【永遠の】Second Life 総合スレ 26【ニート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式サイト(英語)      ファンサイト(日本語)
http://secondlife.com/  http://jp.secondlife.com/

◆公式ブログ(メンテ情報など:英語)
Official Linden Blog http://blog.secondlife.com/

Q:儲かるの?    A:センスと技術があれば儲かる。金が欲しかったら素直にクレカでリンデンドル買え。
Q:お金はかかる? .A.:無料でも始められますが、ゲーム内通貨(リンデンドル)がゼロの状態で開始。
Q.:英語力は必要? .A:日本人とだけしか接点がなければほぼ不要。ただし一生最下層レベル。 トラブルは泣き寝入り。
Q.:変な奴多い?   .A:一般のMMOよりはるかに上下層が激しい。
Q.:カモメスって何? A:RL、SL共に最下層ランクの34歳ニート。詳しくは専用スレ。 基本は放置。

◆晒しは晒し板:http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1188826461/
◆質問は質問板:http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1190215404/
◆ザコメス専用スレhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/yume/1189488580/
◆前スレ 総合スレ25:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1190095166/
2The Kamomes:2007/09/26(水) 20:50:01 ID:4HuFSucd
2ゲットなら今日の売上1000L$
3名も無き冒険者:2007/09/26(水) 20:51:23 ID:CTsPSsnX
小津
4名も無き冒険者:2007/09/26(水) 20:52:51 ID:alhWgMMR
>>1
乙カレー
5名も無き冒険者:2007/09/26(水) 20:54:58 ID:H5iSmYIV
1日で、1000L$もかよ!
6名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:01:43 ID:/uqtCVoG
さっくり切られた
7名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:02:21 ID:taTPCKeH
切られたのぉ・・・
8名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:02:27 ID:tP1hcTYR
さっさとメンテナンスやれこらあ
9名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:05:07 ID:mKv6E/HW
2時間か
10名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:05:26 ID:PI/R2+un
ログイン出来るメンテかと思ってたんだが・・・
いきなり切られた( ´△`)アァ-
11名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:06:14 ID:grN5iAqJ
>>1
前スレの1000が秀逸スグル
12名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:06:21 ID:UwmQ/3hi
あしたの朝までは無理だな・・
13名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:19:45 ID:W/n40DoR
晒しスレDAT落ちてるみたいだけど
現行どこ?
14名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:20:52 ID:I5zzE4+F
メンテ時にここ見てるといつも面白い虫ケラが三種類。
・公式見てないカス。
・グダグダグチ言いながらメンテが終わるまで待つ無能。
・その全てを「下」から「見下す」カモ
15名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:21:58 ID:pd5AFyk3
>>1乙ぱい星人。

今日のメンテは12時までかいな?
16名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:53:28 ID:HOCXIdX5
0時までだ
17名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:55:08 ID:OZhQh1Jo
>>15
昼休みまでかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:56:14 ID:tP1hcTYR
24時間表記でも12時間表記でも、正直どうでもいい
19名も無き冒険者:2007/09/26(水) 22:58:19 ID:OFAR8zvT
>>14
カスとか無能とか虫ケラとか、君自身カモに限りなく近いな。
20名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:01:56 ID:0B7PtfEq
どうでもいいネタにつっこむ図星真っ赤がいるなw
21名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:12:25 ID:UwmQ/3hi
↑カモ
22名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:30:08 ID:QSDk53Ol
言い当てられると悔しいよな。
23名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:33:27 ID:Uq4MB64Y
>>1
張り間違えてるよ
Second Life セカンドライフ 質問スレ Part8
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1190005975/


ONLINEになったな。
24名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:36:16 ID:atTFOJed
繋がったけどなんか動作が怪しい。
25名も無き冒険者:2007/09/27(木) 00:08:47 ID:Q1XFHvpS
今回はなぜかすんなりログインできた。
まさか早く終わるとは思ってなかったのよね。
>>23ありがと
26名も無き冒険者:2007/09/27(木) 01:10:44 ID:qTCRfE/+
期待していたcamp場には早くからBOTがわんさか来て占領していた
俺の一日はおわり。
27名も無き冒険者:2007/09/27(木) 01:53:10 ID:4wj1tQnk
SLのキャバクラにはまってしまって、自分で店を持ちたいと思ってるんだが
一般的にホステスにはどのくらい払えばいいの?
あとクラブは赤字覚悟ってどこでも聞くのだが、どのくらい赤字がでるの?
MKのような大箱ではなくって小さい箱でいいのだが。
28名も無き冒険者:2007/09/27(木) 01:57:42 ID:Z/ANzHr5
>>27
基本的に土地代は賄えない場合が多い
ホステスは人脈さえしっかりしてればタダ。Tip制で雇える。

儲かるか?と聞かれると儲からない。
ただホステスに関してはキャンプするよりかは儲かる場合が多い。
29名も無き冒険者:2007/09/27(木) 02:25:48 ID:qt1JjQM0
話術の得意な人はストリップとかで固定客つかんで、遊ぶに困らない程度の賃金と情報、試供品と人脈を手に入れることができるでしょう。
土地の情報も早く、部屋を無料でレンタルしてたり、結構広い土地もらえたりしている。

っていうか俺、かなり貢いだ。リアルマネーにすりゃ数百円で遊べるのだから後悔はしていない。
30名も無き冒険者:2007/09/27(木) 02:32:05 ID:d2W7utaf
気分だけだけど
あり得ない豪遊できるもんな・・・
31名も無き冒険者:2007/09/27(木) 02:47:30 ID:fun0NVJB
>>26
一日中PC駆使してキャンプがんばっても
ペットボトル一本買えるか程度だろ・・・
なんという経済落差
面白いの作って売るか、業者からL$買えばいいじゃん
32名も無き冒険者:2007/09/27(木) 03:03:10 ID:OnoAgsg5
別に、貧乏楽しんでもいいじゃん。
いろんな奴が居てこそ、混沌としてて面白みも出るというものだ。
33名も無き冒険者:2007/09/27(木) 03:09:47 ID:M84m3hn2
>>27
比較的少数ながらL$が有り余っている人はいる。
もしくはL$などいくらでも買える人はいる。
そういう人が来る場所に出来れば赤字にはならないかも。
むろん低スペックコンパニオンでは誰も来ないだろう。
内容さえあれば高い料金でもそれがDQN避けになる。
34名も無き冒険者:2007/09/27(木) 03:39:44 ID:z5vQVvMl
いくらでもとは言わんが
デビッドカードに入金してプレ垢で楽しむようになってからはキャンプとかどうでも良くなったな
日本なら電気代とキャンプ探し手間分たけーしな
35名も無き冒険者:2007/09/27(木) 03:46:59 ID:4wj1tQnk
>>29
俺は特定のアバにチップ渡すより、店にいる人、全員に渡して豪遊気分を味わっている。

>>30
リアルでキャバクラ通いをしていた俺としては雰囲気が楽しいんだよね。
そろそろ店の売り上げも頭打ちだし、製作だけじゃなく社交場を作りたいっていうのもあるしな。

>>33
DQNっていうかわからないけど、空気を読めない奴は確かに来て欲しくないね。
本当に入れ込んじゃう客とか、リアルでのナンパ目的でくる客とかはね。
36名も無き冒険者:2007/09/27(木) 04:19:07 ID:M84m3hn2
SLにはプレミアムアカウント以上の人のための公開社交場がないね。
高級住宅地の住民はログオフ中が多い。でもSLをやめる気配はない。
L$だけ貯まっていってる商店主、地主も多いんじゃないかと思う。
ニュービー以外の娯楽場や社交場がないって問題があるように感じる。


37名も無き冒険者:2007/09/27(木) 04:28:31 ID:TLwmiWAG
別にニュービーの社交場に紛れ込めばいいんじゃないの
38名も無き冒険者:2007/09/27(木) 04:46:11 ID:5Mwk0OjN
ニュービーに混じりたくないって時もある
ノイズ多いって事かと

人が来て欲しい所だから限定しないのがほとんどだろうな
あえて限定したそういう場を作るのも今のうちかもね
土地の設定チェック入れるだけだし

そゆ所ならドレス決めてデート行きたいね
39名も無き冒険者:2007/09/27(木) 04:57:35 ID:TxIEW+1c
問題があるならお前が作れば良いだろ。
ニュービーの頃は誰彼構わず付き合って、
そのうち楽しい人は数人に絞られてくる。
ある程度になると仲間内だけで集まって満足してるのが殆どだろ。
40リンス:2007/09/27(木) 07:59:07 ID:BeijFt5Y
その後の話ししてんだろ
41名も無き冒険者:2007/09/27(木) 08:32:32 ID:TxIEW+1c
満足してる、必要と感じないから無いんだろ
無くて不満なら作れや。
42名も無き冒険者:2007/09/27(木) 08:54:34 ID:R2pNS9ec
>>36
あるよ
検索して出てくるところもあるし、非公開もある
公開しているところは、ランディングポイントでスタッフが待ち構えてて
ドレスコードに引っかかる人は着替えて来いと言われる
フォーマルじゃないと通してもらえない
43名も無き冒険者:2007/09/27(木) 09:01:26 ID:lSdHHP2s
稼げてるカリスマ的な奴は
わざと別垢で下界に紛れてるもんだよ
44名も無き冒険者:2007/09/27(木) 09:01:45 ID:BeijFt5Y
作れしか言えんのね
45名も無き冒険者:2007/09/27(木) 09:25:07 ID:TxIEW+1c
>>44
欲しいものを探す、無ければ作る。そういう世界だが?
なにが無くて「問題」なのかが分からん。作れない仕様なら問題だが。
46名も無き冒険者:2007/09/27(木) 09:27:36 ID:op5m2O7N
>>43
たまに気分で別アカで下界の視察に行くくらい
47名も無き冒険者:2007/09/27(木) 09:31:51 ID:he56pkmz
昨日からテレポートしようとすると
強制ログアウトになる。
飛行したらそのまま操作きかず
どこまでも飛んでっちゃうし。
48名も無き冒険者:2007/09/27(木) 10:05:07 ID:9VQ92Ejw
1000L$で少年ジャンプ2冊未満だしな
49名も無き冒険者:2007/09/27(木) 10:29:35 ID:Q1XFHvpS
少年ジャンプって今いくらなん?
昔170円だったような気がする。単行本は360円だったような。
50リリミア ◆HaHZzyjAaU :2007/09/27(木) 10:34:55 ID:op5m2O7N
リリミアですの(*^_^*)
セカンドライフ始めてみましたですの
リネUにいた人もそうでない人もよろしくですの(*^_^*)
51名も無き冒険者:2007/09/27(木) 10:52:06 ID:XiFTkQ6R

コノ人キモイ
52名も無き冒険者:2007/09/27(木) 12:10:27 ID:9VQ92Ejw
>>49
230円ぐらい
53名も無き冒険者:2007/09/27(木) 12:44:26 ID:3+D71Uls
>>50
よろしくする前に空気くらい読めるようになろうよ?
SLはクリックゲーじゃないから、コミュニケーションスキルがないと辛いよ。
54名も無き冒険者:2007/09/27(木) 12:52:31 ID:R2pNS9ec
>>53
レスする前にIDくらい見ようよ
>50 = >46
始めてみましたですのと言うやつが
稼げてるやつの話にレスするか?スルーしとけよ
55The Kamomes:2007/09/27(木) 13:11:06 ID:JMmx1AL5
>>54
釣られたヤツに、
釣られたとレスるのを
我慢しとけよ
56名も無き冒険者:2007/09/27(木) 13:20:45 ID:9VQ92Ejw
>>50
リネ2やってたけどそんな奴知らねぇwwww
57名も無き冒険者:2007/09/27(木) 13:37:46 ID:qTCRfE/+
アイテムを作れってバカじゃないの?
L$をガシガシ稼いで優秀なアイテムを買って使うのが王道だろうが
評価も無いつまらんアイテムばかり作って並べても経済は停滞するんじゃないのか
58名も無き冒険者:2007/09/27(木) 13:42:23 ID:uS9pTLaq
アイテムを作れってバカじゃないの?
L$をガシガシ稼いで優秀なアイテムを買って使うのが王道だろうが
評価も無いつまらんアイテムばかり作って並べても経済は停滞するんじゃないのか

 57

(´・ω・) 
 (ヽノ) 
 □))
20min/1L$ 
59名も無き冒険者:2007/09/27(木) 13:57:11 ID:84+nXxEA
>>57
市販品で満足できず
自分のためだけに、自分専用で作ってる奴もいるんだぜ?
皆が皆売って儲ける事ばかり考えているわけじゃない
60名も無き冒険者:2007/09/27(木) 14:15:20 ID:qTCRfE/+
>>58
5L$/20min(70-100L$max) x4垢豆乳
61名も無き冒険者:2007/09/27(木) 14:24:02 ID:lSdHHP2s
低いレベルのくだらねえ妄想はいいから
62名も無き冒険者:2007/09/27(木) 14:51:02 ID:/Cwx8gtT
しかしマジでキャンプ相場下がったよね。
以前だったら10分3L$くらいのところは沢山あって空いていたのに、
今は2L$でも放置できるとこなら大混雑だし。
前は仕事に行ってる間放置すれば300L$くらい稼げたもんだが、
今のキャンプ相場じゃ辛いよね。
63名も無き冒険者:2007/09/27(木) 14:59:08 ID:Z/ANzHr5
そこでクレカ投入ですよ
64名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:01:30 ID:y5NHuDqx
時給換算(笑)すると、金払ったほうがイイような気がしてくるんだぜ
65名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:13:14 ID:M84m3hn2
(ログインしたが行き先にあてがないのでキャンプしながらWEB見るとかでなく)
外出中、就寝中にキャンプした場合

10分 2L$ 電気代 1L$ 実収1L$
1時間 6L$ 15時間 90L$

1日35円、300日で10000円だから機器の損耗費が上回るだろうね。
66The Kamomes:2007/09/27(木) 15:13:38 ID:JMmx1AL5
そこで、ブラックジャック。
このアルゴリズムは最強。
だって、ディーラー21出しまくり。
オレの所持金があっという間に1L$になる。
もう、何もできない。
結果、安定。

つか、必勝法教えて。。
67名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:14:07 ID:JeLFNJdN
自分がぽつねんと長時間座ってるような気がして
不憫でなりません
68名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:16:20 ID:99Q3KEIU
他のMMOみたいに広場があるといいんだが。
50人制限じゃFFXI以下だしな…。
69名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:16:26 ID:GUvsXBPh
かわいそうだよな・・
70The Kamomes:2007/09/27(木) 15:20:26 ID:JMmx1AL5
ギルド作った。
The Kamomes
入会金5L$ね。
1000人くらい入って。
ブラックジャックで1000L$レートで当てるから。
100億稼いでメンに還元しようと思う
71名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:24:01 ID:eIpVYaeh
確かに相場は下がったがなかなか捨てたもんじゃ無いぜ
さっき初めて行った所で、pay outのやり方わからなくて
その辺に居る奴に聞いたらドイツ語で、なに言ってんのか解んなくて
「ごめん、ありがと」って諦めてテレポしたら暫くしたらオーナーが直接送金してくれた。
教えてくれた人とオーナーにダンケダンケってIMしといた。
良い人も居るもんだな
72名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:28:47 ID:lmNe4P+C
>>71
プレイヤーがその場を離れると、それまでの勝ち分が自動的に
プレイヤーのところに振り込まれるのはたぶん仕様。

オーナーが手を回してくれたんじゃないような気がする。
73The Kamomes:2007/09/27(木) 15:30:53 ID:JMmx1AL5
CASHOUTだろ?
PAYOUTだったら、PAYだけで済むだろ?
そんなアフォ英語なキャンプあんの?
74名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:30:57 ID:eIpVYaeh
>>72
そうなのか?その割には結構時間があいてたぜ?
たぶん10分くらい
75The Kamomes:2007/09/27(木) 15:32:01 ID:JMmx1AL5
どちらにせよ
71はアフォでガチ
76名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:32:07 ID:9VQ92Ejw
>>68
150人までOKな広場を知っているが教えてあげない
77名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:37:34 ID:z5vQVvMl
それは2sim合同でキャンプ場提供してんのか
すぐ見つかりそうだな
78The Kamomes:2007/09/27(木) 15:38:23 ID:JMmx1AL5
ていうか、キャンプなんて腐るほどあるぞ?
世界に目を向けてみ。
マップから探すだけやん、トラフィック高いトコ
79名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:41:36 ID:z5vQVvMl
同じ事言う為にていうかって何だよw
80The Kamomes:2007/09/27(木) 16:14:15 ID:JMmx1AL5
てか、ブラックジャックって台によって設定あんのかな。。
台変えたら200L$まで持ち直した
81名も無き冒険者:2007/09/27(木) 16:16:45 ID:OZ45sjBZ
>>70
ネタかと思ったら本当に作ったのか・・・
ていうかGod of WorldじゃなくてWorld of Oneにしとけよw
82The Kamomes:2007/09/27(木) 16:26:07 ID:JMmx1AL5
ギルド代−100だが、
現在300L$まで持ち直した。
キャンパー+ギャンブル最強。
83名も無き冒険者:2007/09/27(木) 16:35:19 ID:z5vQVvMl
130円で買った茶を飲みつつ、
130円ばかし握り締めて増やそうと必死な虫ケラをヲチする…

楽しいなおいw
84名も無き冒険者:2007/09/27(木) 16:41:42 ID:IFptB5Xx
 76

(´・ω・) 
 (ヽノ) 
 □))
1440min/1L$ 
85リリミア ◆HaHZzyjAaU :2007/09/27(木) 17:17:12 ID:op5m2O7N
セカンドライフは始めたばかりでよくわからないですの
誰か一緒に遊びにいくですの

>>56
リネUは1サーバにいましたですの(*^_^*)
8676:2007/09/27(木) 17:33:06 ID:9VQ92Ejw
>>84
なぜキャンプ?
87名も無き冒険者:2007/09/27(木) 17:55:00 ID:OZ45sjBZ
ところで誰か昔あったキモAVの画像集めた奴もってない?
アニメキャラに似せようとして失敗してるのとか集めた奴。
最後にヲタAVあって吹いたんだが、探しても見つからないんだ。
88名も無き冒険者:2007/09/27(木) 18:06:44 ID:kWTqHpx0
久しぶりに来てみた
ギャンブル解禁されたのか?

記憶が確かなら垢BAN対象だろ
89名も無き冒険者:2007/09/27(木) 18:13:20 ID:qTCRfE/+
ん?俺が知っている範囲だと

かつてBrusselのSLカジノ王と思われたOliver氏がとある離れの上空300mに
カジノバーを作ってやっていたんだが2週間でなくなったぞ。

いまはショボイ商店街をレンタルしている。Brussel MALLかな。
それから空中100mくらいのところにNew Brussel MALLを作ったが
camper100人も入れたためにlagりまくりでちっともcamp出来なくなってcamp閉鎖
いまの商店街には閑古鳥が鳴いている。
90名も無き冒険者:2007/09/27(木) 18:20:57 ID:M84m3hn2
RLと同じに会員制秘密カジノはあるらしい。
あと過疎なモールの片隅にぽつんとブラックジャックが1台とか。
91The Kamomes:2007/09/27(木) 18:26:11 ID:JMmx1AL5
>過疎なモールの片隅にぽつんとブラックジャック
そうそう。
つか、これサイクルあるよね
出るときは、連続で勝つんだが。
回収タイムみたいになって、ディーラーが21出しまくる
しばらく1L$で回すしかないか。
92名も無き冒険者:2007/09/27(木) 18:32:29 ID:qt1JjQM0
うんとね、お金持ちが集まるダンスホールにあるマネーボール
最低金額入れてれば絶対負けないよ
キャンプよりかなり効率いい
93名も無き冒険者:2007/09/27(木) 18:42:38 ID:m/qS434o
ベータグリッド、いつになったら復活すんのよ
94名も無き冒険者:2007/09/27(木) 18:51:34 ID:pzlnZjzT
ビリーズニートキャンプ
95The Kamomes:2007/09/27(木) 18:55:48 ID:JMmx1AL5
92
絶対負けないなら良いな
WinならBOT組めば、10分で20L$くらいは稼げるんか?
ブラックジャックは50L$/10ミンってとこか。
96名も無き冒険者:2007/09/27(木) 19:01:45 ID:9gxtbdkv
>>85
リリミアおじさんよりテイマーを寄こしなさい。
97名も無き冒険者:2007/09/27(木) 20:00:34 ID:2Vm7kUL6
>>85
思い出した・・・1鯖のシャウト厨か
98名も無き冒険者:2007/09/27(木) 20:13:48 ID:4wj1tQnk
>>97
そう、あのネカマおじさんです
99名も無き冒険者:2007/09/27(木) 20:35:20 ID:lSdHHP2s
詳しく
100名も無き冒険者:2007/09/27(木) 20:37:32 ID:pzlnZjzT
リンデンドルの購入は
クレジットじゃないと
ダメですか?
VISAデビットカードなら
持ってるんですが
101名も無き冒険者:2007/09/27(木) 20:38:55 ID:D91P+tbk
>>93
ブログの昨日のメンテに関するエントリで「もうすぐ」みたいなことが
書いてあったよ。
それがいつかはわからないけど。
102名も無き冒険者:2007/09/27(木) 20:40:00 ID:NHsmTP26
>>100
それでいいんじゃね?
103名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:01:35 ID:1ZtHntGG
104名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:03:22 ID:Sa2yV6VG
いきなり死んだ
105名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:04:08 ID:Q1XFHvpS
>>100
俺それ登録してるけど別に問題ないよ。
最初はUS10$分しか買えないから注意。少しでも買っておくと吉。
そのうち買えるL$が増えていくよ。
106名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:13:14 ID:aa0yZS7j
キャンプで、毎日200L$ですが、なにか?
月に、5000L$〜7000L$にはなりますが。
107名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:14:59 ID:lSdHHP2s
なにか?って言われても。。。

キャンプって稼ぎ少ないね
108名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:19:49 ID:9VQ92Ejw
>>106
毎日80円
月に2000円〜2800円
109名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:19:53 ID:M84m3hn2
電気代+機器の損耗でマイナス。ニートの場合、親の財布から面倒な方法で
移動しているだけ。会社でなら横領。もう使っていないPCでなら僅かにプラス。
110名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:22:02 ID:Oq46HSZg
なにか?って言われても。。。 

カジノがあったころはもっと金の周りがよかったな
昔は2l$/10mとかはなしにならねーって感じだったけど
今はそれでも飛びつくようになってきた。
111名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:24:24 ID:Z/ANzHr5
>>108
そう置き換えて読むと笑えるなw

キャンプで、毎日80円ですが、なにか?
112名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:26:04 ID:Oq46HSZg
てか日本でキャンプで稼いだ金をリアル円になんて
面倒なことする奴は流石にいないだろ。
電気代や維持費どうこうで収益がって話じゃないと思うぞ。
113名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:32:42 ID:M84m3hn2
>>112
それが換金するつもりで何も買い物していないやつはいるんだな。
そういうブログがUSにもあるぞ。大半は未成年かニートだろうが。
たまに人のPC(研究室など)を夜間乗っ取っているやつもいる。
114名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:33:33 ID:gmcuD25x
>>103
後半、リアルスラット系おねーちゃんが入ってるのは私怨なのか?
しかし20きめえ
115名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:33:39 ID:3ogUDzg9
前に誰かが「日本で中国の賃金で働くようなもん」って
書いてたけど、それだってキャンパーじゃなくて
稼ぎの薄いクリエイターの話だろうし。
キャンパーだとそれ以下っていうか、実質持ち出しだよね。
リアルマネーは使わないつもりだったけど早々にくじけた。
116名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:36:19 ID:lzVR1T5s
ようわからんが、普通の仕事を何もできない無能ニートでもキャンプ一日で80円稼げるってのが自慢なんだろ?
117名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:36:24 ID:Il532HL/
1stライフは親に寄生
2ndライフはキャンプ設置の土地オーナーに寄生

2ndライフはキャンプ無くなったら野垂れ死に
1stライフは親が亡くなったら野垂れ死に

なんて哀れなやつらなんだ・・・
118名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:37:53 ID:Oq46HSZg
>>103
まともなのは12だけのような気がする・・・
20はディテールがいいせんいってると思うけど
119名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:43:39 ID:lzVR1T5s
>2ndライフはキャンプ無くなったら野垂れ死に
>1stライフは親が亡くなったら野垂れ死に

こうじゃねえか?

2ndライフはキャンプ無くなったら難民化
1stライフは親が亡くなったらダンボーラーor施設
120名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:46:31 ID:lzVR1T5s
>>118
12?w
ところで20が豚な点は気にならないのか?
自分自身だからおk?
121名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:47:59 ID:pzlnZjzT
>>102>>105
ありがとうございます。
金なくてもいいかな?
と思っていたのですが
欲しいものができまして
122名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:48:30 ID:OZ45sjBZ
>>103
おうそれそれ、thx
やっぱヲタAVいいな、ふっくら感ナイスw
123名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:50:40 ID:qTCRfE/+
マシン2台使って
5L$/20min(70-100L$max) x6垢豆乳
8-9月の稼ぎは2万L$オーバー
124名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:56:36 ID:Oq46HSZg
>>120
つけてるものがいいってだけの話。
他のみたいにUVマップに選択範囲描いて適当に描きましたなんて
感じのものを装着する奴の気が知れない
125名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:59:08 ID:lzVR1T5s
月収一万円に満たんのか。がんばれーw
126名も無き冒険者:2007/09/27(木) 22:01:40 ID:lzVR1T5s
>>124
おっとごめんな気づかずに踏みこえちゃって。
127名も無き冒険者:2007/09/27(木) 22:02:10 ID:M84m3hn2
未成年やニートでクレカを持っていなくてもL$を買う方法は幾つかある。
だからキャンプ専業者は意外と換金目的なんだ。
ソラマメのキャンプブログのやつもいつもSSの服装が一緒。
123が本当にキャンプやってるかは別として、6人か以上の複アカが占領
しているていどの場所は何回か見たことがある。
128名も無き冒険者:2007/09/27(木) 22:05:05 ID:z5vQVvMl
>>124
俺と一緒にピザろうぜ
129名も無き冒険者:2007/09/27(木) 22:23:00 ID:sz5vYJJg
>>123
円に換算すると2日分の食費にも満たないな
130名も無き冒険者:2007/09/27(木) 22:28:00 ID:M84m3hn2
PCの電源を1日入れておくと電気代が平均的に3000円くらいかかる。
人の電気代でかつ人のPCか自分の不要なPCでやった場合だけプラス。
131リリミア ◆HaHZzyjAaU :2007/09/27(木) 22:53:47 ID:op5m2O7N
キャンプを理解したですの
貧乏人で電気代の計算もできない人しかキャンプなんかしないですの
リリミアは5万リンドル買いましたですの
しばらくはこれで楽しむですの(*^_^*)
132名も無き冒険者:2007/09/27(木) 23:12:29 ID:Oq46HSZg
どうやって5万も買ったの?
133リリミア ◆HaHZzyjAaU :2007/09/27(木) 23:17:57 ID:op5m2O7N
カードはいきなり5万リンドル買えないので
業者から買ったですの(*^_^*)
割高だけど待つのは嫌なので買いましたですの(*^_^*)
134名も無き冒険者:2007/09/27(木) 23:18:20 ID:rnGXDgO6
クレジットカード登録してから、使用実績によって月間L$購入上限があるはずだが

1日間はUS$10
2〜13日間はUS$50
14 to 27日間はUS$150
その後レベル1になりUS$2500
レベル2になるとUS$10000

リリミア ◆HaHZzyjAaUがSecond Life始めたのいつだ?
135リリミア ◆HaHZzyjAaU :2007/09/27(木) 23:22:43 ID:op5m2O7N
詳しくは知らないですけど聞いた話によると
セカンドライフではとても有名な業者らしいですの
リリミアも教えてもらってリンドル購入したので詳しくは知らないですの
英語がいっぱいのところから購入しましたですの(*^_^*)
136名も無き冒険者:2007/09/27(木) 23:23:26 ID:rnGXDgO6
そうですか、、、
137名も無き冒険者:2007/09/27(木) 23:32:20 ID:lSdHHP2s
ID:qTCRfE/+
なんで豆乳君は突っ込まれるたびに
ハッタリの数が増えていくんだ?wwwww

さっきはx4だったのに
いきなりx6にして8-9月の結果が出てるんだ??wwww
138名も無き冒険者:2007/09/27(木) 23:43:44 ID:84+nXxEA
>>103
だれかこんな感じで現在の日本人AVの画像集めて貼ってくれないか
日本人がどれだけ進歩したか、もしくは進歩してないか見てみたい
139名も無き冒険者:2007/09/27(木) 23:48:51 ID:Oq46HSZg
スキンが超純色、黒髪か金髪、卵頭、あごが小さすぎで口元にしわだらけを
見かけたら100%日本人だ。
140名も無き冒険者:2007/09/27(木) 23:51:00 ID:9gxtbdkv
本物ならリネ2testの時に居た有名人五人言えるよな
後、複垢なんかする性格じゃねーよ
141リリミア ◆HaHZzyjAaU :2007/09/27(木) 23:51:29 ID:op5m2O7N
そんなキャラは嫌ですの
リリミアはドワっ子育ちですので
お子様系の可愛いキャラがいいですの(*^_^*)
142名も無き冒険者:2007/09/27(木) 23:54:00 ID:lSdHHP2s
>>103
また懐かしい画像だな
やっぱ13番あたりが一番いいわ
143リリミア ◆HaHZzyjAaU :2007/09/28(金) 00:01:37 ID:gqfs1Ozv
>>140
もちろん本アカですの。リリミアはクローズβからリネUやってたですの
有名5人は何を根拠に言っているか解らないですの
有名人は1サーバーだけでももっといたし、全サーバーとなるととても5人ではすまないですの

セカンドライフに来るまでにGE、Cabal、RF、からPnayaまで別キャラネームでやってたですの
でもリリミアは一番好きな名前なのでセカンドライフで復活させたですの(*^_^*)
144名も無き冒険者:2007/09/28(金) 00:05:50 ID:1TPt7VGl
>>125
3万5千L$まで行ったはずだが、Oliverのインチキルーレットに
ハマって1万L$すった。5千L$は適当に買い物した
145名も無き冒険者:2007/09/28(金) 00:07:03 ID:zvBm61x3
俺も語尾に妙な言葉をつけて女キャラなりきりを演じていた時期もありました
146リリミア ◆HaHZzyjAaU :2007/09/28(金) 00:08:44 ID:gqfs1Ozv
リリミアはシャウトしかしませんですの
セカンドライフでもシャウトがあるとわかったので
痛い人にはシャウトしまくるですの(*^_^*)
147名も無き冒険者:2007/09/28(金) 00:10:34 ID:1TPt7VGl
>>137
ダンスパッドが2つ空いたから寝ていたアバを2つ投入しただけ。
1PCにつき最大3アバが限度。もしかしたら4アバもいけるか

今の手持ちが2万L$ちょい程度。大体稼ぎ始めたのが8月くらいから
148名も無き冒険者:2007/09/28(金) 00:21:26 ID:CDmDgiHG
>>146
ティマー警視総監一つも出てこない何てどんなリリミアだよ
お前とコンビだったじゃねーかw
149名も無き冒険者:2007/09/28(金) 00:41:33 ID:2LbFovB8
>>103
俺は20と下の女アバがやってるところを見てみたい!
150名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:11:01 ID:bBPg+KGY
触手ツアーの話題は、ここでいいのかな?
お風呂出たら、また見てみま〜す♪
151名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:20:44 ID:X9HTdWv0
103が見れねえ〜
だれか再upきぼん〜
152名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:23:57 ID:vyEXt5AB
>>147
その無駄PCの電気代の足しにはなるかなw
153名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:39:02 ID:FvH2P5B9
>>103
1〜10と20うんこだけど16なんて標準よりは上なんじゃないの?
個人的には13がいいかな。
全部ぶっさいくとか言ってる奴はいったいどんなアバターなんだw
是非とも晒していただきたい。
154名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:48:08 ID:akF+OByA
本物とか偽物以前に、誰だかしらん
はやくモンスターをクリックする作業に戻るんだ
155名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:51:56 ID:9W5HselV
記憶違いでなければ>>103の画像は
「1〜10は日本SIMのキモヲタアバター、11〜20はそれと比較された海外のいい感じのアバター」
って趣旨で貼られたものだった思うが
156名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:52:29 ID:GT+F06F7
>>153
上二段が悪い例で、下二段がいい例かと思ってた。
20の豚もよくできてて個性的だし。
157名も無き冒険者:2007/09/28(金) 01:59:08 ID:I5kl30Yh
>>131
楽しみ方は自由だけどL$持ってたからといってもその分楽しめるわけじゃない罠
特に何か作ろうと思ったらL$よりも作成スキルのほうが重要
158名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:08:15 ID:YacLtTeQ
>>155
ホッとした。
ずっと11〜20の何が悪いのかわからなくて
つかむしろかなり良い方に見えたから
自分の美的感覚が相当ヤバいのかと思ってたよw
159名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:16:39 ID:X9HTdWv0
103見れた
でも11〜のも人形っぽい。バタくさいしアイライン入れまくりだし肌黒いし
スタイルはいいけどね
もっと自然で綺麗な日本人av、2、3人見たことあるぞ
160名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:17:50 ID:lqBGZPW3
っつーか、俺的には3も全然オッケーなんだがなぁ。
161名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:30:20 ID:ribLwbwO
うん、3のどこが悪いのかわからない。
162名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:31:52 ID:X9HTdWv0
SLの綺麗とかかわいいの集めたサイトや逆晒しスレとかってないのかな?
163名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:35:17 ID:GT+F06F7
>>160
そういわれてみれば、3はいい感じにリアルかもしれん。
あと8はスキンもデフォっぽいし、登録したてのニュービーなんじゃ。
晒し対象にするにはちと気の毒っぽい。
逆に15がちょっとパスだな。
164名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:44:35 ID:s3s2NA/1
なんできれいなのはビッチばっかりなのよ
165名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:44:41 ID:DTxXqfi+
セコセコと美形のアバターを作ってると
なんだか虚しくなってくる…
166名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:53:19 ID:YacLtTeQ
3と7は顔だけ見るとそれなりに可愛いと思った。

でも3は首から下が良くない。不自然に細く狭すぎないか?
そういう意味では14も不自然なんだけど、
不自然なりにまとまってるからバランスなのかなー。

7は身体もそれなりにまとまってると思うけど、
湿ってそうなオタ女感が生理的にダメだ。
ある意味、20と並ぶ完成度の高い個性的なAVな気がしてきたw
167名も無き冒険者:2007/09/28(金) 02:59:41 ID:/2uStPd9
7がいいとか言ってるヤツ、
どんだけロリなんだよwww キメェ
168名も無き冒険者:2007/09/28(金) 03:03:47 ID:vk7MEarQ
お前らの感想は皆違うわけだ。だがそれでいい。
便所の落書きなんざ無視だ。
169名も無き冒険者:2007/09/28(金) 04:08:28 ID:2LbFovB8
>>167
7は中の人のロリアニヲタ嗜好が臭わんばかりに滲み出ている。
顔は日本人形風で整ってはいるが、いろいろと中の人を想像すると吐き気を催す。
170名も無き冒険者:2007/09/28(金) 04:28:13 ID:ktwG9G2r
中の人など居ないと思えばらくちんだよ

>>146
Mute入りすれば一切聞こえなくなるから、そのうち全員にシカトされるぞw
171名も無き冒険者:2007/09/28(金) 07:18:25 ID:g6yygS2H
結局スキンなんじゃないか?
172名も無き冒険者:2007/09/28(金) 07:32:59 ID:iuYUEcjG
Racよりクォリティが高いスキン屋ってありますか? もしくは値段で匹敵するようなのって、ありますか?
173名も無き冒険者:2007/09/28(金) 07:37:12 ID:Xsxafi+5
RaCって胴体がイマイチじゃね?
174名も無き冒険者:2007/09/28(金) 07:47:25 ID:vyEXt5AB
RaCはむしろ初心者向け
175名も無き冒険者:2007/09/28(金) 07:48:36 ID:OqlknPWU
>>172
愚問

晒されると必死なスキンやとオタに批判されて荒れる
無名だったらそれでもオイシイがね
176名も無き冒険者:2007/09/28(金) 07:49:45 ID:OqlknPWU
な、RaCですら批判対象w
177名も無き冒険者:2007/09/28(金) 08:11:42 ID:OqlknPWU
一旦、薬剤散布しますね

>>173
そうでもないけど、RaCは具体的にどこがイマイチだと思う?

また、全体的にRaC以上のクオリティで胴体部分は上回るスキンのブランドは?



>>174
中級者向けや上級者向けスキンを知ってるからできる物言いだね?
何?
178名も無き冒険者:2007/09/28(金) 08:13:24 ID:oIomfR1J
紹介→日本人殺到→散らかし大暴れ→あぼーん
179名も無き冒険者:2007/09/28(金) 08:21:21 ID:vyEXt5AB
香ばしいのが来たな
180名も無き冒険者:2007/09/28(金) 08:42:32 ID:oM+kg4T3
で、どこのskinがいいんだろ?
顔が良くても、ハダカになったら皮膚感が悪かったり、塗り絵じゃぁパスね。
181名も無き冒険者:2007/09/28(金) 09:07:15 ID:vyEXt5AB
スキンがよければ後は良しって奴多くね
服とか髪とかしょぼ過ぎ
182名も無き冒険者:2007/09/28(金) 09:21:38 ID:W4n2MX/i
どこのスキン屋のがいいかって
個人主観でかわるからな。
肌の色や陰影の付け方だけじゃなく、
唇、アイラインや眉の濃さや長さとかもあるし
シェイプによっても変わってくるだろう。特に顔。

だから、サーチ使ってスキン屋めぐってサンプル沢山もらって
とっかえひっかえ試着して考えるしかねえ。

altのAVはB@Rのを使ってる。手頃だから。

>>139

アゴのラインをおろそかにしてる奴おおいよな。
シェイプいじるときは、正面からだけでなく、
色々とカメラ視点かえて見て欲しいとおもう。
183名も無き冒険者:2007/09/28(金) 09:29:21 ID:Kmg3kvAv
クラブのダンサーなんかのお水系アバターは
D-skinばっかりだな。
みんなみゆゆと同じような顔してるからキモイ。
184名も無き冒険者:2007/09/28(金) 09:30:29 ID:Xsxafi+5
>>177
RaCのカラダってさ、明暗の幅はいいんだけど、それが曖昧すぎて形態に即してないよね。
あまり解剖学的な人体の構造が反映されてないというか。
他の、もうちょいハンドドローイング的なスキンでも、構造が自然に表現できてるスキンは結構あると思う

でも顔はかなりいいとおもう
185名も無き求道者:2007/09/28(金) 10:03:34 ID:hXiQ9a3O
今、使ってるスキン、鼻の横の不自然なシワができない。
マットな感じなんだが、なかなかいい。
186名も無き冒険者:2007/09/28(金) 10:19:28 ID:QdjC7moD
>>130

遅レスだが

どんなPC使ってんだw1日3000円ってw
デスクトップマシンで1ヶ月起動しっぱなしでモニタの電力含めて
大凡2000円程度だよ、今のPCならw
187名も無き冒険者:2007/09/28(金) 10:26:52 ID:9g9/ebDa
>>186
130ないが一日3000円とは書いてないようなw
188名も無き冒険者:2007/09/28(金) 10:27:28 ID:bV693lWP
Minnu Modelskinは体はいいんdけど顔が怖いんだよねー
189名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:22:32 ID:im3n1SnP
POPを見ているとき。
服は良いのに、モデルのスキンや顔が好みに合わないと
買う気が半減してしまうことがある。
190名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:28:32 ID:ObaoKaDo
>>179
自分の香ばしさに気づくといいよ
191名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:29:10 ID:FyA2FNq1
>>186-187
余談だが、Pen4擬似デュアル搭載機は約5000円/月ですたorz
192The Kamomes:2007/09/28(金) 11:36:54 ID:3a2hSqRg
無題
カムイ今月で閉鎖するので、最後暴れちゃってください。
Chika Carfagno | 2007/09/28 (Fri) 07:49:59

ということで、週末はススキノ全土でデスマッチね
ラストマンスタンディングルール。
核以外ならOK
10月1日に生き残ってた1人に、
カムイスノーボードの後の空き地が1年間無料で進呈されるそうな。
193名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:40:01 ID:wlBgyBs/
ストリッパーのせいでd-SKIINがもはやビッチにしか見えなくなってる。
結構いいスキンだったのに
194名も無き冒険者:2007/09/28(金) 11:48:55 ID:OTB03rE4
D-SKINはほんと多いな、よく見るよ。
買おうって思ってたけど、辞めた。男アバターだし。

そして知り合いが地雷を買ってしまった。
買う前に一言くれたら止めたのにいぃぃい。
195名も無き冒険者:2007/09/28(金) 12:59:17 ID:XVY5nrg2
スキンやウィッグはデモがあるから、買ってしまうことはないとおもうんだが。
196名も無き冒険者:2007/09/28(金) 13:31:43 ID:n/qG8QUi
スキン屋店内が色調悪いこともあるから、面倒でも店外で全裸になって試着できる
ところで試着がおすすめ。
197名も無き冒険者:2007/09/28(金) 14:21:52 ID:XVY5nrg2
あと、アバター関係のグラフィックレベルは標準以上に上げておくこと。
これが低く設定してあって本人には変なことが気が付かない可能性あり。
198名も無き冒険者:2007/09/28(金) 15:22:47 ID:C2ELfvdO
フリースキン3種類×男女配布始まったね。
199名も無き冒険者:2007/09/28(金) 18:45:13 ID:2LbFovB8
私はAM SKINSがいいと思うけどな。
アジア系のスキンって少なくて、日本人を作ろうとしても西洋系の顔になっちゃうけど
AM SKINならアジアン風な顔ができるし、値段も安めだしいいかな。
200名も無き冒険者:2007/09/28(金) 18:54:38 ID:XJJ02I+u
>>198
それどこの店だい?
201名も無き冒険者:2007/09/28(金) 18:56:45 ID:G+mQuhv1
眉毛にこだわって選ぶのは俺様だけ
202名も無き冒険者:2007/09/28(金) 19:29:57 ID:OqlknPWU
>>201
お前、海苔眉毛がほんと好きだよな…
203名も無き冒険者:2007/09/28(金) 19:49:00 ID:1k0uLHn5
いくらいいスキン使ってても服がショボかったら台無し
204名も無き冒険者:2007/09/28(金) 19:55:09 ID:ItdrmQYj
>>203
裸見せるためにいいスキンつけんじゃないの?
205名も無き冒険者:2007/09/28(金) 19:55:13 ID:osZKsKmH
>>199
足門スキンは地雷の代名詞
206名も無き冒険者:2007/09/28(金) 19:59:22 ID:g5OWo/8c
絶対人前で脱がないから乳間と腿の質感さえあればあとは塗り絵でおk。
207名も無き冒険者:2007/09/28(金) 20:03:37 ID:TuxC8U2f
>>206
JOJOのWHEEL OF FORTUNEみたいな感じだな…
208名も無き冒険者:2007/09/28(金) 20:24:41 ID:9W5HselV
>>206
それなら省エネスキンで半額ぐらいになりそうだなw
209名も無き冒険者:2007/09/28(金) 20:50:26 ID:C2ELfvdO
>>200
Pogon(69,15,38)
210名も無き冒険者:2007/09/28(金) 21:04:25 ID:XJJ02I+u
>>209
dクス。行ってみる
211名も無き冒険者:2007/09/28(金) 21:50:49 ID:wGHU1HbH
スキンがよくてもシェイプをいじれるスキルがないと、宝の持ち腐れ
それと、ポーズアニメーションはかっこよくきめてくれよ。
212名も無き冒険者:2007/09/28(金) 23:48:25 ID:OqlknPWU
シェイプいじりはセンスだけが必要でスキルとは言わん
何でもスキルを使いたがるチョンゲーマにはどうでもいいか?w
213名も無き冒険者:2007/09/29(土) 00:32:15 ID:KG6cc8+k
鼻ひとつで30分ぐらいいじってたことある・・・
214名も無き冒険者:2007/09/29(土) 00:37:47 ID:MMLQVbg1
>>212>>213
根気もいるぜ
215名も無き冒険者:2007/09/29(土) 00:44:33 ID:xhua/vpt
ウイルスセキュリティは、SLとは問題ありありで不便なので、
買い換えようと思うのですが、
SLするのに、お勧めのセキュリティソフトありますか?
他のだったら何でも一緒かな?
216名も無きバカ女:2007/09/29(土) 00:45:12 ID:nxkWcaFf
もうめっちゃ痛い話でフレとかにも絶対話せないしおまいらも笑ってくれるもんだと
思うけど、一昨日、推定彼氏にキャンプ譲ってやったとこなのに今日、エスコートクラブの会員に
なってやがった。
こっちが勝手に尽くしてるモードに入っちゃったのがいかんけどスキン買ったりすんのちょっと我慢したりしてた
からいくらバーチャルとはいえムカつく〜!!!!
今もそのキャンプに居るから余計腹たつよ〜!
素人でも簡単に相手一人だけ吹っ飛ばせる武器があったら教えてください!!!
217名も無き冒険者:2007/09/29(土) 00:46:04 ID:MMLQVbg1
>>215
avestでいいよ
簡単だし更新毎日だし無料だしそんなに重くも無い
218名も無き冒険者:2007/09/29(土) 00:47:33 ID:Z5cBjqVU
>>216
ボダですか?
219名も無き冒険者:2007/09/29(土) 00:49:40 ID:MMLQVbg1
>>209
デフォよりましってレベルだな・・
220名も無きバカ女:2007/09/29(土) 00:53:47 ID:nxkWcaFf
>216
突っ込みありがとう。
助かった。
221名も無き冒険者:2007/09/29(土) 01:40:45 ID:7FQz7F+T
>>216
クラブ行く前に押し倒すんだよw
222名も無きバカ女:2007/09/29(土) 01:53:34 ID:nxkWcaFf
>221
どこでもエッチできるHUD買うかw
さんきゅ。
223名も無き冒険者:2007/09/29(土) 02:49:01 ID:ceqJQgaN
>>216
さすが底辺キャンパーカップルは言う事が違うw
224名も無き冒険者:2007/09/29(土) 03:53:46 ID:WSFIIkmC
関連スレ情報

●ニュース速報+
【話題】世界初!「セカンドライフ内収録」番組スタート - 日本テレビ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190729314/l50

●ビジネスnews+
【ネットワーク】セカンドライフ(Second Life):企業参入に賛否両論…ネット業界意識調査 [07/09/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190932840/l50
【放送】日本テレビ、全編をSecond Lifeで公開収録する新番組。専用SIMも開設[07/09/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190769491/l50

●ニュー速VIP
Second LifeでVIPランド建設しようぜwwwww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190986705/l50

Second Life関連のライブスレッドは少しずつ減って現在35本。
落ちにくい板で放置プレイ中のスレッド多数。

あと、アンケートにこんなのが立ってた。
●コソアン:ネット板@enq
セカンドライフ(Second Life):知名度調査
http://find.2ch.net/enq/test/read.cgi/13/1190969780/
225名も無きバカ女:2007/09/29(土) 05:53:02 ID:nxkWcaFf
>>223
SL一のバカップルになるのが夢だったんだい!!
226名も無き冒険者:2007/09/29(土) 06:40:01 ID:KYp8BeSk
>>216
課金すれば、なんて些細なことで怒ってたんだろうとおもえる
227名も無き冒険者:2007/09/29(土) 07:56:00 ID:Ug2UYJgJ
>>215
Avastおすすめ

Japanese verを下から落とす
http://www.avast.com/eng/download-avast-home.html
登録が必要(Registration languageを日本語に、メルアド以外は適当でOK)
http://www.avast.com/eng/home-registration.php
228名も無き冒険者:2007/09/29(土) 08:29:02 ID:4vOp5LsQ
ちなみに俺もavast!
仲間がいてうれしいわ。
ウィルス対策のみだが余計なものがないから楽でいい。
軽くなるし、無料だけど定評あるみたいよ。

他にAVGってのもある。
ttp://www.avgjapan.com/content/view/41/49/
スパイウェア対策はspybotがいいと思う。
ttp://www.spybot.info/jp/spybotsd/index.html
229名も無き冒険者:2007/09/29(土) 08:30:47 ID:4vOp5LsQ
勝手に仲間と言ったが別に使ってるとは言ってないかorz
230名も無きバカ女:2007/09/29(土) 08:43:39 ID:s9sk3Vna
>>226
確かに。。。そうだろうな。dクス。


231227:2007/09/29(土) 08:58:42 ID:Ug2UYJgJ
>>228
Avast4 & Spy-bot
232JP-Wikiの中の人と違う人:2007/09/29(土) 10:54:02 ID:Ug2UYJgJ
一息ついたのでお報せ、現在JP-Wiki復旧中。
233名も無き冒険者:2007/09/29(土) 11:55:33 ID:ezktyxj+
そんなことより公式ブログ見てみろ
http://blog.secondlife.com/2007/09/28/questions-about-vat/
EU圏の住人には税金が課せられることになったぞ

EUのVAT
EU各国では、間接税としてVAT(Value Added Tax、付加価値税)が広く課税されています。その標準税率は、
国毎に異なりますが、現在、最高25%から最低15%となっており、例えば、フランス19.6%、ドイツ19.0%(*)、
英国17.5%、オランダ19.0%、スウェーデン25.0%等となっています。当該国内のすべての物品・財貨・サービスの提供
および輸入品がVATの課税対象となりますが、輸出取引および国際間の船舶・航空機に関するサービスは税率ゼロとして、実質非課税になります。
これは、「輸出される商品の原価は、税抜きの原価でなければならない」という「消費地課税の原則」あるいは「仕向地主義」に基づくものです。
[注](*)ドイツのVATは2007年1月1日より、3.0%引き上げられました。
234名も無き冒険者:2007/09/29(土) 11:58:54 ID:IXSXprK7
>>232
他にポータルとかガイドのサイトが乱立してて
だいぶ似たり寄ったりだけど、がんばれ
235名も無き冒険者:2007/09/29(土) 13:20:17 ID:ob8Izu8h
リンデンラボは何も欧州に輸出していないんだが。
あらゆるデータはアメリカのサーバにあるんで、
アメリカでの観光客の買い物と同じ。
徴税権はサーバがある州にしかないんだが。
236名も無き冒険者:2007/09/29(土) 13:26:18 ID:IXSXprK7
利用者の国籍を重視する方針ってことかもな
237名も無き冒険者:2007/09/29(土) 13:43:21 ID:wwmwYYKy
具体的にどうやって徴収されるようになってるんだ?>EU
238名も無き冒険者:2007/09/29(土) 14:03:54 ID:ezktyxj+
>>237
ここに書いてあるぞ
http://secondlife.com/corporate/vat.php
239名も無き求道者:2007/09/29(土) 15:45:06 ID:3QWp91A5
>>238
ざっと読んでみたけど、プレ垢、店持ち、土地のレンタルで課税が発生するようだ。

住民同士のL$の売り買いには、課税されないとは書いてあるから、
無料垢で、業者からL$買ってれば、買い手が課税されることはないってことか。
まあ、業者側は、課税された分を上乗せしてくるだろうけど、
ユーロ圏以外の業者から買えばいいだけの話。。

ただ、リンデンの$の売り買いについて課税されるかどうかは書いてないね・・・。
俺、何か見落としたのかな。
240名も無き冒険者:2007/09/29(土) 15:50:58 ID:wwmwYYKy
要はリンデン経由の支払いだけってことか
241名も無き求道者:2007/09/29(土) 16:43:00 ID:3QWp91A5
要するに土地、家なんかの電子不動産を借りてる人のみだね。
無料垢については対処方法がないんだろう。

しかし、賃貸料が1割から2割あがるってのは大きいな。
SLのしょぼい売り上げにまで課税してくるユーロも凄いけど。
コミケに、国税局が入った時のことを思い出したよ。
日本人でSIM持って展開してる大手さんは、確定申告してるのかね。
242名も無き冒険者:2007/09/29(土) 16:59:34 ID:ezktyxj+
>>240
それでないと徴収のしようがないしな・・・
243名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:22:20 ID:ob8Izu8h
SLユーザーの過半は欧州人だから、インワールドの物価が1-2割上がるな。
売った人の国や州でなく、買った人の国や州に徴税権があるという理屈は
成り立たないし、欧州でもそんなことはないんだが。大統領選まだ1年も先か。
244名も無き冒険者:2007/09/29(土) 17:33:32 ID:Ug2UYJgJ
>>241
将来的に、SLや類似サービスが成長した時に備えて、ノウハウを蓄積しておくってのもあるかもな。
もしかしたら、金持ちの脱税やロンダリングを警戒してるのかもしれんが。
245名も無き冒険者:2007/09/29(土) 18:30:59 ID:kwpXgU2g
NHKに林蔵
246名も無き冒険者:2007/09/29(土) 18:35:36 ID:3+Tq8L2z
週間子どもニュース。最後のまとめがNHKらしかった。
247名も無き冒険者:2007/09/29(土) 18:54:12 ID:s4z0UGrq
>>246
私はRLで精一杯っていう女の子の台詞が面白かったw
248名も無き冒険者:2007/09/29(土) 20:42:46 ID:NQ7cxuJT
βテストグリット、
Havok4キター ウホッ。

Unified Shaderで物理演算できれば
遊んでたシェーダーユニットが有効活用できるな。
249名も無き冒険者:2007/09/29(土) 21:40:00 ID:wwmwYYKy
>>248
車の車輪とか簡単に作れたりしたら神ゲー認定する
250名も無き冒険者:2007/09/29(土) 22:33:39 ID:bhVF5rmW
D−SKINって、宝塚っぽくね?
251名も無き冒険者:2007/09/29(土) 23:05:02 ID:M/dJHbm5
イケメンハンターのせいでD-SKINのイメージは水商売スキン
252名も無き冒険者:2007/09/29(土) 23:59:34 ID:c5c40fLG
イケメンハンターって?
253名も無き冒険者:2007/09/30(日) 00:04:58 ID:IP8e0dYF
おれにはフィリピーナに見える・・・
まあ嫌いではないけど
254名も無き冒険者:2007/09/30(日) 00:29:17 ID:eFvRpr7D
良い意味で韓国ゲーのキャラっぽいな
俺の中ではRaCの補助的な存在>D-Skin
255名も無き冒険者:2007/09/30(日) 03:59:50 ID:Mt+E6sIl
>>252
リーマン男純とみゆゆのオッサンのこと。
256名も無き冒険者:2007/09/30(日) 04:00:33 ID:Hq3O1vOt
純も確かにイケメンハンターよなぁw
257名も無き冒険者:2007/09/30(日) 04:07:52 ID:Mt+E6sIl
ところでD-SKINの5だっけあの異様に白いの?
病気じゃないとあんな感じの白にはならんから違和感ありすぎ。
あれがまたみゆゆのオッサンの人としてのバランスを崩してるよな・・・・・・。
258名も無き冒険者:2007/09/30(日) 04:08:29 ID:Mt+E6sIl
なぜかageちまったじゃねーかw
259名も無き冒険者:2007/09/30(日) 08:47:51 ID:C8ebSyvH
グラフィックボードを
Gefoの無印6600から、radeonのx1650XTに交換したのですが、ものすごく読み込みが遅くなってしまいました。
グラフィック性能は多少よくなったようですが、なんで重くなったのでしょうか?
はるかに性能が上のに換えたつもりなのですが・・・
260名も無き冒険者:2007/09/30(日) 09:04:48 ID:13rgww7q
>>259
質問スレいかないとまともな回答は得られないと思います。
261名も無き冒険者:2007/09/30(日) 09:23:33 ID:eFvRpr7D
昔からラデはOpenGLが苦手というか
単にOpenGLを作ったSGIから派生したGeForceが優れてるというか
とりあえずドライバは最新のを使っているか?

ちなみに俺もGF6600GTからGF7900GS-ZにしてもSLだけはパフォーマンスの向上が体感できなかったよ
そもそも可変動作クロックが2Dモードのままだしな>SL
他のDirect3Dの洋ゲーはありえんほど速くなったが・・・
262名も無き冒険者:2007/09/30(日) 11:13:19 ID:ddqwkW5i
有名所のって体系が普通から太めには色が濃いから肌面積広いと濃淡がモロに栄えて
合わないんだよね。細めなら面積無いから合うけどって感じじゃない?
263名も無き冒険者:2007/09/30(日) 12:56:53 ID:mcVW3k7v
>>262
虹とか夕日の簡単なグラデーション作ってみ。
濃淡のグラデーデョンが広ければ目立たなくなる。
地図の等高線をイメージすると分かるかもな。

みゆゆのは乳面積MAXと他のボディーパーツがガリガリ君だから
グラデでも違和感がでるのかもな。
264名も無き冒険者:2007/09/30(日) 16:01:09 ID:ddqwkW5i
>>263
そうなんだけど広がって薄くなるけど、濃淡とか陰影が本来無い部分まで広がってあるでしょ
テクスチャー伸びてあっちゃならない所とかにはみ出たりでキモクなっちゃうんだよね。
完全に消えちゃうならいいんだけど。
265名も無き冒険者:2007/09/30(日) 17:36:26 ID:+KmkK0Vs
しっかし企業ってほんとユーザーから相手にされてねーよなw
電通いい加減諦めればいいのに

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30504/1177904970/
266名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:19:25 ID:cjl2B6hp
電通は13シム買っているそうだがオープンしたのはまだ1島。
それもまあどこにあるのかも知られていない状態。
今のところSLの全シムオーナー中、成績は下から2位だな。
(何もない状態でオープンしている方が1人がいるから)
267名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:36:45 ID:yipU2/or
>>265
まぁ、別にいいと思うよ。
リンデンが企業から見捨てられて干されたら俺たちの住み場が無くなる
268名も無き求道者:2007/09/30(日) 19:50:58 ID:6JsFPMwO
ゲームをやればやるほど、電通が目をつけた理由がわからんなるな。
社内でだれもやってなかったのか。
まあ、ありうるけど・・・
269名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:58:27 ID:yipU2/or
バリバリ(死語)に使い勝手を良くするためには少し敷居が高いかな。
Geforce7600GT以上で、フルメモリー増設、cacheをramdiskに割り当てたり
パーティション一つをswapファイルの為に割り当てたりするチューニングが必要。
270名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:06:32 ID:cjl2B6hp
TV広告の時代には2大元締めの一方だったのが、WEB広告は全部
新興企業に仕切られたのだから、新分野で挽回しなくてはとがんばる
人が1人くらい出るだろう。しかし本気を出すことはトップのリストラを
意味する。だから僅かな予算を与えるだけ。シムを造成できる人員は
おらず、丸投げようにも作れる会社は新分野では直接に契約を取れる。
271名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:08:01 ID:yajq9uVK
電通(笑)
272名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:11:54 ID:+KmkK0Vs
電通の存在意義は皆無といったとこだな
273名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:40:05 ID:Vbo/BLSz
>>272
テレビでの視聴者誘導と宣伝力は凄いものがあるぞ。
その点では、まだまだ大企業だろう。

ネットではゴミだがな。
274名も無き冒険者:2007/09/30(日) 21:10:09 ID:u56e4xlS
いまどきイケメン(死語)とかブログに書くんだなwww
275名も無き冒険者:2007/09/30(日) 21:19:08 ID:A6Q+o7br
チョン中華みてーなまんまパクリだなw
http://takaradukasim.slmame.com/e42753.html
在日確定w
276名も無き冒険者:2007/09/30(日) 21:59:57 ID:jmapT+Jf
LUV CHANCEって何ここ?床とか原色テクスチャーでありえないんだけど・・
店ににしてもゴチャゴチャしすぎ・・
整頓できてない男の部屋みたいどす
277名も無き冒険者:2007/09/30(日) 22:06:24 ID:fucS7dJH
>>276
俺そこホームにしてる
センスないけどそこが良い
278名も無き冒険者:2007/09/30(日) 22:16:03 ID:GtPaCQsy
電通はGridに協賛してるからな
SBがyahooを得たみたいに、SLでイニシアティブを握りたいのかもしれん。
パブリッシャーだけに企業誘致しか能が無いのもアレだが。

てことで、まずは軽いブラウザ開発してくれw
あとは1プリム単位で検索できるサーチエンジンとか作ってくれ。
もち日本語検索で文脈認識でなw
279名も無き冒険者:2007/09/30(日) 23:04:20 ID:WTZ29SmF
>>276
>>277

最近SIMに移転してね〜か?
カオスさは消えたな
280名も無き冒険者:2007/09/30(日) 23:31:13 ID:H+e5rhIQ
落とされてログイン出来ね〜!!!!!
ログイン障害か?
281名も無き冒険者:2007/10/01(月) 00:05:04 ID:SZpZuYTg
MAGSL1と2の間をMAPで見たんだが、なんだこれはw
282280:2007/10/01(月) 00:17:27 ID:t+CKt8l+
入れた・・・。

>>281、先週からあるよ。日テレが店出した公式発表前に。
283名も無き冒険者:2007/10/01(月) 00:31:29 ID:cv/rZ3vw
>>282
そうだったのか、サンクス。
久々にMAGSLに来たもんでギョッとした。日テレSIM自体はじめて見たw
それにしても、あんな場所にSIM作っちゃって、
MAGSL2が出来た当初、世田谷は海沿い、海岸通という触れ込みでレンタルしてなかったっけ?
やっぱマスゴミらしく金でゴリ押ししたのかねえ。
284名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:23:57 ID:lM5FG3Tv
どこに行けば人にあえるんだ
人っ子一人いない廃墟のようだ
285名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:26:47 ID:Omb94jxL
>>284
緑の点がたくさんあるとこに逝けよw
286名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:31:35 ID:lM5FG3Tv
>>285
なるほど
d。
287名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:37:06 ID:S2PcaCkk
korea4に行けば川の中で着替えしていても覗きに来るぞw
288名も無き冒険者:2007/10/01(月) 01:47:48 ID:oUWNfTKA
ひょっとしてプリムスカートで踊ってると、その下に必ず座ってくるのはヤツらなの?

この前、踊ってるたら「watasi ha nihonjin desu…」ときたんだが、
思いっきり日本人名だから2バイト文字でもいいじゃね?と思ったんで
とりあえず簡単な英文で応対…んで結局漢字すら使わなかったので
ヤツら?と直感してそうそうに他SIMへ退散した。

やっぱり、アイムザパニーズなんかなぁ…( ̄~ ̄;)
289名も無き冒険者:2007/10/01(月) 04:28:59 ID:xaKaZJF7
チョンよりザパニースの方が対応いいからねー
290名も無き冒険者:2007/10/01(月) 05:24:15 ID:cQgJQYIT
サンドボックス上空500mで着替えとかな
プライバシーってのがあんまりねえよな
291名も無き冒険者:2007/10/01(月) 05:40:07 ID:MIcJLJ5H
>ひょっとしてプリムスカートで踊ってると、その下に必ず座ってくるのはヤツらなの?

日本語でおk
292名も無き冒険者:2007/10/01(月) 07:34:37 ID:dka6+DI3
韓国のSIMで竹島に韓国旗を立ててるところがあるよね。
それでクリックするとdokto記念館に飛ばされる。
そしてショップはほとんどがフリービーの転売品。
仮想世界でも韓国人は反日とコピー販売しかすることがないんだろうな。
293名も無き冒険者:2007/10/01(月) 10:51:43 ID:myAFxmwG
韓国人に創造性なんてないからなw
まあ日本も高度成長期にはパクりまくってたが
古来から続く外来文化を吸収して独自の文化にまで育ってきた土壌があるから
今の世界から認知される工業力があるんだろう。

SLでもそのへんの国民性がよく出てると思う
294名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:16:05 ID:I+UUItht
>>292-293
いったいった。
しかし、韓国のSIMってあれしかないのか?
韓国はネトゲ盛んなんじゃないの?
295名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:33:57 ID:k7hH1uHO
リネ発祥の地だからネット人口に対してSL人口は少なそうだね。
多い方が何かとうざいからこの方がいいやw
296名も無き冒険者:2007/10/01(月) 11:35:32 ID:M5Vd5v52
日本人も去年まではほとんといなかった。欧米人だけ。
アジア人は日本人以外はまだほとんどいない。
台湾人も香港人もシンガポール人もいない。
SLは日本のようにマスメディアの話題になっていないらしい。
297名も無き冒険者:2007/10/01(月) 12:14:13 ID:M5Vd5v52
日本の場合はMGSLなどがシムを幾つも買って日本語居住区を
作ってからマスメディアも存在を知るようになった。
企業のディベロッパーが出て来ないと人口は増えないだろう。
それまでは英語のサイトなどで存在を知った人だけになるね。
298名も無き冒険者:2007/10/01(月) 12:27:02 ID:6M18ebSl
関連スレ新着5本

●ネトゲ実況
どうして日本でSecond Lifeが流行らないのはなぜ?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1191048869/l50

●ネットwatch
▽:Second Life 【晒】 10
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191154872/l50
[沖縄]Second Life☆shampooスレ・・・[隔離]
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191156245/l50

●ネットゲーム
Second Life 名古屋栄
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1191166532/l50

●ニュース速報
フジTV 「リンデンラボ社に大金払ってセカンドライフ内の土地買い漁ってる電通日テレはアホだろww」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191179249/l50



現在のSecond life関連ライブスレッドは36本
299名も無き冒険者:2007/10/01(月) 12:48:31 ID:cv/rZ3vw
>>293
>韓国人に創造性なんてないからなw
あるよ。
日本叩きと集りの方法は創造性ばっちりw
300名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:12:03 ID:xaKaZJF7
歴史の捏造っぷりはすげえよな
301名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:18:11 ID:S2PcaCkk
>>300
捏造よりも歴史は自分達が作るものだと思っているからな。
とんでもない妄想だぜ
302名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:38:35 ID:gNA2Ejz/
>>298
ありがとうございます
現在のSecond life関連ライブスレッド36本を
まとめて確認できる方法はあるでしょうか
303名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:30:57 ID:b1aN9rsc
>>302
宣撫ら入れて、巡回すればいーんでない?
304名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:58:50 ID:OtP5fJvL
>>302
俺はJane Doe Styleを使ってる。
スレッドをお気に入り登録すれば更新したスレッド一望できる。
2ちゃんねる初心者だが専用ブラウザは便利だね。
1000スレッド超えても自分のPCに残るから助かるわ。
お金払って登録した人って結構いるのかな?
305名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:11:30 ID:xaKaZJF7
質問にチラウラ日記と質問で答えるたあ…すげえな
306名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:44:38 ID:OtP5fJvL
すまん。
他の専ブラは知らんし自分の使ってるやつ便利だと思ったから書き込んだ。
書いてるうちに過去スレ見たいのあったの思い出してな。
307名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:58:52 ID:uO4aV0HL
ここはとても青い2ちゃんねるですね(´∀`)
308名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:36:41 ID:UFJ8il/7
まあ、SLはじめてから2ちゃんチェックするようになったんだ。
勘弁してやれよw
今はMKの話題で持ち切り出し。LOL
309名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:52:44 ID:iWWCh2JM
電通がからんでる、ペアのスキージャンプってどうなったの?
9月下旬とかだったような気がして、今日、行ってみたんだけど、
何も変わってないような。。
310名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:09:23 ID:oUWNfTKA
インドではそれこそサリーがいっぱい…
中国では、意外にもチャイナ服専門店は少なかった…Freebieばっかだた
日本は当然、Kimonoでいっぱい…

なんか、入ったとたんレイープされそうなんで
Koreaと名の付くところは敬遠してんだが…民族衣装とか売ってるのかなぁ…?
着てるAVなんて見たことすらないなぁ…

あえて、チマチョゴリを着て斬られまくる自虐プレイもありかもしれんw
311名も無き冒険者:2007/10/01(月) 22:09:14 ID:b1aN9rsc
チョゴリ着てる子会ったことあるよ。
某所でラッキーチェアの取り合いしてるときにきたw
312名も無き冒険者:2007/10/01(月) 22:45:45 ID:AYMrCtbd
ラッキーチェアとかキャンプの奪い合いっていうのを一度見てみたいw
ずっと手からパーティクル飛ばしてるのか?w
313名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:03:15 ID:zE3vQpjM
日本のエロ浴衣みたいにエロチョゴリないのかな。
314名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:06:05 ID:VnFWQT8y
昔のチョゴリを再現して
SLで着たらPGエリアにはいられないだろうな
315名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:12:00 ID:zE3vQpjM
>>314
どんな奴?スケスケ?
316名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:24:39 ID:VnFWQT8y
>>315
チョゴリでググれば関連検索のトップになってるじゃないか
俺に言わせるなよ
317名も無き冒険者:2007/10/01(月) 23:27:36 ID:h5um2cDQ
>>316
把握www
でもコレって出産した女性限定なんだな…
318名も無き冒険者:2007/10/02(火) 01:43:32 ID:RyhSJNVS
女アバターで極小ニップレス&股間に貝、
男のアバターでチンコキャップとかは、
PGエリアでは即BANになるんだろうけどさ、

「民族衣装です、国際交流しましょう」
ってフローターテキスト浮かべておけばどうだろ、ダメか?
319名も無き冒険者:2007/10/02(火) 01:57:10 ID:0xAeS4Xj
あほか
320名も無き冒険者:2007/10/02(火) 02:21:47 ID:L+Mu0lLu
そんな民族いたとしても普通空気くらい読めるわ
321名も無き冒険者:2007/10/02(火) 02:32:05 ID:I8rIFSeO
でもチンポケースの土人とかアリだろ?
322名も無き冒険者:2007/10/02(火) 02:58:03 ID:Yh/VxLx4
セカンドライフが土人の作ったゲームならば、なw
323名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:03:08 ID:yC1YUkeu
>>320に吹いたwww
324名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:07:54 ID:kkCTuFf7
一人だから異端に見られる。
まずはチンポケースの村作ればよくね?
325名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:09:07 ID:Z55UGKHH
Matureでそういうドレスコードなら何の問題もないな。
326名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:15:28 ID:L8upVb2Q
>>324
かなり理論武装しとかないと
差別だと叩かれるだろうけどな
327名も無き冒険者:2007/10/02(火) 05:28:09 ID:fEostXZp
あちこち重いけど、なんかありました?
328名も無き冒険者:2007/10/02(火) 05:34:13 ID:CZW404zH
裸になって練り歩くグループってのがたしかあったよ。
しかもかなり真面目なやつが
329名も無き冒険者:2007/10/02(火) 05:35:05 ID:fEostXZp
くだらない話は引っ張らなくていいから、私の質問に答えなさい。
330名も無き冒険者:2007/10/02(火) 05:44:42 ID:ao3fsExF
みんな裸でいいじゃんw
331名も無き冒険者:2007/10/02(火) 05:53:51 ID:f5GvNJBg
>>328
一旦ログアウトすればわかるよな?
ブログ見てなかったが書いてあったのかな?
332名も無き冒険者:2007/10/02(火) 06:07:46 ID:f5GvNJBg
間違った>>327
やっと入れたw
333名も無き冒険者:2007/10/02(火) 08:52:16 ID:C+5Sf+e/
>>312 マネーアイランドみたいな激戦区にでも行けば普通に見れる。。。ってか、まだあんの?あそこ(´・ω・`)
334名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:06:08 ID:rvy3DGdc
335名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:10:45 ID:dBfONA7o
>>334

ひでえなw
336名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:27:01 ID:EFr3s2Nb
>>334
人気キャンプ周りでもしたら放置キャンパーの目にいっぱいとまるね^^

ってバカ過ぎだなwww ありえんw
337名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:28:38 ID:fzcww2jp
高速移動スクリプトで目にもとまらぬ速さで他人とすれ違いまくれば
もうかるのかなw
338名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:44:46 ID:MdUdjgi2
名古屋栄SIMといい、これといい、名古屋ってなんかずれてるよな。。。
万博のときもそう思ったけど。
339名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:48:30 ID:QbShHrCd
ライブいっても名古屋はずれてるな。
340名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:54:44 ID:WYsRWbKs
SL内にRLの広告置いたって誰も見ないだろ?
さらにフリーでRL商品に似せたしょぼい商品をおいてたって逆に安物って印象をつけてイメージを落とすだけだよな。
341名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:06:12 ID:EFr3s2Nb
名古屋では大手の広告制作会社のか?
クリックされて0.2L$、0.02L$接近で0.02L$の報酬って...バカにしてんのか?これw

それに海外ではこの手のクリック広告がウザ過ぎてスパム扱いされて全く成功しなかったのを
知らないのかwwww
342名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:07:39 ID:EFr3s2Nb
[誤]クリックされて0.2L$、0.02L$接近で0.02L$の報酬って
[正]クリックされて0.2L$、接近で0.02L$の報酬って
343名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:22:48 ID:9EoTWn6E
>>334
これはひどい・・・基本料金:20万円・・・
こんなのおいらが作って1,980リンデンドルくらいで売ってやるよw

>>340
Babaにラーメン屋の広告あったっけ?
RLのはそこくらいしか見たことないなあ
344名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:43:16 ID:d+/zWWSZ
>>302
遅レス。

http://find.2ch.net/
ここで、キーワードSecond Life SecondLife セカンドライフ 等でスレタイ検索。
モリタポ持ってて本文検索が使えるなら、L$ SIM 等のキーワードで
微妙に関連ありそうなスレもひっかかる。

あとは、>>302>>304の言うように専用ブラウザ使えばおk
専用ブラウザ(2ちゃんねるブラウザ)wiki
h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

俺はマカエレ(マカー用。)を使ってるんだぜ。
345名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:45:30 ID:0ECm0xaT
チョコボールの箱にときめいた俺が来ましたよ
346名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:45:50 ID:d+/zWWSZ
レス番間違えたよごめん
あとは、>>303>>304の言うように専用ブラウザ使えばおk
347名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:47:42 ID:E2eNKQFX
>>342
接近で、ってことはスクリプトでセンサー動かしっぱなしにするってことか。
スパムうぜー上に、SIMにも負荷かけまくりなんて迷惑この上ないな。
348名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:55:31 ID:wURk81q+
>>347
SLの事知らずに思いつきだけで作られた商品だな。
価格設定も滅茶苦茶だし、これ考えた奴はSLで遊んでないな。

電通しかり、企業がウザがられる理由ってそこだよな、きっと。
満足に遊びもしないで適当な評価をしたり、適当なもの作って景観壊したりする。

俺らはプレイヤーと遊びたいんであって企業と遊びたいんじゃない。
企業がプレイヤーとして魅力的でなければ誰も着いていかないよ。
349名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:44:47 ID:QbShHrCd
と電通の煽りをうけてはじめた07生れの>>348が申しております。
350名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:45:27 ID:EFr3s2Nb
>>347
まずセンサー動かしっぱなしかそれに近いだろうなぁ
仮にここの看板持ってバイトするやつがいたとしても人の多いとこに行くだろうし
ただでも重いエリアに、こんなセンサー全開アイテム持って来られた日にゃ迷惑過ぎる
351名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:47:44 ID:EFr3s2Nb
それとうちのSIMではその広告の持ち込みは禁止にするわw
352名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:50:19 ID:MdUdjgi2
>>350
しかも大挙して押し寄せたりしたら凄いことになるだろうなw
353名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:55:15 ID:wURk81q+
>>349
ざんねん、はずれ^^。
354名も無き冒険者:2007/10/02(火) 12:03:39 ID:QbShHrCd
100人で2L$じゃクラブやキャンプ場回りするしかないんだろうな。
出入り禁止とかで悪い印象与えるだけ。
355名も無き冒険者:2007/10/02(火) 12:10:41 ID:ISP0wR1c
単にクリックしたら2L$(1日1回)とかの看板を設置すれば
クリックはたくさんされるだろう。ポイントサイトもクリックする
ためにクリックしているのだから、それで何らかの販売効果
があるのならSLでもあるだろうし。
356名も無き冒険者:2007/10/02(火) 12:20:34 ID:VbCIVAXE
>>355
これならセンサーもいらないから現実的だよね。
1AV1日1回ならレートとしても悪くない。
357名も無き冒険者:2007/10/02(火) 12:23:11 ID:EFr3s2Nb
>>355
SLもクリック広告も理解できてないだろ?
多くのユーザーにとってはSLからWEBサイト開くだけでくそ重いぞ。
WEBサイトの広告クリック率、そして購入率から見てもSLでクリック広告はナンセンス。
SIM定員が極端に少ないようなSLでこんなことやっても労力に合わな過ぎだろ。

そもそもそんなはした金に群がるような貧乏人相手にしてどれだけ売れるんだと思うがw
358名も無き冒険者:2007/10/02(火) 12:23:59 ID:qzS998qX
>>334
スルーパっていうの、いいじゃん。
タッチされなくても接近されるだけでいいなら、
アタッチの位置をズラして地面の下になるようにして
広告が他の人から見えないようにした状態で、
人が大勢集まる場所に行けばいい訳だな。
359名も無き冒険者:2007/10/02(火) 12:26:02 ID:f4JFsawd
そうだな
提供側としても1アクセスのコストが1円に満たないのはいい
それをして「稼ぐ」と言えちゃうニートにも好評だろうなw
360名も無き冒険者:2007/10/02(火) 12:27:45 ID:wURk81q+
見えようが見えなかろうが、センサーのスクリプトは負荷になるわけだが。
361名も無き冒険者:2007/10/02(火) 13:10:31 ID:dBfONA7o
3m以内に近寄ったアバターをカウントする、100になったら金を払う
これだけのスプリクト組んだだけの箱に20万円w
そしてバイトには100人で10円www

どんだけ都合のいい脳みそしてんだwwwwwwwwww



362名も無き冒険者:2007/10/02(火) 13:11:42 ID:d+/zWWSZ
関連スレ新着3本

●ニュース速報
「週刊ダイヤモンド」にWeb版登場 記念特集は「Second Life」フィリップ・ローズデールCEOインタビュー
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191290193/l50
【Microsoft】セカンドライフ(大爆笑)で就職フェア──優れた人材は採用できるか
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191295696/l50

●ネットゲーム
セカンドライフ 日本語版 part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1191218344/l50


Second Life関連ライブスレッドは現在37本。
363名も無き冒険者:2007/10/02(火) 13:13:42 ID:L+Mu0lLu
1,000個×100人だけどなwwwww
364名も無き冒険者:2007/10/02(火) 14:32:38 ID:Yh/VxLx4
>>また、クチコミによる相乗効果によって他のアバター誘引にも非常に効果があります。

たかが10円で誘引できたら、誰も苦労しねーよww
むしろこんな物の宣伝、浅ましくて恥ずかしくて人前で出来ねぇっつうの
365名も無き冒険者:2007/10/02(火) 14:39:22 ID:MdUdjgi2
とりあえず半年やってみて、コストほぼ0でも宣伝効果抜群の手法(?)も、
いくら金つぎ込んでもさっぱりという手法wも、かなりはっきり見えてきた。
これはちょっとだめだと思うよ。
広告を言うのを前面に押し出してるし。
366名も無き冒険者:2007/10/02(火) 14:55:44 ID:GhHqAq9A
話ぶった切ってすみませんが。

SNSなどで「キャンプで課金されなかった」という話題や質問が出ると、
必ずと言っていいほど「騒ぐな」「よくあること」「たかが○円の損害」という
レスが付いてるんだけど。同じ人が同じようなレスつけてたり。

何かの火消しに必死なのかと勘ぐってしまうのだが気のせい?
367名も無き冒険者:2007/10/02(火) 14:58:52 ID:4OLOm94p
>>366
よくあること
368名も無き冒険者:2007/10/02(火) 14:59:47 ID:WFTlmg7d
気のせい

だが詐欺キャンプはキッチリ晒すべし
しかし騒ぐ奴の大概は勘違いか、システムの不具合を理解してない
369名も無き冒険者:2007/10/02(火) 15:16:06 ID:ISP0wR1c
詐欺キャンプはほぼないが、スクリプトを壊れたままにしているのはある。
誰も座っていないキャンプ場はその可能性が大きい。
しかしほとんどはサーバの接続不具合。初心者は自分の勘違いもある。
370名も無き冒険者:2007/10/02(火) 15:17:14 ID:QbShHrCd
キャンプの多いところはSIM落ちが頻繁だからスクリプトエラーが出やすいからな
371366:2007/10/02(火) 15:29:39 ID:GhHqAq9A
そうか。勘ぐり過ぎだったね。
レスしてる人たちの発言がヒステリックに感じるものもあったので、
なんでそこまで?と思ってしまった。
372名も無き冒険者:2007/10/02(火) 15:59:09 ID:yQjcvYK/
どこかのSNSのことは知らないからここで言われても困るな。

丸ごと公式から提供されてるMMOなんかとは違って、オブジェクトも
スクリプトもユーザーメイド、SIMはオーナーの俺様ルールOKの国だからね。
そのへんを理解しないで「もらえて当然なのに」って論調で書き込まれると、
おいおい…って気持ちになるんだろうとは思う。

ただSLの中には(物やサービスを提供して儲かってる人)>>>(課金組)>
(課金もしなければ自力で儲けることもできない人)って階級があることは
確か。
373名も無き冒険者:2007/10/02(火) 16:04:08 ID:f4JFsawd
>>372の不等号はやっぱ違和感あるな
例えばトラコスのバイトや派遣が一番上になるし偉いとは思わん
374名も無き冒険者:2007/10/02(火) 16:10:59 ID:ISP0wR1c
単純に居住地がある住民>>>>>>>>>>ホームレスだろ。
375名も無き冒険者:2007/10/02(火) 16:35:08 ID:L+Mu0lLu
BetaでHavok試してみたけど、衝突の感度が結構スムーズになった気がする
専用のミドルウェアだけあって、処理も最適化されてるみたい
乗り物の30プリム制限が64プリムになってるぞおめーら
376名も無き冒険者:2007/10/02(火) 16:46:48 ID:f5GvNJBg
そっかぁオーナーが故意にやってるわけでもないのか。
リンデンや自分の環境のシステム上の不具合なら納得。
しかしオーナーの所持金が0でも支払われないと聞いたことがあるな。
377名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:08:16 ID:9EoTWn6E
>>334
この会社って有名なの?
トップページの趣味もおれには合わないなあ・・・。
嫌悪感さえ覚える・・・。
378名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:10:18 ID:L+Mu0lLu
あとオブジェクトのTakeと消去が早くなってる
379名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:17:34 ID:ET2v1Drt
>>111
次スレのタイトルはそれで決まりだなw

【キャンプで】       【毎日80円】
380名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:31:28 ID:ISP0wR1c
>>377
最近2chで有名。

Second Life 名古屋栄
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1191166532/l50x
381名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:31:34 ID:UPHc0lRa
>>334
後者に詳細があるけど、0.01円/人って酷いな。
その癖、依頼企業からは20万+0.1円/人も取るのか。
382名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:39:44 ID:WFTlmg7d
>>381
広告主もこんなスパムみたいな広告に20万出すなら
SIM買った方がいいと思うし、効果も全然違うかとw
383名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:26:29 ID:h/OJU4LB
このまえネットで、SL内の「凄いシム」や「凄いショップ」のリンク集をみつけて
色々飛び回ってみたんだけども。

噂には聞いていたけど、上手い人のやる事って凄いね。
腕ひとつでここまで美麗になるものか。

しかし、楽しくなった反面、ものっそいやる気ナクナタ…
もう既にあらゆるジャンルでプロ級の人達が居て
俺なんぞ入り込む余地が無いことを身を持って知りましたわ…
384名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:43:54 ID:fDRMUWzW
まあ、しゃーない。上には上が居まくる。
でもモノがいいのはそれなりに高価だからね。
製作物の出来に自信無いのなら、値段を低く設定してみたら?
初めたばかりの人とかに喜ばれると思うし、
その間に自分はもっとレベルアップすればいいのだ。

と全く製作をしない俺が言っても説得力ねーなw
385名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:53:56 ID:Jd0iwc+9
欧米人の建築はすげえ
リアルでセコい箱に住み慣れた俺には
どこをどう振っても出ない発想
386名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:10:20 ID:I8rIFSeO
そもそもああいった建物を建てるならSIM買うぐらいしないとプリム数ケチってしょぼくなるぜw
387名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:12:17 ID:UPHc0lRa
逆に少ないプリムで、そこそこ質の良い家を作れば売れるんでね?
388名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:30:30 ID:f4JFsawd
そこそこが一番売れんのよ
389名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:41:39 ID:taGDVXTh
ロープリ命
390名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:54:57 ID:L+Mu0lLu
>>384
その「ヘボくても安くしときゃ良品になる」っていう妥協志向が今の国内レベル
地雷アイテムが国内に多い原因
売れる奴は、初回のアイテムでもクオリティ高いものを目指す姿勢がある
391名も無き冒険者:2007/10/02(火) 19:57:09 ID:ISP0wR1c
自宅と庭ならさすがにシムの広さは要らないとおもうが
凝った家具がいろいろにおける邸宅と庭を造るとなると
がんばってシムの1/8、8,192 m2(月US$40)は必要かな。
楽に造るならシムの1/4、16,384 m2(月US$75)だが。
392名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:14:52 ID:LA8p3ewM
>>375
うはwwwマジかよwww
乗り物のプリム数が2倍になったら今までの2倍のクオリティで作れるぞ
実装が楽しみだ
393名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:44:21 ID:L+Mu0lLu
でもHavokの使い勝手は他のHavok採用ソフトよりまだまだショボいのが現状
394名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:34:12 ID:A4toCy0B
>>383
そのリンク集おしえてたもれ。

395名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:26:16 ID:E6z41dJ/
>>375
リンデンblogがウソ付いてる? それとも後から変わった?
ttp://blog.secondlife.com/2007/09/28/havok4-is-here-on-the-beta-grid/

What Should Not Change With Havok4?

Dynamic objects are still limited to 31 primitives
396名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:29:18 ID:eJ6UbZZz
>>366
PlatinumWorldのパラソル側の椅子に座ってで「金が入らない」「詐欺だ」と騒いでた日本人が居たな
397名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:40:52 ID:L+Mu0lLu
やってみたらちゃんと64個までいける
あとライフルとかの小さな薬莢でも自分が吹っ飛ぶ
小さいプリムはすごい軽くなってる
398名も無き冒険者:2007/10/03(水) 01:20:25 ID:koA+itkN
ウインドウショッピングや、SIMをふらふふらしてると、よく外人に
Very nice Avatar!!!とか Very Cool!!!などと声をかけられ
その服はどこだの、それは自分でカスタマイズしたのかなどバシバシIMが飛んでくる。
あんまり無視するのも悪いんでてきとーに相手はしてるが、SLやってると外人はほんと積極的だなと思う
まっ自分も気になる物持ってる外人いたらIM速攻送ってLMもらったりしてるがなw

399名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:03:43 ID:RCusSz8n
自慢スレ
400名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:05:00 ID:fS8s4c8W
>>398
凝った出で立ちだとそうなるから、適当な格好で歩いたりもするな
外国SIMは確かに話しかけるのにあんまり抵抗ない人多いね

ぼーっとしたくて風景のいい放置キャンプ行ったりするときに限って
話し好きのオーストラリア人なんかが積極的に話しかけてきたりw

日本人には逆にこっちから声かけするかなぁ
けっこう丁寧に返してくれる人多い。
女の子に声かけてもナンパ目当てと受け取られないこと多いから気楽だ
401名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:06:30 ID:bK+THi0Z
つか観光はデフォアバターだろ
みんなから無視されてゆっくり観光できる
402名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:07:58 ID:C7s8oGl5
外人に声かけられても英語わからんから逃げてる orz
英語できる人羨ましい。
403名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:19:06 ID:G/nWK+x9
でも、外人からそんなの来た場合
「それ何処で買った?」
「○○○ショップだよ。」
「オーケイ、サンクス、バーイ。」(瞬時に消える)
おいおい、それだけかよ・・・。って感じが多いぞ。w
404名も無き冒険者:2007/10/03(水) 02:33:46 ID:fS8s4c8W
>>402
いや、そんな難しいことはないよ
俺も英語は中学生レベルでしかないから本格的に話し込むようなことは無いし出来ない

でもゆっくり落ち着いて単語並べればじゅうぶんコミュニケーションとれるよ
中国人あたりだとお互い英語不自由だったりして逆に楽しいw
405名も無き冒険者:2007/10/03(水) 03:07:10 ID:C7s8oGl5
>>404
中学英語までは完璧だったはずなんだが忘れた。
日本人でも顔なじみ以外とは話すのだるいので
緑の点がないとこ選って移動している…。
なんか間違ってる気がしないでもないが。
406名も無き冒険者:2007/10/03(水) 06:41:01 ID:Z+9qooA5
hiとcoolとniceとlaterだけで
外国人とワイワイする俺が来ましたよ
407名も無き冒険者:2007/10/03(水) 06:41:37 ID:UUrwO0aq
J2E作ればいいんじゃね?
俺には無理だが、同じグループサンドで開発してる人が『簡単だよ』とか言ってたぜ。
試作品を配ってたが、なかなかの出来だった。
408名も無き冒険者:2007/10/03(水) 07:21:34 ID:zFYPcUiA
J2Eみたいなのを作る上で一番問題なのは、翻訳サーバをどうするかだろうな
そのへんの無料サービスのを使うわけにはいかないし
409名も無き冒険者:2007/10/03(水) 07:46:22 ID:H5ckXQUM
>>407
参考までにどこのサンドボックスがkwsk頼む
試作品でも全然かまわないのだが配布はしてないよな?
410名も無き冒険者:2007/10/03(水) 08:24:05 ID:8FvkHjsX
ボーイ、サーバーが動いてなきゃ作動しないんだぜ?
411名も無き冒険者:2007/10/03(水) 08:29:08 ID:dfmc8Mop
出会いもない観光ってつまんなくね?
412名も無き冒険者:2007/10/03(水) 08:36:07 ID:UUrwO0aq
>>409
グループサンドに居合わせた人全員に配ってたが、配布までしてるかはワカンネ。
いつも20時頃から出没してたから、直接頼んでみればいいんじゃね?
413名も無き冒険者:2007/10/03(水) 08:45:07 ID:H5ckXQUM
>>412
サンドボックスのあるSIM名と配布者の名前を晒してくれないか?
今すぐ欲しいんだ
414名も無き冒険者:2007/10/03(水) 08:51:22 ID:gRuClm4Z
>>413
おまえ…

キミみたいな自己中くんは一生日本SIMに引きこもってなさい。
415名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:07:45 ID:BoEotIyv
自己厨ニート>>413の物言いカモに似てんな
416名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:15:28 ID:cHhaFHqN
プレ垢で今週のお小遣いが貰えて無いのはヲレだけ?
417名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:17:17 ID:H5ckXQUM
>>414-415
配布してる物をもらって何が悪いんだ?
どうせおまえらも場所がわかれば行くんだろ?
素直になれよ
418名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:33:10 ID:RDI/CVOF
>>417
「私は要りません」って宣言したのと同じだな。
もう誰も教えてくれないだろうよ。
SLの中で社会生活のマナーでも勉強してこい。
419名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:38:16 ID:9P/XFfLz
Rivataにあるお化け屋敷
2時間いたんだが全然でられん
420名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:53:28 ID:ROzKUcQ1
外国で話しかけられたら返事するけど、自分からは余り話しかけないなあ。
気になるアイテムがあったら右クリックして検査してる。プリム品限定だけど。
SLやってから英語でのチャットが前より少し滑らかにはなったけど、
英語がどんどん砕けてきてやばい。
421名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:59:58 ID:gRuClm4Z
文章中の一人称も大文字にしなかったり、アポストロフィつけなかったり
本当にいいかげんになるよな。
でも日本語の話し言葉もマジメな日本語学習者からしてみたらこんなもん
かもと思ってみたりする。
422名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:17:52 ID:H5ckXQUM
>>418
おまえになんか聞いてないから答えなくていいよ
423名も無き求道者:2007/10/03(水) 11:11:27 ID:6Cu1myFp
なあ、英語ができないっていってる人は、どの程度わからないの?
ほぼ全員、高校までの6年間やってるわけじゃん。
大卒は、+4年で10年だろ?

中学レベルのやりとりなのに、「わかんね」といってるのは、
理解しようすることを脳が拒否ってるとか思えないんだが・・・。
424名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:24:28 ID:JbiZy2rG
>>423
そういうお前は本当に外人と話してる?
ネイティブが教科書にあるような英語を話すと思ってるのか?w
もちろんこちらを気遣って丁寧に簡潔に話してくれる人もいるが
俺らが正しい日本語で話さないのと同様に
中学レベルの教科書英語とは異なる言語と思えるようなチャット英語独特の綴りをする奴らも多いわけよ。
こちらから何かを伝えたい時は中学レベルの英語があれば十分だけどね。
425名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:31:51 ID:BoEotIyv
>>417
まず>>418の言うとおり

それから、ツールはもう要らない

文法にしろ単語にしろ間違い方が人間的でないから相手には伝わらないんだよ
ツールに正確に翻訳される言葉遣いなんてスキルは要らない

英語を身につけろ
勉強すんな
日本語を喋れるようになるまで勉強なんかしなかったろ?
つまり、ひたすら単語を並べて喋れ
これが正解

jst do
↑実際これで通用するからな?
426名も無き求道者:2007/10/03(水) 11:43:08 ID:6Cu1myFp
>>424
海外SIMでよく遊んでる場所があるから、それなりに。
というか通じると思われる方が、危なくないか?
以前、不適切な言い回しと知らずに使ってしまって、冷や汗かいたので、
今はわざとつたない話し方をしてるよ。

おれが不思議なのは、中学レベルの英語会話に、
ポカーンとなってしまう人があまりに多いことなんだわ。
「一体どの程度、わかってないのか」と、つくづく考えてしまう。
6年間の英語教育が、脳みそになんの痕跡もとどめてないとは
信じられないんだが・・・。
427名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:50:30 ID:HlGMLHs7
うむ、まずは行動だよな…
thxとかcuとか簡単なやつ憶えておくと戸惑わないかもしれない。

だが、話す回数が増えると自分のボキャのNASAを痛感するよな…orz
中高の英語本とかを読み返し始めたよ。
んで、最近ではPCの隣に辞書と表現辞典とかを置いてる。
とっさチャットは無理だけどIMとかだったらある程度待ってくれるから安心だよ。

まぁ、これにJ2Eが復活してくれれば言うこと無いけど…

428名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:59:14 ID:C7s8oGl5
さっき初めて外人と会話が成立して、
「ちゃんと通じるよ」っていってもらえた。
まあ向こうも英語ネイティブじゃなかったのかもしれないが。

>>423
理解することを拒否ってるはあたってる…。
でもまあなるべく挨拶くらいは返すようにするかな。
やってるうちに中学英語くらいなら思い出せそう。
429名も無き冒険者:2007/10/03(水) 11:59:21 ID:bK+THi0Z
俺は結構英語分かるほうだけど
TY N GL と言われた時はさすがに一瞬分からなかった
430名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:02:53 ID:xXb/PfIk
話すのがマンドクセなら
Furryになって鳴き声と顔文字だけで押し通すんだ
431名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:09:07 ID:RDI/CVOF
>>427
せっかく辞書を置くようになったのなら、翻訳ソフトは使わない方が良いよ。
どうしても英語で話したいって思える恋人でも見つかれば、すぐにある程度まで上達するぞw

彼女に教えてもらった英語のおかげで、RLでは丁寧だが女性っぽい英語、って言われる。
いまそれがSLで役立つことになるとはww
432名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:09:34 ID:dT5mxn8e
銃撃戦や戦争みたいな事ができるSIMってどこにあるのでしょうか?
そろそろ戦闘デビューしたいのでお願いします。
433名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:10:22 ID:g2hOFdmZ
thxとか略語使うと英語話せると勘違いされたりするから普通にThanksって言ったいいかも。
外国人もこっちが英語駄目だと面倒だと思ってすぐに消える人もいれば、わかりやすいように話してくれる人もいる。
一生懸命に話してくれる人と出会ったら、文法とかどうでもいいから単語並べて話して、友達になるといい。
そしたらその人と話していくうちに英語も勉強できると思う。
とにかく話わからないのにYesだのNoだの言うのが一番駄目だ。
434名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:21:08 ID:2xp5sxTF
SLの中の英会話って話そうという気持ちと慣れだと思うんだ。
込み入った会話をすることってそんなにないだろうし。

中学英語ですらちゃんと勉強しなかった俺がいうんだから間違いない。
435名も無き冒険者:2007/10/03(水) 12:38:39 ID:2hc6NAJ4
ネットゲームの英会話からの引用だが、
”あなたが普通の教育を受けた日本人であれば何の不思議はありません。日本の英語は受験用の暗記モノでしかありません。”
ってことで、中学レベルでも 実用には足らないってのがあるんだろうな。

それに日本人って”完璧な英語が話せないとダメ”的に思ってて積極的になれない分があるんだろうな。

漏れはわかる範囲はそのまま答えるけど(勿論BrokenどころかDestroy Englishだが)
ダメならWebで翻訳して会話してるよ。

英語が問題ないって言ってる奴は(本人が特定できない程度にぼかして)会話の実録でも書いてやればいいんじゃないか?
文句だけ言ってても始まらないだろ。
436名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:05:05 ID:OGsM2jbT
それより日本のSIMに来る外人が使ってると思われる翻訳機(?)ってなにげにすごくない?
まあ向こうの発言は英語なんだけど、こんなの分かるの?っていうような日本人同士の会話にもついて来ること来ること
437名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:18:37 ID:xXb/PfIk
hahaha
438名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:31:51 ID:Ch6BWdRu
>>430

そ れ だ m9っ`Д´)

>>429

さんきゅー、 (ぐっど)ないと、 ぐっどらっく?

BRBの意味を教えてもらったとき、「へー」っておもった。
AFKはいつ戻るかわからなさそうだが、BRBなら、ああ、すぐもどるんだなと。

オンラインゲームで役立つ用語・略語集
ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/glossary/html.cgi
439名も無き求道者:2007/10/03(水) 13:36:17 ID:6Cu1myFp
>>435
常識的な英会話って、ビジネス英語で教わる部分じゃね?
「〜〜するのはどうですか」みたいな。
命令形は授業で教わるけど、会話で使ったら嫌われるとか
注意されるまでわかんなかったよ。

結局日本の学校で教えてるのは、論文英語なんだわ。
関係代名詞バリバリ使った英文。
で、ユーロの大学生(とおぼしい人も)そういう論文タイプの英文でしゃべってたから、
その点、日本人と似てる気がする。
440名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:49:00 ID:CJ4KTtVD
向こうの人に言わせると、単数複数を間違えるのは日本人だからすぐわかるとか。
時制は向こうの人も適当だったりするから通じればおk。

それから「I can't speak English, sorry」って言う奴はかなりの率で日本人w
441名も無き冒険者:2007/10/03(水) 13:53:02 ID:zf12sh6L
気のせいかもしれないけど、イタリアとかドイツとかブラジルとか
母国語が英語でない人のほうが、英語通じてるような気がする。

スペルミス連発だったんだけど、
おまえなにしゃべってるかわからん
ってアメリカ人にいわれたときは、ちょっと凹んだw
442名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:07:26 ID:tARWuzUN
>>426
だいたい言ってることは解るんだけど、返事しようにも
スペル忘れてるんだよスペルw
しかもおっさんだしよw
443名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:09:14 ID:/KdsECs5
関連スレ新着1本

●ゲーム速報
【業界】 ポストセカンドライフの本命か・40秒でゲームが作れる「メタプレース」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1191362948/l50

Second Life関連ライブスレッドは現在34本。
444名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:09:17 ID:wsCDKYGV
>>442
そこでスペルマでも発射すればいいんじゃね
445名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:10:15 ID:/KdsECs5
あ、話ぶったぎってすまん。
446名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:10:19 ID:tARWuzUN
>>441
だって英語に似てるじゃん。
日本語と英語の相違とは全然違う気がする
447名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:26:10 ID:er/5zWG3
23:30以降にteacupみんなのチャット恋愛相談の部屋#1に毎日いるから来いよ。
俺のプロフ
http://pr.cgiboy.com/01122948/

448名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:46:02 ID:ROzKUcQ1
>>432
場所検索で combatとかrole playで探してみるんだ。
説明書きに概要がある。おいらは時々toxiaっていうとこに行く。

ただし戦闘エリアなだけに色々とルールがあって、それなりに厳しい。
着いたら渡されるノートカードを熟読するんだ。英語だが、頑張れ。
何回か見学してどういう場所かよく掴んでおいたほうがいい。
武器は使えるものが決められていたりするので、買う前に確認だ。
不正武器を使ってると管理人が飛んでくる。

これ系のRPsimも英語で多少会話できないと遊びづらいから、
日本人は余り居ないんだよなあ。
DCS2とか銃の解説ブログってみようかと思ったけど・・・。
449名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:16:19 ID:Ch6BWdRu
本屋に久々に行ったら
LSLの本がアスキーからでてたが
3k超えの値段で辞めた。

どうしてあの手の本は1k程度に収まらないのか。
450名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:20:54 ID:N3E3ivBu
ただでさえ翻訳作業は高くつくし、
ちょっとした専門用語もあるし、高くなるのもしょうがないよ。
某ブログでただでLSL解説してる人たちとか、ホント偉いよ。
451名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:42:23 ID:wsCDKYGV
翻訳本で3kなら安いと思うが…

ちなみに今紀伊国屋で注文中のlslの洋書が$24.99で6週間待ちだ
452名も無き冒険者:2007/10/03(水) 16:56:10 ID:O+yZETrH
スペルミス連続の米人は素人の手に負えん
453名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:30:59 ID:Ch6BWdRu
>>450

ふーむ。
ならば、3k位でも仕方ないか。

だが、本のサイズがなあ。
PC技術書系サイズってーの? ちょっとデカすぎるんだよな。

技術評論社からでてる
HTMLポケットリファレンスと同じ位のサイズだといいんだが。
454名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:35:10 ID:TcfgcMqK
>>438
See you and good luck ……の可能性は?
n は and の発音からきた略語('n)だから、
そんな感じで ty も訛った発音の略語なのかなと。

この間、その手の発音系略スラング山盛り+大文字は先頭『I』×2回のみ
+略語使いまくりなのに『'』は1つもなしの長文IMがきて氏ぬかと思った。
i always thought u was a good guy n that da 2 of yall belong together.
こんなのの一文節もっと長いのが1000文字分orz
誰かが誰かの弁護をしてる結構シリアスな内容っぽいんだけど、
一晩かかって解読を試みても内容がよく分からなかったので
きっとこれはスパムスパムと念じてスルーしたよ……
455名も無き冒険者:2007/10/03(水) 18:44:55 ID:8FvkHjsX
>>453
技術評論社のポケットリファレンスはわかりやすくていいよね!
でもHTMLならともかく他の言語は途端に分厚くなるぜww
456名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:00:56 ID:I0/iXrcs
4 u(for you)の類いのチャット略語は日本のギャル語、ギャル文字に当たり、
使う人はDQN、厨房とみなされる。一般の人は使わない。
457名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:03:11 ID:BoEotIyv
技術書の翻訳本だからな
給料がそれなりに高い人種だし3kは妥当なくらいだ
458名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:13:14 ID:tARWuzUN
>>457
だなw
しかし、過去にプログラミングの経験があるならいいが
これから参考書を買って勉強しようなんて通用しないのがガチ!
459名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:13:46 ID:YVrb6FLP
>>456
だな。
460名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:20:47 ID:BoEotIyv
>>458
通用しない?そうか?

俺なんか知ったかぶりとハッタリで中途採用されて勉強開始
そろそろチーフPGからプロマネSEだぜ?
俺の頭良すぎ?
461名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:27:17 ID:tARWuzUN
晒しスレでガチ稼げるクリエイターと無能口だけ人間の一騎打ちが行われています
462名も無き冒険者:2007/10/03(水) 19:30:06 ID:tARWuzUN
458 :商人Z ◆cW98CwF.kQ :2007/10/03(水) 17:46:54 ID:7u+nmAR/
まあ売上を正直に書いたところで特定までは無理だしな
俺は平均すると日商2万L前後ってとこだな。

うさんくさいとか言ってるのがいるので証拠貼っておくわ。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1191400782087605.Eyv35Q

>>430
>>お前の数倍稼いでる
それが本当ならソース示せ。そして是非フレンドにしたいので
フレンド申請送っておいてくれ

に対し、何の証拠も示せない口だけ無能人の戦いはガチクリエイターの勝利w
463名も無き求道者:2007/10/03(水) 20:05:33 ID:6Cu1myFp
>>454
4 u とは懐かしいな。
MMOやってたとき、北米のゲーマーといえば略語だった。

獲物を取りあって負けるとシャウトで罵倒、向こうも怒鳴り返す。
味方も口が悪くて、lolばっか。
つまり悪口がデフォルトだったんだが、SLは誉めちぎりが標準なんだな。
アバ同士で誉めあうのを聞いたときは、確かにコレ、ゲームじゃないと思ったよ。
464名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:07:25 ID:zef49wh1
>>461-462
ID:tARWuzUN=晒しID:7u+nmAR/ 乙。

何の証拠にもならない売り上げを競って勝利宣言とかw
本来の内容からズレてるし、論破されて悔しいのか?
465名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:18:28 ID:O+yZETrH
>>462
その画像、下の青い余白が異様に長いけど、何でだろ・・・?w
一瞬Dのスキンの人かと思ったけど、Welcome,の名前隠した部分が結構短いから違うな
大体、セカンドネームとのスペース入れて12文字位の奴だと思われ
まあ、別垢使っていくらでも偽造は出来るわな
466名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:25:20 ID:zef49wh1
>>465
別垢作らんでもページを保存して合計の数字を書き換えれば一発。
余白が長いのは修正の際に何らかのソフトで開いてソースが変形したんだろう。
厨房ってのは自演で勝利宣言をしたがるから分かりやすい。
467名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:34:29 ID:SmdJi5CW
まぁ、HTMLに証拠能力は無いわな。
そういえば、Transaction HistoryってWeb魚拓取れるのかな?
468名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:36:40 ID:I0/iXrcs
ところでリンデンラボの売上げと利益。

シム約10000+メインランド 一説に16000シム分
16000シム*月200US$=月商320万US$
この額も大きいが、初期費用でサーバ仕入れ費、月維持費で人件費を
まかなうとすればこれは全部経費。
しかし L$販売 先月約35億L$ 約1200万US$が粗利?!

プレミアムアカウントたった10万人ですごいビジネスモデルだ。
469名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:37:41 ID:wtBPI706
パターンとしては日が変わってから
昨日やつは明らかにどっちの勝ちとか言いだすんだよなw
見てるメンバーなんざ変わってないのによーw
470名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:38:03 ID:tARWuzUN
>>464
zef49wh1=晒しのBRqVm7nPだろ
全く論破なんてされてねーじゃんよ

>>465
どうしてSLスレって稼いでる連中がソース晒すと偽造だとか捏造だとか言うんだ?
実際に月に何十万円も稼いでる日本人が何人かいるのにそんなに信じたくないのか?

>>465
あれだけ縦に長いページになると専用ソフトでないとキャプチャーできない。
適当に収まる大きさでキャプチャーしただけだろ
471名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:40:36 ID:O+yZETrH
その画像だけで色々分かりそう何だが
右上の検索欄の「Serch SecondLife」が抜けて真っ白になってる
むしろ抜けて表示されるブラウザは?誰か知ってたら暇つぶしに教えてくれ
472名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:45:51 ID:zef49wh1
>>470
>zef49wh1=晒しのBRqVm7nPだろ
そうだが何か?
出かけるとかいって逃げた手前こっちにでてきたか。
言い返せなくなって証明できない売り上げを出して勝利宣言とか寒いぞ。

>実際に月に何十万円も稼いでる日本人が何人かいるのにそんなに信じたくないのか?

稼ぐのは珍しくないぞ?
だが、なんの証明にもならないと言ってるんだ 馬鹿か?
同じようにだしたら金額の高い方が勝利か?ww
473名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:48:54 ID:tARWuzUN
>>471
http://dip.picolix.jp/disp5.html
とかだとIEで指摘の部分が空白になるな。
474名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:53:47 ID:Us6PMM6b
〉〉465
D‐Skinの人が二万くらいで威張らないよ

475名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:53:54 ID:zef49wh1
>>473
本人だからすぐに弁解できるのなw
分かりやす過ぎだろ。

出かけるって逃げたんじゃないのか?w

>>465
俺が特定した奴は14文字。
476名も無き冒険者:2007/10/03(水) 20:57:25 ID:tARWuzUN
>>472
いや車で5分だからなw 飯食ってすぐ帰ってきたんだ
確実な証拠なんてリアルで管理画面見せてもらわない限り完全な証明にならないことくらい熟知してる。

しかし、わざわざ捏造なんかしねー!
稼いでるでるから偉いとも言ってねーし
ソラマメが対費用効果的に割りが合わないからやってないと書いてるのに
何をそんなに喰ってかかるんだ?w
お前がソラマメで宣伝したけりゃそれでいいじゃねーか
誰も止めてねーよw

まあ英語もできないよなバカじゃしゃーねーかw
せいぜい日本人だけ相手に商売してろや

477名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:04:18 ID:zef49wh1
>>476
辻褄あってねーからw
>>461-462
どういう気分で勝利宣言したんだ?wwww
悔しかったの?w

稼いでるから偉くないなら言い返せなくなって稼ぎがいくらならすっこんでろとか言わないだろ。
だから売り上げの話にいったんだが?
478名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:06:31 ID:O+yZETrH
あと収入の数字が端数ってことはDemo商品で1L$で売っている可能性が高い
56という半端な数字がソレのハズ
だけど、Object Saleの数は50を切ってる矛盾
479名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:07:50 ID:zef49wh1
>>476
>何をそんなに喰ってかかるんだ?w

何をとぼけてんだよ?

>>461-462
お前の馬鹿さ加減をつついてるんだが。
身に覚えない?
480名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:11:58 ID:Sq+jGzGd
GMO-VP(GMO Venture Partners)は10月3日、仮想世界関連の技術やサービスに関わるベンチャー企業のビジネス化と成長を支援するファンド「仮想世界ファンド投資事業組合(仮想世界ファンド)」を設立した。
仮想世界ファンドでは、「Second Life」をはじめとする仮想世界関連の技術やサービスに関して独自の技術・事業モデルを持ち、これからの仮想世界分野の10年を担うベンチャー企業を投資対象とするという。
投資対象を「プレイヤー」「イネーブラー」「プラットフォーマー」の3層に分け、仮想世界参加者のビジネス展開を支援する参入支援、広告代理、運営代行などを中心に投資活動を展開する。
GMO-VPは、2006年後半からインターネットユーザーの中でSecond Lifeが話題になり始めた時期に、この分野に対するリサーチを開始、Second Life Fund Project、ビジネスコンテスト等を行うことでさらなる調査を進めた。
その結果として、Second Lifeだけに限らず仮想世界全般という視点で、巨大なポテンシャルがあることを認識し、専用ファンド設立の本格検討を開始したという。
また、GMOインターネットグループはサーバホスティングの強みがあり、仮想世界はいずれホスティングビジネスになるとの予測から、グループとのシナジーも期待できると見ている。
投資案件第一号となるマグスルは、仮想世界への進出・参入支援業大手として、Second Life内に400万平米を超える仮想の日本人居住区「マグスル東京」などを所有し、日本テレビ、東芝、サントリー、HIS、サイバーエージェントほか500以上のテナントを持つ。
GMO-VPでは、マグスルが今後仮想世界業界の台風の目になると評価し、仮想世界ファンドにて10月5日にマグスルが実施した第三者割当増資の引受を行う予定。
(Cnet news)http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20357889,00.htm
481名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:14:00 ID:xHc8NLbJ
どっかで見た光景だと思ったら
ここ2カ月くらいの間、SL関連スレ全域にて
いろんな話題でずっと二人っきりで議論してる方々か。
482名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:17:20 ID:tARWuzUN
>>477
自分のソースも示せないで人が正直に晒した売上を証拠にならないと言い張る時点で相手にならないだろw
俺は稼げてるクリエイターの線引きとしてわかりやすく月10万円以上の利益を出すクリエイターとした。

その時点では俺は月に7,8万円の利益と過少申告。しかし、「お前の数倍は儲けてる」的発言を受け、
双方の話がうさんくさいと指摘するやつが現れる。

そこで自分の平均的は売上を晒した上で、やつにもソースの公開を迫った訳だ。
それをソースも示せず、「売上で優越決めるのか」と話題のすり替え。

誰もそんなこと言ってねーし、それを月に週十万L$の売上ある(7,8万円の数倍の利益)と言うからソース示せと。
ソースも示せずに難癖付けるなら同じくらいの売上出して出直してこいと言っただけだ。

まあ、リアルに証明するには前記の通りだがな
483名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:18:01 ID:O+yZETrH
もうちょいよく見たらベンダーでPaymentしたところ、支払い金額が空白のままwww
偽造確定wwwwwwwww
484名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:18:23 ID:wtBPI706
締めはID変えて自演
485名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:21:48 ID:tARWuzUN
>>483
おまいさん、ベンダーで販売したことないだろw
486名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:28:17 ID:O+yZETrH
ああ、やっぱりVendorで”も”売ってるってことねwww
487名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:30:49 ID:tARWuzUN
どうして自分の周りだけの売上が全体の売上だと信じたがる。
何故それ以上稼いでる連中は妄想となるんだ?

俺の日本人フレンドでも10人くらいはかなり稼いでる連中いるぞ?
まあ日本人全体からすればかなりの少数派ではあるが。
自分と同じ程度の売上の連中ばかり見て納得するより、稼いでる連中見て
色々参考にした方が得策だと思うけどな。稼げるのがSLなんだしよ
488名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:31:33 ID:Sq+jGzGd
普通にセカンドライフで物作ったり買ったり、観光したり、チャットや遊びを楽しんでる物の一人としては、不毛な争いやってるなー、という印象。
率直に言うと。
489名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:32:05 ID:tARWuzUN
>>486
画像にそのままベンダーと出てるだろw
ベンダーに名前付けてるからその部分は隠してるけどな
490名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:34:59 ID:E3A9lMxA
晒しの方で別角度のコメントしてた者だが、こっち持って来てまだやってたのか。

>BRqVm7nP
あんたは何そんなに粘着してんだ?
ID:7u+nmAR/に私は全く儲けが無い自称トップクリエイターですと言わせたら気が済むのか?
それから人に付けられたコメントを引用すんな、ややこしくなる。
オレに対するってか相手に合わせたコメントしてるんだろID:7u+nmAR/は。

>ID:7u+nmAR/
BRqVm7nPに対するコメントを書くとき、オレへのコメントを鑑みた書き方するからBRqVm7nPが
更に話を混ぜてややこしくしてる。


いつの間にやら偽造かどうかに話が移ってるが、そもそも出せ言われた時にさっさとBRqVm7nPが
画像出して、ひとこと偽造だがなwとかやってりゃ話はやいのに。
491名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:35:00 ID:tARWuzUN
>>488
ごめん。俺チャットも観光も飽きてしまって、今は稼ぐ為にしかSLやってないから。
INも少ないし家賃の支払いか新作出すときくらいしかINしてない。

普段は別のゲームしてるしな
492名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:35:13 ID:zef49wh1
>>482

>それと10万円程度というなら、自己商品で毎月そのくらいの利益出してから言え
>俺は月に7,8万円程度(1L$=0.4円換算)の利益だがそれでも大変だぞw

都合が悪くなって稼いでから言えといったんだよな。
俺はここはスルーした。いくら稼いでるといっても無意味だから。
だがお前がしつこかった。
言ったからと納得するわけでもなかろう。

>そこで自分の平均的は売上を晒した上で、やつにもソースの公開を迫った訳だ。

だから晒してどうなんの?
それでお前は納得するのか?
無駄なもの画像用意するのも面倒なんだが。

>それをソースも示せず、
で、まだおまえはソースを出してないことをまだ言ってるが、
そこしか突っ込めないのか。
お前がはっきりした証拠だしてから言え。

>「売上で優越決めるのか」と話題のすり替え。
>>461-462
何の証拠にもならんもので勝利宣言をしているのはお前。
493名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:36:26 ID:I0/iXrcs
>>480
SL一の大地主(予定)のGMO、MGSLの大株主にもなるのか。
サラ金撤退で出した大赤字、SLで挽回、成功するかな。
494名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:41:30 ID:tARWuzUN
>>492
何度も言うがお前の主張は何なんだ?
俺は「ソラマメは自分的に対宣伝効果薄いから使わない。稼いでる連中はソラマメで必死こいてない」と
言ってるだけなんだが。
そしてソラマメでの宣伝も否定してないし、やりたきゃやればいいと言っている。

お前は「売上で優越感にひたるのか」と言うが、単に売上で負けて悔しいだけにしか見えない。
証拠うんうんについてはお前にリアル管理画面見せない限り納得きないんだろうからこれ以上話をしても無駄!
495名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:42:02 ID:O+yZETrH
まあいいや。売り上げ数値の矛盾があるけどもう飽きたからどうでもいいよ。
でも半端な自慢もホドホドにしとけよwそのうち首絞めるぞwwww
Vendorの名前の文字数変えといたほうがいいぞ
あと、実家に行くんじゃなかったの?w
496名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:50:17 ID:tARWuzUN
>>495
車で5分だ、10分で食べたし。
自慢なんてしてねーよ?月に7,8万円の利益と書いたら信じないし、
「俺はその数倍の売上がある」発言を受けて、
実は平均して日商2万Lだとソーズ貼っただけだだぜ。
もっと凄い連中知ってるしこれくらいじゃ何の自慢にもならんわw
497名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:50:40 ID:zef49wh1
>>490
>画像出して、ひとこと偽造だがなwとかやってりゃ話はやいのに。

ID:7u+nmAR/ がつっこめるのはそこだけだからな。

>ID:7u+nmAR/に私は全く儲けが無い自称トップクリエイターですと言わせたら気が済むのか?

2万の売り上げは疑ってない。2万なんてすぐだぞ。
たかが2万で調子にのるなといってんだ。
時折でてくるだろ、小額の稼ぎで全て見てきたように言うやつが。
498名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:51:25 ID:zef49wh1
>>494
>俺は「ソラマメは自分的に対宣伝効果薄いから使わない。稼いでる連中はソラマメで必死こいてない」と
言ってるだけなんだが。

それがお前の思い込みだといってるんだが。やれといってない。
こう言い換えろ、
宣伝に必死こいてない奴は10万頭打ちだと。
10万がお前にとってのトップクラスだから頭打ちだろうが上はないんだろうけどな。

同じことを言わすな。

>お前は「売上で優越感にひたるのか」と言うが、単に売上で負けて悔しいだけにしか見えない

幸せだなお前w
499名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:53:36 ID:zef49wh1
>お前は「売上で優越感にひたるのか」と言うが

こんな趣旨の発言してねーよw
500名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:56:19 ID:tARWuzUN
>>498
>>宣伝に必死こいてない奴は10万頭打ちだと。

そんなのはお前の理論だろがw
俺はソラマメに頼らずに月商70万L程度あるが?
経費なんて2万Lかかってねーし
501名も無き冒険者:2007/10/03(水) 21:57:35 ID:Us6PMM6b
ハッタリ君は晒しスレに帰ったほうがいいおW
502名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:01:03 ID:tARWuzUN
>>501
ハッタリじゃなく本当にその位は売上あるんだがな。
もっと上も沢山いることくらい知ってるし、どうして月商70万Lがハッタリになるんだ?
503名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:02:24 ID:uhFaNuuI
そろそろメンテか?
504名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:04:23 ID:zef49wh1
>>500
10万はお前が上げた額な。
じゃあ言い換えよう、月商70万頭打ち。

>>502
たいした額じゃないから証明しようとムキにならなくていいおw
505名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:05:28 ID:/KdsECs5
日テレ「デジタルの根性」深夜01:59より。
全編セカンドライフ内で収録した番組とのこと。
地上波でやるよ。
日テレの公式サイト
h ttp://www.dai2ntv.jp/p/z/110z/index.html

放送中の実況はこっちとか。

番組ch(NTV)
http://live23.2ch.net/liventv/



関連スレ新着
●ニュース二軍+
【経済】グッドデザイン賞に「ニコニコ動画」「Second Life」「Firefox2」など[10/03]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1191412352/l50

Second Life関連のライブスレッドは現在34本。
スレの検索はこちらなどを使ってください。
http://find.2ch.net/
506名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:14:55 ID:uhFaNuuI
ん? 今週メンテなし?
507名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:20:35 ID:YVrb6FLP
儲け自慢で言い争いw
どんだけレベル低いんだよここは
508名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:25:17 ID:1FgS+2Ww
何にしても不毛な争いを続けられる2人のエネルギーをどっかに蓄えたいな。

日に2万とか月数10万とか、どれだけ力注げば稼ぐことが出来るのか分からんが
2人はスキン屋みたいでオレの求めているのとちがうし、売り上げとか含めてでもいいから、
クーロンとか祇園とか越えてて、これはSLでトップクラスだろってシムとか物とか誰か教えて欲しい。
SLガイドやソラマメの観光紹介ブログとか色々見たけど一瞬凄いと思っても後下降のみ。

回線切れたorz

>506
確か以前は定期的なメンテはあったが、定期メンテは無かったと思う。
今日有るか無いかは知らんスマン。
509名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:46:00 ID:/KdsECs5
>>508
今日見た中では、山下にあるP&P Shopping Streetの看板が載ったビルの外観が
丁寧に作ってあって好みだったよ。まだ入れなかったけど。
510名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:46:22 ID:SmdJi5CW
6月プレイ開始で、利益「-2290 → 3016 → 4454 → -223」で
トータル儲けがせいぜい4957L$の漏れを嫉妬させるスレはここですか?

土地維持費2500L$がネック。
511名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:51:53 ID:1FgS+2Ww
509ありがと。
山下P&Pの看板が目印。今行くと特定されるので後で見てくる。
512名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:53:04 ID:1FgS+2Ww
オレのIDなめてるな、、、
513名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:53:27 ID:xDFX0UoS
頭悪い馬鹿ばっかだな、くだらねえ
514名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:23:09 ID:O+yZETrH
お前らは足門はんのことも思い出してやれよ
515名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:29:56 ID:ROzKUcQ1
もうちょい穏やかに話しをできんもんかのう。
516名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:41:42 ID:p4KfKikB
晒しスレかと思った
517名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:44:09 ID:lowxS6ob
漏れも
518名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:45:27 ID:zef49wh1
こっちに持ってくるもんだから
519名も無き冒険者:2007/10/04(木) 02:17:52 ID:UzxGbZQA
>>510
4日間で+8000L$campで稼いだ俺様がきましたよ。
6垢つっこんだのがバレでBANされました。
520名も無き冒険者:2007/10/04(木) 03:13:45 ID:p8jFUZDA
ヒント:商売→本人がPC落としてログアウトしていても他の事していても収入が入る
    camp→複数アカウント常時起動

みんなもしゅうにゅうから、でんきだいをひいてかんがえてみよう!
521名も無き冒険者:2007/10/04(木) 03:49:11 ID:UNiAbL4l
キャンプもSL内での生活のひとつ(ゲームのうち)
522名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:03:31 ID:dw755UN3
モノ作ってる人だって電気代はかかるんじゃないの・・・
インしてなくても他アプリでせっせと作業してるような
イメージがあるけど、俺の思い込みなのか
523名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:26:34 ID:PkyMGLtf
>>521 同意。
524名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:31:02 ID:jnraAZng
なんで晒しスレ増えてんだよ

え、違うのかよ
525名も無き冒険者:2007/10/04(木) 04:43:26 ID:wc/+doK8
インしながら作業が必須だろ
リトライ必要だし
526名も無き冒険者:2007/10/04(木) 05:27:14 ID:xKcsZVi/
インするとき見てなかったがそろっと登録1000万人突破?
朝方5万人超えることも珍しくなくなってきたが、
90日間だかのイン数が減ってたような気がするんだが。
527名も無き冒険者:2007/10/04(木) 07:37:35 ID:UzxGbZQA
>>520
電気代の話がでるが、PCのRAMを最大に増やすなどチューンナップして3垢起動している。
その場合、少なくとも電気代 3倍以上のcamp収入はでる。
528名も無き冒険者:2007/10/04(木) 07:41:10 ID:eze4xJi7
>>527
いいからキャッシュカード1枚で好きなことしようぜ。
キャンプ飽きたろ?
529名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:02:36 ID:wc/+doK8
「座って稼ぐ」


wwwww
530名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:17:37 ID:iL+8OcPh
熟練のキャンパーは座ってるだけでオーラが違う
531名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:27:42 ID:wc/+doK8
格好良いっすね
椅子が開いた瞬間から座るまでの時間約0.1秒とか?w
532名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:44:22 ID:dw755UN3
座禅だな
533名も無き冒険者:2007/10/04(木) 08:56:47 ID:2KxJpaFl
座りなおしがすごい早い人いるよね。
あまりにも早くて待ってる奴がまったく対応できないスピードw
スクリプトか?って聞いてみたら「Just hand」って言われたよ。
534名も無き冒険者:2007/10/04(木) 09:02:36 ID:ZwbXXLA+
http://makibalczo.slmame.com/e44452.html

数日前には、ソラマメでnobunagaが、長文アタマ弱いブログを頻繁に更新し、
ランキング入りを果たすが、突然撤退。
SIMは相変わらず品がない。人集めに躍起だがどこかずれている。
せっかく人気店がきたのに、名前も曖昧なまま紹介。ダメだし。
こんなオーナーのところ、借りる人いるのかね。
535名も無き冒険者:2007/10/04(木) 09:15:02 ID:wc/+doK8
落ち着け>>534
二行ごとに別の話題に切り替わってないか?w
関係者でないと繋がりがワカンネ?w
536名も無き冒険者:2007/10/04(木) 09:39:01 ID:7KPA9rOU
ノブナガの方は分からんが、リンク先のみたら確かに酷いな。
一般のやつが書いてるようないい加減さでオーナーなのが笑える。
コメントつけてるのは534らしいがあの店の関係者か同業者か。
ライバルがバカでよかったな。
537名も無き冒険者:2007/10/04(木) 09:47:32 ID:5EkNy+1y
>>534
個人攻撃はよくないよ
538名も無き冒険者:2007/10/04(木) 10:02:37 ID:ruHJz5mN
>>534
そういう話は晒しスレへ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191154872/
539名も無き冒険者:2007/10/04(木) 10:54:51 ID:3TgMmXqe
電気代<キャンプ代になれば自分がなにか意味のあることしてると思い込んでるやつが痛い
540534:2007/10/04(木) 11:05:39 ID:ZwbXXLA+
すまん興奮した。
晒し荒れてるから、ついこっちに書いてしまった。

音楽死んでない?スライダーどころかボタンもどこいってもでない・・・
541名も無き冒険者:2007/10/04(木) 11:07:57 ID:7NSXl4vY
外出中や就寝中にPCを起動させておけば、PCが早く逝く。
キャンプ報酬<電気代+PC買替え費(or 修理費)
余っているPCならば別。
542名も無き冒険者:2007/10/04(木) 11:10:22 ID:LroMlMd4
>>539
いろんなネトゲやってきたけどSLほど経済格差のあるゲームって初めて見た
10分1L$とかのキャンプを取り合いしてる層がいると思えば、一日で数万L$稼ぐ層がいたり

物価が日本よりずっと低い国ならキャンプも美味しいのかもしれないけど
日本だと電気代やパソコンの消耗を考えるとキャンプは時間の無駄な気がする
543名も無き冒険者:2007/10/04(木) 11:24:45 ID:7NSXl4vY
貧乏な国は人件費や地代家賃は安いが、電気代やPCは同じ値段。
そしてブロードバンド接続費は高い。もっと赤字になる。
モンスタークリックゲーの一部はキャンプよりずっと効率のよいのはあるが。
544名も無き冒険者:2007/10/04(木) 11:36:13 ID:/9NLUXvC
キャンプは物乞いと同じレベルだよね
545名も無き冒険者:2007/10/04(木) 11:58:03 ID:JK1DyD6n
5分ろくろ回したら、作ったポットあげるお
ってキャンプ見つけて久しぶりにやってしまった。
こういうのはいいな。ポットもいい柄だった。
546名も無き冒険者:2007/10/04(木) 11:59:56 ID:CCC6t64b
SLを始めた頃、campで1日100L$程稼いで喜んでいた時もあったが、
今現在、物を作って店や土地を持つとcampなんて時間の無駄だと感じる。
まぁ最初はcampに時間を費やすのも楽しい時間なのだが。
何かを作って建設的に生きた方が、もっとSLを楽しめるんじゃないかと・・・チラシの裏。
547名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:10:30 ID:WE2eHn1u
そして、ちょっと作れたからってプロ気取りなのばかりなのが現状
…俺は商売なんてもうあきらめてネタものばっかりつくってるよ
548名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:22:01 ID:iL+8OcPh
>>544
キャンプは物乞いってw
キャンプ設置してるオーナーは慈善事業でやってるとでも思ってんの?
オーナーとキャンパーの間ではちゃんとビジネスが成立してるんだよ
549名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:37:59 ID:nJuo6ugW
>>546
漏れも物作りする方だから気持ちはわかるが、中には物作るのはどうも・・・って人もいるぞ。
そういう人たちにそのカキコは如何なものかと思うがw

まぁ、楽しみ方なんて人それぞれでしょ。
本人が(他人に迷惑かけない範囲で)楽しめてればそれでOKじゃない?

ま、チラシの裏って事なら、
”ここはお前の日記帳じゃねえんだ(ry AA略
550名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:38:36 ID:/9NLUXvC
ビジネスw
551名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:40:34 ID:wc/+doK8
キャンプを巡る揉め事キボンヌ
552名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:48:55 ID:O5SPlbar
あー晒しスレの9かなんかで晒した奴、最近見ないな。
ログインすらしてないっぽいし。飽きたか?それとも晒しスレ見てびびったか?
あれだけキャンプ場で初心者相手にデカい口叩いてたのに。
まだ見れるかどうかわからんが晒しの過去スレ探してみ。
553名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:53:14 ID:BfswMJUf
自分で物作り始めると
店で売ってるもんがボッタかそうでないのか
なんとなく分かるようになった
554名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:04:07 ID:CCC6t64b
>549
う〜ん、そうか・・・そうかもな。
中には物を作るのが苦手な人もいるよな、失礼した。
555名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:10:12 ID:PSPcxLHu
>>552
晒しスレ8から
[8:35] Mickey225 Runo: どけ
[8:35] Mickey225 Runo: こら
[8:36] ******: そんな怒らないでくださいよ。
[8:37] Mickey225 Runo: やかましい
[8:37] Mickey225 Runo: どけ
[8:37] ******: ><;
[8:37] Mickey225 Runo: なめてたら しばくど
[8:37] Mickey225 Runo: アイ
[8:37] ******: うぅっ
[8:37] Mickey225 Runo: こいつ
[8:37] Mickey225 Runo: なめとる
[8:37] ai Little: w
[8:37] Mickey225 Runo: ずっと
[8:38] Mickey225 Runo: みはっといて
[8:38] Mickey225 Runo: 立つまで
[8:38] ai Little: うん

この二人はまだ活動してるのか気になる。
556名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:20:29 ID:NEngxk3l
RLでSLのクリエーター様と同じようなことやってると
なんでゲームの中でまで同じ事せにゃならん!て気になるよw
SLでは消費者に徹します。
売ってない物は作るけどそれは自分のためだけ。
557名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:24:49 ID:UNiAbL4l
最終的に貯めたL$をリアルマネーに換金して、
投資額(電気代や時間を含む)より儲かった、損した
というような楽しみ方をする人は
キャンプの効率(時間や電気代など)とクレジットカードでの購入の
比較はシビアにしないとね。

キャンプを探したりしてL$を確保する道のりも楽しみのうちの人は、
電気代だってプレイ代の一部なんだから気にしないのでは。

やりたいことがあってそれを買わないとプレイが始まらないと
思っている人にとっては、キャンプは苦痛でしかないだろうから
さっさとクレジットカードでL$買ってプレイを始めればいいだけ。
558名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:25:17 ID:7zry5Bfd
>>552
>>555
晒しスレでやれ
559名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:29:54 ID:7zry5Bfd
RMに換金している香具師って税金どうしているの?脱税?
560名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:30:32 ID:QtMGE7HH
年収600万で仕事中にネカフェでサボれる俺は
果たして勝ち組?負け組み?
561名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:32:26 ID:wc/+doK8
無駄にキャンプ提供してる奴らも、トラフィック多くてもスグにハッタリだとバレる無駄に気づいてほしい
562名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:35:00 ID:IFJhFazh
晒しスレ2本

▽:Second Life 【晒】 10
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191154872/l50
[沖縄]Second Life☆shampooスレ・・・[隔離]
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1191156245/l50

晒しの10は黒シャンが荒らしてるので
下の隔離スレ(というか、避難スレ)でも使ってくださいな。
563名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:39:37 ID:wc/+doK8
shampooキメェな
ブログ見ても分かるようにあの粘着電波だからこそできる荒らしだな
564名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:40:55 ID:IFJhFazh
>>560
1000万以上貯蓄があれば将来的には勝ち組になれる。かも。
565名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:42:12 ID:IFJhFazh
・・・L$じゃなくてな :)
566名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:44:02 ID:O5SPlbar
>>555 おま、俺が名前出してないのに空気読めよw
>>558 失礼した。
567名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:48:40 ID:s3Lggluj
自分の身についてるプリム数がおおいと重くなったりするのでしょうか?
自分だけでなく周りの人にも迷惑かけてしまうのでしょうか?
568名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:53:15 ID:IFJhFazh
自分で書いておいてなんだが、1000万L$ってのもすげーよな・・・
一人が持てるL$って上限あるのかね?

というわけで、とりあえず最近忘れられがちなSL億万長者の話。
h ttp://rblog-biz.japan.cnet.com/it_bigbang/2007/08/post_13c3.html
569名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:54:17 ID:uuHuYY7j
>>567
プリム数に関して言えば、相手のPCがよほど貧弱でない限りまず問題にはならない
それよりも無駄に重いスクリプトや、光源ゴテゴテ電飾人間の方がよほど迷惑。
570名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:55:13 ID:7NSXl4vY
L$をUS$に換え、更に円に換えると、その円収入−経費は雑所得になる。
経費はL$購入費、地代・家賃、テクスチュアUP費、広告費、為替手数料他。
PC購入費、ソフト購入費、通信費の相当時間分も経費になるだろう。
それら経費を差し引いた額が20万円以上の場合、申告の必要がある。
利益が年50万L$以上ある人でも円への換金を20万円以下にすればOK。
571名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:55:50 ID:Ut8a//rf
>>567
かけるよ。
あんまりプリム数が多い衣装だと、
その衣装を着たアバターが通り過ぎるのを見てしまっただけで落ちたりする。
572名も無き冒険者:2007/10/04(木) 14:08:24 ID:nJuo6ugW
>>560
年収600万くらいならその辺にはいて捨てるほどゴロゴロいるな。
それを自慢してる時点で負け組。w
せめて月収がそのくらいになったらまた書いてくれw
573名も無き冒険者:2007/10/04(木) 14:13:39 ID:7NSXl4vY
>円への換金を20万円以下にすればOK

正確にいうと20万円+経費分以下しか円に換えなければよい。
また事業所得として申告すればもっと本格的に経費を申告できるし、
シムを買ったりSLの資産に投資していれば納税は不要。
574名も無き冒険者:2007/10/04(木) 14:19:26 ID:24LhjrG9
電気代がどうこう考えるってどんだけギリな生活してんだよ。
キャンプしてるやつらは直接金掛けずにゲーム内でまかないたいんじゃないのか?

どっかのブログで自分がつけてるプリム数えたら2000数百個あったと書いてるところがあったな。
プリム数が少ないより多いほうが負荷掛かるだろうけど、更に異なるテクスチャーを
沢山貼ったり、光源処理やパーティクル処理を加える事で微々たる物とはいえなくなると思うが
単純にプリム数多いと重くなるから減らせってことになると、SL世界の意味が無いな。
575名も無き冒険者:2007/10/04(木) 14:43:06 ID:aMjRNreD
まあ電気代を気にしないでいれるのは親に寄生してるからだな
請求される身になれば分かるぜ

キャンプして稼いだつもりなのに電気代増加分が上回ると普通にL$を買えばいいって考えになる
四則計算で出るしなw
576名も無き冒険者:2007/10/04(木) 14:56:41 ID:WE2eHn1u
>>568
日本企業って、価値のある土地にして売ってるかどうかは
正直微妙だなw
577名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:00:14 ID:7NSXl4vY
キャンパー=RLでもホームレスという説もある。
人の電気代、PCでないと割が合わないからな。
http://secondlife.abund.jp/?eid=410572
578名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:02:18 ID:24LhjrG9
>575
よっ、文盲w
579名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:04:41 ID:7NSXl4vY
キャンパー=未成年者、ニートでクレカがないという説は一般的だが、
クレカがなくてもL$買えるから、RLでも文無しということになるよな。
580名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:15:22 ID:PkyMGLtf
>>551 もめ事ではないけど。

パッドの上で放置になってたドイツ人姉ちゃんがいたので、
彼女をちょこっと押してそこでキャンプを始めんだ。
暫くすると彼女が戻ってきたので「さっきあなたを少し押したよ。失礼」って紳士ぶって
話しかけたら「失礼と思うなら私に譲ってよ」だと。
「OK、どうぞ。美しいキャンプ乞食さん」って言って譲ったら
それ以上話ししてくれなくなった。w

いろんな人に会えて面白いよ、SLは。
581名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:33:44 ID:wc/+doK8
つまりNo Payment infoの奴ぁニートって言いたいんだな>>579
582名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:38:17 ID:aMjRNreD
どの道カードか口座から支払いできん奴はキャンプしかないか…
まあ頑張れ

>>580
ソーリーを使っちゃったのか?
583名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:38:22 ID:NEngxk3l
>>580

>彼女をちょこっと押してそこでキャンプを始めんだ。



>「OK、どうぞ。美しいキャンプ乞食さん」

なら誰でも怒るわw

584名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:50:46 ID:7UCkD/pH
クレカ情報、登録して購入→登録情報削除を繰り返してる人も多いよ。
だからNo Payment Info=クレカ使わない、ではない。
585名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:54:32 ID:GVTIckDl
No Payment infoじゃなくてキャンパーの話だろw
586名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:06:44 ID:SWTngNn7
放置アバターを押して動かしてからキャンプは良くあること
だけど放置から復活した時に、どけと言われたことは一度もないな
>>580は話かけちゃったのがまずかったんだろうね

キャンプ中同士でIMやチャットをするのはナンパとか暇つぶしだけど
キャンプ中にキャンプをしてない人から声掛けられるのは
ほとんどの場合そのキャンプが欲しいからだよね
そんなに綺麗な人がどうしてキャンプなんかしてるの?とか多い

揉め事の経験はないけど、キャンプ中のおもしろ話ならいろいろある
キャンプもけっこう楽しいよ
電気代のことがいつも話題になるけど、金額の大小じゃなくて
お金を払う時の感覚というか価値観の違いで、電気代として払うのは気にならないけど
ネトゲに直接お金を使うのは抵抗がある、ゲーム内で金銭面全般が完結できるならそうしたい
って人もいるんじゃないかな
587名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:07:36 ID:PkyMGLtf
>>582 エクスキュ〜ズミ〜にしといた。
>>583 「美しい」を入れるとどういう反応するのか知りたかった...。
588名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:09:30 ID:GVTIckDl
綺麗に言うとそうなんだけど、
実際相当な時間と手間(何台もPC使ってるならなおさらw)
がかかる訳で、普通はサクッと買うだろう

よほど時間とPCを持て余してる人間以外
589名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:28:11 ID:/9NLUXvC
キャンプしてやつは、SLに金を使いたくない貧乏性か、本気でハマっていない人じゃない?

価値観は色々だ
590名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:29:32 ID:kBiXON8j
クレカ登録して、買い物始めるとキリなさそうだから、
キャンプでもらえるお金で買える程度のものしか買わないで我慢してる

でもスキン買うとなるとキャンプじゃ追いつかないよね。。。
591名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:36:23 ID:7NSXl4vY
キャンパーの大半は無料お試し中のニュービーに過ぎないが
時々一日中放置のアバターがいるし、たまには同じデフォルト
アバターに番号が付いたのが全部占領しているから問題。
592名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:07:00 ID:O5SPlbar
居ない間に押して怒られるんなら、俺なんてメッチャクチャ怒られてそうだ。
というかいつも罵詈雑言浴びてるなw
もうクレカ登録したから行かないけど、奪い合いはそれなりに楽しかった。
593名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:07:41 ID:LroMlMd4
価値観が色々あることはわかるし俺も最初はキャンプしてたよ
でも、キャンプ中って何もすることなかった。
効率のいいキャンプ探してさまよって、キャンプ見つけたらもうすることない。
しかももらえる額なんてバカみたいに安いし。

今考えるとキャンプしてた自分がアホらしい。
594583:2007/10/04(木) 17:15:07 ID:NEngxk3l
>>592

おれが言いたかったのは他人をどかしてまでキャンプしてる人間に
キャンプ乞食と言われるところなんだがw
595名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:45:21 ID:3J6Jbaru
>>580の面白話にまじめに食いつきすぎだろお前らwwww
596名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:21:55 ID:LroMlMd4
きっとみんなSLで人が少なくて寂しいんだよ
俺も今SLにINしてるけどそっちは放置で2chとかニコニコ動画見てるw
597名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:24:19 ID:HW88EhHy
>>596
フレいないんだな・・・かわいそうに。
598名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:28:07 ID:LroMlMd4
そんな突っ込みするから黒シャンとかわくんだぞw
仲のいい友達は飯落ちだわ
599名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:49:38 ID:eze4xJi7
まあ実際ほとんどの友達は平日9時10時以降にINするんだよ。
でさ、休日の昼間は予定入っててなかなかINしないんだ。

俺、孤独。
600名も無き求道者:2007/10/04(木) 18:56:58 ID:paPctRf1
>>584
一度クレカ情報をつけると、その後ずっとプロフは、「支払い情報登録済」になるぞ。

ログインしてるあいだにクレカ登録して、L$を購入。
買いおわったら、速攻で、登録情報を削除してる俺がいうんだからまちがいない。
601名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:59:14 ID:LroMlMd4
観光も飽きて、一人でINしてると激しく孤独感に襲われるときがある
チョンゲーに飽きてこっちにきたけど、SLはSLで製作でもしない限り
一人でINしても間が持たない
602名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:06:38 ID:aMjRNreD
一人で何と間を持たせるんだよモンスタークリックゲー卒のニートw
暇ならクリックしとけw
603名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:16:12 ID:o81w5rcp
>>601
どこで放置してるんだ?
今度から一緒に並んで放置して良いか? ww
604名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:20:37 ID:KiRjxSxt
じゃぱらんどの土地分譲
月額払うって、買うんじゃなくてレンタルなの?
605名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:29:52 ID:L6SnGe1B
>>604
土地にはメインランドとプライベートランドの二種類がある。

メインランドは、公式から売りに出されるもので、プレミアムアカウントなら512sqm(平方メートルな)までは維持費無料。
それ以降は追加料金が発生。

プライベートランドは、個人や法人がLindenから初期費20万、SIM維持費3万/月払って維持している。
初期費で何千円から貰って、維持費を分担させるタイプや、
維持費のみだがやや割高なタイプなどがある。

SIMオーナーはいざとなったら強権を振るえるので、基本的にレンタルと考えた方が良い。
ただし、規約によっては土地を売却できたりするSIMもあるらしい。
606名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:53:08 ID:LroMlMd4
>>605
少し間違いがあるので修正させてもらうと、リンデンがいうところの土地売買では
プラーベートSIMはSIM単位でしか譲渡できない。
SIMオーナーがいくら販売の形で区分け販売しても、SIMの所有権が移らないかぎり
SIM管理費はSIMオーナーのみに行く。

クループ所有にしたSIMでも同様SIMの名義人に管理費の請求が行く。
よって完全な土地オーナーはプレミアムアカウントでメインランドの土地を買うか
SIMごとリンデンから買うか、SIMオーナーから譲渡されないと土地持ちとは言えない。

607名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:53:27 ID:7NSXl4vY
プライベートシムはメインランドのように分割して売ることはできない。
だからすべてレンタルだが、家屋のレンタルから転売可能な借地権
まで契約はさまざま。リンデンラボに支払う固定資産税(サーバ管理費)
の2-3倍が相場なので、住居ならよほど環境の良い美麗なシム以外
は割りに合わない。店舗の場合も一般の日系シムはメインランドや
欧米人オーナーのシムに比較して売り上がらないという人が多い。
608名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:55:31 ID:LroMlMd4
それと現在ではSIM購入にデビットカードは使えず、クレジットカードでしか
SIMは所有できない。
609名も無き冒険者:2007/10/04(木) 20:18:55 ID:KiRjxSxt
なるほど
みなさんサンクスです
610名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:35:37 ID:i9EF1bTo
danceislandでバリバリに日本語使いまくって
きゅうり持って踊ってる日本人の集団なんとかして・・・
きもい・・・
611名も無き冒険者:2007/10/04(木) 21:53:05 ID:IQxCXZ1P
アバターを娘に作らせたら、すげーブリブリ女子高生にしやがった。
まあいいやってそのままあちこち歩いたら、男女問わずめちゃ声かけられる。
中の人むさいおっさんなのに・・orz
でもけっこう、嬉しかったりするよ 
612名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:14:52 ID:L6SnGe1B
>>611が何かに目覚めてしまったようです
613名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:30:36 ID:O5SPlbar
ていうかオッサン一体何歳よw
平均年齢高いとは聞いてたけど。
614名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:32:42 ID:vSs8hbQM
小学生くらいの子供がいる人は普通にいる。

知り合いのアメリカ人は男ばかりの5人の子供がいて、SLはa kind of escapeだそうだ。
亭主もリアルで遊び歩かれるよりいいと公認らしい。
615名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:36:51 ID:ddBOLPLj
せっかくインストして楽しもうと思ったのに
2、3分もしたら船酔いみたいな感じになって
気持ち悪くなるんだけど
ならない方法おせえてください。
616名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:38:21 ID:P2reXrbn
>>615
ほかの3D系ゲームやったことある?
他のでもそうなるなら、3D酔いってやつかも。
617名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:38:42 ID:L6SnGe1B
>>615
運転免許取る時に、教習所で「一点じゃなくて全体を見ろ」って教わったろ、アレやってみ。
それでダメなら、自分のアバターに視線を集中?
618名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:49:45 ID:ddBOLPLj
>>616
飛行機のシュミレーションとかは大丈夫なんですが。
セカンドライフの場合歩いたりちょこちょこ曲がったり
階段あがったり細かな動きで気持ち悪くなります。
619名も無き冒険者:2007/10/04(木) 22:50:45 ID:ddBOLPLj
>>617
やってみます。
空中を飛ぶのは大丈夫ですが。
620名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:11:00 ID:oxT/uAoU
なれるぜよ
621名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:24:45 ID:wc/+doK8
動作がカクカクだと酔いやすい
622名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:25:32 ID:IAsJtGdE
私も最初は酔いましたけど、数日で慣れました。
今はまったく平気。
623名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:34:25 ID:ddBOLPLj
>>620-622
やっぱり慣れでしょうか
むかしDOOM酔いってありましたがあんな感じで。
ガクガクするとこもありますが動作的にはほぼスムーズです。
しばらく続けてみます。
ありがとうございます。
624名も無き冒険者:2007/10/05(金) 00:47:15 ID:vvuKuLEg
>>623 やり始めの1週間くらいはときどきトラベルミンのみながらやってた。
今は体調悪くなければ酔わなくなったよ。

ついでに、長時間OKのキャンプ場での出来事。
「can i camp now, who let me camp i give you 50, who let me camp」
あまりにも悲愴感がただよいまくっていたので替わってあげようかと
思っていたら、隣にいた人が立候補して替わってやってた。

LD稼ぎというよりも廃人に近いモノを感じた。
625名も無き冒険者:2007/10/05(金) 00:50:35 ID:+/bIoyQz
>>608
に質問なんだが、USD Balanceを295USD(プライベートの場合
にしておけば、そっから引き落とされるよな?SIMはクレジットで買ったんだが、
クレカからデビッドカードに登録しなおしたんだが。
実際はL$をUSDに変えてるので、カード上の決済はないはずなんだが。予想だと。

また、それが可能であればデビッドからUSD Balance増やしておけば
SIMの購入はクレジットのみ
維持はデビッドでもいける ってことになるよな?(メインランドでもいける?

それにしてもUSDにいったんしちゃうと、L$買う場合も優先的にBalanceから引き落とされるのな。
知らずに家賃分使い込むところだったよ(w
626名も無き冒険者:2007/10/05(金) 00:51:22 ID:+/bIoyQz
>>608
追記だがデビッドでも1695USD分Balance増やしておけばSIM購入もできるってこと
になるのかも
627名も無き冒険者:2007/10/05(金) 00:54:50 ID:TJ2X13kW
さてローリングですよ。5分前ウォーニングあるらしいね。
628名も無き冒険者:2007/10/05(金) 07:34:30 ID:eDXkPUG6
いきなりだけど、このゲームって結構ネカマいない?ていうか、外人のネカマももしかして多い?
629名も無き冒険者:2007/10/05(金) 07:44:09 ID:ytHJFqX3
>>628
どんなネトゲだって、女キャラの7割〜9割はネカマだ。
君はRLも女なんて幻想をまだ信じているのか。

外人は、意外と中の人も女というのが(比較的)多いらしい。
630名も無き冒険者:2007/10/05(金) 07:50:12 ID:inMLZHSL
多いよ、ネカマ。でもだからって、別にどうってこともないし。
SLは現実とは違う仮想の自分のキャラクターを作って遊ぶところだし、
外人さんもそこは同じようなもん。プロフィールに「本当は男だけど、
でも何故女キャラかは聞かなくてもわかるだろ?もし分からないなら
あなたはSLをもっと理解するべきだ」って書いている外人さんも見たこと
あるよ。
631名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:10:12 ID:eDXkPUG6
そうか。いやさすがに中の人が実はオッサンというの考えるとさ・・・・萌えた俺の立場が・・・
2,5次元に期待してた俺が馬鹿だったよorzありがとなおまえら。
632名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:18:19 ID:PsKRUZd2
逆に考えるんだ。
今のお前ならSLを理解できるはずだ
633名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:19:03 ID:+jS8jjeq
>>631
ナンパ対策で男AV使ってる女性も結構いるらしいから、積極的に男AVをナンパすればいいよ。
634名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:28:08 ID:gLh2Lt0Q
ナンパ対策に男アバターになっている女を演じているネカマなら知ってるぞ。
635名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:41:10 ID:5ainqLqn
おれは相手が女アバターなら中身はどうあれ女として接するようにしてる。
しかし、こちらの希望としてはうまく演じきって欲しいw
バレバレのオカマ言葉や途中で「実は私男なんです」とかはやめてほしいw

636名も無き冒険者:2007/10/05(金) 08:45:44 ID:ZajKzD6P
タイニーだったら中の人の
性別気にしなくていい
637名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:15:48 ID:ksBMQ2t5
SL内でRLのことしつこく聞くやつウザ杉
ナンパするなら他いけーって感じ
638名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:35:45 ID:WmRBGOxv
>>625,>>626
クレカから引き落としでなくても買えるよ。
>608がクレカじゃなきゃ買えないと言ってるのは勘違いじゃないかな。
そもそもVISAデビットはクレジットカードとして認識されるわけだから
そこで区別があるとは思えない。

L$の購入も維持費の支払いもSIM購入も同じで
USD Balanceに残高があればそこから引かれ、足りなかったら支払い情報に登録してあるところに請求が行くという方式だね。
639名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:03:01 ID:DVfyCZif
SLで出会い求めるやつ多過ぎ

アバターがカワイイからって中の人がカワイイとは限らないのに

640名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:05:46 ID:HUjioJ0D
>>639
SL内限定なら別に問題ないんだがね。

カワイイ子と一緒に住んで、友達呼んで結婚パーティして、
そういうロールプレイなんだからさ。
641名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:12:07 ID:CvVGWLgl
>>639
SLで出会いを求めるのは普通じゃないか?
中の人の性別、容姿は気にしないけどな。
642名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:19:05 ID:sQzIwa0T
某ヲチの記事でSL調査が載ってたが、RMT反対の理由でBOT使用で云々が7割を越えた指示とかアホかと。
BOTで稼げる様なゲームじゃねえだろ。
まあ、98%がプレイしたことすらないと回答しているアンケートの意見だからな。
大半がプレイしてもいない奴らの意見を集めて、あたかもそれが主流な考えのように書くのってなんかなぁ。
643名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:31:03 ID:AojAD+9B
1、2割しかいないと言われる、RL女の私が来ましたよ。

最初の頃はナンパがひどかったけど、
いろいろビジネスやりだしたら、ネカマと思われるのかな、
まったくナンパされなくなりました。
女アバターのままでナンパされないようにするコツは、
SL内キャリアウーマンになる事ですねw
そして、プロフにわかりやすく書く、と。
RLと同じで、バリバリ女はほんと敬遠されますよ。
644名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:33:59 ID:RxIUdugz
リアルの性別とかすぐに聞いたりする馬鹿がウザイと思って男性アバターで始めたけど、
そんな奴らを気にして自分が楽しめないのはアホらしいと気付いて今は女性アバターを
使ってるよ。
楽しむためにやってるんだから、使いたい性別のアバター使わないと損だよ、ほんとに。
645名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:34:34 ID:ZLHr2+gj
>>643
noobのころはナンパされやすい場所にいるからだろ
もしくは舐められてる証拠
誰だって最初はそう

「ナンパされまくり」っていう奴はnoobみたいなもん
646名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:44:58 ID:bc5laLFw
RL女って1、2割しかいないの?
私、女友達とばかり遊びまわってるし、男AVの友達はほとんどいないから
日本人は女の方がSLやってるのが多いのかと思うくらいだったよ。
だけど実はその友達の中に「中は男」の人がいるのかなw
まあ、今のところ不快な目にあってないからいいけど。
647名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:05:47 ID:gLh2Lt0Q
女同士で仲良くなって、リアルで飲みに行く友達がけっこうできた。
というか、仲良しグループになった8人全員リアル女だった事に驚いたがw
648名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:06:17 ID:CvVGWLgl
>>645
そういう決めつけするとnoobって言われるぞ。
歩いてるだけでIMが来るのだから仕方ないだろ。
noobかどうかは、それを軽く流せるかどうかだな。
649名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:30:33 ID:8/SJ1oSZ
ナンパは男のたしなみです
650名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:51:36 ID:ytHJFqX3
>>646
1〜2割と書いた者だが、あくまで心構えの問題。
要するに「リアルでの恋愛を期待してネトゲでナンパすんな」という要旨。

中の人なんて気にしないのが賢明。
651名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:05:06 ID:DVfyCZif
季節的に人肌恋しいから、余計出会いを求めるんだよなー

わからなくもないが

652名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:07:15 ID:GMKJmZKm
中の人なんていない。
653名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:10:37 ID:YknVy1Ra
日本人で稼いでるクリエイターって誰?
654名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:12:58 ID:Au+MOvuR
ベアローズのひと、日本人だよな。
あそこは稼いでるんじゃね?
655名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:13:34 ID:AojAD+9B
あくまでも、ごっこ遊びと割り切れないとね。
逆に考えれば、普段とはまったく違う自分を演じるのもOKなわけで。
それを楽しいと思えるかどうかだよね。

というわけで、私はそろそろおばあちゃんにでもなろうかと思うのじゃ。
656名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:20:11 ID:Au+MOvuR
おいらはすでにおじーちゃん。

色恋沙汰には興味がないし、ご老体でも若者アバターと一緒に飛びまわれるから何の不自由もない。
むしろおじーちゃんになってから、男女問わずコミュニケーション取りやすくなった気がするのじゃ。
警戒されないからかのう・・・。
657名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:33:07 ID:dyFckpsk
>>643
ナンパ(のつもり)はほぼニュービーしかしないし、プロファイルなんか読まないから、
643がニュービーばっかりのシムへ行かなくなったからだとおもうよ。
658名も無き冒険者:2007/10/05(金) 12:52:11 ID:HK80CLjN
Curious kittiesのオーナーも日本人じゃないっけ?
なんかSIMも日本語多い気がする…。
659名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:06:21 ID:DVfyCZif
ベアローズはかなり稼いでるだろうね
660名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:15:47 ID:dyFckpsk
>>646
PCゲームの購買者は比較的男が多いが、MMOは昔から男女差が少ない。
SLは登録時の性別はやや男が多いが、接続時間は女が2倍以上らしい。
661名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:31:41 ID:tcPDRxsc
お互い好き同士でごっこ遊びしてると、どうしても中の人が気になって
RLで会ってみたくならないか?

割り切る事になかなか慣れないし、相手が完全に割り切っているのも、
少し寂しい気がする。

おいらの周りではカップルが多いそうなんだが、皆どうなんだろうな。
聞きにくくて聞けないから誰か経験談みたいなの頼む。
662名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:39:47 ID:ZLHr2+gj
ちなみに年齢は?>>661
663名も無き冒険者:2007/10/05(金) 13:41:01 ID:HMyNO+5J
>>653
それぞれの分野で有名な人は皆それなりに稼いでるよ
664名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:00:24 ID:CvVGWLgl
>>661
今までSL以外でチャットとかしてなかったかな?
相手の人が好きになってくれたのは、あなたの心だよ。
だけどRLで会うとなれば外見が重要な要素になってくるからなぁ。
会う前に、ビデオチャットしてみればどう?

オレのネット彼女は、はっきり言って可愛いぞw
住所はお互い秘密なので、せめてSL内でデートしようと誘ったのだが、
彼女の作るアバターは不細工…。 
たぶん図工とか苦手だった気がす。
665名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:09:24 ID:IOBmQ0eb
女AVで奴隷プレイをしている俺は勝ち組

ありえないシチュでのやりとりがおもしろいからRLどーでもいい派だ。
チャットで「らめぇ」とか、ハタから見たらキモいのはわかってるがなw
666名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:12:41 ID:H1OBXSC8
SLやってる女の現実
1)メンヘラニート(20代後半〜30代前半)
2)×1で実家暮らし(30代前半〜30代後半)
3)専業主婦。家事放棄。ダンナから疎まれ「仕事で疲れてるのにギャーギャーうるせえよ。
  パソコン買ってやるからネットゲームでもやってろ」という境遇のくたびれたオバサン(30代後半〜40代後半)

SLやってる男の現実
1)メンヘラニート(20代前半〜30代後半)
2)独男、素人童貞。仕事から帰ってコンビニ弁当&一人酒しつつSL(20代後半〜40代後半)
3)既男。仕事から帰ると嫁から愚痴を聞かされ、「一人にしてくれよ」との心境から、缶ビール片手にそそくさ
  と4畳半の自分の部屋へ逃げ込み2ちゃん&メールチェックしてSLを始める。(30代前半〜40代後半)
667名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:19:39 ID:ytHJFqX3
>>666
ステレオモデル乙
668名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:30:20 ID:Au+MOvuR
>>666
>SLやってる男の現実 (3)
あれ?俺が居る。
669名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:31:33 ID:M7FyfNYg
>>666
俺は2だな・・
童貞じゃないがw
670名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:34:21 ID:L5rcL5ML
>>665
kwsk
671名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:35:41 ID:4RhynAii
これはいい大人の社交場ですね
672名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:38:47 ID:tcPDRxsc
>>662 スマン数字は書けないけど若くはないよ。

>>664 チャット暦は長いんだ。その間に相手と会ったこともある。
いつも相手から「会いたい」って言われてて、自分は考えた事が無かったから
SLで割り切れない自分の気持ちを初めて知って混乱してる。

相手もこちらと会ってみたい気はあるっぽいけど、今までの会話の内容から察するに
なんとなく会わない方がいい気がするから(外見云々でなく)
これ以上考えないようにはしてるけど。なかなか難しいね。

>はっきり言って可愛いぞw
のろけかwww
673名も無き冒険者:2007/10/05(金) 14:38:55 ID:dyFckpsk
>>666
ステレオではあるが日本人MMOユーザーに限ればそういう傾向はあるかも。
ただですら労働時間が長いのに、首都圏ではさらに通勤拘束時間が加わる。
終身雇用が簡単に崩れないので、就業者と長期失業者が固定される。
アメリカのMOD-PCゲームやMOD-MMOは一生に数回、職種すら変える
社会で出来たものだなあとは思う。文字通りのプライベートシム、1シムを自宅
にしている人とか、日本にはいそうもない。
674名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:17:50 ID:IOBmQ0eb
>>670
主人一人決めて、INしたらご挨拶、呼び出されたらすぐいく。
場が読めなかろうがなんだろうが必ず「ご主人様」と呼ぶ。ある意味(相手にとっても)羞恥プレイ。
基本的に衣装は自分持ちだが、主人の気分次第では買ってもらえる。
首輪は買ってもらったのを主人の前では必ず着用。
一応エロチャは求められればすぐ応じることになってるけど、ほとんどやらない。
675名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:30:13 ID:VhGoUTLA
>>638

ありがと! すっきりしたわ。
638のほうがただしそうだね。
676名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:31:18 ID:L5rcL5ML
>>674
ほー
主人なんて探せるものなのか?
677名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:32:48 ID:n93uoKNd
羞恥プレイなら、うちのグループにもいるな。
会話の内容は普通なのだが、特定の奴を「お兄ちゃん」と呼びやがる。
呼んだ方が恥ずかしがって止めてほしがってるのはわかるんだが、呼んでる方も恥ずかしがってるんだ。
もう端から見てワケワカランよ。
678名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:45:48 ID:oZweTPkm
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!
679名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:51:44 ID:4RhynAii
場をわきまえたらプレイにならないのかも知れんけど
ごく普通の店内で主人と奴隷やってるやつ見たときは
ちょっと考えろよと思った
680名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:55:48 ID:A4aTLTgC
>>677
呼んだ方と呼んでる方は同じ奴を指しててワケワカランかったが
呼ばれた方といいたかったんだな。
681名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:56:40 ID:dzhR1mk1
>>653
創作行為で稼ぐなんて今のところ無理だろ。
リアルマネーとの交換レートを考えるとSLの中は物価安すぎだからな。
北朝鮮でやれば、そこそこな収入も期待できるのかも。
682名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:03:43 ID:IOBmQ0eb
>>676
俺の場合は話の流れでそういうプレイも面白そうだなって事になっただけだから、
最初から主人と奴隷というわけじゃない。飽きたらやめるだろうし。
まぁ探せば主人になりたい人か奴隷になりたい人はいるんじゃね?
683名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:13:29 ID:HMyNO+5J
>>681
どのくらいを稼ぐと言ってるか知らないけど、月に10万円とか20万円くらいの利益出てる人なら
日本人でも何人もいるよ。リアルで働く稼ぎに比べたら少ないけど副業だし美味しいと思う。
684名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:23:20 ID:leD47MF/
ま た お 前 か
685名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:24:37 ID:Au+MOvuR
>>682
そういえば、フレ(RL女)がフランス人を自称する男アバターに「週500L$で私のmasterになってくれ」
と懇願されたとか。どうやら需要はあるようだ。
686名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:25:29 ID:WmRBGOxv
毎月5万円程換金してる俺が来ましたよ。
この程度の金額なら日本人でもザラにいると思う。
687名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:26:03 ID:dyFckpsk
コミケは一番上は所得が億らしいから、SLはまだ少規模。1/10位。
しかしアクティブが今の10倍に増えたらたコミケ並になるかも。
688名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:27:28 ID:L5rcL5ML
そうなんだ。
さがしてみようかな
689名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:45:08 ID:ytHJFqX3
統計の収入データと人口分布1.29%を元に計算したら、5万円以上稼いでるとおぼしき日本人は807人。
かなりどんぶり勘定なのでズレがあると思うが、これの3倍以下ぐらいじゃね?
690名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:45:55 ID:HMyNO+5J
>>687
一番人の多い時間帯でも4-5万人近くだしなー。しかも商品は安い
コミケの単価と比べたらバカらしくなるような値段だしw
691名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:09:29 ID:eE8xGpT4
HAVOKテスト入ってみた。
テストグリッドはじめてなんだが
範囲がせまいだけで店とか変わらないんだな
AV売ってるとこで
外人が「ヒャッハー全部買ってやるぜ!」て叫んでたのが藁タ
(デフォで結構な金持ってる)
全部大文字でFUCK入れまくりの文で
外人のDQNって感じだったけど。
692名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:13:01 ID:dyFckpsk
SLはちらっと覗いた人が「過疎」だと言っている。それは人が増えるのと
同時にシムが買われて行くから。人口密度が増えないほど投資が盛ん。
それは背景にそれだけの売り上げがあるからだろうね。支店を撤退したり
本店を移転したりは見るけれども、単純につぶれている店は少ないようだ。
(転売屋や転売屋中心のモールは除く)
693名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:27:19 ID:jj1FwGmc
>>690
コミケの単価というのはだいたいどれくらいなんですか?
694名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:29:33 ID:VWBij/5U
>>683>>686
妄想乙
695名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:30:29 ID:u79r1TrW
>>685
Greetings,Master
696名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:31:15 ID:ytHJFqX3
>>693
400〜1200円の価格帯で、500・800円が多いかな。
今はどうか知らんが。
697名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:42:33 ID:WmRBGOxv
>>694
SL内でいったら5万10万なんて大したことないレベルだと思うが
お前には一生経験も理解もできない世界なんだろうね。残念。
698名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:45:45 ID:A4aTLTgC
>>697
このスレでお前の倍稼いでいるという奴を信用できないのと同じこと。
699名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:53:44 ID:5ainqLqn
一回総アカウント数900万が一斉にINした状態を見てみたいw
700名も無き冒険者:2007/10/05(金) 17:56:24 ID:f7BjXV0w
恐くて計算してないけど5万は使ってるかもしれん
701名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:01:50 ID:WmRBGOxv
>>698
いや普通に信じられるけどw
俺は5万だが50万がいてもおかしくないと思えるよ。
否定する奴らは要するに自分ができないから信じられないってだけだろ?
自分ができないことは皆もできないと思うあたりが「残念」だなって事さ。
自分にできるかできないかってのと、存在するかしないかってのは別次元の話だという事は
そんなに理解するのが難しいことだろうか。
702名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:04:30 ID:HMyNO+5J
俺は約900万アカウントから重複を除くとどのどのくらいになるのか気になるw
俺でも4アカウントあるからなーw

この前の発表では不動産売買を除く、月70万円位以上のクラスが500人くらいで、
月10万円位クラス以上が1000人くらいだったと思う。(多少の記憶違いは勘弁な)
SL全体でこの数字だから過去に夢破れた大勢まで入れると
SLの製作でそれなりに儲げるのはとても低い確率ということだよな
703名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:06:56 ID:leD47MF/
こいつムキになるからほっといた方がいいぞw
嘘もつくしw
704名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:08:14 ID:HMyNO+5J
1500人に対する日本人6.6%(7月)を当てはめると約100人となるけど、
日本人の割合は最近急に増えただけなのでそのまま当てはめられない。

いいとこ2,30人ではないだろうか
705名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:10:15 ID:WmRBGOxv
>>702
確かに全体からすれば人数は少ないと思うよ。
でも公式の統計で明らかなように、そのくらいの金額を稼いでいる人たちはちゃんといる。
否定する奴らは周りにそういう人がいないから信じられないんだと思う。

ちなみに俺もなぜか4アカ持ってるw
普段使ってるのはメインと動作確認用のAlt1つだけだけど。
706名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:15:06 ID:HMyNO+5J
>>705
稼いでる層がいることを信じることが、周りにそんな人がいないか、
夢破れて妬みいっぱいのやつか、乞食キャンパーのどれかだと思うよw
707名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:18:06 ID:HMyNO+5J
×稼いでる層がいることを信じることが
○稼いでる層がいることを信じることができないのは

で脳内変換よろ
708名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:20:01 ID:dyFckpsk
アクティブ(過去1か月内にログイン有り?)は登録者の1/10。
9/10は起動せず、島抜けられず、もうやめたで死んでるアカ。
アクティブの中にも複アカがあるから、Online Nowの10倍、
50万人ほどが実人口と思う。中都市くらい。
今でも月に10%ほどアクティブ数、Lindex取引が増えているから
来年の今頃は150万人、大都市の始まり程度になるかも。
709名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:24:51 ID:HMyNO+5J
リンデンの発表だとかなり実数をにごしてるから分析しにくいんだよな
最近ではOnline Nowしか信じないようにしてるよww
それでも複数キャンパーとかいるからねーw
710名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:26:16 ID:A4aTLTgC
ID:WmRBGOxv  ID:HMyNO+5J
なにムキなってんの?w たかだか5万、10万で。
2CHで必死こいて稼いでるのを信じて貰いたいって
周りに商売やってる友達もいないのか?
711名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:27:16 ID:tcPDRxsc
ものすごいじりじりだけど、人が増えているのは感じる。
日本でのSLの扱われ方は、ちと変な方向逝ってるけど海外はどうなんだろう。
アメリカはいいとして、イタリアとかスペイン辺りの人たちはどういう感覚で遊んでいるのか。
712名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:28:25 ID:WmRBGOxv
>>709
そのOnline Nowもこないだいきなり9万とかなってて笑ったけどなw
713名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:40:11 ID:2kPKKAck
とりあえず、円に直して万単位稼ぎたいのなら
時間か、リアルマネーの投資が必要である
副業で稼ぎたいならアフィリエイト必死こいてうざがられてる方がいいんじゃないか
カモメスみたいに
714名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:43:45 ID:ytHJFqX3
>>702
それって円じゃなくてUS$じゃね?
715名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:57:49 ID:HMyNO+5J
不動産を除く月の利益が6,0000US$と1,0000US$くらいに分けて発表してたと思う。
詳しい数字は忘れたけどだいたいこんな感じだったはず
716名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:58:55 ID:HMyNO+5J
あ、0が多いわw
6,000US$と1,000US$な
717名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:11:39 ID:dyFckpsk
SLで商売をしている人の売り上げは下のページに毎月発表されている。
Estimated In World Business Ownersというところ。

http://secondlife.com/whatis/economy_stats.php

2007年8月は商売をしている赤字でない人が約4万人。
500US$以上売り上げた人は約1500人。
(利益ではなく売り上げ。またL$取引のみ。だからショップオーナー)
718名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:16:03 ID:dyFckpsk
×赤字でない人
○1L$以上売りあがった人
719名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:22:46 ID:ytHJFqX3
http://secondlife.com/whatis/economy_stats.php
の「Estimated In World Business Owners」が、ユーザー個人の月収になるのだが。

今1US$が116円49銭だから、430US$が5万円だな。
で、500US$以上が9月時点で1496人計算になる。
(各種控除をした上で、土地の売買は含まれてないから、もうちっと増えるかもしれんが。)

人口比6.6%から勘定すると、切り捨てで98人だな。
概ね>>704と同じ計算結果になった。
720名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:26:58 ID:dyFckpsk
SLの実人口が約50万人。1割弱の人がショップを開店。
その1/30の人が月商6万円以上。さらにその1/10弱が
月商60万円以上。だいたいこんなところ。
721名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:43:59 ID:HMyNO+5J
んだねえ。
ただ、現在のアクティブ人口だけ見ると結構儲かりそうな気もするけど
儲かってればそうそうSLを止めことはないから、過去にウン百万もいる人口から
それだけしか生き残れてないことになる
722名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:48:28 ID:rMZVXDJL
金額の多い少ないは別として、SLでRM稼ごうってやつの気がしれん。
よほどRLがヒマなのか、かなりの富豪の道楽なのか。
時間と金を投資しても、リンデンが「明日でおしまいです」って言えば
それで全てがゼロになるような不確実なものなのに・・・。
現実からSLに持ち込む物はあっても、SLから現実に持ち込めるってのは
どういう考えの人なんだろう?RMしかり恋愛しかり。
723名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:55:09 ID:HMyNO+5J
稼げる稼げないは別としてもSLの一番の売りは、過去に例を見ないほど自由なアイテム製作ができて
それを売買し得たゲーム内マネーを現金に換金できるとこにあるからなー

3Dチャットなんで10年前からあるし、SL以外にもあるわけで
気に入らないなら他のゲームやればいんだと思うよ?
724名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:56:25 ID:qtKFEQCT
SLの商売も結局ロールプレイの道具建てのひとつに過ぎないと思う。
SIMを持つ、毎月換金できるほどの儲けがでる、ひとつひとつがMMOでの
クラスチェンジやらレベルアップに当たるくらいに思っておいた方がいい。

実際に儲けを出している人の労力も知っているから、個人的には中で稼いだ
分を中で浪費してお大尽気分くらいの楽しみ方がいいんじゃないかと思う。
725名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:58:38 ID:dyFckpsk
シム経営は相当な労力が要るけれども、商店のほうはアイテムを作れば
あとは自動販売機に近い。また商店をしている人のかなりが月商5万円位
を目標にしているとおもうが、それはシムを維持できる売り上げだからで
US$や日本円自体を稼ぐ目的ではない。
726名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:08:04 ID:rMZVXDJL
>>725
それなら分かるんだけどね。SL内だけで解決というか終わらせている話だからね。
んで、多少の余剰利益が積もって、年間で数千円分くらいになったとかならわかるけど。
こんな不安定な土壌でハナからRM目的とか、出会い目的の人がわからん。
ま、ひとそれぞれといえばそれまでなんだけどさ。
727名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:47:38 ID:WmRBGOxv
>>725,>>726
はなからRM目的じゃなくても、やってみたら思いのほか上手くいっちゃって
結果的に余剰分を換金してるという人もいるかもしれないよ。
>>722じゃないけど「明日でおしまいです」って言われる前にどうせなら換金しておきたいじゃんw
728名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:48:09 ID:l2hnV/1z
今更始めようと思って登録を試みてるのだが毎晩毎晩
「只今、リンデン・ラボ社の不具合により、アカウント登録をすることができません。
お時間を少し空けて頂き、再度登録を試みてください。」と出るのだが。
これもしかして平日の昼間とかじゃないと登録すらきついのか?
729名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:51:05 ID:A4aTLTgC
お時間を少し空けて頂き、再度登録を試みてください。
730名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:54:08 ID:l2hnV/1z
>>729
30分おきくらいに毎晩2〜3時間はチャレンジしてるのだが無理
「少し」ってまさか翌朝までとかじゃないだろうな
731名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:54:57 ID:mnYyk46R
>>728
日本語と英語とどっちでやってる?
しばらく前には日本語からだとダメだけど英語からは登録できるって
状態の時もあったみたいだよ。

以下蛇足。
もし英語でのチュートリアルに不安があるなら、英語から登録して
英語のチュートリアル島に入ったらチュートリアルはそこではやらずに
Search→Meltingdotsと入力、search→日本語チュートリアル開始という
手もあります。
732名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:58:14 ID:WmRBGOxv
>>728
リンデンじゃないどっかの日本語サイトから登録しようとしてるだろ?
メッセージの通り、最近リンデン側の問題で登録できない不具合が発生してるんだよ。
今すぐ登録したいならリンデン公式からやるといいよ。

あとね、質問は質問スレの方がちゃんと答えてもらえるよ。
733名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:59:25 ID:l2hnV/1z
>>731
両方試してみてたんだが角川のサイトに飛ばされるとそこからがダメっぽい
英語のチュートリアルからMeltingdotsに飛ぶ方法試してみるよ
レスありがとうございます
734名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:09:12 ID:dyFckpsk
Meltingdots、1回様子を見に行ったら、100人もいてほとんど歩けない状態。
無理だったら適当に日本の地名でテレポして基本操作のサイトを探すといいよ。
735名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:30:57 ID:ZzHKST2R
みんな優しいなー^^
うれしくなる
736名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:40:51 ID:T+AN/jB2
俺、チャンバラやってるんだけど、
ボタンの配置が自由にできなくて
全然思うように動かせない。

キーマッピング位、つけとけや。

リンデンのどあほ
737名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:50:07 ID:Au+MOvuR
>>736
他のゲームやったほうがお前の為なんじゃないかな。
738名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:53:19 ID:ZzHKST2R
今SLやってるんだけどjapan city tokyoうろつくだけでなにもしてない。。。
みんな何やってるの?
739名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:55:03 ID:zfAUilgG
まずはだらけ切った生活を正し正社員の面接を受けなさい。
仕事はどこでもキツイけど、製薬会社の営業は他業界に比べて
仕事は楽なほうで給料は高い。
みんな頑張って働くんだ〜!
自分の可能性を信じなさい。
740名も無き冒険者:2007/10/05(金) 21:57:29 ID:ojP9kkYn
残念だが無知太郎、キー割り当てはどのチョンゲより自由
741名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:10:07 ID:dyFckpsk
>>738
第一クエスト
まずは10000のシムと6000シム分のメインランドを残らず訪ねるのだ。
742名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:11:02 ID:F5Ruwvv9
>>736
そのチャンバラ・システムを作った作者に文句言え。
それを作ったのはリンデンじゃない、SL住人の一人だ
743名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:17:33 ID:dyFckpsk
あ!シムは1月に1000ほど増えるから急いで回らないと達成できないぞ。
744名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:36:53 ID:ytHJFqX3
>>738
ゲームで知り合いと一緒に遊んだり、雑談してる。
あと、物作り初心者にスクリプトを教えたりしてる。

一人の時は、面白そうな場所を探したり、物作りかな。
745名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:39:33 ID:AL/HaHT6
>>738
最低でも適当に100シムくらいはぶらついてみる
そうすれば普通に2-3人友達も出来るはず
そこから物作りなどいろいろやってみる
746名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:58:59 ID:NLHK3AJ8
クリックお使いゲームと間違えて来る奴向けに、あちこちのSIMに
NPC立たせておけばいいんじゃね?
そいで「妹が牛乳を欲しがってるの。○○島の△さんの牛からもらってきて」
とか喋らせておけば、ここで「何をしたらいいかわかりません」とか
ループにならなくて済むぜ。
747名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:02:44 ID:K5yQHqLJ
あなたがたの忍耐に感謝します♪
748名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:07:02 ID:6nDNvhuv
お遣い型キャンプとか、技術的には不可能じゃないよね、
スタンプラリーしてL$ゲットイベントとかあったら初心者には分かりやすいね
749名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:20:33 ID:dyFckpsk
モンスタークリックキャンプを作って、専用武器防具を購入させる(ローン可)。
経験値はL$に交換するかレベルアップに使う。高レベルキャンプには
高レベル武器防具が必要。モンスター作るの面倒なら、キャンパーにやらせる。
勝った方が経験値を得る。意外と低経費のキャンプが実現?
750名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:45:14 ID:A4aTLTgC
>>749
それだけのSIMになったら低経費どころか利益あげなきゃいけないだろうが
751名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:47:17 ID:OZyDZI5g
月何万円とか何十万円とか稼いでる人が大勢居るってのに、金使ってる人の話が余り出ないな。
毎月数万円とか使ってる奴はやっぱ2chとか見ないような人種なんだろなあ。
儲けてるやつは妬まれるから自分が儲けてること言わないかもしんないけど、
使ってる人はもっと言えばいいのに数万円単位で使ってるとかいってるやつ数人しか知らん。
ちなみに自分は数千円しか使ってない。
752名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:49:49 ID:94HEd4Qa
そうゆう最初の人が遊べるRPG風のSIMが
あってもいいかも。と思った♪
753名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:57:31 ID:lN9loVKV
踊っても支払いされないダンスパットがあるようです。
どうやら横取りされてる模様。
怪しげな動きをしてるAVに注意。
754名も無き冒険者:2007/10/05(金) 23:58:38 ID:dyFckpsk
>>751
SLは土地以外には金かからないよ。毎日500L$の服を買っても月15000L$。
755名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:14:37 ID:hJ+/sKn2
亀ですが、答えてくれた方々ありがとうございました!
756名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:32:32 ID:dk3orx8p
>>751
そんな人達は現金に換金してるからねー。しかも自作できる人達だからあまり人の物を買う必要も無いし。
周りの金持ち見ててもあまり買い物はしてないね。ケチといえばケチなんだろうけどw
757名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:37:26 ID:dk3orx8p
それと仲のいい人意外には一切売上のことは話さないとも言ってたね。
それでなくても見知らぬ人から怪しいアイテムが送りつけられてくるらしい。
絶対そんなアイテムは受け取らないと言ってたけどうざいことには変わりないだろうし
758名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:38:29 ID:ASd00815
>>756
作るのに夢中で自分のアバターは以外と適当な人もいるよね。
ある程度自作できる人は買う基準も厳しくなるのもあると思う。
759名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:46:52 ID:dk3orx8p
そうだね。物の見る目は非常に厳しい。一緒に買い物行ったらその厳しさにビックリするもんw
そんな人達ってSLからリアルにL$の持ち出しばかりで。インワールドでは浪費してないと思う
760名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:48:15 ID:yzqW5ENw
>754
だよね。自分は週末とか皆で出掛けた時に少しまとめ買いする程度だけど、沢山買ってるようでも
金額に直すとそれほどでもないし。
月数万も使う人が特別なのかなやっぱり。
自分は買う前に結構似た奴を比べて悩むけど、買う人は気にとまったらすぐ買って試してる。
時々フリービーショップとか巡って良いとか悪いとか言ってる自分のレベルとは違うんだなあ。
一応念のため、、、ぐちっぽいこと書いたけど今の遊び方に不満があるわけじゃない。
761名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:51:07 ID:6SKWIbcP
私のイメージではお金持ちさんは買い物の時にはファットパックが
あれば必ずファットパックを買う人。
762名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:53:47 ID:dk3orx8p
>>760
以前友達にリアルで買い物中毒の人がいたんだけどさー、
SLでとても浪費してた。でもリアルでの浪費の額に比べたらずっと安くすんでると言って
SLでの買い物に満足してる人がいたよ。その人は毎月5万L$くらいは使ってたね。
でも、SLでの浪費がリアルでの購買欲を押さえてくれてSLだけで満足できるようになったと言ってた
763名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:54:11 ID:yzqW5ENw
>756
自分のまわりは買う側の人が多くて作ってる人のことはよく分からないけど、
思ってたのと違ってガッカリしたくないから買うのに厳しくなるというか迷うことが多いかも。
ケチなやつと思われてるのかなあ。
764名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:55:17 ID:4AlahC4y
>>728ですが無事登録できました
いろいろとご指南ありがとうございます
765名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:01:28 ID:dk3orx8p
>>763
ケチとは思われないんじゃないかな?
アバター系のクリエイターなら身なりに気を使う人も多いけど、
ビルダーとかスクリプター系の人はアバターに気を使わない人が多い傾向にあると思うよ。

だから思われても「自分の分野以外には興味ないんだね」とか「アバターには気を使わないね」って
思われるくらいじゃない?
766名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:01:58 ID:yzqW5ENw
>762
その人と似たような人知ってるというか、自分も少しそういうところあるかも。
リアルでいいのがあったら、SLに似たのが無いか探してしまうし、こっちで試したら
少し満足するというか、それを他の人にも見てもらいたくてSLの世界に引き込みたくなるなあ。
でもリアルではゲームの世界でリアルに合わせたようなことしてると言うのが恥ずかしくて、
リアルであるお店がゲームにもあるみたいとか遠まわしに興味ひかせてる、、、
767名も無き冒険者:2007/10/06(土) 01:27:45 ID:kSZMuY1c
>>752
海外いけばそういうロールプレイSIMいくつかあるんだけどな。
当然英語必須だけど。
768名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:08:30 ID:Hj9+k0xd
セカンドライフで浪費とか、上級者過ぎてついていけないw
769名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:09:55 ID:K3qqZCEI
セカンドライフで股開くのと同じくらい有り得ないな…
770名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:13:35 ID:hJ+/sKn2
だれかSL内で物造り教えてくれませんか?
771名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:35:56 ID:dk3orx8p
>>767->>768
貴族と平民くらい格差があるからねw
772名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:50:06 ID:ZnPBg5uz
>>770
探せば学校があるよ。個人教授は知らないがL$をたくさん払えばあるかも。
773名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:18:24 ID:R1FtmxBb
>>753
これをNaviSLに書き込むと、すごい勢いで叩かれるぞ。w
774名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:46:01 ID:fFNbu7za
じゃぁソラマメでやってみよー
775名も無き冒険者:2007/10/06(土) 04:27:05 ID:DJNOkeOC
質問です。
RACよりクォリティーの高い女性用スキンはありませんよね?
776名も無き冒険者:2007/10/06(土) 04:42:27 ID:ZnPBg5uz
>>775
同程度の品質のものは少なくないとおもう。あと品質がよければいいという
ものでもないし。顔が嫌いだったらしょうがないとか。
777名も無き冒険者:2007/10/06(土) 04:42:31 ID:VfoUaCFO
何をもってクオリティ云々とするか分らんが
テクスチャ書き込みの丁寧さで言えばRaCのSkinはトップクラス
ただメリケンの美人観で描かれているから好き嫌いは勿論ある。
Skinは自分の美的感覚に合うブツが見つかるまで、自分の足で探すしかないんじゃね?
778名も無き冒険者:2007/10/06(土) 06:28:23 ID:0btwbOfA
>>777
RaCは描き込みっつーより現実のモデルからスキンに取り込んでるだけ
779名も無き冒険者:2007/10/06(土) 06:38:03 ID:KByfRT35
RaCってほんとに写真つう感じだな
780名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:06:03 ID:6sHMQ8Og
脱いだらスゴイんです系スキンならRacよりもっと描き込んである
スキンもたくさんある。
プロのお姉さん需要だからお値段も張ります。
あまりにも肌が美しいのでつい脱ぎたくなるという欠点があるが。
781名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:11:59 ID:7jQxQzZr
>>661と重複するのだが。
SLで出会った女性に恋い焦がれてる。
ネカマだったとしても問題無いって思えるレベルで好きだ。ケツ掘られてもいいわこの際。
でもだ。誰かがSLの中のもんをRLに持ちだすのはダメって書いてたけど、ほんとそうだわ。
所詮仮想世界だって思った途端に悲しくなる。
人も建物も全部作りもんの世界なのに感情だけ生々しくて、どうしようもなくなる。
擬似恋愛してる奴ら、あんまりハマらないほうがいいと思う。ツラくなる。

正直すまん、おまいらレベル高い話してんのにな。
もうどんどん煽ってくれ。全レス見っからよ。
俺みたいなガチホモのチラ裏キモヲタ野郎はケチョンケチョンにしてくれよ。
長文すまん。ほんとにすまんみんな。
782名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:34:56 ID:hJ+/sKn2
おいおい、元気だせよ^^;
でもマジになんなよ
783名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:40:25 ID:xWyIpTy7
案外煽りようがないんだなこれが
784名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:45:51 ID:nIPpsr25
>>770
有料で良ければやってるとこ紹介するよ。
捨てメアドにアバター名plz
785名も無き求道者:2007/10/06(土) 07:47:34 ID:VYgLckqz
RaCは4000っていっても、6種類梱包で4000だからファットパックみたいなもんだね。
服にあわせてメイクの色を変えられるので、使い勝手はいい。

日本のスキンの高めのは、1種類で1000L$前後、
ハイロッピなんてメイク1種類だから、単価としてはRaCをしのぐw
786名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:53:13 ID:cF7Okemd
RACがトップクラスなのは一昔前の話。(広告宣伝費は相変わらずトップクラスだがw)
写真取り込み系でも最近はもっといいやつがある。
あそこがトップだと言っているうちはNOOBと変わらん。
787名も無き冒険者:2007/10/06(土) 08:03:56 ID:ZnPBg5uz
>>781
アバターに恋しているんなら、スペックさえ知ることが出来れば
真同んなじのアバターが作れる。そうしたら何か心境がレベルアップするかも。
788名も無き冒険者:2007/10/06(土) 08:13:40 ID:nIPpsr25
>>781
SL内の結婚制度もあるんだから、逝けるとこまで逝ったら?
789名も無き求道者:2007/10/06(土) 08:15:33 ID:VYgLckqz
>>786
いや、単に、その辺の日本のスキンのほうが割高だったりする、ってだけの話。

790名も無き冒険者:2007/10/06(土) 08:19:31 ID:KByfRT35
>>781
SL内で好きになったっていう気持ちもそれはそれで
お前にとっては事実だからいいんじゃね
ただ、現実のプレーヤーとアバターはイコールじゃないから
そこは分別つけるのが粋ってやつだな

あまりリアルを詮索すると嫌われちゃうYO
791名も無き冒険者:2007/10/06(土) 08:46:57 ID:YPaSX1XX
てめえがRaCのファンだっつーなら、Aは小文字で書け
あとRaCより良いスキンは山ほどある自分で探せや
何でも鵜呑みにするヘタレが
792名も無き冒険者:2007/10/06(土) 08:53:54 ID:YPaSX1XX
RaCでも何でも、国内のFreebie常識のガキ仕様のAVが使うと一気に質が落ちる
まともな服とか買わないとskin作者への冒涜にもなりかねん
あとShapeくらい自分で作れ
知ったかShape作者に依頼とかする奴とか空気嫁よw

あと>>791>>775へのレスな
793名も無き求道者:2007/10/06(土) 09:42:19 ID:VYgLckqz
>>792
確かに使う人によるな。
Lico系のゴスロリに、0スタイルの巻き髪、内股で、「アタシ可愛い」
したい人なら、色白日本人スキンのメイク1〜2種+シェイプの梱包セットで十分。
794名も無き冒険者:2007/10/06(土) 10:11:01 ID:hJ+/sKn2
アメリカのホムペで動画みたきたけどSUGEEEEEEEEEEEE
795名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:03:35 ID:bh6WDuek
なんかアバターに動きをつけるスクリプトが流行っているみたいだから気をつけろよ〜
---
Eumaleigh Lockjawが所有するオブジェクト'jiohnny Tone'をアバターに動きをつける
---
とかいうやつ
796名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:17:03 ID:0Dq3u9eZ
Second Life 評価悪いじゃん何が面白いの?
電通だけでしょ必死なのお前ら何が面白いの?
クソゲーじゃん
797名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:32:43 ID:nIPpsr25
>>796
そういう喪前こそ、見てて痛々しいぐらい必死だぞ。
ネトゲがクソかどうかなんて、プレイしてみて一人一人が決めるもんだ。
798名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:51:24 ID:0sv9J3h5
どこかに36000L$のスキンがあったな。
好みじゃなかったから、スゲーェって思っただけで通り過ぎたけどな。

>>796
電通なんてRLで宣伝してるだけで、SLの中じゃ存在感ないよ。
799名も無き冒険者:2007/10/06(土) 12:20:41 ID:cF7Okemd
>>791
なにやらご立腹の様子だが何様?って感じだな。
作者に対して冒涜になるかどうかなんて心配しながらスキン使ってられるかw
買ってもらえるだけありがたいと思えよ。
800名も無き冒険者:2007/10/06(土) 12:39:51 ID:dk3orx8p
裸になるほとのない俺にはスキン選びの一番のポイントは顔だなー
かなり遠回りしたけど、今は自分好みのスキンとシェイプを見つけられたので
着せ替えにも力が入るというもんだ
801661:2007/10/06(土) 12:47:49 ID:mhvl7r1D
>>781
既にちょっと辛いさ。でも絶対話せないし。話さない。
SLからどちらか消えるか、SLのなくなる日まで心の底にしまっとくさ。
どこの誰かは知らないが元気出そうぜ。
802名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:19:28 ID:Jz0tDY48
ここ1ヶ月くらい、近くの本屋でセカンドライフの特集コーナーがあったんだけど
今日行ったら年賀状のカットイラストコーナーになってて
セカンドライフの本見つからなかった(´Д⊂
803名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:31:26 ID:SiRFWm7t
Ina Centaurのスキンをしてる人見たことないけど、
あれはリアルすぎて髪が負けるw
リアルすぎるのも何だかねー
804名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:32:16 ID:vO3g8ZyU
またテレポ出来ない&L$表示なしだよーん
805名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:33:53 ID:OpwgWrBW
>>804
やっぱりそうか。。。
検索できないからおかしいと思ったよ
806名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:34:48 ID:ASd00815
またかー
807名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:48:16 ID:HajUlUu+
>>787
アバターに恋しているんじゃないんだよ、
アバターの向こう側にいる人に恋しているんだ。
俺は>>781でも>>661でもないが、
似たような経験してるので気持ちはよくわかる。
808名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:48:36 ID:uBavQIsp
>>800
日本人顔のナチュラルメイクのスキン探してたんだけど、
この前大阪の方で300L$で買ったのはかなり気に入った。
付属のシェイプはひどいし、体の書き込みはあんまないしで
安いだけの事はあるけど、顔は気にいったので、常用するつもり♪
809名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:54:28 ID:TNP5sYdL
>>795
あ、それ見たわ。
友達の名前が一部に入っていたから、思わずOK押しちゃったけど、ヤバかったかな…
810名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:16:40 ID:lm6Ccz3G
アバターに動きをつけるスクリプトに気をつけろとか・・・

そんなん言ってたらダンスもアニメ付きビール使えないじゃん
811名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:21:33 ID:tlajd6Pn
>>808
結構そこいらに高品質なものが転がってたりするんだよな
俺が使っているスキンも、スレで名前が出てるのを見たことがない

ブログ等を見ると、必死に宣伝しているスキンクリエーターは
手書きが多いんだよな
海外じゃ手書きはもう見向きもされない過去の産物なのに
なぜ主流に逆らうのか不思議
日本は遅れている分、主流と同じ流れをこれから辿るとすれば
リアルスキンがメインになっていくと思うんだが
812795:2007/10/06(土) 14:22:56 ID:bh6WDuek
>>810
何度も「いいえ(NO)」をクリックしても延々とダイアログが出てホームに吹き飛ばされた。
813名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:23:12 ID:fFNbu7za
リアルきもい
814名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:36:26 ID:tlajd6Pn
きもいと言うのも分かるがw
シェイプとあってないとキモ怖くなるしな

だけど俺は、動かさずにお人形のように見るなら手書きでもいいが
動きを伴ってみるならリアルスキンという見解だ
手書きスキンとリアルスキンを並べてチャット動作だけでもさせて見れば
手書きの不自然さがよく分かる
815名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:37:38 ID:KByfRT35
つうか写真を取り込むにしてもどのみち手描きで加筆しないと使い物にならないわけだが
816名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:41:10 ID:dk3orx8p
リアル系でも手描き系でも好きなの使うのが一番かとは思うが、
二次元好きの俺とすれば着ぐるみでなく、スキンでトゥーンレンダリングできれば
SLって最強になるとおもふww
817名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:41:24 ID:X9sLV+hk
手書きじゃないリアルスキンって、
自分でメイクして写真でいろんな角度から撮って、
そっから取り込んで複数の画像から、
平面に変換するアルゴリズムでごりごりやるっ、
て感じ?
いやほんとはもっと簡単だろうけど
818名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:50:39 ID:dk3orx8p
>>817
スキンには大きく2派の流れがあって絵描きと写真加工だよ。
どちらに特化しても不自然になるから両者が入り混じってるといえる。
その混ざる比率によってリアル系と手書き系に分かれてるって感じじゃないかな?
819名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:54:05 ID:3ZuaI1ya
>>795
SIMにいあわせた奴が所有者となる仕組みのSCRIPTだから晒すんじゃない。
NOを押していくうちに自分の名前もでてこなかったか?
820名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:00:47 ID:VGGMktlM
>>795
そのダイアグが出たら、今度はオブジェクト名が自分の名前になるぞ。
821795:2007/10/06(土) 15:15:58 ID:bh6WDuek
>>819
なんかおかしい、と思ってホームへリログしたよ。
822名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:23:09 ID:yrmn4io9
【残虐】生きた猫をアメリカ軍が兵器に【非道】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1191318097/l50

日本時間10月5日、猫を使った兵器を開発したとアメリカのペンタゴンが発表した。
その兵器はかなり非道で、猫に感染病の病原体を持たせて、敵地で放すというもの。
一度の攻撃で使われるのは数千匹に及ぶという。
また、使用する猫は処分される猫を使用。
猫は感染してから3日で死亡する。
これに対し、動物愛護団体は怒涛の抗議を始めた。
823名も無き冒険者:2007/10/06(土) 16:49:50 ID:ME9Iruc4
セカンドライフの人気の無さは異常ここの連中も金なんか儲からないからやめろよ痛いよ。
824名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:01:49 ID:DWOkbEXa
VIPPERのみんなどこだお?もう全滅しちゃったかお?
825名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:05:20 ID:ME9Iruc4
まったくおもしろくないからサービス早く終わってほしい。
826名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:09:44 ID:dk3orx8p
ただの着せ替えチャットだからなー。 すぐ飽きるんだわw イベントもくだらんし
要するに極一部の稼げてる連中が常駐していて、そこへ入れ替わり立ち代り新規の消費者層が来る。
この構図は初期から何も変わってないぞw
827名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:17:48 ID:uMgbEA30
飽きたらやめれば
828名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:20:14 ID:7LuhTS08
稼いでる連中は作ることはもちろんだけども
作ったものを並べて売ることの繰り返し作業だからな
特に新規参加者が継続するかどうかには無関心
829名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:22:56 ID:YPaSX1XX
>>811
>必死に宣伝しているスキンクリエーター

「〜だぜ」が口癖の奴だろw
830名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:23:31 ID:lm6Ccz3G
儲かる儲かるメディアに吹き込まれてそれしか知らん奴もいるんだろうけど
俺は物作りが好きだからたとえ儲からなくても続けるかな
儲かる儲からないを別としてもここまで自由に生産活動ができるネトゲ無いじゃん

もっと自由度が高くより自由に物を作れるネトゲが出来たらそっちに移るよ
831名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:28:49 ID:dk3orx8p
>>830
単に自分の作りたいもの作るならSLじゃない方がいんじゃない?
3DCGにしろ2次元にしろ専用ソフト使った方が完成度高くなるんだし。
発表の場にしたってWEBサイトもあるし、3DCGならYoutubeやニコニコで発表した方が
多くの人が見てくれるだろうし。

SLで物作りやる以上、本音は皆稼ぎたいんじゃない?
832名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:38:15 ID:0Dq3u9eZ
そうだSecond Lifeをやめろ
833名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:39:50 ID:KpgoroNr
プロとアマの差じゃね
834名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:42:13 ID:0Dq3u9eZ
Second Life無駄やめろ
835名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:45:03 ID:dk3orx8p
そうか、プロとアマで分けちゃえば楽だね
クリエイターって元々その道の経験者が多いけど、
確かに稼いでる人ってリアルでプロやセミプロの人が多いわ。
836名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:55:15 ID:YPaSX1XX
ザコメスが消滅したとたんに、一匹のアンチが湧くなw
なぜ交代制?w
837名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:56:17 ID:0Dq3u9eZ
マジでクソゲー早くやめろよ
838名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:58:33 ID:lm6Ccz3G
>>831
そりゃ他のモデリングソフトのほうが当然自由度が高いけど
3Dのデータ配ったってごく一部の人しかそれを使える環境を持っているのは
それこそクリエーター気質の人だけ。
動画をうpしてもぐりぐり動かして使ってもらう事は無理だろ。

趣味の彫刻でも絵でもプラモデルでもフィギュアでも
やっぱり他人に見て弄ってもらえると嬉しいじゃん
839名も無き冒険者:2007/10/06(土) 17:59:40 ID:dk3orx8p
>>836
Part1からアンチはいるよw
何もできなかった連中の嫉妬、妬み、挫折の書き込みが多数w
840名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:01:15 ID:ZnPBg5uz
ザコメス(BAN)→黒シャンプー(削除要請)→名無し
841名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:05:31 ID:0Dq3u9eZ
ほんとクソゲーだ
どうしてこんなのやるの?
842名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:07:59 ID:dk3orx8p
>>838
その楽しみ方は否定しないけど、どのくらいSLやってる?
物作り仲間の友達同士で最初は盛り上がっても儲からなくて止めてくのも多いし、
チャットだけしてる友達に至ってたもっと早く飽きて止めていく。

そして、今さら新人捕まえて自分のアイテム見せてもウザがられるだけになるからなぁ
やっぱりSLで物作りして長く続けるモチベーション保つには儲かるのが一番だと思うよ

稼ぎに関係なくいつまでも製作するモチベーション保てるなら構わないけど・・・・・
843名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:23:32 ID:0Dq3u9eZ
マジクソゲー
844名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:26:03 ID:nRSH64Z7
やりたきゃやればいいし、つまんねーなら辞めればいいじゃんw
なんでここで愚痴ってんだ?同意でも欲しいのか?w
845名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:28:25 ID:0Dq3u9eZ
面白くないからやめろ
846名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:38:37 ID:nIPpsr25
>>845
喪前さんだけ辞めれば?
そんなにつまらんのなら、別に止めやせんよ。

クリックゲーのレベル上げは、もう勘弁。
スクリプトいじってる方が楽しい。
847名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:40:20 ID:SiRFWm7t
なんかここマジレス率多いな、掘っとけ。
848名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:40:32 ID:0Dq3u9eZ
面白くない本当にやめたほうがいい
849名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:44:29 ID:ZnPBg5uz
850名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:47:45 ID:0Dq3u9eZ
面白くない
851名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:48:23 ID:kWuC2EoM
>>811
いわゆる海外の一流クリエイター達のスキンを見ると、リアルだが写真ではない、限りなく実写的な手描きだったりする。
一流たる所以はそこにある。

写真取り込んでレタッチした程度のスキン作って得意になってる日本人のやたら多いことよ。
852名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:49:24 ID:0Dq3u9eZ
面白くないからやめろ
853名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:51:31 ID:0Dq3u9eZ
リアルきもいリアルにする意味無いリアルにすると日本じゃ嫌われるのに
どうしてアメリカ人はリアルにするか理解できない頭がおかしい
854名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:55:38 ID:fRrD5i+r
まぁ、日本人は昔からデフォルメとか好きだからな。浮世絵とか。
現在のSL内の日本人の技術やセンスはともかくw
855名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:56:00 ID:nIPpsr25
やばいな、単なるアンチだと思ったらメンヘラか、くわばらくわばら。
856名も無き冒険者:2007/10/06(土) 18:58:15 ID:dk3orx8p
晒しスレから流れてきたメンヘルみたいだなw相手にしないほうがいい
857名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:14:29 ID:5bDlXi+u
ID:0Dq3u9eZ
うざいから消えろ
858名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:17:54 ID:uBavQIsp
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
859名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:21:52 ID:kWuC2EoM
>>854
日本人でも〇〇爺は一流と呼べるかもしれん。
あの人でさえ部分的には写真取り込みくさいが、描き込み度合いは相当なもの。
そのスキンがカワイイかどうかは別だが。

まあ、ちょいと絵心のある普通のオニャノコが手描きしたスキンが絶大に支持されたりもするから、完成度が全てじゃないんだけどね。
860名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:32:16 ID:q9ontqsP
アンチ=負け犬って見方すると分かりやすいやり取りだな。
なんで少々儲けたとか金使ったってくらいで騒いでるのかと思ったら
スレタイ見直してなるほどと納得した。
道理で電気代とかの話になるわけだ。
861名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:41:34 ID:DWOkbEXa
なんだお
VIPPERいないのかお
出てこいおちんくす共
862名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:51:32 ID:SiRFWm7t
うーん今日は地図とかテレポートが不安定。
ダメだこりゃ。
863名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:51:51 ID:KByfRT35
うpもロクにできやしねぇ
864名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:54:05 ID:0Dq3u9eZ
クソゲーまじ面白くないもっと面白いMMORPGあるのにそれを見習うべき
865名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:54:11 ID:nIPpsr25
>>881
VIPPERはここに居ないんじゃね?
866名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:55:53 ID:lm6Ccz3G
>>881
はマーメイドにでもいってろ
867名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:58:17 ID:kSZMuY1c
節子:なんでこのアンチ、句読点使えないん?
868名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:59:11 ID:7LuhTS08
SLは日本ばかりが全てじゃないからな

日本の中で頂点なのかプロなのか知らないけど
集まって「こうあるべきだ」とか誇ってるのをみると
RLはどうしたんだよ、と突っ込みのひとつもいれたくはなる
869名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:00:19 ID:0Dq3u9eZ
リアルで気持ち悪いグラフィックしかないこのゲーム面白くないもっと面白いネトゲはある
870661:2007/10/06(土) 20:14:18 ID:mhvl7r1D
せつこ!そいつはふぁびょんの国のやつだから相手するな!
871名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:24:34 ID:kSZMuY1c
>>にいちゃん
節子:把握した。

ちょっと前に香ばしいのが沸きまくってたからなー。
つまんないね。
872名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:37:02 ID:SiRFWm7t
節子:何でテレポすぐ死んでまうん?
873名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:45:43 ID:TsF3/X77
どこにも行けやしねえ・・
874名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:50:37 ID:0Dq3u9eZ
面白くないどうしてこんな面白くないゲーム開発したんだクソゲーすぎ
875名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:09:33 ID:3ZuaI1ya
彼女をSLにとられた奴じゃね〜の
876名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:19:13 ID:lm6Ccz3G
>>875
俺にはPCスペックが足りないか年齢が足りなくて遊べないガチゆとりに見える
それかアンチに見せかけた狂信者
877名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:23:00 ID:Rh6tMbgE
対立煽りはチョンの国の人
878名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:23:07 ID:P9tS/HxY
セカンドライフでキャンプしてるくらいなら
ファンタシースターユニバースって奴で
無料周回屋ってPTにキャラ突っ込んで放置して
ゲーム内通貨をRMT業者に売ったほうが利益率高いぜwww

早い話セカンドライフとファンタシースターユニバースを起動してれば収入二倍www
879名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:31:57 ID:nIPpsr25
>>869
漏れ、UOからエスパダまで通り一辺プレイして、全部飽きてからSLに来たんだが?
何年もMMORPGをやってると、流石に飽きる。
MMORPGで定着している理由の一つに、ギルドやクラン、PTや知り合いがあるからというものがあるが、
SLはその部分のみを抽出して、物作りのシステムを加えたものだ。

MMORPGユーザーがSLに定着してもおかしくないだろ?
自分から行動できないタイプには、SLはやり難いのかもしれんがな。
と、マジレスしてみる。
880名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:33:25 ID:0Dq3u9eZ
しかし面白くないレベル上げる事が無い目的が無いSecond Lifeはクソゲー
881名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:37:56 ID:nIPpsr25
>>880
だから、そのレベル上げに飽きたからSLに来てるんだって。
それにSLは目的を自分で設定して、自分で行動計画を立ててプレイするネトゲだ。

喪前はマクドナルドにフランス料理のフルコースを求めているのか?
882名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:40:35 ID:fRrD5i+r
ただ、当然SLも飽きる。
883名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:43:07 ID:voZRS0Vf
>>872
セツコ!
それテレポやなくて
おはじきやないか!
884名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:47:43 ID:kfz4k9qQ
>>880
自分のスキルレベルを上げような
885名も無き冒険者:2007/10/06(土) 21:50:11 ID:F+5eWeq1
SLをゲームだと思って始めるアフォが未だにいるとはw
886名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:01:07 ID:hJ+/sKn2
SLのそれ自体はすでにゲームじゃないよな
遊び方でゲームもできるけど
SLはその名のとおりsecond life
でもRLよりは自分で行動しやすいとおもう
とりあえずミンナが何か自分の目標に向かって行動して
『君なにやってるひと〜?』なんて会話がだれとでもできるようになるといいな
887名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:05:40 ID:yx08maW4
自分にとってのSLとは、自分のペイントソフトのスキルやプリム生成のスキルが
上がったことを実証できる場所。
MMOで言うところのレベルとか周回とかそんなんじゃなくて、リアルのスキルが
上がるところが楽しいし、それについて色々アドバイスしてくれる朋がいることが
楽しい。
888名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:06:29 ID:0Dq3u9eZ
意味が無い
889名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:17:50 ID:tj+ikm37
>>865
いるよ
890名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:22:03 ID:6NxDjsgT
>>880
クリックゲーしてこい。
891名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:22:17 ID:fRrD5i+r
SLの問題は、直結厨と金の亡者が多すぎることw
892名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:24:54 ID:c/xHdD9l
金儲けもゲームのうちだぜw
893名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:33:10 ID:0Dq3u9eZ
面白くないどうしてこんなゲームやってるか理解できない
894節子:2007/10/06(土) 22:36:54 ID:kSZMuY1c
>>893
うん。

>>にいちゃんたち
こいつへの返事はこれでいいだろ、もう。

895名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:40:57 ID:nIPpsr25
>>892
昔、シムタウンとかザ・コンビニとかで遊んだなー。
基本はアレと同じな訳だが、なんで金儲けを否定する奴が出るのやら。

>>893
面白い・面白くないの価値観が全員統一されてるって、それはどこの北朝鮮ですか?
SLを面白いと思う奴が居ててもおかしくないだろうが。価値観の違いだ。
896名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:41:06 ID:eje1hdKE
ログインできねぇorz
897名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:41:55 ID:0Dq3u9eZ
しかしこれは面白くない早くやめろ
898名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:44:55 ID:SkvCrZD+
>>893 お前がなぜ、このゲームを叩いているのかが理解できない
まあ、ここでしか言えない馬鹿なんだな、同情するよ
とりあえず現実で友達作って来い
899名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:05:55 ID:hJ+/sKn2
それにしてもSLはおもしろいな
900名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:06:33 ID:nIPpsr25
>>897
漏れは面白いからプレイしている。
喪前が面白くないからといって、漏れが止める義務はない。

第一、そんなに面白い他のMMORPGがあるなら、なんでプレイせずにここで張り付いてるんだ?
901名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:07:45 ID:3ZuaI1ya
釣られすぎでワロタ
902名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:09:10 ID:0Dq3u9eZ
全く面白くないだから早くやめろ気に入らない怒るぞ
903名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:12:12 ID:ZnPBg5uz
904名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:13:52 ID:fRrD5i+r
>>895
金を稼ぐこと自体じゃなくて、金を稼ぐために血眼になってズルいことや醜いことをやってる奴の話だよ。
わかりやすく言うと、シナ人みたいな発想な。
905名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:20:35 ID:c/xHdD9l
>>904
そんなやつらはほうっておけば、いずれ淘汰されていなくなるわけだが
906名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:22:13 ID:0Dq3u9eZ
本当にクソゲーだ消えろ今すぐ
907名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:28:00 ID:SkvCrZD+
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!お前の脳みそがクソ?
908名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:33:02 ID:hJ+/sKn2
それにしてもSLはおもしろい
909名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:34:11 ID:nIPpsr25
あれだな、テキストは日本語だが、こいつ日本語理解できてないわ。
話しするだけ無駄。
以降スルーでよろ。
910名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:34:41 ID:nIPpsr25
>>909>>906についてな
911名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:36:07 ID:0Dq3u9eZ
そうだな、そろそろやめようか。俺も虚しく思えてきた。
912名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:05:06 ID:h8w95DGR
ちょwww おまいらどんだけ「ID:0Dq3u9eZ=メンタル」に釣られてるんだよw
913名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:07:01 ID:bGfRlUsJ
メンタルじゃなくてメンヘラw
914名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:13:02 ID:h8w95DGR
メンタルヘルスのことだけど?
それ風に略せばメンヘルだと思うけど
915名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:14:24 ID:EGsyXrww
普通にメンヘラでおK
916名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:16:40 ID:h8w95DGR
ああ erつけてるのかw それもありみたいだな。
まあその手の患者は相手にしないようにしようw
917名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:23:01 ID:M9Xiud+j
我ながらSLをおもしろいと思う人口は限られてるって思う。

「衣装とか部屋を作れる!着せ替え人形オンライン」…。

ぶっちゃけプログラマや絵描き同人、変身願望あるオタ向き?
オンラインだから毎日展示即売会やってるっていうかw
万人にウケる普通のゲームをクリゲーとバカにする住民がいるけど
しょせんこっちは創作同人みたいなもんだよ。
目標もってどうのって鼻息荒く言う人見ると恥ずかしくなるw

Lindenラボが長くサービス続けてくれればいいけどな〜。
918名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:31:54 ID:yQ/eOtys
その昔、ネヴァーウィンター・ナイツというゲームがあってだな
919名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:33:46 ID:bGfRlUsJ
>>917
俺も元々同人やってた人間なんだよな。
だからSLにはすっかり馴染んだw
920名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:41:53 ID:9DRB8fPq
>>918
今もあるぞ。
921名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:44:32 ID:l9Vt21We
>>919
お前は俺かw
922名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:45:50 ID:FRzfxSWm
>>918
IIも出てるんだぞ。
923名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:48:10 ID:9DRB8fPq
>>922
俺なんて日本語マニュアル版出て買って、あまりの無意味さにe-フロに文句言ったぐらいだぞ。
924名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:44:15 ID:80W/Svjm
>>917
何鼻息荒くして語っちゃってるの?w
925名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:48:05 ID:bGfRlUsJ
鼻息荒いもん勝ちですよwww
926名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:51:25 ID:h8w95DGR
>>924
でも的を得てるじゃん
927名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:55:46 ID:BH7bsh4M
そういう人たちも横目でたのしみつつ
金儲けもよこめでたのしみつつ
自分は自分のことをやるという。。。
928名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:57:39 ID:8vsy+9Ha
はいれましぇーん
929名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:58:21 ID:yQ/eOtys
うむ 入れねえな
930名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:05:10 ID:6qSW/Vu8
入れねぇ、何でだ
931名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:10:14 ID:hjM90xpj
ログインできねぇSLオワタ・・・・
932名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:11:14 ID:yQ/eOtys
ちっ せっかくの土曜の夜が・・・
933名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:12:50 ID:BH7bsh4M
入ってますよ?はいれないの?
934sage:2007/10/07(日) 02:24:10 ID:6qSW/Vu8
やっと入れた!
・・・が、即落ちwww
935名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:24:45 ID:4M/1VQ1O
一度、ログアウトしてみれ。
936名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:26:32 ID:BRqQR1UR
全然入れないよ。
937名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:40:31 ID:yQ/eOtys
やっと入れた なんか妙に軽いな
938名も無き冒険者:2007/10/07(日) 02:42:48 ID:OAVXlwpe
リログしたら入れん
せっかくキレイなアバタと話してたのにort
939名も無き冒険者:2007/10/07(日) 03:21:21 ID:80W/Svjm
・リログしようとしたらえらく時間がかかった
・マップを見ると地形が灰色
・テレポートに失敗することがある
・テレポートした直後に何故かテレポートが始まる
いつものことです。
940名も無き冒険者:2007/10/07(日) 03:24:28 ID:hAmiSGAp
SL始めてトータル2時間くらいなんですが、この世界って面白いですね。
なんか、肉体なんか無い方が楽しい。
941名も無き冒険者:2007/10/07(日) 03:28:24 ID:8vsy+9Ha
>>940
死後の世界に近いかもなw
丹波哲郎風ならw
942名も無き冒険者:2007/10/07(日) 03:58:30 ID:+IG/iA4p
ファイルがうpできなくなった
943名も無き冒険者:2007/10/07(日) 04:01:42 ID:1zHXo9oh

今トラブル発生中・・・ 一部のSIMには飛べない・・・ 地図も見れないし、
グループタイトルが文字化け、お金も表示されない。
以前にあったタイプだな、貴重なアイテム出し入れはアイテムロスの切っ掛けになるかも。
944名も無き冒険者:2007/10/07(日) 04:14:20 ID:BH7bsh4M
時間がたったりリログしたら治るよ
俺今日3回なった
945名も無き冒険者:2007/10/07(日) 04:18:29 ID:BH7bsh4M
連投すみません
暇つぶしにどうでしょう
http://magsl.net/2006/10/dsecond_life_blogtv.html
946名も無き冒険者:2007/10/07(日) 04:47:13 ID:1zHXo9oh
>>944
不安定みたいだな、すぐになおるみたいだけど・・・ 今はなおってる。
947名も無き冒険者:2007/10/07(日) 05:04:30 ID:cTq6qZ3S
人それぞれの楽しみ方が出来るのがSLじゃね?
アンチもそういう楽しみ方なんだよ
948名も無き冒険者:2007/10/07(日) 05:17:10 ID:jmHr7MUn
・金儲けしたいヤシは、SLが流行らないと困る。
・楽しみたいヤシは、これ以上混まない方がいい。

wwwも、ネスケの前に、モゼェークってテレビが騒いでいたよな。
949名も無き冒険者:2007/10/07(日) 07:11:36 ID:M+vc7Tnv
>>948
逆じゃないか?
金儲けしたい奴は低スキルで稼げる今の状態を維持したい。
楽しみたい奴はもっと発展して欲しい。

俺は前者、マジスキルある奴らが入ってきて稼ぎが減った。
950名も無き冒険者:2007/10/07(日) 07:38:23 ID:IYRl754R
スカルプトプリムつくるために
モデリングおぼえようとおもうのだけど
外部CGソフトってどれつかえばええかな
951名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:29:09 ID:9DLv73ej
LEGO Digital Designer Version 2
952名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:33:22 ID:vzirC096
>>950
シンプルに行くなら Blender と DAZ
953名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:54:06 ID:BH7bsh4M
↑こういう質問にも答えられる人がいるからすごいよね!
まじ尊敬
ところで、俺みたいないわゆるニューブがしょうもない質問ばかりしてSLに慣れてる人の迷惑にならないように、
海外ではチュートリアル動画を作ってる人が結構いるみたい。
YOUTUBEにも沢山あるから、始めたばかりの人は『second life』で検索してチェックしてみましょう!
俺もチェックしてるけどかなり勉強になります。

ちなみにコレは俺のお気に入りのTorley Lindenさんの動画の1つ
http://www.youtube.com/watch?v=m6XqQM9hgB0

見てるだけで楽しいから英語ができる人も見たほうがいいと思う。
裏技的なことも紹介してるからSLに慣れてる人も是非
954名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:25:46 ID:FRzfxSWm
>>950
六角大王5.25でROKからスカルプ吐くツールでも作って使え。
955名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:48:15 ID:CfCQ5SPo
>>949
SLの発展というのは3Dシミュレーションが高度になって行くことで、
単にシムの数やアクティブの数が増えることではないとおもう。
リンデンラボには現状で大衆展開は考えないで欲しいな。
956名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:19:09 ID:FX0reOrd
そして>>950は後の名チンコクリエイターに
957名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:22:02 ID:L7IrsS9C
チンコはもういいから美乳を頼む…
小ぶりでツンと上がっている奴ね。揺れれば最高。2000L$なら買う。
958名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:29:47 ID:N2k6Ki35
チンコはCOMonのでもう十分だろ、
それよりさっさと触手作れよ、
もちろん10本くらい装備して、あんな事やこんな事が出来る様にしてくれよ
959名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:29:15 ID:d05h7UAC
ウネウネな動きはスカートや髪同様、はしょられるだけだろ
960名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:37:35 ID:N2k6Ki35
そこをなんとかするのが腕の見せ所だろ?
マジで複数装備出来てあんな事やこんな事できたら
3000Lくらいなら即買する、海外でも需要ありまくると思うけどなぁ
961名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:41:19 ID:YRiqDjN6
>>957
本当だな。面白い案おもいついたので、作ってみる
ただ、服が問題。。
962名も無き冒険者:2007/10/07(日) 13:50:26 ID:AaOw8MD9
>>961
見せ乳にしても色調を合わせるために「○○スキン△色専用」とか
しなきゃいけないから難しそうだね。
963名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:10:27 ID:y8XFZ/2t
>>953

日本ではやらせたいなら、
日本語のチュートリアルムービー作らんと話にならんなあきっと。
964名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:20:20 ID:YRiqDjN6
>>961

あ。そっか自分に合わせてもしょうがないのか
使ってるスキン晒してくれ。できればDemo売ってる奴でw

とりあえず、ゆれるのはなんとかなりそう。
上にブラの絵くらいなら書けるけど、Tシャツみたいのなら
むずいな。アラブのダンサーみたいなのなら、別にいいんだけどw
あとは、ベビードールの上部分みたいな感じでふわふわで
つつむならいいけど、それだと揺れないしなぁ
965名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:45:38 ID:h8w95DGR
別に日本で流行らんでいんじゃね?
元々洋ゲーなんだしクライアントの主なメニューと
公式の一部が日本語化されただけでもマシだろ


966名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:47:12 ID:FX0reOrd
どうせ繋ぎ目があるから無理
おばあちゃんのシワシワなロングおっぱいが接近しているAVに向かって伸びるっていうのキボン
967名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:49:42 ID:h8w95DGR
>>964
どんな方法か知らないけど、考えられるありとあらゆる「揺れるおっぱい」は
先人達がチャレンジしたけど、とても実用レベルにはならなかったぞ?
968名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:55:42 ID:vzirC096
おっぱい作りのアプローチは二つ。
フレキシブルプリムの多重構造化方式と、スカルプをLSLでGifアニメのように切り替える方式。

前者は自然なおっぱいにならなく、垂れた感じになる。
後者は腕次第で美乳になるが、揺れる感じが固く、不満が残る。また、コストも高い。
969名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:01:44 ID:FX0reOrd
固定スキンと併用だから実用性に欠けるっしょ
繋ぎ目絶対出るし
しかもどうせ作ってる途中で馬鹿らしくなってくる
970名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:03:03 ID:rTfuoxN5
>>966
ばーちゃんの触手おっぱいかwww
971名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:12:32 ID:YRiqDjN6
じゃヤメよw
方法は、>>968の言うとおりフレキシ重ねた方式で
硬めにして上部層とテーパーをうまく設定すれば
立てておわん型は維持できたんだけど。
揺らすのはスクリプト

触手おっぱいは無理w 
アフロダイAだっけ?
オッパイロケットミサイルならできるかもw
972名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:22:00 ID:h8w95DGR
てか、仕様上無理があるような物を作ろうとするなよ
しかもエロときたもんだ。それ世間ではスキルの無駄遣いと言うんだぞw
973名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:07:31 ID:suhzScyF
いやエロの原動力はあなどれないぞw
iモードしかり、このネットだって
ここまで繁栄したのはエロがあるからw

974名も無き冒険者:2007/10/07(日) 16:22:13 ID:FX0reOrd
975名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:39:17 ID:N2k6Ki35
まったく、揺れるおっぱいなんか作る暇があるなら
触手をさっさと作れよ、というか作って下さいお願いします。
976名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:07:50 ID:vzirC096
さて埋めるか
977名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:19:29 ID:M+vc7Tnv
どうぞ
978名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:12:04 ID:WD+z/zlm
いやどうぞ
979名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:12:55 ID:xyUahb36
>>851
一流クリエイター達w 
どこにいるのよ? 
そこまで手書きで出来のよいスキンなんか、存在しないでしょ。
Rac以上のスキンすら、名前がまったくでないのにw
980名も無き冒険者:2007/10/07(日) 20:34:08 ID:YRiqDjN6
埋めはじめたスレで、100以上前のレスに煽りかよ
相当おめでたいなっていうか

  必  死  だ  な

981名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:34:00 ID:5CTG9uwE
おっぱい
982名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:53:54 ID:FRzfxSWm
planeでスカルプト生成してフレキシ属性にすれば揺れるんじゃね?
ただこれはパラメータだけ存在してて、UIでは公開されてないんだけど。

983名も無き冒険者:2007/10/07(日) 21:58:30 ID:FRzfxSWm
ちなみにこのことに関して、
UP時のプレビューだとスカルプトが割れて見えるのに
生成してみると繋がってたりするのは
プレビューがplaneから生成しててUIではsphereから生成してるから。
984名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:16:54 ID:FRzfxSWm
試してみた。
llSetPrimitiveParamsでフレキシ無理やり設定してみたけど無理やね。
985名も無き冒険者:2007/10/07(日) 23:43:16 ID:vzirC096
うめー
986名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:22:42 ID:rqdo06pV
そして>>1000に至る長きうめが始まった
987名も無き冒険者:2007/10/08(月) 00:23:20 ID:rqdo06pV
ウメ
988名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:11:12 ID:K++qNon1
駅にいたらどっかのオヤジが「フレキシ!フレキシ!」って叫んでるから
ああ、ああいうオヤジがSLでクリエイターヅラしてるんだろうなとか思ってたら
くしゃみしてるだけだった
989名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:17:14 ID:l4zTyJkv
>>965
>>別に日本で流行らんでいんじゃね?

いやいや、土地持ちとしては、日本人ビギナーがSL楽しんでもらえるようにしたいからさ〜〜
チュートリアルビデオあるといいよなぁとおもった。
でも誰か作ってそうだが・・・
990名も無き冒険者:2007/10/08(月) 01:33:51 ID:p14lsFww
誰か>>988の座布団一枚持っていけ
991名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:34:05 ID:jGZqwQPv
いや全部取れ
992名も無き冒険者:2007/10/08(月) 04:33:26 ID:6yIVSwtj
名前とかメルアドって後で変えられるの?
993名も無き冒険者:2007/10/08(月) 06:50:00 ID:74jAdA6v
本スレで脈絡もなく唐突に質問するやつ
こいつらは小学生率65%
994名も無き冒険者:2007/10/08(月) 08:32:10 ID:CDogTHvr
>>992
かえられるよぉヽ(´ー`)ノ
でもプレ垢だけなw
995名も無き冒険者:2007/10/08(月) 08:54:49 ID:0zr/ixsg
あらゆる組み合わせが出尽したのか
数字垢をけっこうみかけるようになった
996名も無き冒険者:2007/10/08(月) 09:20:24 ID:M1jlM5UH
数字垢見るとMMOで金稼ぎキャラ大量生産している中華に見える。
辛うじて日本人名と認識できるから避けたりはしないけどさ。
997名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:07:31 ID:rqdo06pV
うめ
998名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:09:33 ID:rqdo06pV
うめ
999名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:10:06 ID:rqdo06pV
ume
1000名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:15:49 ID:CDogTHvr
梅ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。