大航海時代Online助け舟106隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き求道者:2009/12/03(木) 09:56:17 ID:+75B0UqY
専用艦スキルの高層見張り台というのは
警戒スキルの効果と全く同じという認識で間違いないでしょうか?
953名も無き求道者:2009/12/03(木) 10:05:23 ID:e4Tqx3gy
見えない敵の奇襲を防ぐのは同じ
見えてる敵の強襲を抑える効果があるかは体感でしかわからないので諸説ある
954名も無き求道者:2009/12/03(木) 10:06:38 ID:+azqqq/X
>>952
それは、完全に実証されていない問題だと思う。一般的には違うというのが定説。

奇襲を受けなくなるというのが共通の効果。それに加えて、「警戒」スキルは、
強襲が受けにくくなるという説があって、それが有力らしい。ただ、海事レベルを
LV50以上とかに上げてしまうとアフリカあたりまでは強襲を受けにくくなるので、
そもそも「警戒」がどういうレベルの強襲を受けにくいのかについては解明されて
いないと、俺は思う。俺的には、見張り台と警戒はほぼ同じだと思っている。
955952:2009/12/03(木) 10:13:06 ID:+75B0UqY
警戒スキルには強襲も防ぐ効果があったのですか
非戦なので強襲の事は気にしてませんでした

早速造船屋探してきます。
どうもありがとうございました
956名も無き求道者:2009/12/03(木) 10:57:11 ID:mz5LPkaf
私掠海賊転職クエストって紹介する人はもちろんのこと、される側も
地方海賊に転職しないと転職状もらえないのですか?
957名も無き求道者:2009/12/03(木) 10:58:06 ID:K4rvJ1+C
確かに、スループに変えた後いつもと同じ勢いで物資積むと
海上で左上のアイコンの多さにびっくりするw
958名も無き求道者:2009/12/03(木) 11:01:24 ID:K4rvJ1+C
っと、失礼
959名も無き求道者:2009/12/03(木) 11:09:23 ID:+azqqq/X
>>956
地方海賊でないと、クエが提示されないので、紹介される場合でも転職の必要あり
「提督の請け負っているクエストの条件を満たしていません」と表示されるはず。
960名も無き求道者:2009/12/03(木) 11:10:47 ID:mz5LPkaf
>>959
なるほど。ありがとうございました
961名も無き求道者:2009/12/03(木) 11:27:14 ID:+azqqq/X
>>960
ちなみに、転職証をもらう瞬間の職業は関係ないと思う。
今回そうするかどうかは別にして、そのクエでなにかのスキル上げを
考えているならば、クエ受け後に転職してクエを遂行するのはあり。
962名も無き求道者:2009/12/03(木) 13:27:15 ID:iQUEz6I1
職限定の海賊職2種と賞金稼ぎは期限もついてるからスキル上げもできんな
963名も無き求道者:2009/12/03(木) 13:34:31 ID:TUE4WQ3f
私掠海賊転職の場合だと、

@地方海賊に転職する
A斡旋状を使って私掠海賊転職クエを出す
B転職クエを受ける
C情報を取得する
D戦闘する
Eクエを報告する
F私掠海賊に転職する

A-Bが職限定でC以降のタイミングは他の職でもOKでいいのかな?
964名も無き求道者:2009/12/03(木) 15:02:24 ID:tFZATxTd
職限定クエはクエ出しまで。
965名も無き求道者:2009/12/03(木) 15:10:24 ID:V8y/36B2
>>964
職限定は、紹介でも受けられませんので、クエ受けまでです。
966名も無き求道者:2009/12/03(木) 15:15:21 ID:0yDfhoHE
港から出航して移動せずにマグロが釣れるのはザンジ以外にありませんか?
967名も無き求道者:2009/12/03(木) 15:16:22 ID:ZRnDiOZA
シラクサかな
マディラはサワラばっか釣れるイメージ
968名も無き求道者:2009/12/03(木) 15:19:30 ID:p0Nz9yjE
シラクサは少し動いた方が釣れるとは思うが…
安全海域で放置しても大丈夫で、マグステ作るのに必要な交易品も揃ってるから「マグロ釣りのメッカ」じゃね?
969名も無き求道者:2009/12/03(木) 15:50:23 ID:0yDfhoHE
>>967-968
なるほど、勉強になりました、ありがとうございます。
970名も無き求道者:2009/12/03(木) 16:09:35 ID:uOq11ikA
エロ鯖で商用大型スクーナー★3+18の相場って幾ら位でしょう?
50Mで届きますか?
971名も無き求道者:2009/12/03(木) 16:17:31 ID:hrZ7TY1t
材料持っていくならそれより安い
材料なしならそれより高い
972名も無き求道者:2009/12/03(木) 17:28:35 ID:3t3+talE
>>970
次スレよろしく
973名も無き求道者:2009/12/03(木) 20:20:36 ID:JHLDW1j5
最近復帰したんだけど、昔もらった特注仕立て道具って今相場いくらぐらいで売れるでしょうか?
鯖によって違うとは思いますが、参考に教えてください。お願いします。
974名も無き求道者:2009/12/03(木) 20:36:48 ID:+azqqq/X
単純に、名匠の2個分にしかならないよ。昔からMAXで2M
975名も無き求道者:2009/12/03(木) 23:47:07 ID:zRkuNF5A
グーグル日本語入力を入れたら、チャットでアルファベットしかしゃべれなくなりました
これは非対応ってことですか?
976名も無き求道者:2009/12/04(金) 00:49:40 ID:wcOoGyjF
>>975
ATOKとMS-IMEはOKで、Google日本語入力×、
現時点で、まだGoogle日本語入力はβレベルみたいだね、たぶん
ゲームの事などあまり考えてないのかも知れないけど
977名も無き求道者:2009/12/04(金) 04:03:18 ID:NWgOf9Oh
次スレ立ってないみたいだからこれ書き込んだら立ててくる

>>975
OSがXPなら実質非対応ってことかと
以下本スレより

67 :名も無き冒険者:2009/12/04(金) 01:04:20 ID:oE2xpxR4
>>936
DOLだけじゃないみたいだな。どうも「仕様」(笑)らしいw

Windows XP 上で使用出来ないゲームアプリケーションがある。
+これは Windows XP 上で UI Less モードがサポートされていないために起こる現象です。現在の Google 日本語入力の仕様となります。
978名も無き求道者:2009/12/04(金) 04:15:45 ID:NWgOf9Oh
次スレ
大航海時代Online助け舟107隻目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1259867075/

次スレにも書いたがテンプレコピペミスった、スマン
979973:2009/12/04(金) 09:56:31 ID:u5r9Q74O
>>974
遅くなったけど、ありがとね。
980名も無き求道者:2009/12/04(金) 21:45:34 ID:QrdAiEEs
981名も無き求道者:2009/12/04(金) 22:20:53 ID:mNg/Zi7l
982名も無き求道者:2009/12/05(土) 01:57:57 ID:nu1t3KPf
熟め
983名も無き求道者:2009/12/05(土) 08:09:09 ID:UnwfWNPy
おい、まだ埋め終わってないのかよ・・・
984名も無き求道者:2009/12/05(土) 08:48:33 ID:fhy5QQNZ
( ^ω^)・・・

985名も無き求道者:2009/12/05(土) 09:17:39 ID:eBoXWqeU
生め
986名も無き求道者:2009/12/05(土) 09:30:54 ID:jHpgz9rf
>>895
気がついてしまいましたか・・・
最も簡単にRが上がるスキルですが、調子こいて上げてると高R沈没船しか出なくなる罠スキル
今更スキル切ってもスキルブックに入れても手遅れ
せいぜい断片集めに奔走して下さい ( ̄人 ̄)南無
987名も無き求道者:2009/12/05(土) 09:49:13 ID:IFeg9ZrS
>調子こいて上げてると高R沈没船しか出なくなる罠スキル
今の仕様だと、そうでもないですよ。
R7ですが、きのう☆3引き上げたばかり。
988名も無き求道者:2009/12/05(土) 10:15:07 ID:I/HpqiFP
・あげてみたらエビだらけ
・同じ船が何度も出る
・アイテム欲しいのに金銀ばっかり
・引き上げ終わったら目の前にPK
989名も無き求道者:2009/12/05(土) 10:23:11 ID:p/w3tsme
沈没船の★と必要断片枚数はサルベージスキルR依存ではなく累積引上数
990名も無き求道者:2009/12/05(土) 10:34:07 ID:p/w3tsme
あと、東インドオンラインになってから時々出てくる必要断片が少ない船は
以前のパッチで追加されたテーブル外の船がランダムに発生するもの。
(同じ船が2回出ない可能性ありだが、確証がとれない)

埋め

991名も無き求道者:2009/12/05(土) 11:26:22 ID:7iwR+9zF
>>987
そうでもないと言うけれど実際そんなもんですよ
☆少ない船なんて10隻に1回も出ない
ほとんどが☆8の東インド交易船
992名も無き求道者:2009/12/05(土) 11:32:49 ID:xNYfqeG2
だから船の☆数はスキルランクではなく引き上げ数依存だってヴぁ
993名も無き求道者:2009/12/05(土) 12:11:26 ID:MHdn5BYX
>>992
ソース
994名も無き求道者:2009/12/05(土) 12:26:40 ID:UnwfWNPy
>>993
992ではないが、
一応、wikiで

>・沈没船の地図
>完成する地図のランクは累積引き上げ数の高さに影響され、
>累積引き上げ数が高いほど高難易度の地図が出るようになります。
>累積引き上げ数が増えると地図完成までの平均的な必要枚数が
>増えていく傾向があります。

の記載有り。修正、議論されていないことから、経験則として、合っていると思われる。
(経験則だから、絶対に正しいという訳ではないが)
995名も無き求道者:2009/12/05(土) 12:33:36 ID:MHdn5BYX
>>994
ありがとん
996名も無き求道者:2009/12/05(土) 12:40:20 ID:UW0vYdCS
●多くの沈没船を引き上げた後でも、沈没船の断片地図の必要枚数が少ない沈没船の地図が出現することがあるように調整

ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/body.htm#1089
997名も無き求道者:2009/12/05(土) 12:54:31 ID:UnwfWNPy
>>996
これって、沢山引き上げても、☆の少ない船引き当てるようにしたって修正でしょ

なんで、高Rで、少ない引き上げ数では、比較的☆の少ないの引き当てるってのと
ちょっと違うと思うよ。
998名も無き求道者:2009/12/05(土) 12:59:18 ID:UW0vYdCS
そうだよ?
読んだまんまじゃない?
999名も無き求道者:2009/12/05(土) 13:05:09 ID:MHdn5BYX
1000ならモード6当たり
1000名も無き求道者:2009/12/05(土) 13:05:25 ID:UnwfWNPy
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。