大航海時代Online PS3版専用スレ 9隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜』(PS3)
2009年4月28日発売/税込価格:6,090円

主にPS3版プレイヤーが『大航海時代 Online』について語り合うスレ。

公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
ttp://www.gamecity.ne.jp/
PS3版の始めかた
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/playstation3/info.htm
オンラインマニュアル
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
ビギナーズガイド
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/index.htm

前スレ
大航海時代Online PS3版専用スレ 8隻目
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246414419/
2名も無き冒険者:2009/08/16(日) 18:53:29 ID:uaYXK3gD
2
3名も無き冒険者:2009/08/16(日) 20:46:14 ID:zdFFW3Xz
どっちにしろミックミクか

去年の今頃は丸上げ厨祭で雰囲気悪かったし、丁度良いかも
4名も無き冒険者:2009/08/17(月) 02:47:04 ID:aX/9QNNm
FF14発売したらPS3ユーザー激減しないかね?
5名も無き冒険者:2009/08/17(月) 07:23:52 ID:d4nFiLyZ
あれだけ言ってたのにたてちまったのか
責任とってちゃんと消費しろよ
6名も無き冒険者:2009/08/17(月) 11:05:53 ID:iHkK19Jd
>>5
保守乙
7名も無き冒険者:2009/08/17(月) 23:48:12 ID:ivqoeOOf
次はスレタイ変えて、初心者スレを兼ねるのはどうだろうか。
8名も無き冒険者:2009/08/18(火) 09:33:46 ID:g+Tqk3Ii
リモートプレイでDOLやったことある人いるかな?
それなりに動くならダラダラ航海の幅がひろがりそうだけど・・・

と、ネタ振り
9名も無き冒険者:2009/08/18(火) 09:55:17 ID:NGPBJGI9
なぜリモートプレイ
10名も無き冒険者:2009/08/18(火) 10:22:36 ID:czYrDzBk
交易で往復して儲かる場所ってどこですか?
11名も無き冒険者:2009/08/18(火) 10:52:52 ID:zlphJnjy
どこでも儲かる
12名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:40:46 ID:mz9mcUCc
>>10


オマエがイスパならカリブにマスケもって行けばOK
もしくはアンボイナに行ってナツメグとメースな
13名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:42:59 ID:czYrDzBk
>>12
ありがとう頑張ってみます。
14名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:45:15 ID:zImYytXx
香辛料交易をやり出したら一気にステージアップだよな。
一回運べば10Mだし、長距離航行のノウハウも飛躍的に伸びる。座標を見ながら航行するって本当に楽しいぞ。食料は極力抑え、水を積む代わりにビールを積んで魚釣りしながら国に帰る事の楽しさはなかなかのもんだぞ。
喜望峰沖には赤い人達が待ち伏せしてたり、マディラ沖まで辿り着くも火事でメースが燃えたりしてショックの余りコントローラーで自分の頭を殴りつけ空中浮揚を発作的にやったりしながらの香辛料交易は大航海時代オンラインの楽しみの中で最上位にある。

ナツメグ・クローブ・メース……いいよ。
15名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:57:50 ID:1dpixM7d
長距離航海って楽しい
16名も無き冒険者:2009/08/19(水) 02:03:38 ID:7siz8gzo
アフリカの海曲を聴きながら、雑誌を読みながら満喫。
香料商人は最高だ
17名も無き冒険者:2009/08/19(水) 02:04:19 ID:cggEBDyp
日本を誤った道に踏み込ませないために
あなたの力が、必要です
Googleの急上昇ワードに「売国民主党」をランクインさせましょう

やり方は簡単
グーグルで売国民主党と検索するだけです
協力お願いします

作戦本部
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1250609104/
Google
http://www.google.co.jp/
急上昇ワードランキング
http://www.google.co.jp/trends


すきなコピペを他板に貼れww
たくさんあるからログから好きなの選ぶべし
18名も無き冒険者:2009/08/19(水) 02:18:12 ID:7siz8gzo
>>17
消え失せろ
19名も無き冒険者:2009/08/19(水) 03:21:08 ID:un/ybGpi
新型PS3買ったら俺も2垢起動でき…ないw貧弱ブレイカーが持たんorz
20名も無き冒険者:2009/08/19(水) 06:57:34 ID:1dpixM7d
政治のことは政治家にまかせる。俺一人が動いたところでどうにかなるわけじゃないし。
ところで大西洋渡るのって何日くらいかかる?
21名も無き冒険者:2009/08/19(水) 07:35:27 ID:uQFI1hoS
このゲームって、海域が幾つかのマップに分けられてるから
測量の価値がないんだよね


完全ロードなしのシームレスにすれば、もっと遠洋航海の緊張感が高まったのに
22名も無き冒険者:2009/08/19(水) 08:50:19 ID:Vp55ntP8
>>20
セビリア→サントドミンゴ
急加速付きクリッパー-18%で15日
急加速付きバルシャ-18%で25日
23名も無き冒険者:2009/08/19(水) 09:32:50 ID:1dpixM7d
ありがとう
参考になる
24名も無き冒険者:2009/08/19(水) 09:52:15 ID:4uSqVNf/
急加速するバルシャはいいなw そこそこの船に乗ってるはずなのに
バルシャにブッチギられて意味分からん奴とかいそうでw
25名も無き冒険者:2009/08/19(水) 11:25:35 ID:1dpixM7d
新型PS3発売まで1ヶ月もないのに情報がまったくないのはどういうことじゃー
26名も無き冒険者:2009/08/19(水) 11:47:18 ID:e4Q4EH7R
選挙結果が出るまでおまちください
27名も無き冒険者:2009/08/19(水) 11:53:22 ID:oUcAEuyh
発売から結構たつから、さすがに高レベルのPS3ユーザーもちらほら見るようになったな
28名も無き冒険者:2009/08/19(水) 12:04:28 ID:1dpixM7d
数ヶ月前からPSPでギャルゲーがたくさん出てきた件
29名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:27:23 ID:z7Zq1pzs
エラーで落ちたのは俺だけかい?
30名も無き冒険者:2009/08/19(水) 20:14:16 ID:B8cVJUqH
急加速付バルシャって・・・
31名も無き冒険者:2009/08/19(水) 21:08:09 ID:7siz8gzo
そういや乙鯖には急加速付きバルシャPKが居たな。
今も元気でやっているんだろうか。
32名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:59:15 ID:LSDQty3s
エロ鯖には急加速コルベットPKがいたよ
急加速流行りなんだなw
33名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:30:51 ID:h5XXXUj+
急加速って何?
34名も無き冒険者:2009/08/20(木) 15:49:37 ID:wsC2dUov
急に加速します
35名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:39:18 ID:sTZnRf5w
でも巡航速度は変わらないんだよな、確か。
36名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:42:47 ID:cts/XCSF
いやいやいや
37名も無き冒険者:2009/08/20(木) 20:36:21 ID:ZKU7NvVU
38名も無き冒険者:2009/08/21(金) 13:29:35 ID:gRrFAXTH
PS3の人に話かけると、かなりの確率でキーボード持ってないのか、無言又は返事遅いよね?
前に艦隊クエ手伝って上げた人に良く会うんだが、アクションでお辞儀してさっさと去って
いくんだ。
話掛けられたくないんかね?
39名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:10:53 ID:W9+dn8Mm
そのとうりです>>38にだけは話かけられたくありません
40名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:18:30 ID:JadxERU8
>>38
キーボードがあっても、チャットのレスポンスは悪い
人が多いところなど処理が重い時は
チャットウインドウを開いた直後に打鍵した一文字目と二文字目が入れ替わるという謎の現象が起きて
例えば「こんにちは」と打とうとしたつもりが「おkんにちは」になったりして
その都度打ち直す手間になって、その結果返事が遅くなったりするのだよ
41名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:25:00 ID:OlYmEW+q
>>38
キーボード持ってない可能性もあるね
仮に無いとすると、携帯のメールを打つよりも圧倒的に時間かかる
あと、チャットのレスポンスがかなり悪いので
遅いのは許してほしい
と言うより行動全般で入力レスポンスが悪い

そうだPCの人に聞きたいんだが
自動生産で物の完成のリズムって言うのかな
ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、って感じで一定間隔で生産される?

PS3だと不規則きわまりない
ピッ、ピッ、、、、ピッ、、ピッ、、、ピッ、ピッ、、
みたいな
42名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:34:06 ID:gRrFAXTH
いや、私もPS3組なのでw
上手い事、会話して商会に勧誘しようとしてるんだが、会話できないと辛いわw
43名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:21:29 ID:PkDAq0UK
俺は普段はコントローラーだけ使ってて、キーボードはしまってたりするから
急に話しかけられると返事がちょっと遅れる
寝る前とかにちょっとだけやろうとか思ってるときはキーボード出すのも面倒なので
話しかけられてもリアクションだけで返事したりする
すまないとは思っている
44名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:35:24 ID:7WC4vBDI
>>41
pc生産でもそれほど等間隔ではないので安心してください
まぁ、うちの回線環境が悪すぎるだけかもしれないが
45名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:06:24 ID:pzPVXfx5
うちだと連続生産は1〜2秒間隔くらい
平均1.2秒かな、毎分50回
46名も無き冒険者:2009/08/22(土) 20:16:51 ID:r0E0tDxn
ようやくリスボンに行けるようになったぜ。人多すぎてガクガクするなw
47名も無き冒険者:2009/08/22(土) 21:15:52 ID:E/CsDSFP
ps3のアカウントをPCで出来ますか?
もし、出来るなら、どうすればいいでしょうか?
48名も無き冒険者:2009/08/23(日) 00:08:30 ID:fASWkCKH
出来る
普通にプログラムをインストールしたら出来るよ
49名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:39:15 ID:xVJxu0Bo
>>47
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/playstation3/start.htm
のFAQ、「Q.「共通アカウント」とは何ですか?」から読んできな
50名も無き冒険者:2009/08/23(日) 08:26:57 ID:gnJEy7r0
海事の時って、どのスキル使ってる?
俺は、弾道・水平・回避なんだが、速射を入れるとしたら何を切るべきか悩んでる。
51名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:03:18 ID:D7Aud+p4
切るのは当然回避だな。
射程距離の短いNを狙えば必要ないよ
52名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:31:02 ID:fASWkCKH
速射なんて一瞬で切り替えるもんだから
PS3だと大変なんだよな
53名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:41:55 ID:gnJEy7r0
なるほど、やっぱ回避か。 参考になった、ありがとう。
54名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:19:45 ID:L4lARy9G
俺は弾道を切るべきだと思う(`ε´)
55名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:50:00 ID:xBPZ10gi
俺も弾道を切るべきだと
56名も無き冒険者:2009/08/23(日) 13:11:15 ID:gnJEy7r0
商会の戦闘マニアさんからは、回避切れと言われるんだよね。
回避切ったら沈められるかも言っても、沈められる前に敵を沈めれば無問題言われる
ので、お前らの意見が聴きたかった。 個人的には、俺も弾道切ろうと思ってたんだが
近づき過ぎて白兵に持ち込まれるのが怖いので、やっぱ回避切っとくわw
57名も無き冒険者:2009/08/23(日) 13:17:08 ID:1nptNIUU
NPC狩だったら回避は不要だねー
58名も無き冒険者:2009/08/23(日) 16:06:12 ID:PSXzlg5+
そろそろ軽キャラベルから軽ガレーに換えるよ。
59名も無き冒険者:2009/08/23(日) 17:11:17 ID:xBPZ10gi
白兵になる前に沈めれば無問題
60名も無き冒険者:2009/08/23(日) 18:04:24 ID:pJlxuIrI
回避はNPC狩りで使うと部品の消耗を押さえられるから使った方がいいよー
61名も無き冒険者:2009/08/23(日) 19:11:31 ID:/LUpgVdW
そもそも速射がいらない
62名も無き冒険者:2009/08/23(日) 21:47:16 ID:4a8eZ19D
軽キャラベルかわいいよ軽キャラベル。しかしそろそろキツくなってきたぜ
63名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:48:58 ID:3mIrvSRX
>>56
回避はランクの高さが重要だね
低い回避とかゴミだから要らんけど、高い回避は凄い美味しい
ま〜スキル全般に言える事だが…

基本的には、「自分が使ってる装備」との兼ね合いで決まる
ラピット砲みたいな装填が早いが射程が短いヤツなら、速射<弾道だけど
ハイペリエ砲みたいなのだと速射>弾道だよね

一応目安として、回避は自身の操船で相手の艦首(艦尾)方向に位置取りを続けられるなら切って良い
この辺は、自分の使ってる船の旋回の値しだいやね
弾道/水平/速射/貫通はより多くのダメージを入れる為のスキルで、回避はダメージを軽減する効果なのね
短時間(相手に撃たれる回数も少ない)事で、ダメージを減らすと言う考え方が在るし、DOLだと有効な考え方だよ
鉄板など堅い装甲板付ける事でダメージ自体軽減出来るしね
回避を入れた事で入れるダメージが減り、戦闘が長引くくらいなら回避切って水平/弾道/速射入れた方がNPC相手なら有利だろう
ただし、対人なら回避の方が有効になるから注意ね
大海戦とかで対人してる時に対NPCと同じ闘い方したら「カモ」だからね
64名も無き冒険者:2009/08/24(月) 00:49:18 ID:Jzigz5S2
そろそろ商会に入ってみようかと思うのだが
初めて入会した時のキッカケとか、そこに決めた理由をplz
65名も無き冒険者:2009/08/24(月) 01:14:30 ID:zSE+3Zvh
声を掛けられたから仮入会する。
入ったら超過疎商会だったし会話もほぼなかったので翌週に脱退。

次の商会もやはり声かけられたから仮入会。
居心地が良いのでずっとお邪魔させてもらっている。

こんなもんだなぁ。
出会いは一回じゃ決まらないし、勇気を持って踏み出すんだ。
自分に合わないようなら抜ければ良いさ。

脱退したとしてもフレ登録で輪は広がっていく。
なんか日本語変だが許してくれ
66名も無き冒険者:2009/08/24(月) 02:33:16 ID:cgnaTNPK
勧誘シャウトしてる所に入るのが手っ取り早い
バザやコメで勧誘メッセ出してるキャラに直接話しかけてもおk

痛い商会とか、人を選ぶ商会とかもあるので
自分に合わないと思ったら、早めに遠慮せず抜けるべき
67名も無き冒険者:2009/08/24(月) 02:51:52 ID:4MAklcX+
だね。とにかく声かけて入ってみること。
で、合わないと思ったら正直にそう言うか、他の商会も体験してみたいって言うこと。
それでぐだぐだ言ってくるようならむしろ本性が見られてきっぱりやめられるし(もちろん自分から煽るような事を言う必要は全然ない)。
黙ってインしなくなるっていうのが一番良くないね。後味が悪いし、商会としてもメンバー枠のお荷物になるし。
68名も無き冒険者:2009/08/24(月) 10:52:59 ID:y3xUGYqj
>>64
冒険仲間に誘われて冒険中心の商会に入会
入会した理由は冒険中の会話が欲しかったから

ちなみに現在は移転を繰り返し、ごく普通の商会になってます
69名も無き冒険者:2009/08/24(月) 12:07:04 ID:WYoK3oEQ
紹介抜けるって気まずく無いですか?

私は現在商会に入っているんですが
商会の中心の人が一ヶ月以上もオンしなくて全く機能していない状態なんですが・・・
私のような初心者だったら
商会にベテランの人がいなければ意味が無いような気がしています。・・・
70名も無き冒険者:2009/08/24(月) 12:49:24 ID:nRxiRZqi
色々教えて貰いたいって事なら、フレとかでも代用可能。
商会は、自分の意思で止めていいんじゃね? 勿論、代表や世話になった人に挨拶して
からだが。 気まずくなるのは仕方ない。 まあ、その要素を薄くするような努力は
しとく方がいいとはおもうが。
とりあえず、無理に我慢して所属し続ける必要はないかと。
71名も無き冒険者:2009/08/24(月) 15:15:02 ID:Vfy6YSIa
>>69
むしろあなたがやめても誰も気がつかないんじゃないかとw
72名も無き冒険者:2009/08/24(月) 16:39:17 ID:Wk6EXPLi
まったく機能していないならなおさら
73名も無き冒険者:2009/08/24(月) 19:21:21 ID:NnUQTuCE
畜生・・・プレステ・・・・ジョアン・・・・
最初ナポリ・・・・・・油断・・・・・マッサワワッサワァァァァァァァァァッ
74名も無き冒険者:2009/08/24(月) 20:02:25 ID:cqB/IJjY
ヴェネの冒険家が一度は破棄するあのクエかw
75名も無き冒険者:2009/08/24(月) 20:15:57 ID:y3xUGYqj
先人が味わった苦労、存分に味わうがいい…!
76名も無き冒険者:2009/08/24(月) 20:22:42 ID:zBAowds6
今はスエズがあるじゃないか
77名も無き冒険者:2009/08/24(月) 22:54:12 ID:qyJuo3KI
すいませんゲーム開始のためのサーバー選択をすると
回線が混雑かサーバー障害と出てしまうのですが
どなたか同じ症状の方いますか? 対処法がありましたら教えてください
エウロスサーバーです。
78名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:21:41 ID:KqCi4kwr
>>77
毎回?
時々はなるけど、、そんな時はゲームを一旦終了してる
大抵はそれで問題ないけど

本当に回線混雑やサーバー障害なら対処法なんて接続を見合わせるしかないとおもう
79名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:29:19 ID:Fmq+ocGz
俺の所は、無線LANのノーパソ起動させるとDOLの回線が落ちる。
PS3は有線なのに(T_T)
80名も無き冒険者:2009/08/26(水) 14:17:56 ID:nLVGbQdp
マッサワは 奪うのだ!
81名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:13:14 ID:IhRlOyIs
商会
82名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:03:43 ID:uMwrpBL4
PS3が参入してから各商会のコメントに
「入会に際して面接あります」
が増えててワロタ

ハンゲ参入の時には無かったんだがな。
83名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:27:14 ID:bbXs1aMQ
面接か、
特技はイオナズン以下省略。
84名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:33:20 ID:HFMom6ox
初めから商会に入らずに冒険レベル45まで上げた俺は
勝ち組ですかね・・・w
でも商人と海事レベルが15ですwww
85名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:14:33 ID:IIEVK5es
PS3利用者、面接して入れても、何の断りもなくすぐやめるやつが
結構いるんだよな。
86名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:25:50 ID:YEQE2ooj
面接ってどこでやるの?酒場?
87名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:46:04 ID:PT2MwJCo
そもそも面接って何やんの?
88名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:48:44 ID:QTI70RT7
女?いくつ?どこ住み?いつあえる?
89名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:29:48 ID:MLoIepKt
>>86

基本あって、チャットルーム介してだから、場所は何処でもいいんじゃない
90名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:32:18 ID:MLoIepKt
>>79

安物ルーターだと負担かかってなることあるね。
91名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:56:44 ID:6nWseg26
副官スキル「イタリア語」じゃラテン語覚えられない確認した

はぁ
92名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:58:12 ID:ojDX0Hh/
さらにギリシャ語と古代エジプト語とヘブライ語も覚えてもらおうか
93名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:19:15 ID:/iydytyS
面接とか何様…
そんなとこ誰が入るんだよ
94名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:13:05 ID:0n7kYXe6
というタイプの人が排除できるわけです。
95名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:32:24 ID:xydbrFhV
テルで会話できるのに、直接会う意味があるのか?
正装度が低いと失格するの?w
96名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:40:56 ID:0n7kYXe6
Tellで面接できるのに、直接会ったりしないでしょ?
言ってることが不明。
97名も無き冒険者:2009/08/27(木) 23:10:04 ID:pK22ebNX
「面接」の意味を知らない人がいるなw

98名も無き冒険者:2009/08/27(木) 23:45:32 ID:0n7kYXe6
会わない「会議」の存在する時代に古い概念を引きずって…、

って、どうでもいい気がしてきたので止め。
99名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:07:55 ID:6UN9X60I
面接会場という名の茶室に招待した時点で入会はほぼ決定してて、
メンバーとの顔見せと入会の最終確認みたいなもんだし。

入会希望が届いた時にTellで話する際に挨拶も満足に返せない世間知らずとか、
まともな会話が成立しない痛い子だったら面接以前に弾いてるよw
100名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:06:12 ID:jw45uk2E
前日にスクチャ荒らしてた厨を一発承認したうちの商会には関係のない話だな
101名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:20:19 ID:mbBSbbbY
>>100
鯖も商会も特定できたw
102名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:30:24 ID:C1eymbiJ
>>101
おっ、知り合いか?wwww
103名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:59:21 ID:BVPX7OXA
>>94
なんか、よく分かった
104名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:49:39 ID:4TqlAXLn
管理技術 必要スキル 保管3 運用1

またプレイヤーズバイブルに騙されたぁぁぁぁぁぁぁぁぁっorz
105名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:00:02 ID:APyPc9zr
プレイヤーズバイブルって航行管理兵器の習得条件が
全部操帆3測量1になってるあれか?
ちょっと考えれば間違いだってわかるだろ
106名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:24:53 ID:kBzVDg0q
と、社員が開き直っています
107名も無き冒険者:2009/08/29(土) 06:17:23 ID:CWU7eP6t
取った後は、管理技術の上がらなさに絶望する訳だが。
108名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:23:27 ID:NQgkFMG6
管理技術は洋上生産で早く上がるじゃん。
109名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:32:59 ID:ehGL55mA
>>108
洋上生産でしか上がらないの間違いだろ?
110名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:41:48 ID:NQgkFMG6
上がる事には間違いないわけで(o^∀^o)
111名も無き冒険者:2009/08/30(日) 02:06:01 ID:QKOg/muh
と、ID:NQgkFMG6が開き直っています
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:47:49 ID:/xsOCN0Y
昨日出会ったPKの人。
戦闘開始時に Say で「命が惜しかったら、上納を出せ〜」「ほう、逃げるか。
それなら海の藻屑にしてくれる〜」とか、海賊成りきりプレイだったw
個人的に、こういうPKばかりなら捕捉されても楽しめるのだが。


まあ、口上を並べてる間に獲物である俺は、急加速発動させて逃げ仰せてる訳だがw
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:53:36 ID:GNHFITCe

成りきり?プレイ失敗してる人もたまにいるw


○○○○の強襲です!
逃走スキルを発動しました
操船強化スキルを発動しました
急加速スキルを発動しました
○○○○>ヘッヘッヘ 海賊だ!
○○○○が弾道学スキルを発動しました
○○○○>おとなしく積荷をおイレいきな!
○○○○>おとなしく積荷を置いて
○○○○が重量砲撃スキルを発動しました
○○○○>かんだ(´;ω;`)ブワッ
○○○○>HAEEEEEEEE!
このまま進みますと、戦闘終了となります
戦闘から撤退します
全船が戦場を離れました
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:42:38 ID:yovzn+yU
そりゃなりきりするのは勝手だが、相手は自分が勝つとわかってるから遊んでるだけで
捕まれば負けが決まってるこっちが相手することは無いわなw
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:55 ID:wNRSgc21
いっそPKKもなりきりやれば面白そうなんだがな。
ルパンと銭形みたく
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:54:28 ID:bXLlohv2
それはPKが喜ぶだけ
かまってちゃんに御仕置きなんだから当然無言で討伐
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:50:50 ID:lP4QJXMK
日本のMMOはなりきりっつーかロールプレイしてる人少ないよね
そこまではまった方が楽しいとは思うけど、とっさのときとかはさすがに書いてる余裕無いしね
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:48:39 ID:3M/m3v8p
特にPS3版はキーボードのレスポンスが悪くて
いざって時にすぐ打てないしな
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:26:43 ID:CN1CSlsO
冒険家でやってるけど、発見物だけじゃ金が足りんから
「調理」覚えて、ひたすら小麦粉作ってる・・・
みんなそんなもんかな
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:39:07 ID:aMIQutip
R3まで我慢するんだ
それ以降は豚が神様に見えてくるぞ
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:14:08 ID:V+aTXx7E
謝肉祭でもあればいいのに
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:37 ID:CN1CSlsO
>120
豚肉やべぇ・・・
LV20-11-8 で船買換えで精一杯で、
学校装備のままだったのに、新しい服買えるぐらいどんどん貯まる
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:56:49 ID:B+JgbHe5
豚は万能。ソーセージ200個くらいで売却額100000Dはいける。
124名も無き冒険者:2009/08/30(日) 21:58:02 ID:cILzeCUZ
R1:小麦粉
R2:パスタ…ヴェネまでレシピ買いに行くのが面倒だがw

工芸が在ればオリーブ絞り併用でパンが作れた筈だ
125名も無き冒険者:2009/08/30(日) 22:28:52 ID:B+JgbHe5
食料品は簡単に手にはいるから、調理ランクあげるのは簡単
126名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:14:22 ID:X4dx3WFk
調理は動物裁いて金儲けもいいが、どれか一種類料理を決めて
機会があればそれを量産し続けるのがいいと思う
身体言語とかに頼るようになるとガンガン食べなきゃやってられないし
127名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:51:54 ID:KIhwrlbJ
ハムとチーズのソテー
128名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:03:50 ID:vmQuKcV9
生産が効率的でもないし回復量も微妙だが、燻製ニシンのソテー(行動力回復+45)を主食にしているな〜
ウシを購入する以外の材料はすべて(ニシン・塩・木材)は自分で用意しているので…
129名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:27:21 ID:/ZA+GOBp
罠レシピといわれたあれを常用してる人がいるとは…。

おそるべし、調理人。
130名も無き冒険者:2009/09/01(火) 13:27:08 ID:jgCAGIvF
ps本体のアップデート来てるね
131名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:08:04 ID:OWxC3Yud
>>129
北海での冒険中に焼いてるぜ
拠点移したら捨てる予定だが
132名も無き冒険者:2009/09/01(火) 14:44:43 ID:im9p77sl
アイコンがひん曲がってるのは不具合じゃないよな?w
133名も無き冒険者:2009/09/01(火) 15:36:24 ID:qvTXTQm5
ああ、安物モニターの所為だ。
134名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:56:50 ID:U0/XMFKd
ウシ・塩・小麦・魚でピザが定石だと思ってた
或いは木魚

低レベルの頃は、地中海だとオリーブ絞ってパンにしたりしたけど…
イベリア半島だとファロ-カサブランカ往復で空豆のスープの量産とかしてた(販売員が居ない頃)
色々作ってたが燻製だけは常用する気にはならんかったなぁ〜
135名も無き冒険者:2009/09/01(火) 19:18:19 ID:Kz74tkEb
PS3の大航海時代をプレイしようと思っています。
このソフトは中古で購入しても問題なくプレイできますか?
当然プレイ料金は事前に支払うつもりです。
店員さんに聞いてみたんですが、よくわからないそうで。
136名も無き冒険者:2009/09/01(火) 19:38:15 ID:LXG+xCL0
ネトゲを中古で買うのは基本的にやめとけ
パッケージのデータが問題なのではなく
それに付属しているシリアルナンバーが肝

と、PS3版をプレイしたことの無い者が言ってみる。

てか、店員がよくわからないといっている時点で・・・
137名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:40:24 ID:IW2CI97F
そもそも、中古って売ってるのか? 売ってたとしても最初のプレイ期間過ぎてる
可能性高いし、他にも問題ありそうなので新品買う方がいいんじゃね?
PC持ってるなら、公式サイトから体験版やってみるのも有りかと。
138名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:52:31 ID:nexQbqdr
未使用シリアルナンバーが無いとPS3版のアカウントが新規で作れないから、
シリアルナンバー使用済みの中古だと、ディスクにキズが付いた時の予備としての価値しかないよなあ。
139名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:55:05 ID:KIhwrlbJ
でも中古千円とかなら得

TSUTAYAにリトルビックプラネット持っていったら買い取ってもらえなかった。ゲオでなら買い取ってもらえたけど。オンライン専用じゃないのにな
140名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:28:36 ID:U0/XMFKd
PS3版の中古はシリアルが使用済みならゴミよね
課金しようとしても最初のシリアルが無いとダメじゃなかったけ…?
141名も無き冒険者:2009/09/01(火) 23:32:31 ID:7rHTxqRj
ゴミだよ
中古で取り扱ってるなら無知か詐欺
142名も無き冒険者:2009/09/02(水) 10:38:28 ID:ZjS0990p
以前PC版やってて、新型PS3購入 PC版データで復帰しようと思ってるんだけど
その場合 中古(シリアル使用済み)でもおkだよね?
143名も無き冒険者:2009/09/02(水) 10:47:58 ID:iLMZ2cgd
シリアルないとだめなのか。知らんかった
144名も無き冒険者:2009/09/02(水) 13:06:58 ID:2qs90uHw
>>142
むり。
・一度共通アカウント化しないとPS3でPC版アカウントを利用して遊ぶ事は出来ない。
・共通アカウント化するにはPS3版アカウントをPCの製品版アカウントと同じgamecityID内に作成する必要がある。
・>138が既に教えてくれているように未使用シリアルナンバーが無いとPS3版のアカウントが新規で作れない

>142がやりたい用にやるためには下記の手順が必要
1.以前利用していたPC版アカウントに月額分課金(利用停止のままでは共通アカウント化できない)
2.シリアルが問題なく使えるPS3版を購入し、1と同じgamecityID内にPS3アカウントを作成
上記1と2で二つのアカウント共に共通アカウントになるので、1のキャラをPS3で遊ぶ事が出来る。
普通にPCで遊ぶだけなら1の状態だけでいいから2の分のお金が丸々もったいないけどね
145名も無き冒険者:2009/09/02(水) 14:11:10 ID:ZjS0990p
144>>
今は2007年製のノートPC使ってるからPC版は厳しいだろな
一応帰ってベンチテストやってみます
PS3版買うにしても無駄金使わずにすみました
ありがと
146名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:08:52 ID:h2t7+/XL
>>145
>2007年製のノートPC使ってるからPC版は厳しい
意味がわからんのだが、2007年製の古いPCだからスペックが足りずに厳しいだろう、という意味か?

DOLのPC版はかなりの低スペックでも動くぞ。
tp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/spec.htm

俺の2003年製のノートPCでも動くぐらいだ。


微妙にスレ違いスマソ。
147名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:57:51 ID:Ub9meUjf
2002年製ノートを使っている俺がいる
それでも底模擬くらいならできるんだな
148名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:01:18 ID:mlt2c46C
大航海時代Online PS3版専用スレ 9隻目
から
大航海時代Online PCスペック比較スレ 
に変更となりました
149名も無き冒険者:2009/09/03(木) 00:59:20 ID:/Ly7q5M+
昨日から始めたのですがフレ登録を
お願いされた時に返答の仕方がわかりません
「ベルが出てませんか?」と言われたのですが・・・
150名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:02:26 ID:+0JWigxq
スクチャで聞け

右上のメニューの一番左にベルアイコンが出るからそれをクリックしろ
151名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:59:05 ID:lBa+QRn4
>>150
スレタイ

>>149
□ボタン押せばベルのアイコン出てるから、ソレを選んで後は従ってやるだけでいいよ
152名も無き冒険者:2009/09/03(木) 05:49:36 ID:7vc9W3uy
>>145
余裕でPCの方がいいんじゃない?
自分も薄型買って大画面でやりたくて復帰しようかと思っているけど、
以前PS3でプレイしている人が、カクカクが酷いと言ってたの思い出し思案中。
少しは解消されてますか?
153名も無き冒険者:2009/09/03(木) 07:56:55 ID:go7e3HFz
カクカクは無くなってはいないが、改善はされている。一度大画面(42)でやるとモニターでは物足りなくなる。キーボードになれるとパソコンのほうが良いというが、俺はコントローラーのプレステのほうが寝ながら出来るから楽に感じる。
154名も無き冒険者:2009/09/03(木) 08:58:30 ID:ykE4xKMh
うちは接続を無線にするとカクカクが酷くて有線にすると気にならなくなるから、
回線状態やロスト率ってのも関係してくるのかもなぁ。

PS3はキーボード使ってもチャット周りが苦しいのと、
スキル発動・入れ替えがカスタムスロット使わないとやりにくいのが辛い。
だけどその他の操作は慣れの問題だし、拡大地図の使いやすさや海域情報ウィンドウ、
カスタムスロットに最近使ったアイテム・スキルの表示、等々PCよりも便利な部分もあるね。
冒険者・商人でソロプレイ嗜好な人だと、PCより楽に感じることも多いんじゃないかな。

ただ戦闘操作は、スキル発動のやり辛さと視点変更が遅いのが致命的。
模擬も最近はPS3でやってるけど、死角が多くスキル入れ替えもできなくて内は辛いので、外周に出したくなるんだよなぁ。
155名も無き冒険者:2009/09/03(木) 10:21:58 ID:/Ly7q5M+
>>151
ありがとうございます。
156名も無き冒険者:2009/09/03(木) 17:11:06 ID:7vc9W3uy
>>153>>154
ありがとうございます。
って買いに行ったけど売ってなかった・・・
無難に通販にします。
157名も無き冒険者:2009/09/06(日) 19:58:11 ID:nZ/7rl01
俺も通販だw
158名も無き冒険者:2009/09/06(日) 21:37:07 ID:j4Wyr61g
ゴアって通り抜けられて
その後ろには永遠の海が広がっていた
知ってたかい?w
159名も無き冒険者:2009/09/06(日) 23:23:12 ID:NMkMV6eK
>>158

ん?
160名も無き冒険者:2009/09/07(月) 06:19:09 ID:x9D5ERmb
154からの流れで通信状態の話だろ。赤リング続くとそうなる
PS3あんま関係ないが
161名も無き冒険者:2009/09/07(月) 10:16:12 ID:5K/kwGax
ちょっと聞きたいのだが
PKされた直後に強制終了すれば
逃げれるって本当ですか?
162名も無き冒険者:2009/09/07(月) 10:35:05 ID:VsgzLyj1
それはうそ
163名も無き冒険者:2009/09/07(月) 10:53:21 ID:ZuyRxUAf
>>161
PKされた直後に回線抜いても遅い気がするが
とりあえず、捕捉された段階で回線抜いても自キャラは残るのでほぼ間違いなく拿捕されるだろう
164名も無き冒険者:2009/09/07(月) 11:35:04 ID:m4ArM2yf
拿捕+収奪された時の被害範囲って
所持金、交易品、装備中の船部品、装備品、キャプテンバック内以外の所持品
の解釈でOKだよね?

それぞれの正確な効果範囲がわからない
165名も無き冒険者:2009/09/07(月) 11:48:00 ID:gYp+eFO1
>>164
装備外の船部品も収奪対象じゃないか?

・スタックアイテム(200個1枠のアイテム)、紋章、キャプテンバッグ内のアイテム、
バインダー内のレシピや地図、売買不可能品(30分能力up紙・転職証とか)は拿捕で取られない

・(拿捕・砲撃による)沈没後に”難破”すると
キャプテンバッグ・バインダー内のアイテム、売買不可品以外のアイテムを失うことがある

拿捕・難破被害は保管スキルやJBスキルで軽減できる
166名も無き冒険者:2009/09/07(月) 11:57:53 ID:m4ArM2yf
>>165
スタック系のアイテムは取られないのか
っていうか、むしろキャプバック内以外で、かつスタックアイテム以外はほとんど全部が対象か

サンクス
167名も無き冒険者:2009/09/07(月) 21:33:00 ID:h3b84TXS
紋章は取られないのね…安い紋章で我慢してたけど
お気に入り見つけて買おうかな〜
168名も無き冒険者:2009/09/08(火) 01:40:48 ID:5hdjG5Xy
すいません。ちょっと質問してよいですか?

PS3版アカでシリアルナンバー登録して
プレイしているのですが、
windows版のアカでもPS3でプレイしたいのです。

PS3自体のアカウントをもう一つ作って
それにリンクさせるってところまでは理解したのですが
登録を進めていったら、またシリアルナンバーを聞かれました。

当然、今持ってるPS3ソフトのシリアルナンバーは
使ってしまっているので弾かれたわけですが
別ユーザとして登録させる場合は
もう一つソフト(別のシリアルナンバー)を買わなきゃダメなんでしょうか?

長文になってしまい申し訳ない。

169名も無き冒険者:2009/09/08(火) 03:06:43 ID:7C9G7czd
>>168
PS3版とWindows版をそれぞれ違うGAMECITY市民IDで登録しているのなら、
基本的にはもう一個PS3版を買わないとだめだと思う。
でもアカウント変えるたびにPSNのアカウントを
いちいちサインインしなおさないといけない事になると思うので面倒だと思う。
ソフト代ももったいないしね。
サポートにGAMECITY市民IDを統一したいんだけどって相談してみれば。
ていうか、何で違うGAMECITY市民IDで登録しちゃったんだよ(´;ω;`)
170名も無き冒険者:2009/09/08(火) 05:13:39 ID:jOnlSRdW
たぶん、その要望は少なくない数出てると思うわ>>168
説明が拙かったのか、別垢で登録してしまい困ってる人の話は良く聞くからね
相談しとけば、今は対策無くても対策を取る時に連絡来るよ
171名も無き冒険者:2009/09/09(水) 00:52:31 ID:3HRM9OnF
>>169
>>170

レスサンクスです。
現状だとやっぱりもう一つ買わないと
いけないんですね(;´Д`)

シリアルナンバーだけでも
取得できる様にしてくれたらいいのに(´・ω・`)
172名も無き冒険者:2009/09/09(水) 03:00:00 ID:j1MuQVxH
>>171
オレもやっちゃった人間だけど、サポートにメールすれば同じ市民IDに移してくれるよ。
PS3版の方は一旦確定しちゃうと解除とかできないらしいから、
PC版アカウントをPS3版アカウントの登録されている市民IDに移してくれる。
対応も割と速いし、好印象。
173名も無き冒険者:2009/09/09(水) 10:16:10 ID:g2nviYlv
KoeiのGMの対応はトップクラスだと思う
余程苦情が殺到しない限りすぐGMが飛んでくるし
174名も無き冒険者:2009/09/09(水) 11:31:29 ID:pZA9V/Wv
>>173
来るの早すぎるよな
なにか罰則でもあるのかと思うほど読みにくい改行の文章だがw
175名も無き冒険者:2009/09/09(水) 12:44:46 ID:nFJ6omlN
野良大海戦ってありかな?商会入ってないと無理?
176名も無き冒険者:2009/09/09(水) 13:51:06 ID:XmNq0Ymh
>>175
ありあり
NPC専門艦隊の募集があると思うから、今回はそこで雰囲気つかむのがいいと思う
177名も無き冒険者:2009/09/10(木) 06:34:42 ID:smWHhQWG
t
178名も無き冒険者:2009/09/10(木) 06:39:43 ID:smWHhQWG
すいません 教えてください><
チャット表示されてるの前の話してたの確認したいのに
チャットの文章戻せる方法?説明下手ですいませんが・
教えてくれませんか? 後すくちゃ非表示の仕方など詳しく
書いてるとこないでしょうか?
一応オンラインマニュアル見たのですが記載されてません><
よろしくお願いします。
179名も無き冒険者:2009/09/10(木) 08:09:45 ID:d5FsxlIh
チャットログは、十字キーの上だっけ? もしかしたら四角ボタン押しながらだったかも。
スクチャは知らない。
180名も無き冒険者:2009/09/10(木) 08:17:25 ID:ZV+x7Fl2
リログは十字キーの上、R2を押しながらで高速リログだったと思うが。
スクチャに関しては、脱退すればいいんでは・・
181名も無き冒険者:2009/09/10(木) 08:17:52 ID:smWHhQWG
>>179
ありがとう。
182名も無き冒険者:2009/09/10(木) 08:48:48 ID:smWHhQWG
>>180
ありがとう
183名も無き冒険者:2009/09/10(木) 23:53:02 ID:uhPE5F1X
これからこのゲームを始めるなら悪いことは言わん。
エロ鯖にしとけw

エロ鯖: 大航海時代鯖
・人口最多。明るい。陽気。大海戦は全員参加で。

-----越えられない壁-----

鯔鯖: ハンゲ鯖
・「何かアイテムください」が大当たり

-----↓終わる世界↓-----

能登鯖: 過疎・多垢廃人乙りかけ工作鯖
・陰湿・陰険。国境を越えてマフィアが仕切り、四鯖で一番晒しが酷い
初心者不要、廃人馴れ合いの退廃世界。
乙鯖難民が大量流入し全ての活動が停滞中。

-----↓既に滅びた世界↓-----

乙鯖: 最過疎・嫌PK・プラベ・RMT・マクロ・BOT鯖
・乙w

184名も無き冒険者:2009/09/11(金) 00:23:42 ID:7VmPVN3T
そんなもんで決めないでアミダで決めようぜ!
185名も無き冒険者:2009/09/11(金) 09:26:37 ID:zb/oDZQj
同じ市民IDでもPCとPS3の2アカ操作できます?
186名も無き冒険者:2009/09/11(金) 09:31:12 ID:4fegVZLQ
>>185
出来る
187名も無き冒険者:2009/09/11(金) 17:28:26 ID:s1e/Wghs
188名も無き冒険者:2009/09/11(金) 17:40:18 ID:KokX9+VD
新型PS3買ったのでPS3版買ってオープンβから5千円払って2ヶ月遊んだキャラで
やろうと思うのだけど上みると能登鯖終わってるのかw
能登鯖で作ったキャラがあるんだが0からエロ鯖で始めた方が楽しめるのかなぁ
今年無料復帰キャンペンで久々にinしたけどフレリストに居た人全員いないし(´・ω・`)

で、聞きたいのだけどPCはマウスで動かしてたけどPS3はコントローラーらしいが
操作はうまくなれるもん?
189名も無き冒険者:2009/09/11(金) 18:47:17 ID:oj1ub3RF
上のはちょっとどうかとも思うが人の数が気になるならエロでやり直したほうがいいかもな
最近の能登は乙より人減ってるらしい
190名も無き冒険者:2009/09/11(金) 18:47:20 ID:z9WmrCEN
新規なら鯔サバ一択
191名も無き冒険者:2009/09/11(金) 19:16:00 ID:100qLe/6
能登民ですが、それほど人が減った印象は無いな。
リスバザーは相変わらず盛況だし。 ヴェネは人居ないけどw
コントローラーについては慣れろとしか言えんなw 海事はPC有利と聞くが、よく分からん。
PS3は、寝転がりながらプレイできるから海事以外は快適だと思う。
192名も無き冒険者:2009/09/11(金) 19:19:07 ID:Rz7O5Y31
>>191にだまされるなよ
193名も無き冒険者:2009/09/11(金) 19:49:04 ID:SZUaeD0G
圧倒的にレスポンスの悪いPSコントローラーとキーボードでは大海戦厳しいかと
だが寝転がって、そこらをうろついてでも扱えるコントローラーは長距離航海には良い
つまり我々PS3ユーザーは冒険や交易に活路を見出すべき


オープンβの頃、俺も能登でやってたが今のエロはあの頃の能登より人が少ない
それが現状
194名も無き冒険者:2009/09/11(金) 19:50:55 ID:XGhEe2gO
>>183は他のスレでも同じのを貼りつけてる基地外君
まるでPS3の悪口ばっかり喚いてる箱360の信者と同類だな
195名も無き冒険者:2009/09/11(金) 20:31:13 ID:7VmPVN3T
ゲハでやれと
196名も無き冒険者:2009/09/11(金) 20:56:37 ID:100qLe/6
>>192
なんでやねんw
能登でキャラ持ってるなら、暫くプレイしてみてから決めてもいいんじゃね?
別に好きな鯖でいいと思うが、人多い所はPKも多いがなw
197188:2009/09/11(金) 21:41:38 ID:pLYYuooE
レス色々ありがとうございます。
とりあえずソフトは購入済みなので共通化して能登でのんびり操作なれしてから
新キャラ作るか考えて見ます。

しかしPS3機能多すぎて驚きw
198名も無き冒険者:2009/09/11(金) 21:42:43 ID:pLYYuooE
>>193
あーやっぱりそうなのかぁ
オープンβ初日は見知らぬ人と海事クエとか即席PT組んでやってたなぁ
199名も無き冒険者:2009/09/11(金) 22:51:50 ID:lSjitJKN
>>197
可哀想に。能登で始めたのかよ(汗
今やプレーヤー人口は

エロ>鯔>乙>=能登

わざわざ何の取り得も、特徴も、面白味も無く
滅びかけてる世界を選ぶとはな。

いいか>>197。DOLを辞める前にエロ鯖に移住しろよ。
200名も無き冒険者:2009/09/11(金) 22:55:06 ID:pLYYuooE
ちょっと上のレスすら読んでないのかw
ネ実民でもあるので、それ以上は自分でなんとかするわw
201名も無き冒険者:2009/09/12(土) 00:48:46 ID:QNw1RZVq
エロとボレにキャラ作ってみた。
スク茶人数の多さに驚いた。

だが俺はそれでも乙鯖が好きだ。
202名も無き冒険者:2009/09/12(土) 01:37:15 ID:Lbw5IbQQ
どこの鯖選んでも楽しめるかは本人次第。
ただ人口の多さで考えるとたしかにエロが一番みたいね。
人の数だけ、また出会いもあるしな。
203名も無き冒険者:2009/09/12(土) 13:30:53 ID:5U/XRnPg
基本ソロしか考えてない俺にとっては能登でもまだ人多すぎるわ
処理落ちうぜー
204名も無き冒険者:2009/09/13(日) 09:19:05 ID:EUuCkZc+
人の多さではなく、スクチャとか痛い奴の少ないところを選ぶんだ
205名も無き冒険者:2009/09/13(日) 12:30:57 ID:HQ/Cp9r9
大海戦で初めて処理落ちして、その後も頻発。
みんなも落とされた事あります?
206名も無き冒険者:2009/09/14(月) 00:07:29 ID:MzOfjWE9
やっと急加速使えるようになった!
これで勝つる!!
207名も無き冒険者:2009/09/14(月) 01:48:23 ID:mPLlpoTn
>>206
はやくきて〜はやくきて〜
208名も無き冒険者:2009/09/14(月) 07:07:57 ID:cbc/EZpe
早いのは彼女に嫌われるぞ
209名も無き冒険者:2009/09/14(月) 10:03:42 ID:GH9vLknx
PS3で半角カタカナだせる?バザコメの文字数たりません…
210名も無き冒険者:2009/09/14(月) 10:27:54 ID:bjjcVjb2
キーボードを使わずに、コントローラで入力すれば半角に出来るだろう。
211名も無き冒険者:2009/09/14(月) 16:04:03 ID:T0QuRBf3
>>210
マジで?知らなかったです。

大海戦とかで密集地帯いくと、重くて戦闘どころじゃ無くなるのは、うちの回線のせい?
PS3の問題だったら、そんな仕様でソフトを出したコーエーに抗議メール送りたいんどけど。
212名も無き冒険者:2009/09/14(月) 18:11:56 ID:suuTRQrP
>>211
PS3のせい
既に多くの要望が出てると思う
一度、ごくごく多少の改善はされたらしい?が
まだ対応中

PS3でゲーム始めると、毎回まず長々と文章出てくるだろ?
あれをちゃんと読むと良い
213名も無き冒険者:2009/09/14(月) 18:18:48 ID:aVL2mL39
PS3は全体的にレスポンスが悪いからね
大海戦に行ってみたいが艦隊の他の人に迷惑かかるだろうし行ったことないなぁ

リスボン前の模擬祭りを抜ける時のカクカク感は異常
214名も無き冒険者:2009/09/14(月) 18:19:07 ID:GLLtwIVn
>>211
PS3じゃなくて鯖のせい
PCでも超重力は発生する
全く同条件で艦隊メンバーが普通に動けているなら回線・環境を疑うべきかと
PS3で大海戦で対人密集地に参加してるけど、PC感覚で重くなるな

あとPS3のグラボはPCで見ると決して良いものじゃないしメモリも少ないから
金掛けて作った最近のPCと同じパフォーマンスを期待しちゃいかんよw
215名も無き冒険者:2009/09/14(月) 20:15:21 ID:AuGvmkGj
って事はPS3でやってる人には、
(コーエーからしたら)模擬や大海戦で艦隊組んで敵の精鋭に立ち向かうプレーはするなってコトだよね?
PS3組の、軍人にとってはキツイよなー。
なんとかしてほしいわ。
216名も無き冒険者:2009/09/14(月) 20:41:33 ID:h8dUC7pR
バトルキャンペーンなら大丈夫かと思うんで、今度参加してみるわ。
217名も無き冒険者:2009/09/14(月) 21:36:17 ID:Q7x1q6V6
ロースペックPCだと、さらに酷いけどな。
218名も無き冒険者:2009/09/15(火) 11:42:11 ID:2lwJQy3m
>>215
意気揚々と臨んだ初の大海戦でそれを思い知り
ソロ冒険家に活路を見いだした俺がいます…(´;ω;`)
219名も無き冒険者:2009/09/15(火) 12:10:20 ID:rtJISog+
PS3はF8修理連打のレスポンスだけはよいw
220名も無き冒険者:2009/09/15(火) 12:45:16 ID:4JqRubdq
何時になったら出来るの
221名も無き冒険者:2009/09/15(火) 12:59:37 ID:pxA73pCH
今日はPSNetのメンテも重なったので10時すぎにいきなり落とされた
>>220
PSNetのメンテは終わってるので普通に13時30分だろう
222名も無き冒険者:2009/09/15(火) 13:03:11 ID:L1THujw5
>>215
フレにPS3で大海戦に出て対人戦闘オンリーで毎回戦功100↑稼いでる人もいるから、ムリって事は無いんじゃない?
曰くやっぱPCに比べるとスキル切り替えに難があるから本気対人だとネタになっちゃうとは言ってるけど。
223名も無き冒険者:2009/09/15(火) 20:33:44 ID:v6eP/ZzG
>>222
へー、バリバリ対人でポイント稼いでるPS組プレイヤーもいるんだね。

確かにスキルの切り替えはもっとスムーズに出来るといいよな〜。

あとチャットウィンドウの位置も左下とかに変更したいわ。
224名も無き冒険者:2009/09/17(木) 01:00:33 ID:ei+aJQSp
@モバイルにご利用感謝プレゼントってあるけど支払い感謝プレゼントの間違いだろ
意味が分からん
225名も無き冒険者:2009/09/17(木) 01:16:29 ID:CJbHfPP4
ログインした時にももらえるけど基本的に訓練とかした時にもらえる。
課金した時にもらえる奴と勘違いしてないかい?
226名も無き冒険者:2009/09/17(木) 12:53:08 ID:ei+aJQSp
@モバイルを利用するには利用する権利を買う必要があるから金がかかる
安いけど
227名も無き冒険者:2009/09/17(木) 19:53:54 ID:foJNPmky
なんか最近サーバー混んでて繋がらないことが多い気がするんだけど、みんなどうですか?
228名も無き冒険者:2009/09/18(金) 00:12:08 ID:/iOp1yUd
ほとんどない、落ちたこともない
となりの部屋でもう一人やってるから、重くなるんじゃないかと思ったけど
229名も無き冒険者:2009/09/19(土) 01:20:47 ID:PJsrfrg2
以前はテレビとかで世界の地名が出てきてもピンと来なかったけど、今はDOLの影響で「ああ、あそこかw」って理解できるようになった
230名も無き冒険者:2009/09/19(土) 15:54:24 ID:h/y530y3
これからこのゲームを始めるなら悪いことは言わん。
エロ鯖にしとけw

エロ鯖: 大航海時代鯖
・人口最多。明るい。陽気。大海戦は全員参加で。

-----越えられない壁-----

鯔鯖: ハンゲ鯖
・「何かアイテムください」が大当たり

-----↓終わる世界↓-----

能登鯖: 過疎・多垢廃人乙りかけ工作鯖
・陰湿・陰険。国境を越えてマフィアが仕切り、四鯖で一番晒しが酷い
初心者不要、廃人馴れ合いの退廃世界。
乙鯖難民が大量流入し全ての活動が停滞中。

-----↓既に滅びた世界↓-----

乙鯖: 最過疎・嫌PK・プラベ・RMT・マクロ・BOT鯖
・乙w
231名も無き冒険者:2009/09/19(土) 18:26:33 ID:WmZ8z+ct
またお前か
232名も無き冒険者:2009/09/19(土) 18:57:02 ID:KLtD8eOT
連休だし、3ヵ月ぶりに復帰するぜ!
チケット買ってくる!!
233名も無き冒険者:2009/09/20(日) 17:23:22 ID:otX4OJ51
さっき謎の空間に迷い込んだよ。
サロニカからファマガスタ方面へ向かってたときに雨が降ってきて、船情報開こうとしたけど
ボタン押しても反応無かった。これだけなら重いのかな?くらいなんだけど、舵も利かない状態で
いきなり凄いスピードで後方に押し戻されて、ちょっと進んだらまた押し戻され、
この海域って何かあったか? スキュラ?とか考えながら何度か繰り返してたらやっと舵が
利くようになって、今度はいきなりもの凄いスピードで前に押し出されて一気にかなりの距離を進んだ。
これってどういう現象なんですか?
234名も無き冒険者:2009/09/20(日) 17:57:13 ID:IZJ0AaLn
さっき一瞬接続不安定になって落ちる人続出だったからそのせいかな?
鯖とデータが一時的にやり取りできなくなって、鯖上の位置情報とクライアントの位置情報のズレによる現象だねえ
MMOではよくあることだから気にしないのが吉
235名も無き冒険者:2009/09/20(日) 18:04:08 ID:gsakg+P3
>>233

ものすごく大きいくじらに乗り上げたんじゃ?
236名も無き冒険者:2009/09/20(日) 19:31:22 ID:r56lFt43
スーパースラストモードに突入したとか
237名も無き冒険者:2009/09/20(日) 20:49:56 ID:/poP3olE
逆にキミの時間が一年巻戻されたと何故考えないのか
238名も無き冒険者:2009/09/21(月) 08:47:51 ID:kGxNwyR+
俺の誘いで、商会に入った奴が最近10日ばかしINして来ない。昨日、気が付くとキャラがリストから消えていた。そいつは会長からレシピと商大スクーナーを借りていたが、返していない。おそらく、キャラデリしたあとに他鯖に逃げたのだろう。マジで最低な奴だ><
239名も無き冒険者:2009/09/21(月) 11:16:19 ID:Z+WkAxCS
最悪だな、それ。
とりあえず、会長可哀想だ。
240名も無き冒険者:2009/09/21(月) 12:04:55 ID:e7xVqOwD
そうだな、そんな素性の悪い奴を勧誘してくるような>>238が居るなんて会長可哀想だ。
241名も無き冒険者:2009/09/22(火) 04:19:51 ID:KOB1o3Da
とりあえず、街中でのカクカクどうにかならんかな
242名も無き冒険者:2009/09/22(火) 12:38:59 ID:KM7FHvrk
同じクエストを繰り返そうと思ったんだけど
クエストが出ないって事は別のクエストをクリアしないと同じクエストは出ないのですか?
243名も無き冒険者:2009/09/22(火) 12:45:11 ID:thxyLpFc
うん
244名も無き冒険者:2009/09/24(木) 08:59:44 ID:g0m4bbEh
245名も無き冒険者:2009/09/24(木) 10:01:20 ID:GGF44/cF
例外は学校の卒業訓練とかな。
アレだけは何度でも同じのが繰り返せる。
246名も無き冒険者:2009/09/24(木) 12:16:34 ID:ezak64xQ
コーエーってもうネタなくなってきたんじゃないか
247名も無き冒険者:2009/09/24(木) 12:25:45 ID:WbXelRP0
うん
248名も無き冒険者:2009/09/24(木) 15:22:06 ID:ezak64xQ
ゲームアーカイブスにFFあるけどなぜか高めだな
249名も無き冒険者:2009/09/25(金) 08:49:42 ID:k0I005eu
ガンダム戦記とかTOVでしばらくDOLの課金止めてた
度が過ぎたヘタレ仕様のガンダム戦記はすぐ飽きたし、TOVの雰囲気やノリに付いていけなくて2つとも昨日売った
久しぶりにDOLに課金して再開したけど、やっぱり俺にはこれが合ってる
250名も無き冒険者:2009/09/25(金) 08:56:06 ID:k0I005eu
アーカイブスのPS1ソフトは移動とかが十字キーだから親指が痛くなってくる
FF7とか買ったけど少しやって放置してる状態
251名も無き冒険者:2009/09/25(金) 12:04:07 ID:hlbdn1sL
ファミコンからやってる身からすれば
十字キーに切り替えできないソフトが
増えてきた時のほうが大変だったな。
252名も無き冒険者:2009/09/25(金) 21:32:02 ID:ENPwTpJu
253名も無き冒険者:2009/09/26(土) 04:03:54 ID:EULzHoLu
なんだろうねこれ
でもさすがに無双シリーズは飽きた。まあトロイ無双ていう新しいのでるけど
254名も無き冒険者:2009/09/26(土) 04:27:02 ID:FOLj8v9I
これはどう見ても、北斗の拳のサザンクロスでのユリアがダイブするシーンだよな〜 やはり北斗の拳無双だな。
255名も無き冒険者:2009/09/26(土) 20:14:38 ID:EULzHoLu
FF14でたらそっちに移るかモナー
256名も無き冒険者:2009/09/27(日) 11:56:09 ID:xrAMmMq2
説明書35ページの私掠海賊がかぶっている帽子はなんて名前ですか?欲しくてたまらないのです…。
257名も無き冒険者:2009/09/27(日) 12:03:22 ID:i3G/9m6j
たしか投資すればナポリで買えた
39ページの帽子なら・・・
258名も無き冒険者:2009/09/27(日) 14:56:36 ID:xrAMmMq2
お〜〜ありがとうございます!
259名も無き冒険者:2009/09/27(日) 23:08:51 ID:PlNe34ab
何だと、俺はかぶってなんていない! ほんとうだ!
260名も無き冒険者:2009/09/27(日) 23:30:58 ID:XefJFSrv
ぽっちゃりプリンセス面白そう
261名も無き冒険者:2009/09/29(火) 22:27:06 ID:8vrbAsMl
質問です。青ゾーンってよく聞くのですがPS3だと表示されないのですか?
それとも自分の設定が間違ってるのかしら…
262名も無き冒険者:2009/09/29(火) 22:55:16 ID:0TIkYdOg
名前の色を見てみよう
青(緑)の範囲が青ゾーンです
263名も無き冒険者:2009/09/29(火) 23:10:03 ID:8vrbAsMl
>>262
スッキリ解決しました。ありがとうございます
264名も無き冒険者:2009/09/30(水) 13:45:11 ID:dljZoo1M
>>250
めちゃ遅レスだけど、オプションでアナログと十字の操作を入れ替えられるんだが・・・
265名も無き冒険者:2009/09/30(水) 15:55:12 ID:npJi9+UW
PS3って生産が段違いに速いよな?
266名も無き冒険者:2009/09/30(水) 16:12:02 ID:c/7J3fBc
交易品購入が段違いに遅いけどね・・・
267名も無き冒険者:2009/09/30(水) 21:09:20 ID:Bqb0BRqO
>>265
ウインドウが右から中央に流れてくるスピードが速いだけだと思う
268名も無き冒険者:2009/10/01(木) 15:43:50 ID:kyJWbCmk
>267
まさか連続生産してないよな…?
普通の生産を連打するとPCの二倍近く早く生産できるぞ
269名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:09:42 ID:bj2sUGfq
>268
うちの環境だと連打ツール使ったPCの方がわずかに生産早いんだが
なんかコツでもあるの?
270名も無き冒険者:2009/10/01(木) 17:11:44 ID:NPsW1LHf
>>268
連打なんかしてるのか?
キーボードのエンターキー押しっぱでおKだろ。
俺はエンターキーにおもりのせてやってるわ。
271名も無き冒険者:2009/10/01(木) 22:17:53 ID:qVbAcuhT
>>268
>>270
今まで連続生産したますた つД`)
今両方試したけど確かに速い
生産完了後に×ボタン連打で残留したウインドウを流す作業がウザいけど
272名も無き冒険者:2009/10/01(木) 23:50:12 ID:uy+vX3ds
今から買いに行こうと思っている初心者なのですが、
中古で買うと無料期間無しで前プレイヤーのシリアルで続きをプレイする感じになるんですかね?
どなたかすぐ教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
273名も無き冒険者:2009/10/02(金) 00:02:34 ID:eQTuq8Tq
>>272
中古だと新古品でも無い限りシリアル自体が使えないからプレイできやせんぜ

まず中古では売ってないと思うけど…
274名も無き冒険者:2009/10/02(金) 00:07:20 ID:di1Syp3r
即レスありがとうございます。
鯖は4つあるらしいですが、いろいろ考慮して遊び易いのはどの鯖でしょうか?
275名も無き冒険者:2009/10/02(金) 01:29:44 ID:PLco+gk/
>>274
野球ファンにどの球団応援したらいいですか?と聞いたら自分の応援する球団すすめるだろ
ここでも回答者のいる鯖をすすめられるだけ

4鯖全部に作れるから、好きにしくてれ
276名も無き冒険者:2009/10/02(金) 02:41:53 ID:Gpp0sjcR
>>274
・激しくPKしたい or PKかかってこんかい!!(PK多い鯖)

エウロス、ノト



・目立つPKになりたい or PKに会いたくない・・・(PK少ない鯖)


ゼフィロス



・これから大物になりたい人に  PK比率については割と普通?(PKはそれなりな鯖)

ボレアス
277名も無き冒険者:2009/10/02(金) 02:58:06 ID:3sHm98dG
>>276
能登は?w
278名も無き冒険者:2009/10/02(金) 02:58:49 ID:3sHm98dG
失礼書いてあるな、PK多いのか・・・
279名も無き冒険者:2009/10/02(金) 03:14:59 ID:Gpp0sjcR
>>277
すまん、エウロスとノトスのPK比率に差を感じないからまとめておいた
どの鯖も魅力的に見えるように書いたつもりなんだけど、意見があったらどうぞ

>>278
エウロスやノトスの方が対PKの技術は高いから悪い事ばかりでもないかな
PKを出し抜く快感を覚えるとかなり楽しめます
280名も無き冒険者:2009/10/02(金) 09:52:56 ID:T8CN5/T3
>>273
そうなの?
普通に買取やってるゲーム屋あるけど、
中古で買っても出来ないの?
281名も無き冒険者:2009/10/02(金) 10:48:58 ID:5QGiMkFw
>>280
シリアルナンバーが未使用なら買い取ってくれるだろ。
アカウント登録をする時にシリアルナンバーの入力を求められるので、中古ソフトはほとんどが、シリアルが使用済みなので、登録出来ません。
282名も無き冒険者:2009/10/02(金) 11:00:14 ID:/BeGPrFl
また、シリアルが使用済みor未使用かを
確かめずに買い取ってくれる店もあるけど、売る時には客にシリアルが使用済みで遊べないかもしれないけど、かまわないかの確認を取るよ。
それに客によっては現在使用中のソフトに傷などがついて読まないので、中古ソフトを買う場合があるからね。
283名も無き冒険者:2009/10/02(金) 11:29:43 ID:uHA5Yz+c
>>276
乙は?と思ってしまった
ゼフィロスなんて書くから気づかなかったぜ
284名も無き冒険者:2009/10/02(金) 14:38:20 ID:XSWILfng
それでも、最近乙もPKが増えてきたような…
285名も無き冒険者:2009/10/02(金) 14:52:55 ID:+3va24n4
>>279
アホかw
対PKの技術()笑とやらが低いから、他鯖からPKしに集まってくるんだろw
286名も無き冒険者:2009/10/04(日) 05:44:59 ID:Z3xW+lgT
PS3で艦隊勧誘する方法わかる人いる?
287名も無き冒険者:2009/10/04(日) 09:20:47 ID:VBxv2W2D
>>286
もちろんいるよ
288名も無き冒険者:2009/10/04(日) 10:22:41 ID:LQ9AQASS
ちょっとわかりにくかったなあれ。
おれも酒場で艦隊作る時に、そこにいた人に教えてもらってわかった。
289名も無き冒険者:2009/10/04(日) 12:05:08 ID:j9NtxEug
わかりにくいか?
[勧誘]選ぶだけじゃないか
290名も無き冒険者:2009/10/04(日) 15:37:38 ID:Z3xW+lgT
解決しますた

公式サイトにPS3の操作も載せといてくれよ肥
こっちPCしか知らんのに相手がPS3だと操作教えることもできん
291名も無き冒険者:2009/10/04(日) 22:33:36 ID:Tb+VWrzk
>>290
俺も全く同じ事思ってそのことを要望で送ったことある。
htmlなんだからゲーム内の実装より楽だと思うんだけどなあ
292名も無き冒険者:2009/10/05(月) 12:17:11 ID:QBUJBaMe
乙鯖で金土日と大海戦に参戦したんだけど土曜日に2回、日曜日に1回フリーズした…
どうにかならんかなコレ…
込み合ってるとフリーズするかも!ってヒヤヒヤする
293名も無き冒険者:2009/10/05(月) 12:58:03 ID:gSilpw36
PS3はメモリが少なくてグラボも最近のPCに比べると弱いのに、
表示環境設定が出来ないから過負荷でフリーズしてるみたい。

混雑してる密集地では戦闘時以外視点を真上見下ろしに位置調整して表示される船の数を減らす
上の理由から提督はしない、追従を切って有利な位置で開戦・援軍もやらない
戦闘部外者は表示しない
shoutとnshout、もしくは会話のふきだしを非表示にする

とりあえず大海戦や模擬なら、以上の点に注意すればフリーズは回避できるはず。
早く環境設定で洋上表示数や画質の詳細設定が出来るようになればいいんだけどね。
294292:2009/10/05(月) 14:21:45 ID:QBUJBaMe
>>293
ありがとうございます
やっぱりそれしかないのか…orz


3日間対人ペア艦隊だったからフキダシありで掛け声は必須だったんです
( p_q)

戦闘終わった瞬間に周りが激戦してるとフリーズしました

真上見下ろしだと見張りも出来ないですね…
悲しい

295名も無き冒険者:2009/10/07(水) 19:27:36 ID:LLeMP1vg
俺もこの前の海戦で同じ目にあったよ。
途中3回もフリーズした。
表示設定がPCと違って、ほとんど出来ないのご問題でしょ。
ちょっとみんなで抗議メールを送ろうぜ。
以前の文字サイズ問題みたいに修正はいるかも。
296名も無き冒険者:2009/10/07(水) 20:47:24 ID:JcEwd8f8
文字サイズも設定選べないから、大きいモニターでやってる人にとっては迷惑でしかないんだけどな
297名も無き冒険者:2009/10/08(木) 20:04:24 ID:kQIckNx0
台風=嵐=台風
298292です:2009/10/09(金) 11:09:25 ID:1XvkuVbe
私もGMに要望だしてみようと思います

文字サイズの変更も出来るようにして欲しいですねえ。
46vのプラズマテレビで遊んでいるんで今のフォントはでかすぎです。
文字小さくして行数増やしたい。


あと、欲を言えばキーボードのレスポンスの悪さもなんとかならないのかな…
299名も無き冒険者:2009/10/09(金) 11:18:18 ID:WW/4HMGs
PCと違って性能は上がらないから、些細な事でも要望はどんどんしておくべき
俺はPCだけなんだけど、周囲に薦めやすくなるんで応援してるよ
300名も無き冒険者:2009/10/09(金) 11:31:04 ID:gFCbcCiE
洋上で初フリーズした…しかもフリーズ中もゲーム内では当然、進行してるので
再起動したときには座礁してて沈没寸前だった
処理落ちも多いし、何とかならないのかなPS3
一部の表示を簡略化するとか
301名も無き冒険者:2009/10/09(金) 12:07:57 ID:S7naXVc0
生産してるとしょっちゅうフリーズする
生産ボタン連打は危険だな
302名も無き冒険者:2009/10/09(金) 15:28:24 ID:dO0zTLSp
これから買って始めても楽しめかな?
新規ってあんまりいないのかな
303名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:13:32 ID:H15kGoVi
新規の人たくさんいますよ
スキルも他のMMOと比べて上がりやすいので
上級者に追いつけないなんてことも無いです
パソコン使えるならLV20までの無料体験版があるので
試してみるといいよ
304名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:16:32 ID:zufZVApK
引退する気はないけど、急にやる気が失せて一月くらい放置ってのはよくあるな
305名も無き冒険者:2009/10/09(金) 16:17:38 ID:zufZVApK
本スレと間違えたw
306名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:29:02 ID:yZY3qesU
私もプラズマ使ってるんだけど、やはりフォントの大きさが、気になる。
ログがすぐ流れちゃうし。
とにかく気になる所はバンバン申し立てする事が、今後の改善につながると思います。
みんなで、改善していきましょう!
307名も無き冒険者:2009/10/09(金) 17:36:29 ID:nswJ/8ni
ネカフェでやると特典がgggってのを知ったので行ってみた
今までpcでゲームやったことないから操作の難しさにてんてこ舞いですw
慣れれば便利そうな点も多々あったが戦闘経験値を稼ぐどころか沈没しまくりだぜw
308名も無き冒険者:2009/10/09(金) 18:39:21 ID:dC8fnT6F
>>307
人柱乙w
やっぱネカフェいかね。
309名も無き冒険者:2009/10/09(金) 20:22:22 ID:5nlpYOEc
カイゼンwwwww PC買えよ
310名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:11:52 ID:nswJ/8ni
もうだいぶ慣れた
沈没しなくなったぜw
>>309
pcは持ってるんだw
ただゲームをpcでやるという考えがないのだw
FCから慣れ親しんだコントローラーってのを手離せないんだ
311名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:20:38 ID:5nlpYOEc
>>310 なんで俺にアンカーしてくんの? 改善言ってるのは>>306なんだけど・・・
312名も無き冒険者:2009/10/09(金) 22:41:39 ID:RArCZYS7
PS3版のラグ問題があって買ってすぐPCに切り替えて遊んでる
フリーのマップツールも使えるし、同じ画面でWIKIを見ながら遊べるからPS3よりいい
発売から5ヶ月以上も経つのにほとんど改善されてないんだから諦めた方がいいぜ
313名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:34:41 ID:3hwY1A7m
やっとこさリマに行ってきた。
音楽がどの土地のものより最高に気に入った。
ウィシュアイアが不気味だった。
プカプカ浮いてる幽霊船みたいなのが結構いて。
314名も無き冒険者:2009/10/11(日) 19:37:41 ID:DA0/k6M9
>>313
幽霊船です(キリ
315名も無き冒険者:2009/10/12(月) 12:13:30 ID:6Y+JK6wt
入国許可って何処見たら分かるんですか?
316名も無き冒険者:2009/10/12(月) 17:28:00 ID:XoFN8fCk
自分が入港許可されている海域なら、コミュニケーションコマンドから見れたと思う。
出先なので、確認出来ないけど。
317名も無き冒険者:2009/10/12(月) 18:27:37 ID:Gqx+L53Z
△ボタンを押して航海日誌を開くと
入港許可がある。
318名も無き冒険者:2009/10/12(月) 22:49:45 ID:/u+7hxbJ
209 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 19:34:03 ID:0KMKMro7
amazonによると、PS3の ~El Oriente~新パケは、「限定シリアル入り神話カード(5枚)」
319名も無き冒険者:2009/10/13(火) 13:19:45 ID:vrnzmA1d
一昨日、PS3でも表示環境設定とフォントのデカさ設定させて!><
って要望だしてきたよ
320名も無き冒険者:2009/10/14(水) 16:37:58 ID:k7HRkd5x
ポピュラス ザ・ビギニングとはなんぞ
321名も無き冒険者:2009/10/15(木) 03:34:53 ID:CKzbJsPa
>>319
よし!
俺も同じ内容で要望のメール出してみる!
もしかしたら12月のエルオリエンテ発売時に改善されるかも。
、、、などと淡い期待をしてみる。
322名も無き冒険者:2009/10/18(日) 06:30:37 ID:RkVc6E91
せめて360だったらもっとマシだったのにな。。。
323名も無き冒険者:2009/10/18(日) 09:48:21 ID:SYMj9ZLq
>>322
故障続出で要望出す相手が変わるね。
324名も無き冒険者:2009/10/18(日) 09:53:13 ID:lXTAI3WA
箱の故障率はホンモノだからな・・・
1年で2度も故障した俺が言うんだからw
325名も無き冒険者:2009/10/18(日) 10:49:39 ID:d9+1gShM
プレイ環境よくなるなら故障なんて問題なくない?
326名も無き冒険者:2009/10/18(日) 11:04:25 ID:SYMj9ZLq
>>325

故障してたらプレーすら出来ないだろ。
本末転倒だなw
327名も無き冒険者:2009/10/18(日) 11:40:08 ID:RkVc6E91
まぁそこしか攻める部分ないんだろうけど、誰もそんな話しはしていない。
そういえばアメリカで集団訴訟されたって本当なの?PS3。
328名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:02:56 ID:SYMj9ZLq
選択されないハードの話をしても意味ないよな。日本じゃゴミハードなんだから>箱

329名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:07:53 ID:pSoWpdQO
>>327
悔しかったら壊れないように造れよw

それに此処はPSのスレだぜwwww
330名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:15:14 ID:FeCRZgvV
下らない言い争いはお前らの好きなゲハでやれ
331名も無き冒険者:2009/10/18(日) 13:19:59 ID:5MMm/hcm
ゲハでやれ
ただ1年に2度も壊れた箱は次ぎ壊れたらかわね。
PS3はソニータイマー忘れてるといわれるぐらいそれなりに丈夫だからな
332名も無き冒険者:2009/10/18(日) 13:54:01 ID:ot149xJK
クスクス
PS3ユーザーって民度低いwww
333名も無き冒険者:2009/10/18(日) 14:01:34 ID:Gd5us4si
民度w
334名も無き冒険者:2009/10/18(日) 16:04:52 ID:bRwlHmPk
ネウヨ丸出し用語、「民度」www
335名も無き冒険者:2009/10/18(日) 16:23:58 ID:hSejvydr
みんな、なかよくしようよ!
お姉さんとのやくそくだよ!
336名も無き冒険者:2009/10/18(日) 17:47:15 ID:KK1eWSCa
ゲハでやれ

DOLはPCでやれ
337名も無き冒険者:2009/10/18(日) 18:20:36 ID:+dZdon2i
民度てwwwwwwww
338名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:33:43 ID:vN+DfPC6
箱信者はPS3叩きで憂さ晴らししてる可哀想な貧乏人
サードが箱からPS3に行ってしまうわ、国内最下位は相変わらずで週3000台くらいしか売れない
発狂して頭がおかしくなるのも無理はない
10月1週なんて2607台しか売れてないw
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3hard.html
339名も無き冒険者:2009/10/18(日) 20:42:11 ID:KK1eWSCa
どうでもいい
340名も無き冒険者:2009/10/18(日) 21:10:53 ID:MiqldvgH
12月には、またソフト買わされるん? ダウンロード販売はしないのかね?
341名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:44:56 ID:nx2kzS0D
>>340 どういう意味だ・・・? クライアントは全部共通だぞ
342名も無き冒険者:2009/10/19(月) 10:46:53 ID:S9qXYuxm
>>340
DL販売でしょ
>>341
12月の拡張ソフトの話でしょ
343名も無き冒険者:2009/10/19(月) 14:24:25 ID:4np21EPE
PS3買ったんだけど、どうせ無線LANがついてるし存分にオンを楽しみたいんでこれ買ってみようと思うんだけど
はじめてのネトゲでも楽しめますか?
344名も無き冒険者:2009/10/19(月) 14:29:22 ID:mUsYmP6M
>>343
ゲーム自体は初めてでも十分楽しめる

ただし、無線接続はやめておけ
(ネトゲは、リアルタイムでの通信パケットのやり取りが多いから
有線接続のほうがお勧め)
345名も無き冒険者:2009/10/20(火) 03:17:15 ID:DHlBLDFC
既存ユーザーは新パケ買わなくても大丈夫じゃないかな…
以前のインタビューでコンシュマー版はパッチが自動的に当たってクライアントが更新されると言ってた筈
コンシュマー版にはパッケージ版の課金ユーザーしか居ないからとか言ってた様な気がする
346名も無き冒険者:2009/10/20(火) 03:29:15 ID:AsQDk1r3
シリアルのために新パケを買うんだよ〜w
347名も無き冒険者:2009/10/20(火) 05:52:32 ID:wjc5at+T
クライアントは自動更新。
アップデートの機能を使うにはチケット。
パッケージはおまけアイテムのシリアルつき。

たぶんこんな感じ。
348名も無き冒険者:2009/10/21(水) 18:58:00 ID:jwk8gE+X
PS3でチェーンメールが出回ってるっぽいんですが。
オレが聞いた内容は、「PS3のオンラインが12月から有料化されるから、このメールをたくさんの人に送れば有料には(ry」て奴。確実にチェーンメールだと思うんですがね、でも信じるバカがいるようで・・・
349名も無き冒険者:2009/10/21(水) 19:56:24 ID:6rsJ6O99
おおかた、何処かのお頭の弱い箱信者の
仕業じゃね〜のかwww
350名も無き冒険者:2009/10/22(木) 23:30:21 ID:pfFYe95U
チェンメ回すためのアカウント作って回してる人がいるみたいです
351名も無き冒険者:2009/10/24(土) 12:35:15 ID:cv51+aui
昨日も大海戦で2回フリーズしたよ!
352名も無き冒険者:2009/10/24(土) 13:07:43 ID:sWRkwOWb
>>351
高スペックPCでも回線でも落ちるときは落ちるので
無駄にストレスためないほうがいいよ
ダメスペックPCでもランカーに入るような人もいるし
353名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:05:24 ID:nOXuGLOb
>>351
過去レスにもでてるが表示設定最低にしてるかい?
戦闘部外者非表示にするだけで、落ちる可能性だいぶ下がるぞw
354名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:25:27 ID:cv51+aui
>>353
PS3には表示環境設定は無いよね?
戦闘部外者はもちろん非表示にしてるけど
355名も無き冒険者:2009/10/24(土) 14:28:43 ID:cv51+aui
連カキすまん。
フリーズしたら、なにより一緒に艦隊組んでる方に手間と迷惑かけるのが申し訳なくて…
良い人ばっかりで、フリーズは仕方ないから気にしないでって言ってくれるけど、やっぱりがっつり気にするわけで。
PS3では大海戦諦めたほうがいいのかな
356名も無き冒険者:2009/10/24(土) 15:00:23 ID:ZjavzETb
よし、PS3同士で艦隊組もうぜ
357名も無き冒険者:2009/10/24(土) 15:01:35 ID:cv51+aui
PS3艦隊イイネ
358名も無き冒険者:2009/10/25(日) 04:31:31 ID:tQBI4HqM
諦めんなよ、psでも戦効150越えるんだぜw 夜が暗くてやりにくいのは我慢だけど
359名も無き冒険者:2009/10/25(日) 10:56:36 ID:uf7ZumFM
大海戦でフリーズする場面って大型とかのカオスになってる辺りだと思うが1番の解決方法は真上視点最大ズームかな
360名も無き冒険者:2009/10/25(日) 15:31:50 ID:3CXRWwL/
ブックオフで未開封が4950円で売ってた。
流石ブックオフ汚いw
361名も無き冒険者:2009/10/26(月) 00:56:21 ID:XPTGYufR
PS艦隊いいかもな。
PS野郎共と、次回の海戦で組みたいぜ。
362名も無き冒険者:2009/10/26(月) 12:07:01 ID:gee9vkaO
PS3艦隊は確かに魅力的だが提督までPS3だと
大型なんて下手すりゃ出港直後から延々フリーズなんて危険もあるぞw
363名も無き冒険者:2009/10/26(月) 13:32:57 ID:DJOLZtn0
PS組3人、PC組2人の、艦隊が好ましいな。
でも、不安定なPS組と組んでくれるPCの方がいるかはわからんが。
PS3って不利って言われてるけど、どうなんだろ?
カスタムスロットに履歴が4つまで残るってのは、忙しい戦闘時においてかなり便利だと思うのだが。白兵後に旋回しながら応急処置して砲撃したりとかまとめてできるよね。
364名も無き冒険者:2009/10/26(月) 15:16:58 ID:gee9vkaO
カスタムスロットの使用履歴、カスタムに登録して無いものだけ残ればいいのに
現状ではカスタムに登録してるのも残るものだから
結局登録してあるスキル・アイテムばかり履歴に残るんだよなぁ
登録して無いものだけ残るなら、スキル切り替えとかやりやすくなるんだが…
カスタムに切り替えの必要あるスキル登録しようにも、修理・外科・統率・料理・桶・予備帆・機雷・舵or救助で8種埋まってるし
海戦時に便利だと思ったのは、せいぜい戦闘の合間に名工叩く時くらいだなぁ
PCでの操作だと料理か機雷を外して名工入れるか、F8に急いで入れ替えるかしてたからね

ただあの履歴はレシピ呼び出しとか斡旋書やカテ連打とかには凄く便利なのはガチ
365名も無き冒険者:2009/10/26(月) 15:28:54 ID:FcX9PLpB
ほほう。 PCでやった事ないから、参考になった。
366名も無き冒険者:2009/10/27(火) 12:26:04 ID:mDEQhP7/
PS3版を持っていないので質問なのだが、
今でもビデオ端子やS端子で接続すると文字が潰れて見えなくなってしまうものなの?
夏のアプデで改善されたとは聞いたが・・・
367名も無き冒険者:2009/10/27(火) 13:13:55 ID:uyuBSUKi
PS@Homeで待ってる
368名も無き冒険者:2009/10/27(火) 15:42:35 ID:qErmat+4
>>366
俺はHDMI端子使っているので分からないが、文字は一部を除いて大きくなったよ。
369名も無き冒険者:2009/10/27(火) 15:46:36 ID:R4NbqqQ5
でっかいテレビ使ってると逆に大きすぎるんだよね。
フォントサイズを自由に選べるようにしてほしい。
370名も無き冒険者:2009/10/27(火) 20:21:48 ID:1yW5Iawo
オレコンポジだけど、アプデ前よりはマシになった
371名も無き冒険者:2009/10/29(木) 11:12:28 ID:ww2PgXLi
昨日40GのPS3が赤ランプ点滅で死亡しました。
1年と2ヶ月の命でした。。。。!
ちなみにソフトは大航海時代・・・かなり重いソフトですw

HDDのバックアップをしてないかったのでどうすれば・・・
PS3のHDDを外してPCの外付けで認識させてPCにデーター移動って出来ますかね?
PCデーターからUSBメモリーそして最新のPS3へデーター移動・・・可能ですか?

神様教えてください!!
372名も無き冒険者:2009/10/29(木) 11:44:48 ID:YE3s6eDK
残念だがバックアップとってなかったら終わり
PS3のHDDは他のハードにさしてもどうも出来なかった
俺は今年2月に60Gが死の橙→赤ラン点滅異常でデータ終わった。

あと大航海はデータはHDDじゃなく鯖保存だったかもしれんから本体また買ってきてPSネットの復旧だけすればなんだかいけそうな気がする
373名も無き冒険者:2009/10/29(木) 12:04:54 ID:kLhrV1ZF
HDD壊れてもデータは鯖保存だから問題ないっす。
374名も無き冒険者:2009/10/29(木) 12:35:08 ID:ww2PgXLi
>>373
IDとかパスワードは?
どうすれば・・・
375名も無き冒険者:2009/10/29(木) 12:51:21 ID:RbhISXeM
データをUSBに移しても
移したデータを認識しなかったり汗ばんだりラジバンダリ

ところでso-net規制されてるみたいね
376名も無き冒険者:2009/10/29(木) 12:58:15 ID:9Qht/WQK
>>374
IDやパスワードってのは紙に書くなりして保管しておくもんだぞw
基本的にどのオンラインゲームのデータも鯖保存だからアカウントさえ復帰出来ればおk
俺もつい1ヶ月くらい前に赤点滅で修理出したから間違いない
必死で思い出すんだw
377名も無き冒険者:2009/10/30(金) 19:16:45 ID:D7RKxZhK
>>374
IDやPASSはメアドとか同一人物を証明できるもの用意して、GMやサポートに泣き付け
救済してくれる可能性もあるかもよ?
378名も無き冒険者:2009/11/02(月) 08:38:54 ID:THExgLK2
やっと書き込めた
IDとかパスワードってまあ覚えてるだろ。
パスワードっていろんなもののパスワードの使い回しとかだろうし。
379名も無き冒険者:2009/11/03(火) 20:42:47 ID:I31osoqN
みんなチケットでアップグレードする?
プレイチケット代とアップグレード代合わせると、パッケージ版もあまり変わらないよなあ。
380名も無き冒険者:2009/11/03(火) 21:35:51 ID:M5QAVmme
自分はジャパンネットバンク→WEBマネーでアップグレードチケット買ったよ
特典で欲しい物なかったし、パッケージ版に30日の無料期間は付いてるけど共通倉庫などのオプションが別だから高くなる
381名も無き冒険者:2009/11/05(木) 02:13:56 ID:Vg6XvEW8
パッケージ版でアップグレードすると
アカウント2つ持つことになるのかな?
382名も無き冒険者:2009/11/08(日) 00:04:07 ID:ysorTwt+
PS3版で始めたデータをPC版でもプレイすることって出来る?
383名も無き冒険者:2009/11/08(日) 00:49:05 ID:vmT3zOMe
できる
384名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:34:02 ID:mtRtNMGl
PSネットワークのメンテでインできないお
PCならインできるけど、PS3の操作に慣れてるからやりづらいw
385名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:27:14 ID:QYNrpAMv
一般人増やしたいならPS@Homeにラウンジぐらいつくれよ
期間限定でいいから
386名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:56:29 ID:A0gu0mkM
>>383
ありがとう
387名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:59:09 ID:BkWR/7uR
@Home、ロードがウザくて使わないわぁ
388名も無き冒険者:2009/11/09(月) 17:55:19 ID:OvhDpT/4
でもラウンジあると楽しいだろうね。
389名も無き冒険者:2009/11/12(木) 00:44:54 ID:SJ/KWsf/
PSN障害出てるのは俺だけ?
390名も無き冒険者:2009/11/12(木) 17:36:21 ID:NRuNexim
15日アップグレード版でるみたいだけど 今出てるの買うのはかなり損する?
391名も無き冒険者:2009/11/12(木) 21:11:53 ID:qEEBYVWe
>>390
>2009年11月2日のGAMECITYメンテナンス(13:30終了予定)以降は、
>本製品に同梱されたゲームプレイ用シリアルナンバーでアカウントを新規登録されると、
>『大航海時代 Online 〜El Oriente〜』(PlayStation®3版)のアカウントとして登録され、
>2009年12月15日から「El Oriente」の内容がプレイできるようになります。
ということらしいので、ゲーム内容的には損はしません。

↓を気にするなら、新パッケージ発売まで待つのもいいかも。
>※パッケージ製品に付属するゲーム内アイテムは、
>「Cruz del Sur」と「El Oriente」では一部、内容が異なります。
392名も無き冒険者:2009/11/12(木) 23:14:18 ID:NRuNexim
>>391ありがとうございます。我慢出来ずに買ってきちゃいました!
よくわからないんですが、ひょっと12月15日の買わなくてもいいのかな!?とりあえず明日からオン繋ぎます
393名も無き冒険者:2009/11/13(金) 21:53:09 ID:+2nVM3aS
誰か教えてください!副官料理あげ方がわかりません!どうやるんでしょうか?
394名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:39:13 ID:jFTmb7WK
>>393
副官がレベルアップする前に、料理全6種を30個ずつ食べさせる。
基本は20個らしいが、ガチで育てたいならもっとやるべし。
正確に歓待したいなら、副官が料理に対してお礼を言わなくなってから、
さらに2回俺を言う事がある。
そこまでやって、だいたい9割方上がるとのこと。
395名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:08:12 ID:UtkObSAC
便乗して質問ですが
副官のレベルアップがいまいちよくわかりません
PCの1/10の経験値が入るのはわかるんですが、副官の担当部署によって
冒険とか交易とかの経験値が入るんですか?
主計長にしてたら、航海中に交易経験値が入ってるような…
396名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:52:26 ID:p4gxT5yv
394ありがとう! あと副官料理食べさせる操作の仕方がわからないです(;_;) PCはWクリックですよね?PS3のコントローラーではどうやるのでしょうか?
397名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:56:25 ID:d60NzZAg
クレクレ航海者育成学校スレは此処ですか?
398名も無き冒険者:2009/11/14(土) 01:57:56 ID:KoL5SuVu
>>395
>PCの1/10の経験値が入るのはわかるんですが
すでに違う
副官にはPCが獲得した経験と“同じ分”の経験が入る
レベルアップに必要な経験値がPCの10倍

航海1日毎の経験値は副官の担当が
航海長だと → 冒険
見張りだと → 冒険と戦闘
主計長だと → 交易
倉庫番だと → 冒険と交易
兵長だと → 戦闘
船医だと → 交易と戦闘 に入る

経験値の計算はここ
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Adjutant#expperday

wikiを一通り読んどくと良い
399名も無き冒険者:2009/11/14(土) 06:26:41 ID:lst2aF4J
パソコン垢もってんだけど、PS3でできる?
400名も無き冒険者:2009/11/14(土) 13:57:46 ID:aJ+EVTd3
できますん
401名も無き冒険者:2009/11/14(土) 19:26:58 ID:Ot9WzAMp
イベント無理じゃん
402名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:15:09 ID:Nqepkyq3
>>400できるのできないの?
403名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:44:00 ID:W3JNuij6
>>402
できますよ。
404名も無き冒険者:2009/11/14(土) 21:54:16 ID:ICan4r3z
PS3版のアカウントを作って共通化しないと無理だろ
405名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:02:04 ID:W3JNuij6
PC版のアカウントをPS3版にも登録すればいいだけです。
実際にやってるから出来るよ。
406名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:31:36 ID:vwhbPf0z
PC版とPS3版の2アカ状態で同じgamecityIDに登録すると共通アカウントの2垢になるので、
その場合はどちらのアカウントもどちらの機器でも使える。
1垢だけでは無理
407名も無き冒険者:2009/11/14(土) 23:39:34 ID:Ot9WzAMp
PS3でイベント参加できた人居る?
408名も無き冒険者:2009/11/14(土) 23:46:40 ID:OHhfbXWt
PSってパソコン用のサーバに接続できんの?
409名も無き冒険者:2009/11/15(日) 03:37:07 ID:GgKc5kDW
いないようです
410名も無き冒険者:2009/11/15(日) 13:25:28 ID:7lebG17L
>>407
わざわざワールドアナウンスしてたくらいだからなぁ
オレはPCなんだが、ケープ出港直後から
「PS組参加できねーじゃん」
みたいなSAYがポンポン飛び込んできたしな

次回までにどうにかしてくれよ運営
411名も無き冒険者:2009/11/15(日) 13:40:20 ID:ldo3JaoM
プレステでやんのってネット環境ないとダメ?
412名も無き冒険者:2009/11/15(日) 13:52:21 ID:vb1tHTA9
オンライン専用
413名も無き冒険者:2009/11/15(日) 16:03:22 ID:PWLygp33
PS3組限定で、もう一回ずつ同じイベントやれば良くね?
過疎&戦列相手がレベル的に無理ぽっぽいので盛り上がりそうにないけど
414名も無き冒険者:2009/11/15(日) 16:31:00 ID:ldo3JaoM
>>412
それは知ってる
要はプロバイダと契約してないといけないのかってこと
415名も無き冒険者:2009/11/15(日) 16:39:09 ID:oYT8z429
今既に家にネット環境が整っているのであれば、ルーターを間に入れてPCとPS3で同時にネットにつなぐ、
もしくは切り替えてネットにつなぐことが出来る環境であれば、新たにこのゲームのためにプロバイダー契約をする必要はない。
今家でネット環境がないのであればオンラインゲーム(インターネット上で遊ぶゲーム)は不可能

ゲームがあってインターネットにつなぐと更に色々出来るのはオンラインゲームとは言わず、
オンライン(インターネット上)で遊ぶゲームの事をオンラインゲームという。
サーバーとかキャラ情報の元はすべてネット上のサーバーにある。
416名も無き冒険者:2009/11/15(日) 16:48:50 ID:bSE7DIzI
2年間PCでやってきたけど友人達とPS3版に移行しました。
初めは操作性が慣れなくてやりにくかったけど慣れると快適ですね。
ただカクカクするけど大海戦でも参加出来るし、リスボンなどの街でもできます。

慣れるとPS3版でも問題なく楽しめると感じました。
海戦のスキル選択は超早押しで選らばないときついですけど。
417名も無き冒険者:2009/11/15(日) 17:30:02 ID:ldo3JaoM
>>415
最大の疑問はなぜパソコンじゃないのにインターネットが使えるのかということだ
418名も無き冒険者:2009/11/15(日) 18:14:45 ID:Dwg8Mnxu
UIに対する操作効率の良さでは、コントローラーよりマウスが上
他のPS3のオン対応ソフトを見る限り、PS3本体じゃなくソフトが原因のラグ問題
PCユーザーが使っている航海MAPみたいなツールが使えないから最短の針路を設定しにくい
フルHD液晶+HDMIという環境でも、グラが全体的にPC版よりボヤけていて萎える

↑こんな理由でPS3版のアカウントを共通アカにしてPCで遊んでる
PC版からPS3版に移行して快適というのはちょっと信じられん

>>417
OS以外はパソコンとほぼ一緒だから使えるのは当たり前
PC版と同じ鯖で遊べるのは、PlayStationNetworkがコーエーに協力したから
419名も無き冒険者:2009/11/15(日) 19:01:52 ID:BPFIpnEl
PS3の人でケープのイベントを普通に出来た人いるの?
私のフレとかは全滅でした。
420名も無き冒険者:2009/11/15(日) 21:55:24 ID:UfJkoWrC
うぇうぇうぇwww
出航所に閉じ込められた
出られんwww
421名も無き冒険者:2009/11/15(日) 22:04:23 ID:oYT8z429
>>417
別にインターネットはパソコン用に出来ているわけではない。
あくまでインターネットは世界。インターネットへの接続設備は必要だが、機器は問わない。
パソコンの中にあるブラウザソフトを使えばHTML(ホームページ)が見れる。
メールソフトを使えばメールのやり取りが出来る。

携帯でだってブラウザ機能があればホームページは見れるし、テレビでだってある程度は出来る。
PS3だってwiiだってPSPだって、DSだって、ブラウザ機能とインターネット接続機能があればホームページを見れる。
パソコンだけがインターネットの世界へアクセスできるわけではない。
422名も無き冒険者:2009/11/15(日) 23:04:12 ID:zSgcRmVu
さてどういう補償があるか見ものだな
423名も無き冒険者:2009/11/16(月) 02:34:46 ID:cGL4JZ6V
>>422
そんなのあるの?
その時間に、ケープにいたPだけもらえるとか?
424名も無き冒険者:2009/11/16(月) 02:39:15 ID:4iKZHm+9
2009.11.15

"PlayStation 3"からプレイベントにご参加いただいた皆様への対応について

既報( El Oriente プレイベント「遥かなる国の来訪者たち 〜遣欧少年使節団〜」受難編について
<2009.11.14掲載> )に関しましては、現在、対応を検討させていただいております。
皆様にお知らせできる段階となり次第、改めてまして公式サイトにて告知を行わせていただきます
ので、ご了承いただけますようお願いいたします。

"PlayStation 3"版よりイベントにご参加いただいたお客様におかれましては、多大なご迷惑をおか
けしており誠に申し訳ございません。
改めまして深くお詫び申し上げます。

425名も無き冒険者:2009/11/16(月) 12:47:34 ID:HtJkQRge
>>424
既報( El Oriente プレイベント「遥かなる国の来訪者たち 〜遣欧少年使節団〜」受難編について
<2009.11.14掲載> )
・簡単に言えばPS3でイベントに参加しにくい状況になっている報告

に関してましては、現在、対応を検討させていただいております。


だから、イベントには参加しやすいように出来るのかどうか検討しているということ。

補償ではなく次のイベントなどに技術的な何かもしくはイベント運用方法の変更などで
参加しやすいようにできないかどうか健闘していると思うが、1週間で開発やチェックなど含めて
どこまで対応できるのかは疑問。
PS3でのログイン判定やゲーム内表示機能を簡略化させるなどPS3への負荷を軽くするように
変更しないといけないだろうし、文字の大きさでかかったレベルの開発ではない気がする
426名も無き冒険者:2009/11/16(月) 13:52:38 ID:4iKZHm+9
ソロで出来るPS3のみのイベント欲しいわ
427名も無き冒険者:2009/11/16(月) 18:23:35 ID:Nep8nc7L
>>425
参加していただいた皆様への対応だから
保障のことじゃないのだろうか?
428名も無き冒険者:2009/11/16(月) 18:49:36 ID:HtJkQRge
>>427
参加していただいた皆様への対応(その記事のタイトル)については検討するとも表示されてないからなぁ。

参加しにくい状況に対する対応を検討中と書かれているだけだし。

参加していただいた皆様への対応について検討中という表現があれば補償の話かもと思うが、補償判定が難しいだろうな。
当日ケープにいてフリーズ切断されたPS3専用アカウントの人を対象にするのか、
共通アカウントはどうするのかとか、ログインすら出来なかった人はとか、
行くと落ちる情報があったから参加しなかった人はとか。
補償するとしても内容も悩みどころ。
PC艦隊でも200PT稼げたかどうかの人もけっこういるし、微妙なところ。
429名も無き冒険者:2009/11/16(月) 19:30:32 ID:TZHFOwxo
今回のはPS組に謝罪の意味をこめて光栄が何かプレゼントがベスト

つ レッサーパンダ
430名も無き冒険者:2009/11/16(月) 19:37:31 ID:4iKZHm+9
残念でしたロット×20 だな
431名も無き冒険者:2009/11/16(月) 19:59:57 ID:WKnAbrkJ
ロットの中からはイベントポイントで交換出来るアイテムが
ザクザクとなら納得するんではないかな。
432名も無き冒険者:2009/11/16(月) 20:04:48 ID:Nep8nc7L
まあどっちにしろ、ちゃんとした対応しなければ、課金アカウントが減る原因になるから
納得できる対応なしなら損するのはコーエーだから少し考えるでしょう
433名も無き冒険者:2009/11/16(月) 20:52:50 ID:bY4RSzvb
>>429
レッサーパンダは勘弁してよw
434名も無き冒険者:2009/11/16(月) 21:14:00 ID:EJ2ex6OE
まぁ無難に予定している交換アイテム必要貢献値の引き下げじゃないかと思う
435名も無き冒険者:2009/11/16(月) 21:43:35 ID:mjfi9vfj
[sage]
大サービスすで文字サイズをさらに巨大化のする上方修正
436名も無き冒険者:2009/11/16(月) 23:36:56 ID:owYPLoqF
日本語で…
437名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:17:27 ID:xNn3OckU
謝罪と賠償を要求するニダ
438名も無き冒険者:2009/11/17(火) 13:27:23 ID:drxmFRt0
>>433
落雁の詰め合わせで・・
439名も無き冒険者:2009/11/18(水) 09:20:07 ID:ucYH/JsV
なんで 1文字目がよく入れ替わるんだーーーーーーー。
440名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:37:56 ID:ST25IBJ4
>>428
いやいやタイトルが参加していただいた皆様への対応についてなんだから
検討してるだろ
441名も無き冒険者:2009/11/18(水) 14:47:49 ID:rVZVIoru
>>439
それすごい分かるw
かなり謎の仕様だよねw
これ直してくれるとチャットに対する反応も結構早くなると思う
442名も無き冒険者:2009/11/18(水) 15:15:29 ID:XXzBdQj1
>>440
結果はあとでわかるし、KOEIだけしか真実はしらない。
今補償があるという対応の発表ではなさそうというのは、発表の表現から推測されているだけだろう。
>424で文をそのまま記載してくれているが、既報(入りにくい状況報告)に「関しましては」
という表現からは確かに他にも検討しているとは見受けられない。

入りにくい状況に関しては対応を検討しています。
省略されているのはほかは未定ですというだけの話で、検討して無いとも検討しているとも言ってない。
補償があるとの発表と勘違いするのは危険だが、無いと決まったわけでもないと思うぞ。

今まで落ちて入れなくなった人に補償されたことはないらしいからあまり期待はしていないけど
443名も無き冒険者:2009/11/19(木) 04:15:40 ID:rm8/baLl
PS3の人はまだ新人の人が多いのに貢献度が保障されないとまた古参と差が付くし。
副官の合計レベル90も行って無い人多いだろうし…。
444名も無き冒険者:2009/11/19(木) 18:57:42 ID:jeULY8Sz
PSでやっているのですがBCで白兵はいって急いで文字入力するとフリーズします…同じような症状現れるかたいますか?
445名も無き冒険者:2009/11/19(木) 19:13:17 ID:IKcb3JOu
R2の呼び出しもチャットも起動遅いしよく凍る
446名も無き冒険者:2009/11/19(木) 23:27:45 ID:nrBV17c3
討伐イベ、PS3の補填来たね
けど、次回討伐で獲得貢献値が2倍って微妙すぎ・・・
447名も無き冒険者:2009/11/20(金) 00:21:42 ID:oYMxUIQF
1回目PCで出た人が2回目PS3ででるのが理想ですね。
共通アカウントの人だけしか出来ないけど
448名も無き冒険者:2009/11/20(金) 01:51:54 ID:xTbtZSia
ついでにパッチ充てられるらしいがこれで大海戦なんかも快適にプレイ出来るようになるなら万歳かね
449名も無き冒険者:2009/11/20(金) 12:12:06 ID:TQXzmLiD
>>448
それ、俺もwktkしながら、期待してる
450名も無き冒険者:2009/11/20(金) 12:40:18 ID:O8dp1CRw
●最大表示人数が5人になりました
451名も無き冒険者:2009/11/23(月) 06:07:31 ID:qfVuALaC
452名も無き冒険者:2009/11/23(月) 09:38:07 ID:059shA9r
学校卒業してもスクールチャット入れるようにしてほしい 商会の人もいない時が多いし。
453名も無き冒険者:2009/11/23(月) 14:00:56 ID:FsFlsGb1
んでもって初心者相手に偉そうにしたりベルベだのナツメースだのイミフな話題振ってくるんだよな
454名も無き冒険者:2009/11/23(月) 16:40:18 ID:GN6IGfbO
まあ、スクチャの半分は廃人の2nd、3rdキャラで出来てる訳だが
455名も無き冒険者:2009/11/25(水) 08:39:50 ID:Juu28KSk
>>452
素直になれよ
本音はこうだろw

学校卒業してもスクールチャット入れるようにしてほしい 俺Sugeeeeしたいし。
456名も無き冒険者:2009/11/25(水) 10:05:10 ID:J3lM8igP
レベルカンストしてても居座ってる人いるやんね
457名も無き冒険者:2009/11/25(水) 23:02:25 ID:GLF3DITC
海賊イベントの修正で大海戦での処理落ちとかも改善薬されたのかな?
海賊イベントでのトラブルと大海戦での処理落ちは別問題なのかね?
458名も無き冒険者:2009/11/26(木) 20:35:37 ID:M6snbarZ
普通にリスでフリーズするんだがホントにイベント大丈夫なんだろうか…
459名も無き冒険者:2009/11/26(木) 22:39:49 ID:RRt9+hRH
オレ、PCとPSで2アカやってるんだけど
PSってソニーの鯖咬んでるよな
あとPS版の仕様なんだろうけど
フルインスコしてないよな
ロード中に処理落ちとか
関係してんじゃねぇの?
460名も無き冒険者:2009/11/28(土) 02:18:38 ID:E4yCMhqr
俺、鯔鯖住人だけど、今日渥美さんと竹田さんが来て大量に
人が集まったけど、落ちなかったぞ!!

この前の、パッチ、うまい事落ちないように、出来たみたい
ただし、異様に表示されない人が多かったけど・・・orz
461名も無き冒険者:2009/11/28(土) 12:47:24 ID:fFkbTOX2
それは、海戦の時に敵船が見えずに名前だけを頼りに砲撃する事になりそうだねぇ
クリ狙えねぇ…
462名も無き冒険者:2009/11/28(土) 16:56:58 ID:ickMq9S8
戦闘中の表示数は変わらないから心配スンナw

最大表示数を減らしたなら、密集地で旗艦の時索敵がやりづらくなったと言えるけど
まー落ちるのに比べれば100倍マシだわな
援軍提督なら見張りとかなくてもどうにかなるから、こっちに活路を見出すべきかもしれん
463名も無き冒険者:2009/11/28(土) 16:57:07 ID:E4yCMhqr
>>461
ゲーム表示設定で
戦闘部外者を非表示にしておけば戦闘中は大丈夫じゃない?
ただ、戦闘仕掛けようと思っても見えないことはあるかもしれない・・・
464名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:28:24 ID:7pWIU7yR
今日のイベントで参加できたか報告よろです
465名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:35:43 ID:2/+xQ4A0
明日じゃね?
466名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:49:27 ID:x+4o25gY
そう信じていたエロ鯖の>465だったが…
続く
467名も無き冒険者:2009/11/28(土) 18:58:22 ID:2/+xQ4A0
ごめんね(^_^;)俺鯔で鯖ごとに開催日が違うのね…。
468名も無き冒険者:2009/11/28(土) 19:13:25 ID:E4yCMhqr
>>465
今日は、
能登 19時〜
エロ 21時〜

で、明日
能登 19時〜
鯔 21時〜

なんで、能登、エロ鯖の皆様、突撃レポよろー
469名も無き冒険者:2009/11/28(土) 19:14:58 ID:KdnlU4C+
乙鯖のに参加してたPS3の人 ぞくぞく落ちてる模様
だが復帰できてる人も多数
若干改善してる?のかw
470名も無き冒険者:2009/11/28(土) 19:45:58 ID:E4yCMhqr
落ちても、復帰できるなら、効率は落ちるけど
討伐自体は参加できそうだね
471名も無き冒険者:2009/11/28(土) 20:59:14 ID:KdnlU4C+
褒美アイテム良い物だったらしい・・
前回の有様から見送ったんだが・・損した気分だ・・
見送ったのは自分の判断だから仕方ないんだが・・やりきれん・・
472名も無き冒険者:2009/11/28(土) 21:28:06 ID:ckcp3WLS
Z鯖ですが、無事に参加でき問題無くイベント終了しました
他鯖の方頑張ってください
473名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:00:45 ID:E4yCMhqr
イベ報告乙ー
474名も無き冒険者:2009/11/28(土) 23:33:05 ID:PWC81P+8
いやぁ盛大に落ちて艦隊から何度もはぐれました
結局1500ちょいだった
475名も無き冒険者:2009/11/29(日) 01:49:44 ID:9Zw9Ake/
視点を上部にして表示キャラ数を減らさないと落ちたわ。マシになったとはいえ、フリーズしない訳じゃ無いから問題ある思うわぁ
476名も無き冒険者:2009/11/29(日) 08:15:41 ID:VUS1jmTd
海賊イベント、敵が堅くてクリ入れないとまともにダメージ与えられないので、砲撃に自信のある人以外は完全白兵仕様の方がいいかな
敵精鋭(戦列)の白兵攻撃力は200程度

とりあえず参加したい人はビール8割資材1割、名工マグステもたくさん用意して、外周から速射混乱狙いつつ外科統率を連打しよう
修理はクリ食らった時以外は戦闘後の名工で済ます
477名も無き冒険者:2009/11/29(日) 10:39:41 ID:b6g6N9DY
3コンボで100位持って行かれるからインファイトする人は注意
478名も無き冒険者:2009/11/29(日) 15:19:48 ID:r0XCU0xp
支援部隊はポセイドンの像かネプチューンの像を
使うのも良さそう

大砲破壊効果や舵破壊がある
479名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:00:00 ID:9Zw9Ake/
今回のイベでフリーズが幾度もあったのでGMを呼んでみたんだよ。
じゃあ、GMに事情を聞かれて、その後にフリーズの現象を
詳しく教えてくれメールがサポートから来ました。
フリーズの対策は考えてるような姿勢だった
積極的に訴えたほうが改善を望めるかもしれん。
480名も無き冒険者:2009/11/29(日) 23:16:07 ID:1+bOrNtP
エルオリエンテ実装で、またPS3組増えると思うから、
それで早いうちに出来るだけ、問題点を修正したいんだろうね
481名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:29:43 ID:l3qTqnAO
なぜかビスケー湾とケープ沖で必ずフリーズする
482名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:44:01 ID:SPf62ztZ
俺は今回イベントで全く落ちなくなった
自分の回線に問題があるケースも少なからずあると思うよ
483名も無き冒険者:2009/11/30(月) 01:17:46 ID:7EibM8kC
俺も、今回のイベ1回も落ちずにやれた
おかげで、貢献値2400ちょいまで稼げて、
お守り2個もらえた
484名も無き冒険者:2009/12/04(金) 19:47:28 ID:QwLQbDFh
アップグレードのチケット買ったけどなーんも変化なし(`ε´)

オリエンテ当日になんか変わるのかな?
485名も無き冒険者:2009/12/05(土) 08:00:38 ID:xQusMBx4
そりゃそうだろ。
オリエンテ当日のパッチ当る前に、なんか変わったらそりゃバグだ
486名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:26:58 ID:d0M0tGc7
パッチ効いてるな
大海戦で対人激戦区に凸ってもカクカクるだけでフリーズしないよ!うれしい!
487名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:37:04 ID:nMV6tI4H
PS3 というハードは一緒だからそれでも落ちるのは回線なのかなぁ
488名も無き冒険者:2009/12/05(土) 17:39:47 ID:CU/nEo7B
普通に凍るぞっ
489名も無き冒険者:2009/12/05(土) 20:13:23 ID:iUKiL5nS
HDDの断片化とかじゃないのか?
490名も無き冒険者:2009/12/05(土) 21:18:07 ID:ThzRbgE2
test
491名も無き冒険者:2009/12/05(土) 21:29:00 ID:xQusMBx4
混み合ってるところでは、上から視点にして、
キャラ表示数少なくして、戦闘開始で通常視点に戻すと、
落ちにくくならない?
(ちと、操作めんどいし、旗だと出来ないけど・・・)
492名も無き冒険者:2009/12/05(土) 21:42:32 ID:7HHH5gbn
規制テスト
493名も無き冒険者:2009/12/07(月) 16:31:39 ID:3RkNDoXv
昨日大海戦出た。黒海の対人激戦区で三回フリーズした。
鯖は乙。
494名も無き冒険者:2009/12/08(火) 01:17:07 ID:+dT7Xza9
大海戦などの重いシチュでチャット入力しようとすると落ちやすい気がする
495名も無き冒険者:2009/12/08(火) 11:36:16 ID:wWLrhFuu
メール開くと高確率でフリーズするんですが、
みんなどう?

496名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:01:56 ID:io/X6/97
俺は、メール開いてふりーうした事無いな

でも、>>495のところでは、高確率で、起きるんだから、
GMコールや、DOLへ修正要望出したほうが良いと思うよ
497名も無き冒険者:2009/12/08(火) 13:42:52 ID:TQ75hEWS
>>495
うちもだな。何度か経験あるわ。おれメールは使わない方だから、確率はたかいかも
498名も無き冒険者:2009/12/08(火) 14:58:18 ID:Jod2NpnO
俺は生産画面に切り替えるときはたまになるな
499名も無き冒険者:2009/12/11(金) 01:07:31 ID:7busEpA5
フリーズの原因はPCの場合はクリックだよ
PSだとボタン押し
500名も無き冒険者:2009/12/14(月) 19:24:34 ID:vIfI0wjf
先行ダウンロード始まった
結構重いな
501名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:07:48 ID:jQr1lexq
おぉタイトルがエルオリエンテになったw
502名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:19:18 ID:QArJmPYT
まじで?
503名も無き冒険者:2009/12/14(月) 21:37:28 ID:HhQ36eaB
俺はDISC買ってきたんだけど、取説がほとんど変わってない・・
しかもCruz del Surを既にプレイ中の人はインストールも必要ないって書いてある。
504名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:22:39 ID:jQr1lexq
うわぁwktkして三国無双しながら待機しようと思ったら
ソニータイマー発動しおった

・ディスク読み込まない
・アイコンが折れて表示される
・何度も読み込ませて1度読み込んだが画面がミョーン

前回の修理からきっかりあと4日で丁度1年とはこれ如何に
オンゲだからかろうじて起動してたのかねぇ
505名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:34:38 ID:u6fsS/am
あと4日あるんならソニータイマーじゃないだろ
506名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:39:59 ID:Wmz7Okuv
あえて名前を付けるならばソニーフェイント
507名も無き冒険者:2009/12/14(月) 22:41:17 ID:pT3Ewo3w
ソニータイマーが故障したのだろう
508名も無き冒険者:2009/12/14(月) 23:06:45 ID:Dm4AVeG/
ソニータイマーは1年ちょうど
ただしソニーの時計は稀によく狂う
509名も無き冒険者:2009/12/15(火) 11:19:58 ID:h7jCf65H
「サーバーに接続します」から先に進めないよ…
平日のこの時間になんでこんなに混んでるんだ?
510名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:22:58 ID:Yu6uEpJ2
そりゃお前今日ジパングアプデだし
511名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:53:51 ID:okvhiUmg
>>509
学生はもう休みみたいなもんよ
512名も無き冒険者:2009/12/15(火) 14:45:14 ID:UAsbZk7z
質問です
私はPS2で信ONをのんびり4年程やってきました。
PS3を購入したので今回大航海時代やろうかと思ってますが
実際のとこ信から移ってきた方はこのゲーム続いてますか?
信はまったりやってたけどさすがにちょっと飽きてきました…
513名も無き冒険者:2009/12/15(火) 15:41:27 ID:7Hky/jA0
>>512
信よりまったりだし生産も温いよ
引退僧兵に丁度よい湯加減

それよりOPムービーも追加されてるのな
514名も無き冒険者:2009/12/15(火) 16:03:07 ID:UAsbZk7z
>>513
ありがとうございます
やってみます。
とりあえずはまずやってみることにします
515名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:55:16 ID:qCbO3Eq1
エルオリのディスク入れたら起動しねぇ…orz

試しにクルスのディスク入れたらアプデがいっぱい…原因はこれなのかなぁ?
516名も無き冒険者:2009/12/15(火) 18:57:16 ID:epb+5j75
購入検討してるんだが、誰か背中押してくれ。

ついでに、オススメの鯖教えれ。

……お願いします。
517名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:02:36 ID:qCbO3Eq1
つ日本に行けるようになるまで、3ヶ月は掛かる



まあ、商会入れば行けるだけは行けるようになるかもだが
518名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:05:58 ID:kJYQJhqA
やりたいなら今は買ういいタイミングでしょ。
おれ今までやってきたけど、うpだてじゃなくて結局ジパング対応PS3ディスク買いたいし。
519名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:11:42 ID:qCbO3Eq1
OK、アプデインストールしたら普通に起動したわ>エルオリ
520名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:13:43 ID:Yu6uEpJ2
ジパングにいけるようになった
つまり目標が多くなったわけで、やり尽くすころには新しいアプデもでてるはず
今すぐジパングに行くより、先達が様々な情報を集めきってからいった方が効率的
だから今すぐ開始すればちょうど良い

と背中を押してみる
521名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:16:26 ID:epb+5j75
>>517
さ、三ヶ月も…

とりあえず、近所のゲーム屋に置いてなかったので、今日はやめときました。
明日、電気屋行こうか迷い中…
522名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:19:47 ID:yOHEmilQ
日本(東アジア)はこのゲームの暫定ゴールだから
523名も無き冒険者:2009/12/15(火) 19:49:14 ID:gWHD+m2Y
>>521
3ヶ月は言い過ぎ。ソロでやると早い人で2ヶ月。ある手順を踏めば1日でいける。(ある手順→RMT)
でも、このゲームは速さもレベルも競うものではないし、なにをしようと自由。他のプレーヤーを襲うもよし、毎日、ピザ屋を開くのもよし、発掘作業するのもよし。
524名も無き冒険者:2009/12/15(火) 20:11:49 ID:sJL8AGwD
アップデート後のグラフィック、キャラの動きやキーレスポンスの反応が
若干良くなっている様に感じるのは気のせいでしょうか?
525名も無き冒険者:2009/12/15(火) 22:42:34 ID:9tPU8evO
>>524
市外地でのレスポンスていうか処理?が高速化したんじゃなかったっけ?
526名も無き冒険者:2009/12/16(水) 10:20:48 ID:K6xIYTEf
混み合っている今のマニラで
執政官がいると思しき場所に立ってから
20秒くらいたたないと執政官が登場しない
527名も無き冒険者:2009/12/16(水) 21:32:20 ID:5XqzdHaK
新規ならボラ
528名も無き冒険者:2009/12/18(金) 17:14:13 ID:cJHtKJRd
>>512です
あれから購入してプレイしています
今は各初級学校行ってて
東方見聞録がダウジングしてもみつからんなあ〜ってとこです
まだまだほんのさわり部分ですが
オフの大航海時代は20数年前に88でやってたので
航海に関してはなんとなく思いだしたような気がしてます
仕事から帰って1、2時間 くらいやってますが
いつでも落ちれるしなにやって過ごしてもいいんだなあってとこは
いいとこだなあと感じました
ひとつ気になったのは会話などが表示されるウインドウなんですが
あれはマウスなかったら遡って表示させることできないんでしょうか?
あとNと会話したログとPが話したログは一緒に表示されてますが
別々に切り替えて表示するようにはできないのでしょうか?
529名も無き冒険者:2009/12/18(金) 17:25:26 ID:UKlmvnaF
過去ログはL2+↑で遡れます
切り替えはできないのではないかと…
フィルターというか生産ログなんかは非表示にできますが
530名も無き冒険者:2009/12/18(金) 18:34:03 ID:cJHtKJRd
>>529
ありがとうございます
遡れるのですね、助かります。
ログ切り替えは仕方ないですね
慣れていけばいいのでしょうね
またこちらにお邪魔します
新参者ですがよろしくお願いします
531名も無き冒険者:2009/12/20(日) 02:54:46 ID:nbL0041Y
今から始めようと思うのですが、人が賑わっていてオススメなサーバーと国があれば教えてください!
532名も無き冒険者:2009/12/20(日) 07:16:50 ID:MRydJv4a
たいして違わんと思うけど、総人口多目→E、初心者多目→B、これから増える予定→Z。
ゲームに支障があるほど過疎ってる鯖はないから、どこ選んでも問題なし。
国は鯖によって違いはあるものの、ポルトガル、イスパニア、イングランドが無難かな。他の国も悪くは無い。
533名も無き冒険者:2009/12/20(日) 11:13:12 ID:BNvcMn0x
そしてNには俺が居るのでお薦めだ
534名も無き冒険者:2009/12/21(月) 01:25:15 ID:7bPM1cql
俺もNだからお薦めだな
535名も無き冒険者:2009/12/21(月) 02:20:36 ID:AfH20SPg
ありがとうございます!Nにしました!
536名も無き冒険者:2009/12/23(水) 14:45:57 ID:mjddcD61
パッチ後からPS版の動作が何かともたつくんです。
一度画面が固まって、数秒後戻るって感じなんだけど、同じような症状の人いますかね?
537名も無き冒険者:2009/12/24(木) 01:49:57 ID:i3Tv4F4A
購入しようかと思ってるんですが、このシリーズは1作もプレイしたことがありません
CivilizationRevみたいなシミュレーション?系ですか?
これは同じ系統っぽいんですけど、シヴィにはまった私は楽しめそうですかね?

PS3版も課金しないと色々制限されますか?
538名も無き冒険者:2009/12/24(木) 02:58:09 ID:AVaJmQfA
パソコンから体験アカウントつくるといいよ
539名も無き冒険者:2009/12/24(木) 03:04:01 ID:Jqzjfs9i
パッケージはひと月タダだよ。
シュビとは全く違うけどな。
540名も無き冒険者:2009/12/24(木) 08:50:42 ID:lnT/l6e/
>>536
俺も。
しかもなんでもないとこでフリーズも1日一回か二回なる
541名も無き冒険者:2009/12/24(木) 15:09:26 ID:pm4hVzxh
質問させていただきたいのですが、
パソコン版のアカウントにPS3のシリアルを登録したらPS3で出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
542名も無き冒険者:2009/12/24(木) 22:52:28 ID:P7SNrrx2
>>537
おれもシビレボしたけどタイプは違う感じ。
広大な世界のそこそこでいろんな人がいろんな事をしている。
ふと誰かと仲間になって共同作業したり、一人で様々なものを
生産するためのスキルを磨いたり、時間に追われる事もなく
自分のペースでその時やりたいことをやればいい。
これ過疎ってる世界だったら何の刺激もないだろうけど、
ちゃんと人がいるのがこのゲームはありがたい。
543名も無き冒険者:2009/12/25(金) 12:08:46 ID:dqgkq2UL
>>541
確か出来たと思う。 逆は無理だけど。
公式にやり方、載ってるかと。
544名も無き冒険者:2009/12/25(金) 16:14:35 ID:Qwi0MxS5
Win/PS3両方とも製品版にしていないとだめ
シリアルは機種別(WinはWin版/PS3はPS3版)
545名も無き冒険者:2009/12/25(金) 19:17:05 ID:trnq5YAu
>>541
課金して製品版にしてあるPCアカウントと"同じ市民ID"でPS3アカウントを作れば共通アカウントになって、どちらのアカウントでもPS3で遊べるしPS3アカウントをPCで遊ぶ事も可能になる
546名も無き冒険者:2009/12/26(土) 18:04:20 ID:FNoM6rWS
質問です
信ONみたいにDVD自体は本体から抜いても
プレー出来るでしょうか?
547名も無き冒険者:2009/12/27(日) 00:15:00 ID:iPeLzj+j
貴様!舐めるなよ?
大航海はBDだ

そしてプレーはできない
548名も無き冒険者:2009/12/27(日) 15:23:57 ID:YFdqTsgZ
>>547
ブルーレイでしたね…
やはり抜いてはできないんですね。
ありがとうございました
もしかしたら自分のやり方まずくて出来ないのでは…と
549名も無き冒険者:2009/12/28(月) 19:07:21 ID:BtySf/Hf
PS3版 チャットで日本語変換しようとすると、
すぐ顔文字でてきてうっとおしいのですが、

直す方法ありますか?
550名も無き冒険者:2009/12/31(木) 15:03:18 ID:hD16+sIO
■wiki
wiki(極端に負担のかかるツール使用は避ける
統括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
海事 ttp://www.umiol.com/
スキル上げ効率wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/
■その他
タラこる データサイト  ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/
東奔西走 -交易のススメ-  ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
大航海時代Online調理・釣りデータ  ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
D.K.K_map (陸上MAP) ttp://www2.atwiki.jp/harrington/pages/233.html
大航海時代Online NPC街地図 (NPC MAP) ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Onlineメモ(採集・探索) ttp://www.eonet.ne.jp/~book/dol/tips.html
大航海時代Onlineの採集・調達データ(採集・調達) ttp://ww41.tiki.ne.jp/~nattou/DOL/
書庫篭り (書庫地図検索) ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~saisyu/dol/mx.html
連続クエスト情報 ttp://dol.kankappa.com/
大航海時代onlineFC2サーチ ttp://doldaikohkai.mysearch.fc2.com/
大商戦 ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 ttp://dol.egret.jp/gv/
大航海時代Online冒険手帳 ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/
マルセイユ第4造船所 ttp://fourth-shipyard.seesaa.net/
大航海時代オンラインスクリーンショット 2 ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
大航海オンライン 外部板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
551名も無き冒険者:2009/12/31(木) 16:55:05 ID:7/dn8Esa
今日アマゾンでPS3と大航海時代買っちゃった!
552安心、迅速、丁寧なRMTBRTゲームショップ! :2009/12/31(木) 17:01:55 ID:YvxIOkb5
お世話になっております
弊社はオンラインゲーム通貨、アイテムを販売してる総合サイトです!
ずっとお客様にご満足頂けるよう最低価格、最高サービスを提供しております。
経営方針: 信用第一、迅速対応、安全取引は当社の方針です。
24時間注文受付!夜間、祝日でも迅速対応できる!
安全なRMTなら、ぜひRMTBRTにお任せください。
ホームページ: http://www.rmtbrt.com/
553名も無き冒険者:2010/01/01(金) 16:13:12 ID:E8+RkvmA
届いたと思ったら壊れてた・・・
554名も無き冒険者:2010/01/05(火) 02:37:14 ID:i/duQyMR
・日本製の人気オンラインゲームで、日本海を「Mer de Coree」(朝鮮海)と表記している地図が
 使われていることが分かった。開発したゲームソフト大手「コーエー」(横浜市)のホームページ上の
 公式掲示板には、「大変不快」「どこの国の企業なんだ?」などとユーザーの批難が殺到。

 問題となっているのは、日本人ユーザー向けに先月、公開されたオンラインゲーム「大航海時代 Online」
 シリーズの「El Oriente」。歴史上の大航海時代の世界を舞台にしたロールプレーイングゲームで、
 オープニングムービーに映し出される古地図で、日本海の部分が仏語で「朝鮮海」を意味する
 「Mer de Coree」と書かれている。

 これに対し同ゲームの公式掲示板には「日本人ユーザーの気持ちを無視している」などと修正を求める
 書き込みが相次いでいる。コーエーは産経新聞の取材に対し「現存する古地図をそのまま利用した。
 修正は予定していない」と説明。古地図の出典や採用の経緯については回答しなかった。
 大航海時代は日本人ユーザー3万人以上の人気シリーズで、韓国では2005年から公開されている。
 エル・オリエンテの韓国での公開開始については明らかにされていないが、コーエーは「すべてのユーザーに
 配慮した」としている。
 日本海の呼称をめぐっては、韓国・北朝鮮が国連に同時加盟した翌年の1992年から「東海」との併記や
 「朝鮮海」への表記変更を強く要請。「日本海」は植民地時代に押しつけられた表記だと主張している。
 しかし、外務省が平成16年に、仏国立図書館所蔵の16世紀から19世紀の間に発行された古地図1495枚を
 調査したところ、「日本海」は249枚あったものの、「朝鮮海」はわずか60枚だった。歴史的に「日本海」という
 表記が一般的だったと判明している。

 日韓関係に詳しい下條正男拓殖大学教授は「批判の声をあげているユーザーは、日本の主権を理解している」
 と評価。コーエーに対し「国際関係の意識が希薄で、見識を疑う。訂正を求めたい」とした。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/life/education/100104/edc1001042223002-n1.htm
555名も無き冒険者:2010/01/05(火) 09:31:18 ID:/5aHdpNK
これってアジア実装される前、つかサービス開始当初から言われてたよな
ほんとにやってたとは驚きだな
556名も無き冒険者:2010/01/07(木) 00:48:00 ID:ybl18W6q
ゲーム中フリーズしたんだけど、どうしたよい?
557名も無き冒険者:2010/01/07(木) 08:35:51 ID:G4/ZfITl
私は、ディスクを取り出しボタンをおして対応してます。
それでPS3が再起動されるんで。
558名も無き冒険者:2010/01/08(金) 01:01:36 ID:1AlU510j
PS3を窓から投げ捨ててもいいよ
559名も無き冒険者:2010/01/08(金) 01:18:17 ID:fttocdQq
正式には、前面の電源ボタン長押しです
560名も無き冒険者:2010/01/08(金) 19:30:16 ID:o66LMCR5
移住先のお知らせ
            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガーデンNEO】●●●
○基本無料のアイテム課金だけどゲーム通貨で露店やオークションなどから課金アイテムを買う事もできる
○BOT、チート、RMT業者宣伝、PK、横殴り、狩場独占などがない
○対人は対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも先読み思考、戦略や連携で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成とかある、戦闘のお供や生産の手伝いに使う事も可能
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある、流通に活気があり賑わってる
○どの職を選んでも生産職人になれる、LV上げ以上に奥深く幅広い生産
○低スペックPCでも余裕で動く ネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組める キーボードは大抵チャット以外に使われず、ほぼマウスで操作が楽
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高に面白い
 
 人口 レナングルム鯖>>>ナテルア鯖   ロラン>ミク>ウィズ>ゴド

こんな、反日国賊ゲームはさっさと見切りつけてストラにいこう^^
561名も無き冒険者:2010/01/09(土) 19:19:59 ID:y0ECh8cI
>>560 わざわざこんな所に宣伝しにきてるって事はろくなゲームじゃないな。純国産じゃなくて運営ちょんだろ?

糞ゲーすすめんな
562名も無き冒険者:2010/01/09(土) 20:39:08 ID:ifEVDQ6s
>>561
コーエー系スレ(スタンドアロン・PC・コンシュマー関わらず)殆ど全てに貼られてる
相手にすんな
NG登録しとけ→ストラガーデンNEO
563名も無き冒険者:2010/01/10(日) 00:26:18 ID:00J7PNVY
そもそもPS3版出てないしな。そして公式のTOP絵とSSのあまりの落差にフイタw
564名も無き冒険者:2010/01/10(日) 01:20:45 ID:ABWteDUc
スレ違い申し訳ないがあれは絵のほうが変わったんだ
無印の頃の絵はSSみたいな3頭身キャラだったんだが…
565名も無き冒険者:2010/01/10(日) 12:15:43 ID:0UHwq4U8
南蛮貿易って香辛料や宝石取引のみならず各種いろんな取引が日の目を見るシステムか。
ただこれ交換する交易品を集めるのに金を使ってちゃんと稼ぎが出るのか。
たとえば東南アジアで宝石とか買って日本に持って行ってを繰り返して、
日本の品物を満載してヨーロッパに帰って苦労に見合う金になるのか。
566名も無き冒険者:2010/01/10(日) 12:37:02 ID:mBR0+boi
大もうけらしいよ
ただ、時間当たり利益に換算するとヨーロッパでちまちま生産とどっちこっちらしい
567名も無き冒険者:2010/01/11(月) 10:06:30 ID:QcI2Fhgc
南蛮貿易は1個1個が高いんで、燃えたりネズミに食われたりしたときのショックがでかいね。
ネズミのくせに魚6種類じゃなくソバ食われたわ。
568名も無き冒険者:2010/01/11(月) 13:36:07 ID:UCMZkitj
>>567
そらネズミとしても塩漬けの魚よりは穀類食いたいわ・・・
569名も無き冒険者:2010/01/15(金) 20:26:57 ID:BQlxcLp7
566も言うとおり手間暇かかりすぎるうえに
最近は交換レートの波が激しすぎて何持ってっても外れの時が多すぎる
素直にナツメース往復してる方が、時間効率では稼げてる気がするな
570名も無き冒険者:2010/01/23(土) 00:52:20 ID:C3ISTNTK
DOLが死んで仕方ないから週トロでも見ようかと思ったら
週トロも見れないみたい(・´ω`・)
571名も無き冒険者:2010/01/23(土) 01:03:19 ID:K1Ji/d5b
>>570
俺も、見ようとして見れなくて、無茶苦茶暇になってしまってる・・・
572名も無き冒険者:2010/02/09(火) 18:57:29 ID:U25SFimv
今日購入したんやけど
市民ID取るには携帯かパソコンないとあかんの?
573名も無き冒険者:2010/02/09(火) 19:12:26 ID:HHMVkraQ
ゲーム起動したら4つのメニューが出てくるから一番下の機能を押せば全てわかる
574名も無き冒険者:2010/02/09(火) 19:41:00 ID:U25SFimv
PS3に返信くるん?
全然くる気配すらない‥‥PSNのサインインID(Eメールアドレス)の設定が
悪いんかなぁ 本体も今日購入したから訳わからん
575名も無き冒険者:2010/02/09(火) 19:45:51 ID:wbTYnEPo
必須環境にPCとPCのメールアドレスって書いてただろ
576名も無き冒険者:2010/02/10(水) 14:14:13 ID:GRsWFSeH
メンテで弾かれたであります‥‥
577名も無き冒険者:2010/02/16(火) 01:33:26 ID:oZ6YyK68
これからPS3でやろうと思ってるんですがEl Orienteだけ買えばいいんですか?
578名も無き冒険者:2010/02/16(火) 01:37:30 ID:J2wvpU59
El Orienteだけ買えば、ok
エルオリの、おまけアイテムだけでなく、
ちゃんとレッサーパンダと、セーラーズシャツもちゃんともらえる
579名も無き冒険者:2010/02/16(火) 01:45:06 ID:oZ6YyK68
PCで一昨日からやってるんですがそのキャラでその特典アイテムってもらえるんですか?
580名も無き冒険者:2010/02/16(火) 01:54:54 ID:J2wvpU59
PS3とPCは別アカウントになってしまうんで、残念ながら、それは出来ない
(GameCityアカは1つでOK)
581名も無き冒険者:2010/02/16(火) 01:58:23 ID:oZ6YyK68
垢も別になっちゃうんですか(;゜0゜)
じゃあだれかに預けてとかは可能?
582名も無き冒険者:2010/02/16(火) 02:27:31 ID:J2wvpU59
体験版アカウントだと、バザー出品やトレードが出来ないから、難しいかな

一応、PCも課金すれば出来るが、これだとちょっと出費が痛いからね
583名も無き冒険者:2010/02/16(火) 02:29:31 ID:qvIvAqpc
ps3側は強制的に課金垢になるのでPC側が無料垢でもトレードで渡せるはず(2垢同時起動してね)
無料垢はトレードやバザが出来ないのでもしPC垢が課金垢でないなら渡す前によく考えること
両方課金なら何の問題もない
584名も無き冒険者:2010/02/16(火) 02:30:19 ID:qvIvAqpc
お・・・被ったな・・・
585名も無き冒険者:2010/02/16(火) 02:36:25 ID:J2wvpU59
>>583
詳しい説明 thx
586名も無き冒険者:2010/02/16(火) 20:21:57 ID:15Ml9DlW
PS3のおれやっと冒険レベル52まで行けたぞ、よろしく。
587名も無き冒険者:2010/02/22(月) 14:25:05 ID:sXHE4HR8
インド洋沖で大海龍ナバルデウスに強襲された
なんとか船首ラム・撃龍槍で撃退した… 角一本折ったので交易品として持ち帰るわ
588名も無き冒険者:2010/03/02(火) 20:55:23 ID:kjyh1fHi
PS3ユーザーには1日分日割りで返してくれよソニーさん
589名も無き冒険者:2010/03/02(火) 21:30:46 ID:gui7fmIV
せめて火曜日だったらよかったのにな…丸々一日損した気分
590名も無き冒険者:2010/03/05(金) 17:25:48 ID:0+Lb9AvY
造船の強化の仕様がPC版と違うみたいやね。
どうなってんだ、PS版。重いし、大海戦出たらフリーズするし
このゲーム興味あってもPSは勧めれんわ。。
591名も無き冒険者:2010/03/07(日) 12:36:39 ID:uStAjedL
>>590
造船部分についてkwsk
事実ならゲームとして破綻してる訳だが
592名も無き冒険者:2010/03/07(日) 13:54:20 ID:sZBdS5tG
PS3で容量入力必須バグのことじゃないの?

船大工スレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1266133344/559-571
593名も無き冒険者:2010/03/09(火) 16:40:14 ID:Rm7MV/aj
体験版でPS3製品版アカウントでログイン
ディスク無しで普通に遊べた
594名も無き冒険者:2010/03/09(火) 16:56:07 ID:BHei7FRu
これて月額課金ではないですよね?
説明に30日間使用料とかなんだろう・・・今DL中
595594:2010/03/09(火) 17:00:45 ID:BHei7FRu
付き1500円から2000円ぐらいか。
596名も無き冒険者:2010/03/09(火) 18:54:14 ID:hyFYJX2v
今日から体験垢が実装されるから”制限付き無料”で30日ログインしないとキャラデータ消滅
一度でも課金すればキャラデータは保持されるが体験垢に戻る事は出来ない
当然制限である、スキル上限・レベル上限・名声上限・バザ&トレード・副官・アパルトメントercも解禁になる
…が、体験垢から製品垢にはそのまま移行出来るんで体験垢で軽く育てて見るのも在りだと思う
597名も無き冒険者:2010/03/09(火) 19:40:35 ID:IGOteeGm
PC垢とPS3垢を共有化して同じアカウントでどっちでも遊ぶ場合、
PC版でもPS3版でも両方で月額払い続けないと駄目なのでしょうか?
それともPCで課金したらその垢でPS3でも遊べる?
598名も無き冒険者:2010/03/09(火) 20:34:27 ID:TO+fBwyr
課金したほうのアカウントならば、PCとPS3のどちらでも遊べます
課金の切れているアカウントのほうでは、PCとPS3のどちらでも遊べません
599名も無き冒険者:2010/03/09(火) 22:37:44 ID:SLkuDur+
起動するたびアプデするんだが
600名も無き冒険者:2010/03/09(火) 22:41:53 ID:hoRoEtQ0
今まで、ディスク使ってPS3からやってた人も、
これから、ディスク買ってPS3からやろうとしてる人も、
容量空いてるなら、ダウンロードしてインストールするのをオススメするわ

ディスクがなくてもいいってのもあるけど、
なんか今までフリーズしてたところで、
今のところ、フリーズしてない。
601名も無き冒険者:2010/03/10(水) 08:00:53 ID:eQlbaDal
昨日から始めたんだが何したら良いかよく分からんなw
新しい街に到着して、とりあえず外に出たらlv2の敵にフルボッコにされた
602名も無き冒険者:2010/03/10(水) 12:50:25 ID:BfvpToo+
学校池
603名も無き冒険者:2010/03/10(水) 17:12:04 ID:xousyvr7
料理作ってバザーに出して人の役に立ってる実感を得てもいいし、
縫製を学んで色んな服を作ってコスプレを楽しんでみたり。、
東南アジアの誰もいなさそうな島々の間を散歩気分で航行してみたり。
楽しいな。
604名も無き冒険者:2010/03/10(水) 18:06:34 ID:Jm/sAxpV
あのすいません。このゲームの体験版をプレイしてみようと思っているんですが、プレイしたらトロフィーリストに載っちゃいますか?
605名も無き冒険者:2010/03/10(水) 22:35:28 ID:15JDMp+x
>>601
取敢えず、キャラを作り直せ

Lv2くらいのに狩られる様では海事に向いてない
冒険者か商人で再挑戦しとけ
で、海事レベル上げない(0キープ)+スキル”警戒”を取って航海中は掛け続ける事で暫く戦わなくて済む様になる
詳しくは”非戦”ってのをググれ!

その状態で、冒険レベル・交易レベル上がれば大きな船に乗れる様になるから、そこから軍人に進めば良い
NPCより5レベル高いと奇襲とか以外では襲って来なくなるから、上げ始めたら一気に上げちまう方が良いよ
606名も無き冒険者:2010/03/11(木) 05:27:32 ID:/dDUGFm+
冒険者の訓練で教会の書物台右手側の壁際にあるらしい東方見聞録を探す事1時間・・・
もらったダウジング壊れたので4つ買いなおしてもまだ見つからない。。。
へるぷみぃ・・・ (´・ω・`)
607名も無き冒険者:2010/03/11(木) 06:12:00 ID:zT9e7DMC
>>606
観察術も貰ってない?
あれ使って場所特定しないと建物内部は判定が厳しいよ?
観察術使うと光の柱が見えるから、その真上に立ってダウジング使ってね。

>>605
>とりあえず外に出たらlv2の敵にフルボッコにされた
Lv書いてあるんで街の郊外に出たんじゃないのか?
非戦だと余計に絡まれるよ、陸地は。
あと中級課程卒業できないんで、システムわからない人には非戦はお勧めできない。
608名も無き冒険者:2010/03/11(木) 09:32:02 ID:VCOHcfxU
俺も東方見聞録ではまってたが謎は解けたぜ
リスボンまで行かねばならんかった

609名も無き冒険者:2010/03/11(木) 13:40:50 ID:XWXNG2cZ
ストアに体験版来てるんでやってみようかと思ってるんですが
上級航海者養成学校って体験版のレベルでもプレイ出来ますか?
HOMEに置けるリワードアイテムが欲しいです
610名も無き冒険者:2010/03/11(木) 14:20:09 ID:+fGx2FBF
これって名声と経験値ってあるけどレベル上げに関係してるのはどっちなの?
611名も無き冒険者:2010/03/11(木) 14:27:56 ID:Pig2ZurV
>>610
スキル枠を増やす目的と、船の操船条件を満たすためのレベル上げに関係あるのは経験値だけ

レベル というものを広い目で見るならば、両方レベル上げに関係してる
612名も無き冒険者:2010/03/11(木) 14:52:56 ID:7+CwczJa
PK・対人経験がなく上位亡命しただけの色ネームさんもワイワイ楽しく粘着して狩り込む商会に
みなさんも入りませんか^^ お待ちしてま〜す♪
613名も無き冒険者:2010/03/11(木) 14:57:33 ID:7+CwczJa
PK・対人経験がなく上位亡命しただけの色ネームさんもワイワイ楽しく粘着して狩り込む商会に
みなさんも入りませんか^^ お待ちしてま〜す♪
http://aasanpkk.blog74.fc2.com/
614名も無き冒険者:2010/03/11(木) 18:10:02 ID:ZJNcoHWS
>>609
全く問題無しです。
むしろ体験版のLV制限は学校卒業してちょっと位と思ってもらえればOKです。
重要なのはスキルと船です
615名も無き冒険者:2010/03/12(金) 09:12:04 ID:5CSijy3m
>>598
ということは現在winで課金していて、そのキャラをPS3でも遊びたい場合
PS3で体験版DLして新垢登録。 その垢にスターターチケットLiteを適用し
win垢と共通アカウント化
でwin版のキャラをPS3で遊べるであってる?
PS3パケ買わなくてもスターターチケットLite1,575円でOKだよね
616名も無き冒険者:2010/03/12(金) 23:54:12 ID:5DzvEXng
体験版でも暇つぶしにはなるな
617名も無き冒険者:2010/03/14(日) 18:33:20 ID:YxwQ/9x+
PC版は体験垢を多数持てるから便利なんだけど
PS3版で体験垢を2つ以上持つことは可能なの?
618名も無き冒険者:2010/03/15(月) 11:23:48 ID:c4jYhOT2
体験版でHOMEリワードって貰えるのだろうか
Tシャツだけじゃなく船も
619名も無き冒険者:2010/03/15(月) 19:33:21 ID:oIZsGDAZ
620名も無き冒険者:2010/03/15(月) 22:47:44 ID:iS8qKtUo
中級の3人艦隊クエで止まってる奴多そう
621名も無き冒険者:2010/03/15(月) 23:18:36 ID:5LiaIflP
理解力がなくて公式読んでてもぴんとこなかったのですが
PCで遊んでたキャラがあるんですが(現在課金してない)それをPS3でプレイするには
リンクしたあとGAMECITY内でPC版のアカウントの方に課金すればOKですか?
622名も無き冒険者:2010/03/16(火) 00:19:04 ID:WxUuy9j0
>>621
PC垢 プレイチケット購入& PS3体験垢を製品版にアップグレード(スターターチケットLiteでも可)
でPC・PS3どちらでもプレイ可能になる

その後はPC垢だけ課金すればいい
623名も無き冒険者:2010/03/16(火) 00:23:39 ID:Hugyaoyg
>>622
やってみます!ありがとうございました〜♪
624名も無き冒険者:2010/03/16(火) 03:59:34 ID:m14j5tq8
>>618
卒業しても船もらえなかった

お金たまってきたんで足の速い船が欲しいんだけど
どのステータスを見ればいいのかわからん
帆の性能でいいのか?
625名も無き冒険者:2010/03/16(火) 04:36:34 ID:8pxRJWap
>>618
レベルは?
乗れる船は三職のレベルで変わるから書かないとアドバイスできない
あと縦帆と横帆ってのを覚えると良い

縦帆…向い風に強い、追い風に弱い
横帆…向い風に凄い弱い、追い風に凄い強い

リアルな話で言えば、縦帆ってのは風上から45度くらいまでは推進力に出来る
で90度\/\/\/\/\/\/と進む事で風上に移動できる
縦帆は90度(真横)の風、追風などで走る帆装で向い風だと単なる”抵抗”になってしまう
DOLの場合、完全に止まる訳ではないから向い風でもトロトロと進みはするんだけどね

あと気にするのは旋回で、この数値が高いほど出足が速い
FS造船で作る船は高性能だけど、価格が半端無いから少々貯めてても無駄だと思う
造船師の心当たりが在れば作れるかも知れんけど、造船DBなどで価格を調べてから相談する方が良いよ
626名も無き冒険者:2010/03/16(火) 04:37:15 ID:8pxRJWap
間違えた orz
×>>618
>>624
627名も無き冒険者:2010/03/16(火) 10:40:52 ID:yAmzNQ3n
アドバイスが欲しいなら3職のレベルだけじゃなくて
予算と交易移動海事等の使用目的を書いたほうがいいな
628名も無き冒険者:2010/03/16(火) 11:44:36 ID:c2NqmOUm
>>600
ディスクなしなんかできたっけ?
629名も無き冒険者:2010/03/16(火) 12:06:31 ID:quFFlkV4
618じゃないけど、船のアドバイス頼む

予算は60万(少しなら追加も大丈夫)、冒10商9海8
所属ヴェネでリスボンまで行けて、目的は交易メインだけど色々出来たら嬉しい
船の追加でつけられるパーツとかが特に分からない
630名も無き冒険者:2010/03/16(火) 13:26:16 ID:MC4WzR0t
>>629
そのレベルだとダウしか考えられない
ヴェネツィアなら誰かに頼んですぐ作ってもらえそうな気もする
631名も無き冒険者:2010/03/16(火) 14:19:21 ID:quFFlkV4
>>630
中級の三人艦隊クエストで詰んでる自分には難易度が高そうだけど参考にする
ありがとう
632名も無き冒険者:2010/03/16(火) 14:26:45 ID:0JG58dM4
体験版がファイルチェック中にエラー(-5)でできない
HDDに余裕あるし何が原因なのやら
633名も無き冒険者:2010/03/16(火) 15:14:40 ID:MC4WzR0t
>>631
海賊避けまくって自力でベイルートまで行けるなら買えるよ
634名も無き冒険者:2010/03/16(火) 16:16:49 ID:Hm2QvOpi
海事の上級強すぎて泪目
アテネでつんでるお…
635名も無き冒険者:2010/03/16(火) 16:49:41 ID:c2NqmOUm
数ヶ月ぶりにやろうとおもったらアップデートで寝そう
オリエンテにアップグレードしたらディスクなしであそべるのかね
636名も無き冒険者:2010/03/16(火) 16:54:23 ID:PtX+MKK4
>>634
エロなら暇だし手伝いにいくよー
637名も無き冒険者:2010/03/16(火) 17:02:01 ID:m14j5tq8
>>625
船もレベル制限あるのかー今は冒10商15軍4くらいで小型キャラベル乗ってる
交易メインで今はギルドの仕事受けながら酒場のねーちゃん口説き旅中
予算は100万くらいで必要船員少なめで船倉は大きい方がいい
リスボンとマルセイユが拠点な感じだけどアムステルダムとかヴェネツィアが遠くて
638名も無き冒険者:2010/03/16(火) 17:03:19 ID:8pxRJWap
>>629
商用キャラベル・フーカー・ダウがお奨め
フーカーは北欧圏だから買いに行くのは無理として…
商用キャラベル欧州圏の全域で買えるから良いかと思う
ダウは航行能力高いけど船倉少ないのが交易向きじゃない気がする
縦帆性能が100近く差が在るから移動は速いけどね
商人+1出来るなら商用ダウの方が良いかも知れん
帆装能力が10下がって、船倉が30増えて、運行人数が1増える
ダウの場合、ベイルートorイスタンブールで店売りで買える

帆はNPCに絡まれない程度に海事レベルが上がってれば…
旋回-1くらいまでは着けられる
絡まれるようなら旋回ペナルティーの無い縦帆修正のミズンステイスル辺りを全部付けとけば良い
バザ売りの高い帆が買える様になってるなら改良ゲルン帆とかが良いけど…
装甲板は速度を落としてしまうので付けない方が移動には有利なんだけど、絡まれる場合は…
海事クエの「製材職人の新製品」を行い「削剥シーダー板」を付けると良い
装甲は微増程度だけど速度低下が無い
海事クエ「最高のレッドパイン材」で「削剥レッドパイン板」を貰うのでも良い(木材10納品なので入手のアテがある場合ね)
これも装甲微増で速度低下が無い
両方国籍イベントなので母港でしか出ないから注意ね
639名も無き冒険者:2010/03/16(火) 17:19:55 ID:8pxRJWap
>>637
目標としては商用キャラック(冒5商17軍5)をお奨めする
交易+2海事+1が条件になるから少し先になるけど、3スロ/砲室42に出来るんでカロ14x3積んで海事にも対応出来る、運行25人で船倉320越えの中型商船

現在のレベルで考えるとフリュート(冒11商6軍3)or商用フリュート(冒6商10軍3)をお奨めする
2スロ/砲門30(24)まで改造出来て運行18(20)の船倉190(225)…()内は商フリュ
縦帆200前後なんで小型キャラベルよりは航行能力高いよ
買える港はボルドー以北なのでアムスに行くついでに買えば良い
640名も無き冒険者:2010/03/16(火) 17:25:53 ID:gocMamJ/
商用キャラックは良い船ですな
ピンネまで私はそれに乗ってた
641名も無き冒険者:2010/03/16(火) 17:47:24 ID:P2wwU2jC
>>632
俺もファイルチェック中にネット接続切れて
もう一度やろうとしたら(-5)になった。
HDDぶっ壊れたのかと思って不安だ・・・。
642名も無き冒険者:2010/03/16(火) 20:05:10 ID:m14j5tq8
>>639
今の段階で商用フリュートの方を買っちゃうよ
買い付け上限そんなに多くないから、商用キャラックだと持て余しそうだし
>>398の船部品の話も勉強になった
実は部品も選び方わかってなかったんだー
マジありがとう!
643名も無き冒険者:2010/03/16(火) 20:25:21 ID:c2NqmOUm
久しぶりにログインしたら自分が何者で何を目指して何をしていたのかまったくおもいだせない・・・
商会も脱退してるし、フレンドも誰もログインしてない・・・
PS3版商会とかあるんですか?;;;;;
644名も無き冒険者:2010/03/16(火) 20:32:27 ID:MC4WzR0t
>>642
イベリア〜北海をうろうろするようになったら、鋳造を少し上げておくと
上質リギングで店売りの商用船でも随分快適な速度にできるよ
>>643
なんだそのピアノマンw
645名も無き冒険者:2010/03/16(火) 21:45:07 ID:K6KW6JUN
どうしてもスクチャでエロの部分が出て困ってるんだが
変態トーク的な商会ないかなー
646既にその名前は使われています:2010/03/16(火) 23:55:55 ID:rD0CRxuG
カロネード砲14門て捨てるのはやってるんですか?
いやに落ちていてうれしいんですがw
647名も無き冒険者:2010/03/17(水) 00:16:09 ID:8dYBJJiU
>>632
それって他の体験版がいっぱい入ってない?
いろいろ削除したらすんなりいけたよ。
648名も無き冒険者:2010/03/17(水) 00:44:41 ID:OX3HlkWE
ディスクなし起動ってどうやんの?
649名も無き冒険者:2010/03/17(水) 01:13:00 ID:jAIZdRlR
今まで製品版でプレイしてたから
体験版を起動させたら勝手に製品版の続きがディスクなしで出来るようになったよ
最初のファイルチェックがなかなか通らなかったけどね
ただ、60Gは通ったけど薄型はまだ通ってない

それにしても、あのディスク何が入ってたんだろ・・・
650名も無き冒険者:2010/03/17(水) 01:20:35 ID:OX3HlkWE
>>649
それが>>600のいってたこと?
651名も無き冒険者:2010/03/17(水) 01:22:42 ID:VVoNIrwi
>>646
カロ捨ては、海事関連のイベ(BCや、大会戦、あとプレーヤーズイベで、
カンパニーリーグ)があると、結構出る。

出てる人は会戦中に、大砲が壊れたりすると目も当てられないから、
こういうときは、ある程度耐久の下がった大砲は、売るか捨てるかする。

なんで、その時期を狙ってゴミ拾いすると、とっても嬉しい事になる
652名も無き冒険者:2010/03/17(水) 01:30:35 ID:jAIZdRlR
>>650
そういうこと
あと600さんの言ってる”これからディスク買おうとしている人”ってのは
体験版から課金開始しても製品版としてディスクなしで遊べるから
今回の体験版は実質ダウンロード販売だよ
653既にその名前は使われています:2010/03/17(水) 01:45:51 ID:qIIeEsRJ
>>651
新品ばっかりでしたお!それも覚えとく!さんくす
654名も無き冒険者:2010/03/17(水) 02:25:35 ID:YKrKVRRg
それは珍しい…
655名も無き冒険者:2010/03/17(水) 03:44:45 ID:VVoNIrwi
>>653
おぉ、新品ばかりってのは、おめー
たぶん対人戦メインイベで、Nカロ捨てて、名カロに乗せ換えって人が多かったんだろうな
656名も無き冒険者:2010/03/17(水) 04:36:28 ID:gDeMd4P/
>>643
2.3ヶ月やって1年ぐらい休んでを繰り返してる俺はいつもそんな感じw
657名も無き冒険者:2010/03/17(水) 08:48:27 ID:iS2QaOV6
>>652
ファイルチェックエラーでできねー
658名も無き冒険者:2010/03/17(水) 11:53:55 ID:m1chv3JR
体験版全部消したけどファイルチェック(-5)エラー解消されないぞ
これって昔からこんなエラーでるの?
659名も無き冒険者:2010/03/17(水) 12:05:26 ID:cboC8Oml
パッケージ版の大航海が入ってるなら、消してから試してみたら

ファイルのインストール情報があるのに指定位置に無いとか
そういう処理ミスもあるみたいだ
660名も無き冒険者:2010/03/17(水) 12:19:21 ID:iS2QaOV6
>>659
またあのアップデート地獄があるかと思うと怖くてだめだわw
ディスクのままで遊ぼう・・・
661名も無き冒険者:2010/03/17(水) 13:01:16 ID:m1chv3JR
純粋に体験したいだけなんだよな
PS3新規ユーザー弾きかこれw
662既にその名前は使われています:2010/03/17(水) 13:02:44 ID:qIIeEsRJ
自分は最初ファイルエラーでたから、ゲーム終了選んでもっかい起動したら普通に出来たよ
663名も無き冒険者:2010/03/17(水) 17:39:47 ID:YoSHEwwo
そのエラーでずっと出来ずにいる
何のエラーなんだろうね
664名も無き冒険者:2010/03/17(水) 18:11:00 ID:YKrKVRRg
物凄く遠回りだけど、フォーマットしたら?>HDD
665名も無き冒険者:2010/03/17(水) 20:47:16 ID:9WiZX+bM
>>663
ファイルチェックするサーバー側の問題かもしれない

ウチはとりあえずディスク由来の古いゲームデータを削除して
あらためてダウソ版をインストールしたら
よくわからんうちにイケるようになった
666名も無き冒険者:2010/03/17(水) 21:29:17 ID:m1chv3JR
起動→-5エラー→PSボタンでゲーム終了→起動→-5エラー→ゲーム終了
これループしてたらいけた
667名も無き冒険者:2010/03/17(水) 21:33:51 ID:m1chv3JR
ファイルチェック後、オープニングが流れている状態でゲーム終了するとまたファイルチェックさせられるので注意
おそらくタイトルでインストールまでしないといけないみたいだ
668名も無き冒険者:2010/03/18(木) 00:31:19 ID:jMNBpCcv
ウチはディスク版のデータ消しても
ファイルチェックエラー出たから
>>665の言うようにサーバー側の問題だと思う
すぐにエラーが出るときと、しばらくしてから出る場合もあるし
>>666のように繰り返すしかないと思う
669名も無き冒険者:2010/03/18(木) 01:51:02 ID:zpuf0zIw
だーーー、いくらやってもエラーが出る
何の嫌がらせだよこれ
670名も無き冒険者:2010/03/18(木) 09:08:46 ID:0XFzl4KZ
最初いみわからんくてめんどかったけど、初期講習終えて少しわかるようになってからちょっと楽しくなってきた。
671名も無き冒険者:2010/03/18(木) 14:49:18 ID:6zwkk7Ib
どの町にどんな交易品があってどうすれば儲けが出るか、
生産も吟味しつつ試行錯誤する時期はほんと楽しいよな。
672名も無き冒険者:2010/03/18(木) 23:19:21 ID:7Q9RhEv1
自分で探してる間は楽しいね
人に聞いて全部教えられると単なる作業になって辛いけど…
673名も無き冒険者:2010/03/18(木) 23:28:17 ID:lD5a5s2+
体験版で商人で始めましたがわからない事だらけOTL

交易品の相場と在庫とプレイヤーの仕組みがよくわからないので教えてくだしい

後、>>638-639で言ってる商人+1交易+2海事+1
は何の数字でしょうか?
質問スレじゃないのにすみません
674名も無き冒険者:2010/03/19(金) 01:22:02 ID:M7HIARDf
>>673
基本的なことは全て学校で教えてくれる
クエストの経験値も美味しいので卒業しておいた方がいい

>>638-639の商人+1交易+2海事+1ってのは、その船に乗るには
あとそれだけレベルを上げなければならないって話をしてる
675名も無き冒険者:2010/03/19(金) 03:17:11 ID:LSoupEeb
ソフト買わなくても課金すれば課金版ができるのか?
あと一度課金するともう体験版には戻れないんだよな
676名も無き冒険者:2010/03/19(金) 04:48:37 ID:kiHetrxO
戻れません
677名も無き冒険者:2010/03/19(金) 12:08:43 ID:M7HIARDf
どうも体験版エラーが多いみたいだけど、そういのはちゃんと運営に報告した方がいいよ
678名も無き冒険者:2010/03/19(金) 12:20:23 ID:Cdzt8eFS
体験版でエラーでたからってわざわざ運営に報告するやついねえよw
糞ゲーだなと思われて削除されるだけ
どんだけユーザーまかせんなんだよwwwwww
679名も無き冒険者:2010/03/19(金) 17:01:19 ID:KMhu1qSf
そうだねプロテインだね
680名も無き冒険者:2010/03/19(金) 21:45:21 ID:b9EXaTW5
カリブ北欧往復うめええええ
インドなんていってる場合じゃねえ!
681名も無き冒険者:2010/03/20(土) 20:54:49 ID:+DRUlMSp
>>680
カリブ行くくらいなら東南アジアで香辛料運んだ方がうまいよな
682名も無き冒険者:2010/03/20(土) 23:03:40 ID:UuUKmX0l
>>681
遠いし
683名も無き冒険者:2010/03/21(日) 00:45:31 ID:tckJaF/P
時間と利益率考えたら、一部の大型高速船に乗れるようにならないと
それほど遠出する意味ないよね、このゲーム
684名も無き冒険者:2010/03/21(日) 03:22:14 ID:ogG7nHEc
>>683
そうやって、レベル効率だけ考えると、スキルRがスカスカになる罠
つーか、このゲーム、レベルよりスキルRの方が大事
685名も無き冒険者:2010/03/21(日) 03:34:04 ID:IpRVbxp7
>>684
いや、早くてでかい船のって香辛料一本で稼いで、
スキルはカテ連打、ブーストフル装備の方がスキル鍛錬も効率的だろ
686名も無き冒険者:2010/03/21(日) 04:08:00 ID:ogG7nHEc
>>685
俺も、R3〜4まで上げれば、カテ叩いた方が、R上げ効率も良くなると思うよ。
で、香辛料で思いっきり、R経験値稼ぐ為に、香料商人になるには、
香辛料R5が必要な罠が待ってる(シャウトして、クエ出し支援受けるなら別だが)

なんで、その辺りもちゃんと、言っておかないと商館香辛料でレベル上げして、
スキルRスカスカで、何やって良いかわからなくなる奴が一気に増えちまうぞ

特に、PS3は、やっと体験版が出来たばっかりなんだから
687名も無き冒険者:2010/03/21(日) 12:37:24 ID:IpRVbxp7
>>686
うわごめん、PS3スレだった
そう、その通りですね。地道に稼ぐのが最初は重要
上で書いたのはセカンド育成とかだね
688名も無き冒険者:2010/03/21(日) 17:48:17 ID:tckJaF/P
PS3開始当初はよく考えりゃあまりためにならないことを色々教えてもらったなあ
善意でやってくれてるんだろうけど、いきなり乗れもしない船をプレゼントされたり
ナツメースでレベル上げろとだけ言われてわけがわからなかったり
始めたばかりのプレイヤーにベルベ織りをすすめるとか何考えてたんだろう、あの人達
689名も無き冒険者:2010/03/21(日) 20:09:27 ID:/ROf7TO3
>>688
RMTとかで効率優先で育てたり…既に廃人レベルしてると序盤の手探りでコツコツ楽しんでる人を見ると歯痒いんだろう
あの辺は体験垢で延々とプレイしてる様な連中の方が楽しみ方を知ってるわ
690名も無き冒険者:2010/03/22(月) 03:32:03 ID:s1vj7SO+
たまご!たまご!
691名も無き冒険者:2010/03/22(月) 03:33:51 ID:s1vj7SO+
どうみても誤爆です。
本当に申し訳ありませんでした。
692名も無き冒険者:2010/03/22(月) 05:12:14 ID:5WrcGcVp
ターマゴサンドはおいしいぞっと♪
693名も無き冒険者:2010/03/22(月) 05:21:47 ID:qxbqzS1T
スクチャは期待しちゃいけないよね。バザーキャラでチャット見るとやはり痛い発言がチラホラと、、
694名も無き冒険者:2010/03/23(火) 19:31:07 ID:XlOFgDwA
スクチャで相手のプレイ環境・姿勢を否定したりするのがいてうんざりした
良い人も多いけど、変な人は声がでかいからスクチャに居たくなくなる
695名も無き冒険者:2010/03/23(火) 23:19:27 ID:l8gx3Mzi
そう言うやつはたいてい痛いやつだから
黙ってBL入り
696名も無き冒険者:2010/03/24(水) 22:22:50 ID:cqT8lsAE
嵐のなかでもスイスイと去っていく船ってどうなっての????
びっくらこいたよ。
697名も無き冒険者:2010/03/24(水) 23:01:17 ID:mppAm/Cq
嵐ってその本人にしか起きてないんじゃないの?
698名も無き冒険者:2010/03/24(水) 23:16:10 ID:IByIFCQ8
対波11以上になってるだけだろ?
699名も無き冒険者:2010/03/25(木) 02:09:24 ID:cQFYnxZE
>>696,697
海上での天候は、全プレーヤー共通

んで、嵐の中で普通に航行できるのは、対波11以上の船
ただし、対波11以上でも、嵐の中でのAuto Sailingは解除されるし、
帆が破れるんで、嵐が終わった後に直せるように、予備帆は忘れないように
(嵐の最中に帆を直しても、また直ぐに敗れるから直さないのが吉)
700名も無き冒険者:2010/03/25(木) 02:11:50 ID:vY11tbJi
スイスイ進んでいるようで
船員が次々に海に放り出される
修羅場になっている船もあるがな
701名も無き冒険者:2010/03/25(木) 02:29:08 ID:cQFYnxZE
>>700
つ 生存
702名も無き冒険者:2010/03/25(木) 18:15:37 ID:Nixrk7Oq
先ほど体験版をダウンロードして始めようと思ったが
コントローラの操作ができない…
XMBの呼び出しはできるんだけど原因わかりますか?
703名も無き冒険者:2010/03/25(木) 18:19:31 ID:Nixrk7Oq
公式に不具合としてありました
申し訳ない
704名も無き冒険者:2010/03/26(金) 01:53:07 ID:0/AMf1Vy
PS3でキーボ使ってるけど半角のカタカナとか英語って出すのどうやるの?
もしかして無理?
705名も無き冒険者:2010/03/26(金) 13:16:50 ID:S4HfEgP1
400M欲しいんだがなかなか貯まらんな
みんなどれくらい稼いだよ?
706名も無き冒険者:2010/03/26(金) 13:21:41 ID:7IJ9nmmu
持てないから投資してる(キリッ
707名も無き冒険者:2010/03/26(金) 13:34:29 ID:0/AMf1Vy
誰も答えてくれない
708名も無き冒険者:2010/03/26(金) 13:37:02 ID:cM6KiLLY
>>707
半角カナは無理、一部の半角記号も無理
半角英数は普通に使える

つまり一部の人に対して手入力でtell飛ばせない仕様
709名も無き冒険者:2010/03/26(金) 13:44:10 ID:0/AMf1Vy
>>708
ちょwwwwひどすぎワロエナイwwwwwww
ありがとうwwwどうなってんの光栄wwwwwwwwwwwwwwww
710名も無き冒険者:2010/03/26(金) 13:51:32 ID:pxhL+elZ
>>705
造船にでも使うのか?
711名も無き冒険者:2010/03/26(金) 14:35:11 ID:S4HfEgP1
>>710
です
造船15→16までの資金が半端ねーっす
712名も無き冒険者:2010/03/26(金) 15:19:10 ID:cM6KiLLY
>>711
つ[サムブーク]
713名も無き冒険者:2010/03/26(金) 17:50:41 ID:png1oAiH
>>709
半角カナが入力できないのは、PS3の仕様
ソフト側では、どうすることも出来ない
714名も無き冒険者:2010/03/26(金) 18:01:59 ID:HIX7QAku
>>715
キリッとかパーンとか打てないから困る
715名も無き冒険者:2010/03/26(金) 20:53:02 ID:WGBfs8kQ
>>705,711
FS造船上げだと死ぬほど出費でかいけど普通にタキガレ造船してればロットから出るアイテムで黒字のはずだぞ?
716名も無き冒険者:2010/03/27(土) 21:39:36 ID:hFhZ8tKu
>>712
ターキッシュよりサムブの方が費用が安くつくんだっけ?
717名も無き冒険者:2010/03/28(日) 08:03:59 ID:/rNKxpGU
ティークリッパー乗りたいけど交易67ってめちゃくちゃ遠いな
718名も無き冒険者:2010/03/28(日) 11:16:13 ID:8qMwkMUt
>>716
サムブよりカッターの方が効率いいだろ
719名も無き冒険者:2010/03/28(日) 12:32:40 ID:zaRW2W2i
確かにサムよりカッターの方が浮いてる日数効率ではわずかに良いんだけど
日数が短い分造船所まで行く回数も増えるので実質は殆ど一緒になる

画面から目を離せる時間の長短とロットの好みで選んでいい
720名も無き冒険者:2010/03/29(月) 00:17:53 ID:dkfR9ZoD
さっきの海戦イベのとき
海賊NPCの会話ウインドウが
画面の左上にめりこんでなかった?
721名も無き冒険者:2010/03/29(月) 03:50:46 ID:GKDvVTv1
>>720
俺は、めり込んでなかったな
画面調整とか、解像度がHDか、SDかで違いがあるのかな?
(ちなみに俺は、HDMI接続のHD画面で遊んでる)
722名も無き冒険者:2010/03/29(月) 23:46:18 ID:xnxkwYdB
体験版やってるんですけど、左下にあるチャットの前の発言ってどうやったら見られるんですか?
あとチャット打つとき、画面の真ん中に大きく字が出ますけど、これって変更出来ないんですか?
723名も無き冒険者:2010/03/30(火) 01:54:35 ID:StwsjBuo
>>722
L2+十字パッド上(一行)or十字パッド左(ページ送り)で、過去にさかのぼってログ見れるよ
んで、十字パッド下or右で、最新に戻ってく

で、文字サイズは変更できない・・・
SD表示(コンポーネント出力でテレビに繋いでる人)で遊んでる人の要望が強くて、
表示文字サイズがどんどんデカくなって今のサイズになってしまった・・・

一応、俺も要望で、文字サイズの選択ができる様にして欲しいって要望を
上げてるんだけどね・・・
724名も無き冒険者:2010/03/30(火) 03:47:37 ID:7I8POO/v
PS3をコンポジ接続とかホント意味無いなぁ・・・
まぁ世間一般ってのは映像の良し悪しなんて気にして無いってのが良く分かるねぇ
725名も無き冒険者:2010/03/30(火) 04:47:18 ID:bfFw6xOk
現在のPS3版って、解像度は1080ではないんでしょうか?
最近はじめたんですが、解像度低めで悲しい^^;
726名も無き冒険者:2010/03/30(火) 11:44:25 ID:01K/LNBy
720で出力して1080に拡大してるから、滲んで画質悪いね
これはPS3自体がグラボがゴミで殆どのゲームが解像度詐欺だから
PS3ゲーム全般に言えるけど、大航海は最適化が甘くて特に目立つw
727名も無き冒険者:2010/03/30(火) 13:23:06 ID:r49woErI
だな
しかもPS3所持者は調べる事を知らないゆとり情弱だらけだし
体験版配信以降スクチャの流れが糞質問だらけでマジ困るわ
高年齢層のdolユーザー的に考えて箱で出すべきだった
728名も無き冒険者:2010/03/30(火) 13:47:16 ID:m6XZKfA4
>>727
はいはい、箱○箱○
729名も無き冒険者:2010/03/30(火) 15:21:27 ID:FcSsCNdx
まぁ箱で出しても大爆死は免れなかっただろうけどPS3版も大爆死だから困るわw
730名も無き冒険者:2010/03/30(火) 16:09:17 ID:dSoFUvUp
副官のレベルが全然上がらんなぁ
戦闘はまだ良いんだが冒険と交易がきつい
731名も無き冒険者:2010/03/30(火) 17:07:27 ID:UISiQP6r
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/item_adjutant.html

の担当・特性のところをみてちゃんと伸ばしたいところを
担当させてる?
あと副官室のある船に乗せたりとか。
732名も無き冒険者:2010/03/30(火) 18:21:03 ID:QMX8g/Nv
担当が関係するのは特性値の伸びだけで、
経験自体は単純にプレイヤーの獲得経験地と同じじゃなかったっけ。

最近副官室付けたけど、調理上げしてるんで実感が湧かないw
733名も無き冒険者:2010/03/30(火) 19:01:07 ID:tyfBwun2
>>732
洋上移動一日ごとにボーナス経験値が入るよ
734名も無き冒険者:2010/03/30(火) 19:02:13 ID:BeEENqZ3
プレイヤーキャラ非戦(戦闘Lv0)を維持してるけど
副官は、戦闘Lvもりもりあがってるよん
735名も無き冒険者:2010/03/30(火) 19:07:02 ID:QMX8g/Nv
>>733
ああ、ボーナスか。成る程。
736名も無き冒険者:2010/03/30(火) 22:43:41 ID:oE+l232a
お聞きしたいんですけど、今セウタ近くでカタルーニャ海賊に襲われて一撃でやられました。
冒険レベル3 商人レベル8 海事レベル0 の体験版なんですけど、襲われることってあるんですか?
737名も無き冒険者:2010/03/30(火) 23:01:45 ID:StwsjBuo
>>736
海事LVL0でも、警戒スキルを発動してないとNPCに襲われるよ
738名も無き冒険者:2010/03/30(火) 23:10:30 ID:oE+l232a
>>737
ありがとうございます。
739名も無き冒険者:2010/03/31(水) 01:23:56 ID:gnKYSd0i
海事0だと見える敵には襲われないはず。警戒が無いとランダムに見えない敵に襲われます。
740名も無き冒険者:2010/03/31(水) 02:09:31 ID:WIk278YZ
NPCから仕掛けられる海戦には2種類ある
 ・通常…海上に見えるNPC艦隊
 ・奇襲…海上の見えないNPC艦隊
海事レベル0は”通常”のNPC艦隊には無視される
一方、非戦で在っても奇襲は受ける
奇襲を回避するには、「警戒スキル」が掛かっている必要がある

余談だけど、陸戦は非戦キャラでも襲ってくる
また海事レベル差が一定を超えると襲って来なくなる(砲力など戦闘力を把握してて回避してるとも…)
741名も無き冒険者:2010/03/31(水) 03:03:51 ID:MCdZVyN3
警戒って、一回発動させると永遠と続けてかけてくれるけど、止めたい時はどうすればいいんでしょ?
あと、船のスピード出そうと思ったら船員はMAXまで雇った方が良さげです?
742名も無き冒険者:2010/03/31(水) 03:14:33 ID:GN8a65mb
>>741
PS3ならメニューからスキル停止選べばいい
PCなら画面横にでてる使用中スキルアイコンから停止したいのを選んで停止でYES
743名も無き冒険者:2010/03/31(水) 04:06:13 ID:WIk278YZ
>>741
船員は必要運行人数を超えてればok
人数満たしてれば、どちらかと言えば錬度や忠誠心・疲労度とスキルの影響・船ステの影響だね

船員は戦闘時に砲を撃つのに必要になるので余剰に乗せる事が多い
例外はあるんだけど、必要運行人数+(搭載砲数/2)居ないと砲を撃つ速度や弾数が減ってしまう
(16門搭載してても、運行人数ギリギリだと2発くらいしか撃たない)
この為、必要運行人数+(搭載砲数/2)+α[砲撃で削られたりした時に定員を割らない様に数人加算]って成ってる船が多い

移動onlyなら海上のアクシデント(嵐とか歌声・病気・反乱)で定員を割らない様に必要運行人数+数人くらい居れば十分だと思われ
スピードを出すなら船…対波・帆・旋回などに拘った方が良い
744名も無き冒険者:2010/03/31(水) 04:52:26 ID:MCdZVyN3
>>742>>743
ありがとうございます!
745名も無き冒険者:2010/03/31(水) 10:44:00 ID:5m0CT4be
細かい事を言うと

必要運行人数を充たしていても
さらに船員数が多い方が停止時からの加速が若干良い
という検証が随分以前にがあった

ただ、だからと言って
船員を増やせば、その分物資も増えるので、移動船や交易船ならあまり意味無い
746名も無き冒険者:2010/03/31(水) 13:45:43 ID:IHzgW/sT
>>1
テンプレに
PlayStation®3版操作説明ガイド
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/ps3/index.htm

大航海時代 Online〜オンラインマニュアル
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
はあったほうがいいだろうか
747名も無き冒険者:2010/03/31(水) 13:47:04 ID:IHzgW/sT
>>746
オンラインマニュアルはすでにあったか
748名も無き冒険者:2010/03/31(水) 17:11:28 ID:2FimNPpY
今、食品商で操帆持っていないので冒険職に転職しようと思っているのですが、
転職して「操帆」次に海事に転職して「砲術」そしてまた最初の食品商に戻ったら、
冒険者ギルド、海事ギルドでそれぞれクエストを受けられて、
転職クエで冒険、海事の転職証もらえる事は出来るんでしょうか?
それとも各職種の転職証欲しかったら、その職業の内に転職クエを何度かこなして集めるしかないんでしょうか?


749名も無き冒険者:2010/03/31(水) 17:23:14 ID:PPmY31PZ
うん、あとは各名声500あれば条件は満たしてる
言語がないと出にくいのはどんなクエも同じ
750名も無き冒険者:2010/03/31(水) 17:27:24 ID:5m0CT4be
>>748
必要スキルさえ持ってれば、職業は関係ないから大丈夫
冒険基本職クエ→操帆
交易基本職クエ→会計
海事基本職クエ→砲術
751名も無き冒険者:2010/03/31(水) 17:32:40 ID:2FimNPpY
>>749>>750
ありがとうございます。これで安心して転職できます。
752名も無き冒険者:2010/03/31(水) 19:07:43 ID:4eolmvY7
>>743
なん・・・だと・・・? 必要運行人数25+(搭載砲数28/2)
これで25人しか乗せてなかったから砲台はほとんど機能してなかったのか・・・
これはためになった、どうもありがとう
753名も無き冒険者:2010/04/01(木) 00:45:19 ID:BWkY9o9v
ファロで豚関係(ハム、ソーセージ、ベーコン)が暴落しそうなんですけど、これって止められないものですか?
元に戻したいんですけど、どうすれば??
なにか別の物を売れば、いい感じですか?
もっとも自分一人じゃどうしようもないですけど。
754名も無き冒険者:2010/04/01(木) 01:02:48 ID:lPppzinu
ファロは魚肉と鶏肉などの食料品が売ってるので食料品を売っても暴落しません
例外として隣の港が食料品暴落してると伝搬してファロで食料品大暴落が起こるときもあります
755名も無き冒険者:2010/04/01(木) 01:58:22 ID:XVvfU1Bp
――展開プラットフォームにプレイステーション 3を選ばれたのはなぜですか?

竹田智一氏
プレイステーション 3にするかXbox 360を使うかという事を決める1番大きな判断基準になったのは日本市場じゃないでしょうか。
我々は日本の企業ですから、やはり日本のお客様により多くプレイしていただきたい。
そう考えると日本でのハードの普及率はどうしても考えざるを得ないわけです。

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20090508_168156.html

箱なんかにしてたら今ごろ大爆死でサービス停止
さらに言うと、ガキが多いのは値段が安い箱の方で、値段が高かったPS3は収入がある社会人が多め
>>727みたいにアンチの情弱にはわからんけどな
756名も無き冒険者:2010/04/01(木) 02:12:09 ID:BWkY9o9v
>>754
そうなんですか?
リスボンでハムを買ってファロで売っても利益出ないんですけど?
ほぼプラマイゼロですけど?
757名も無き冒険者:2010/04/01(木) 03:56:43 ID:agoMVTR5
ファロは豚売ってるからその場でハム加工して売却する輩がいる
なのでハムの相場は低くなってることが多い
758名も無き冒険者:2010/04/01(木) 04:10:47 ID:rJvKM0dB
>>757
それは豚に限らずじゃない?
問題は暴落調整のやり方を知らない人間が多いってこと。
759名も無き冒険者:2010/04/01(木) 10:16:55 ID:5tpQq/EQ
リスボン→ファロで儲けるのか…かなり厳しいな…
ファロは加工して即売りで儲けが出る港だから、豚加工品は運んでも美味しくない
運ぶならマディラかセウタかな…
ちなみに羽毛も卵から作れるから運んでも美味しくないぞ?

個人的には、工芸と調理とって
マディラ→カサブランカ→ファロ→リスボン→オポルト→マディラ…
って廻るのがお奨めかな…
このローテなら購入量下がる事ないし、上手く加工で廻せば移動はスループ、加工場にガレー(商キャラ)と使えば、移動の手間もコストも掛からない
760名も無き冒険者:2010/04/01(木) 19:44:33 ID:noNlK3LR
火事のペナルティきつすぎだろ
ゴブラン700運んで1回で200とかって・・・
761名も無き冒険者:2010/04/01(木) 20:12:52 ID:tnHQSIsj
防火持ち副官の偉大さが解ったかね?@@
762名も無き冒険者:2010/04/01(木) 21:04:28 ID:rJvKM0dB
今フジテレビでマラガがw
763名も無き冒険者:2010/04/02(金) 01:02:43 ID:BzTS6W5y
>>758
じゃぁ、お前があちこちの港の暴落調整しろよ

暴落調整なんて廃人がやること、
つーか、ナツメースと南蛮品位外で暴落するほど利益出すのは廃人ぐらいだろ
764名も無き冒険者:2010/04/02(金) 01:33:01 ID:EkP1O4gs
>>763
さすがPS3ユーザーはレベルが高いなw
あとお前のいる鯖教えてくれw
765名も無き冒険者:2010/04/02(金) 01:40:04 ID:BzTS6W5y
>>764
一つだけ言っとくと、別に暴落調整なんかしないでも、交易利益なんて結構出るもんなんだぞ
wiki万世で、書かれてるパターンだけしか出来ない廃人は、調整しないと利益激減するが
766763:2010/04/02(金) 01:45:26 ID:BzTS6W5y
>>764
さっき書き忘れたが、俺は鯔でバルセで、造船&鋳造上げしてるから、
俺の儲け落とせるなら、落としてみてくれ
767名も無き冒険者:2010/04/02(金) 06:06:10 ID:gRtxud6u
副官のレベルが全然上がらんのう
合計90って実は相当マゾいんじゃないかと思った
768名も無き冒険者:2010/04/02(金) 12:00:05 ID:qhOaLlem
バルセロナで鋳造上げしてるならアルジェの火器暴落に悩まされてると思うが
なんとかならんのかね、あれ
他の影響流れならまだしも、売るときに純利100,000以上は控えるようにするだけで
全然確率変わってくるのに、なんでまとめて一気に売るかね
769名も無き冒険者:2010/04/02(金) 22:39:13 ID:9GrZN9Rv
鋳造あげなら困るのは武具じゃないのか?
と思う今鋳造上げ中の者です
770名も無き冒険者:2010/04/05(月) 07:48:33 ID:bp8yNp8O
酒場でよく、〇〇が〇〇を捨てたらしい ってマスターが教えてくれるけど、あれって観察スキルでどの辺りに捨てたか分かるんですか?
もし分からない場合、他に調べる術はあるんですか?
771名も無き冒険者:2010/04/05(月) 10:25:59 ID:4ubLSLBn
>>770
調べる方法は無いです。
街中を一歩ずつ探索してください

ココだったら皆が物を捨てる事が多いんじゃないかな?って所を探索すると良し
ただ、落し物拾いをしている人を不快に感じる人もいるようなのでご注意を

また、ディブなど街によっては暴落調整用の交易品をわざと捨ててある(埋めてある)事もあります
772名も無き冒険者:2010/04/06(火) 00:27:22 ID:GSp0hPtY
>>770
小さな町ならNPC周辺の総当り
大きな町なら造船所・銀行周辺が多いかね

>>768
アルジェは利幅が大きいだけだから修行なら赤字が出ない程度に儲けが出る所を狙うべき
どうしてもと言うなら調整暴落させるしかない
火器以外で暴落させとけば火器が更に落ちる事は無いからな…
利益が多い=交易経験値が多いだから利益抑えろ言うても無駄だと思うわ
773名も無き冒険者:2010/04/06(火) 02:29:30 ID:IVTEp8Hm
体験版からLightっていう一番安い課金したんだけど、これだとアパルメントとか使えないんだね。
アップグレードしろってことなんだろうけど、造船所の機能はともかく、アパルメントぐらい使えてもいいのに。
774名も無き冒険者:2010/04/06(火) 02:52:28 ID:KmFbitZm
FS強化の支援うけれる?無理だと後々船で苦労するかも。MAX強化船だとバザー価格上限超えるから手に入れにくいよ。
775名も無き冒険者:2010/04/06(火) 03:47:07 ID:IVTEp8Hm
支援とかまだよく分からないので、なんとも言えませんが、そういうことなら無理かも知れませんね・・・
776名も無き冒険者:2010/04/06(火) 16:52:01 ID:IVTEp8Hm
結局、課金しても機能は制限されたままですね。
生産関係も全滅なので副官料理も作れない?のかな。
以前からプレイされていて、オリエンテにversionUpしていない人はどうなんでしょ?
777名も無き冒険者:2010/04/06(火) 20:02:17 ID:NqmElEsJ
最近の方は課金する時に機能の確認すらやらないのかね?
778名も無き冒険者:2010/04/06(火) 20:10:33 ID:HubiVXjp
春やねぇ・・・
779名も無き冒険者:2010/04/06(火) 20:22:49 ID:IVTEp8Hm
機能の確認ページプリーズ
780名も無き冒険者:2010/04/06(火) 20:28:27 ID:bFrRnXzj
公式サイトにアカンウント種別ごとの
機能の違いが書いてあるよ
ライト版は5年前のグレードな
781名も無き冒険者:2010/04/06(火) 20:36:49 ID:M2LHTp/1
5年前のって最初期のバージョンってこと?
そんなに何もできない状態だったのか
てっきり>>773がスキルもレベルも無いのにできないできない言ってるだけかと
782名も無き冒険者:2010/04/06(火) 22:02:07 ID:0n/HzSAY
オリジナル版(最初期版、現在のLiteアカウント)→ラフロ→クルス→エルオリと3回アップグレードしてる。

http://www.gamecity.ne.jp/dol/eloriente/comparison.htm

Lite版ではここに書いてある機能がない。
783名も無き冒険者:2010/04/07(水) 00:38:59 ID:aKdJBgVB
詰んだ
784名も無き冒険者:2010/04/07(水) 08:22:48 ID:Wn5MzUd0
Liteからエルオリには
いつでもアップグレードできる
月額料金は同じだしね
インド・カリブにも行けない時点では
アップグレードしてなくてもいい気がする
もちろんアップグレードした方が、メリットあるが
785名も無き冒険者:2010/04/14(水) 09:04:42 ID:FXzZzDSe
交易所で品物選んでから確定するのに×ボタンでメニューにもどらなくてはならないのがなんとも気持ち悪い。
銀行で金の出し入れは左右選択なのに貸金庫や共有倉庫の出し入れは上下選択でなんとも気持ち悪い。

ほんとウンコUIだよな
786名も無き冒険者:2010/04/17(土) 17:08:08 ID:DwERqXJH
PS3版で1年前に買って、2ヶ月で辞めて、今回、時間が出来て、復帰しようと思ってるのですが、その時のアカウント(課金は切れてる)で最新verで遊びたいのですが、どうしたらいいのですか?
公式サイトは見たのですが、よくわからなくて…
PS3版El Orienteを買って来る以外の方法でお願いします。
(かかるお金を安くしたいのです〜)
787名も無き冒険者:2010/04/17(土) 17:27:49 ID:MMiJA+e7
PS3版El Orienteをamazonで購入でいいでしょ。
1ヶ月のプレー料金も含めて4500円ぐらいかな。
788786:2010/04/17(土) 17:58:38 ID:DwERqXJH
>>787
レスありがとうございます
やはりそれが一番安上がりなのですか…
789名も無き冒険者:2010/04/17(土) 21:28:06 ID:RawgUQs6
>>788
1575円で課金してやってみて、続きそうならアップグレードしたらいいんじゃないの?
まさか課金したけど、アパや生産コマンド使えないとかって詐欺仕様じゃないんでしょ?
持っているのオリエンテの1個前のバージョンなんだから。
790名も無き冒険者:2010/04/18(日) 10:36:56 ID:uVBFnWZW
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/eloriente/comparison.htm

ここの一番下にある『El Orienteでお楽しみいただける要素』が
拡張パック買わないとできないこと。
それが必要ないなら>>789
791名も無き冒険者:2010/04/18(日) 12:24:15 ID:W+4obL7z
>>789 一寸前に騒いでたのは お前だなw
1575円のライト版は5年前の仕様 制限多数だ
1575円で最新版とほぼ変わらないなんて そんな美味しい話ある訳ないw
1575円のは今のよりレベル制限が下
アパが使えない、BC不可
造船スキルは旧仕様のみ 色々制限が有る

体験版より良い所は
バザー、ショップ、トレードの解禁
スキルランク制限の解除
レベル上限の一定度の解放
レベルと同様に名声の解除
この位だと思えば良い
生産は手持ちで持ち運ぶ物は殆ど可能
町固定のは無理なものも有る

792名も無き冒険者:2010/04/18(日) 12:30:43 ID:fb/E2MKD
>>791
えっ?
最初のPS3版てライトなの?
793名も無き冒険者:2010/04/18(日) 12:44:36 ID:W+4obL7z
体験版からスターターチケットLite を使った場合はlite版
PSパッケだとクルス版と最新がエルオリ
Liteじゃないから心配ない。
クルスとエルオリの差は790で自分で調べたまえ
794名も無き冒険者:2010/04/18(日) 12:48:26 ID:fb/E2MKD
そうですよね
じゃあ君がよく読まずに偉そうにレスするお馬鹿さんと言うことですね
795名も無き冒険者:2010/04/18(日) 13:43:41 ID:W+4obL7z
ま・・ミスはミスだ 悪かった。
790で終了だったんだな 

796名も無き冒険者:2010/04/18(日) 18:15:57 ID:pGjFl3Mq
画面切り替わると副官船が先行して走ってるのは仕様ですか?そうですか
797名も無き冒険者:2010/04/18(日) 21:23:18 ID:IZs5M2Zr
>790で終了だったんだな 
>>788で終了でした。
798名も無き冒険者:2010/04/19(月) 00:58:11 ID:/vano3Hj
コーエー信者のキチ○イっ怖いよね。
お国に帰ればいいのに。
799名も無き冒険者:2010/04/19(月) 07:26:39 ID:Opvfk76Y
戦闘時キーボードのショートカットからカスタムスロット呼び出せないのって仕様?
修理とかかなりやりにくいんだけどもなんか使えない理由でもあるのかね
800名も無き冒険者:2010/04/19(月) 07:35:30 ID:1ZMBJ6SY
backspaceじゃね?
801名も無き冒険者:2010/04/19(月) 11:02:20 ID:JyJPIDAJ
パッケージ版 Cruz del Sur を購入。
しばらく遊んでたけど現在休止中で、また再開したくなりましたが、
最新の状態でプレイするには、
プレイチケット+アップグレードチケットを購入しないといけないんでしょうか?
2940+1500円が必要ってこと?
802名も無き冒険者:2010/04/19(月) 12:13:08 ID:y5elkcXp
最新で遊びたければ、2940+1575円必要です。
アマゾンとかでエルオリパッケ(最新+プレイ期間30日)が安く買えるならそっちでもok。
803名も無き冒険者:2010/04/19(月) 13:08:02 ID:3iy4Rp1W
アマゾン4645円だね
804名も無き冒険者:2010/04/19(月) 13:56:00 ID:AUXZmiWj
なぁ、コントローラー不具合になった奴いない?途中で動かなくなっちまう!
805名も無き冒険者:2010/04/19(月) 23:41:42 ID:pbZwxQ5b
海事キャラで序盤いい金稼ぎない?
806名も無き冒険者:2010/04/20(火) 20:08:13 ID:NZ3cOTV0
>>804
ゲーム開始前の説明書きくらい読め
>>805
素直にジェノヴァで稼ぐ
807786:2010/04/21(水) 12:18:56 ID:jwzer2FT
皆様方レスありがとうございます
書き込み規制で遅くなってすいません><

すでにエルオリパッケ、買って来てしまいました(^◇^;)
今回は骨をすえてしようと思いますので、皆様方、よろしくお願いしますm(_ _)m
808名も無き冒険者:2010/04/21(水) 15:27:49 ID:C/hHSrrF
腰…。
809786:2010/04/21(水) 16:53:50 ID:jwzer2FT
あわわ…ネタじゃなくて、素で間違えちゃったよ><
恥ずかちい〜(T ^ T)
810名も無き冒険者:2010/04/21(水) 23:42:33 ID:jQSFTqKZ
骨だと”埋める”かな…

>>805
超序盤だったら港前に湧く☆2くらいの盗賊/海賊討伐辺りやってれば?
複数PCがあるなら体験垢を作って海事学校のクエ受けさせて放置しとけ
学校クエは連続制限・紹介数制限がないから連続でやれる
中級海事卒クエ辺りを連続でやれば儲かるぜ?
正攻法ならジェノスクがお奨め、最低ラインは戦闘用キャラベルくらいかな…
811名も無き冒険者:2010/04/22(木) 20:34:34 ID:fgIjbeam
PS3システムアップデートだが、繋がりにくくて
アップデートできん
つまり大航海時代もできん orz
812名も無き冒険者:2010/04/26(月) 14:19:31 ID:hcZk6uyL
PS3でやってる方って本当に過去のログファイルとか見れないのですか?
813名も無き冒険者:2010/04/27(火) 00:57:20 ID:33+HDVli
如何なんだろうな…
PS3のHDDの中には残ってる様な気がするが、見方が判らない
814名も無き冒険者:2010/04/27(火) 01:14:59 ID:RYMFRjnZ
フラッシュメモリーにデータ写してPCで開くとかどうだろうか
815名も無き冒険者:2010/04/27(火) 12:34:20 ID:gQNyXv2p
●ログファイル出力形式が選べない
●生産ログ表示で廃プレイを年単位で続けるとG近い量になることもあるにも係わらず
 ゲーム内外で過去ログ削除のメニュー項目が用意されていない
●データに一見してそれらしいファイルが見当たらない

以上の項から予測出来る回答を述べよ
816名も無き冒険者:2010/04/27(火) 13:37:02 ID:DcEmMjoj
メンテ終わったかと思って接続したら「ゲームの起動に失敗しました」
「ファイルが壊れています。削除してダウンロードからやり直してください」とか言われた。
またあの糞長いアップデート繰り返せってか?
817名も無き冒険者:2010/04/27(火) 13:39:27 ID:FmpxXG5d
メンテ延長らしいよ
818名も無き冒険者:2010/04/29(木) 19:52:37 ID:+4Srekxy
PC版で課金してて
PS3で体験入れたけど入れん>< なんでだろう
819名も無き冒険者:2010/04/29(木) 23:58:14 ID:1wQsA64r
>>818
PS3の体験版を製品相当にアップしないとダメだぞ。1500円のLiteでOK
820名も無き冒険者:2010/04/30(金) 10:11:03 ID:RamNZARy
いや それ以前に -5エラーがでてゲーム自体にたどり着けんw
821名も無き冒険者:2010/04/30(金) 20:21:39 ID:fAvXhPYR
体験版確かにダウソしても入れんな
822名も無き冒険者:2010/04/30(金) 20:46:50 ID:fAvXhPYR
他のダウソの体験は普通にできるからDOL鯖だな 原因は
823名も無き冒険者:2010/05/03(月) 03:30:30 ID:ZY+gH1R0
自分も入れないですね。
初めてやろうとしてるんですが

ファイルチェック中にエラーが発生しました(−5)

HDDの空き容量や通信状態などを確認してもう一度やり直してください

やり直してもゲームが進行しない場合は、時間をおいて再度お試しください


と出ます。

HDDの容量ももちろん空きはありますし。

同じ症状の方がいてよかったです;;
824821 822:2010/05/04(火) 02:40:17 ID:tFG4Fxw8
>>823
他のゲームや体験版は遊べてて PS3も新調したばっかりだから
たぶんPSNとDOLの鯖のトラブルだと思います

PC版でINしてGMには報告したんですが
今のところ
>HDDの空き容量や通信状態などを確認してもう一度やり直してください

やり直してもゲームが進行しない場合は、時間をおいて再度お試しください

が返答されました。 ↑を何十回してもダメなのでGW明け位に調査と対策が取られるはずなので
自分はもう少し待ってみます。
またGMコールして原因や解決策書き込みますね。
825名も無き冒険者:2010/05/06(木) 09:58:00 ID:ymb7xAxX
823に書いた者です。
了解しました。
自分のPCはスペックが少し低いので、ぜひPS3でやりたいと思ってました。

早く改善されるとありがたいですね。

826名も無き冒険者:2010/05/06(木) 19:38:32 ID:L+mc+BC9
古いノートでオンボとかじゃない限り
P4時代のマシンだとしてもグラボさえ積んでればPS3より快適に動く予感

フルHD出力前提でのグラの綺麗さならグラボ次第ではPS3のほうが断然良いが
PS3のメインメモリの少なさをナメちゃいかんよ
827名も無き冒険者:2010/05/06(木) 19:45:58 ID:XW52jzGM
予感じゃなく、その通り。海戦等の人が多いイベントではその差が顕著。
P4+GF6600GTくらいのPCで海戦の旗艦とか普通にやれてたし。
828名も無き冒険者:2010/05/06(木) 21:43:56 ID:0LALBBLU
同じPS3のソフトで最大256人で遊べるMASSIVE ACTION GAMEというのがあるんだが
人が密集する状態になってもPS3版DOLみたいにあのイラつくカクカク動作は発生してない
PS3のメモリじゃなくてPS3版クライアントの方に問題がある
コーエーは技術力の低さを誤魔化すためにPS3のメモリのせいにしようと必死だな
829名も無き冒険者:2010/05/06(木) 23:03:13 ID:QfpvMM+e
その通りだわ 
ハイスペのFF14でもPS3に対応してくるというのに
830名も無き冒険者:2010/05/07(金) 01:25:02 ID:3an+MnBJ
しかしPS3版FF14も720出力を1080表示のなんちゃってHDでPC版の解像度に比べると最悪
ショーではPS3スペッコ不足宣言も飛び出してるからな

それとリアルタイムの位置情報がそれほど重要ではなく、キャラクター情報の同期も遅くて済むから
グラフィック面以外では特別ハイスペッコじゃないとダメなゲームシステムではない
831823です:2010/05/07(金) 03:49:54 ID:TgoRbSRD
今大航海時代を起動してみたところ、エラー表示されずにファイルチェックが始まったみたいです。

現在様子見ですね。回線のせいなのか、ものすごい遅さですが^^;

このままできる事を願いつつ・・

832824:2010/05/07(金) 20:00:34 ID:34N2pkp0
おーおめでとう!
無事ゲームできる事を祈ってます
鯖が4つあるのでそれぞれ見てそれから決めるのがいいかもです
のんびり邪魔されず冒険とかしたいなら我が Z鯖がオススメです
833823です:2010/05/07(金) 21:05:31 ID:TgoRbSRD
エラーチェックの方は無事終わったんですが、その後のパッチ当てでまた同じ(-5)エラーが^^;

ちなみにエラーチェックは10時間以上かかってました・・

うーん・・気長に待って見ます・・

できたらZ鯖へ行きますw
834名も無き冒険者:2010/05/08(土) 22:59:05 ID:uZ2UCM9M
-5エラーは
>>666すればいけるとおもうよ
835名も無き冒険者:2010/05/12(水) 18:38:35 ID:Ghow51Ii
PS3の体験版から製品版にアップデートする時(体験アカを取るとき?)に既存のWinアカと共通アカウントに出来ます?
836名も無き冒険者:2010/05/13(木) 22:21:39 ID:dcGmocdB
>>835
できますよ。PS3の体験版はWinアカの市民ID使うことですね。
製品版にアップデートするときはLite版で大丈夫です。Lite版でアップすればPS3でWinアカを使えます。
WinアカはWinアカに適用済みのアップデートまで利用可能。Lite版扱いになるのはPS3側のアカウントのみ。
837名も無き冒険者:2010/05/14(金) 02:51:15 ID:2neXk3AD
>>836
遅れましたがありがとう
838名も無き冒険者:2010/05/30(日) 18:35:30 ID:zi4Qipsm
>>823さんはその後プレイまで行けたんだろうか?
見てたらまたカキコしてください
839名も無き冒険者:2010/06/03(木) 19:47:05 ID:PaelstJu
戦闘中、敵を選択する時、R1L1以外に便利な方法ってないですよね?
タゲってる途中にチャンスを逃すこと多いんで。
840名も無き冒険者:2010/06/04(金) 08:41:36 ID:WiGm41TR
>>839
L2と△で選択できるが・・・
銀行前は混んでるから便利だけどね
知ってたらスマン
841名も無き冒険者:2010/06/04(金) 16:25:37 ID:EZqXf21s
>>840
確かにリス銀行前でのアイテム、金の出し入れは楽だね
大海戦時やイベントで港前が混雑してるときの追従なんかも楽
ただソロでの戦闘はいいけど艦隊戦になるとL2△でも名前一覧がたくさん出るからどうかね〜
L1R1よりはイイ程度かも知れんね


842名も無き冒険者:2010/06/04(金) 17:26:37 ID:Ind1AQxi
金庫や倉庫の出し入れがややっこしいな
PC版と同じにすればいいのに
843名も無き冒険者:2010/06/04(金) 17:38:50 ID:yFgP6oI9
>>840>>841
ありがとうございます。
なるほど、銀行前とかで使うあれですね。
戦闘中に使う発想はなかったです。一度試してみます。
844名も無き冒険者:2010/06/05(土) 18:44:16 ID:8dWll7fQ
銀行前で銀行員がでてこないので困ってた。
ちょうどいい話題で助かったよ。
あり〜。
845名も無き冒険者:2010/06/06(日) 01:17:17 ID:KjKajvJ5
銀行員ロード遅いよなw
ちなみにリス銀前で着替えたら数分固まるぜ
846名も無き冒険者:2010/06/07(月) 07:31:26 ID:RZeAEUz3
体験版ダウンロードして起動しようとしたら>>823のように出てアップデート出来ず
なんだこりゃ
847名も無き冒険者:2010/06/07(月) 21:13:15 ID:BJPTh3cb
>>846
>>666繰り返すしかないらすぃ
848名も無き冒険者:2010/06/08(火) 10:59:54 ID:8x/8egIf
碇の下ろし方が分かりません。
849名も無き冒険者:2010/06/08(火) 11:53:38 ID:o7l0RRAu
850名も無き冒険者:2010/06/08(火) 13:00:28 ID:8x/8egIf
>>849
ありがとう。
助かりました。

851名も無き冒険者:2010/06/09(水) 00:44:13 ID:iu5HB+Eh
>>622
ちょっと気になるのですが質問させてください。

最近始めて今PS3の体験版で遊んでます。PCでもそのキャラでやるには
PS3もPCもいったん両方スターターチケットLiteを適用して翌月からどっちかを支払い続ければ
良いってことですか?
852名も無き冒険者:2010/06/09(水) 13:35:47 ID:TgSvtf83
PS3作ったキャラなら、PS3版のアカウントを支払い続けないとダメじゃないかな。
853名も無き冒険者:2010/06/09(水) 15:52:09 ID:9GIdtj1J
854名も無き冒険者:2010/06/09(水) 16:55:34 ID:2wv138/f
分かりづらい文章な…
pcだけ課金すりゃおkってことか?
855名も無き冒険者:2010/06/09(水) 17:14:31 ID:TgSvtf83
>>854
PS3で作ったアカウント(A)を共通アカウントにするには
アカウント(A)と同じCITY IDでPCでアカウント(B)を作り、
アカウント(A)、アカウント(B)の両方に課金する(LiteでもOK)。
この時点でアカウント(A)、アカウント(B)のどちらもPCでも、
PS3でもログインできるようになる。

最初に作ったアカウント(A)をPCでやり続けたい(後から作ったアカウント(B)は続けない)ので
あれば、アカウント(A)(PS3で作ったアカウント)だけに課金すればいい。
最新版にしたければ、アップグレード代払うのも、アカウント(A)の分だけでいい。
856名も無き冒険者:2010/06/09(水) 18:04:52 ID:oPwyo7Xn
本当に判りにくい
857名も無き冒険者:2010/06/09(水) 20:18:07 ID:iu5HB+Eh
そのアカウント(A)とかってのが意味が分からないです^^;

普通の感覚では
CITY IDを作成して、PS3でキャラ作成してLiteを支払って課金する。
同じCITY IDを利用してPC版もLiteで支払い課金する。
この時点でPS3で作成したキャラがPCでも利用できることはなんとなく理解しました。

一番気になるのが、PS3を課金し続けてアップグレードした場合(PCは課金しません)
PCでそのキャラを遊ぶ場合はどうなるのかってことです・・両方アップグレードしないと
PS3もPCも同じ環境では無理ってことなのかな・・

858名も無き冒険者:2010/06/09(水) 20:47:39 ID:RRzKm07e
アップグレードはアカウント単位で行われるから
PS3版の共有垢をアップグレードすれば、PCからでも同じ条件で使える
PC版の共有垢をLite課金してPS3で遊んでもLiteのまま
859名も無き冒険者:2010/06/10(木) 02:02:38 ID:2I8vzF+8
●“PlayStation Network”のメンテナンスのお知らせ

このたび、下記の日程にて、“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。

【期間】

2010年6月10日(木) 00:00 〜 13:30(予定)

【メンテナンスによる影響】
メンテナンス期間中は、“PlayStation Store”をはじめとする“PlayStation Network”サービスをご利用できない場合があります。
その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。


これは寝ろということだな('A`)
860名も無き冒険者:2010/06/10(木) 07:53:44 ID:vxiCizhW
アカウント(A)ってのは最初に取得したPS3のアカウントを仮に呼んでるだけでしょ
エルオリでプレイするなら
PS3体験版→エルオリスターター課金
PC Lite版課金

以後、PCでPS3アカウントでログイン
PS3アカウントのみ課金を続ける。
でいいんじゃないの
861名も無き冒険者:2010/06/10(木) 16:55:13 ID:1ifFVkB8
アカウントの定義が他所と微妙に違うから分かりにくいんだ、こりゃ
二重課金の印象を和らげたかったんだろうけど

普通は「CITY ID」=アカウントだと思うわなあ
862名も無き冒険者:2010/06/10(木) 17:46:47 ID:EJEPFfaf
cityIDにアカウントがぶら下がってるんだよ
863名も無き冒険者:2010/06/10(木) 19:03:33 ID:9xmzWJ6M
CITY IDは、課金者の登録。アカウントは、その課金者が遊ぶゲームの登録だよね。
一つのCITY IDで複数のゲームや同一ゲームの複数のアカウントの支払いが
できるから便利な面もあるんだけど

最初から、PS3とPCでアカウントが共通で利用できればいいのにねぇ。

体験版インストール=最新のフル機能版インストールと同じ
ってことを知らない人もいるんだろうなぁ。
864名も無き冒険者:2010/06/11(金) 22:33:00 ID:ubU8MNUI
みなどこでやってる?おれz鯖で最近はじめた(´・ω・`)
865名も無き冒険者:2010/06/12(土) 07:32:24 ID:/WALoj+r
鯖対抗イベントに強くてPKが少ないという理由で俺も乙鯖を選んだ
866名も無き冒険者:2010/06/13(日) 17:32:17 ID:oSymzubM
PS3の人がダントツに多いB鯖がいいよー
867名も無き冒険者:2010/06/14(月) 01:30:27 ID:S/EAuYBW
>>866


B鯖たしかにPS3の人多いけど基地外の宝庫でもあるww
868名も無き冒険者:2010/06/14(月) 11:12:50 ID:5c0it/gT
鯔のPC版キャラどうすっかな
869名も無き冒険者:2010/06/14(月) 13:30:18 ID:IyRmvDGO
PCの無料アカウントでプレイしているのですが、このアカウント、PS3でもプレイ可能でしょうか?
870名も無き冒険者:2010/06/14(月) 13:44:47 ID:hERWy4J+
無料アカウントのままでは不可能。
871名も無き冒険者:2010/06/15(火) 11:19:59 ID:x1+7o9b3
>>869
PS3とWIN版を両方同一市民IDの中で製品版アカウントにすると共有アカウントになる
その状態のときだけ同じキャラをPS3とWIN両方でできる。
つまりチケット2枚=2*1500円が必要
体験版では無理
872名も無き冒険者:2010/06/16(水) 09:35:48 ID:4ZW51vt2
>>866
今はZ鯖の方が多いんだなこれが
873名も無き冒険者:2010/06/16(水) 19:29:51 ID:XlIMgdZT
いっぽう俺は南蛮の利益でバザー買いした
874名も無き冒険者:2010/06/16(水) 19:31:13 ID:XlIMgdZT
ごばーく
875名も無き冒険者:2010/06/24(木) 08:37:12 ID:uBkdYCV0
                                ,ノM   ノM
                                 //} }  //ヽヘ
┏━━━┓        ┏━━┓         _/厶-'┴-'厶 ._}_}         ┏┓┏┓┏┓
┃┏━┓┃        ┗┓┏┛       / /: : : :/l: : : : : : :`ヽ.         ┃┃┃┃┃┃
┗┛  ┃┃      ┏━┛┗━┓┏━━ /: : 厶;_;_/ |j: :,_;_:jl: : ヽ'.━━━┓┃┃┃┃┃┃
      ┃┃┏┳┓┣┳┓┏━┛┃.+  イLLY:人ヽ リY人ヽーV :|     ┃┃┃┃┃┃┃
      ┃┃┗┻┛┃┃┃┃    ┗ 人━j リ弋Yノ  弋Yノ|.: : :l :| ━━┛┗┛┗┛┗┛
    ┏┛┃┏━━┛┃┃┃     `Y´+/ {::::::  /ヽ  ::::::::|: : :| :|      ┏┓┏┓┏┓
    ┗━┛┗━━━┛┗┛.       //⌒Vw `ー'    _,|: : :| :|      ┗┛┗┛┗┛
                        イ{0。   }  ̄ ̄入:|: : :|: :\
876名も無き冒険者:2010/06/26(土) 13:04:47 ID:BB/+ZqAk
                / ト、        ∧                 /
                (( l ト 、ヽ   ((  / ,ハ             __[_
              ││ 'vハ   / ./ ゚,             ,'⌒┴⌒',
                l. │  j斗‐=¬=ん .._〉     ((  {     }
                 l  | /            ` 、          ヽ.   ノ
                ノ  l′, l     ト、 、 、、 \       ` ̄´
             /   ′│ | │|│ |_」LLハ   .
  そ、そんな      ′ /   仆Tフ丁「リ !,从从∧   ,
       餌で     {   i   从,rヤ卞.   仄Y{ } } } }
                l  |   〈 V'゚Y}     ∨八,刈 jノ
.           /{ l   l     ヘ.`ー'゚  _ ┐ っ从     わっちが釣れると思うたか?
          /{/ レ |  、    とつ | _ソ r-仆 ヽ
       ,〃 ′ (. |     、   ヾ≧=y-rくト┤   \
      ,イ     ソ    \   ヾ,ミ辷メj_ノ : ト 、 )   つ、釣られ・・・
   ((  l   /しィ'/  , ,     >、   '.|  | 〉 i |  )'′
       | , "  {  イ ハ,  / /ヘ,  } |_レ'入リ ノ
       ∨    V^j/ V⌒V'ヽノハ,ノ┴=彡、 `Y´
.        ヽ.           `ー'′__/   |   彡、人
         \             /〈    ′    } }
          `ー  -- - =ァァヘ八__/     _,ノ ,ノ
                  ◎′ ∨ `^^'ー'^" _.ィ゚
                      `7^^7^ー'^'く_彡、
                    辷彡    `ー'′
                    〈__/
877名も無き冒険者:2010/07/13(火) 13:40:16 ID:Rf5CAgid
普通にエルオリディスクを突っ込んでゲームプレイしてるんだが
体験版とか使ってゲームデータをHDDに突っ込んでから
課金アカウントを適用してプレイすると読み込みとか早くなったりするん?
878名も無き冒険者:2010/07/13(火) 19:56:17 ID:YRHVYmnz
なる
879名も無き冒険者:2010/07/13(火) 20:02:28 ID:eydr62th
もちろん早くなるし何よりディスクなしで遊べるのが大きいね

今回アップの
●"PlayStation 3"版において、通信状況等によりバージョンチェックに失敗した場合に、再度バージョンチェックを実行するように変更
これって-5エラーが修正されたのかな
880質問:2010/07/16(金) 05:58:36 ID:6eFha2Pb
アップデートしてから、他船にかなり接近しないとカーソルがあわなくなってしまいました。
pc版の人に聞いたら、以前と変わらないと言っていました。
かなりやりずらいし、海事においてはすごいハンデだと思うんですが、みなさんどうでしょう?
治らんのかなー?
881名も無き冒険者:2010/07/16(金) 07:58:17 ID:bppss2Jn
Tab切り替えで遠距離でもタゲ取れてたバグが直っただけじゃないのん?
882名も無き冒険者:2010/07/16(金) 07:59:25 ID:zkZMK4kF
PS3の利点が遠くでもタゲ飛ばせたのだったのに…
おかげでPKするの困難になったわー
PKK対策にも遠くに飛ばせるのよかったのに…
883名も無き冒険者:2010/07/24(土) 16:17:16 ID:47ZM5bFK
                / ト、        ∧                 /
                (( l ト 、ヽ   ((  / ,ハ             __[_
              ││ 'vハ   / ./ ゚,             ,'⌒┴⌒',
                l. │  j斗‐=¬=ん .._〉     ((  {     }
                 l  | /            ` 、          ヽ.   ノ
                ノ  l′, l     ト、 、 、、 \       ` ̄´
             /   ′│ | │|│ |_」LLハ   .
  そ、そんな      ′ /   仆Tフ丁「リ !,从从∧   ,
       餌で     {   i   从,rヤ卞.   仄Y{ } } } }
                l  |   〈 V'゚Y}     ∨八,刈 jノ
.           /{ l   l     ヘ.`ー'゚  _ ┐ っ从     わっちが釣れると思うたか?
          /{/ レ |  、    とつ | _ソ r-仆 ヽ
       ,〃 ′ (. |     、   ヾ≧=y-rくト┤   \
      ,イ     ソ    \   ヾ,ミ辷メj_ノ : ト 、 )   つ、釣られ・・・
   ((  l   /しィ'/  , ,     >、   '.|  | 〉 i |  )'′
       | , "  {  イ ハ,  / /ヘ,  } |_レ'入リ ノ
       ∨    V^j/ V⌒V'ヽノハ,ノ┴=彡、 `Y´
.        ヽ.           `ー'′__/   |   彡、人
         \             /〈    ′    } }
          `ー  -- - =ァァヘ八__/     _,ノ ,ノ
                  ◎′ ∨ `^^'ー'^" _.ィ゚
                      `7^^7^ー'^'く_彡、
                    辷彡    `ー'′
                    〈__/
884名も無き冒険者:2010/07/30(金) 15:02:02 ID:l4izNwqv
ん?
885名も無き冒険者:2010/08/11(水) 12:20:38 ID:6GSJ7NA0
PS3を使ったことがないPC版の連中は勘違いしてるけど
PS3ユーザーで全角英数が多いのは入力モードの表示順のせいなんだぜ
半角英数が使えないとか決めつけてるのは知ったかぶりのアホ
セレクトボタンの入力モードの表示順はこんな感じ

50音→全角英数→半角英数→全角テンキー→半角テンキー→URL入力特化→50音に戻る
886名も無き冒険者:2010/08/13(金) 00:39:21 ID:TbyGSszB
しかしキーボードネイティヴでの入力だと
常識的な方法では半角英字が使えないのも事実
887名も無き冒険者:2010/08/17(火) 04:41:28 ID:DC97qtMh
鯔鯖の高田純次 死んでください
888名も無き冒険者:2010/08/17(火) 06:03:24 ID:DC97qtMh
鯔■■高田純次 死んでください ■■鯖
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21227/1281984824/
889名も無き冒険者:2010/08/20(金) 17:18:31 ID:GB/ef0eJ
>>877
それって具体的にどうやってやるんですか?
890名も無き冒険者:2010/08/20(金) 18:43:46 ID:aSZuyAvx
PSストアから体験版DLしてきてその体験版で始めるだけ。
すでに課金垢があればゲーム開始時から課金垢で遊べる=ディスク無し起動
891名も無き冒険者:2010/08/20(金) 20:19:29 ID:GB/ef0eJ
おお!ありがとです!
さっそく試してみます
892名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:26:55 ID:jsE1fBxe
PS3で遠洋航海とかどうしてるの?
交易MAPとか使えないでしょ?
893名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:36:35 ID:ecyJitak
>>892
ノートPC脇に置いて情報収集
交易MAPも起動してる
測量スキル連動機能は当然使えないけど
894名も無き冒険者:2010/10/05(火) 21:06:54 ID:gcsov/QT
>>893
そのノートPCでプレイすれば…

俺はメインはデスクトップ機だが、
たまに865G世代のオンボノート使うこともある。
いまだにちゃんとクライアントが動くのが凄い。
895名も無き冒険者:2010/10/06(水) 00:48:49 ID:P1J/ytLM
ちと質問なんだが、トレジャーパックのアイテムシリアルはPS3でも出来るの?
カロネ16のレシピが欲しいんだが
896名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:08:16 ID:Jflzzpg1
シリアルでアイテムは取れるけど、30日分の利用券がPCじゃないと適用出来ないんだと思う。
利用券だけPCの人に買ってもらうしかないかな。
897名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:14:29 ID:P1J/ytLM
おぉ!早速のお答え、ありがとうごぜえますだm(__)m
898名も無き冒険者:2010/10/10(日) 00:47:06 ID:xBksv9YQ
今回のパッケはPS3組完全無視なだけあって、
PS3スレが過疎ってるな…
899名も無き冒険者:2010/10/10(日) 01:11:52 ID:I3M3nM/0
最初の数十時間は「修理・外科が有利」だったけど・・・な・・
900名も無き冒険者:2010/10/14(木) 01:52:28 ID:3dbvPLDn
PCとPS3の共有アカウントにしました。
個人的な体感としては、総合的にはPS3のが使いやすいです。
洋上で生産修行してても、マウスクリックより、○ボタン連打のが
かなり早くて効率的です。
生産のウインドウ開きながらも、簡単に方向転換できるのもいいです。
ダンジョンもPS3のが動かしやすい。
問題は海事か・・・・
901名も無き冒険者:2010/10/14(木) 03:55:37 ID:m0q3cqO+
PC版はキーボードを上手く使わないと操作性で劣るわ
逆に使いこなしてればPS3のコントローラを投付けたくなる筈
902名も無き冒険者:2010/10/21(木) 07:39:00 ID:vwPecdiZ
マウスはずっと同じ姿勢で使ってると腕が疲れてくる。
PS3コントローラーなら姿勢を変えながらできるから楽。
PCで長時間プレイしてる人はどうやってるんだろう?
903名も無き冒険者:2010/10/21(木) 20:46:14 ID:ykZPMA1h
本スレ見てると怖くてPS3でやってますってゲーム内では言えないふいんきだな…
904名も無き冒険者:2010/10/22(金) 12:20:50 ID:YOzrpqfu
>>902
キーボード使ってるんだってばよ…
905名も無き冒険者:2010/10/22(金) 17:44:30 ID:7/W7ukNW
>>903
だから、PCユーザーからはPS3IDが見えない仕様になっているんジャマイカ
906名も無き冒険者:2010/10/25(月) 20:53:17 ID:gLLErz6F
スターターチケットLite 1,575円(税込)を買って
30日間のプレイ期間後はどうなりますか?
また1575円必要ですか?
907名も無き冒険者:2010/10/26(火) 08:06:35 ID:aIPlRnXQ
>>906
必要です。

というか、なんで必要ないと思った?
908名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:37:47 ID:Rmd4fCLi
>>907
このゲームスタート時からやってる人は、どえりゃ金額になるだぎゃ
909名も無き冒険者:2010/10/26(火) 12:54:38 ID:EcxrltpI
1年やってもたったの2万だぞ
これほどコスパ良い遊びはない
910名も無き冒険者:2010/10/26(火) 17:54:14 ID:aIPlRnXQ
コストパフォーマンスはよいが、
その代償にリアルで何か大事なものを
無くしている人が多数。
911名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:28:58 ID:9zGLDrP9
確かに、おれお休みしてた6ヶ月間で資格2つ取れた。
こわやこわや。
912名も無き冒険者:2010/10/26(火) 19:50:42 ID:jkz7gVOi
>>911
原付免許とガソリンスタンドのアルバイト免許?
913名も無き冒険者:2010/10/28(木) 00:33:24 ID:XW1Bng9e
>>903
PS3ユーザー批判はいわゆるゲハ厨の一種だと最近考えるようになって
あんまり気にしないようにすることにした
914名も無き冒険者:2010/11/01(月) 00:04:41 ID:hL2M8V11
チャットのログが見たいんですが、見方がわかりません…最大にしても流れた上の方のログの表示の仕方がわからないです
右側のロールバーの動かし方ご存じの方は教えてくださいよろしくお願いします
915名も無き冒険者:2010/11/01(月) 04:44:34 ID:jKZhxCvH
ログのスクロールならL2+十字キー
916名も無き冒険者:2010/11/02(火) 01:16:43 ID:rzM5x0Fh
>>915
ありがとうございます!嬉しい!
917名も無き冒険者:2010/11/02(火) 15:36:53 ID:aXxlhvQp
>>913
家庭用叩きの基本は、例えば拡張性の低さっていうか拡張性皆無だから
アップデート面での足引っ張るとか、タイムアタック関係で処理の遅さで
足引っ張るとか、処理速度の遅さから何か募集するときの人数制限でどうこうとか
そういうのだけど、このゲームで家庭用がなんか足引っ張ってるとか皆無だろうにな〜

あとゲハっていうけど、ゲハの連中はアンチPCゲーマーな所あるからの
FPS関係のスレでもマウスが〜っていった奴みなで叩きに走るし
あそこハイエンドのPC無視した家庭用レギュでグラの優劣とか競ってる場所だから
918名も無き冒険者:2010/11/02(火) 18:34:09 ID:4f0eVlyi
PCでPS3引っ張ってると、海域変更のところで処理スピードの違いから、追従が外れることがあるな。
919名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:12:40 ID:lEsUejA8
>>917
人によるんだろうけど
無言で(たぶん学校クエの)艦隊募集してくるのはPS3ユーザーが多いイメージ。
自力で情報集めないで他人に毎回聞くとか
中の人の問題が多いような気がする。
操作方法が全く違うのにPCユーザーにそれ聞くとか

>このゲームで家庭用がなんか足引っ張ってるとか皆無だろうに
陸戦の仕様変更があったときに
PCでの表示もPS3の表示に合わせて改定されたように思うんだよね。
人の周りに輪が出るとか。
PCユーザーだけだったらもっと違った変更になってたと思う。
PS3に対応していなければ・・・というのがちらほらあるんだよ
920名も無き冒険者:2010/11/02(火) 20:14:01 ID:4sq2WnVy
ああ、港出航するときとかも遅れるね。
そういえばチャットしてて打ちかけで海域変わると全部閉じちゃって
最初から打ち直ししなきゃならないのもPS3だけ?
921名も無き冒険者:2010/11/03(水) 15:54:50 ID:kgint/B6
PS3の人って模擬しながらスカイプとか出来ないですか?
922名も無き冒険者:2010/11/04(木) 08:16:49 ID:8Cdr6P5x
PCだと海域変わってもうちかけのチャット残るな。PS3は消えてイライラするけど。
923名も無き冒険者:2010/11/04(木) 12:24:06 ID:AbuCxl53
>>921
PS3とPC両方起動してればできんじゃね?
ってか大概wikiみたりするからPC起動してるだろうし最悪PSPでもスカイプできるしねぇ
単純にスカイプ知らないってユーザーなら結構居そうな気もするけど
924名も無き冒険者:2010/11/04(木) 21:39:02 ID:tQI0yTFg
PS@Homeのパーソナルスペースにガレオンが追加されたみたいですね
https://playstationhome.jp/market/estates/pirategalleon.html
925名も無き冒険者:2010/11/05(金) 08:08:04 ID:4yt28yzX
ん?このガレオンはDOLとは無関係?
926名も無き冒険者:2010/11/09(火) 17:35:05 ID:lM/ZkSX/
体験版やってみようと思ったんだけど
所属国ってどこがいいとかあるの?適当でいいのかな
927名も無き冒険者:2010/11/09(火) 19:12:41 ID:QYiHPcTI
いいよ
928名も無き冒険者:2010/11/09(火) 20:17:00 ID:P7ftzP5k
>>926
無難に行くなら、地の利があるイスパニア、ポルトガルでしょうか。
929名も無き冒険者:2010/11/09(火) 20:55:55 ID:lM/ZkSX/
>>927-928
お二方ありがとー
イスパニアでやってみようと思います!
930名も無き冒険者:2010/11/11(木) 08:56:58 ID:g/NJiNXD
体験版ダウンロードして、最初の起動のファイルチェックが10時間かかっても終わらない件
931名も無き冒険者:2010/11/11(木) 12:33:29 ID:E8d/GmMo
>>930
それおれもなった
932名も無き冒険者:2010/11/12(金) 08:04:15 ID:UjXcOJ2W
確かに長かったが10時間は異常かも?
933名も無き冒険者:2010/11/13(土) 19:22:34 ID:oMydmSjo
>>930
ど田舎のADSLとか、下りの速度も出ないしょぼい回線使ってるとか?
934名も無き冒険者:2010/11/19(金) 09:59:21 ID:Hv/2AzaX
GMに、「PCとPS3の操作性の相違に起因する、PS3の不利点」を不具合として送り続けている。
しかし、現状ではPS3の操作性の改善は放置され続けている状況であり、PS3ユーザーは泣き寝入りの状態である。
私は、その状況に屈せず、今後も操作性の改善について、要望を挙げ続けていくが、操作の相違についての確認や要望送付、不具合報告は一人では抜けが出たり、声が小さいために運営に黙殺される可能性がある。
そこで、ここを見るすべてのPS3ユーザーに、今の泣き寝入り状態を解消するために、次の3点の協力を求む。
1 PS3の操作性に起因する利点・不利点をここのスレッドに記入する。
2 GMに対してPS3の操作性に起因する不利点を不具合として送付する。
3 ゲーム内で上記2点をPS3ユーザー中心に広報し、その声を大きなものとする。
我々のより良いゲーム環境の獲得を目指して頑張りましょう。
935名も無き冒険者:2010/11/19(金) 10:11:42 ID:Hv/2AzaX
私が確認している、PS3の操作性に関する利点・不利点について列挙しておきます。
利点1 ダンジョンなどの陸戦においてPCより若干良い(移動が行いやすい、攻撃対象の指定が早い)
936名も無き冒険者:2010/11/19(金) 10:13:37 ID:Hv/2AzaX
利点2 アイテムやスキルの連続使用速度が速く、単位時間あたりの生産量などが多い。(ただし11/16のアップによりPCのスキル・アイテム連続使用速度も向上しPS3の優位性は無くなったものと思われる)
937名も無き冒険者:2010/11/19(金) 10:29:44 ID:HvHwKPOE
3 PCも買えない貧乏人
938名も無き冒険者:2010/11/19(金) 10:43:48 ID:Hv/2AzaX
不利点1 洋上戦闘中、カスタムスロット展開中に砲撃出来ない
不利点2 洋上戦闘中、アイテム選択画面が中央に表示され戦況が把握出来ない
939名も無き冒険者:2010/11/19(金) 10:45:54 ID:Hv/2AzaX
不利点3 通信ラグがPCと比較して大きいため白兵中のアイテム・スキル入力受付時間が短い
不利点4 スキルがワンタッチで切れない
940名も無き冒険者:2010/11/19(金) 10:52:54 ID:Hv/2AzaX
不利点5 チャット入力までの操作がPCと比べると煩雑(PCはキー入力しENTERすれば入力完了、PS3は、スペース-ENTER-キー入力-ENTER)
不利点6 PS3は移動により海域が変わると入力途中のチャットが全て消去され、また最初から入力しなおしになる。
941名も無き冒険者:2010/11/19(金) 11:19:49 ID:KVPcPOUM
くやしいのうw くやしいのうw くやしいのうwww
942名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:15:23 ID:Nit1necw
不利点1はひどいな。不具合だろこれ。
943名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:17:32 ID:Hv/2AzaX
少しでも多くのPS3環境での不利点に関してPS3ユーザーが自覚し、より多くの改善要望を挙げる事により、運営の怠慢による劣悪なプレイ環境の放置状態を打開しましょう。
944名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:21:57 ID:2qjFbf+8
不利点2イミフなんだが
PCもアイテム選択は中央表示だから一緒よ
945名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:30:43 ID:Hv/2AzaX
>>942
記載した内容は、実際体験すれば分かるものではありますが、全てにおいて酷いです。
例えば「不具合4 スキルがワンタッチで切れない」に関して、
PCではENTERキーを入力しながら、右上に表示してあるスキルアイコンをクリックすれば、使用中のスキルを切る事が出来ます。
946名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:34:38 ID:2qjFbf+8
せっかくだからもうちょいつっこんでやるけど
不利点3はPSN介してるせいもあるから先にSONYに文句を言え
不利点4はPCも使用中のスキルを切るときは確認が出るからワンタッチじゃない
不利点5はそれもPS由来のチャット機能に依存してるせいもあるから先にSONYに文句言え
不利点6はPCも変換を確定してないと消されるからさほど差はない

なんだ、メリットの方が大きいんじゃないか?PS組
947名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:37:06 ID:Hv/2AzaX
それに対してPS3は、
1 □ボタンを入力
2 「スキル停止」アイコンを選択する為に数回→ボタンを入力する
3 「スキル停止」を選択するために○ボタンを入力
4 停止するスキルを選択する為に↓ボタンを入力する
5 停止するスキルを選択する為に○ボタンを入力
6 スキルを停止しますか?「はい・いいえ」を選択する為に←ボタンを入力
7 「はい」を選択する為に○ボタンを入力
というキー入力が必要となります
948名も無き冒険者:2010/11/19(金) 12:48:20 ID:Hv/2AzaX
例えば、洋上戦闘中に「弾道・貫通・水平」を停止して、「回避・ニ連弾・接舷」に切り替えたい場合、PCであれば約9クリックで終わる操作に対して、PS3の場合上記手順×3回+スキル発動操作が必要な為、30回〜50回のキー入力が必要になります。
(操作量はスキル選択画面での操作が多い為に、カスタムスロット登録状況により大きく変動する)
949名も無き冒険者:2010/11/19(金) 13:02:30 ID:Hv/2AzaX
>>944
ここで、提示出来る能力が私にないのが残念ですが、PS3のアイテム選択画面はPCに比較してバカデカイんです。
950名も無き冒険者:2010/11/19(金) 15:24:53 ID:2qjFbf+8
ど真ん中で視界塞ぐってのは一緒
おれも元々PS3スタートでPCに移ったから操作性云々悪いのはわかってるし。
PC組と艦隊組んで色々不都合を感じたからPCに替えたんだけど低スペでも動くからPCに乗り換えなさいおとなしく。
951名も無き冒険者:2010/11/19(金) 15:38:37 ID:s9YoJhng
PCの場合、画面に出るアイコンやアイテム選択画面、ログ表示画面の大きさは
解像度やウィンドゥモードかフルスクリーンかに関係なく一定。
800×600の窓でやってれば比率的に大きくなるし
最高解像度のフルスクリーンでやれば比率的に小さく見えるだけ。
その代りアイコンまでの距離が遠くなってマウス移動が面倒になるけどね。
コントローラーだとそのマウス移動が要らないから、そのあたりも考えないと公平にはならない
952名も無き冒険者:2010/11/19(金) 16:01:19 ID:R9nEQ+OV
1920×1080とかでやるとマウスを右端まで持って行かないとだから結構面倒なのよねw
953名も無き冒険者:2010/11/19(金) 17:21:21 ID:NALX4lZq
ついでにいうとPCは1280-720みたいな横長ウインドウでやると
両端から1/5くらいはキャラとかクリックできんのよねw
954名も無き冒険者:2010/11/19(金) 17:22:32 ID:T400BQsr
PS3版アカウントはPSNアカウント=DOLアカウントなのでRMTでアカウントを売りに出しても買い手がつかない
PS3版クラはPSNアカウントにログインしていればパス無しで入れちゃう
買い手がPC用のパス変えようが関係ない
955名も無き冒険者:2010/11/19(金) 17:40:11 ID:Hv/2AzaX
沢山の反応ありがとうございます。
私が勘違いしていた点?もあるようでしたが、上記の様な不利点はまだまだ沢山あると思います。
銀行前フリーズは当初PNSのせいにされていましたが、ユーザーの声が集まり無視出来なくなったのか、運営により改善されつつあるようです。
ケープの海賊イベントの様に速やかに改善された例もあります。
私は運営の怠慢に屈することなく、要望を上げていきますが、皆様なにとぞご協力戴けますようお願いします。
956名も無き冒険者:2010/11/19(金) 17:44:30 ID:Hv/2AzaX
不利点7 キーボード入力を行った際に、最初の文字入力と、二番目の文字入力が逆転する場合がある
(例)「こんばんは」→「おkんばんは」
957名も無き冒険者:2010/11/19(金) 17:48:58 ID:O1jl3Xt0
それがなんの不利になるんだ?
958名も無き冒険者:2010/11/19(金) 18:00:12 ID:Hv/2AzaX
>>946
通信に起因する不具合は、我々は「具体的に通信のどの部分」に原因があるかは、特定出来ません。
例えば銀行を操作中に突然フリーズしてしまう事象は、当初の運営は「PNSの不具合である」の一点張り。
しかし皆さんもご存知かもしれませんが、運営のプログラムが起因する不具合でした。
なので「先にソニーに言え」と言う話ではないでしょう。
しかし、あなたの言われている事も理解しますので、今後はソニーに対しても不具合報告は平行して行っていこうと思います。
959名も無き冒険者:2010/11/19(金) 18:12:02 ID:Hv/2AzaX
>>945
不具合4 については
>>946
で記載した通りPCは速やかにスキルを停止出来ます。
ワンタッチは言い過ぎかな?
不具合5 については、通常文節ごとに変換をして確定していく人が多いと思うので、
入力完了して送信完了しないと、「全文」消えてしまうPSは不利なのかな?と思います。
PS3ユーザーは、入力した文章が海域移動で全て消えないように、入力完了した文節ごと区切って送信しますが、
周りで見てても鬱陶しいと思います。
960名も無き冒険者:2010/11/19(金) 20:51:11 ID:97daheRk
なんかスレが伸びてると思ったら
学級委員長がきてるのか
961名も無き冒険者:2010/11/19(金) 21:28:53 ID:YQM5CXQg
大航海時代Onlineのツイッターリスト
http://masorira.doorblog.jp
962名も無き冒険者:2010/11/20(土) 01:15:42 ID:PFRwl+pJ
>>957
周りの人と意志疎通とりにくい事が、不利点ではないと?
白兵で抜ける時、「さき」が「あsき」になるんですよw
963名も無き冒険者:2010/11/20(土) 01:26:09 ID:6h2SeTvP
そんなことより次スレどうすんだ?
無くてもよさそうだけどさ
964名も無き冒険者:2010/11/20(土) 01:26:17 ID:a1AtMXNJ
>>962
「あsき」 = さき で通じるだろ
965名も無き冒険者:2010/11/20(土) 04:37:36 ID:XKnVknQP
PC版の場合物資の残りや船の耐久などの数値は
オンマウスしないと出ないわけだけど
PS3でも戦闘中は同じにしないと平等にならないんじゃ?

比べてるPCユーザーが平均以上の相手なんだよね。
もともとPCスペックに自信が無かったり回線速度に不安があるPCユーザーは
人がたくさん集まるイベントには参加しないとか
人が少なそうな端っこでやるとか自主対策求められてるし
PCの必要スペックを満たしている=すべてのイベントに参加できるというわけではない
PCユーザーの中にだってリスボン銀行前だと固まる確率高いから
他の場所でアイテムの出し入れしてる人はいると思う
966名も無き冒険者:2010/11/20(土) 16:53:46 ID:vWTtd85j
チャットの操作性はPCと雲泥の差があるな。
ただ、これはPS3のハードの特性に起因しているように感じるんだが、
他のPS3ネトゲはどうなんだろう?
967名も無き冒険者:2010/11/20(土) 17:18:53 ID:vWTtd85j
ちなみに、PCとPS3の共有アカな俺は、洋上戦闘するときのみPCでプレイで、他は基本PS3。
酒場や交易所やギルドの操作はPS3のが早いし、生産はPS3のが圧倒的に楽だと思う。
PS3での生産に慣れるとPCでなんかトロくてやってられない。(特に洋上生産)
一長一短あるので、PS3が不利だとは思えないが、戦闘メインにするなら素直にPCにした方がよいと思う。
あとPS3の利点を付け加えるなら、PS3は寝転がりながらでもできるので、操作性とは別のところで長時間プレイが楽。これ結構大きい。
968名も無き冒険者:2010/11/21(日) 08:43:21 ID:wKiJfWjq
>>966
ネトゲは知らんけどhomeのチャットは超快適
…当たり前か
969名も無き冒険者:2010/11/22(月) 03:42:53 ID:1t4+CmgB
PS3は全体的にオンゲーしながらのチャットは重い
ゲームしながらXMB開くと固まったりするのもザラだしチャット機能部分についてはPSN鯖がクソな可能性が高い
でもゲームしてない状態では比較的軽いからPS3の性能的な問題かもしれん
メモリ少ないとかで処理が追いつかんのかね?
970名も無き冒険者:2010/11/22(月) 09:49:52 ID:o8HO/Amg
>>964
>>962
は、状況を分かり易く書く為に一例をあげたんだ。
とっさに「あs」って言われて、「さ」だと100%気付くかな?
「kのみ」とか「んこみ」になるんだよ?
971名も無き冒険者:2010/11/22(月) 10:03:48 ID:o8HO/Amg
>>967
うん。
連続生産や連続アイテム使用は、確かにPSは早かった。
この間、PCのカスタム仕様変更があったけど、生産に関してはPS優位は変わらないかもですね。
でもPS3でゲームを販売しておきながら、不具合やUIの悪さを放置しておいて、「同じ土台で戦いたいなら、PCでやれ!」って言うのは、PS3ユーザー同士が言い合う内容なのか?
ユーザー同士がやるべきことは、「団結して運営に改善を要求すること」なのではないか?
972名も無き冒険者:2010/11/22(月) 12:29:38 ID:1t4+CmgB
いっそコントローラー不可でマウスキーボードのみサポートにしてしまえば敷居は高くなるがUI統一できていいんだろうな
そうすりゃ不公平だなんて言わんだろうし。
973名も無き冒険者:2010/11/22(月) 20:24:06 ID:SMQxwq3x
>>971
そんなこと言われてももう共有アカにしちゃったので、個人的に要望するモチベーションはわいてこないな、悪いけど。
それにコントローラーでPCと同じ動きをする方法思いつかないし。
まあ、PCと同様の操作をしたいなら>>972 の言うようにマウス対応にするしかないだろうなぁ。
でも現実的に考えてシステムの根本から変更するようなことはやると思えない。
974名も無き冒険者:2010/11/22(月) 23:08:46 ID:xgt9TMU3
>>970
なら「ゴメンなさいPS3なんで○○って出たらそれは△△の意ですので」って
先に艦隊メンバーに断っとけば良いじゃん。
なんでそれぐらいの気遣いが出来ないの?
975名も無き冒険者:2010/11/22(月) 23:42:12 ID:vWIgcsR9
運営が悪いわけではないけれど、PSは変換が使えなさすぎ
976名も無き冒険者:2010/11/23(火) 00:17:53 ID:mxGErhaF
>>975
普通に文字打とうとして変換しても
勝手にわけわからん顔文字に変換されるのはなんでだ?とは間々思う
977名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:46:57 ID:b7vgTxvl
>>974
うん。そうだね。毎回BCで艦隊メンバーが変わるたびに、言えばいいね。
大海戦では途中(中型からとか)で人が入れ替わったりしたら、そのたびに、入力ミスの可能性を説明すればいいね。
でもそんな面倒臭い人、艦隊にいない方が良いと思う人も、中にはいると思う。
PS3で、野良BCや野良模擬なんて、地雷すぎて行けないよ。
あなたみたいに、心が広い人ばかりではないよ?

>>970 については、運営が、他のPS3ゲームの様に、定型文を登録して入力出来るようにしたり、
文字が入れ替わるバグを修正すれば解決する問題じゃないのか?
あなたの言うように、運営の怠慢をユーザーの気遣いで、
サービス終了までフォローするのが正しいのか?
978名も無き冒険者:2010/11/23(火) 01:55:10 ID:b7vgTxvl
大航海時代Online PS3版専用スレ 10隻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1290444827/
979名も無き冒険者:2010/11/25(木) 19:54:15 ID:TMRLqE5Q
新スレ立ったが、これ埋まるまで相当かかりそうだ埋め。
980名も無き冒険者:2010/11/27(土) 17:06:56 ID:pkB4gjDp
新パケの情報出始めたが、PS3版ってどうなるんだろうな
今のやつってPC版のと同発だった?
981名も無き冒険者:2010/11/27(土) 18:55:32 ID:dLuvPKaX
>>980
先行自体はDLだから同時、パッケも同時だったかな
体験版のリリースくらいじゃね違ったの
982名も無き冒険者:2010/11/27(土) 19:02:38 ID:pkB4gjDp
>>981
なるほどサンキュ
じゃ、安心してPS3キャラ育成できるな
983名も無き冒険者:2010/11/27(土) 22:50:02 ID:OhhPq2Vp
tesu
984名も無き冒険者:2010/11/28(日) 09:52:13 ID:oGjozAca
ブレステ版ってシャウト出来ないです?sayしかないのですが。
985名も無き冒険者
なわけないw