:2009/12/02(水) 06:38:41 ID:54xmB6w0
>>622
木下で売られてるコツヨウのレポも
652名も無き冒険者:2009/12/02(水) 06:39:39 ID:9wvbwjX1
日本製ゲーム「大航海時代Online」、韓国ユーザー取り込みの為、日本海をやめて「東海」表記を導入
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259679207/
653名も無き冒険者:2009/12/02(水) 06:40:51 ID:crUXDpfx
貼る前にスレ内検索くらいしたらどうか
654名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:00:17 ID:gA1OCj0D
>>648
船も持ってないし日本から出れない僧兵はそもそもピラミッドのダンジョンには入れない
655名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:07:04 ID:1g6cQ6l5
>>654
これでも大クリッパーに乗ってたりするが、宗教は13
高僧の衣をまとってダンジョン攻略募集するんで、そのときはよろしく

マジメな話、罠は各学問で使えるもの違うんだろうか?
あと2週間しかないが、宗教15にしてみようかな
656名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:11:50 ID:GAD/DuCJ
生物学は虫を使うとかいってたよな。
宗教学の罠か・・式神でも置いとくのか?
657名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:17:10 ID:iPq/uh4u
新職業に蟲師が来るんですね
658名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:18:03 ID:1g6cQ6l5
>>656
SSでチラっと見た落とし穴は地理のような感じがする
他の学問の罠というのがいまいち予想できないな・・・特に美術
659名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:45:19 ID:hwyy1bc1
壁の絵の中から矢が
660622:2009/12/02(水) 07:50:38 ID:fV3VOSsJ
いましがた飯食ってホテルに戻ってきたお。隣の地元客兄貴二人が食ってた焼きバカリャウがレンガ位の大きさでワロタW
南のファロは残念ながら今回の旅程にないんで豚の解体は無理Wでもここらへんのハムはハズレがないね。
明日はオポルトに移動しますお。ワインが楽しみだおWWW
661名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:54:56 ID:OkEr7bcL
【ネトゲ】日本製ゲーム「大航海時代Online」、韓国に配慮して日本海の「東海」表記を導入 ★2 [12/01]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259691050/

あーあーあ・・復帰すんのやめようかなマジで
662名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:55:08 ID:9wvbwjX1
>>654
だが日本実装で僧兵の格好が出来ないとは断言できない
もしかしたら新職業で僧兵実装されるかもしれない
663名も無き冒険者:2009/12/02(水) 07:57:38 ID:13YvwKWI
>>660
いましがた飯って
現地時間真夜中0時なんだが…
664名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:35:57 ID:X/45GGtv
>>662
弁慶クエがあれば薙刀を拾えそうでござるな
でも僧兵さん実装されても専門スキルが採集というオチが見える
665名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:42:12 ID:iPq/uh4u
中国にアヘンを流行らせるクエストとかキリスト教を広めて日本を侵略する足がかりにするクエストとか
信長に黒人の部下を与えるイベントとか(弥助)、そういふの希望
666名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:47:42 ID:7c/ZC3LP
倭人の肉便器購入ツアー希望。
あん時にバテレンに買われていったラシャマンどもはどこへきえたんだ
667名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:49:01 ID:9wvbwjX1
>>664
あと袋と茶器、絵画や屏風がつくれますぞ
紐もつくれますぞ
668名も無き冒険者:2009/12/02(水) 08:57:42 ID:FYLlLxHf
韓国鯖って儲かってんのかね
669名も無き冒険者:2009/12/02(水) 09:04:03 ID:9wvbwjX1
と言うか実装順は世界共通なのか?
日本から実装することに対してチョンはなにもいわないのか?
670名も無き冒険者:2009/12/02(水) 09:08:12 ID:CFvD9BZx
採集と工芸か。
671名も無き冒険者:2009/12/02(水) 09:25:36 ID:WqcLERZA
>>658
股間にギュンギュンくるエロ絵画トラップ
672名も無き冒険者:2009/12/02(水) 09:53:15 ID:04Mpl+BJ
絵画に描かれた少女をわいせつ物だとして摘発・発見者を逮捕しようとする腐人の集団に襲われる
673名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:08:44 ID:WqRPTcIh
>>663
夜の観光も可能な良い国ではないか
674名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:42:06 ID:llrBdpN5
日本海を東海表記へ。
金の為なら事実も変える光栄には、
もう歴史ゲームとしての価値はない。
675名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:42:49 ID:iPq/uh4u
引退していいよw 早く消えろw
676名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:47:11 ID:gwyqLnW1
NG推奨ワード:東海
677名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:54:43 ID:ipr08ABp
静岡でぃすってんのか
678名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:54:49 ID:7c/ZC3LP
ためしに東海ってキャラつくったら
いけるな。
679名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:56:39 ID:GnR6MJDp
オワタオワタ引退するする言ってる奴はプレイしてたかどうかも怪しい。
なぜならこのメーカーをよく知る人間はこの程度の事では動じない。
680名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:56:49 ID:7OA3oeNd
大変だなw
お前らもキム栄に抗議したら?
豚屁なんて何処にあるんですか?って。
後、キムチの時代考証を真面目に信じるなら諸葛亮も関羽も張飛も全部朝鮮人で
出身地もでたらめって事になるぞ?
魏に居た奴らもそう。
何しろ国の名前からして違うし名前を変えてないんだから当然金か朴か李しか居ない。
681名も無き冒険者:2009/12/02(水) 10:59:24 ID:6AKPo20f
これまたいい宣伝だな
外国は韓国輸入ゲームの逆で現地デペロッパ使ってんでしょ?
なら致し方ないだろww
日本に輸入してるゲームだって少なからず日本人の仕様に合わせてるわけだし
682名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:01:24 ID:adZ1DAwm
てか、朝鮮王朝って、竹島全然認識していないじゃん

于山島は認識していたんだけど、于山島ってのは鬱陵島の北東部にある竹嶼っていう、別の島だからねえ。

東海ってのも、日本海とは別の概念で、
どちらかと云うと、東海岸とか朝鮮半島東岸部、って概念で、
いわゆる日本海とは違う。

日本海の中の一部分に、東海があるという感じかな。
683名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:06:29 ID:adZ1DAwm
684名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:09:26 ID:Yrauote7
東海に三重県が含まれるのは何となくわかるでも、岐阜県迄含まれるのはどうかと思うんだ
685名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:14:09 ID:adZ1DAwm
大航海時代やっている人ならわかるかもしれんけど、
所謂朝鮮海や東海って、もともとは朝鮮半島沿岸部だったんだが、
それがLa Perouseの日本海探検で、朝鮮海峡が確認されて、これがDetroit de Coreeと命名され、
W.B.Broughtonが朝鮮東岸部を探検して、これらがBroughton Bayと確認された。

フランスなどはこのBroughton BayをMer Du Coreeなど書いていたけど、
これが朝鮮東海や東朝鮮湾になるわけで、
その元山沖のあのあたりを東海って表記する分にはおかしくはないと思うけど、
Tartary Strait,宗谷海峡、津軽海峡、下関海峡、朝鮮海峡、東シナ海の北東部
を含む範囲は日本海表記でないと歴史歪曲になるね。
686名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:15:45 ID:e6zrng3p
オレはゲームがやりたいんだぜ?
687名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:18:26 ID:0Jh0fH6j
>>660
あのなオポルトなんて表記で地名はないぞ
今はポルト
旅行してるんだったらそれくらい絶対分かるだろ
688名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:21:31 ID:3SSYco8E
>>684
美濃は中山道だよな
689名も無き冒険者 :2009/12/02(水) 11:21:50 ID:MyrI43u0
うわぁ
690名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:36:29 ID:6Y6vYsRf
おフランスは何処ですか?
691名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:42:50 ID:NTPZqjtw
この流れで国内鯖でも史実無視の亀甲船が優秀だったりしたら歴史スキーからフルボッコだな・・・
692名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:43:02 ID:OryeVya6
>>663
志村ーーー、時差、時差!
>>687
志村ーーー、ポルトガル語の冠詞、ポルトガル語の冠詞!
693名も無き冒険者:2009/12/02(水) 11:44:54 ID:yegAimIy
キャラはポルトガル籍だがポルトガル語はシラネーヨ
694名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:02:24 ID:7c/ZC3LP
ぶっちゃけわかりにくい
東シナ海は中国の東だし
東海は朝鮮の東にして
日本海を日本の太平洋側に移せばいいんじゃないか
とくかく統一規則つくれボケ
695名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:07:34 ID:8L/El++f
統一規格ならあるじゃんか
「日本」「東海」「朝鮮」は中華視点の呼称だぞw
696名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:09:21 ID:adZ1DAwm
>東海は朝鮮の東にして

朝鮮半島の東すべてが東海でないから。、
東海ってのは、日本海のごく一部の範囲に過ぎないんだわw。

697名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:10:00 ID:8L/El++f
東の海の果て
日の本から
朝日が昇って鮮やかアル
698名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:14:06 ID:HEjdn4Vk
おれ、最強ガレーがでて、国内鯖名が鉄甲船、チョン鯖名が亀甲船になるんだと思うな。
在日企業のやりそうなことだわな。
むかし強制NGワード設定あったときには、日韓がNGワードで韓日ならOKだったんだよな。
日本人ユーザ軽視しすぎだろ
699名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:16:19 ID:Dl6WI/Ry
ネットキムチが湧き過ぎててマジキモイ
うざいから今すぐ回線切って糞でもこねてろ

β当時から懸念されてけど、現実になるとはねぇ
結局あの時gdgdで済ませちゃったのがこの結果かね
700名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:18:09 ID:+42MpSnT
東海wwwwwww
701名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:18:20 ID:WqRPTcIh
>>684
海無いもんな
長良川とかでかいからいいけど
702名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:17:57 ID:1HAbihfR
亀甲船かぁ…
帆が縦5横10、漕力10、旋回0とかだったら許してくれる?
703名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:22:23 ID:7gGlg3/q
むしろ現実に近いアラガレサイズの船にしろよ
704名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:25:34 ID:tYl4chZ9
日本版は日本海。韓国版は東海。
出来る限り無駄な波風は立てずに商売。

この感覚こそが神国商人の美徳だろうがw
705名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:26:06 ID:D1Ni+bHA
この話題何度目だと思ってんだ
プレイしてないニュー速民とかは自分が浮いていることにいい加減気づけよ
706名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:26:45 ID:JYNQIn1q
中型でいいだろ亀は
707名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:27:11 ID:fs36Hght
韓国はアイテム課金制なんだから
亀甲船はアイテム課金専用にして
日本鯖では出さなくていいんじゃあないかな
708名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:29:33 ID:r8b3Iuo0
>>681
だがゲームに限らず輸出製品に関して韓国ほどローカライズ意識の低い国も珍しいと思うぞw
709名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:32:17 ID:adZ1DAwm
元山沖を東海(東朝鮮湾・東朝鮮海)にして、対馬近辺が朝鮮海峡とし、

他(韃靼海峡、宗谷海峡、津軽海峡、下関海峡、東シナ海の北東端を囲んだ範囲で、上に書いたのを除いた地域)
は日本海にすれば解決だと思う。

日本海全体を、韓国版でも「東海」ってするのはローカライズの一環と雖もよくないね。
誤解を与える
710名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:34:27 ID:6AKPo20f
日本のデペロッパも適当っしょ
オンラインゲームは儲かるってビジネスレベルの商談で次々輸入されるカンコック型ゲーム、どれも土台は似たり寄ったりで全てが無料(アイテム課金)前提でのオープンβ萌え系キャラ(漫画絵)で釣ってるだけ

そしていつの間にかフェードアウト
711名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:43:06 ID:GnR6MJDp
とりあえず「日本版は日本海、韓国版は東海で表記。亀光線は両方登場。両国版の性能の差はまだ不明。」って解釈でええんかな。
712名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:43:28 ID:LorJ+BAs
>>622
ほにいちゃん!
イワシは!?ねぇイワシはたべたの!?
713名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:46:26 ID:NTPZqjtw
ま歴史スキーはキムチとか関係なくて亀甲船に限らず鉄甲船が高速航行出来ても必ず暴れ出すと思われw
714名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:46:51 ID:csrJrv03
カルロータと添い寝中なのでもうしばらくお待ち下さい
715名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:48:38 ID:RsczjnxW
>>656
考古 石碑を倒す
宗教 式神
生物 虫
地理 望遠鏡を改造してレーザービーム(屋内不可)
財宝 宝石をばら撒く
美術 「帰れ!」
716名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:52:35 ID:xH46xLIy
韓国人って心狭すぎるよな

劣等民族なのは敗戦続きの歴史が物語ってる。

あげくの果てに今は南北で同民族同士で対立だろ?

整形大国とか韓国顔にたいする愛国心もゼロ

朝鮮半島に隕石おちないかね。消滅するくらいの直径10キロぐらいのやつ
717名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:55:59 ID:KCCh7+TS
585 名も無き冒険者 sage ▼ New!2009/12/02(水) 01:03:22 ID:Rj4hT9hL [1回目]
課金アイテムで装甲も貫通も日本鯖とは桁違いの上
縦横帆旋回装甲世界最強の亀甲船と糞日本の小船では相手にならない

587 名も無き冒険者 sage ▼ New!2009/12/02(水) 01:06:33 ID:Rj4hT9hL [2回目]
愛国心溢れる負け組ネトウヨ自民支援者はDOLからキャラデリ引退です
友愛に満ちアジアの平和の為に大朝鮮に譲歩する勝ち組民主党支援者にこそDOLはふさわしいゲームです

589 名も無き冒険者 sage ▼ New!2009/12/02(水) 01:08:31 ID:Rj4hT9hL [3回目]
いくら日本鯖で強くなっても韓国鯖の精強なるプレイヤーの前では塵と同意味

591 名も無き冒険者 sage ▼ New!2009/12/02(水) 01:12:53 ID:Rj4hT9hL [4回目]
どんなに人生捨てて育ててもウリの鯖に一瞬でうわまれる
無駄に生きてきたイルボンの廃人様は今どんな気分?

599 名も無き冒険者 sage ▼ New!2009/12/02(水) 01:21:29 ID:Rj4hT9hL [5回目]
コーエーは神
しっかりと日本の過ちを認めた優良企業
日本政府もこれにしたがって認めるべき

608 名も無き冒険者 sage ▼ New!2009/12/02(水) 01:49:06 ID:Rj4hT9hL [6回目]
日本企業が公式に認めた以上それだけで済むとは思うなよ
718名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:56:39 ID:BuGtvC1p
>>715
美術、財宝、生物が高めの俺涙目
719名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:56:51 ID:jC417ezA




720名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:57:36 ID:6D1V8Ldo
おしいな くぱぁーになりそうだったのにw
721名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:57:43 ID:MNjupGIh
ローカライズってのはいい手段だと思うけどね。
日本語では「日本海」
英語では「Japan Sea」
韓国語では「東海」
722名も無き冒険者:2009/12/02(水) 12:58:51 ID:adZ1DAwm
>>721

いや、韓国の「東海」は、日本海と同一ではないから。
日本海の一部分に、「東海」があるだけで、東海は日本海じゃないので。
723名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:01:17 ID:1mRPXZs6
朝鮮半島の冒険クエは迎恩門とか入るのかな
三跪九叩頭の礼とか
724名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:03:47 ID:TU84ilY1
これだけ陸戦スキルが大きな要素になってくると、
スキル枠がどれだけ追加されるのかが気になるな。

日本到達でスキル枠+1は確定だし、各レベルを70まで上げればさらにスキル枠+2追加。

ここまでは分かるんだけど、各レベルを70まで上げるのは骨が折れる。
これだけじゃ足りないと思うんだが、その辺はどうなるんだろうな。
725名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:04:45 ID:13YvwKWI
>>716
韓国を直径10キロの隕石が直撃したとする

韓国どころか地球規模で人類の危機にwwww
726名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:06:06 ID:adZ1DAwm

迎恩門
慕華館
鬱陵島での密貿易
北京で、「漢城の緯度経度を計って、朝鮮地図を手に入れる」クエ
済州島で誘拐される
鬼石曼津

とか入れてみてもいいと思う
727名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:11:47 ID:6AKPo20f
>>724
普段通りじゃないの?
やりくり考えなきゃね
728名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:12:38 ID:r8b3Iuo0
>>724
せっかくの新要素が「スキル枠の余ってる廃人向け」と思われたらこけそうなものだが
そこまで考えてなさそうなんだよなあ・・・
729名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:25:02 ID:cU8q6zP4
スキル枠なんてAll65になったって足らないぞ。
でも、スキルの取捨選択が楽しいんじゃないか。
考えなしに何でもできたら、ゲームなんて楽しくないと思うぞ。
730名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:26:23 ID:YQOY94Sr
お前らまーだやってんのか。
VicだのCivだの洋ゲーに飼いならされたSLG好きが案外少ないのか。
単にN速から人が流れ込んできてるのか。
…後者だろうなあ。
731名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:28:39 ID:r8b3Iuo0
>729
事実上取捨選択で個性が生まれる方向よりは
必須スキル化してたり効率上必要とされるスキルで埋まる方向の方が強くないか。
732名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:35:23 ID:5xcZk1YF
●4キャラ目課金サービスを開始。陸の冒険者を目指して育てるのも良いでしょう

こうですね。
733名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:37:37 ID:6AKPo20f
>>731
それならチョンゲでよくね?
734名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:46:05 ID:cU8q6zP4
>>731
効率なんて二の次で好き勝手やってるから、そんな風に思ったことは無いな・・・
スキル枠は足らない、でも効率の良いスキルも切りたく無い、それで全部やらせろって言うのは虫がよすぎないかな?
735名も無き冒険者:2009/12/02(水) 13:56:43 ID:B8GD0KiH
3キャラ作れるのだから
1キャラ冒険、1キャラ生産、1キャラ海事でやれば全部出来るじゃん
736名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:00:08 ID:YQOY94Sr
スキル枠が46,7あれば、全学問+主要な取引スキル+戦闘スキルがいくつか取れて、
良いバランスだと思う。冒険・交易・海事を均等に上げたい人にはストレスかもしれんが。
737名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:10:15 ID:WqRPTcIh
>>732
それやるなら3スロ目無料化してくれないと
738名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:15:06 ID:r8b3Iuo0
>736
その枠数に到達するために均等に(というか全部)レベルを上げる必要がある気がするんだが・・・
今の本棚仕様だと全部入れ替えると1ヶ月待ちとか起こりうるしなあ。
739名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:20:47 ID:6AKPo20f
サービススタートじゃなく拡張版なんだしすぐにやれなくてもいいじゃない
ゲームの寿命が延びたと考えりゃ
740名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:31:46 ID:YQOY94Sr
>>738
いったん交易だけ突出して育てると、残りの2つは平凡以下でも合計レベル130くらいになる。
741名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:49:17 ID:Helgf2Ki
>>713
帆船に引っ張ってもらわなければ、戦場にすらたどり着けなかった
ガレアスが元気に大西洋を行ったり来たりしてるのに、鉄甲船が
太平洋横断しようが世界一周しようが、今更誰が騒ぐっていうんだw
742名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:59:22 ID:6OvSVAVG
何でそんな微妙なたとえをw
743名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:15:22 ID:a88U+jtZ
日本版が東シナ半島なら
韓国版が東海でもいいお
744名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:16:48 ID:h9DKr+gJ
>>734
好き勝手やるために効率よく取捨選択してスキルを取ってきた結果が
今のあんたのスキル構成のハズ。
効率よく取捨選択してきてないならスキル枠が足りないなんて悩みは生まれない。
745名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:20:00 ID:gMU2qZt4
なんかよくわかんないけどスキル数の制限である種の個性がでてくるから
それはそれで楽しいんじゃね?
746名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:20:34 ID:gdem0nze
おい、来たぞ
747名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:21:16 ID:3SSYco8E
キャラ作って最初にするステ振りで全てが決まるゲームでも無し
修正だってきくんだからまったりやろうぜ
748名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:33:41 ID:Yrauote7
DOLで必須スキルって、ちょっと思い浮かばないんだが、どんあのかな?

確かにカンストまであげにくいのはある。俺の主観だがこんな感じかな?
社交=会計>操舵>造船>漕ぎ>冒険>取引>練金>その他w

それは無駄だとわかってても何となく切りたくないという気はする。でも
必須かといわれるとそうでもないかな?みたいな感じ。
749名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:35:49 ID:K9bwQtF2
>>748
つ身体言語

メモやら気合やらでなんとかできるなら必須ではないかもしれんが
750名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:38:11 ID:h9DKr+gJ
非戦でもないんだからそのうち戦闘する機会もあるだろうし、
修理、外科あたりも必須になるんじゃないか?
751名も無き冒険者:2009/12/02(水) 15:52:41 ID:Nk0Iadqs
社交・会計・身体言語もってないけど全然困らない
752名も無き冒険者:2009/12/02(水) 16:04:17 ID:h9DKr+gJ
>>748
必須スキルではなくカンストの難易度の順か
なかなか分かってらっしゃる
しかし、生存が抜けてるなw
753名も無き冒険者:2009/12/02(水) 16:26:39 ID:JYNQIn1q
漕ぎのが上がりにくくね?
操舵カンストしても漕ぎなんか13にもなってないぞ
754名も無き冒険者:2009/12/02(水) 16:35:23 ID:Yrauote7
すまん、俺古かった、じつは、初期は漕ぎのがあげやすかったんだ
今はそんな感じか。サンクス
755名も無き冒険者:2009/12/02(水) 16:40:44 ID:P5+ezkNi
運用と行軍はどうしたよ
756名も無き冒険者:2009/12/02(水) 17:15:31 ID:Zgfqpz7U
錬金は少なくとも冒険よりは上げにくいだろー。
冒険といっても学問スキルと調査スキルじゃ全然違うけどね。
757名も無き冒険者:2009/12/02(水) 17:44:51 ID:0/IqowMk
副官が戦闘時出動できるらしいが、出した場合、
海軍と同じで、獲得経験値激減なのかね?
758名も無き冒険者:2009/12/02(水) 17:45:16 ID:Yrauote7
>>756
そうなのか?まぁ、上のは俺の主観なんであんまきにせんでくれ、
でも、俺自身冒険では開錠と財宝で燃え尽きそうになった口なので
なんか上げにくいイメージあるんだよな
759名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:01:35 ID:h9DKr+gJ
>>758
いや、錬金の認識はあんたの方が合ってる
錬金が上がりにくかったのは刻印を調達する術がなく
薬液回しでしか薬液を増やすことの出来なかった時代
760名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:44:00 ID:65JZMhqQ
共有倉庫毎月課金ってのがいやだ 1500円でずーと使えるにしてくれ
761名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:55:10 ID:5xcZk1YF
>>759
錬金が上げやすいかあげにくいかといえば上げにくい。
昔と今では今のほうが上げやすい。とはいえそれでも上げにくい部類の一つではある。

冒険の何と比較するかによってどちらの方があげにくいかはわかる。
地図まわしで簡単に15まで行く美術や開錠と比べるなら錬金のほうがきつい。
視認や生態調査だと冒険の方がきつい。
生存あたりはさらにきついだろう。
762名も無き冒険者:2009/12/02(水) 18:56:26 ID:YQOY94Sr
年に1回くらい共有倉庫チケット購入して、使い道はないが捨てるのは惜しいアイテムを
しまいこむ以上の使い方してない私としては、月額制のままが良い。
キャラ間のアイテム移動? フレに手伝い頼んでる。
763名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:08:41 ID:h9DKr+gJ
>>761
それを言うなら冒険じゃなく「学問」だろう
764名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:17:49 ID:Plf++yBh
かなりどうでもいいけど、
食堂のおっちゃんとこで食事すると「ゆっくりしていってくれ」って言われるけど
アレみるとどうしても某AAが頭に浮かぶ…
765名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:23:25 ID:5xcZk1YF
>>763
まぁそうなんだが、それを言うと冒険は何をさしているのだろう?
レベルか?
>758では財宝(学問)と開錠で推定していたようだが
766名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:27:32 ID:B8GD0KiH
単アカだと冒険レベルも冒険スキルもカンスト目指すとなると結構大変じゃない?
複アカだと大変なのは生態調査と視認かな
767名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:28:01 ID:q8KKjPn2
視認カンストはかなりマゾそうだな
768名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:35:56 ID:bQ8yXH3u
>>598
ひとつだけ言っておく
日本は、各個人に、自由に政治思想信条を選ぶ権利が認められている
769名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:40:38 ID:Plf++yBh
こーえーは船につめる種類を増やす気はないのかな
めちゃでっかい船なのにすぐ種類でいっぱいになるのは正直つらい
770622:2009/12/02(水) 19:46:46 ID:fV3VOSsJ
ボンジーア航海者の諸兄!今現地時間で10時半ですお。微妙に雨降ってます。
こっちの晩飯はどこも遅くて19時スタートの店が多いよ。街も夜になると人通りが増える感じだわ。
体感治安は日本より気持ち低いくらいかな?パリとかよりは断然いいと思われ。イワシは時期ハズレのせいか見なかったね。かわりにニシンの塩焼きが旨かった。
クリスマスの飾り付けがついた臨時の路面電車にカルロータみたいな子が沢山乗ってたお(^ω^)
771名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:53:29 ID:e6zrng3p
ポルトガルの風景をデジカメとか携帯で撮って見せてくれ
本物がどんな感じか見てみたいんだ
772名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:55:27 ID:jXwaEn8b
カルロータみたいな子たちデジカメとか携帯で撮って見せてくれ
本物がどんな感じか見てみたいんだ
773名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:57:10 ID:yeKzIHx4
>>772の旦那、fV3VOSsJが大航海IIのカルロータを撮ってきてくれやしたぜ
774名も無き冒険者:2009/12/02(水) 19:59:34 ID:IfGZvdtL
コショウを売って、香辛料暴落させちゃえよ
775名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:01:25 ID:LOzTJhwg
はやくクリスティナをだな。。。。
776名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:23:13 ID:Plf++yBh
スズ鉱石と鉄鉱石まちがえたぁああああああ

みんなも経験ある?
777名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:37:27 ID:RsczjnxW
硝石を積もうと思って何故か辰砂を積み込んでたことなら、3回ほど
778名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:50:17 ID:1g6cQ6l5
バルセロナをマルセイユと間違ったことなら何度もある
779名も無き冒険者:2009/12/02(水) 20:50:55 ID:fVS4lIge
メメタァシステムの続報なんかあった?
780名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:09:49 ID:FYLlLxHf
>>776
石炭と石墨を間違えたことならある
石炭と羊皮紙集めて、あれ…?って
781名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:14:46 ID:+aGwE1LE
>>694
太平洋を日本海って名前にするんだな! よし
782名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:15:54 ID:+aGwE1LE
うわあ更新忘れて亀レスだった
783名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:18:43 ID:+aGwE1LE
>>776
鋼作るつもりで石炭しこたま買い込んだことならある
784名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:31:12 ID:oywoaaNl
サムブ売るつもりが戦列鑑売っちゃった^^;
785名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:41:36 ID:FJHzj7ev
ナポリとナントを間違えたことなら
786名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:43:20 ID:HXCIC0Ts
カリカットとカルカッタなら
787名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:44:13 ID:9CYzRYSf
リスボンから北上するとアントワープとカレーは良く間違える
788名も無き冒険者:2009/12/02(水) 21:57:03 ID:gMU2qZt4
公式のエルオリエンテの記事で弓を持ってるキャラがいるのですが
そのキャラが着てる服ってまだ無い服でしょうか?
789名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:01:42 ID:Qc5YOLqf
>>778
あれ?俺がいるぞ
790名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:03:22 ID:RsczjnxW
>>788
シルク製シャマールじゃないかい?
791名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:06:18 ID:HXCIC0Ts
>>788
ただのシャマールじゃねぇかなぁ
色はともかく
792名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:13:01 ID:Yrauote7
>>788
シャマールの色違いみたいですね。
あんなに赤いのあったかな?
孔雀の赤もでてないし、
もしかしたら無いのかもしれない。
793名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:17:27 ID:XGwCPXFq
>>790のシルク製シャマールで当たりだな。
794788:2009/12/02(水) 22:29:01 ID:gMU2qZt4
788です。ありがとうございました。
弓を使える職業がなんなのか、
どの職業かどんな職業でもなのかが気になって、
服が職業限定のものだったら、
そこからわからないだろうかと思って尋ねてみたのですが、
名声があれば誰でも着れる服なのでしょうか?
795名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:30:33 ID:Yrauote7
名声1000だけど、問題は色ですね
ピンクはあるんだけど、赤でしょあれ、ちょっと作ってみる
796名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:37:16 ID:Yrauote7
>>794
ジェノバに売ってる普通のシャマールを赤にした物のようですね。名声1000
誰でも着れる服です
797名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:38:12 ID:XGwCPXFq
>>788が言ってるのはこれのことだよな?
ttp://www.4gamer.net/games/013/G001372/20091120004/SS/002.jpg
これならシルク製だよ。
798名も無き冒険者:2009/12/02(水) 22:54:34 ID:gMU2qZt4
>>797
そうです。
シルク製シャマールという服なのですね。
学校を卒業したときに似たような服を貰えたので、
職業限定かなとか思ったのですが、違うみたいですね。
改めて見ると大きな弓ですね。
日本の弓かなあ
799名も無き冒険者:2009/12/02(水) 23:02:59 ID:Yrauote7
そっかそっか、公式のはちょっと赤く見えたから、シャマールかなと思ったんだ。
800名も無き冒険者:2009/12/02(水) 23:54:14 ID:7c/ZC3LP
東京から八丈島までが日本海でいいよ、もう。
801名も無き冒険者:2009/12/03(木) 00:01:10 ID:KSBkP5I3
弓でかっ
射るの大変そうだ
802名も無き冒険者:2009/12/03(木) 00:05:02 ID:sO8iBOaZ
奥にいるにーちゃんを、とうしろう君と命名する。
803名も無き冒険者:2009/12/03(木) 00:12:39 ID:2/RbAvHi
それでとうしろうと
804名も無き冒険者:2009/12/03(木) 00:16:25 ID:dYk0BHps
イギリスのロングボウかもしれん
805名も無き冒険者:2009/12/03(木) 00:46:59 ID:RbS52cZJ
リアル革ペチロリ逆撮り画像まだ?
806名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:23:57 ID:IKxPa4Ll
ペチコはドレスとかの下に着る物だから、普段からそんなに見えるわけねぇべってばっちゃが言ってた。


見れる物なら見たいけど。
できればリンネル製。
807名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:26:34 ID:KN+rCELT
そんな話してるとペチコキラーが来るぞw
808名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:40:05 ID:dYk0BHps
そういやペチコのコスプレ作ってた人いたな
809名も無き冒険者:2009/12/03(木) 01:49:24 ID:fhfx0KhZ
わぁい
ずっとほしかった酒造秘伝の2巻と北海の名物料理かっちまったい
これでまた当分はオポルトとマディラとファロでちまちま稼がねば
810名も無き冒険者:2009/12/03(木) 02:39:28 ID:RbS52cZJ
革ペチのコスプレとかみたら犯してしまいそうだ
いや捕まってもいい犯す
811名も無き冒険者:2009/12/03(木) 02:53:06 ID:fhfx0KhZ
なんだか怖いので通報しておきましょか?
812名も無き冒険者:2009/12/03(木) 04:06:33 ID:0EF4qweP
モード1だっけ?で作れるペチコ可愛いよなぁ、タイトスカートのぴっちり感がいいね
スレンダーの人が着てるのを見て久しぶりに着たくなってすぐ作りに行っちゃったよ
初期色の白いタイツもぐっとくるね
813名も無き冒険者:2009/12/03(木) 04:42:17 ID:RbS52cZJ
しかもボックスプリーツだしな革ペチ
ノッポスレンダーの中身リア女が革ペチ来てたから追従してるとき
いつもじっくり眺めてたわ
814名も無き冒険者:2009/12/03(木) 04:44:14 ID:RbS52cZJ
もちろんローアングルで
815名も無き冒険者:2009/12/03(木) 07:09:19 ID:AvsLrNWq
拡大街地図の判定が小さすぎて一発でクリックできないので判定大きくしてほしい
816名も無き冒険者:2009/12/03(木) 08:15:55 ID:G3F9moyt
つ GMコール
817名も無き冒険者:2009/12/03(木) 08:32:40 ID:fVf1zaf2
チャットルームの勧誘をキャラターゲットからも出来るようにしてほしい
818名も無き冒険者:2009/12/03(木) 08:38:19 ID:fVf1zaf2
つ GMロール =======⊂⌒~⊃。Д。)⊃
819名も無き冒険者:2009/12/03(木) 11:08:14 ID:fDpnGmC9
皮ペチコートは未だに最強。

スカートのポッコリさえなければ着たい服も増えるんだけど。
820名も無き冒険者:2009/12/03(木) 11:32:19 ID:UbIo6Tk5
野暮ったいロングスカートか、王子様タイツばっかりだからなw
あとはかぼちゃパンツw
多少世界観無視でももっとスタイリッシュな衣装が欲しいところ
821名も無き冒険者:2009/12/03(木) 11:36:13 ID:0V4IQfXm
>>819
ポッコリなかったら走ると膝がつきでる仕様になるぞww
822名も無き冒険者:2009/12/03(木) 11:36:53 ID:RnsS/bC0
スカートのぽっこりって、
やっぱり、座ったときの形をそのまま縦にしてるのかな?
なんかモデリング手抜きみたいな気もするけど、それで
5年近く通ってるしいまさらだけど
823名も無き冒険者:2009/12/03(木) 11:46:08 ID:JRtaZ9YS
>>820
つ ロパ

冗談はともかく、ジュストコールはスタイリッシュじゃない?
まあ、下はタイツだけど・・・
824名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:01:10 ID:fDpnGmC9
>>821
全部ミニにすれば解けt

それはともかく、技術的な回避方法はあるんだけど
未だに当事のままの仕様なのがなぁ。
825名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:31:16 ID:5+AXorKd
描画周りなんぞオープン時から全く手付かずだろ。
アイテム作成の手間が増えるから更新する気もないだろうしな。


DX11フル対応の超絶グラなDOLもそりゃ見たいけどさ。
826名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:34:43 ID:AqmhXRUH
クライアント2種類用意して欲しいな<グラ強化
軽いままのほうがいい人もいるしね。俺とか。
827名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:35:59 ID:rHe5FnpG
きれいすぎたら30代ついていけないぞ
少々デフォルメされててもいいくらいだが、船が微妙になるので今が丁度いい
だいたいFFで答え出てるし、どちらかというとドット絵好きだろ?

俺は好き
828名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:39:31 ID:0/CTYrCB
グラの設定を全て最高にしてもショボいのが悲しい
もうサービス開始時とプレーヤーのPCも違うだろうに
829名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:52:55 ID:rHe5FnpG
>>828
最近ドアップにしてプレイしてるが、思ってた以上に細部まで描写されてておまけに今まで聴いたこと無かった効果音も聴こえて感動したのに
830名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:55:05 ID:W7VWzY2w
超絶グラにしてもプレイ時間の8割は海を眺めているだけ、
というか今現在でも航海中は海すら眺めてないやつが大半じゃないか。
831名も無き冒険者:2009/12/03(木) 12:57:57 ID:HwqghgeE
β始まった頃はグラが綺麗で超軽い神ゲーってお前ら騒いでたじゃないか
832名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:00:05 ID:2/RbAvHi
>>829
ドアップのまま海戦やると面白いよね
即沈むけど
833名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:04:18 ID:zZPxIHa8
まぁなんだ
現状維持でいい
834名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:13:53 ID:AEnJXhHL
なんだかんだでもう5年になるんだな
長いもんだ
835名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:18:14 ID:2/Nl5wGh
信onとかもそうだが、そろそろグラフィックで大きく遅れを取る時期だから
ますますゲーム内容で勝負しないと生き残れなくなるな。
836名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:24:14 ID:6nBnyjG4
航海中にBGMをオフにして船をアップにして波の音を聞いていると気持ちいい
837名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:34:27 ID:UTK+ynby
妄想なんだけど副官船長来たらPC間でトレードできるたらとふと思った
オンライン版人身売買とか言われそうだが
838名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:36:49 ID:dYk0BHps
冒険52戦闘54エルナンを7Gで売ります、TELLよろ

こうですか?わかりません
839名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:40:17 ID:qAwkO+Na
エルナンとかホモじゃあるまいしいらねー
フランシーヌがいい
840名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:45:25 ID:zZPxIHa8
わたし男だけどフランシーヌよりエルナンがすき
841名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:47:36 ID:LcF5TmSW
副官船長でアイテム枠+10、スキル枠+2くらい来てくれたらいいのぁと一瞬ありえない妄想をした
842名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:50:59 ID:dYk0BHps
副官船はプレイヤーと船部品が別枠だから戦列なら帆4砲5装甲3特殊2紋章1を余計に持てるんジャマイカ?
843名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:51:11 ID:0/CTYrCB
>>835
ネトゲも色々と出てきてるし出る予定だしな
昔みたいに量産クリゲばかりじゃない
844名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:57:01 ID:UTK+ynby
>>841
スキル枠はともかく副官船用船備品とか甲板戦とかを考えたら
あながち有り得なくはないんじゃね?
845名も無き冒険者:2009/12/03(木) 13:59:55 ID:5ZsYLtwR
>>844
あれ?とりあえず船部品は取り戻し可能でアイテム枠共通って発表なかったっけ?
つまり、船の部品の分だけは枠が増える、とも言えるのか

そういや、白兵の数値ってどうなるんだろうな
ついでに本人装備品も取り出し自由になると良いんだけど
846名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:06:00 ID:UTK+ynby
>>845
まあもしかしたら金庫拡充,スキル棚拡充ですまされる可能性も否定できない罠
847名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:13:23 ID:dYk0BHps
>>845
インタビューで副官船部品は別扱い
洋上船交換でアイテム枠超える場合は交換出来ないって言ってたじゃないか
848名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:35:20 ID:AfeALa+y
>>842 の場合、すべてのアイテムを装備させた副官船と交換するには、15の空き枠が必要ってことだな。
849名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:38:59 ID:5YHL8XUe
矢張り副官船も物資消費していくん?
850名も無き冒険者:2009/12/03(木) 14:54:12 ID:RnsS/bC0
インタビューの内容から、水食料は消費するでFA出てる気がする。
851名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:09:40 ID:AcSdvhIi
自分 船員40人 倉庫800
副官 船員30人 倉庫600だと
船員70人 倉庫1400の船を操縦してると思えばいいんじゃね?
852名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:17:04 ID:nzQH1t5t
メース800
イワシ600
積んでたとして、副官が拿捕られたらどうなるんだ?
853名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:18:58 ID:rGzTc3jj
女副官を拿捕ったらエロゲモードに移行できる様にしてください
854名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:19:36 ID:JRtaZ9YS
副官が拿捕された場合にどうなるかは気になるね。
それ以前に交易品積んだ副官を戦闘に出そうと思わないけど・・・
855名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:29:26 ID:3aQkbGaB
>>853 × アリデス ファイッ
856名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:46:22 ID:d7ktOgYM
>>853
ヒャッハー!って奴だな
857名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:51:16 ID:X26t7bsu
>>852
普通しないと思うが、もしやったとすれば
>>851の状態と仮定して副官拿捕された場合
全体積み荷の1400の中から600ランダムで選ばれて
それに拿捕判定かかるんじゃないかな

内部データ的にたぶん1つの船として扱ってるだろうし
そういう場合はこういう対応が一番無難かと思う
858名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:52:41 ID:GBJBUaf4
>>852
ありえないだろうw
商人副官船長じゃなければ交易品であるイワシを積むことは出来ないし
その場合戦闘には参加出来ないんだからw
海事副官船長の場合、戦闘には参加できるけど交易品がつめないwww
859名も無き冒険者:2009/12/03(木) 15:57:19 ID:RnsS/bC0
それ職業でわかれてるんだっけ?なんでも出来そうな気がしてるんだが
860名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:04:41 ID:kFzEcffb
>>858
同一人物と思われる新副官が洋上で船交換したり戦闘に参加してたりするから
副官の職業によるしばりはないんじゃないかな
861名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:07:35 ID:dYk0BHps
今までの情報的に副官船機能の職縛りは全く無いな
862名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:10:57 ID:GBJBUaf4
副官船長発表があった頃の公式や4亀の記事を
読み返してみるといいよ。

軍人副官---戦闘に援軍として参加できる
商人副官---交易品を積載できる
冒険副官---副官に与えた船を回収できる(実質船枠+1)

というように各職業毎に特徴を持たせてるよ。
863名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:11:06 ID:qAwkO+Na
>>858は本日のMVP狙いかもしれないけど
実際最初の頃情報があまりなかったときそういう噂があったからね
あれを信じて商人副官なり冒険副官なり海事副官なりを雇いなおした人いそう
864名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:13:53 ID:RnsS/bC0
「○○副官」みたいな表現でなくて、「海事・交易・冒険」という
タイトルのスライドだったような気がする。
865名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:14:57 ID:X+P+pijN
MVP狙いじゃマジレスは避けるか
866名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:17:26 ID:5YHL8XUe
後は、戦闘参戦時、副官もスキル使うのかどうか
乗せて出したは良いが、重ガレオンにハンス乗っけても無意味では無いが、
デコイにしかならないとかだったら、、、
使えそうなのは、ジャファル、ハワード、ニーナあたりか?
867名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:18:23 ID:yY9Ae4QB
>>771

http://fer12.blog78.fc2.com/
DOLプレイヤーがリアルリスボンの特集やってる。
DOLリスボンとの写真比較とかやってて結構おもろいよ。
868名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:18:48 ID:X26t7bsu
>>862
確かに最初はそういう発表だったが
最新のインタビューではその縛りに触れてないような気がするけど
あと、この副官だったらこの機能だけとかすると
色々と処理が複雑になる

例えば交易品搭載できるのを商人副官のみとしてしまうと
冒険・戦闘副官の場合、船エリアが2つ必要になってしまう
冒険船、戦闘船でも水食料船員は必要だから、それのランニングコストは必要だし

他にもあるけど、こういう仕様の複雑化を避けるために、職業特化の仕様無くしたのかと思ってた
ま・・実装されたら解ることだけどね
869名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:20:24 ID:dYk0BHps
●各種技術スキル持ち副官のみJBスキルを発動出来ます

とかあったら後発副官を頑張って育てた奴も報われるのかなーと思った
870名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:21:04 ID:JRtaZ9YS
>>862
それ、たまに言ってる人居るけどね。
そもそも説明会の時に冒険・商人・戦闘職それぞれの立場ごとのメリットを説明したのを勘違いして流れた噂話だと思うぞ。
ちゃんと発表してるEl Oriente情報では、そんなこと一切触れられてない。
871名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:30:28 ID:RbS52cZJ
革ペチ唯一にして最大のガッカリ、パンツが無い
亜空間よりマシだが
872名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:36:01 ID:futWBcoo
う〜ん久しぶりに見に来たらカロ14が貫通2300とか最強船が亀甲船とか東海とか
すごいことになってるね
873名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:38:30 ID:RnsS/bC0
貫通2300なら、MAX船が横で底になったりするかもなw
874名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:45:47 ID:X+P+pijN
戦闘艦の1/3が貫通2300のカロネで横転。しかも船尾楼が狙われるため「漢船ほど危ない」
875名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:46:12 ID:dYk0BHps
貫通MAXキャノンなら装甲戦列でも横から1000ダメ食らうんじゃね
876名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:51:57 ID:YP5DR8qt
エフェクトとかの追加でドンドン厨臭い感じになるのは避けたい
877名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:52:36 ID:RnsS/bC0
いまんとこ、よその話だから笑ってられるけど、あっちの課金アイテムは
こっちのパッケやイベで配ってるみたいだから、将来の幽霊船イベとか、
チャプXとかで、くばられちゃったら、恐怖の武器にはなりそうな予感がするw

それにしても、名匠フルより強化フルのが高いのな、最終的には
トップスピードが物をいうんだろうか・・・
878名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:52:37 ID:fDpnGmC9
相変わらず公式の情報は「どうとでも受けとれる」ように書かれているね。
発売以降に自分で確かめる楽しみはあるけど、大抵ガッカリの方向なんだよな。

ひとつだけ確実なのは今回は廃人仕様ばっかりだということだ。
やることなくなった人には良かったかもねぇ。
879名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:53:17 ID:IPhAvdRk
名匠超圧延鉄板+30があるからダメは日本鯖と変わりません

ってことだったりして
880名も無き冒険者:2009/12/03(木) 16:56:16 ID:Pguj/r/K
70まで交易3時間、海事3日、冒険1週間で到達するやつが出る予感
881名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:02:49 ID:rHe5FnpG
つまり商会ショップの香辛料宝石貴金属類が渇枯するわけですね
882名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:03:59 ID:rmNCWUmj
冒険は回す地図溜め込んでおけばもっと短いかもな
883名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:06:31 ID:dYk0BHps
冒険は追加発見物とかダンジョンもあるからまったりやりたいぜ
交易海事は何も考えず速攻で上げようと思うが
884名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:08:44 ID:qaLUNBRp
頭痛薬2999個貯蔵は基本だよな
885名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:19:45 ID:RnsS/bC0
やっぱり、この前みたいに、トリガー引いたあと、冒険・交易・海事それぞれ
解除イベントやるんだろうか?カリカットの富豪がまた破産して、500M相当の
金品せびった来たら、きっと殺意沸くと思うw
886名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:33:03 ID:sO8iBOaZ
だから発表を読めと…。
887名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:41:26 ID:5YHL8XUe
>一定レベル以上のプレイヤーキャラクターが東アジアの街に入港することで,
>レベル上限が上がるイベントが発生します。
Lvが60-60-60か合計180以上とかそんなところかね?
あまり下げると、集団同一行動でカオスになりそうな予感
888名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:42:54 ID:RnsS/bC0
なる、解除イベントは、長崎か?おkおk
889名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:44:09 ID:HAxGfDu8
KOEIの記事読んでると保険屋の約款読んでるような気分を味わう
890名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:50:16 ID:Xy8Ooc8v
縫製のレシピ眺めてて思ったんだけど
なんでネーデル名産のオランダ更紗の素材が1つもネーデルじゃ手に入らんのじゃ?
891名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:51:18 ID:FNxLN+42
お前そんなこと言ったらお前ベルベの素材とかお前
892名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:53:01 ID:X+P+pijN
素材がネーデルって言うためだろ
893名も無き冒険者:2009/12/03(木) 17:54:12 ID:wwMAxfzG
>>890
よせ、消されるぞ。
894名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:06:47 ID:GUg9icjZ
>>862
もう一度読み直せ、だなw
895名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:15:30 ID:RnsS/bC0
>>887
3職いっぺんに上がるなら、そのあたりかも知れないな。この前のが56だった
から、56×3で168になるけど、それ以上は要求されるのかも知れない。

個々にあがるんなら、それぞれ61か62あたりから始まるとかかも知れないけど。
896名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:16:49 ID:2/RbAvHi
>>867
料理の記事見てたら腹減ってきた
897名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:24:37 ID:dYk0BHps
70開放は全Lv61↑の方がLv抑えた専用キャラが有利にならなくていいな
898名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:29:30 ID:1YufWEXG
まあかなりマゾいだろうけど万能プレイ強制はないだろ
そういうゲームじゃないし
899名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:37:18 ID:udWiOYyl
これでスクリーンショットコンテスト応募しようと思うんだが、どうよ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org419380.jpg

作品タイトル 2パン具
コメント

く   何  /|::::|:::::|::::|::::ハ:::}:i::| |:!ハハハ! ー'            て
 |  が .|::|:::ハ::::|:i::|:!i:::ハ:|::i:|/!,==ニ_-、)   よ   バ  .今  (
 |  ク  |:::!、! ヽハ|从}八_!ノ 〃 ,...、 `ヽ   ぉ   カ  頃  (
 |  ニ .|ヽメ≧、_ノ     イ {:O::) |   ぉ   に  日 |
 ) だ  |ィ彡´二ヽ      丶 二 /.|   ぉ  し   本   |
ノ.  よ (〃 {::O::!|         .:.:.:.:.:.:.|   ぉ   や  と (
 ̄`v-√廴   `ーソ   :.        |   ! !  が   か |
   |::::|::|::!´"ー一':.:.:.:  .::!       |       っ       |
_人_人_/ト、  :.:.:.:      _,..-‐'^ヽ.   |     て     |
). オ ク (:丶        /ィ'"´ ゙̄´ヽ ノ              /
| ラ .ン |:|::ヽ       {     ヽ| ´つ ..ィ'!ヽ    /`Y´
| ァ .ニ {:|::::::i\     V       ! /'" |:::!:メ) /
| ァ  し ゝ!:::ハ:ノ`ー-、_ \_   ノ ノ  人::\/::\
)    ろ(|::|:|:V\ )  ` ー- ニ-'"  /   \::\:::::\
へwへイノ:::!:|::i   \         /     ヽ:::ヽ:::::::ヽ
900名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:42:57 ID:FNxLN+42
いいんじゃないかな?
901名も無き冒険者:2009/12/03(木) 18:43:49 ID:dIMIe+bX
>レベル上限が上がるイベントが発生します。
って微妙な書き方だよな。

レベル上限が上がる(一連のイベントの開始)イベントが発生します。
とも読み取れるし…
902名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:00:39 ID:X+P+pijN
>>899
コメントが長すぎます
903名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:04:37 ID:wQJg+th/
各職上限解除イベントのためのイベント(フラグが立つ)と解釈でいいのかな?
904名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:25:21 ID:UwJ+Ll30
造船のレベル上限があがりました
とかだったら数人引退しそうだな
905名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:28:06 ID:rHe5FnpG
>>904
タイトルは〜産業革命〜だな
906名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:38:34 ID:Bg0iLtjn
>>884
どういう事?
亀は頑張ったからランダエタ戦は真っ当だったと言っている?
907名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:39:24 ID:PMLObVrm
ほほう、これはいいズローズ・・・かな?
908名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:39:49 ID:Bg0iLtjn
誤爆失礼(´・ω・`)
909名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:40:39 ID:uQa4IV/E
いよーーーーう!!
ジパング実装から復帰して暫く遊ぼうと思ってるんだが
無料体験垢で2垢連れまわしようにキャラ作ろうと悩んでるんだが

もうすでに体験垢連れまわしやってる奴いる?使い勝手はどう?
もし使い勝手いいなら今から育てる
910名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:41:49 ID:spJ9DxC0
レベル上限解除の条件は各職業ごとに決まってると思う。
ALL60以上とかはないと思う。
ALL60以上の人はがっかりするかもしれないけど、
普通に考えても冒険レベル上げるのに海事と交易も関わってくるというのはおかしい。
ライトユーザーのことも配慮すると思う。
911名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:44:38 ID:qAwkO+Na
>>910
今のレベル制限解除の事しってますか?
他職業は関係ないけど単純にレベル56以上とかになってますよ。
912名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:47:51 ID:sILZGnZS
>>909
使い勝手がいいならみんな使ってるだろ、少しは無い頭使って考えろよ
913名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:50:40 ID:GUg9icjZ
>>910
それ、ライトユーザー関係ないのではw
914名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:52:45 ID:ZIHfGeIp
>>909
どうせ2垢連れ回すなら正規2垢

課金しないなら
操作が煩雑になるだけでメリット皆無なので
単垢をおすすめする
915名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:03:21 ID:HwqghgeE
体験垢連れ回してなにがしたいんだろうか
916名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:04:46 ID:DBUFCW9m
公式見る限りではレベルキャップ開放は全部政宗が関わってきそうで困る
917名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:13:44 ID:spJ9DxC0
>>911
その通りだと思います。

僕の周りの古参たちはALL62以上が最低条件で、
そこまでやって始めて各職業の上限解除ができるようにしてほしいと思ってるらしい。
各職業ごとにレベル62だったら多少敷居が低くなると思う。
918名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:17:28 ID:nzQH1t5t
ALL65でいいと思うよ
919名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:19:14 ID:sO8iBOaZ
>>909
ヨーロッパ限定通訳。
920名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:38:27 ID:5YHL8XUe
個々解除だとかなり楽なんだけど、
交易だけ65ってすでにどれだけいるかによると思う
300人いれば、一斉スタートで、、、、
921名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:41:37 ID:uQa4IV/E
体験垢つれまわしたら、通訳とか交易品多くつめるだろう
あと艦隊効果のあるアイテムを変わりにもたせて使うとか
922名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:42:15 ID:F73SaiV+
非戦が死ぬから全てのレベルが関係するような事はしてこないと思うよ
1割課金停止したら責任問題だと思う
923名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:42:41 ID:uQa4IV/E
無料体験垢実装されてからあんまやってねえから
連れまわしてる人いるかどうかもわかんねーんだよ
連れまわしてる人、居ないって事はやっぱメリットあんまねえのか
924名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:44:49 ID:F73SaiV+
>>923
通訳がわりにはいいんだけど今はメモがあるからねぇ
925名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:46:08 ID:GUg9icjZ
体験アカはアイテム・交易品の受け渡しがかなり不自由

なので、できることといったら通訳かR5限定の取引支援ぐらいじゃないかい?
926名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:49:31 ID:ZIHfGeIp
>>923
昔はバザーが出来たので
地図やらアイテムやら持たせて
倉庫代わりに使えたので
手間な割にもメリットがあったが

今はねぇ
927名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:49:31 ID:TGkXkNdy
15日ってオリエンテと商会納品とBC・・・
928名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:57:31 ID:+YYxG9Ta
勅命をやる人
遺跡探索をする人
追加要素を探そうと東奔西走する人
いつもどおり模擬

当日はこんな感じだろう
929名も無き冒険者:2009/12/03(木) 20:58:44 ID:RnsS/bC0
たしか、体験版を倉庫には使えなくなったんだよな。トレード一方通行だし
バザー不可、ショップ不可、名声MAX5000なので、西アフリカまでは行けそう
930名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:00:37 ID:GUg9icjZ
>>928
・いつまでたってもアップデートが終わらない人
・アップデートに失敗して再インストールする人
931名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:01:21 ID:uQa4IV/E
でも金の受け渡しくらいできるだろ
ナツメース運んで売って、メイン垢のボッタバザーを買わせる
でも面倒だけなのねもういいや、おまえら死ね
932名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:08:28 ID:qaLUNBRp
いきなり『死ね』ってどういう事ですか?
あなたには社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたのように最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃぁ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは親切丁寧に『死んで』と頼むべきだと思いますよ。
そこから人の輪と協調が生まれ、
『よーし死んでみるか』という気持ちが生まれるわけです
933名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:12:51 ID:GUg9icjZ
死ぬことに関しては吝かでないのだが、
なにぶん不慣れなもので上手く出来るかどうか

やはり、失敗したときのことを考えると、なかなか踏み出せずに居る次第です
934名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:17:14 ID:YP5DR8qt
人は思い思いに時間を消費していく
結局無駄かどうかは個人の主観で決まる

FF11 37000時間プレイヤー カズヤ 名言集より


935名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:19:28 ID:uQa4IV/E
死んで?
936名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:22:43 ID:1lHvC5iI
痛いニュースに乗ってたGoogle日本語入力を入れてみたんだけど、
大航海の画面上で日本語が出せないww
937名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:32:55 ID:qA4fRkhu
>>936
あ、ほんまや!
938名も無き冒険者:2009/12/03(木) 21:59:54 ID:PYGwAIli
提督コピペツール
ttp://hissitoolz.jugem.jp/
939名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:07:40 ID:dFJCAoIw
粘着かまってちゃんw
940名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:19:28 ID:WaWtNrnV
941名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:33:39 ID:FNxLN+42
>>940
物凄い狂気を感じる
942名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:34:19 ID:qA4fRkhu
ゲーム起動後にIME切り替えてもダメだな
943名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:35:17 ID:TGkXkNdy
>>940
これは宜保愛子先生に見て頂こう
944名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:39:08 ID:GUg9icjZ
>>940
これ知ってるよ

あれだよ、プラズマ
945名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:44:28 ID:zS6J917z
東海ってマジ?wwwwwww
946名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:45:58 ID:WaWtNrnV
>>940
は単なるハードの問題で起きたバグなんだけども、そのおかげで少女verの眼帯紐が後頭部にも回ってることが分かった。

椅子に座れずにさらし首状態になったり牛が浮いたり昔は大変でした。
947名も無き冒険者:2009/12/03(木) 22:46:23 ID:1lHvC5iI
>>942
DOLのクライアント上だと「直接入力」から変わらないんだよね
設定の画面で日本語入力キーの割り当てとかいうのがあって
Ctrl+Shift+数字 とかいう設定もできるみたいなんだが
これやってもダメだった。

とりあえずあきらめてアンインスコ。

DOLのクライアントだと「j」がDに横棒2本のになったりするから、
その辺特殊なの入ってるのかもしれんね。
948名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:05:34 ID:cVjwzmFe
>>928
何事もなかったかのように冒険・交易をする俺もいる
949名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:07:46 ID:riUJ++Uh
危険海域なんか怖くていけないですよ!!

な私はオポルト・マディラ・ファロの3点交易を延々やるですよ
で、たまにバレンシアとかいく
950名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:10:37 ID:BOD/LTAg
>>938
使い方わからねえてか使い道がわからねえw
951名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:15:59 ID:YP5DR8qt
>>950
次スレは548で夜露死苦
952名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:17:30 ID:iFNDzLGw
>>8

さて明日は造船の詳細くるかねえ
953名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:24:06 ID:BOD/LTAg
>>951
すまん駄目だった
954名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:38:53 ID:GUg9icjZ
よし、建ててくる
955名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:41:07 ID:GUg9icjZ
…寄生虫でした

他の方、よろ
956名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:54:29 ID:iFNDzLGw
じゃあ俺が行く
テンプレ作ってるからちょっと待ってて
957名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:54:57 ID:2/RbAvHi
次は548だからな
気をつけろよー
958名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:56:59 ID:0IxwhZdg
ほんとだ、GoogleMEが使えない。
完全ソロな俺は言われなかったら気づかなかったかもしれない。
959名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:57:13 ID:krOkvhxw
GoogleのIMEで日本語入力できない...
別のところで入力してコピペすればなんとかなるけど。残念。
960名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:59:07 ID:krOkvhxw
上のほうにすでにありましたかorz
jをはりつけると単位記号にかわるのね。しらなかった。
961名も無き冒険者:2009/12/03(木) 23:59:25 ID:1lHvC5iI
一応アンインストール時にアンケートページがでたので
アンインストール理由のところに「大航海のクライアントで使えないため」と書いたけれど、
どっちかというとクライアント側の問題だろうからGoogle側で対応できるかどうかだね
962961:2009/12/04(金) 00:03:51 ID:1lHvC5iI
まちがった
「Google側で対応できるかどうかだね」

「Google側で対応できないかもね」

963名も無き冒険者:2009/12/04(金) 00:07:01 ID:iFNDzLGw
次スレ
大航海時代Online〜Cruz del Sur〜548海里
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1259852268/
964名も無き冒険者:2009/12/04(金) 00:10:04 ID:MOifyUe8
立て乙
965名も無き冒険者:2009/12/04(金) 00:12:09 ID:YvKEfElc
>>963


とりあえずうめうめ
966名も無き冒険者:2009/12/04(金) 00:18:00 ID:ro+pkmiF
だれか守衛前の動物園SSもってこい
967名も無き冒険者:2009/12/04(金) 01:04:20 ID:oE2xpxR4
>>936
DOLだけじゃないみたいだな。どうも「仕様」(笑)らしいw

Windows XP 上で使用出来ないゲームアプリケーションがある。
+これは Windows XP 上で UI Less モードがサポートされていないために起こる現象です。現在の Google 日本語入力の仕様となります。
968名も無き冒険者:2009/12/04(金) 01:16:42 ID:YvKEfElc
>>967
なるほど・・・

この文言だと、Vistaや7なら動くんかな。
969名も無き冒険者:2009/12/04(金) 02:03:41 ID:mTAjTsVP
Vistaだけど普通に使えてる
970名も無き冒険者:2009/12/04(金) 02:30:16 ID:oE2xpxR4
まぁ、ゲーマーとか、Googleの眼中にないだろうから、仕様で済ますんだろうね
971名も無き冒険者:2009/12/04(金) 03:00:01 ID:B6flhIAy
そろそろ運営さんは
やれる事がたくさんある≠面白い
では無い事に気付いてください
お使いを増やしても面白さには繋がりません
内容が問題です
972名も無き冒険者:2009/12/04(金) 03:02:26 ID:G01bG+g1
おつかいとか全くしてないから俺は楽しんでる
973名も無き冒険者:2009/12/04(金) 03:22:55 ID:oE2xpxR4
>971
このゲームのお使いの典型は冒険なんだろうけど。初期の頃、地中海から
バスラ池とか頼まれたときは、ホント殺意沸いてたけど、なんか、最近
それくらい普通に思えてきたおれ肥畜
974名も無き冒険者:2009/12/04(金) 03:36:19 ID:OI0TW12b
錬金カンストしてから長距離移動クエが全然苦ニナラナクナッタ
975名も無き冒険者:2009/12/04(金) 05:43:18 ID:H9pe1XTg
つ王の還る地
つ王家の墓への手掛かり
976名も無き冒険者:2009/12/04(金) 07:40:06 ID:t7H8xyiK
ではお使いは廃止します
新しい冒険の可能性が広がるので探検を楽しみましょう
・一部連続クエストと勅命クエスト以外の冒険クエストを全廃止
・酒場や町のNPCに話しかけるとランダムで冒険の噂が聞けます、他にもヒントは様々なところに隠れている!?
・歴史や生物等の知識を地力で調べて、それらしい場所で視認や探索をしよう、運がよければ大発見!!
・地力で発見する楽しみのために、発見物を追加しても告知はしません、時代の冒険者達の様に未知の世界を紐解こう!
・他の冒険者に先を超されるな!他人が発見するとどんどん価値が下がっていくぞ!
※仕様変更につき発見データは0からの開始になります
977名も無き冒険者:2009/12/04(金) 07:53:58 ID:alt8JsgE
一ヶ月後攻略WIKIに網羅されているんですね
978名も無き冒険者:2009/12/04(金) 08:00:14 ID:dv98bVl1
地力w
979名も無き冒険者:2009/12/04(金) 08:08:14 ID:72lPiWLn
>>976
ナポリの楽師で竪琴の話をきいて、教会で発見
を繰り返すとかができそうだな
980名も無き冒険者:2009/12/04(金) 08:16:30 ID:nMeOOvPS
地力・体力・時の運ということか
981名も無き冒険者:2009/12/04(金) 08:22:09 ID:HJwv4O3x
いつ当たるか分からないガチャガチャ延々と廻し続けるゲーム性はちょっと苦手だ
982名も無き冒険者:2009/12/04(金) 08:52:53 ID:oE2xpxR4
ガチャ回し出すとこのワンクリックが1000円だって事忘れちゃうんだよなw
983名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:14:40 ID:mfo7SuGX
一回千円のガチャガチャなんてあるのか・・・すげぇな
984名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:51:46 ID:6biq1nHx
リアルガチャなら中身の数が尽きて終わりがあるだろうし
欲しいものが必ず入っているなら突っ込もうかという気にもなるけど
デジタルのガチャは完全な確率なのかな? よくないねえ。
985名も無き冒険者:2009/12/04(金) 09:58:23 ID:oY01B/KW
>>984
総数100個で当たり1と
総数無限で当たり確率が1%なら
100回まわしたとき、当たりを引く期待値はどちらも1だよw

期待値はね・・・
100枚で2回当たる奴がいる一方、100回で0な奴もいるのがネットのガチャ
誰がまわしても必ず1つなのがリアルのガチャ
986名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:02:35 ID:6biq1nHx
>>985
俺めっちゃひき悪いから怖くてできないww
まちがいなく100回まわして0のほうだ。
ただねえ、ガチャは儲かるらしいんだよね、運営側は・・・。
987名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:33:39 ID:uhJxn4Uv
熱くなりやすいタイプで大学生や独身社会人は金銭的にも余裕があるからハマりやすい
俺も昔一日で2万とか注ぎ込んだことあるよ

まぁその手のゲームは覚めも早いけどね、そして一気に押し寄せてくる虚しさ

中には借金とか使い込みとかしてまでガチャまわはし人もいるみたいだしコワイよ

運営はゲーム内容は適当に毎月魅力あるガチャ景品を作れば売り上げ上がるから楽だろうね(技術者いらないしね)
988名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:41:51 ID:dIeis6/N
まさに朝鮮商売
989名も無き冒険者:2009/12/04(金) 10:50:16 ID:/Y9Yu2e1
大人が使うのは勝手だけど、金のありがたみのわからんガキが簡単に大金をつぎ込めるシステムは社会問題化しそうだな
990名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:04:38 ID:oE2xpxR4
まぁ千円単位なると記念とかアバガチャなんだけど、数百円のでも、
メガ○ンとイマ○ンとかの極悪ガチャなると万単位突っ込んだもんなぁ、何しろ
みんなそれなんで、まわさんとPT入れん。その点DOLは楽でいいよ月額だし


というわけで、そろそろ埋めるかw
991名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:08:33 ID:ULzVlepv
松竹梅
992名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:14:40 ID:6biq1nHx
月額万歳
993名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:17:44 ID:vIQ9egTd
人減ればアイテム課金くるよ 
994名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:19:21 ID:pdrEFn20
宝くじ的なものがあればいいのに
増え続けるDを食い止めるにも割20%くらいでいいから当たればでかいやつ
毎週発表で数人しか当たらないの
995名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:19:45 ID:Z/9R3YO4
梅食いたい
996名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:20:35 ID:/Y9Yu2e1
過疎化→アイテム課金を防ぐために毎月5垢フルオプションです(キリッ
997名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:32:25 ID:a/uV1GqA
梅乙
998名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:33:34 ID:UvgUaTw9
商売的にはアイテム収集ゲーになったほうがおいしいんだよね
んでその過程で湯水のごとくアイテムを消費してもらうと

でも今の仕様だとアイテム枠ギッチギチすぎてにっちもさっちも
せめて家には色々おけるようにしてほしいわ
UOをみならえってーの。うちのおうちはセキュア1500くらいあるぞ

まぁ、ゴミアイテムでギッチギチなんですが
999名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:34:59 ID:3yNYfT0z
華麗に999
1000名も無き冒険者:2009/12/04(金) 11:36:38 ID:/Y9Yu2e1
アイテム課金ならぬ寄港課金を実装しました
・自国首都、リスボン、カルカッタ、ジャカルタの4港セットで月額1575円

・他各港1港追加毎に月額105〜315円
・1日フリーパス105円
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪