■−UO−復帰組み(浦島)−■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Re-GZ
どうせやるなら黙ってUO。
ttp://tura.sakura.ne.jp/
2名も無き冒険者:2007/02/17(土) 13:03:54 ID:11Ba5h19
感動した。涙が止まらない。
3名も無き冒険者:2007/02/17(土) 13:05:00 ID:TjD/nSZd
もう1回引退しろ。
2度と戻ってくるな。
4名も無き冒険者:2007/02/17(土) 14:09:16 ID:lyuyaD5X
>>3
オマエガナー
5名も無き冒険者:2007/02/17(土) 15:31:20 ID:9TRcSCVS
お帰り。
酒場で語り合おうか
6名も無き冒険者 :2007/02/18(日) 02:01:49 ID:1Id1bH4U
変な奴なのは確かだよw
7名も無き冒険者:2007/02/18(日) 02:06:20 ID:+F6gG1/E
UOスレ多すぎだろ
8名も無き冒険者 :2007/02/18(日) 10:26:46 ID:7QefJ2R/
国産のアニメが前面に出てくる、
ガキ向けのゲームよりはマシ
9名も無き冒険者:2007/02/18(日) 10:59:51 ID:bW7HbrD3
UOスレが多いというより
UO以外いらねぇ
10名も無き冒険者:2007/02/18(日) 15:39:19 ID:3T5cWcER
UOスレ多すぎなんて久々に見るな。
11名も無き冒険者 :2007/02/18(日) 18:52:16 ID:18VScWYY
もう1回見るか?
12名も無き冒険者:2007/02/19(月) 13:39:39 ID:txuu3t2d
UOスレ多すぎwwWwWwuwwWwu
13名も無き冒険者:2007/02/20(火) 17:29:08 ID:AWh4tx5i
AoSで始めた漏れも今のUOはひどいと思う
14名も無き冒険者:2007/02/20(火) 19:52:59 ID:sP/b+k86
こっちのスレでいいじゃん・・・
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1160665597/l50
15名も無き冒険者:2007/02/22(木) 00:40:09 ID:aJZFQX/5
T2A開始→UORで休止→MLで復帰を遂げたPacific人の俺から見たら
今のUOは言われるほど悪くないねと思う。

和鯖は知らん
16名も無き冒険者:2007/02/24(土) 01:22:24 ID:OWpFTIlA
T2A開始→UO:TDの頃に休止→ML復帰な俺もそう思う。
17名も無き冒険者:2007/02/24(土) 01:25:50 ID:TWKCJJ/K
このスレ重複じゃないのか・・?
18名も無き冒険者:2007/02/27(火) 12:01:55 ID:t0QWasqx
ふむ
19名も無き冒険者:2007/03/04(日) 09:59:30 ID:CJdyVwRB
懐古スレいくつ立てたら気がすむんだよ
オッサンorオバさん・・
20名も無き冒険者:2007/03/08(木) 13:01:04 ID:F2WrsY8L
>>19
今年で35になります。
21名も無き冒険者:2007/03/09(金) 08:48:25 ID:v5coYIKp
トラメル廃止マダー?
22名も無き冒険者:2007/03/10(土) 00:20:29 ID:FfhqvGjh
ゲームがややこしくなっているから、復帰しても面倒なだくだよ
23名も無き冒険者:2007/03/10(土) 14:19:20 ID:TcQJYZtN
>>21
Tが無くなったらTの住人は他のゲームに移るだけ
という事にいい加減気付いてください
24名も無き冒険者:2007/03/12(月) 01:48:06 ID:qyPChbxc
このスレは落とす方向で
25名も無き冒険者:2007/03/12(月) 11:42:27 ID:EWHPFCIs
日本にハイブリ鯖みたいのがあればなあ
26名も無き冒険者:2007/03/12(月) 11:46:11 ID:P0V/9xjI
トラメルルール廃止マダー?
27名も無き冒険者:2007/03/12(月) 12:09:46 ID:P0V/9xjI
>>23
低能メラーなんぞさっさと追い出してF民同士で骨のある殺し合いしようぜ
28名も無き冒険者:2007/03/12(月) 12:15:21 ID:QH40buCt
>>1のサイトの人は知らんが見てるだけでなんだか甘酸っぱくなってきますよ
懐かしいなぁUO
29名も無き冒険者:2007/03/16(金) 05:19:50 ID:kzUk9MMq
UOがここまで長生き出来たのは、RMTのお陰かと思うんだが、今UOマネー100万はリアルでいくら?
30名も無き冒険者:2007/03/16(金) 06:05:53 ID:kzUk9MMq
トラメルヘンの廃止案あるのか?
31名も無き冒険者:2007/03/16(金) 06:40:24 ID:Gxz0T1BD
>>29
200円ぐらいじゃないの?
買取はしらん。
32名も無き冒険者:2007/03/24(土) 19:19:42 ID:WwKuVp2g
ヒマになったんで、UO久しぶりに始めたんだが、
2Dと3Dってどっちでやればいいんだ?
双方のメリット、デメリットを教えてくだふぁい
33名も無き冒険者:2007/03/25(日) 00:32:05 ID:uDLDCiWy
対人なら2d
3dはあんまり質がよくないだろね。
うおマネー200円か。僕がいたころは1800円前後だったな。引退しててよかた
34名も無き冒険者:2007/03/25(日) 02:22:00 ID:C0a98RUs
3Dは4/2で廃止されるよ?
35名も無き冒険者:2007/03/25(日) 02:49:05 ID:uDLDCiWy
トラメルも廃止になるの?o(^-^)o
36名も無き冒険者:2007/03/25(日) 02:51:08 ID:K8Ee/Fq/
37名も無き冒険者:2007/03/25(日) 10:39:40 ID:66bxBv0g
38名も無き冒険者:2007/03/25(日) 20:29:21 ID:kM8wgI4H
今でもタンクメイジアーチェー強いか?
39名も無き冒険者:2007/03/28(水) 07:09:08 ID:1jIo3gyb
TMxって全部趣味じゃねーかな、もう。
TMS使いだったけど復帰してみたら完全に駄目キャラになってる。
40名も無き冒険者:2007/03/28(水) 09:54:55 ID:MsoTnyTI
純メイジにするしかないね、それ。

いまは神装備+武士騎士ネクロ
を組み合わせていくのが本流らしいし
41名も無き冒険者:2007/03/31(土) 19:29:43 ID:Y5TWjvjK
ボスと戦わないなら何でもいいんじゃない?
42名も無き冒険者:2007/03/31(土) 19:35:19 ID:ZT2Qj80d
独りでボスと戦わなけりゃなんだっていけると思うんだが・・・
俺TUEEEEEしたいんなら仕様についてかないとな。
43名も無き冒険者:2007/04/01(日) 16:48:26 ID:eC2mq8kI
7日クーポン投入

ゲート徒歩30秒で家建てた
44名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:11:22 ID:k69VD1wx
>>43の家は腐り始めてるんだろうか。
45名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:38:40 ID:6Cu4F1Bs
俺は自分のこと自信持って負け犬って言えるぜ。
懲戒免職されて引きこもって三十代だよ。はは終わってる。
しかも性病持ちで国民保険未納。
46名も無き冒険者:2007/04/17(火) 10:50:15 ID:pLkjXo51
別にUO内部じゃ分からんし、どうでもよくね。
ニートやらヒキコモリも大量にプレイしてるみたいだし。

いちいち気にしてたらプレイしてらんねーw
47名も無き冒険者:2007/04/30(月) 04:46:55 ID:CpWd48qY
まともにやると学生か無職でもなきゃ生活が破綻するゲームだった
今はそんな感じではないらしいね
48名も無き冒険者:2007/04/30(月) 04:57:16 ID:LK/Zuq0O
まあ単にはじめてのMMOだったからだろうと思うけどね。
EQの人もFFの人も同じこといってるし。
49名も無き冒険者:2007/05/07(月) 15:23:46 ID:ZAbx+++G
大切なのは活気だよ。
50名も無き冒険者:2007/05/10(木) 15:58:57 ID:AsybDiJK
6年振りに復帰し早5ヶ月
完全浦島状態でしたが流行にのっとり武士盾ネクパラに!

剣術100戦術100解剖100武士100受流100騎士100ネクロ100
本当に長かったぜ孤独と戦いながらの7GMまでの道のりは!
スキル上げを終え、いざ出陣!!

…ん?……ん?なにこの弱さ!?

まさかこれが噂の最強戦士なのか???

っていうかすぐ死んじゃうんですけど!!!

最強戦士は都市伝説って事で自己完結しますた!
51名も無き冒険者:2007/05/10(木) 16:10:51 ID:9EGAYPDI
剣術100戦術100解剖100武士100受流100騎士100ネクロ100
↑これはうんこ杉だろwww

剣術120武士120受流120
対モンスで楽々戦うのならこの3スキルは絶対に伝説!
後高マナリー高速度武器、高抵抗装備が必要

一番肝心なバンプ化はしているのだろうな?
これが無けりゃうんこもうんこ、大うんこだよ?
52名も無き冒険者:2007/05/10(木) 17:05:59 ID:xK78NFB9
+20買う金なんてねーよ
53名も無き冒険者:2007/05/10(木) 18:21:29 ID:HfkSl00e
>>1
みが出てる
54名も無き冒険者:2007/05/10(木) 19:45:03 ID:tFYmgVIu
5年ぶりの俺的には
サイクロプスとのんびりと殴り合える
今の戦士の強さに驚愕してるんだが、

HQ鉄プレートにHQハルなんて、お茶目な装備で戦ってたりして、
つーか、一時期、俺がやってたんだけどね。
55名も無き冒険者:2007/05/11(金) 00:44:18 ID:JjIyuT4S
6年振りのメイジなオレは、
マナ尽きるまでEB撃っても敵のHPバーが半分も減ってくれなくて、
今のモンスのHPに驚愕したわ。
56名も無き冒険者:2007/05/11(金) 06:39:32 ID:so7HCALX
つ特効スペルブック
57名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:29:07 ID:u9mdXBnG
5年振りにブリに降りたった斧戦士だった俺も華麗に白豚に変身

剣術100戦術100解剖100武士100受流100ネクロ100騎士60霊話40

霊話!霊話が多分大事なんだよな!!
いやぁそれにしてもモンスと孤独と戦い続けて数ヶ月!
やっとキャラ完成して感動もひとしおだね。

愛用のブロソとカイトシールドにAR36セットを装備して
吸血鬼化してパーフェク、コンセク、カースウェポン唱えていざ出陣!

ん?…ん??よえぇー!!
やっぱ戦士最強なんて都市伝説だったんだな。

おとなしくバードテイマーでもやってるよ。
58名も無き冒険者:2007/05/11(金) 10:27:12 ID:U4+JzCzg
ネタだと言ってよバーニィ


哀しすぎる
59名も無き冒険者:2007/05/11(金) 10:49:23 ID:cfmLXBek
レジなんかもういらないのか?
コツコツ100まで上げたのに…
60名も無き冒険者:2007/05/11(金) 11:20:16 ID:U4+JzCzg
んなこたない
61名も無き冒険者:2007/05/11(金) 13:12:33 ID:iU/A5mJu
PvMでレジいらね!なんて言ってる人いるけど
あると便利だよ。
昔ほど必須じゃなくなっただけで。
62名も無き冒険者:2007/05/11(金) 13:58:30 ID:uSPL0Yj1
意味がわかりません。


415 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 01:31:19 ID:YjWbMv/c
今日はヤクザ事務所のボス初参戦ですた。
聞いてはいたけどおやびん瀕死で子分沸きの数にびっくり
テイマー逃げるのに必死でしたよw


416 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 17:16:22 ID:ff+bRiPQ
あそこか〜
確かにモノマネ組長はさほど怖くないけど
大量に涌く組員がメンドイよね 全員が鉄砲弾だしw
63名も無き冒険者:2007/05/11(金) 14:03:40 ID:iU/A5mJu
シタデルじゃない?
64名も無き冒険者:2007/05/11(金) 15:18:41 ID:Fd1PGwk/
続きはこちらで
昔のUOを懐かしむ Part6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178033100/l50
65名も無き冒険者:2007/05/11(金) 20:05:43 ID:+5BnbDoq
それ復帰してない人のスレじゃん
66名も無き冒険者:2007/05/12(土) 00:28:24 ID:pdpTu9BG
んだな、オレも重複してないと思うから悪いけどこっち使うわ。
67名も無き冒険者:2007/05/12(土) 10:11:05 ID:PgveRoKo
俺達は昔のUOを懐かしんでるわけじゃない。

今の仕様を理解して楽しみたいんだ。

そんな復帰者に愛の手を!
68名も無き冒険者:2007/05/12(土) 10:42:28 ID:0haUoAWt
>>57

明らかにネタだと思うが一応つっこんどくと、
今では、多分、そのAR36装備は、屑ゴミ以下だ。
あと、武士が盾持つな。多分、ブロソも良くない物だと予想される。

69名も無き冒険者:2007/05/12(土) 10:51:07 ID:3W65DLsF
それも含めて浦島太郎なネタなんだろ、常識的に考えて・・・

>>68>>57とセットのネタならすまんかった
70名も無き冒険者:2007/05/13(日) 23:00:20 ID:w2ItIVD2
タリスマンってのは、リングやブレスレットと同じと考えてOKなのか?
71名も無き冒険者:2007/05/14(月) 04:12:30 ID:zG6uUHb5
まぁアクセつける場所が増えたようなもんだと考えていいんじゃないかと。
72名も無き冒険者:2007/05/14(月) 07:02:42 ID:ldsEv3gP
そのうちマントや靴にまでプロパがつくよ
73名も無き冒険者:2007/05/14(月) 09:52:09 ID:oa4lDpnI
っ報償マント
74名も無き冒険者:2007/05/14(月) 12:33:01 ID:qAaVc34Z
マントは褒賞マント、神秘があるし、MLで導入された矢筒も同じ装備位置。
靴も神秘があるし、MLのクシー靴もあるな。
75名も無き冒険者:2007/05/15(火) 10:04:20 ID:+rEL7XUS
4年振りに復帰して只今一ヶ月。

仕様変わりすぎてて何もわからない。

かつての仲間も誰もいない。
当然金もない


無い無いづくしで本当に楽しいな。
76名も無き冒険者:2007/05/15(火) 10:27:13 ID:az2m3n3b
新たな門出に祝福を!
77名も無き冒険者:2007/05/15(火) 11:31:36 ID:qXH43jqL
何年振りかわからんが復帰
もちろん金なし
んで銀行にあった装備適当に装着してたら
「その盾10Mで売って」といわれた 一応プロパは
命中14 回避15の青鉱石で強化されたカイト盾
なんか礼儀がなってない奴だったから売らなかったけど
そんないい盾なの?
78名も無き冒険者:2007/05/15(火) 11:43:50 ID:N7dtda7T
お帰りブリタニア
今は命中のマジック効果が盾につかないらしいっす
79名も無き冒険者:2007/05/15(火) 12:04:56 ID:qXH43jqL
そうなのか。大事にするよ!
ありがとう&ただいま
80名も無き冒険者:2007/05/15(火) 13:36:20 ID:az2m3n3b
強化済みなら更に価値が高いなぁ。
武士だと盾が生きないのが難だけど、とても良いものだと思います。
81名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:20:05 ID:zE2aNqwP
>>79
帰ってさっそくバブル波に呑まれたかw
ま、なにはともあれお帰り!
やっぱ中毒は完治してなかったなw
82名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:51:25 ID:Ai2ksAhw
今日、7月からの新バージョンを知ってパラリで画面見てきたんだが、イイなアレ。
ちと期待。
83名も無き冒険者:2007/05/15(火) 22:37:27 ID:7tVa9jyz
2月に3年ぶり出戻ったんですがFは空き地ばっかじゃねーか。

海沿いに14x14が建築できるなんて・・・・・

この程度でよろこんでるおれってかなりの小物だなw
84名も無き冒険者:2007/05/15(火) 23:02:46 ID:zE2aNqwP
>>83
うん
笑って誤摩化そうとしてもダメだお
85名も無き冒険者:2007/05/15(火) 23:50:28 ID:1AhYypRn
俺の場合、銀行内にNPC製の黒フルプレが入ってたぞ。
今じゃ、桶で色付けられるらしいけどな。
そう言えば、パワスク出始めた頃に引退したんだっけ・・・
ブラックソンは死に、王は旅に出た後だったよ・・・
何も無い、平和すぎる世界は窮屈だ・・・
86名も無き冒険者:2007/05/17(木) 02:35:11 ID:GOgEmUhX
>>85
桶じゃつかない。おととしあたりに手に入った消費アイテムで(一部)金属アイテムにも
色をつけられるようになったけど、その後手に入る様子が見えないので暴騰中。

今はヘイブンが滅びたりFoAが暗躍してたりして地味に平和が崩れつつあるよ。
いい時期に戻ってきたね。

>>83
Tでも小さな土地はかなりあるし、Fの土地はほんとに余ってるね。
憧れのタワーをどこかに建てたい…
87名も無き冒険者:2007/05/18(金) 06:16:27 ID:sjJiVsbk
近所の家が腐った

ブリには誰もいないし切ねぇwwwwwwwwwwwww
88名も無き冒険者:2007/05/19(土) 20:26:49 ID:WQvNJ3No
今から始める人は、自分で土地を探して家を建てられるんだよな。
羨ましい部分もある。
89名も無き冒険者:2007/05/25(金) 14:33:11 ID:i9yAauIu
今人が多い鯖は大和か飛鳥なのかね?
90名も無き冒険者:2007/05/25(金) 15:28:07 ID:V93WbF7I
桜も多い
91名も無き冒険者:2007/05/25(金) 15:41:44 ID:Hfb/ofle
厨がなーw
92名も無き冒険者:2007/05/25(金) 22:24:21 ID:N1git3fq
よしゃ!
このスレ見て6年ぶりに復帰してみます。
93名も無き冒険者:2007/05/25(金) 22:44:20 ID:ZjRcRlDK
>>91

どーでも良いが、どうやって、厨の数を数えたんだろう?
94名も無き冒険者:2007/05/25(金) 23:10:55 ID:o6MH19lh
>>92
6年目のオレが祝福しちゃるわ…
汝UOにて福を得ること叶うべし!
95名も無き冒険者:2007/05/26(土) 00:25:25 ID:D7dnYgio
引退してはや4年。
UOKRの記事を見て、UOが懐かしくなってきたんだけど
UOKRで新鯖とかできないの?
出来ないなら>>88が言ってるのは
もはやFは過疎で、土地空きまくりって事なの?
96名も無き冒険者:2007/05/26(土) 00:28:39 ID:sGJU4N7B
過疎で空きまくりが正しい。
そりゃそうでしょ・・・10年も続いてたら流石に飽きる人も増えるよ。
たいした宣伝もしてないから新規も増えにくいだろうし。
97名も無き冒険者:2007/05/26(土) 00:32:54 ID:D7dnYgio
今のシステムのままフル3Dにして
気合いれてMAPから全て作り直せば、
完成度次第ではあるけど、
もう1度盛り上がると思うんだけどなぁ〜
98名も無き冒険者:2007/05/26(土) 00:34:28 ID:sGJU4N7B
>>97
>完成度次第
これに尽きるでしょうな。
でもそれなら別に今のUOじゃなくていいよね。

スキル制3DMMOはいくつかあるから
萌え絵に耐性があるならちょっとやってみるといいかもね。
99名も無き冒険者:2007/05/26(土) 00:41:21 ID:D7dnYgio
MoEの事かな・・・RA頃含めて1年近くは遊べた。
その後は、ほぼ全てと言える位、色々なMMORPGやった・・・
WOWもVGもLotROもEQ2も・・・つまらなくはないけど・・・
やっぱ、UOの自由度&生活感が好きみたい。
だからUOを作り直して欲しいです;;
100名も無き冒険者:2007/05/26(土) 14:57:58 ID:XKlTlO5p
いまだに桜=厨鯖なんですね
4年前に桜でUOしてて引退したんだけど まだ厨鯖呼ばわりは
結構へこむなぁ なんも変わってないのか
101名も無き冒険者:2007/05/26(土) 15:51:20 ID:Sx8R600X
実態に関わらず一度ついた称号はそうそう変わらないというだけではと思うけど。
102名も無き冒険者:2007/05/26(土) 16:22:00 ID:SGd6Wd/f
グラだけBKもどきにしてくんない?
BKの擬似3Dだと、おいらでも酔わなくてGJなんだ
103名も無き冒険者:2007/05/26(土) 16:27:02 ID:SGd6Wd/f
>96
空きまくりっても、Fでも大きくてせいぜい12x12程度の空き地しかない

でもこんなに過疎ってるのに、未だに何千という家が維持されてるのには
やっぱUOってすごいと思う
104名も無き冒険者:2007/05/26(土) 21:55:29 ID:30V2D+Sn
なにやら無性にやりたくなって今再インストール中。
武道の天地で引退したもののアカウント解除忘れていて、ダラダラとアカウント料金払い続けていた甲斐があったぜ!
かなりワクテカでももう家とか腐ってないんだろうな・・・俺のタワー・・・
105名も無き冒険者:2007/05/26(土) 22:06:49 ID:ou1b9Caf
でも実際入ってみると醒めるんだよね。不思議
106名も無き冒険者:2007/05/27(日) 00:38:42 ID:z/dDqAsA
>>104
払い続けてたら腐ってないと思うぞ。
おかえりブリタニアへ。
昔の仲間が残ってるといいな。いなかったら新しい出会いがあるといいな。
107名も無き冒険者:2007/05/27(日) 02:03:53 ID:vvUoZA4T
>>105
 実際醒めかけて焦った。だがこの後、信じられない出来事が!!

>>106
 ありがとう、そしてただいま。
昔の仲間は全滅臭いが、今日は良い出会いがあったよ。
久しく忘れていた感覚を思い出して嬉しかった。
 なんとか復帰して続けていけそうな気がする。
だがしかし、「拡張版購入」という課題が発生したのは言うまでも無い。
明日買ってくる!
108名も無き冒険者:2007/05/27(日) 09:35:39 ID:7Qhavh+H
GM火事屋残ってた
取りあえずHQ刀でも叩こうとしたら変な色の岩が掘れてショック
109名も無き冒険者:2007/05/27(日) 16:37:19 ID:TSxm74jV
T2A世代なんだけどさっきネカフェのデスクトップにUOのアイコンがあって
むしょ〜にやりたくなった・・・当時のアカウントなんて覚えてないし
ホームページ見ても拡張パックが沢山でてるみたいで
いったい何をすればいいのか解らねぇ・・・
110名も無き冒険者:2007/05/27(日) 17:58:26 ID:7ND8zXDr
漫画持ってきて読み始めればいいよ
111名も無き冒険者:2007/05/27(日) 19:16:21 ID:ibyuVfmw
いきなり色キチだらけのヘイブンに放り出されたらショックうけるかも知れないな・・・。
112名も無き冒険者:2007/05/27(日) 19:40:09 ID:TSxm74jV
今第三の夜明け引っ張り出してきてインスコ中 ワクテカ!
にしてもいったい何時になったらパッチ終わるんだコレ。。。
113名も無き冒険者:2007/05/27(日) 19:47:13 ID:ibyuVfmw
家のパソコンに入れてるの?
LBRでイルシェナ2Dデータ追加、AOSで土地拡張、SEでまた土地拡張と大きなパッチがあって、
つい最近巨大なパッチがあった。
40分以上かかるかも。

>>112には是非困惑でも何でもいいからレポして欲しいなw
ほんとにがらっと変わってるし。ブリに人居ないのはショックかも知れない。
114名も無き冒険者:2007/05/27(日) 20:07:50 ID:TSxm74jV
>>113
え?ブリに人が居ない? そんだけ過疎ってるって事か?
よく解らんがINできたらまた書きこする
インスコは回線遅いので後2時間ぐらいかかりそう・・・
115名も無き冒険者:2007/05/27(日) 22:13:49 ID:3zvAHyF0
>>114
ダウンロードに失敗したら使ってくれ
ttp://ultimaonline.jp/entertainment/campaign/special/r2b3/dl.html
116名も無き冒険者:2007/05/27(日) 22:33:32 ID:TSxm74jV
今ニューヘイブンってトコにいる
なんかエミュ鯖みたいだぞwwwwwwww
ペーパードール見ると皆ピエロ
そんでもって目が光ってるし 怖ぇ・・・
117名も無き冒険者:2007/05/28(月) 00:17:27 ID:VYjRgkf4
逃げて逃げて〜〜w
そこが色キチ率が一番高いところなんだけど・・・他は過疎だったりするんだよな・・・orz
118名も無き冒険者:2007/05/28(月) 00:25:25 ID:HR1ywzPF
>>116
カラフルなPDに我慢しつつ、装備品にカーソル合わせてよく見てみなよ。
「保険」なんつーファンタジーぶち壊した単語が付いてるからさ。
119名も無き冒険者:2007/05/28(月) 02:23:34 ID:wBu++wWT
昔に比べたら色々変わってるけど、新しい時代もそれなりに楽しいと思う。
まぁ肌に合わなかったらしょうがないけど。
120名も無き冒険者:2007/05/28(月) 19:40:00 ID:OPzAGnxM
>>118
確かに保険は微妙なんだが
初期の全ロスト&アンクまで走るorその場復活するとスキルダウン
に戻せとは言えない体になってしまった

慣れって恐いね
121名も無き冒険者:2007/05/28(月) 19:54:30 ID:OPzAGnxM
>>103
こないだ復帰したけど、マラスに16×11の土地が
あっさりみつかったよ
探せばもっと有りそうIN YMT
122名も無き冒険者:2007/05/29(火) 23:30:02 ID:d3Afy8PP
ラマスに家持ってるのって
色基地と白豚とバルク狂とBOTだけだろ・・・
123名も無き冒険者:2007/05/29(火) 23:49:59 ID:OoJ8krex
まさか俺がブリ街道沿いに家を持てるとは思わなかった。
UO終わるまでここに住む
124名も無き冒険者:2007/05/30(水) 15:04:04 ID:vXUew00F
>>122
そうでもないんじゃね?
根っからのアバタールならマラスだろうと、イルシェナーだろうと関係なく探検したくなるだろうし
空いてる土地があれば大至急家だって建てると思うよ
まぁ人によってはブリタニア以外認めないって人もいるだろうけどね
125名も無き冒険者:2007/05/30(水) 15:42:48 ID:ezzWlxkZ
AOS導入当時家無き子で、マラス初日の狂騒の中必死で家を建てました。
今ではいい思い出です。
126名も無き冒険者:2007/05/30(水) 18:30:04 ID:Iz8UQodu
マラスは景観に気を使ったり、周りの家(後ろとか西側とか)に気を使って家を立てる人が少ない気がする。
(全部の家がそうとは言わない)
そういうところでも歴史の不在みたいなのを感じてしまったりする。

・・・しかし古いはずのフェルッカがそういう意味では一番ヤバイかも。
扉がたくさんついたデカイ白豆腐で、階段が赤じゅうたん、入口が滝パーツの家を建てたがる色キチ対人屋さんはどうにかならないのだろうか。
そんな建物だからと言って家で篭城戦するでもなし(つーか今の仕様じゃ出来ん)
なんか対人屋のシンボルマークみたいに思ってる節があるよなー。
これもまたミナクスの呪いなのかも知れないけど。
127名も無き冒険者:2007/05/30(水) 19:08:19 ID:RQK1e1zS
今ってDEXあげようとしたら何すればいいのかな?
また音楽と覗きをシーソーすればいいんかね?

なんか風の噂ではステータスが一日に上がる上限が出来たとかなんとか・・・?
128名も無き冒険者:2007/05/30(水) 20:39:10 ID:T6VLKlfy
>>127
それちょうどこないだのPUBでなくなったよ。
129名も無き冒険者:2007/05/30(水) 21:48:46 ID:EAZ7MsT0
>>127
スキルシーソーとか懐かしいなw
1日でstr100dex100int25
もうできないみたいだね
130名も無き冒険者:2007/05/30(水) 22:32:47 ID:ZBsGg5sR
>>128
マジェ?

どんな仕様なんだよ。。。
131名も無き冒険者:2007/05/30(水) 22:35:23 ID:T6VLKlfy
>>130
昔みたいにスキルシーソーで好きなだけ上げられるようになったよ。
ttp://www.britain.sakura.ne.jp/modules/news/article.php?storyid=885

ただ、一時間で初期値から225なんて程上がりやすくはないらしい(?)
132名も無き冒険者:2007/05/30(水) 23:04:05 ID:RQK1e1zS
>>128
そうなんですか。情報ありがとう〜
あとスレ違いかもしれないんだけど、質問してもいいかな?

今懐かしの荷ラマ見てて、ちょっと商品に入札しようとしたら何度やっても
「画面を表示できません」
のエラーがでるんだけど、原因わかる人いないかな?
掲示板まではスゲー軽いのに、レスの投稿画面に行くときから急激に重くなって
投稿ボタン押すとちょっとしたら上のエラーが出るんだよ・・・困った。
133名も無き冒険者:2007/05/31(木) 00:00:44 ID:8rBHXhKk
ホストがBANされてないですか?
かなりの数のホストがBANされてるので、それに巻き込まれたのかも。
規制情報みたいなのをチェックしてみては?
134名も無き冒険者:2007/05/31(木) 08:16:37 ID:UOkFmjGL
俺も書き込めなくてBANに巻き込まれたのかと思ってたけど、時間をずらしたらいけた。
テレホタイムは重くて駄目な事が多い感じ。
135名も無き冒険者:2007/05/31(木) 09:05:30 ID:itJly+UJ
テレホタイムって4年ぶりに聞いた
いまどき関係ないだろ(汗)
136名も無き冒険者:2007/05/31(木) 09:16:48 ID:CIxo3Tla
とはいえテレホタイムの開始時刻あたりは帰宅したサラリーマンとかが使ってるだろうから
重いだろうなぁ。

あと >>134 のIDがUOだ。
137名も無き冒険者:2007/05/31(木) 10:42:02 ID:XeGinDVz
このスレは皆優しくて良い感じだな。
138名も無き冒険者:2007/05/31(木) 19:24:56 ID:/qcQ845V
めでたく今日から復活します。
どのシャードでやろうか迷う。。。
139名も無き冒険者:2007/05/31(木) 19:31:20 ID:UOkFmjGL
まずは、昔いたシャードが今はどうなってるか見て回るとか。
140名も無き冒険者:2007/05/31(木) 20:58:21 ID:4kjY4N7C
またやろうかな
もちろんソロプレイ
141名も無き冒険者:2007/05/31(木) 22:11:43 ID:sG+oZqQm
昔のHQ皮装備でうろうろしてたら見ず知らずの人がなんか色々くれた
142名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:50:50 ID:ArZcLpAm
第三の夜明けの2Dクライアントインストールしようと思ったらパッチ完了出来ないな。
んでアンインストールしようと思ったらこれまたエラーで出来ない。
いったいどうしたらいいんだ?
143名も無き冒険者:2007/06/01(金) 16:41:43 ID:XjrTMrpz
>>142
無料DLできるUOMLクラを使えばいいんじゃないか?
144名も無き冒険者:2007/06/01(金) 17:48:44 ID:4CANkD0v
>>142
UOSEあたりからフォルダ名とか変わっちゃったから
TDあたりだとインスコしてもできないよ
>>115からインスコしてみて

おかえり!
145名も無き冒険者:2007/06/01(金) 18:13:08 ID:+Y+bSinj
wakokuではどこにもまともな空き地はありませぬ
できればマーブルくらいが建てられる過疎シャードはありませぬか
もちろんFでも激沸きでも僻地でもかまいません・・orz
146名も無き冒険者:2007/06/01(金) 18:33:34 ID:nGz4OoKr
マーブルって新しく追加されたデカ広い家だよなあ
あれはなかなか難しいんじゃまいか。でも、最近家の収納数が
増えて、SHでも快適に過ごせてる。つかSHが一番使いやすい希ガス
147名も無き冒険者:2007/06/01(金) 18:41:17 ID:9sbHnUFS
ラージマーブルパティオ級はさすがにそうそう無いんでは。14x14だっけ。
倭国なら何カ所か多少ましな空き地知ってるけど。
148名も無き冒険者:2007/06/01(金) 19:01:36 ID:+Y+bSinj
さすがにこの先生きのこるには・・ではなくてKRしてみて先がないような気がしてきた
デカい家もちならともかく、一番大きな(と言っても12クラスだけど)の垢だけ残して
あとは垢デリしてもいいんじゃないかなあと思うような気分・・
毎月、城と同じカネ払ってSH級を維持してるってなんだか・・orz
149名も無き冒険者:2007/06/01(金) 19:02:39 ID:+q5LpFiT
どの先生がキノコるんだろうって思ってしまった
150名も無き冒険者:2007/06/01(金) 19:08:29 ID:uwUawXqL
先生きのこ(´д`;)ハァハァ
151名も無き冒険者:2007/06/01(金) 19:09:53 ID:nGz4OoKr
そうかー、今って1垢で1件しか家もてないんだっけか
それはつらいよなあ
152名も無き冒険者:2007/06/01(金) 19:11:04 ID:XjrTMrpz
どこの鯖でやろうか迷うな
153名も無き冒険者:2007/06/01(金) 19:49:38 ID:CLY+uaYf
>>150
先生にきのこを…ハアハア
154名も無き冒険者:2007/06/01(金) 20:27:31 ID:4kFf4uqp
なんというかこの期に及んで、またUOをやろうという
心意気はなかなかの物だと思う。
幸あれ。
155名も無き冒険者:2007/06/01(金) 20:29:54 ID:+Y+bSinj
ぐは
間違って青NPC殺しちゃったゆおママン(´д`;)
156名も無き冒険者:2007/06/01(金) 20:36:05 ID:ATzH/2NR
>>155
殺せる者はジャンジャン殺しましょ♪
157名も無き冒険者:2007/06/02(土) 09:24:02 ID:mTRjIEY5
デルシアの北で羊飼い殺しまくってたらなんかアンクに飛ばされた
家に帰れないんだけどなぜ?
158名も無き冒険者:2007/06/02(土) 09:26:55 ID:TX2mnU/G
>>149
おいお前、俺が書こうと思った事を何先に書いてんだよ?
お陰で書く事無くなっちまったじゃねーか。どう責任とるんだよ?
とりあえず今後の方向性を会って話し合おう。

だからまずはデシートのリッチ部屋に来い。
つまるところ、ぶっちゃけ蘇生してくれ。
159名も無き冒険者:2007/06/02(土) 09:57:14 ID:xlKXcGAE
>157
羊飼いを殺すと殺人カウントが溜まって殺人者(赤ネーム)になる
殺人者はフェルッカに飛ばされてフェルッカから出られなくなる

I must consider my sins

と唱えて自分の罪を確認してみよう
160名も無き冒険者:2007/06/02(土) 23:47:44 ID:mTRjIEY5
取りあえず生産キャラを復帰させた
アルケミダー

樽をアイテムタイプで百回ダブクリするマクロを作った
161名も無き冒険者:2007/06/03(日) 00:39:34 ID:th5eh/gW
>>159

>>157はネタでしょー。今は羊飼いもベンダーも殺害報告してこない。
・・・だよね?間違ってる?
162名も無き冒険者:2007/06/03(日) 10:48:21 ID:cn8w8Tfp
ちょっと羊飼い殺しまくってくるわ
163名も無き冒険者:2007/06/07(木) 23:06:49 ID:77W+PJEL
復帰考えてるんだけど今のUOってどう?
完全に過疎気味?
対人とかの状況も知りたいw
あとどこのサバが一番活気あるんだろ
164名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:26:34 ID:Tw8YZsCW
>>163
どうって言われてもまあ普通。
完全じゃないけど昔にくらべりゃ結構な過疎
対人は正直今から復帰してまでやるほどではないかと
サーバは倭国、出雲、北斗以外ならまあ同じぐらい人いるんじゃない?
165名も無き冒険者:2007/06/08(金) 08:27:26 ID:3Axrf/7P
おまいらオハヨウ。
久々に復帰してから一週間が過ぎた。
家はもちろん腐っていて銀行に預けたと思っていたソウルストーン8個も何故か行方不明。
途方に暮れつつ、日々を過ごしてるよ。

過疎って来てるのか18×18の土地がゲットできて正直驚いてる。
166名も無き冒険者:2007/06/08(金) 08:40:22 ID:5MliQlyU
おめ
18×18は偏狭でもなかなかないぞ
まさか海外じゃなかろうな? とにかくおかえり
167名も無き冒険者:2007/06/08(金) 08:49:50 ID:3Axrf/7P
>>166
いや、Fの北極だよ。
ここはBGMにストーンズが流れるし本当に最高だよ。復帰する前も住んでたさ。
GMにソウルストーン紛失したんですがなんとかなりませんか?
って聞いたら
『あれですよ、世界中に散らばったドラゴンボールだと思って探してみてはいかがでしょう』
とか無責任な事を言われても吹いた。
流石UOだな。こういう空気はこのゲームでしか味わえん。
168名も無き冒険者:2007/06/08(金) 09:07:15 ID:oPrW+ivp
ソウルストーン8個お預かりしてます
フェルッカ、バッカニアーズデン銀行前でお待ちしてます
169名も無き冒険者:2007/06/08(金) 09:29:42 ID:3Axrf/7P
だ、だまされないぞ!
コッソリステハイで見にいっちまったが。
170名も無き冒険者:2007/06/08(金) 10:13:40 ID:EpqXDiIS
ドラゴンボールふいた
171名も無き冒険者:2007/06/08(金) 20:25:42 ID:Kp4X8wtS
ドラゴンボール拭き終わったの?
んじゃボーリングのボール拭いて!
綺麗に拭くのよ、手ぇ抜くんじゃないの!!
それ終わったら帰っていいからね。
172名も無き冒険者:2007/06/09(土) 00:32:21 ID:Xmk+4tP5
>>167
本当にそんな回答してきたGM居るの?
UOもまだ捨てたもんじゃねぇんだな。
173名も無き冒険者:2007/06/09(土) 09:05:34 ID:OWfrZGn4
GMじゃなくてカウンセラーだったけど、昔、ブルマコスプレでぼったくりバーの
客引きやって遊んでたら、ノリノリで一緒に遊んでくれたよ
174名も無き冒険者:2007/06/09(土) 11:44:55 ID:kmsbyNc+
財産引継ぎはせず、シーソーとかも使わず攻略サイトも見ずにやってみたけど、
なかなかいいな…
ほとんどのダンジョンが貸切で、死ぬと回収がきついのがまたいいw
175名も無き冒険者:2007/06/09(土) 18:15:24 ID:c3vaz4UK
リッチが異常に強くて吹いた
戦って死亡→ヒーラー蘇生→回収
で必死に死体を消すまいとしてたらルートされて服だけになっちまった・・・
176名も無き冒険者:2007/06/09(土) 18:33:51 ID:ZlZe25Ia
リッチ強くなってるからなぁ
おじいちゃんの逆襲
177名も無き冒険者:2007/06/09(土) 18:44:06 ID:kmsbyNc+
つか死の町とかだれもおらんしね
狩人はみなどこにたむろってるのかね?
パワスク狩りってやつ?
178名も無き冒険者:2007/06/09(土) 18:48:02 ID:M/wsTJmM
死の町は完全に過疎ったよねぇ。
179名も無き冒険者:2007/06/09(土) 21:55:24 ID:38YTZZtb
復帰したけどテイム上げオンライン\(^o^)/
180名も無き冒険者:2007/06/09(土) 23:04:43 ID:XEGHrku+
だめだ・・・
UOからリネ2に移ってその後いろんなMMORPGやったけど
UOが最高だったわ
UOでの思い出は宝物だよ
181名も無き冒険者:2007/06/09(土) 23:12:41 ID:kmsbyNc+
やっと家をたてれたぜ…
しかしカスタマイズする金はない…
しばらく土台おんりーだな
182名も無き冒険者:2007/06/09(土) 23:47:06 ID:38YTZZtb
上級テンプレのBTM版購入しちゃいそうな勢いだ・・・
所持金500Gだぜ
183名も無き冒険者:2007/06/10(日) 03:25:07 ID:RPobTZdl
1年半ぶりにまともにログイン、ブリタニアを隅々までうろうろ
LMP強の空き地を発見したので、長い間放置してたSSTクラスの家を引き払って引っ越し
家のカスタマイズなんてホント久しぶり

3時間もかかったのは仕様が変わって戸惑っていたわけではなくて
カネが足りなくて屋根ナシにするか・・いや壁ナシか・・と四苦八苦
壁も屋根もある普通の瀟洒な家になったけど、材料不足でサイズはSSTクラス

ちょバカスww
184名も無き冒険者:2007/06/10(日) 09:52:19 ID:/gXIQ2Lu
テイムやっと61だよおー\(^o^)/
185名も無き冒険者:2007/06/10(日) 10:11:42 ID:Ghn8Yy6Y
いきなりなんでも揃うより、屋根を作るために金をためるとか目的があったほうが面白いw
186名も無き冒険者:2007/06/10(日) 10:35:30 ID:/gXIQ2Lu
そだねぇ
俺もひたすらテイム上げ秋田から狩りでもいくかー
187名も無き冒険者:2007/06/10(日) 10:46:14 ID:/gXIQ2Lu
あれ・・・秘薬低減って100%で消費しないんじゃなかったっけ?
104%あるはずなのに・・・たまに「秘薬がありません」って出るけど・・・仕様変わった?
188名も無き冒険者:2007/06/10(日) 12:13:09 ID:q0VSJ/WI
なんか微妙なバグがあるって聞いたことがあるよ。
100%ジャストじゃだめとか100%越えてるとだめとかどっちやねんってレベルのだけど。
189名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:57:32 ID:VzSZBKfV
一応マジレスしとこうか。
周囲にオブジェクトやキャラが多数存在する場所にログインした場合や、
ログイン時の通信ラグの影響が原因で、装備の一部のプロパティが正常に
読み込まれないトラブルが起きて発生する不具合。

対処法は、一度全ての装備を外してから再び装備するだけでOK。
念のために、PDにドロップして装着された際に、ちゃんとプロパティが表示
されるかどうか見ておくと良い。

もしそれでも直らなかったら、装備のどれかがデータレベルで壊れている
可能性があるらしいけど、そっちは経験ないので不明。
190名も無き冒険者:2007/06/10(日) 19:02:22 ID:/gXIQ2Lu
マジレスありがとう><
100%セット買ったのに地味ーに秘薬へってくからビックリしたぁ
191名も無き冒険者:2007/06/12(火) 19:19:04 ID:goebXIqj
おいおい、アースエレメンタルがえらく貧乏になってないか?
武器GMまでいってないってのに、この先生きのこるにはどいつで稼げばいいんだ。
192名も無き冒険者:2007/06/12(火) 19:29:13 ID:spSzN/dO
>>191
つ RMT
193名も無き冒険者:2007/06/12(火) 19:36:15 ID:+Uh8h9J1
>>191
土エレ先生はいつまでも弱者の味方ですぜ
194名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:44:58 ID:IS150Y16
緑先生と稽古しようとして、行ったら誰もおらんがや
195名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:46:23 ID:8dbdfzdK
緑先生って何の先生なん
196名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:47:52 ID:XCYc7Gv8
>>194
そらしめたもんやんw
197名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:52:50 ID:+Uh8h9J1
先生部屋のほうはあんま行ってなかったのでわからないけど
謙譲ゲートは24時間いつも緑先生殴ってる人がいたなぁ
198名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:02:10 ID:YpYeeq3Q
みんなシロクマやインプ飼ってたよなあ
やり始めの頃知らずに友達の家のインプ部屋入って訳わからんうちに死んだな
199名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:06:20 ID:iShTHMrO
>>191
今は原人先生がトレンドですぜ
200名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:17:15 ID:1Yyin7YC
原人先生ってどこにいるの?
土えれ延々と刈ってます(´・ω・`)
201名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:19:22 ID:+Uh8h9J1
PaintedCaveだったかな
トリンシックの西だったか
202名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:22:13 ID:1Yyin7YC
ありがとん!
203名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:44:27 ID:ATfJSFBi
そもそもMLなのか?
このスレに来る奴はアプグレしてないのが自慢っていう輩が多いわけで。

>>191
無難に侵入蟻を狩るのが良いよ。
金+宝石+きのこ(転送粉)で金も儲かるし、侵入蟻は原人より柔らかい。
スキルも80と90で固定&打撃のみだから、スキル上げには最適な対象。
204名も無き冒険者:2007/06/13(水) 21:11:58 ID:d+mFVfgk
>>196
できたてホヤホヤのキャラなんで、みんなが殴ってるところを、こそっと殴りたかったのさ。
205名も無き冒険者:2007/06/15(金) 09:27:36 ID:qAK+iPQ3
できたてぽうぇrほうr のキャラだってぇええ!
206名も無き冒険者:2007/06/15(金) 21:58:28 ID:7rtYc9zh
来月あたりワコクに2年ぶりくらいに2回目の復帰をしようと考えてるのだが やっぱアイテムゲーになってからだいぶ過疎ってますか…?ブラックソンの復讐だっけ?あのあたりからやってるから全盛のワイワイやってる時の感じだとうれしいのだけど…バードテイマーと弓武士ネクロ です。
207名も無き冒険者:2007/06/16(土) 00:16:03 ID:hiTKj5YN
ブラックソンの頃のワイワイはもう戻ってこないんじゃないかな…(´・ω・`)
アイテムゲー化とかどうとかはともかく。
過疎ってほど過疎じゃないと思うんだけど人は確実に減ってると思う。哀しいけど。
縁があったらすれ違うかもしれない、宜しく
208名も無き冒険者:2007/06/16(土) 00:31:37 ID:9EqlQRXU
皆一箇所の狩場にかたまりすぎてて、マイナーな狩場(初心者用含む)ががらすきだよな
ヘイブンから青田刈りして即廃用狩場とかがさらにその状況を加速… (;´Д`)
209名も無き冒険者:2007/06/16(土) 01:52:46 ID:vKonIUv9
青田刈りとか関係なしに純正初心者が少ないんだからしかたなかろ。
MMOなのに人が居ない場所で狩りなんかしたくないだろうし。
210名も無き冒険者:2007/06/16(土) 03:47:13 ID:mPi8aHXm
今UOで一番稼げる方法はこれ
高いスキルは不要 捨て垢初期キャラで可能

@ Fの税率の安い鍛冶屋で斧を89個買う(税率安い町が無いならTでも構わない)
A 図書館に持っていき寄付奉納する
B @−Aを1000回繰り返す
C 回避低下メガネを貰いBBSで売る

掛かる原価1335KGP 掛かる時間約8時間 違法ツールの自動輸送で4時間に短縮可

BBSで8500KGPで売れば7165Kの儲け
ベンダーで10000KGPで売れば8665Kの儲け
211名も無き冒険者:2007/06/16(土) 07:12:21 ID:yejRCe8g
死ぬほど面倒だから、お勧めできない。
BOT廃人専用技。
212名も無き冒険者:2007/06/17(日) 00:18:23 ID:P/GwafVs
レジあげようとおもうのですが、最近のはやりはどこですか?
できれば狩りしながらあがるといいなと…
今70くらいで水エレであがらなくなってきました…
213名も無き冒険者:2007/06/17(日) 02:37:57 ID:8k9w3Zon
今は難易度とかあんま関係ないから、自宅でも外でも何処でもいいから
ひたすら自分にウィークンでもかけてるといつかGMまで上がりますよと。
上がりが悪いなと思ったらたまにマナドレインも混ぜてみたり。

戦闘で上げるとしたら魔法の手数が多い敵ってことで
パワスク会場かイルシェのボス湧きの幽霊とか悪魔あたりで頑張ってみるとか。
214名も無き冒険者:2007/06/17(日) 09:29:51 ID:ASo+pUJ4
いまやレジは下手したら1日でGMなっちゃうスキルだからなあ・・・
入れてるとパラとか毒くらいにくくなるから便利だけど
215名も無き冒険者:2007/06/17(日) 10:26:02 ID:Ep98921r
ある方法を使えば2時間程度でレジはGMまであげられるよ
あまりにも簡単であまりにも悔しいのでバグ報告しておいたよ
216名も無き冒険者:2007/06/18(月) 23:14:53 ID:jMpzMwfh
>>215
武士の介錯失敗上げと不調和上げの併用とかかな?
どっちもTCでちょっと試しただけだからわからんが。
217名も無き冒険者:2007/06/19(火) 01:14:08 ID:x7li2m17
ところでrazorの購入エージェント使えなくなったのか?
218名も無き冒険者:2007/06/21(木) 08:06:47 ID:gbqA8T0i
数時間でレジGMとか聞くとBS上げを連想してしまう浦島俺
219名も無き冒険者:2007/06/21(木) 09:15:08 ID:1P7zn/Lg
俺がやっとTacとAnaがGMになった頃に流行っていたなぁ<BS上げ
220名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:50:52 ID:OFB31rHZ
レジ上げはリーパー森かなと思ってHQ装備で挑んだらすげー燃やされた
221名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:10:51 ID:CLhiP55f
(´・ω・`)せっかく建てた家のよこにplague loadってのが沸く…
所詮スライムとおもってぬっこんだらぬっころされた…
これトーシロにはムリポ?
222名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:43:45 ID:YjJ0T2if
>>221
同じくぶっころされた こいつめっちゃ強い。。  43戦全敗
223名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:37:19 ID:KX7XEv5f
キモスライムロードはパラライズかけて解体パズルやるMobなんだぜ
224名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:50:51 ID:GOGxtQt0
殴り合いだけならドラゴン以上なんで…
しかも倒しても戦利品ないし。
225名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:38:27 ID:chKzoyZk
Plague beast loadはパラライズかけると黄色になって、刃物でタゲするとパズルが始まる。
刃物タゲしてから数分で死亡するので(手術失敗)、じゃまならそのまま放置して死亡させればよろし。
パラかけただけだと、数十秒で青に戻って動き出す。

と、それ以前にさ、
>>221
>所詮スライム

って今時UORクライアントかよおおおおお!w
感動した!そのまま頑張ってくれ!
特に今のBGMはMIDIから劣化してるので、クライアントver.UPしたら失望するかも。
但し、漆喰の壁が汚れて見えるので、街中の建物は味のある見え方するが。(但し、それも乗りドラ、ゴキのグラフィックで台無し)
226名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:08:55 ID:LrEgoHHt
>>165
WKKブリ銀前に何個か落ちてたけど関係ないのか?
227名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:14:33 ID:NN2kFmTF
割と最近まで俺もT2Aクライアントでやってたぜ
228名も無き冒険者:2007/06/22(金) 14:12:12 ID:Ro7mLvNK
WKKのFヒスロスデーモンテンプル北側にブラックロックエレがいる・・・
とてもたちうちできないよ・・・;;
229名も無き冒険者:2007/06/22(金) 14:14:17 ID:15UnVLY+
>>228
たちうち出来るなどと思うな、身の程知らずめ!
230名も無き冒険者:2007/06/24(日) 12:01:01 ID:O7bY1NRn
(´・ω・`)よわ装備でオヌヌメのお金稼ぎってありますか?
最近抵抗の高い防具が欲しくなったのですが、リッチとか狩ってても
ショボ装備しか出てきません…
それ以上の相手となるとソクシなので買うしかないかなと… けど鬼高いし…
オナガイシマス…
231名も無き冒険者:2007/06/24(日) 12:33:11 ID:dhEI7R7d
>>230
素直に質問スレ行ったほうがいいと思うけど…。

アカウントがどこまでアップグレードされているかにもよるけど、
今だとこの手の質問には霊性キノコ洞窟から行けるMLダンジョン
「トゥイスティッド・ウィールド」でSwoopという鳥を奨められる。

SEまでのアカウントなら、黒蟻が稼げるモンスだと思うよ。

自力で良い装備ゲットを目指すなら、スザクエってのがパターンだろね。
232名も無き冒険者:2007/06/24(日) 12:46:13 ID:O7bY1NRn
リョウカイ!!
オヌヌメ端からまわってみます!!
233名も無き冒険者:2007/06/24(日) 13:02:29 ID:dhEI7R7d
>>232
Swoopは弱装備でも戦い方っていうか、戦士系ならバード特攻タリスマンを装備
メイジならEVでルート権確保に専念という感じかね。
誰かの戦い方とかを参考にして、可能ならアドバイスを受けるなりしてやるのがいいよ。
あそこはMPKもあるので、それには注意な。

スザクエは、戦士系で弱装備だと、死にまくるし回収もできないのでやめておいた方がいい。
ただしメイジならば、たぶん慣れれば何とかなると思う。

とりあえず黒蟻でスキルを上げつつ金を貯めるのがいいと思うよ。
じゃあ頑張ってな!
234名も無き冒険者:2007/06/24(日) 13:51:41 ID:z+MVWq2V
久々に公式見たらUOKRとかになってて、30日間フリーだとか書いてあるので
UOKRをDLしてきてアカ作り直して、スキルも大体決まって
さぁキャラ作成終了!

と思ったら作成画面が消えて背景だけがずーっと表示されてて
いつまでたっても始まらない。
これ、クライアントか何かの問題?
235名も無き冒険者:2007/06/24(日) 13:52:44 ID:IYnq8TR0
UOKRにはバグが多いんでなんとも
なつかしの2Dクライアントでやってみては?
ttp://ultimaonline.jp/entertainment/campaign/special/r2b3/dl.html
236名も無き冒険者:2007/06/24(日) 13:54:14 ID:z+MVWq2V
うわ超即レスサンクス!
そっか〜、なんか新しいグラでやってみたかったんだけどなぁ〜。
ありがとー!
237名も無き冒険者:2007/06/24(日) 13:58:51 ID:guLJC5mO
>>236
>新しいグラでやってみたかったんだけどなぁ〜。

やめた方がイイ ナマンダブ
238名も無き冒険者:2007/06/24(日) 14:04:09 ID:IYnq8TR0
だな、やめたほうがいいな
239236:2007/06/24(日) 14:32:06 ID:z+MVWq2V
>>237-238
それはまだバグとかが多くて、クライアントが使い物にならないってことなのかな?

なんかごちゃごちゃやってたら何とか入れました。
新しいグラは悪くはないけど意外に重いね。。
4年ぶりくらいにリコールの音とか聞いて凄い懐かしかったw
昔のヘイブンって旧ヘイブンになってるんだね。
240名も無き冒険者:2007/06/24(日) 14:37:55 ID:IYnq8TR0
>>239
・走ってると落ちる
・リコールすると落ちる
・何もしてなくても落ちる
・キャラチェンジすると落ちる
などなど、事あるごとに落ちる不安定さ

あとペーパードールやアイテムグラが微妙だったり
浮かしてあるアイテム見えないから家の内装が壊滅してたり
2DだとEV出せる場所がKRだと出せなかったり
本を読むことさえ未実装だったりする

まぁ、本来の意味でのβテスター用ですなアレは
241名も無き冒険者:2007/06/24(日) 14:39:37 ID:OEUV0KJK
>>239
>グラは悪くはないけど

もうなにも言わんよw
242名も無き冒険者:2007/06/24(日) 16:19:53 ID:z+MVWq2V
>>241
いや、なんていうか、グラフィックの細かさ?かな
タイタンクエストとかその辺に似たような感じはするんだけど。。
ペーパードールとか「絵」自体は正直酷いとオモタ
この顔の選択肢のなかのどれから選べとw
243名も無き冒険者:2007/06/25(月) 00:21:50 ID:8opxSJpx
新3Dクライアント酔います
244名も無き冒険者:2007/06/25(月) 00:28:00 ID:EZaVjRbb
いや、あのグラは悪いよ
245名も無き冒険者:2007/06/25(月) 08:43:00 ID:FL//Ul+0
悪いというより劣悪の極みw
246名も無き冒険者:2007/06/25(月) 11:31:50 ID:a+THLE9X
俺は嫌いではないな
247名も無き冒険者:2007/06/26(火) 03:12:14 ID:jEjreC0X
背景とエフェクトは煌びやかになっている。地味なほうが良いって人も居るだろうけどさ。
でもPDやバックパックの汚さ、書物の味気無さは劣悪。
248名も無き冒険者:2007/06/26(火) 08:25:32 ID:3Jo3I+5L
森の中とかパッと見た目はいいんだよな・・
KRは今のところそれだけ
249名も無き冒険者:2007/06/27(水) 21:41:10 ID:w3T4dWLt
おかえりなさい!
http://por.uolog.net/uza/
250名も無き冒険者:2007/07/02(月) 00:45:48 ID:MuFVXCIh
ブシドーが出たあたりから、新ダンジョンの敵が強すぎて
雑魚にすら1、2発で殺されてたなぁ。
251名も無き冒険者:2007/07/02(月) 07:03:00 ID:beR1K+Jm
>>250
パワーインフレ&アイテムゲー化の実質は、パラゴン&MAFの導入から始まった。
(その1ヵ月半後にUOSE「武刀の天地」が導入)
その後に追加されたモンスは全て旧タイプモンスよりも硬く・強く・早く・金とアイテムを大量に持つ。

ヒリュウの皮とか「馬鹿かお前?」って思わず言いたくなるほどの量だもんなぁ。
252名も無き冒険者:2007/07/02(月) 08:06:42 ID:O+KN9dVm
前に引退したときでドラゴン倒すのがやっとだったわ
253名も無き冒険者:2007/07/02(月) 09:22:03 ID:Knfun1+M
Painted Caveで戦士のスキル上げしてたらLord様になりました。
254名も無き冒険者:2007/07/02(月) 09:25:43 ID:beR1K+Jm
Pub16まで(AoS導入前)のUOは別ゲームだから。
ベースの部分が全く違うものになっているから、単純な比較は無理。
255名も無き冒険者:2007/07/02(月) 14:59:29 ID:sx3PTKmV
2年違うと別ゲーム、みたいな変化を常に繰り返して来たんじゃないかな、UOって。
256名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:56:55 ID:iVsAkW56
パケが出ない時期でも、バランスに大きく影響するような仕様の変更をやってきたからね。
魔法の特攻とか、EVの消費スロットとか、弓の弱体化とか、振り速度&リーチの変更とか。
それと同時に、致命的とも思えるバグを長期間放置するのも特徴だよな。

しかし今は、なんかそういう変化も久しい気がするぜ。
257名も無き冒険者:2007/07/04(水) 06:50:37 ID:DwXACgQH
今は弓弱いのか?
258名も無き冒険者:2007/07/04(水) 09:47:23 ID:XuIEQBDg
ML導入時強すぎたので、がっつり弱体化されて今に至る
259名も無き冒険者:2007/07/04(水) 14:06:55 ID:BpexPj6d
基礎ダメと速度の変更に
リーチ系の修正、
弓はリーチ系半減とポロ雑巾のように弱体化されたからね
260名も無き冒険者:2007/07/05(木) 20:31:25 ID:O3CaQBF1
それでもSE以前よりは強いっしょ
SE前に弓師みたことなかったもん
261名も無き冒険者:2007/07/06(金) 12:12:56 ID:qvF24b41
ほぼ初期キャラでスザクエの所まで装備あさりにいったら、
あっさり途中で死んじゃったよ。
やっぱり、あなどりがたし、ねずみ!

蘇生してもらったり、何回も死にながら回収で手伝ってもらったり
楽しかった。問題は生きて出られるかだな...。いまだにいます。
262名も無き冒険者:2007/07/06(金) 15:51:28 ID:XSfPoEww
数ヶ月後…

(´・ω・`)「news」

タウンクライヤー
(´∀`)「サンクチュアリの地縛霊の噂を知ってるかい?」
263名も無き冒険者:2007/07/06(金) 19:15:05 ID:bspiYXB9
マラス導入前から弓師だったが、今はそんなに弱いのか
264名も無き冒険者:2007/07/06(金) 19:50:58 ID:4gl1VGj2
スキル単体・武器種だけでの比較は仕様がまるで違うのだから困難だし、
そもそも戦闘はキャラの総合能力で行うもの。
戦闘力を高められるマジックやスキルや技法が充実しているのだから、
過去と比べりゃ、騎士道や武士道のある今のほうが強いに決まっている。

「昔は○○だった」というのがこのスレのデフォだろうけど、弓が弱いっていう
その話は、他の武器スキルに比較した話なんだから、過去と比較するのは
根本的に物事が理解できてないやつの発想。

ちなみに、ML導入当時は強かったという話も、当時の他の武器スキルに
比較してっていう話だから。
今の弓は弱いっていうのも、近接の白豚と比較すればすぐに分かる事。
265名も無き冒険者:2007/07/06(金) 19:56:31 ID:4gl1VGj2
>>261
サンクチュアリは、地形・移動ルートを把握していないと、死亡率がグンと高くなる。
逆に、地形・移動ルートを把握していれば、初期キャラでもそうは死なないで済む。

勿論、ステータスや抵抗など、死なないようにするための出来る限りの準備ってのも
大きく死を分かつ要因ではあるけれど、それはどこでも同じだし。

だから、もしまた死んだら、ついでに幽霊で隅々まで見学してみるといいよ。
奥まで行くのは少し大変だけど、奥から出るのは、まず死ぬことはなくなるから。
266名も無き冒険者:2007/07/06(金) 20:34:36 ID:AX0YkJ+l
(´・ω・`)そんなときゃ、すれた俺なら即ヘルプリコだぜ…
267名も無き冒険者:2007/07/06(金) 22:48:26 ID:nlipMhOo
不適切な利用での監視対象入り乙
268名も無き冒険者:2007/07/08(日) 00:07:01 ID:evhLduac
今はスタックヘルプ使ってもペナルティはないよ。
269名も無き冒険者:2007/07/08(日) 00:11:21 ID:Dv/oOksU
使うたびにリコまでの時間は延びるw
あと何度かつかうと、ヘルプの理由をうちこめって言われるようになるw

つーかよ、僻地の貸切ダンジョンの奥深くとかでしんじまうと、
わざわざ地上までちんたら歩いてでてられんてw
270名も無き冒険者:2007/07/08(日) 00:26:46 ID:evhLduac
>>269
おまい、メキシコのイル・アンクダンジョン奥で、黒閣下狩りとかしてた奴だろ?

メキシコって、当たり前のようにスタックヘルプを常用する奴が多いからなぁ。
死んだ後にフリーズ→消える幽霊ってのを、どれほど沢山目撃したことか…。
271名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:01:22 ID:yI8dmUzs
いまだにスザクエの最奥にいるものです。
秘薬低減の首がなかなか手にはいらないんだよねえ。

スタックヘルプはおもしろくないから、生きて脱出しようと
抵抗高い装備も物色中。物理抵抗だけでいけるかな。

保険かけるほどお金持ってないし、ただ一回の脱出作戦で
生きて帰らねばお宝が無になる、っていう気持ちでいろいろ計画中。
272名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:07:00 ID:ABnGecy0
人が多い時を狙って誰かが駆け上がっていく後についてくといいかもねえ。
273名も無き冒険者:2007/07/09(月) 21:32:00 ID:k6sJ5VOZ
しかしそのついてった人が名誉の徳を使用している件
274名も無き冒険者:2007/07/09(月) 23:04:34 ID:124w5sa0
>>271
ttp://vm.or.tp/v/631/s3q80000.htm
ここの地図を良く見て、まずはルートを頭に叩き込め。

オススメのルートは、東側の壁沿いに進んですぐに地下(小さい方のマップ)に降り、
そこからほぼ道なりにExit(出口)まで突っ切るコース。

ラットマンしかいない地下を通るなら、物理抵抗以外は低くても平気。
というか、ルートどおりに全力疾走なら、よほど運悪くない限りダメージなんてないよ。

危険なのは、奥の安全地帯から柵を越えて出るとき。そして地下への穴に入るまで。
人がいるときは、柵の周辺にモンスが集まっている場合も多いから、むしろ空いている
時を見計らって脱出した方が安全かもしれない。状況次第だね。
275名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:52:00 ID:nyVlxvYC
昔、最強だったタンクメイジ・キャラなんですが
リッチに勝てなくなりました
どんなスキル構成に変えたらいいかよくわからない
276名も無き冒険者:2007/07/10(火) 09:29:59 ID:G3gsR0ca
リッチに勝てないのは仕様です
277名も無き冒険者:2007/07/10(火) 12:44:52 ID:REwb36K4
>>275
EVEVEVEVEVです
278名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:33:52 ID:OUKnUkyZ
アーティファクトが10000kだの20000kだので取引がされてるようだが
俺はあと何匹侵入アリを殺せばいいんだろう。
279名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:34:26 ID:FO4Sqowf
欲しいならその時間でアーティファクト狙いに行ったほうがいいんじゃね?
280名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:35:47 ID:OUKnUkyZ
勝てるわけがなかろう
一撃喰らったら瀕死だ。
281名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:37:00 ID:FO4Sqowf
いや別に一人で勝てってワケじゃないし・・・
282名も無き冒険者:2007/07/10(火) 22:00:05 ID:OUKnUkyZ
得物は弓だし、ドラゴンでも引っ張りまわさなきゃ勝てないようなヘボだから、
立ち回りわからないまま行っても邪魔になるだけだ。
283名も無き冒険者:2007/07/10(火) 22:02:17 ID:n4Wi5KVe
そんなやつがAFなんか手に入れてどうしようってんだ?
ヘイブンで案山子でもやるのかね?
284名も無き冒険者:2007/07/10(火) 22:11:50 ID:OUKnUkyZ
まぁそうだな。分不相応だ。
普通のHQ品着てドレイクあたりとじゃれあってくるわ。
285名も無き冒険者:2007/07/10(火) 22:13:21 ID:Wyhn4u0N
>>284
おま 以外とまともで驚いたw
286名も無き冒険者:2007/07/10(火) 23:03:34 ID:OUKnUkyZ
いやいや、強い敵へ挑むだけがUOじゃないってのを忘れてたぜ。
徳之島の敵とか新ダンジョンなんてなかったものと思うわ。
287名も無き冒険者:2007/07/11(水) 01:45:52 ID:LTiAQjFO
ここでスザクエ脱出見て
試したらトラップに引っ掛かって死んだよ
回収めんどくさくて10箱捨ててきた
あんなとこ通るんじゃなかった
288名も無き冒険者:2007/07/11(水) 05:10:36 ID:jHqg/yEO
>>287
せっかく>>274が地図のリンク貼ってくれたんだから、
トラップの場所をちゃんと調べてから行こうぜー。
289名も無き冒険者:2007/07/11(水) 08:07:20 ID:qRczjPGt
>>287は粗忽者

290名も無き冒険者:2007/07/13(金) 18:56:12 ID:Qq2+hj8G
引退する前に1度くらいPKをやってみたいんですが
どこか単独PKをできるとこってありませんか?
291名も無き冒険者:2007/07/13(金) 19:01:19 ID:6CXR6cer
鉱山とかどうかね
高級色鉱石の出るポイントでハイドして待ち伏せ
292名も無き冒険者:2007/07/13(金) 20:19:54 ID:Qq2+hj8G
>>291
ふむふむ
1度くらいチャレンジしてみる価値はありそうですね
ハイドを入れたPKキャラを作ってみるか
293名も無き冒険者:2007/07/13(金) 20:28:02 ID:Jg5D9y8x
>>292
新しいキャラつくるのかよww
294名も無き冒険者:2007/07/13(金) 21:38:01 ID:Qq2+hj8G
>>293
知り合いにPKやってるって知られたくないじゃん
295名も無き冒険者:2007/07/14(土) 08:07:51 ID:GT9OVzJu
引退するんなら最後に知られたって別にいいじゃねーかよwwww
296名も無き冒険者:2007/07/14(土) 14:14:38 ID:bVRJuYtI
後で復帰したくなった時に困るし
297名も無き冒険者:2007/07/14(土) 14:40:12 ID:cCBukyuF
なんと男らしい発言
298名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:06:10 ID:LNSOAIby
後の鉱山PK田中である。
299名も無き冒険者:2007/07/17(火) 05:35:18 ID:5haI/ZwN
もう面影もないな
300名も無き冒険者:2007/07/18(水) 00:07:16 ID:c9bHkXZV
復帰しようと思ったけどアイテムマゾゲーになってるらしいのでやめますた
301名も無き冒険者:2007/07/18(水) 00:13:10 ID:5cZ8+s0K
>>300
べつにいいんじゃね?
そのまま永久に忘れると幸せになれると思うよ。
302名も無き冒険者:2007/07/18(水) 11:45:15 ID:LLdnCrjO
アイテムに拘らずに自分なりのスタイルで遊べばいいだけなんだけどな。
イチイチ周りに流されるタイプの人には厳しいと思うが。
303名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:57:26 ID:exBCDkOl
俺なんて95ヶ月だがAf一個も持ってないぞ。凄いだろ。
304名も無き冒険者:2007/07/18(水) 13:05:54 ID:IaviQReT
AF手に入れようと考えるタイプの人は95ヶ月も続けずに
EQに行っちゃうから
305名も無き冒険者:2007/07/19(木) 02:27:41 ID:hjQm905e
AFがなんだか未だによくわかっていない
103ヶ月
306名も無き冒険者:2007/07/19(木) 10:39:44 ID:qSx0t7wZ
>>305
ダンジョンドゥームってとこでボスのパパ倒すと、ある低確率でパパとアナルファックできるんだぜ?

パパ、あっちのほうも凄いらしく、その快楽の虜になってドゥームに通う人が後を断たないとか・・・・
307名も無き冒険者:2007/07/19(木) 13:08:16 ID:Msxf4Wbr
婆専かぁ…ブルッ
308名も無き冒険者:2007/07/19(木) 20:52:40 ID:WfYIPfaE
まずどーむがどこにあるのかを知らん
309名も無き冒険者:2007/07/20(金) 06:41:57 ID:KNj0FEol
音楽が変なのはどうして?
昔のバージョンに変えられないの
310名も無き冒険者:2007/07/20(金) 08:47:43 ID:A0HIEb4h
変ってどう変なのよ。
あと昔ってのがどのくらい昔かは分からないけど、
最新バージョンのクラでは昔の音は聴けないよ。

つーかまあ、2DクラのBGMはオフにして、別口で
ストーンズを聴きながらUOるってのが今の主流かな。
311名も無き冒険者:2007/07/20(金) 08:50:12 ID:KNj0FEol
???
BGM勝手に変わったってこと??
312名も無き冒険者:2007/07/20(金) 09:34:02 ID:LmaEvn3z
UOmidiで変換できない?
313名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:01:13 ID:KNj0FEol
ログインするときにstones1.mp3が再生されないようなんですけど??
314名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:04:32 ID:KNj0FEol
昔の音が聞けなくなったってどういうこと???
今の人はカネ払ってCD買っても
あの昔のmidiが全部はいってないってこと?
315名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:49:35 ID:hCXEDwuj
stonesが聴きたかったら
グエノの墓に行くか
ドーンズミュージックボックスで聴け。
316名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:46:00 ID:KNj0FEol
あと外歩いてるときに
create1も聞こえないようなんですが?
317名も無き冒険者:2007/07/20(金) 13:05:16 ID:fHl99Qvd
音楽がなんか昔と変わってるね
最新のクライアントDLして音楽フォルダ空けて聴いてみたけど全然懐かしい感じがしない
318名も無き冒険者:2007/07/20(金) 18:03:50 ID:KNj0FEol
>>317
そうだろ?そうだろ?
なかま発見!!!!!

今10年前のCDひっぱりだして聞き比べてみたけど、
昔のmidiは全部ボツになって
完全オリジナルになったみたいだよ?
昔のmidi欲しかったらどっかにうpしてやろうか?
319名も無き冒険者:2007/07/20(金) 19:01:49 ID:CGDUcPFl
ようつべにstonesあるよ
320名も無き冒険者:2007/07/20(金) 21:04:23 ID:qgb4ZE/f
The Stones Archive 5.062
http://www.joxter.net/
Stones好き多いな
321名も無き冒険者:2007/07/20(金) 23:05:45 ID:CGDUcPFl
322名も無き冒険者:2007/07/21(土) 04:52:18 ID:jxsFD8cu
歌詞なんかあったのか??
323名も無き冒険者:2007/07/21(土) 05:24:41 ID:jxsFD8cu
もしかしてリチャードギャリオットクビにしたから
契約がきれて法的に昔の音楽つかえなくなったのか?
324名も無き冒険者:2007/07/21(土) 05:29:35 ID:7tTXkHqf
いい加減に下げを覚えろ池沼
325名も無き冒険者:2007/07/21(土) 05:44:05 ID:jxsFD8cu
なんでどこにいっても人いないんだ?
もうおわってんじゃねーのかこのげーむ?
326名も無き冒険者:2007/07/21(土) 05:49:14 ID:RuAhIzCq
和鯖に人が居ないならPacificでやろうぜ
327名も無き冒険者:2007/07/21(土) 08:04:47 ID:2zYlgXp3
なんか変なの沸いてるな…
質問スレ行けや!この池沼が!!
328名も無き冒険者:2007/07/21(土) 08:32:15 ID:nvKCWRwm
そいつは質問スレから追放された奴だ。
来なくて結構。
329名も無き冒険者:2007/07/21(土) 10:35:38 ID:t2Sf4w4L
>>314
そう、入ってない。
だから、昔のクライアント持ってるならCDのMusicフォルダの中にあるMidiファイルを全部コピーして来るんだ。
そしてそれををインストした今のクライアントのmusicフォルダに展開する。
更にdegitalフォルダを適当にリネーム。
それでログインするとMidiが演奏されるようになるよ。

ストーンズもいいけどオクローの曲が涙ものですな、うむ。
330名も無き冒険者:2007/07/21(土) 12:42:04 ID:2zYlgXp3
なんだ…質問スレからも追放されてたのか
どうしようもねぇ奴だな
331名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:38:13 ID:jxsFD8cu
>>329
MUSICフォルダにいれるのですか?
MUSICフォルダの下の
DEGITALフォルダにいれるのですか?

degitalフォルダをリネームするのですか?
digitalフォルダの中に入っている
mp3ファイルをリネームするのですか?
332名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:44:01 ID:jxsFD8cu
なんか状況を無視して
順番に再生されるだけなんですけど?
333名も無き冒険者:2007/07/22(日) 18:17:23 ID:IcFNHFvJ
 
334名も無き冒険者:2007/07/23(月) 07:49:02 ID:Uft0vhhA
だからここは質問スレじゃない
とっとと巣に(・∀・)カエレ
335名も無き冒険者:2007/07/23(月) 08:40:21 ID:Quw4iYhb
クラの改造ネタを質問スレに追いやるなよ。

誘導するならパラリだろ、常考。
336名も無き冒険者:2007/07/24(火) 06:01:59 ID:6TXaLksA
うあ〜〜〜〜ん懐かしいーーー
戻る気はないけれどUOにはいつまでも続いていて欲しいと思う
現役プレイヤーの皆さん、よい旅を!
337名も無き冒険者:2007/07/24(火) 17:01:22 ID:9J54qBAy
>>336
おまいさんが戻ってくれば
UOは永久に不滅なんだぜ?
338名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:19:11 ID:JClRH13e
>>337
某宗教の勧誘みたいなセリフ イクナイ(´・ω・`)
339名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:42:35 ID:D1QGAZDi
いやさ、戻ってみたけど
音楽が変なんだよ。
これだったら無料でもやらないよ
340名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:53:02 ID:4mzpz4Zp
お前は戻らなくていい。出てけ
341名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:16:52 ID:D1QGAZDi
いやさ、
お前に他人に命令する権利はないんだよ。
342名も無き冒険者:2007/07/25(水) 03:45:55 ID:FTaepXIn
スレがスレチや1行レスで賑わっても困るな
っても早々ネタ転がってないか
343名も無き冒険者:2007/07/25(水) 09:25:44 ID:D1QGAZDi
344337:2007/07/25(水) 16:14:32 ID:m0tSk3ik
>>338
うちの親はその某宗教…(´;ω;`)
てっきり某野球選手とかつっこまれると思ったのにな
345名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:47:37 ID:QUmYWggo
復帰組み同士で集まろうぜ
シャードと待ち合わせ場所が決まったら教えてくれ
346名も無き冒険者:2007/07/25(水) 21:12:19 ID:ikv17ZiN
じゃぁ22:00に青マント着用してBaekduブリ1銀前集合な
347名も無き冒険者:2007/07/25(水) 22:30:27 ID:QUmYWggo
>>346
今、気づいた
急すぎだよ
ところでBaekduって行ったこと無いな・・・・
348名も無き冒険者:2007/07/25(水) 23:21:56 ID:ikv17ZiN
べ、べつに罪悪感なんて微塵も感じてないんだからね!345のブリタニアライフに幸あれ
349名も無き冒険者:2007/07/26(木) 12:13:05 ID:rBq2ZnZK
軽い気持ちでネタを書き込んだら
思いのほかピュアなレスがきて「ちょw」って感じかw
350名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:36:33 ID:Tf03fYFU
DLしたクラの音楽が変わってたから
昔のTAのCD引っ張り出して聞いてみたけどやっぱ昔のBGMのほうがいいわぁ・・・。
今Midまともに聞ける音源ってあんま無いからmp3化は分かるんだけどなんで曲自体まで変えてしまったのだろう・・・
351名も無き冒険者:2007/07/26(木) 23:47:44 ID:AZQWOgz3
>>350
そうだろ?そうだろ?そうだろ?
漏れもそれ言ったんだけど、
「頭のおかしいクレーマー」
扱いされて排除されたわ。
352名も無き冒険者:2007/07/27(金) 00:24:08 ID:/+YaCOp/
まだいるのかお前
353名も無き冒険者:2007/07/27(金) 01:28:48 ID:JW8buESX
排除されてないじゃんw

おまいが相手にされなかったのは、言ってる内容に問題があるんじゃなくて、
コミュニケーション能力に問題があったせいだろ?
それを自覚できてない時点で終わってる。
354名も無き冒険者:2007/07/27(金) 01:39:17 ID:wuO5HVz0
んなー
アスペルガーのあなたに
言われたくありませんよ(藁
355名も無き冒険者:2007/07/27(金) 06:19:33 ID:omNcEJcV
ということで28日の22時に出雲のスカラ銀行前に集合な。
たまにはみんなで狩りでも行こうよ。
356名も無き冒険者:2007/07/27(金) 07:00:33 ID:sN03ZlZu
F側?T側?
357名も無き冒険者:2007/07/27(金) 08:54:02 ID:omNcEJcV
>>356
Tで待ってるね。
358名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:05:39 ID:V1rbmWOp
みんな引退と言う名の休止期間(もしくは普通に休止)どのくらいだったぽ?
自分2年
359名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:21:21 ID:Ia3yfo8w
6年
360名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:24:10 ID:HTBz6kvI
>>355
出雲ではほとんどプレイしてないので作ったばかりのキャラでもいいですか?
361名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:28:40 ID:4Wt5e4+M
フィールドの♪テーテーーテケテーーー♪ってのも良いな。

今の曲はちょっと気取りすぎ。
ま、BGMはオフなんだけど。。。
362名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:30:46 ID:4Wt5e4+M
そうそう、数日前に復帰して、
BNNで追っかけたら、
ヘイブン駐留組を暗に批判していてワラタ。
363名も無き冒険者:2007/07/27(金) 19:36:19 ID:omNcEJcV
>>358
自分は4年。
>>360
全然問題ありません。
364名も無き冒険者:2007/07/28(土) 00:29:22 ID:46r2I5k8
今日45日パック買ってきた
6年ぶりに戻る。操作方法なんてすっかり忘れてる。
今回は魔法使いとして生きる。
みんなよろしくな。
365名も無き冒険者:2007/07/28(土) 00:50:03 ID:He9unxO2
ココで
http://ultimaonline.jp/trial/download/

最新2Dクライアントをダウンロードするのを忘れないように
http://ftp.japan.ea.com/UO/downloads/uoml_dl_version/setup_jp-6.0.1.6.exe

45日パックに入ったクライアントは2Dクライアントじゃない新クライアントで
操作方法が全部変わったのとまだ未完成の部分が多いので
復帰組みは2Dクライアント使ったほうがいい
366名も無き冒険者:2007/07/28(土) 01:29:25 ID:eX5amssb
じゃあ22時スカラ銀行前に青マント着用で行くわ
367名も無き冒険者:2007/07/28(土) 02:54:26 ID:k1+77fEp
pub16ぐらいに引退したんだけど
その頃使っていたUOアシストってまだ使えるのかな
無料でアップデートはしてくれんのだろうか・・

使えるなら様子見に戻ってみたいなぁ
368名も無き冒険者:2007/07/28(土) 03:27:47 ID:fgfjAHaz
>>367
いけるでしょー
T2Aからやってるけど、UOAに金払ったのは1アカウントあたり一度だけです。
369名も無き冒険者:2007/07/28(土) 03:28:48 ID:rqlnldYD
マクロやショートカットの復元が大変だよね。倭国です
370名も無き冒険者:2007/07/28(土) 04:08:55 ID:k1+77fEp
>>368 >>369
おぉーいけるんだー
情報ありがとう!

でまぁ事前準備に、とりあえず情報サイト色々見てみたけど

もうね・・・

ワケワカメ
ある意味色々楽しめそうだねー
371名も無き冒険者:2007/07/28(土) 04:25:42 ID:sIivNjWd
引退して8年くらいかな
他のゲーム色々したけどUO以上のゲームはなかった
Werとかほんとドキドキして楽しかった
ここ見てていろんな思い出が甦ったよ
ありがとう
372名も無き冒険者:2007/07/28(土) 08:30:08 ID:S44v+4De
なんというWer
373名も無き冒険者:2007/07/28(土) 10:28:35 ID:sIivNjWd
ギルド
374名も無き冒険者:2007/07/28(土) 11:02:43 ID:eFTZ4BLp
Warね
375名も無き冒険者:2007/07/28(土) 11:57:26 ID:sIivNjWd
吊ってきます…
376名も無き冒険者:2007/07/28(土) 16:15:59 ID:46r2I5k8
>>365
うひゃ これはひどいなぁ。
なんかマクロも思うようにうごかんし・・・。
377名も無き冒険者:2007/07/28(土) 22:06:50 ID:eX5amssb
スカラ来てみたけど誰もいない。
378名も無き冒険者:2007/07/28(土) 23:01:44 ID:JLPyYkTW
>>377
それは酷い
けしからんな
まぁ、オレも行こうとは思ったけど今日は隅田川の花火を
見に行っちゃって今帰ってきたんだが
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:05 ID:aiKARKge
ひょっとして、実際に復帰してる人ってそれほどいないのかも・・・
380名も無き冒険者:2007/07/30(月) 04:07:20 ID:LRtPy/Gm
取引BBS見てると、ICQのナンバーが結構古かったりするから、
まだやってる人はかなりいるんだろうね
かくいう自分も月に1〜2回ログインしてサクリファイスの徳だけ
減らないようにしてるんだけど
381名も無き冒険者:2007/08/01(水) 14:49:12 ID:0bRjY1Fw
139 2007/08/01(水) 11:43:43 ID:hvO/bPvs
名も無き冒険者(sage)

ネタだと判断出来ない奴を諦めさせるのがこのスレの役割なんだよ
サービス終わるまでどうしても惰性で続けてしまうから、こうして皆でネガキャンやってるんじゃないか
ネタだとわかっている奴でも俺達のカキコを見れば確実にやる気は減る。新規、現プレイヤー関係なくな
かなり前から本スレはUO終了の為に活動中じゃないか。今更ポジキャン主張すんな、ウゼー
ポジバカは放っておいてUOのカスな所を書いてさっさとサービス終了させよう↓
382名も無き冒険者:2007/08/02(木) 11:24:47 ID:elZcySex
143 2007/08/01(水) 11:53:59 ID:Ibt6TC6T
名も無き冒険者(sage)

>>140
今更体裁取り繕うなよ。お前らだっていつも同じだろ
「UOタノスィー!」とか言ってる奴をUO内のバーに連れて行って話題をネガキャン系にシフト
周り皆が愚痴ってる時にタノスィー野郎だけ「それでも○○が楽しいです」みたいなこと必死に言っててさ
なのにそいつは次の日からいきなりアクト減。2週間後には引退宣言したのは笑った
そういう楽しみはお前らだってわかるだろ?
383名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:36:45 ID:8dJ67Itd
今ソロで金稼ぎって楽にできる?
384名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:45:37 ID:4UOM+Pau
むしろよっぽどじゃないとソロ以外しないっぽい
PTでも一緒に行ってソロって感じ
お金稼ぎはM単位は知らないけどン百kなら楽だと思う
385名も無き冒険者:2007/08/03(金) 12:06:25 ID:RpLA2d7T
何年かぶりにブリへ降り立った
今は知らん職業も増え職業別な本も持たないといけないみたいで
何から手をつけたらいいかわからないのでとりあえず基本の戦死にしてみた

マゲマクロ組むのがつらいな

今はマクロファイル配布してるようなやさしいかたはおらぬか
386名も無き冒険者:2007/08/04(土) 11:50:54 ID:xEYbsoTG
そんな全てのキー押す度にsay−お○んこしよう!と出るマクロ作ってくれだなんて…
(´∀`*)

面倒でも自分で作った方がいい 人によって使い勝手が違うのだから
387名も無き冒険者:2007/08/04(土) 12:46:52 ID:qGqy9EBg
基本の戦士なら
包帯を自分に巻くマクロ

ラストオブジェクトのマクロ(棺おけ開け用)
だけで十分じゃないか?
388名も無き冒険者:2007/08/04(土) 19:43:34 ID:3EP2hK3N
389名も無き冒険者:2007/08/04(土) 23:37:03 ID:Xij9z8+v
おかえりなさいブリタニアへ!
http://por.uolog.net/uza/
390名も無き冒険者:2007/08/04(土) 23:59:55 ID:zgm3qCAZ

無料オンラインRPG ウルティマオンライン Hybrid
○導入方法
http://www.wikihouse.com/vipuo/
391名も無き冒険者:2007/08/05(日) 03:36:51 ID:hKEi00AN
ぶっちゃけた話だけどFLってまだ使えますか?
アレの包帯巻き機能が無いとキツいんですが。
392名も無き冒険者:2007/08/05(日) 06:48:18 ID:1j9E97+X
ぶっちゃけるな、ダホ!
393名も無き冒険者:2007/08/05(日) 09:04:56 ID:/k7l3bU3
>>391
   死ねカス!パーン!
 (;`ω´)∩
    彡☆))゚゚Д)) .:,.;'∴
394名も無き冒険者:2007/08/05(日) 09:48:50 ID:ubZxWkWl
接続数トップのにぎやかな鯖です。
無料オンラインRPG ウルティマオンライン Hybrid
○導入方法
http://www.wikihouse.com/vipuo/
395名も無き冒険者:2007/08/05(日) 14:56:58 ID:L8pxHEP9
昨日デスパイスまで行った。
入り口付近でEttinと土エレ狩ってたけど
やっている事は引退する6年前と全く変わっていない
事にふと気づいた。

家つくりたいよ家・・・。
てか鍛冶の修理DEEDどこにも売ってねぇ・・・。
396名も無き冒険者:2007/08/05(日) 15:22:06 ID:Jiv+vhse
>>395
場所選ばなきゃ家なんてどこにでも建つんじゃない?
397名も無き冒険者:2007/08/05(日) 15:27:51 ID:PC7RYwn3
>>395
そんなときは
無料オンラインRPG ウルティマオンライン Hybrid
○導入方法
http://www.wikihouse.com/vipuo/
398名も無き冒険者:2007/08/05(日) 16:46:11 ID:Iw9Hr6WR
>>395
出雲おいで。家すぐ建つよ。
399名も無き冒険者:2007/08/05(日) 17:49:15 ID:KAw1cSFy
ここ読んでると5年ぶりに復帰したくなるけれど・・・
生産メインってまだ生きていけるんかな?
400名も無き冒険者:2007/08/05(日) 20:05:52 ID:oReCelgo
1アカで6キャラつくれますからね。
今はみんな生産キャラもってます。

なんでも自分でできるので他人の生産キャラは不要なんです。
401399:2007/08/05(日) 20:38:18 ID:lpcqMmnP
>>400
そっか、じゃぁ戻るのやめとくよ
402名も無き冒険者:2007/08/05(日) 20:38:40 ID:wguCVeoC
>>395
飛鳥だったら鍛冶修理deedくらいいくらでも作るよ
deed分の対価はいただくけど
403名も無き冒険者:2007/08/05(日) 22:33:27 ID:a8y5ZiIt
修理DEEDはブランクスクロール1個で作れるから
ブランクスク何本か買って行ってヘイブン辺りで叫んだら作ってもらえそうな気もする

家はちっこい家ならどこでも建ちそうだよ。
どこの鯖か晒してくれたら土地を探すだけなら手伝えるかも。
404名も無き冒険者:2007/08/05(日) 23:51:40 ID:EURm7sXx
>>399-400
何もしなくても生きていけるのに、なんで生産だけダメなんだよ。
お前らこのスレに出入りするわりには、MMOの遊び方が分かってないのな。
他人からの需要のある職種だから人と関われるってわけじゃないだろ?
肝心なのは自分がどう関わっていくかだっていうのは、大昔から全く変わってない。
405名も無き冒険者:2007/08/05(日) 23:57:16 ID:8hxBCcUE
>>404
駄目なんてどこに書いてあるんどすか?
406名も無き冒険者:2007/08/06(月) 00:13:50 ID:98P/eqRK
>>395
トリンシックの出島と、スカラ大陸側の街道沿い。
この2ヶ所が、アクセスが良くて+αのメリットがあるおすすめの場所。
サイズこそ小さいが、殆どの鯖でどちらかには空き地があるよ。
とりあえずの拠点を持つには申し分ないと思うぞ。
407399:2007/08/06(月) 09:05:08 ID:S4BC3d/H
>>404
昔は服屋やってたんですよ
内装がんばって、季節のセット服とかね。
でもパワスク出るようになったあたりから裁縫でも革鎧がどうとかね、
そういう世界になってきて、それで引退した。
>>400でレスもらって、やっぱり必要とかそういう観点で考える人が
多いんかなと思っただけ。
UOの効率じゃない無駄な部分が好きだったから。
今もそういう面はそりゃあるだろうけど、昔より人が少なくなって
どうなってんのかなーと思ったんです。
しらけること書いてごめんね。
408名も無き冒険者:2007/08/06(月) 09:18:04 ID:aV7wartJ
>>404みたいなことをいってると最近では
キモい、ウザい、馴れ合ってる と言われるんだぜ?

もう時代は変わっちまったんだよ
409名も無き冒険者:2007/08/06(月) 09:22:39 ID:3w2UQNa0
>>407
そういう考え方のやつは多いよ実際。UO暦とは関係なしにね。
でもそれは大分前からだし、UOに限った話でもないように思えるけど。
プレイヤー層・年齢層の違いとでもいうか。
教育はゆとりでも、考え方の基本は合理主義だったりするからね。
410名も無き冒険者:2007/08/06(月) 21:05:23 ID:rXHeNHob
>>407
キモイ、ウザい、馴れ合ってんじゃね、と言われるかもしれんが
所謂趣味系のお店、服屋とか色付家具専門店とか弁当屋とか
そういう遊びの部分がメインのPCショップがなくなってしょんぼりしてる奴がいるのは事実だよ。

私もAOS前までは服屋をやってたけど、それ以上に他の服屋巡りをするのも好きだった。
服屋だけでRB1冊くらいすぐに埋まるくらいたくさん店があったのに
今じゃ鯖で1店あるかないか、くらいしか存在してないんじゃないかと思うくらい。
じゃぁせめて自分だけでもまた服屋を再開しようかとは思うものの
店がない=需要がないのならやる意味もないよなぁと尻込みしてる。
ペットにしろ、装備品にしろ、本当ここ数年のUOは合理主義まっしぐらだよなー。
411名も無き冒険者:2007/08/06(月) 22:00:55 ID:1yiS1KTi
久しぶりに復帰したら
マップ使い回した別ゲーな感じになってて驚いた

みんな同じような装備とスキル構成
閑散とした町
アイテム至上主義なゲームバランス

みんなが自由気ままに遊んでいたUOは過去の物になっちゃたんだね

過疎になった原因がよーくわかった気がした
これじゃ韓国量産ゲーとたいして変わらない

誰がこんなアポな仕様にしたの?
412名も無き冒険者:2007/08/06(月) 22:14:13 ID:cg23l835
ギャリ夫を追い出したEAかな
413名も無き冒険者:2007/08/06(月) 22:40:25 ID:pufUU1k2
>>411
んーだけど、本当の過疎が始まったのはSE以降だよ。
AoS導入後は、たしかに鯖落ちも酷く、大規模な仕様変更で多くの人が去ったけど、
その前後はUO史上もっとも多くの新規参加があった時期だからね。
やはりハウスカスタマイズは素晴らしいシステムと評価できるものの1つだからね。
そのためだけにUOを続けている人は相当数いるはずだよ。

だから、あまりにも古過ぎる過去と比較しての過疎は、ちょっと的外れな部分もある。
とくにリチャードギャリオット信者っぽい発言なんかはそうだね。
彼の功績は確かだが、彼が居なくなったから過疎ったわけじゃない。
414名も無き冒険者:2007/08/06(月) 23:36:58 ID:O8lnG7lf
俺はアイテム主義をどうにかしてくれれば
まだ少しは盛り返せると浅はかに思ってはいるんだけどな

生産である程度のマジックぐらいまでは、作れるようにして
保険制度なくして安易に最強装備をできなくする
白豚がソロでボスハントしてるのは保険の恩恵が大きいしね


スキルバランスを調整する
これに関しては、次回導入予定が好印象だけど
415名も無き冒険者:2007/08/06(月) 23:52:47 ID:10yuRXdS
金だけ払ってログインしない優良顧客の俺
昨日久しぶりに入ってみたら・・・なんてこったいブリ銀に誰もいねぇっ!!!!!!
大和で現在人口が多いのはどこの街なんだ?
どこの街も無人に近くて居ても返事が無いし
数多のペット売りはどこへ?オスタ乗りたい
416名も無き冒険者:2007/08/06(月) 23:59:47 ID:bM6ycgtY
いいにくいことなんだけど
みんなWoWに移動してしまったのよね
417名も無き冒険者:2007/08/07(火) 00:39:42 ID:YUN8kUJX
haven かLuna に行けば全盛期のskara並みには居るかなぁ

復帰して1ヶ月
キャラは失う物が無くなって
復帰した人間からみれば多くのものを失くしてしまったように見えるけど
割り切っちゃえばそれなりに楽しいよ。

今日はドレス姿のお姉さんのPD開いたらオサーンだった
こんなおバカさんが居るUOがまだ好きだ。
もうちょっとブリタニアで放浪してみる。
418名も無き冒険者:2007/08/07(火) 04:47:54 ID:B5l4Ta/n
今1番なういスキル構成てどんなの?
最近復帰した人はUOA使ってる?
419名も無き冒険者:2007/08/07(火) 12:03:07 ID:LV5rpOOY
>>413
俺そのギャル夫信者に当たるとおもうんだけど

ギャリ夫がいなくなる→過疎 じゃなくて

ギャリ夫がいなくなる→UOが変な方向に進化し始める
 →一時的にユーザ増える→さらに変な方向に進化→長期的に見るとユーザ減る

て感じだと思うんだよね。
まぁ、懐古主義のオッサンの戯言なんだけど。

ゲーム自体のシステムが変わるのは良いと思うんだけど
やっちゃ行けないことって有ると思うんだよ。
保険とか。
420名も無き冒険者:2007/08/07(火) 16:35:32 ID:4plby8i7
>>395
まだいますか?

私、まだ鍛冶GMいないので・・・それでも良ければDEEDつくりますよ。
とりあえずは鍛冶DEEDを売っているお店、ちょっと散歩して探してみます。

良い立地条件の揃った場所が早くみつかるといいですね。
421名も無き冒険者:2007/08/07(火) 21:31:54 ID:CWNVIhev
>>419
ギャリオットはもう2度とUOには戻ってこないのだから、
君も潔くUOのことは忘れた方がいいと思うよ。
古参づらして愚痴愚痴言いたいだけなら好きにしてくれ。
422名も無き冒険者:2007/08/07(火) 21:59:46 ID:LV5rpOOY
>>421
なんか癪にさわっちゃったかな?ゴメンねw
423名も無き冒険者:2007/08/07(火) 22:55:19 ID:bSGsksnF
可愛い古参だなぁおいw
424名も無き冒険者:2007/08/08(水) 17:58:54 ID:M06I7rcI
こっちが復帰スレなのか。

人がいなさすぎて驚愕だがそれなりに1人で遊んでいます。
5年前に世話になった鍛冶屋さんを昨日見かけて、
「まだやっていたんだなー」と感動した。
425名も無き冒険者:2007/08/08(水) 19:17:46 ID:Y+yH9BXm
UOに復帰してみたスレ
ひとりで保守し続けてるやつがいるな。
重複うざ
426名も無き冒険者:2007/08/08(水) 19:34:52 ID:xd1100qp
>>424
声かけなくてヨカタなw
「アカ買ったんですよ」のセリフ聞かずにすんでww
427名も無き冒険者:2007/08/08(水) 20:06:41 ID:GdXHm/6t
初期とはあきらかに違う変な3Dモンスターやら蛍光色が出た頃から
世界観がおかしくなったような・・・
あれって著作権か何かの問題で似せれなかったんだっけ?
変な色のゴキブリとかブリ銀前に並んでで世も末と思ったわ
428名も無き冒険者:2007/08/08(水) 20:57:55 ID:BdK3aYFg
T2Aクラだとゴキは黄色オスタに見えるんじゃなかったっけ?
あ、いや紫だっけ?
429名も無き冒険者:2007/08/08(水) 21:03:22 ID:ybaZhKke
ラマボルっぽくみえるやつだったような<T2Aゴキ
430名も無き冒険者:2007/08/09(木) 00:35:25 ID:S9hYD4tO
>>426
声かけるつもりないからなw
後数日でアカ切れる無料復帰組だしw
431名も無き冒険者:2007/08/10(金) 01:23:04 ID:go8A74Om
45日チケット買うんじゃなかった・・・。
432名も無き冒険者:2007/08/10(金) 01:25:49 ID:rWYvPLeh


      だ   れ   も   い   な   い


   オ   ン   ラ   イ   ン   ゲ   ー   ム   へ


   よ   う   こ   そ   !


433名も無き冒険者:2007/08/10(金) 08:07:38 ID:oUOVMqfF
容赦なく味方を斬れて,倒した相手からアイテムも奪えるPvP特化型MMORPG「Darkfall Online」
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070801205145detail.html
434名も無き冒険者:2007/08/10(金) 18:57:02 ID:d1qUfKVL

139 2007/08/01(水) 11:43:43 ID:hvO/bPvs
名も無き冒険者(sage)

ネタだと判断出来ない奴を諦めさせるのがこのスレの役割なんだよ
サービス終わるまでどうしても惰性で続けてしまうから、こうして皆でネガキャンやってるんじゃないか
ネタだとわかっている奴でも俺達のカキコを見れば確実にやる気は減る。新規、現プレイヤー関係なくな
かなり前から本スレはUO終了の為に活動中じゃないか。今更ポジキャン主張すんな、ウゼー
ポジバカは放っておいてUOのカスな所を書いてさっさとサービス終了させよう↓
435名も無き冒険者:2007/08/11(土) 19:59:49 ID:Odi/HXy9
人がいない割には何故か家だけが残っている。
436名も無き冒険者:2007/08/11(土) 20:47:23 ID:aEQ02Fow
>>435
俺みたいに金だけ払って入らない奴が多いのさ
437名も無き冒険者:2007/08/11(土) 22:26:13 ID:Tf4dl5wP
馬鹿だな。今UOにある家の大半は課金すらしてない家だよ。
俺も全和鯖で計17件の家を持っているが、いずれも全く課金してない。
ちなみに全部建てたのは2年以上前なので、とっくに90日は経過してる。
438名も無き冒険者:2007/08/12(日) 00:19:46 ID:iuASUryd
>>437
ひでぇなw
俺もう二度とログインしないよ。
439名も無き冒険者:2007/08/12(日) 01:00:31 ID:gdROnk9E
【流通】商店街:70%が「衰退」、空き店舗対策など課題に…「後継者難」「所有者に貸す意思がない」 [07/08/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186669252/
440名も無き冒険者:2007/08/12(日) 01:09:11 ID:pbPq1Y7U
>>438
それは間違いなく正しい選択だと思うぜ。
UOはもう終わったどころの話じゃなくなってるからな。
441名も無き冒険者:2007/08/12(日) 13:15:36 ID:+txxxiyP
いつ建てたか関係なしに、90日以上経った家は腐らせる仕様にしたら、
いかに人がいないかがばれてしまうから、それはしない。
442名も無き冒険者:2007/08/12(日) 14:39:41 ID:tVP6N+CP
俺の家は復帰したとき腐ってたぞ

無課金なのに腐らないのは明らかにバグ
でも>>441に近い理由で、ことさらにバグ状態の家を腐敗再開させないってだけ
443名も無き冒険者:2007/08/13(月) 11:20:09 ID:ovSXEY6+
俺も復帰したいけどメインが北斗なんだよね・・・
やっぱ人いねえよね?w
444名も無き冒険者:2007/08/13(月) 13:44:23 ID:iPXVa134
そう言って他人の家を腐らせ、でかい土地を余裕で手に入れる>>441であった
445名も無き冒険者:2007/08/13(月) 16:49:55 ID:6vzNc8j8
俺も復帰しようか迷ってる@飛鳥
446名も無き冒険者:2007/08/13(月) 17:11:38 ID:DjdHLobl
どうせ復帰するなら皆同じシャードで復帰しようぜ
447名も無き冒険者:2007/08/13(月) 19:31:59 ID:uslNC1C1
>>446
もし本当にやるなら乗った。
448名も無き冒険者:2007/08/13(月) 23:03:34 ID:Vzy1hDDh
俺は既に復帰してるが
どこに行くんだ

人口の多いYMT、SKRか
多すぎず少なすぎずウザいのは多いHKTかASKか
人口の少ないWKK、IZM、MZHか
それともいっその事海外なのか

まあ強くは言えないけどもし戻ってきたら遊ぼうね
449名も無き冒険者:2007/08/13(月) 23:29:53 ID:n1bbxvwA
オリジンがいいんじゃないのか、どうせベテランメンバーなんだから
復帰組の家も建築してリハビリが終わったら好きなシャードに旅立つ
450名も無き冒険者:2007/08/14(火) 11:26:03 ID:ucOCpG6k
>>449
キャラ複数育てるのも面倒臭いから1箇所に永住したいなぁ・・・。
やはり日本鯖で少ない所の方がいいんじゃないか。

451名も無き冒険者:2007/08/14(火) 12:01:14 ID:Bks3Aiit
俺も先週復帰したよ。NAPA時代から5度目の復帰。

とりあえずネクパラとやらをつくってる
452名も無き冒険者:2007/08/15(水) 01:40:38 ID:cEuZUCfn
>>450
引越しトークンくらい買えるんじゃねえか
453名も無き冒険者:2007/08/17(金) 00:08:54 ID:CLv6P2Nv
IZUMOに来て下さいm(_~_)m
最近では、そんなに変人を見かけませんよ…たぶん。
人少ないの気のせいですよ。
454名も無き冒険者:2007/08/17(金) 00:13:43 ID:A+pjwGJH
>>453
ならば時間場所の設定よろしく。
455名も無き冒険者:2007/08/19(日) 11:10:42 ID:m+ZTOFjY
MIZUHOでみんなで一緒に復帰しましょうよ
456名も無き冒険者:2007/08/19(日) 11:30:20 ID:ROvQGfZp
週末乙
457名も無き冒険者:2007/08/19(日) 12:56:56 ID:Hc14G6Md BE:20650346-2BP(8003)
YMT復帰だけど、本当に人少なくなったな・・・ 前までは一番多かったのに。ニューヘイブンがたまり場っつうけど、あんなん人が多いとはいえないな。

まず有名ショップがほとんど潰れてる あるいは廃れてる big1はまだあったけどone pieceもNo.2ももう・・・
パラリシャンとかのリンクでもほとんどのサイトが既に消えてるね。。。
あと色つきHQ防具を売ってる店がほとんどない。。。なんでだろう。
458名も無き冒険者:2007/08/19(日) 22:31:21 ID:5S2TNE2B
今UOで一番稼げる方法はこれ

@ Fの税率の安い鍛冶屋で斧を89個買う(税率安い町が無いならTでも構わない)
A 図書館に持っていき寄付奉納する
B @−Aを1000回繰り返す
C 回避低下メガネを貰いBBSで売る

掛かる原価1335KGP 掛かる時間約8時間 違法ツールの自動輸送で4時間に短縮可

BBSで8500KGPで売れば7165Kの儲け
ベンダーで10000KGPで売れば8665Kの儲け
459名も無き冒険者:2007/08/19(日) 22:51:12 ID:nLWlDGn/
Fで小鳥の人はもうUOやめたのか・・・
460名も無き冒険者:2007/08/22(水) 23:15:33 ID:6trZQBhL
やっとプレイチケットがそろそろ切れる。
もうやらん。
461名も無き冒険者:2007/08/23(木) 08:21:04 ID:qaf7FgcD
>プレイチケット

。゚( ゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!
462名も無き冒険者:2007/08/23(木) 12:42:26 ID:6zIjvvFq
プレイチケットって、、、普段やってるゲームが判るな。
463名も無き冒険者:2007/08/23(木) 18:22:49 ID:WkGdvbdb
お盆休み前に90日入れたけど
延べ5時間もログインしてねぇな…
464名も無き冒険者:2007/08/23(木) 19:11:13 ID:OfC81aHx
漏れも

速効家建って終わった


だって包帯14Gで買い取りしてくれたから
465名も無き冒険者:2007/08/24(金) 13:30:04 ID:zmebIRVa
人間男とかゴブリンとかエティンのラブリーな死に声を久しぶりに聞きたいけど
また課金はなー・・・
UOはモンスに断末魔があるから弱い敵倒しまくると無双とかより快感だった気が。
ちょっぴりオフでやりたいわ
466名も無き冒険者:2007/08/24(金) 14:45:26 ID:VBxfPQgP
つ InsideUO
467名も無き冒険者:2007/08/24(金) 16:50:01 ID:m1i0Jh8u
【瑞穂、和国 取引所】
http://uoction.com/typef/


【大和 取引所】
http://ymt.rakurakuhp.net/

468名も無き冒険者:2007/08/30(木) 14:28:28 ID:KEnXfxtw
wkkで6年ぶりに復帰
人いねえ 店がねえ 訳のワカランインターフェース 意味不明なスキル パワスク?何それ
これは参った
せめて人がいれば…
469名も無き冒険者:2007/08/30(木) 14:40:10 ID:Jf1pISl0
玉手箱を開けるのじゃ!
470名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:13:03 ID:vbXklXZ2
一昨日復帰した が
今ってもしかして家も楽勝で建てられるのか?
閑散としてるね・・・
471名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:17:56 ID:QeFFRQmH
ほんの10レス分ほど遡って読んでみれば書いてある事を。
なぜいちいち疑問調で書きたがるのかわからない。
472名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:24:56 ID:vbXklXZ2
>>471
d
473名も無き冒険者:2007/08/30(木) 23:05:45 ID:xeAjk6II
UOは過疎ってますか?
474名も無き冒険者:2007/08/31(金) 03:17:01 ID:/nXnly0R
>>473
和鯖は1シャード500〜1000人ぐらいしか居ないような気がする。
あと、関係無いけどAF装備とやらのせいで同じ格好の人がいっぱいいて見分け付かない。
475名も無き冒険者:2007/08/31(金) 06:32:47 ID:s639yyiq
昨日本スレでも言ってたがシャードによって格差でてるよね。夜ラグるくらいの鯖とほんと人見ない鯖ある
476名も無き冒険者:2007/08/31(金) 19:35:58 ID:30Et2pfW
>>474
うわ、まだ、そんなにいるんだ。
477名も無き冒険者:2007/08/31(金) 20:31:56 ID:dKDd0yZV
居ないよ。
居るわけがない。

日本鯖の合計で、っていうのならまだわかるけど。
478名も無き冒険者:2007/08/31(金) 22:11:02 ID:x74n26yB
合計以外なにがあるのかとw
479名も無き冒険者:2007/08/31(金) 22:11:55 ID:s639yyiq
厨鯖きてみろよ
480名も無き冒険者:2007/08/31(金) 22:29:31 ID:x74n26yB
厨鯖ってないな?落ちてるのか?
481名も無き冒険者:2007/08/31(金) 22:32:06 ID:ke+RzYOW
もう何年ぶりだろうか…このスレ来るの。

北斗鯖でのAFやステスク、浮浪者とかRMT、全てが懐かしい。まだいる?浮浪者って
482名も無き冒険者:2007/08/31(金) 22:33:37 ID:QhtX8l4G
>>481
うるせーよネカフェ難民が!
483474:2007/09/01(土) 00:50:04 ID:ygs5HdW7
言われてみればそんなに居ない気もしてきた。
484名も無き冒険者:2007/09/01(土) 06:48:21 ID:fz+JJLCn
ゲームがまったく別物になってるから変な期待して復帰するだけ失望する
485名も無き冒険者:2007/09/01(土) 11:07:15 ID:j7B0eUkA
飛鳥のタンス男とかあいみたんはまだいるの?
486名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:37:49 ID:lT8I+vte
人は居ないが家は有るよな
487名も無き冒険者:2007/09/01(土) 13:53:51 ID:TEm3LR54
タンス男ナツカシス
488名も無き冒険者:2007/09/01(土) 16:07:24 ID:uqWizx7N
今はダンス女ってのがいるお
489名も無き冒険者:2007/09/01(土) 18:57:08 ID:OII9Y8G9
UO気になるならやってごらんよ。

IZUMOで…
いや、来て下さい。お願いします!!誰かぁ〜〜〜〜 !!!…………
490名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:03:58 ID:t5is3Isi
>>489
Izumo、そんなに過疎ってるの?
491名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:10:13 ID:OII9Y8G9
>>490 ええ。ここ半年くらいで、また一段と減ってます。
EAが、いっその事サバを一つに統合して転送トークンをキャラ分に配ってくれれば…






ないな。
492名も無き冒険者:2007/09/01(土) 19:14:53 ID:t5is3Isi
>>491
IzumoBBSとか宣伝文だらけだしな。
あのBBSは過疎を外部に宣伝してるように思える。
493名も無き冒険者:2007/09/01(土) 20:08:22 ID:zfO33h0V
もうすぐGTが切れる 更新する気はない
ありがとうUO 楽しかったよ

http://www.youtube.com/watch?v=sABJ9LSqOXI
494名も無き冒険者:2007/09/01(土) 21:04:04 ID:iuHdJQWP
今から復帰するやつはIzumoということでFA?
495名も無き冒険者:2007/09/01(土) 21:18:55 ID:w2tMQy1Y
>>485
タンス男の立ってた場所は封鎖されたはず
496名も無き冒険者:2007/09/01(土) 21:53:20 ID:OII9Y8G9
>>494 是非ともm(_~_)m
あの頃のIZUMOの活気が戻りますように…
497名も無き冒険者:2007/09/01(土) 23:58:40 ID:iuHdJQWP
公式長期アカウント売らないかな〜
新規ではじめるのだるいし、、、
ってそうでもない??<復帰した人

>>495
それではIZUMO復帰で。みなさん集合。
498名も無き冒険者:2007/09/02(日) 00:26:16 ID:FM8Nq2Qg
もう3年位やってないけど、さすがにキャラ消えたよな?
499名も無き冒険者:2007/09/02(日) 00:43:59 ID:yISd3wE+
>>498
2001年頃やめたアカでキャラが残ってるのを先日確認。
初期キャラ以外は消えないんじゃね?
500名も無き冒険者:2007/09/02(日) 10:21:23 ID:ZOjvqvRA
大和、飛鳥、桜以外は、超過疎でしょ。
ホコツなんか、もう死にシャード。
土曜の夜なのに、ニューヘイブン銀行前には、キャラが5,6人程度。
ルナで10人程度。
501名も無き冒険者:2007/09/02(日) 10:22:21 ID:iFsweeYj
>>500
UOのくせに、そんなにいるのかw
502名も無き冒険者:2007/09/02(日) 11:32:53 ID:FG1PsTKX
それでもアカウントActiveのままの人は沢山いるのな‥

昔のおもしろさが忘れられないんだろうなw
昔の派閥戦とかまたやりたいな〜
503名も無き冒険者:2007/09/02(日) 13:03:49 ID:43PWHYPc
>>500
日や時間によるけど、日本鯖の中で比較的多いのは大和と飛鳥。
ついで桜→北斗→瑞穂っていう感じだけど、それらはそんなに大差ない。
残りの出雲と倭国は、殆ど過疎で、たまに桜並っていう感じ。

桜や北斗でも、人が居ないタイミングでは出雲や倭国より少ないlこともある。
大和にもそういうタイミングがあるけど、飛鳥や瑞穂はわりと安定しているほう。

平均ではそんな感じになるけど、どこも過疎ってるからそんな大差ないね。
504名も無き冒険者:2007/09/02(日) 14:24:14 ID:FG1PsTKX
倭国が過疎ってのが個人的には意外だな
なんかあったのか?
505名も無き冒険者:2007/09/02(日) 14:58:29 ID:43PWHYPc
>>504
対人が盛んだった頃の倭国の人?
今は見る影もないよ。本当に何も特徴がないただの過疎鯖。
本スレ民はけっこう居るので、たまーに突発イベントで使われることはあるけどね。

シャード間転送が出来るようになったから、行動力のある人で持っていた鯖は、
見切りを付けられるとあっという間に過疎る、の実例のような感じかな。
桜なんて殆どが行動力の低いメラーだから、いまだにそれなりの人口を維持してるだけだし。
北斗の、このところの急激な過疎化も、そういう人たちの引き際の早さが原因だろうね。

ぶっちゃけ、今でも人がいる鯖が良鯖とは限らないっていうこと。
腰が重く、見切りの悪い人の比率が高いって言う現われでもあるから。
506名も無き冒険者:2007/09/02(日) 20:26:57 ID:mfTFSEIx
http://ultimaonline.jp/news.phtml?id=87955

このイベント表が物語ってるね
人口の多い桜、大和が曜日も早くて時間も長い
次の日は前述の二つの鯖よりやや人口が少なめの飛鳥、北斗、出雲
最後の日に過疎の倭国、瑞穂、無限と
507名も無き冒険者:2007/09/02(日) 20:52:21 ID:y2p8AEgQ
>>501
NPC込みだから
508名も無き冒険者:2007/09/02(日) 23:39:18 ID:pT9c2Gs7
>>506
イベントか・・・昔、イベント中に鯖落ちしてその部分がノーカンにされ、その差が開いたまま他の鯖に負けて以来その手のイベントをやるのが馬鹿らしくなったな orz
509名も無き冒険者:2007/09/02(日) 23:47:01 ID:FG1PsTKX
>>505
まさにそのころの人間です。
別鯖メインだったけど、PvPするために倭国いってた
確かに行動力のある人多かった気がす、、
510名も無き冒険者:2007/09/02(日) 23:47:17 ID:5snklXTt
半年くらいUOから離れてて近々復帰予定なんだが、ラマネットが閉鎖したいきさつを教えてくれ。
511名も無き冒険者:2007/09/02(日) 23:48:26 ID:9+q1vAks
ラマネットがある

ラマネットが無くなる


こんな感じ
512名も無き冒険者:2007/09/03(月) 01:15:34 ID:7JCpV8er
>>511
揉め事があったわけじゃないの?
≡ω≡.なんだかつまんないね
513名も無き冒険者:2007/09/03(月) 01:34:07 ID:MbamlxM9
ラマが消えたのは、事情があるのかどうかさえ全く不明。
ある日突然サーバーが見付かりません状態になった。

噂なら山ほど出回ってるけど、確かな話ってのが全然出てこないところを見ると、
ラマに協力していた人たちにも何の連絡も行ってないのだろうね。

そんな状況なので、リアルで家が全焼とかいう感じの不幸に遭ったという説が
一番現状にあってるかな。
514名も無き冒険者:2007/09/03(月) 04:42:51 ID:EwDk+x0r
http://beauty.geocities.jp/hokotu_love_affair/hptx/1133928206.html#R441
ここ見ると少なくとも消える2週間ぐらい前には書き込みしてる。
515名も無き冒険者:2007/09/06(木) 15:17:50 ID:sNm+9Qzg
このスレみて、4年ぶりに復帰した。

家もキャラも残っていて、隣接の家は空き地になっていた。
なんかタワーとか立ちそうなんだが、今も価値はあるのかな。

昔はタワーとか砦とか憧れだったなw
516名も無き冒険者:2007/09/06(木) 16:04:54 ID:nSaWvzhD
>>515 課金してたって事だよね?

おかえりなさい。
517名も無き冒険者:2007/09/06(木) 20:50:51 ID:lKFpuY9H
>>515
蘇生完了、生体に異常なし…
518名も無き冒険者:2007/09/07(金) 07:14:33 ID:xB34ilwt
先日復帰したもののお金が無いから
ユーのリッチ行ったんだけど、もの凄い魔法打たれて即死したorz
しかも回収に向かうたび魔法で秒殺される始末、、リッチいつからこんな強くなったんだよ・・orz
519名も無き冒険者:2007/09/07(金) 08:56:38 ID:6d35hy6I
>>518
おそらくネクロ魔法を食らってるんだろう
倒しがいのあるリハビリ相手ができて良かったじゃないか
だいぶ前にはなるけどリッチにネクロ魔法導入は個人的にはGJ
カウンター魔法とかコープススキン+FSとか、ステキすぎる

あとデルシアでPCがばたばた倒れてるのは多分ネクロやボーラ使いが原因
NPCのサポート戦術は中々なものだ
ここにいる皆は苦労人(玄人)だとは思うが倒れないように気をつけてくれ
リハビリに丁度いいと思う
520名も無き冒険者:2007/09/07(金) 12:08:32 ID:xB34ilwt
>>519
なるほどネクロなのか、、ありがとう頑張ってみるよ。
521名も無き冒険者:2007/09/08(土) 06:57:43 ID:ukmB/mfS
4〜5年前まで2Dクライアントでやってたんだけど、
あまりの操作性のクソっぷりにそのときは辞めたんだけど
今度クライアントが新しくなって操作性なんかもかなり改善
されたらしいから復帰してみようかなと思ったけど、過去ログ
読んでるとくそ重いしバグだらけでだめみたいね・・・
2Dクライアントでやると相変わらずいきなりダメ食らったり
するのかな?
昔やってたとき、突然HPが減ってその2秒くらいあとに火の玉
が飛んでくるとかとんでもない仕様だったと思ったんだけど。
せめてエフェクトとダメージの同期くらいは取ってくれないと・・・

近年のMMORPGはほとんど触ってみたけど、どれも
これで内容がUOならなぁと思うのばっかりだった。
逆にUOは絵は我慢するにしても、あの2Dでの操作性の
悪さは致命的だから新クライアントで期待したんだが・・・
現状どうなのかな?改善されてるなら復帰しようと思う
522名も無き冒険者:2007/09/08(土) 07:11:16 ID:F9BcZrWQ
そんなに操作性悪いか?クリゲーみたいに単純じゃないからガッツリマクロ組まないといけないけど
523名も無き冒険者:2007/09/08(土) 07:22:09 ID:7MRhlPRa
初心者質問スレの734じゃねーの?
まだ復帰してないならスレ違いだっつの
524名も無き冒険者:2007/09/08(土) 07:52:43 ID:4dS8CndY
>>521
おまいの回線が糞、とかいうオチはない?
525名も無き冒険者:2007/09/08(土) 22:20:27 ID:mlIR4z72
>>521
「だけど」が多すぎる
526名も無き冒険者:2007/09/09(日) 13:12:17 ID:3wyiaHzc
昨日復帰してFに土地確保して、とりあえずセキュア置いてるんだけど、
引越し中に裏に住んでる赤ネームに粘着PKされてる・・・。
まだ壁作る金ねーってのに・・・・orz
527名も無き冒険者:2007/09/09(日) 13:32:00 ID:dEqRFmeW
>>521
詠唱済EX→EBってオチだろ?
528名も無き冒険者:2007/09/09(日) 19:59:19 ID:2YRwsUmw
>>526
最初にクラシックハウスで建てればおk
あとで土台にできなかったっけ?

というかそんな粘着されるんだったら引っ越した方がよくねw
529名も無き冒険者:2007/09/09(日) 21:27:28 ID:7jcmZ1iJ
>>528
壁を作る金が足りないのにクラシックハウスは無理じゃない?
530名も無き冒険者:2007/09/09(日) 22:35:18 ID:xLhvQkob
どれだけ大きな家建てたか知らんが、Tで建てろw
それが嫌なら殺され続けろ。
531名も無き冒険者:2007/09/09(日) 23:46:27 ID:mRpvcBIU
>>528
Fならいくらでも引っ越せる品
532名も無き冒険者:2007/09/10(月) 00:22:05 ID:KEjzANjW
はやくグレンダイザーに変身するんだ
533名も無き冒険者:2007/09/10(月) 01:10:55 ID:D0MWVIrc
>>526
そんなのが居るところからは引っ越した方がいいんじゃない?
Fならほんとにいくらでも土地は空いてるぞ?
去り際に餞別として麒麟かうにこを50匹ぐらい放牧してあげるべし。
534名も無き冒険者:2007/09/10(月) 01:18:30 ID:DZVulOCL
グレンダイザーワロタw
例のフラッシュだなw
535526:2007/09/10(月) 22:34:13 ID:0NAPQgQV
結局、壊してTに引っ越しました。
被害はPOT樽を5,6個と昔着てた装備(copperぐらいの鎧とか)一式。
あとは包帯ぐらいでしょうか。6回ぐらい殺されましたかね。
襲われた土地は12x14の3階建ての土地だったんですが、
その後、Tで13x11の2階建ての土地を見つけたので諦めついてます。

引退する時にギルメンに資産をほとんど譲渡しちゃったので、手持ち100kしかなかったのが敗因かなぁ・・・。
今度引退する時は手持ちに1000kぐらい持ってから引退ですかねー
536名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:35:12 ID:s7F56NUe
どんまいじゃん^^
537名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:42:52 ID:0NAPQgQV
PKされるのもUOならではなんて思ってるので、殺されるのは構わないんですが、
自分の家の近所で粘着PKするってのもどうかなーなんて。
野良ヒーラまで追っかけてきて弓で殺されたりしたし。
むかついたので一回も報告しなかったけどw

今Fに住んでる人ってのは、ほとんど赤ネームのキャラ持ってたりするんですかね?
スリキャラいるので、できればFで暮らしたかったんですが、レアでも取ってT生活を満喫しようかと思います。
538名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:44:29 ID:mqmn0Zz6
赤持ってるからFに住むんじゃないの
539名も無き冒険者:2007/09/10(月) 22:51:33 ID:q1SR01dt
Fにすんでるけど赤キャラはもってないよ。

赤ていうか対人すらやらないメラーだけどな。
540名も無き冒険者:2007/09/11(火) 00:37:27 ID:mTBKKK+y
>>537
そういうのは昔は一部の腐れだったんだけど、狩(Doom、ピアレスボス)はトラメルで、PK含む対人はフェルッカでっていうスタイルが大手ギルドで一般的になってしまったので珍しくなくなってしまった。
家も数件持ってるののが多いので、余計ご近所付き合いも、家を囲まれるリスクを考える必要も無くなってしまったのさ。

ところで麒麟やうにこ放牧の方はどうだったかい?
541526:2007/09/11(火) 02:59:07 ID:q2HIvJQ9
>>540
なるほどです。
Fに定住してFだけで生活してる様な人はいなくなっちゃったんですね。
寂しいもんです。

昔、BTMがいたんですが、釣りに目覚めてテイム捨てて釣りバードにしちゃいました。
70ぐらいしかテイム残ってなかったりします。
麒麟とかってテイムどんぐらいでできるんですか?
なんか、家が腐るとドラリリースする人がいたりしたのを思い出しましたw
現状でできる嫌がらせはD毒塗った魚を家の前に放置するぐらいしか思いつきませんw

ちなみにTに建てた家はめでたく完成しました。
やっと普通の生活ができそうです。
542名も無き冒険者:2007/09/11(火) 07:10:38 ID:84BDT/zd
>>541
おめでとーー
復帰早々ハードな体験でしたが、これをバネにがんばってね
543名も無き冒険者:2007/09/11(火) 14:22:29 ID:z8fdegH2
なにがハードやねんw
Fじゃ普通のこったろーが。
メラー甘やかすんじゃねーよタコ!
544名も無き冒険者:2007/09/11(火) 14:59:52 ID:77GZsnIv
>>543
フェルッカ代表、乙でありんす
545名も無き冒険者:2007/09/11(火) 17:10:57 ID:+VlM0iEO
>>543
その結果が無人のFだろ
546名も無き冒険者:2007/09/11(火) 18:52:41 ID:CV3Tj3S1
棚男とかマイティーマイティーとかなつかしいな
ところでMasa.Fってまだいんの?
547名も無き冒険者:2007/09/11(火) 20:02:50 ID:jbN3eKoB
Masa.Fなつかしいwおれも気になる
そもそもMasa.Fの中の人ってなんどか変わってんじゃね?

復帰したけどやっぱりつまらんねw
けど辞めると恋しくなるのはなんでだろ
548名も無き冒険者:2007/09/11(火) 20:48:30 ID:z84AEvnS
>>545
だからなんだ?
おまえ勘違いしてないか。
549名も無き冒険者:2007/09/11(火) 22:17:15 ID:phXfLL7T
Masa.Fは時々見かけるけど、赤いんで本物かどうかわからんw
550名も無き冒険者:2007/09/11(火) 22:22:28 ID:phXfLL7T
検索したらask1人、mzh1人、ymtに8人もいるんだなw
551名も無き冒険者:2007/09/11(火) 22:29:36 ID:yR8sU/pf
>>550
全部ニセモノだって本人が言ってた。
552名も無き冒険者:2007/09/11(火) 22:42:10 ID:0mzyoWX6
Tが出来る以前の、粘着PKされようが何だろうが逃げ場の無かった頃の世界と、
今のT/Fで分離・住み分けされた後のF世界では、明らかに別物。
(「T/Fの区別がなかった頃の世界」≠「T/F分離後のフェルッカ」)
逃げ場(トランメル)があるか無いかでは全然違うからな。

ところで、ここの住人であるおまいさん達に質問なんだが、メラーの定義って何よ?
ただの煽り言葉以外に意味があるのかね?
553名も無き冒険者:2007/09/11(火) 23:05:54 ID:77GZsnIv
>>548
フェルッカ代表、乙でありんす
554名も無き冒険者:2007/09/11(火) 23:44:26 ID:+VlM0iEO
>>548
サーセンwwwww
トラメル帰りますwwwwwwwww
555名も無き冒険者:2007/09/11(火) 23:59:07 ID:jbN3eKoB
昔のFに戻ることはないわけで。
556名も無き冒険者:2007/09/12(水) 00:39:26 ID:vYahsi2f
>>552
>メラー
対人やPSCの時しかフェルッカに行かないのにフェルッカメインだと思いこんでる人の事
557名も無き冒険者:2007/09/12(水) 00:44:24 ID:VZhbwBqM
>>556
それってまさに、好んでメラーと煽りたがる連中のことじゃん。
つまり、「メラーとは、自ら好んでメラーと煽る人のこと」ってことでFA?
558名も無き冒険者:2007/09/12(水) 01:28:24 ID:ic+QacLC
ユーオークション!内に仮設しておりました"
WKK,MZH臨時取引所"ですが、
この度YamatoBBS(仮)様からYamato向け取引BBSを
引き継ぐこととなりまして、
合わせて本設置に向けてYamato向け取引BBSを設置した
状態で再度サイト名称を変更してオープン致しました。

引継ぎ経緯等、含め当サイトに記載しております。
宜しければどうぞご覧下さいませ。

引き続き、当サイトを宜しくお願い致します<(_ _)>

【うおくしょんBBS】:http://uoction.com/typef/
559名も無き冒険者:2007/09/12(水) 06:12:23 ID:DoweeSdr
>>552
TとF分離とか言っても、それはまだ月石でしか行き来できなかった頃の話であって、
今みたいにリコで制限無く行き来できる状態ではTもFもそんな大差が無い気がする。
T2Aまでのデンみたいな立場が今のFなんじゃないかなぁ。
行く必要がある人だけが行く場所みたいな。

昔トラメラーと呼ばれてた人でも、UOをそのまま続けていれば、
いまやベテランとしてUO内では扱われてるんだろうし、もうそういう垣根は無いんじゃね?

つか、トラメラーとか言う以前に現状のUOをやってる時点でみんな同じ人種の気がするが。
楽しかった頃が忘れきれないんだよなぁ・・・・
560名も無き冒険者:2007/09/12(水) 06:33:22 ID:vYahsi2f
月石もめんどうだったよな。
Tに行くにはT石、Fに行くにはF石
スタックしないから銀行は圧迫されまくり

俺はテイマーだったから厩舎の空を求めて行き来してたな
何しろ一等地の厩舎の空が高値で売買されてた程混んでたから
561名も無き冒険者:2007/09/12(水) 06:47:03 ID:DoweeSdr
そういえば厩舎制限あったね。懐かしいなぁ。
パック馬とか買って、厩舎入れられなくて捨ててたよw

月石はトリ沼でその都度調達してたかなー。
ただ、Fトリ沼でT石がすぐに出ないとかなり泣けるw
トカゲに3重ぐらいに囲まれてよく死んだw
562名も無き冒険者:2007/09/12(水) 20:46:13 ID:zXl12z7h
あー思い出した
メラーだけどFに家あったからわざわざTでマークしていつもそこから月石で帰ってたなー
ムーンゲート付近は危険って言われてビビッてたあの頃

IDワンドが結構高値になると聞いて
コブトスとかユー三叉とか篭ってたなあナツカシス
563名も無き冒険者:2007/09/13(木) 02:22:49 ID:ZytZ1MVz
MASAって初代はniftyのフォーラムいた人だよね?鯖はたしかNAPA
564名も無き冒険者:2007/09/13(木) 11:08:51 ID:pWj4OCLU
Napa.F
565名も無き冒険者:2007/09/15(土) 16:59:24 ID:2Rpg0lQD
これからの季節、鍋用の菜っぱは、白菜。
566名も無き冒険者:2007/09/16(日) 03:07:01 ID:TqqnNXXC
最近また少しUOやるようになったけど
人が少なくて面白くないよ・・銀行前とかさ
屋台村も寂しいもんだ・・
昔はUOとディアブロしか無くてさ
選択肢が無いからみんなUOやってたんだけど
今はどのMMOがおもしろんだか人気なのか
数が多すぎてわかんえもんなあ。人が分散しちゃってさ
アカウント停止しようかな
アカウント停止してもまたもし再開した時は銀行にアイテム残ってるの??
567名も無き冒険者:2007/09/16(日) 05:21:55 ID:9VOdqDdP
同じ愚痴ばかりで聞き飽きたから、黙って実行してくれる?
568名も無き冒険者:2007/09/16(日) 08:44:34 ID:BVTQ62mL
MMOを1個にすればすごく楽しいって理論だな
569名も無き冒険者:2007/09/16(日) 14:56:09 ID:xva0gfq8
銀行のアイテムは残ってるよ。
三ヶ月以上アカ停止すると、ごく稀にキャラ消されたりアイテム消されたりするけど。
570名も無き冒険者:2007/09/16(日) 16:07:47 ID:2cdzD/Fq
いいかげん出雲、瑞穂あたり潰して統合しても良いと思うんだ
571名も無き冒険者:2007/09/16(日) 18:50:49 ID:wg3zwqgZ
統合したらしたで、また家不足の時代が到来しそうだ。
シャード間をリコで行き来できる様にしちまえばいいんだよ。
家は瑞穂で遊ぶの大和とかさ

こんだけ元のUltimaの世界観を無くしてるんだから
今更こんぐらいやっても問題ねーべ
572名も無き冒険者:2007/09/16(日) 18:59:56 ID:Xo0t0rLN
>>571
単純に横にくっつければよくね?
それかムーンゲートでいいや。
573名も無き冒険者:2007/09/17(月) 10:05:55 ID:YS5fN0Nr
おかしなことして腐らなくした家を腐らせれば土地余りまくりんぐ
574名も無き冒険者:2007/09/17(月) 10:57:30 ID:2PUzZWs4
人の多さって重要だよなやっぱり。
MMOなのに一人プレイしかやらないやつはいいだろうけど
575名も無き冒険者:2007/09/17(月) 18:06:58 ID:7MW403gG
街がいっぱいあるのに利用されてない
街の中に集合住宅作って住めれば、「うちはべスパーの3番地よ」とかなって楽しそう。
576名も無き冒険者:2007/09/17(月) 21:05:49 ID:wgtD/AQ4
皆でIZUMOに戻ろうぜ。
人の少ない今がチャンスだ!!家だって、ちっさいのならTに建てられる。

待ってますm(_゙_)m
577名も無き冒険者:2007/09/17(月) 22:03:16 ID:vHkDMzC7
2年ぶりに復帰した。
ドキドキしながらログインしたら…
金鎧だけのみっともない姿で、すでに他人のものになった
家の前でたたずんでた…ちょっとへこんだ…
578名も無き冒険者:2007/09/17(月) 22:30:01 ID:4TTm4Y4l
>>577
お前は俺
MLで復帰したら隣の人の家が昔の我が家吸収合併してでっかくなっててすこし悲しかった

今じゃその隣人も引退したらしく、ぽつんと土台があっただけだったよ…
579名も無き冒険者:2007/09/17(月) 22:51:25 ID:IfODGxLO
>>577
ぷぷっ
580名も無き冒険者:2007/09/18(火) 12:29:13 ID:+rRY8EAg
最近良く見るizumoに移住しろと書いてる奴はizumo以外で
肩身の狭い思いをしてるんだろうな
581名も無き冒険者:2007/09/18(火) 17:25:45 ID:CbZB7pZk
単純にizumoが過疎ってるからじゃないの
582名も無き冒険者:2007/09/18(火) 21:11:00 ID:Bt5bK/2t
>>577
そこに他人の家があるだけまだマシ
俺の家は空き地
583名も無き冒険者:2007/09/18(火) 22:08:01 ID:c2POb5rd
izumoで復帰→超過疎っぷりに完全引退を決意→2chの各板で愚痴りまくる

ていうのを狙った工作かもね。
584名も無き冒険者:2007/09/18(火) 23:39:21 ID:XQFSVhsV
このスレに触発されて,
引退後5年たった今,復帰しようと思いMyUOにアクセスしたらアカウントは残っているがキャラが全滅という現状で...
誰かゼロからUOトゥギャザーしませんかorz
585名も無き冒険者:2007/09/18(火) 23:45:39 ID:q8aKDRM6
>>584
あの、リアルマニーで上級スキルトークンが販売されてるからだいじょぶ
あと、5年前の財産なんて糞だからとりあえず最近のUO関連のHPを美奈代
586名も無き冒険者:2007/09/18(火) 23:46:00 ID:c2POb5rd
>>584
MyUOのキャラデータってのは、最終ログインから約1ヶ月以内のキャラしか出てこない。
課金を切らした事のないアカウントでも、放置してある海外鯖のキャラは一覧に出ない。

つまりキャラが消えてるわけじゃないって事。
587名も無き冒険者:2007/09/18(火) 23:48:45 ID:XQFSVhsV
>>585
>>586

おお,マジですか.それなら僕は大和で復帰します.
WARやらPitやら懐かしいなー.考えただけで興奮する.

しかし,下調べはゼロです.話聞く限りえらく変わっちゃってるんだろうな...
588名も無き冒険者:2007/09/18(火) 23:56:13 ID:c2POb5rd
>>587
大和か。
まぁ似たような立場の人がわりと多く来てるみたいだから、
そこそこ楽しめるんじゃないかな。
単純に世界を見て回るだけでも1ヶ月くらいは余裕でしょ。

2ヶ月、3ヶ月と楽しめるかどうかは分からないけどね。

ともかく、おかえりなさい。
589名も無き冒険者:2007/09/19(水) 00:14:13 ID:YA44UmkK
>>587
メキシコがなんか僻んでますが気にしないでね、大和はいいとこだもんね

ともかく、おかえりなさい。
590名も無き冒険者:2007/09/19(水) 08:15:00 ID:oRGg1O9G
北斗で復帰したけど、土地空いてないよ…

本当にイズモなら家たてれるの?
591名も無き冒険者:2007/09/19(水) 09:14:38 ID:zOLeY+Wn
>>590
空地情報は自分の足に聞いてみろ
592名も無き冒険者:2007/09/19(水) 09:19:55 ID:WhbsWfrf
そおかな〜、ホコツも過疎ってるし、Tでも結構土地あるけどね。
フェルッカならもっと余裕。
ムーングロウくらいしか知らないけど、周りに空き地多い。
PKなんかここ1年見たこと無い。

593名も無き冒険者:2007/09/19(水) 10:11:05 ID:/+48M18d
>>590
もしかしてAoS後からの復帰?
3階建て以上の大きな土地を探しているっていうのなら、
そうそう良い条件の土地が空いてるわけじゃないから。(ないとは言わない)

とりあえずSSP程度の大きさで良いなら、Tスカラのコットン畑のすぐ脇とか、
Tスカラ街道沿いに点在する商用物件とか、Tトリンシックのブリガンド島の
中央にある空き地とかが、資産の少ない復帰者には手頃だと思うよ。
594名も無き冒険者:2007/09/19(水) 12:30:15 ID:3pH2/LyB
大和だろうが北斗だろうが空き地は一杯ある
むしろ出雲とか桜の方が少ない気がするわ
595名も無き冒険者:2007/09/19(水) 13:16:01 ID:m86EmHkc
>>590 ご安心下さい。
間違いなく土地は空いております。ちっさいですがSSTクラスであれば数分〜数十分で見つかります。一週間前はログハウス建つ場所もありましたよ。
ヒント 森

596名も無き冒険者:2007/09/19(水) 13:40:04 ID:LoOWRjgZ
皆さんありがとう。
復帰したもののギルメンは誰もいないし、家もないしで
寂しくなってたとこでした。
もっかい空き地探し、頑張ります。
597名も無き冒険者:2007/09/19(水) 14:58:09 ID:EMwRAWpq
イズモならブリ- デスパの間の鉱山地帯で音楽が聴けるあたりが空き地になってた
1ヶ月以上前の話だけど今はどうなんだろうか
デスパで死んだ後あそこのベンダーに世話になったんだ・・・包帯とか武器とかね
家主さんはリアルで元気かな・・・あの時はありがとう
598名も無き冒険者:2007/09/19(水) 15:53:48 ID:Hh7LEA+G
>>596
hokuto、Fならここ最近一年以上旧2Fが立つスペースが俺の家の前に
あいてました。そんな状態だからがんばれ。
599名も無き冒険者:2007/09/19(水) 17:55:47 ID:iMqwgjqw
一年ぶりくらいにGTいれてみた。
一年の間他のゲームとかやったりしたけどどれもしっくりこないんだよな。
600名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:15:42 ID:Y4CnuFl/
>>598
おまえが嫌がらせPKやったから空き地なんだろが!
違うと言うなら証拠を出せ!!
w
601名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:39:12 ID:Hh7LEA+G
>>600
残念ながら、今はもう空き地じゃ無いんだよ。
あと俺は狩る方じゃなくて狩られる方だからwwwwww
残念だったなwwwwworz
602名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:41:58 ID:nbZs27Zb
結構、復帰組み多いみたいだし、大和で復帰したついでにTの空き地焼いて
ルーンをベンダーで売ろうかと思って収集したんだけど、
1日歩き回って3階建て1箇所、2階建て大型4箇所、SHクラス大量にあったよ。
某街の圏内5秒範囲とかブリ街道沿いとかよく探すと結構あるよ。

案外空いてると思った北極とかは高級住宅地になってて、SHクラスでないと建つ場所ないかも。
ミノック北はSHクラスならある。スカラ北はあんまりない。
スカラ南は案外ある。トリジャングルも結構ある。トリ沼は怖くて行ってない。
ユー近辺もSHクラスはもちろん、よーく探すいい土地がある。ブリ北も小さいところ結構ある。
一番お勧めはべス北辺りかな。沸きもあるけど土地も案外ある。


結局、ルーンブック2冊半まで溜まった。
あまりにも空き地多すぎて商売にならないと思って売るのはやめたがな
603名も無き冒険者:2007/09/20(木) 21:14:38 ID:lu8tUUec
そんな当たり前の事を今更言われても困るw

住宅街は何故か空きが少ない。
隣の家が拡張する為か?

ブリ街道沿いもブリ東〜コーブ方面の住宅密集地は空きがあまり無いけど、スカラ方面の街道沿いは空きまくり。
往年の銀座だったのに、三叉路直近から既に空き地が。

ストレージ1000以上じゃないと皆建てないと思われ。
604名も無き冒険者:2007/09/20(木) 22:15:17 ID:V0oTaJ4U
腐った土地は半年建てられなくすれば良い
605名も無き冒険者:2007/09/20(木) 22:26:54 ID:S0Cq9Ni4
>>604
月額3万円払う奴だけが家を建てれるようにすれば良い。
606587:2007/09/21(金) 00:46:41 ID:JO53lgy2
祝・復帰!
いやー楽しいですねぇ.懐かしさで涙が出そう.
しかし自分のクライアントじゃ徳之諸島はおろかイルシェナーすら行けないんですが,何でだろう.
5,6年前はTD付属のUORでイルシェナーいけたのに….
607名も無き冒険者:2007/09/21(金) 01:23:05 ID:nwv0jyUt
>>606

おかえり

http://ultimaonline.jp/trial/download/

ここで2Dクライアント落とせばおk
608598:2007/09/21(金) 01:26:01 ID:juiy+yq5
北斗のFなんだけど、ウチの前の旧2Fが無くなって平地になっていました。
誰か建てる人いないかね
609606:2007/09/21(金) 12:00:31 ID:qS+1mx0j
>>607

ありがとうございます.しかし公式からDLしたクライアントではオプションを弄る度にfatalというダイアログメッセージが出て強制終了してしまうんですよ.
一応調べてみたんですが,原因も何もわからなくて,結局昔のクライアント使うしかない感じで….

すれ違い申し訳ない.
610名も無き冒険者:2007/09/21(金) 15:02:40 ID:UrJnW5uC
>>606 おかえり〜。
IZUMO?





違うのか(ノ_・。)
611名も無き冒険者:2007/09/21(金) 22:26:48 ID:6Rn6kSA3
>>609

https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?&p_faqid=1987

UOKRじゃないよね?
UOKR使ってるなら2Dにした方がいいかも
612名も無き冒険者:2007/09/26(水) 08:10:36 ID:q5O2din0
未課金の垢でも入れますね、今
これを期に復帰組とか戻ってきてくれればいいのだけれど
613名も無き冒険者:2007/09/27(木) 11:56:18 ID:IloETlHh
復帰された先輩方へ

Yamatoの者ですが確かにフェルッカには空き地が多いですね、他だと新しくできている
マラスやトクノ島には空き地があります。毎日のように家が腐り始めていて最大ストレージ
が3段階目に突入している場合もあります。

おかえりなさい
614名も無き冒険者:2007/09/27(木) 15:06:56 ID:YapWcL+C
>>612
課金で復帰
 → 勿体ないからGT切れるまでは遊ぶ
 → もしかしたらそのまま継続する可能性も

ブリ帰で復帰
 → 人居ないし別ゲーだしで10分もせずにログアウト
 → そのまますぐにUOアンインストール
615名も無き冒険者:2007/09/28(金) 08:35:57 ID:CarWMDlW
【UO】ウルティマオンラインの思い出
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190810460/
616名も無き冒険者:2007/09/28(金) 09:20:40 ID:t17DL6GF
(´・ω・`)知らんがな
617名も無き冒険者:2007/09/29(土) 05:25:50 ID:cSGurxmQ
キャンペーン復帰してみたよ
とりあえず人が多いところに行きたいんだけど(ダンジョン・街)
今はどこが栄えてるのかな
618名も無き冒険者:2007/09/29(土) 05:29:16 ID:16o01NHn
>>617
おかえり
街はマラス・ルナ、Tニューヘイブン
ダンジョンはデスパとかの背徳ダンジョンに人いっぱいと思うよ
619名も無き冒険者:2007/09/30(日) 15:57:09 ID:2xWR0ag1
昔からあるバスケット(耳無し、フルーツバスケットの食べた後の奴)って
今もう全く価値無いんでしょうか。
ベンダーで1000gpで2個売ってたんで思わず買ったんですが。
620名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:38:44 ID:CPUWAxK9
>>619
1000gpってとこで気付けw
621名も無き冒険者:2007/09/30(日) 21:42:14 ID:BNlrgUmc
海外だと数週間で百や二百は軽く取れるからな
622名も無き冒険者:2007/09/30(日) 22:21:16 ID:/9Bej/hc
パラ箱を装備したキャラのカウントリソースしたら
爆発で死んでワロタw
マジックトラップでダメージ食らうようになったんだな。
パラ対策どうやってるんだろ。
623名も無き冒険者:2007/09/30(日) 22:40:38 ID:L8OLw+H1
>>622
低スキル罠箱で永久パラ箱作ってる
624名も無き冒険者:2007/10/01(月) 08:59:39 ID:J0+172V4
イルシュナーが出来た頃に引退して今だけ復帰してみたんだけど
ほんとうに過疎ってるんだなぁと実感したよ。
倭国Tなのに街道沿いに家建つ場所いくらでもあったよ。
ちょっと街道からはずれたらログハウスや別荘も建つ場所見つかったよ・・・
625名も無き冒険者:2007/10/01(月) 10:47:59 ID:UIlAHYcq
4年ぶりに復帰したら14×13の土地を見つけて吹いた
昔じゃ7×7でも貴重だったのになあ
626名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:19:25 ID:96lgI2On
wkkにて数年ぶりに復帰。
課金してなかったんで家もろともすべてのアイテムがなくなっていたが、キャラは残ってた!
幸い銀行に結構お金があったので土地探しを始めたのだが、Fで16*11の海沿いの土地ゲットできたのでしばらく家作りに励んでみようと思う。

ところで私が一番驚いたのは、F→T(T→F)をRecallで飛べることなんだが・・どうりで倒しても倒してもフェルッカストーン(トラメルストーン)が出ないわけだw
627名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:14:51 ID:ygivLtd1
>>626
30分以上ムーンゲート探してた俺乙
628名も無き冒険者:2007/10/01(月) 16:30:38 ID:J4nMHGvR
過疎もあるけど土地が増えたしねマラス徳之島
629名も無き冒険者:2007/10/01(月) 17:16:57 ID:S3Dzv4Lp
過疎にションボリする前に,一ユーザとして盛り上げていきましょうよ皆さん!
当方最近大和に浦島して新仕様にあわせたキャラ作り愉しんでますが,孤独死寸前.
630名も無き冒険者:2007/10/01(月) 18:21:09 ID:5GQzkNHJ
新仕様とかスキルとか調べるの面倒なんだよな
派閥とかwarってまだあるの?
631名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:38:01 ID:7oPzNWBV
死語
632名も無き冒険者:2007/10/01(月) 22:55:01 ID:FG6FTEB1
tac無いからspm使えませってメッセージが・・・・
こんな使用いつ入ったんだ
633名も無き冒険者:2007/10/02(火) 03:07:57 ID:av6df8KH
すっかりアイテムゲーだねえ・・
634名も無き冒険者:2007/10/02(火) 08:15:02 ID:JxKxkGsQ
だったらダガーもハルバードもみんな同じ性能にすればいいよね!!
635名も無き冒険者:2007/10/02(火) 08:41:07 ID:RSfzvvDZ
鍛冶屋に道具の修理頼んでお礼したり失敗して壊れたとかとかが懐かしいね。
人とコミュニケーション取らないと狩りもままならないシステムだったのがいいのにな。
636名も無き冒険者:2007/10/02(火) 08:51:58 ID:waTICjgj
1年ぶりにやってみたけどベンダーも激減してるね。もう10月なのに4/30や6/11ってベンダーばっかり。寂しいよ。
んで装備探してるうちに苦痛になってきてヤメ。
HQ装備時代が一番楽しかったな。準備不要で好きな事ができた。


637名も無き冒険者:2007/10/02(火) 09:20:10 ID:LjozsoS5
>>636
2006年から放置してるベンダーも結構居るから悲しいよ
638名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:02:27 ID:n9moqr3e
たまーにPOWERとか銀POWERとか装備してドキドキしてたなぁ。
VANQは勿体なすぎて室内専用だった。
639名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:19:10 ID:qItkxZfa
3年振りに復帰したのですが、マジンシアでシーサーペントは釣れなくなったのでしょうか?
いくら釣っても魚やブーツしか釣れないし、誰も釣りしてない…
640名も無き冒険者:2007/10/02(火) 13:03:40 ID:RSfzvvDZ
>>638
Vanqは見せびらかす為のものですw
ハルバートのVanqなんか出た日にゃ大騒ぎだったよなー
採掘したOreを溶かすのにForgeまでドリブルして運んだり
持っている家の人と仲良くなっていつでも貸してもらえたりとかね〜

不自由なのが逆に楽しかったんだろうね
641名も無き冒険者:2007/10/02(火) 13:10:07 ID:+Gp9Vu7K
>>639
マジシア港から直接は、いつぞやのパッチでできなくなった。
マジシア干拓反対運動に参加してたんだが、かなう事が無かったよ…orz
現在、陸地から(深海扱いで)釣れる場所は、デンの桟橋の一箇所のみ。
釣り師最後の砦だ。

・・・って、船ぐらい買おうぜw
642名も無き冒険者:2007/10/02(火) 16:02:37 ID:7gVb4eD2
>>639 >>641
まぁあれは仕方ないさ。
桟橋で釣り&投網して、ガード呼んで殺すっていうのが不正なわけで。
しかしあそこで釣りしてると、NPCが勝手にガードを呼ぶからな。

逆に言えば、デンはガードがこないから変更されることはないよ。
643名も無き冒険者:2007/10/02(火) 17:35:32 ID:F2fIjnQg
お帰りなさいキャンペーンで今北産業
なんでヘイブン滅びてるん?
644名も無き冒険者:2007/10/02(火) 18:28:01 ID:e0JVcNot
UOAMも更新終わったんだな。
645639:2007/10/02(火) 18:53:03 ID:qItkxZfa
>>641
お返事ありがとうございます。やっぱり釣れなくなったんですね。
船は持ってるんですが、復帰したばかりで操作を忘れたものでとりあえずマジンシアで釣ろうかなっと思いまして…
ちょっとデンまで行ってきます。
646名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:29:44 ID:T6lT3YWp
>>636
前から思うのだが
ベンダー名に日付つけてる奴って何を考えてるんだ
647名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:01:37 ID:yJfkE18c
>>646
前回いつ補給したか忘れちゃうからだろ。
ベンダー山ほど持ってみろやww
648名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:14:37 ID:T6lT3YWp
補給した時間を知る意味があるのか
649名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:24:46 ID:CZW404zH
>>648
あたっまわるーw
650名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:31:32 ID:lYNjFHtU
UOAMいんすこできないよ!
ファイルダウンロード始まらない・・・
651名も無き冒険者:2007/10/02(火) 22:00:48 ID:av6df8KH
>>650
ここからできない?
http://www.uoam.net/uoam.zip
652名も無き冒険者:2007/10/03(水) 06:48:24 ID:fMZOT2tt
UOKRってのを入れてみたが、本当にひどい出来だなw
これはあり得んわw
653名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:07:22 ID:4J4iyrPB
俺のアームズロア100がゴミになってて泣けたwww
654名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:07:59 ID:wJOjw3mS
補給時期はリアルメモで充分だよ、俺はいつもそう。
客の立場になったら日付だと品物が判りづらいから、ベンダー名にはジャンル名を書くようにしてる。
逆に急いで物が欲しい時は日付だとスルーしちゃうね。
655名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:18:05 ID:qRpbZdxG
>>653
今みんな持ってるもんねw
656名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:05:17 ID:YovK+Acq
>>649
答えられない奴はすっこんでろ
657名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:10:12 ID:MBSmu0PU
>>656
ここは質問スレじゃねーよ馬鹿w
すっこんでるやw

658名も無き冒険者:2007/10/03(水) 10:30:20 ID:Digjj5FM
>>652
KRについては、まだまだ改善の余地がある。
もうしばらくは我慢するしかないだろう。俺は2Dで遊べれば問題ないが。

>>653
武器学は、今の仕様ではかなり美味しいぞ?
生産系のスキルに追加効果が出て、作成する武器や防具がより良い物になる。
決してゴミではない。特に無限シャードではかなり有難い。

>>654
人それぞれだな。
俺の店では、修理DEEDと店ルーンを置いてるベンダーだけを補充した月日の名前にしてる。
それ以外のベンダーは、置いてる商品のジャンル名だ。
お客にも「いつ補充したか」が判った方が良いんじゃない?という考え方。
659名も無き冒険者:2007/10/03(水) 14:44:18 ID:cnf0UbFZ
ショップ名とベンダー名があるんだから、
近寄れば名前の出るベンダー名は品物の種類
マウスオーバーで出るショップ名には補充日という使い方も可能だがな
660名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:00:24 ID:YovK+Acq
>>658
>武器学は、今の仕様ではかなり美味しいぞ?
個性が失われたって言いたいんだろ

マイナースキル好きが不遇されてるからアップデート希望とか言ってるの見るが
アップデートされたらされたで結局文句言うんだよな
661名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:36:03 ID:w1wnMyUS
俺の自慢の乞食スキルがアップデートで使えるスキルになったりしません様に・・・

7年前からの自慢だったアーチャーはメジャーになりすぎてなんか寂しい。
662名も無き冒険者:2007/10/03(水) 15:57:06 ID:YovK+Acq
>>661
エルフ村でアイテム貰える様になってから乞食増えてますが
今はアンチマクロ無いから楽にGM乞食にできるし
663名も無き冒険者:2007/10/03(水) 16:39:22 ID:fMZOT2tt
>>658
いや、KRは改善というレベルじゃないと思うw
あれは根本的にどうしようもないだろw

2Dはそのうち廃止なんじゃないの?
まあ廃止と言いつつ、ずるずる続けるんだろうがw
664名も無き冒険者:2007/10/03(水) 17:21:11 ID:wJOjw3mS
KRのUI糞過ぎだー
再起動したらPDとか全部開き直さないといけないし、魔法とか唱える度にルンブックの順番が入れ代わる素敵なバッグだし、マクロは組みにくいわ、アイコンはショートカットバーにしか並べられないわ、QUITした後に強制終了のメッセージ出るわで、最悪。
前の3Dが好きでUO続けてたようなもんだから2D無くなったら完全にオサラバだ。
665名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:29:43 ID:LuN/uq1a
ベンダーの名前なんか人それぞれなんだし、
日付が気に食わないなら利用しなきゃいいだけの話。

いちいち文句たれるのは馬鹿だからだろうか?
更新が古い/停止しているベンダーは見なくて済むから
俺的には良心的な配慮と受け取ってるけどね。
666名も無き冒険者:2007/10/03(水) 22:37:19 ID:y1PyOK4G
更新日分かると何度も覗かなくて良いからエライ
667名も無き冒険者:2007/10/03(水) 23:53:37 ID:w1wnMyUS
>>662
まじすかー、、、ガックリ
668名も無き冒険者:2007/10/04(木) 00:07:31 ID:vQ21cobD
UO避難所のアーチャースレ、
昔はすごいまったりして居心地が良いスレだったのに
優遇パッチが当たった途端に雰囲気が変わってしまって悲しかった。
669名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:32:59 ID:xtzMQiHs
復帰した人へどぞ

WAKOKU T
別荘 83o13S 1o49W
別荘 60o28S 31o17W
L字 131o35N 83o10E
LMP 64o42N 55o32E

670名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:33:28 ID:/CwFVO+w
久々に復帰してみた。
辞めるときには、ルートを自動でするソフトとかあって
やる気をなくしたんだが、今は対策されたの?
671名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:46:13 ID:ZqbhLbDk
>>670
もっとひどい状態。

・クエスト自動BOT
・移動速度不正上昇
・攻撃速度不正上昇
・アイテム複製ツール
・自動スキル上げ
・その他 多数

もうなんでもあり。特にフェルッカで対人やるには、不正ツールを使わないと
話にならない。

【UO】加速器【蔓延中】
http://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/live19.2ch.net/mmoqa/dat/1144243183.html

http://tokyo.cool.ne.jp/uoprison/
FastLoot Ver 43 自動で ルートを 行わせる ツール です 。
mummy Ver 050801 自動で 包帯を 巻く ツール です 。
CursedUO Ver 050501 様々な 動作を 自動で 制御する ツールです 。
寝マクロくん Ver 12.2 自動で クリックや、タイピングを 行わせる ツールです 。
UOK Ver 3.9R 自動で クリックや、タイピングを 行わせる ツールです 。
UOSyncHelper Ver 1.0.1 自動で 船を 制御する ツールです 。 [UO Assist] が 必要です 。
672名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:01:48 ID:NdiRmjL8
>>671
こ、これは酷い…

さっそく手に入れてみることにします。
673名も無き冒険者:2007/10/04(木) 16:31:16 ID:qcJKynD+
>>672
マジで面白くなくなるからやめとけ・・・
674名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:25:38 ID:UQfH6ek5
>>673
UOツマンネーと騒ぎつつ辞めない連中の心境を理解するのにはいいんじゃね?w
675名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:28:07 ID:aohz9nWL
復帰してからというもの、PCとのコミュニケーションが皆無で孤独死しそうだったのだが、昨夜ついに他人とふれあったんだぜ!
背徳ダンジョンで10周年記念アイテムが出るとパラリで見たから早速Fのデスパいってみたら、赤い人が二人もきたよ!
あっ、人だ!人がきたー!と思った瞬間灰色の世界になってたけどな!

PKでもなんでもいいからもっと構ってくれぇ〜・・・
676名も無き冒険者:2007/10/04(木) 18:35:02 ID:Idr+v+6o
夏ブリ期間が終わるまでにお金を何かに投資しておきたいんだけど、
何がいいかな?
677名も無き冒険者:2007/10/04(木) 19:47:39 ID:yhD0mc+m
>>675

俺もだよ!鯖どこだよ!
678名も無き冒険者:2007/10/04(木) 20:34:12 ID:pz5kSCkA
今日と明日のイベントに参加するんだ
ネカフェイベント

第三話 10月4日 (木) 20:00〜23:00 Sakura/Yamato
      10月5日 (金) 19:00〜23:30 Asuka/Izumo/Hokuto
      10月6日 (土) 19:00〜23:30 Mizuho/Wakoku/Mugen
679675:2007/10/04(木) 20:48:15 ID:RNW900lS
>>675

同志か・・・!?
wkkだぜ!
680名も無き冒険者:2007/10/05(金) 01:25:17 ID:DBNGh3Ai
アスカだとPKたくさんいるよ。
獲物少ないみたいで赤同士で戦ってるわw
681名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:04:57 ID:1IvxDEBL
超久々にログインしてみたら知らないスキルいっぱいあってフイタ
当時の気分でLich倒しにいってみたらEXとかでめちゃくちゃHP減るし
思わずレジの数値確認しちまったが100あった

今ってレジはゴミスキル?
レスリングいらない?
っていうかPM使ってもターゲットカーソル出るんだけど仕様変わってる?
682名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:26:40 ID:2Yv4Fufm
>>681
Pub13くらいで引退した人かな?
何もかもがあの頃とは違うよ
もう昔の面影すらない
683名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:35:35 ID:1IvxDEBL
>>682
Pub16とちょっとくらいまではやってたよー
確かに全然違うゲームやってるみたいだw
684名も無き冒険者:2007/10/05(金) 03:09:48 ID:WXDjydDN
夏ブリによる半年ちょっとぶりくらいの復帰してみようかと思うがクライアントはどこ?
それと裁判イベントとかイヌばあさんとかあの一連のイベントはどうなったの?
685名も無き冒険者:2007/10/05(金) 03:27:25 ID:DBNGh3Ai
686名も無き冒険者:2007/10/05(金) 07:07:22 ID:WXDjydDN
>>685
サンクス
無事ログインできました
ところで9周年アイテムの Heritage Tokenってここ数日で大暴落した?
10周年記念に全キャラに2つづつ配布って気前よすぎじゃね
687名も無き冒険者:2007/10/05(金) 09:49:09 ID:c3NBwAFL
>>686
うん。気前良すぎ。
ある意味では手抜きっぽいけどw
でも、家を建てたら、沢山デコレーション出来るDeedを手に入れられるから、
イイ感じだと思うよ。
リアルマネーで買った人らはお気の毒だけどね・・・・
688名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:42:39 ID:7/3YW7Nt
久々に復帰して、このスレ読んでみたんだが、
盾には命中つかなくなったんだね。

銀行に命中、回避ともに10以上の緑強化の盾が
何個かあるから、家を建てる資金にしたいのだが、
いくらくらいで売れるのかな。
689名も無き冒険者:2007/10/05(金) 15:59:01 ID:86lB06hT
命中(Hit Chance Increase)

○最小・最大効果値:1%〜15%

○武器の攻撃の命中率がこの割合だけ増加する効果です。
 詳細は、スキル帖の各武器スキルの項目を参照しておいて下さい。
○ただし、効果最大値が設定されており、そのキャラクターが装備しているマジックアイテムに付属する「命中」の効果最大値は最大で合計45%になります。

→UOML以降、盾に「命中」のマジック効果が付属することはなくなりました。

あらほんとだ
まあ売るつもりは無いけど、今盾持ちっているのかな?
SEの時も武士盾ばかりで盾持ち少なかったしな
690名も無き冒険者:2007/10/05(金) 16:56:30 ID:z+GT97/h
復帰組の俺からのアドバイスとしては、現行はRMT必須、とにかくカネだ。
5スロット、生産1・戦士系2・メイジ系2で装備の共有想定で3万円は掛かる。
3万円を高いか安いか考えると、長期間気持ちよく遊べると思えば安い。ケチるな。

いきなり3万払うのは気が引けるかも知れないので、
まず、RMTで1万円分のgpを買う所からスタートするのがベスト。
数千万gpを手に、メイジ用の最高級の品やPS,ステスクをネットで調べて一気に揃える。
買うアイテムは最高の物以外買うな。半端に買うと無駄金になる。
足りない物は50000gp(10円)位を目処に補うべし。最高でない物はケチれ。
一通り揃えたらキャラ作成に入る。1キャラ目は後の効率が良いメイジが良いだろう。
マナ回復15位と秘薬-100%を装備して効率重視でメイジを作ろう。
序盤が面倒ならカネ払って育成サービスを利用するのも有り。

最後に、大事な事だが、脳内は全てRMT換算で考えるベシ。
昔、shameで土エレ一時間頑張って20K(4円)だったよな!?とか考えると何も買えない。
1000Kで180円と思えばガンガン使える。自力で1000K貯めるのは厳しいぞ。
691名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:00:20 ID:zEHcBatV
pub15くらいからやっててpub16になってすこしやって引退したんだけど
復帰した人達さん、今でも楽しめる?

シャードは大和なんだけど
今はじめたら孤独死しそう
692名も無き冒険者:2007/10/05(金) 18:38:32 ID:DBNGh3Ai
【UO限定】RMT雑談スレッド その16【BOT業者露呈】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1189170735/
693名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:48:42 ID:86lB06hT
>>691
仕方無しに10周年アイテム取ったりしてるけど、9日までモチベ持ちそうもない
「そうそう、こういう単調な狩り&アイテム収集ゲーに飽きたんだよな」と思い出させてくれた

トークンで7〜9周年&エビルデコばら撒きといい、EAはよほど必死みたいだね
694名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:56:18 ID:jSGJlryZ
>>691

大和で既に孤独死しそうな俺もここにいますよ。
でもまぁほとんど新世界なんで楽しめてますがね。
悪いことは言わないんで、一度ログインしてみては?
そして孤独死しそうな俺t(略
695名も無き冒険者:2007/10/05(金) 20:29:32 ID:PhHJUT7p
>>694
シネよ屑
696名も無き冒険者:2007/10/06(土) 00:56:34 ID:0QUsPYqM
IZUMOなんか来てみてはいかがか?
土地も空いてるし痛い人も少ない…人口?

まずはこっちに来てからだ。
話しはそれからだぜ。
697名も無き冒険者:2007/10/06(土) 02:44:34 ID:gzzG113t
5年前に厩舎に預けた馬が生きてたぞw
698名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:08:06 ID:BVUymXoG
あーやっぱり狩りがダルイ
699名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:18:14 ID:HJiKyxbD
UOの戦闘って久しぶりにやるとムズイなw
オークメイジに殺されそうになったぜ
700名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:26:52 ID:gzzG113t
>>699
そうそう、魔法を使うモンスがすごい強化されてるよなw
コンボ撃ってくるし、インビジしてもリビールしてくるしすげーよw
701名も無き冒険者:2007/10/06(土) 03:59:42 ID:nR6JZO2h
>>700
魔法強化のおかげでシェイムの赤魔道師部屋がなかなかいい味出してるよ
あとリッチやLLがやばい。戦い方知らない(新しいアイテムを使いこなせない)と昔の恐怖味わうことになるw
702名も無き冒険者:2007/10/06(土) 07:58:27 ID:HJiKyxbD
水エレGH使いすぎでいつまでたっても殺せねーwww
703名も無き冒険者:2007/10/06(土) 10:42:56 ID:N9YbjKbE
スレ違いかもしれないのですが復帰に必要な物って

ウェブマネーとなにか新しいソフトでてるならそれ買わないとだめかな?
704名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:06:11 ID:rEmVNkwm
>>703
今は懐かしのブリタニアキャンペーン中なのでWebマネーは不要です。
昔つかっていたアカウントとパスワードでログインできますので試してみてください。

クライアントは最新版UOKRと、2Dクライアント(ML対応)がDLできるのでソフトを購入する必要はありません。
ttp://ultimaonline.jp/trial/download/
705名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:06:43 ID:N9YbjKbE
サンクス!
706名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:51:37 ID:S+x+zEym
新垢作れば無料で何日間付くし、マラスやトクノに行ったりも出来る。
ただしベテラン褒章ないし、キャラ育成も1からしないといけない。

かなり前の垢だと、アカウントアップグレード(有料)しないと行けない場所とか作れない生産品も有る。
家もクラシックハウスしか建てれなかったりする。
以前とは別物なので戦闘スキルはかなり微妙な感じになってると思われる。
(アカウントのバージョンにによる)

クライアントは同じなので、無料ダウンロードできるもの(2Dのがおすすめ)で問題は無い。

こんな感じかと

なつぶり中の今ならどちらでも無料なので
前のキャラが惜しくなくて育成する気が有るなら、古い垢でパブリックの家建てて
無制限アクセスセキュアなんかでアイテムや金を入れといて、新垢のキャラに渡す手も有る。

707名も無き冒険者:2007/10/06(土) 13:24:16 ID:nR6JZO2h
>>706
なんでパブリックなんだよw
プライベートでコ・オーナーにすればいいだけじゃないか
708名も無き冒険者:2007/10/06(土) 14:00:21 ID:3tHvKLkW
武器スキルはまだゴーレム上げできるんだっけ?
旧ゴーレムじゃないと駄目?
709名も無き冒険者:2007/10/06(土) 15:30:46 ID:QhDWMiFf
アトランティックのブリ銀前が一番人がいるな。
昔の雰囲気。
710名も無き冒険者:2007/10/06(土) 19:33:45 ID:3tHvKLkW
迷子uologの皆はどこさいった?
711名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:32:11 ID:JWbL1fSB
>>693
まったく同じ感想だなあ
特に昔のアイテムがゴミ化してるとこなんてああこうだったこうだったって感じ
712名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:47:17 ID:Z2PrRLlX
なんか復帰者増えてるよね?
懐ブリと10周年イベント(八徳含む)の影響かなー
713名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:50:27 ID:Z2PrRLlX
>>708
できるよ ただ新しい個体は抵抗が99だから必ずダメージ入るようになってるから
修理しながらじゃないと壊れるよ
インゴットと細工ツール持って殴りながら修理すればおk(だっけ?
714名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:13:59 ID:T66LUiMF
>>712
ちがうちがう、ただで戻れるからw
715名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:29:23 ID:DspUxOc9
>>715
だから懐ブリって言ってんだろこのバグ野郎
716名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:34:03 ID:unXeKaYJ
今は他人の家にロックダウンしてるルーンブック使えないんだね。
717名も無き冒険者:2007/10/07(日) 00:35:38 ID:nuq4Pcyu
EVだすだけでデーモンが死んでいくのは仕様ですか
718名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:13:57 ID:QcEtkICJ
>>716
今はロックダウンした人が他人がアクセスできるかできないか決めれるんだぜ
719名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:35:42 ID:lMMITest
9/21 UOKRにPatch2.47.0.8(約65MB)、
8/29 UOKRにPatch2.46.1.9(約1.3MB)、
8/19 UOKRにPatch2.46.1.6(約120MB)
8/7 UOKRにPatch2.46.0.3(約210MB)、





どんだけ〜
720名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:32:21 ID:oOHv+ei7
久々に復帰したから、DOOMってとこに行ってみたいんだが
戦士系のスキル構成はどうすればいいんだ?

もしかして、斧戦士とか死にに行くだけ?
721名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:46:16 ID:aIYTbm7D
>>720
おまえ復帰者のふりしてるだけだろ。
722名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:47:55 ID:unXeKaYJ
夜が昔より暗くなった気がする。
こんなに真っ暗だったっけ?
723名も無き冒険者:2007/10/07(日) 10:09:13 ID:CCEQBZeI
>>722
カラーライティングを何とかのオプションをof/offしてみたらいいんでね?
少なくともT2A時代はそれで暗さがかわったような
724名も無き冒険者:2007/10/07(日) 11:56:42 ID:PTFspy4n
>>722
現役だけど、それ最近気づいた
暗くなったと思うよ
もしかすると同じ夜でもUO内時間の時間帯によって
かわったりするのかも?
725名も無き冒険者:2007/10/07(日) 12:39:21 ID:rR2JrX/g
漆黒の闇が世界を覆い始めています、夜はますますその闇を濃くするでしょう。
726名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:28:40 ID:SG7D+K5N
>>725
寝ぼけてんのか?
727名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:44:35 ID:yQfspE2M
エルフにしてるから気がつかなかったな。

728名も無き冒険者:2007/10/07(日) 18:22:22 ID:xLiCU82/
10周年イベントのパブが導入された時から暗くなった。

おそらく理由は花火だろうな。
729名も無き冒険者:2007/10/08(月) 05:31:40 ID:7S6L1zyh
>>690
特に対人をしたいなら、>>690は事実かもしれんな。
RMTプラス不正ツールが絶対条件。
中途半端な装備では、俺Tueeeeeeeeeeeeしたい廃人連中を喜ばせるために
UOやってるようなもんだ。
730名も無き冒険者:2007/10/08(月) 07:29:53 ID:tSoM5qs1
>>729
日本語でおk
731名も無き冒険者:2007/10/08(月) 09:46:46 ID:1ApTJNUn
RMT業者が必死だな
732名も無き冒険者:2007/10/08(月) 15:37:28 ID:lUQ5Bktu
やっぱりつまらねえ
過疎ってるだけじゃなくて活気がないだな
暗いんだよ雰囲気
銀行前で無言ではりついてアイテム整理ばっかりしてる奴、
チャットしてる奴らも身内話ばかりでよそから見ても何もひきつけられねえ
目にみえるチャット自体少ないし。こそこそ話ばっかりしてるらしいが。
ゴーストタウンか隔離病棟か、中身に魅力を感じねえわ
さいならー
733名も無き冒険者:2007/10/08(月) 15:50:29 ID:0PnlxpEI
シャドウストライクが楽しすぐる
734名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:01:46 ID:5MpCSd7W
街で会話すると2chでウザイって晒されるんだぜ。
735名も無き冒険者:2007/10/08(月) 16:21:31 ID:SXWYsEah
>>732
おまえやっとまともになったなw
オメ♪退院だ!
もう帰ってくるんじゃないぞ。
736名も無き冒険者:2007/10/08(月) 17:05:08 ID:nQ2Tjqro
>>732
じゃあ自分はどうなんだ?銀行前で無言でウォッチしていたんだろw
737名も無き冒険者:2007/10/08(月) 17:21:12 ID:jz588GI+
活気は単に過疎ってるからだろ
100人いたら銀行前で行商する奴や会話する奴が10人はいる
今は10人しかいないから「徳セット交換お願いします・・・」ってのが1人いるかどうかってとこ
もうMMOとしては寿命なので静かに見守ってるだけです
738名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:11:50 ID:l2hIIx+z
7年ぶりにちょっと復帰してみたんだけど、人ってどこにいけばいるのかな?
一応トランメルとフェルッカってのに分かれてトランメルのほうに人がいるって
いうのは知ってるんだけど。ブリ銀に人が一人もいないんだよね。
何もかもわからない。昔あんだけ極めたと思ったUOなのに何もわからん。
739名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:22:39 ID:9vVh3bcK
色々整理してたらwandが700本くらいでてきたんだけど
今はもう捨てるしかないのかな・・・
740名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:23:58 ID:NyhlCKsx
>>738
アトランティックかグレートレイクスのトラメルブリ銀前が一番人が多い。
741名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:25:40 ID:v/zKxdaP
>>739
GHワンドはまだ使えるし
LTワンドは少しずつ使う人が戻ってきてるっておじいちゃんが言ってたけど最近ボケてきてるのよね
742名も無き冒険者:2007/10/08(月) 18:28:50 ID:wBbdMy9g
>>738
これだけ過疎ってるのに人がいるわけないだろう、バカたれが。
743名も無き冒険者:2007/10/08(月) 20:10:05 ID:tSoM5qs1
銀行前だけがUOの全てですか?
744名も無き冒険者:2007/10/08(月) 20:50:16 ID:Nl+yxJtz
夏ブリで久しぶりにやってみたが、あまりの10周年徳のなんたらの出なさに再引退

745名も無き冒険者:2007/10/08(月) 22:29:24 ID:FvpWbb2u
>>736
無言でヲチするだけなら別に暗くはないと思うんだぜ。

でも>>732みたいに、こういう場所でグチグチ言ったあげく
それを理由に辞める宣言する奴は本当に根暗だと思うんだぜ。
746名も無き冒険者:2007/10/08(月) 23:19:04 ID:1ApTJNUn
>>745
無言でヲチして匿名でグチってるんだから最悪だろ・・・常識的に考えて
愚痴るなら、話しかけて無視されてから愚痴れと
747名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:16:39 ID:QfNnrBYz
ほぼそういう内容で書いてあるようにみえるが?
748名も無き冒険者:2007/10/09(火) 11:37:19 ID:kl2FaxFO
まぁ内容がクソゲーになっちゃったんだから
やってるプレイヤーも糞なのは当然だわさ
749名も無き冒険者:2007/10/09(火) 14:39:54 ID:aGsiR3ao
ちょっと聞いていいか?

pullってなんのことだ?知らない専門用語がちょこちょこあるなあ。
750名も無き冒険者:2007/10/09(火) 15:36:28 ID:jPPRdWh3
それは専門用語でもなんでもなく基本的な英単語だと思うぞ。
派閥時代にはハイド斧戦士でよく敵を味方本隊までpullしてたものだ。
751名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:44:14 ID:L/k0bWJr
なんだ、おかまストーカーのことかw
752名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:45:32 ID:MvIyTwuZ
懐ブリもう終わりか。
夜中まで入れるのかと思ってたのに。
753名も無き冒険者:2007/10/09(火) 20:23:47 ID:8jHW0/mq
>>696
izumoなんてRPとか気取った痛い奴が多いイメージなんだけど
昔から随分かわった?
懐かしキャンペーンで入ったらまったく人がいなかったんだが。
754名も無き冒険者:2007/10/09(火) 21:35:39 ID:ODyFVTtS
部外者から見た印象としては
RPの出雲は無限が出来た頃に壊滅
755名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:14:17 ID:SM3wbTxm
その無限もいまや・・・
なんというか、新サーバー立ち上げのスタート期間が一番面白かったな
桜、瑞穂、無限、オリジン・・・
もう、あの時の熱さは体験できないんだろうなぁ
756名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:21:55 ID:MvIyTwuZ
>>753
らぶ山賊団のイメージだな
757名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:25:30 ID:izPGUf29
izumoは本当に海外鯖と変わらないから。

特殊なコミュニティに属せるくらいの人間性があるか、もしくは
ツールも不正も上等で孤独に黙々とやれるかどうか。
殆どがその2種類の人間で、残りは世捨て人のような連中が少々。
758名も無き冒険者:2007/10/09(火) 23:32:35 ID:EbnYJo2l
>>755
たりめーだろw
初めて小学校に入学した時の感覚を、体現できないのと一緒だよ。
759名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:08:28 ID:xglSh2dT
>>756
懐かしキャンペーンでログインしてみたら、山賊タワーの跡地
まだそっくりそのまま残っててすげえなと思ったよw
キャンペーンを機会に30日分ほど継続する予定だが
>>757のどれにも属したくないので飛鳥にログインする事にした。
キャラのスキルがテイム88.5とかで止まってて
また地獄のスキル上げからか・・・と青くなったがなー

760名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:25:59 ID:Y5lbNBlc
>>759
GGSあるしアクセサリーでスキル増やせるから楽さ
761名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:35:23 ID:9Cfian3K
>>752
俺もそう思ってて、知り合いへの家譲渡が阻止された
762名も無き冒険者:2007/10/10(水) 04:00:18 ID:Q0+CCUzE
5年ぶりにログインしてみたら、人の獲物にまで必死になって手を出す意地汚いのが何人もいたな
アイテムげーになってるわ戦士最強でおれつええやってる奴だらけだわ
なんか俺の知ってるUOと違う
763名も無き冒険者:2007/10/10(水) 04:21:12 ID:9Cfian3K
5年前だとTの狩場が自治厨で溢れ返ってた頃か
元々UOはそういうゲームだから諦めな
アイテムゲー化は萎えたけど
764名も無き冒険者:2007/10/10(水) 04:32:22 ID:2GmyiZAo
762=自治厨
765名も無き冒険者:2007/10/10(水) 04:51:05 ID:d5Rtl0nO
>>761>>752
絶対狙ってるよな
ひでえわ
766名も無き冒険者:2007/10/10(水) 05:09:34 ID:KnhtnJ68
>>765
「懐かしのブリタニア」は日本だけじゃなくて、全シャード一斉に行ってるので、
毎週火曜の定期アカウントメインテナンスを区切りに入れてるようだ。
今年も9月25日(火)のアカウントページメンテ明けから、10月9日(火)の
アカウントページメンテ入りまでだったので、特に他意があるわけではないみたい。

Return to Britannia and experience all that Ultima Online has to offer!
http://www.uo.com/return.html
767名も無き冒険者:2007/10/10(水) 05:26:54 ID:d5Rtl0nO
>>766
日本語ページで告知してほしかったとこだ
何回か見たけど時間載ってなかったはずだしなあ
情報thx
768名も無き冒険者:2007/10/10(水) 07:51:48 ID:8kH0l+Fh
鍛冶ルニで武器を叩く場合ってインゴットの色って影響無いんだっけ?
忘れた・・
769名も無き冒険者:2007/10/10(水) 09:56:43 ID:uECPOesr
>>768
あるよ。
殆どの場合で、属性が分散される。
金インゴットなら、絶対に幸運が40つく。
でも、N鉄使って凄いのが出来たら、てんぷら粉で255にしてからダル強化。
これが今の廃達に高額で売れる武器を作る秘訣かな。
770名も無き冒険者:2007/10/10(水) 10:43:14 ID:Y5lbNBlc
>>769
耐久倍にしても255までしか天ぷら粉で上げれないから
無理して冒険する事無くない?
771名も無き冒険者:2007/10/10(水) 10:46:45 ID:LIVd+oFb
>>770
ダル強化の最大耐久2倍効果は、上限を越えることができる。
だから最大耐久を255にしてからダル強化すると、最大耐久が510になる。
772名も無き冒険者:2007/10/10(水) 11:02:58 ID:Y5lbNBlc
>>771
それは知ってるけど天ぷら粉自体が最大耐久255までしか上げれないから
ダル強化で510にしても高耐久なのは最初だけで最終的には他と同じ最大255になるって事

773名も無き冒険者:2007/10/10(水) 11:58:53 ID:zbNso2zq
最初だけでも510ならお得じゃんw
774名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:04:47 ID:Y5lbNBlc
>>773
強化失敗時のリスクを考えると冒険するほどのメリットでは無いと思うんだ
耐久上げると強化失敗しやすいし
775名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:32:56 ID:LIVd+oFb
>>774
>>769をちゃんと読んだか?
>これが今の廃達に高額で売れる武器を作る秘訣かな
こう書いてあるだろ?
リスクがあるから高額に結び付くわけで。普通に理解できる話だと思うけどね。

ただし、俺もそうしているとは一言も言ってないので念のため。
強化粉なんぞ腐るほどあるし、廃レベルな篭り作業もしないから、耐久なんか
150もあれば十分足りてるんでね。
776名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:43:42 ID:qH5XdLPy
1年前の話だが、戦士の1人PSCで使う武器
たとえばラディエントシミターやBスタを
ワールウィンドで高速振りしてるとありえないほど耐久減っていってたから、俺も510にしてたな
ダルはほとんど失敗ないしな
777名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:54:21 ID:xEsBLA0A
あれだ、ここの復帰スレ住民でギルド一つかたまったらすごく居心地いいと思うんだ

そんなこと思ってるの俺だけかな
778名も無き冒険者:2007/10/10(水) 13:57:13 ID:8kH0l+Fh
ID:Y5lbNBlc

しつこいきちがい
779名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:14:59 ID:a1GymdkU
>>778
言いたいことは分からんでも無いが、オマエが言うな。
780名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:42:24 ID:opDt0QKB
>>779
いやこいつが言うのが尤もだと思うけど
781名も無き冒険者:2007/10/10(水) 21:12:02 ID:LHhHXea5
てす
782名も無き冒険者:2007/10/10(水) 21:19:48 ID:lAW/5tiH
>>780
半キティガイだから?
w
783名も無き冒険者:2007/10/10(水) 22:41:35 ID:Q+sdzgvZ
うぉぅ!!やっと本スレに帰ってこれた┰_┰
784名も無き冒険者:2007/10/11(木) 05:38:28 ID:NPxGODFh
>>783
ここ本スレじゃないし・・・
785名も無き冒険者:2007/10/11(木) 12:39:22 ID:w7rijBmr
高品質って強化できたんだ?
シラナカタ…
でも強化する勇気がない俺は255でいいや。
786:2007/10/11(木) 14:21:25 ID:6hwEKiLd
>>785
あたしゃそんな根性なしに育てた覚えはないよ!!
     パーン!
 (;`ω´)∩
    彡☆))゚゚Д)) .:,.;'∴
787名も無き冒険者:2007/10/11(木) 18:36:41 ID:w7rijBmr
殴ったね!親父にもぶ略
   パーン
(´・ω・)
  ⊂彡☆))Д´)ノ
すっこんでろババァ!!!!!

788:2007/10/11(木) 20:08:44 ID:F9bebOIj
>>787
初めて叩く!!かーさんに手を上げるな!
  ∩)) ∩))      パ
 _, ,_ ∩)) ∩)) ☆   パ
(#゚A゚)彡((⊂彡☆(⊂彡  パ
  ((⊂彡☆((⊂彡⊂彡☆パ
  ((⊂彡☆∩☆_, ,_ ☆   パ
  ☆⊂(⌒⌒(;`Д´)     パ
      `ヽ_つ ⊂ノ      パーン!!!
789名も無き冒険者:2007/10/12(金) 06:13:57 ID:t1Xtvk/z
>>785-788ワロチw
790名も無き冒険者:2007/10/12(金) 20:29:25 ID:eTYEK3QZ
復帰して、内装なんかをちまちまやってるんだが、
緑コップが欲しい。
YMTでいくらくらいで買えるかね?
791名も無き冒険者:2007/10/12(金) 23:45:27 ID:9VAjdbz9
常識的に考えて、ここではスレ違いだとは思わないのかい?
792名も無き冒険者:2007/10/13(土) 00:16:18 ID:RT82Ag/M
>>791
蘇生したばかりで眼が見えてないんだろw
793名も無き冒険者:2007/10/13(土) 17:18:27 ID:GvFa2QOY
緑コップって何だ?
家のカスタマイズで燃え尽きた俺は生活感のかけらもないが…
794名も無き冒険者:2007/10/13(土) 17:48:06 ID:+UlWW33n
795名も無き冒険者:2007/10/13(土) 18:53:24 ID:GvFa2QOY
>>794 おおぉ…これは初めて見た。
どもでしたm(_~_)m
796名も無き冒険者:2007/10/14(日) 01:03:45 ID:oLd+/B0w
PKが全員女性キャラなのはどうして?
797名も無き冒険者:2007/10/14(日) 02:03:06 ID:edmU2k1v
あのPDでオナニーするためだよ。
798名も無き冒険者:2007/10/14(日) 09:01:34 ID:XeBgMTgy
異性と背徳とを重ねて、精神的な高揚感を得たいんじゃね?
799名も無き冒険者:2007/10/15(月) 02:40:50 ID:+4Jzy9f8
Asukaに復帰。
1週間目に10×14の家を建築したが
カスタマイズ資金が底をつき土台暮らし突入。でも、それがいいw
800名も無き冒険者:2007/10/15(月) 04:44:41 ID:2otE3fK+
女装備が使えるから選択の幅が広がる
801名も無き冒険者:2007/10/17(水) 12:26:40 ID:9zCpX9gs
新クラ無料DLみたいだから昨日復帰しようとしたんだけど。
キャラ作成で容姿変更できなくてハゲしか作れない…ルネサンス垢だからなんかな。
なんか既にもう( ゚Д゚)マンドクセー
802名も無き冒険者:2007/10/17(水) 16:30:14 ID:RN+zoY8K
お、無料蔵なのか
いいこと聞いた やってみよ
803名も無き冒険者:2007/10/17(水) 17:53:14 ID:KfX4GNpq
旧クラも無料DLできるから、そっちならハゲじゃないぞ
804名も無き冒険者:2007/10/17(水) 20:31:44 ID:4uwxB71K
あのPDで禿げって…救いがないなww
805801:2007/10/18(木) 11:38:04 ID:XF+rdX9s
あら、旧クラも無料だったのね。
ハゲ女で始めてヘイブンうろうろしちゃったよ。
1週間削除できないし、髪型変更券ゲトできるまで
キモイ尼さんとして生きていくか…。
806名も無き冒険者:2007/10/20(土) 00:00:00 ID:ZlwKoxg7
今日再開。大和。
生産8時間位やってたけど、昼間はやっぱ人いないね。ってかすでに廃人プレイ。
俺的には、ファーストキャラに未練があって、それをこなしたらまた休止するつもり。
しかしなー、半年以上やってなかったのにUOの操作はわすれてない脅威。
807名も無き冒険者:2007/10/20(土) 00:00:43 ID:ZlwKoxg7
日付またいだな。なんという偶然!
808名も無き冒険者:2007/10/20(土) 15:42:55 ID:SNSBy/+x
うるさい、死ねよ
809名も無き冒険者:2007/10/20(土) 19:34:41 ID:HuWcVyGy
言いだしっぺの法則で、まず貴方がそれを示さないと誰もやりません。
810てけとー:2007/10/21(日) 06:42:07 ID:1LBN/O1Z
>>805
街中歩いてればヘアスタイリストというローブ着た派手なヒーラーみたいなのがいてな
あの人に金を払って頼めば髪型変更権なんて必要なくなったんじゃよ

そうそう、Fのスカラブレイには「バーバーサカイ」というイカした床屋もいてな
爺はサカイさんとこ行って何度も髪型のセットを頼んだりしたもんじゃ
811名も無き冒険者:2007/10/21(日) 10:13:46 ID:tb5tl0SW
>>810
50万もするだろバカ氏ね
812名も無き冒険者:2007/10/21(日) 10:33:53 ID:BVoenKsB
髪型変更券ではアフロに変更できないはず。
813名も無き冒険者:2007/10/21(日) 10:34:05 ID:3I5oEpKk
たった50万って言えよw
814名も無き冒険者:2007/10/21(日) 17:45:20 ID:xTyVTePy
復帰してみたが
取引BBSでやり取りされている金額の桁がすごい事になっている事と
ユーの森が住宅だらけになってるのにはワラタ
815名も無き冒険者:2007/10/21(日) 22:43:48 ID:0saYUSzZ
GPも強さもインフレがひどいな
しかもお前ら金とか資材貢げばっかだし
816名も無き冒険者:2007/10/22(月) 06:35:05 ID:ztn2HcGq
しかし最初18万のGExP貢げと言われて「無理だろww」とか言ってたのに
一週間足らずで完了してしまうほど資材も金も余ってるのは事実
817名も無き冒険者:2007/10/22(月) 16:02:41 ID:omDIIgPx
GEPは資材も金も微々たるもんだぞ
作る手間が99%. 金と資材1%
818名も無き冒険者:2007/10/23(火) 04:11:49 ID:Vp77A4xh
GEPなんてどこで使うんだよ
819名も無き冒険者:2007/10/23(火) 09:11:51 ID:aODbHR+G
来月浦島になろうと思ってるんだけど

かなり昔に引退してて復帰のイベントのときにキャラはのこってるの確認したから
昔のスキルとかだしギルメンとかもういないのでまったく孤独だけど

楽しめるかな?
820名も無き冒険者:2007/10/23(火) 09:31:24 ID:jRmli0BD
うーん…
821名も無き冒険者:2007/10/23(火) 09:32:53 ID:qbSC73ZR
>>818
この間イベントで集めてた。
普段ならDOOMとか。
錬金メイジがボンバーマンプレイでダメ増やすのに効果的。

>>819
以前何やってたか知らんから何とも言い難いけど、PvPもPvMも
装備依存の感が強いから、そういうのを集めるのが最初のタスクになる。
例えばOLしばくのにH&Aしてたら、それをウザいという糞プレーヤーもいたりする。

まあ、マターリ遊ぶなら全く問題ない。
俺は羊の毛を刈ったり釣りをするなどで癒され続けてるね。
822名も無き冒険者:2007/10/23(火) 10:48:19 ID:nf+ge+JM
>>821 昔はWAR、PKやっていたかな

生産キャラとかもいるからまったりはできるかなぁスキル完成はしていないけど・・・

テイマーとかシーフもいるからまったりはできそうかな
823名も無き冒険者:2007/10/23(火) 13:36:56 ID:vmXLvxa0
>>822
俺も4年ぶりの復帰だが、生産系まったりGに寄生して話し相手がいるから特に暇はしない感じ
824名も無き冒険者:2007/10/23(火) 14:03:17 ID:nf+ge+JM
良いGに会えるといいなー
825名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:48:02 ID:wgwKG0Rq
1週間ただのやつで復帰
ってデルシアまた陥落してんのかw
826名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:53:55 ID:wgwKG0Rq
パッチ更新して待ってるこの瞬間がすげーワクワクして最高w
827名も無き冒険者:2007/10/24(水) 01:00:42 ID:8OjqR9Js
ベンダーや取引BBSで売られている回避低下メガネは100%BOT産です
彼らから絶対に買ってはいけません
回避低下メガネは図書館の棍&刀剣セクションNPCに12000K渡せば貰えます
828名も無き冒険者:2007/10/24(水) 11:48:58 ID:P73MM8/R
デルシアの陥落は終わったよ!
これからマジンシアが陥落する予定
829名も無き冒険者:2007/10/24(水) 16:54:26 ID:TdyIubN/
WEBマネーで7日GTを見つけて、久々に復帰。
銀行に残っていたもの

色違い部族マスク30種類w
830名も無き冒険者:2007/10/24(水) 20:58:31 ID:3j3gdC/o
>>829
その頃の己を知る教材w
831名も無き冒険者:2007/10/25(木) 01:09:40 ID:QEhbOML6
暇つぶしに復帰してみようかな。
昔は戦争ばかりで適当生活出来なかったしのんびりとやれそう。

ちなみにasukaで戦争してた人この中にいるかな?
派閥システムが入って廃れ始める辺りまでの。
LoH、LAZ、LiK辺りの大規模ギルドの全盛期時代?
832名も無き冒険者:2007/10/25(木) 15:05:08 ID:fDo5ocGT
>790
亀だが
拾い物でよかったらあげるよー。と思ったが1週間課金切れてた
833名も無き冒険者:2007/10/25(木) 21:02:58 ID:waBQ6ZeS
>>831
asukaのWarギルドってクソばっかだったよな。
834名も無き冒険者:2007/10/26(金) 01:01:07 ID:9Niq/Mm1
>>833
asukaから有能どころが大体yamatoのScVに出稼ぎに行ってたしねぇ。
asukaはWarより1on1が強いのが多かった気がする。
835名も無き冒険者:2007/10/27(土) 18:37:40 ID:nA0RSrtG
>>834
そんなことはないwwwwwwwwwwww
836名も無き冒険者:2007/10/27(土) 20:14:28 ID:xpeVzLkt
3念入ってないんだけどキャラ残っていますか?
837名も無き冒険者:2007/10/27(土) 20:19:55 ID:f9q4c1OQ
ニューヘイブンきたら俺みたいな孤独なやつはいなそうだwww

現役ばっかだ

さてどうするか。。。。
838名も無き冒険者:2007/10/27(土) 20:50:22 ID:0WPyPC/7
>>836
家はないだろうけどキャラは普通残ってるんじゃない?
いまGT7あるから確認は簡単だけどやるかわからんやめたゲームに金払うのもなw
ことあるごとにアップグレードしてくださいアップグレードしてくださいって言われても腹が立たないなら入ってみるのもいいかもね
839名も無き冒険者:2007/10/27(土) 22:45:11 ID:HDKbodHb
AOSで引退してからいろんなMMOをやってたんだけど最近もう一回UOに戻ってみようとおもってるんだけどさ
もう対人に楽しみを見出さないのを前提として今の仕様のUOは楽しめる?
対Mobや生産などなど前よりも楽しくなってるところはあるのかな?
840名も無き冒険者:2007/10/28(日) 00:40:26 ID:gb2s0QNB
本スレみたらわかると思う。
841名も無き冒険者:2007/10/28(日) 03:25:30 ID:kY+o7zqE
本スレもちょこちょこ見てるんだけどいまいちわかりづらいんだよね
P16やAoS時と比べたはっきりとした書き込みなんてあるはずないし・・・
842名も無き冒険者:2007/10/28(日) 03:53:27 ID:UwAaTGZG
>>839
TDで引退し、去年復帰した立場から言えば、楽しめる。

対Mobは、MLダンジョンやトクノ諸島といった新たな場、敵が増えたし、スキルも増えている。
生産も、生産可能な品が増えてるし、MLで追加された素材を用いる事でルニック無しでもマジック効果を持てる。

但し底自体は浅くなっているので、その楽しみがどの程度続くかは人次第。
というか、どんなMMOもどれだけ気の合う友人に出会えるか、に集約される気がする。
843名も無き冒険者:2007/10/28(日) 10:18:45 ID:8r2mCzBx
FダスタでだらだらしてたらPKきて

放置してたらパラFクロスやられて真ん中に毒F

やりくちふりーよwって言ったら
雑魚がタメ口きくなと言われたwww

復帰早々これじゃもうだめかもしれんw
844名も無き冒険者:2007/10/28(日) 11:25:05 ID:B1E3/C79
確かにニューヘイブン新規少なすぎ現役大杉で苦ワロス。
浦島だし初心者と一緒に成長をと思ったんだけど…シャードが悪かったのかなぁ。
でも、旧キャラで建ててみた家のお隣さんが気さくに挨拶しに来てくれて、
UOに帰ってきたなぁと実感した(´-`)
845名も無き冒険者:2007/10/28(日) 12:56:55 ID:t2Bb6EI9
>>839
対人戦やスキルシステムや生産はMoEのが出来が良いかも

ハウスデザインや自由度は今でもUOが世界一だと思うな
846名も無き冒険者:2007/10/28(日) 14:07:03 ID:mQFK7tyH
ニューヘイブンってのは以前のヘイブンとは全然違うんだぜ?
今は新キャラが全部ニューヘイブンに誕生するから、例えるなら
ヘイブンが出来る前のブリに相当する街なんだ。

俺はニューヘイブンには近付かない派だけど、あそこに常駐する
連中を批難する気にはならんね。
むしろあそこに人を集めようとEAが目論んでるようだから、ある意味
正しい反応だと言える。
847名も無き冒険者:2007/10/29(月) 08:29:02 ID:I/V2X7oE
5年ぶりぐらいにINしてみたら、
まだ育ちきってない釣りトレハンバードメイジなんてキャラが残ってて、
かつて友達の家があったベスパ郊外に投げ出された。

懐かしくて泣きそうになった。
848名も無き冒険者:2007/10/29(月) 08:32:45 ID:Hrehj2Ep
>>847
おかえり!
PSC入れなくてもそれなりに手軽に遊べるよね>釣りトレハンバードメイジ
849名も無き冒険者:2007/10/29(月) 14:48:50 ID:RjmTVqYX
釣り
開錠
地図
マゲ
瞑想
音楽
扇動
みたいな感じだったっけ?
スキルキツいんだよねぇ
850名も無き冒険者:2007/10/29(月) 20:55:10 ID:gyQAW4dk
>>835
実際当時1on1〜3on3レベルで無敗記録連続1000勝ぐらいまで一回も被ゲットされずに伸ばしてた気がする。
ブログで公開してたし。もうよく覚えてないけど。

少数戦はレベル高かったよ。Asuka。
851名も無き冒険者:2007/10/29(月) 21:00:04 ID:5OaUo8wg
>>850
そのような記録はレベルの低い証
レベルが高く切磋琢磨してればそのような馬鹿げた記録など
852名も無き冒険者:2007/10/29(月) 21:12:51 ID:gyQAW4dk
>>851
その連続1000ゲットっていうのの本人なんだけどね。
連続1000勝オーバーで無敗か1被か2被かそれぐらいだったような。(派閥&Warキャラで)

まぁ今思えば確かに相手が殆ど強いなら被ゲット無しは無理な気もするんだけど、
あの時分のAsukaの1on1〜3on3ぐらいの遭遇戦は結構レベル高かった記憶は有る。
相手見てた感じ。

Yamato、Izumoでやってた時もあるけど、AsukaもYamato、Izumoも実はそんなに変わらないと思った。
ハッキリ言えるのは、どこの鯖でもWarは上手いのに1on1になると異常に弱いって人がやたら多かったこと・・。

853名も無き冒険者:2007/10/29(月) 23:16:40 ID:LnYEpraV
リッチとか影竜があ〜美佐子と独り言を言いながら回復している。
何故だ?
854名も無き冒険者:2007/10/29(月) 23:32:59 ID:I/V2X7oE
1on1とWarじゃ求められるテクニック違うからな。
855名も無き冒険者:2007/10/30(火) 00:06:37 ID:uRANVzMp
PITに人たくさんいてワラタ
856名も無き冒険者:2007/10/30(火) 01:56:10 ID:0Lb/zjKe
無限ってまだ人いる?
GON閣下
Hasu
うさちゃん
Serena
ア オタ
にゃむこ
おいす

こいつらの1人でも現存してるなら会いに(殺されに)いきてぇ
857名も無き冒険者:2007/10/30(火) 02:20:47 ID:qg8a1AZu
>>856
一番上のは居た気がする。GONじゃなくGANとかだったかもしれないけど。
他は知らない。
858名も無き冒険者:2007/10/30(火) 06:20:50 ID:tF0PmBRe
>>853
ネクロAI
オースとかウィザーとか使ってくるので正直古代竜より影竜のが強い(やりたくない相手)なんだぜ
死体転がしておくとアニメイトして増殖するしな
859名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:17:31 ID:qnWGQhdh
>>856
GON閣下は、先日のキャンペーン期間に見かけたかな。
他は見ないねぇ。
860名も無き冒険者:2007/10/30(火) 18:29:03 ID:OsZDWv/f
FのBig1なくなったんだな
861名も無き冒険者:2007/10/30(火) 19:34:09 ID:yrPiwYdt
久々に堀をやっていたら、変なメッセージとともに
ブラックロックってやつが出たんだが、これってなに?
スタックしなくて邪魔だから捨てたいんだが
何かにつかえるの?
862名も無き冒険者:2007/10/30(火) 21:05:45 ID:pbOo2RxD
テロ
863名も無き冒険者:2007/10/30(火) 22:48:59 ID:LKVhmFLe
復帰後 前知識無しにブラックロックエレメンタルが出てきて瞬殺されたときは何事かと思った。

多分出るときと出ないときがあるのんだろうけど、そのブラクロックの破片ってやつを掘り当てた後に出るみたいね。

ある日家の前にも沸いていたので弓師で頑張ったけどどうあがいても倒せそうになかったよ。
864名も無き冒険者:2007/10/31(水) 08:06:29 ID:RVjhf7gW
古い垢引っ張り出して復帰してみたら
槍、素手、タク、アナ、マゲ、EI、瞑想7GMのMDEXフェンサーがまだ残ってたぜ。

お宝のvanqハルバとか青プレートとかゴミになってて泣いた。
865名も無き冒険者:2007/10/31(水) 08:17:31 ID:Efsy4J+S
>>864
泣くこたぁないだろw
866名も無き冒険者:2007/10/31(水) 08:21:56 ID:FEsxeyGc
>>856
テラナツカシス
スカラの上歩くたびHasu&肉便器に殺されたなw
イルとダスタでウザチャンに100回以上殺された
otaだっけ?あれの罠ゲートにも10回以上引っかかったぜw
867名も無き冒険者:2007/10/31(水) 13:02:26 ID:mtWs94U8
rasとかまだいんの?
868名も無き冒険者:2007/10/31(水) 14:08:45 ID:Tu4Jo9nY
つか、このスレ見たら4年ぶりに復帰したくなったんだけど、いろいろ追加ディスクが出ていて、
何を買ってからアカウント復帰したらいいのやら。。。
インストールディスクすらないので、何かしらは買わないといけないんだろうけど、何を買ったらいいんですかぃ?
869名も無き冒険者:2007/10/31(水) 14:10:07 ID:cbT6R0c7
>>868
無料でDLできるですよw
870名も無き冒険者:2007/10/31(水) 15:13:11 ID:vIcOdd/A
>>868
該当ネカフェ行けば最新版に垢アップグレードできるよ
ttp://www.paynetcafe.com/
該当ネカフェでアップグレード&お試し→続けたいなら家帰って最新蔵公式で落としてGT投入が一番かな
871名も無き冒険者:2007/10/31(水) 16:08:05 ID:QQavxR1G
PayNetCafeの公認店舗特典はDB古いから気をつけろよ
店舗検索で公認特典ある店舗いったら無くてキレそうだったよ
電凸で確認してから行った方がいい
872名も無き冒険者:2007/11/01(木) 01:59:10 ID:RwyjNTcF
>>864
その構成、多分今でもそこそこ通用する。
槍、素手の命中が100だと少し辛い、というか今は(EI+アナ)/2がSPM以外は素手の代わりになるから、
SPM使いたいんじゃなきゃ素手切って騎士とか包帯でも入れれば結構強いんじゃね?。
873名も無き冒険者:2007/11/01(木) 08:27:18 ID:CEbJf53g
昔の7GM純メイジってどこを改造すれば
狩りとPvPでそこそこいけるようになりますか?
874名も無き冒険者:2007/11/01(木) 08:29:20 ID:TTZ5T3UP
全部120にする
875名も無き冒険者:2007/11/01(木) 09:39:44 ID:O2lrkge6
>>864
同士乙。俺は
素手→レジ、槍→剣、瞑想→騎士
でパラ含めて調整中。
Vanqは家にロックダウンして眺めてる。
876名も無き冒険者:2007/11/01(木) 18:51:44 ID:TwC1X6h/
>>873
とりあえず魔法EI瞑想レジを110にして、書写なしなら書写を入れて、
抵抗重視の低減装備で手頃なモンスを狩りまくってお金を貯める。
その資金で特効本やVoidタリスマン、マギペンなどを入手して装備を充実させる。

そこまで行ってから、また考えればいいんでない?
877名も無き冒険者:2007/11/02(金) 23:51:23 ID:CUGdOTQT
>>870
ネカフェに行ってKR試してみようと思ったら
クライアントパッチをあてるだけで1時間消費。
しかもあまりにも巨大すぎるダウンロードのためなのか途中でPCがハングアップ。
店員が必死の復旧作業に。
で、俺は別のPCでまたクライアントパッチをあてるために1時間待とうとしたが
よく考えてみるとGT1週間の500円のほうが安くつくので、家に帰ることにした。
878名も無き冒険者:2007/11/03(土) 06:22:30 ID:Q05kV7iN
公認店舗特典適用されるネカフェには最新蔵入ってるんだけど?
879名も無き冒険者:2007/11/03(土) 07:15:40 ID:ysu/fdHk
アカウントアップグレードが目的なのに、GTの方が安いって時点で的外れだな
880名も無き冒険者:2007/11/03(土) 07:20:14 ID:Q05kV7iN
んーPayNetCafeのシステム理解してない人がいるのかな?
以下転載
■ ウルティマオンライン 宝珠の守人アップグレード用コード    0円
 「ウルティマオンライン 宝珠の守人アップグレードキャンペーン用コード」は、ウルティマオンラインの最新バージョンである「宝珠の守人」に0円でアップグレードできるコードです。
通常ですと、有料の拡張パックを買わないと最新版には出来ませんでしたが、ペイネットカフェ対応店舗でこのコードをご購入すれば、0円でバージョンアップできます。

アップグレードコード登録マニュアル
ttp://www.paynetcafe.com/uo_manual.php
881名も無き冒険者:2007/11/03(土) 13:47:09 ID:jdRM0k7o
>>880
それってT2AとかTDなんかも含まれるの?
882名も無き冒険者:2007/11/03(土) 15:15:56 ID:X3TeejaH
アップグレードコードなんだから含まれる
883名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:39:15 ID:YuVkSher
うpグレの基本的知識が無いっていつの住人だよ・・・
884名も無き冒険者:2007/11/04(日) 05:09:57 ID:EitZ2KX7
>868
ありがとう、
秋の夜長に、4年ぶりの復帰を果たしましたよ(笑

しかし、、、
人がおらんね。もちろん家は腐っていたんだけど、
適当に歩いていたら3階建てを立てられてビックリ。
復帰前より敷地がデカイでやんの(笑

情報サイトもあまりないねぇ。
なんだ?徳之島?情報サイトに行きかたが載ってないのね。
よくわからないけど、だーれもいないロストランドで凶暴オスタ
調教して満足満足って感じですなぁ。。。
885名も無き冒険者:2007/11/04(日) 06:01:10 ID:Gl/5nLMX
>>884
6年ぶりの復帰者でございます。
だいぶ馴染んで参りました。
徳之島はムーンゲートから普通にいけるよ、アップデートされてれば。
ただし場所によってはフラフラしてるといきなり強い敵にあって死ぬ可能性あるので、
大事なものを銀行に預けてお散歩すると楽しいです。
886名も無き冒険者:2007/11/04(日) 22:51:27 ID:fp9nnpFz
懐かしのUOなんとかで久々に入ってみた時知ってる人誰も居なかった。
というか、知ってる人居てもキャラ違ったら絶対分からないし・・orz

同窓会的なサイトどっかにあったら意気投合して復帰出来るのにな。昔の知り合いと。
887名も無き冒険者:2007/11/05(月) 02:12:50 ID:kWkOHUqP
ギルドHPやIRCch持ってないギルドは辛いね
でも同じギルド員ならUO上でログイン状況わかるんだぜ
888名も無き冒険者:2007/11/05(月) 20:02:57 ID:izSqkVTt
>>887
いやいや戦争ギルドだったしIRCもあったけど。
IRCはUOっていうより他のゲームもやったりで未だに続いてるといえば続いてる感じだけど、
UO入ってもギルド自体は石はもう他の誰かに乗っ取られてる感じ?で、
ギルド以外の知り合いは全く分からないよね。

ギルドHPも旧メンバーでさえ殆ど見ないっていうか、
見ても1ヶ月〜3ヶ月のズレで会話してる感じだしねぇ。あれは有る意味萎える。
所詮昔の仲って感じの人も居るし、現役時代なら一緒に遊ぼうとかなかば強引にも言えたけど、
今じゃ忙しそうにしてるそれぞれを纏め上げて遊ぶなんて無理に近いし。
まぁこないだ偶然HPで見たタイミングが噛み合って何人か集まって別のMMO
やったんだけど、なんか昔と違ってうまくいかなかった(笑)なんか既に別人みたいな他人みたいな。
日に日に「誰?この人?」みたいなぐらい別人に思えてくる。お互いかもしれないけどね。

年月の経過は人間関係も脆くさせる模様。仲間意識みたいなものは薄れるんだろうね。
会社でもまぁ同僚の時はナァナァでやれても、どっちかがやめると段々合わなくなって切れるもんなぁ。
まぁでもたまに無性にあの時が懐かしくなってHP覗くと昔の誰かが足跡残してると
また関わりたくなるんだけど、なんか一緒に話してるとやっぱなんか昔と違うなぁって感じになって
また会わなくなる(笑)

んで、気づいたら30歳。UO始めたのって当時20歳だったんだけどorz
889名も無き冒険者:2007/11/06(火) 10:24:24 ID:Dvlr9WhV
いくらなんでも話長すぎだよ爺さん
890名も無き冒険者:2007/11/06(火) 11:39:09 ID:Ub21kvMD
そうだ。
UO同窓会サイトを作ればいいんだ。
うおみんとか閉鎖的だからねー
891名も無き冒険者:2007/11/06(火) 12:19:53 ID:MmUumnsq
>>889
年寄りってな話がくどいもんなんだよw
892名も無き冒険者:2007/11/06(火) 20:38:49 ID:8WKStgKF
>>888
君がギルドにいる間に何かした?
ギルドにおんぶに抱っこじゃなかったんじゃ?
それじゃあ新しい人達には構って貰えないよ?
自分から積極的にスキンシップ取らないとダメだよ?
もう君が若い頃の勢いや魅力なんてないのだから
893名も無き冒険者:2007/11/06(火) 22:35:44 ID:iPHCiWeM
年寄り扱いするよりも、若造扱いする方が良く釣れるよなw
894名も無き冒険者:2007/11/07(水) 04:20:27 ID:C6skj+AH
この若造が!
895名も無き冒険者:2007/11/07(水) 08:25:45 ID:ZQ5SO7b4
>>893
黙れ小僧!
896名も無き冒険者:2007/11/07(水) 11:39:05 ID:HK7yLDqa
三輪乙
897名も無き冒険者:2007/11/07(水) 20:01:12 ID:fVvC31Y9
孤独民がひっそりと復帰してみる。
きっと誰も気づかない
898名も無き冒険者:2007/11/07(水) 21:59:01 ID:Dw6I/oD5
>>897
いや、俺が気付いたよ?
899名も無き冒険者:2007/11/08(木) 09:10:23 ID:7uLdyg9Y
四年前に孤独な掘師やってた漏れが帰ってきましたよ!
今度は仲間欲しい。。
900名も無き冒険者:2007/11/08(木) 12:33:39 ID:+lmhsJ21
>>899
鯖どこ?mzhならアッー!しようぜ
901899:2007/11/08(木) 16:39:17 ID:VybC07UE
>>900
ごめんよ。桜だわ。。。
902900:2007/11/09(金) 00:04:03 ID:8alUaH5j
それはシャードだろ!
…と自分の間違いを人のせいにしてみる。
桜か、残念。
903名も無き冒険者:2007/11/09(金) 11:38:32 ID:nZ5ruiE8
>>897 いや気づいたよブリ銀にいただろ?
904名も無き冒険者:2007/11/09(金) 20:46:58 ID:i9BOaoNX
>>899
俺も桜 お尻洗ってまってるよ
905名も無き冒険者:2007/11/10(土) 16:28:44 ID:ievH1SEk
YMTで俺と群れて
906名も無き冒険者:2007/11/10(土) 22:47:02 ID:7XpB2xMM
>>905
いいよ
907名も無き冒険者:2007/11/11(日) 00:53:39 ID:Acu4UeHE
やだ
908名も無き冒険者:2007/11/12(月) 00:17:23 ID:Xg7w9Peu
>>905
今はマジンシアで遊んでるよ。昔みたいに見知らぬ人同士GHを掛け合い和気藹々としてますよ
ゲートもリコも出来ないのでトリの船着場から来てね。
909名も無き冒険者:2007/11/18(日) 00:34:14 ID:xQdvWm2/
復帰早々腐り家から100M越の資産を手に入れた
だが、何に金を使えば良いのかすら分からない
910名も無き冒険者:2007/11/18(日) 04:51:16 ID:3LqQx6Zh
俺にあげればいいと思うよ
911名も無き冒険者:2007/11/18(日) 06:11:42 ID:gZp27GOX
復帰早々相場知ってるって凄いね^^;
912名も無き冒険者:2007/11/20(火) 23:49:20 ID:PQC678Kc
本スレから誘導されてきました

よしお前ら、2年前と大きく変わった点を3行で教えろ
913名も無き冒険者:2007/11/21(水) 00:00:02 ID:4ik8/hIQ
便利になった
人がいなくなった
会話がなくなった
914名も無き冒険者:2007/11/21(水) 14:05:58 ID:62gYt+vl
ヘイブンが廃墟になった
代わりにムーンゲートから遠い場所にニューヘイブンができた
人が減った
915名も無き冒険者:2007/11/22(木) 00:54:35 ID:icf07zkq
3DがなくなりKRクライアントに移行
俺様つえーがネクパラから白豚に移行
ブリから人が(new)ヘイブンに移行
916名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:01:42 ID:WXgGYUmY
ベンダーや取引BBSで売られている回避低下メガネは100%BOT産です
彼らから絶対に買ってはいけません
回避低下メガネは図書館の棍&刀剣セクションNPCに12000K渡せば貰えます
自力で奉納品輸送すれば1200Kで貰うこともできます
917名も無き冒険者:2007/11/23(金) 11:44:38 ID:LNjw2Q7d
久々に再開しようと思ったら

お客様が入力したメンバー名とパスワードは無効なようです。

てなメッセージがでてログインできません
メンバー名とパスワード間違えてるのかと思ったら
同じパスとアカウント名でログインできるし
解決方法知ってる方いませんか?
918名も無き冒険者:2007/11/23(金) 12:12:11 ID:dSsS2sD5
>>917
ロギンして金払った?
919名も無き冒険者:2007/11/23(金) 12:22:23 ID:LNjw2Q7d
よく見たらわけわかめな文章だったな・・・

訂正
久々に再開しようと思ったら

お客様が入力したメンバー名とパスワードは無効なようです。

てなメッセージがでてログインできません ←アカウント管理
メンバー名とパスワード間違えてるのかと思ったら
同じパスとアカウント名でログインできるし ←myuoに
解決方法知ってる方いませんか?


>>918
アカウント管理にログインできないから
課金もできんとですよ
せっかくゲームタイム買ってきたのにorz
920名も無き冒険者:2007/11/23(金) 15:35:36 ID:FDfVplju
>>919
メールでパスワード送ってもらえよ
メアド紛失してたなら電話で対応してもらえる
ただしクレカ番号や住所に嘘偽りが無ければの話だが
921名も無き冒険者:2007/11/23(金) 17:35:46 ID:LNjw2Q7d
>>920
ありがとう
月曜になったら電話してみます
922名も無き冒険者:2007/11/24(土) 09:02:39 ID:uU1stich
>>919
MyUOは、課金してないと入れないはず。

https://ultimaonline.jp/myuo/login.phtml
923名も無き冒険者:2007/11/24(土) 13:01:13 ID:+rCcUd0F
>>922
んだんだ。課金切れてたらそんな赤ねえよ っていわれるぜ。
924名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:47:58 ID:dcx+9cQw
ただいま確認してみたが
やっぱり入れる
何か俺の赤バグってんな・・・・
925名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:56:31 ID:cH9lhun8
大昔に設定したMYUO専用のパスワード使ってるとか
926名も無き冒険者:2007/11/24(土) 22:08:05 ID:cH9lhun8
課金切れの俺の垢で試したら、
UOのアカウント名とパスワードを入力→MYUOログイン不可
公式サイトリニューアル前に設定した、
MYUO専用のログインIDとパスワードを入力→MYUOログイン可
だった。参考までに。
927名も無き冒険者:2007/11/25(日) 08:57:22 ID:mApEXqdh
1年ぶり以上に戻ろうと思うんだけど、2Dクライアントと3Dとどっちがお勧め?
ちなみに前はずっと2D派だった
928名も無き冒険者:2007/11/25(日) 09:05:26 ID:0QiDtnuO
まだ2Dにしとくが吉
929名も無き冒険者:2007/11/25(日) 09:08:58 ID:mApEXqdh
>>928
ありがとお(^ω^)
930名も無き冒険者:2007/11/25(日) 10:35:00 ID:gaGyYiIL
つーかそもそも3Dなんてない
931名も無き冒険者:2007/11/26(月) 12:13:08 ID:UtcaX5OV
もうすぐ新しいPC買って2年ぶりにUOに戻るよ〜!(゜_゜)プロバイダの契約に時間がかかりそうな離島だがw
932名も無き冒険者:2007/11/26(月) 20:58:56 ID:m3+yLThW
>>931
おかえり
933名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:04:41 ID:OPoo4abr
感動した
934名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:10:10 ID:JdegzWDE
7GM純戦士でハル持ってドラと戦ってたらウザがられたんだけど、今のUOじゃ迷惑ですか?

935名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:14:53 ID:Cm1nXzXm
  Λ,,Λ
 (´・ω・)  もんだいなし
.c(,_uuノ
936名も無き冒険者:2007/11/27(火) 22:04:01 ID:2AMWuYEY
>>934
ウザがられたら「大義を忘れた痴れ者が、黙れ!!」と言ってやれ。
937名も無き冒険者:2007/11/27(火) 22:55:04 ID:JdegzWDE
>>935
>>936
ありがとう!安心したよ
938名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:53:24 ID:i+GJyiNT
>934
そうなんだよ、ドラと戦って20分くらい掛かるあの感動。

黒閣下を倒すのに3時間は掛かるあの根性。

そして古代竜を倒す4時間ほど掛かる神の領域・・・・。 

あの感動を知らないで、あっという間にドラ、黒閣下を倒している勇者様を見て驚愕したころとか・・・。(老兵は悲しい)

PCは弱いものである。 

「仲間を集めて強いモンスターを協力して倒しなさい。 それ以外は、時間を掛けてタイマンでトコトン戦いなさい。」

そんな運営の方針だった・・・

私が黒閣下を倒したときは、見物人が数人いて倒した際は歓喜と賞賛によるお金と、記念品(バンク品など)を頂きました。

今ではそんなことはないでしょうね・・・。
939名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:56:14 ID:i+GJyiNT
>938
ちなみに、鍛冶屋戦死でハル専門でした(もちろん自作の武器や防具で)
940名も無き冒険者:2007/11/28(水) 09:09:11 ID:ykyoj5RK
数年ぶりに復帰してみたら寂れていた…
wakokuなんだけど過疎?人口の多い日本鯖ってどこですか?
それに白豚とか…さっぱりわからない浦島太郎
941名も無き冒険者:2007/11/28(水) 10:46:00 ID:Jbg5wIhF
大和飛鳥桜あたりが多いんじゃないかな
942名も無き冒険者:2007/11/28(水) 12:46:31 ID:MDwS6qML
ダスタには仕様変更にまともについていく気がないロートルがいっぱいいるよ
943名も無き冒険者:2007/11/29(木) 06:25:15 ID:FYySkug8
>>940
【UO】教えて君集まれ!その272【質問】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1195318393/1-7
944名も無き冒険者:2007/11/29(木) 08:21:15 ID:wlqJCx4x
メンテ前までDOOMに集中してたんだと思います。

AOS前は黒閣下を何時間もかけて裸で倒しました(^-^;ハルで。
古代は無理でしたが…
945名も無き冒険者:2007/11/29(木) 23:14:58 ID:FRBl5r6J
UOがまだ海外鯖しかなかったころから始めて、日本鯖立ち上げでアスカに移住、
でTDあたりで引退した者です。 ただいま。

で、武士とかネクロマンサとか全く知らなくてやってみたいんだが
どうにも上手くいかない。 「Bushido」のスキルボタンすらみつからない Orz
>>365で2DのクラをDLしたんだがなんかまちがってる?
946名も無き冒険者:2007/11/29(木) 23:25:23 ID:+3NSoxTh
マクロ放置してたら「一定時間〜」でコネロスした
寝マクロ防止のパッチはいったの?
947名も無き冒険者:2007/11/29(木) 23:42:13 ID:bAVbSlPu
>>945
TDの時のアカウントそのまま使ってるのかな?
だったらアカウントのアップグレードしなきゃTD以降の
新スキルとかその他いろんなものが使えないぜ

ネクロは正邪の大陸以降のアカウント
武士は武刀の天地以降のアカウントが必要

最新の宝珠の守人にすれば正邪の大陸も武刀の天地も
含まれてるんで、それにアップデートするがよろし
948名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:23:48 ID:OUCYZ+pM
>>947
レスありがとう!

クラを最新の甦りし王国(?)とかいうのにしてもダメなのか・・。
アカのうpグレードは無料じゃできないんだよね?
949名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:27:20 ID:jZqQMsd6
宝珠の守人アップグレードパッケージには「冥府の軍馬」って
いうアイテムが付いてるやつがあるからそれを買うといいよ
950名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:38:55 ID:jZqQMsd6
UPグレードは無料では無理
「甦りし王国」は絵がすごくダサいし重いということで今の
プレイヤーからは全く無視されている
今後どうなるかはわからないので何とも言えないが、やるなら
「宝珠の守人」の方がお薦めかな
951名も無き冒険者:2007/11/30(金) 04:42:22 ID:SCKSpHeg
>>948
公認ネットカフェなら最新アップグレードコードが0円だそうだよ。
でも詳しくはないので、質問スレ辺りで訊いてみるといいよ。
952名も無き冒険者:2007/11/30(金) 12:27:58 ID:XQa/6V6h
復帰してもうすぐ1ヶ月。
戦闘スキルは完全にロートル、生産も変わり果ててついていけないけど、楽しくなってきました。

今は家のための土地を求めてさまよう毎日です。
フェルッカでもいいから18X18の土地が欲しい。

金ならあるんですよ、その昔相当稼いだので。
そこいらの白豚に負けないぐらいあるはず。
953名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:21:18 ID:sKg7WgA8
そんなに金あまってるなら取引BBSでさっさと買えば?
954名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:31:34 ID:c24kCgJO
昔の感覚で「50M持ってるから大金持ち!」とか勘違いしてたりして、、、
955名も無き冒険者:2007/11/30(金) 17:17:16 ID:Kb2qfOKw
そこまで昔にやめたわけでもないけど料理とか途中でずいぶん変わったなと思ったな。
今でも料理って豚の丸焼き作れないの?
いつかGMで作れるに違いないってGMにしたんだけど
956名も無き冒険者:2007/11/30(金) 17:24:34 ID:ZDQELPy9
残念ながら豚の丸焼きはまだ作れません。
でもenchanted appleなど冒険者に人気あるから、料理スキルも無駄じゃないよ!
957名も無き冒険者:2007/11/30(金) 19:11:03 ID:Kb2qfOKw
ン年間たってもまだなのかーひっぱるのう
でもまぁ人気あるなら大丈夫かな・・・
958945:2007/11/30(金) 19:25:33 ID:OUCYZ+pM
みんなありがとう。>>951が教えてくれて無事アカアップグレードできました。
タワーやらお金やらもってるアカなんだけどそれらには一切、手をつけず
1からがんばっています。

ナイトサイトもまだ使えず、昨日たいまつ持ちながらD行ってきたよ。
途中でGHもらって嬉しくなったり・・。こんな感覚いつぶりだろう。ありがとうUO。
ひとりだけど寂しくないぜ。どっかであったらよろしくな!
959名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:31:44 ID:aa3DFYpw
>>958
>どっかであったらよろしくな!

あいよ♪


















Fで会ったら殺すけどなw
960名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:52:38 ID:+26tKQF+
KY
961名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:54:47 ID:sB7AOytI
>>960
珊瑚礁に朝日新聞がした落書きのことだっけ?
962名も無き冒険者:2007/12/02(日) 03:20:21 ID:8O19/w5j
>>959
今は装備ゲーだからそう簡単に殺せない
対人にペットありな時代だし・・・
963名も無き冒険者:2007/12/02(日) 11:09:34 ID:aFHj6KH/
>>962
「Fなら殺す」ってなUOの慣用句みたいなモンだろw
964名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:59:54 ID:CU2HTLGy
数年振りに復帰したけど
音楽不調和扇動伝説バードメイジは時代が変わっても
まったりソロで楽しめていいかんじ
965名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:35:49 ID:VQZwU+Zj
>>962
対人でペットは昔からあり、だったろ?
966名も無き冒険者:2007/12/04(火) 05:37:01 ID:GHIvnsr0
昔から・・・?それってゲートPKしてた腐れだけだろ・・・
967名も無き冒険者:2007/12/04(火) 06:45:20 ID:oeiNNpOf
腐れの線引きなんて個人によってまちまちでしょ。
模擬や仮想ならまだしも圏外という戦場で敵に脳内ルールを強要するほうが痛い。
968名も無き冒険者:2007/12/04(火) 07:14:13 ID:GHIvnsr0
そうじゃなくて、圏外戦で昔ペット使ってたやつが
ゲートPKくらいしかいなかったってだけで・・・
何か話がおかしくなってないか?
969名も無き冒険者:2007/12/04(火) 08:16:13 ID:qDWQDvrD
それじゃあなにかい?
腐れ以外はペットの乗り物を一切使用せずに徒歩だったと?
それとも召還の馬しか使わなかった?ご苦労なことだね
970名も無き冒険者:2007/12/04(火) 08:25:17 ID:GHIvnsr0
お前は何を・・・これは壮大な釣りか?
971名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:56:42 ID:yqRW+EpE
ちんけな釣りだろw
972名も無き冒険者:2007/12/04(火) 11:17:35 ID:OoL17t1E
テイムのロス怖いからテイマーでPKとかできねえよ
ドラ4匹連れてスパしてたPKのGHを襲撃した事はあるけど・・・
973名も無き冒険者:2007/12/04(火) 17:33:22 ID:3BJdsNlf
次スレ
昔のUOを懐かしむ Part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1185020180/
974名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:38:38 ID:Ew3dEMxL
PKにであった

よく考えたらフェルッカで狩するのって普通じゃないのかby2000年休止去年2ヶ月先月復帰組
975名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:08:22 ID:gsyVBI0E
羽を得るためにハーピーの巣に時々行く。
2度赤い人と遭遇して、逃げ切れずに2度共4000枚前後の羽を持って逝かれました。
このダンジョンの最下層ってドラゴンがいるのでしたっけ?
976名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:19:14 ID:nsqhQEQ7
>>975
ドレイクじゃなかったっけ?
977名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:41:39 ID:FHu4Fkly
コブトスのことなら、ドラゴンとドレイクどちらも居たが、今は…
978名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:46:57 ID:gSgST7kJ
コブトスはリッチ部屋の印象しかないがそういやいたな
979名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:55:00 ID:UA6uxCCj
んー
人が少なすぎてなんとも・・
今はソロだとまっっっったく楽しめないな
980名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:29:46 ID:sIhkobXY
リッチ部屋は即死部屋に化けたよね
981名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:45:17 ID:mKNRDt/O
今は、地図や焼き鳥で稼ぐことは可能?
それより効率のよい稼ぎ方ってある?
982名も無き冒険者
地図はほとんど稼げなくなった。
焼き鳥は、スタックアイテムなので価格が変動し、状況によっては儲けられるが…。
そんなのでは稼げても小銭程度って言うのが、インフレ化したUOの現状だね。

お金は、主な狩り対象のモンスなら1000〜4000gp持ってるので、狩りでも十分稼げる。
でも、転送バッグが実質的に送金の役に立たなくなってるので少々面倒かもね。

AFなどの高額で取引されていた品々が、大判振る舞いの結果、軒並み暴落してるので、
今は取引ではちょっと稼ぎづらい状況になっています。
地道にモンスを狩って稼ぐしかないけど、いくら2000gp前後持ってても、それで数百万とか
稼ぐのはけっこう大変かもね。